Comments
Description
Transcript
津高等技術学校
至鈴鹿 三重県立 美術館 津IC 津 偕楽公園 学校案内 三重県庁 三重大学付属中 三重県立 118 津高等技術学校 163 津市役所 114 561 津新町 津工業高 期待に応える 確かな技能・確かな技術 伊勢自 動車道 657 ス パ イ バ 勢 中 776 久居高 55 118 線 紀勢本 114 久居IC 線 屋 古 名 23 鉄 15 近 至名張 165 成美小 24 久居農林高 イオン津城山SC 立成小 久居 三重県立津高等技術学校 114 井村屋 雲出本郷町 高茶屋 津信用金庫 警察学校西 F1マート 165 至松阪 松阪鉄工所 オークワ 三重県 警察学校 23 754 機械制御システム科 電子制御情報科 自動車技術科 メタルクラフト科 三重県立津高等技術学校 〒514-0817 津市高茶屋小森町1176-2 T E L 059-234-2839 F A X 059-234-3668 E-mail [email protected] H P http://www.tcp-ip.or.jp/ ~ tsutech/ Twitter http://twitter.com/tsukougi/ お問い合わせは、 「 入校担当」 までご連絡ください。 発行 平成28年5月 目次 技術学校とは 三重県立津高等技術学校とは、三重県が設置した職業能力開発校です。 充実した設備を持ち、 「 ものづくり 」 を本格的に学べる学校です。 技術学校では、 ものづくりに必要な技能・技術・知識を基礎から応用までしっ かりと学び、就職してから役に立つさまざまな資格取得をめざします。 それぞれの専門の技術を身に付けた修了生は1万人以上にのぼり、各分野 で活躍しています。 設置科・訓練期間・定員 三重県のものづくり産業で活躍できる4つの科があります。 設置科 訓練期間 20名 機械制御システム科 電子制御情報科 自動車技術科 メタルクラフト科 1 定員 2年間 15名 20名 15名 技術学校とは 1 機械制御システム科 3 電子制御情報科 4 自動車技術科 5 メタルクラフト科 6 目標とする国家資格・本校の特典 7 取得可能なその他の資格 8 過去3年間の主な就職先 9 活躍する先輩たち! ! 10 技能検定取得状況 12 各科の主な資格取得状況 12 就職状況 12 よくあるご質問と回答 13 建築施工科 14 2 課程 01 課程 機械制御システム科 コンピュータによる設計から製品としてのものづくりまで 電子制御情報科 家電製品やロボットを動かすコンピュータ制御や すべての製造現場で必要な設備保全の技術を習得 機械制御システム科では 電子制御情報科では ものづくりに必要な 「図面を読む・描く」、 「金属を精密に削る」、 「製造装置をメンテナンスす 家電製品・パソコン・携帯電話などに使われるマイコンのプログラム開発や回路設計、 あらゆ る」、 「コンピュータを駆使する」 など製造業で幅広く活躍できるエンジニアをめざします。 る製造現場で必要とされる機器の制御および設備保全の技術を習得します。 主な授業 主な目標資格 ◆学科 ◆技能検定2級 (機械系・電気系保全) 機械工作法、機械工学、機械設計、 メ カトロニクス工学概論、情報通信工 学、 電子工学など ◆技能検定3級 (マシニングセンタ) ◆実習 機械製図、機械実習、 シーケンス制御 回路、 コンピュータ実習、CAD/CAM 実習など NC工作機械実習 就職(仕事の内容) ◆NC工作機械のプログラマー及び オペレータ業務 ◆CAD利用技術者試験 ◆設計業務、 CAD/CAMオペレータ ◆3次元CAD利用技術者試験 ◆品質管理 ◆技能認定試験 (Word文書処理、 ◆生産技術、 設備保全 Excel表計算処理) シーケンス制御回路作成実習 在校生からのメッセージ Message 3D CAD設計実習 主な授業 主な目標資格 就職(仕事の内容) ◆学科 ◆技能検定2 ・3級 (電子機器組立て) ◆電子機器設計 ◆制御装置設計 電気理論、電子工学、測定法、 システ ム設計、 自動制御、 ネットワークなど ◆第二種電気工事士試験 ◆生産技術、 設備保全 ◆コンピュータサービス技能評価試験 ◆品質管理 ◆製造オペレータ ◆実習 (ワープロ・表計算部門) ◆プログラム開発 工作基本実習、測定基本実習、開発 用機器操作実習、 プログラム作成実 習、 コンピュータ制御システム設計実 習など マイコン回路の動作測定 シーケンスによる通信制御 3級優秀表彰者(左:第1位、右:知事賞) 2級課題 Message 在校生からのメッセージ ものづくりを通じて就職に役立つ技術が学べます。 1年生で技能検定 電子機器組立て3級に合格し、優秀者として表彰してい 最新の工作機械(マシニングセンター) が導入され、8月に実施される技能検 ただきました。 定に向け頑張っています。 2年生では 「ものを動かす」 プログラムによる制御の授業が中心になり、 自分 津工業高等学校出身 草深 智紀 3 02 の得意な分野なので楽しみにしています。 鳥羽高等学校出身 中村 航介 4 課程 03 課程 自動車技術科 04 メタルクラフト科 自動車のスゴ腕名医をめざそう 五感を使った金属加工のものづくり、 そのやりがいとおもしろさ 自動車技術科では メタルクラフト科では 自動車整備士になるために必要な、 自動車工学、 整備法、 関係法規、 整備用機器などに関係 金属板加工の基礎技能を習得後、 4コース (自動車車体、 構造物設備、 NC・ロボット、 建築設 備内外装) を体験します。 2年次、 自ら選択したコースに分かれ、 専門的な技術を習得し、 創意工夫 ※コース希望者数により、 4コースの内で、 実施しない、 あるいは合同で実施する場合があります。 ができる技術者をめざします。 する技能・知識を学び、 自動車業界で即戦力になれる自動車整備士をめざします。 主な授業 主な目標資格 就職(仕事の内容) ◆学科 ◆2級自動車整備士受験資格 ◆ディーラーの自動車整備部門 ◆学科 ◆技能検定2級 (工場板金) ◆車体整備、 自動車鈑金塗装 自動車工学、 自動車整備法、 自動車 関係法規、自動車整備機器取扱い など (実技免除) ◆自動車整備工場 ◆技能検定3級 (工場板金) ◆造船、 鉄工、石油化学プラント ◆中古自動車査定士技能検定 ◆運送事業所の整備部門 板金工作法、溶接法、車体整備法、 ロボット工学、 レーザー加工技術、 金属屋根施工法など ◆J I S溶接技能者評価免許 ◆自動車及び電子機器部品試作 ◆中古自動車査定士技能検定 ◆ダク ト施工、 エクステリア ◆フォークリフ トの整備部門 ◆実習 完成検査(ヘッドライト調整作業) 在校生からのメッセージ 主な目標資格 ◆実習 就職(仕事の内容) 板金工作、溶接基本、 フレーム修正、 特殊溶接、 CAD/CAM、建築外装 細工物製作など エンジン、 シャシ、 ボディー、 電装、 点検・ 分解・組立・調整・検査、各実習故障 原因探求実習、 車検整備実習など ブレーキ点検・調整作業 主な授業 Message タイヤ交換作業 自動車車体コース 構造物設備コース 在校生からのメッセージ NC・ロボットコース 建築設備内外装コース Message 自動車整備の基礎から学べます。毎日楽しく勉強でき、実習授業も多いので 2年生になり構造物設備コース (鈴木)、建築設備内外装コース (田中) を選 しっかりとスキルを身に付けることができます。 択しました。 これからは、 より深く専門的なことを学べるので、 とても楽しみにしています。 伊賀白鳳高等学校出身 川上 翼 5 白山高等学校出身 鈴木 優 斗 田中 寿樹也 6 資格・特典 目標とする国家資格・本校の特典 科 名 機械制御システム科 電子制御情報科 自動車技術科 自動車車体コース NC・ロボットコース 建築設備内外装コース 特 典 [国家資格] 技能検定2級 機械系・電気系保全 技能検定3級 マシニングセンタ 機械制御システム科 [学科免除(注1)] 技能検定2級 機械加工25種 技能検定2級 機械保全3種 [国家資格] 技能検定2級 電子機器組立て [学科免除(注1)] 技能検定2級 電子機器組立て [国家資格] 2級自動車整備士 (ガソリン・ジーゼル) [実技免除] 2級自動車整備士 ※本校を修了することにより、 実技試験が免除されます。 (修了後2年間有効) 電子制御情報科 自動車技術科 [国家資格] 技能検定2級 工場板金 J IS溶接技能評価免許 (基本・専門級8種目) [国家資格] 技能検定3級 工場板金 [国家資格] 技能検定2級 工場板金 [全コース共通] 学科免除(注1) ● 技能検定2級 工場板金4種 ● 技能検定2級 建築板金2種 ● 技能検定2級 鉄工3種 [構造物設備コースのみ] 学科免除 ●J IS溶接技能者評価免許 [国家資格] 技能検定2級 工場板金 メタルクラフト科 メタルクラフト科 構造物設備コース 目標資格 取得可能なその他の資格 CAD利用技術者試験 3次元CAD利用技術者試験 CADトレース技能審査 技能認定試験(Word文書処理、Excel表計算処理) 第二種電気工事士試験 技能講習修了証(ガス溶接、玉掛け、 フォークリフト運転) 安全衛生特別教育修了証(アーク溶接、 自由研削といしの取替え等の業務) 情報処理技術者試験(ITパスポート試験、基本情報技術者試験) コンピュータサービス技能評価試験(表計算・ワープロ部門) 第二種電気工事士試験 工事担任者試験(AI第3種、DD第3種) 技能講習修了証(玉掛け) 安全衛生特別教育修了証(アーク溶接等の業務) 中古自動車査定士技能検定 ※自動車運転免許が必要です。 技能講習修了証(ガス溶接、玉掛け) 安全衛生特別教育修了証 (アーク溶接、 自由研削といしの取替え等の業務、低圧電気取扱い業務) 自動車車体コース 中古自動車査定士技能検定 ※自動車運転免許が必要です。 J IS溶接技能者評価免許(手溶接基本級) 技能講習修了証(ガス溶接、玉掛け) 安全衛生特別教育修了証(アーク溶接、 自由研削といしの取替え等の業務) 構造物設備コース 技能講習修了証(ガス溶接、玉掛け、 フォークリフト運転) 安全衛生特別教育修了証(産業用ロボット教示・検査、 アーク溶接、 自由研削といしの取替え等の業務、 クレーン運転業務) NC・ロボットコース 建築設備内外装コース J IS溶接技能者評価免許(手溶接基本級) 技能講習修了証(ガス溶接、玉掛け、 フォークリフト運転) 安全衛生特別教育修了証 (産業用ロボット教示・検査、 アーク溶接、 自由研削といしの取替え等の業務) プレス機械主任者(受験資格の実務経験短縮5年→4年、一部学科免除) J IS溶接技能者評価免許(手溶接基本級) 技能講習修了証(ガス溶接、玉掛け、 フォークリフト運転) 安全衛生特別教育修了証 (アーク溶接、 自由研削といしの取替え等の業務、 クレーン運転業務) (注1)技能検定の学科は技能照査合格により免除されます。 7 8 就職先 先輩の声 活躍する先輩たちの声 過去3年間の主な就職先 分 野 機械・金属加工 電気・電子 自動車整備・車体整備 9 会社名 職 種 株式会社 トピア 精密加工 キクカワエンタープライズ株式会社 設計・加工・組立 ケイミュー株式会社 機械保全 高洋電機株式会社 精密加工 株式会社 NTN三重製作所 精密加工 ダイシン工業株式会社 精密板金加工 ケー・アイ技術株式会社 機械加工・組立 株式会社松阪鉄工所 開発試作・機械加工 桑名精工株式会社 精密加工 株式会社イワヰ 機械保全 三惠工業株式会社 商品開発・組立 JFEエンジニアリング株式会社 製造技術(溶接・組立) 株式会社エヌ・エス・アイ 製造技術(鉄骨製作) 株式会社モリワキエンジニアリング 精密加工 ダイテック株式会社 精密板金加工 株式会社セイワ 建築設備内外装施工 いくため、細かいことに気を配り、 コミュニケーションをしっかり取る 称、半田付けの基礎、機械や工具の使い方など、学校で教わった ことが必要です。経験と人間力が必要な業務ですが、学校で学 ことは とても役に立っています。 」 株式会社コスモス・コーポレーション 電子計測(安全規格認証) んだものづくりに関する知識技能が、活かされています」 株式会社シリックス 制御設計 株式会社ツリーベル プログラマー、 システムエンジニア 株式会社トーシン 設備保全 株式会社志摩電子工業 製造技術(電子機器組立て)電子機器設計 橋本電子工業株式会社 回路設計 アウディ三重(株式会社オートモール) 自動車整備 三重日産自動車株式会社 自動車整備、車体整備 三洋自動車株式会社 自動車整備 株式会社スズキ自販三重 自動車整備 株式会社ダイハツ三重 自動車整備 高森自動車整備工業株式会社 自動車整備、鈑金、塗装 東海マツダ販売株式会社 自動車整備、車体整備 ネッツトヨタ三重株式会社 自動車整備 株式会社ホンダカーズ三重 自動車整備 株式会社ホンダカーズ三重北 自動車整備 三重いすゞ自動車株式会社 自動車整備 三重交通商事株式会社 自動車整備 三重スバル自動車株式会社 自動車整備 三重ダイハツ販売株式会社 自動車整備 三重トヨペット株式会社 自動車整備 三重日野自動車株式会社 自動車整備 JFEエンジニアリング株式会社 有限会社 河野製作所 平成26年度 機械制御システム科 修了 平成26年度 電子制御情報科 修了 中川 航我 さん (松阪工業高等学校出身) 加藤 大賀 さん (鳥羽高等学校出身) 「私は外注品を含めた各部材を手配する部材管理の仕事をし 「今の主な仕事はライン作業になります。板金や基板に傷をつ ています。職員の方々の作業進行状況を理解し部材を準備して けないようにし、部品の挿入や曲げ、抵抗の読み方や部品の名 Mie Chuo BMW 三洋自動車株式会社 株式会社 モリワキエンジニアリング 平成26年度 自動車技術科 修了 平成26年度 メタルクラフト科 NC・ロボットコース修了 木造 裕 さん (三重短期大学出身) 谷藤 元紀さん(朝明高等学校出身) 「私はサービスメカニックの一員として、車検や点検整備などを 「現在私は、 レーザー加工機やNCプレスブレーキを使用して、 しています。扱う車が輸入車ということもあり毎日大変ですが、技 各種バイクパーツを製作しています。 術学校で整備の知識・技術を基礎からしっかり学べたことで、 自 加工技術レベルが高く、悪戦苦闘の毎日ですが、 モリワキの一 信をもって仕事に取り組むことができています」 員としてプライドを持って、仕事に励んでいます。」 10 先輩の活躍 資格取得・就職 活躍する先輩たちの実績 技能検定 取得状況 第28回優秀板金製品技能フェア 金賞・銀賞・優秀賞・奨励賞受賞 メタルクラフト科の生徒が 12年連続入賞! 優秀板金製品技能フェアは、板金加工技術・技能の向上を図るため、平成元年から開催されているコンクール です。優秀製品には金賞・銀賞・銅賞及び株式会社アマダほか関係する各機関から賞が贈られます。 当校のメタルクラフト科は、平成28年3月に行われた表彰式で、応募総数254点(うち学生作品の部28点、海 外からの応募87点) の中から金賞・銀賞・優秀賞・奨励賞を受賞しました。 金賞 職 種 機械加工 機械保全 電子機器組立て 工場板金 国が証明する技能の評価! ! 合格者数 作 業 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度 14 12 10 10 マシニングセンタ 3級 電気系保全 2級 8 2 1 2 電気系保全 3級 12 10 11 13 電子機器組立て 2級 3 2 2 3 電子機器組立て 3級 10 7 12 16 曲げ板金 2級 6 6 8 7 曲げ板金 3級 12 13 14 10 金賞 受賞作品 受賞 各科の主な資格取得状況 科 名 精密板金~和風アート~ 幅780mm、奥行130mm、高さ590mmの作品です。前面には銅板 にNCT加工を、背面にはステンレス板にレーザ加工を施した、和風アート です。内部にLED照明を内蔵しています。 銀賞 機械制御 システム科 金賞受賞風景 電子制御 情報科 自動車 技術科 受賞 科 名 取得 者数 資格名 CAD利用技術者試験 1級 2 J IS溶接技能評価免許(基本) 99 CAD利用技術者試験 2級 21 J IS溶接技能評価免許(専門) 38 WORD文書処理技能 1 認定試験 1級 Excel表計算処理技能 15 認定試験 2級 神奈川県の株式会社アマダ・ソリューションセンターにて行われた表彰 式の風景です。 優秀賞 受賞作品 取得 者数 資格名 仕事で活かせる資格を多数取得! ! ※ 基本・専門のいずれも延べ数合計 メタル クラフト科 フォークリフト運転技能講習 14 ※ H26年度~ 第二種電気工事士試験 5 第二種電気工事士試験 8 安全衛生特別教育(産業用ロボット教示・検査) 23 CS技能評価試験 2級 7 中古自動車査定士 5 技能講習 工事担任者試験(DD3種) 1 ガソリン自動車整備士 2級 49 ディーゼル自動車整備士 2級 45 中古自動車査定士 46 全 科 (ガス溶接) 165 (玉掛け) 184 安全衛生特別教育(アーク溶接) 203 (自由研削用といしの取替え等の業務) 175 ※取得者数は4ヶ年(H24~H27)の合計 就職状況 SUS-MUFFLER ステンレス製のマフラーミニチュアモデルです。 パイプ材料は使わず、 1 枚の板から円筒状に曲げ、 TIG溶接で組み立てています。 庭園 職 種 銅板・黄銅版・亜鉛引き鋼板を用いて、 すべて手加工で仕上げた作品 です。 多方向から見たときに、 いろいろなイメージを持ってもらえる作品です。 11 第25回 金賞、銅賞、奨励賞 第22回 金賞、審査委員会特別賞 第19回 金賞、銀賞 第27回 銀賞、優秀賞、奨励賞 第24回 銅賞、優秀賞、奨励賞 第21回 金賞、審査委員会特別賞、優秀賞 第18回 銀賞 第26回 金賞、銀賞、奨励賞、特別奨励賞 第23回 金賞、審査委員会特別賞 第20回 金賞、銅賞 第17回 銀賞 H25年度 H26年度 H27年度 56 52 51 54 52 就職者数 56 51 48 54 51 就職率 第28回 金賞、銀賞、優秀賞、奨励賞 H24年度 修了生数 県内就職者数 これまでの受賞歴 H23年度 毎年、 ほぼ100%の就職実績! ! 55 49 45 54 51 100.0% 98.1% 94.1% 100.0% 98.1% 12 1年課程 Q&A よくあるご質問と回答 若年者の方を対象とした 1年間のコース 「建築施工科」 を設置しています。 Q.必要経費(授業料等) はどのくらいですか? A.入校選抜手数料2,200円、入校料5,650円、授業料年額115,200円、その他経費が必要です。 詳しくは入校生募集要項の「入校選抜手数料・入校料、授業料・その他経費」 をご参照ください。 授業料の納付が困難な方は、授業料が減免される場合があります。事務窓口へご相談ください。 Q.見学、入校等の相談をしたいのですが? A.平成28年度オープン・キャンパスを次のとおり開催します。ぜひご参加ください。 学校見学 5月17日、6月11日、7月26日、8月30日、10月1日 午後1:30~ 申込み不要 実習体験 8月3日 (水)~5日 (金)各科定員10名/日 午後1:30~ 要申込み また、祝日を除いた毎週火曜日の午後1:15から見学することができます。 ただし、本校の行事等で見学できない場合がありますので、事前に電話連絡をお願いします。 Q.入校選考はどのような試験ですか? A.推薦選考は簡易適性検査と個別面接、一般選考は適性検査と個別面接です。 推薦選考には、出願条件がありますので、 ウェブサイトをご覧ください。 Q.学歴はどうなるの? A.学校教育法で定める 「学校」 に含まれないため、 「 短期大学卒業」 「 専門学校卒業」 という学歴には該当し ません。 本校は、職業能力開発促進法に基づき三重県が設置した学校で、履歴書の学歴欄に記載する場合「三 重県立津高等技術学校 修了」 となります。 本校は技能・技術の習得により就職をめざす学校です。国家資格である 「技能検定資格」 をはじめ、様々 な資格を取得することで、企業から高い評価を得ており、高い就職率と定着率を続けています。 建築施工科 建築大工として必要な知識と技術を身に付けよう ! ◆期 間 1年(4月入校) ◆定 員 10名 ◆目標とする将来像 [就 職 先]一般建設業、工務店 [仕事の内容] 建築大工、建築施工管理 ◆取得可能な資格 技能講習修了証(玉掛け) 安全衛生特別教育修了証 (小型車両系建設機械、 自由研削といし取替え等の業務) ◆主 な 授 業 [学科] 建築構造、建築材料、建築施工法、測量など [実技] 木材加工用工具使用法、木材加工用機械操作実習、木造建築物施工実習など ◆ 備 考 ・若年者(原則、入校年度4月1日現在で40歳未満)の方が対象です。 ・授業料は無料です。 ・入校方法が他科とは異なりますので、建築施工科担当者にお問い合わせください。 あなたのその手で家を建てよう! Q.授業は何時から始まりますか? A.授業は午前8時35分~午後3時40分です。 Q.学校の休みはいつですか? 夏休みや冬休みはありますか? A.学校の休みは土曜、 日曜、祝日、夏休み、冬休み、春休みがあります。 平成28年度は、夏休みが7/30~8/21、冬休みが12/23~1/9、春休みが3/17~です。 Q.寮はありますか? A.自宅からの通学困難な方用として、寄宿舎があります。 13室あり、経費は、平日の昼食・夕食、施設利用経費を含めて月29,000円(平成28年度) です。 浴室、洗面所、 トイレ等は共同使用です。入寮生の状況は、毎年10名程度で、すべて男子生徒です。 Q.外国籍者の受験・入校は可能ですか? A.入校できます。詳しくは、募集要項の「外国籍の方へ」 をご参照ください。 13 模擬家屋…16畳(8畳間を2部屋) の広さです。 14