Comments
Description
Transcript
[2011年度] ナノマテリアルイニシアチブ(NI)コース活動概要
[2011年度] ナノマテリアルイニシアチブ(NI)コース活動概要 1.概要 本年度は新たに10名を迎え、32名のNIコース生による活動となった。 NIコース生向けの授業科目を開講し、多くの学生が受講した。NIコース生のうち15名 が海外で開催される学会で発表し、また外国研究機関での研究活動を行った。 2.授業科目 昨年度に引き続き、グローバルコミュニケーションスキル特論第1、第2と英語によ るナノマテリアル特論第1(物理系)、ナノマテリアル特論第2(測定技術系)の3講義 を開講した。 コース科目 授業科目 ナノマテリアル特論第1 単位 担当教員 2-0-0 平山・鶴見・ 2-0-0 前 英語開講 渡辺・中村・細野・ 後 英語開講 竹添・高田・水谷 (ナノキャラクタリゼーション) ナノマテリアル特論第3 2-0-0 原 他 後 1-0-0 高木・三島 前 1-0-0 高木・三島 後 ル特論第1 グローバルコミュニケーションスキ ル特論第2 英語開講 2009年度開講 (ナノ材料化学) グローバルコミュニケーションスキ 備考 バッハ・谷山 (ナノ材料物理) ナノマテリアル特論第2 学期 2.海外出張報告書 本年度は15名のNIコースの学生が海外研修支援制度を利用した。詳細は以下のとおり。 No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 研修者名 荘司 優 (D2) 瀬川 縁 (D2) 武山洋子 (D3) 髙橋 歩 (D3) 齋藤 悠太 (D3) Abdul Wadood (D3) 金 在皇 (D1) GUO Ling feng (D2) 柳 基勲 (D3) 半那 拓 (D2) 徐 暁師 (D1) 王 建 (D1) 丸山 伸伍 (D3) 百武真奈美 (D1) 古牧 周 (D2) 概要は博士学生支援 国際会議・研究機関等 訪問国 マサチューセッツ工科大学 米国 ワシントン大学 米国 The 6th International Symposium on Integrated Molecular/Materials Engineering (ISIMME-6) 中国 European Polymer Congress 2011 スペイン European Polymer Congress 2011 スペイン Thermec 2011 7th International Conference on Advanced Materials カナダ Norwegian University of Science and Technology ノルウェイ 13th International Conference on Ferroelectric Liquid Crystals(FLC2011) カナダ Superconductivity Centennial Conference (EUCAS) オランダ Superconductivity Centennial Conference (EUCAS) オランダ THE FIBER SOCIETY, AATCC 米国 The 56th Annual Conference on Magnetism & Magnetic Materials 米国 2011 MRS fall meeting 米国 The 3rd International Conference on Bio-based Polymers (ICBP 2011) 中国 エクスーマルセイユ第 3 大学 フランス 海外出張報告書を参照 http://www.matgcoe.op.titech.ac.jp/jpn/new_graduate/overseas/2011/