...

全ページ一括ダウンロード

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

全ページ一括ダウンロード
大人へ一歩
あぶくまの人・郷・夢を育むまち
- はつらつ高原都市 -
二十歳の誓い
船引町の成人者区
未来へ羽ばたく
2
式が始まる前、久しぶりに会う友人と記念撮影したり、談笑したりするほのぼのとした光景が多く見られました。(1/12 市文化センター)
no.108
2014
今月の主な内容
田村市成人式
田村市立志式
●たむら ほっとニュース など
●
●
● 発行/福島県田村市
● 編集/市長公室 963-4393
20
Oath of
Twenty years old
福島県田村市船引町船引字馬場川原 20 番地 (0247-81-2117
* [email protected] ● 印刷/箭内印刷(田村市船引町) たむら市政だよりは再生紙を使用しています
新成人 人が晴れの門出
田 村 市 成 人 式 が 1 月 日、 市 文 化 セ
ン タ ー で 開 か れ、 新 成 人 の 男 性 2 3 4
人、 女 性 2 2 6 人、 計 4 6 0 人 の 門 出
を 祝 い ま し た。
日 は 少 し 肌 寒 い 陽 気 で し た が、 会
当
場 に は、あ で や か な 振 り 袖 や 和 服、ス ー
ツ に 身 を 包 ん だ 新 成 人 が 集 ま り、 懐 か
し い 仲 間 と の 再 会 を 喜 ん で い ま し た。
写 真 を 撮 り 合 っ た り、 ア ド レ ス を 交 換
し た り す る 光 景 も 見 ら れ、 会 場 は 熱 気
に あ ふ れ て い ま し た。
に 先 立 ち、 鬼 五 郎 幡 五 郎 和 太 鼓 保
式
存 会 の 勇 壮 な 演 奏 が 披 露 さ れ、 新 た な
門 出 に 花 を 添 え ま し た。
唱、 式 辞、 続 い て 冨 塚 市 長 か ら 成 人 証
では新成人の安生紘子さん 船
(引
式
町 の
) ピアノ伴奏に合わせて国歌斉
書と記念品が各地区の代表者に贈られ
ま し た。 こ れ に 対 し、 新 成 人 を 代 表 し
て渡邊孝祐さん 常
( 葉町 と
) 横田みな
みさん 大
( 越町 が
) 「大人としての自
覚 を 持 ち、 ふ る さ と 田 村 で 育 っ た 誇 り
と 感 謝 の 気 持 ち を 忘 れ ず、 社 会 に 貢 献
郡 司 優 見さん
大越地区代表
決意と感謝を胸に
力強く誓いの言葉を述べる渡邊孝祐さん ( 常葉町 ) と横田みなみさん ( 大越町 )
2
Tamura
Tamura February.2014
3
滝根地区代表
根 本 友 康さん
佐 藤 崇 弘さん
常葉地区代表
船引地区代表
できるよう努力します」 と誓いの言葉
成人式に出席できなかった
新成人で、希望者に「成人証
書」を発行します。
都路地区代表
管 野 翔 太さん
菅 野 穂 奈 実さん
蒲 生 栞 里 さん ( 滝根町 ) 写真右
熊 谷 麻 美 さん ( 滝根町 ) 写真左
吉 田 淳 人 さん ( 都路町 ) 写真右
渡 辺 和 樹 さん ( 都路町 ) 写真左
460
● 問い合わせ 教育部 生涯学習課
(68-3113
を 述 べ、 新 成 人 と し て の 決 意 を 新 た に
出席できなかった方へ
し ま し た。
ピアノ伴奏を披露した安生紘子さん
12
由 利 茜 さん ( 船引町 ) 写真右
有 賀 愛 さん ( 大越町 ) 写真左
国 分 あすか さん ( 都路町 ) 写真右
今 泉 成 美 さん ( 都路町 ) 写真左
渡 辺 哲 郎 さん ( 常葉町 ) 写真右
石 井 佑 哉 さん ( 常葉町 ) 写真左
安 藤 亜由美 さん ( 船引町 ) 写真右
中 村 詩 音 さん ( 船引町 ) 写真左
新成人の皆さんに夢や希望、
目標などをつづっていただきました
平成
将 来 の 夢 に 向 か っ て 目 的 を 定 め、 こ れ を 成 し 遂
げ る 志 を た て る 立 志 式 が 1 月 日、市 文 化 セ ン タ ー
気 持 ち を 持 っ て 自 ら を 鍛 え て ほ し い 」と 式 辞 を 述
式 で は、 助 川 教 育 長 が「 自 分 の 夢 や 決 意 を 実 現
さ せ る た め、 甘 え を 捨 て、 熱 き 思 い と ひ た む き な
献 で き る 人 に 成 長 す る こ と を 誓 い ま し た。
席 し、 将 来 の 夢 に 向 か っ て 目 標 を 定 め、 社 会 に 貢
できることを精一杯努力することの大切さを語り
た し の 生 き る 道 」と 題 し、 体 験 談 を 通 し て 自 分 の
記 念 講 演 で は、 ふ く し ま 心 の ケ ア セ ン タ ー 南 相
馬 駐 在 の 作 業 療 法 士、 清 山 真 琴 さ ん が「 こ れ が わ
と 力 強 く 決 意 を 述 べ ま し た。
さん 都
( 路中 と
) 渡辺龍斗さん 移
(中 が
)「 夢 の 実
現 の た め、 た ゆ ま ぬ 努 力 を 続 け て い き ま す 」な ど
ま し た。 立 志 の 言 葉 で は、 生 徒 代 表 の 渡 辺 ひ か り
べ、 冨 塚 市 長 が 各 中 学 校 の 代 表 者 に 立 志 証 書 を 手
JICAでチュニジアに派遣さ
れた体験を語る清山真琴さん。
ま し た。
な り た い と 思 い ま す。
後輩から尊敬される先輩に
ま す。 3 年 生 に な る の で、
れ、 と て も よ か っ た と 思 い
大人になる緊張感が感じら
都路中 渡辺ひかりさん
し て い き た い と 思 い ま す。
今 後 は し っ か り 考 え、 自 立
じ、 と て も う れ し い で す。
得 て、 大 人 へ の 第 一 歩 を 感
中 渡辺龍斗さん
移 立志の言葉を述べる機会を
い き た い と 思 い ま す。
部の活動や勉強を頑張って
す。 副 部 長 を 務 め る テ ニ ス
になることを実感していま
移中 石井亜里紗さん
こ の 式 を 迎 え、 改 め て 大 人
過 ご し た い で す。
活と部活の美術部を楽しく
思 い ま す。 残 り の 中 学 校 生
式 を 迎 え ら れ て、 う れ し く
井秀幸さん
船引中 石
大 人 に な る 第 一 歩 で、 こ の
や っ て い き た い で す。
の剣道も引き続きしっかり
い き た い と 思 い ま す。 部 活
しっかりした態度で臨んで
大 人 に な る 第 一 歩 な の で、
船引南中 佐藤芙美さん
渡 し て、
「 志 を あ ら た め て 立 て、 市 や 県、 日 本 を 背
で 開 か れ ま し た。 市 内 の 中 学 2 年 生 3 8 2 人 が 出
負 う 人 材 に 成 長 し て ほ し い 」と 激 励 の 言 葉 を 送 り
志を立て、夢の実現へ
年 田村市立志式
代表で立志証書を受け取る武田晏佳さん ( 大越中 )
式では、社会に貢 献 で き る 人 間 に 成 長 す る こ と を 期
待して立志証書が 授 与 さ れ ま し た 。
立志証書授与代表 者 7 人 と 立 志 の こ と ば 代 表 者 2 人
に立志式を迎えた 感 想 と 今 後 の 抱 負 な ど に つ い て お
聞きしました。
滝根中 横田奈那子さん
義務教育9年間がもう少し
で 終 わ り、 来 年 受 験 に な る
の で、 も っ と 将 来 の こ と や
夢について真剣に考えてみ
た い と 思 い ま す。
越中 武田晏佳さん
大
社会の一員になるときが近
づ い て い る の で、 将 来 に つ
いて少しでも考えていきた
い と 思 い ま す。 勉 強 に 力 を
入 れ て い き た い で す。
都路中 根内泰嬉さん
もう少しで大人になるの
で、 今 で き る こ と を し っ か
りやっていきたいと思いま
す。 残 り 少 な い 部 活 と 受 験
勉 強 を 頑 張 っ て い き ま す。
井新一さん
常葉中 石
いよいよ大人になっていく
実 感 が 湧 い て き て、 将 来 に
ついて真剣に考えたいと思
い ま す。 将 来 は 工 業 系 の 仕
事 に 就 き た い で す。
厳粛な雰囲気の中、代表の2人
が立志のことばを述べました。
立志の言葉を述べる
渡辺ひかりさん ( 都路中 ) と渡辺龍斗さん ( 移中 )
15
4
Tamura
Tamura February.2014
5
▲
▲
26
産 業 部
農
林
課
農 政 係
農林整備係
商 工 係
商工観光課 観 光 係
企業誘致係
◎農政、農業振興、農業後継者育成、農業・畜産経営指導、
農業災害、農村集会施設
◎農道・林道、土地改良、林業振興、保安林、鳥獣保護、
農林業施設災害復旧
◎商工業・鉱業振興、中小企業金融、物産振興、中心市街
地活性化、雇用、労働
◎観光振興、観光イベント・宣伝、観光資源の開発調査、
夢大使事業
◎企業誘致、工場立地条件、工業団地
あぶくま洞及び観光施設等
農村活性化センター(グリーンパーク都路)
建 設 部
建
設
計 画 係
◎道路・橋梁・河川の計画、国土調査、磐越道建設促進
課 事 業 係
◎道路・橋梁・河川の整備、用地取得・補償、土地収用
管 理 係
都市計画課
下 水 道 課
市
民
課
常葉行政局
産業建設課
議 会
教育委員会
教 育 長
施 設 係
◎下水道事業計画、下水道施設整備
保健福祉係
◎福祉・児童手当、児童福祉、医療費助成、障害福祉、高
齢福祉、介護保険、生活保護申請、健康相談・指導、母
子保健、献血、健康づくり
産 業 係
◎農業振興、農地、農道、林道、土地改良、林業振興、商
工業振興、雇用、労働、観光振興、農林業施設災害復旧
建 設 係
◎道路・橋梁・河川の整備、維持管理、公共土木施設災害
復旧、国土調査、市営住宅、建築確認申請、都市計画、
公園、屋外広告物、簡易水道事業、下水道、合併処理浄
化槽
会計管理者
会
計
課 会 計 係
◎出納簿管理、公金振替、決算調整、収入支出命令審査、
指定金融機関
事 務 局
総
務
課 総 務 係
◎委員会等の運営、請願・陳情・決議・意見書、議会報
教 育 部
教育総務係
教育総務課 教育施設係
教育振興係
学校教育課
指導管理係
幼・小・中学校
学校給食センター
◎委員会運営、広報広聴、通学、奨学資金
◎学校教育施設の整備、学校教育財産管理
生涯学習課 生涯学習係
◎社会教育、社会体育、文化財、公民館との連絡調整
◎学級編制、学区、就学援助、幼稚園、学校給食
◎学校支援、教育課程編成、児童生徒指導、学力向上対策
◎社会教育・社会体育施設の管理、生涯学習・生涯スポー
ツの振興、講座運営、社会教育・社会体育関係団体の
育成
農業委員会
総
務
課 総 務 係
◎農地転用許可、農地基本台帳、農地流動化、農業者年金
選挙管理委員会
事
務
局 選 挙 係
◎選挙の管理・執行、選挙人名簿、選挙啓発、検察審査員
監査委員
事
務
局
◎監査、検査および審査の計画、実施および結果の報告
公営企業(管理者)
水道事業所
Tamura February.2014
課
◎水道料金徴収、給配水統計
◎水道施設管理、老朽管更新、水道給水工事、水質検査、
簡易水道
行 政 係
人 事 係
出 張 所
秘 書 係
総 務 部
市 民 部
企
画
課 企画政策係
財
政
課
市
民
課
税
務
健
◎総合計画、まちづくり推進、定住・二地域居住、国際・ 地域間交流、
市長・副市長の特命事項、行政施策の立案、行政改革、公共交通
◎予算編成、財政計画、地方債、決算統計、地方交付税
管 財 係
◎財産管理、公用車管理、入札、財産登記、本庁舎建設
戸籍住民係
◎戸籍、住民基本台帳、印鑑登録、中長期在留者、諸証明、埋火葬許
可
国保年金係
課 資産税係
課
◎秘書、表彰、広聴、市政懇談会、市長への手紙
財 政 係
◎国民健康保険、国民年金、後期高齢者医療
◎市民税・軽自動車税・市たばこ税・国民健康保険税、税証明、市税
相談
◎固定資産税、土地・家屋・償却資産の評価
収 税 係
◎市税収納、滞納処分、納税貯蓄組合
生活安全係
◎消防、防災、水防、災害対策、交通安全、防犯、消費者行政
原 子 力 災 除 染 係
害 対 策 課 帰還促進係
保
◎職員人事、給与、職員研修、職員共済、福利厚生、公務災害
◎電算システムの管理運営、高度情報化、広域イントラネット、広報
環境衛生係
清掃センター
斎 場
保健福祉部
◎議会、行政組織、行政区、行政相談、自衛官募集、情報公開、統計
調査
情報広報係
課 税 係
生活環境課
健康増進係
◎環境保全、地球温暖化防止、公害、狂犬病予防、ごみ収集、不法投
棄防止
◎除染計画・実施・監理、一時保管所の確保・管理
◎帰還支援、原子力災害関係情報収集、環境放射線の測定・監視
◎健康づくり、地域保健・医療、献血
保健指導係
◎母子保健、予防接種、栄養改善、精神保健、乳幼児・児童・妊産婦
医療、健康相談・指導
社会福祉係
◎社会福祉、民生委員、人権擁護・相談、男女共同参画
都路診療所
都路歯科診療所
保健センター
田村地方夜間診療所
福祉事務所
滝根公民館
大越公民館
都 路 公 民 館 事 業 係
常葉公民館
船引公民館
施 設 係
務
◎下水道施設管理、下水道使用料、合併処理浄化槽、農業
集落排水
市 民 係
業 務 係
総
◎市営住宅、景観、建築確認申請
◎情報公開、行政区、選挙、統計調査、市税相談、公共料
金収納、戸籍、住民基本台帳、印鑑登録、中長期在留者、
埋火葬許可、国民年金、国民健康保険、後期高齢者医療、
消防、防災、防犯、水防、交通安全、公害、狂犬病予防
図 書 館
文化センター
総合体育館
7
◎市道の維持管理、道路・橋梁・河川の占用、砂防、公共
土木施設災害復旧
◎都市計画、区画整理、宅地造成事業、公園、街路、開発許可、
屋外広告物、都市施設災害復旧
副 市 長
都路行政局
業 務 係
〔主な仕事〕
長
大越行政局
建築住宅係
市では平成26年4月1日から、東日本大震災からの復興やさまざまな行政課題に対応するため、
行政組織を改めます。主な変更点は次のとおりです。
◎市民の皆さんが必要とする重要施策に速やかに応えるため、市長公室を総務部に再編し
企画・政策部門の強化を図ります。
◎行政局は市民サービスの低下を招かないよう機能性を重視し、3課を2課に再編します。
市 滝根行政局
都市整備係
4月から市の組織が新しくなります
社会福祉課 子育て支援係
生活保護係
船引総合福祉センター
保 育 所
こども園
子育て支援センター
児 童 館
常葉児童生活センター
授 産 場
高齢福祉係
介護福祉課 障害福祉係
介護保険係
老人憩の家針湯荘
◎児童福祉、児童手当、ひとり親家庭、預かり保育、家庭・児童相談
◎生活保護申請・認定、ケースワーク
◎高齢者福祉、高齢者の生活支援、敬老会、戦没者遺族
◎障害者(児)福祉、障害者(児)生活支援、障害者総合支援認定審
査会
◎介護保険、介護予防、地域包括支援センター、介護認定
Tamura
6
■行政組織が新しくなります
■ 滝根行政局
トイレ
トイレ
行政局長
電 話 番 号
課
78-2111
78-1202
78-1203
産業建設課
78-1204
78-1205
市
民
産業建設課
市民課
税務課
市民課
EV
トイレ
ロビー
課
79-2111
79-2112
79-2113
産業建設課
79-2193
79-2194
民
※教育委員会、農業委員会は今
までどおり、大越行政局庁舎
の2階にあります。
■ 都路行政局
相談室
行政局長
玄
関
市民課
社会福祉課
課
75-2111
75-2112
75-2113
産業建設課
75-3550
75-3551
市
民
※都路公民館は今までどおり、
都路行政局の2階にあります。
行政局長
窓口
会計課
生活環境課
介護福祉課
トイレ
玄 関
電話番号(代表)81-2111
総 務 課
81-2111
総 務 部 財 政 課
81-2118
企 画 課
81-2135
市 民 課
82-1112
税 務 課
81-2119
市 民 部
生活環境課
81-2272
原子力災害対策課 82-1116
保 健 課
81-2271
保 健 福 祉 部 社会福祉課
81-2273
介護福祉課
82-1115
農 林 課
81-2511
産 業 部
商工観光課
81-2136
建 設 課
81-2513
建 設 部 都市計画課
82-1114
下水道課
81-2512
会 計 課
81-2514
都市計画課
下水道課
建設課
■ 田村市役所 2階
第5会議室
市長室
商工観光課
農林課
〔産 業 部)
選挙管理
※議会事務局、監査委員事務局
は今までどおり、常葉行政局
庁舎の2階にあります。
副市長室
委員会
77-2371
77-2356
民
企画課
産業建設課
市
第2会議室 第3会議室 副市長室
総務課
玄 関
課
77-2111
77-2112
77-2113
第1会議室
財政課
エントランスホール
電 話 番 号
企 画 課 (秘書係)
トイレ
EV
印刷室
トイレ
■ 常葉行政局
産業建設課
保健課
〔建 設 部)
電 話 番 号
EV
トイレ
市民課
電 話 番 号
トイレ
産業建設課
〔保健福祉部・福祉事務所〕
■ 大越行政局
会議室
健康コーナー
行政局長
産業建設課
玄関
会議室
■ 田村市役所 1階
原子力災
害対策課
市
9
4月1日から、部・行政局の各課の配置・電話番号が
次のように変わります。
〔市 民 部〕
玄 関
市民課
4月から部・行政局の各課の配置と
電話番号が新しくなります
トイレ
〔総 務 部〕
Tamura February.2014
Tamura
8
船引町芦沢でLEDの輝き
芦沢イルミネーション実行委員会 ( 宗像哲雄会
長 ) が船引町地域振興基金事業を活用し、芦沢字
朴橋地内の交差点にイルミネーションを設置しま
した。点灯式は12月23日に行われ、宗像会長
と箭内議員、佐藤代表区長、助川出張所長が3・2・
1の合図で一斉に点灯ボタンを押しました。
鮮やかな光を放ち、地元だけでなく通行する多く
の方に笑顔や元気を与えています。
冬の風物詩となっている船引だるま市が1
市の4つのスポーツ少年団と19人の指導者が、
12月4日に福島市で開かれたスポーツ少年団創
設50周年記念式典で、特別表彰されました。
◎優秀団
滝根剣道スポーツ少年団、古道スポーツ少年団、
西向アトムズスポーツ少年団、ふねひきミニバス
ケットボールクラブスポーツ少年団
◎功労者 ( 敬称略 )
(滝根)真幡英徳、横田幸一、吉田義美
(大越)久保田貞徳、遠藤徳喜代、猪狩忠夫、松
崎一男、久保田勝
(都路)渡辺祐一、坪井真里亜、松本里巳
(常葉)郡司公義、郡司栄子、本田要一
(船引)御代田信男、大山正一、松本裕治、坪井肇、柳沼清正
また、日本スポーツ少年団顕彰と福島県スポーツ少年団表彰の表彰式も行われ、日本スポーツ少年団
顕彰では松崎一男さん ( 大越町 )、福島県スポーツ少年団表彰では佐藤智さん ( 滝根町 ) と大越ミニバ
スケットボールスポーツ少年団が受賞しました。同日、市スポーツ少年団本部の理事の皆さんが教育委
員会を訪れ、助川教育長に受賞報告しました。
月12日、J R 船引駅前森公園で行われました。
三春だるまや白河だるま、今年の干支「うま」
の張子、まさる・熊手などの縁起物を販売す
る店が軒を並べ、福を買い求める家族連れや
高齢者の方でにぎわいました。
オープニングセレモニーや抽選会、福まき
餅、温かい甘酒の無料配布、バルーンアート
教室などが行われ、会場を盛り上げました。
一年の防火防災を誓う
消防署移分駐所が完成
田村市消防団の出初式が1月5日に行わ
船引町上移字後田地
2
たむら ほっとニュース
交通量の多い道路沿いに設置されたLEDは色
福を求め、船引だるま市
スポーツで団体と個人が表彰
・ひ と
・さ と
・ゆ め
全国スポーツ大会に出場する赤石沢夏海さん ( 郡
山女子大付属高校 2 年、都路中出身)、戸澤奨さん ( 田
村高校 2 年、常葉中出身 )、佐藤美穂さん ( 田村高
校 2 年、船引南中出身 ) の激励会が、12月24日
に市役所で行われました。冨塚市長から激励金と「県
の代表として力を発揮してほしい」との激励の言葉
が送られ、3選手が力強く抱負を述べました。
赤石沢さん ( 写真左から2番目 ) は第66回全日
本バレーボール高等学校選手権大会に、戸澤さん ( 写
真左から3番目 ) と佐藤さん ( 写真左から4番目 )
は全国都道府県対抗駅伝競走大会にそれぞれ出場
し、実力を発揮して活躍されました。
田村
全国大会出場の3選手を激励
児童図画コンクールで入賞
れ、副分団長以上の幹部団員約70人と関
係者が、船引公民館での式に臨みました。
式では冨塚市長が「市民生活の安全・安心
の確保のため、無事故・無災害への協力を
▲三春ダム管理所長賞
早川満貴さん ( 船引南小3年 )
▲協議会長賞優秀賞
石井拓翔さん ( 緑小5年 )
阿武隈川水系水質汚濁対策連絡協議会主催の「阿武隈川上流児童図画コンクール表彰式」が12月
21日、福島市の福島テルサで開かれ、絵画部門で船引南小3年の早川満貴さんが三春ダム管理所長賞
を、緑小5年の石井拓翔さんが協議会長賞優秀賞を受賞しました。
コンクールには、県内の小学生から316点の応募がありました。
自分たちが住む地域の自然・生活環境や地球環境を守ることに対する想いが、応募された作品全てに
感性豊かに描かれていました。
11
Tamura February.2014
お願いしたい」と訓示し、飛田団長があい
さつしました。猪瀬市議会議長、菅野衆議
院議員、本田県議、先崎県議、椎根田村警
察署長が祝辞を述べ、全員が団旗に敬礼し
て、今年一年の防災への決意を新たにしま
した。
同日、船引地区隊は大鏑矢神社から船引
駅前まで防火パレードしました。
内に建設していた田村
消防署移分駐所が完成
し、 1 月 8 日 に 市 か ら
郡山地方広域消防組合
No. 1
に 引 き 渡 さ れ ま し た。
冨塚市長から中舘消防長に鍵が手渡され、
冨塚市長が「市民生活の安全安心の確保に
役立ててほしい」とあいさつしました。
新分駐所は木造平屋で、床面積約121
㎡。総事業費約4, 170万円で、市が整備
し消防組合に無償貸与しました。15日か
ら新分駐所で業務が始められました。
Tamura
10
本格的ないちごケーキ
田村
個性を生かした美の空間
新しい人権擁護委員が決まりました
・ひ と
・さ と
・ゆ め
吉田 隆昌さん
(都路・再任)
今泉 富代さん
大友 政判さん
(都路・再任)
吉井 数一さん
(滝根・新任)
石井裕実子さん
人権擁護委員の委嘱状伝達式が1月10日、市役所で行われ
ました。福島地方法務局の進藤郡山支局長が、再任者3人と
新任者2人にそれぞれ委嘱状を手渡し、
「人権に対する正しい
思想の普及に努めてほしい」とあいさつしました。同席した冨
塚市長が「人権擁護の役割を認識し、市民の目線に立って任務
を全うしてほしい」と激励しました。
任期は、平成26年1月1日から3年間。
今回任期満了で、吉田葛美さん(大越、在職9年)と佐藤良
平さん(滝根、在職3年)の2人が退任されました。
クリスマスに手作りケーキ
クリスマスケーキを作る常葉公民館成人講座
が12月14日、文化の舘ときわで午前と午後
の2回開かれました。参加した25人は、船引
町 の 遠 藤 と く 子 さ ん の 指 導 で、 ビ ス キ ュ イ の
ヨーグルトレアチーズとクッキーでスノーボー
ルを作りました。分量や作業手順をしっかり覚
え、受講生は「24日のクリスマスイブ本番に
頑張ろう」と意気込みを見せていました。
2
(大越・新任)
上手にかわいい作品が完成
常葉公民館で「生け花教室」が12月20
日に開かれました。大王松、南天など10
種類の植物を使い、お正月らしく縁起物の
水引をフローラテープでアレンジして添え
ました。参加した受講生15人は、一足早
いお正月を満喫しました。
手作りのそばに挑戦
瀬川女性学級 ( 船
滝根公民館で「年越しそば打ち教室」が
引町 ) が12月13
12月29日に開かれ、14人が参加しま
日に開かれ、マジッ
した。星の村蕎麦倶楽部の指導で、そば粉
クバルーンを使っ
に水を加えるところから、ゆでる作業まで
たクリスマスリー
全てを自分たちで行いました。出来上がっ
ス 作 り が 行 わ れ ま し た。 講 師 に は、 有 限 会 社
た十割そばは、参加者全員で堪能しました。
Windship の松村靖子さんを迎えました。
参加した21人は最初、ぎこちない手つきで
作業していましたが、すぐに慣れてかわいい作
手作りでおいしさ満喫
船引地区女性学級が12月20日、ケー
キづくり教室を開きました。講師の渡邉洋
貴さんの指導で、受講生は生クリームとい
ちごをたくさん使ったホールケーキを仕上
げました。家族に素敵なお土産ができ、笑
顔が絶えない学習会になりました。
手作りのしめ縄に感謝
都路町岩井沢の吉田正さん ( 写真左 ) が
手作りした「しめ縄」を都路町在宅の一人
暮らしの高齢者にプレゼントしました。こ
の善意は平成15年から続けられ、今年も
都路方部の民生児童委員会長へ託され、担
当地区の民生委員を通じ届けられました。
たむら ほっとニュース
退任にあたり、感謝状を受ける吉田さん
(船引・再任)
親子で楽しく料理を学ぶ
品を完成させました。
伝統文化を受け継ごう!
大越公民館主催の「のびのびチャレンジスクール」が12月14
日に開かれ、約25人の参加者がしめ縄づくりや餅つきに挑戦しま
した。
縄をなうのは初めての方が多く悪戦苦闘しましたが、シルバー
人材センターの指導員5人の手ほどきで飾り
を付けると、素晴らしい出来栄えのしめ縄が
できました。
終了後は、磐青の会のボランティアや保護
者にも協力してもらい、臼ときねを使って餅
をつき、出来たてを全員でおいしくいただき
ました。
13
Tamura February.2014
No. 2
都路公民館と市保健課との合同事業「親
子 で わ く わ く ク ッ キ ン グ 教 室 」が 12月
21日に開かれました。食生活改善推進員
にお世話になり、手巻きやミニケーキに挑
戦しました。低学年の参加者が多く、どの
子も積極的に料理にチャレンジしました。
食生活改善推進協議会常葉班の皆さんの
協力をいただき、12月7日に常葉公民館セ
カンドスクール親子料理教室が行われました。
親子で作る料理は格別で、納得の出来上が
りにみんな満足しながら、おいしくいただ
きました。
Tamura
12
堂山王子神社で防災訓練
クリスマス会を満喫
田村
田村市のさらなる飛躍を誓う
田村市新春交歓会が 1 月 5 日、ウェディン
・ひ と
・さ と
・ゆ め
グプラザ丸美で開かれました。新年のあいさ
つの場として広く活用できる会にしてほしい
との要望があり、今回は申し込み方式を取り
入れ、市内の各種団体・企業から前回より 1
冒頭に、 冨塚市長が「来春の合併10周年
に向け、交通網や医療・教育施設の整備、企
業誘致、観光振興などの施策を充実し、事故
や災害のない安全安心な市を目指す」と述べ、
吉田市商工会広域連携協議会長も年頭のあいさつをしました。来賓では猪瀬市議会議長、玄葉・菅野両
衆議院議員、荒井参議院議員、本田・先﨑両県議会議員から祝辞をいただきました。富塚たむら農業協
同組合代表理事組合長の乾杯で懇談し、盛会の中、震災からの復興と市勢発展を誓い合いました。
国指定重要文化財の堂山王子神社 ( 船引
町門沢地区 ) で、防災訓練が1月19日に
行われました。地元住民と消防団員、消防
署員ら49人が参加して初期消火や放水な
どの訓練を行い、文化財保護への意識を新
たにしました。
世界の文化・音楽で交流を深める
堂山王子神社に門松奉納
田村市国際交流協会事業「ハート to ハート in 田村」が12月15日、船引公民館で開かれ、約120
船引町門沢の上田中吹上会と谷草会、双
人が参加しました。
今年のテーマは、
「ともだちになろう ~いろいろな人とおしゃべりをしよう~」。
参加者は、外国語での伝言ゲームや世界のクイズ、日本語教室、ゴスペル教室の発表を楽しみ、地元
の美味しい料理を堪能しました。最後はみんなでチキンダンスを踊り、笑顔で交流を深め合いました。
牧野の田んぼに白鳥が飛来
六会は毎年共同で地元の堂山王子神社に門
松を奉納していて、今年で30年の節目を
迎えました。今年は27人(会員は48人)
の会員が地区内の材料で門松を作り、無病
息災や豊作を祈願して奉納しました。
ア ソ ベ ン チ ャ ー ク ラ ブ が 12月 26日、
常葉体育館で鬼ごっことドッチボールを行
い、元気いっぱい体を動かしました。公民
館に移動してケーキを食べながらのビンゴ
ゲームも盛り上がりました。6 年生が中心
となった楽しいクリスマス会でした。
吹矢でストレス解消
常葉公民館で11月1日から4回にわた
り毎週金曜日にスポーツ吹矢教室が行われ
ました。受講生は胸式と腹式呼吸を組み合
わせた呼吸法を学び、呼吸だけで体が温ま
ることに感動していました。また、的に矢
が当たると、笑みがこぼれていました。 たむら ほっとニュース
2
割程度多い203人が出席しました。 ステンドグラスの造形美
船引町出身で日本美術家連盟会員、彫
刻家の吉野ヨシ子さんが指導する「親子
アート教室」が船引公民館で開かれまし
た。4組の親子が参加し、ステンドグラ
スを使って思い思いの作品作りに挑戦。
親子で助け合いながら楽しく作業し、ペ
No. 3
ンダントやキャンドルスタンド、小物入
れ、インテリアの壁掛けなどを完成させ
今年も大越町牧野地区の田んぼに冬の渡り鳥ハクチョウが飛来し、愛くるしい姿を披露しました。
今シーズン最初の飛来は昨年の11月で、十数羽が水面にくちばしを差し込み、餌をついばんでいま
した。今年1月には20羽近くまで増え、雄大な山をバックに優雅に泳いでいて、親子連れや近くを通
るドライバーが足を止め目を奪われていました。地元では食パンなどの餌を与えたり、遠くから毎日見
守ったりして、ハクチョウたちが過ごしやすい環境づくりに長年努めてきました。
15
Tamura February.2014
ました。親子の作品は吉野ヨシ子さんの
彫刻とともに1週間展示されました。 来館した皆さんが、吉野さんのダイナ
ミックで洗練された作品に魅入っていま
した。
Tamura
14
船高便り 平成 26 年 2 月号
vol.78
◆地方公務員に合格しました
( 進路報告第3弾 )
◆各種検定に多くの生徒が
合格しました
今回は見事地方公務員試験に合
格し、三春町職員に採用が内定し
12月19日 ( 木 ) に第三回賞状伝達
式が行われ、各種検定試験に合格した生
た松本葵さん ( 三春中出身 ) の喜
びの声を紹介します。
▲松本葵さん
私が公務員を目指そうと思った
のは、高校2年生の時に「デュアル実習」で市役所の仕
事を体験させていただいたことがきっかけでした。本
来ならば高校入学後早い段階から進路実現に向けて準
備をしなければならなかったのですが、私は試験対策
で他の人に遅れを取ってしまったため、3年生に進級
してからはその遅れを取り戻そうと毎日勉強に励みま
した。自分一人での勉強で補いきれないところについ
ては、学校の課外授業に参加したり、専門学校の無料
講座を利用したりするなどしてカバーしてきました。
その結果、今回三春町の職員として採用していただく
ことができました。
公務員試験はどれも難関です。私が合格できたのは、
自分自身の努力に加え、周りの人のサポートがあった
からです。担任の先生をはじめ、多くの先生方には面
接試験の練習などで大変お世話になりました。また、
両親には専門学校へ行くために毎回送迎してもらった
り、家庭で勉強しやすい環境を整えてもらったりと、
生活面でサポートしてもらいました。4月からは公務
員としてこれまでお世話になった方々に恩返しできる
よう、また地域の方々のお役に立てるよう、頑張って
いきたいと思います。
徒に学校長から賞状が手渡されました。
生徒たちは授業中はもちろん、放課後や
家庭において検定合格のために一生懸命
学習に取り組みました。3学期も漢字検
定や英語検定などさまざまな検定にチャ
レンジする予定です。
◎各種検定合格者 ・公益財団法人日本英語検定協会主催
第3回実用英語技能検定 ( 計50人 )
3級…22人、4級…28人
・公益財団法人日本漢字能力検定協会
主催 第2回日本漢字能力検定
準2級…3人、3級…2人 ( 計5人 )
・公益財団法人全国高等学校家庭科教
育振興会主催 保育技術検定 造形表現技術4級…38人 家庭看護技術4級…42人
・日本ニュース時事能力検定協会主催
第22回ニュース時事能力検定 3級…5人
日本とアメリカの
バレンタインデー
海
を
英
語
Adam Hidey
ペ
アダム・ハイディさん
越
え
て
指
導
助
手
ン
リ
レ
ー
( アメリカ合衆国
メリーランド州出身 )
No. 8
日本で行われているとても素晴らしいことの一つは、贈り物をすることです。おみやげ、ク
リスマスプレゼント、感謝の贈り物だけでなく、時々友達にあげるわずかな物でも、日本では
贈り物をすることをとても大切にしています。
アメリカでは、誰かに贈り物をするのは、一年に誕生日とクリスマス(ユダヤ教徒ならハン
ヌカー)の2回だけです。
結婚式や、高校・大学を卒業する時は贈り物をしますが、これは一生に一度のイベントなので、
一年に何度も繰り返すことはありません。
日本に来た時、
「おみやげ」はとても変わった考え方だと感じました。私は旅行から帰った時、
ちょっとした贈り物を誰かにあげたことはほとんどありませんでした。旅行から帰って贈り物
をするのは、たいていとても親しい家族だけでした。
もうすぐバレンタインデーですが、日本とアメリカのバレンタインデーの違いを知りたいと
思っていた私は、いくつかのことに驚かされました。一つは、バレンタインデーにチョコレー
トを贈るのは女性からだけということでした。もう一つは、女性から贈り物を受けた男性が感
謝を表す贈り物をするために、「ホワイトデー」と呼ばれる「お返しをする日」があるというこ
とでした。
アメリカでは、バレンタインデーに男性も女性も互いに贈り物をしますが、2人がお付き合
いをしている場合だけです。カップルはバレンタインデーにはデートに出かけ、レストランで
食事をすることが人気があります。もしお付き合いをしている人がいなければ、友達と一緒に
2月21日 ( 金 )、市文化センターを会場に「デュアル実習
成果発表会」が行われます。当日は実習を通して学んだことな
どについて発表するとともに、日頃お世話になっている企業・
施設での実習の様子などを紹介します。発表会には一般の方
もご参加いただけますので、ぜひご来場ください。
と き:2月21日 ( 金 )
13:30 ~ 15:30(13:00 受付開始 )
ところ:田村市文化センター
詳細については下記までお問い合わせいただくか、本校の
ホームページをご覧ください。
船引高校教務部 0247-82-1511
福島県立船引高等学校 Tel…0247-82-1511 Fax…0247-82-5233
HP…http://www.funehiki-h.fks.ed.jp mail…[email protected]
17
Tamura February.2014
昨年の成果発表会の様子 写
( 真上下)
◆「デュアル実習成果発表会」を行います
▲
過ごすかもしれません。
アメリカでバレンタインデーに人気がある贈り物は、花(特にバラ)、チョコレート(ミルク、
ホワイト、ダーク)、宝飾品類、カードなどです。バレン
タインデー・カードは特に小・中・高生の間で人気があり、
中にはバレンタインデー・カードの作り方を授業で教える
先生もいます。また、カードやキャンディーを作ったり、
やりとりをするパーティーをすることもあります。子ども
たちが成長すると、バレンタインデーのパーティーをする
ことはだんだん少なくなり、誰かとデートをするのでもな
ければ大人がバレンタインデー・カードをあげることはめったにありません。
私は、日本で新しい年を迎えることとバレンタインデーを体験することを楽しみにしていま
す。
Tamura
16
平成 26 年
ほけんだより
①4カ月児健診
日
地区
都路
5(水) 常葉
25(火)
船引
対象
平成 25 年 11 月生
会場
常葉
船引
地区
対象
5(水)
都路
常葉
平成 25 年 4 月生~
平成 25 年 5 月生
19(水)
船引
平成 25 年 5 月生
日
地区
対象
日
地区
都路
6(木) 常葉
12(水)
船引
対象
平成 24 年 1 月生~
平成 24 年 3 月生
平成 24 年 2 月生~
平成 24 年 3 月生
会場
常葉
船引
●持参物…母子健康手帳・問診票・歯ブラシ・コップ・
タオル
常葉
船引
4(火)
船引
平成 24 年 8 月生
船引
11(火)
滝根
大越
平成 24 年 8 月生~
平成 24 年 9 月生
滝根
すくすく教室(要予約)
日
地区
18(火) 全地区
対象
平成 22 年 9 月生
うまく遊べないなどの悩みがある方
●内 容 親子あそび、医師・心理士らによる相談など
●申込先 保健課 ※お気軽にご相談ください。
会場
船引
●持参物…母子健康手帳・問診票
こころとからだの健康相談
こころの健康相談(相談無料、秘密厳守)
次ページにもほけんだよりが続きます
19
●日 時 26 日(水)
13:30 ~ 15:30
●会 場 船引保健センター ●申込先 1 週間前までに保健課へ
※臨床心理士が相談に応じます。
精神障害者デイケア
●日 時 20 日(木)
10:00 ~ 12:00
●会 場 都路保健センター
●対 象 在宅で生活する精神障害者で主治医
の了解がある方
AA ミーティング
●日 時 毎週土曜 13:30 ~ 15:00
●会 場 船引就業改善センター
●対 象 飲酒をやめたいと願う本人・家族
日
10・24(月)
19(水)・25(火)
7(金)・17(月)
7(金)
7・14(金)
時間
9:00 ~ 16:00
10:00 ~ 15:00
9:00 ~ 16:00
9:00 ~ 16:00
9:00 ~ 16:00
滝根
大越
船引
内容
育児相談
体操教室
あそびの広場
ヘルスアップ教室
ゆめっ子教室
育児相談
リフレッシュ体操
日
10・24(月)
25(火)
19(水)
20(木)
14(金)
時間
10:00 ~ 11:30
13:30 ~ 15:00
10:00 ~ 11:30
13:30 ~ 15:00
9:30 ~ 11:30
9:00 ~ 11:00
13:30 ~ 15:00
●対 象 ことばが遅い、落ち着きがない、友達と
●持参物…母子健康手帳・問診票
④ 3 歳児健診
- 変更される場合がありますので
受診前に確認してください -
子どもの教室・運動関連
常葉
●日 時 13 日(木)
受付…9:30 ~ 9:50
●会 場 船引保健センター
会場
地区
滝根
大越
都路
常葉
船引
地区
育児教室
会場
●持参物…母子健康手帳・問診票・バスタオル
③1歳6カ月児健診
⑤ 2 歳児歯科健診
ひとりで悩まず、まずはご相談を!
障害者(身体・知的・精神・難病者)相談支援
●方 法 電話または来所による相談
●時 間 月~金(祝日除く) 9:00 ~ 17:00
●会 場 ①相談支援田村事業所 (85-3888
(大越町牧野字堺)
②田村市指定相談支援事業所 (82-2943
(船引町船引字源次郎)
●その他 内容によっては相談員が訪問します。
その他の相談先
■福島いのちの電話
(024-536-4343(毎日)10:00 ~ 22:00
■こころの電話
(024-535-5560(月~金)※休日除く 9:00 ~ 16:00
■県中保健福祉事務所
(0248-75-7811(月~金)※休日除く 8:30 ~ 17:15
■福島県精神科救急情報センター
(0570-055699(毎日)17:30 ~ 22:00
3 月の休日当番医・薬局
自由開放・健康相談
●会場…各保健センター ●受付…13:00 ~ 13:20
●持参物…母子健康手帳・問診票・バスタオル
日
保健センター自由開放日など
(船引地区は保健課)に申し込んでから受診してください。
平成 25 年 10 月生~
平成 25 年 11 月生
② 10 カ月児健診
月の予定など
●お住まいの地区の会場で受診してください。
●やむを得ず別の会場で受診する場合は、事前にお住まいの地区の市民課
乳幼児健康診査など
乳幼児健康診査の共通事項
3
問い合わせ
●保健福祉部 保健課 (81-2271 ●滝根行政局 市民課 (78-1203
●大越行政局 市民課 (79-2113 ●都路行政局 市民課 (75-2112
●常葉行政局 市民課 (77-2113
リフレッシュ体操教室
~ 寒い冬もみんなで楽しく体を動かし健康を維持しましょう! ~
マットや椅子の上で体を動かしたり、ストレッチを行います。
どの年代の方でも気軽に参加できる運動の教室です。ご家庭でも楽しく運
動を続けられるような内容になっています。
楽しいレクリエーションも行いますので、ぜひお越しください!
●日時 毎月 第 2・4 金曜日
午後 1 時 30 分~ 3 時
※事業などの都合により変更になる
場合があります。
・ 2 月の開催日…14・28 日
・ 3 月の開催日…14 日
●会場 船引保健センター 多目的ホール
●参加条件
無料。予約なしで、どなたでも参加できます。
医師から運動制限の指示がある方はご遠慮ください。
●持参物 動ける服装・上履き・水分補給の飲み物
食生活改善推進員を知っていますか?
食生活改善推進員は、
「私たちの健康
は私たちの手で」をスローガンに、食
を通して地域で健康づくりの輪を広げ
る活動をしている「食の健康づくりボ
ランティア」です。
12 月 20 日、本年度食生活改善推進
員養成講座「健康応援セミナー」の閉
講式がありました。14 人の方が修了
され、4 月から食生活改善推進員とし
て活動していただきます。
2(日)
石川医院(三春町)※
佐藤薬局(常葉町)
(62-2630
(77-2018
9(日)
まつざき胃腸科内科クリニック
(77-2870
(常葉町)
(77-3831
千寿堂薬局(常葉町)
16(日)
(72-3711
橋本医院(小野町)※
コスモ調剤薬局(小野町) (72-0305
21(金・祝)
さとう耳鼻咽喉科クリニック(船引町)
(81-1333
げんじろう調剤薬局(船引町)
(81-1555
23(日)
春山医院(三春町)
さとう薬局(常葉町)
30(日)
白岩医院(常葉町)
(62-3239
(77-2018
(77-2036
診療時間…9:00 ~ 18:00 ※は 17:00 まで
その他の緊急問い合わせ先
■郡山市休日・夜間急病センター
郡山市字上亀田 1-1(旧国立郡山病院跡)
(024-934-5656
区分
診療時間・科目
9:00 ~ 17:00
内科・小児科・歯科
休日
19:00 ~ 23:00
内科・小児科
~ 23:00
平日 19:00
内科・小児科
■テレフォンサービス
「休日・夜間」当番医療機関
(024-933-4000
■その他病院に関する問い合わせ
郡山消防本部 通信指令課
(024-933-2400
■福島県こども救急電話相談
【受付時間】毎日、午後7時~翌朝8時
子どもが急病のとき、家庭での対処法に
ついて医師・看護師らがアドバイス
します。
・ 固定電話プッシュ回線・携帯電話から
短縮ダイヤル ( ♯ 8000
・ 固定電話アナログ回線などから
(024-521-3790
【2 月の休日当番医の変更】
Tamura February.2014
● 2/ 2(日)…(旧)東部台こどもクリニック ⇒ (新)まつえ整形外科
● 2/23(日)…(旧)まつえ整形外科 ⇒ (新)東部台こどもクリニック
Tamura
18
-
市教育委員会からのお知らせ -
26 年度
田村市奨学資金の申込受付
経済的な理由のため、高校や大学などへの修学が困難
な方に貸与する奨学資金の申し込みを受け付けます。
●対象者 次の要件を全て満たす方
①高等学校(県内に所在するものに限る)、専修学校、
各種学校、高等専門学校、大学に在学または入学
予定の方
②申請時に、保護者が市に引き続き1年以上住所を
有している方
③経済的理由で修学が困難と認められる方
④国、県、他の団体から同種の資金貸与または給与
を受けていない方
⑤過去に市奨学資金の貸与を受けたことがない方
●貸与資金の額
①高等学校
自宅通学…月額 15,000 円
自宅外通学…月額 30,000 円
②専修学校、各種学校、高等専門学校、短期大学
自宅通学…月額 20,000 円
自宅外通学…月額 40,000 円
一時金…300,000 円
③大学
自宅通学…月額 30,000 円
自宅外通学…月額 50,000 円
一時金…600,000 円
※一時金は、入学時のみの貸与で、月額貸与と
同時には受けられません。
●貸与期間
奨学生の在学する学校の正規の修業期間
●返還方法
卒業月の 3 カ月後から、貸与を受けた月数の 3 倍
の期間(ただし、この期間が 15 年以上の場合は 15 年)に、貸与資金の総額を毎月末日までに月賦
返還していただきます。ただし、本人の申し出によ
り返還期間の短縮または資金の全部および一部を一
時に返還することができます。
●採用者数
若干名 ※市奨学生審査会で決定します。
●受付期間(※期限厳守)
2 月 3 日(月)~ 3 月 20 日(木)
※奨学生願書などは、各公民館、各中学校、
教育部教育総務課でお渡しします。
運動サロン らくらく会
猪狩俊郎人材育成基金制度
本市出身の弁護士・故猪狩俊郎氏の寄附を原資として、
国際的な感覚とコミュニケーション能力を持つ人材を
育成するため、高校生のアメリカ合衆国への留学に必
要な経費を支援します。
●対象者 次の要件を全て満たす方
①市内に住所を有する、高等学校 1 ~ 3 年生
②過去 3 年間、学校での英語の 5 段階評価の平均
が 3 以上であり、教科全体の評価平均も 3 以上で
あること
③在籍する高等学校が留学を許可、またはその可能
性があること
●留学先
アメリカ合衆国オハイオ州マンスフィールド市と
その近郊にある学校
●留学期間
1 年間(留学先の 1 学年期)
●対象経費
渡航に係る往復費用、留学先の学費(教科書代含む)、
住居費・食費などの滞在費。なお、留学支援業者委
託の場合は、仕様内容のうち該当するもの。
●対象外経費
留学準備に係る一切の経費
●採用者数
若干名 ※有識者などによる審査会で決定します。
●その他 詳しくは、お問い合わせください。
問 ・申
〒 963-4192
田村市大越町上大越字水神宮 62 番地 1
教育部 教育総務課
(68-3111 F 79-2191
「未来を担う人づくり」を目指した教育推進の一
環として、
特色ある教育実践の内容を発表します。
●日時 2 月 20 日(木)
午後 2 時
●会場 市文化センター
21
Tamura February.2014
市では、高齢者の
皆さんが、いつまで
も元気に活動的な生
活が送れるよう、筋
力向上のための教室
「いきいき田村元気
塾」を行っています。
昨年度この教室を卒業した滝根地区の方々が、月に 2
回(毎月第 1・3 月曜日の午後 1 時 30 分~ 3 時)、菅
谷公民館に集まり自分の元気のためのサロン『らくら
く会』を開催しています。サロンを開始して昨年 11
月で 1 年になり、
「つまずかなくなった。」「つまずい
ても踏ん張る力が出て、転ばなくなった。」「正座でき
なかったが、できるようになった。」「運動と農作業は
違う。運動してから足が痛いのがなくなった。」など
効果を実感した声が聞かれています。また、らくらく
会に参加し、月 1 回運動指導員や市の補助員より運
動を教えていただく事で、自宅での運動継続につなが
っているようです。
運動サロンは、皆さんが歩いて行ける身近な場所で
行っています。近所の方々と交流し運動することで、
体力や筋力の低下を防止できます。また、次回の開催
を別な場でも確認し、声掛けの一つになっています。
市では、身近な集会所などでの運動サロン開催の支
援をしています。自分の地区にも運動サロンをつくり
たいと思っている方は、ぜひ保健福祉部保健課にご連
絡ください。皆さんの元気づくりをお手伝いします。
「25 年度田村市地域支援研修会」
若者のひきこもりやニートなど、青少年を取り巻く諸
問題はますます深刻化しています。さまざまな生きづ
らさを抱え、社会とうまくつながることのできない若
者やその家族が社会的に孤立してしまわないために必
要な支援について考える研修会を開催します。
●日時 2 月 26 日(水)
午後 1 時 30 分~ 3 時
●会場 船引保健センター
●講話 「ひきこもり支援者からのメッセージ
~ひきこもりから一歩を踏み出すために~」
●講師 NPO法人ビーンズふくしま
理事長 若月 ちよ 氏
●申込方法 2 月 21 日(金)までに、保健福祉部
保健課へ電話でお申し込みください。
「こころの健康セミナー」
●対象者 保護者、地域の方、教職員
●内容
「市教育実践報告会」の開催
~サロン紹介第 3 弾~
運動サロン参加で健康な体づくり
①田村市保・幼・小連携推進委員会の取り組み
②幼・小・中連携ステップアップ事業
〈移中学校区の取り組み〉
③市立小・中学校の共同研究から
〈船引小学校の取り組み〉
④市学校教育指導委員会の取り組み
問 教育部 学校教育課 (68-3112
人生の約 3 分の 1 は睡眠によって構成されています。不
眠症の症状はただ眠れないだけではありません。あなた
が感じている、体の不調やイライラや不安感も不眠症に
よって引き起こされる症状かもしれません。この機会に、
睡眠についての理解を深め、こころも体もより健康にハ
ツラツした生活を継続できるようセミナーを開催します。
●日時 3 月 9 日(日)
午後 1 時 30 分~3時30分
●会場 船引保健センター
●講話 「すこやかな睡眠で、こころも体も健康に!
~最近、ちゃんとねむれてる?~」
●講師 東邦大学 看護学部 教授 尾崎 章子 氏
●申込方法 3 月 5 日(水)までに、保健福祉部
保健課へ電話でお申し込みください。
Tamura
20
田村市ホームページ 暮らしの情報案内板
募
集
常葉振興公社
職員採用候補者試験
募
●採用予定人員 1 人
●受験資格
次の条件を全て満たす方
①高校卒業以上 ②土日・祝祭日・
年末年始に勤務できる方
③普通自動車運転免許
●業務内容 宿泊施設での業務
※詳細は、ハローワーク求人票を
ご確認ください。
●賃金 当社規程による
(通勤、扶養、時間外手当など有り)
●試験内容 履歴書による書類選考
後、合格者は口述試験(個別面接)
●面接試験日 3 月上旬に、書類試
験合格者へ個別に通知します。
●申込方法 2 月 21 日
(金)
必着で、
市販の履歴書と職歴書およびハロー
ワークの紹介状を添えてスカイパレ
スときわまで持参または郵送で提出
してください。
※応募多数の場合、早期に受け付
けを終了する場合があります。
問・申
〒 963-4601
田村市常葉町山根字殿上 160 番地
㈱田村市常葉振興公社 (77-4097
国
保
海外療養費の支給申請
国民健康保険加入者が海外で療養な
どを受け、療養費の支給申請をする
際には、パスポートの提示が必要に
なりました。
●申請に必要なもの
・国民健康保険療養費支給申請書
・国民健康保険被保険者証
・診療内容証明書 ( 訳文添付 )
・領収明細書 ( 訳文添付 )
・領収書(原本)
・通帳
・印鑑
・パスポート
問 市民部 市民課 (82-1112
集
自衛官採用試験
幹部候補生
①一般(大卒程度試験)
●受験資格 22 歳~ 26 歳未満の方
※ 20 歳~ 22 歳未満の方は大卒(見
込みを含む)、修士課程修了者など
(見込みを含む)は 28 歳未満の方
②一般(大学院卒者試験)
●受験資格
修士課程修了者など(見込みを含む)
で、20 歳~ 28 歳未満の方
③歯科・薬剤科
●受験資格
歯科…専門の大卒(見込みを含む)
で、20 歳~ 30 歳未満の方
薬剤科…専門の大卒(見込みを含む)
で、20 歳~ 28 歳未満の方
〈共通事項〉
● 受付期間 2 月 1 日(土)~ 4 月
25 日(金) ※締切日必着
予備自衛官補
①一般
●受験資格 18 歳~ 34 歳未満の方
②技能
● 受験資格 18 歳以上で国家免許
資格などを有する方(資格により、
53 歳未満~ 55 歳未満の方)
〈共通事項〉
●受付期限 4 月 2 日(水)必着
●その他 受験内容など詳しくは、
お問い合わせください。
問 自衛隊福島地方協力本部
郡山地域事務所 (024-932-1424
生
活
募
自動車の登録・検査の手続きはお早めに
自動車の登録・検査手続きは、毎年 3 月に集中し、窓口や車検場が混雑します。
名義変更や住所変更、廃車、車検などの手続きは 2 月中に行うなど、でき
るだけ早めに済ませていただくようお願いします。
問 東北運輸局福島運輸支局
登録について (050-5540-2015、検査について (024-546-0342
Advertisement
有料広告募集中
問い合わせ…市長公室へ
Tamura February.2014
市営住宅入居者募集
神俣団地 3 号棟(滝根)
●部屋番号 3 号室
●建築年 昭和 59 年
●構造 中層耐火 3 階
●間取り 3DK ●駐車場 有
●家賃 17,400 円~
船引馬場団地 2 号棟(船引)
●部屋番号 17 号室
●建築年 昭和 49 年
●構造 中層耐火 4 階
●間取り 3K ●駐車場 無
●家賃 10,200 円~
東部団地 1 号棟(船引)
●部屋番号 11 号室
●建築年 平成 2 年
●構造 中層耐火 3 階
●間取り 3DK ●駐車場 有
●家賃 17,500 円~
【入居者資格】
①現在、同居または同居しようとす
る親族があること②世帯の収入が基
準額を超えないこと③現在、住宅に
困窮していること④市税を滞納して
いないこと⑤暴力団員でないこと
●申込方法
2 月 14 日(金)までに、建設部都市
計画課または各行政局産業建設課に
備え付けの申込書に必要書類を添え
てお申し込みください。
※申込者多数の場合は、抽選にな
ります。
問・申
滝根行政局 産業建設課 (78-1205
(82-1114
建設部 都市計画課
広告欄
23
集
就
職
東北地区国立大学法人等
オープンセミナーの開催
就職活動を行う皆さんに国立大学法
人等職員の仕事内容やその魅力を知
っていただくため、オープンセミナ
ーを開催します。参加を希望される
方は、下記ホームページの専用フォ
ームから事前予約を行ってください。
●日時 2 月 17 日(月)
午後 2 時~ 4 時 40 分
●会場 福島大学
L講義棟 L-4 教室
●内容
①職員採用試験の概要および採用ま
での流れ
②各大学の概要および業務内容
③先輩職員の体験談
④職員による個別相談会
●その他 弘前市、盛岡市、仙台市、
秋田市、山形市でも、別日程で同オ
ープンセミナーを開催します。
詳しくは、お問い合わせください。
問・申
東北地区国立大学法人等職員採用試
験実施委員会採用試験事務室(東北
大学本部内)(022-217-5676
http://www.bureau.tohoku.
ac.jp/shiken/
納
税
納税奨励金制度の廃止
26 年度から納税貯蓄組合の納税奨
励金制度は廃止となります。これは
口座振替で納付する組合員が増え、
納税貯蓄組合長に現金を預ける組合
員が減ったこと、給料や年金からの
特別徴収者は奨励金の対象とならな
いといった不公平感があることに加
え、4 月から導入されるコンビニ収
納手数料と納税奨励金が、手数料の
二重払いとの指摘があるためです。
制度の廃止については、
ご理解の上、
今後とも納期内納付にご協力をお願
いします。
問 市民部 税務課 (81-2119
就
職
http://www.city.tamura.lg.jp/
大卒等合同企業説明会
の開催
27 年 3 月に大学などを新規卒業予
定の方を対象に、県内事業所の説明
会を開催します。
●月日 2 月 25 日(火)
●参加予定企業
県内の事業所 120 社
●内容 ①職種・業界研究ゼミ
午前 10 時~ 11 時
②事業所PRタイム
午前 11 時~正午
③合同企業説明会
午後 12 時 30 分~ 4 時
●会場 ビッグパレットふくしま
● 主催 郡山新卒応援ハローワー
ク、福島労働局
●その他 事前申し込みは不要で
す。参加事業所は開催 1 週間前に、
福島労働局ホームページ上で公開し
ます。事業所ブースでの人事担当者
との事業・職務内容の説明、今後の
採用計画などの情報提供、ハローワ
ークなど各機関による職業相談・情
報提供などを行います。
問 郡山新卒応援ハローワーク
(024-927-4633
生
活
田村広域行政組合からの
お知らせ
田村地方衛生処理センターでは、浄
化槽管理業務を廃止し、26 年度か
ら民間業者への移行を開始すること
にしました。
現在、組合と契約しているお客様に
ついては今後、衛生処理センターの
担当者が浄化槽保守点検作業の際に
手続きを説明します。
また、新規の場合は、直接民間の浄
化槽管理業者と契約することになり
ます。ご迷惑をお掛けしますが、ご
理解をお願いします。
問 田村地方衛生処理センター
(82-1272
田村市の人口
平成 26 年 1 月 1 日現在
38,246 人
世帯数 11,742 世帯
総人口 この数値は、平成 22 年国勢調査
の確報値を基に毎月の自然動態・
社会動態を加減したものです。
主な問い合わせ先
●田村市役所
〒 963-4393
田村市船引町船引字馬場川原 20 番地
(81-2111(代表)
●滝根行政局
〒 963-3692
田村市滝根町神俣字関場 118 番地
地域振興課…(78-2111
市 民 課…(78-1202
産業建設課…(78-1204
●大越行政局
〒 963-4192
田村市大越町上大越字水神宮 62 番地 1
地域振興課…(79-2111
市 民 課…(79-2112
産業建設課…(79-2193
●都路行政局
〒 963-4701
田村市都路町古道字本町 33 番地 4
地域振興課…(75-2111
市 民 課…(75-2112
産業建設課…(75-3550
●常葉行政局
〒 963-4692
田村市常葉町常葉字町裏 1 番地
地域振興課…(77-2111
市 民 課…(77-2112
産業建設課…(77-2371
●滝根公民館…(78-2001
●大越公民館…(79-2161
●都路公民館…(75-2063
●常葉公民館…(77-2013
●船引公民館…(82-1133
広告欄
Advertisement
有料広告募集中
問い合わせ…市長公室へ
Tamura
22
日日
0
2
4/ 市議会議員一般選挙
票日
投
日
4
日
告示
3
月1
暮らしの情報案内板
募
任期満了に伴う田村市議会議員一般選挙を行います。今回の選挙から議員定数が 2 人減の 20 人となります。
●選挙日程
月日
事項
時間
会場
3/11(火)
立候補予定者説明会
午後 1 時 30 分~
船引保健センター 多目的ホール
3/27(木)~ 28(金)立候補届出書類事前審査 午前 9 時~午後 4 時
田村市役所 第 5 会議室
4/13(日)
立候補届出受付
午前 8 時 30 分~午後 5 時 船引公民館 ホール
期日前投票開始日
4/14(月)
午前 8 時 30 分~
期日前投票所
※各出張所は 16 日~
4/17(木)
選挙立会人を決めるくじ 午後 6 時~
田村市役所 第 5 会議室
4/19(土)
期日前投票最終日
午前 8 時 30 分~
期日前投票所
投票日
午前 7 時~午後 6 時
投票所(市内 35 カ所)
4/20(日)
開票
午後 7 時 30 分~
市総合体育館
みんなで守ろう『 四ない運動 』
田村市明るい選挙推進協議会では、四ない運動を推進しています。
一、政治家は、有権者に寄附を『 贈らない 』!
一、有権者は政治家に寄附を『 求めない 』!
一、政治家から有権者への寄附は『 受け取らない 』!
一、有権者は選挙を『 棄権しない 』!
投票立会 人 を 募 集 し ま す
●応募資格 ①田村市の選挙人名簿に登録されている方 ②明るい選挙の推進に理解のある方
●仕事内容 投票所で、投票が公正に行われているかを確認することが主な仕事です。
●立会日時および募集人員
会場
月日
時間
募集人員
午前 8 時 30 分~
船引公民館
午後 8 時
4/14(月)~ 19(土)
午前 8 時 30 分~
各期日前投票所
期日前投票
各行政局(4 カ所)
午後 7 時
1 日当たり 2 人
午前 8 時 30 分~
各出張所(7 カ所) 4/16(水)~ 19(土)
午後 5 時
投票所
午前 7 時~
投票日
4/20(日)
各投票所 2 人
(市内 35 カ所)
午後 6 時
※投票日の立会人は、投票区内の選挙人名簿に登録されている方になります。
●応募方法 2 月 20 日(木)までに、選挙管理委員会事務局、各行政局地域振興課または各出張所へ
電話もしくは直接お申し込みください。
●その他 条例に基づき報酬をお支払いします。
問 選挙管理委員会事務局 (81-2111
広告欄
Advertisement
有料広告募集中
問い合わせ…市長公室へ
25
Tamura February.2014
集
「25 年度介護者の集い」
参加者募集
自宅で介護を行っている方を対象に
「介護者の集い」を行います。鍼灸
マッサージ師・柔道整復師・介護支
援専門員である株式会社源気堂の平
栗辰也氏の楽しい講話を聞いたり、
体の「ツボ」をマッサージしたりし
ながら、心も身体もリフレッシュし
てみませんか?
日頃の介護の不安や悩みについて、
介護者同士の情報交換の場として、
ぜひお気軽にご参加ください。
●日時 3 月 20 日(木)
午前 10 時~午後 1 時
●会場 船引公民館
●内容 ①講演「心も身体もリフレ
ッシュ!ツボ健康法」
講師:株式会社源気堂 平栗 辰也 氏
②昼食および談話(情報交換)
●対象者 在宅介護を行っている田
村市在住の方(定員 50 人程度)
●参加費 300 円(昼食費)
●その他
各行政局、船引町各出張所からバス
で送迎します。希望される方は、申
し込み時に併せてお申し込みくださ
い。送迎時間は後日連絡します。
●申込期限 3 月 5 日(水)
問 ・ 申 市社会福祉協議会 本所
(81-2166 F 81-2167
相談
検
査
米の全量全袋検査はお済みですか?
平成25年中に生産された全ての米を対象に、
放射性物質の検査を行っています。
●施設名・利用日時
田村米調べるセンター
毎週水曜日の午前10時~正午
●申込方法
事前予約が必要です。
電話でお申し込みください。
問 ・ 申 産業部 農林課 (81-2511
福島県で働く全ての方へ
確認しましょう!
最低賃金
675 円
〈時間額〉
[発効日]25 年 10 月 6 日
※産業によって、特定(産業別)最低賃金が
定められているものがあります。
問 福島労働局賃金室
(024-536-4604
3 月の各種相談会
行政相談
特設人権相談
滝根公民館
(火) 午後 1 時 30 分~
18
3 時 30 分
●相談員
松山秀明 氏(滝根町)(78-3532
横田弥一郎 氏
(船引町)(82-2003
問 総務部 総務課 (81-2111
法律相談
船引公民館
(火)
25
午前 10 時~午後 3 時
問 福島地方法務局
郡山支局
(024-962-4500
心配ごと相談
(水) 大越高齢者生活福祉センター
12
(水) 市社会福祉協議会 本所
19
(水) 都路在宅介護支援センター
26
※いずれも午後 1 時~ 4 時
問 市社会福祉協議会 本所 (81-2166
都路在宅介護支援センター
5(水) 午後 1 時~ 4 時
●定員 6 人(先着順)
●申込方法 3 月 3 日(月)までに、
電話でお申し込みください。
※定員になり次第、受け付けを
終了します。
●受付時間 午前 9 時~午後 5 時
(土・日、祝日を除く)
問・申
市社会福祉協議会 本所 (81-2166
広告欄
Advertisement
有料広告募集中
問い合わせ…市長公室へ
Tamura
24
問・申
●保健福祉部 社会福祉課 (81-2273
●滝根行政局 市民課 (78-1203 ●大越行政局 市民課 (79-2113
●都路行政局 市民課 (75-2112 ●常葉行政局 市民課 (77-2113
手当制度 種
各
業
事
援
支
て
育
子
出生児誕生祝金
出生児誕生祝金は、市勢の活性化と未来を託する出生
児を祝福し、健全育成を図るため出生児の福祉の向上
に貢献することを目的としています。
●支給要件
①保護者が出生児誕生の 1 年以前から田村市に住所
を有していること
②保護者が出生児と同居していること
●支給額
出生児 1 人につき…50,000 円
●手続きに必要なもの
①印鑑
②保護者の預金通帳の写し
※出生の日から 3 カ月以内に申請が必要です。
児童手当
児童扶養手当
特別児童扶養手当
児童手当は、家庭などにおける生活の安定に寄与する
とともに児童の健やかな育ちを社会全体で応援するた
めに支給する手当です。児童手当を受けるためには申
請が必要です。支給要件(出生、転入・転出など)が
発生した場合は忘れずに申請してください。
●手当の額(子ども 1 人につき)
① 3 歳未満…月額 15,000 円(一律)
② 3 歳~小学校修了前…月額 10,000 円
(第 3 子以降は 15,000 円)
③中学生(15 歳に達する日以後の最初の 3 月 31 日
まで)…月額 10,000 円(一律)
●手当の支給
認定された場合、原則として請求日の属する月の翌月
分から支給されます。4 カ月分の手当をご指定の口座
に振り込みます。(年 3 回…6 月・10 月・2 月)
●所得制限限度額
下記の限度額に基づき所得の判定を行います。
所得制限超過者には特例給付が支給されます。
※特例給付
子ども 1 人につき…月額 5,000 円(一律)
扶養親族等の数
所得額(万円)
0人
622
1人
660
2人
698
3人
736
4人
774
5人
812
●受給できる方 父母が離婚、父または母が死亡・政
●受給できる方 身体または精神に中度または重度の
公立小野町地方綜合病院だより
information
問 公立小野町地方綜合病院 総務課
(72-3181
令で定める障害の状態にある児童、未婚の母の子など、
父または母と生計を同じくしていない児童を監護して
いるひとり親家庭の父または母、もしくは父母に代わ
ってその児童を養育している方
● 対象になる児童 18 歳に達する日以後の最初の 3
月 31 日までの間にある児童
●手当が支給されない場合
①手当を受けようとする方や対象になる児童が日本に
住所を有しない
②手当を受けようとする方が公的年金給付を受けるこ
とができる
③対象になる児童が父または母の配偶者(事実上婚姻関
係と同様の事情にある場合も含む)に養育されている
…など
●手当を受けるための手続き 保健福祉部社会福祉課
または各行政局市民課で認定請求の手続きが必要で
す。手続きには、手当の振り込みを希望する通帳や印
鑑などが必要ですので忘れずに持参してください。
●手当の額
①児童が 1 人の場合
全部支給…月額 41,140 円
一部支給…月額 9,710 円~ 41,130 円
②児童が 2 人以上の場合
2 人目…月額 5,000 円の加算
3 人目以降…1 人につき月額 3,000 円の加算
●手当の支給 認定された場合、請求日の属する月の
翌月分から支給されます。4 カ月分の手当をご指定の
口座に振り込みます。(年 3 回…4 月・8 月・12 月)
●所得制限限度額
受給資格者本人および生計を同じくする扶養義務者等
の前年の所得額が下記の限度額以上である場合は、そ
の年度の手当の全部または一部が支給停止されます。
扶養親族
等の数
0人
1人
2人
3人
4人
5人
泌尿器科の診療開始
当病院では、新たに常磐病院の医師による泌尿器科の診療を始めました。
泌尿器科では、腎臓・ぼうこう・前立腺などの尿路に関連する病気を対象に
診療します。泌尿器系の病気でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
●診療日 第 2・4 金曜日
●受付時間 午後 2 時~ 5 時
単位:円
受給資格者
扶養義務者等※
全部支給
一部支給
190,000 1,920,000 2,360,000
570,000 2,300,000 2,740,000
950,000 2,680,000 3,120,000
1,330,000 3,060,000 3,500,000
1,710,000 3,440,000 3,880,000
2,090,000 3,820,000 4,260,000
※扶養義務者等とは、受給資格者本人と生計を同じくする
直系血族および兄弟姉妹等をいいます。
広告欄
Advertisement
有料広告募集中
問い合わせ…市長公室へ
27
Tamura February.2014
障害(政令で定める障害に該当)を有する児童を監護
している父または母、もしくは父母に代わってその児
童を養育している方
●対象になる児童
身体または精神に中度または重度の障害(政令で定め
る障害に該当)のある 20 歳未満の児童
●手当が支給されない場合
①手当を受けようとする方や対象になる児童が日本に
住所を有しない
②児童が肢体不自由児施設や知的障害児施設などの施
設に入所している
③児童が障害を理由に厚生年金などの公的年金を受け
ることができる
…など
●手当を受けるための手続き
保健福祉部社会福祉課または各行政局市民課で認定請
求の手続きが必要です。手続きには、手当の振り込み
を希望する通帳や印鑑などが必要ですので忘れずに持
参してください。
●手当の額
① 1 級に該当する児童 1 人につき…月額 50,050 円
② 2 級に該当する児童 1 人につき…月額 33,330 円
●手当の支給
認定された場合、請求日の属する月の翌月分から支給
されます。4 カ月分の手当をご指定の口座に振り込み
ます。(年 3 回…4 月・8 月・11 月)
●所得制限限度額
受給資格者本人および生計を同じくする扶養義務者等
の前年の所得額が下記の限度額以上である場合は、そ
の年度の手当の全部または一部が支給停止されます
扶養親族
等の数
0人
1人
2人
3人
4人
5人
単位:円
受給資格者
4,596,000
4,976,000
5,356,000
5,736,000
6,116,000
6,496,000
扶養義務者等※
6,287,000
6,536,000
6,749,000
6,962,000
7,175,000
7,388,000
※扶養義務者等とは、受給資格者本人と生計を
同じくする直系血族および兄弟姉妹等をいい
ます。
広告欄
Advertisement
有料広告募集中
問い合わせ…市長公室へ
Tamura
26
各施設の催し・募集など
図書館(本館)
図書
3 月の休館日(毎週月曜日)
3・10・17・24・31 日
* t o s h o k a n @ c i t y . t a m u r a . l g . j p (82-1001 F 82-1291
子ども
子育て支援センター
● ● ● 必読、今月のオススメ。● ● ●
新釈 にっぽん昔話
大図解 戦国史
魔法がくれた時間
* [email protected] (8 2 - 1 5 1 0(
兼用)
育児講座
ひまわりひろば
さみしかった本
F
●日時 2 月 17 日(月)
●日時 2 月 19・26 日(水)
午前 10 時 30 分
午前 10 時 30 分
●内容 親子遊び、手遊び、製作、
絵本の読み聞かせ など
●対象 0歳~6歳児
●内容 親子で 3 B体操
●講師 千葉 美和 氏
●申込 2 月 15 日(土)までに、
電話でお申し込みください。
「ひまわりひろば」から
小和田哲男
小和田泰経 / 著
トビー・フォワード / 作
浜田かつこ / 訳
ケイト・バーンハイマー / 文
クリス・シーバン / 絵
福本友美子 / 訳
史料、絵画、写真、地図、イ
ラスト、CG図などを駆使し
て、戦国大名、城や合戦、甲
冑や武具など、日本人が最も
躍動した戦国時代がビジュア
ルによみがえる。この一冊で、
あなたも戦国通に!
大好きなおじいちゃんがもう
すぐ死んじゃう!?
死を目前にしたおじいちゃん
に孫娘のファニーが渡した若
返りの薬。薬が効きすぎちゃっ
たから、さあ大変!
少しの間、どんどん若く元気
になるおじいちゃんとファ
ニーは楽しい時を過ごします。
そして…おじいちゃんは最期
の時を迎えることに…。
ある日、図書館に新しい本が
一冊入りました。本はたくさ
んの子どもたちに読まれて幸
せでしたが、何年もたって古
ぼけてくると誰も読んでくれ
なくなりさみしくなりました。
そんなとき 1 人の女の子に出
会い…。読んでくれる人を待
ち続ける本と、本が大好きな
女の子との出会いをやさしく
描いた本です。
乃南アサ / 著
一般向け
一般向け
えっ、こんなお話だっけ?
誰もが知っている「さるかに
合戦」
「花咲かじじい」「一寸
法師」
「笠地蔵」などの昔話
が、大人も楽しめるユニーク
なエンターテインメントに大
変身!!家族みんなで楽しめ
る昔話、新しい切り口で楽し
めること請け合いです!
児童向け
12 月 18 日の「ひまわりひろば」は、79 人の親子が参加し、
「おたのしみ会」を行いました。ダンスや劇遊びなどを楽
しんだ後、サンタさんからプレゼントをもらってみんな大
喜びでした。
「ひまわりひろば」は、毎週水曜日に開いて
います。0 歳~ 6 歳までのお子さんがいる方は、どなた
でも参加できます。お気軽においでください。
児童向け
子ども
3 月のおはなし会 (都路・常葉分館では当面の間、お休みさせていただきます)
会場
開催日
名称
本館 12・26(水) ひだまりおはなし会
29(土)
滝根
対象
10:30 ~(15 分程度) 0 歳~ 2 歳児 絵本の読み聞かせ・わらべ歌遊び など
開催日
休館日 3・10・
17・24・31 日
午前 10 時 30 分
絵本の読み聞かせ など
* b u n k a @ c i t y . t a m u r a . l g . j p (82-5030 F 82-5530
催し
時間
対象・入場料
23(日) 大内音楽教室発表会
13:00
無料
問い合わせ
船引総合福祉センター
2月のおすすめメニュー
(500円)
おでん鍋[おにぎり付き]
鉄鍋の中には、おなじみのちく
わ・さつま揚げ・大根、そして
昆布にコンニャクと体にやさし
い地元のおいしい食材がたっぷ
り入っています。
●各種宴会・総会、弁当の配達
も承ります。
●無料カラオケ・マッサージ機
を完備しています。
問 (82-060 0
( F 兼用)
大内音楽教室 大内翠 (090-9740-2538
エゴマ搾油北部作業所
ー 2月の稼働日 ー
- 次の方から市に寄附をいただきました -
稼働日 … 23 日(日)
◆椎原庸子さん(神奈川県平塚市)
寄附金(一般寄附金) ◆株式会社エスポアール(常葉町)
寄附金(一般寄附金)
◆新日本舞踊松栄流すみれ会 会長 松栄徳寿深さん(船引町)
寄附金(一般寄附金)
◆下杉但司さん(山口県萩市)
寄附金(教育費寄附金) ◆船引町商工会女性部(船引町)
寄附金(教育費寄附金)
◆石井義高さん(埼玉県久喜市)
寄附金(ふるさと納税) ◆増子浩道さん(郡山市)
寄附金(ふるさと納税)
◆常葉ロータリークラブ 会長 吉田 來さん(常葉町)
物品
広告欄
Advertisement
有料広告募集中
問い合わせ…市長公室へ
Tamura February.2014
兼用)
●日時 2 月 13・27 日(木)
まごころあ り が と う ご ざ い ま す
29
F
●内容 歌、リズム遊び、体操、製作、
3 月のおはなし会は開催しません
文化センター 3 月の行事予定
(82-0690(
ともだちつくろう
内容
おはなし会(滝根公民館内) 10:00 ~(30 分程度) 幼児~小学生 絵本の読み聞かせ など
大越
文化
時間
船引児童館
● 受付 午前 8 時 30 分~ 11 時 30 分
● 場所 北部作業所(船引町新舘)
● 問い合わせ
産業部 農林課 (81-2511
募
集
船引町ゆかりの「ふねひき小唄」を踊ってみませんか?
~ 小・中学生参加者募集 ~
「ふねひき小唄」は船引町を題材とした小唄で、親しみある郷土愛を
唄ったものです。伝統あるこの小唄を、踊ってくれる小・中学生を募
集しています。
●日時 毎月 第 1・3 土曜日 午後 1 時 30 分
●会場 船引公民館 ●申込 電話でお申し込みください。
問 ・ 申 船引町民謡民舞の会連絡協議会
(事務局:船引公民館 (82-1133)
広告欄
Advertisement
有料広告募集中
問い合わせ…市長公室へ
Tamura
28
Fly UP