...

広帯域レーダ/衛星通信測定

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

広帯域レーダ/衛星通信測定
ソリューション:
広帯域レーダ/衛星通信測定
広帯域オシロスコープを用いた
62 GHzまでのX/Ku/Kaバンド・レーダおよび
衛星通信トランスミッタ出力の直接測定/解析
Application Note
概要
問題
航空宇宙/防衛分野の衛星通信(Satcom)
とレーダ・システムでは、信号/解析帯域
幅と処理利得の向上が求められています。
Satcomシステムでデータ・レートの高速化
が求められるのと同時に、最新のレーダ・
システムでは処理利得向上のためにレンジ
分解能を高める必要があり、そのために
変調帯域幅の拡大が必要になっています。
また、レンジ分解能を向上し、インターセ
プトやジャミングの発生率を低減するため
に、最新のレーダ・システムのパルス変調
信号フォーマットはますます複雑になって
います。多くのレーダ/Satcomシステムは
マイクロ波周波数(X/Ku/Kaバンド)で動作
し、広い変調帯域幅のサポート、高性能化、
アンテナの小型化などの利点があります。
最新のレーダ/Satcomアプリケーションで
RF/マイクロ波トランスミッタの性能を迅速
に、正確に、低コストで測定するのは困難
です。また、Satcomトランスミッタのエ
ラー・ベクトル振幅(EVM)の測定など、トラ
ンスミッタ出力を直接測定できない場合も
あります。このような場合は、ダウンコン
バータを自作し、COTS(市販)のテスト機
器で測定可能なIF周波数にRF/マイクロ波
周波数をダウンコンバートします。
市販のRFスペクトラム・アナライザやベクト
ル・シグナル・アナライザ
(または、FFTア
ナライザ)の中間周波数(IF)帯域幅を超え
る広い帯域幅が必要になる場合がありま
す。さらに動作周波数が高くなると、RF
エンジニアがレーダ/Satcomトランスミッ
タのテストを行う上でさまざまな問題が発
生します。
しかし、ハードウェアのデザイン、構築、
テストに予想外のエンジニアリング・コスト
が発生する状況は生産的とは言えません。
ダウンコンバータ・ハードウェア自体にRF
の劣化があるので、被試験RF/マイクロ波
トランスミッタの実際の性能を正しく測定
できなくなる可能性もあります。さらに、
歪みが発生して測定するEVM全体に影響
を及ぼし、実際のトランスミッタ出力に起
因するEVMを識別することが難しくなり
ます。このように、他の選択肢がない場
合には理想的とはいえない方法を採用せ
ざるを得なくなり、測定確度が不確かな
状況に陥ってしまいます。
ソリューション
こうした問題を解決するには、RF/マイク
ロ波トランスミッタの出力を、自作のダウ
ンコンバータを使用せずに直接測定/解析
できるソリューションが必要です。これに
は、広帯域オシロスコープが最適です。広
帯域オシロスコープでは、最新のレーダ/
Satcomトランスミッタが出力するX/Ku/
Kaバンド信号(62 GHzまで)を直接測定/
解析できます。広帯域オシロスコープを使
用する利点は、ダウンコンバータを自作す
る時間とコストを節約できるだけでなく、
ハードウェアの校正、システムの劣化や不
確かさを考慮して測定結果を補正する手
間を省ける点です。
一 方 で、RFエンジニアが 広 帯 域レーダ/
Satcom測定を行う場合、一般的に以下の
作業で困難が伴います。
• カスタム/独自仕様の広帯域信号の作
成。一般的に、COTS機器では、トラン
スミッタ・テスト用にこのような信号を
作成することはできません。結果とし
て、テスト機器を自作せざるを得なくな
り、時間とコストがかかってしまいます。
• カスタム/独自仕様の広帯域信号の解
析。レーダ/Satcom信号にはカスタム/
広帯域オシロスコープを使用することによ
り、広帯域レーダ/Satcomトランスミッタ
出力を直接測定/解析することができま
す。90000 Xシリーズ は33 GHz、90000
Qシリーズは62 GHzのアナログ帯域幅で、
優れた確度でトランスミッタ出力を直接リ
アルタイム測定できるので、外部ダウンコ
ンバータは必要ありません。タイム・ドメイ
ン解析により、トランスミッタのパルスド
RF特性(立ち上がり時間、立ち下がり時
間、パルス幅)の測定が可能です。
M8190AはAXIeモジュール測 定 器 で す。
これを使用して、最新のレーダ/Satcomシ
ステムのテストに必要な広帯域波形を作成
できます。この高精度1チャネル/2チャネ
ルAWGにより、14ビットDAC分解能で最
大8 Gサンプル/s、12ビット分解能で最大
12 Gサンプル/s( 現在の市販製品より2 ∼
4ビット高い)の優れた信号性能が得られま
す。また、チャネルあたり最大2 Gサンプ
ルの波形メモリ
(市販のAWGの30倍の容
量)を備えているので、レーダ・シミュレー
ションなどで長時間の現実的なシナリオを
作成できます。3 dB帯域幅が約5 GHzの
出力経路は、I/QベースバンドとIFジェネ
レータの両方で使用できます。
PSG信号発生器は、高品質のテスト信号を
生成します。広帯域I/Q入力は、広帯域レ
ーダ/Satcom測定に理想的です。PSGと
M8190Aを組み合わせることによって柔
軟な信号生成が可能になり、カスタム/独
自仕様のレーダ信号とSatcomアプリケーシ
ョンで求められる広帯域変調信号(QPSK、
16QAMなど)を作成できます。この信号
は、ラボ環境での被試験デバイス
(DUT)
テ
ストに使用でき、コストをかけてテスト機
器を自作する必要がありません。
コンポーネントDUTのテストでは、M8190A
で広帯域I/Q信号を生成し、これをPSGの
広帯域I/Qに入力します。PSGで生成され
たマイクロ波テスト信号は、DUTスティミ
ュラスとして使用されます。DUTの出力
を広帯域オシロスコープに接続し、レーダ
/Satcom測定を行います(図1)。スタンド
アロン・トランスミッタを測定する場合は、
オシロスコープをトランスミッタ出力に直
結するだけで簡単に実行できます。
独自のフォーマットを使用する場合があ
り、ある程度カスタマイズした方法で信
号解析を行う必要があります。
以上のことから、カスタム/独自の信号の
作成と解析に対応できるソフトウェアを内
蔵するCOTSテスト機器を探すことは、非
常に困難です。
Agilent Technologiesは、このようなニー
ズを満たすことができるソリューションとし
て、Infiniium 90000 Xシリーズ
(33 GHz)
/90000 Qシリー ズ(62 GHz)高 性 能 オ シ
ロスコープ、PSGベ クトル 信 号 発 生 器、
M8190A任意波形発生器(AWG)、ベクト
ル信号解析(VSA)
ソフトウェアを提供して
います。これらを組み合わせたソリューシ
ョンにより、広帯域レーダ/Satcom測定で
必要な機能と柔軟性を実現できます。
図1: 広帯域レーダ/Satcom信号の生成と解析で使用される代表的なハードウェア・テスト・セットア
(左上)、広帯域I/Q入力を装備するPSG
(左下)、VSAソフトウェア搭載の広
ップ。M8190A広帯域AWG
(右)
帯域90000 Xシリーズ オシロスコープ
2
カスタム/独自測定
90000 Xシリーズと90000 Qシリーズのオシ
ロスコープでは、ユーザ定義のMATLAB
関数も使用でき、例えば、トレース波形に
これを適用してパルスドRFエンベロープ
を計算すれば、パルスドRF波形エンベロ
ープの測定と表示が可能になります。定義
済みのオシロスコープ測定で、RFレーダ・
パルスの立ち上がり時間、立ち下がり時
間、パルス幅、オーバシュートを測定でき
ます(図2)。この測定では、Xシリーズ/Q
シリーズのオシロスコープに搭載されてい
る2 Gサンプルのキャプチャ・メモリが重要
な役割を果たし、多数のレーダ・パルスの
捕捉と解析が可能になります。
さらに、オシロスコープに搭載されている
メモリで捕捉/解析できるレーダ・パルス
の数を最大にするために、セグメント・メ
モリが威力を発揮します。このメモリには、
パルスをズームして、パルスが「オン」の
ときのみ捕捉し、「オフ」のときには無視
する機能があります。セグメント・メモリ
は、ユーザ定義のMATLAB関数では使用
できますが、VSAソフトウェアでは使用で
きない点に注意してください。
広帯域オシロスコープへの
スムーズな移行
オシロスコープの
波形
ユーザ定義の
MATLAB
関数
RFパルス・エンベロープを
ユーザ定義のMATLAB関数から抽出
MATLABを
適用した
トレース
オシロスコープ測定の
追加実行
設定済みのオシロスコープ測定を
表示されているエンベロープにドロップ
RFパルスの
パルスの立ち上がり時間を測定
図2: パルスドRFエンベロープと立ち上がり時間をエンベロープで測定
LFMチャープ・スペクトラム
(10 GHzが中心)
チャープ位相
2 GHz
対数振幅エンベロープ
振幅対時間
6 μs
2 GHz
レーダ/Satcomアプリケーション向けにカ
スタム/独自波形を作成して、独自測定
を 行 う 作 業 は、MATLABを 使 用 す れ ば
非常に簡単になります。手順としては、
MATLABを使用してシミュレーション波
形を作成し、それをM8190A AWGにダウ
ンロードします。さらにこれを差動I/Q波
形に合成し、PSG信号発生器の外部I/Q入
力に供給して、変調RF/マクロ波テスト信
号を生成します。
チャープ周波数
図3: 90000XオシロスコープでVSAソフトウェアを用いた広帯域LFMチャープ・レーダ信号の測定
RFテストにはこれまでスペクトラム・アナ
ライザとベクトル・シグナル・アナライザが
使 用 さ れ て き ま し た が、 最 新 のレーダ/
RFエンジニアは、VSAソフトウェアのわ
かりやすいユーザ・インタフェースを使っ
て、一般的なRFパラメータ
(周波数スパン
3)。さらに、VSAソフトウェアは信号規
Satcomを測定する上で問題点があり、こ
と分解能帯域幅)をオシロスコープで指定
できます。次に、オシロスコープからのデ
ータを処理し、ベクトル・シグナル・アナラ
イザの振幅/位相ディスプレイを使ってデ
ジタイズされた結果を表示します。また
VSAソフトウェアでは、周波数ドメイン解
析も実行できます。これにより、RF/マイ
クロ波スペクトラム、周波数特性と位相特
性(チャープ位相、チャープ周波数、周波
数ホッピングなどのRFスペクトログラム表
示)、EVMなどの特性が測定できます(図
用されるQPSK、16QAM、64 QAMなど
の信号フォーマットに対応できます。以上
の方法で、実際のレーダ/Satcomトランス
ミッタ・ハードウェアの性能を優れた確度で
解析することが可能になります。
れを解決する方法として広帯域オシロスコ
ープへの移行が進んでいます。90000 X
シリーズ/Qシリーズ オシロスコープには
AgilentのVSAソフトウェアが内蔵されて
います。これにより、ベクトル・シグナル・
アナライザの機能およびユーザ・インタフェ
ースを備えながら、62 GHzまでの広帯域
レーダ/Satcomアプリケーションの測定に
対応できるオシロスコープの広帯域性能も
備えていて、両方のメリットを活用するこ
とができます。
3
格と変調方式を幅広くサポートしているの
で、Satcomなどのアプリケーションで使
例:広帯域16QAM
このCOTSテスト機器は、レーダ測定に加え
て、広帯域通信などの幅広いアプリケーショ
ンに使用できます。ここでは、1.76 GHz
広帯域16QAM信号を例として考えます。
この信号を、図1のCOTSテスト・セットアッ
プで作成/解析します。MATLABを使用
して16QAM波形を作り、これをM8190A
AWGにダウンロードします。図4で示すよ
うに、オシロスコープで動作するVSAソフ
トウェアによって16QAM波形が復調され
ます。
EVMは、デジタル変調信号の振幅/位相
歪みを示す指標です。この例の残留EVM
は約1.17 %であり、Xバンド
(10 GHz)に
おける1.76 GHz変調波形としては非常に
良好な値です。これに対して従来のテスト
機器を使用した場合、このデータ・レートに
おけるEVMは2 ∼ 3 %程度となり、測定
誤差と不確かさが非常に大きくなります。
広帯域デジタル変調:
QAM16、1.76 Gシンボル/s
EVM=1.17 %
Fs=7.2 GHz
(振幅補正)
図4: VSAディスプレイの4つの象限には、コンスタレーション・ダイアグラム
(左上)、10 GHz Xバンド・スペクトラム
(左下)、
EVM対時間(右上)、EVMサマリ(右下)が表示されます。この例では、残留EVM性能は、AWG、PSG(広帯域I/Q入力)、32 GHz
デジタル・オシロスコープを組み合わせて取得されています。
結果のまとめ
広帯域レーダ/Satcomトランスミッタの性
能測定に外部ダウンコンバータを使用する
場合、コストと時間がかかります。この方
法では、RF/マイクロ波トランスミッタの
本当の性能を把握できない可能性もあり
ます。この問題を解決するのが、Agilent
の90000 Xシリーズ/90000 Qシリーズ オ
シロスコープです。レーダ/Satcomアプリ
ケーションでRF/マイクロ波トランスミッタ
の性能を直接測定/解析 できます。この
オシロスコープを、M8190A AWGおよび
PSG信号発生器と組み合わせれば、物理的
なテスト信号の作成/解析が可能になりま
す。カスタム/独自信号波形をMATLAB
で作成し、これをM8190A AWGにダウン
ロードした後、PSG信号発生器を使用して
4
テスト信号を作成します。このオシロスコ
ープを使用すれば、トランスミッタ出力を、
AgilentのVSAソフトウェア、MATLAB
ユーザ定義関数、またはオシロスコープに
組み込まれているタイム・ドメイン解析機
能で測定可能になります。最新のレーダ/
Satcomアプリケーションでは広帯域化と
高周波化が進んでいるため、90000 Xシリ
ーズ/90000 Qシリーズ オシロスコープで
トランスミッタ出力を高確度で直接測定す
ることは、トランスミッタの本当の性能を
把握し、時間とコストのかかるリワークを
回避するために非常に有効です。
www.agilent.co.jp
www.agilent.co.jp/find/radar-focus
関連アプリケーション
• LTE MIMO測定、物理層変調解析およ
びテスト
関連Agilent製品
• DSOX93204A 32 GHzデジタル信号オシ
ロスコープ、以下のオプションを搭載
• 02G、2 Gポイント/チャネルのメモリ
• 062、MATLAB標準デジタル・パッケ
ージ
• 010、ユーザ定義関数
• DSOX96204Q 62 GHzデジタル信号オシ
ロスコープ、以下のオプション付き
• 02G、2 Gポイント/チャネルのメモリ
• 062、MATLAB標準デジタル・パッケ
ージ
• 010、ユーザ定義関数
• M8190A任意波形発生器
• 89601A/AN VSAソフトウェア、以下の
オプションを搭載
• 200、基本ベクトル信号解析
• 300、ハードウェア・コネクティビティ
• AYA、ベクトル変調解析
• E8267D PSGベクトル信 号発生器、以
下のオプションを搭載
• 520または532、250 kHz ∼
20 GHz/31.8 GHzの周波数レンジ
• 016、広帯域差動外部I/Q入力
• H18、3.2 GHz未満の広帯域変調
アジレント・アドバンテージ・サービスは、
お客様の機器のライフタイム全体にわたって、
お客様の成功を支援します。また、サービス
の品質向上、サービス内容の充実、納期の短
縮に継続的に取り組みます。こうした取り組
みは、機器の維持管理費の削減にも繋がると
信じております。このような修理・校正サー
ビスに支えられたアジレント製品を購入後も
安心してお使いください。機器およびサービ
スの管理の効率化に、Infoline Webサービスも
ご活用いただけます。修理・校正サービスを
通じて、お客様のビジネスの成功に貢献でき
るよう努め、エンジニアは専門知識を積極的
にお客様に提供します。
www.agilent.co.jp/find/advantageservices
DEKRA Certified
ISO 9001:2008
Agilent Electronic Measurement Group
Quality Management System
Sys
www.agilent.co.jp/quality
アジレント・テクノロジー株式会社
本社〒 192-8510 東京都八王子市高倉町 9-1
計測お 客様窓口
受付時間 9:00-18:00(土・日・祭日を除く)
TEL ■■
FAX ■■
0120-421-345
(042-656-7832)
0120-421-678
(042-656-7840)
Email
[email protected]
電子計測ホームページ
●
www.agilent.co.jp
記載事項は変更になる場合があります。
ご発注の際はご確認ください。
© Agilent Technologies, Inc. 2013
Published in Japan, February 19, 2013
5990-6353JAJP
0000-00DEP
Fly UP