...

マニュアル - ノバック

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

マニュアル - ノバック
NOVAC
USB 2.0/1.1 インタフェース Skype Phone
(VP-842U)
ご使用になる前に
ご使用になる前に、本紙をよくお読みの上、正しくお使いください。
1 セットアップガイドの注意事項
• 本紙の内容につきましては予告なしに変更する場合があります。
• 本紙の内容につきましては万全を期して作成いたしますが、万一誤りまたはお気づき
の点がございましたら弊社宛ご連絡くださいますようお願いいたします。
• ソフトウェアおよび本紙を運用した結果については、上記にかかわらず一切の責任を
負いかねますのでご了承ください。
※ 本紙に記載されている会社名・製品名は各社の商標または登録商標です。
※ 本紙は「著作権法」によって、著作権等の権利が保護されています。
※ 本紙の一部または全部について、株式会社ノバックから文書による許諾を得ずに
無断で転載または複写(コピー)することは、著作権等の権利侵害となる場合がありま
すのでご注意ください。
2 安全に正しくお使いになるために
本製品を安全に使っていただき、あなたや他の人々、あるいは財産への損害を未然に
防止するため、以下の注意事項をお読みください。下記注意事項を本書に従って、正
しく安全に使用してください。
------ 警告・注意 -----けがの恐れがあります。
• 落下、不用意な接触などに十分注意してください。製品には尖った部分がありま
す。
• 足など体の部分の上に落下させ、あるいは不用意にぶつけるなどすると、けがの原因
となります。不安定な場所には置かないでください。特に乳幼児・児童の近くでご使
用になる場合は、厳密に管理してください。
• コネクタなどの接続などには十分注意してください。
• ケーブルの巻き付けなどにご注意ください。乳幼児・愛玩動物の首などにケーブル類
が巻き付くと、死亡など重大事故の恐れがあります。厳密に管理してください。
火災の恐れがあります。
対応 OS(64bit 版を除く)
Windows 2000Pro / XP / Vista (対応予定
パソコン本体
USB1.1 / 2.0 インタフェースを搭載したパソコン
インターネット環境
ブロードバンド回線(FTTH / ADSL / CATV 他)を推奨
感電・けが・失明の恐れがあります。
• 落下などにより損傷した場合、また、移動などに際しケーブルの傷がついた場合など
は、すみやかに使用を中止してください。また、破損部分や内部には手など触れない
ようにしてください。
• 分解しないでください。内部に不用意に触れると、けが、感電などの恐れがあります。
• 湿気やほこりの多い所水中などで使用しないでください。感電などの恐れがありま
す。
免責事項について
※ 地震、雷、当社の責任以外の火災、第三者による行為、その他の事故、お客様の
過失、誤用、その他異常な条件下での使用により生じた損害に関して、当社は一
切責任を負いません。
※ 本製品および本製品に付属のソフトウェアの使用、または使用不能から生じた損害、
逸失利益、および第三者からのいかなる請求について、当社は一切責任を負いま
せん。
※ 本製品に付属のセットアップガイドの記載内容を守らないことにより生じた損害につい
ては、当社は一切責任を負いません。
3 付属品を確認する
本製品には、以下のものが含まれています。
最初にパッケージの中にすべてのものが含まれているかどうかをご確認ください。
本体
USB ケーブル
CD-ROM
セットアップガイド
保証書
万一、不足品がありましたら、弊社サポートセンターまでお問い合わせください。
なお、箱や梱包材は大切に保管し、修理などの輸送の際にご利用ください。
※注 1.2)
8. 右の図の様に「他のプログラブが Skype
にアクセス使用としています」とメッセージ
が表示されますので、
「このプログラムと Skype との連携を許可
する」
にチェックを入れ、「OK」をクリックします。
※注 1) Skype の動作環境については、下記 Skype 社のサイトをご確認ください。
http://www.skype.com/intl/ja/helloagain.html
※注 2) Windows Vista 環境では、2007 年 4 月の時点で Skype のバージョン 3.1
での動作確認しておりますが、環境によって起動時に、音声にミュートがかかる場合が
あります。その場合は、一旦ミュートを解除してください。
5 ソフトウェアをインストールする
本製品がパソコンで利用できるように、Skype のインストールと本製品のセットアップを
行います。
5.1. Skype をインストールする。
Skype は下記 Skype 社のサイトよりダウンロードし、インストールを行ってください。
http://www.skype.com/intl/ja/helloagain.html
5.2. ドライバと Skype 連携ソフトをインストールする。
1. VP-842U をパソコンの USB ポートに接
続します。
ドライバが OS 標準のドライバで自動的に
認識されます。
「デバイスマネージャ」を開き、右図の様に
「サウンドビデオおよびゲームコントローラ」
の項目内に、正しく「USB オーディデバイ
ス」と認識されていることを確認してくださ
い。
2. 付属の CD-ROM を挿入すると、インスト
ールが開始されます。
「設定言語の選択」画面で、「日本語」
を選択し、「次へ」と進みます。
• 直射日光のあたる場所、強磁界、強電界の場所で保管やご使用にならないでくだ
さい。
•
•
•
•
•
キー操作について
VP-842U 本体
Skype Phone
セットアップガイド
4 動作環境(VP-842U 本体)
3. 「次へ」と進みます。
6 Skype で使えるように設定をする。
本製品 VP-842U が正しく機能するように、設定を確認します。
音量ボタン
スピーカーからの音量を調整します。
マイクミュート
通話中に押すと、相手に音声が聞こえなくなります。再度押すと
解除できます。
ダイヤルキー
発信する相手先の短縮番号 / 電話番号を入力します。
※数字、* 、#、以外の文字入力はできません。
ファンクションボタン部
※ファンクションキーの操作は、「通常モード」、「コンピュータモード」の切り替えによっ
て、機能が異なります。
1. タスクトレイに表示される VP-842U のア
イコン “ ” を右クリックし、「設定」を選
択します。
通常モード時
コンピュータモード時
短押し
ディスプレイ画面に「コンタクト
リスト」を表示、「戻る」など、
ディスプレイの右下に表示され
る項目などに対して機能しま
す。
コンピュータ上に、「コンタクト」
を前面にし Skype 画面の表
示/非表示を行います。
短押し
設定画面の起動や、設定の
保存、表示、ダイヤルなど、デ
ィスプレイの左下に表示される
項目などに対して、機能しま
す。
Skype 画面の表示。Skype
画面のタブ切り替えを行いま
す。
短押し
Skype 画面を表示し、
Skype 画面のタブ切り替えを
行います。
Skype 画面を表示し、
Skype 画面のタブ切り替えを
行います。
長押し
Skype 画面の非表示にしま
す。
Skype 画面の非表示にしま
す。
短押し
ディスプレイ上でのカーソル移
動。
通話中は音量を調整します。
Skype 画面のカーソル移動。
通話中は音量を調整します。
短押し
発信や着信の応答に使いま
す。
発信や着信の応答に使いま
す。
短押し
通話の終了するときに使いま
す
通話の終了するときに使いま
す
ディスプレイ表示
2. 「機能設定」のタブ開き、以下の設定を
行います。
メイン画面へ戻る
操作後ディスプレイ画面がメイン画面に
戻るまでの時間を 0~99 秒の範囲で指
定します。
接続時に不在着信を表示する
不在中に着信があった場合に、ディスプレ
イに「不在着信」のアイコン “ ” 表示を
行うかを設定します。
オーディオデバイス設定
(※この項目は Windows Vista では表示さ
れません。)
本製品を使用する場合は、オーディオ入
力 、 出 力 の 両 方 を 、 「 USB Audio
Device」に設定します。
3. 「言語」タブを開きます。
ここでは、この「VP-842U 設定」と、本体
「ディスプレイ」のメニューの表示言語を選
択します。
4. 「VP-842U について」のタブを開きます。
ここでは、ソフトウェアのバージョンを確認
できます。
すべての設定が終わりましたら、「はい」のボ
タンをクリックし、設定を保存してください。
8 VP-842 を使ってみましょう。
8.1 Skype で通話する。
1. コンタクトボタン ”
7 本体各部の名称とキー操作
4. インストール先のパスを確認して「次へ」と
進みます。
” ボタンを “長押し”することで
「通常モード」、「コンピュータモード」の切り替えは、”
切り替わります。
” を押して、コンタクトリストを表示します。
2. 上下ボタン “
” で相手先を選択します。
3. 発信ボタン “
” を押して、発信します。
4. 通話を終了するときは、 “
” ボタンを押します。
8.2 かかってきた電話を受ける。
5. インストールが開始されます。
1. 着信があるとディスプレイ画面に「着信中」の表示ととともに、呼び出し音が鳴りま
す。(通常モード時)
※「コンピュータモード時」は、Skype の画面上に着信が表示されます。
2. 発信ボタン “
” を押すと、通話ができます。
3. 通話を終了するときは、 “
6. イ ン ス ト ー ル の 途 中 に 右 の 図 の 様 に
「VP-842U の API を起動しますか?」と
表示が出ますので、
「はい」をクリックします。
” ボタンを押します。
8.3 通話中の電話を保留にする。
通話中に応答保留 “
合は、もう一度 “
” を押すと、通話を保留にできます。通話を再開する場
” を押すと、通話を再開します。
通話中に別の相手から電話がかかってきた時に、“ ” ボタンを押すと、現在通話
中の相手は、自動的に“保留”となり、かかってきた相手と通話できます。かかってき
7. インストールの完了画面です。
「完了」ボタンをクリックします。
た相手との通話を“
” ボタンで終了し、再び “
” を押すと、元の相手と通話を
再開できます。また、別の相手からの電話を応答保留 “
し、” ” ボタンで、元の相手を選択して、“
再開することもできます。
” で、通話を保留
” を押すことで、元の相手と通話を
※以下、本セットアップガイドの Skype の画面については、Skype バージョ
ン 3.1 での説明となります。
Skype のバージョンによっては、Skype の操作手順が異なる場合がありま
す。
8.4 短縮番号を設定して通話する。
8.6 音量を調整する
3. 相手先が表示されます。
複数の相手からチャットが届いた場合は、上下ボタ
1. “ " ボタンを押し、” ” ボタンで、ディスプレイ
に「音量」を表示させます。
”
” で相手先を切り替えます。
” ボタン(表示)を押します。
4. 相手からのメッセージを読むことができます。
コンタクトリストの相手先に 短縮番号を登録し、通話することができます。
2. “ ” ボタン(表示)を押すと、現在の音量の状態
が表示されます。
”
” ボタンで、「音量」を調整し、”
(戻る)で画面を戻します。
1. コンタクトリストの中なら、短縮番号を登録する相
手先を右クリックし、「短縮ダイヤルの割り当て」を
選択します。
ン “
” ボタン
すべての内容を読む場合は、上下ボタン “
移動します。
読み終わったら、”
ます。
” で
”ボタン (戻る)で画面を戻し
着信音を 4 つのパターンから選択することができます。
1. “ " ボタンを押し、” ” ボタンで、ディスプレイ
に「着信音」を表示させます。
2. 設定する短縮番号を入力し、「OK」をクリックしま
す。
SkypeOut で、Skype から固定電話や携帯電話へ直接、格安電話をかけることがで
きるサービスを利用する場合には、Skype クレジットを購入していただく必要があります。
Skype クレジットは、¥1,500 から購入でき、購入後の残高の確認ができます。
SkypeOUT を利用する場合のクレジットの購入について詳しくは、下記 Skype 社のサ
イトを参照ください。
○SkypeOut で電話をかける
http://www.skype.com/intl/ja/products/skypeout/
クレジットの残高を確認する(Skype の画面上)
2. “
※登録できる番号は 00~99 までの範囲で指定
できます
" ボタン(表示)を押し、”
信音」を選択し、“
します。
” ボタンで、「着
" ボタン(はい)を押して決定
8.8 会議通話をする
Skype の画面上では画面右上に残高が表示されま
す。
クレジットの残高を確認する(本体操作)
本機では最大 4 名の相手先を選択して、その相手と通話することができます。
3. 短縮番号が登録されます。
1. “ " ボタンを押し、” ” ボタンで、ディスプレイ
に「会議通話」を表示させます。
„ 製品保証
• この製品には保証書が添付されています。
所定事項の記入および記載内容をお確かめの上、大切に保存してください。
• お買い上げ店とご購入日の記入がない場合は、お買い上げ票(レシート)を必ず
一緒に保存してください。
• 保証期間は製品の使用の有無にかかわらず、お買い上げ日より 1 年間です。
• 製品の保証ならびにサポートは、日本国内での使用に限ります。
„ アフターサービス
• 調子が悪いときはまずチェックを
8.10 クレジットの残高を確認する(有料サービス)
8.7 着信音を変更する
9 製品の保証とアフターサービス
調子が悪いときはまずこの説明書をもう一度ご覧になって調べてください。
それでも具合の悪い場合は、ノバックサポートセンターまでお問い合わせください。
• 修理をお申込の場合は
保証書の記載内容に基づいて修理させていただきます。
詳しくは保証書をご覧ください。
„ ユーザー登録
ユーザー登録をお願いいたします。
ご登録いただかないとアフターサービスを受けられない場合がありますのでご登録手
続きを必ずお願いいたします。
http://www.novac.co.jp/signup/index.html
„ ユーザーサポート(お問い合わせ窓口)について
Skype に関する取り扱い、ご質問等につきましては、下記 Skype 社のサイトを参照
いただくか、もしくは Skype 社へお問い合わせください
Skype ユーザーズガイド
http://www.skype.com/intl/ja/help/guides/
1. “ " ボタン(設定)を押し、” ” ボタンで、ディス
プレイに「Credit」を表示します。
Skype FAQ
http://support.skype.com/intl/ja/?_a=knowledgebase
Skype 問い合わせ
http://www.skype.com/intl/ja/help/support/
2. “
4. 登録した短縮番号を “ダイヤルキー” で入力し、発信ボタン “
話ができます。
通話を終了するときは、 “
” を押すと、通
” ボタンを押します。
本機を「通常モード」で使用している場合は、本機から Skype のログイン状態を切り替
えることができます。
“
2. “ ” ボタン(表示)を押すと、現在の状態が表示
されます。
Now: ---現在のログイン状態
To: ---ログイン状態を変更後
設定を保存したら、”
します。
<表示の意味>
ONLINE
OFFLINE
AWAY
NA
DND
INVISIBLE
残高の確認をしたら、”
戻します。
(例)オンラインからオフライン
へ切り替える。
” ボタン(発信)で
” ボタンを押します。
SkypeOut を利用し電話を一般の固定/携帯電話へかける場合は、”ダイヤルキー” で
以下のように入力し、発信ボタン “
↓
” ボ タ ン で ”OFFLINE”
“
を選択
↓
コン “
↓
“
” ボタンで保存。
” が表示されます。
81312345678 とダイヤルキーで入力します
81 は “国番号”、“3” は市外局番の ”0” を省いた数字に、相手先の電話番号を
加えます。
” ボタンを押します。
ボイスメール(留守番電話サービス)については 有料サービスとなります。
この機能を利用するには、下記 Skype 社のサイトから ”SkypeIn 番号を購入”するこ
とで利用できます。
「購入方法」、「使用方法」について、詳しくは下記 Skype 社のサイトを参照ください。
本製品およびセットアップガイドに対するお問い合わせは、下記へお願いいたします。
住所 :
〒113-0033
東京都文京区本郷 3-38-1
本郷イシワタビル 5F
株式会社ノバック サポートセンター
サポート専用電話 : (03)3817-0938
受付時間 :
月曜~金曜(祝祭日、および弊社休業日は除く)
AM10:00~PM12:00 PM1:00~PM5:00
e-mail :
[email protected]
• お問い合わせの前に、まずこのセットアップガイドをもう一度ご覧になってください。
• また弊社のホームページにアクセスしていただき、製品に関しての FAQ ご参照くだ
さい。
http://www.novac.co.jp/support/index.html
• お問い合わせの際には、お使いになっているパソコンの機種名/環境、不具合状
況などを詳しくお教えください。
• 電話がかかりにくい場合は、e-mail でお問い合わせください。
• e-mail でのお問い合わせは、翌営業日以降の回答とさせて頂きます。
• e-mail や電話で重複してお問い合わせの場合は、その旨お知らせいただけると
助かります。
○Skype ボイスメール
http://www.skype.com/intl/ja/products/skypevoicemail/
1. “ " ボタン(設定)を押し、” ” ボタンで、ディス
プレイに「ボイスメール」を表示します。
2. 相手先からのチャットのメッセージを確認します。
” ボタン(設定)を押し、上下ボタン “
” ボ
タンで、ディスプレイに「チャット」を表示し、”
タン(表示)を押します。
” ボ
“
オンライン
オフライン
一時時退席中
退席中
取り込み中
ログイン状態を隠す
” を押すと、通話ができます。
8.11 ボイスメール(留守番電話サービス) (有料サービス)
電話機本体では、チャット行った相手先からのチャットのメッセージを表示することができ
ます。
※自分から送信したメッセージは表示されません。
※パソコンを再起動もしくは、終了した場合は、表示されません。
1. チャットが着信すると、ディスプレイに “メールのアイ
” ボタン(はい)で保存しま
”ボタン (戻る)で画面を
例) 日本の 03-1234-5678 に電話をかける場合
3. 相手先の選択をしましたら、”
通話を開始します。
8.9 チャットの履歴を確認する
”
”ボタン (戻る)で画面を戻
2. 、” ” ボタン(表示)を押すことで、残高を確認で
きます。
通話を終了するときは、 “
し、” ” ボタンで、ディスプレイに「状態の設定」を
表示します。
で切替えを行い、”
す。
通話に参加させる相手にカーソルをあわせ、” ”
ボタン(追加)を押し、相手先を選択します。
本製品では最大 4 名まで選択できます。
選択した相手を間違えた場合は、その相手にカー
通話を終了するときは、 “
" ボタン(設定)を押
ログイン状態を変更するときは、上下ボタン ”
” ボタンで、会議
ソルを合わせ、” ” ボタン(キャンセル)を押すこと
で、選択を解除できます。
8.5 Skype のログイン状態を切り替える
1. ファンクションキーの
" ボタン(表示)を押し、”
2. 、” ” ボタン(表示)を押すことで、留守番電話の
内容を確認できます。
残高の確認をしたら、”
戻します。
”ボタン (戻る)で画面を
「SkypePhone VP-842U」セットアップガイド
発行日: 第一版 2007 年 6 月
発行元: 株式会社ノバック
〒113-0033 東京都文京区本郷 3-38-1
本郷イシワタビル 5F
VP-842U070601
Fly UP