Comments
Description
Transcript
ザ・カードマスター ユーザーズマニュアル
The Card Master CCマルチカード専用レイアウトソフト ユーザーズ・マニュアル 〒335-0005 埼玉県蕨市錦町2-5-21 TEL.048-444-8211(代表) FAX.048-443-6652(代表) The Card Master Contents ① はじめに 01 ② インストール方法 01 ③ アンインストール方法 03 ④ 画面構成 03 ⑤ ツールバーの解説 04 ⑥ 基本操作の流れ 07 ⑦ プリンタの設定について 11 2002.05.15 Copyright 2002 NAKAGAWA MFG. CO., LTD. All Rights Reserved. ※本紙は、EPSON社カラーレザープリンタ“インタカラー”で、ノイジドラ―社の“カラーコピー”にオンデマンド印刷しております。どちらも当社取扱商品です。 The Card Master ① はじめに この度は「ザ・カードマスター」をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 このソフトウェアをご利用いただくことで、株式会社中川製作所が販売しております「CCマルチカード」 を使用し、面倒な位置合わせをすることなくスムーズにデザインし、プリントアウトすることができます。 本書ではこのソフトウェアの使用方法と機能の説明をさせて頂きます。 必要な機器構成 当ソフトウェアをご使用になる際には以下のシステムが必要になります。 ●コンピュータ本体/日本語MicrosoftWindows95/98/NT4.0/2000が正常に動作するコンピュータ ●対応OS/日本語MicrosoftWindows95/98/NT4.0/2000(MacOSには対応しておりません) ●ディスプレイ/800×600ドット以上、256色以上が表示可能なカラーディスプレイ ●必要なハードディスクの容量/約6MB ●必要メモリ/使用OSが必要とする最低メモリ以上(24MB以上推奨) ●日本語入力システム/各OSで動作保証されている日本語入力システム(MS-IME95/97/2000,ATOK等) ●対応プリンタ/各使用OS対応のプリンタドライバが供給されているプリンタ ●マウス及びキーボード/各使用OSで動作保証のされているマウス及びキーボード 本マニュアルでは、WindowsOSに関する説明は省略させていただきますので、WindowsOSの操作方法や 疑問点はWindowsOSのマニュアルをご参照ください。また、本書はWindowsOSを使用する上で決められ た最低限の操作(マウスの操作方法等)や用語(クリック、ドラッグ等)を習得されていることを前提に解説 していきますのでご了承ください。 ② インストール方法 1.ウィンドウズを起動します。セットアップを行う前に、 全てのプログラムを終了しておきます。 2.CD−ROMをセットし、Setupアイコンを右クリック で開きます(またはダブルクリックして開きます)。 3.「ザ・カードマスター」のセットアッププログラムが スタートし、ダイヤログボックスが表示されます。セッ トアップを開始するには、「次へ」ボタンをクリック します。 ※本紙は、EPSON社カラーレザープリンタ“インタカラー”で、ノイジドラ―社の“カラーコピー”にオンデマンド印刷しております。どちらも当社取扱商品です。 01 The Card Master 4.「ソフトウェア使用許諾契約書」ダイヤログボックス が表示されます。内容をご確認いただき、ご同意いた だける場合は、上部のラジオボタンをチェックし、「次 へ」ボタンをクリックします。 5 . 「ユーザ情報」ダイヤログボックスが表示されます。「名 前」と「所属」を入力し、「次へ」ボタンをクリック します。 6.「インストール先のフォルダ」ダイヤログボックスが 表示されます。「インストール先のフォルダ」の内容 を確認し、「次へ」ボタンをクリックします。 「ザ・カードマスター」は、特にセットアップ先を指 定しなければ、セットアップされているハードディス クに次のフォルダを作成して、下記の場所にセットアッ プされます。 C:¥ProgramFiles¥CardMaster¥ 7.「セットアップタイプ」ダイヤログボックスが表示さ れます。セットアップタイプは「標準」をお奨めします。 よろしければ、「次へ」ボタンをクリックします。 8.インストールの確認のためのダイヤログボックスが表 示されます。内容を確認し、よろしければ、「インストー ル」ボタンをクリックします。 9 . 完了を知らせるダイヤログボックスが表示されます。「完 了」ボタンをクリックすることで、プログラムが起動 します。 02 ※本紙は、EPSON社カラーレザープリンタ“インタカラー”で、ノイジドラ―社の“カラーコピー”にオンデマンド印刷しております。どちらも当社取扱商品です。 The Card Master ③ アンインストールの方法 「ザ・カードマスター」をハードディスクから削除したい場合は、コントロールパネルの<アプリケーショ ンの追加と削除>からWindows標準のアンインストールの方法で作業を行ってください。 1.スタートメニューから<設定>を選択し<コントロールパネル>をクリックして下さい。 2.コントロールパネルが開きましたら、<アプリケーションの追加と削除>をダブルクリックして下さい。 3.現在インストールされているアプリケーションが一覧されていますので、その中から「ザ・カードマス ター」を選択し、「削除」ボタンをクリックします。 4.「コンピュータから ザ・カードマスター を削除しますか?」とメッセージが表示されますので、「はい」 をクリックしてください。アンインストールが始まり、アプリケーションが削除されます。 ④ 画面構成 オブジェクトツールバー 書式ツール/メニューツールバー レイアウト画面 カラーコントロールツールバー ※本紙は、EPSON社カラーレザープリンタ“インタカラー”で、ノイジドラ―社の“カラーコピー”にオンデマンド印刷しております。どちらも当社取扱商品です。 03 The Card Master ⑤ ツールバーの解説 書式ツール/メニューツールバー フォントボックス フォントサイズボックス 太線 斜体 下線 字間調整 保存 ヘルプ 開く 新規作成 ページ設定 印刷 切り取り 印字プレビュー 張り付け コピー グリッドの表示/非表示 背景画像の選択 フォントボックス 逆三角形のボタンをクリックすることで、フォ ントを選択することができます。 フォントサイズボックス 逆三角形のボタンをクリックすることで、フォ ントのサイズを選択することができます。 太線 文字を太くする時に使います。もう一度クリッ クすることで元に戻ります。 斜体 文字をイタリック体(斜体)にする時に使います。 もう一度クリックすることで元に戻ります。 下線 アンダーラインを引きたい時に使います。もう 一度クリックすることで元に戻ります。 字間調整 字間の調整を行う時に使います。逆三角形のボ タンをクリックし、数字を選ぶことで字間が調 整できます。 開く ファイルを開く時に使います。 新規作成 新規作成を始める時に使います。 保存 作成中のファイルを保存する時に使います。 ページ設定 ページ設定を行う時に使います。 印字プレビュー 印字の状態を事前に確認したい時に使います。 印刷 印刷する時にクリックします。 切り取り オブジェクトを切り取る時に使います。 コピー オブジェクトをコピーする時に使います。 張り付け 「切り取り」や「コピー」したオブジェクトを 張り付ける時に使います。 背景画像の選択 背景に画像を入れる時に使います。クリックす ると、ファイルを開くためのダイヤログボック スが現れます。 画像データは、ビットマップ(*.bmp)とJP EG(*.jpg,*.jpeg)から選択することがで きます。 ダイヤログボックスの下部の「ファイルの種類」 を、指定することで、それぞれのデータが現れ てきますので、使いたい画像を選んで、「開く」 をクリックします。 なお、背景画像は、レイアウト全面に入ります ので、画像データの比率がレイアウトにあって いないと横に伸びたり、縦に伸びたりします。 縦横の比率を変えずに背景画像を入れたい場合は、 9 1×55の比率のデータを用意してください。 なお、部分的に画像を使いたい場合は、後述す る「画像の読み込み」をご利用ください。 背景画像を指定した後で、取り消したい時には、 ポインタ(矢印)を背景のところにおいて、右 クリック(下記参照)することで「背景画像を クリア」で消すことができます。 グリッドの表示/非表示 グリッド(縦と横の網目)の表示と非表示を選 択できます。 ヘルプ 何か、わからないことがあった場合は、ここを クリックしてみてください。 コラム① 右クリック オブジェクトをクリック(左、通常のクリック)して、 右クリックすることで、メニューが現れます。 例えば、文字オブジェクトなら「フォントの色の変更」 と「順序」(オブジェクトの重なりを変更することが できます)のメニュー、画像オブジェクトなら「画像 の変更」、「拡大/縮小」、「順序」(オブジェクト の重なりの順序を変更することができます)のメニュー が現れます。非常に便利な機能ですので、是非、ご活 用ください。 04 ※本紙は、EPSON社カラーレザープリンタ“インタカラー”で、ノイジドラ―社の“カラーコピー”にオンデマンド印刷しております。どちらも当社取扱商品です。 The Card Master オブジェクトツールバー ③ アンインストールの方法 テキスト 矩形(正方形) 円 直線 カラーコントロールツールバー ポインタ 矩形(長方形) 描画色 背景色 カラーボタン 楕円 画像の読み込み キャッチフレーズの読み込み 実線 点線 線の太さ ④ 画面構成 テキスト 文字を作成する時に使用します。選んで(クリッ クし、凹んだ状態)、レイアウト画面でクリッ クすることで、テキストボックスが現れますので、 文字を入力してください。 なお、1つのテキストボックスの中で、フォン トやサイズ、色などを変えることはできません。 変えたい場合は、それぞれテキストボックスを 作成してください。 ポインタ 選択するため、また、選択したオブジェクトを 動かすためのツールです。オブジェクト作成時 以外には、常にこのボタンが選択されています。 矩形(正方形) 正方形を作りたい時に、使います。選んで(クリッ クし、凹んだ状態)、レイアウト画面でクリック、 クリックしたまま右下にマウスを動かすことで、 正方形を作ることができます。 レイアウト画面上で、作成した正方形を選んで、 右クリックすることで、線色や背景(矩形の中 の色)を変更することができます。これは、以 下の長方形、円、楕円、直線でも同様です。 矩形(長方形) 正方形と同じ要領で、長方形を作成することが できます。 円 円を作ることができます。正方形を描くのと同 じ要領です。 楕円 楕円を作ることができます。正方形を描くのと 同じ要領です。 直線 直線を引きたい時に使います。 画像の読み込み 画像を入れたい時に使います。選んで(クリッ クし、凹んだ状態)、レイアウト画面でクリッ クすることでファイルを開くためのダイヤログボッ クスが現れます。 画像データは、ビットマップ(*.bmp)とJP EG(*.jpg,*.jpeg)から選択することがで きます。 ファイルの種類を、選ぶことで、それぞれのデー タが現れてきますので、使いたい画像を選んで、 「開く」をクリックします。 ロゴやトレードマークなどを入れたい場合など も「画像の読み込み」を使います。 キャッチフレーズの読み込み キャッチフレーズを入れたい時に使います。選 んで(クリックし、凹んだ状態)、レイアウト 画面でクリックすることでファイルを開くため のダイヤログボックスが現れます。例文を用意 しておりますので、ご自由にお使いください。 実線 矩形、円、直線などの線の実線を選択できます。 通常、実線になっており、下の「点線」を指定 した後に実線に戻したい時にもクリックします。 点線 作成した矩形、円、直線などのオブジェクトを 選んで、クリックすることで、線を点線にする ことができます。 線の太さ 作成した矩形、円、直線などのオブジェクトを 選んで、クリックすることで、線の太さを変え ることができます。1∼6ポイントの線を選択 できます。 描画色 作成した矩形、円、直線などの線およびテキス トの色を変えたい時にクリックします。オブジェ クトを選んで、クリックすることで、色の設定 ダイヤログボックスが現れます。 背景色 作成した矩形、円などの中の色を変えたい時に クリックします。オブジェクトを選んで、クリッ クすることで、色の設定ダイヤログボックスが 現れます。 カラーボタン レイアウト画面上で、オブジェクトを選び、そ れぞれの色をクリックすることで「描画色」を 変えることができます。色の設定ダイヤログボッ クスより色の種類は少ないですが、直感的に使え、 便利です。 ※本紙は、EPSON社カラーレザープリンタ“インタカラー”で、ノイジドラ―社の“カラーコピー”にオンデマンド印刷しております。どちらも当社取扱商品です。 05 The Card Master コラム② 作成したオブジェクトの消去 レイアウト画面上で、オブジェクトを選び、キーボー ドの「Delete」で消去します。アプリケーショ ンソフトによっては、キーボードの「Backspa ce」でも同様に消去できるものがありますが、この ソフトではできませんので、「Delete」キーを ご使用ください。 コラム③ 作成したオブジェクトの順序 右クリックの項でふれましたが、オブジェクトの重な りの順序を変更したい時には、オブジェクトを選んで、 右クリックすることで、「順序」が現れ、「最前面に 移動」と「最後面に移動」から選ぶことができます。 コラム④ 縦書きの文字 縦書きの文字を作成したい時には、頭に「@」マーク のついたフォントを選ぶことで縦書きにできます。 横書きで作成した文字も、「@」マークのついたフォ ントに変更することで縦書きにできます。 06 ※本紙は、EPSON社カラーレザープリンタ“インタカラー”で、ノイジドラ―社の“カラーコピー”にオンデマンド印刷しております。どちらも当社取扱商品です。 The Card Master ⑥ 基本操作の流れ 1 . 「スタート」→「プログラム」→「ザ・カードマスター」 →「ザ・カードマスター」を起動します。 2 . 「新しいファイル」が選ばられていますので、「次へ」 ボタンをクリックします。 「以前に作ったファイル」があり、そのファイルを使 う場合には、ラジオボタンをクリックし、「次へ」ボ タンをクリックします。 テンプレートを使用し、名刺を作成する場合は、「テ ンプレートを使う」が選ばれていますので、「次へ」 ボタンをクリックします。 3.次にテンプレートを選択します。テンプレートを選び、 「OK」ボタンをクリックします。 このマニュアルでは、「横書き1」のテンプレートを 選択し、次に進みます。 4.「横書き1」テンプレートです。 5.テキストボックスをクリックし、テンプレートの文章 を入れ直し、必要なテキスト情報を入力して行きます。 ※本紙は、EPSON社カラーレザープリンタ“インタカラー”で、ノイジドラ―社の“カラーコピー”にオンデマンド印刷しております。どちらも当社取扱商品です。 07 The Card Master 6.テンプレートのテキストボックス以外に、テキスト情 報を入力したい場合は、オブジェクトツールバーのテ キストをクリックし、レイアウト画面上でクリックす ることで、新たなテキストボックスが現れ、入力する ことができます。 7.移動するにはポインタを選び、テキストボックスを動 かすことができます。 文字のフォント、サイズを変えるには、ポインタでテ キストボックスを選んだ状態で、フォントボックス、フォ ントサイズボックスを指定していきます。 同様に文字の色を変える場合には、描画色やカラーボ タンを使います。 なお、1つのテキストボックスの中で、フォントやサ イズ、色などを変えることはできません。変えたい場 合は、それぞれテキストボックスを作成してください。 8.次に写真やイラストなどのイメージ情報の取り込み方 法を説明します。 オブジェクトツールバーの画像の読み込みをクリックし、 レイアウト画面上でクリックすることで、ファイルを 開くためのダイヤログボックスが表れます。 イメージ情報のファイルを指定し、「開く」ボタンを クリックします。 ファイルを開くためのダイヤログボックスのファイル の種類は、ビットマップ(*. b m p )になっていますので、 JPEGのファイルを開くときにはファイルの種類を JPEG(*.jpg,*.jpeg)にします。 9.画像のデータサイズによりますが、画像を取り込むと、 大きな画像が出てくる場合があります。 この時には、画像を選び、右クリックし、「拡大/縮小」 を選びます。イメージの拡大/縮小ダイヤログボック スが表れますので、必要なサイズに縮小します。 また、アンカーポイント(白い□)を選んで、マウス を動かすことで、拡大/縮小もできます。このソフト では、拡大/縮小ダイヤログボックスの縦横比の固定 のチェックボックスがチェックされていれば、縦横比 を保ったまま、チェックを外せば縦横比に関係なく、 拡大/縮小できます。チェックを外した状態でも、キー ボードのシフトキーを押しながら、マウスを動かすこ とで縦横比を保つことができます(このことは、他の ソフトと同様です)。 08 ※本紙は、EPSON社カラーレザープリンタ“インタカラー”で、ノイジドラ―社の“カラーコピー”にオンデマンド印刷しております。どちらも当社取扱商品です。 The Card Master 10.写真の大きさを変え、レイアウトしたら、次に、ロゴ の取り込みを行います。 ロゴやトレードマークなどを入れたい場合は、写真の 取り込みと同様に、ツールバーの「画像の読み込み」 を使います。取り込むことができる画像データは、ビッ トマップ(*.bmp)とJPEG(*.jpg,*.jpeg)で す。 まず、画像データを用意しましょう。 ※囲みは、イラストレーターでの処理の解説であり、「ザ・カードマスター」ではありません。 11.ここでは、イラストレーターで作成されているロゴを、 JPEGに「データ書き出し」する方法を説明します。 イラストレーター上で必要なロゴだけを用意し、「ファ イル」→「データ書き出し」を選択します。 12.「データ書き出し」の画面が現れ、下部のファイルの 種類をJPEGに指定し、名前をつけ、保存ボタンを クリックします。 13.JPEGオプションのダイヤログボックスが現れます。 画像を高画質、解像度を高解像度に指定することで、 きれいなロゴを書き出すことができます。 同様に、ビットマップデータで書き出す場合も、高解 像度(300ppi)を指定することで、きれいなロゴを書 き出すことが可能です。 印刷会社やデザイン事務所などがロゴデータを保有し ている場合には、JPEGまたはビットマップの高解 像度データを用意してもらうようにしてください。 1 4 . 画像データが用意できましたら、「ザ・カードマスター」 に戻り、オブジェクトツールバーの画像の読み込みを クリックし、レイアウト画面上でクリックすることで、 ファイルを開くためのダイヤログボックスが表れます。 用意したイメージ情報のファイルを指定し、「開く」 ボタンをクリックします。 ※本紙は、EPSON社カラーレザープリンタ“インタカラー”で、ノイジドラ―社の“カラーコピー”にオンデマンド印刷しております。どちらも当社取扱商品です。 09 The Card Master 15.ロゴを取り込むと、データサイズによりますが、大き なロゴが出てくる場合があります。 写真を取り込んだ時と同様に、画像を選び、右クリッ クし、「拡大/縮小」を選ぶか、アンカーポイント(白 い□)を選んで、マウスを動かし、拡大/縮小します。 16.ロゴの縮小を行い、前にあった社名のテキストボック スを消去し、ロゴをレイアウトすることで、名刺の完 成です。 「保存」ボタンをクリックし、保存を確実に行ってく ださい。 ここまで、テンプレートの「横書き1」を利用し、デー タを作成してきました。 作成したファイルに名前をつけて保存することを説明 しませんでしたが、テンプレートの「横書き1」のデー タを加工し、「保存」をクリックすることで、名前を 付けて保存のダイヤログボックスが現れます。 加工処理を始める早い段階で、名前をつけて保存する ようにしてください。そして、こまめに「保存」をク リックされることをお奨めします。 17.作成したファイルの名前や役職などを変更して、他の 人の名刺を作成する場合、「ファイル」→「名前をつ けて保存」が便利です。 「開く」で、ひな型となるファイルを開きます。 18.「ファイル」→「名前をつけて保存」を指定します。 19.「名前をつけて保存」することで、ひな型となるファ イルとは別名のファイルが作成されます。 名前や役職、写真などを入れ替えることで、レイアウ トをそのままに、短時間に作成することが可能となり ます。 以上、「ザ・カードマスター」の操作の流れをご説明い たしました。 このソフトウェアは、カード作成を行うための機能に絞 り込んだ比較的簡単なレイアウトソフトですので、無理 なくお使いいただけるものと思います。 ツールバーのアイコンは、他のソフトとほぼ同様の作り になっていますので、直感的に使いこなすことが可能です。 例えば、印刷するには、プリンタのアイコン、印刷プレビュー のアイコンも他のソフトのものと類似していることにお 気づきいただけると思います。 名刺や様々なカードの作成に、是非、ご活用ください。 10 ※本紙は、EPSON社カラーレザープリンタ“インタカラー”で、ノイジドラ―社の“カラーコピー”にオンデマンド印刷しております。どちらも当社取扱商品です。 The Card Master ⑦ プリンタの設定について 「CCマルチカード」はレーザープリンタ用紙、インクジェッ ト・マット用紙、インクジェット・光沢用紙の3種類の 品揃えがございます。 ■レーザープリンタの場合の留意点は、用紙種類を「厚紙」 に設定することです。 「厚紙」に設定することで、EPSON LP-8300Cの場合、 給紙装置を用紙トレイ(側面のトレイ)に、排紙装置 がファイスアップトレイに変更されます。その他のプ リンタにおいても、「厚紙」ないしそれに準じる設定 にし、プリンタの指示や各マニュアルに従ってください。 ■インクジェット用紙の場合は、下記に従って、用紙設 定を行ってください。 メーカー マット紙 光沢紙 エプソン スーパーファイン フォトプリント紙 専用紙 キャノン コート紙 光沢紙 HP HPプレミアム HPプレミアム インクジェット用紙 フォト用紙 専用紙 専用光沢紙 NEC ※本紙は、EPSON社カラーレザープリンタ“インタカラー”で、ノイジドラ―社の“カラーコピー”にオンデマンド印刷しております。どちらも当社取扱商品です。 11