Comments
Description
Transcript
2012年12月号(No.69) [12058KB pdfファイル]
12 11 1 人口 71,901 人(+51) (うち外国人472 人) 男 34,733 人(+20) 2012 No.69 平成24年 ドキ 女 37,168 人(+31) 世帯数 26,444 世帯(+28) わく ドキ わく (木津川アート 2012 関連記事は 2 ページ) お知らせ 12月16日(日) に第4 6 回衆議院議員総選挙が執行された場合には、掲載情報の一部が中止・変更 される場合があります。 詳細については、 記事掲載先までお問い合わせください。 木津川アート 2012 ・ ・ ・2 まちの話題 ・ ・ ・ 20 福祉と暮らし ・ ・ ・8 学研都市インフォメーション ・ ・ ・24 健康 ・ ・ ・12 ホール・イベント ・ ・ ・25 環境 ・ ・ ・14 図書館だより ・ ・ ・28 19 19 情報ラインナップ ・ ・ ・34 ごみ収集日 ・ ・ ・38 11 月 3 日から 18 日にかけて、木津川アート 2012 がおこなわれました。 市や木津川アートプロジェクト、ボランティアに市民の皆さんが協力して作り上げた アートイベントにたくさんの方が訪れて、当尾の地域がにぎわいに囲まれました。 かわいく撮ってね! 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン♪ みんなでいっしょに泳ごうよ! おいらも見たい! 風と光がユ~ラユラ 大きなバラは大迫力!! でっかい鉛筆で何を書こう? 昔なつかし…ケンケンパッ 体育館がライブハウスに!! 当尾小学校の校歌を豪快に 「きずなプロジェクト」作品展開催 ∼文化・芸術ではぐくむ地域のつながり∼ 木津南中学校区きずなプロジェクト運営委員会 あいさつ運動から始めた『きずなプロジェクト』 。 今回は文化交流を通して地域 をつなぐ取り組み、 「きずなプロジェクト作品展」 を木津南中学校で開催しました。 10 月 10 日 ( 水 ) ∼ 12 日 ( 金 ) の3日間で、250 人を越える方々にお越しいただ きました。 小さな子どもたちから大人まで、世代を超えた幅広い年齢層の方々が作 品を鑑賞し、笑顔の会話がはずみました。 ここで生まれた 「きずな」 がさらに強くな ればと願っています。 【出展:なごみ保育園・梅美台保育園・州見台さくら保育園・みかのはら幼稚園、 梅美台小学校・州見台小学校・木津南中学校・25 人の地域の方々】 園児・児童から絵画、地域の方々からは、本格的な 水彩画や書、写真、ひょうたんや手芸等の工芸品など 多様な作品を出展いただきました。 第1回 木津川市民マラソン大会参加者募集 と き 12 月 16 日(日) 午前 9 時∼(受付 午前 8 時 30 分∼) ※小雨決行 ところ 不動川公園多目的広場 (周辺スタート山城町平 尾大谷1・ゴール) スタート 午前 9 時 30 分から順次スタート 対 象 市内にお住まい又はお勤め、 通学の方(小学生は 4 年生以上) クラス 小学生の部(男子・女子) 各 100 人 中学生の部(男子・女子) 各 80 人 高校生・一般の部(男子・女子) 各 70 人 内 容 小学生の部(男子・女子) 2 キロ 中学生の部(男子・女子) 4 キロ 高校生・一般の部(女子) 4 キロ 高校生・一般の部(男子) 8 キロ ※各クラス1位のみタイム計測をおこないます。 棚倉小学校 通 文 P 行 交通規制は、午前9時30分∼ 午 後 0 時 3 0 分とします。 ご協力をよろしくお願いします。 止 め 区 間 3 広報 2012.12 参加費 1 人 500 円 申込・問合 12 月 10 日午後 5 時 15 分までに、参加申込 書に参加費を添えて社会教育課社会体育係 (中央体育館内 ☎73-2323)へ。 その他・受付は午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分 (火曜日は休館日) ・定員になり次第、 締め切らせていただきます。 ・参加申込書は、社会教育課社会体育係(中央 体育館)にあります。 ・主催者で、スポーツ傷害保険に加入します。 ・当日、当該校で学級・学年閉鎖の対象児童・ 生徒の出場はできません。 なお、この場合は返金します。 ・小学生部につきましては、 安全を期するため、 A、 Bブロックに分けさせていただきます。 (当日受付の抽選でブロック分けをします。) ・各クラスのスタート立ち位置については、当 日受付で抽選します。 ・表彰については、1 位から 5 位まで。メダル の授与については、3 位までとします。 ・周辺道路に交通規制のかかる競技開始前か ら、競技終了までの間は、車の出入りは一切 できなくなります。 ・駐車場は、棚倉小学校を設けています。 ・駐輪場は、指定の場所をご利用ください。 主 催 木津川市体育協会 後 援 木津川市教育委員会 平成24年度 木津川市制施行 5周年記念 い ど つ の 化 文 津川市人権 第6回 木画事業 共同参 木津川市男女 タ ス ェ フ か や わ さ リ ラ キ 回 6 第 笑顔の輪∼ ひろげよう 心と心 ∼つなごう ま ち 木津川市 役 すてきな 主 が な ん み 女と男 みつめて∼ 輝く明日を う も 歩 に 共 ∼ 要約筆記 をします。 ひと ひと 講演会 午 後 2 時 ∼ 3 時 3 0 分 『ダウン症の子どもを育てて学んだこと』 ∼天使がこの世に降り立てば∼ 各種団体展示コーナー 人権標語・写真・水彩画など 食品・作品販売コーナー パン・マドレーヌ・苗木・陶器 サーターアンダギー・こんにゃくなど 体験コーナー グラスアート・トールペイント 押し花でしおり作り・卓球バレー など 飲食コーナー 豚汁・まんまる焼き・コーヒー ひじきご飯 など おもちゃ病院 かなざわ やすこ しょうこ 金澤泰子・翔子 氏 こわれた を 無料で修理します。 NHK 大河ドラマ「平清盛」の題字の大役に 抜擢され、一躍話題の人となる。 3階にて、金澤翔子氏の『書』を展示しています。 と き ところ 12 月 9 日 (日) 午前 10 時∼午後 4 時 加茂文化センター ◆あじさいホール◆ 午後 0 時 15 分 開場 午後 0 時 45 分∼ 平成 24 年度 人権啓発ポスターコンクール表彰式 午後 1 時 25 分∼ いづみバンド 主 催 問合せ 木津川市人権啓発協議会(人権文化のつどい) 木津川市人権啓発協議会事務局(木津川市加茂人権センター) キラリさわやかフェスタ実行委員会(キラリさわやかフェスタ) ☎76-3680 Fax76-5434 木津川市 キラリさわやかフェスタ実行委員会事務局(木津川市女性センター) ☎72-7719 Fax72-1399 2012.12 広報 4 平成25年1月7日∼平成26年12月26日の期間は 住基カードを無料で交付(通常500円) 住基カードの休日受付窓口を開設します ○休日窓口 と き 平成25年1月12日 (土) ・27日 (日) ・2月9日 (土) ・24日 (日) 午前 9 時∼午後 1 時 ところ 市民年金課 取扱業務 住基カードの申請受付のみ コンビニ交付における安心なセキュリティ ○専用の通信ネットワークを利用しているので、個人情報の漏えいを防止できます。 ○証明書には高度な偽造・改ざん対策が施されています。 ○利用者の多いコンビニエンスストアでも、個人情報を徹底的に守ります。 1.申請から受領までのすべての手続きをコンビニエンスストアの多機能端末機(以下「マルチコピー機」と いう)でおこなうので、他の人の目に触れずに証明書を取得でき、個人情報を保護しています。 詳しい内容については、市ホームページに掲載しています。 木津川市 コンビニ交付 検 索 2.証明書等の取得後、 マルチコピー機の画面や音声、 アラームでお知らせし、 住基カードおよび証明書の取り 忘れ防止対策を実施しています。 3.コンビニ交付では、専用の通信ネットワーク及び SSL 通信による通信内容の暗号化により、個人情報漏 えい防止対策を実施しています。 証明書のイメージ おもて面 うら面 証明書のおもて面、 うら面には高度な偽造・改ざん防止対策が施されています。 ※実際の証明書は、市区町村指定の様式になります。 市民年金課 ☎75-1210 5 広報 2012.12 子や孫の未来につなぐ(第16 回) 10 月号の広報では、木津川市の大きな課題である普通交付税の減額と、これまでの行財政改革の取り組 みのあらましをお伝えしました。今回は、より具体的な内容と、第 2 次木津川市行財政改革大綱(中間案)の パブリックコメントについてお知らせします。 普通交付税の減額について ∼市の歳入が減っていきます∼ 普通交付税とは、自治体の財政力に応じて国から交付されるお金です。 木津川市は、平成 23 年度には、約 52 億円の交付を受けました。 この内の4分の 1、約 14 億円は、『普通交付税合併算定替』という、合併した自治体に期限付きで交付 されるお金で、平成 28 年度から段階的に減額され、平成 32 年度で終了します。 (普通交付税合併算定替のイメージ図) 旧町毎に当該年度の 普通交付税を算定し 合算した額 この差が、 合併算定替額 木津町 + 加茂町 + 山城町 木津川市 H19 ∼ H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 ∼ ⇩ 通常の算定 による合併後 の交付税額 H23 0.9 市税 88 国・府 支出金 46 0.3 0.1 【平成 23 年度普通交付税=52 億円】 単位:億円 245 交付税 57 市債 17 0.5 段階的に減額されます 【平成 23 年一般会計歳入決算=245 億円】 その他 37 0.7 14 億円=普通交付税合併算定替 普通交付税 52 平成 28 年度から減額され、 平成 32 年度で終了します。 ※ 金額は毎年度見直しされます。 38 億円=本来の木津川市の普通交付税 特別交付税 5 『普通交付税合併算定替』による約 14 億円は、市の一般会計の歳入の約 6%を占めています。 これは、市が1年間に、農林水産業・商工業の振興や、消防のために使ったお金の合計にほぼ相当する、 とても大きな金額です。 ∼子どもたちや孫の世代に、 健全財政で魅力あるまちを引き継ぐため、 より効果的で持続可能な行財政の 仕組みづくりが必要です。∼ 2012.12 広報 6 これまでの行財政改革について 行財政改革で 28 億円 を 削減 H20 ∼ H23 年度の行財政改革の累計効果額 区分 主な内容 効果額(万円) 1,313 イベントの整理・統合 19,670 職員の定員管理 56,793 職員給与・手当の見直し 13,000 時間外勤務の縮減 106,699 繰上償還の実施 4,583 庁内 LAN 等の維持管理の見直し 7,160 市税前納報奨金の廃止 3,631 高齢者福祉手当の廃止 7,014 事務事業の民間委託 3,691 コミュニティバス利用料の見直し 18,596 枠配分型予算の導入 7,893 特別会計の見直し(下水道会計) 2,494 その他 252,537 計 歳 出 減 徴収体制の強化(税の共同化等) 職員駐車場の有料化 未利用財産の売却 その他 計 歳 入 増 11,297 2,123 13,386 425 27,231 27 億 9,768 万円 合計 第2次木津川市行財政改革大綱(中間案) ∼このような取り組みをしてきました∼ 限られた財源で、より良い 市民サービスをおこなうため、 スクラップ アンド ビルド の考え方に基づき、時代の ニーズにあった事業への転換、 サービスの向上をおこなっています。 市税前納報奨金 ⇒ コンビニ納付 市税を前納した方への報奨金制度にかえて、コ ンビニでの納付制度を導入して、お仕事などで 日中お忙しい方も、税や料金を納付しやすい体 制整備をおこないました【 。平成 22 年度∼】 高齢者福祉手当 ⇒ 人間ドック助成 等 一律の現金給付制度であった高齢者福祉手当に かえて、その経費で後期高齢者人間ドック助成 や高齢者住宅火災警報器設置事業(平成 23 年度 まで) を実施しました【 。平成 22 年度∼】 児童クラブ使用料見直し ⇒ サービス拡充 児童クラブの使用料を値上げするかわりに、早 朝保育・延長保育の実施、開所日を増やすなど、 より利用される方のニーズにあったサービスに 見直しました【 。平成 24 年度∼】 パブリックコメント・ご意見をお待ちしています。 行財政改革大綱は、市の行財政改革の指針となる計画です。この大綱の計画期間が本年度末で終了する ため、公募市民・民間の有識者からなる行財政改革推進委員会に第2次大綱の策定を諮問しています。 このたび、 中間案が取りまとまりましたので、 市民の皆さんにお知らせすると共に、 ご意見を募集します。 募集期間 12 月5日(水)∼平成 25年1月7日(月) 対 象 市内にお住まい又はお勤め・通学の方、市内の事業所など 計画(中間案)の公表 中間案および意見提出用紙は次の場所で配布します( 。各場所とも開庁時間に限る) ・市役所 財政課行財政改革推進室、学研企画課 ・支 所 加茂・山城支所市民福祉課 ・図書館 中央・加茂・山城図書館 ・市ホームページ(http://www.city.kizugawa.lg.jp)からもダウンロードできます。 提出・問合 1月7日 (当日消印有効) までに、 意見提出用紙に住所、 氏名または団体名、 電話番号などを記入し、 直接または郵送、Fax、電子メールで提出してください。 〒619-0286 木津川市役所財政課行財政改革推進室(市役所本庁 4 階) ☎75-1202 Fax72-3900 E-mail:[email protected] 7 広報 2012.12 つどいのひろば 12 園庭 開 放 な ど と き 内 容 ひよこサロン 午前 10 時∼正午 4日(火) 午前 10 時∼ 11 時 30 分 園庭開放 午前 10 時∼ 11 時 30 分 季節の制作 5日(水) 午前 10 時∼ 11 時 30 分 わいわいサロン 午前9時30分∼11時30分 園庭開放・制作 午前 10 時∼正午 自由遊び 6日(木) 午前 10 時∼ 11 時 30 分 絵本タイム 午前 10 時∼ 11 時 30 分 園庭開放 自由遊び 7日(金) 午前 10 時∼正午 午前 10 時∼ 11 時 30 分 おしゃべりサロン 午前 10 時∼正午 ひよこサロン 11 日(火)午前 10 時∼ 11 時 30 分 園庭開放 午前 10 時∼ 11 時 30 分 乳児交流 午前 10 時∼ 11 時 30 分 おもちゃで遊ぼう 12 日(水)午前 10 時∼ 11 時 30 分 わいわいサロン・誕生会 午前9時30分∼11時30分 園庭開放 午前 10 時∼正午 自由遊び 13 日(木)午前 10 時∼ 11 時 30 分 作りましょう 午前 10 時∼ 11 時 30 分 園庭開放 自由遊び 14 日(金)午前 10 時∼正午 クリスマス会 15 日(土)午前 10 時∼正午 午前 10 時∼ 11 時 はじめての誕生会 午前 10 時∼正午 ひよこサロン 18 日(火)午前 10 時∼ 11 時 30 分 園庭開放 午前 10 時∼ 11 時 30 分 造形 午前 10 時∼ 11 時 30 分 育児講座 19 日(水)午前 10 時∼ 11 時 30 分 クリスマス会 午前9時30分∼11時30分 園庭開放・絵本 午前 10 時∼正午 自由遊び・誕生会 20 日(木) 午前 10 時∼ 11 時 30 分 クリスマス会 午前 10 時∼ 11 時 30 分 園庭開放 自由遊び・作って遊ぼう 21 日(金)午前 10 時∼正午 午前 10 時∼正午 ひよこサロン 25 日(火)午前 10 時∼ 11 時 30 分 園庭開放 午前 10 時∼ 11 時 30 分 おはなし会 26 日(水)午前 10 時∼ 11 時 30 分 誕生会 午前9時30分∼11時30分 園庭開放・食育 午前 10 時∼正午 自由遊び 27 日(木) 午前 10 時∼ 11 時 30 分 おもちゃで遊ぼう 午前 10 時∼ 11 時 30 分 園庭開放 平成25年3月末日をもちまして、やまし ろ保育園児童送迎バスの運行を終了いた します。 子育て支援課 ☎75-1212 ところ・問合せ 木津東部 加 茂 山 城 加 茂 木 津 木津東部 加 茂 山 城 木津東部 木 津 木津東部 加 茂 山 城 加 茂 山 城 木 津 木津東部 加 茂 山 城 木津東部 木津東部 木 津 木津東部 加 茂 山 城 加 茂 山 城 木 津 木津東部 加 茂 山 城 木津東部 木津東部 加 茂 山 城 加 茂 木 津 木津東部 加 茂 山 城 子育て相談 社会福祉協議会 社協木津 社会福祉協議会 木津支所(木津老人福祉センター内) 72-5532 社協加茂 社会福祉協議会 加茂支所(加茂ふれあいセンター内) 76-4338 社協山城 社会福祉協議会 山城支所(山城福祉センター内) 86-4151 子育てサークル 子育て懇談会 クリスマスリースを作りましょう。 と き 12月20(木) ところ 参加費 100 円 申 込 12月13日 問合せ おもちゃの図書館 木津老人福祉センター 12 月 5 日・19日(水) 木津東部子育て支援センター 12 月13日(木) 山城保健センター 12 月20日(木) と き 午前 10 時∼ 11 時 30 分 加茂ふれあいセンター 12月18日(火) と き 午前 10 時∼正午 ※高の原アーバン集会所は 9 月で終了しました。 木津川おもちゃ病院 木津老人福祉センター 12 月 1 日、平成 25 年 1 月 5 日(土) 加茂ふれあいセンター 12 月21日(金) と き 午後 1 時 30 分∼ 4 時 2012.12 広報 8 育児講座 フラワーアレンジメント と き ところ 対 象 定 員 材料費 申込・問合 12 月 19 日(水) 午前 10 時∼ 11 時 加茂子育て支援センター(いづみ保育園内) 市内にお住まいの子どもとその保護者 20 組 1 組 1,000 円(当日徴収) 12 月 3 日∼ 7 日に直接または電話で下記へ。 加茂子育て支援センター(いづみ保育園内) ☎76-2130 ひろげよう つながりの輪 「よっといで」の子育て支援活動 内 容 と き 月∼金曜日 午後 1 時∼ 2 時 12 月 3 日(月) 牛乳パック いす作り 午後 1 時 30 分∼ 3 時 12 月 8 日(土) こんにゃく作り 午前 10 時∼正午 ふれあいクッキング 12 月 11 日(火) 午前 10 時∼午後 1 時 30 分 3 世代交流 クッキング 午後 1 時 30 分∼ 3 時 12 月 14 日(金) おやこクッキング 午後 1 時 30 分∼ 3 時 12 月 17 日(月) エコクッキング 午前 10 時∼午後 1 時 おやこあそび 午後 1 時 30 分∼ 3 時 ところ よっといで ※午前10 時∼午後 3 時 (木津清水106 市役所から南へ徒歩 5 分) 問合せ よっといで ☎・Fax72-9910 URL http://homepage3.nifty.com/yottoide/index.html おやこひろば 子育て講座8 おもちゃであそぼう と き 平成25年1月23日 (水) 午前9時45分∼11時 ところ 木津子育て支援センター 対 象 市内にお住まいの 1 歳 6 か月以上の子ど もと保護者 定 員 20 組(応募多数の場合は抽選) 講 師 申 込 1 月 7 日までに、往復はがきに子どもの氏 名、生年月日、住所、電話番号を記入し返信 面には保護者の住所、 氏名を記入して下記へ。 〒619-0214 木津川市木津白口 65 木津子育て支援センター 問合せ 木津子育て支援センター(木津保育園内) ☎71―1115 プレママ・パパ講座 プレママ・パパ講座 「赤ちゃんはおなかのなかで何をしているの?」 ∼妊娠前・妊娠初期から知っておきたい胎児や赤ちゃんの知識∼ 赤ちゃんは、おなかの中で何を感じて、どんな動 きをしているかを知ることで、妊娠中から赤ちゃ んと楽しく過ごすお手伝いをします。 と き 12月27日(木) 午後1時30分∼ 2時30分 (保育ルームはありません) ところ 中央図書館「視聴覚室」 講 師 京都大学大学院医学研究科教授 呉 東進氏 定 員 40人(先着順) 申 込 前日(土・日・祝日除く)までに、住所、氏名、 電話番号を、直接または郵送、ファックス、電 子メールで、子育て支援課へ。 問合せ 子育て支援課 〒619-0286(市役所専用番号) ☎75-1212 Fax75-2083 E-mail:[email protected] エコチル調査京都ユニットセンター ☎075-753-9499 E-mail:[email protected] 木津川市つどいのひろば 「わくわくひろば」のクリスマス会 無料 いつものひろばをとびだして、みんなであそぼう! 前半は、サンタさんの制作や魚釣り・ボーリングなどのゲーム遊び、赤ちゃんのためのふれあ い遊びコーナーもあります。 後半(11 時ごろ∼)は、 ボランティア団体さんの人形劇やミニコンサートなど、 お楽しみがいっぱい! 最後は、みんなでバルーン遊びを楽しみましょう。 と き ところ 対 象 問合せ 12 月 14 日(金) 午前 10 時 20 分∼ 11 時 50 分 中央交流会館(いずみホール)2 階(別に授乳室もあります) おおむね 3 歳までの子どもとその保護者 NPO 法人子育てサポートフレーフレークラブ ☎080-3822-8800 ☎73-0308(ひろば開設日) その他・事前の予約は必要ありません。 ・駐車場スペースに限りがありますのでご協力をお願いします。 9 広報 2012.12 障害のある方の就職相談会 無料 女性のつどい 「気分が沈みがちで辛い…。 」 「どこかに出かけた り、人と話がしたい…。 」などと感じておられる皆さ ん、 一人で悩まずに、 女性の集いにいらっしゃいません か。 心に不調や病のある女性を対象にした集いをおこ なっています。 と き 12月11日、平成25年 1 月8日(火) 午後 1 時 30 分∼ 3 時 30 分 (木津宮ノ堀 149) ところ 東部交流会館「調理室、和室」 内 容 お菓子作りと茶話会 対 象 市内にお住まいの心に不調や病のある女性 定 員 8 人(先着順) 参加費 150 円 申 込 前日までに下記へ。 問合せ 社会福祉法人いづみ福祉会 地域活動支援センターいづみ ☎76-0076 Fax76-0070 きこえの相談会 無料 「最近、電話で相手の声が聞き取りにくい」 「騒が しい場所での会話が聞き取りにくい」など、耳のこ とで悩んでおられませんか。聴こえに関する相談 と、聴力検査もおこなっています。 と き 12 月12 日(水) 午前10 時∼午後 3 時 ①午前 10 時∼、②午前 11 時∼、 ③午後 1 時∼、④午後 2 時∼ ところ 相楽聴覚言語障害センター (相楽会館内 木津上戸 15) 内 容 聴こえに関する相談、聴力測定 (約 1 時間程度) 対 象 市内にお住まいの聴こえに不自由を感じ ておられる方とその家族 持ち物 補聴器をお持ちの方はご持参ください。 申 込 12月7日までに、氏名、年齢、住所、電話 (Fax 番号) 、 相談内容、 希望時間帯を下記へ。 問合せ 相楽聴覚言語障害センター 担当:岡田、長山 ☎・Fax72-6862 その他 申込多数の場合、日時の変更をお願いする ことがあります。 京都府子育て支援補助金事業 要予約 子育てのお話サロン 0・1・2・3 「子育て」への思い、しんどさなどをママ同士で話 しあってみましょう。 「子育て」のヒントなどが見つ かるかもしれません。 司会役は子育て中の先輩ママ (臨床心理士)、保育士 の参考意見も聞けます。 と き 12月6日 (木)午前10時20分∼11時50分 12月6日 (木)午後1時20分∼2時50分 12月20日 (木)午前10時20分∼11時50分 平成25年1月17日(木)午前10時20分∼11時50分 12月11日(火)、平成25年1月31日(木)午前10時10分∼正午 対 象 1歳児を子育て中の母親 0歳児を子育て中の母親 2歳児を子育て中の母親 3歳児を子育て中の母親 個人相談(予約制) 障害のある方の就職に関する支援(ハローワークへの 同行、登録手続、就職先の相談) や、福祉サービス事業所 の紹介など、 様々な情報提供・相談をおこなっています。 と き 12月11日・25 日 (火) 午前 10 時∼午後 3 時 ところ しょうがい者就業・生活支援センター 「あん」 (山城町上狛前畑12番地4 /JR上狛駅から 徒歩10 分・工房グリーンフィールド隣) 問合せ ☎86-5056、 080-1428-3420 Fax86-5105 その他 相談会当日以外も、 ご連絡いただければ相 談に応じます。 在宅高齢者等紙おむつ給付事業について 介護保険制度の要介護認定において要介護度 3.4.5 に該当す る方で、 紙おむつを必要とする方に給付券を発行しています。 なお、介護保険施設(特別養護老人ホーム・介護 老人保健施設・介護療養型医療施設)に入所されて いる方はご利用できません。 また、現在すでに本サービスを受けられている方 は、再度申請する必要はございません。 申 請 高齢介護課・各支所市民福祉課 *申請には申請者の印かんが必要です。 *申請は随時受け付けております。申請日 の属する月の翌月分から給付します。 給付金額 住民税課税世帯 3,000 円/月 住民税非課税世帯 6,000 円/月 利用方法 給付券にて、市の指定店で購入 問合せ 高齢介護課 ☎75-1213 第2回男性介護者のつどい 無料 と き 12 月 4 日(火) 午後 1 時 30 分∼ 3 時 ところ 加茂文化センター「ランチルーム」 対 象 男性で介護をされている方および介護の経 験がある方、男性介護に関心のある方 内 容・男性介護者からの体験談 講師:男性介護者を支援する会 山内 輝昭 氏 ・交流会(栄養士による食生活の話と試食) 申込・問合 12 月 4 日までに高齢介護課包括支援係 (☎75-1213 Fax72-0553)へ。 ところ 木津川市つどいのひろば 「わくわくひろば( 」広場の非開設日に実施) アル・プラザ木津 2 階(紳士服コーナー横) 定 員 各回 10 人程度(個人相談以外) 参加費 100 円(お茶代) 対 象 京都府内にお住まいの方 申 込 12月1日午前10時からFax又は電子メールで、 ①希望日時、 ②母親の名前、 ③子どもの名前と 月年齢、 ④住所、 ⑤連絡先を記入して下記へ。 ※個人相談は各年齢の座談会に出席した方が 予約できます( 。各日 2 ∼ 3 人程度) 問合せ NPO 法人子育てサポートフレーフレークラブ ☎080-3822-8800 Fax73-0308 E-mil : [email protected] 2012.12 広報 10 身体障害者を対象とした木津川市職員採用試験を実施します 募集内容・応募資格 職 種 採用予定人数 受 験 資 格 次の①から⑤のすべての要件に該当する方 ①昭和 52 年 4 月 2 日以降に生まれた方 ②学校教育法による高等学校以上の卒業者および同等の学力を有する方 行政職 若干名 (平成 25 年 3 月までの卒業見込者を含む) (一般事務職) ③身体障害者手帳の交付を受け、その障害の程度が1級から 6 級までの方 ④勤務地まで通勤ができ、かつ介助者を必要とせずに週 38 時間 45 分 (1日あたり 7 時間 45 分)の勤務が可能な方 ⑤活字印刷文(点字は除く)による出題および口頭による面接に対応できる方 上記の職種を募集しますが、試験結果によっては採用しない場合があります。 受付期間 12 月 3 日(月)∼ 21 日(金) 午前 8 時 30 分∼正午・午後 1 時∼ 5 時 15 分※土・日曜日を除く 受付場所 人事秘書課 人事係【木津南垣外 110 番地 9(本庁 4 階)】 必要書類 申込書と受験票に必要事項を記入し、 6 か月以内に撮影した写真をそれぞれ貼り、 次の書類を添付してください。 ①受験票送付用封筒(長 3 サイズ封筒に、住所・氏名を記入のうえ 80 円分の切手を貼付してください。) ②身体障害者手帳の写し (氏名、交付機関名、交付番号、交付年月日、障害名、身体障害者等級表による等級が分かる部分の 写しを提出してください。) ③最終学校卒業証明書(卒業見込みの場合は、卒業見込証明書) 申 込 申込書に必要事項を記入し、必要書類を添付して受験者本人が持参で人事秘書課へ。郵送および代理人 の方による提出は受け付けしません。 試 験 第1次試験 と き 平成 25 年 1 月 19 日(土) ところ 木津川市役所本庁 内 容 教養試験、小論文試験、適性検査 ※第2次試験の詳細は、合格者に通知します。 その他 募集案内・申込書は、 人事秘書課 (本庁4階) 、 加茂支所市民福祉課 (加茂支所2階) 、 山城支所市民福祉課 (山城支所1階)に置いているほか、市ホームページからもダウンロードできます。 問合せ 人事秘書課人事係 ☎75-1234 保育士(臨時職員)の登録募集 職 種 保育士(保育士資格または幼稚園教諭免許をお持ちの方) ※その他の職種についても随時受け付けています。 定年年齢 63 歳 待 遇 木津川市臨時職員取扱規程によります。 申 込 申込書に必要事項を記入の上、履歴書(写真添付)・資格証の写しを提出してください。 問合せ 人事秘書課人事係 ☎75-1234 その他 申込書、 履歴書は人事秘書課の窓口にあるほか、 市ホームページからダウンロードしていただけます。 採用は、必要に応じて登録者の中から面接をおこない決定します。 姫 チャレ! 2013 年 1 月号は、新春特別企画として、 さて、あの人とは誰かな? 先月号の答え合わせ ①うまいもん 11 広報 2012.12 わ き か み る に か な ? 健康トピックス第4弾 タバコフリー 木津川市の喫煙率 現 状 目標値(平成33年) ∼自分のために 周りのために タバコ、卒業∼ 青年期 男 27.7% 25% 今回は、タバコとそれに関連する健康問題について改めて考えてみましょう。 (18∼39歳)女 8.1% 5% 喫煙者の非喫煙者に対する病気の発症リスクは、男性の肺がん 4.45 倍、食道が 壮年期 男 25.5% 20% ん 2.24 倍、心筋梗塞・狭心症・脳卒中 1.7 倍となっています。 また、妊婦が喫煙 (40∼64歳)女 5.1% 3% することにより、母体への影響だけでなく、早産・自然流産等の割合が増加し、生 高齢期 男 15.6% 13% まれてくる子が低出生体重児となる頻度が2倍となります。 (65歳∼) 女 3.3% 2% 「自分は吸わないから大丈夫」ではない ∼「すこやか木津川 21 プラン」より∼ ・自身が吸わなくても、副流煙も問題になります。周囲に喫煙者がいる人 は、肺がんや心筋梗塞のリスクが増加します。また妊婦は低出生体重児のリスクが高くなり、小児は気管支 炎・喘息、乳児は乳幼児突然死症候群の発症と関連があると言われています。 「近くで吸わないから大丈夫」ではない ・換気扇の下や部屋の外で吸ったとしても、ニコチンの分解成分であるコチニンが室内にいる子どもの尿か ら検出されたという研究結果もあります。喫煙者の肺に残っている成分・衣服についた成分を子どもが吸っ たと思われます。タバコの煙から周りの人を守るには、禁煙することが唯一の方法です。 ☆朗報☆ 「タバコをやめるストレスの方が身体に悪い」ではない ・喫煙は、脳細胞や心臓の筋肉にストレスと同じ程度の負担をしいています。禁煙によるストレスは一時的な ものであり、一生で考えると喫煙のストレスの方が身体に負担をかけるものです。 「今さら禁煙しても手遅れ」ではない ・禁煙を始めるのに年齢は関係ありません。60 歳以上の方でも、禁煙することにより、がんの発生率が減少す ることが分かっています。 自分のため、そして周りために、タバコ卒業しませんか。 次回のテーマは『血圧』です。お楽しみに。 < 禁煙後に体重増加しないための工夫 > タバコをやめると食事が美味しく感じられ、2∼4kg体重が増加すると言われています。また、禁煙後は ニコチンの作用がないため基礎代謝*が落ちているにも関わらず食欲が増加し、手もちぶさたを紛らわせる ためについ食べてしまうこともあります。 必要以上の体重増加は生活習慣病をまねく恐れがあります。口さびしくなったり、イライラした時にエネル ギーの低い食品で気分転換できるもの(下記参照)を、お勧めします。 *身体が安静にしているときに消費されるエネルギー量 味付きかちわり氷、低エネルギーのガムや飴、コーヒー(ノンシュガー)、お茶、錠菓(好みの香りのタブ レット)、小袋の菓子(合計 150kcal /日以内) また、歯みがき、深呼吸、散歩などの行動も気分を変えられます。食品と行動を上手に組み合わせて、禁煙を持続させましょう。 乳がん・子宮がん・大腸がん 無料検診対象者へのお知らせ 男の料理講習会 今年度も、 がん検診推進事業 (乳がん・子宮がん・大 腸がん) を実施します。 対象の方には、 9 月下旬に個別通知をお送りしましたの で、 詳細はご確認のうえ、 2 月までに受診してください。 *転入の方で、 すでに他市町村より同様の通知があり、 木津川市で検診を希望される方はご相談ください。 *転出予定の方で転出した後に検診を希望される方は 転出先の市町村に問い合わせください。 問合せ 健康推進課 ☎75-1219 と き 1 月 11 日 (金) 午前 10 時∼午後 1 時 30 分 総合がん検診の結果「要精密検査」と判定された方へ 検診の結果、詳しい検査が必要と判断された方 は、忘れずに医療機関で精密検査を受けましょう。 持ち物 健康保険証、総合がん検診結果に同封され ていた書類一式 問合せ 健康推進課 ☎75-1219 Fax75-2083 (受付 9 時 45 分∼) ところ 木津保健センター 対 象 市内にお住まいの男性 メニュー 巻寿し、 煮なます、 洋風茶わん蒸し、 抹茶ようかん 定 員 20 人 (先着順) 料 金 500 円 (当日徴収) 持ち物 エプロン、 三角巾、 筆記用具 申込・問合 12 月 21 日までに健康推進課 (☎75-1219) へ。 主 催 木津川市食生活改善推進員協議会木津支部 2012.12 広報 12 マタニティ広場(妊婦さんの教室) 要予約 友達づくりの機会としてもご利用ください。お父 さんのご参加もお待ちしています。 と き ①平成 25 年 1 月 19 日(土) 午前 9 時 30 分∼ (受付 午前 9 時 15 分∼) ②平成 25 年 1 月 23 日(水) 午後 1 時 30 分∼ (受付 午後 1 時 15 分∼) ところ 木津保健センター 対 象 市内にお住まいの妊婦さんとその家族 内 容 ①沐浴実習、赤ちゃんの発達と保育についてのお話 ②妊婦の歯科健診、ブラッシング指導 持ち物 母子健康手帳 母子保健テキスト(①に参加のお持ちの方) 定 員 ①20 人(先着順)、②30 人(先着順) 申込・問合 健康推進課 ☎75-1219 レッツウォーキングのお知らせ 要予約 生活習慣病を予防するために、ウォーキングが有 効とされています。日常生活の中に、ウォーキング を取り入れてみませんか。 と き 集合場所 申込締切 12 月 21 日(金) 木津保健センター 12 月 14 日 平成 25 年 1 月 29 日(火) 加茂保健センター 平成25年1月22日 平成 25 年 2 月 25 日(月) 山城保健センター 平成25年2月18日 午前 9 時 30 分∼ 11 時(受付 午前 9 時 15 分∼ 9 時 30 分) 対 象 市内にお住まいの 40 ∼ 69 歳 基礎疾患のない、 運動習慣のある 70 ∼ 75 歳 までの方 定 員 30 人(先着順) 持ち物 ウォーキングのできる服装、お茶など 申込・問合 健康推進課 ☎75-1219 その他・各コース、おおむね 5km の予定です。 ・事前またはウォーキング当日に申込書兼同 意書を提出していただきます。 ・雨天中止(当日 7 時現在の京都府南部地域 の降水確率 60%以上の場合) 乳幼児の予防接種(12 月) BCG 木津保健センター (対象:木津地域) 12月5日 (水) 受付 午後 1 時∼ 2 時 30 分 山城保健センター (対象:山城地域) 12月10日 (月) 受付 午後 1 時 30 分∼ 2 時 30 分 *子宮頸がん予防ワクチン・ヒブワクチン・小児 用肺炎球菌ワクチンの助成期間は、平成 25 年 3 月 31 日までとなっています。この予防接種を受 けようと思っておられる方は、接種間隔を確認の うえ速やかに接種してください。 *ポリオの予防接種は、9 月からの単独不活化ポ リオワクチンの導入に続き、11 月から、現行の 3 種混合ワクチン(ジフテリア・百日咳・破傷 風)と単独不活化ポリオを合わせた4種混合ワ クチンが定期予防接種に導入されています。対 象の方は、医師と相談のうえ、個別接種指定医 療機関で接種してください。 *単独不活化ポリオワクチンの追加接種(4 回目) についても、安全性と有効性が確認されたこと から、予防接種法に基づく定期予防接種として 実施することになりました。 献血にご協力ください 献血でつながる生命があります。 病気やけがで輸血 を必要とする方に、 あなたのご協力をお願いします。 なお、輸血による副作用を少なくするために、 400ml の献血にご協力ください。 と き 12 月 21 日(金) 午前 10 時∼正午、午後 1 時∼ 3 時 ところ アスピアやましろ 持ち物 献血カード(お持ちの方)、本人自身を証明できる 証(初めての方のみ。運転免許証、健康保険証など) その他 年齢・体重・Hb 値などのほか、 献血者の安全を確 保するため、 献血をお断りすることがあります。 相楽休日応急診療所 ∼受診前には必ずお電話を∼ 12月・1月の予定(急きょ変更する場合があります。) 診療時間 午前 9 時 ∼ 午後1時 月 日 診療科目 月 日 診療科目 ( 受付 午前8時3 0分∼午後0時30分) 12月2 日 (日) 1月1日 (火・祝) 内 科 内科 ところ 相楽会館1階(木津上戸15) 12月9 日 (日)内科・小児科 1 月 2 日 (水) 内 科 問合せ 相楽郡広域事務組合 ☎72-0421 12月16 日 (日) 1月3日 (木) 小 児 科 内科 診療所直通 ☎73-9988 12月23日 (日) 内科・小児科 1 月 6 日 (日) 内 科 その他 症状によっては診察できない場合や、山城 12月24日(月・祝) 内科・小児科 1 月 13 日 (日) 内 科 病 院を紹介する場合があります。 12月30日 (日) 内科・小児科 1月14日 (月・祝) 内 科 12月31日 (月) 1月20日 (日) 内 科 内科 1月27日 (日)内科・小児科 13 広報 2012.12 クリーンセンター建設に向けて ∼クリーンセンターは、皆さんの日常生活に欠くことのできない施設です。∼ 前月号では、クリーンセンターの整備・稼働に伴う生活環境への影響を検討するため、昨年 9 月から 1 年 間かけて実施をしました生活環境影響調査の現地調査結果の概要についてお伝えしました。今月号は、クリー ンセンターの建設候補地(鹿背山川向地内)周辺の生活環境への影響の予測・評価に関して、大気など主な項 目の概要について、お知らせします。 【予測・評価の方法】 ・既存の資料を活用しつつ、現地調査を実施し、建設候補地周辺の生活環境の現況を把握します。 ・クリーンセンター整備やごみ収集車両等の通行により、建設候補地周辺の生活環境に与える影響を解 析し、稼働前の現況にクリーンセンター整備による影響を加味して、クリーンセンター整備による生 活環境の状況を予測します。 ・クリーンセンターが周辺に与える変化の程度や予測の結果と環境保全目標(環境基本法に定められた環 境基準値など)と比較することにより、クリーンセンターが周辺の生活環境に与える影響を評価します。 【主な項目に関する予測・評価の概要】 予測・評価の結果は、環境保全目標を満足しており、周辺の生活環境に与える影響は、ほとんどない ことがわりました。 ○大気 クリーンセンターの排ガスによる二酸化硫黄、二酸化窒素、ダイオキシン類などの大気への影響予測 をおこないました。結果については、いずれの項目の予測値も現況の大気に含まれているダイオキシン 類等の観測値や環境基準値を相当に下回っており、環境保全目標を満足しています。 また、ごみ収集車両等の排ガスによる二酸化窒素、浮遊性物質についても、建設候補地付近の府道沿 道における現況濃度と比較すると相当に下回っており、環境保全目標を満足しています。 ○騒音 クリーンセンターに関する騒音は、施設稼動後もほとんど影響がないと予測され、環境保全目標を満 足しています。 また、建設候補地付近の府道沿道における道路交通騒音の年平均値について、ごみ収集車両等の影響 はほとんどないと予測され、環境保全目標を満足しています。 ○振動 クリーンセンターに関する振動は、施設稼動後もほとんど影響はなく、一般に人が関知しないレベル を上回ることはないと予測され、環境保全目標を満足しています。 また、建設候補地付近の府道沿道における道路交通振動の年平均値について、ごみ収集車両等による影 響を予測したところ、道路交通振動に係る要請限度値を下回っており、環境保全目標を満足しています。 ○悪臭 クリーンセンターに関する悪臭は、類似施設に協力依頼をしておこなった観測結果に基づき検討し たところ、施設稼動後もほとんど影響がないと予測され、環境保全目標を満足しています。 市では、生活環境影響調査の結果を踏まえ、さらに周辺環境に優しい施設となるよう、環境保全のための 措置を講じて、安心・安全・安定したクリーンセンター整備に向けて、取り組みを進めたいと考えています。 生活環境影響調査書について、次のとおり縦覧をしています。また、縦覧終了の日の翌日から 2 週間、 生活環境保全上の見地から意見書を提出することができます。詳細は、クリーンセンター建設推進室ま で問い合わせください。 1 縦覧期間(告示の日から 1 か月間) 12 月 27 日まで(予定) ※ただし、平日の午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分 2 縦覧場所 木津川市クリーンセンター建設推進室 3 その他 縦覧期間中、市のホームページで生活環境影響調査書をご覧いただくことができます。 クリーンセンター建設に向け、皆さんのご理解とご協力をお願いします。 問合せ クリーンセンター建設推進室 ☎75-1215 Fax72-3900 E-mail:[email protected] 2012.12 広報 14 年末・年始のごみ収集日程のお知らせ 年末から年始にかけ、 ごみ収集が休みとなります。 お住まいの地区の収集スケジュールを下記の日程、 また は「 、ごみカレンダー 【平成24年度版】 」 で確認のうえ、 出し忘れや出し間違えのないようにお願いします。 また、年末・年始は収集量が増えるため収集時間帯が前後する場合がありますが、必ず決められた場 所に朝8時までに出してください。 なお、収集後に出されたごみは、収集しませんのでご注意ください。 ■燃やすごみ【木津・加茂・山城地域全域】 12月27日(木) 12月28日(金) 12月29日(土) 12月30日(日) 12月31日(月) 1月1日 (火・祝) 月曜日区域 火曜日区域 水曜日区域 休み 休み 休み 木曜日区域 金曜日区域 土曜日区域 1 月 2 日(水) 1 月 3 日(木) 1 月4日(金) 1 月5日(土) 1 月 6 日(日) 1 月 7 日(月) 火曜日区域 水曜日区域 月曜日区域 休み 休み 休み 金曜日区域 土曜日区域 木曜日区域 ■ビニール・プラスチック容器包装【木津・加茂・山城地域全域】 12月31日(月)∼ 1月 3 日(木) ※1 月 4 日(金)からは、通常通りの収集となります。 休み ■燃やさないごみ+ビニール・プラスチックごみ 【木津地域(燃やさないごみ)+(ビニール・プラスチックごみ)】 A区域 B区域 C区域 D区域 E区域 F区域 G区域 H区域 I区域 J区域 K区域 12月18日 12月20日 12月24日 12月17日 12月22日12月27日12月25日 12月21日 12月26日 12月19日 12月28日 1月 8 日 1月10日 1月14日 1月7日 1月12日 1月17日 1月15日 1月 4日 1月16日 1月 9 日 1月11日 【加茂地域(燃やさないごみ)】 A区域 B区域 C区域 D区域 E区域 F区域 G区域 12月27日 12月17日 12月26日 12月27日 12月28日 12月25日 12月20日 1月17日 1月7日 1月9 日 1月17日 1月11日 1月15日 1月10日 【加茂地域(ビニール・プラスチックごみ)】 A区域 B区域 C区域 D区域 E区域 F区域 G区域 12月18日 12月20日 12月20日 12月20日 12月21日 12月21日 12月24日 1月8 日 1月10日 1月10日 1月10日 1月4日 1月4日 1月14日 【山城地域(燃やさないごみ)+(ビニール・プラスチックごみ)】 A区域 B区域 12月26日 12月27日 1月9日 1月10日 ■ペットボトル・紙パック 【木津地域】 A区域 B 区域 C 区域 D 区域 E 区域 F 区域 G 区域 H 区域 I 区域 J 区域 K 区域 第 1 火曜日 12 月 第 1 火曜日 第 2 火曜日 第 2 火曜日 第 3 火曜日 第 4 火曜日 第 4 火曜日 第 3 火曜日 第 3 火曜日 第 4 火曜日 第 2 火曜日 第 2 火曜日 1 月 第 2 火曜日 【加茂地域(ペットボトルのみ)】 A区域 B 区域 12 月 第 4 月曜日 第 2 月曜日 1月 C 区域 【山城地域】 D 区域 第 4 月曜日 E 区域 F 区域 G 区域 第 4 火曜日 第 4 火曜日 第 1 月曜日 第 5 火曜日 第 5 火曜日 全地域 第 3 水曜日 ※青色で表示されている日付は、年末年始の関係で通常の収集日から変っています。 まち美化推進課 ☎75-1215 Fax72-3900 15 広報 2012.12 平成25年度 合併浄化槽設置整備補助金の申込受付について 市では生活排水による水質汚濁を防止し、住みよい環境づくりを進めるために、合併処理浄化槽の設置費用 を補助しています。合併処理浄化槽とは、台所や風呂、洗濯等の家庭雑排水とトイレのし尿汚水をきれいな水に して放流する設備です。 申込資格 市にお住まいの個人で、平成 25 年度内に合 併処理浄化槽を確実に設置し、 使用開始できる方 申込締切 12 月 21 日(金) 補助金額(参考:平成 24 年度実績) 規 模 一般地域 特定地域 5 人槽 332,000 円 532,000 円 7 人槽 414,000 円 614,000 円 10 人槽 548,000 円 748,000 円 ※特定地域とは下水道事業の計画区域以外の地域です。 ※左記補助金額は平成 24 年度の金額です。 国・府・市の 予算編成により変更される場合があります。 また、来年 度予算の都合上、この申し込みで補助金の交付を確約 するものではありませんのでご了承ください。 対象(下記のすべてに該当する場合) ・自宅に設置する合併処理浄化槽であること ・処理対象人数が 10人槽以下の合併処理浄化槽 であること ・市が定める要綱に適合した資格を持つ者が工 事をおこなうこと ・設置場所 (自宅) が下水道事業計画による制限を 受けないこと(詳細は問い合わせください) 次の場合は補助金を受けられません ・浄化槽法、建築基準法に基づく届出をしないで 設置した場合 ・事業所等の事業活動をおこなうところに設置 する場合 ・販売目的で合併処理浄化槽付きの住宅等を建 築、改築する場合 ・事前に補助金申込をしないで工事をした場合 申込・問合 まち美化推進課 ☎75-1215 州見台 1・2 丁目、 梅美台 5 ∼ 8 丁目にお住まいの方へ 年末年始の古紙回収日(拠点)を変更します 州見台 1・2 丁目(山藍公園)、梅美台 5 ∼ 8 丁目(黄葉公園)の古紙回収日は毎月第1木曜日となっていますが、 平成 25 年 1 月の回収分は、12 月 27 日(木)に繰上げされます。1 月の回収日はありませんのでご注意ください。 変更前:平成 25 年 1 月 3 日(木) ⇒ 変更後:12 月 27 日(木) 問合せ まち美化推進課 ☎75-1215 「し尿くみ取り」 を臨時休業します 年末・年始の次の期間は、し尿くみ取り業務を 休ませていただきます。ご協力をお願いします。 期 間 12 月 29 日(土)∼平成 25 年 1 月 3 日(木) 業者名(順不同) 電話番号 (株)クリーンサービス山城 94-3241 (株)相楽清掃 76-2417 相楽商事 62-3009 (有)フシミ 075-601-6714 大和清掃 0742-61-4798 ・年末は、くみ取りの依頼が集中するおそれがあり ますので臨時のくみ取りが必要なときは、なる べく早く業者に申し込みください。 「もったいない」でごみ出さない(11月9 日現在) (再利用) リユース のコーナー テレビ台、本棚、食器棚、サ イドボード、学習机、ベッ ド(W)、ドレッサー、ドラフター ゆずります レンジ台、プランター、植木鉢、ベ ビーカー(2・3 人用、B型、コンパ クトタイプ)、自転車(大人・12∼16インチ)、一輪車、ヘルスメーター、 ベビーバス(底穴あきタイプ)、台車、ベビーフェンス、ダイニングチェ ア(子供用・大人用肘掛付き)、ベビーベッド、CDラジカセ、下駄箱、ベ ビーシート、おもちゃ、パソコンラック、車椅子用玄関スロープ、応接 セット、ソファ、木津中体操服(M・L)、ベビービョルン、ハンガーラッ ク、ハンドクリーナー、湯のみ、すべり台(室内用)、掃除機、電子レンジ、 椅子(各種)、木津南中男子制服、木津川市立幼稚園(ベレー帽・麦わら 帽子)、ブックエンド、餅つき機(一升用)、ママコート、ランプシェード、 棚、ガスレンジ(プロパン)、ベンチ、ベビーカー 2 人乗り用の台車 ゆずってください ・現金によるくみ取り料金の支払いはできませんの で、必ずくみ取り券をご用意ください。 問合せ 相楽郡広域事務組合 ☎72-0421 まち美化推進課 ☎75-1215 、 2012.12 広報 16 野良猫による被害が増えています 毎年、 全国の自治体に収容される猫の数は約 20 万頭にのぼり、 そのほとんどが殺処分されています。 一方、 木津川 市では、 野良猫が増え、 ふん尿やにおい、 畑やごみを荒らされるといった被害が多発しています。 野良猫の多くは、飼えなくなって棄てられた猫や子猫です。 現在猫を飼っている方の適正な飼養が野良猫の減少 につながります。 野良猫を減らし、 ペットとのより良い関係をつくるために次のことに注意しましょう。 <猫を飼っている方> ①不妊去勢措置を徹底しましょう 猫は 1 回の出産で 4 ∼ 8 頭を産み、1 年に 2 ∼ 4 回程度の出産が可能です。 子猫は生後約半年で繁殖ができ るようになります。 一度歯止めが効かなくなると猫は爆発的に増え、 世話をできる数以上になってしまいます。 ②複数飼いには注意しましょう 「1 頭では寂しそう」 、そう考え複数のペットを飼うことがあります。 しかし、ペットにとってニューフェイス はライバルです。 飼い主の愛情を奪い合ったり、 相性が合わないなど、 トラブルのもとになることがほとんどです。 実際に複数飼いをする場合には、 次のことを考慮する必要があります。 ・不妊去勢措置が必要 ・健康管理とエサの管理が複雑になり、 手間や費用が増加 ・近隣住民にさらに配慮が必要 ③室内飼いをしましょう 猫を外出させると、望まぬ妊娠につながるおそれがあります。 また、近隣に迷惑をかけたり、交通事故にあっ たり、 伝染病にかかったりと、 様々なトラブルや危険のもとになります。 ④猫を棄てないようにしましょう 猫や子猫をどうしても飼えなくなった場合は、新しい飼い主を探しましょう。 飼い主が見つからない場合は、 保健所が日時を指定して有料で引き取りをおこなっています。 <猫を飼っていない方> 〇 野良猫にえさをやらないようにしましょう 野良猫にえさをやるだけで不妊去勢措置をしないと、 猫は爆発的に増えてしまいます。 そして増えた猫は、近隣に迷惑をかける存在になってしまいます。 かわいそうと思って無責任にえさをやる行 為が、 かえって猫たちを不幸にしてしまうことになりかねません。 猫とのよりよい環境づくりのためにご協力をお願いします。 問合せ まち美化推進課 ☎75-1215 京都府山城南保健所 ☎72-4302 「木津川市環境基本計画 (中間案) 」 について 木津川市では、市長の諮問機関である木津川市環境審議会を中心に環境基本計画の策定を進めています。環 境基本計画は、木津川市環境基本条例に基づき、今後の環境の保全と創造をどのように推進していくか、その 道しるべとして、これからの目指すべき方向・指針を定めるものです。今回、計画の中間案を取りまとめまし たので、市民の皆さんにお知らせすると共にご意見を募集します。 募集期間 12 月 3 日∼平成 25 年 1 月 7 日(月) 対 象 市内にお住まい又はお勤め・通学の方、市内の事業所など 中間案の公表 中間案および意見提出用紙は次の場所で配布します。 ・市役所 まち美化推進課、学研企画課 ・支 所 加茂、山城支所市民福祉課 ・図書館 中央、加茂、山城図書館 ・市のホームページ(http://www.city.kizugawa.lg.jp)からもダウンロードできます。 提出・問合 平成 25 年 1 月 7 日(当日消印有効)までに、意見提出用紙に住所、氏名または団体名、電話番 号などを記入し、直接または郵送、ファックス、電子メールで提出してください。 〒619-0286(木津川市役所専用番号) まち美化推進課 ☎75-1215 Fax72-3900 E-mail:[email protected] 17 広報 2012.12 Vol.8 しみんきょうどう 里山活動の大切さをPR 11月4日 市役所で第1回SATOYAMA市民フォーラム 開発が中止となった、学研木津北地区において、都市部の持続的発展に必要な自然環境を再生保全す る「里山の維持再生ゾーン」の実現に向けた取り組みを進めるなか、この地区における自然や文化と いった地域資源を多くの方に知っていただき、またひとりでも多くの方に、里山での時間を楽しんでい ただくことを目的として、はじめて SATOYAMA 市民フォーラムをおこないました。 ○さまざまな情報交換をしました ○あらためて里山の大切さを学びました 既に活動をおこなっている6団 体が、日ごろの活動内容について紹 介し、 来場者と交流を図りました。 基調講演では、 「『にほんの里 100 選』から見た里の魅力」について、 京都学園大学教授(京都大学名誉教授) 森本幸裕氏から、また「カス ミサンショウウオとともに暮らす里山の生物」について、名古屋大学 大学院教授 夏原由博氏に講演いただきました。 日本の豊かな里山について様々な事例を 紹介いただきました。 カスミサンショウウオが暮らす自然環境 の豊かさについて紹介いただきました。 ○日ごろの活動について紹介いただきました。 市民活動団体を交えたパネルディスカッションをおこないまし た。持続性に向けた課題などについて、各団体の実情や思いを意見交 換していただきました。 市民の皆さんへ・・・ 活動に参加したいなど、興味のある団体があれば、 ぜひ学研企画課(☎75-1201)へご連絡ください。 ∼鹿背山の竹を活用した被災地支援も紹介∼ 午前中は、NPO法人京都発・竹・流域環境ネットが取り組んでいる、震災 復興支援の取組を紹介しました。宮城県東松島市の海苔養殖グループ「月光プ ロジェクト」の山内良裕代表や、広報 10 月号で紹介した被災地で頑張る女性 福原佳代子さんを招きパネルディスカッション等をおこ ないました。 被災から立ち上がろうとしている生の声を来場者も熱 福原佳代子さん 心に聞き入っていました。 はじめての里山講座 ∼第 2 回∼ 冬の里山が意外に暖かいことをご存じでしたか? 今回のテーマは「焚き木∼安全に火を扱う」です。アウトドア料理も体験できます。 と き 12月22日(土) 午後 料 金 ひとり 500 円(1 回分 保険代込み) 定 員 20 人(先着順) その他・大人から子どもまでが楽しめる内容になっています。 ・里山保全のルールを守っていただきます。 ・詳細は事前に鹿背山元気プロジェクトから連絡があります。 申込・問合 12 月 15 日までに氏名・参加人数・住所・電話番号を、E-mail または Fax で下記へ。 E-mail:[email protected] Fax075-256-5055(中村) 2012.12 広報 18 15 Its the Christmas season once again! For the first time in one and a half years I will be going back to the UK for a little while. As a Christmas. However, this year, given the UKs recent history of heavy snowfall closing airports, which in this case would mean I won t be able to get my flight back to Japan, I m actually hoping we won t have any snow this year! This time, rather than talk about presents, instead I d like to talk about some of the less well known Christmas traditions in the UK. There are two television programmes that almost everybody watches. One is the Queen s Speech, where Queen talks about the notable events of the year, and the other is the Christmas Special of the Sci-fi drama, Doctor Who. Also, for some reason is shown on television every Christmas, thought I can t say I ve ever seen it on the day myself. After this it is traditional for all members of the family to eat a very large Christmas dinner together. Come to think about it, it seems rather like the Osaka New Year also has its own traditional festivities. Last year I talked about my hometown, Edinburgh s famous Hogmanay festival. Another more general tradition is . As soon as the New Year has begun (usually about 00.30am!) we visit the homes of our neighbours and friends living close by. It is said that if the first person to enter your house in a new year is a tall, dark haired man then you will have good luck for that year. Being tall and dark-haired I am often called upon! Finally, I d just like to wish all of you a very happy Christmas and the best of luck in the New Year! 19 広報 2012.12 京都、 、ヱヴァンゲリヲン 梅干、納豆 ようやくクリスマスの季節になりました!今 年は約 2 年ぶりにイギリスへ帰省したいと思っ ています。子どもの時に毎年「ホワイト・クリス マス」を望んでいたのですが、近年のイギリスで は、大量の積雪で空港が閉まり、飛行機が飛べな くなること(つまり、しばらく日本へ帰れなくな ること)があったので、今年は珍しく「雪が降らな いように」と祈っています! 今回は、プレゼント交換などでなく、代わり に、多分あまり知られていないイギリスのクリ スマスの習慣について話したいと思います! まずはテレビです。イギリスのほとんどの人が 必ず観るテレビ番組が二つあります。女王の当 年の出来事について、ご意見賜われるスピーチ と、大人気のドクター・フーという SF ドラマ の ク リ ス マ ス ス ペ シ ャ ル で す!後、謎 の 理 由 で、毎年「大脱走」という映画が放送されると言 われています(私自身はクリスマス放送を観た ことがないですが…)それを観てから家族の全 員が一緒にパクパク食べたり飲んだりするこ とが普通です。確かに、言われてみれば、大阪の 「食い倒れ」文化に近いと思います。 お正月にも伝統的な祭りがおこなわれます。 去年 の 12 月の広報で私の地元のエジンバラのホグマ ネー祭りについて話 しましたが、 イギリス の全国的な習慣もあ ります。 一つは 「ファー ストフッティング」で す。新年が明けてか らすぐお隣さんと近 くに住んでいる友達 の家を訪ねます。新 年になってから最初 に家に入り込む人は 背が高くて、髪が濃 い男性なら幸運にな ると思われているの で、私はよく頼まれ ていました! 最後に、読者の皆 様にクリスマスと 新年にご多幸をお 祈り申し上げます。 文化の秋を楽しみました 10 月 20 日、 木津川台小学校でおもしろ教室 京都府「まなび教育推 進 プ ラ ン」に 基 づ き、 PTA や地域の方が中心 となって、今年はサイエ ンス教室やお菓子作り・ 手品など、13 の文化教 室を開催しました。 木津川台小学校では、 10 年以上にわたり毎年おこなわれている行事で、子ど もたちは普段体験したことのない文化に触れることが 京都府選手団が大健闘 9 月 30 日∼ 10 月 2 日、 ぎふ清流国体なぎなた競技で入賞 岐 阜 県 で 開 催 さ れ た、第 67 回国民体育 大会ぎふ清流国体の なぎなた競技に出場 し た、福 井 恵 美 さ ん (大将)、松下実歩さん (中堅)、池田早織さん 第2部の和太鼓の演奏では、多数の親子が参加し、 (先鋒)の少年女子チーム(南陽高校なぎなた部 所属)が試合競技の部で 5 位入賞、宮崎綾さん 間近で見る太鼓の演奏や、音に感動していました。 (しかけ)、貫井みさきさん(応じ)の成年女子 チーム(木津川市なぎなたクラブ所属)が演技競 技の部で 3 位入賞し、総合でも 5 位入賞と素晴 10 月 10 日、 防犯功労表彰式 らしい成績をおさめられました。 多年にわたり安全・安 おめでとうございます。 心なまちづくりのために 防犯活動・地域安全活動 に尽力され、功労をおさ 10 月 1 日、 ドクターヘリの運用開始 められたことをたたえ、 119 番通報時に早期 防犯功労表彰式で木津警 察署冨永署長から伝達表 治療が必要な重症傷病 彰を受けました。 者であると判断される 防犯功労(敬称略) 場 合、消 防 本 部 か ら 大 全国防犯栄誉銅章 (全国防犯協会連合会長名の表彰状) 阪大学医学部附属病院 木津防犯協会長 福井 康裕 へドクターヘリの出動 要 請 を お こ な い、事 前 に登録してあるグラウンドなどで医師に引継ぎ、 10 月 29 日、棚倉小学校の学校林で森林保全の仕事を体験する自然教室 京 都 第 一 赤 十 字 病 院 や 宇 治 徳 洲 会 病 院 な ど 府 指 定の病院へ搬送されます。 参加した棚倉小学校の 5 年生の児童 50 人 要請から約 15 分で上空に到着し、救急車や消防車 は、山城町森林組合の指導のもと、木に登った と連絡を取り合い着陸します。 ドクターヘリの離着陸 り、間伐や苗木の植樹を体験しました。後藤美 の際は、 強い風が発生しますので注意してください。 咲さん達は、「木に登るのは初めてのことで、 ドクターヘリ事業にご理解とご協力をお願いし 少し怖かったけど、木の上で見る景色はキレ ます。詳しくは、相楽中部消防組合消防本部のホー イだったし、新鮮な空気の中で色々な体験が ムページをご覧ください。 できて楽しかった。」と話していました。 相楽中部消防組合消防本部 ☎72-2119 URL:http://www.sourakuchubu119-kyoto.jp 地域安全活動に尽力 迅速な救急救命活動を 自然環境学習 ∼森林を守り育てるために∼ 人権擁護委員の選任 洪水・水難事故等の災害に備えて 長年、人権擁護委員としてご活躍 10 月 7 日、木津川市消防団水難救助隊(RKR)隊員講習会 いただいていた片岡武夫さんが 9 月 30 日をもって退任され、後任に 木津川市やすらぎタ 三浦孝啓さん (加茂町里) が、新しく ウン山城プールにて木 人権擁護委員となられました。 津川市消防団水難救助 10 月 22 日、京都地方法務局 隊を対象に実技講習会 上野宇治支局長から、退任者には を開催しました。 法務大臣からの感謝状、新任者には委嘱状の伝達式 この水難救助隊は「リ がおこなわれました。 バー木津レスキュー隊 人権擁護委員は任期が 3 年です。 人権に関する啓発活動を (通称「RKR」)」として発足したものであり、今回 おこなったり、毎月開設している『特設相談所』において、 は平成 24 年 4 月に任命された団員 30 人を対象 様々な人権問題についての相談員として活動されています。 に相楽中部消防組合消防本部の職員を講師とし ておこないました。 台風や大雨、ゲリラ豪雨などによる内水の氾濫 で、市 街 地 で の 浸 水 な ど の 災 害 が 発 生 し た 際 に も、市民の救助を主たる目的として、設置された 国や社会に対する功労者を表彰する勲章・褒章な 組織であり、各種の資機材を活用した訓練を通し どの受賞が発表されました。おめでとうございます。 て、大災害に備えております。 紫綬褒章 島本 功 氏 (育種学研究功績) 秋の叙勲 2012.12 広報 20 学研都市線で行こう!スタンプラリー 2012 今年も、学研都市線でスタンプラリーをおこなっています。 プレゼントも用意していますので、皆さんの参加をお待ちしています。 応募締切 平成 25 年 1 月 31 日(木【 )必着】 対象線区 学研都市線(京橋駅∼木津駅) 参加方法 「学研都市線で行こう!スタンプラリー 2012」応募シートに、学研都市線 京橋駅∼木津駅(JR三 山木駅・下狛駅・西木津駅を除く)に設置している、駅スタンプを 3 駅分(同一駅は不可)押して、 必 要事項を記入し、切手を貼って応募ください。 ※応募は、ひとり1回限りです。 ※駅スタンプの利用は、各駅の営業時間内に限ります。 プレゼント 27 人の方に学研都市線沿線自治体の地元特産品、もしくは、10 人の方に JR 西日本のオレンジカード (1,000 円分 [ 非売品 ])をプレゼントします。 ※応募多数の場合は、抽選をおこないます。また、当選者の発表は、商品の発送をもってかえさせてい ただきます。 応募シート(チラシ)の入手先 ・沿線の駅 ・「学研都市線で行こう!ホームページ」 (URL http://web.kyoto-inet.or.jp/org/gakensen/) ・市役所 応募シートの送り先・問合せ 片町線複線化促進期成同盟会事務局(木津川市学研企画課) 〒619-0286 木津川市木津南垣外 110-9 ☎75-1201 E-mail:[email protected] 木津ナス農家養成塾 無料 ∼あなたもナス農家デビューしませんか∼ ナス農家養成塾生になると… ・ベテラン農家がナスの栽培から出荷まで直接指導します。 ・塾修了後の「進路」について相談に応じます。 応募資格 市にお住まいで塾修了後、 木津ナス生産に係わっていただける方 ※家庭菜園の指導ではありません。 定 員 5 人程度(※後日面接をおこないます) 受講期間 平成 25 年 1 月下旬から 1 年間(週 1 回程度) ※夏期は実習が週 2 回を超える場合があります。 受講場所 木津川市のナス畑・JA京都やましろ木津支店 ほか 申込・問合 12 月 28 日までに、電話で下記へ。 JA京都やましろ木津支店 ☎72-1771(担当:布施田・木村) 農政課農業振興係 ☎75-1220 その他 実習で必要となる作業長靴、ハサミなどの小農具などはご自身でご用意いただく場合があります。 農業を営んでおられる方へ 農業委員会委員選挙人名簿の登載申請をお忘れなく 農業委員会委員選挙人名簿は、有権者からの申請に基づいて、毎年1月1日現在でその選挙資格を調査し、作 成することとなっています。 申請用紙は、各地域の実行組合長さんから配布されますので、必要事項を記入し、平成 2 5年 1月 8 日(火)ま でに農政課または実行組合長さんに提出してください。 農業委員会委員選挙人名簿は、この申請書に基づいて作成されますので、提出されない場合は選挙人名簿に 登録されません。 ※この名簿に名前が載っていないと、立候補することも投票することもできません。 対 象 次のすべてに該当する方 ・木津川市に住所のある方 ・満20 歳以上の方(平成 4 年4月1日以前に生まれた方) ・10 アール以上の農地につき耕作の業務を営む方、またはその方の同居の親族または配偶者(同 居の親族または配偶者については、年間おおむね6 0日以上耕作の業務に従事する人であること) 問合せ 申請書が届かない方や、その他詳細については、農業委員会事務局(農政課 ☎75-1220) 又は選挙管理委員会(総務課 ☎75-1207)へ問い合わせください。 21 広報 2012.12 市職員の人事行政の運営などの状況を公表します 木津川市の人事行政の公平性、透明性を高めるため、木津川市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例の規 定に基づき、主に平成 23 年度の市職員の任用、給与、勤務条件、服務などの状況について次のとおり公表します。 ※詳しくは、市掲示場およびホームページ(URL http://www.city.kizugawa.lg.jp)に掲載しています。 1. 職員の任免に関する状況 (1)職員採用試験および職員採用の状況 (平成 24 年 4 月 1 日採用) 申込者数 受験者数 合格者数 採用者数 162 人 140 人 17 人 15 人 (2)割愛人事による採用(平成 24 年 4 月 1 日) 京都府教育委員会・・・1人 (3)職員の退職の状況(平成 23 年度中) 定年退職 勧奨退職 普通退職 分限免職 懲戒免職 7人 4人 6人 0人 0人 死亡退職 その他 計 1人 0人 18 人 (4)職種別職員数の状況(各年 4 月 1 日現在) 区 分 一般行政職 税務職 薬剤師・医療技術職 看護・保健職 福祉職 企業職 技能労務職 教育公務員 計 平成 24 年 318 人 29 人 4人 21 人 68 人 27 人 4人 28 人 499 人 平成 23 年 318 人 29 人 4人 21 人 71 人 28 人 5人 25 人 501 人 【人事秘書課 ☎75-1234】 (5)部門別職員数の状況(各年 4 月 1 日現在) 職 員 数 平成 24 年 平成 23 年 議 会 4人 4人 総 務 77 人 84 人 税 務 29 人 29 人 民 生 167 人 169 人 衛 生 14 人 12 人 一般行政 労 働 0人 0人 農林水産 13 人 11 人 商 工 6人 5人 土 木 49 人 46 人 小 計 358 人 361 人 教 育 68 人 70 人 特別行政 小 計 70 人 68 人 水 道 28 人 27 人 公営企業等 下 水 道 12 人 12 人 会 計 そ の 他 33 人 33 人 小 計 73 人 72 人 合 計 502 人 500 人 (注)職員数は、一般職に属する職員数で、教育長を含みます。 部 門 区 分 2. 職員の給与の状況 (1)人件費の状況(普通会計決算) 住民基本台帳人口 人件費率 区 分 歳出額 A 実質収支 人件費 B (平成 24 年 3 月 31 日現在) (B/A) 23 年度 71,057 人 23,831,157 千円 414,950 千円 4,222,332 千円 17.7 % (注)人件費には、特別職に支給される給料、報酬などを含みます。 (2)職員給与費の状況(普通会計予算) 職員数 給 与 費 1人当たり 区 分 A 給与費(B/A) 職員手当 期末・勤勉手当 計 B 給料 24 年度 433 人 1,705,964 千円 302,307 千円 642,724 千円 2,650,995 千円 6,122 千円 (注)1.職員手当には退職手当を含みません。 2.給与費は当初予算に計上された額であり、給与改定分は含みません。 (3)職員の初任給の状況(平成24年4月1日現在) (4)ラスパイレス指数の状況(各年度 4 月 1 日現在) 区 分 初任給 23 年度 22 年度 21 年度 20 年度 19 年度 98.7 98.4 98.0 98.0 97.3 大学卒 178,800 円 木津川市 一般行政職 149,800 円 (注)ラスパイレス指数とは、国家公務員の給与水準を 100 とした場合の地方公務員の給与水準を示す指数です。 高校卒 (5)特別職の報酬等の状況(平成 24 年 4 月 1 日現在) 給料月額等 期末手当 区 分 退職手当 その他の手当 792,000 円 市 長 給料月額 ×5.30× 在職年数 ( 任期毎に支給 ) (地域手当、通勤手当) (平成23年度 693,500 円 副市長 給料月額 ×3.15× 在職年数 ( 任期毎に支給 ) 対象:市長、副市長、水道 支給割合) 水道事業管理者 660,000 円 給料月額 ×2.70× 在職年数 ( 任期毎に支給 ) 事業管理者、 教育長 期末手当 教育長 627,000 円 給料月額 ×2.70× 在職年数 ( 任期毎に支給 ) (扶養手当) 2.95 月分 議 長 470,000 円 対象:教育長 役職加算 副議長 380,000 円 ※支給内容は、 一般職の例 15% 議 員 350,000 円 に準じます。 (注)1 給料月額等の金額などは減額条例に基づく減額後の金額となっています。 2 水道事業管理者については、現在選任されていません。 3 期末手当の支給割合は、本年の人事院勧告の改正前の数値となっています。 2012.12 広報 22 3. 職員の勤務時間その他の勤務条件の状況 (1)職員の勤務時間(一般職の標準的なもの)(平成 24 年 4 月 1 日現在) 1 週間の勤務時間 開始時刻 終了時刻 休憩時間 38 時間 45 分 午前 8 時 30 分 午後 5 時 15 分 正午∼午後 1 時 週休日の振替制度 有 (2)休暇等の状況(取得実績は平成 23 年 1 月 1 日から平成 23 年 12 月 31 日) ○年次有給休暇 職員ひとりあたり平均取得日数 11.2 日 ○特別休暇等 産前産後休暇、結婚休暇、育児休暇、夏季休暇、忌引休暇、子の看護休暇、病気休暇、介護休暇等の休暇制度があります。 (3)育児休業の状況(平成 23 年 4 月 1 日から平成 24 年 3 月 31 日) 前年度からの継続職員 平成 23 年度中に取得可能となった職員 育児休業取得者数 部分休業取得者数 育児休業対象者数 育児休業取得者数 育児休業取得者数 部分休業取得者数 0人 0人 4人 0人 0人 0人 男性 7人 2人 3人 3人 3人 3人 女性 7人 2人 7人 3人 3人 3人 計 4. 職員の分限および懲戒処分の状況 (1)分限処分(平成 23 年 4 月 1 日∼平成 24 年 3 月 31 日) (2)懲戒処分(平成23年4 月1日∼平成24 年 3 月 31 日) 区分 区分 免職 降任 休職 降給 失職 計 区分 免職 停職 減給 戒告 計 件数 0件 0 件 11 件 0 件 0 件 11 件 件数 0件 0件 0件 0件 0件 5. 職員の服務の状況 職員は全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、全力で職務を遂行しなければなりません。 職員が職務を遂行するにあたり守るべき義務は、次のとおりです。 職務命令等に従う義務 職務専念義務 争議行為等の禁止 信用失墜行為の禁止 政治的行為の制限 営利企業等の従事制限 6. 職員の研修の状況 職員の能力を開発し、公務能率を向上させ、よりよい市民サービスを提供するため、さまざまな研修をおこなっています。 新規採用者研修 監督者研修 実務研修 派遣研修 一般職員研修 管理職研修 特別研修 職場研修 7. 職員の福祉および利益の保護の状況 (1)健康診断の状況(平成23年4月1日∼平成24年3月31日) (2)公務災害等の状況(平成 23 年 4 月 1 日∼平成 24 年 3 月 31 日) 健康診断の種類 対象者 受診者 受診率 区 分 傷 病 死 亡 476 人 96.9 % 公務災害 1件 0件 定期健康診断 491 人 36 人 36 人 100.0 % 通勤災害 0件 0件 脳ドック 109 人 109 人 100.0 % 特殊検診 (3)共済制度の状況 共済制度とは、社会保障の一環として、職員やその家族の生活の安定と福祉の向上を図る相互救済の制度です。 共済制度の概要は次のとおりで、必要な費用は職員の掛金と構成団体の負担金で賄われています。 ア.機関名:京都府市町村職員共済組合 イ.共済制度概要 ○短期給付事業 病気・ケガ・出産・死亡・休業・災害に対して、必要な給付など ○長期事業 退職・障害・死亡に対して、年金又は一時金の給付など ○福祉事業 健康診断などの健康の保持増進事業、貯金事業、貸付事業など (4)福利厚生の状況 地方公共団体は、 地方公務員法第 42 条の規定により、 職員の福利厚生の計画を樹立し、 実施することが義務付けられており、 木津川市では、7 市 10 町 1 村 18 一部事務組合 5 関係機関で構成されている、財団法人京都府市町村職員厚生会に加入し、 福利厚生事業をおこなっています。主な事業は次のとおりで、構成団体の職員の掛金と構成団体の負担金で賄われています。 ○元気回復事業 総合スポーツ大会などの開催、カフェテリアプラン事業、生活設計支援事業、会員家族交流事業など ○給付事業 結婚祝金、子育祝金、健康回復助成金、人間ドック利用助成金、入院・在宅療養見舞金、死亡弔慰金など ○物資事業 退職互助事業、医療給付金事業、退職者会の活動など 8.公平委員会の状況 (1)公平委員会の概要 公平委員会は、地方公務員法第 7 条第 2 項の規定により設置されており、その権限は同法第 8 条第 2 項 において定められています。主な内容は次のとおりです。 ○職員の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する措置を審査・判定し、必要な措置を執ること。 ○職員に対する不利益な処分についての不服申立てに対する裁決又は決定をすること。 ○職員の苦情を処理すること。 (2)公平委員会の業務の状況(平成 23 年 4 月 1 日∼平成 24 年 3 月 31 日) ア.勤務条件に関する措置の要求の状況・・・該当なし イ.不利益処分に関する不服申立ての状況・・・該当なし ウ.苦情の処理の状況・・・該当なし 23 広報 2012.12 サーカス&沢田知可子コンサート ∼ビューティフルヴォイス∼ デビュー 35 周年、絶品のハーモニーで魅了するヴォー カルグループ「サーカス」とデビュー 25 周年の「沢田知 可子」がメモリアルイヤーにけいはんなプラザに登場! 全員ファミリーの息のあった『Mr. サマータイム』 や、名曲『会いたい』など…この機会をお聴き逃が しなく! と き 平成 25 年 1 月 26 日(土) 午後 5 時 30 分∼(開場 午後 5 時) ところ けいはんなプラザ「メインホール」 チケット 好評発売中 5,600 円(全席指定) ※未就学児入場不可 問合せ (株)けいはんな(けいなんなプラザ「3 階チ ケットカウンター」) ☎95-5115 (平日 午前 10 時∼午後 5 時 30 分) 主 催 (株)けいはんな・ジェイエムピー けいはんなプラザ・プチコンサート 12 月 5 日(水) 姉妹で奏でるデュオコンサート 出演 :中川芙美 (ヴァイオリン )、中川知美 ( ピアノ ) 曲目 :エルガー / 愛の挨拶 ほか 12 月 12 日(水)子供の情景 ∼シューマンの世界 出演 :泉麻衣子(ピアノ) 曲目 :シューマン / 子供の情景 ほか 12 月 19 日(水)winter trio concert 出演 :芝原瑛梨 (フルート) 、 伊藤知世 (クラリネット) 、 大西真衣 (ピアノ) 曲目 :ショッカー / ソナタ ほか と き ところ 料 金 問合せ 午後 0 時 15 分∼ 0 時 45 分 けいはんなプラザ「アトリウムロビー」 無料(駐車場 1 時間未満無料) けいはんなプラザプチコンサート実行委員会 ☎95-5105 ※12月26日 (水) はお休みです。 忍たま乱太郎ショー&池田彩ファミリーコンサート みんなで一緒に歌って踊れる楽しいコンサートです。忍たま乱太郎達とのクイズ大会や、握手会もあります。 ぜひご家族そろってお楽しみください。 『ハートキャッチプリキュア!』オープニングテーマ と き 平成 25 年 1 月 27 日(日)<2 回公演 > 「Alright !ハートキャッチプリキュア!」で 2010 1 回目 午前 11 時 30 分∼(開場 午前 11 時) 年ソロデビュー。 『スイートプリキュア♪』のエンディングテーマも担当。 2 回目 午後 2 時 30 分∼(開場 午後 2 時) 現在放送中の『スマイルプリキュア!』オープニング ところ けいはんなプラザ「メインホール」 内 容 1 部 忍たま乱太郎ショー 2 部 池田彩ファミリーコンサート チケット 好評販売中 2,300 円(全席指定)※2 歳以上有料 問合せ (株)けいはんな(けいなんなプラザ「3 階チケットカウンター」) ☎95-5115(平日 午前 10 時∼午後 5 時 30 分) その他 本公演は、10 月 13 日 ( 土 ) に予定されていた振替公演です。 主 催 ( 株 ) けいはんな・ジェイエムピー ◆水景園のいけばな教室 要予約 と き 12 月 6 日・20 日 (木) 午後 1 時 30 分∼ 4 時 ところ 水景園観月楼研修室 料 金 2,000 円(予約は前々日まで) ◆ 天文くらぶ「コペルニクス」∼冬の星座と木星をみよう∼ と き 12 月 22 日(土) 午後 6 時∼ 8 時 ところ 水景園 料 金 庭園入園料 ◆親子でつくる自然素材のクリスマスリース 要予約 と き 12月8日 (土) 午前10時∼正午、 午後2時∼4時 ところ ビジターセンター 料 金 800 円 ◆けいはんなプラザプチコンサート IN 精華 at けいはんな記念公園 と き 12 月 23 日(日・祝) 午後 1 時∼、午後 3 時∼ ところ 水景園観月楼地階ホール 料 金 無料 ◆たき火で焼き芋を焼こう 要予約 と き 12 月 16 日(日) 午後 1 時∼ 4 時 ところ 水景園山棚田(水景受付集合) 料 金 500 円 ※3 歳以下は無料 ◆あつまれ!芽ぶきの森のこびとたち∼森のクリスマスパーティ∼ 要予約 と き 12 月 24 日(月・振) 午後 1 時∼ 4 時 ところ 水景園芽ぶきの森(水景園受付集合) 料 金 庭園入園料 2012.12 広報 24 2012 グリーンホールイベント Winter 山村和子と 12月16日 (日) 1,000円 Concert 2012 午後1時∼ その仲間たち ダンスチーム 12月22日 (土)2,500円 関西京都今村組 今村組 Live グラウンドゴルフDAY と き 12 月 6 日・20 日 (木) 午前 9 時 30 分∼午後 4 時 ※時間内でご都合の良い時間にどうぞ ところ 不動川公園「多目的広場」 対 象 18 歳以上の方 参加料 一人 200 円 申 込 当日の午前 9 時から、 アスピアやましろ窓口へ。 その他・クラブ・ボールは各自ご持参ください。 ・開催中のケガや持病等による事故発生の場合、 主催者は責任を負いませんのでご了承ください。 京都サンガF.C コーチによる子供サッカー教室 ミニゲームもおこないます。 と き 12 月 9 日(日) 午後 1 時∼ 3 時 30 分 ところ 不動川公園「多目的広場」 対 象 小学生 定 員 80 人(先着順) 参加費 500 円(アスピアカルチャー教室生 400 円) 申 込 アスピアやましろ窓口で受付中(電話可) 新春アスピアダンスパーティー と き 平成 25 年 1 月 20 日(日) 午後 1 時 30 分∼ 4 時 30 分 ところ アスピアやましろグリーンホール 詳しくは 1 月号広報にてご案内します。 いずみホール 冬のこども大会 25 広報 2012.12 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415 161718192021 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 14月5 人形劇団京芸「プッペン*ムジーク」 音楽の生演奏と人形劇のステキなアンサンブル をぜひお楽しみください。 第 1 部 「だって恋する花だから」 演奏曲目 ヴィヴァルディ「春」 グリーグ「山の魔王の宮殿にて」 シューベルト「セレナーデ」 ほか 第 2 部 「小さなコンサート」 演奏曲目 ベートーヴェン「トルコ行進曲」 オッフェンバック「天国と地獄」 第 3 部 「くるみ割り人形」 演奏曲目 チャイコフスキー「くるみ割り人形」 と き 12 月 23 日(日・祝) 午後 2 時∼ 3 時 5 分 (開場 午後 1 時 45 分∼) ところ アスピアやましろ「グリーンホール( 」全席自由) チケット 親子券(前売限定先着順)1,000 円 前売こども (3歳以上) 300 円 (当日 500 円) 前売おとな(中学生以上)800 円(当日 1,000 円) ※アスピアやましろ窓口で発売中です。 その他 ・ 電話予約可 (1 週間以内にチケットをお引取 りください。 ) ・お求め後の変更・取り消し等はできません。 無料 パペット&ジャグリング・ショー人形劇団京芸 「じゃん・じゃが・じゃん!」がやってくる。 と き 平成 25 年 1 月 26 日(土) 午後 1 時 30 分∼(40 ∼ 50 分程度) ところ 中央交流会館(いずみホール) 対 象 市内にお住まいの 3 歳∼小学 6 年生 (小学生 2 年生以下は保護者同伴) 定 員 130 人 申 込 いずみホールで整理券を配布します。 (1人3枚) ・窓口配布 平成 25 年 1 月 6 日 午前 9 時∼ ・電話予約 平成 25 年 1 月 8 日 午前 9 時∼ ※窓口配布で定員数に達した場合は、電話 予約は受け付けません。 問合せ 中央交流会館(いずみホール) ☎72-8800 Fax72-2801 12 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415 161718192021 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 14月5 都市緑化推進運動 ポスターコンクール 結果 「 緑 の 自 然 を 大 切 に 」 「花いっぱいのま ち に 」を テ ー マ に ポ ス タ ー を 募 集 し た 結 果 、小 学 生 の 部 4 9 9 点 、中 学 生 の 部 3 2 3 点 の 応 募 を い た だ き ま し た 。入 賞 作 品 は 、次 の と お り で す。 (敬称略) 泉川中学校 3 年 星加 陸 教育長賞 梅美台小学校 1 年 吉岡 奎太 木津第二中学校 3 年 土肥 永久 緑化協会理事長賞 州見台小学校 6 年 正田 悠花 1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415 161718192021 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 14月5 加茂文化教室 受講生募集 見学会・体験会 パッチワークキルト 小さな布を縫い合わせ、小物からベッドカバーま で色々つくりましょう! 最初は身近な小物から。 まずは見学にお越しください。 受講日 水曜日 (月 2 回) 午後 1 時 30 分∼ 3 時 30 分 受講料 月額 4,000 円 講 師 アトリエウィール主宰 奥山薫 見学会 12月12日・19日 (水) 午後1時30分∼ 3時30分 市長賞 木津川台小学校 4 年 尾熊 佳夏 12月 泉川中学校 2 年 浦崎 貴子 楽譜のいらないドラム教室 譜面も知識もいりません。気軽にドラムをはじめ ませんか。 受講日 土曜日(月 2 回)夜間(4人 60 分・2 人 30 分) 受講料 月額 小学生 3,500 円、中学生∼一般 4,500 円 講 師 JEUGIA 講師 照屋英明 見学会 12月15日 (土)※時間は問い合わせください。 ヨガ 誰でもできる楽しいヨガ。 全身を日頃の緊張から開放 して、ヨガの素晴らしい効用 である気持ちよさや疲労解 消を実感してみませんか。シ ニアヨガは同世代だけでのレッスンを希望される 65 歳以上の方限定のクラスです。 受講日 ヨ ガ(水)午後 0 時 30 分∼ 1 時 30 分 午後 8 時∼ 9 時(夜クラス) (金) 午前10 時∼11時・午後1時∼ 2時 ソフト(金)午前 11 時 15 分∼午後 0 時 15 分 シニア(水)午後 1 時 45 分∼ 2 時 45 分 (金)午後 2 時 15 分∼ 3 時 15 分 受講料 月額 4,000 円(月 4 回) 講 師 リラックスヨガランド主宰 水谷 亜紀 インストラクター 畑 尚子・喜多 有香 体験会 12月12日(水) ・14日(金)※時間は上記と同じ 持ち物 大判のバスタオル ( 又はヨガマット )、飲み物 その他 動きやすい服装でお越しください。 申 込 2日前までに加茂文化センター ☎76-4611 窓口へ。 2012.12 広報 26 きづがわギャラリ 木津川市人権啓発ポスターコンクール入選作品 基本的人権について一層理解を深め、人権意 識の精神を養うことを目的に、木津川市人権啓 発協議会でポスターを募集しました。市内にお 住まいの小・中学生から 332 点もの作品の応 募をいただき、ありがとうございました。 各入選作品を決定しましたので掲載します。 (敬称略) なお、入選された全作品は、市のホー ムページ(http://www.city.kizugawa.lg.jp) に掲載しています。 特別賞 木津川市長賞 加茂小学校4年 北村 仁 木津川市教育委員会 教育長賞 木津中学校3年 坪井 美樹 木津川市 人権啓発協議会長賞 加茂小学校5年 星加 曜 木津南中学校3年 丸尾 紗絵子 相楽台小学校6年 中久保 拓海 木津川市校・ 園長会長賞 木津中学校3年 梶本 琴音 木津川市PTA 連絡協議会長賞 相楽小学校4年 熊谷 心月 木津南中学校3年 古田 万緒 優秀賞 上狛小学校1年 木村 要一 泉川中学校3年 稲元 源太 小学生の部 木津小学校 4年 竹上 瑠華 中学生の部 木津第二中学校 3年 國府 伊織 相楽小学校 5年 大隈 琴葉 木津南中学校 3年 茨木 優佳 州見台小学校 2年 澤 樹莉亜 木津南中学校 3年 中山 美来 加茂小学校 5年 鍋倉 巳槻 泉川中学校 1年 周榮 裕渡 棚倉小学校 4年 松本 怜奈 山城中学校 1年 東村 歩実 佳 作 小学生の部 高の原小学校 5年 松原 高の原小学校 6年 柏木 木津川台小学校 3年 上岡 加茂小学校 4年 小西 27 広報 2012.12 幹太 沙月 一爽 柚葉 中学生の部 木津第二中学校 2年 岩崎 木津第二中学校 2年 太田 木津南中学校 3年 石田 泉川中学校 1年 清水 泉川中学校 3年 西山 寛子 凜 梨帆 萌未 幸佑 12 月 2 3 9 10 16 17 23 24 30 31 4 11 18 25 1 5 6 12 13 19 20 26 27 2 3 1 7 8 14 15 21 22 28 29 4月5 1 ● 印は全館休館日です。 ● 印は山城図書館のみ開館日です。 (中央図書館) 一般書 ◆『かさじぞう ほか全 4 話』 (土) 午後2時∼3時 と き 12月8日 ところ 中央図書館 2 階「視聴覚室」 ■お料理上手と思われる持ちより & さし入れレシピ 馬場 香織 著 おうちでの女子会や呑み会など、持ちより形式のパーティにピッ タリの前菜、サラダ & スープ、メインディッシュ、ご飯 & パン、デザー トのレシピを紹介します。さし入れのときに役立つレシピも掲載。 ◆『シンデレラ』 と き 12月16日(日)午後 2時 ∼ 3 時15分 ところ 中央図書館 2 階「視聴覚室」 ■逃走 薬丸 岳 著 閉店後のラーメン店で、店主が何者かに暴行され死亡した。通報した若者 を容疑者として始まった捜査は、早期解決が確実視されていたが…。『佐賀新 聞』『大阪日日新聞』などで順次掲載された作品を加筆修正して単行本化。 児童書 ■魔女犬ボンボン ナコと運命のこいぬ 廣嶋 玲子 著 ◆ 絵本・紙芝居のよみきかせ ( 朗読サークル「こだま」) と き 12月 1日(土) 午前2 時∼ 2 時 30 分 12月 22日 (土) 午前10 時 30 分∼正午 魔女のパートナーといえば黒猫のはずが、一人前の魔女をめざす女の子・ ナコが選んだのはなんと犬。当然まわりは大反対。ナコはなんとか認めて もらおうと頑張るけど、当の子犬・ボンボンはいたずらばっかりで…。 ■あんたがサンタ? こまったサンタの実例集 佐々木 マキ 絵 乗り物酔いをする、日にちをまちがえる、トナカイにこきつか われている、子ども部屋の壁に「サンタ参上」とらくがきをする…。 そんな思わず笑ってしまう「困ったサンタの実例集」絵本。 いずみ写遊会 写真展 いずみホールを中心に活動している写真仲間による展示会です。風 景を中心とした美しい写真をお楽しみください。 と き 12 月 1 日 (土) 午後 1 時∼ 9 日 (日) 午後 4 時 ところ 中央図書館 2 階「展示ホール」 出展者 いずみ写遊会の皆さん と き 12 月 2 日(日) 午前 10 時 30 分∼ 11 時 X masおたのしみ会 (おはなしポケット) と き 12 月16日(日) 午前10時30分∼11時30分 内 容 絵本『クリスマスにはおくりも の『 』ぼくのトイレ』 ほか歌・手遊び 山田美知子水彩画展「花とブッダ」 花々を描いた作品を中心に展示する山田美知子さんの絵画展。色鮮 やかで個性豊かな作品の数々をお楽しみください。 と き 12月16日∼平成25年1月20日 (日) ※最終日は午後4時まで ところ 中央図書館2階「展示ホール」 出展者 山田 美知子 さん クリスマス会 と き ところ 出 演 対 象 定 員 内 容 申 込 ∼サンタさんがやってくる!∼ 12 月 15 日(土)午後 2 時∼ 3 時 中央図書館2階「視聴覚室」 朗読サークル「こだま」 市内にお住まいの方(小学生未満は保護者同伴) 100 人(先着順) スライド紙しばい、歌とダンス、プレゼントもあるよ 12月1日午前10時から各図書館窓口・移動図 書館で受付。 ※電話・郵送での受付はおこないません。 ◆「大そうじ」のおはなし と き 12月9 日(日) 午前11時∼ ◆「クリスマス」のおはなし 午前11時∼ と き 12月23日(日) エコ教室作品展 木津川市廃棄物減量等推進員の会(エコリーダー「く るっと」 )の活動を紹介し、エコ教室での作品を展示して います。 力作をぜひご覧ください。 と き 12 月 27 日 ( 木 ) まで ところ 山城図書館正面入口ケース展示室 出展者 木津川市廃棄物減量等推進員の会 (エコリーダー「くるっと」) 2012.12 広報 28 固定資産をお持ちの方へ 償却資産の申告 ∼申告期限は平成 25 年 1 月 31 日(木)です∼ 固定資産税の課税対象となるものには、土地や家屋のほかに償却資産があります。これは、会社や個人で工場 や商店などを経営しておられる方が事業のために使用している構築物・機械・器具・備品などの有形固定資 産で、減価償却費が法人税または所得税法の規定による所得の計算上、損金または必要な経費に算入されるも のをいいます。 ○資産の種類と主なもの ①構築物 舗装路面、門、塀、庭園、広告、フェンス、側溝等 ②機械・装置 工作機械、 製造加工機械、 クリーニング設備、 厨房設備、 食品製造加工設備、 印刷機械、 土木機械等 ③車両及び運搬具 大型特殊自動車(自動車税・軽自動車税が課税されているものは除く)等 ④工具・器具・備品 パソコン、 測定工具、 検査工具、 医療機器、 応接セット、 エアコン、 机、 椅子、 切削工具、 陳列ケース等 ※取得価格 20 万円未満で 3 年以内に一括して均等償却するもの又は耐用年数 1 年未満のもの、自動車税およ び軽自動車税の対象となるものは課税対象となりません。 このような事業用資産(償却資産)をお持ちの方は資産の多少にかかわらず、毎年 1 月 1 日現在の資産所有状 況(資産の種類、取得年月、取得価格、耐用年数等)を毎年 1 月 31 日(法定申告期限)までに必ず申告していただ くことになっております。 詳しくは、ホームページに掲載しています。 木津川市 償却資産の申告 検 索 住 宅 用地の異動申告 ∼申告は1月末までに∼ 土地の所有者は、住宅用地の課税標準の特例措置の適正な運用のため、土地の利用状況が次のように変わっ た場合には、異動申告書の提出をお願いします。 ○住宅を新築、増築した場合 ○住宅を滅失した場合 ○家屋の用途を変更した場合 ○土地の売買などにより住宅用地に変更があった場合 ○住宅用地の住宅戸数に変更があった場合 家屋を新築・増築された方は家屋調査にご協力をお願いします 平成 24 年中に新築または増築された家屋(住家、店舗、工場、倉庫その他の建物)は、平成 25 年度から固定 資産税・都市計画税の課税の対象となります。 市では、家屋の固定資産税の評価額を適正に算出するため、税務課職員による家屋調査を実施しておりま す。調査の際、職員は「固定資産評価補助員証」を常時携帯し提示の上、調査をおこないますのでご協力をお願 いします。 家屋調査について ①調査日時の調整 建物の完成が確認されると、訪問または電話などにて調査日時の調整をさせていただ き、家屋調査に伺います。 ②家屋調査 調査方法につきましては、建物外部(屋根・外壁など)や、建物内部(天井・内壁・床など) の仕上材料や建築設備などを調査します。 ③評価額の算出 調査結果に基づき、 総務大臣が定める 「固定資産評価基準」 に従い、 評価額を算出します。 税務課 ☎75-1203 29 広報 2012.12 『上下水道料金』は必ず納入期限までにお支払いください 上下水道部では、毎月の入金が確認できないお客さまに対して、この 11 月から「新しい督促通知書」を定め て、再度納入の通知をおこなっています。 「新しい督促通知書」では、各金融機関およびコンビニエンストアなどの営業時間内であれば、いつでも納入 が可能なサービスを新たに追加しています。 上下水道料金は、必ず納入期限までに納入されるようにお願いします。 なお、督促通知後、さらに催告通知による納入のお願いなどをおこなったにもかかわらず、支払意思のない滞 納者に対しては、給水停止をおこなう準備もあわせて進めています。 問合せ 水道業務課 ☎75-1250 下水道排水設備指定工事業者の異動 市排水設備指定工事業者が、次のとおり異動しました。 工事業者名 株式会社ウイシステム淀 代表者氏名 鈴木 顕一 製造事業所の皆さんへ 平成 24 年工業統計にご協力をお願いします 平成 24 年 12 月 31 日現在で、製造業を営む事業所を対象として工業統計調査が全国でおこなわれます。 工業統計調査は、わが国の工業の実態を明らかにすることを目的とした重要な統計調査で、国や地方公共 団体の施策や地域振興などの基礎資料として利活用されます。 調査員が12月中旬から来年1月にかけて対象の事業所にお伺いしますので、ご協力をお願いします。 なお、ご提出いただく調査票については、統計法に基づき内容の秘密は厳守されます。 問合せ 総務課 ☎75-1200 市営住宅入居者募集 ①下川原団地 ②小谷下団地 (木津川市木津下川原地内) (木津川市加茂町北小谷地内) 建設年度 平成 16 年度 建設年度 昭和 45 年度 構 造 鉄筋コンクリート造 3 階建 構 造 簡易耐火構造 2 階建 設 備 上水道、 公共下水、 オール電化 設 備 上水道、 公共下水、 プロパンガス 募集戸数 1 戸 部屋タイプ 3LDK(1F) 募集戸数 2 戸 部屋タイプ 4LDK 家 賃 (1) 28,500 円∼ 42,400 円 家 賃 (1) 15,400 円∼ 22,900 円 (2) 28,500 円∼ 56,000 円 (2) 15,400 円∼ 30,300 円 ※別途 共益費( 3,000円/月)が必要です。 ※家賃(2)は裁量階層(高齢・障害 ※家賃(2) は裁量階層 (高齢・ 障害者 者世帯など)です。 世帯など)です。 ※家賃は収入によって変わります。 ※家賃は収入によって変わります。 その他・駐車場を使用される場合は、 その他・本住宅には、浴室がござい ません、近所の共同浴場を 駐車場使用料(3, 000円/月) 利用してください。 が必要です。 ・団地内では、 犬、 猫、 鳥その ・団地内では、犬、猫、鳥その 他動物の飼育はできません。 他動物の飼育はできません。 ③北団地 (木津川市加茂町北廣地内) 建設年度 昭和 47 年度 構 造 簡易耐火構造 2 階建 設 備 上水道、 公共下水、 プロパンガス 募集戸数 1 戸 部屋タイプ 4LDK 家 賃 (1) 16,000 円∼ 23,900 円 (2) 16,000 円∼ 31,500 円 ※家賃(2)は裁量階層(高齢・障害 者世帯など) です。 ※家賃は収入によって変わります。 その他 ・ 本住宅には、浴室がござい ません、近所の共同浴場を 利用してください。 ・団地内では、犬、猫、鳥その 他動物の飼育はできません。 入居予定時期 平成 25 年 3 月 (6)単身で申し込む方は、一定の条件を備えていなければなりません。 対 象 木津川市内にお住まいまたはお勤めで、 次のい ※詳しいことは、入居募集案内をご覧ください。 ずれにも該当する方 入居募集案内 (1)住宅に困窮していること 平成 25 年 1 月 4 日(金)∼ 21 日(月) (2)公営住宅法および木津川市営住宅管理条例で定め 午前 9 時∼午後 5 時(正午∼午後 1 時を除く)に、 られた収入基準(月額 15 万 8 千円)以下であるこ 建設課または加茂支所・山城支所にて配布します。 と(裁量階層は、21 万 4 千円以下) 申込・問合 (3)連帯保証人が近畿圏内 2 府 4 県に2人いること 平成 25 年 1 月 15 日(火)∼ 21 日(月) (4)市税等を滞納していないこと 午前 9 時∼午後 5 時(正午∼午後 1 時を除く)に、 (5) 現在同居し、 または同居しようとする親族 (事実上婚姻 建設課建築住宅係(☎75-1223)へ。 と同様の関係にある人または婚約者を含む) がいること 2012.12 広報 30 60 歳以上 65 歳未満の方へ もらえる国民年金が増える !? 国民年金の老齢基礎年金額は、満額で年額 786,500 円(平成 24 年度)ですが、これを受け取るためには、20 歳∼ 60 歳の 40 年間(480 月)の国民年金保険料を完納する必要があります。 昭和 61 年 3 月以前のサラリーマン世帯の専業主婦や平成 3 年 3 月以前の学生については、国民年金へ加 入するかどうかは、ご本人の意思で決められました。国民年金に加入していなかった期間や、やむを得ない事 情により国民年金保険料を納められなかった期間は、それに応じて年金額も少なくなります。 このため、国民年金には、ご本人の申し出により 60 歳∼ 65 歳未満の 5 年間、保険料を納めることで 65 歳 から受け取れる老齢基礎年金を増やすことができる任意加入制度があります。 任意加入制度 対 象 次の①∼③のすべての条件を満たす方 ①国内に住所を有する 60 歳以上 65 歳未満の方 ②老齢基礎年金の繰り上げ支給を受けていない方 ③20 歳∼ 60 歳の年金保険料の納付月数が 480 月未満の方 ※国民年金保険料は、月額 14,980 円(平成 24 年度)です( 。保険料の納付方法は原則口座振替) 持ち物 年金手帳・基礎年金番号通知書等(基礎年金番号がわかるもの)、認印、通帳、金融機関届印 ※年金事務所、市民年金課・各支所市民福祉課で手続きできます。 ∼後納制度(国民年金保険料の納期限の延長)をご利用ください∼ これまでは、国民年金保険料を納め忘れたまま 2 年を超えると保険料を納めることができませんでしたが、 本年 10 月から 3 年間に限り、過去 10 年以内の納め忘れた保険料を納めることができる、後納制度が始まり ました。 過去 10 年以内の保険料を納めていただくことで、将来の年金額を増やしたり、年金の受給権につなげるこ とができるようになります。 また、 「年金機能強化法」により、平成 27 年 10 月からは受給資格期間が 10 年(120 月)に短縮されること が予定されています。 ※後納制度は事前申し込みが必要ですが、審査の結果、後納制度による納付をご利用いただけない場合があり ます。詳しくは国民年金保険料専用ダイヤル又はお近くの年金事務所にお尋ねください。 国民年金保険料専用ダイヤル ☎0570-011-050 京都南年金事務所 ☎075-644-1165(お客様相談室) 問合せ 京都南年金事務所 ☎075-643-2547(国民年金課) 市民年金課 ☎75-1210 11 月広報 7 ページに誤りがありました。お詫びし訂正いたします。 誤り箇所:平成 25 年分「扶養親族等申告書」が送付される方 訂正箇所: 65 歳未満 年金額が 108 万以上 65 歳以上 年金額が 158 円以上 108 万円以上 158 万円以上 31 広報 2012.12 入札参加資格審査申請書(指名願い)の受付について 平成 25 年度の一般競争および指名競争入札参加資格審査申請書(指名願い)を下のとおり受付けます。 分 野 審査区分 有効期間 受付期間 申請案内 詳しい内容は、 市ホームページの 「入札・契約情 報」 から入札参加資格審査申請書作成の手引き コンサルタント業務 2 箇年 平成 25年 をご覧ください。 申請様式などはそちらをダウ 物品・役務の供給 定期審査 2月1日∼28日 ンロードしてご利用ください。 ダウンロードで 追加審査 1 箇年 建設工事 きない場合は、 指導検査課で有償配布します。 ※コンサルタント業務および物品・役務の供給は定期審査年となりますので、木津川市との間で契約を希望さ れる場合は、受付期間内に指名願いを提出してください。 ※建設工事は追加審査年ですので、平成 24 年 2 月に指名願いを提出されなかった方で、木津川市との間で契 約を希望される場合は、受付期間内に指名願いを提出してください( 。現在資格を有している方の申請は不要 です。なお、希望される業種を追加・削除される場合は、別途相談してください) ※平成 25 年度から、建設工事および測量・建設コンサルタント等業務の入札は、電子入札となりますのでご注 意ください。電子入札についての内容は市ホームページを参照してください。 (ただし、物品・役務の供給の 入札については、従来通りの郵便による入札でおこないます。) 申込・問合 指導検査課 契約検査係 ☎75-1224 夫婦と税金(パートと税金) パート収入は通常給与収入の扱いとなります。パートの年収から給与所得控除額(パ―ト収入が 161 万 9 千円未満の人は 65 万円) を差し引いたものが給与所得となります。この金額が 28 万円以下の場合は、市・府民税の均等割も所得割も課税されません。所得税 ではパート収入が年間 103 万円以下(パート収入から給与所得控除額 65 万円と基礎控除額 38 万円を引くと課税所得金額が 0 円) の場合には課税されません。夫が妻を扶養している場合、配偶者控除と配偶者特別控除の対象となる収入の関係は下記のとおりです。 ※配偶者控除と配偶者特別控除は、夫の所得から控除されます。配偶者特別控除は、夫の合計所得金額が 1,000 万円以下の場合に適用されます。 ※夫が年末調整をするための、会社に提出する 「扶養控除等申告「 」配偶者特別控除申告書」 には、収入額を正確に記 入してください。 土地・建物・株式譲渡所得や保険の満期など、 一時的な収入のある年は、 特に注意が必要です。 妻の給与収入 93 万円以下 ∼ 100 万円以下 ∼ 103 万円以下 ∼ 105 万円未満 ∼ 110 万円未満 ∼ 115 万円未満 ∼ 120 万円未満 ∼ 125 万円未満 ∼ 130 万円未満 ∼ 135 万円未満 ∼ 140 万円未満 ∼ 141 万円未満 141 万円以上 妻の税金 夫の配偶者特別控除 夫の配偶者控除 所得税 市・府民税 市・府民税 非課税 受けられる 課税されない 課税 (均等割) 所得税 38万円 受けられない 受けられない 市府民税 33万円 38 万円 33 万円 36 万円 31 万円 31 万円 26 万円 26 万円 21 万円 21 万円 課 税 受けられない 課 税 (均等割・所得割) 16 万円 16 万円 11 万円 11 万円 6 万円 6 万円 3 万円 3 万円 受けられない 受けられない 所得税 税務課 ☎75-1203 <イベント> 要予約(一般投影中止) サンタさんがやってくる と き 12 月 22 日(土) ①午前 10 時 30 分∼ ②午後 1 時 30 分∼(70 分) 対 象 幼児∼小学生(低学年)※保護者同伴 定 員 各回 60 人(先着順) 内 容 ★ほっこりおはなし会 ★サンタさんスノーマンショー ★マカロンのクリスマスソング 申 込 電話で加茂プラネタリウム (☎76-7645) へ。 ・定休日 月・木曜日 ・12月24日(月)祝日開館・翌25日振替え休館 ・休館日 12月27日∼平成 25年1月4日 <一般投影 > 12 月 ★ 「クリスマスの星空」 オート番組 「宇宙の神秘」 ★土・日・祝 (24日) 限定 ☆かわいいクリスマスツリー作り☆ 無料 1月 ★初春の星空投影【オリオン座のひみつ】 ★土・日・祝(14日)限定 ☆からくりおもちゃ作り☆ 無料 ※冬休み期間 平日投影致します。 参加料 (通常料金) 3歳∼小学生 中高生 市 内 無 料 市 外 200円 300円 2012.12 大 人 500円 広報 32 ストーブ火災に注意!! 冬を迎えるにあたり、各家庭では、石油ストーブなどの暖房器具の使用が始まり、ストーブの取り扱い 不注意による火災が増加する時期でもあります。火災の無い、明るい街を築いていくためにも、特に次の 点に注意するよう心掛けましょう。 石油ストーブ等の使用に際しての注意事項 1 お持ちの器具がリコール品でないか確認し、該当すれば直ちに使用を中止して事業者に連絡してください。 2 給油の際は油を漏らさないでください。 3 ストーブの上に洗濯物を干したり、吊したりしないでください。 4 就寝時や外出時は使用しないでください。 5 ガソリンや不良灯油は使用しないでください。 6 燃焼筒は正しくセットしてください。 7 換気せずに使用しつづけないでください。 8 スプレー缶などを器具のそばに置かないでください。 9 異臭や不着火などの現象が生じた際は直ちに使用を中止してください。 RSウィルスが大流行 ∼乳児の感染にご用心∼ RS ウイルスとは、毎年冬場に流行する呼吸器感染症の代表的な病原ウイルスです。あらゆる年齢で何 度でも感染し、2 歳までにほぼ 100% の人が感染するといわれています。 RS ウイルスの感染ルートは接触・飛沫感染で、潜伏期間は 4 ∼ 6 日です。症状は、発熱、鼻汁、咳など で約 70% の人は数日で自然治癒します。残り 30% の人は発症して 2 ∼ 3 日後から咳や鼻汁の増強、喘鳴、 呼吸苦などをまたします。それも数日∼ 1 週間で快方に向かいますが、1 歳未満の乳児は重症化する恐れ があります。水分摂取や哺乳が困難となる、頻呼吸・陥没呼吸がある場合などは病院を受診してください。 治療は、水分補給、症状の緩和、痰や鼻汁の除去や呼吸の補助などの対症療法が基本となります。インフル エンザのように抗ウイルス薬は無く、抗生剤も RS ウイルスに対しては無効です。 軽微な鼻風邪も RS ウイルス感染症の可能性があります。特に周りに小さな乳児がおられる方は手洗 い、うがいを心掛けていただくよう御願いします。 山城病院 ☎72-0235 URL http://www.yamashiro-hp.jp/ 平成 24年 年末の交通事故防止府民運動 12 月 11 日(火)∼ 31 日(月) 高齢者の交通事故防止 車に乗るときは! 運転席や助手席、後部座席 でも、シートベルト着用! 後部座席を含む全席でのシートベ ルト着用が義務付けられています。 33 広報 2012.12 交通事故に遭わないために… 歩くときは! 夜出かけるときは! 道を渡るときには、慌てず、 急がず、安全確認! 歩行中の交通事故の多くが、 道路横断中に発生しています。 明るい服装や、 反射材で目立つ! 暗くなってからの黒っぽい服装は、 ドライ バーの目に留まりにくいため危険です。 木津児童館∼育てよう 一人ひとりの人権意識∼ 料理教室 クリスマスケーキを作ろう と き 定 員 メニュー 申 込 12 月 21 日(金) 午後 1 時 30 分∼ 4 時 20 人(申込多数の場合抽選) クリスマスケーキ、ホットレモネード 12 月 13 日 (必着) までに直接参加申込書を 持参するか、 はがきに児童の氏名 (ふりがな) ・ 学校名・学年・保護者の住所・氏名・電話番号を 記入し押印の上、下記へ。 ジェルキャンドルを作ろう 工作教室 と き 平成 25 年 1 月 26 日(土) 午前10時∼11時30分、 午後2時∼3時30分 定 員 各 10 人(申込多数の場合抽選) 申 込 12 月 20 日 (必着) までに直接参加申込書を 持参するか、はがきに、 児童の氏名 (ふりが な)、 学校名・学年・保護者の住所・氏名・電話 番号・希望教室時間を記入し押印の上、 下記へ。 ところ 木津児童館 対 象 市内にお住まいの木津児童館に来館登録を している小学生 参加費 各教室 ひとり 300 円(当日徴収) 問合せ 〒619-0214 木津清水 27-4 木津児童館 ☎72-4700 その他・参加申込書は、木津児童館にあります。 (印かんを持参ください) ・参加者には、 後日詳しい案内状を送付します。 ・平成 24年度の木津児童館来館登録が必要になります ・木津児童館来館登録は、随時受け付けしています。 けいはんなプラザ・プチコンサートin高山 無料 と き 12 月 17 日(月) 午後 0 時 15 分∼ 0 時 45 分 ところ 高山サイエンスプラザ (サイエンスプラザバス停下車徒歩 2 分) 演奏曲 「ハッピークリスマス」と題し、ウインター ワンダーランドほかを演奏予定 問合せ 奈良先端大支援財団 ☎0743-72-5815 その他 事前の申し込みは必要ありません。 協 賛 奈良先端大、 参天製薬、 日本電気、 上六印刷、 高山サイエンスプラザ けいはんなサロン ALTと英語 de あそぼう! と き 12 月 15 日(土) 午後 1 時∼ 3 時 ところ 中央交流館 1 階「研修室」 内 容 ALT(外国語指導助手)と遊びながら、英語 に親しみましょう。 対 象 市内にお住まい・通学の小中学生 定 員 30 人(先着順) 参加費 200 円 申込・問合 12 月 3 日から電話で下記へ。 木津川市国際交流協会事務局 (社会教育課内) ☎75-1233 主 催 木津川市国際交流協会 小谷児童館「冬休み事業」参加者募集 クリスマス会 無料 と き 12 月 21 日(金) 午後 2 時∼ 4 時 ところ 小谷児童館「玄関ホール」 内 容 楽器演奏・歌・ヨーヨーづくり・ビンゴゲーム 手芸教室 と き 1 月 5 日(土) ・7 日(月) 午後 2 時∼ 4 時 ところ 小谷児童館 2 階「教室」 内 容 ペンケースづくり(絵を描いたりフェルト でかざりつけ) 定 員 各日 15 人(申込多数の場合抽選) 参加費 50 円 持参物 えんぴつ、はさみ 対 象 申 込 問合せ その他 市内にお住まいの小学生 12月15日午後6時までに直接または電話で下記へ。 小谷児童館 ☎76-4415 クリスマス会での楽器演奏者、歌に出演で きる方は申し込みの際にお伝えください。 日本漢字能力検定受検者募集 と き 平成 25 年 2 月 9 日 (土) 8 ∼ 10 級:午後 2 時∼ 3 時 2 ∼ 7 級:午後 3 時 20 分∼ 4 時 40 分 ところ 小谷児童館 対 象 市内にお住まいの方 費 用 2 級 3,500 円、準 2 級∼ 4 級 1,800 円、 5 級∼ 7 級 1,500 円、8 級∼ 10 級 1,000 円 申 込 12 月 3 日∼ 22 日に 小谷児童館または 木津児童館へ。 問合せ 小谷児童館 ☎・Fax76-4415(午前 10 時∼午後 6 時) その他 申し込みが 10 人以下の場合は、中止にな ることがあります。 ∼暮らしの中の科学を考える∼ と き 12 月 21 日(金) 午後 2 時∼ 4 時 30 分 ところ けいはんなプラザ ラボ棟 2 階「天の川」 内 容 「食の安全・安心」 ∼補助食品をめぐる問題点∼ 定 員 50 人 参加費 500 円(飲み物、お菓子代を含む) 申 込 前日までに Fax 又は E-mail で下記へ。 問合せ けいはんな文化学術協会 ☎95-5110 Fax050-3156-1616 E-mail:[email protected] 2012.12 広報 34 平成 24 年度自衛官募集 募集種目 受付期間 試験期日 平成25年1月12日∼ 推 12月7日まで 14日の間の指定する1日 陸上自 薦 1 次試験 衛隊 高等工科 一 平成 25年 平成 25 年 1 月 19 日 学校生徒 般 1月7日まで 2 次試験 平成25年2月2日∼5日 の間の指定する 1 日 資 格 平成25年4月1日現在、 15 歳以上17歳未満 (平成 8 年 4 月 2 日から平成 10 年 4 月 1 日までの間に生まれた者)の男子で中学校 卒業者または中等教育学校の前期課程修 了者(平成 25 年 3 月に中学校卒業または 中等教育学校の前期課程修了見込みの者 を含む)推薦については中学校長または中 等教育学校長の推薦等が別途必要です。 その他 自衛隊各駐屯地・各基地などで も案内をおこなっています。 受付・問合せ 自衛隊京都地方協力本部(京都市中京区御 池通西洞院西入ル石橋町 438-1) ☎075-211-3471 E-mil: recruit1-kyoto@pco.mod.go.jp URL: http://www. mod.go.jp/pco/kyoto/ 宇治地域事務所(宇治市広野町西裏 100-30 コメウビル 2 階) ☎44-7139 市役所総務課(木津南垣外 110-9)☎75-1200 「奈良マラソン2012」開催に伴う交通規制について 今年で第 3 回大会となる「奈良マラソン 2012」 を開催します。コースの奈良市および天理市にお いて交通規制を実施します。ご迷惑をおかけいた しますが、ご協力をお願いします。 と き 12月9日(日) 午前8時30分頃∼午後3時頃 主な規制区間 国道 369 号等(大宮通りなど)二条大路 南五丁目∼県庁東∼焼門前、国道 169 号 (天理街道)紀寺∼窪之庄町南、奈良市道等 (やすらぎの道)高天∼奈良市鴻ノ池陸上 競技場、 奈良公園・天理市内 問合せ 奈 良 マ ラ ソ ン 実 行 委 員 会 事 務 局 ☎0742-81-8752 その他 詳しくは、ホームページ 「奈良マラソン交通規制」で検索してください。 http://www.nara-marathon.jp/ 納税のお知らせ 固定資産税・都市計画税・ ・ ・第3期・ ・ ・納期限は12月25日(火) 国民健康保険税・ ・ ・第7期・ ・ ・納期限は12月25日(火) ☆便利な口座振替をご利用ください☆ 35 広報 2012.12 堆肥の配布 木津川市雑草堆肥化事業により、除草などで出た 草を利用して作った堆肥を配布します。 と き 12 月 11 日 (火) 午前 9 時∼ 11 時 30 分 (なくなり次第終了) ところ 中央体育館南側 対 象 市内にお住まいの方 持ち物 袋等 問合せ 公益財団法人木津川市公園都市緑化協会 ☎72-6050 木の津講談席 要予約 ∼年末大感謝祭 講談と落語を楽しむ会∼ と き 12 月 15 日(土) 午後 2 時∼(開場 1 時 30 分∼) ところ ギャラリーカフェ「人と木」 演 目 赤穂義士銘々伝「間十次郎向島雪の別れ」 ひさご亭 遊花 「宇治川の一番渡り」 太閤堂 新玄 <特別出演> 露の新治 ※演目はおたのしみ 「臆病の一番槍」 旭堂 南啓 赤穂義士銘々伝「横川勘平」 旭堂 南鱗 入場料 1,000 円(飲み物代を含む) 主催・申込・問合 上方講談を楽しむ会 ☎71-0305 迎春向け寄せ植え園芸教室 と き ところ 対 象 定 員 料 金 申 込 12 月 20 日(木) 午後 1 時 30 分∼ 3 時 木津川市公園都市緑化協会「会議室」 市内にお住まいの方 15 人(申込多数の場合抽選) 2,000 円 12月14日(必着)までに、はがき又は Fax で住所、氏名、電話番号を記入して下記へ。 問合せ 〒619-0214 木津神田 2-1 公益財団法人木津川市公園都市緑化協会 ☎・Fax72-6050 山城町森林公園もちつき大会 と き ところ 定 員 料 金 問合せ 12 月 27 日(木) 午前 9 時∼ 山城町森林公園 先着 50 うす 1 うす 3,500 円(しめ縄付き)※自分でつくこともできます 山城町森林公園 ☎86-4507 第 52 回NAISTサイエンス塾 ∼酵素パワーを知ろう!!∼ 身近なものを使って酵素の働きを知ろう。納豆か ら取り出した酵素を使って絵が描けます。 と き 平成 25 年 1月12日(土) ①午前10時 ∼11時30分 ②午後1時30分∼ 3 時 ところ 高山サイエンスプラザ4階(学研北生駒駅 よりバス、サイエンスプラザ下車) 参加費 一人 500 円 対 象 小学生(保護者同伴要) 定 員 各回 36 人(申し込み多数の場合抽選) 申 込 12 月1日∼ 20 日(必着)にメール・Fax・ハガキで「 、52 回サイエンス塾」 と題記し、希望時間(第2希望まで)、参加者氏名(フリガナ)、校名、学年、 住所(郵便番号)、メール、Fax、電話番号を記入して下記へ。 問合せ 奈良先端大支援財団 (〒630-0101、生駒市高山町 8916-12) ☎0743-72-5815 Fax0743-72-5819 E-mail:[email protected] その他 当選通知は、 12 月 27 日までにおこないます。 落選通知はおこないません。 普通救命講習会受講者募集 無料 と き 平成 25 年 1 月 13 日 (日) 午前 9 時∼正午 ところ 相楽中部消防組合消防本部 3 階 内 容 心肺蘇生法、異物除去法、止血法、自動体外 式除細動器(AED)の使用方法 対 象 木津川市、笠置町、和束町、南山城村にお住 まい又は勤務者(原則、中学生以上の方) 定 員 先着 30 人(先着順) 申 込 12月3日∼21日の午前8時30分∼午後5時 (土、日、祝日は除く)に、電話で下記へ。 問合せ 相楽中部消防組合消防本部 警防課 ☎72-2119 ふるさと散歩 12 月 ∼お楽しみ柿狩りコース∼ と き 12 月 8 日(土) ※小雨決行 集 合 JR 加茂駅西口 午前 9 時 15 分 コース JR 加茂駅→地蔵院→観音寺峠→青木柿園→ 鹿背山城跡→木津川左岸→安福寺→JR 木津駅 参加費 200 円(運営協力金) ※別途、柿狩り 300 円が必要です。 持ち物 帽子、飲み物、タオルなど 問合せ NPO 法人ふるさと案内・かも ☎・Fax76-3989 その他・事前の申し込みは必要ありません。 ・傷害保険は各自で加入してください。 ハウスクリーニング・エアコンクリーニング 2012.12 広報 36 4 3 3 8 5 5 3 2 ☎☎ 3 5 2 2 7 7 1 9 消 平 費 問 合 相 日 生 活 せ 楽 相 会 談 館 ︵ 京 都 府 ☎ 問 合 せ 健 康 推 進 ☎ 課 75 京 都 府 山 ☎ 城 0 広 7 5 域 振 興 6 局 ☎ 商 7 1 11 時 11 時 観 光 商 工 課 ☎ ☎ 75 72 1 2 1 6 9 9 5 5 - 0 0 4 4 人 12 12 12 権 月 月ア月・ 13 11 ス 4 行 日 日ピ日政 ア 相 (火) 、 (火) や 談 平 ま午 成 し後 25 ろ 1 年 時 30 1 月 10 日 (木) 健 12 12 康 月 月 相 3 談 14 日 ︵ 日 (金) 要 (月) 予 午 約 午 前 ︶ 前 9 9 時 時 30 30 分 分 - 21 工 労 2 働 4 観 2 光 6 室 - - 9 9 5 5 1 2 1 9 - - 72 木 津 総 合 庁 舎 東 隣 ︶ 7572 い じ 12 問 め 月 合 ・ せ 14 不 日 登 ・ 28 校 日 談 等 (金) 対 策 ☎ 72 平 成 25 年 1 月 8 日 (火) 年 12 金 予 約 庁 月 相 ・ 舎 19 談 問 ☎ 合 北 日 ︵ 0 せ 別(水) 要 館 7 予 5 京 午 約 都 前 ︶ 6 南 10 4 3 年 金 2 事 6 務 2 所 0 - - - 2012.12 談 談 人 総権 務推 課進 課 1 2 0 0 午成庁 後 25 舎 1 年北 時 1 別 30 月 館 8 日 (火) - - 広報 児 童 相 談 ☎ 所 0 全 5 国 7 共 0 通 0 ダ 6 イ 4 ヤ ル 0 0 0 平 問 行人合 政権 相相せ - 0 時 - 0 法 問 毎 律 合 料 東 週 相 部 火 談 せ ☎ 金 交 曜 ︵ 0 流 日 要 5, 会 7 予 5 2 館 約 5 ︶ 0 2 円 3 ︵ 1 40 分 2 あ 3 た 7 り ︶ 8 37 9 午 後 1 時 30 分 社 ︵ 1230 協 月分要法 律 14 予 日 約相 談 (金) 相 談 午 月 後 の 1 1 時 日 午 前 時 30 8 分 時 - - 0 0 5 1 12 月 28 日 (金) 交 毎 12 通 ※ 問 月 事 午 電 合 中 週 13 故 前 話 せ 央 金 日 相 10 相 図 曜 、 談 談 学 書 日 館 平 校 午 成 毎 教 前 25 育 週 10 年 1 金 ☎ 課 ☎ 月 72 曜 75 10 日 1 2 日 2 6 3 5 (木) - - 問 合 京 せ 都 府 木 木 津 津 地 総 域 合 総 庁 ☎ 務 舎 72 室 問 合 せ 社 会 福 祉 ☎協 71 議 会 9 5 本 5 所 - 4 1 5 1 社 午 12 午 12 協 後月 後月心 1 12 1 7 配 時日 時日ご 30 、 30 、 と 平 平相 成 成談 25 25 年 年 1 1 月 月 9 4 日 日 (水) (金) - - 問 12 合 月 28 せ 日 山 加 木 社 (金) 城茂津会 支支支福 午 所 祉 後 所 所 1 協 ☎☎☎議 時 30 867672 会 多 12 重 問 月 債 合 庁 14 務 せ 舎 日 法 北 (金)律 別 ・ 相 館 27 談 日 ︵ (木)要 予 約 ︶ 南加茂台1丁目の一部・ 南加茂台1丁目の一部 火 2 8 金 2 26 火 2 22 金 2 21 木 18 金 2 15 金 2 18 月 2 12 17 木 12 12 12 12 12 12 12 13 3 12 13 14 11 6 27 17 26 27 28 25 20 1 1 1 1 1 1 1 17 7 9 17 11 15 10 12 12 12 12 12 12 12 4 6 6 6 7 7 10 18 20 20 20 21 21 24 1 1 1 1 1 1 1 8 10 10 10 4 4 14 12/31∼1/3の間は 収集はありません 12 20 12 21 12 13 26 27 26 2 23 12 8 2 9 から 12 22 土 から ・国道163号から南側 から から から から から から 12 12 12 1 1 9 10 12/31の収集は ありません。 2012.12 広報 38 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 4 6 10 3 8 13 11 7 12 5 14 18 20 24 17 22 27 25 21 26 19 28 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 8 10 14 7 12 17 15 4 16 9 11 京都府木津総合庁舎駐車場前倉庫内 12/31∼1/3の間は 収集はありません 2 27 31 12 21 39 広報 26 土 2 木 12 22 土 12 27 木 2 28 金 水 30 水 水 2012.12 12 2 20 土 9 土 木 12 月 6 日 (木) 12 月 27 日 (木) 今月のキラッと木津川人 2012 12 No.69 DEC'12 第 69 号 ◆ 平 成 24 年 12 月 発 行 の ベ ス ト を 次 の 作 品 で 越 え て い く の が 楽 し 術 よ り も 伝 え た い 心 の 温 度 が 伝 え ら れ る こ い 作 品 が 生 ま れ る ﹂ と い う こ と を 学 び 、 技 自 由 な 創 作 人 形 の 世 界 に 足 を 踏 み 入 れ た 。 天 真 爛 漫 な 人 形 に 出 会 い 、 技 術 の 世 界 か ら 求 め た そ う だ 。 そ の 後 、 く ら 田 た ま え 氏 の はをて 、込活 め躍 てす いる る岩 と井 いさ うん 。は 一、 体作 と一品 呼体の ば大染 れ切色 てに・ い創造 るら形 。れな たど 人に 形心 がの 生内 み側 出か すら 独生 特ま なれ 世る 界想と 観いし kizuna 井 啓 子 さ ん は 、 自 身 の 人 形 を 見 つ め な が ス 宙 ノ 手 ﹂ で 創 作 活 動 に 励 ん で い る 岩 ぶ ん し ん ︻ 人 形 は 私 の 心 の 分 身 で す ︼ 開 形年 B い現博に O て在﹂開 X いはで催 D る 宙 は さ O そら 。ノ特れ L 手別た L て 賞 でを﹁ 新 人 受 D 80人 形賞 O で賞 をし L 個﹂ 作た L 展に を 成。 E 入 毎 し X 年選。 し な P 開 、09 が O 催10年 ら 2 し年に 人 0 て か は 形 1 いら﹁ 教 2 る表 A 室 大。参 R を 人12道 T 作品『心のしずく』シリーズ 由 に 訪 れ て 貰 え た な お 越 し く だ さ い 。 自 お知らせ 信 し て い ま す の で 、 で す 。 私 は 木 津 川 市 元 気 に す る の が 目 標 ル﹁ ド は こ の 地 球 を ほ し さ ん は 、 木 津 川 市 の 皆 制 作 中 だ 。 品 展 に 向 け て 人 形 参 道 ヒ ル ズ で の 作 作 品 ﹃ 上 を 向 い て ﹄ が 、 日 本 最 大 規 模 の 人 形 展 ﹁ D O L L I W A C O い わ い け い こ を て も 上 を 向 こ う 心 の し ず く が 落 3 ち な い よ う に ! ﹂ と い う 想 い を に 大 き な 影 響 を 与 え た と い う 。 ﹁ こ の 心 の 温 度 を 出 さ に す る 魅 力 に 溢 れ て い る 。 い ! ﹂ と 、 目 一 杯 楽 し ん で 創 ら れ た 人 形 は 見 る 人 を 笑 顔 第 五 回 ] 京 都 府 木 津 川 市 加 茂 町 兎 並 船 屋 ら 嬉 し い で す 。 ﹂ E ﹁ X 作 P 品O を 2 多 0 く 1 の 2 方大 に人 見形 て博 い﹂ たで だ特 別 け賞 るに 機選 会ば がれ 広た が。 り 大 変 嬉 し 年 か ら 人 形 作 家 く ら 田 た ま え 氏 に 師 事 す る 。 木 津 川 市 を 創 る す べ て の 絆 [ 619-1112 9 0774-76- 6863 0774 - 46- 8251 E-mail: i n f o @ d r e a m w o r k s 2011. c o m 〒■ た い で す 。 ﹂ と 受 賞 に つ い て 語 る 岩 井 さ ん は 、 来 春 5 月 の 表 2卒 0業1 9 0し 、 6 92 8 9 12月16日(日) に第4 6 回衆議院議員総選挙が執行された場合には、掲載情報の一部が中止・変更 される場合があります。 詳細については、 記事掲載先までお問い合わせください。 ひ と ・ ま ち ・ み ら い