...

ARM DSTREAM システムおよびインタフェースデザインリファレンス

by user

on
Category: Documents
33

views

Report

Comments

Transcript

ARM DSTREAM システムおよびインタフェースデザインリファレンス
ARM DSTREAM
®
™
バージ ョ ン 4.2
シス テムおよび イ ン タ フ ェ ースデザイ ン リ フ ァ レ ン ス
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
ARM DUI 0499DJ (ID 0 8 1 6 1 1 )
ARM DSTREAM
シス テムおよび イ ン タ フ ェ ースデザイ ン リ フ ァ レ ン ス
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
リ リ ース情報
本書には以下の変更が加え ら れてい ます。
変更履歴
日付
発行
機密保持ス テー タ ス
変更点
2010 年 5 月
A
非機密扱い
初版
2010 年 11 月
B
非機密扱い
第2版
2011 年 4 月 30 日
C
非機密扱い
DSTREAM と RVI バージ ョ ン 4.2.1 リ リ ース
2011 7 月 29 日
D
非機密扱い
DSTREAM と RVI バージ ョ ン 4.2.1 のア ッ プ
デー ト 1
著作権
ま たは ™ のマー ク が付いた言葉お よ び ロ ゴは、 こ の著作権情報で別段に規定 さ れてい る 場合を除 き 、
ARM® の EU ま たはその他の国におけ る 登録商標お よ び商標です。 本書に記載 さ れてい る 他の製品名は、
各社の所有す る 商標です。
®
本書に記載 さ れてい る 情報の全部ま たは一部、 な ら びに本書で紹介す る 製品は、 著作権所有者の文書に よ
る 事前の許可を得ない限 り 、 転用 ・ 複製 る こ と を禁 じ ます。
本書に記載 さ れてい る 製品は、 今後 も 継続的に開発 ・ 改良の対象 と な り ます。 本書に含ま れ る 製品お よ び
その利用方法についての情報は、 ARM が利用者の利益のために提供す る も のです。 し たが っ て当社では、
製品の市販性ま たは利用の適切性を含め、 暗示的 ・ 明示的に関係な く 一切の責任を負い ません。
本書は、 本製品の利用者をサポー ト す る こ と だけ を目的 と し てい ます。 本書に記載 さ れてい る 情報の使
用、 情報の誤 り ま たは省略、 あ る いは本製の誤使用に よ っ て発生 し たいかな る 損失 ・ 損傷について も 、
ARM は一切責任を負い ません。
ARM と い う 用語が使用 さ れてい る 場合、 "ARM ま たは必要に応 じ てその子会社 " を指 し ます。
こ の製品には、 Apache Software Foundation (http://www.apache.org) が開発 し た ソ フ ト ウ ェ アが含ま れてい
ます。
機密保持ス テー タ ス
本書は非機密扱いであ り 、 本書を使用、 複製、 お よ び開示す る 権利は、 ARM お よ び ARM が本書を提供 し
た当事者 と の間で締結 し た契約の条項に基づいた ラ イ セ ン ス の制限に よ り 異な り ます。
製品ス テー タ ス
本書の情報は最終版であ り 、 開発済み製品に対応 し てい ます。
Web ア ド レ ス
http://www.arm.com
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
ii
適合性情報
こ の章では、 適合性表示について説明 し ます。
米国連邦通信委員会の通告
こ のデバ イ ス はテ ス ト 装置であ る ため、 15.103 (c) 条の FCC 規則 15 項か ら 除外 さ れます。
クラス A
重要 : こ れは ク ラ ス A デバ イ ス です。 こ のデバ イ ス は、 居住地域で無線電波を妨害す る 可能性があ り
ます。 必要に応 じ て、 安全措置を講 じ て く だ さ い。
CE 適合宣言
シ ス テ ムの不使用時は電源を切っ て く だ さ い。
DSTREAM、 RVI、 お よ び RVT 装置の取 り 扱い時には ESD に対す る 安全措置を講 じ て く だ さ い。
DSTREAM、 RVI、 お よ び RVT モジ ュ ールは高周波エネルギーを放出す る こ と があ り 、 無線通信を妨害す
る 可能性があ り ます。 特定の イ ン ス ト ール状況で害が発生 し ない と い う 保証はあ り ません。 本機が ラ ジオ
やテ レ ビ の受信妨害を引 き 起 こ し てい る か ど う かは、 装置のオン / オ フ を切 り 替え て調べます。 本機が原
因であれば、 以下のいずれかの方法で修正を試みて く だ さ い。
•
接続 し てい る ケーブルが タ ーゲ ッ ト ボー ド を横切っ ていない
•
•
受信ア ン テナの向 き を変え る
装置 と 受信機の距離を離す
•
装置 と 受信機を別の回路の コ ン セ ン ト に接続す る
•
ラ ジオ / テ レ ビ の販売代理店や経験豊富な技術者に相談す る
注
可能な限 り シール ド イ ン タ フ ェース ケーブルの使用をお勧め し ます。
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
iii
目次
ARM DSTREAM シス テムおよび イ ン タ フ ェ ースデザ
イ ン リ フ ァ レンス
第1章
第2章
表記規則 と フ ィ ー ド バ ッ ク
ARM DSTREAM シ ス テム設計ガ イ ド ラ イ ン
2.1
2.2
2.3
2.4
2.5
2.6
2.7
2.8
2.9
2.10
2.11
第3章
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.1
3.2
3.3
3.4
3.5
3.6
3.7
3.8
3.9
3.10
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
JTAG ポー ト 同期のためのアダプ テ ィ ブ ク ロ ッ キングの使用 ................................ 2-2
リ セ ッ ト 信号 ........................................................................................................... 2-5
ARM の リ セ ッ ト 信号 ............................................................................................... 2-6
DSTREAM リ セ ッ ト 信号 ......................................................................................... 2-7
リ セ ッ ト 回路の例 .................................................................................................... 2-8
ASIC のガ イ ド ラ イ ン .............................................................................................. 2-9
複数のデバイ ス を含む IC ...................................................................................... 2-10
バウン ダ リ スキ ャ ンのテ ス ト ベ ク タ ..................................................................... 2-12
PCB のガ イ ド ラ イ ン ............................................................................................. 2-13
PCB の接続 ............................................................................................................ 2-14
タ ーゲ ッ ト イ ン タ フ ェ ースのロ ジ ッ ク レ ベル ....................................................... 2-16
信号の説明 ............................................................................................................... 3-2
JTAG ポー ト の タ イ ミ ング特性 ............................................................................... 3-3
シ リ アルワ イ ヤデバ ッ グ ......................................................................................... 3-5
SWD 接続 ................................................................................................................ 3-6
SWD の タ イ ミ ング要件 .......................................................................................... 3-7
ト レース信号 ........................................................................................................... 3-9
DSTREAM がサポー ト し ている タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ ........................................... 3-11
Mictor 38 ................................................................................................................ 3-12
ARM JTAG 20 ........................................................................................................ 3-17
TI JTAG 14 ............................................................................................................ 3-20
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
iv
目次
3.11
3.12
3.13
3.14
3.15
3.16
3.17
第4章
ユーザ I/O コ ネ ク タ ................................................................................................. 4-2
ARM DSTREAM を使用 し た ト レース用 タ ーゲ ッ ト ボー ド の設計
5.1
5.2
5.3
5.4
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
3-23
3-26
3-29
3-33
3-38
3-41
3-42
ARM DSTREAM ユーザ I/O 接続
4.1
第5章
ARM JTAG 14 ........................................................................................................
CoreSight 10 ..........................................................................................................
CoreSight 20 ..........................................................................................................
MIPI 34 ..................................................................................................................
I/O 図 .....................................................................................................................
電圧 ド メ イ ン .........................................................................................................
直列終端 ................................................................................................................
ハイ ス ピー ド 設計の概要 .........................................................................................
PCB ト ラ ッ ク イ ン ピーダ ン ス .................................................................................
信号要件 ..................................................................................................................
プ ローブ モデ リ ン グ ................................................................................................
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
v
5-2
5-3
5-4
5-6
第1章
表記規則 と フ ィ ー ド バ ッ ク
以下では、 表記規則 と フ ィ ー ド バ ッ ク の方法について説明 し ます。
表記規則
以下の表記規則を使用 し てい ます。
monospace コ マ ン ド 、 フ ァ イ ル名、 プ ロ グ ラ ム名、 ソ ース コ ー ド な ど、 キー
ボー ド か ら 入力可能なテ キ ス ト を示 し てい ます。
monospace コ マ ン ド ま たはオプシ ョ ン に使用可能な略語を示 し ます。 コ マ ン
ド 名ま たはオプシ ョ ン名をすべて入力す る 代わ り に、 下線部分の
文字だけ を入力す る こ と がで き ます。
monospace italic
コ マ ン ド ま たは関数の引数で、 特定の値に置 き 換え る こ と が可能
な も の を示 し てい ます。
monospace bold
サ ンプル コ ー ド 以外に使用 さ れ る 言語キー ワー ド を示 し てい ま
す。
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
italic
重要事項、 重要用語、 相互参照、 引用箇所を斜体で記載 し てい ま
す。
bold
メ ニ ュ ー名な ど のユーザ イ ン タ フ ェース要素を太字で記載 し てい
ます。 ま た、 適宜記述 リ ス ト 内の重要箇所 と ARM® プ ロ セ ッ サの
信号名に も 太字を用いてい ます。
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
1-1
表記規則 と フ ィ ー ド バ ッ ク
本製品に関す る フ ィ ー ド バ ッ ク
本製品についてのご意見やご提案がご ざい ま し た ら 、 以下の情報を添え
て購入元ま でお寄せ下 さ い。
•
お名前 と 会社名
•
製品のシ リ アル番号
•
製品の リ リ ース情報
•
ご使用のプ ラ ッ ト フ ォ ーム の詳細 (ハー ド ウ ェ アプ ラ ッ ト フ ォー
ム、 オペレーテ ィ ン グ シ ス テ ムの種類 と バージ ョ ン な ど)
•
問題を再現す る サ イ ズの小 さ な独立 し たサン プル コ ー ド
•
操作の目的 と 実際の動作に関す る 詳 し い説明
•
使用 し た コ マ ン ド ( コ マ ン ド ラ イ ン オプシ ョ ン を含む)
•
問題を例示す る サン プル出力
•
ツールのバージ ョ ン情報 (バージ ョ ン番号、 ビル ド 番号を含む)
内容に関す る フ ィ ー ド バ ッ ク
内容に関す る ご意見につ き ま し ては、 電子 メ ールを [email protected] ま で
送信 し て下 さ い。 その際には、 以下の内容を記載 し て下 さ い。
•
タイ トル
•
文書番号 (ARM DUI 0499DJ)
•
オ ン ラ イ ン で ご覧の場合は、 該当す る ト ピ ッ ク 名
•
PDF 版の文書を ご覧の場合は、 問題のあ る ページ番号
•
問題点の簡潔な説明
ま た、 補足すべ き 点や改善すべ き 点についての全般的な ご提案 も お待ち
し てお り ます。
ARM では、 技術情報記事や FAQ の拡充 と 共に、 ド キ ュ メ ン ト に対す る 更新 と 訂正を
ARM Information Center にて定期的に行っ てお り ます。
その他の情報
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
•
ARM Information Center、 http://infocenter.arm.com/help/index.jsp
•
ARM Technical Support Knowledge Articles、
http://infocenter.arm.com/help/topic/com.arm.doc.faqs/index.html
•
ARM サポー ト お よ び メ ン テナン ス、 http://www.arm.com/support/services/support-maintenance.php
•
ARM 用語集、 http://infocenter.arm.com/help/topic/com.arm.doc.aeg0014-/index.html
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
1-2
第2章
ARM DSTREAM シス テム設計ガ イ ド ラ イ ン
以下の各 ト ピ ッ ク では、 ARM DSTREAM™ を使用 し てデバ ッ グ可能な ARM® アーキ テ ク
チ ャ ベース のデバ イ ス と プ リ ン ト 基板 (PCB) の開発について説明 し ます。
•
JTAG ポー ト 同期のためのアダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グの使用 (2-2 ページ)
•
リ セ ッ ト 信号 (2-5 ページ)
ARM の リ セ ッ ト 信号 (2-6 ページ)
DSTREAM リ セ ッ ト 信号 (2-7 ページ)
リ セ ッ ト 回路の例 (2-8 ページ)
ASIC のガ イ ド ラ イ ン (2-9 ページ)
複数のデバ イ ス を含む IC (2-10 ページ)
バ ウ ン ダ リ ス キ ャ ンのテ ス ト ベ ク タ (2-12 ページ)
PCB のガ イ ド ラ イ ン (2-13 ページ)
PCB の接続 (2-14 ページ)
タ ーゲ ッ ト イ ン タ フ ェース の ロ ジ ッ ク レベル (2-16 ページ) .
•
•
•
•
•
•
•
•
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-1
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
2.1
JTAG ポー ト 同期のためのアダプ テ ィ ブ ク ロ ッ キングの使用
ARM7TDMI® や ARM920T の よ う にハー ド マ ク ロ セルのみを使用 し てい る ARM アー
キ テ ク チ ャ ベース のデバ イ ス は、 標準の 5 線 JTAG イ ン タ フ ェース (TCK、 TMS、
TDI、 TDO、 nTRST) を使用 し ます。 ただ し 、 タ ーゲ ッ ト シ ス テ ムに よ っ ては、
JTAG イ ベン ト がシ ス テ ム内の ク ロ ッ ク と 同期す る 必要があ り ます。 有効な JTAG
CLK セ ッ テ ィ ン グ を保証す る ために、 こ れ ら のシ ス テ ムは JTAG ポー ト に も う 一つ
の信号 (RTCK) を追加でサポー ト し てい ます。
•
ARM7TDMI-S™ プ ロ セ ッ サの よ う に、 単一立ち上が り エ ッ ジ D 型設計ルールを
用い る Application-Specific Integrated Circuit (ASIC)。
•
ARM マ ク ロ セルの外側の ス キ ャ ンチ ェ イ ンが単一立ち上が り エ ッ ジ D 型設計
ルールを満た さ なければな ら ないシ ス テ ム。
DSTREAM のア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グ機能が こ の要件に対処 し ます。 ア ダプテ ィ
ブ ク ロ ッ キ ン グ を有効にす る と 、 DSTREAM は TCK 信号を発 し 、 RTCK 信号が戻っ
て く る のを待ち ます。 DSTREAM は RTCK を受信す る ま では、 次の TCK に進みませ
ん。
注
•
ARM DS-5™ では、 ア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グは タ ーゲ ッ ト での必要性に応 じ て
自動的に設定 さ れます。
•
ア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グ機能を使用す る と 、 伝送遅延、 ゲー ト 遅延、 お よ び
同期の要件に よ っ て、 非ア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グ よ り も 最大 ク ロ ク 周波数が
低下 し ます。 ハー ド ウ ェ ア設計に必要な場合を除いて、 ア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ
ン グは使用 し ないで く だ さ い。
•
タ ーゲ ッ ト の自動設定時に、 DSTREAM ユニ ッ ト が TCK に応答 し て RTCK で
パル ス を受信 し た場合は、 ア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グが必要 と 想定 さ れ、 タ ー
ゲ ッ ト コ ン フ ィ ギ ュ レーシ ョ ン でア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グ を有効に し ます。
ハー ド ウ ェ アがア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グ を必要 と し ない場合は、 タ ーゲ ッ ト
が可能な速度 よ り 遅 く 駆動 さ れ ます。 JTAG 設定ダ イ ア グボ ッ ク ス の コ ン ト
ロ ールを使用す る と 、 ア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グ を無効にで き ます。
•
ア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グが使用 さ れ る と 、 DSTREAM は ク ロ ッ ク 速度を検出
で き ないため、 内部の タ イ ム ア ウ ト を調整で き ません。 タ ーゲ ッ ト の ク ロ ッ ク
周波数が非常に低い場合は、 JTAG タ イ ム ア ウ ト が発生す る 可能性があ り ます。
こ れに よ っ て JTAG が不定状態にな り 、 DSTREAM はプ ロ セ ッ サに再接続 し な
ければ正 し く 動作で き ません。 デフ ォ ル ト では、 JTAG タ イ ム ア ウ ト は有効に
な っ てい ます。 DSTREAM ユニ ッ ト に付属 イ ン ス ト ール済み RVConfig ユーテ ィ
リ テ ィ で JTAG タ イ ム ア ウ ト 有効オプシ ョ ンの選択を解除す る と 、 JTAG タ イ ム
ア ウ ト を無効にで き ます。
ア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グは、 ク ロ ッ ク 速度が処理要求に よ っ て変わ る バ ッ テ リ 式
の機器な ど、 ク ロ ッ ク 周波数が遅い タ ーゲ ッ ト や変動が大 き い タ ーゲ ッ ト に対す る
イ ン タ フ ェ ース と し て使用で き ます。 こ のシ ス テ ム では、 TCK がシ ス テ ム ク ロ ッ ク
よ り も 数百倍速い場合があ り 、 デバ ッ ガが タ ーゲ ッ ト シ ス テ ム と の同期を失い ます。
ア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グ を使用す る と 、 JTAG ポー ト の速度が遅いシ ス テ ム速度に
自動的に適応 し ます。
次の図は、 基本的な JTAG ポー ト シ ン ク ロ ナ イ ザの回路を示 し てい ます。
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-2
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
TMS
TMO
TDI
TDI
TDO
TDO
RTCK
TCK
Q
D
nCLR
D
Q
TCK
ASIC
nCLR
nTRST
nTRST
CLK
CLK
図 2-1 基本的な JTAG ポー ト シ ン ク ロナ イザ
次の図は、 基本的な JTAG シ ン ク ロ ナ イ ザの部分的な タ イ ミ ン グ図を示 し てい ます。
第 2 フ リ ッ プ フ ロ ッ プは準安定性の問題に対す る 耐性を高め る ため、 シ ス テ ム ク
ロ ッ ク の反対側のエ ッ ジか ら フ リ ッ プ フ ロ ッ プの ク ロ ッ キ ン グに よ っ て遅延を減 ら
す こ と がで き ます。 RTCK は、 TCK を制御す る フ ィ ー ド バ ッ ク ループの一部であ る
ため、 単一の フ リ ッ プ フ ロ ッ プシ ン ク ロ ナ イ ザで も TCK イ ベン ト を完全に見逃す こ
と はあ り ません。
TCK
CLK
RTCK
図 2-2 基本的な JTAG シ ン ク ロナ イザの タ イ ミ ング図
ASIC 設計フ ロ ー と その設計ルールでは、 設計中のすべての フ リ ッ プ フ ロ ッ プが 1 つ
の ク ロ ッ ク の 1 つのエ ッ ジか ら ク ロ ッ キ ン グ さ れ る と い う 制約設け る のが一般的で
す。 シ ス テ ム と 完全に非同期の JTAG ポー ト に こ れを イ ン タ フ ェース さ せ る には、 こ
の 1 つの ク ロ ッ ク で JTAG TCK イ ベン ト を ク ロ ッ ク イ ネーブルに変換 し 、 JTAG ポー
ト が こ の同期遅延を オーバー ラ ン で き ない よ う にす る 必要があ り ます。
次の図は、 こ の回路の実装方法の一例を示 し てい ます。
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-3
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
TCKFalli ngEn
TDI
CKEN
D
Q
IN
TCKRisingEn
Shift En
TDO
OUT
ࠬࠠࡖࡦ
CKEN ࠴ࠚ࡯ࡦ
RTCK
TCK
D
Q
nCLR
D
Q
nCLR
D
Q
nCLR
nTRST
TAP Ctrl
CKEN
⁁ᘒ
TMS
ࡑࠪࡦ
nRESET
CLK
TMS
図 2-3 単一立ち上が り エ ッ ジ D 型 ASIC 設計ルールの JTAG ポー ト シ ン ク ロナ イザ
次の図は、 対応す る 部分的な タ イ ミ ン グ図 と 、 TCKFallingEn と TCKRisingEn のそ
れぞれが CLK の 1 周期だけ ア ク テ ィ ブであ る 仕組みを示 し てい ます。 ま た、 こ れ ら
の イ ネーブル信号が RTCK 信号 と TDO 信号を ゲーテ ィ ン グ し て TCK のエ ッ ジでの
み状態が変わ る よ う にす る 方法 も 示 し てい ます。
TCK
CLK
TCKRisingEn
TCKFallingEn
RTCK
TAPC
⁁ᘒ
TDO
図 2-4 D 型 JTAG シ ン ク ロナ イザの タ イ ミ ング図
2.1.1
関連項目
概念
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
リ セ ッ ト 信号 (2-5 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-4
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
2.2
リ セ ッ ト 信号
ARM デバ イ ス には 2 種類の リ セ ッ ト 信号があ り ます。 以下の各 ト ピ ッ ク では、
DSTREAM で こ れ ら の信号を配線す る 方法について説明 し ます。
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
•
ARM の リ セ ッ ト 信号 (2-6 ページ)
•
DSTREAM リ セ ッ ト 信号 (2-7 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-5
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
2.3
ARM の リ セ ッ ト 信号
ARM のすべてのプ ロ セ ッ サは メ イ ン プ ロ セ ッ サ リ セ ッ ト があ り 、 こ れを nRESET、
BnRES、 ま たは HRESET と 呼んでい ます。 こ れは以下の 1 つま たは複数の状況でア
サー ト さ れ ます。
•
電源オ ン
•
手動プ ッ シ ュ ボ タ ン
•
デバ ッ ガか ら の リ モー ト リ セ ッ ト ( 使用)
•
ウ ォ ッ チ ド ッ グ回路 (アプ リ ケーシ ョ ン に適切な場合)
JTAG イ ン タ フ ェース を備え た ARM プ ロ セ ッ サには、 nTRST (TAP リ セ ッ ト ) と 呼
ばれ る 第 2 の リ セ ッ ト 入力があ り ます。 こ れは EmbeddedICE ロ ジ ッ ク 、 テ ス ト ア ク
セ ス ポー ト (TAP) コ ン ト ロ ー ラ 、 お よ びバ ウ ン ダ リ ス キ ャ ン セルを リ セ ッ ト し ま
す。 こ れは リ モー ト JTAG リ セ ッ ト で ( か ら ) ア ク テ ィ ブに し ます。
両方の信号を JTAG コ ネ ク タ で別々に使用で き る よ う に し て く だ さ い。 nRESET 信号
と nTRST 信号を連結す る と 、 シ ス テ ム を リ セ ッ ト し た と き に TAP コ ン ト ロ ー ラ も リ
セ ッ ト さ れ ます。 つま り 、 以下の こ と を意味 し ます。
2.3.1
•
前に設定 し たブ レー ク ポ イ ン ト が失われ る ため、 リ セ ッ ト か ら シ ス テ ム をデ
バ ッ グで き ない
•
TAP コ ン ト ロ ー ラ の状態が変わ る と DSTREAM が回復 し ない可能性があ る た
め、 デバ ッ グセ ッ シ ョ ン を最初か ら や り 直す必要が生 じ る か も し れません
関連項目
概念
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
•
DSTREAM リ セ ッ ト 信号 (2-7 ページ)
•
リ セ ッ ト 回路の例 (2-8 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-6
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
2.4
DSTREAM リ セ ッ ト 信号
DSTREAM ユニ ッ ト は、 デバ ッ グ タ ーゲ ッ ト ハー ド ウ ェ アに接続 さ れた 2 つの リ セ ッ
ト 信号を持っ てい ます。
•
nTRST は ARM プ ロ セ ッ サの JTAG nTRST 信号を ド ラ イ ブ し ます。 こ れは、 デ
バ ッ グ ソ フ ト ウ ェ アが タ ーゲ ッ ト シ ス テ ム のデバ ッ グ イ ン タ フ ェース を再初期
化 し なければな ら ない と き にア ク テ ィ ブにな る 出力です。
•
nSRST は双方向信号で、 タ ーゲ ッ ト のシ ス テ ム リ セ ッ ト 信号の ド ラ イ ブ と 検出
の両方を行い ます。 デフ ォ ル ト では、 タ ーゲ ッ ト シ ス テ ム を再初期化す る ため
に、 出力はデバ ッ ガに よ っ て LOW に ド ラ イ ブ さ れ ます。
JTAG イ ン タ フ ェース が切断 さ れてい る と き も 正常に動作す る よ う に、 タ ーゲ ッ ト
ハー ド ウ ェ アは リ セ ッ ト ラ イ ン を無効な状態へ と 制御す る 必要が り ます。 DSTREAM
ユニ ッ ト では、 強いプルア ッ プ / プルダ ウ ン抵抗は約 33Ω で、 弱いプルア ッ プ / プ
ルダ ウ ン抵抗は約 4.7kΩ です。 nTRST と nSRST の駆動の強度を選択で き る ため、
さ ま ざ ま な リ セ ッ ト コ ン フ ィ ギ ュ レーシ ョ ンの タ ーゲ ッ ト アセ ン ブ リ を サポー ト で
き ます。
2.4.1
関連項目
概念
•
ARM の リ セ ッ ト 信号 (2-6 ページ)
•
リ セ ッ ト 回路の例 (2-8 ページ) .
参照
ARM® の DSTREAM™ と RVI™ : デバ ッ グハー ド ウ ェ ア設定ユーテ ィ リ テ ィ の使用 :
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
詳細設定、 ../com.arm.doc.dui0498d/CIHGABDH.html
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-7
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
2.5
リ セ ッ ト 回路の例
次の図の回路は、 ARM の リ セ ッ ト 信号 と DSTREAM の リ セ ッ ト 信号の一般的な リ
セ ッ ト 回路 ロ ジ ッ ク を示 し てい ます。
VDD
JTAG ࠦࡀࠢ࠲߆ࠄߩାภ
VDD
RST
nTRST
10K
TAP ࡝࠮࠶࠻
ࠝ࡯ࡊࡦ࠼࡟ࠗࡦ
࠺ࡃࠗࠬߩ࡝࠮࠶࠻
STM1001 ߥߤ
VDD
TRST
ARM
ࡊࡠ࠮࠶ࠨ
VDD
RST
10K
ࠪࠬ࠹ࡓ ࡝࠮࠶࠻
nSRST
RESET
100R
100nF
ᚻേߩ
࡝࠮࠶࠻
Gnd
Gnd
ઁߩ
ࡠࠫ࠶ࠢ߳
図 2-5 リ セ ッ ト 回路ロ ジ ッ ク の例
2.5.1
関連項目
概念
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
•
ARM の リ セ ッ ト 信号 (2-6 ページ)
•
DSTREAM リ セ ッ ト 信号 (2-7 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-8
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
2.6
ASIC のガ イ ド ラ イ ン
以下の各 ト ピ ッ ク では、 ASIC のガ イ ド ラ イ ンについて説明 し ます。
•
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
複数のデバ イ ス を含む IC (2-10 ページ)
バ ウ ン ダ リ ス キ ャ ンのテ ス ト ベ ク タ (2-12 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-9
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
2.7
複数のデバイ ス を含む IC
JTAG テ ス ト ア ク セ ス ポー ト (TAP) コ ン ト ロ ー ラ のあ る 複数のデバ イ ス が ASIC に
含まれてい る 場合は、 それがそれ ら すべて と 同時に通信で き る よ う に、 直列にチ ェ イ
ン接続す る 必要があ り ます。 こ のチ ェ イ ン接続は ASIC 内で も 外部で も か ま い ませ
ん。
注
複数の異な る プ ロ セ ッ サ間の TCK、 TMS、 TDI、 TDO、 お よ び RTCK の多重送信は
DSTREAM でサポー ト さ れてい ません。
2.7.1
ASIC 内で直列にチ ェ イ ン接続 し た TAP コ ン ト ロー ラ
PCB 上の複数のデバ イ ス の直列チ ェ イ ン接続については、 JTAG 規格が最初に記述 し
ま し た。 次の図で示す よ う に、 こ の概念を ASIC 内の複数の TAP コ ト ロ ー ラ の直列
チ ェ イ ン接続に拡張で き ます。
TDO
TDI
TDI
TCK
nTRST
TMS
TDO
TAP
ࠦࡦ࠻ࡠ࡯࡜
ᦨೋߩ Tap ࠺ࡃࠗࠬ
TDO
TAP
TCK
nTRST ࠦࡦ࠻ࡠ࡯࡜
TMS
TDI
2 ⇟⋡ߩ Tap ࠺ࡃࠗࠬ
TCK
nTRST
TMS
図 2-6 ASIC 内で直列にチ ェ イ ン接続 し た TAP コ ン ト ロー ラ
こ の コ ン フ ィ ギ ュ レーシ ョ ン に よ っ てパ ッ ケージの ピ ン数が増え る こ と はあ り ませ
ん。 JTAG 伝播の遅延は増大 し ますが、 ア ド レ ス指定な し の TAP コ ン ト ロ ー ラ をバ イ
パ ス モー ド にす る と 、 こ の影響は小 さ く て済みます。
2.7.2
外部で直列にチ ェ イ ン接続 し た TAP コ ン ト ロー ラ
JTAG ポー ト ご と に ASIC で別の ピ ン を使用 し て、 それ ら を外部 (例えば PCB) で
チ ェ イ ン接続す る こ と も で き ます。 こ の コ ン フ ィ ギ ュ レーシ ョ ンはデ イ ス のテ ス ト
を簡単に し 、 PCB に高い柔軟性を提供 し ますが、 デバ イ ス パ ッ ケージの ピ ン が増え
る と い う 短所があ り ます。
2.7.3
関連項目
概念
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
バ ウ ン ダ リ ス キ ャ ンのテ ス ト ベ ク タ (2-12 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-10
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
その他の情報
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
CoreSight Technology シ ス テ ムデザ イ ン ガ イ ド 、
http://infocenter.arm.com/help/topic/com.arm.doc.dgi0012-/index.html
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-11
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
2.8
バウン ダ リ スキ ャ ンのテ ス ト ベ ク タ
JTAG バ ウ ン ダ リ ス キ ャ ン テ ス ト 法を使用 し て生産テ ス ト ベ ク タ を提供す る 場合は、
各 テ ス ト ア ク セ ス ポー ト (TAP) コ ン ト ロ ー ラ に外部か ら 個別にア ク セ スす る のが賢
明です。 こ の よ う にす る と 、 デバ イ ス の複数のブ ロ ッ ク テ ス ト ベ ク タ を マージす る
必要あ り ません。 1 つの解決策は、 デバ イ ス の要素を テ ス ト モー ド に切 り 替え る パ ッ
ケージ ピ ン を使用 し て、 ハ イ ブ リ ッ ド を採用す る 方法です。 こ れに よ っ て TDO 信号
と TDI 信号の内部デ イ ジーチ ェ イ ン を切 り 離 し 、 通常は別の目的に使用 さ れ る ピ ン
で独立 JTAG ポー ト を多重化で き ます。
2.8.1
関連項目
概念
•
複数のデバ イ ス を含む IC (2-10 ページ) .
その他の情報
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
CoreSight Technology シ ス テ ムデザ イ ン ガ イ ド 、
http://infocenter.arm.com/help/topic/com.arm.doc.dgi0012-/index.html
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-12
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
2.9
PCB のガ イ ド ラ イ ン
以下の各 ト ピ ッ ク では、 タ ーゲ ッ ト ボー ド にあ る 物理的お よ び電気的接続について
PCB のガ イ ド ラ イ ン を説明 し ます。
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
•
PCB の接続 (2-14 ページ)
•
タ ーゲ ッ ト イ ン タ フ ェース の ロ ジ ッ ク レベル (2-16 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-13
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
2.10
PCB の接続
次の図は、 一般的な JTAG 接続ス キーム を示 し てい ます。
ARM
ࡊࡠ࠮࠶ࠨ/
ASIC
10K
10K
10K
10K
10K
VTREF
TDI
TMS
TCK
RTCK
TDO
TDI
TMS
TCK
22R RTCK
22R TDO
TRST
RESET
࿁〝ߩ
࡝࠮࠶࠻
nTRST
nSRST
DBGRQ
DBGACK
GND
Gnd
10K
DBGRQ
DBGACK
10K
JTAG ࠦࡀࠢ࠲߆ࠄߩାภ
0R
VDD
Gnd
Gnd
図 2-7 一般的な PCB 接続
注
2.10.1
•
通常、 TDI、 TMS、 TCK、 RTCK、 お よ び TDO 信号は、 デバ ッ グ装置が接続
し ていない と き の安定性を維持す る ために、 タ ーゲ ッ ト ボー ド でプルア ッ プ さ
れてい ます。
•
通常、 DBGRQ と DBGACK は タ ーゲ ッ ト でプルダ ウ ン さ れてい ます。
•
プ ロ セ ッ サで RTCK 信号が提供 さ れない場合は、 固定 ロ ジ ッ ク レベルにプル さ
れ る か、 (固定 ロ ジ ッ ク レベルにプルア ッ プ/ダ ウ ン さ れ る か、) TCK 信号に接
続 し て直接ループバ ッ ク を提供 し ます。
•
プルア ッ プ抵抗 と プルダ ウ ン抵抗はすべて 1K ~ 100KΩ の範囲内で指定す る 必
要があ り ます。
•
通常、 VTREF 信号は直接 VDD レールに接続 し てい ます。 シ ョ ー ト し ない よ う
にシ リ ーズ抵抗を使用 し てい る 場合は、 100Ω 以下の値にす る 必要があ り ます。
•
信号整合性を向上 さ せ る には、 プ ロ セ ッ サの TDO お よ び RTCK 出力で イ ン
ピーダ ン ス整合の抵抗を提供す る こ と をお勧め し ます。 ド ラ イ バの イ ン ピーダ
ン ス に加え ら れた こ れ ら の抵抗の値は、 約 50Ω と 等 し く なければな り ません。
関連項目
概念
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
•
ASIC のガ イ ド ラ イ ン (2-9 ページ)
•
タ ーゲ ッ ト イ ン タ フ ェース の ロ ジ ッ ク レベル (2-16 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-14
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
参照
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
•
第 3 章 ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト の イ ン タ フ ェース接続
•
第 5 章 ARM DSTREAM を使用 し た ト レース用 タ ーゲ ッ ト ボー ド の設計 .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-15
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
2.11
タ ーゲ ッ ト イ ン タ フ ェ ースのロ ジ ッ ク レ ベル
DSTREAM は タ ーゲ ッ ト シ ス テ ム の さ ま ざ ま な ロ ジ ッ ク レベル と イ ン タ フ ェースす
る よ う に設計 さ れてい ます。 こ れは、 その出力駆動 と 入力ス レ ッ シ ョ ル ド レベルを
タ ーゲ ッ ト シ ス テ ム の基準電圧に適合 さ せて行い ます。
VTref は DSTREAM ユニ ッ ト に基準電圧を送 り ます。 こ の電圧は約 3.4V で内部で切
り 取 ら れ、 TCK、 TDI、 TMS の ロ ジ ッ ク 1 の出力ハ イ 電圧 (Voh) と し て使用 さ れ
ます。 0V は ロ ジ ッ ク 0 の出力 ロ ー電圧 と し て使用 さ れ ます。 TDO、 RTCK、 nSRST
入力の入力 ロ ジ ッ ク ス レ ッ シ ョ ル ド 電圧 (Vi(th)) は Voh レベルの 50% であ る ため、
約 1.7V で切 り 取 ら れます。 次の図は、 VTref に対す る Voh と Vi(th) の関係を示 し て
い ます。
3.50
3.00
Voh ߅ࠃ߮ Vi(th) (V)
2.50
2.00
1.50
1.00
0.50
Voutput 㜞࡟ࡌ࡞ - Voh
Vinput ߒ߈޿୯ - Vi (th)
0.00
0
1
2
3
4
5
6
࠲࡯ࠥ࠶࠻Vtref (V)
図 2-8 タ ーゲ ッ ト イ ン タ フ ェ ースのロ ジ ッ ク レ ベル
DSTREAM は 1.2V の VTref ま で イ ン タ フ ェース レベルを適応 さ せ る こ と がで き ます。
デフ ォ ル ト では、 nTRST 信号 と nSRST 信号は DSTREAM 内で 4.7K の抵抗に よ っ て
プルア ッ プ さ れ、 リ セ ッ ト 中 (strong) low に ド ラ イ ブ さ れ ます。 こ れに よ り 、 リ
セ ッ ト 信号が他のオープン レ イ ンデバ イ スや タ ーゲ ッ ト ボー ド 上の ス イ ッ チで ド ラ
イ ブで き る よ う にな り ます。 極性 と high/low の ド ラ イ ブ強度は ソ フ ト ウ ェ ア内で設
定で き す。
DSTREAM ユニ ッ ト の入出力特性は、 タ ーゲ ッ ト シ ス テ ム の TTL 互換ま たは CMOS
ロ ジ ッ ク の ロ ジ ッ ク レベル と 互換性があ り ます。 他の ロ ジ ッ ク シ ス テ ム と の互換性
を評価す る と き 、 すべての信号の出力 イ ン ピーダ ン ス は約 50Ω です。
2.11.1
関連項目
概念
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ASIC のガ イ ド ラ イ ン (2-9 ページ)
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-16
ARM DSTREAM システム設計ガ イ ド ラ イ ン
•
PCB の接続 (2-14 ページ) .
参照
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
•
第 3 章 ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト の イ ン タ フ ェース接続
•
第 5 章 ARM DSTREAM を使用 し た ト レース用 タ ーゲ ッ ト ボー ド の設計 .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
2-17
第3章
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
以下の各 ト ピ ッ ク では、 DSTREAM ユニ ッ ト の イ ン タ フ ェ ース接続について説明 し ま
す。
•
信号の説明 (3-2 ページ)
•
JTAG ポー ト の タ イ ミ ン グ特性 (3-3 ページ)
•
•
シ リ アル ワ イ ヤデバ ッ グ (3-5 ページ)
SWD 接続 (3-6 ページ)
SWD の タ イ ミ ン グ要件 (3-7 ページ)
ト レース信号 (3-9 ページ)
DSTREAM がサポー ト し てい る タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ (3-11 ページ)
•
Mictor 38 (3-12 ページ)
•
ARM JTAG 20 (3-17 ページ)
•
TI JTAG 14 (3-20 ページ)
•
ARM JTAG 14 (3-23 ページ)
•
CoreSight 10 (3-26 ページ)
•
CoreSight 20 (3-29 ページ)
•
MIPI 34 (3-33 ページ)
•
I/O 図 (3-38 ページ)
•
電圧 ド メ イ ン (3-41 ページ)
直列終端 (3-42 ページ) .
•
•
•
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-1
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.1
信号の説明
以下の各 ト ピ ッ ク では、 JTAG、 シ リ アル ワ イ ヤデバ ッ グ、 お よ び ト レース の信号に
ついて説明 し ます。
•
JTAG ポー ト の タ イ ミ ン グ特性 (3-3 ページ)
•
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
シ リ アル ワ イ ヤデバ ッ グ (3-5 ページ)
ト レース信号 (3-9 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-2
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.2
JTAG ポー ト の タ イ ミ ング特性
タ ーゲ ッ ト デバ イ ス ま たはボー ド を設計す る 場合、 特定の TCK 周波数で DSTREAM
を接続で き る よ う にす る には、 DSTREAM ユニ ッ ト の タ イ ミ ン グ特性を考慮す る 必
要があ り ます。 DSTERAM ハー ド ウ ェ アに関連す る 特性 タ ーゲ ッ ト の特性 と を並行
し て考慮 し な く てはな り ません。
次の図は、 JTAG ポー ト の タ イ ミ ン グ と パ ラ メ ー タ を示 し てい ます。
Tbscl
Tbsch
TCK
Tbsod
TMS
߅ࠃ߮ TDI
Tbsis
Tbsih
TDO
図 3-1 JTAG ポー ト の タ イ ミ ング図
IEEE1149.1-2001 に完全準拠 し てい る JTAG デバ イ ス の場合、 TDI と TMS は TCK の
立ち上が り エ ッ ジでサン プ リ ン グ さ れ、 TDO は TCK の立ち下が り エ ッ ジで変化 し
ます。 こ の特性を利用 し て、 DSTREAM は TCK の立ち上が り エ ッ ジで TDO をサン
プ リ ン グ し 、 TCK の立ち下が り エ ッ ジでその TDI 信号 と TMS 信号を変え ます。 つ
ま り 完全準拠の タ ーゲ ッ ト では、 最小セ ッ ト ア ッ プ時間 と ホール ド 時間の問題は、
TCK の周波数を下げ る こ と で常に解決で き ます。 こ れは、 信号の変化 と サン プ リ ン
グ と の間隔を増加 さ せ る か ら です。
注
ア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グモー ド の Tbsch と Tbscl の最小時間は同一で、 非ア ダプテ ィ
ブ ク ロ ッ キ ン グ と 同 じ であ る ため、 ア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グモー ド に別の タ イ ミ
ン グ要件はあ り ません。 ア ダプテ ィ ブ ク ロ ッ キ ン グモー ド では RTCK が TDO のサン
プ リ ン グに使用 さ れ る ため、 Tbsis と Tbsih は、 TCK の立ち上が り ではな く 、 RTCK の
立ち上が り に相対的です。
唯一の実際の タ イ ミ ン グの違いは、 ア ダプテ ィ ブモー ド では、 DSTREAM が TCK で
はな く RTCK の立ち上が り エ ッ ジで TDO を サン プ リ ン グす る ので、 TDO の タ イ ミ
ン グは RTCK に相対的な こ と です。
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-3
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
次の表に、 DSTREAM プ ロ ーブの JTAG 信号の タ イ ミ ン グ要件を示 し ます。
表 3-1 JTAG タ イ ミ ング要件
パラ メ ー
タ
最小
最大
説明
Tbscl
50 ns
500μ
s
TCK LOW 期間
Tbsch
50 ns
500μ
s
TCK HIGH 期間
Tbsod
-
6.0 ns
TDI と TMS が TCK (立ち下が り )
か ら 有効
Tbsis
15.0
ns
-
TDO の TCK (立ち上が り ) に対す
るセッ ト ア ップ
Tbsih
6.0 ns
-
TDO の TCK (立ち上が り ) か ら の
ホール ド
注
3.2.1
•
デバ ッ グ ソ フ ト ウ ェ ア を使用す る と 、 TCK の周波数を変更で き ます。
TCKLOW:HIGH のデ ュ ーテ ィ 比は常に 50:50 です。 その他のパ ラ メ ー タ は、 選
択 し た Tbscl と Tbsch の特定の値 と 一緒に検討す る 必要があ り ます。 自動設定 さ
れたシ ン グル TAP シ ス テ ムのデフ ォ ル ト 値は、 公称 Tbscl=50ns と Tbsch=50ns で
す。
•
Tbsod は、TCK の立ち下が り エ ッ ジか ら DSTREAM 出力信号の TDI お よ び TMS
の有効レベルま での最大遅延です。 タ ーゲ ッ ト は TCK の次の立ち上が り エ ッ
ジか ら こ れ ら の信号をサン プ リ ン グす る ため、 TCK の立ち上が り エ ッ ジに相対
す る タ ーゲ ッ ト の最小セ ッ ト ア ッ プ タ イ ムは、 Tbscl–Tbsod です。
•
DSTREAM が TDO を サン プ リ ン グす る と き 、 TCK の立ち上が り エ ッ ジに相対
す る TDO 入力信号の最小セ ッ ト ア ッ プ タ イ ムは Tbsis です。 タ ーゲ ッ ト は TCK
の前の立ち上が り エ ッ ジで TDO を変化 さ せ る ので、 TCK の立ち下が り エ ッ ジ
に相対す る タ ーゲ ッ ト TDO レベルが有効にな る 最大時間は、 Tbscl–Tbsis です。
関連項目
概念
•
•
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
信号の説明 (3-2 ページ)
シ リ アル ワ イ ヤデバ ッ グ (3-5 ページ)
ト レース信号 (3-9 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-4
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.3
シ リ アルワ イヤデバ ッ グ
以下の各 ト ピ ッ ク では、 デバ ッ グ ア ク セ ス ポー ト (DAP) への シ リ アル ワ イ ヤデ
バ ッ グ (SWD) 接続について説明 し ます。
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
•
SWD 接続 (3-6 ページ)
•
SWD の タ イ ミ ン グ要件 (3-7 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-5
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.4
SWD 接続
次の図は、 一般的な シ リ アル ワ イ ヤデバ ッ グ (SWD) 接続ス キーム を示 し てい ます。
10K
10K
10K
0R
VDD
SWD ࠦࡀࠢ࠲߆ࠄߩାภ
VTREF
ARM
ࡊࡠ࠮࠶ࠨ/
ASIC
22R SWDIO
SWCLK
22R SWO
SWDIO
SWCLK
SWO
࿁〝ߩ
࡝࠮࠶࠻
nSRST
RESET
GND
Gnd
図 3-2 一般的な SWD 接続
注
3.4.1
•
SWDIO、 SWCLK、 お よ び SWO 信号は、 デバ ッ グ装置が接続 し ていない と き
の安定性を維持す る ために、 通常は タ ーゲ ッ ト でプルア ッ プ さ れてい ます。
•
すべてのプルア ッ プ抵抗は、 1K ~ 100KΩ の範囲内で指定す る 必要があ り ま
す。
•
通常、 VTREF 信号は直接 VDD レールに接続 し てい ます。 シ ョ ー ト し ない よ う
にシ リ ーズ抵抗を使用 し てい る 場合は、 100Ω 以下の値にす る 必要があ り ます。
•
信号整合性を向上 さ せ る には、 プ ロ セ ッ サの SWDIO お よ び SWO 出力で イ ン
ピーダ ン ス整合の抵抗を用意す る こ と をお勧め し ます。 ド ラ イ バの イ ン ピーダ
ン ス に加え ら れた こ れ ら の抵抗の値は、 約 50Ω と 等 し く なければな り ません。
関連項目
概念
•
JTAG ポー ト の タ イ ミ ン グ特性 (3-3 ページ)
•
シ リ アル ワ イ ヤデバ ッ グ (3-5 ページ)
SWD の タ イ ミ ン グ要件 (3-7 ページ)
ト レース信号 (3-9 ページ) .
•
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-6
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.5
SWD の タ イ ミ ング要件
イ ン タ フ ェ ース は 2 ラ イ ン し か使用 し ませんが、 次の図では、 わか り やすい よ う に
SWDIO ラ イ ン を分けて、 DSTREAM プ ロ ーブに よ っ て駆動 さ れ る と き 、 タ ーゲ ッ ト
に よ っ て駆動 さ れ る と き を示 し てい ます。
⺒ߺ಴ߒࠨࠗࠢ࡞
SWDIO ߳ߩ DSTREAM
ࡊࡠ࡯ࡉߩ಴ജ
஗ᱛ
଻⇐
Tos
࠺࡯࠲
3 ߟߩ ⁁ᘒ
Thigh Tlow
࠺࡯࠲
ࡄ࡝࠹ࠖ
㐿 ᆎ
SWDCLK ߳ߩ DSTREAM
ࡊࡠ࡯ࡉߩ಴ജ
SWDIO ߳ߩ࠲࡯ࠥ࠶࠻಴ജ
⢐ ቯ ᔕ╵
3 ߟ ߩ⁁ᘒ
3 ߟ ߩ ⁁ᘒ
ᦠ߈ㄟߺࠨࠗࠢ࡞
SWDIO ߳ߩ DSTREAM
ࡊࡠ࡯ࡉߩ಴ജ
஗ᱛ
଻⇐
㐿 ᆎ
3 ߟ ߩ ⁁ᘒ
Tis
Tih
SWDCLK ߳ߩ DSTREAM
ࡊࡠ࡯ࡉߩ಴ജ
SWDIO ߳ߩ ࠲࡯ࠥ࠶࠻಴ജ
⢐ ቯ ᔕ╵
3 ߟ ߩ ⁁ᘒ
࠺࡯࠲
࠺࡯࠲
ࡄ࡝ ࠹ࠖ
3 ߟߩ ⁁ᘒ
図 3-3 SWD タ イ ミ ング図
プ ロ ーブは SWDCLK の立ち下が り エ ッ ジで SWDIO にデー タ を書 き 込み、 SWDCLK
の立ち上が り エ ッ ジで SWDIO か ら デー タ を読み取 り ます。 タ ーゲ ッ ト は SWDCLK
の立ち上が り エ ッ ジで SWDIO にデー タ を書 き 込み、 SWDCLK の立ち上が り エ ッ ジ
で SWDIO か ら デー タ を読み取 り ます。
次の表に、 シ リ アル ワ イ ヤデバ ッ グ (SWD) の タ イ ミ ン グ要件を示 し ます。
表 3-2 SWD の タ イ ミ ング要件
パラ メ ー
タ
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
最小
最大
説明
Thigh
10 ns
500μ
s
SWDCLK HIGH 期間
Tlow
10 ns
500μ
s
SWDCLK LOW 期間
Tos
-5 ns
5 ns
Tis
4 ns
-
SWDIO と 立ち上が り エ ッ ジ
SWDCLK の間に必要な入力セセ ッ
ト ア ップタ イ ム
Tih
1 ns
-
SWDIO と 立ち上が り エ ッ ジ
SWDCLK の間に必要な入力ホール
ド タイム
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
立ち下が り エ ッ ジ SWDCLK への
SWDIO 出力ス キ ュ ー
3-7
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.5.1
関連項目
概念
•
JTAG ポー ト の タ イ ミ ン グ特性 (3-3 ページ)
•
シ リ アル ワ イ ヤデバ ッ グ (3-5 ページ)
SWD 接続 (3-6 ページ)
ト レース信号 (3-9 ページ) .
•
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-8
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.6
ト レース信号
デー タ 転送は TRACECLK 信号に よ っ て同期 し ます。 以下を参照 し て く だ さ い。
•
•
•
3.6.1
ク ロ ッ ク 周波数
ス イ ッ チン グ ス レ ッ シ ョ ル ド レベル
ホッ ト プラグ .
ク ロ ッ ク 周波数
TRACECLK と 同期 し てい る ト レース ポー ト 信号を キ ャ プチ ャ す る ために、
DSTREAM ト レース機能は各 ト レース信号につ き 、 DDR ク ロ ッ キ ン グモー ド で最大
600 Mbps、 SDR ク ロ ッ キ ン グモー ド で最大 480 Mbps ま でサポー ト し てい ます。 次の
図 と 表は、 TRACECLK の タ イ ミ ン グ を示 し てい ます。
Tperiod
Twh
Twl
図 3-4 ク ロ ッ ク 波形
表 3-3 TRACECLK 周波数
3.6.2
パラ メ ー タ
DSTREAM
説明
Tperiod
(分)
2.08 ns
ク ロ ッ ク 周期
Twh (分)
1.0 ns
高パルス幅
Twl (分)
1.0 ns
低パルス幅
ス イ ッ チ ン グス レ ッ シ ョ ル ド レ ベル
ト レース プ ロ ーブは タ ーゲ ッ ト の信号基準電圧 (VTref) を検出 し 、 その ス イ ッ チン
グ ス レ ッ シ ョ ル ド レベルを VTref/2 に自動調整 し ます。 例えば、 3.3 ボル ト の タ ー
ゲ ッ ト シ ス テ ム では、 ス イ ッ チン グ ス レ ッ シ ョ ル ド レベルは 1.65 ボル ト に設定 さ れ
ます。
3.6.3
ホ ッ ト プラグ
電源が入っ ていない タ ーゲ ッ ト に接続 し てい る DSTREAM ユニ ッ ト に電源を入れて
も 、 電源が入っ ていない DSTREAM ユニ ッ ト を電源が入っ てい る タ ーゲ ッ ト に差 し
込んで も 、 ト レース機能に損傷は起 こ り ません。
電源が入っ ていない DSTREAM ユニ ッ ト を電源が入っ てい る タ ーゲ ッ ト に接続 し た
場合、 デバ ッ グ ま たは ト レース信号で DSTREAM に最大 ± 10μA の リ ー ク 流が発生
し ます。
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-9
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.6.4
関連項目
概念
•
•
•
•
タ ーゲ ッ ト イ ン タ フ ェース の ロ ジ ッ ク レベル (2-16 ページ)
信号の説明 (3-2 ページ)
JTAG ポー ト の タ イ ミ ン グ特性 (3-3 ページ)
シ リ アル ワ イ ヤデバ ッ グ (3-5 ページ) .
その他の情報
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ETMv1 お よ び ETMv3 アーキ テ ク チ ャ の ピ ン配列、
http://infocenter.arm.com/help/topic/com.arm.doc.ihi0014-/index.html
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-10
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.7
DSTREAM がサポー ト し ている タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ
以下の各 ト ピ ッ ク では、 DSTREAM がサポー ト し てい る タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ につい
て説明 し ます。
•
Mictor 38 (3-12 ページ)
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
•
ARM JTAG 20 (3-17 ページ)
•
TI JTAG 14 (3-20 ページ)
•
ARM JTAG 14 (3-23 ページ)
•
CoreSight 10 (3-26 ページ)
•
CoreSight 20 (3-29 ページ)
•
MIPI 34 (3-33 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-11
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.8
Mictor 38
Mictor 38 コ ネ ク タ は、 最大 16 ビ ッ ト の ト レースデー タ と ス テー タ ス / 同期信号の高
速 ト レース キ ャ プチ ャ を目的 と し てい ます。 ま た、 タ ーゲ ッ ト のバ ッ グ信号に接続
す る ために も 使用で き ます。
注
こ の コ ネ ク タ は 1 つの電圧 ド メ イ ンのみをサポー ト し てい ます。 タ ーゲ ッ ト シ ス テ
ムの ト レース信号 と デバ ッ グ信号が異な る ロ ジ ッ ク レベルを使用す る 場合、 タ ー
ゲ ッ ト が別々のデバ ッ グ コ ネ ク タ を使用す る よ う に設計す る 必要があ り ます。 デ
バ ッ グ信号に別の コ ネ ク タ が使用 さ れてい る 場合は、 Mictor 38 コ ネ ク タ の未使用の
デバ ッ グ ピ ン を オープ ン回路の ま ま にで き ます。
コ ネ ク タ 中央の接地ス ト リ ッ プは信号のグ ラ ン ド を提供 し ます。 こ の ス ト リ ッ プは、
5 本の ス ルーホールピ ン を持っ てい ます。 高信頼の ト レース理を実現す る には、 こ れ
ら の ピ ン を タ ーゲ ッ ト ボー ド のグ ラ ン ド に直接はんだ付けす る 必要があ り ます。
次の図は、 Mictor 38 コ ネ ク タ の ピ ン配列を示 し てい ます。
1
3
5
7
9
11
13
15
17
19
21
23
25
27
29
31
33
35
37
2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
22
24
26
28
30
32
34
36
38
図 3-5 Mictor 38 コ ネ ク タ のピ ン配列
Mictor ケーブルの構造上、 プ ロ ーブ自体の信号はカ ラ ム リ バース (1-37、 37-1、
2-38、 38-2 な ど) です。 プ ロ ーブで信号を テ ス ト し てい る 場合にのみ、 れを考慮 し
て く だ さ い。
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-12
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
次の表は、 タ ーゲ ッ ト ボー ド で使用 さ れてい る Mictor 38 の ピ ン配列を示 し てい ます。
表 3-4 Mictor 38 イ ン タ フ ェ ースのピ ン配列表
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ピン
ETMv3/TPIU
ETMv2
ETMv1
I/O 図
電圧 ド メ イ
ン
1
NC
NC
NC
NA
NA
2
NC
NC
NC
NA
NA
3
NC
NC
NC
NA
NA
4
NC
NC
NC
NA
NA
5
GND
GND
GND
H
NA
6
TRACECLK
TRACECLK
TRACECLK
A
B
7
DBGRQ
DBGRQ
DBGRQ
B
B
8
DBGACK
DBGACK
DBGACK
A
B
9
nSRST
nSRST
nSRST
E
B
10
EXTTRIG
EXTTRIG
EXTTRIG
B
B
11
TDO
TDO
TDO
A
B
12
VTREF
VTREF
VTREF
F
B
13
RTCK
RTCK
RTCK
B
B
14
VSUPPLY
VSUPPLY
VSUPPLY
予約
NA
15
TCK
TCK
TCK
B
B
16
TRACEDATA[7]
TRACEPKT[7]
TRACEPKT[7]
A
B
17
TMS
TMS
TMS
B
B
18
TRACEDATA[6]
TRACEPKT[6]
TRACEPKT[6]
A
B
19
TDI
TDI
TDI
B
B
20
TRACEDATA[5]
TRACEPKT[5]
TRACEPKT[5]
A
B
21
nTRST
nTRST
nTRST
D
B
22
TRACEDATA[4]
TRACEPKT[4]
TRACEPKT[4]
A
B
23
TRACEDATA[15]
TRACEPKT[15]
TRACEPKT[15]
A
B
24
TRACEDATA[3]
TRACEPKT[3]
TRACEPKT[3]
A
B
25
TRACEDATA[14]
TRACEPKT[14]
TRACEPKT[14]
A
B
26
TRACEDATA[2]
TRACEPKT[2]
TRACEPKT[2]
A
B
27
TRACEDATA[13]
TRACEPKT[13]
TRACEPKT[13]
A
B
28
TRACEDATA[1]
TRACEPKT[1]
TRACEPKT[1]
A
B
29
TRACEDATA[12]
TRACEPKT[12]
TRACEPKT[12]
A
B
30
Logic 0
TRACEPKT[0]
TRACEPKT[0]
A
B
31
TRACEDATA[11]
TRACEPKT[11]
TRACEPKT[11]
A
B
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-13
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
表 3-4 Mictor 38 イ ン タ フ ェ ースのピ ン配列表 (続き)
ピン
ETMv3/TPIU
ETMv2
ETMv1
I/O 図
電圧 ド メ イ
ン
32
Logic 0
PIPESTAT[3]
TRACESYNC
A
B
33
TRACEDATA[10]
TRACEPKT[10]
A
B
34
Logic 1
PIPESTAT[2]
PIPESTAT[2]
A
B
35
TRACEDATA[9]
TRACEPKT[9]
TRACEPKT[9]
A
B
36
TRACECTL
PIPESTAT[1]
PIPESTAT[1]
A
B
37
TRACEDATA[8]
TRACEPKT[8]
TRACEPKT[8]
A
B
38
TRACEDATA[0]
PIPESTAT[0]
PIPESTAT[0]
A
B
次の表で、 Mictor 38 イ ン タ フ ェ ース の信号について説明 し ます。
表 3-5 Mictor 38 信号
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
信号
I/O
説明
TRACEPKT、
TRACEDATA
、 PIPESTAT、
TRACESYNC
、 TRACECTL
入力
こ れ ら の ピ ンは、 上記の よ う に さ ま ざ ま な形式で
DSTREAM に ETM/TPIU ト レースデー タ を提供 し ます。
こ れ ら の信号は タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの近 く で直列終
端す る こ と をお勧め し ます。
TRACECLK
入力
ト レース ク ロ ッ ク ピ ンは、 上記の ト レースデー タ 信号
すべて をサンプ リ ン グす る のに必要な ク ロ ッ ク 信号を
DSTREAM に提供 し ます。 TRACECLK は タ ーゲ ッ ト
プ ロ セ ッ サの近 く で直列終端す る こ と をお勧め し ま
す。
TDI
出力
テ ス ト デー タ 入力ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ ト にシ
リ アルデー タ を提供 し ます。 TDI は タ ーゲ ッ ト で
HIGH にプルア ッ プで き ます。
TDO
入力
テ ス ト デー タ 出力ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ ト か ら
シ リ アルデー タ を受信 し ます。 TDO は タ ーゲ ッ ト プ ロ
セ ッ サの近 く で直列終端す る こ と をお勧め し ます。 通
常、 TDO は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ プ し ます。
TMS
出力
テ ス ト モー ド 選択ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト で テ ス ト ア ク セ
ス ポー ト (TAP) コ ン ト ロ ー ラ の状態を設定す る ため
に使用 さ れます。 TMS は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプル
ア ッ プ し て、 未使用時に TAP コ ン ト ロ ー ラ を無効に し
てお く こ と がで き ます。
TCK
出力
テ ス ト ク ロ ッ ク ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト の TDI お よ び
TMS 入力にデー タ を ク ロ ッ キ ン グす る ために使用 さ れ
ます。 通常、 TCK は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプル し ま
す。
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-14
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
表 3-5 Mictor 38 信号 (続き)
3.8.1
信号
I/O
説明
RTCK
入力
リ タ ーン テ ス ト ク ロ ッ ク ピ ンは、 テ ス ト ク ロ ッ ク 信号
をエ コー し て DSTREAM に戻 し 、 アダプテ ィ ブ ク ロ ッ
キ ン グで使用で き る よ う に し ます。 RTCK が タ ーゲ ッ
ト プ ロ セ ッ サで生成 さ れ る 場合は、 それを直列終端す
る こ と をお勧め し ます。 RTCK は、 未使用時に タ ー
ゲ ッ ト で HIGH ま たは LOW にプルア ッ プ/ダ ウ ンで
き ます。
nTRST
出力
テ ス ト リ セ ッ ト ピ ンは、 プ ロ セ ッ サの TAP コ ン ト ロ ー
ラ を リ セ ッ ト し て、 デバ ッ ガ を実行で き る 状態にす る
ために使用で き ます。 通常、 nTRST は タ ーゲ ッ ト で
HIGH にプルア ッ プ さ れてい ますが、 DSTREAM が
strong-LOW に ド ラ イ ブ し て リ セ ッ ト を起 こ し ます。
nTRST の極性 と 強度は設定可能です。
nSRST
入力 / 出力
シ ス テ ム リ セ ッ ト ピ ンは タ ーゲ ッ ト を完全に リ セ ッ ト
す る ために使用 し ます。 こ の信号は DSTREAM ま たは
タ ーゲ ッ ト ボー ド がアサー ト で き て DSTREAM 検出 し
ます。 通常、 nSRST は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ
プ さ れてい ますが、 strong-LOW に ド ラ イ ブ し て リ セ ッ
ト を起 こ し ます。 nSRST の極性 と 強度は設定可能で
す。
DBGRQ
出力
デバ ッ グ要求ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サを停止 し
てデバ ッ グ状態に切 り 替え る ために使用で き ます。
DBGRQ は現在のシ ス テ ムではほ と ん ど使用 さ れず、
通常は タ ーゲ ッ ト で LOW にプルダ ウ ン さ れてい ます。
DBGACK
入力
デバ ッ グ応答ピ ンは、 デバ ッ グ要求を受け取っ て タ ー
ゲ ッ ト プ ロ セ ッ サがデバ ッ グ状態にな っ た こ と を
DSTREAM に通知す る ために使用で き ます。 DBGACK
は現在のシ ス テ ムではほ と ん ど使用 さ れず、 通常は
タ ーゲ ッ ト で LOW にプルダ ウ ン さ れてい ます。
VTREF
入力
電圧 タ ーゲ ッ ト リ フ ァ レ ン ス ピ ンは DSTREAM に タ ー
ゲ ッ ト のデバ ッ グ レール電圧を提供 し て、 その I/O ロ
ジ ッ ク レベル と 照合 し ます。 VTREF は タ ーゲ ッ ト で
HIGH に結合で き ます。 VTREF が抵抗器に よ っ て
HIGH にプルア ッ プ さ れてい る 場合、 その値は 100Ω 以
下でなければな り ません。
VSUPPLY
-
電圧供給ピ ンは DSTREAM では使用 さ れないため、 接
続 し ないでお き ます。
GND
-
グランド
関連項目
概念
•
DSTREAM がサポー ト し てい る タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ (3-11 ページ)
•
I/O 図 (3-38 ページ)
•
電圧 ド メ イ ン (3-41 ページ)
直列終端 (3-42 ページ) .
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-15
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
その他の情報
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ETMv1 お よ び ETMv3 アーキ テ ク チ ャ の ピ ン配列、
http://infocenter.arm.com/help/topic/com.arm.doc.ihi0014-/index.html
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-16
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.9
ARM JTAG 20
ARM JTAG 20 コ ネ ク タ は 20 ピ ン 2.54 mm の ピ ッ チ コ ネ ク タ です。 標準の JTAG
(IEEE 1149.1) モー ド ま たは シ リ アル ワ イ ヤデバ ッ グ (SWD) モー ド で使用で き ま
す。
次の図は、 ARM JTAG 20 コ ネ ク タ の ピ ン配列を示 し てい ます。
1
3
5
7
9
11
13
15
17
19
2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
図 3-6 ARM JTAG 20 コ ネ ク タ のピ ン配列
次の表は、 タ ーゲ ッ ト ボー ド で使用 さ れてい る ARM JTAG 20 の ピ ン配列を示 し てい
ます。
表 3-6 ARM JTAG 20 イ ン タ フ ェ ースのピ ン配列表
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ピン
信号名
I/O 図
電圧 ド メ イ
ン
1
VTREF
F
A
2
NC
NA
NA
3
nTRST
D
A
4
GND
H
NA
5
TDI
B
A
6
GND
H
NA
7
TMS/SWDIO
B/C
A
8
GND
H
NA
9
TCK/SWCLK
B
A
10
GND
H
NA
11
RTCK
A
A
12
GND
H
NA
13
TDO/SWO
A
A
14
GND
H
NA
15
nSRST
E
A
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-17
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
表 3-6 ARM JTAG 20 イ ン タ フ ェ ースのピ ン配列表 (続き)
ピン
信号名
I/O 図
電圧 ド メ イ
ン
16
GND
H
NA
17
DBGRQ
B
A
18
GND
H
NA
19
DBGACK
A
A
20
GND
H
NA
次の表で、 ARM JTAG 20 イ ン タ フ ェース の信号について説明 し ます。
表 3-7 ARM の JTAG 20 信号
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
信号
I/O
説明
TDI
出力
テ ス ト デー タ 入力ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ ト にシ
リ アルデー タ を提供 し ます。 TDI は タ ーゲ ッ ト で
HIGH にプルア ッ プで き ます。
TDO
入力
テ ス ト デー タ 出力ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ ト か ら
シ リ アルデー タ を受信 し ます。 TDO は タ ーゲ ッ ト プ ロ
セ ッ サの近 く で直列終端す る こ と をお勧め し ます。 通
常、 TDO は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ プ し ます。
TMS
出力
テ ス ト モー ド 選択ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト で テ ス ト ア ク セ
ス ポー ト (TAP) コ ン ト ロ ー ラ の状態を設定す る ため
に使用 さ れます。 TMS は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプル
ア ッ プ し て、 未使用時に TAP コ ン ト ロ ー ラ を無効に し
てお く こ と がで き ます。
TCK
出力
テ ス ト ク ロ ッ ク ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト の TDI お よ び
TMS 入力にデー タ を ク ロ ッ キ ン グす る ために使用 さ れ
ます。 通常、 TCK は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプル し ま
す。
RTCK
入力
リ タ ーン テ ス ト ク ロ ッ ク ピ ンは、 テ ス ト ク ロ ッ ク 信号
をエ コー し て DSTREAM に戻 し 、 アダプテ ィ ブ ク ロ ッ
キ ン グで使用で き る よ う に し ます。 RTCK が タ ーゲ ッ
ト プ ロ セ ッ サで生成 さ れ る 場合は、 それを直列終端す
る こ と をお勧め し ます。 RTCK は、 未使用時に タ ー
ゲ ッ ト で HIGH ま たは LOW にプルア ッ プ/ダ ウ ンで
き ます。
nTRST
出力
テ ス ト リ セ ッ ト ピ ンは、 プ ロ セ ッ サの TAP コ ン ト ロ ー
ラ を リ セ ッ ト し て、 デバ ッ ガ を実行で き る 状態にす る
ために使用で き ます。 通常、 nTRST は タ ーゲ ッ ト で
HIGH にプルア ッ プ さ れてい ますが、 DSTREAM が
strong-LOW に ド ラ イ ブ し て リ セ ッ ト を起 こ し ます。
nTRST の極性 と 強度は設定可能です。
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-18
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
表 3-7 ARM の JTAG 20 信号 (続き)
3.9.1
信号
I/O
説明
nSRST
入力 / 出力
シ ス テ ム リ セ ッ ト ピ ンは タ ーゲ ッ ト を完全に リ セ ッ ト
す る ために使用 し ます。 こ の信号は DSTREAM ま たは
タ ーゲ ッ ト ボー ド がアサー ト で き て DSTREAM 検出 し
ます。 通常、 nSRST は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ
プ さ れてい ますが、 strong-LOW に ド ラ イ ブ し て リ セ ッ
ト を起 こ し ます。 nSRST の極性 と 強度は設定可能で
す。
DBGRQ
出力
デバ ッ グ要求ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サを停止 し
てデバ ッ グ状態に切 り 替え る ために使用で き ます。
DBGRQ は現在のシ ス テ ムではほ と ん ど使用 さ れず、
通常は タ ーゲ ッ ト で LOW にプルダ ウ ン さ れてい ます。
DBGACK
入力
デバ ッ グ応答ピ ンは、 デバ ッ グ要求を受け取っ て タ ー
ゲ ッ ト プ ロ セ ッ サがデバ ッ グ状態にな っ た こ と を
DSTREAM に通知す る ために使用で き ます。 DBGACK
は現在のシ ス テ ムではほ と ん ど使用 さ れず、 通常は
タ ーゲ ッ ト で LOW にプルダ ウ ン さ れてい ます。
SWDIO
(SWD モー
ド)
入力 / 出力
シ リ アル ワ イ ヤデー タ I/O ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ー
ゲ ッ ト と の間でシ リ アルデー タ を送受信 し ます。
SWDIO は タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの近 く で直列終端す
る こ と をお勧め し ます。
SWCLK
(SWD モー
ド)
出力
シ リ アル ワ イ ヤ ク ロ ッ ク ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ
ト と の間でデー タ を ク ロ ッ キ ン グ し ます。
SWO (SWD
モー ド )
入力
シ リ アル ワ イ ヤ出力ピ ンは、 ト レースデー タ を
DSTREAM に提供す る ために使用で き ます。 SWO は
タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの近 く で直列終端す る こ と をお
勧め し ます。
VTREF
入力
電圧 タ ーゲ ッ ト リ フ ァ レ ン ス ピ ンは DSTREAM に タ ー
ゲ ッ ト のデバ ッ グ レール電圧を提供 し て、 その I/O ロ
ジ ッ ク レベル と 照合 し ます。 VTREF は タ ーゲ ッ ト で
HIGH に結合で き ます。 VTREF が抵抗器に よ っ て
HIGH にプルア ッ プ さ れてい る 場合、 その値は 100Ω 以
下でなければな り ません。
GND
-
接地
関連項目
概念
•
DSTREAM がサポー ト し てい る タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ (3-11 ページ)
•
I/O 図 (3-38 ページ)
•
電圧 ド メ イ ン (3-41 ページ)
直列終端 (3-42 ページ) .
•
その他の情報
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ETMv1 お よ び ETMv3 アーキ テ ク チ ャ の ピ ン配列、
http://infocenter.arm.com/help/topic/com.arm.doc.ihi0014-/index.html
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-19
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.10
TI JTAG 14
TI JTAG 14 コ ネ ク タ は、 標準の JTAG (IEEE 1149.1) モー ド ま たは シ リ アル ワ イ ヤデ
バ ッ グ (SWD) モー ド で使用で き ます。
次の図は、 TI JTAG 14 コ ネ ク タ の ピ ン配列を示 し てい ます。
1
3
5
7
9
11
13
2
4
6
8
10
12
14
図 3-7 TI JTAG 14 コ ネ ク タ のピ ン配列
次の表は、 タ ーゲ ッ ト ボー ド で使用 さ れてい る TI JTAG 14 の ピ ン配列を示 し てい ま
す。
表 3-8 TI JTAG 14 イ ン タ フ ェ ースのピ ン配列表
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ピン
信号名
I/O 図
電圧 ド メ イ
ン
1
TMS/SWDIO
B
A
2
nTRST
D
A
3
TDI
B
A
4
GND
H
NA
5
VTREF
F
A
6
NC
I
NA
7
TDO/SWO
A
A
8
GND
H
NA
9
RTCK
A
A
10
GND
H
NA
11
TCK/SWCLK
B
A
12
GND
H
NA
13
EMU0
B
A
14
EMU1
A
A
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-20
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
次の表で、 TI JTAG 14 イ ン タ フ ェ ース の信号について説明 し ます。
表 3-9 TI JTAG 14 信号
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
信号
I/O
説明
TDI
出力
テ ス ト デー タ 入力ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ ト にシ
リ アルデー タ を提供 し ます。 TDI は タ ーゲ ッ ト で
HIGH にプルア ッ プで き ます。
TDO
入力
テ ス ト デー タ 出力ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ ト か ら
シ リ アルデー タ を受信 し ます。 TDO は タ ーゲ ッ ト プ ロ
セ ッ サの近 く で直列終端す る こ と をお勧め し ます。 通
常、 TDO は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ プ し ます。
TMS
出力
テ ス ト モー ド 選択ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト で テ ス ト ア ク セ
ス ポー ト (TAP) コ ン ト ロ ー ラ の状態を設定す る ため
に使用 さ れます。 TMS は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプル
ア ッ プ し て、 未使用時に TAP コ ン ト ロ ー ラ を無効に し
てお く こ と がで き ます。
TCK
出力
テ ス ト ク ロ ッ ク ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト の TDI お よ び
TMS 入力にデー タ を ク ロ ッ キ ン グす る ために使用 さ れ
ます。 通常、 TCK は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプル し ま
す。
RTCK
入力
リ タ ーン テ ス ト ク ロ ッ ク ピ ンは、 テ ス ト ク ロ ッ ク 信号
をエ コー し て DSTREAM に戻 し 、 アダプテ ィ ブ ク ロ ッ
キ ン グで使用で き る よ う に し ます。 RTCK が タ ーゲ ッ
ト プ ロ セ ッ サで生成 さ れ る 場合は、 それを直列終端す
る こ と をお勧め し ます。 RTCK は、 未使用時に タ ー
ゲ ッ ト で HIGH ま たは LOW にプルア ッ プ/ダ ウ ンで
き ます。
nTRST
出力
テ ス ト リ セ ッ ト ピ ンは、 プ ロ セ ッ サの TAP コ ン ト ロ ー
ラ を リ セ ッ ト し て、 デバ ッ グ を実行で き る よ う に し ま
す。 通常、 nTRST は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ プ
さ れてい ますが、 DSTREAM が strong-LOW に ド ラ イ ブ
し て リ セ ッ ト を起 こ し ます。 nTRST の極性 と 強度は設
定可能です。
EMU0
-
EMU0 ピ ンは汎用的な I/O ピ ンですが、 現在
DSTREAM ではサポー ト さ れてい ません。 EMU0 は、
タ ーゲ ッ ト で HIGH、 LOW にプルア ッ プ/ダ ウ ンす る
か、 オープン回路の ま ま にで き ます。
EMU1
-
EMU1 ピ ンは汎用的な I/O ピ ンですが、 現在
DSTREAM ではサポー ト さ れてい ません。 EMU0 は、
タ ーゲ ッ ト で HIGH、 LOW にプルア ッ プ/ダ ウ ンす る
か、 オープン回路の ま ま にで き ます。
SWDIO
(SWD モー
ド)
入力 / 出力
シ リ アル ワ イ ヤデー タ I/O ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ー
ゲ ッ ト と の間でシ リ アルデー タ を送受信 し ます。
SWDIO は タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの近 く で直列終端す
る こ と をお勧め し ます。
SWCLK
(SWD モー
ド)
出力
シ リ アル ワ イ ヤ ク ロ ッ ク ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ
ト と の間でデー タ を ク ロ ッ キ ン グ し ます。
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-21
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
表 3-9 TI JTAG 14 信号 (続き)
3.10.1
信号
I/O
説明
SWO (SWD
モー ド )
入力
シ リ アル ワ イ ヤ出力ピ ンは、 ト レースデー タ を
DSTREAM に提供す る ために使用で き ます。 SWO は
タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの近 く で直列終端す る こ と をお
勧め し ます。
VTREF
入力
電圧 タ ーゲ ッ ト リ フ ァ レ ン ス ピ ンは DSTREAM に タ ー
ゲ ッ ト のデバ ッ グ レール電圧を提供 し て、 その I/O ロ
ジ ッ ク レベル と 照合 し ます。 VTREF は タ ーゲ ッ ト で
HIGH に結合で き ます。 VTREF が抵抗器に よ っ て
HIGH にプルア ッ プ さ れてい る 場合、 その値は 100Ω 以
下でなければな り ません。
GND
-
接地
関連項目
概念
•
DSTREAM がサポー ト し てい る タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ (3-11 ページ)
•
I/O 図 (3-38 ページ)
•
電圧 ド メ イ ン (3-41 ページ)
直列終端 (3-42 ページ) .
•
その他の情報
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ETMv1 お よ び ETMv3 アーキ テ ク チ ャ の ピ ン配列、
http://infocenter.arm.com/help/topic/com.arm.doc.ihi0014-/index.html
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-22
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.11
ARM JTAG 14
ARM JTAG 14 コ ネ ク タ は、 標準の JTAG (IEEE 1149.1) モー ド ま たは シ リ アル ワ イ ヤ
デバ ッ グ (SWD) モー ド で使用で き ます。
次の図は、 TI JTAG 14 コ ネ ク タ の ピ ン配列を示 し てい ます。
1
3
5
7
9
11
13
2
4
6
8
10
12
14
図 3-8 ARM JTAG 14 コ ネ ク タ のピ ン配列
次の表は、 タ ーゲ ッ ト ボー ド で使用 さ れてい る ARM JTAG 14 の ピ ン配列を示 し てい
ます。
表 3-10 ARM JTAG 14 イ ン タ フ ェ ースのピ ン配列表
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ピン
信号名
I/O 図
電圧 ド メ イ
ン
1
NC
NA
NA
2
GND
H
NA
3
nTRST
D
A
4
GND
H
NA
5
TDI
B
A
6
GND
H
NA
7
TMS/SWDIO
B
A
8
GND
H
NA
9
TCK/SWCLK
B
A
10
GND
H
NA
11
TDO/SWO
A
A
12
nSRST
E
A
13
VTREF
F
A
14
GND
H
NA
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-23
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
次の表で、 ARM JTAG 14 イ ン タ フ ェース の信号について説明 し ます。
表 3-11 ARM の JTAG 14 信号
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
信号
I/O
説明
TDI
出力
テ ス ト デー タ 入力ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ ト にシ
リ アルデー タ を提供 し ます。 TDI は タ ーゲ ッ ト で
HIGH にプルア ッ プで き ます。
TDO
入力
テ ス ト デー タ 出力ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ ト か ら
シ リ アルデー タ を受信 し ます。 TDO は タ ーゲ ッ ト プ ロ
セ ッ サの近 く で直列終端す る こ と をお勧め し ます。 通
常、 TDO は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ プ し ます。
TMS
出力
テ ス ト モー ド 選択ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト で テ ス ト ア ク セ
ス ポー ト (TAP) コ ン ト ロ ー ラ の状態を設定す る ため
に使用 さ れます。 TMS は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプル
ア ッ プ し て、 未使用時に TAP コ ン ト ロ ー ラ を無効に し
てお く こ と がで き ます。
TCK
出力
テ ス ト ク ロ ッ ク ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト の TDI お よ び
TMS 入力にデー タ を ク ロ ッ キ ン グす る ために使用 さ れ
ます。 通常、 TCK は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプル し ま
す。
nTRST
出力
テ ス ト リ セ ッ ト ピ ンは、 プ ロ セ ッ サの TAP コ ン ト ロ ー
ラ を リ セ ッ ト し て、 デバ ッ グ を実行で き る よ う に し ま
す。 通常、 nTRST は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ プ
さ れてい ますが、 DSTREAM が strong-LOW に ド ラ イ ブ
し て リ セ ッ ト を起 こ し ます。 nTRST の極性 と 強度は設
定可能です。
nSRST
入力 / 出力
シ ス テ ム リ セ ッ ト ピ ンは タ ーゲ ッ ト を完全に リ セ ッ ト
す る ために使用 し ます。 こ の信号は DSTREAM ま たは
タ ーゲ ッ ト ボー ド がアサー ト で き て DSTREAM 検出 し
ます。 通常、 nSRST は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ
プ さ れてい ますが、 strong-LOW に ド ラ イ ブ し て リ セ ッ
ト を起 こ し ます。 nSRST の極性 と 強度は設定可能で
す。
SWDIO
(SWD モー
ド)
入力 / 出力
シ リ アル ワ イ ヤデー タ I/O ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ー
ゲ ッ ト と の間でシ リ アルデー タ を送受信 し ます。
SWDIO は タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの近 く で直列終端す
る こ と をお勧め し ます。
SWCLK
(SWD モー
ド)
出力
シ リ アル ワ イ ヤ ク ロ ッ ク ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ
ト と の間でデー タ を ク ロ ッ キ ン グ し ます。
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-24
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
表 3-11 ARM の JTAG 14 信号 (続き)
3.11.1
信号
I/O
説明
SWO (SWD
モー ド )
入力
シ リ アル ワ イ ヤ出力ピ ンは、 ト レースデー タ を
DSTREAM に提供す る ために使用で き ます。 SWO は
タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの近 く で直列終端す る こ と をお
勧め し ます。
VTREF
入力
電圧 タ ーゲ ッ ト リ フ ァ レ ン ス ピ ンは DSTREAM に タ ー
ゲ ッ ト のデバ ッ グ レール電圧を提供 し て、 その I/O ロ
ジ ッ ク レベル と 照合 し ます。 VTREF は タ ーゲ ッ ト で
HIGH に結合で き ます。 VTREF が抵抗器に よ っ て
HIGH にプルア ッ プ さ れてい る 場合、 その値は 100Ω 以
下でなければな り ません。
GND
-
接地
関連項目
概念
•
DSTREAM がサポー ト し てい る タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ (3-11 ページ)
•
I/O 図 (3-38 ページ)
•
電圧 ド メ イ ン (3-41 ページ)
直列終端 (3-42 ページ) .
•
その他の情報
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ETMv1 お よ び ETMv3 アーキ テ ク チ ャ の ピ ン配列、
http://infocenter.arm.com/help/topic/com.arm.doc.ihi0014-/index.html
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-25
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.12
CoreSight 10
CoreSight 10 コ ネ ク タ は、 標準の JTAG (IEEE 1149.1) モー ド ま たは シ リ アル ワ イ ヤ
デバ ッ グ (SWD) モー ド で使用で き ます。
次の図は、 CoreSight 10 コ ネ ク タ の ピ ン配列を示 し てい ます。
1
3
5
7
9
2
4
6
8
10
図 3-9 CoreSight 10 コ ネ ク タ のピ ン配列
注
分極キーはケーブルの タ ーゲ ッ ト 側の端でのみはめ込ま れます。
次の表は、 タ ーゲ ッ ト ボー ド で使用 さ れてい る CoreSight 10 の ピ ン配列を示 し てい ま
す。
表 3-12 CoreSight 10 イ ン タ フ ェ ースのピ ン配列表
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ピン
信号名
I/O 図
電圧 ド メ イ
ン
1
VTREF
G
A
2
TMS/SWDIO
B/C
A
3
GND
H
NA
4
TCK/SWCLK
B
A
5
GND
H
NA
6
TDO/SWO
A
A
7
KEY (NC)
NA
NA
8
TDI
B
A
9
GND
H
NA
10
nSRST
E
A
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-26
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
次の表で、 CoreSight 10 イ ン タ フ ェ ース の信号について説明 し ます。
表 3-13 CoreSight 10 の信号
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
信号
I/O
説明
TDI
出力
テ ス ト デー タ 入力ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ ト にシ
リ アルデー タ を提供 し ます。 TDI は タ ーゲ ッ ト で
HIGH にプルア ッ プで き ます。
TDO
入力
テ ス ト デー タ 出力ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ ト か ら
シ リ アルデー タ を受信 し ます。 TDO は タ ーゲ ッ ト プ ロ
セ ッ サの近 く で直列終端す る こ と をお勧め し ます。 通
常、 TDO は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ プ し ます。
TMS
出力
テ ス ト モー ド 選択ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト で テ ス ト ア ク セ
ス ポー ト (TAP) コ ン ト ロ ー ラ の状態を設定す る ため
に使用 さ れます。 TMS は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプル
ア ッ プ し て、 未使用時に TAP コ ン ト ロ ー ラ を無効に し
てお く こ と がで き ます。
TCK
出力
テ ス ト ク ロ ッ ク ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト の TDI お よ び
TMS 入力にデー タ を ク ロ ッ キ ン グす る ために使用 さ れ
ます。 通常、 TCK は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプル し ま
す。
nSRST
入力 / 出力
シ ス テ ム リ セ ッ ト ピ ンは タ ーゲ ッ ト を完全に リ セ ッ ト
す る ために使用 し ます。 こ の信号は DSTREAM ま たは
タ ーゲ ッ ト ボー ド がアサー ト で き て DSTREAM 検出 し
ます。 通常、 nSRST は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ
プ さ れてい ますが、 strong-LOW に ド ラ イ ブ し て リ セ ッ
ト を起 こ し ます。 nSRST の極性 と 強度は設定可能で
す。
SWDIO
(SWD モー
ド)
入力 / 出力
シ リ アル ワ イ ヤデー タ I/O ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ー
ゲ ッ ト と の間でシ リ アルデー タ を送受信 し ます。
SWDIO は タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの近 く で直列終端す
る こ と をお勧め し ます。
SWCLK
(SWD モー
ド)
出力
シ リ アル ワ イ ヤ ク ロ ッ ク ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ
ト と の間でデー タ を ク ロ ッ キ ン グ し ます。
SWO (SWD
モー ド )
入力
シ リ アル ワ イ ヤ出力ピ ンは、 ト レースデー タ を
DSTREAM に提供す る ために使用で き ます。 SWO は
タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの近 く で直列終端す る こ と をお
勧め し ます。
VTREF
入力
電圧 タ ーゲ ッ ト リ フ ァ レ ン ス ピ ンは DSTREAM に タ ー
ゲ ッ ト のデバ ッ グ レール電圧を提供 し て、 その I/O ロ
ジ ッ ク レベル と 照合 し ます。 VTREF は タ ーゲ ッ ト で
HIGH に結合で き ます。 VTREF が抵抗器に よ っ て
HIGH にプルア ッ プ さ れてい る 場合、 その値は 100Ω 以
下でなければな り ません。
GND
-
接地
KEY
-
こ の ピ ンが タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ に存在 し てはな り ませ
ん。
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-27
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.12.1
関連項目
概念
•
DSTREAM がサポー ト し てい る タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ (3-11 ページ)
•
I/O 図 (3-38 ページ)
•
電圧 ド メ イ ン (3-41 ページ)
直列終端 (3-42 ページ) .
•
その他の情報
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ETMv1 お よ び ETMv3 アーキ テ ク チ ャ の ピ ン配列、
http://infocenter.arm.com/help/topic/com.arm.doc.ihi0014-/index.html
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-28
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.13
CoreSight 20
CoreSight 20 コ ネ ク タ は、 標準の JTAG (IEEE 1149.1) モー ド ま たは シ リ アル ワ イ ヤ
デバ ッ グ (SWD) モー ド で使用で き ます。 ま た、 オプシ ョ ン で最大 4 ビ ッ ト のパ ラ
レル ト レース を ト レース ポー ト イ ン タ フ ェース ユニ ッ ト (TPIU) コ ン テ ィ ニ ュ ア ス
モー ド でキ ャ プチ ャ し ます。
こ の コ ネ ク タ がパ ラ レル と レース の ソ ース に設定 さ れてい る と 、 ピ ン 12 ~ 20 が代替
の ト レース機能に切 り 替わ り ます。
次の図は、 CoreSight 20 コ ネ ク タ の ピ ン配列を示 し てい ます。
1
3
5
7
9
11
13
15
17
19
2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
図 3-10 CoreSight 20 コ ネ ク タ のピ ン配列
注
分極キーはケーブルの タ ーゲ ッ ト 側の端でのみはめ込ま れます。
次の表は、 タ ーゲ ッ ト ボー ド で使用 さ れてい る CoreSight 20 の ピ ン配列を示 し てい ま
す。
表 3-14 CoreSight 20 イ ン タ フ ェ ースのピ ン配列表
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ピン
信号名
I/O 図
電圧 ド メ イ
ン
1
VTREF
G
A
2
TMS/SWDIO
B/C
A
3
GND
H
NA
4
TCK/SWCLK
B
A
5
GND
H
NA
6
TDO/SWO
A
A
7
KEY (NC)
NA
NA
8
TDI
B
A
9
GND
H
NA
10
nSRST
E
A
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-29
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
表 3-14 CoreSight 20 イ ン タ フ ェ ースのピ ン配列表 (続き)
ピン
信号名
I/O 図
電圧 ド メ イ
ン
11
NC
I
NA
12
RTCK/TRACECLK
A
A
13
NC
I
NA
14
SWO/TraceD0
E
A
15
GND
H
NA
16
nTRST/TraceD1
E
A
17
GND
H
NA
18
DBGRQ/TraceD2
A
A
19
GND
H
NA
20
DBGACK /TraceD3
A
A
次の表で、 CoreSight 20 イ ン タ フ ェ ース の信号について説明 し ます。
表 3-15 CoreSight 20 の信号
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
信号
I/O
説明
TDI
出力
テ ス ト デー タ 入力ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ ト にシ
リ アルデー タ を提供 し ます。 TDI は タ ーゲ ッ ト で
HIGH にプルア ッ プで き ます。
TDO
入力
テ ス ト デー タ 出力ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ ト か ら
シ リ アルデー タ を受信 し ます。 TDO は タ ーゲ ッ ト プ ロ
セ ッ サの近 く で直列終端す る こ と をお勧め し ます。 通
常、 TDO は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ プ し ます。
TMS
出力
テ ス ト モー ド 選択ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト で テ ス ト ア ク セ
ス ポー ト (TAP) コ ン ト ロ ー ラ の状態を設定す る ため
に使用 さ れます。 TMS は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプル
ア ッ プ し て、 未使用時に TAP コ ン ト ロ ー ラ を無効に し
てお く こ と がで き ます。
TCK
出力
テ ス ト ク ロ ッ ク ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト の TDI お よ び
TMS 入力にデー タ を ク ロ ッ キ ン グす る ために使用 さ れ
ます。 通常、 TCK は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプル し ま
す。
RTCK
入力
リ タ ーン テ ス ト ク ロ ッ ク ピ ンは、 テ ス ト ク ロ ッ ク 信号
をエ コー し て DSTREAM に戻 し 、 アダプテ ィ ブ ク ロ ッ
キ ン グで使用で き る よ う に し ます。 RTCK が タ ーゲ ッ
ト プ ロ セ ッ サで生成 さ れ る 場合は、 それを直列終端す
る こ と をお勧め し ます。 RTCK は、 未使用時に タ ー
ゲ ッ ト で HIGH ま たは LOW にプルア ッ プ/ダ ウ ンで
き ます。
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-30
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
表 3-15 CoreSight 20 の信号 (続き)
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
信号
I/O
説明
nTRST
出力
テ ス ト リ セ ッ ト ピ ンは、 プ ロ セ ッ サの TAP コ ン ト ロ ー
ラ を リ セ ッ ト し て、 デバ ッ ガ を実行で き る 状態にす る
ために使用で き ます。 通常、 nTRST は タ ーゲ ッ ト で
HIGH にプルア ッ プ さ れてい ますが、 DSTREAM が
strong-LOW に ド ラ イ ブ し て リ セ ッ ト を起 こ し ます。
nTRST の極性 と 強度は設定可能です。
nSRST
入力 / 出力
シ ス テ ム リ セ ッ ト ピ ンは タ ーゲ ッ ト を完全に リ セ ッ ト
す る ために使用 し ます。 こ の信号は DSTREAM ま たは
タ ーゲ ッ ト ボー ド がアサー ト で き て DSTREAM 検出 し
ます。 通常、 nSRST は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ
プ さ れてい ますが、 strong-LOW に ド ラ イ ブ し て リ セ ッ
ト を起 こ し ます。 nSRST の極性 と 強度は設定可能で
す。
DBGRQ
出力
デバ ッ グ要求ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サを停止 し
てデバ ッ グ状態に切 り 替え る ために使用で き ます。
DBGRQ は現在のシ ス テ ムではほ と ん ど使用 さ れず、
通常は タ ーゲ ッ ト で LOW にプルダ ウ ン さ れてい ます。
DBGACK
入力
デバ ッ グ応答ピ ンは、 デバ ッ グ要求を受け取っ て タ ー
ゲ ッ ト プ ロ セ ッ サがデバ ッ グ状態にな っ た こ と を
DSTREAM に通知す る ために使用で き ます。 DBGACK
は現在のシ ス テ ムではほ と ん ど使用 さ れず、 通常は
タ ーゲ ッ ト で LOW にプルダ ウ ン さ れてい ます。
SWDIO (SWD
モー ド )
入力 / 出力
シ リ アル ワ イ ヤデー タ I/O ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ー
ゲ ッ ト と の間でシ リ アルデー タ を送受信 し ます。
SWDIO は タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの近 く で直列終端す
る こ と をお勧め し ます。
SWCLK
(SWD モー ド )
出力
シ リ アル ワ イ ヤ ク ロ ッ ク ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ
ト と の間でデー タ を ク ロ ッ キ ン グ し ます。
SWO (SWD
モー ド )
入力
シ リ アル ワ イ ヤ出力ピ ンは、 ト レースデー タ を
DSTREAM に提供す る ために使用で き ます。 SWO は
タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの近 く で直列終端す る こ と をお
勧め し ます。 SWO はピ ン 6 ま たは 14 でキ ャ プチ ャ さ
れ る よ う に設定可能です。
TraceD[0-3]
入力
ト レースデー タ [0-3] ピ ンは DSTREAM に TPIU コ ン
テ ィ ニ ュ ア ス モー ド ト レースデー タ を タ ーゲ ッ ト か ら
提供 し ます。 こ れ ら の信号は タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの
近 く で直列終端す る こ と をお勧め し ます。
TRACECLK
( ト レース モー
ド)
入力
ト レース ク ロ ッ ク ピ ンは、 ト レースデー タ 信号をサン
プ リ ン グす る のに必要な ク ロ ッ ク 信号を DSTREAM に
提供 し ます。 TRACECLK は タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの
近 く で直列終端す る こ と をお勧め し ます。
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-31
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
表 3-15 CoreSight 20 の信号 (続き)
3.13.1
信号
I/O
説明
VTREF
入力
電圧 タ ーゲ ッ ト リ フ ァ レ ン ス ピ ンは DSTREAM に タ ー
ゲ ッ ト のデバ ッ グ レール電圧を提供 し て、 その I/O ロ
ジ ッ ク レベル と 照合 し ます。 VTREF は タ ーゲ ッ ト で
HIGH に結合で き ます。 VTREF が抵抗器に よ っ て
HIGH にプルア ッ プ さ れてい る 場合、 その値は 100Ω 以
下でなければな り ません。
GND
-
接地
KEY
-
こ の ピ ンが タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ に存在 し てはな り ませ
ん。
関連項目
概念
•
DSTREAM がサポー ト し てい る タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ (3-11 ページ)
•
I/O 図 (3-38 ページ)
•
電圧 ド メ イ ン (3-41 ページ)
直列終端 (3-42 ページ) .
•
その他の情報
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ETMv1 お よ び ETMv3 アーキ テ ク チ ャ の ピ ン配列、
http://infocenter.arm.com/help/topic/com.arm.doc.ihi0014-/index.html
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-32
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.14
MIPI 34
MIPI 34 コ ネ ク タ は、 標準の JTAG (IEEE 1149.1) モー ド ま たは シ リ アル ワ イ ヤデ
バ ッ グ (SWD) モー ド で使用で き ます。 ま た、 最大 4 ビ ッ ト のパ ラ レ ル ト レース を
ト レース ポー ト イ ン タ フ ェース ユニ ッ ト (TPIU) コ ン テ ィ ニ ュ ア ス モー ド でキ ャ プ
チ ャ し ます。
こ の コ ネ ク タ は、 デバ ッ グ信号 と ト レース信号用に別々の電圧 ド メ イ ン を サポー ト
し てい ます。 し たが っ て、 両方の VTREF ピ ン に適切な電圧を供給す る 必要があ り ま
す。 .
次の図は、 MIPI 34 コ ネ ク タ の ピ ン配列を示 し てい ます。
1
3
5
7
9
11
13
15
17
19
21
23
25
27
29
31
33
2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
22
24
26
28
30
32
34
図 3-11 MIPI 34 コ ネ ク タ のピ ン配列
注
分極キーはケーブルの タ ーゲ ッ ト 側の端でのみはめ込ま れます。
次の表は、 タ ーゲ ッ ト ボー ド で使用 さ れてい る MIPI 34 の ピ ン配列を示 し てい ます。
表 3-16 MIPI 34 イ ン タ フ ェ ースのピ ン配列表
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ピン
信号名
I/O 図
電圧 ド メ イ
ン
1
VTREF
G
A
2
TMS/SWDIO
B
A
3
GND
H
NA
4
TCK/SWCLK
B
A
5
GND
H
NA
6
TDO/SWO
A
A
7
KEY (NC)
NA
NA
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-33
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
表 3-16 MIPI 34 イ ン タ フ ェ ースのピ ン配列表 (続き)
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ピン
信号名
I/O 図
電圧 ド メ イ
ン
8
TDI
B
A
9
GND
H
NA
10
nSRST
E
A
11
NC
I
NA
12
RTCK
A
A
13
NC
I
NA
14
TRST_PD
D
A
15
GND
H
NA
16
nTRST
D
A
17
GND
H
NA
18
DBGRQ
B
A
19
GND
H
NA
20
DBGACK
A
A
21
GND
H
NA
22
TRACECLK
A
B
23
GND
H
NA
24
TRACED0
A
B
25
GND
H
NA
26
TRACED1
A
B
27
GND
H
NA
28
TRACED2
A
B
29
GND
H
NA
30
TRACED3
A
B
31
GND
H
NA
32
TRACEEXT
C
B
33
GND
H
NA
34
VTREF
F
B
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-34
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
次の表で、 MIPI 34 イ ン タ フ ェ ース の信号について説明 し ます。
表 3-17 MIPI 34 の信号
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
信号
I/O
説明
TDI
出力
テ ス ト デー タ 入力ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ ト にシ
リ アルデー タ を提供 し ます。 TDI は タ ーゲ ッ ト で
HIGH にプルア ッ プで き ます。
TDO
入力
テ ス ト デー タ 出力ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ ト か ら
シ リ アルデー タ を受信 し ます。 TDO は タ ーゲ ッ ト プ ロ
セ ッ サの近 く で直列終端す る こ と をお勧め し ます。 通
常、 TDO は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ プ し ます。
TMS
出力
テ ス ト モー ド 選択ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト で テ ス ト ア ク セ
ス ポー ト (TAP) コ ン ト ロ ー ラ の状態を設定す る ため
に使用 さ れます。 TMS は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプル
ア ッ プ し て、 未使用時に TAP コ ン ト ロ ー ラ を無効に し
てお く こ と がで き ます。
TCK
出力
テ ス ト ク ロ ッ ク ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト の TDI お よ び
TMS 入力にデー タ を ク ロ ッ キ ン グす る ために使用 さ れ
ます。 通常、 TCK は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプル し ま
す。
RTCK
入力
リ タ ーン テ ス ト ク ロ ッ ク ピ ンは、 テ ス ト ク ロ ッ ク 信号
をエ コー し て DSTREAM に戻 し 、 アダプテ ィ ブ ク ロ ッ
キ ン グで使用で き る よ う に し ます。 RTCK が タ ーゲ ッ
ト プ ロ セ ッ サで生成 さ れ る 場合は、 それを直列終端す
る こ と をお勧め し ます。 RTCK は、 未使用時に タ ー
ゲ ッ ト で HIGH ま たは LOW にプルア ッ プ/ダ ウ ンで
き ます。
nTRST
出力
テ ス ト リ セ ッ ト ピ ンは、 プ ロ セ ッ サの TAP コ ン ト ロ ー
ラ を リ セ ッ ト し てデバ ッ グ を実行で き る よ う に し ま
す。 通常、 nTRST は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ プ
さ れてい ますが、 DSTREAM が strong-LOW に ド ラ イ ブ
し て リ セ ッ ト を起 こ し ます。 nTRST の極性 と 強度は設
定可能です。
TRST_PD
出力
テ ス ト リ セ ッ ト (プルダ ウ ン) ピ ンは、 プ ロ セ ッ サの
TAP コ ン ト ロ ー ラ を リ セ ッ ト し てデバ ッ グ を実行で き
る よ う に し ます。 通常、 TRST_PD は タ ーゲ ッ ト で
LOW にプルダ ウ ン さ れてい ますが ( リ セ ッ ト 状態)、
DSTREAM が strong-HIGH に ド ラ イ ブ し てデバ ッ グ を
有効に し ます。 TRST_PD の極性 と 強度は設定可能で
す。
nSRST
入力 / 出力
シ ス テ ム リ セ ッ ト ピ ンは タ ーゲ ッ ト を完全に リ セ ッ ト
す る ために使用 し ます。 こ の信号は DSTREAM ま たは
タ ーゲ ッ ト ボー ド がアサー ト で き て DSTREAM 検出 し
ます。 通常、 nSRST は タ ーゲ ッ ト で HIGH にプルア ッ
プ さ れてい ますが、 strong-LOW に ド ラ イ ブ し て リ セ ッ
ト を起 こ し ます。 nSRST の極性 と 強度は設定可能で
す。
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-35
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
表 3-17 MIPI 34 の信号 (続き)
信号
I/O
説明
DBGRQ
出力
デバ ッ グ要求ピ ンは、 タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サを停止 し
てデバ ッ グ状態に切 り 替え る ために使用で き ます。
DBGRQ は現在のシ ス テ ムではほ と ん ど使用 さ れず、
通常は タ ーゲ ッ ト で LOW にプルダ ウ ン さ れてい ます。
DBGACK
入力
デバ ッ グ応答ピ ンは、 デバ ッ グ要求を受け取っ て タ ー
ゲ ッ ト プ ロ セ ッ サがデバ ッ グ状態にな っ た こ と を
DSTREAM に通知す る ために使用で き ます。 DBGACK
は現在のシ ス テ ムではほ と ん ど使用 さ れず、 通常は
タ ーゲ ッ ト で LOW にプルダ ウ ン さ れてい ます。
SWDIO (SWD
モー ド )
入力 / 出力
シ リ アル ワ イ ヤデー タ I/O ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ー
ゲ ッ ト と の間でシ リ アルデー タ を送受信 し ます。
SWDIO は タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの近 く で直列終端す
る こ と をお勧め し ます。
SWCLK
(SWD モー ド )
出力
シ リ アル ワ イ ヤ ク ロ ッ ク ピ ンはデバ ッ グ中、 タ ーゲ ッ
ト と の間でデー タ を ク ロ ッ キ ン グ し ます。
SWO (SWD
モー ド )
入力
シ リ アル ワ イ ヤ出力ピ ンは、 ト レースデー タ を
DSTREAM に提供す る ために使用で き ます。 SWO は
タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの近 く で直列終端す る こ と をお
勧め し ます。
TraceD[0-3]
入力
ト レースデー タ [0-3] ピ ンは DSTREAM に ト レース
ポー ト イ ン タ フ ェース ユニ ッ ト (TPIU) コ ン テ ィ ニ ュ
ア ス モー ド ト レースデー タ を タ ーゲ ッ ト か ら 提供 し ま
す。 こ れ ら の信号は タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの近 く で直
列終端す る こ と をお勧め し ます。
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
TRACECLK
入力
ト レース ク ロ ッ ク ピ ンは、 ト レースデー タ 信号をサン
プ リ ン グす る のに必要な ク ロ ッ ク 信号を DSTREAM に
提供 し ます。 TRACECLK は タ ーゲ ッ ト プ ロ セ ッ サの
近 く で直列終端す る こ と をお勧め し ます。
TRACEEXT
入力
ト レース拡張ピ ンは汎用的な ト レース サ イ ド バン ド ピ
ンです。 現在 TRACEEXT は DSTREAM でサポー ト さ
れてい ません。 TRACEEXT は、 タ ーゲ ッ ト で HIGH、
LOW にプルア ッ プ/ダ ウ ンする か、 接続 し ない ま ま に
で き ます。
VTREF
入力
電圧 タ ーゲ ッ ト リ フ ァ レ ン ス ピ ンは DSTREAM に タ ー
ゲ ッ ト のデバ ッ グ レール電圧を提供 し て、 その I/O ロ
ジ ッ ク レベル と 照合 し ます。 VTREF は タ ーゲ ッ ト で
HIGH に結合で き ます。 VTREF が抵抗器に よ っ て
HIGH にプルア ッ プ さ れてい る 場合、 その値は 100Ω 以
下でなければな り ません。
GND
-
接地
KEY
-
こ の ピ ンが タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ に存在 し てはな り ませ
ん。
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-36
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.14.1
関連項目
概念
•
DSTREAM がサポー ト し てい る タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ (3-11 ページ)
•
I/O 図 (3-38 ページ)
•
電圧 ド メ イ ン (3-41 ページ)
直列終端 (3-42 ページ) .
•
その他の情報
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ETMv1 お よ び ETMv3 アーキ テ ク チ ャ の ピ ン配列、
http://infocenter.arm.com/help/topic/com.arm.doc.ihi0014-/index.html
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-37
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.15
I/O 図
以下は、 DSTREAM プ ロ ーブ上のデバ ッ グお よ び ト レース接続の ピ ン I/O 回路図で
す。
図 A - 入力
次の図で入力回路図を示 し ます。
33R
-
-
V REF/2
図 3-12 入力
図 B - 出力
次の図で出力回路図を示 し ます。
33R
図 3-13 出力
図 C - 入力 / 出力
次の図で入力 / 出力回路図を示 し ます。
33R
-
-
V REF/2
-
図 3-14 入力 / 出力
図 D - リ セ ッ ト 出力
次の図で リ セ ッ ト 出力回路図を示 し ます。
33R
ᒝജߥ࠼࡜ࠗࡃ
4K7
ᒙ޿࠼࡜ࠗࡃ
図 3-15 リ セ ッ ト 出力
図 E - フ ィ ー ド バ ッ ク のあ る リ セ ッ ト 出力
次の図で フ ィ ー ド バ ッ ク 付 き リ セ ッ ト 出力回路図を示 し ます。
33R
ᒝജߥ࠼࡜ࠗࡃ
4K7
ᒙ޿࠼࡜ࠗࡃ
-
-
V REF/2
-
図 3-16 フ ィ ー ド バ ッ ク のある リ セ ッ ト 出力
図 F - VTRef 入力
次の図で VTRef 入力回路図を示 し ます。
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-38
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
~0.6V
࠲࡯ࠥ࠶࠻ᬌ಴
-
-
33R
-
-
ࡃ࠶ࡈࠔߦᩰ⚊
ߐࠇߚ VTREF
10K
図 3-17 VTRef 入力
図 G - VTRef 入力 (分離)
次の図で VTRef 入力 (分離) 回路図を示 し ます。
~0.6V
࠲࡯ࠥ࠶࠻ᬌ಴
-
-
-
-
33R
ࡃ࠶ࡈࠔߦᩰ⚊
ߐࠇߚ VTREF
100nF
10K
図 3-18 VTRef 入力 (分離)
図 H - グランド
次の図でグ ラ ン ド 回路図を示 し ます。
100nF
33R
図 3-19 グ ラ ン ド
図 I – AC グ ラ ン ド
次の図で AC グ ラ ン ド 回路図を示 し ます。
100nF
図 3-20 AC グ ラ ン ド
3.15.1
関連項目
概念
•
DSTREAM がサポー ト し てい る タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ (3-11 ページ)
•
電圧 ド メ イ ン (3-41 ページ)
直列終端 (3-42 ページ) .
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-39
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
その他の情報
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ETMv1 お よ び ETMv3 アーキ テ ク チ ャ の ピ ン配列、
http://infocenter.arm.com/help/topic/com.arm.doc.ihi0014-/index.html
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-40
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.16
電圧 ド メ イ ン
DSTREAM プ ロ ーブは、 異な る 電圧レールのデバ ッ グ イ ン タ フ ェース と ト レース イ
ン タ フ ェース と 連動す る 2 つの電圧 ド メ イ ン を サポー ト し てい ます
電圧 ド メ イ ン A は以下の コ ネ ク タ で使用 さ れ ます。
•
ARM JTAG 20
•
TI JTAG 14
•
ARM JTAG 14
•
CoreSight 10
•
CoreSight 20
•
MIPI 34.
電圧 ド メ イ ン B は以下の コ ネ ク タ で使用 さ れ ます。
•
Mictor 38
•
MIPI 34.
MIPI 34 コ ネ ク タ のみが両方の電圧 ド メ イ ン をサポー ト し 、 2 個の VTREF ピ ン を装備
し て正 し い ロ ジ ッ ク レベルを取得 し ます。
プ ロ ーブ上の VTREF A と VTREF B の LED は、 それぞれの電圧 ド メ イ ン で タ ーゲ ッ
ト が検出 さ れた時を示 し ます。
3.16.1
関連項目
概念
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
•
DSTREAM がサポー ト し てい る タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ (3-11 ページ)
•
直列終端 (3-42 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-41
ARM の DSTREAM タ ーゲ ッ ト のイ ン タ フ ェ ース接続
3.17
直列終端
直列 ( ソ ース) 終端 と は、 過度のオーバーシ ュ ー ト や共振が発生 し ない よ う に、 ポ
イ ン ト ツーポ イ ン ト の信号処理で使用 さ れ る 手法です。 こ れは ソ ース電圧を ド ラ イ
バの近 く で約 50% 削減 し て達成 し ます。 信号が伝送 ラ イ ン の端に達す る と 、 受信機
の高 イ ン ピーダ ン ス に よ っ て反射が起 こ る ため、 元の振幅に戻 る 信号が約 2 倍にな
り ます。 反射が直列終端抵抗に戻 る と 、 抵抗の電位がゼ ロ に下が り 、 それ以上の電
流が伝送 ラ イ ン に入 る を防ぎ ます。 受信機の側か ら 見 る と 、 こ れに よ っ てオーバー
シ ュ ー ト や共振な し に 100% の論理遷移を行 う こ と がで き ます。
安定 し た信号が DSTREAM プ ロ ーブに送 ら れ る よ う に、 タ ーゲ ッ ト シ ス テ ム か ら の
すべての出力を シ ミ ュ レーシ ョ ンす る こ と をお勧め し ます。 若干のーバーシ ュ ー ト
やア ン ダーシ ュ ー ト は容認で き ますが、 こ れを 0.5V 以下に し てお く こ と をお勧め し
ます。 こ の点を超え る と 、 受信機での ク ラ ン ン グ ダ イ オー ド が高い ト ラ ン ジ ェ ン ト
電流を引 き 起 こ し 、 ク ロ ス ト ー ク 、 妨害波の放射、 お よ び タ ーゲ ッ ト の電力使用が
増え ます。
DSTREAM で使用す る タ ーゲ ッ ト 信号の イ ン ピーダ ン ス は 50Ω です。
次の表は、 出力のシ ミ ュ レーシ ョ ン が不可能な場合の終端抵抗の代表値を示 し てい
ます。
表 3-18 直列終端抵抗の代表値
ド ラ イバ
の強度
一般的な終端
抵抗
32mA
39Ω
24mA
33Ω
16mA
27Ω
12mA
22Ω
8mA
15Ω
6mA
10Ω
最良の信号整合性、 最高速度
最悪の信号整合性、 最低速度
一部の IC タ イ プは 「 イ ン ピーダ ン ス整合」 出力を使用 し て信号整合性を向上 さ せま
す。 こ れは通常、 駆動能力の低い ト ラ ン ジ ス タ を使用 し エ ッ ジの遷移を低速に し て
実現 し ます。 ただ し 、 こ れに よ っ て ド ラ イ バのデー タ ス ループ ッ ト が制限 さ れます。
最良の信号整合性 と 最高のデー タ レー ト を達成す る には、 強力かつ高速な ド ラ イ バ
と 適切な直列終端抵抗を使用す る こ と をお勧め し ます。
直列終端抵抗が不要 と 判断 し た場合は、 万一に備え る オプシ ョ ン と し て ド ラ イ バの
近 く に 0Ω の リ ン ク を配置 し て く だ さ い。
直列終端が複数の信号の場合は、 小 さ い ク ワ ッ ド 抵抗パ ッ ケージの使用が一般的で
す。 こ れに よ っ て、 プ ロ ダ ク シ ョ ン中に配置やツーム ス ト ーニ グ問題の リ ス ク が少
な く な り 、 ボー ド スペース を節約 し て寄生効果を緩和で き ます。
3.17.1
関連項目
概念
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
•
DSTREAM がサポー ト し てい る タ ーゲ ッ ト コ ネ ク タ (3-11 ページ)
•
電圧 ド メ イ ン (3-41 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
3-42
第4章
ARM DSTREAM ユーザ I/O 接続
以下の各 ト ピ ッ ク では、 DTSREAM で提供 さ れ る 追加の入力 / 出力接続について説明 し
ます。
•
ユーザ I/O コ ネ ク タ (4-2 ページ) .
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
4-1
ARM DSTREAM ユーザ I/O 接続
4.1
ユーザ I/O コ ネ ク タ
ユーザ入力 / 出力 (I/O) コ ネ ク タ は DSTREAM ユニ ッ ト のエ ン ド パネルにあ り ます。
コ ネ ク タ は 10 ピ ン 2.54 mm ピ ッ チの 絶縁変位 コ ネ ク タ (IDC) ヘ ッ ダで、 次の図に
示す よ う に、 リ ボ ン ケーブルに取 り 付け ら れた IDC ソ ケ ッ ト に結合 し ます。
Output 1
1
2
Output 2
Output 3
3
4
Output 4
Output 5
5
6
Input 1
Output 6
7
8
Input 2
+3.3V
9
10
GND
図 4-1 ユーザ I/O のピ ン接続
警告
ユーザ I/O 信号を接続す る 前に、 ユニ ッ ト と タ ーゲ ッ ト ハー ド ウ ェ アに共通のグ ラ ン
ド を確立す る 必要があ り ます。
以下の表にユーザ I/O ピ ン の接続を示 し ます。
表 4-1 ユーザ I/O のピ ン接続
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ピン
信号
I/O
説明
ピ
ン1
出力 1
出力
こ れはユーザ出力ビ ッ ト です。 100Ω の直列抵抗
を使用 し て 3.3V の振幅で動作 し ます。
ピ
ン2
出力 2
出力
こ れはユーザ出力ビ ッ ト です。 100Ω の直列抵抗
を使用 し て 3.3V の振幅で動作 し ます。
ピ
ン3
出力 3
出力
こ れはユーザ出力ビ ッ ト です。 100Ω の直列抵抗
を使用 し て 3.3V の振幅で動作 し ます。
ピ
ン4
出力 4
出力
こ れはユーザ出力ビ ッ ト です。 100Ω の直列抵抗
を使用 し て 3.3V の振幅で動作 し ます。
ピ
ン5
出力 5
出力
こ れはユーザ出力ビ ッ ト です。 100Ω の直列抵抗
を使用 し て 3.3V の振幅で動作 し ます。
ピ
ン6
入力 1
入力
こ れはユーザ入力ビ ッ ト です。 ユニ ッ ト 内部の
+3.3V 電源に 100K の弱いプルア ッ プがあ り 、 2.0V
の Vih(min) と 0.8V の Vil(max) を必要 と し ます。 5V
の ロ ジ ッ ク レベルで安全に駆動で き 、 2kV の人体
モデル よ り 大 き い静電放電 (ESD) 保護を備え て
い ます。
こ の ピ ンは現在サポー ト さ れてい ません。
ピ
ン7
出力 6
出力
こ れはユーザ出力ビ ッ ト です。 100Ω の直列抵抗
を使用 し て 3.3V の振幅で動作 し ます。
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
4-2
ARM DSTREAM ユーザ I/O 接続
表 4-1 ユーザ I/O のピ ン接続 (続き)
ピン
信号
I/O
説明
ピ
ン8
Input 2
入力
こ れは DSTREAM ユニ ッ ト のエン ド パネルにあ る
ト リ ガ入力の コ ピーです。 ユニ ッ ト 内部の +3.3V
電源に 10kΩ の弱いプルア ッ プがあ り 、 2.0V の
Vih(min) と 0.8V の Vil(max) を必要 と し ます。 5V の ロ
ジ ッ ク レベルで安全に駆動で き 、 2kV の人体モデ
ル よ り 大 き い静電放電保護を備え てい ます。
こ の ピ ンは現在サポー ト さ れてい ません。
ピ
ン9
+3.3V
出力
こ れは外部回路の電圧の基準 と な り 、 電流は約
50mA に制限 さ れてい ます。
ピ
ン 10
GND
-
-
注
現在、 ユーザ I/O ピ ン接続では入力がサポー ト さ れてい ません。
4.1.1
関連項目
参照
ARM® の DSTREAM™ ハー ド ウ ェ アの設定 :
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
DSTREAM ユニ ッ ト (2-5 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
4-3
第5章
ARM DSTREAM を使用 し た ト レース用 タ ーゲ ッ ト
ボー ド の設計
以下の各 ト ピ ッ ク では、 ト レース機能に接続で き る タ ーゲ ッ ト ボー ド のプ ロ パテ ィ につ
いて説明 し ます。
•
ハ イ ス ピー ド 設計の概要 (5-2 ページ)
•
PCB ト ラ ッ ク イ ン ピーダ ン ス (5-3 ページ)
•
信号要件 (5-4 ページ)
プ ロ ーブモデ リ ン グ (5-6 ページ) .
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
5-1
ARM DSTREAM を使用 し た ト レース用 タ ーゲ ッ ト ボー ド の設計
5.1
ハイ ス ピー ド 設計の概要
ARM® Embedded Trace Macrocell (ETM) ト レース ポー ト を含む タ ーゲ ッ ト シ ス テ ム
を設計す る 場合は、 ハ イ ス ピー ド 設計のルールに従わない と 、 誤っ たデー タ を キ ャ
プチ ャ す る 可能性があ り ます。 タ ーゲ ッ ト シ ス テ ム を設計す る と き 、 ハ イ ス ピー ド
信号に十分配慮す る 必要があ り ます。
ETM ト レース ポー ト か ら 来 る 信号は、 比較的低い周波数で も 立ち上が り 時間 と 立ち
下が り 時間が非常に速 く な る こ と があ り ます。 例えば、 立ち上が り 時間が 1 ns の信
号は有効なニー周波数が 500 MHz で、 立ち上が り 時間が 500 ps の信号は有効なニー
周波数が 1 GHz (fknee = 0.5/Tr) です。
注
こ れ ら の原則は、 すべての ト レース ポー ト 信号に適用 さ れ ますが、 TRACECLK で
は特に注意が必要です。
高速設計では以下の点を考慮す る 必要があ り ます。
ス タ ブ を避け る
ス タ ブは、 メ イ ン ト ラ ッ ク か ら 始ま る 短い ト ラ ッ ク で、 テ ス ト ポ イ ン ト
や中間デバ イ スへの接続な ど に信号を伝送 し ます。 ス タ ブは イ ン ピーダ
ンの不連続を引 き 起 こ し て信号品質に影響を与え る ため、 回避す る 必要
があ り ます。
し たが っ て、 ETM 信号が他の ピ ン機能で多重化 さ れてい る 場合 と 、
PCB が配線要件の異な る 両方の機能を サポー ト す る よ う に設計す る 場合
は、 特に意が必要です。
信号ス キ ュ ーを最小限にす る (PCB ト ラ ッ ク 長のバ ラ ン ス を取 る )
ト レース ポー ト 信号を ASIC か ら Mictor コ ネ ク タ に伝送す る PCB ト ラ ッ
ク 長を約 12.5 mm 以内にす る 必要があ り ます。 こ れ以上の差はセ ッ ト
ア ッ プ時間 と ホール ド 時間の要件に直接影響を与え ます。
ク ロ ス ト ー ク の最小化
標準的なハ イ ス ピー ド 設計ルールに従 う 必要があ り ます。 例えば、 遠距
離で動的信号を並行実行 し ない、 十分に間隔を空け る 、 接地面を使用す
る ど です。 TRACECLK 信号には特に注意が必要です。 確信がない場合
は、 TRACECLK と その他の動的信号 と の間にグ ラ ン ド ま たは静的信号
を配置 し て く だ さ い。
イ ン ピーダ ン ス整合 と 終端を使用す る
ト レース ポー ト 信号を伝送す る PCB ト ラ ッ ク はすべて約 50Ω に イ ン
ピーダ ン ス整合す る 必要があ り ます。 ハ イ ス ピー ド 信号のすべてに直列
終端を勧め し ます。
5.1.1
関連項目
概念
•
•
•
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
直列終端 (3-42 ページ)
PCB ト ラ ッ ク イ ン ピーダ ン ス (5-3 ページ)
信号要件 (5-4 ページ)
プ ロ ーブモデ リ ン グ (5-6 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
5-2
ARM DSTREAM を使用 し た ト レース用 タ ーゲ ッ ト ボー ド の設計
5.2
PCB ト ラ ッ ク イ ン ピーダ ン ス
次の式はマ イ ク ロ ス ト リ ッ プ (グ ラ ン ド 面の外層の ト ラ ッ ク ) にのみ使用 し て く だ
さ い。
87
In
ࠗࡦࡇ࡯࠳ࡦࠬ =
(E r + 1.41 )
5.98h
(0.81w + t)
各オプシ ョ ン には以下の意味があ り ます。
h
グ ラ ン ド 面の上の高 さ ( イ ンチ)
w
ト レース幅 ( イ ンチ) と 0.1 < w/h < 2
配線の厚 さ ( イ ンチ)
プ ロ セ ッ サ / プ レ プ レ ッ グの相対誘電率 と 1 < Er < 15
t
Er
次の図は、 寸法 h、 w、 お よ び t を示 し てい ます。
w
t
h
ធ࿾㕙
図 5-1 配線イ ン ピーダ ン ス
例えば、 次の配線 (マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ構造で) の イ ン ピーダ ン ス は 51.96Ω です。
h
接地面の上の高 さ 0.005 イ ンチ
w
0.007 イ ンチ幅の配線
t
0.0014 イ ンチの厚 さ (1 oz. 最終重量)
Er
4.5 (FR4 ラ ミ ネー ト )
注
ト ラ ッ ク 幅の増加につれて、 イ ン ピーダ ン ス が減少 し ます。
5.2.1
関連項目
概念
•
•
•
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
直列終端 (3-42 ページ)
ハ イ ス ピー ド 設計の概要 (5-2 ページ)
信号要件 (5-4 ページ)
プ ロ ーブモデ リ ン グ (5-6 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
5-3
ARM DSTREAM を使用 し た ト レース用 タ ーゲ ッ ト ボー ド の設計
5.3
信号要件
DSTREAM™ のデー タ のセ ッ ト ア ッ プ と ホール ド の要件 と ス イ ッ チン グ ス レ ッ シ ョ ル
ド は、 次の と お り です。
5.3.1
デー タ のセ ッ ト ア ッ プ と ホール ド
次の図 と 表は、 TRACECLK について ト レース信号のセ ッ ト ア ッ プお よ びホール ド
の タ イ ミ ン グ を示 し てい ます。
TRACECLK
㜞
ૐ
࠺࡯࠲
Tsh
Thh
Tsl
Thl
DDR
TRACECLK
図 5-2 デー タ の波形
表 5-1 デー タ のセ ッ ト ア ッ プ と ホール ド
パラ メ ー タ
DSTREAM
説明
Tsh (最小)
0.75 ns
デー タ のセ ッ ト
ア ッ プ高
Thh (最小)
0.75 ns
デー タ のホール
ド高
Tsl (最小)
0.75 ns
デー タ のセ ッ ト
ア ッ プ低
Thl (最小)
0.75 ns
デー タ のホール
ド低
注
DSTREAM は DDR ク ロ ッ キ ン グモー ド をサポー ト し てい ます。 デー タ は
TRACECLK 信号の各エ ッ ジの出力で、 TRACECLK (最大) <= 300MHz です。
5.3.2
ス イ ッ チ ン グス レ ッ シ ョ ル ド
DSTREAM プ ロ ーブは タ ーゲ ッ ト の信号基準電圧 (VTref) を検出 し 、 その ス イ ッ チ
ン グ ス レ ッ シ ョ ル ド を VTref/2 に自動調整 し ます。 例えば、 3.3 ボル ト タ ーゲ ッ ト シ
ス テ ム では、 ス イ ッ チン グ ス レ ッ シ ョ ル ド は 1.65 ボル ト に設定 さ れます。
5.3.3
関連項目
概念
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
ホ ッ ト プ ラ グ (3-9 ページ)
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
5-4
ARM DSTREAM を使用 し た ト レース用 タ ーゲ ッ ト ボー ド の設計
•
•
•
•
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
直列終端 (3-42 ページ)
ハ イ ス ピー ド 設計の概要 (5-2 ページ)
PCB ト ラ ッ ク イ ン ピーダ ン ス (5-3 ページ)
プ ロ ーブモデ リ ン グ (5-6 ページ) .
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
5-5
ARM DSTREAM を使用 し た ト レース用 タ ーゲ ッ ト ボー ド の設計
5.4
プ ローブ モデ リ ング
ト レース の ビ ッ ト レー ト が 0 ~ 600 Mbps の場合、 基本的な信号整合性は単純なモデ
リ ン グ を使用 し て確立で き ます。 伝送 ラ イ ンのバル ク モデルは、 プ ロ ーブ と タ ー
ゲ ッ ト 間に使用 さ れ る ケーブルで構成 さ れ ます。
Mictor ケーブルはマ イ ク ロ 同軸を使用 し て作 ら れ、 伝播遅延が 1.5 ns、 DC 抵抗が
0.6Ω の 50Ω 伝送 ラ イ ン と し てモデ リ ン グで き ます。 ど ち ら の端の コ ネ ク タ も 容量
0.3pF と し て グ ラ ン ド にモデ リ ン グで き ます。
CoreSight/MIPI ケーブルは 0.635 mm の ピ ッ チ リ ボ ン を使用 し て作 ら れ、 伝播遅延が
1.5 ns、 DC 抵抗が 0.4Ω の 66Ω 伝送 ラ イ ン と し てモデ リ ン グで き ます。 ど ち ら の端
の コ ネ ク タ も 容量 0.5pF と し て グ ラ ン ド にモデ リ ン グで き ます。
JTAG 20 お よ び JTAG 14 ケーブルは 1.27 mm の ピ ッ チ リ ボ ン を使用 し て作 ら れ、 伝播
遅延が 1.5 ns、 DC 抵抗が 0.1Ω の 100Ω 伝送 ラ イ ン と し てモデ リ ン グで き ます。 ど ち
ら の端の コ ネ ク タ も 容量 1.0pF と し て グ ラ ン ド にモデ リ ン グで き ます。
伝送 ラ イ ンのプ ロ ーブの端の回路は、 以下のプ リ ミ テ ィ ブ を使用 し てモデ リ ン グで
き ます。
•
すべての抵抗は、 寄生容量が最小ま たはゼ ロ の理想的な抵抗値 と し てモデ リ ン
グで き ます。
•
すべてのキ ャ パシ タ は、 寄生容量が最小ま たはゼ ロ の理想的な キ ャ パシ タ ン ス
値 と し てモデ リ ン グで き ます。
•
入力 コ ンパ レー タ は Spartan 3 SSTLx_I モデルを使用 し てモデ リ ン グで き ます。
ス イ ッ チン グ し き い値は、 タ ーゲ ッ ト に よ っ て供給 さ れた VTref 電圧の分 と 想
定 さ れ、 こ の し き い値の上下 100mV の と き にデー タ は有効 と 見な さ れます。
•
出力 ド ラ イ バは Spartan 3 LVCMOS Fast 16mA モデルを使用 し てモデ リ ン グで き
ます。 モデル電圧は、 タ ーゲ ッ ト シ ス テ ム の電圧 と 一致す る よ う に選択 し ま
す。
実用的な目的では、 プ ロ ーブ内のその他すべての寄生や ト レース はご く 少量です。
高品質な信号整合性を実現す る には、 すべての タ ーゲ ッ ト 出力で直列終端を使用す
る こ と をお勧め し ます。
5.4.1
関連項目
概念
•
I/O 図 (3-38 ページ)
•
直列終端 (3-42 ページ)
ハ イ ス ピー ド 設計の概要 (5-2 ページ)
PCB ト ラ ッ ク イ ン ピーダ ン ス (5-3 ページ)
信号要件 (5-4 ページ) .
•
•
•
その他の情報
ARM DUI 0499DJ
ID 0 8 1 6 1 1
•
ARM® の ツール と モデル、 http://www.arm.com/products
•
Xilinx、 http://www.xilinx.com
Copyright © 2010-2011 ARM. All rights reserved.
Non-Confidential
5-6
Fly UP