...

コミュニケーション学ワークショップ のすゝめ

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

コミュニケーション学ワークショップ のすゝめ
40 Classes
付録
2014 年度
卒業制作・
卒業論文
一覧
コミュニケーション学ワークショップ
のすゝめ
東京経済大学コミュニケーション学部
いき
ワークショップは大学教育の粋
きも
コミュニケーション学部の肝
「ワークショップ」は、もともと、美術や演
劇、映画といった芸術分野で、具体的技術を
学ぶ場をさしていました。そこから派生して、
いまでは体験型講座を総称する言葉として
使われています。
ワークショップ科目は、
「ゼミ」とならぶ、
コミュニケーション学部の
。学部創立
当初からの開講科目です。
ワークショップ科目には、調査系、表現系、
言語系の 3 種類があります。
2015 年度は、新設科目を含め、授業内容、
講師ともに多彩な 40 科目を開講しています。
2015 年度コミュニケーション学部ワークショップ科目
科目
授業表題
A. 調査系
1. 社会調査ワークショップ
2.データ分析ワークショップ
①社会調査の基礎、②社会調査の設計と実施方法、③「聞き
書き」の技法とその展開、④調査データの集計・分析と統計
の基礎、⑤社会科学のための統計解析入門
①都市/街を解読する、②日経新聞を読む、③ワークショッ
プ・デザイン基礎、④ワークショップ・デザイン応用、⑤企
業分析ワークショップ基礎、⑥企業分析ワークショップ応用
B. 表現系
1. 身体表現ワークショップ
2. メディア制作ワークショ
ップ
①Musicking、②身体が作る自己、身体が作る関係、③杖道
とアート、④音と遊ぶ
①誰でもわかる!―映像ワークショップ、②誰でもできる!
―メディア制作ワークショップ、③一人でやってみる映像と
音楽表現の実践、④ラフィックデザインと DTP 制作、⑤私=
メディア、⑥本・雑誌の企画・編集力、⑦スマートフォンに
よるメディア制作とストリーミング、⑧ネット時代の映像と
表現、⑨マルチデバイス時代のテキスト&コンテンツ制作実
践
C. 言語系
1. 日本語ワークショップ
3. パブリック・スピーキング
4. 翻訳・通訳法
5. アドバンスト・イングリッ
シュ
6. アカデミック・ライティン
グ
7. 英文法作文
①惹きつける文章とは、②毎回、文章を 1000 字、その場で
書く
①友人と話す英語、②English through fun and games、③
異文化、メディアを通しての英語コミュニケーション
①パブリック・スピーキング
①翻訳・通訳法
①アドバンスト・イングリッシュ I、②アドバンスト・イング
リッシュ II、③アドバンスト・イングリッシュ III
①アカデミック・ライティング、②アカデミック・ライティ
ング
①英文法作文
8. 英語購読
①英語購読、②英語購読(Extensive reading)
9. 時事英語
①時事英語
2. 英語ワークショップ
※表紙写真は 2014 年度身体表現ワークショップ風景
1
A. 調査系
Research subjects
A-1. 社会調査ワークショップ
社会調査の基礎
北村 智
●日常生活で生じる疑問や問題意識を出発点として、
2. 社会調査の歴史
私たちは情報を収集、整理・分析し、状況を把握・
3. 量的調査と質的調査
判断しながら生活している。こうした一連の情報探
4. 統計的調査と事例研究法
索・分析活動が調査の原型である。疑問や問題を深
5. 実態調査と仮説検証型調査
く解明しようとするとき、頭の外つまり疑問や問題
6. 調査目的による調査の類型
が具体化されている現象・現場を直接調べてデータ
7. 調査目的・テーマの決定
を収集・分析することが必要となる。受講生が調査
8. 調査方法の選択
企画者となる場合、調査される立場あるいは既存の
9. 調査項目、分析課題、仮説の設定
調査結果を利用する立場におかれる場合、調査の意
10. 調査票の設計
図・目的を正確に把握し、調査方法の妥当性および
11. 調査対象の選定
調査データの信頼性を判断しうる能力(社会調査の基
12. 調査の実施(データ収集)
礎知識)は欠かせない。
13. データの整理と分析
【授業計画】
14. 調査報告書の作成
1. 社会調査の意義・目的
15. 調査の倫理(調査目的、個人情報、人権、世論操作)
社会調査の設計と実施方法
北村 智・池宮正才
●質問紙調査は、定量的調査の中では最もポピュラ
5. 調査票の構成(表紙、設問本体、フェース項目)
ーな調査方法である。このワークショップでは、質
6. 調査項目から質問文へ
問紙調査による調査企画・設計から実施までの方法
7. 質問文の形式とワーディング
とプロセスを具体的に一通り学ぶ。数名ずつの調査
8. プリテスト
グループに分かれ、調査の企画設計から実施までを
9. サンプリングの理論
実際に経験してもらう。
10. サンプリングの諸方法
【授業計画】
11. 調査対象と調査地域の選定
1. 調査目的と調査方法
12. 調査実施の準備
2. 調査方法の決め方
13. 調査票の配布と回収
3. 問題の整理と先行研究
14. エディティング、コーディング
4. 分析課題と仮説の設定
15. データクリーニングとコードブック作成
2
「聞き書き」の技法とその展開
松永智子
●インタビュー調査は、さまざまな現場でおこなわ
(7)聞き書き実習Ⅰ
れる。日本ではインタビューは伝聞を記録する「聞
(8)フィードバックおよびディスカッション
き書き」が広く実践され、各種調査の基本動作とも
(9)聞き書きの調査計画
されてきた。
「聞き書き」は新しい事実を発見したり、
(10)聞き書き実習Ⅱ
貴重な事例を記録として残せる点で優れているが、
(11)収集データの整理と分析
学術研究に用いるには注意も必要である。本ワーク
(12)まとめ
ショップは質的社会調査法としての「聞き書き」の
【受講生の声】
特徴を理解し、その技法の実践的習得を目標とする。
私は、社会調査士の資格を取得したくて、この授
優れた「聞き書き」にもとづくルポルタージュや学
業を履修しました。授業では、インタビューの手法
術文献の講読、
「聞き書き」で重要な「問題発見」を
から、それを形にするまでのポイントを体験的に学
教示する。
「聞き書き」の実践、受講生同士のフィー
習します。インタビューは、ただ質問をすればよい
ドバックやディスカッションを重視する。
というものではありません。まず講義で聞き書きの
【授業計画】
歴史・方法を学び、街へ出てインタビューを行い、
(1)オリエンテーション
記事にまとめます。実際には、国分寺駅前で行き交
(2)聞き書きの名著を読む
う人に「二十歳のころ」を聞きました。TTHHEE BBIIGG (3)社会調査としての聞き書き
IISSSSUUEE の販売員の方にも聞きました。実践するので、
(4)聞き書きが明らかにすること
技術が身に付きます。これも少人数で行うワークシ
(5)聞く技法:種類と仮説、聞き手の立場、倫理
ョップだからこそできることだと思います。先生と
(6)書く技法:ノートの取り方と分類、デジタル・
の距離も近くなるので、とても楽しい授業です。 [赤石莉紗子] データの収集と解析
調査データの集計・分析と統計の基礎
柴内康文
●社会調査データを分析し、現象を読み取る技法に
1. イントロダクション
ついて学ぶ。官庁統計の社会調査の利用に加え、自
2. 官庁統計の世界(さまざまな統計)
ら調査を実施し、データを分析できるようになるこ
3. 統計データの構造、変数と尺度の種類
とを目的とする。計量調査によって収集されたデー
4. グラフの作り方と読み取り方
タを集計し分析する方法について、基本的なデータ
5. 記述統計と推測統計
集計やグラフ作成から基本統計分析までを扱う。分
6. 単純集計:度数分布・ヒストグラム、平均値・中
析結果を正しく読み取るためには、基本統計量を正
央値・最頻値、分散と標準偏差
しく理解し、変数間の関連に基づく因果関係を理解
7. グラフと分布の形状
することが重要である。定性調査のデータのまとめ
8. 変数間の関係:平均値の差、クロス集計表、相関
方と読み方についても学ぶ。実際に統計結果を読み
係数と散布図、擬似相関
解き、データから集計を作成し、分析を行う。
9. 質的調査データの読み取り方
【授業計画】
10. まとめ
3
社会科学のための統計解析入門
小山健太
●統計解析は社会科学において強力なツールである。
5.平均値の差の検定
「仮説検証」という目的において統計解析は不可欠
6.相関分析
である。この授業では、統計解析の方法を学習する。
7.単回帰分析
統計解析ソフトは SPSS を使用する。統計解析の方
8.中間発表
法の習得を主眼とするので、心理統計に強い関心を
9.分散分析
持っていなくとも履修可能である。
10.カイ二乗分析
【授業計画】
11.因子分析・主成分分析、信頼性分析
1.イントロダクション
12.重回帰分析
2.変数の種類とデータセットの作成
13.クラスター分析
3.検定の理論
14.アンケートの作成方法
4.記述統計、度数分布
15.まとめ
A-2. データ分析ワークショップ
都市/街を解読する
光岡寿郎
●メディアを介したコミュケーションが生活の隅々
けて演習形式で議論する。その後、プレゼンテーシ
にまで行き渡った現代社会において、私たちは「都
ョンを、国分寺周辺地域を対象としたフィールドワ
市/街」をどれほど自分の目で見て、どれほど自分
ークに基づいて実施し、そこでの関心に応じて最終
の身体で経験していると言えるだろうか?日常的な
的な課題のグループ分けを行う。後半はグループご
会話のなかでも、私たちが「東京って」
「国分寺って」
とにテーマを設定し、キャンパスを出て調査を実施、
と話す時、それらの情報の少なからぬ部分はメディ
最終プレゼンテーションを企画、実施してもらう。
アを通して得た情報のはずである。既存の社会調査
のなかではあまり紹介されることのない「考現学」
を手がかりに、自身の五感を用いて都市に埋め込ま
れたデータを収集、分析し、身近なメディアを通し
て表現することを目指す。
【授業計画】
文献講読、グループワーク、フィールドワークの
三部で構成される。
1.文献講読、2.フィールドワーク①(個人)
、3.
グループワーク、
4.
フィールドワーク②
(グループ)
。
当ワークショップで共有すべき方法となる「考現
学」
、および周辺領域の基礎的な文献を 5 週間程度か
4
【受講生の声】
といったトリビアなものだ。しかし、そんなトリビ
このワークショップは、
「発表の仕方を考えて学ぶ」
アを相手に聞いてもらうには「どう発表すればいい
授業である。発表のために個人で調べた「井の頭池
か」を考えるため、自分で資料を揃え、調査する勉
のボート利用者について」も、授業で使う「考現学」
強になっている。ゆったりした授業の雰囲気とは裏
の本も、調査結果については「何の役に立つの ??」
腹に実践的だ。 [安齊諒介]
日経新聞を読む
新井一央
●就職活動で求められる社会認識や業界・企業研究
4.金融のグローバル化の意味
の土台作りのために授業は以下の内容で実施する。
5.IT 化がもたらした情報のグローバル化とパーソ
①講義(トピックスは「授業計画」を参照)とグループ
ナライズ社会
活動で実施する。②素材として「日本経済新聞」を
6.少子高齢化と財政
利用する。③記事の読み込みから得た情報の整理・
7.エネルギー問題とは
発表・質疑応答を分担する。④講義は戦後 70 年の
8.TPP と第一次産業
時間軸に「今」を位置づける補助線となるトピック
9.男女共同参画社会とは
を選択する。⑤自分の言葉で「語り合う」
、他人の言
10.アベノミクスとは
葉に「耳を傾ける」時間を持つ。
11.クールジャパン戦略と言われたもの
【授業計画】
12.オリンピックがもたらすもの
1.ガイダンス
13.文明と文化
2.戦後 70 年と日本経済
14.これからの日本
3.戦後 70 年が生み出した都市化と地域格差
15.職業選択のための社会認識と世界観
ワークショップ・デザイン基礎
新井一央
●参加や体験を通じ、協働して、知を形成する学習
5.ワークショップの場面
「ワークショップ」のデザインについて講義、対話、
6.ワークショップに必要なアクティビティ:アイス
体験で学ぶ。それらを通じてインターンシップや採
ブレイク、資源を引き出す、語り合い、つくりあげ
用試験で実施されるグループワークの理解を深める。
る、シェアリング
【授業計画】
7.ワークショップをデザインする
1.ガイダンス
8.ワークショップのつくり込み方
2.ワークショップの定義
9.ワークショップ・デザイン力の高め方
3.ワークショップの背景となる学習理論
10.ミニ・ワークショップ体験
4.ワークショップの 3 要素
11.まとめ
ワークショップ・デザイン応用
新井一央
●学生が主体となり、ワークショップをデザインし
を共有してコンセプトを決定。参加者の属性や人数、
実施する。グループに分かれ、現状把握、問題意識
会場の雰囲気に合ったアクティビティを考え、ファ
5
シリテーターを体験する。
5.ワークショップを実施する
【授業計画】
6.ワークショップの可能性を語り合う
1.ガイダンス
7.語り合った可能性を実現する方法を探る
2.ワークショップ・デザインの概略
8.履修者以外の参加者(大学内外)を想定したワー
3.ワークショップをデザインする
クショップを企画する
4.ワークショップ・デザイン発表
9.まとめ
企業分析ワークショップ基礎
新井一央
●実りある就職活動のために「会社四季報」を利用
6.
「会社四季報」でブラック企業を見抜く
した企業分析、会社の現状や将来を見通すビジネス
7.ホワイト企業をデータで見抜く「会社四季報」
「就
分析 4C(自社・競合他社・顧客・協力企業)分析、SWOT
職四季報」活用術
(強み・弱み・機会・脅威)分析、PEST(政治・経済・
8.
「会社四季報未上場版」
「有価証券報告書」活用術
社会・技術)分析を体験的に学ぶ。
9.SWOT 分析を体験する
【授業計画】
10.SWOT 分析で自己分析してみる
1.ガイダンス
11.PEST 分析と 4C 分析で志望動機を考える
2.企業分析と問題(課題)解決の基礎知識
12.会議の手法
3.問題(課題)解決のステップ
13.統計学について考えよう
4.主要な問題(課題)解決技法
14.問題解決力を高めるインバスケット思考
5.キャリア・サバイバルという考え方
15.まとめ
企業分析ワークショップ応用
新井一央
●グループに分かれて、クライアントから求められ
プごとにプレゼンテーションする
るテーマを解決するために情報を収集し、分析・討
7.
「ブラック企業」と「ホワイト企業」を自分たち
議を通して合議を図り、クライアントに対する提案
の視点で分析する
を行う模擬「企業コンサル会議」を体験する。
8.分析結果に基づいて「ブラック企業」
「ホワイト
【授業計画】
企業」の意味を考える
1.ガイダンス
9.市販されている「自己分析本」を分析し、その社
2.東経大生の就職活動を SWOT 分析する
会的価値を探る
3.グループ別分析結果発表
10.キャンペーン企画会議
4.東経大生のための東経大生による就職ガイダンス
11.企画プレゼンテーション
を企画する
12.商品開発会議
5.東経大生のための東経大生による就職イベントを
13.開発商品提案会議
企画する
14.政策提言会議
6.就職ガイダンスと就職イベントの企画案をグルー
15.プレゼンテーションと総括
6
B. 表現系 Expression subjects
B-1 身体表現ワークショップ
Musicking
池宮正才
●音楽を聴いたり観たり歌ったり演奏する(=
最終回、ワークショップ・ライブを開催する。
Musicking、音楽する)とき、心と身体は音楽の響き
ゲスト講師:森崎ベラ (Vo)、高瀬順 (Pf, Key)、小
に感応し、場を共にする人々の感応は互いに共鳴し
出斉 (Vo, G)、小安田憲司 (Vo, G) 、吉森信 (Pf, Key,
始める。Musicking は、私たちの心と身体の感受性
作曲) 、星川薫 (G) 、町田謙介 (Vo, G)、青山ハルヒ
を解発し、心と身体の表現やコミュニケーションを
ロ (Vo)、
持田浩嗣 (Vo, G)、
大西知花 Chihana (Vo, G)、
うながし、人と人とのコミュニケーションを産み出
北島徹 (G)
す人類普遍の行為である。音楽が創り出される現場
【受講生の声】
とプロセスに関する理解を深めると共に、音楽をつ
2 時限連続のワークショップです。前半は「本物の
うじて心と身体の感受する力、表現する力、コミュ
音楽を学び、体験する」時間。毎回、プロのゲスト・
ニケーションの力を活性化させる。
ミュージシャンにお越しいただき、音楽遍歴、音楽
【授業計画】
観についてお話をうかがいます。そしてお待ちかね
ゲストの演奏と映像を交えた解説から、自身の音
の生演奏。プロの方々のゴスペル、ブルース、ソウ
楽活動や音楽にまつわるライフストーリー、音楽の
ル、RR&&B、カントリーなどの演奏は感銘を受けるも
創り方、楽器の音楽的特徴と社会・文化・歴史的背
のばかりです。後半は「自分を表現する」時間です。
景を学ぶ。取り上げるジャンルは、ブルース、ゴス
全員が歌や楽器、ダンス等何らかの方法で自分を表
ペル、ソウル、リズム・アンド・ブルース、ジャズ、
現します。因みに、僕はベースを担当しています。
ロックである。
うまい、へたではなく、皆の前で自分を表現する行
1. 歌唱指導 発声練習(声帯および周辺筋肉を柔軟
為自体が大切なのだと思います。音楽好き、自分を
にし、気持ち良く声を出す練習をする)
。ゴスペルの課題
表現したい人におすすめします。 [長谷川健二] 曲を練習しながら、発声、発音、唱法、音程、リズ
ムなどを初歩から学ぶ。つぎの各点について指導す
る。①ソロ:一人で歌うための技術、個性の活かし
方などを覚える。②グループ:ハーモニー(和声)を
構築する技術を習得する。③クワイア:ユニゾン(斉
唱)やハーモニー(和声)を通じて、大人数で歌う楽
しみと説得力を学ぶ。
2. 楽器演奏指導 楽器演奏法についてゲストに
質問したり、指導を受けることができる。希望者に
は個別指導を行う。
7
身体が作る自己、身体が作る関係̶所作、化粧、装い
川浦康至
●身体動作、化粧、装いを手がかりに、身体として
13.パントマイムの基本 1:空間の固定と移動(壁
の自己、関係を作る身体について考え、実践する。
や歩き方)
、からだの不思議。知っているようで知ら
授業は毎回、ゲスト講師(非言語コミュニケーショ
ない自分の身体
ン研究者、スポーツ研究者、ダンサー、臨床心理士、
14.パントマイムの基本 2:力の運動(重さ、引く、
外見カウンセラー、美容コンサルタント、スタイリ
押す)
、 同化(風船)
。日常の動き(日頃無意識におこな
スト、パントマイミスト)によって行われる。
っている動作を見直す)
【授業計画】
15.発表会:個人・集団で作品を作り、演じる
1.オリエンテーション:身体と非言語コミュニケー
【受講生の声】
ションを考える
たまには遠くじゃなくって、足もと見てみようよ。
2.身体と表現と美:身体のトリセツ(取り扱い説明
命があるからすべてが始まるんだよ。だから大切な
書)を手に入れよう! 自分をプロデュースするために
からだを借りて、何かを表現しよう。そう自分に気
必要なたった一つのこと
付かせてくれる授業。もちろん授業で収穫するもの
3.身体トレーニング:人の身体がどのように動きを
は人それぞれ。だからこそ自分が感じとったもの。
身につけていくのか、スポーツ科学の視点で考える
悲しさでも、喜びでも、何でも良い。ただ、気付い
4.ボディ・イメージとダイエット:ダイエット関連
たその瞬間を大切に握りしめてほしい。ぎこちなく
の食行動と、ボディ・イメージについて心理学の観
っても、不器用でも。からだで表現することで見え
点から考える
ない心の彩りが増える。心の彩りが増えれば、見え
5.顔と印象:顔分析とアイブロウメイクの体験
るかたちで表現の方法を変えられる。そのうれしさ
6.パーソナルスタイリング 1:自分に「本当に似合
を知ってほしい。つまり、表現を通して自分を知れ
う服」とは?
る場所。それが身体表現ワークショップ。知ったと
7.パーソナルスタイリング 2:
「本当に似合う服」
き何かがハジける。理屈�じゃない、とてもすてきで
で自己表現するノウハウを知る
みりょくいっぱい。時は金なり。もしかしたらそれ
8.リラクゼーション:自分の体と対話しながら、ゆ
以上の価値がある。そう言わせる授業、あなたも受
ったりと体と心をほぐしていくプロセスを体験する
けてみませんか。 [永石夕佳]
9.がん患者の外見ケア:がん治療に伴う外見の変化
が患者にもたらす苦痛と、そのケアの意義を考える
10.化粧のちから:化粧だからできること。化粧の
ちからで晴れやかな笑顔を。
11.笑顔と手̶フェースエクササイズとハンドマッ
サージ:肌と心とからだのつながり。肌は心の鏡。
自分でできる簡単リラクゼーション
12.ヘアスタイル:イメージに合わせたヘアスタイ
ル選び
8
杖道とアート―作動する賢い身体
中村理恵子
●古の型武道である杖道(じょうどう)と、メディア
8.
「シェイク スピアズ ダイアログ」
(光る杖の軌跡 2
アートがテーマ。狩人が命がけで獲物をしとめ、昔
=動体 動体)
の武道家が生死をかけて刀を切り結ぶ行為には「こ
9.杖道アート・ワークショップ(本気=マジを起動す
れは芸術だ!」が見え隠れする。アートの原点は、
る対話的ワークショップ)
世界とマジ(本気!)で向き合う身体と、身体の外と
10.アート的対話 武道的対話(最新のアートへつな
の作用の痕跡である。授業では杖道を稽古する。
『シ
ぐために)
ェイク スピアズ ダイアログ』
(杖の軌跡をとらえるシ
11.リフレクション
ステム)をベースに、古武道とアートをつなぐ方法を
模索する。身体の動きを体感しながら、絵を描く野
生を培う。絵やスポーツが苦手な人も歓迎する。
【授業計画】
1.授業概要と進め方
2.杖道入門(間と間合いを遊ぶ)
3.メディアアート「連画」への招待(対話的アート
を体感する)
4.古武道に畳まれた型(形)情報を知る(アーティ
ストが型にはまっちゃうなんて!?)
5.
「カンブリアン・ゲーム」東経大記念セッション
(創造爆発の場を作る)
6.杖道からアートへ(光る杖の軌跡 1=うまくなるた
めの形)
7.本気のデザイン(勝負顔、勝負食、勝負ファッショ
ン)
音と遊ぶ
大榎 淳
●手作り「楽器」を制作し、その「演奏」を披露す
ドのからだを創り出し、体験する。音(楽)好きに限
る。楽器はからだを拡張するメディアである。ロボ
らず、楽器演奏ができない、音痴と自認する人の受
ット技術では、特定の装置を身に着けると、自らの
講を歓迎する。楽器となる素材を音にして響かせる
体重を超える物体も軽々と持ち上げることが可能と
ことは、各素材にまつわる意味、政治・経済・文化
なる。ロボットを装着する前と後のからだ(人格)が
を知り、それらを変換する行為となる。このワーク
同じではないことは容易に想像できるだろう。から
ショップは、知ることを楽しみ、響かせ合う表現行
だというメディアを特定の楽器で拡張すれば、その
為でもある。複数のゲスト講師=音と戯れる達人た
都度、異なるからだが立ち現れる。
「音と遊ぶ」は、
ちによって展開する。
さまざまな手作り楽器と戯れることで、異なるモー
9
【授業計画】
に含まれる。身近なものを利用して楽器にする。
台所用品やペール缶を使ったドラムやパーカッシ
制作する楽器の構想と、そのヒントを得るために
ョン、塩ビ管を利用したディジュリドゥやバラフォ
も、ゲスト講師による「演奏」を聴いたり、講師の
ン、ストローリードを使った管楽器、アフリカ式の
活動の一端を紹介していただく。
親指ピアノやサーキットベンディングした電子楽器
楽器完成の都度、制作意図や素材と音の出し方に
まで、受講者の興味と希望にあわせ、制作と演奏方
ついての説明と、実験的な演奏を行う。これらを通
法を指導する。
じて、ライブのスタイルを模索する。
スマホやタブレットによるサンプリングや、プロ
最終回、自作した楽器のプレゼンテーションや合
グラミングによるサウンドコラージュも手作り楽器
奏などを含む、ライブイベントを開催する。
B-2 メディア制作ワークショップ
誰でもわかる!―映像ワークショップ
遠藤大輔
●独自のカリキュラムで行う映像制作の入門編。新
1.映像は絵画や写真とどう違うか―映像メッセージ
旧の映画やテレビ番組、CM を参考に、映像言語の
の特徴を知る
成り立ちやジャンル別の様式をわかりやすく学ぶ。
2.映像文化はどうやってできたか―映画の歴史を通
授業ではビデオカメラや PC を使った簡単な制作実
じて映像言語の基礎構造を知る
習を通じて、ステップごとに考察を進めるので、初
3.映像メッセージはジャンルによってどのように異
心者でも映像制作に必要な基礎的理解を得ることが
なるか
できる。
4.カラオケ・マルチ撮影による映像の理解
【授業計画】
5.映画再現実習による場面収録の理解
誰でもできる!―メディア制作ワークショップ
遠藤大輔
●映像制作実践篇。ドキュメンタリーの企画制作を
の基礎的な方法論について理解を得られる。
学び、
ビデオカメラとPCを使って作品制作を行う。
【授業計画】
制作方法について、授業の中で再現、体験を通じて
学習を進めるので、まったくの初心者でも映像制作
一人でやってみる映像と音楽表現の実践
ドキュメンタリーの企画制作方法を学び、各自で
作品を制作する。
大谷安宏
●「メディアアート・表現」の文脈から表現手法を
がある。主課題は講評会を実施し、制作についての
考察し、制作課題に取り組む。映像と音楽の関係性
プレゼンテーションが必須である。
「ブログ」実習、
と表現を重視したメディアコンテンツを完成させる。
課題制作の進行状況、制作結果についてはブログに
授業ごとに提示する実習課題があり、期限内に提出
アップする。課題に応じて適切なソフトウェア、ハ
する。制作に際しては「著作権」
「肖像権」への配慮
ードウェアを利用する。
が求められる。年間をとおして複数回の主課題制作
制作には、基本的な操作方法の習得と応用する姿
10
勢が求められる。制作は「個人」単位でおこなうた
1. オリエンテーション
め、目的意識を持って自主的に制作に取り組む積極
2. 映像・音楽を使った表現(映画、アート、ネットワ
的な姿勢が求められる。
「表現をする」
「モノを作る」
ーク、DJ、VJ)
ことに好奇心を持ち、参考図書を調べ、試行錯誤を
3. 映像と音楽の関係(リズム、メロディ、歌詞)
することを求める。
4. メディアアートの表現(WEB、デバイス)
【授業計画】
5. ストーリーをつくる
グラフィックデザインと DTP 制作
鈴木麻利子
●グラフィックデザインの基本を学びながら、アイ
Macintosh パソコン、主な実習ソフトは Adobe
ディアの具現に必要な DTP(印刷物用のパソコンデー
Illustrator と Photoshop である。
タ編集)技術の習得と、オリジナルデザイン作品の制
【授業計画】
作を目指す。一眼レフカメラを使った写真撮影も実
1 期 基本的に、毎回 1 つのデザインセオリーま
習する。構図、配色、文字レイアウト(配置)を中心
たはソフト操作法をピックアップし、教科書または
に解説し、画像加工やスタジオ撮影時の照明法など
プリントを使った実習と解説→小課題の制作(事後学
にも触れる。Web 制作/映像制作の基礎知識として
習=宿題)→合評(翌週)を繰り返す。
体験したい人も歓迎する。ビジュアル媒体での自己
2 期 前半は写真撮影の実習、後半は出題される
表現欲求がある人はなお歓迎する。ただし、作品制
テーマに対して、個人またはチームに分かれてオリ
作には時間も根性も必要である。場合によっては毎
ジナルデザインのアイディアを計画し、カンプ/モ
週土曜日をまるまる費やす覚悟を求める。でも一度
ック(模型)を制作する。作品ごとにプレゼンと合評
挑戦してみよう。使用するのはメディア工房の
を行う。
私=メディア―私(を)生きる、自分を作るメディアを作る
中村理恵子
●「メディアとしての私・身体」を考える。
「顔も身
2.私のかたち・時間を造形する(日日アート/カレン
体の一部です--美人再構築」と「日日をアートする--
ダーの宇宙)
時間を造形する」を柱に、日常生活や身体との対話
3.美人再構築:
「貌(かんばせ)
」顔も身体の一部
の中から新たなアートの兆しをつかまえ、作品を生
4.リフレクション、後半への助走
み出す。化粧、ファッション、美容整形と、ソーシ
5.前半授業のふりかえり、後半の概要
ャルな文脈にさらされた わたくし を観察しながら、
6.
「自分を作るメディアを作る」テーマ設定、情報
それとは逆に、身体のゼロ地点を探る試みを通して、
収集
社会的身体を批判的にとらえなおす。
7.制作、内部プレゼン(中間発表)
【授業計画】
8.制作、発表準備
1.ワークショップ「ひとりとひとひとカンブリア
9.発表
ン・ゲーム」
10.リフレクション
11
本・雑誌の企画・編集力
坂下裕明
●前期は「必須基礎編」
、後期は「応用実践編」とし、
本・雑誌の企画・編集に関する基礎知識と最少限の
よって、企画力の向上を図る。
後期では、全員で編集部を形成し、1 冊の「本+
実践的技術の習得を目指す。
雑誌=ムック」を編集制作する。自分たちのアイデ
【授業計画】
ア(発想)から現実の「ムック」の誕生までを実体験
前期では、出版の基本である「本」を基本モデル
に、編集過程の「企画・編集会議・依頼・実務(原稿
整理/入稿など)
・校閲・制作」全般にわたり講義し、
することで、その苦労と楽しさを通して、紙メディ
アの「編集」
「企画」の本質的な面白さに触れる。
出版の現場見学(出版社・印刷所・紙屋)や、出版史
その技能の重要ポイントを実技によって体験しても
の研究発表によって、
「本・雑誌」の世界の魅力と奥
らう。特に、企画書+企画会議の演習の繰り返しに
の深さを実感する。
スマートフォンによるメディア制作とストリーミング
吉田 達
●スマートフォンを使った映像制作の実践から、身
と文法 9:著作権とプライバシー 10:応募用作
近な映像デバイスを使った映像制作の可能性と限界
品中間報告 11:映像祭へ向けて(3) 12:応募用
を考える。前期は各自の所有端末を使って、映像メ
作品(個別)最終調整 13:応募用作品(全体)最終
ディアの特徴や TwitCasting や USTREAM による
調整 14:番組用映像の上映と講評 15:後期へ向
ライブ配信の基本を確認しつつ、
「地方の時代」映像
けての総括
祭へのエントリーを目標に、統一テーマに基づく短
後期 16:ガイダンス&撮影チーム編成 17:ス
編映像の制作を行う。後期はチームを編成し、スマ
トリーミング配信の基礎(1) 18:ストリーミング配
ートフォンや PC 環境を使ってネット上で公開する
信の基礎(2) 19:ストリーミング配信の基礎(3)
ストリーミング番組を企画・作成することで、映像
20:ストリーミング実践と合評(1) 21:番組制作
を用いた情報発信のワークフローを確認すると同時
の基礎(1) 22:番組制作の基礎(2) 23:番組企画
に、表現力と情報リテラシーの涵養を目指す。
の班別報告
【授業計画】
25:番組企画の宣伝会議 26:番組用作品の準備と
24:番組用作品の準備と制作(1)
前期 1:オリエンテーション 2:撮影の基礎(1)
制作(2) 27:番組用作品のプレチェックと合評
3:90sec スナップの上映と合評(1) 4:撮影の基
28:ストリーミング配信実践(1) 29:ストリーミ
礎(2)
ング配信実践(2) 30:全体講評
5:機材と環境 6:90sec スナップの上映
と合評(2) 7:映像祭向け企画会議 8:映像の語り
ネット時代の映像と表現
吉田 達
●ネットを通じた映像配信が本格化して久しい今日、
テンツ運用を意識した撮影と編集が求められるよう
映像の撮影や公表の敷居が大きく下がり、誰もが手
になっている。本講義では、ネット時代の映像制作
軽に映像制作を楽しめるようになっている。また、
を取り巻く状況を踏まえつつ、表現の基本となる映
プロの現場では、さまざまな媒体での上映に備えた
像制作の原則を、ビデオカメラでの撮影を交えて実
映像素材の準備、ワンソース・マルチユースのコン
践的に「再」確認し、映像による表現の基本と制作
12
スキルを習得することと、現代における映像系の情
括
報発信ワークフローを理解することを目標にする。
後期 16:ガイダンス 17:ビデオカメラとケー
なお、前期の講義では、
「地方の時代」映像祭(7 月
タイのカメラ 18:
「生」配信と編集 19:ケータ
中旬締切)へのエントリーを目標に、統一テーマに
イ端末での撮影実践 20:後期作成番組の企画会議
基づいた、チームでの映像制作を行う。後期の講義
21:映像表現の技法(1) 22:映像表現の技法(2)
では、前期の制作経験を踏まえた上で、各チームで
23:番組企画の班別報告 24:映像表現の技法(3)
独自の映像作品を企画・編集し、10 分程度の短編映
25:番組の宣伝・広報 26:番組用作品制作(1)
像を仕上げることを目指す。
27:番組用作品制作(2) 28:番組用作品の合評
【授業計画】
29:番組用作品の最終調整 30:全体講評
前期 1:ガイダンス&撮影チーム編成 2:映像
技術の歴史と変遷 3:とりあえず撮ってみよう
4:撮影と編集の基礎(1) 5:撮影と編集の基礎(2)
6:撮影と編集の基礎(3) 7:映像祭向け企画会議(1)
8:映像祭向け企画会議(2) 9:応募用作品制作(1)
10:応募用作品制作(2) 11:応募用作品中間上映
12:応募用作品制作(3) 13:応募用作品最終調整
14:応募用作品の上映と講評 15:後期へ向けて総
マルチデバイス時代のテキスト&コンテンツ制作実践
吉田 達
●ネット利用の一般化とともに、各種の媒体でワン
みとレイアウト(1) 7:文字組みとレイアウト(2)
ソース・マルチユースのコンテンツ運用が求められ
8:WORD の文書編集(1) 9:WORD の文書編集
るようになっている。スマートフォンやタブレット
(2) 10:WORD の文書編集(3) 11:写真撮影の
の急速な利用拡大は、ウェブや電子コンテンツのマ
基礎と構図 12:前期刊行物編集(1) 13:前期刊
ルチデバイス対応という新たな状況を制作の現場に
行物編集(2) 14:前期刊行物編集(3) 15:刊行物
もたらした。本講義では、MS-WORD を中心に、マ
データの確認と講評
ルチユースを念頭に置いた文書編集と組版を実践形
後期 16:ガイダンス 17:WORD とグリッド
式で学習し、テキストを中心とした電子コンテンツ
デザイン 18:css とレスポンシブデザイン 19:
制作にまつわる基礎知識と制作スキルの習得と涵養
フォントと文字コード 20:後期刊行物企画会議
を目指す。各期一冊ずつ、受講者全員で ePub 形式
21:PDF と ePub 22:写真撮影の基礎と構図&
の電子雑誌を編纂・公開する。
機材の使い分け 23:WORD の限界と組版アプリ
【授業計画】
24 :後期刊行物中間報告
前期 1:ガイダンス 2:文書の表現と可読性
Illustrator(1)
25 :InDesign と
26 : InDesign と Illustrator(2)
3:ブログと前期の刊行物について 4:文書の論理
27:後期刊行物編集 (1) 28:後期刊行物作業(2)
構造 5:自己紹介ポートフォリオ合評 6:文字組
29:後期刊行物データの確認 30:全体総括
13
C. 言語系 Language subjects
C-1 日本語ワークショップ
惹きつける文章とは
西垣 通
●好きな文章、感動した文章、納得させられた文章
和馬、綾崎 隼、恩田 陸、茨木のり子、朝井リョウ、
を持ち寄り、味読鑑賞する。講師も適切な文章を素
伊坂幸太郎、成田 亨、アラン・ディーン・フォスタ
材として提供する。文章の模倣制作も試みる。
ー、江戸川乱歩、森 鴎外、坪井忠二、谷崎潤一郎、
【授業計画】
大江健三郎、なかにし礼、円谷幸吉、いしいしんじ、
毎回、さまざまな古今東西の文章を題材にして学
江國香織、寺山修司、綿矢りさ、峰 慶一郎、スティ
ぶ。 受講生の希望もいれ、授業ごとに題材を選択す
ーブ・ジョブズ、宮越由貴奈、林龍之介、古谷 敏、
る。これまでに取り上げた作者を以下に例示する。
相田みつを、リチャード・バック、木藤亜也、湯本
北原白秋、アレックス・シアラー、前田知巳、マ
香樹実。
ーチン・ルーサー・キング、吉本ばなな、橋本 紡、
本多孝好、夏川草介、高村光太郎、山口誓子、鎌池
毎回、文章を 1000 字、その場で書く
プロによる文学作品だけでなく広い観点から、す
ぐれた日本語(翻訳をふくむ)の豊饒な表現を学ぶ。
関沢英彦
●毎回、90 分、ひたすら文章を書き続ける。
「書く
4.箇条書きにしよう(箇条書きができることはわかっ
ことがヘタなので受けてみたい」というレベルの人
たこと)
はギブアップしてしまう。ボクシングのように、ダ
5.描写をしてみると(ことばで写生をしてみる)
ンスのように、手を動かす。書くことは、リズムで
6.語ると書く、の違い(書きことば、しゃべりことば
ある。その感じがつかみとれると、大学のレポート
の違いを知ろう)
も、エントリーシートも、ラクに書けるようになる。
7.詩を書いてみよう(散文と詩の違いはどこから)
書くことは楽しい。知らなかった自分に出会ったり
8.自己宣伝を考える(自分をことばで売りこむ)
するのも愉快だ。その前に、毎時間、ひたすら書く
9.ラブレターを書く(さあ恥ずかしがらずに)
という「つらい作業」がある。訓練しないとリズム
10.絵から文章を書く(写真からイメージを広げる)
を持って文章を書くことはできない。日頃、文章を
11.音から文章を書く(音楽を聴いて文章を書く。こ
読むことのない人は発想が出ないので苦しむ。課題
れはなかなか難しい)
がかなり高度だからだ。知的に感性的に高い水準を
12.論文風の文章訓練(論文もマネから入る)
求めるので、その点を勘案されたい。
13. 日本語で語る(人前で効果的にしゃべる方法)
【授業計画】
14. まとめ(日本語で考える)
1.書くことは楽しい(ことばの力を知る入門)
15. まとめ(日本語で表現する)
2.他人の文章を読む(文体はことばのスタイル)
【受講生の声】
3.他人の文章を写す(ひとの文体をちらっとのぞく)
皆さんは、90 分間ひたすら文章を書き続けたこと
14
があるでしょうか?? 日本語ワークショップの授業で
しい。
「文章を書く練習」を重ねなければ、文章はう
は、与えられたお題に沿ってひたすら文章を書きま
まくならないのです。ぜひあなたも日本語ワークシ
す。お題は一枚の写真だったり、キーワードだった
ョップを受講してみてください。文章を書くという
り、時には俳句だったりと、さまざまです。文章を
ことは難しくて苦しい。でも、とても楽しいことな
書くというのは簡単なように思えて、実はとても難
のだと実感できるはずです。 [羽原嵩人] C-2 英語ワークショップ
友人と話す英語
草野ハベル清子
●英語を話せないと思っている人、話す勇気がない
speak in English with someone or challenge yourself
人、会話を初めてやる人におすすめ。このクラスは
to communicate in English, you will definitely like to
「はじめての英会話」みたいなクラスです。クラス
take this class.
メートといろいろな簡単なことについて話し合って
During the class time, we usually speak on a
もらいます。時には 2 人で、時には 3 人で、時には
couple of topics which Ms. Hubbell suggests and
4 人で。家族のこと、自分の将来の夢、東京をどう
students decide how long we can talk about them
思うか、日本をどう思うか、どうしたらもっと健康
such as 5-10 minutes. Then we have to find a
になるか、休みには何をしているのかなど、普通の
partner to talk with. Ms. Hubbell makes us to be
簡単なトピックです。リサーチが不要なものにした
partner with someone we have never talked before,
いと思っています。同じトピックでも、パートナー
so some people feel nervous about it. However, I
が変わると内容が変わり、発見があります。
guess people in this class are really friendly, so you
【授業計画】
do not have to be shy to talk to new faces. After that,
2 人から始め、相手の顔を見ながら、最初は 1 分
we start to talk or discuss about topics. One thing we
から話し始めます。次第に、大きいグループの中で
should keep in our minds is “it is not a speech contest,
もちゃんと声を出して、皆の顔を見ながら話せるよ
so when your partner is speaking about topics, you
うになってください。スピーチではないので、紙に
should try to ask about his/her talk and dig about it
書くのは止めましょう。集中することが大切。いま
deeply and clearly”. When we finish talking about
自分が話しているトピックは何か、それについて自
topics, Ms. Hubbell ask us to be volunteer to make a
分は何を言いたいのかとハッキリ頭で考え、集中し
little speech what we heard from our partners in front
ましょう。話す時間を少しずつ長くして、相手の人
of the class. It may challenge yourself a lot but do not
数も増やして行きます。
worry about making mistakes, we own our different
【受講生の声】
levels of English speaking skills and we all knew that,
First of all, the subtitle of English Workshop is “Oral
communication in English with your friends”, so if you
so do not be shy to be volunteer and your power of
speaking in English would definitely improve.
are happy to meet new people in the class, you must
[Akina Kazuma]
like this class. And of course, if you like (or love) to
ワークショップでは友人と話す英語を学んでいま
15
す。私たちは毎回、制限時間の中でさまざまなテー
表しやすいと感じます。クラスメイトと話している
マについて話し合います。自己紹介から始め、家族
と、英語も日本語と同じように自分の意見を伝え、
や地元紹介、趣味など話しやすいテーマが多いです。
他人の考えを理解するための道具であると感じます。
話す時間は、最初は 5 分くらいから徐々に伸ばして
発表者は、一生懸命自分の英語で伝えようと頑張り、
いくので、より深く聞きあうことができて面白いで
聞く側には内容を理解しようとする姿勢があります。
す。話し合うパートナーをたくさん替えていくので、
たとえ完璧な英語ではなくても発音がネイティブで
いろんな人の意見が聞けて新鮮で、刺激になります。
なくても、発表しやすいクラスです。最初は英語で
話し合いは最初2人組から始め、
グループ内で発表、
発表するのには抵抗もあったし、とても恥ずかしか
クラスメイト全員の前で発表という形です。ほかの
ったのですが、慣れていくうちに少しずつ自信が持
授業と違うのは、テーマも時間もすべて学生主体で
てるようになりました。私はこのクラスを英語の練
決められるところです。これほど参加型である授業
習としてだけではなく、学年を超えたいろんな人と
はないと思います。受講生は自分の意見を言うこと
出会える場としても素晴らしい機会だと感じます。 が求められますが、クラスの雰囲気がとてもよく発
[田崎奈々] English through fun and games̶ゲーム感覚で遊びながら学ぶ語彙と文法
草野ハベル清子
●机の上で文法と語彙をいくら学習しても身につか
の授業のポイントです。誰でも勇気さえあれば取れ
ないと思ったことはありませんか? 言語は使って
るクラスです。
こそ意味があり、自分の物になります。クラスの皆
【授業計画】
とゲームをしながら、中学校の文法からやり直して
毎週、教員自作のゲームで遊びます。簡単そう!
みましょう。たくさん単語を使えるようになりまし
ただし英語で。一生懸命に皆と一緒にやれば誰にも
ょう。ゲームを中心に英語の語彙を増やし、基礎文
できる!時にはあなたにもゲームを作って皆に教え
法を身につけるためのアクティビティをやります。
て欲しいな。とにかくクラスメートとなかよくして、
「楽しく」と「たくさん英語を口にしよう」が、こ
一緒に遊んで、楽しんでください。
異文化、メディアを通しての英語コミュニケーション
エバノフ惠智子
●社会的基礎能力と自己実現能力を養成する。Email、
3. Exercise
Facebook、映画を字幕なしで見る。英字紙や英文
4. Group Presentation: preparation
雑誌、インターネットでの情報収集のための英文ア
5. Group Presentation: Brainstorming Session
クセス、ベーシックなコミュニケーションが英語で
6. Group Presentation
できるよう、中高英語の総復習をしながら、英語習
7. Evaluation, Input and Debate for Group
得状況を確かめ、実際に使える英語を学ぶ。
Presentation
YouTube、VOA、CNN、BBC、TED を使う。
9 Exercise
【授業計画】
9. Discussion
1. Icebreaking Session
10. Review and Summary
2. Review
16
C-3 パブリック・スピーキング
パブリック・スピーキング
草野ハベル清子
●クラスで、自分の考えや意見を自分のコトバ(英語)
ーチ不要のスピーチトピックにしますが、皆さんの
で、聞いている人達の顔を見ながら、ハッキリ聞こ
発達が早い場合は、リサーチの必要なスピーチもや
えるように話す練習をします。最初は1センテンス、
って欲しいですね。皆さんがトピックを選びたいな
自分の名前だけ言うような簡単な練習から始め、少
ら、そうする可能性もあります。最初は皆ナーバス
しずつレベルをあげて行きます。いろいろなことに
ですが、リラックスしたクラスにしたいですね。
対して、考えて、自分の意見を持つこと、それをキ
【授業計画】
チンと他の人に伝えること、そして他の人の意見も
皆の前に立ってアイコンタクトを取り、自分の英
ちゃんと聞く、理解する(その考えに同意することでは
語で、皆に聞こえるように話して下さい。徐々に難
ない)ことが大切です。人の話を聞いて、分からなか
易度をあげて行きます。毎週皆が何か話し、聞き、
ったところは尋ね、理解する。聞くときは質問やコ
コメントなどできたらと思っています。時にはリラ
メントをしましょう。これは大切なことです。リサ
クゼーションのためにゲームもしたいと思います。
C-4 翻訳・通訳法
翻訳・通訳法
曽根和子
●英語・日本語間の言語コミュニケーション能力の
います。
養成を目的とします。授業では、英語ニュースを教
1.国際政治、2.国内政治、3.経済、4.産業、
材に、放送翻訳(通訳)の作業を行い、英語を聞いて
5.教育、6.医療・福祉、7.司法・法律、8.安全
日本語の翻訳文を作成します。英語のヒアリング能
保障・軍事、9.環境、10.事件・犯罪、11.文化、
力の向上に向けた授業を行います。
12.科学・技術、13.労働
【授業計画】
以上の分野の英語音声を教材として、放送翻訳の
時事問題をテーマとして、翻訳・通訳の演習を行
作業を行います。
C-5 アドバンスト・イングリッシュ
アドバンスト・イングリッシュ I
草野ハベル清子
●ちょっとチャレンジングなことをやりましょう。
英語で読む、洋画/洋楽を理解する、日本文学を英
どのようにすすめるか、どのように評価してもらう
語で読む/書く、俳句を英語で書く、国内/海外の
かを教師と一緒に考えて決めます。ある意味「なん
旅行の計画を英語でたてる、英語の発音を学ぶ。想
でもあり!」のコースです。条件は「英語の勉強あ
像力豊かに、興味のあることをやってください。教
るいは何かを英語で勉強する」ことです。内容はあ
師は家庭教師みたいなものです。ある程度英語が使
なたが決めます。例として、クッキング・レシピを
える、やる気持ちの強い人を求めます。
17
【授業計画】
回、どのような方法でやるのか。ちゃんとした自分
すべて自分達で決めて、やって行きます。どのよ
うな内容のものを、何人ずつ(一人でも結構!)で何
アドバンスト・イングリッシュ II
の計画やトピックを皆と話し合ってください。みん
なで毎週の計画を作りましょう。
ジョン・マクグラス
● This will be a class to improve your
7: Talking about your daily schedule
conversational ability. You will often work in
8: Talking about free time activities
groups of two and practice simple, practical
9: Talking about what you did in the past
conversations with your partner.
summer
【授業計画】
10: Talking about sports and exercise
1: Introduction to the class
11: Talking about food and ordering food in
2: Meeting people and talking about school life
restaurants
3: Talking about where you live and how you
12: Talking about clothes and shopping
get to school
13: Talking about plans for winter vacation
4: Talking about where you are from
14: Talking about plans for spring vacation
5: Talking about your hometown and family
15: Grammar review
6: Talking about jobs
アドバンスト・イングリッシュ III
草野ハベル清子
●「アドバンスト・イングリッシュ I」と同じ趣旨の
では物足りなかった人も取れます。
クラスです。このクラスはアドバンスト・イングリ
【授業計画】
ッシュ I を履修した人も再履修できます。前期だけ
みんなで毎週の計画を作りましょう
C-6 アカデミック・ライティング
アカデミック・ライティング
ジョン・マクグラス
●This class should help students learn to write
5: Writing about home.
clearly and correctly. We will work on grammar
6: Writing about family.
exercises in our textbook and correct common
7: Correcting common writing mistakes.
mistakes from writing assignments.
8: Writing about daily schedule.
【授業計画】
9: Present tense and past tense verbs.
1: Introduction to the class.
10: Perfect and continuous tense verbs.
2: Types of sentences.
11: Using adjectives to specify.
3: Active and passive verbs.
12: Using conjunctions correctly.
4: Writing about school activities.
13: Using adverbs of time.
18
14: Writing about summer plans.
アカデミック・ライティング
15: Correcting common writing mistakes.
草野ハベル清子
●パラグラフ 1 つから始め、複数のパラグラフ(つ
終わると、教師が確認、直す所は直し、OK が出たら
まりエッセイ)へと書く練習をします。パラグラフの
次の課題に進みます。自分のスピードで書けます。
考えを学び、その規則を理解します。次第に長く書
【授業計画】
けるようにします。いろいろなアプローチで書いて
やさしい課題から始め、エッセイへと進みます。
みます。例えば「場所の説明」
「何かをする時のやり
課題の順序は皆同じですが、一人一人深く考え書い
方の説明」
「物事が変わる様子の説明」
「二者の比較」
てください。ですから、人によって進度が異なりま
「二者の共通点の説明」
。
「英文法作文」の第 2 弾に
す。教師と相談する学生の声だけの静かなクラスで
相当します。
「英文法作文」よりもレベルアップした
す。学期の終わりに、今まで書いたものをすべて清
い人、している人に向いています。ひとつの課題が
書し、提出してもらいます。
C-7 英文法作文
英文法作文
草野ハベル清子
●あなたが書きたいこと(事実でもよし、あなたの考え
ミスを指摘しますので、そこを書き直してください。
でも意見でもよし)を紙にどんどん書きます。
各自、自分のスピードで書きますので、書ける人は
【授業計画】
どんどん書いて行きます。教師の OK が出るまで、
英語のパラグラフの考え、書き方を習います。ト
教師とあなたの間を紙が行ったり来たりします。教
ピックの長さは自由です。ただし、1パラクラフで
師は時間が許す限り一人一人に教えますので、家庭
す。ひとつの作品が終わったら、教師に見せてくだ
教師のように使ってください。このクラスは教師と
さい。教師がチェックし、わかりにくい箇所や文法
相談する学生の声だけの静かなクラスです。
C-8 英語購読
英語購読
草野ハベル清子
●「読む」という行動がどんなものかを初心者にも
かもしれない)
。教科書のエクササイズやリーディン
理解できるように作成された多面的なエクササイズ
グは毎週遅れないようにやって下さい。日本語をと
を使い、やさしいもの(300 語レベル)を読みます。
おさないと読んだ気がしない人、一度思い切ってや
「私も英語が読めるんだ!」と言える経験をして欲
ってみませんか?辞書を使わないで英語を読む。
しいのです。読み方の学習にポイントを置いた教科
【授業計画】
書で、日本語訳はありません。英語で英語を読むこ
使用テキストは若干高い(¥3,200 くらい)ですが、
とを勉強します(皆さんの上達しだいでは、サプリメン
英語だけで英語を読むことを教えてくれる画期的革
トとしてやさしい英語の本を図書館で各自読むことがある
新的テキストです。1ページから順には使用しませ
19
ん。いろんなセクションを混ぜ、使用します。最初
な)エクササイズをするのかを議論(日本語で結構)
は単語を英語でわかることから始めます。時には宿
したりします。教科書の「教師へのアドバイス」に
題の答え合わせ、時には準備なしで読んだり、時に
は、
「必ず、なぜそのエクササイズをすることが重要
は教科書のエクササイズをやったり、なぜそんな(変
なのかを考えさせなければいけない」とあります。
英語購読(Extensive reading)
草野ハベル清子
●「英語購読」を履修して、もっと英語を英語で読
たか、好きか嫌いか、それはなぜかを記録してもら
む練習をしたい人、ある程度英語が読める人向けの
います。すくなくとも 1 回は自分が選んだ本につい
クラスです。各自、自分のレベルに合った(レベルの
て、英語(あなた自身の英語で良いのです)でオーラル
調べ方は教えます)英語で書かれている本(図書館の
リポートしてもらいます(5 分から 10 分)。
Graded readers なら、簡単なものから難しい物まであり
【授業計画】図書館内の教室で授業を行います。そ
ます)
を選んで、
あなたに合ったスピードで読みます。
うすれば、読み終わったら新しい本を選択にいける
好きじゃなかったら替えても結構です。たくさん読
し、嫌いならすぐに替えることができます。教師に
んでください。レベルに合った本なら辞書は要らな
できることがあれば、いつでも聞いてください。
いはずです。毎週、何をどれだけ読んで、何を感じ
C-9 時事英語
時事英語
草野ハベル清子
●「時事英語」の意味を、私は「いま世界(これには
【授業計画】
もちろん日本も入ります)で起こっていることを英語で
毎日、母語でニュースを読む(新聞が良い)
、聞く、
知り、理解し、考える(それに関しての自分の意見を言
見る。特に気になる/興味を持ったニュースを理解
えたり、他の人と議論できたらもっと良いと思います)こ
しましょう。級友の報告をしっかり聞き、メモし、
と」だと解釈しています。
「知る」方法には新聞、テ
理解できない所はキチンと尋ねましょう。ニュース
レビ、ラジオ、インターネットがあります。このク
の焦点と詳細を理解し、教師の質問に答えます。
ラスでは、各自、その1週間に興味を持ったニュー
スを(自分の母語で読んだり聞いたりして)捕まえてき
て、クラスの友達に報告してもらいます。自分の英
語で自分が理解したことを伝えて下さい(このコース
を受講している時は母語でいいので、新聞やテレビのニュ
ースを毎日チェックします。歴史や地理の復習はとても役
立つはずです)
。級友のニュース報告を聞き、理解し、
自分の英語で再生できるように練習します。
20
2014 年度 卒業制作・卒業論文一覧
(★最優秀賞、☆優秀賞)
「卒業制作・卒業論文」は、大学で学んだ知識と技能を生かして、気持ちや思い、関心や経験をカタチにする、コミュニケ
ーション学部の必修科目です。あなたはどんなテーマに取り組みますか。
カワイイ の謎 徹底解明
pixiv における評価と投稿者の関係
「NISSAN あ、安部礼司
SNS におけるコミュニケーション
シュルレアリスムと自動記述
「あの日に描いた夢」
(共同制作)
SNS による人間関係の諸問題
スパイク・リーの映画と黒人社会
「かけこみ乗車」絵本ずかん
SNS の友人関係構造と自己過程
スポーツとコミュニケーション
「くまモン」
のメディア戦略と町興し
SPA 企業におけるマーケティング
スポーツ選手の帰化問題
「つけまつげ」
STREGA QUEST(共同制作)
スマートフォンアプリゲームには
「わかちあう」とは何か
TCG の面白さ−「ヴァイスシュヴ
火の鳥 NIPPON となでしこジャパン
「視聴率」の現状
「勝者のアシモト」
ァルツ」と「ファイブクロス」
Twitter と Facebook 利用者の心
理欲求とコミュニケーション
史∼女性文化から見る酒場
まる仕組み
テニスの有効なトレーニング法☆
テレビ視聴が与える影響
テレビの衰退
「小さな世界」で生きる若者たち☆
You got a mail.
テレビ広告とインターネット検索☆
「水曜どうでしょう」の面白さ
アイドルアニメ論
なぜミュージカルファンは繰り返
「星室」
(共同制作)☆
インターネットの処方箋
「生」と「死」の教育
ハイブリッドカーの展望
なぜ映画館に行くのか
「草食系男子」を考える
おくる、包む日本の文化と価値
バスケットボール選手育成におけ
「地下アイドル」
の宗教コミュニケー
お笑い芸人道具学
ション
がん患者が自らを受容する過程★
パチスロ 5 号機時代
きもの文化の未来−今後と展望
日米のパブリック・スピーキング
「伝説を解明せよ in 古宇利島∼沖縄
キャラクターが社会に与える影響
ハヤブサの 1 日
のアダムとイブ」
(共同制作)
ギャル雑誌廃刊とその背景
ハローキティが愛される理由
「暮らしの手帖」
にみる暮らしの変化
グレーゾーン∼女性のイレズミ
ファッションとその流行を探る
「北野武とその軌跡」
ゲームによるコミュニケーション
少女マンガの分類試論☆
14 年と 22 年の二つの人生
ゲームセンターの未来
フィジー共和国における観光業
2 人の景浦から見る理想ヒーロー
ゲームの捉え方∼遊び道具か
フェイスブックにおける友達の多
4 年間で得た編集技術と撮影技法
ゲームは子どもにとって悪影響か
Comparatives analyses of each
ゲーム音楽の歴史
プロ野球ファンの心理−阪神巨人
newspaper report concerning a
コミュニティーラジオとは?
プロ野球選手の海外移籍
right of collective self-defense
コラボレーション・マーケティング
ペット葬が何故必要か
Features of students who
コンパニオンアニマルによる癒し
ペットと人間関係
speak up a lot on their own
コンピュータゲームの物語性☆
ボスニアの民族融和とサッカー
initiative
サッカーにおけるサポーター
ホテル業界とホスピタリティ
FOOT !!!!
サッカー王国戦国時代 清 vs.浦和
ボランティア論
Garage Band による音楽制作
サポーター文化
マクドナルド化する日本の接客
GRIME という音楽の歴史と文化
シェイクスピアの普遍性
マニュアル本 2013 年研究
J リーグの観客動員数と展望
ジェンダーを視点とした空間の歴
マンガのメディアミックスの弊害
東京におけるエイサーの発展☆
21
し観劇するのか?
る部活動の可能性
い人の共通点は何か
マンガの表現技法
メディアにおける異星人の捉え方
効果的なポップ広告とは−飲食店
と書店の比較
天満宮が全国へと広がった背景
現代における日本の接客
メディアの変容の中のテレビ
広告社会と都市
東京オリンピック 1964
モバイルデバイス普及によるいじ
高校ソフトボールにおけるバント
特定ゲームシリーズのプレイ経験
め∼テレビドラマの分析を通して
雑誌の特集記事
の有無と評価
モルモン教とキリスト教の比較
雑誌付録について
二次元アイドルのファン
ヨックモックロングセラーの秘密
私のボート史∼東経大端艇部
二次創作と著作権
ラジオ詩劇「夜の図書館」☆
紙の本は消えるのか
日本と中華圏における観音菩薩
番組 山下ひかりの日々適当!
若者と自撮り文化
日本におけるヘヴィメタル
リーダーシップ
若者ファッションに与えるファス
日本における外国人児童問題
ロングセラー絵本の研究
トファッションの影響
日本における金魚文化
伊那節
若者言葉とコミュニケーション
日本における子どもの貧困
違法ダウンロード
若者語の現状
日本の 恥 文化
雨が映画にもたらす効果
若年層の脱 飲みにケーション
特典付 CD と音楽の動向
映画における食事シーン
秋田美人を考える
日本の英語教育におけるコミュニ
映画産業の国際比較
『朝日新聞』へのバッシング
カティブ・アプローチの検証
日本のクリスマスの位置付け
女性と飲酒
日本の嫌韓問題
沖縄は笑う:笑う門には福来る
女性のやせ志向−メディアの影響
日本の現代サッカークラブの状況
音楽における「つながり」文化
商品 CM におけるタレント力
日本の特撮
音楽によるマーケティング効果
新宿と渋谷☆
日本は同姓婚が存在する未来を創
音楽のこれからを考える
新体操に学び、
新体操と共に生きる
音楽消費スタイルと心理的特徴
身近な野菜と私たち
日本競馬の未来
家電量販店のデパート化
世界と繋がるワールドカップ
日本語の変化と若者言葉
海外でプレイする日本人選手
生活保護を考える
日本人が踊り続けるためには
学生アルバイトにおける感情労働
聖地巡礼におけるマナー形成
日本人にとっての英語の位置づけ
学生が感じる人間関係のストレス
声をそろえて歌うこと
箸食文化と箸の役割
冠詞について
青梅の町おこし
浜崎あゆみについて
韓流ブームとメディアコミュニケ
K 教授および未来の自分 様
日本における北欧家具ブーム
相手に好印象を与えるには
漫画「金田一少年の事件簿」研究
企業とキャラクター
大学駅伝と駅伝強化
野球と私の人生
企業のロゴマークの印象と心理
マンガ・雑誌と性役割意識の関係性
野球におけるストレートと変化球
企業ロゴと色彩の関係
大学生のファッションは似る
大学生のキャラクター消費
喫煙者と嫌煙ブーム・禁煙ブーム
マスメディアに対する批判と信頼
踊る大捜査線の魅力とは
京都の町並みと観光客の関係性
大学生の死生観と宗教への態度
理想とわたし
業界でみる企業ロゴ
大倉喜八郎の怪物商人たる所以
流行ファッションと社会
血液型別性格の真実
大倉喜八郎の功績に見る成功法
恋愛と結婚の価値観の違い
見た目とコミュニケーション
大卒就職難の背景と今後の展望
和食に見る日本の食文化
ディズニーリゾート∼リピーター
卓球をめぐる自分史
和製英語の成り立ち
現代日本の大学生の友人関係
遅刻と時間
光と影のファストファッション
中国との共存・共栄のための課題
ーションの変容
造できるか
(※一部、表現を簡略化しました)
22
東京経済大学コミュニケーション学部
トケコミの本
トケコミは 3 コース
『コミュニケーション学が
2 年次からコース別に履修します。
わかるブックガイド』
NTT 出版 2014 年刊
メディアコース
テレビや新聞などのマスメディアと、インターネ
ットや携帯電話などの新たなメディア(ソーシャル
メディア)をメディアコミュニケーションとして統
合的に扱い、仕事や日常生活で求められる知識と技
能を広く学ぶ
『119+3 Voices̶コミュニ
ケーション学ゼミのすゝめ』
2014 年刊
企業コース
企業のコミュニケーション活動や経営、さらにメ
※http://bit.ly/1LrvTe2 で
ディア環境や人々の意識に関する勉学を通じて「戦
見られます
略的に考える力」を養う。企業の広報・広告担当者
に求められる知識と技能を広く学ぶ
グローバルコース
文化の固有性と多様性に対する理解を深め、合わ
『コミュニケーションと
せてコミュニケーション・ツールとしての英語を学
いう考え方̶コミュニケー
ぶ。グローバル化の進む現代社会において多様な人
ション学部の20年とコミュ
びとと接し、協力していくための知識と技能を広く
ニケーション学』
学ぶ
トケコミは 20 歳
東京経済大学コミュニケーション学部(トケコミ)
は 1995 年に開設されました。おかげで、今年 20
周年を迎えます。この間、3,377 名の卒業生を送り
トケコミのブログ
出しました。
「きょうもトケコミ」
http://comtku.blogspot.jp
トケコミは今後も、自由闊達なコミュニケーショ
ンを考究していきます。
40 Classes|コミュニケーション学 ワークショップのすゝめ
2015 年7月 発行
東京経済大学コミュニケーション学部 〒185-8502 国分寺市南町1-7-34 K
23
Fly UP