...

みんなの広場

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

みんなの広場
8
日月火水木金土
3
10
17
24
31
4
11
18
25
5
12
19
26
6
13
20
27
7
14
21
28
1
8
15
22
29
2
9
16
23
30
9
やさしい家族介護教室
∼介護する人・される人が
負担にならない介護のコツ∼
日月火水木金土
7
14
21
28
1
8
15
22
29
2
9
16
23
30
3
10
17
24
4
11
18
25
5
12
19
26
6
13
20
27
〇おむつコース「おむつの当て方・
選び方∼体に負担なく介護するため
に∼」
お問い合わせやお申し込みは原則として祝・休日や年末年始を除く月曜∼金曜日の午前 時30分∼午後 時15分にお願いします。
なお、
ファクスでお申し込みの場合は、
「件名」、
「連絡先」など必要事項を明記して下さるようお願いします。
募集します。
とき=平成27年 2 月19日(木) と
平成26年
全国消費実態調査を実施
料(懇親会は実費) 申込方法= 8
月29日(金)までに電話、ファクス
または直接担当へ
総務省が 9 月から11月にかけて、 担当
商工観光課
全国消費実態調査を実施します。こ
☎046(252)7604 5046(255)3550
の調査は、全国の全ての世帯の中か
健やかな妊娠と出産のために
ら、統計的な方法に基づいて選定さ
妊婦健康診査(妊婦健診)を
れた二人以上の世帯員からなる世帯
受けましょう!
と単身の世帯を対象に行われます。
調査の方法は、都道府県知事が任命 妊婦健診はお母さんと赤ちゃんの
する調査員が調査世帯を訪問して、 健康を守り、妊娠が順調かどうかを
どの統計に携わる者には厳格な守秘
義務が課せられているほか、記入し
娠・出産を迎えていただくため、妊
婦健診の費用の一部(14回分)を補
ていただいた調査票は集計が完了し
た後、溶解処分するなど、厳重に個
人情報を保護していますので、どう
ぞ安心してありのままをお答えくだ
さるようお願いします。
担当
情報システム課
助しています。医師に妊娠の診断を
受けたら、担当または各出張所で母
☎046(252)8379 5046(255)3550
税理士相談を開始
所得税、相続税、贈与税などの相
談に税理士が応じます。原則、偶数
子健康手帳の交付を受けてくださ
い。その際に妊婦健診の補助券をお
渡しします。詳しくは、担当にお問
い合わせください。
担当
健康づくり課
☎046(252)7225 5046(255)3550
発達相談
乳幼児期( 4 カ月健診後∼ 1 歳 6
空調機の更新に伴う
立野台コミュニティセンターの休館
10月20日 ∼ 平 成27年 2 月 中 旬 の
間、利用者の皆さんにより良いサー
ビスを提供できるよう、老朽化した
☎046(252)7132 5046(252)7043
ことばの相談
言語聴覚士が言葉の心配について
相談・助言を行っています。
とき= 8 月 4 日(月)午後 1 時∼ 4
空調機の更新工事を実施します。そ 時・21日(木) 午前 9 時∼11時、9
れに伴い、 同センターはこの期間、 月 1 日(月)午後 1 時∼ 4 時・18日
休館します。ご不便をおかけします (木)午前 9 時∼11時 ところ=市
が、 ご理解とご協力をお願いしま 民健康センター 申込方法=電話で
す。なお、工事の終了日など詳細に
ついては、本紙 9 月 1 日号でお知ら
せする予定です。
担当
市民協働課
☎046(252)7966 5046(255)3550
第 6 回県央ものづくり交流会
出展者を募集
市内製造業者の受発注拡大と異業
種交流を目的に開催する「第 6 回県
央ものづくり交流会」の出展企業を
担当へ
担当
障がい福祉課
☎046(252)7132 5046(252)7043
障がい者の就労について
気軽に相談を!
∼県央地域就労援助センター
「ぽむ」が市役所で月一回出張相談∼
障がいがある方(障がい種別は問
いません)で、これから仕事を探す
方、現在仕事をしている方の悩みや
☎046(252)7132 5046(252)7043
次世代育成支援
対策推進協議会を開催
とき= 8 月19日(火)午前 9 時30分
∼11時30分 ところ=サニープレイ
ス座間(総合福祉センター) 3 階研
修室 議題=座間市次世代育成支援
行動計画25年度実施報告※傍聴を希
30日(木) 試験科目=国語・社会・
数学・ 理科・ 外国語(英語) 試験
会場=県立総合教育センター(善行
庁舎)※詳細については、担当で配
布する受験案内をご覧ください。
担当
教育指導課
☎046(252)8732 5046(252)4311
腎機能障がい者に入浴券を配布
望する方は、事前に担当へご連絡く 市内在住の腎機能障がい者に、相
ださい(保育希望者は 8 月12日(火) 模健康センター(東原三丁目)の入
まで)。
浴券を配布します。 担当
子育て支援課 負担金=一人 6 千円 申込方法=氏
☎046(252)7969 5046(252)7043 名、住所、電話番号、通院されてい
第 1 水源井改修工事の実施
市では、地下水取水量の約40パー
セントを賄っている主要水源井であ
る第 1 水源の井戸、配管、計装設備
などの改修工事を行っています。こ
の工事実施に伴い、6 月末まで取水
の停止を予定していましたが、工事
内容の変更に伴い 8 月末まで取水停
止期間を延伸します。停止期間中の
不足する取水量は県水の受水量を増
量して対応しますので、皆さんのご
理解とご協力をお願いします。
担当
水道施設課
☎046(252)7519 5046(257)4155
教育委員会 8 月定例会
とき= 8 月13日(水)午前 9 時30分
る医療機関名を、8 月 8 日(金)ま
でに電話またはファクスで担当へ※
今年度の日帰りバス旅行に参加した
方は申し込みできません。
担当
市障害者団体連合会事務局
(市社会福祉協議会内)
☎046(266)2001 5046(266)2009
ざま市民朝市
とき= 8 月10日・24日いずれも日曜
日午前 7 時∼売り切れ次第終了。雨
天決行 ところ=市役所ふれあい広
場(雨天時は市役所 1 階アトリウム) 販売品=地場産野菜、 農産物加工
∼ ところ=市役所 5 階教育委員会
室※傍聴や議題について詳しくは、 品、肉、花き、市特産品など 持ち
担当にご確認ください。
物=買い物袋
担当
教育総務課 担当 農政課
☎046(252)8347 5046(252)4311
☎046(252)7601 5046(255)3550
移動図書館ひまわり号巡回日程
▼ひばりが丘南児童館=16日・30日
午後 2 時30分∼ 3 時30分▼NTT栗
原社宅= 6 ・20日午前10時30分∼11
時30分 ▼ 東 原 共 同 住 宅 8 号棟前=
14・28日午前10時30分∼11時30分▼
カーサ相模台H号棟前= 1 日・15日
午前10時30分∼11時30分▼小松原 1
丁目児童遊園地= 7 日・21日午前10
時30分∼11時30分
担当
図書館
☎046(255)1211 5046(252)5704
就学義務猶予免除者等の
中学校卒業程度認定試験
本認定試験は、病気などやむを得
ない事由により、義務教育学校に就
広報ざま【座間市のお知らせ】No.959
7
平成26年 (2014年) 8 月 1 日
親と子のバランスクッキング
身近な材料で作り方も簡単。おい
しい料理を一緒に作りませんか?
とき= 8 月30日(土)午前10時∼午
後 1 時30分(午前 9 時50分まで受け
付け) ところ=市民健康センター 内容=食生活についての話と調理実
習 対象=幼児(年中相当児)と保
護者 定員=12組(申込順) 参加
費=一組500円(材料代) 持ち物=
エプロン、三角巾(大きめのバンダ
ナでも可)、布巾( 2 枚)、筆記用具、
上履き(子どものみ) 申込方法=
8 月22日(金)までに電話または直
接担当へ
担当
健康づくり課
☎046(252)7225 5046(255)3550
1
5
046
︵252︶
7773
月の第 3 金曜日に実施します(今月 カ月)の運動発達面での心配につい
は、 第 4 金曜日の 8 月22日(金))。 て、理学療法士が相談に応じます。
相談は予約制ですので、事前にご連 とき= 9 月 5 日(金)午前 9 時∼正
絡ください。
午 ところ=市民健康センター 申
担当 広報広聴人権課 込方法=電話で担当へ
☎046(252)8218 5046(252)0220 担当
障がい福祉課
労支援の専門機関が相談に応じま
す。
とき=毎月第 3 木曜日午前 9 時∼、 う試験で、合格者には高等学校の入
午 前10時30分 ∼ ※ 1 日 二 人 ま で。 学資格が与えられます。
相談方法=事前に電話で担当に予約 出願期間= 8 月28日(木)∼ 9 月16
担当
障がい福祉課 日(火)
(消印有効) 試験日=10月
担当 安全防災課 046
︵252︶
7395
二人以上の世帯については 3 カ月 確認するためのものです。妊娠中は
間、 単身世帯については 2 カ月間、 体にいろいろな変化が起こります
それぞれ家計簿の記入などをお願い し、自覚症状がなくてもトラブルが
することとなっていますので、調査 隠れていることもあります。医師の
の趣旨をご理解いただき、ご記入を 指示に従って妊婦健診を受けましょ
お願いします。なお、統計調査員な う。市では、妊婦さんに健やかな妊
学させる義務を猶予された場合に、
猶予者に中学校卒業程度の学力があ
るかどうかを認定するために国が行
防災行政無線の内容は、音声応答サービス 0120︵673︶679で確認できます。
ころ=オークラフロンティアホテル
海老名 対象=市内で製造業を営む
事業者(本市枠10社) 出展料=無
不安、困っていることに障がい者就
子さん
担当
生涯学習課
☎046(252)8476 5046(252)4311
常設展示室企画 名主がしるした
「長崎道中記」をたどる
∼江戸時代の旅と風物∼
とき= 8 月20日(水)午後 2 時から とき= 8 月12日(火)∼31日(日)
3 時30分まで(開場は午後 1 時30分)
午前 9 時∼午後 4 時30分(最終日は
ところ=市民健康センター 内容= 午後 3 時30分まで) ところ=ハー
要介護者に応じたおむつの選び方と モニーホール座間(市民文化会館)
当て方の講義・実演 講師=排泄ケ 常設展示室 内容=長崎奉行所の役
ア研究所 梅林真紀さん、三木信博 人となり長崎へ向かう領主に同行し
さん 対象=市内在住・ 在勤者で、 た、新田宿村の名主が記した貴重な
おおむね65歳以上のおむつを使用し 記録である「道中記」を紹介しなが
ている高齢者を介護している方 定 ら、江戸から長崎までの道のりを辿
員=30人(申込順) 持ち物=筆記 る 入場=自由
用具 申込方法= 8 月19日(火)ま
でに電話、ファクスまたは直接担当
へ
〇食事コース「らくちんおいしい介
護食講座」
担当
生涯学習課
☎046(252)8431 5046(252)4311
布ぞうりを作ってみませんか?
とき= 8 月23日(土)午後 0 時30分
パソコン初心者(市公民館、北・東
地区文化センターで同講座の未受講
者に限る) 定員=16人(多数抽選) 参 加 費 = 1 ,880円( テキスト代 他) 持ち物=筆記用具 申込方法= 8 月
20日(水)までに電話、ファクスま
たは直接同センターへ
◆暮しと健康講座
日頃お仕事されている方、休日に
楽しく踊ってインナーマッスルを鍛
えてみませんか!
とき= 9 月 6 日・13日・20日・27日
いずれも土曜日午後 3 時30分∼ 5 時
30分( 全 4 回) 内 容 = フラダンス
を通して健康な体をつくる 対象=
市内在住の勤労者 定員=30人(申
込順) 参加費=無料 持ち物=タ
オル、水筒、動きやすい服装 申込
担当
介護保険課
☎046(252)7084 5046(252)8238
65歳からのげんき食講座
とき= 8 月27日(水)午前10時∼11
時45分(開場は午前 9 時30分) と
ころ=市民健康センター 内容=老
年期の食生活のポイントに関する講
話 講師=管理栄養士 田村須美子
さん 対象=おおむね65歳以上の方
や介護予防に関心のある方 持ち物
=筆記用具 入場=自由 担当 介護保険課
☎046(252)7084 5046(252)8238
みんなで守ろう座間の森
一日「森づくりボランティア」活動
とき= 9 月20日(土)午前 9 時∼午
後 1 時(雨天の場合は 9 月27日(土)
に延期) ところ=芹沢公園 内容
=鎌、ナタ、ノコギリを使った下草
刈り、青空森林講習会、昆虫ウォッ
チングなど 対象=どなたでも(下
草刈りの作業は中学生以上) 定員
=40人(申込順) 申込方法= 9 月
1 日(月) までに電話、 ファクス、
電 子 メ ー ル([email protected].
kanagawa.jp)または直接担当へ
担当
公園緑政課
☎046(252)7221 5046(255)3550
♪今月のロビーコンサート♪
「四姉妹の燃ゆる夏休み
∼笛の音とともに∼」
とき= 8 月13日(水) 午後 0 時30
分から 0 時50分まで ところ=市役
所 4 階 4 − 2 、4 − 3 会議室 曲目
=童謡メドレー、情熱大陸他 演奏
者=フルート 酒井みさをさん 杉
田美紀さん 菅博子さん 橋本永利
☎046(252)7963 5046(252)7964
高校・大学・専門学校生 定員=10
人程度 申込方法= 8 月20日(水)
までに電話、ファクスまたは直接同
センターへ※都合の良い日・時間だ
けでも可。
◆こども手づくり広場∼手づくり万
応援します。
とき= 8 月19日(火)午後 1 時30分
∼ 3 時30分 内容=講師から習字を
はファクスで担当へ
担当
市障害者団体連合会事務局
(市社会福祉協議会内)
☎046(266)2001 5046(266)2009
市公民館
1046(255)3131 5046(252)2776
◆公民館おもちゃ病院
ン操作(エクセル、ワード)のでき
る方 業務内容=中学校給食(選択
式)導入準備事業、その他事務 勤
務期間=10月 1 日∼平成27年 3 月31
1046(255)0077 5046(255)1188
内容=壊れたおもちゃの修理(修理
できない物もあります) 対象=小
学生以下(保護者同伴) 定員=20
組(先着順) 費用=無料(部品代
担当
学校教育課
☎046(252)8749 5046(252)4311
045(896)2121(カナガワビエンナー
レ国際児童画展事務局)へ
○おーいみんなおいで!小さな子大
きな子いっしょに遊ぼうよ
みんなの広場
とき= 8 月21日(木)午前10時∼11
時30分 ところ=サニープレイス座
科 学 部 教 授・ スポ ー ツメンタルト
レ ー ニング指 導 士 遠 藤 俊 郎 さ ん 対象=18歳以上のスポーツ競技者、
など一部実費負担) 参加方法=当
日直接同館へ
◆公民館こども夏まつり
とき= 8 月23日(土)午前10時∼午
後 3 時 内容=おばけ屋敷、おはな
し会、かるた取り、模擬店など 入
運動着(ジーンズ不可)、 室内用運
動靴、飲み物、タオル、着替え 申
込方法=参加費を添えて事前に体育
館へ申し込み(現金の取り扱いは午
後 5 時まで。電話予約可)
◆親子でふるえるこわいおはなし会
とき= 8 月23日(土)午後 6 時30分
∼ 7 時30分 内容=子どもたちの好
きな怖いお話を中心としたお話会 対象=市内在住・在学の原則として
小学生、ある程度の怖い話が聞ける ◆水道施設課臨時職員
こと(保護者同伴) 定員=30組(申 募集人数= 1 人 応募資格=パソコ
場=自由(幼児は保護者同伴)
◆パソコン入門講座 「ほんとうに
込順) 申込方法=電話または直接
はじめてのパソコン講座」
とき= 9 月 3 日・10日・17日・24日
いずれも水曜日午後 6 時30分∼ 9 時
(全 4 回) 内容=パソコンの機能
を知り、メールやインターネットを
体験 講師=座間市パソコンサポー
青少年センター
トクラブ 対象=市内在住・在勤の
可) 定員=30組60人(申込順) 参
加費=500円(二人一組) 持ち物=
同館へ
〒252-0023立野台 1 - 1 - 4
1046(253)8411 5046(259)2163
◆「ひまわりらんど」のボランティ
アスタッフ募集
とき= 8 月23日(土)午前10時∼午
後 4 時・24日(日)午前 8 時30分∼
広報ざま【座間市のお知らせ】No.959
6
平成26年 (2014年) 8 月 1 日
ン操作(エクセル、ワード)のでき
る健康な普通自動車運転免許所持者 業務内容=窓口業務、電話対応、伝
票入力、 庶務 勤務期間=10月20日
∼平成27年 3 月31日(更新あり)
勤
務日時=月曜∼金曜日(年末年始、
5 面に続く
○第55回日米親善キャンプ座間盆踊
り大会
とき= 8 月 2 日(土)午前10時30分
∼午後 9 時(荒天時中止) ところ
=キャンプ座間 持ち込めない物=
大きなバッグ(リュックサックなど
含む)
、クーラーボックス、お酒、瓶
やコップなどのガラス類、スケート
ボード、 キックボード、 犬などの
ペット※入門は徒歩のみ(車、バイ
ク、自転車、ペット同伴での入門は
不可)。 ※ご来場の際には、 公共交
内容=混声合唱団 対象=高校生以
上 会費=入会金千円(高校生は無
し)、 月額 3 千円(高校生は 1 ,500
円) 連絡先=☎090(3332)7145(荒
井)
∼ 4 時 ところ=市公民館・北地区
文化センター 内容=混声合唱 対
象=どなたでも 会費=入会金 2 千
円、 月 額 2 千 円 連 絡 先 = ☎046
(253)6799(青木)
○さがみ野フォト
とき=毎月第 2 ・ 4 火曜日午後 2 時
∼ 4 時 ところ=東原コミュニティ
○立野台バレーボール
とき=毎週火・土曜日午後 8 時∼10
時 ところ=市立座間中学校体育館 センター 内容=カメラと写真の勉
強会 対象=どなたでも 会費=月
額800円 連 絡 先 = ☎046(254)3392
(森)
内容=ママさんバレーボール 対象
=立野台小学校区にお住まいの既婚
者 会 費 = な し 連 絡 先 = ☎046
(256)6192(土田)
○美姿筋アップ
とき=毎週土曜日午後 6 時∼ 8 時 ○バドミントンクラブ「 ニ ュ ー エ
ポック」
募集期間= 7 月 1 日∼10月31日 応
募対象=平成26年 4 月 1 日現在満 4
歳以上15歳以下 問い合わせ先=☎
∼ 3 時30分(開場は午後 1 時) 内
容 = メンタルトレ ー ニング実 践 法 講師=大東文化大学スポーツ・健康
日体幼稚園体育教室責任者・神奈川
県体操協会役員・横浜市都筑区体育
指導員 上野浩一さん 対象=小学
生と保護者(小学生のみの参加は不
図書館
時 時給=952円 勤務場所=市役
所 5 階学校教育課 選考方法=面
接、健康診断 応募方法=市販の履
歴書(写真貼付)に必要事項を記入
とき=原則毎月第 1 ・ 3 日曜日午前 080(5097)9276(笹森)
9 時30分∼正午 ところ=北地区文 ○座間市民混声合唱団
化 センタ ー、 サニ ー プレイス座 間 とき=毎月第 2 ・ 4 日曜日午後 1 時
キャンペーン 問い合わせ先=厚木 とき=毎週土曜日午後 6 時∼ 8 時 地区食品衛生協会☎046(222)7643、 ところ=立野台小学校体育館 内容
厚木保健福祉事務所食品衛生課 ☎ =バドミントンを楽しむことでスト
046(224)1111(代)へ
レス解消と健康維持 対象=どなた
○第18回カナガワビエンナーレ国際 でも 会費=月額千円 連絡先=☎
児童画展作品募集
し、8 月15日(金)までに、本人が
担当に持参
とき= 8 月27日(水)午前10時30分
∼11時15分 内容=パネルシアター
1046(255)1211 5046(252)5704
日 勤務日時=月曜∼金曜日(祝・
休日は除く)午前 9 時30分∼午後 4
う。 とき= 8 月 6 日(水) 午後 2
時から ところ=ビックヨーサン座
間ひばりが丘店 内容=食中毒予防
◆実践メンタルトレーニング講座
とき= 9 月20日(土)午後 1 時30分
容=親子で運動(体ほぐしの運動、
跳び箱、 マット運動など) 講師=
とき= 8 月16日(土)午前10時∼正 はなしサークルききみみずきん 参
午(受け付けは午前11時30分まで) 加方法=当日直接会場へ
金を平成27年 1 月∼ 2 月頃贈呈予定
問い合わせ先=☎045(211)7705(横
300円(材料代) 申込方法= 8 月22
日(金)までに、往復はがき( 1 枚
につき一人) に氏名、 学年、 住所、
電話番号、「万華鏡参加希望」 と明
涼しくなるお話を聞こう。怖いお話
もあるかも?
「アイスクリームのうた」
「へっこき
よめさま」、 紙芝居「じいさまとき
つね」他、大型絵本の読み聞かせな
ど 対象=どなたでも 読み手=お
法=面接、健康診断 応募方法=市
販の履歴書(写真貼付)に必要事項
し、手づくりの良さや楽しさを体感 対象=市内在住の小学 3 年∼ 6 年生 定員=30人(多数抽選) 参加費=
指導者、 愛好者など 定員=30人
(申込順) 参加費=500円 持ち物
と き = 9 月27日( 土)∼ 28日( 日) 教 わ る 対 象 = 小 学 3 年 ∼ 6 年 生 =動きやすい服装、 室内用運動靴、
ところ=湯河原温泉 ホテルニュー 定員=20人(申込順) 持ち物=習 筆記用具 申込方法=参加費を添え
ウェルシティー湯河原 対象=市内 字道具一式、半紙、飲み物、タオル て事前に体育館へ申し込み(現金の
在住の障がい者とその介助者 参加 申込方法= 8 月17日(日)までに電 取り扱いは午後 5 時まで。電話予約
費=一人 9 千円 申込方法=参加者 話、ファクスまたは直接同センター 可)
◆親子でとび箱・マット運動教室
全員の氏名、 年齢、 住所、 電話番 へ
とき= 9 月 6 日(土)午前 9 時30分
◆なつやすみ おはなし会
号、 車いすの利用の有無を明記の
上、8 月 8 日(金)までに電話また 暑い夏! 北地区文化センターで ∼11時30分(開場は午前 9 時) 内
障がい者激励 1 泊旅行
推薦受付期間= 9 月 1 日(月)まで 6 面から続く
対象=神奈川県内で人権侵害に対す
る救済活動、人権思想の普及・確立
祝・休日を除く)午前 8 時30分∼午 のための活動、その他人権擁護のた
後 5 時15分 時給=952円 勤務場 めの活動をされた個人・団体 贈呈
所=市役所 2 階水道施設課 選考方 式=表彰状、トロフィー、副賞の賞
を記入し、8 月20日(水) までに、 浜弁護士会「人権賞」係)へ
本人が担当に持参
○ 8 月 1 日∼ 7 日は食中毒予防週間
担当
水道施設課 次のことに注意して、食中毒を予
☎046(252)7915 5046(257)4155 防しましょう。 ▽手を洗いましょ
◆学校教育課非常勤事務職員
う。 ▽食品は十分に加熱しましょ
募集人数= 1 人 応募資格=パソコ う。 ▽調理器具は清潔にしましょ
華鏡で幻想の世界を見てみよう∼
とき= 9 月14日(日)午前10時から
正午まで 内容=万華鏡を手づくり
方法= 8 月20日(水) までに電話、 記の上、同センターに郵送(当日必
ファクスまたは直接同館へ
着)または必要事項を記入したメモ
に返信用はがきを添えて直接持参
北地区文化センター
1042(747)3361 5042(747)8542
スカイアリーナ座間
∼ 4 時 ところ=リサイクルプラザ
工房室 内容=裂き布を再利用して ◆いきいき会
布ぞうりを作る 対象=市内在住・ とき= 8 月21日(木)午前10時∼正
在勤・在学者 定員=15人(申込順) 午 内容=卓球体験(卓球サークル
サービスの利用についての講話 講 参加費=300円(材料代) 持ち物= や市立相模中学校卓球部の方による
師=管理栄養士 田村須美子さん 白糸、 針、 かぎ針( 4 号以上) 申 サポートあり) 参加方法=当日直
対象=おおむね65歳以上の方や介護 込 方 法 = 電 話 ま た は 直 接 担 当 へ 接同センターへ
◆夏休み 宿題応援教室
について関心があり学びたい方 持 (ファクスでの申込不可)
夏休みの宿題のラストスパートを
担当
リサイクルプラザ
ち物=筆記用具 入場=自由
とき= 8 月27日(水)午後 2 時∼ 3
時30分(開場は午後 1 時30分) と
ころ=市民健康センター 内容=献
立のたて方や調理、 調理済食品や
午後 4 時 内容=準備と当日の手伝
い 対象=市内在住・在学の中学・
間 内容=紙しばい、魚つり、楽し
い遊び 入場=自由 問い合わせ先
= ☎046(266)2002( 市 社 協 ボラン
ティアセンター)へ
○コール・カノン オータムコンサート
とき= 9 月23日(火)午後 2 時∼ ところ=海老名市文化会館小ホール
内容=合唱のコンサート 費用=
800円 申 込 先 = ☎046(233)6169
(中川)へ
通機関をご利用ください。基地内に
車両(バイク、自転車含む)乗り入
れはできません。また、会場に駐車
場・駐輪場はありません。周辺道路
は全て駐車・駐輪禁止です。※入門
とき=毎月 4 回金曜日午前10時30分
の際に持ち物検査を実施するため、 ∼正午 ところ=サニープレイス座
混雑が予想されます。 ※入門の際 間、れんげの里 内容=ソシアルダ
『写真付き身分証明書』の提示が必 ンス 対象=どなたでも 会費=月
須になります。詳しくは、在日米陸
軍基地管理本部ホームページ(http:
//www.usagj.jp.pac.army.mil/
jp/index.aspx)をご覧ください。
○こどもクッキング
とき= 8 月20日(水)午前10時∼ 額 4 千 円 連 絡 先 = ☎090(4372)
5393(岡山)
○装いの会
とき=毎月第 2 ・ 4 火曜日午前10時
▽市・県民税(第 期)▽国民健康保険税(第 期)▽介護保険料
(第 期)▽後期高齢者医療保険料(第 期)
※市指定の金融機関など、市役所、各出張所、ペイジー、コンビニエ
ンスストアで納めてください。使用料などもお忘れなく。
※口座振替をご利用の方は、残高不足にご注意ください。
※納期限を過ぎると、督促状が発送されます。また、延滞金を納めて
いただく場合があります。
※毎月第 ・第 土曜日午前 時30分から正午まで、市役所で市税、
国民健康保険税の納付窓口を開設しています。詳しい内容は収納課
1046(252)8021へ(国民健康保険税については国保年金課1046(252)
7003へ)。
8月の相談日(祝・休日を除く)※相談はいずれも無料です。
区 分
消 費 生 活
(訪問販売・多重債務など)
弁
護
士
(面談のみ)
行
政
(国に対する要望)
行 政 書 士
(相続・成年後見)
交 通 事 故
理
士
不
動
産
( 取 引・ 契 約 )
分譲マンション
(近隣・管理組合)
人権擁護委員
(近隣問題など)
12日夜
13日
19日夜
20日
26日夜
27日
21日
14日
21日
19日
22日
28日
日
と こ ろ
13日)
は午後のみ)
・第
火曜日
毎月第
分
今月は第
時30分
毎月第
分
分
(
(電話相談も可)
時
金曜日午後1時30分∼
予約制
(電話可)
受付☎
市役所1階相談室
※1日午前
ら今月分を受け付け、
いずれも定員になり次
第、締め切ります。な
お、弁護士相談は年間
以内)
、その他の相談
ていただきます。相談
される要点をよく整理
してお越しください。
日まで受け付け)
12日
ドメスティック
バイオレンス
住まい探し
( 高 齢 者 )
障 が い 者
就 労 支 援
ところ=立野台コミュニティセン
ター 内容=型抜きクッキーとラッ
プでおにぎりを作ろう! 対象=小
着付け 対象=どなたでも 会費=
月 額2,500円 連 絡 先 = ☎046(254)
1349(牧原)
手話通訳設置
学生 定員=15人(申込順) 参加
費=500円(おみやげ付き) 持ち物
=エプロン、三角巾 申込先= 8 月
3 日(日)∼17日(日) に参加費を
添えて同センター☎046(255)0815へ
※駐車場はありません。
○ZHEC
とき=毎週金曜日午前10時∼正午 ところ=東原小学校 内容=外国人
講師による初心者向け英会話勉強会 対象=どなたでも 会費=入会金千
円、 月 額2,500円 連 絡 先 = ☎090
(7903)9225(こば)
○座間市民オペラ合唱団
児
広報ざま【座間市のお知らせ】No.959
と き
市 民 一 般
∼午後 1 時 ところ=ひばりが丘コ
ミュニティセンター 内容=和服の
○「横浜弁護士会人権賞」候補者推
薦のお願い
でも 会費=月額 3 千円 連絡先=
☎046(252)0206(大河原)
8月に納めていただくのは
税
○ルビー会
ところ=北地区文化センター 内容
=美しい姿勢を保てるような筋力を
つけリラックスする 対象=どなた
駐留軍離職者
19日
広報広聴人権課
偶数月第
(電話予約制。18日までに(公社)かながわ
へ)
毎週月曜・火曜・木曜日午前
時(予約制(電話可))
毎週水曜日と金曜日の午前
少
障がい福祉課
21日
市役所 階子育て支援課
市役所 階子育て支援課
時
(予約制(電話可))
年
教
育 毎週月曜∼金曜日午前
子 ど も い じ め 毎週月曜∼金曜日午前
ホットライン
就
学 毎週月曜∼金曜日午前
(障がい児対象)
時
(予約制
(電話可))
5
会議室
時∼正午
童
母子・父子家庭
青
時
平成26年 (2014年) 8 月 1 日
時
時
青少年センター1階
青少年相談室
)
市役所 階教育研究所
市役所 階教育指導課
Fly UP