...

本学 生6 人 が 活 躍

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

本学 生6 人 が 活 躍
●オープンキャンパス賑わう/北京 ●●公務員試験合格者体験記
研究科に総合政策学専攻増設
●新司法試験8人合格/新任教職員
●マ大ボストン校交流 周年祝賀会
●文化会金山まつり/講演会
●三重中京大学ニュース
●同窓会オーストラリア支部設立/
13
〇四年 四、六三九人
︽過去五年間の推移︾
〇八年 七、九一四人
〇七年 七、二二三人
〇六年 六、一二五人
高校生ら 7,914人
年々増え、
賑わう
周年行事/アルテ
昨 年 よ り 六 百 九 十 一 人 一人。参加者のうち、千四 り知ってもらうためのイベ 銅メダルは競泳の松田丈
義、保護者対象ガイダンス、2・ミズノ︶が、二百m バ
︵九・六%︶多い七千九百 百七十九人︵一八・七%︶ ント。学部説明会、模擬講 志選手︵体育学研究科修士
十八歳人口が減少する中、入試・授業・就職・資格・ タフライで自身の日本記録
十四人の高校生らで賑わっ が保護者だった。
た。
を記録して獲得した。
キ ャ ン パ ス 別 の 内 訳 は 、本学のオープンキャンパス 留学等の相談コーナーなど、を1秒余更新する1分 秒
るなど活躍した。
ナイズド・スイミングの松
個、銅メダル一個を獲得す 位入賞に導いた。シンクロ
六人が出場し、金メダル一 しい演技を披露し日本を五
育2︶は女子団体で素晴ら
︵3面に関連記事︶ 体操の黒田真由選手︵体
52
︶銅の可能性
体育学研究
科研究員
ともにチームで5位入賞
黒田
真由 選 ︵
手 体 育2 、 体 操 ︶
松村亜矢子 選 ︵
シンクロ︶
手 経営卒、
四日︶に本学生、同窓生計 ールの伊藤幸子選手︵体育 ザ・クラブピア ︶はチー
北京五輪︵八月八︱二十 金メダルは女子ソフトボ 村 亜 矢 子 選 手 ︵ 経 営 卒 ・
生6人が活躍
〇八が七月十九、二十日に 二十一日に豊田キャンパス 六千五百五十三人、豊田が り、この五年間で三千二百
オープンキャンパス二〇 名古屋キャンパスで、九月 名古屋が昨年比六百人増の への参加者は年々増えてお 内容も年々充実している。
本学
在学
同窓
体育卒、ソ
フトボール
︶
が金
伊藤幸子 選︵
手
︶
は銅
体育修士2
200バタ
室伏広治 選︵
手
︵体育3 ︶は二万五千m ポ
自転車の和田見里美選手
ロンドンに期待
︵体育3 、自転車 ︶
和田見里美 選 手
位入賞に貢献した。
ムのTR、FRに出場、五
88
広治選手
︵体育卒、
体育学研 上し、三位の可能性が出て 手と接触する不運に遭って
︵ 面に関連記事︶
16
松田丈志 選︵
手
97
男子ハンマー投げの室伏 上位二選手に薬物疑惑が浮 イントレース決勝で他の選
で五位だったが、続のメダル獲得となる。
71
全でない体調を克服して力 ネ五輪の金に続く二大会連 躍が待たれる。
投、 m
80
北京五輪
チームの選手最年長として
高校生や保護者にキャンパ タイムリーヒットを打つな
オ ー プ ン キ ャ ン パ ス は 、ナインを引っぱり、代打で
った。
七十五人増、一・七倍にな 卒・トヨタ自動車︶。日本
●COP 講演会/C・ストーン展 スオープン/ヴェルディ入団へ
表会/文化会リーダーズキャンプ
●北京五輪報告会/シンクロ・スイ
●中京大学祭案内/芸文系クラブ発 ィメット男女アベック優勝
● 同窓会創立
教育後援会決算/同窓会決算
14
16
五輪で本学関係選手活躍
●科研費補助金新規対象者/経済学 ●ふれあい囲碁大会/書道展入賞
20
で開かれ、過去最多だった 同九十一人増の千三百六十 スを開放し、中京大学をよ どして優勝に貢献した。
10
究科研究員・ミズノ︶は万 いる。繰り上がると、アテ 棄権。ロンドン五輪での活
室伏選手
オープンキャンパス
金メダルを胸に、梅 村 清 弘 総 長・理 事
長︵左︶
と北川薫学長︵右︶
から祝福を
受ける伊藤選手
50
9
10
11
12
●国際教養学部等開設披露
●主要公務員試験に現役 人合格
92
15
6
7
8
1
2
3
4
5
〇五年 五、九七八人
来春、大幅なカリキュラム改革を行う経済学部
の説明を熱心に聞く高校生たち
日本新記録で銅メダル
を獲得した松田選手
2008年10月21日(火)
中 京 大 学 広 報
(1) 第157号
感性ロボットの表出知を探る
8,100 若手研究A
自治体財政に対する憲法的保障の構造と地
方自治の実現
1,370 若手研究
知的財産権保護の強化が研究開発や経済成
長に与える影響の理論的分析
1,000
が五人︵現在十人︶、博士
後期が二人︵同三人︶とな
る。
商学研究科は〇八年度で
商 学 研 究 科の
学生募集は停止
総 合 政 策 学 部 の 教 育 、の修了を待って廃止する。
月に初の卒業生を出す 学生募集を停止し、在学生
研究の一層の質的向上
を図るのが目的。行政
究科に〇九年四月、総合政 は経済学専攻と総合政策学 多様な場で中核を担う人材
本学は、大学院経済学研 一日受理された。同研究科 機関や企業経営など社会の
策 学 専 攻 博 士 ︵ 前 期 ・ 後 専攻の二専攻となる。
期︶課程を増設する届け出 総合政策学専攻の設置は、
を文部科学省に行い、七月 〇五年度に開設し〇九年三
件
件
年度 国の科学研究費補助金
新規に
継続は
科学研究費補助金の〇八 件、国際教養十件、心理一
変更し、同時に教育課程を
改革する。
博士前期課程︵修士課
程︶に高度な専門的知識を
文学研究科の国文学専攻を ど完成。近年、日本語や日 ﹁社会人教育﹂制度を新設す
〇九年四月一日付で﹁日本 本語表現に対する専門的知 る。また、文学部の優秀な
文学・日本語文化専攻﹂に 識修得やスキルアップの要 学生に博士前期課程の教育
名称変更するための届け出 求が教育機関、企業などで を受ける機会を与える制度
体育学部卒で元体育学研
究科実験実習助手の神事努
さん︵国立スポーツ科学セ
された。
六︱〇七年度︶に発行され
優秀賞は過去二年間︵〇
たバイオメカニクス関係の
業績で最も優れた一編に贈
︵体育博士2︶
学会の奨励賞
掲載された論文﹁ Direction体育学会第五十九回大会学
of spin axis and spin生研究コンペティション人
rate of the pitched文・社会科学系部門におい
﹂により受賞した。て優秀賞に選ばれた。
baseball
バイオメカニクス学会誌に 年の和所泰史さんが、日本
られ、両氏は国際スポーツ 体育学研究科修士課程二
和所泰史さん︵体
は日本体
育修士2︶
育学会の優秀賞
メカニクス学会大会で表彰 奨励賞に輝いた。
八日、第二十回日本バイオ で、若手研究者に贈られる
優秀賞に選ばれ、八月二十 同学会大会の口頭英語発表
日本バイオメカニクス学会 課程二年の近田彰治さんは
体育学部教授の共著論文が また、体育学研究科博士
ンター研究員︶と桜井伸二
近田彰治さんは
共著論文がバイオメ
カニクス学会優秀賞
元体育学
神事
努さん
︵
︶
研究科助手
桜井
伸二体育学部教授
を文部科学省に行い、受理 高まっているため、名称を を設ける。
された。
文学部国文学科の改組な
どで〇三年度に設置した文
学部日本文学科と言語表現
古川 雄一
スタート
アップ
経済学部講師
年 度 配 分 状 況 が 発 表 さ れ 、件、現代社会四件、法一件、
上代 庸平
本学からは新規十三件︵前 総 合 政 策 三 件 、 経 済 四 件 、
国際教養学部講師
年 十 八 件 ︶、継 続 二 十 五 件 経 営 二 件 、 情 報 理 工 八 件 、
加納 政芳
︵ 同 十 九 件 ︶の 計 三 十 八 件 体 育 二 件 ︵ 以 上 は 学 部 ︶ 、
都築 雅子
︵同三十七件︶
が採択された。法務研究科一件、人工知能
を養成する。
2,000
国際教養学部教授
補助金額︵直接経費+間接 高等研究所一件だった。
人、博士後期二人。経済学
心理臨床面接における言語的・非言語的情報
の読み取りに関する基礎的研究
日本文学・日本語
文化専攻 に変更
西山 哲郎
経費︶の合計は一億一千六 科学研究費補助金は、研
た学術研究をより発展させ
百五十七万一千円︵前年九 究者の自由な発想に基づい
千六百四十二万円︶。
学部・研究科・研究所別 るために、政府が交付する
の採択件数は、国際英語一 競争的研究資金である。
※矢内利政教授は8月31日付で退職。9月1日、早稲田大学教授に就任。
入学定員は、博士前期五
1,200
現代社会学部准教授
大 学 院 経 済学研究科
情報弱者のかかえる諸問題の発見とメディア
のユニバーサル・デザインのための基礎研究
情報理工学部教授
交付金額
日本語と日本語表現の
高度な専門的知識修得
大学院・国文学専攻
専攻の入学定員は博士前期
1,200
矢内 利政
08
本学は十月七日、大学院 学科が既に卒業生を出すな 有 す る 職 業 人 を 養 成 す る
製造現場の変容における企業経営への影響
に関する実証的研究
情報理工学部講師
総 合 政 策学専攻を増設
1,600
長屋 佐和子
経済学と2専攻に
国際英語論が日本人の英語学習に与える教
育効果について
橋本 恭宏
=
1,500
法務研究科教授
総合政策学部の教育・研
究の質的向上を目的に
コミュニケーションの阻害要因となる日本語
母語話者の英語音声特性の考察
心理学部助教
1,300
益子 英雅
スペクテイタースポーツが都市コミュニティ
の再生に及ぼす影響について
国際教養学部教授
2,300
浅井 紀子
学校の安全と安心を保障する体制・取組の国
際比較研究
情報理工学部教授
16,100 基盤研究A
神田 和幸
手話形態素辞書作成とその応用の研究
国際教養学部教授
25 13
研究種目
(単位:千円)
研究課題名
新規対象者
基盤研究C
3,600 基盤研究B
経営学部教授
運動習慣の形成・継続を支援するための家庭
用体操ロボットの有用性の検討
吉 川 寛
2,700
国際英語学部教授
飛距離を伸ばすバッティング:野球バットのロ
ーリングとボールインパクト
種田 行男
2008年10月21日(火) (2)
中 京 大 学 広 報
第157号
認知症改善の学習支援へ
感性会話型ロボット改良
事業﹁感性会話型ロボット 進事業に選ばれた。愛知県
研究所︵名古屋市︶の共同 健康長寿関連製品の開発促
本学とビジネスデザイン 市︶から、地域連携による
財団が長寿製品事業に選定
倍
月に名古屋で二日間、九月 の模擬講義には同二千七百 て、履修方法や学生生活に たので効率よく回れた﹂な
オープンキャンパスは七 会場に詰め掛けた。各学科 学部生や大学院生も加わっ ジュールや案内が丁寧だっ
護者からも﹁在学生︵相談
に豊田で一日の計三日間開 人余が入場し、興味のある ついて体験談を交えて説明 どの感想が寄せられた。保
来春、
大幅な する姿が目立った。
催され、七千九百十四人の 学問に触れた。
高校生や保護者が来場した。カリキュラム改革を実施す 高校生からは﹁学部・学 コ ー ナ ー 、 案 内 の ス タ ッ
高校生らの関心が最も高 る経済学部への関心も高く、科の内容、違いをしっかり フ︶の意欲的な姿が良かっ
かったのは、カリキュラム 説明会や模擬講義の入場者 理解することが大切だと分 た﹂﹁キャンパス内が活気
や学習支援体制を中心とし は昨年の一・四倍に上った。かった﹂﹁学習しやすい整 に満ちていた﹂などの声が
を授与した。名誉教
称号︵四月一日付︶
中京大学名誉教授の
授の樅木貞雄氏に、
た各学部の説明会や入試な 対面式で行う個別相談コ った環境だ﹂﹁タイムスケ 聞かれた。
どの説明会で、延べ一万二 ーナーも好評で、学部学科
元法学部教授
樅 木 貞 雄 氏に
名誉教授称号
心理学部心理学科
︵ 月1日付︶
担当、学歴 所属、職位、氏名、
︵ 月1日付︶
新任3教員紹介
で定年退職した元法学部教 なった。
本学園は三月三十一日付 授の称号授与は八十五人と
千人︵一人当り一・五回︶が のコーナーには教員のほか、
高校生らの声
整備された学習環境
︵ 写真上 ︶高校生らで賑わった総合案内のあるガレ
リア
︵名古屋キャンパス︶
︵ 写真下 ︶
入試や就職、留学、資格取得などについて
個別相談コーナーで説明を受ける高校生
︵右側︶
試作品完成後、一年間は
︵情報理工学部 種田行男 に達すること、高齢者の認 普及を目指す。
年新司法試験
本学から8人が合格
総合政策学部総合政策学科
教授 並河 良一
▼京都大
特殊講義Ⅴ
▼総合政策
︵なみかわ・りょういち︶
▼心理学基
︵いぬかい・ともえ︶
学・農 学 研
︵ 月1日付︶
部署、氏名、出身大学
新任事務職員
京大学・心 究科修士課程
理学研究科
教授 細川 昌彦
経済学部経済学科
修士課程
礎演習▼中
プ ロ グ ラ ム の 実 用 性 評 価 グラムの正常稼動が七〇% 図り、三年後に百台程度の 助教 犬飼 朋恵
研究室が担当︶、学習支援 この事業は学習支援プロ 実証実験を継続して改善を
︵情報理工学部 加納政芳 合成機能の改良を行う。
ボットが話す際の表情表出 研究所は、音声認識と音声 となどを目標にしている。
施するプログラム製作とロ 研究室が担当︶を行う。同 知機能が二〇%改善するこ
来春、大幅にカリ
キュラ ム を 改 革
経済学部には前年の
オープンキャンパス
情報理工の種田、
加納研究室
入試や学部の説明会
模擬講義に関心高く
学外の研究所と
試作に取り組む
を 用 い た 高 齢 者 から委託費二百万円を受け、
者 が 九 月 十 一 日 発 表 さ れ 、四人が合格していた。最終 った。
の 認 知 ・ 感 情 機 〇九年二月末までに試作品 〇八年新司法試験の合格 受験。短答式試験には二十 歳。三人が社会人経験者だ
豊田事務局スポーツ支援課
▼日本経済
▼テネシー
うき︶
︵ほそかわ・まさひこ︶ 松下 裕輝︵まつした・ゆ
論▼東京大
大学大学院
財 団 ︵ 名 古 屋 学は、音読と計算学習を実 十六人で、うち三十六人が 人。平均年齢は三十・二五 った。
八人全員が未修三年制の 学部など︶四人。なお、一
発 ﹂ が 九 月 五 日 、︵ 写 真 ︶ の 改 良 ︵ ソ フ ト 、した。
学・法学部
法学部以外︵文学部、経済
10
10
㈶ 科 学 技 術 交 流 ハードの開発︶と検証。本 同試験の本学出願者は四 修了生で男性四人、女性四 人が本学法学部出身者であ
プ ロ グ ラ ム の 開 作 の 感 性 会 話 型 ロ ボ ッ ト 科大学院︶から八人が合格 の二倍。
た め の 学 習 支 援 事業内容は、同研究所製 本学大学院法務研究科︵法 合格者八人は前年︵四人︶ 出 身 学 部 は 法 学 部 四 人 、
能 の 維 持 改 善 の をつくる。
9
1.4
08
2008年10月21日(火)
中 京 大 学 広 報
(3) 第157号
開設を披露する会
800人出席
本学は、今年四月に開設
した国際教養学部と、情報
理工学部に増設した第四の
学科、機械情報工学科を広
ホテルで開いた。
御手洗放送大学学園
理事長
松原名古屋市長
川村中部経済同友会
筆頭代表幹事
高校教員、
企業関係者ら招く
鈴木愛知県国際交流
協会会長
国際教養学部
情報理工学部
機械情報工学科
21世紀担う人材を
――― 梅村総長・理事長
時代見据え頑張る
理事長、松原武久・名古屋
御手洗康・放送大学学園
市長、川村悌弍・中部経済
礼治・愛知県国際交流協会
同友会筆頭代表幹事、鈴木
会長から﹁中京大学は地域
交流、産学連携に力を入れ、
またスポーツでも名を馳せ、
学部、学科に地域の期待が い存在。これからも益々の
集積地。だからこそ新しい この地域になくてはならな
高 ま っ て い る 。 本 学 か ら 、発展を﹂などと祝辞が寄せ
るか﹂と式典・パーティー 講演会に先立ち、伊藤進国 村清弘総長・理事長は﹁今、り多く社会に輩出できるよ 北川薫学長は﹁五十四年
式典・パーティーで、梅 二十一世紀を担う人材をよ られた。
を、七月四日、名古屋観光 ﹁今、世界で何が起きてい 中心に約八百人が出席した。
く市民に広報・披露する会
祝辞を頂いた
来賓の方々
2言語マスター
の国際教養学部
十一学部十二研究科、学生
としてスタートした本学が、
シア語、中国語から一つ選 即戦力として活躍できるエ 数一万三千六百人を数える
述べた。
張っていきます﹂と謝辞を
れからも時代を見据えて頑
のは皆様のおかげです。こ
択︶の徹底マスターと多元 ンジニアの養成を、それぞ 総合私立大学に発展できた
機械と情報融合
機械情報工学科
的な世界理解を、機械情報 れ教育の柱に据えている。
国際教養学部は、二言語 工学科は機械と情報技術の
︵英語は必須、フランス語、融合領域の工学を学び、最
スペイン語、ドイツ語、ロ 先端のものづくりの現場で
れる国﹂の頂上に、いかに 私は小泉内閣を﹁四な
安全で早く、確実に登るか い内閣﹂と特徴づけてい
のルートを競い合うのが政 ない②迷わない③他人の
を示すのが政治であり、そ る。①決めたことを変え
頼まれもしない︱。その
党だと思う。だが、現状は 話を聞かない④頼まない、
そうはなっていない。
い支持率を続けた。これか ほしい。
小泉内閣は前代未聞の高 是非をつぶさに見極めて
背景を学び、いけなかった て通れない。一方、格差、
らの政治家はその支持率の 今後も構造改革は避け
事はやめ、足らなかった事 不景気に苦しむ人々、荒
をやっていくべきだ。踏襲 れた水田、過疎の田舎は
家には世の中の様々な痛
すべきは信念に基づいて決 美しい国ではない。政治
めたことをやり通すこと。
もらいたい。
必要﹂﹁もう十分﹂﹁教育 切な五十年、百年先を見据 国造りを登山に例えると ﹁本位を定める﹂とともに みにもっと敏感になって
福沢諭吉は﹁文明論之 や福祉に回せ﹂という短絡 え日本の国造りを観点にし ﹁国民の幸せ﹂と﹁尊敬さ 大切な点だ。
ちんとすることだ。
講演する橋本さん
北川学長
記念講演 =
︵要旨︶
=
今、
世界で何が
起きているか
可らず﹂と記している。基
たが、今日は日本の政治 めざれば其利害得失を談ず
タイトルは大きくつけ 概略﹂で﹁議論の本位を定
について話したい。
会﹂の下、先行きの見通 は何かを定めずに議論して
今の日本は﹁ねじれ国 本的立場や最も大切なこと
しが立たない状況にある。はだめだ、という意味。
そのような時、大切なの 例えば﹁道路特定財源﹂
橋本 五郎さ ん
は物事を考える原則をき の国会議論。﹁道路はまだ 的な論議に終始し、最も大 た議論は全くなかった。
読売新聞特別編集委員
梅村総長・理事長
橋 本 五 郎 さ ん の 記 念 講 演 教員、企業の採用担当者を 報理工学部長が紹介された。古屋﹄は世界に誇る産業の 拶した。
読売新聞特別編集委員の の二部構成で行い、高校の 際教養学部長、輿水大和情 日本で最も元気な地域﹃名 う努力していきたい﹂と挨 前、商科一学科の短期大学
――――――― 北川学長
「21世紀を担う人材を育成したい」
挨拶で決意を語る梅村総長・理事長
2008年10月21日(火) (4)
中 京 大 学 広 報
第157号
現役合格
人︵
…… 人 地方上級職等
… 人 裁判所事務官
︶
2月6日(金)
A・D・E方式
2月7日(土)
2月9日(月)
2月10日(火)
B・D・数学重視型CP方式
2月19日(木)∼2月26日(木)
2月27日(金)
2月19日(木)∼
2月27日(金)
3月7日(土)
3月17日(火)
1月6日(火)∼1月16日(金)
1月19日(月)
1月6日(火)∼
1月19日(月)
1月6日(火)∼1月30日(金)
1月31日(土)
1月6日(火)∼
1月31日(土)
個別試験は
課さない
2月18日(水)
2月19日(木)∼3月6日(金)
3月7日(土)
3月9日(月)
2月19日(木)∼
3月9日(月)
3月17日(火)
五%。本学は八
三%で、現役が
突出して高いの
が特徴。この傾
地方上級職等の合格先は
ている。
者が増加。合格者数も増え
高い職種で、本学でも志望
国税専門官は近年人気の
向はここ数年続いている。
前年比
8人増
…人
…人
国家Ⅰ種には 人
国家Ⅱ種
国税専門官
試験︵国家Ⅰ種・Ⅱ種、国 人︶、国家Ⅱ種︵行政職︶ 数字︶は四十一人︵〇七年 静岡県二人、長崎県、静岡
〇八年度主要公務員採用 系 ︶ に 二 人 ︵ 〇 七 年 度 三 院発表の大学別内訳はこの 愛知県六人、名古屋市六人、
。
中部地区の私 市 、 広 島 市 、 さ い た ま 市 、
税 専 門 官 、 地 方 上 級 職 な に三十四人︵同二十八人︶、度三十四人︶
ど ︶ の 結 果 発 表 が 行 わ れ 、国税専門官に二十九人︵同 立大学ではトップとなった。東京都特別区各一人。
、
地方上級職等に 人事院の発表によると現役 ︵6、7面に公務員試験合
本学学生の合格者数がほぼ 二十八人︶
九十二人︵十月一日現在︶ 所事務官に八人︵同四人︶
交通安全を呼びかけた
サークルR.
A.
Fの学生
判明した。現役合格者は計 十九人︵同二十一人︶、裁判 合格者の全国平均割合は五 格者の体験記を掲載︶
格者輩出は三年連続。中部
学生たちは﹁安全運
転﹂や﹁飲酒運転防
止﹂を、パトカーに同
乗してマイクを通して
呼びかけ、また道路脇
でプラカードを掲げて
アピールした。ショッ
☎052-835-7170・7173(直)
お問い合わせ先:中京大学入試センター
で、前年比二倍増を記録し がそれぞれ現役合格した。
さらに八人上回った。
た〇七年度︵八十四人︶を 国家Ⅰ種︵法文系︶の合
本学資格センターが人事 地区の私立大学では本学が
院などの発表を基にまとめ 初めてとみられる。
た集計によると、最も難関 国家Ⅱ種︵行政職︶の既
と さ れ る 国 家 Ⅰ 種 ︵ 法 文 卒者を含む合格者数︵人事
早く取り組み地道な努力を
全学部(2教科型)
全学部
ピングセンター内では
事故防止の注意事項が
書かれたビラを配り、
﹁交通安全を﹂と元気
2月7日(土)
前期日程
3教科型
資格セン タ ー 呼 び か け
本学学生の主要公務員試 採 用 数 の 削 減 が 予 定 さ れ 、ダンスサークルの
験の現役合格者は年々増加。受験競争の一層の熾烈化が 5人が一日警察官
特にここ数年大きな伸びを 想定される。公務員試験対
見せ、〇五年度の十六人が 策講座を主催している資格 本 学 ダ ン ス サ ー ク ル R .に明るく呼びかけた。
2月1日(日)
前期日程
5教科型
〇六年度三十五人、〇七年 センターは﹁試験に合格す A.Fのメンバー五人が九 キャンペーンを終えた学
度八十四人と二年続けて倍 るには早い取り組みと地道 月 二 十 六 日 、 昭 和 警 察 署 生たちは﹁交通安全への意
指す学生はもちろんのこと、官の委嘱を受け、交通事故 も被害者にもならないよう
増。〇八年度も上昇カーブ な努力が大切。公務員を目 ︵名古屋市︶から一日警察 識が変わった﹂﹁加害者に
を維持した。
﹁家族やサークルのメンバ
A・D方式
一般入試
2
警察官の制服を着用した ーにも伝えたい﹂と語った。
1月6日(火)∼
1月19日(月)
※情報理工学部は数学1教科型
※E方式は実施せず
1月26日(月)
92
しかし、景気の減速で公 少しでも関心のある学生は 防止を呼びかける街頭キャ にもっと注意しなければ﹂
塊世代の退職補充の終了で かけている。
1月19日(月)
後期日程
A・D方式
2月18日(水)
2月8日(日)
1月6日(火)∼1月23日(金)
主要公務員
2008年度 試験
務員人気が高まる一方、団 気軽に相談に来て﹂と呼び ンペーンを行った。
1月6日(火)∼1月16日(金)
後期日程
全学部(M方式)
センター試験
利用入試
経済・経営
総合政策・経済・経営
出願期間
19
8
12月2日(火)
特Ⅲ
スポーツ
29 34
12月2日(火)
実施せず
11月1日(土)
文・現代社会・法・情報理工
10月24日(金)∼10月31日(金)
国際教養・総合政策
特Ⅰ
※数学重視型CP方式は
経済・情報理工学部で実施
前期日程
12月2日(火)
12月12日(金)
推薦入試
A・D方式
全学部
11月23日(祝)
12月7日(日)
11月15日(土)
11月16日(日)
11月23日(祝)
11月15日(土)
11月15日(土)
11月13日(木)
体育(実技型)
10月24日(金)∼11月12日(水)
全学部(体育科学科以外)
一 般
1月6日(火)∼
1月26日(月)
※体育学部はD方式・
E方式実施
合格発表日
国際英語・経済・経営
試験日
窓口受付日
ネット出願
郵送(消印有効)
実施学部
試験区分
今後の主な入試日程
中京大学
2008年10月21日(火)
中 京 大 学 広 報
(5) 第157号
岩崎
武
﹁資 格 試 験 に も 挑 戦
友人とは切磋琢磨﹂
法学部4年
国家Ⅰ種
︵法文系︶
国家Ⅱ種
名古屋市
国税専門官
裁判所事務官
合格
……………
目は平均的なレベルに上げ、ることでモチベーションを ん 、 ま ず は 講 座 を 受 講 し 、と思います。
得意な専門科目を伸ばして 上げ、分からない問題を友 最後まで努力し続けること 試験までには、行き詰ま
いく方針に変えました。こ 人に教わり、教えることで ができれば、合格はもう近 ることも多々あると思いま
した。公務員講座にはこう いですが、その分達成感が 座の仲間や資格センターの
の自己分析が合格の一つの 知識を深めることができま くにあります。道のりは長 す。そういった時には、講
要素になったと思います。
友人たちと切磋琢磨して競 公務員試験の勉強を既に 諦めずに頑張ってください。思います。私は、悩みがあ
第三に、公務員を目指す いった環境が整っています。とてもあるので、最後まで 方にすぐ相談するといいと
ていました。
かったので、すぐに相談し
い合い、助け合ったりでき 始めている皆さん、これか =進路先・名古屋市︵上 ると勉強が全然はかどらな
たことです。ライバルがい らしようと考えている皆さ 級職︶
した。長い期間勉強をして 勉強をしていると、先が
い く な か で 大 切 な こ と は 、とても長く感じ、不安も大
丈夫です。やらなければな
メリハリをつけることだと きくなると思いますが、大
ことが大切なのではないか ︵国家Ⅱ種︶
身とうまく付き合っていく =進路先・名古屋税関 する。そのように、自分自 ださい。
著書紹介
教育の多様な技法、多様
な原理を理解し、柔軟に
適用する必要がある。
小・中・高校・大学の教
前提に紹介している。
ソッドを、その実践化を
教師のための
本書は、三十の教育メ
﹁教育メソッド﹂入門
杉江 修治他著
勘案した学習指導過程の である。
学習者や教材の特性を 員に向けたガイドブック
最適化のために、教師は 日本教育大学院大学監
修。協同学習法を解説し
た著者の一人、杉江氏は
国際教養学部教授。
教育評論社刊。本体一、
五〇〇円。
こともありました。
解くことができるか、何ペ
ことでした。一時間に何問
科目を続けないようにする
定ばかり。試験直前の学内 の皆さんら、励まし続けて
最後の学外模試もDやE判 資格センターの職員や講師
績は思うようには上がらず、ま で や っ て 来 ら れ た の も 、
努力しました。しかし、成 ったと思っています。ここ
石田 千晶
して記憶が定着するように で、諦めなくて本当に良か
くないと感じるようになり 過去問をひたすら解いてい ていたことは、一時間∼一
ました。その後は、教養科 ま し た 。 終 わ っ て み れ ば 、時間半ぐらいで区切って科
Ⅰ種、
国家Ⅱ種、
地方上級職、
国税専門官など︶
に現役で
難関試験として知られる主要公務員採用試験︵国家
ージ進むことができるなど
国家Ⅱ種
合格する本学学生が年々増えている。︵5面参照︶
学内で
と、目標を決めて勉強する 学部の授業で発達心理学 り組みに関わっていくこと まで行ったので、勉強の時 大変ですが、最後まで諦め
いくらいの順位でした。
があったからこそと感じて
また、一般企業への就職 います。
性にとって働きやすい環境 姿を見て不安が増し、公務 級職︶
目指そうと思いました。女 必死になって勉強している =進路先・名古屋市︵上
択が頭に浮かび、公務員を ラ ス ト ス パ ー ト を か け て 、頑張ってください。
たときに、公務員という選 ませんでした。周りの人が 出るので、後輩の皆さんも
興味を持ちました。その取 活動も十一月から六月上旬 公務員試験の勉強は長く
合格
……………
模試も下から数えた方が早 くださった周りの人の支え
開講している資格センター主催の公務員試験対策講座
名古屋市
を受講し、合格を目指して頑張った学生ばかりだ。合
定
ことで集中力を高めていま を学び、子供たちの育成に のできる仕事は何かと考え 間が試験の直前期ほど取れ ずに努力すれば良い結果が
諦めず勉強を続ける
こと﹂と異口同音に語
後輩学生へのアド
る合格学生たちに、
目標
格の秘訣は﹁目標をはっきりと定めて、
決して最後まで
目を変え、ダラダラと同じ
心理学部4年
勉強をしているうち、私は さに戸惑いながらも、講座 たのかなと思います。
には休まず出席し、復習も を手にすることができたの
も初めてだったので、講座 みました。その結果、合格
らず、法律や経済を学ぶの 後は必死で勉強し試験に臨
それまでは何も勉強してお と思い、就職活動を終えた
の 講 座 に 参 加 し ま し た が 、れまでの努力が無駄になる
三年の春から公務員試験 ただ、ここで諦めたらこ
少し勉強を忘れて息抜きを 標に向かってがんばってく も魅力でした。
出ないとき、疲れたときは 験だと思います。自分の目 が整備されているというの 員はもう諦めようと思った
っきり集中する、やる気が 地道にやれば必ず受かる試
勉強をするときは、思い らない勉強量は多いですが、
Works Published
私が勉強する際に工夫し
教養科目の伸びがあまり良 の 先 生 に 言 わ れ た 通 り に 、
たことです。公務員試験の を始めました。科目数の多
第二に、自己分析ができ 員対策講座を受講し、勉強 言われた通り、過去問以外
﹁模 試 で 低 い 判 定
はあまりやる必要はなかっ
必死の勉強で合格﹂
合格
……………
裁判所事務官
国税専門官
国家Ⅱ種
国家Ⅰ種
︵法文系︶
大山
寛
思います。
﹁勉 強 集 中 と 息 抜 き
メリハリも大切だ﹂
公務員試験においてもその
法学部4年
がありました。私はそれま 第一に、行政書士試験な
務員試験に挑戦しました。
私は、公務員試験に合格 経験や知識が自分の武器と
アドバイス
できました。
できたのは以下の三つの理 なり、自信をつけることが
由にあると思っています。
現役合格の6人
私は三年の四月から公務
努力してみようと思い、公 的 知 識 を 得 る こ と が で き 、
たので、大学では限界まで 強の習慣や法律科目の専門
たということが特になかっ たことです。その結果、勉
で、何かを限界まで頑張っ どの資格試験に挑戦してき
う話を、以前、聞いたこと
公務員試験は難しいとい
2008年10月21日(火) (6)
中 京 大 学 広 報
第157号
バイスを込めた体
験記をつづってもら
った。
最後
髙橋
剛
﹁気 分 転 換 日 も 設 け
効率的な勉強法を﹂
経済学部4年
国家Ⅱ種
静岡県
合格
……………
諦
いいと思います。
頑張
率がいいといわれます。
場なので必ず勉強したくな や 悲 し み を 分 か ち 合 え る 的に作ることを勧めます。
い日が出てきます。そうい ﹁同士﹂の仲間です。私の 後輩の皆さんも最後まで
う日は勉強は一切やめて遊 場合、一緒にやっていた友 諦めずやり通してください。
んだ方がいい。無理しても 達が途中でやめたため、辛 中途半端にやって後悔する
か乗り切れたが、こういう ず頑張ってください。
効率は悪いし、ストレスも い日々が続きました。何と のは自分です。それを忘れ
二つ目は隙間時間の有効 四つ目は計画をしっかり 溜まって逆効果です。
活用。電車通学の人ならこ 立てて気分転換日を設定す 五つ目は仲間をつくるこ 難しい試験では仲間は絶対 =進路先・静岡県︵上級
不安なものがあり、四年生 ばボランティアなどの社会
の移動時間を利用しない手 ること。公務員試験は長丁 と。遊び仲間でなく、喜び に必要なので自分から積極 職︶
はありません。特に暗記科
か け て い ま し た 。 し か し 、思います。私もボランティ
になった四月には半ば諦め 活動に参加するのもよいと
開き直ってやるしかないと アの活動に参加しましたが、
ができると思います。
目などは集中して行うこと
﹁悩 み や 不 安 あ れ ば
講師、
職員に相談を﹂
か る ﹂ と 声 に 出 し 、 ま た 、奉仕の心や気持ちを養うこ
決心し、常に﹁大丈夫、受 公務員を目指すうえで社会
を設けること。制限時間を
林
周作
んの励ましもあって、最後 います。
資格センターの職員の皆さ とはとても大切なことと思
みや不安が生じた場合など
まで頑張り通すことができ 試験勉強の途中などで悩
ました。
と、運だったと思います。 公務員試験において一番 は、資格センターの職員の
合格
……………
国税専門官
国家Ⅱ種
法学部4年
三つ目は勉強に制限時間
設けることで集中力が増し
をすることが大切です。夜 ます。だらだらと三時間や
るよりも、朝早起きして二 中してやったほうがより効
勉強の方法について、私 十二時以降に一時間勉強す るよりも一時間と決めて集
の考えを書いてみます。
最後まで諦めずに頑張るこ
月
日
プルニエホール
今年は中京大学文化市民会館で
中京大学文化市民会館プ にあるJR・名鉄・地下
発表会﹂が十二月十七日、たい﹂と、名古屋副都心
の今年度の﹁創作ダンス 演技を楽しんでいただき
義を受けている学生たち 学部生のパワーあふれる
る魅力的な職種だと思
でも大変やりがいのあ
務員は数ある職種の中
指す後輩の皆さん、公
これから公務員を目
と思います。
切なアドバイスをくださる
見てこられているので、適
これまでに多くの受験生を
職員の皆さんや講師の方は
決するしかないのですが、
ーの職員の方々に励まされ、憩をとってまたやる方法が い気持ちを持ち続けたこと ったので、勉強の絶対量に が、時間に余裕があるなら 悩みは最終的には自分で解
先輩の皆さん、資格センタ 一時間、その後十分間の休 きたのは、最後まで諦めな 一時離脱していた時期があ の勉強だと思います。です 相談するとよいと思います。
たのですが、周りの友達や ずは三十分、慣れてきたら 私が公務員試験に合格で 私は公務員試験の講座を 大切なことは一次試験対策 皆さんや講座の講師の方に
不安な気持ちも一層強かっ で切れるといわれます。ま
に人の集中力は三十分程度
何よりも規則正しい生活 十分間するほうが遥かに効 率がよいはずです。一般的
﹁不 安 や 焦 り 増 す 中
力強い周囲の支え﹂
武田 結衣
とができました。
神的にも体力的にも辛かっ
公務員試験の勉強は、精
たのですが、周囲の方々の
ルニエホールで開かれる。鉄の金山総合駅に近いプ
省︵国家Ⅱ種︶
=進路先・厚生労働
ださい。
に向かって頑張ってく
います。最後まで目標
卒業生の皆さん、多くの 開演。入場無料。
たが、﹁遠方のご家族や 午後五時半開場、六時
館大ホールで開かれてい した。
昨年までは豊田市民会 ルニエホールに会場を移
体育学部でダンスの講 一般市民の皆さんに体育
17
経営学部4年
愛知県
国税専門官
合格
……………
支えもあって、最後まで諦
あって、復習に追われ、と めなかったことで、合格す
多くの人のお役に立つ仕 ても大変でした。それに慣 ることができました。
事に就きたいとの考えから、れてからも科目の多さから、
来年度以降に公務員講座
公務員試験を受けようと決 何に手をつければよいのか を受講する後輩の皆さんた
めました。その準備として、分からなくなくなることも ちも最後まで諦めずに努力
と思います。頑張ってくだ
三年次に資格センター主催 あり、不安や焦りは増す一 すれば、必ず結果は出せる
の行政書士講座を受け、秋 方でした。
ごろから公務員試験講座を さらに私は民間企業への さい。
就職活動をしないで公務員 =進路先・名古屋国税局
12
後輩学生への
受講しました。
体育学部の
創作ダンス発表会
難関の公務員試験
初めのうちは毎日講座が 試 験 対 策 に 専 念 し た た め 、
︵国税専門官︶
昨年の発表会から
2008年10月21日(火)
中 京 大 学 広 報
(7) 第157号
9学部の27人参加
休暇を利用した海外セミナ
周年を祝う
本学と米国マサチューセッツ大ボストン校
学術交流
20
異文化への理解を深めた。
七百人余の本学学生が研修 た。日本総領事館の進藤康
を受けた。マサチューセッ 治領事も出席した。
HPでも学生
の活動を紹介
の文化理解と英語力強化の 学生たちの学習活動の一
ツ大学の大学院へ進学した ボストン研修はアメリカ
学生もいる。
セッツ大学のモーティマー 本学の学生がマサチューセ ージでも専門コーナーを設
祝賀会では、マサチュー 授 業 を 受 け る だ け で な く 、端や課外活動は、ホームペ
学長が﹁継続は力なりとい ッツ大学日本語学科の学生 けて紹介しています。
うが、この二十年の学術交 に日本語を教える教育実習 トップページ右側にある
流の成功が次の二十年︵の プログラムも組み込まれて 学習・研究活動、文化会・
社会奉仕活動、スポーツの
賞、文化会クラブの公演、
ツ交流など ームステイで異文化を体感
も体験。宿 するなど見聞を広めた。
十点だった。
著書紹介
膝関節痛予防・軽減
のための運動学習支
援マニュアル
種田 行男他著
ご覧ください。
業の計画立案、実施方法、
および事業終了後の効果
判定や事後フォローの仕
方にまでわたる。本書は
膝痛予防教室を企画・運
営する際の手引書として
大いに活用できる。
授。サンライフ企画。税
︵代表著者︶ 著者は情報理工学部教
も起こり得る疾病である。
膝痛は高齢者の誰にで 込二、九四〇円。
までも手段で会話の中
法にとどまらず、保健事
︿9面7段目に続く﹀
の内容は単に運動の指導 ①戦術を左右する統計的
ついて解説している。そ な 色 彩 が 強 い 。 内 容 は 、
解説が中心で、専門書的
応用技術や戦術・戦略の
ボール指導書とは異なり、
本書は、従来のバレー
高梨 泰彦著
バレーボール
身が大切。日ごろから
に参加して日本の良さを再 回TOEIC学内試験で優 の歴史・政治を知り、基礎
生とも交流 もできた﹂﹁海外セミナー 六月一日に実施した第五 新聞などに目を通して自国
を深めた。
彰式が七月十八日、名古屋 績が生きてくる。ぜひ内容
オースト 認識した﹂などと意義深い 秀な成績を修めた学生の表 素養を高めれば、今回の功
ラリア・シ 体験ができたと語った。
ドニー市の 国 際 セ ン タ ー で は T O キャンパス会議室で行われ の充実を目指して研鑚して
オーストラ EFL集中対策講座を開講 た。八百点以上を取得した ください﹂と激励した。
リアン・カ するなど、交換留学や海外 四十四人の学生に、北川薫 第五回TOEIC学内試
ソリック大 セミナーに向けて、学生の 学長から表彰状と記念品が 験の受験者はこれまでで一
番多い千五百七十六人。平
北川学長は﹁英語はあく 均点四百三十二点。九百点
学︵八月二 英語力を多角的に強化して 贈られた。
プログラムとその効果に
学生寮では、様々な国の学生と生活を共
TOEIC学内試験
成績優秀者を表彰
諸外国の学 にし、スペイン語圏の友達
表彰された学生たちと北川学長
(前列中央)
本書は高齢者の膝関節痛
試合に強くなる
予防・軽減のための運動 戦術セミナー
泊先の大学 参 加 し た 学 生 は ﹁ 寮 で
以上が五人、最高点は九百 記録などを掲載しています。
賀会が八月十四日、ボスト て引き継がれ、これまでに 中の本学学生が謝辞を述べ る。
受けた十六人は、博物館見 元企業などで活躍するビジ
語力の向上を図るとともに ︱九月一日︶で語学研修を た十一人は、公的法人や地
が参加し、派遣先大学で英 ビクトリア大学︵八月七日 月六日︶で語学研修を受け
定を締結。〇二年からは国
まり、九二年に学術交流協
習先としてボストン校で始
文学部の短期語学研修の実
学術交流は八八年に本学
ン校で開かれた。
交流二十周年を記念する祝 Ⅰ﹂︵ボストン研修︶とし 語学部教授とボストン研修 合いながら交流を深めてい ください。研究発表会や受
ッツ大学ボストン校の学術 選 択 必 修 科 目 ﹁ 海 外 研 修 う﹂と挨拶。境賛三国際英 互いに英語、日本語を学び ツのバナーをクリックして
本学と米国マサチューセ 際英語学部国際英語学科の 成 功 ︶ を も 確 約 す る だ ろ いる。両大学の学生たちは 課外活動、体育会・スポー
700人余が研修受け
マ大生には日本語指導
モーティマー・マサチューセッツ大学学長(中
央)
と進藤領事
(左端)
、境教授
(右から2人目)
十三日︱九 いる。
Works Published
記念祝賀会で浴衣姿で日本の歌を披露した
本学の学生たち
カナダ・ビクトリア市の 学、現地の学生とのスポー ネスパーソンとも交流。ホ
=国際センター主催=
国際センター主催の夏季
カナダとオーストラリ
アで夏季海外セミナー
ーに九学部二十七人の学生
ビクトリア大学で語学研修を受けた学生たち
2008年10月21日(火) (8)
中 京 大 学 広 報
第157号
小学生
が対象
︶
開く
情
報
博士3
などについて、活
わる費用や材料費
書道部員の四人が、優秀賞 文学3︶
[仮名部門] 鈴 木 葵 ︵ 経 済 [ 篆 刻 部 門 ] 髙 木 佳 奈 子
︵言語表現3︶
回読売書法展
︵心理4・野寄 早紀︶
◆
上位賞の皆さんは次のとお
同窓生も多数が入賞した。
り 。 ︵敬称略︶
泉︶︵八〇年国文卒︶
▽ 読売奨励賞
神谷緑︵緑
川かおり、松浦舞︵日本文 書道部の中川かおりさんが 本裕代︵言語表現4︶、鈴木 ▽ 秀 逸
和 田 京 子︵ 玉 繍 ︶
表現3︶、山本佳史︵経済 十三人が入賞した。
︵敬称略︶ 3︶、山本佳史︵経済3︶、中 伊藤桂子︵桂琴︶︵八八年国
3︶、髙木佳奈子︵言語表現 秀和
︵晴眼︶︵八六年国文卒︶
、
さ お り、松 浦 舞︵ 日 本 文 学 ︵秋鳳︶︵八五年商卒︶、田中
︵経済4︶
、
小林雄太、
武田 ︵八二年国文卒︶、新美準人
︵敬称略︶ 学3︶、髙木佳奈子︵言語 秀 逸 を 獲 得 し た の を 始 め 、葵
2︶
︵日本文学3︶
文学3︶
︵言語表現2︶
営卒︶
データ②攻撃・守備のシ 情報理工学部教授の著
の動き④最近のトレーニ
ング法⑤国際的に用いら
三〇〇円。
環境知能のすすめ
︱情報化社会の
新しいパラダイム
断し、知能化していく環
湯浅 景元監修
座っている人は立ち上が
とき、反対側の脇を押し
続けると鼻の通りがよく
湯浅 景元監修
︿ 面7段目に続く﹀
歌舞伎、舞踊、狂言、
境と人間との豊かな関係
について論じている。
著書紹介
なりきり歌舞伎体操
心理学、脳科学までを横 〇円。
日本文芸社刊。本体八〇
監修者は体育学部長。
ある。
高校生らに向けた書物で
ポーツ科学に関心のある
ビキタスから、社会思想、ぶ前の入門書として、ス
人工知能、ロボット、ユ ニクスや運動生理学を学
報化社会の未来像を描写。介している。バイオメカ
﹁環境﹂の視点から、情 た現象のメカニズムを紹
報 ︱ 私 た ち を 取 り 巻 く 試したくなる体をつかっ
地球、自然、社会、情 なる。こういった思わず
輿水 大和他著
れなくなる。鼻づまりの
実業之日本社刊。本体一、
著者は体育学部准教授。
いえよう。
読者を想定した解説書と 額を指一本で押さえると、
つ柱で、指導者を目指す 椅子に座っている人の
れる最新用語の解説の五
カラダのからくり
ン③状況判断能力と視点 税込二、四〇〇円。
リミックスポイント刊。
基礎に考察している。
小林秀雄の心身の問題を
ベルクソン、本居宣長、
問を再考する﹂と題し、
ステムとフォーメーショ 者は﹁情報科学という学
Works Published
加藤さんは、小学生にモ の簡単な科学技術を必要と ﹁夏休みの自由研究にぴっ
ノづくりの面白さや大切さ、する工夫もしており、装置 たり﹂などと好評だった。
完成した時の達成感を味わ が完成し無事に映像が映る ワークショップは六月二
ってもらうためにワークシ と、子供たちから歓声が上 十七日、︵独︶科学技術振興
ョップを企画。大学院で芸 がった。三日間で二十人の 機構・地域科学技術理解増
豊田市生涯学習センターで、アニメーション再生装置の
学生対象の﹃LEDを使っ 八月二十四日と二十六日に ことから、LEDを使った
動支援費が支給さ
れた。
制作過程で半田付けなど
歌会館で開いた。
多 く の子 供 た ちが
参 加 し たふ れ あい
囲碁大会
これまで以上に魅
かれ、楽しいひと
年以降も囲碁の面
囲碁倶楽部は来
時を過ごした。
ふれあい囲碁大会︵八事商 子供たちを中心とした八
野太輔︵日本文学4︶、山
第
秀逸に1人、
入選 人
[漢字部門]饗場祐一、天 4︶
▽書道展賞
屋キャンパス・ヤマテホー る大会。プロ棋士の池崎世 参加した五十六人は囲碁に
員十五人も協力して、名古 本棋院の認定状も差し上げ た ち 部 員 と の 対 局 も あ り 、だくこの行事を続けていく。
二十四日、囲碁倶楽部の部 ってもらい、勝敗の数で日 典五段による入門講座や私 白さ、楽しさを知っていた
店街振興組合主催︶を八月 事周辺の人たちに囲碁を打
今年が第七回となる八事 ルで開催した。
ヤマテホールで開催
子供らとふれあい囲碁
囲 碁 倶 楽 部 員が協 力
九月十五日には名古屋市短 制作をテーマに選んだ。
三年の加藤良将さんが、小 作体験ワークショップ﹄を 品づくりの研究をしている ッカーゲームを作りたい﹂ 援に採択され、募集にかか
情報科学研究科博士課程 たレトロアニメーション制 術と科学技術を併せ持つ作 子供たちが参加し、﹁次はサ 進活動推進事業地域活動支
科学技術振興機構が支援
加藤良将 さ︵
ん
アニメーション再
生装置の作り方
を説 明 する加
藤さん
︵右︶
大賞に書道部の2人
全日本高校・大学生書道展
文化会書道部の小林雄太 にも十人が選ばれた。団体 本裕代︵言語表現4︶、中
さん、松浦舞さん︵ともに 大学の部では昨年に続き八 野幹子︵経営3︶
で計五十一点が選出された。本文学3︶
調和体・仮名・篆刻の四部門 [漢字部門]小林雄太︵日 3︶、中井千絵︵言語表現 入賞者は次の皆さん。
四点の応募の中から、
漢字・ ▽大賞
た。大賞は一万千二百八十
高賞に当たる大賞を受賞し 入賞者は次の皆さん。
、
小池彩、
中村友美、
山 ︵八四年心理卒︶
漢字部門、篆刻部門で、最 阪市立美術館で展示された。表現4︶、武田さおり、中 ︵読売新聞社など主催︶で、学4︶
天野太輔︵日本文 ▽ 特 選
全日本高校・大学生書道展 八月二十六︱三十一日、大 [漢字部門]小池彩︵言語 第 二 十 五 回 読 売 書 法 展 ▽入選
深 谷 梨 恵︵ 恵 庭 ︶
日本文学3︶が、第十三回 位に入賞した。入賞作品は ▽優秀賞
12
アニメ再生装置
ワークショップ
中川かおり︵日本 野幹子︵経営3︶、中井千絵 文卒︶
大賞に次ぐ書道展賞にも [篆刻部門]松浦舞︵日本 [調和体部門]武田さおり ▽秀逸
、
伊藤昌文︵〇八年経
10
25
2008年10月21日(火)
中 京 大 学 広 報
(9) 第157号
文
化
会
金山まつり
7 クラブがステージで
クラブは展示の発表
ラブが日々の活動の成果を
披露した。
軽音楽部、
混声合唱団、
吹奏 五百人余の方に足を運ん
地域づくり、フェロシル
学研究会、
美術クラブ、
出版 い発表会となるよう今後も
会、児童文化研究会、考古 言葉をいただいた。より良
写真部、美術部、漫画研究 しく、心に残った﹂等のお
ったステージ発表を行った。しかった﹂﹁演劇がすばら
ち回りなどの歌舞伎の基
早足、箱割り、見得、立
りうる。本書は、すり足、
せるのに役立つ運動とな いるが、地域づくりの方
くは、体力を維持向上さ 考察は、対象が限られて
能で演じられる動作の多 廃 行 政 記 述 問 題 で あ る 。
ト事件と﹃岐阜県史﹄産
部 、 演 劇 部○
芝 BEGIN 取り組んでいきたい。
本動作を真似ることによ
著書紹介
THE KID、
児童福祉活 中 京 大 学 金 山 ま つ り は 、
り、筋力や柔軟性などの
楽団の七クラブが熱のこも でいただき﹁演奏がすばら
動部、吹奏楽団の十クラブ 名古屋市中区金山の﹁金山
での毎週日曜日に、名古屋 ックベース。クラブやサー
クル、友人同士のチームな
ど、バレーボールに四十チ
ーム、キックベースに二十
チームが参加し、連日、熱
い戦いが繰り広げられた。
今 年 は サ ー ク ル Basic
Horse が
A、キックベー
ス、バレーボールの両種目
を制する快挙を成し遂げた。
真剣に練習や試合に取り組
むことで結束力を高め、試
合終了後はお互いに健闘を
讃え合うことで団体同士の
交流を深める場となった。
︵企画・経済2・古橋 拓也︶
紹介している。あわせて、
名台詞、あらすじ、見ど
橋本 恭宏他編著
全、安心確保のため、国、
自治体、学校は何をなす
べきか﹂
徒の教育活動、中山間の 五〇〇円。
明治初期の和漢学者・学 授。不磨書房刊。本体二、
その内容は、江戸末期︱ 編著者は法科大学院教
で 考 察 し た 共 著 で あ る 。言したものである。
方から選び、各自の方法 針﹂﹁判例﹂を解説・提
事象の事例地域を東海地 する﹁法﹂﹁条例﹂﹁指
識の下に、学校安全に関
本書はそうした問題意
関心を持つ三者が、研究
本書は、地域づくりに
大橋博明/赤坂暢穂/
ましこ・ひでのり共著
︱東海の歴史的社会的
点描
地域をつくる
中京大学
文化科学叢書9
〇〇円。
ポプラ社刊。本体一、五 直すのか﹂﹁子どもの安
監 修 者 は 体 育 学 部 長 。の学校の安全をどう立て
ストとしても利用できる。負うか﹂﹁安全基準不在
歌舞伎を知るためのテキ ﹁学校安全は誰が責任を
ころなどの解説もあり、
解説 学校安全基準
本体三、五〇〇円。
は同准教授。勁草書房刊。
際教養学部教授、赤坂氏
大橋、ましこ両氏は国
料を供するものである。
体力を高める運動方法を 策の模索に緊要な判断材
は、広いロビーを利用して、夏まつり﹂︵金山橋連合商
新一︶
球技大会で交流
球技大会が、今年も五月二 ウンドで開催された。
大学祭実行委員会主催の キャンパスの体育館とグラ
書 道 部、ダ ン ス 部、和 楽 部 、
フォークソングクラブ、
の 歴 史︵ f a k e部 正嗣︶
︶は如
history
てきたか。﹁古代宇宙飛行
何に形作られ
と は 何 か 。 偽 ︵学術委員長・心理4・服 十五日から六月二十二日ま 種目はバレーボールとキ
﹃正史﹄﹃偽史﹄ と思う。
大学祭実行委員会主催
テーマの下、文化会所属ク た。
ボリューション!﹄という 居﹃まつられ﹄が披露され 委員チーフ・経営4・奥村
まつりを催した。﹃中京レ 名古屋市学生劇団による芝 ︵中京大学金山まつり実行
ラホールで、中京大学金山 を 行 っ た 。企 画 の 部 で は 、昨年に続き実施した。
京大学文化市民会館オーロ るレポートなどの展示発表 内 会 主 催 ︶ の 一 環 と し て 、
文化会は八月十七日、中 作品や、活動内容を紹介す 店街振興組合、古沢南部町
活動の成果を
熱こめ力強く
テーマ・中京レボリューション!
開催した。
家の原田実さ などのトンデモ説は、想像
古代史研究 士説、邪馬台国エジプト説
んをお招きし、力の過剰からではなく、不
﹁歴 史 を 作 る 足によって生じる﹂という
人々︱
﹃正史﹄ 主張が印象に残った。
ト ン デ モ と ﹃正史﹄﹃偽史﹄といった
と﹃ 偽 史 ﹄ と 今回の講演会はテーマが
︱﹂をテーマ 学術色の強いものであった。
に講演してい 偽の歴史を交えた原田さん
文化会は第三十六回文化 ただいた。会場には本学学 の講演内容は、私たち学生
めるいいきっかけになった
Works Published
作品やポスターが展示された
ロビー
(1階・
2階とも)
会講演会を七月四日、名古 生や一般の方など約百五十 が文化への関心と教養を深
ともに制覇
キックベース
バレーボール
10
さ
原田 実 ︵
古代史︶
招き
ん 研究家
正史 と 偽史 学ぶ
文化会
講演会
屋キャンパス431教室で 人の聴講者が集まった。
サークルBasic Horse A(写真)が
熱のこもった演奏をする吹奏楽団の学生たち
講演する原田さん
2008年10月21日(火)(10)
中 京 大 学 広 報
第157号
前夜祭
本
祭
∼
月 日︵木︶
月 日︵金︶
月 日︵日︶
企画は盛り沢山
大学祭実行委員会
私たち大学祭実行委員会 ど、お客様全員に楽しん
豊
田
キャンパス
山の企画を用意している。
は、十カ月前から大学祭に でいただけるよう盛り沢
向けて準備を進めてきた。
テーマ﹁彩﹂
プラリー﹁カラフルflo
︵3日間︶
∼今がスタート 自分色を wer メイク﹂
咲かせよう∼
名古屋
キャンパス
●子供対象の
ゲーム。サン
テーマ﹁咲﹂
タ さ ん も 登 場。
﹁ 四 季 の ワ ン ︵観客と一緒に笑顔の花を
ゴミはトラ
ック2台分
豊田クリーン
キャンペーン
﹂ 露﹁愛★中京博﹂︵ /1︶
●﹃百 花 繚 乱﹄を テ ー マ に 、
● モ ザ イ ク 画 光の舞や総踊りでフィナー
を 創 る ス タ ン レを飾る
﹁宵祭﹂︵ /2︶
186人が交流
クラブの九クラブが、演奏、キャンプが八月三十一日︱ ブ間の交流も増えて、終始 理解してもらうための説明 めていった。
実行委員会のメンバーが中
体育会・文化会・大学祭
心となり、クラブ部員や職
三十人を超えた。キャンパ
員も含め、参加者は総勢百
ス内と周辺地域︵豊田市貝
ックに二台分ほどのゴミを
行い、終わってみればトラ
回収した。︵写真︶
持ちの良い汗を流した。奉
当日は好天に恵まれ、気
仕活動に対する理解はもち
ろん、地域の方々にも中京
大生の積極的な奉仕活動を
アピールする機会になった。
︵豊田学生課︶
もらえることを役員一
をクイズ形式で行った。参 このリーダーズキャンプ 同願っている。
一日目に行われた合同会 加した新会員たちは楽しみ で培った知識と絆を、各ク ︵企 画 運 営 局 長 ・ 言 語
芝居、映像などのステージ 九月二日、京都・滋賀方面 盛り上がっていた。
会放送部、囲碁倶楽
部の六クラブは、作
品展示で会場を飾っ
た。三十回を記念し
て、部長を中心にム
ービー制作も行った。
いを共有でき、盛り
上がった。来年度も
よりよい発表会を目
︵芸文委員長・経営
えず、細心の注意を。
キャッチセールス﹁ア
ンケートに協力を﹂など
と言って近づき、化粧品
や高額な教材の販売、エ
に。
どがきても無視してくださ づき、高額商品の売買契
にまず相談を。
には多額の借金が。甘い
す﹂⋮友達を失い、手元
友達を誘えばもうかりま
商品を買わされ、﹁貴方も
われて行った会場で高額
マルチ商法 友達に誘
い。学生の皆さんは学生課 約を結ぶ悪質商法。
体などからメールや電話な ﹁当選しました﹂などと近
︱︱︱ 学生課
す。絶対にのらないよう サイトの管理者を名乗る団 ニ タ ー に 選 ば れ ま し た ﹂ てください。
ステの勧誘などを行いま 架空請求詐欺 アダルト アポイントセールス﹁モ 話にはくれぐれも注意し
学生狙う悪質商法
くれぐれも注意を
の犯罪が増えています。﹁自分だけは大丈夫﹂と考
大学生などの若い人をターゲットにした悪質商法
部、
美術部、
漫画研究会、司 参加者は百八十六人で昨 議では、文化会がどういっ ながら文化会への理解を深 ラブ活動で大いに役立てて 表現4・岡田 智穂︶
発表を行った。
写真部、
茶道 にて行われた。
津町、乙部町︶の幹線道路
学生たちが中心となって に落ちているゴミや空き缶
●リサイクルおもちゃ作り 清掃活動する恒例のクリー を拾うなど、二時間かけて
パ ク マ ー チ ﹂ 咲かせたい︶
●よさこいや民族舞踊など、
豊田キャンパスで行われた。美化を呼び掛けかけながら
●ゲーム、
抽選 と演奏会。﹁笑顔の森∼音楽 ンキャンペーンが七月五日、清掃。周りの学生たちにも
︵ /1︶
会、
火舞で盛り と遊びの広場∼﹂︵ /1︶
上がる﹁さあ
︵ /2︶
彩ませ∼
後 夜 祭 に 色 っ 世界のパフォーマンスを披
!!
!!!
当日は、歌や踊りのパフ 在 学 生 の 家 族 や 友 達 、
ォーマンス、子供も大人も OB・OGや地域の皆様、
楽しめるゲームや工作、ス ぜひご来場を。
楽部、演劇部劇団いかづち、
混声合唱団、和楽部、フォ
文化会リーダ
ーズキャンプ
賑やかに…昨年の大学祭のひとこま
アンサンブル、中京シネマ 文化会の夏季リーダーズ 年より二十人余多く、クラ た組織であるかを一年生に
ークソングクラブ、ギター
11
11
11
ケートリンクの開放、バラ ︵ 大 学 祭 実 行 委 員 会 一
ラブ発表会が六月二十二・ キャンパスで開催された。
11
2 31 30
来場者と感動や笑
練習の成果を披露する吹奏楽団
名古屋 指し、がんばりたい。
第三十回文化会芸文系ク ュ芸文 ﹂の旗の下、
!
!
11
11 10 10
エティーに富んだ模擬店な 同︶
第 回を記 念 し て
盛り上がり ま し た
今年もパワフルに
芸文系クラブ発表会
二十三日、﹁大乱闘スマッシ 吹奏楽団、書道部、軽音 4・谷山 紘樹︶
クラブの運営について話し合う学生たち
中京大学祭
30
2008年10月21日(火)
中 京 大 学 広 報
(11) 第157号
C・スクエアで カール・ストーン展
コンピュータ音楽の旗手
本学情報理工学部教授
作曲・演奏活動を世 する展覧会。ストーンさん
界中で展開しており、が各地で採集した現実音を、
八台のスピーカーによって
コンピュータ音楽の コンピュータで制御された
旗手として著名。
同 展 は こ れ ま で 音場再現するというもの。
C・スクエアが開催 初日には作家による演奏会
名古屋キャンパスのアー ルス生まれの音楽家で、現 してきた視覚に訴える芸術 ︵写真︶が行われ、多くの
る表現の世界
に対応すると
ともに、明日
を担う作家の
︵C・スクエア企画会議︶
︵ 生 物 多 様 性 条 約 第 十 回 締 約 国 会 中京大学協賛で七月一日に名古屋キャ
本公開講座は、二〇一〇年にCOP 定したのを記念して、朝日新聞社主催、
いう方針のもと、多様化す
をより開かれた場とすると ウンロードできる。
ととなった。同ギャラリー 学ホームページ上からもダ
の企画までを公募で選ぶこ じめ画廊などで配布し、本
画で臨んできたが、年二回 募集要項はC・スクエアは
専門家会議を通じて自主企 た 企 画 は 一 〇 年 度 に 開 催 。
画会議と学外専門家による 三月まで受け付け、選ばれ
会は学内メンバーによる企 第一回は〇九年二月から
C・スクエア開催の展覧 育成を目的としている。
C・スクエアの
展覧企画を公募
トギャラリーC・スクエア 在 本 学 情 報 理 工 学 部 教 授 。とは異なり、耳で聞き体感 市民が訪れた。
は六月三十日
︱七月二十六
日、カール・
ストーン展を
開催した。作
家はロサンゼ
公開 講座
名古屋キャンパスの図書
貴重図書の展示会﹁源氏物
館は、七月十四︱二十六日、
語
古 写 本 ﹂を 開 催 し た 。
書を一般の方にも公開する
︵写真︶ 図 書 館 所 蔵 の 和 古
催しの一回目。本年が﹁源
氏物語千年紀﹂であるため、
帖のうち、桐壺をはじめと
所蔵する源氏物語全五十四
する十二帖を展示した。
源氏物語の写本は大別し
に分けられるが、本学の写
て青表紙本と河内本の二つ
本は全て河内本。書かれた
古く、源氏物語の研究者か
年代も鎌倉末・南北朝期と
らもその価値を高く評価さ
れている。
図書館は、今後も年二、
三回のペースで所蔵する貴
重図書を順次公開していく
方針。
環型社会を創ることだ。も していくということだ。
ちろん、大量生産、大量消 C の排出抑制と同時
費、大量リサイクルしてい に、私たちの価値観を変
﹁ならば、C
問題なのだ﹂
を だ。それは、消費者がいい 生活へシフトしていくべ
投入型循環、スローな循環 心の豊かさを大事にする
あり方に帰結する きは、資源・エネルギー低 そろそろ物の豊かさから
エネルギー利用の ては意味がない。目指すべ え て い く こ と も 必 要 だ 。
議︶が名古屋市で開催されることが決 ンパス431教室で行われた。
O2
パソコンで演奏するストーン教授
COP 愛知
名古屋開催決定記念
=名古屋キャンパス=
ある。
﹁家の西側に落葉樹を植
のは手段であって、最終的 日を遮り涼しい。冬は落
換していく必要が ﹁実は、循環型社会という えれば、夏は葉が茂り西
ネルギー利用に転 により実現するはず﹂
極力排出しないエ ものを長く大事に使うこと きではないだろうか﹂
O2
︵文責・広報部︶
孫が発展できる余地を残し 直すことも良さそうだ﹂
エ ネ ル ギ ー を 大 量 に 使 い 、ことを初めて認識、経験す 石燃料を燃やすとC が出 つまり、温暖化問題とは、﹁もう一つは、省エネ。循 つつ、私たちもさらに発展
る発電が考えられる﹂
代償として資源の枯渇性と 本ではC の排出による問 ルギー源の八〇数%は化石 原子力、太陽光、風力によ ︵発展︶を創ること。子や そんな
〝江戸の智恵〟
を見
O2
二十世紀の技術は資源や 気候変動︵温暖化︶という 題と言って間違いない。化 燃料なのだから。
でもある。
人口が爆発的に増えた世紀 かさを手に入れたが、その スが原因と言われるが、日 るが、日本で消費するエネ そ う す る と 、 一 つ に は 、な目的は、持続可能な社会 葉し、西日が入り暖かい。
技術の世紀であると同時に、けた。結果的に私たちは豊 ﹁地球温暖化は温室効果ガ
図書館の貴重図書
順次一般にも公開
展示された源氏物語の古写本
「桐壺」の巻頭
◣◢
﹁ 二 十 世 紀 と い う の は 、人口増加はそれに拍車をか ることになった﹂
北野 大さ ん
10
O2
〝耳で聞く展覧会〟
10
明治大学理工学部教授
工学博士
◤◥
C の排 出 抑 制 と共に
物より 心豊かな生活を
O2
テクノロジーと
アートの融合…
北野 大の
やさしい環境講座
2008年10月21日(火)(12)
中 京 大 学 広 報
第157号
十一件、専門学校から七件 養成しているほか、学内
など、計百五十件の応募が に子育てを探究するKC
あった。この中から三重中 DC︵キッズ・カルチャ
京大学短期大学部など三十 ー・デザインセンター︶
四件が、大学の教育研究資 を設置している。今後は、
度﹁社会人の学び直しニー 教育推進プログラムは国 源を活用した優れた教育事 同プログラムの担当セン
文部科学省募集の〇八年 ム﹄が採択された。
ズ 対 応 教 育 推 進 プ ロ グ ラ 公私立大学の教育改革支援 業として採択された。期間 ターを開設したり、三重
県や社会福祉法人などと
連携し、保育現場に立つ
中京大
職 員
五輪の青戸慎司 ︵ ︶
さ ん
陸上競技部員らに講演
大学で開かれた。
さらに、九八年には冬季五
輪長野大会のボブスレー四
人乗りに出場した。
リートになるにはトレーニ
青戸さんは﹁一流のアス
青戸さんは、中京大学三 ング以上に食事が大切。私
秒 の日本記録を樹立し、れるほど食生活にこだわっ
年生だった八八年に百㍍で は学生時代から変人と思わ
その年の五輪ソウル大会に た﹂などとエピソードをま
保育士や休職中の有資格 日本人男子で初めて夏と 四百㍍リレーメンバーに選 じえて、努力を重ねた自身
司さん︵中京大学職員・陸 ナ大会では百㍍と同リレー 聴講した三重中京大学や三
﹁オリンピックへの道程﹂ 者を務め、日本の六十年ぶ ﹁夢と目標を持ち、自己管
上競技部コーチ︶の講演会 に出場。リレーでは第一走 重高校の陸上競技部員らに、
が七月二十六日、三重中京 り入賞︵六位︶に貢献した。理を徹底しよう﹂と語った。
を参観したり、図書館や情
報処理教育センター、梅村
メモリアルフィールド︵野
食生活を学んでいる岡野さ
んらの指導テーマは﹁知っ
て得する食事バランス﹂。
坂田真規主将ら約百人の野
球部員に、﹁おにぎりには野
菜サラダや具の多い味噌汁
も﹂﹁ハンバーグやから揚げ
弁当にはヨーグルトや果物
も一緒に﹂などと話した。
日ごろ、コンビニエンス
ストア食品などを食べるこ
的なデータを示して話す岡
三重中京大学と短期
心に聞いていた。
野さんらのアドバイスを熱
とも多い部員たちは、具体
る。県立高校との同
大学合同の大学祭﹁M
たちも、特産品や手作
様の協定締結は、飯
改革をしていこうという大 社会人や高校生にも参加を 互協力協定を結んでいる三
ャンパスをメーン会場 を契機に交流を深め、意識 の活動紹介や模擬店のほか また、三重中京大学と相
︵日︶
の二日間、中庭キ 型イベントを目指し、祭典 文化会や体育会、学友会 を繰り広げる。
に開催される。
テ ー マ は ︿ ト ラ ン 学祭実行委員会︵猪島悠太 呼びかけて、ダンス大会や 重県大紀町はじめ地元の人
このページのお問い合わせは三重中京大学
︵☎0598︱29︱1122︶
へ
いタレントのミニ舞台など 上げる。
南高校︵〇五年︶に
大学で行われた調
調 印 後 、握 手 する
佐 伯 学 長︵ 左 ︶と
辻村校長
授業や自主研究で正しい
野球部員に上手な栄養のとり方を指導した。
野詩織さんら二年生四人が七月三日、同大学
三重中京大学短期大学部食物栄養学科の岡
通じて、家族援助のノウ
とにしている。
ハウを習得してもらうこ
大学部の﹃主体的な学びの る。今年度は﹁社会人の学 三月末まで。この間、同省 あるいは学内で開講して
三重中京大学短期大学部
は、保育士や幼稚園教諭を
携授業にしていきたい﹂と ます﹂と話した。
域の人材育成につながる連 や地域貢献に役立つと思い 生の法律学と経済学の授業
インした。佐伯学長は﹁地 ることは、将来の進路決定 教員が、現代法経学部一年
辻村大智校長が協定書にサ 徒に様々な学習機会を与え 宇田克巳校長ら十三人の
印式では、佐伯富樹学長と あいさつ。辻村校長も﹁生 らうのが目的。
保 育 士 らの学び直 し を 支 援
連携授業の単位認定
鳥羽高校 協定結ぶ
と
も
羽高校に出向いて、総合科
三重中京への理解深める
飯南高教員の研修会
球場︶などを見て回った。
進路指導などに役立てても いていた。
野球部100人に
上手な食事指導
援 助 力 養 成 教 育 プ ロ グ ラ から百十三件、短大から二 どの助成を受ける。
再生と復活を目指した家族 び直し∼﹂に、全国の大学 の委託事業として運営費な いる社会体験講座などを
ム﹂に、三重中京大学短期 の一環として展開されてい は、〇八年十月から一〇年 者を対象に、講演や講座、 冬の五輪に出場した青戸慎 ばれた。四年後のバルセロ のアスリート人生を紹介。
文 科 省の助 成 事 業に採 択
28
十一月八日
︵土︶
、九日 地域も取り込んだ全員参加 いを込めた。
業単位として認定す
入門﹂の二単位を卒 内で開いた。
履修科目﹁社会科学 員を対象にした研修会を学 を周知してもらい、生徒の 談し、学生生活の様子を聞
学した場合、学部の いる三重県立飯南高校の教 る教育や学生像、環境など と昼食をともにしながら懇
三重中京大学の教員が鳥 受講生が三重中京大学に入 日、高大連携授業を行って 三重中京大学が目指してい ルで飯南高校出身の在学生
学などを講義。この授業の 三重中京大学は五月二十 初 め て の 教 員 研 修 会 は 、ランチタイムには学生ホー
高大連携授業の単位認定に 門﹂で法学や政治学、経済
三日、三重県立鳥羽高校と の 授 業 科 目 ﹁ 社 会 科 学 入
三重中京大学は五月二十
青戸さん
C U 祭 2 0 0 8 ﹂ は 、ス ・ フ ォ ー メ ー シ ョ ン ﹀ 。委員長=現代法経3︶の願 ミュージックフェア、お笑 どで学生の祭典を盛り
11
次いで二校目。
MCU祭は 月8日︵土︶
、9日︵日︶
食物栄養学科生
短期大学部の
家族援助力養成
教育プログラム
関する協定を結んだ。
10
り作品の展示、即売な
短期大学生から指導を受ける野球部員
2008年10月21日(火)
中 京 大 学 広 報
(13) 第157号
同窓会オーストラリア支部設立
総会、
懇親会賑やかに
銘を受けた。
社を退職するまで二十二年
トする強力な支援組織にな て社長に就いた後、昨年同
わり、アメリカでは家畜の
京大学の海外活動をサポー ︵校友会本部長・片岡武司︶ 間にわたって豆腐事業に携
オーストラリア支部は中 ると確信している。
アメリカ支部顧問
作る豆腐の市場開拓に尽力
餌でしかなかった大豆から
し、健康に良い食品として
広め、﹁ミスター・トー
本学学生の指導にも熱心で、
雲田さんは六五年に森永 その縁で〇七年設立の同窓
大臣賞を受賞した。
普及功労者表彰・農林水産 ンターンシップで渡米する
回︵〇八年度︶日本食海外 雲田さんは語学研修やイ
問の雲田康夫さんが、第三 フ﹂の愛称で親しまれた。
雲田康夫さんに日本
食普及で農水大臣賞
雲田さん
顧問に水野亮三氏︵シドニ に花が咲いたのはもちろん
三人のうち十六人が出席し 田和也氏︵七六年体育卒︶、かな会となった。思い出話
九月二十八日、大分市内の できない同窓生が多くなっ 北川薫学長からは大学の現
︵杉野邦 長︶の役員会がそれぞれ五
会長︶ 月三十一日に名古屋市内で
の常任理 開かれ、ともに〇七年度決
業界やスポーツ界等におい 在学生の保護者らで組織 事会と、卒業生で組織する 算案と〇八年度予算案が承
※教育事業支援準備積立金1,090,000,000円より、
アイスアリーナ建設費 575,000,000円及びセミナーハウス設備整備費18,375,000円を支出
第二十四回全国同窓会が は国体の開催が分散し出席 り、梅村清弘総長・理事長、て活躍されていることに感 す る 中 京 大 学 教 育 後 援 会 中京大学同窓会︵ 方清会 認された。
ん の 努 力 も あ しい説明があった。母校の
18,312,884
3,834,285
2,355,484
13,670,504
27,948,354
30,000
42,600,000
6,500,000
3,128,780
14,866,793
6,512,687
4,120,823
693,899
680,000
18,375,000
100,000,000
83,287,297
346,916,790
収入
支出
前 期 繰 越 金
61,818,033 支 部 同 窓 会 開 催 費
会
費 281,630,000 全 国 支 部 総 会 費
支部同窓会開催会費
1,267,000 ホームカミングデー開催費
全国同窓会開催会費
66,000 会 報 発 行 費
信
費
名刺交換会開催会費
753,000 通
中京大学UCSカード販売協力金
告
費
110,144 広
受
取
利
息
学
費
667,494 奨
預 金( 振 込 手 数 料 )
8,295 課 外 活 動 奨 励 賞
そ の 他 収 入
266,824 課 外 活 動 援 助 費
戻
入
金
330,000 記 念 品 等 作 製 費
各 会 開 催 費
事 務 局 運 営 費
雑
費
入学辞退者等会費返金費
セミナーハウス設備整備費
教育事業支援準備費
次 期 繰 越 金
合 計 346,916,790 合 計
ホテルで開催された。最近 ているが、大分支部の皆さ 状と将来展望についての詳
明るい展望に、出席した同
方 清 持つことができた。
※教育事業支援準備積立金715,000,000円より、
アイスアリーナ建設費として
575,000,000円を支出
て開催された。
大学からは梅村清英副理 ーなごや会会長︶、吉川寛 だが、同窓生の皆さんが遠
教育後援会、同窓会
年度決算案を承認
ーナー柴田氏︶で会員二十 設立総会では支部長に本 ん十八人も同席され、賑や 本学同窓会アメリカ支部顧 アメリカ現地法人を設立し 教授も務めている。
ン・ロブスターケーブ︵オ 会本部長の四人が出席した。ニーなごや会の会員の皆さ 国際英語学部客員教授で 乳業に入社。八五年に同社 会支部の顧問に就任。客員
シ ド ニ ー 市 内 の レ ス ト ラ ンター室長、片岡武司校友 在中の本学生十一人とシド
、
朝子邦松国際セ 外短期留学でシドニーに滞
部 設 立 総 会 が 八 月 三 十 日 、常任理事︶
、
同令夫人︵同窓会 続いて懇親会に移り、海
同窓会オーストラリア支 学部長︶
業計画等を議決した。
他役員を選出し、規約・事
なごや会会員も応援出席
支部長に本田和也 さ ん選出
シドニー
オーストラリア支部の設立総会・懇親会
に出席した皆さん
(シドニーで)
、
その くオーストラリアの地で実
事長︵同窓会副会長、経済 氏︵国際英語学部長︶
07
36,143,831
3,639,405
3,317,949
8,935,000
1,236,730
23,448,757
2,087,910
4,040,320
300,497
1,360,000
106,082,213
3,375,000
489,957
194,457,569
収入
支出
前 期 繰 越 金
60,051,175 教 育 懇 談 会 開 催 費
会
費 132,760,000 会 報 発 行 費
受
取
利
息
信
費
1,270,169 通
預 金( 振 込 手 数 料 )
学
費
12,950 奨
そ の 他 収 入
9,765 課 外 活 動 援 助 費
戻
入
金
353,510 教 育 厚 生 費
各 会 開 催 費
事 務 局 運 営 費
雑
費
入学辞退者等会費返金費
大学設備整備事業費
教育事業支援準備金
次 期 繰 越 金
合 計 194,457,569 合 計
っ て 七 十 五 名 素晴らしい発展と将来への
が出席した。
会長︵
会 長 欠 席 の た 川岸信一副会長の音頭で
め ︶ か ら ﹁ 今 乾杯した後、懇親会に移り、
年 は 同 窓 会 創 地元大分県の郷土芸能など
立 五 十 周 年 の も披露されて大いに盛り上
節 目 の 年 で す 。がった。最後に出席者全員
百 周 年 に 向 か が肩を組んで学歌を高らか
来年の開催地・新
っ て 更 な る 団 に斉唱し、
来年は新潟で
︵校友会本部︶
結 を し て 新 し 潟県での再会を誓い合った。
い一歩を踏み
出そう﹂と力
強い挨拶があ
(単位・円)
07年度 同窓会 決算
(単位・円)
07年度 教育後援会 決算
梅 村 清 英 副 窓生すべてが大いに誇りを
全国同窓会に出席した皆さん
2008年10月21日(火)(14)
中 京 大 学 広 報
第157号
第24回 全国同窓会
大分市に75人集う
盛大に同窓会
周年祝賀
1100人が
見学
ア イ ス
アリーナ
式典では特別功労者表彰
会長、会員十万千人︶の創 と祝賀会が九月二十日、豊 記念行事はアイスアリー
中京大学同窓会︵ 方清 立五十周年を祝う記念行事 催された。
田キャンパス ナでのフィギュアスケート
とヒルトン名 選手の公開練習見学会と記
古屋を会場に 念講演会︵講師・森末慎二
さん︶を開催。の九選手が出場し、素晴ら いましたことは間違いあり オリンピックや世界選手 な懇談の輪が広がった。同
千百人が二グ しい氷上の舞いを披露した。ません。皆様は少しでも長 権などで活躍した同窓生を 窓生歌手の伊藤秀志さんと
ループに分か 観客席やリンク周りの通路 生きされて益々発展してい 特別功労者として表彰した 三浦和人さんのアトラクシ
れてそれぞれ二回行われた をも埋めた同窓生のほとん く母校のキャンパスをこれ 後、梅村清英同窓会副会長 ョンや百六十五人に豪華な
初めてで、母校で見る世界 と謝辞を述べた。
町長に初当選︵六
海道日高管内平取
︵七 四 年 卒 ︶ が 北
四時間余にわたって和やか あって大いに盛り上がった。
公開練習を見学し講演に聴 どはアイスアリーナ入場は からも見に来てください﹂ ︵副理事長︶の音頭で乾杯。賞品があたる抽選会なども
き入った。
北海道・平取町長
にOB川上満さん
お孫さんが最も行きたい大
場に三十四年間勤務。副町
川上さんは出身の同町役
︵敬称略︶
各部門の同窓生の皆さん。
メダルを獲得した。
︵年 齢 性 別 不 問 ︶ の 部 で 銅
部門で銀メダル、オープン
とミックス︵男女混成︶両
当選した。
の幅広い支持を得て大差で
長を辞して立候補し、町民
学になるよう頑張りますの
した。
になります。皆様の子供や 商学部OBの川上満さん 月二十二日投開票︶
は活気ある大学として話題
が出席する会合などで本学
挨拶し﹁全国の大学の学長
公開練習には安藤美姫選 トップクラスの選手たちの 北川薫学長も来賓として
北川学長
梅村総長
方会長
手や浅田真央選手ら学園内 演技に感心していた。
発展して百周年を
社会での活躍期待
母校を後押しして
同窓生らはこの後、バス あればこその発展だったと で、同窓会ももっともっと
で名古屋都心のヒルトン名 思います。次は百周年に向 発展して後押ししてくださ
て、大学の更なる発展を盛
初 男女アベックV
アルティメット全日本学生
古屋に移り、記念祝賀会に け、同窓会がもっと発展し い﹂と語った。
出席した。
方同窓会会長が同窓生 り上げていきましょう﹂と
記 録 保 持 者 、入 賞 ︶▽ 松 村 亜 矢 子︵ 〇 四
バ ル セ ロ ナ 年 経 営 卒・シンクロナイ ズ
世界大会で
多 数のO B
O Gが活 躍
︵〇二年体育卒︶
、平井絵理
︵〇四年体育卒︶
、河村知佐
美、米原理恵︵〇六年体育
︵〇五年体育卒︶
、曽我部愛
卒 ︶、 又 吉 歩︵ 〇 六 年 社 会
卒︶
、高橋香緒里
︵〇八年体
大阪体育大を破 日本チームが、レディース ︵〇四年体育卒︶
︵〇一年体育卒︶
、鮫島暁
決 勝 で 成 蹊 大 、OB、OGが多数出場した 慶
男 子 は 準 決 勝 、れ、本学アルティメット部 ◇オープン︵三位︶=笹川
︵〇七年体育卒︶
運動場︶に臨み、ダ・バンクーバー市で開か 葉紗弥香
︵〇五年体育卒︶
、稲
ピック公園総合 手権が八月二︱九日、カナ 本一樹
︵〇四年体育卒︶
、岡
勝︵駒沢オリン アルティメット&ガッツ選 井美奈
抜いて本選、決 の国別対抗・第十二回世界 ◇ミックス︵準優勝︶=松
支部予選を勝ち フライングディスク競技 育卒︶
も中部・西日本
男子、女子と
Vを果たした。
願のアベック初
れぞれ優勝、念
学生選手権でそ 優勝を果たした。
第十九回全日本 を破って二年ぶり六回目の 伊 藤 ま ど か 、 鮫 島 紗 知 子
を先取りした改革を続けて 大学の発展を支えてくださ に体育会に所属︶の男女が は大阪体育大、日本体育大 ◇レディース︵準優勝︶=
立派な総合私立大学になり
ましたが、全国で活躍する
同窓生の皆様方の後押しが
ー ボール・モント リオール ダル︶▽ 青 戸 慎 司︵ 九 〇 年 数 々の国 際 大 会で活 躍、長
別功労者として表彰された 高 子︵ 七 〇 年 体 育 卒・バレ モントリオール五輪で銅メ 原 郁 恵︵〇一年 体 育 卒・同・
皆さん。︵敬称略︶
表彰された皆さん
▽中山彰規︵六五年体育 五 輪で金 ︶▽ 加 藤 正 雄︵ 七 体 育 卒・陸 上・元 百m 日 本 野 、ソルトレイク両 五 輪で
卒・体操・メキシコ、ミュンヘ
金 ︶▽ 樽 本 英 信︵ 樹 邨 ︶︵ 六 長谷場︵浅野︶典子︵七八年 卒・Sスケー トショー ト ト 賞 ︶▽ 松 田 丈 志︵ 〇 七 年 体
卓球・世界選手権︿愛知﹀
で ンヘン五 輪で八 位 入 賞 ︶▽ 賞 ︶▽ 寺 尾 悟︵ 九 八 年 社 会 で 銀 、北 京 五 輪 で 五 位 入
〇 年 商 卒・書 道・日 展 審 査 体 育 卒・水 泳・ミュンヘン五 ラック・数 々の国 際 大 会で 育 卒・競 泳・世 界 選 手 権で
員を経て日展評議員、文化 輪で五 位 入 賞 ︶▽ 平 井一正 優勝、リレハンメル五輪、長 銀、北京五輪で銅︶
男子、女子ともに優勝したアルティメット部の皆さん
50
祝賀会に出席し会場で特 振興に尽力︶▽神白︵飯田︶︵七二年体育卒・重量挙げ・ 野五輪等で入賞︶▽勅使川
同窓会と母校の一層の発展を期して乾杯
和田︶敏子︵七〇年体育卒・ 二年体育卒・重量挙げ・ミュ 五 輪 四 百m リレー 六 位 入 ド・スイミング・世界選手権
ン両 五 輪で金 ︶▽ 竹 内︵ 小
川上さん
いました。中京大学は時代 様方の社会での活躍が中京 アルティメット部︵四月 って二年連続二回目、女子
皆様方が駆けつけてくださ 来賓の挨拶で﹁同窓生の皆
沖縄まで全国から同窓生の た梅村清弘総長・理事長は
立ち、﹁北海道から九州・ 同窓会の初代会長を務め
千百人を前に開会の挨拶に 呼びかけた。
人気だったフィギュアスケート選手の公開練習見学会
2008年10月21日(火)
中 京 大 学 広 報
(15) 第157号
那須川将大選手
( 体育
4 )
東京ヴェルディへ
将大選手︵体育4︶がJリ
本学勢6選手の健闘称える
アレーナ
でも開催
ガレリアに響く拍手、
歓声
ロンドンへの抱負も
力を出し尽くすことができ
村 亜 矢 子 選 手 競泳の松田丈志選手︵体 ました。ロンドン五輪を目
シンクロの松 と喜びと満足感を語った。
︶は テネ五輪は緊張の連続でき 語り、後輩たちの拍手喝采
︵経営卒・ザ・ク 育修士2・ミズノ︶は﹁ア 指してまた頑張ります﹂と
ラブピア
の 現 役 ・ 同 窓 生 六 選 手 の とりが紹介されると、一段 挨拶。体操の黒田真由選手 ﹁最後の五輪で悲願の金メ 員・ミズノ︶は﹁大学の最 MTB監督の日本代表団コ
﹁五輪報告会﹂が十月七日、と大きな歓声が上がった。 ︵体育2︶
は﹁たくさんの方 ダル。苦しい戦いだったが、高の環境の中で練習を重ね、ーチ陣も六選手とともに出
し、﹁北川薫学長︵出張で欠 自信を持って演技すること
松田選手に宮崎県と
延岡市から 栄誉賞
民に大き 同県がスポーツで優秀な
﹁広く県 栄誉賞が贈られた。
つ い て 二十二日、愛知県スポーツ
名古屋キャンパス・ガレリ 梅村清英副理事長が挨拶 に応援していただいたので、皆様の応援で勝てました﹂ 皆さんの応援をいただいて、席した。
アで昼休みに開かれた。
ガレリアを見下ろすセン 席︶の発案で報告会を開く ができました﹂、自転車の
タービルや三号館の二、三 ことになりました。お忙し 和田見里美選手︵体育3︶
階通路なども埋めた満員の い中、一堂に集まっていた も﹁初の五輪だったが、た
学生たちの拍手に迎えられ だいた選手の皆さん、五輪 くさんの応援があり、楽し 北京五輪で銅メダルを獲 な夢と感動を与え、県民の 成績を収めた選手を称えて
県延岡市からそれぞれ県民
◆
スポーツ栄誉賞に四人が選
一日、出身地の宮崎県と同 醸成した﹂と説明している。ス ポ ー ツ 栄 誉 大 賞 に 三 人 、
て、日本代表のユニホーム のご活躍、本当にお疲れ様 く走ることができました﹂ 得した松田丈志選手に九月 郷土に対する自信と誇りを 贈っている賞で、今年度は
姿の六選手が入場。司会放 でした﹂と六選手を労った。と応援への感謝を述べた。
事長に東京ヴ
梅村清英副理
の三競技で、日本がカナダ、アメリカなどを抑え
たデュエット、チーム、フリーコンビネーション
野さん姉妹︵ともに体育4︶が代表として出場し
ス・チューリッヒで開催され、木村真野さん、紗
スイス・オープンで活躍した
木村真野さん㊨と紗野さん㊧
得した伊
開かれる。
本武道館で全日本大会が
十月二十六日に東京・日
王座の座を取り戻した。
これを制して二年ぶりに
表戦にもつれ込んだが、
学院大と対戦。接戦で代
決勝は昨年優勝の愛知
十三回目の優勝を果たした。
部が最多記録を更新する四
古屋市で開かれ、本学剣道
優勝大会が九月十五日、名
第五十五回東海学生剣道
伊藤選手に愛知県か
ら スポーツ栄誉賞
﹁早く試合に出られるよう 梅村副理事長は﹁サッカー 栄誉賞、市民栄誉賞が授与 北京五輪で金メダルを獲 ばれた。
に 入 団 す る こ と が 決 ま り 、市 出 身 、 青 森 山 田 高 校 卒 。
九月二十一日、豊田キャン サッカー部ではDF︵左サ に頑張ります。左足からの 選手としても社会人として された。
イドバック︶を守り、〇六 キックを武器に存在感を示 も期待しています。活躍を 同県の県民栄誉賞授与は 藤幸子選
シンクロナイズド
スイス・オープン
木村真野さん、
紗野さん
に
姉妹︵ 体と育も4︶
が3競技で金
ェルディ入り
て優勝し、それぞれ金メダルを獲得した。
第55回東海学生大会
日本大学サッ
カートーナメ
ント︵ともに
三位︶、〇七
年全日本大学
サッカー選手
権︵三位︶な
どで活躍した。 シンクロナイズド・スイミングの国際大会﹁ス
を報告した那
仮契約の後、 イスオープン2008 ﹂が七月三︱六日、スイ
須川選手は
剣道部が最多
43回目の優勝
パスで仮契約を結んだ。
◆
、
ハンマー投げの室伏広 信体育学部教授、久世由美
ボールの伊藤幸子選手︵体 た﹂
た。大満足です﹂、ソフト を 味 わ う こ と が で き ま し レーナでも行われ、室伏重
ことができて気持ちよかっ 向かってやっていく楽しさ 報告会は夕方、二号館ア
に見える大きな会場で泳ぐ 得の目標を立てて、それに
﹁観客席上のお客様が豆粒 つかった。北京はメダル獲 を浴びた。
88
北京五輪に出場した本学 送部の部員によって一人ひ この後、六選手が順番に 育 卒 ・ ト ヨ タ 自 動 車 ︶ は 治選手︵体育学研究科研究 子・水泳コーチ、西井匠・
北京五輪報告会
花束を贈られた右から室伏、松
田、伊藤、松村、和田見、黒田の
6選手
(ガレリアで)
那須川選手は北海道登別 年と〇八年の総理大臣杯全 し た い ﹂と 抱 負 を 語 っ た 。祈っています﹂と励ました。四人目。松田選手の授賞に 手に九月
左足キックで頑張る
サッカー部主将の那須川
サッカー部主将
ーグ一部の東京ヴェルディ
梅村副理事長
(左から2人目)
らから激励
される那須川選手
(右から2人目)
2008年10月21日(火)(16)
中 京 大 学 広 報
第157号
Fly UP