...

戦争体験講演 開催

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

戦争体験講演 開催
No.124
8
広報 小美玉
入場無料
発行日 28.7.21
平成 28 年度
戦争体験講演 開催
戦後 70 年を迎えた昨年 10 月、「太平洋戦争の体験を伝える会(山口 利雄 会長)」と玉里史料
館の共催による戦争体験講演を実施しました。講演では「太平洋戦争の体験を伝える会」の会員ら
が各々の体験談などを語り、二度と戦争を起こしてはならないという強い訴えに多くの聴衆が耳を
傾けていました。
今回の講演は昨年と顔ぶれが変わり、ペリリュー島戦やヒロシマ原爆体験者など総勢 5 名の戦争
体験者を講師に迎え、戦場での体験や平和への想いを、語りや体験談の朗読などを交えて開催します。
8 20
【講演内容】
月
日(土)
①「3 日間の漂流」(ラバウル島戦体験談)
10:30 ~ 11:10
10:00 ~ 15:00(受付 9:30 より)
②「ヒロシマ原爆 -そのとき私は小学 1 年生だった-」
生涯学習センター(コスモス)
11:10 ~ 11:50
小美玉市高崎 291-3
③「102 歳のシンガポール戦争」
12:40 ~ 13:20
④『パガン島守備隊記』より
13:20 ~ 14:00
⑤「ペリリュー島戦」
14:10 ~ 14:50
※都合により講演内容等が変更となる場合があります。
主催:太平洋戦争の体験を伝える会、小美玉市玉里史料館
共催:小美玉市教育委員会
協賛:美野里ライオンズクラブ
協力:こぶけやきの会(山本 一惠 野手 利江)
※講演時間が長時間にわたるため、昼食持参のご協力をお願いします。
講演当日に数量限定で弁当販売を行います。ご希望の方は講演開始までに受付までお申し込みください。
(売り切れの際はご容赦願います)
【問い合わせ】
玉里史料館(生涯学習センターコスモス内) ☎:0299-26-9111
〒 319-0192 小美玉市堅倉 835 番地 TEL 0299-48-1111 FAX 0299-48-1199 ● ホ ー ム ペ ー ジ http://www.city.omitama.lg.jp/
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
1
不動産会場公売を行います
市税収入の確保と、滞納抑制のため、差し押えた不動産の公売を下記により実施します。
公売で落札された物件の買受代金は、滞納者の未納税にあてられます。
日 時 10 月 28 日(金) 9 時 50 分受付開始
10 時 20 分入札開始
場 所 美野里公民館 2階 研修室
売却区分番号
28-1
28-2
28-3
所在地
地目
地積
柴高字柴高 1156 番
田
1294㎡
野田字サギ沼 1230 番
野田字サギ沼 1231 番
下吉影字南谷津 2080 番
下吉影字南谷津 2081 番
畑
畑
田
田
1904㎡
1034㎡
2011㎡
171㎡
見積価格
(公売保証金)
280,000円
(30,000円)
620,000円
(70,000円)
410,000円
(50,000円)
※農地のため、入札には「買受適格証明書」が必要となります。9月 23 日(金)までに
小美玉市農業委員会に証明願等を提出してください。
※滞納税の納付があった場合等、公売は予告なく中止になる場合があります。
【問い合わせ】
収納課 ☎:0299-48-1111(内線 1186・1187)
小美玉市役所本庁舎の耐震補強工事を実施します
市役所(本庁舎)の耐震補強工事を行います。
工事期間中、市民の皆さまには大変ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜ります
ようお願いいたします。
なお、工事期間中は、庁舎内の会議室・トイレなど一部が使用できなくなりますので、
庁舎入口の案内板等をご確認ください。
【工 事 名】小美玉市本庁舎耐震補強工事
【工事期間】平成 29 年3月下旬まで
【主な工事】耐震補強工事、外壁補修工事、非常用電源設備工事、給排水設備改修工事、
多目的トイレ改修工事 など
【問い合わせ】
管財検査課 ☎:0299-48-1111(内線 1270・1273)
給食食材放射能測定結果(6月測定分)
【 検 査 件 数】学校給食:60件 検出件数:0件
【検出下限値】10Bq/kg 使用機器:TN300Bベクレルモニター
6月の測定結果では、基準値を上回る放射性物質は検出されませんでした。
市では、給食食材及び市民持込の市内産農産物の放射能測定を行っています。測定結果は市ホームページ
で公表されています。
【問い合わせ】
2
学校給食課 ☎:0299-56-4855
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
「給食調理員」臨時職員を募集しています !!
学校給食課では、「給食調理員」臨時職員を追加募集します。
市内子どもたちの学校給食をいっしょに作りませんか?
【職 名】給食調理員
【 勤 務 先 】小美玉市学校給食センター(野田 1475-127)
【勤務内容】学校給食の食材受領、給食調理、食器洗浄作業など
【雇用期間】雇用開始から6か月間(週5日程度) ※期間満了後、再雇用有り。ただし、夏季休業により学校給食がない期間は雇用期間中
であっても勤務を要しないものとする。
【勤務時間】8:00 ~ 16:45(休憩時間1時間)
【賃 金】時給 880 円(1日当り 6,820 円)
通勤手当(通勤距離が片道2km 以上で、勤務日数・通勤距離に応じ支給する。)
【募集人員】1名
【資 格】特にありません。職務に適しており、安定して勤務が継続できる方。体力に自信のある方。
【保 険】社会保険、労災保険、雇用保険加入
【提出書類】履歴書 ( 市指定 ) を小美玉学校給食センターまで提出してください。
【問い合わせ】
小美玉市教育委員会 学校給食課(小美玉学校給食センター) (野田 1475-127)
☎:0299-56-4855 FAX:0299-58-7533
有害鳥獣等捕獲を実施します
市内においてイノシシやハクビシンによる農作物への被害が多発しています。
イノシシやハクビシンは農作物へ甚大な被害を与え、またイノシシによる人的被害も考えられることから、
下記により捕獲を実施します。
捕獲は山林等にわなを設置して行いますので、山林等を歩く際には十分に注意していただきますようお願
いします。なお、わな設置箇所には標識を設置しています。
【捕獲対象鳥獣名】 イノシシ、ハクビシン
【 実 施 区 域 】 小美玉市全域
【 実 施 期 間 】 8月1日(月)~ 10 月 31 日(月)まで
【 捕 獲 方 法 】 わな(くくりわな、箱わな)
【 捕獲従事者】 小美玉市有害鳥獣捕獲隊員(茨城県猟友会美野里支部員)
【問い合わせ】
農政課 振興係 ☎:0299-48-1111(内線 1154)
あなたも里親になりませんか
県では、親の病気や虐待などで、生まれた家庭で暮らせない子どもに温かな家庭的雰囲気で生活できるよ
うに里親制度を積極的に推進しています。里親に興味がある方はご連絡ください。
▼詳しい情報/ホームページ 県子ども家庭課
問い合わせ/茨城県福祉相談センター(中央児童相談所)
☎:029-221-4150 里親担当
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
3
金婚のご夫婦に記念品をお贈りします
市では、今年金婚(結婚 50 周年)を迎えられるご夫婦に記念品を贈呈いたします。該当すると思われる方
は、申出書に必要事項をご記入の上、各福祉事務所窓口まで提出してください。
【対象者】
市に住民票がある方で、昭和 41 年1月1日から昭和 41 年 12 月 31 日までに婚姻届を提出したご夫婦
【申出受付期間】
平成 28 年8月1日(月)~ 平成 29 年3月 31 日(金)
【受付窓口】
・四季健康館内 福祉事務所美野里支所
・小川総合支所 福祉事務所小川支所
・玉里総合支所 介護福祉課
※ 申出書は各窓口にあります。どの窓口からでも提出できます。
※ 印鑑(認印可)が必要となりますのでご持参ください。
【ご注意】
・ 申出書の提出がない場合、該当者であっても記念品を贈呈できませんのでご注意ください。なお、金婚
該当かどうか確認が必要な場合は、介護福祉課までお問い合わせください。(本籍が小美玉市にない方
は、確認できません)
・小美玉市に本籍のないご夫婦は、戸籍謄本の添付が必要となります。
【問い合わせ】
介護福祉課 高齢福祉係 ☎:0299-48-1111(内線 3111・3112)
親子ふれあい宿泊研修事業の参加者募集 !!
社会福祉法人茨城県母子寡婦福祉連合会では、県内の母子家庭のお母さんとお子さんが広く地域を越えて、
交流と楽しい体験ができる「宿泊研修事業」の参加者を募集しています。参加希望される方は、小美玉市母
子寡婦福祉会会長(0299-58-0521・米川)または、直接、県母子寡婦福祉連合会(029-221-7505)へお電話
でお尋ねください。
【実施期日】9月 17 日(土)14:00 ~ 18 日(日)13:00 まで
【実施場所】大洗町磯浜町 8249-4 「県立児童センター こどもの城」(029-266-3044)
【定 員】80 名(定員を超えた場合は各市町村母子会長の推薦する世帯を優先とします。)
【 参 加 費 】1世帯 500 円
【申込期限】8月 19 日(金)まで *詳細につきましては、参加者決定後各自にご連絡します。
人権相談を実施します
いじめ、差別、虐待、セクハラ、配偶者やパートナーからの暴力、近隣とのもめ事など、さまざまな人権
に関する問題でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。人権擁護委員が相談に応じます。相談は無料で、
秘密は守られます。
8月5日(金) 10:00 ~ 15:00
【問い合わせ】
4
玉里保健福祉センター
社会福祉課 社会福祉係 ☎:0299-48-1111(内線 3224)
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
マリッジサポーター相談会を開催します
広報おみたま7月号ですでにお知らせしたとおり、下記により結婚相談会を開催します。
マリッジサポーターは、茨城県から委嘱された結婚を支援するボランティアで、生涯の
パートナー探しのお手伝いをします。結婚を希望されるご本人・ご家族・親戚・友人等ど
なたでも、お気軽にご相談ください。
当日の予約は不要、参加料金は無料です。紹介料や成婚報酬もいただきません。お気軽
にご参加ください。
【日 時】7月 31 日(日) 10:00 ~ 15:00 まで ※受け付けは 14:50 まで
【場 所】 小川文化センター(アピオス) 小ホール
【持ち物】 身上書、写真(L版 上半身の写ったもの)
※ご本人のプロフィールがあればマリッジサポーターが持参している数多くの「写真付きプロ
フィール」を閲覧し、お見合いを申し込むことができます。プロフィールは、その場で作成
することも可能です。
【主 催】 マリッジサポーター県央地域活動協議会・茨城県・(一社)いばらき出会いサポートセンター
※詳細は、広報おみたま7月号をご覧になるか、090-4748-0673(いばらきマリッジサポータ
ー県央地域活動協議会 長瀬事務局長)までお問い合わせください。
平成 28 年度排水設備主任技術者試験
および受験者講習会のご案内
【試 験 日】10 月 17 日(月) 13:30 ~ 15:30 まで(受付 12:30 ~ 試験説明 13:20 ~)
【受験者講習会】9 月 23 日(金) 13:30 ~ 16:30 まで(受付 12:30 ~)
【会 場】茨城県建設技術研修センター ( 水戸市青柳町 4193) ☎:029-228-3881 【受験申込期限】8 月 18 日(木) 小美玉市役所下水道課(小川総合支所)必着
【手 数 料】受験手数料 2,000 円 受講手数料 2,000 円(計 4,000 円)
【そ の 他】受験資格、申込書については、下水道課までお問い合わせください。
【問い合わせ】
下水道課 業務管理係(小川総合支所) ☎:0299-48-1111(内線 2121・2122)
児童扶養手当を受給されている方の就労を支援します
茨城県では、児童扶養手当を受給されている方の自立に向けた就労を支援するため、母子・父子自立支援
プログラム策定委員が就労の相談をお受けする「母子・父子自立支援プログラム策定事業」を実施しています。
【内 容】自立目標や支援内容(プログラム)をつくり、必要な情報提供やアドバイスなどの支援を
ハローワークとともに行います。
【対 象】児童扶養手当を受給している方で、就労を希望する方
(生活保護法による扶助を受けている方は対象になりません)
【申込方法】下記申し込み先にご相談ください。児童扶養手当受給者証を持参してください。
【申し込み】
【問い合わせ】
子ども福祉課 子ども福祉係 ☎:0299-48-1111(内線 3228)
茨城県福祉相談センター地域福祉課 ☎:029-226-1295
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
5
特別児童扶養手当・児童扶養手当の認定を受けている方へ
重 要 現在、この手当の認定を受けている方には、8 月上旬に郵送で各届出の用紙を送付します。
●期限内に、必ず提出しましょう!
この届出が提出されないと、8 月分以降の手当の支給が止まってしまい、また提出がされないまま2年を
経過してしまうと、認定が取り消されてしまいます。必ず 8 月中に提出してください。
児童扶養手当
特別児童扶養手当
父または母と生計をともにしていない児童のため
の手当です。
障がいのある児童のための手当です。
【提出書類】
現 況 届
※世帯内容により、添付していただく書類が同封さ
れていますので、確認してください。
※所得の限度額により手当が全額支給停止されてい
る方も、必ず提出してください。
※提出の際は、印鑑・マイナンバー通知カード・身
元確認書類等をお待ちください。
就労支援ナビゲーター受付窓口
日時:8月 23 日(火)・24 日(水)
10:00 ~ 16:00 まで
場所:玉里総合支所2階 第1会議室
上記の日時に、ハローワーク石岡の就労支援ナビゲ
ーターが受付窓口を設置します。就労について相談
したいことがある方は、現況届提出等の際にぜひお
立ち寄りください。
【提出書類】
所得状況届
特別児童扶養手当の証書
※お手元にない場合は、窓口でお申し出
ください。
在舎証明書
※児童が特別支援学校の寄宿舎に入所し
ている方のみ
平成28年度課税証明書
※平成 28 年 1 月 2 日以降当市に転入され
た方は、受給者または同居している方全
員の所得を確認する必要があります。必
ず提出してください。
※提出の際は、印鑑・マイナンバー通知カ
ード・身元確認書類等をお待ちください。
児童扶養手当の加算額が変わります
平成 28 年8月1日から「児童扶養手当法」の一部が改正され、児童扶養手当対象の
お子さまが2人以上の方は、手当の第2子の加算額および第3子以降の加算額が変わります。
加算額(平成 28 年8月から)
【 第 2 子 】定額 5,000 円 → 全部支給 10,000 円 一部支給 5,000 円~ 9,990 円(所得に応じて決定されます)
【第3子以降】定額 3,000 円 → 全部支給 6,000 円 一部支給 3,000 円~ 5,990 円(所得に応じて決定されます)
増額の支払い
平成 28 年8月分から加算額が増額されますが、平成 28 年8月分から同年 11 月分は、4か月分の児童扶
養手当の支給月である平成 28 年 12 月に支払われます。
【問い合わせ】
6
児童扶養手当に関する問い合わせ
子ども福祉課 子ども福祉係(玉里総合支所内)☎:0299-48-1111(内線 3228)
特別児童扶養手当に関する問い合わせ
社会福祉課 障がい福祉係(玉里総合支所内)☎:0299-48-1111(内線 3122)
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
日本司法支援センター
☀情報提供
法テラスのご案内
法律や各種制度の紹介と、ご相談できる窓口をご案内します。
☀民事法律扶助
すぐに費用がご用意できなくても、弁護士と相談したり、弁護士や司法書士に裁判を頼むことができます。
☀震災援助
東日本大震災の発生日に、茨城県内または宮城県・福島県・岩手県にお住まいの方は、収入に関わらず
弁護士の無料相談を受けることができます。ご相談は、震災以外の内容も可能です。
◆福島県から避難されている方もご利用いただけます。
詳しくは、下記までお問い合わせください。
平日の9:00 ~ 21:00、土曜日の9:00 ~ 17:00
法テラス ☎:0570-078374
介護予防
ボランティア育成クラブ
全4回コース
定員20名
参加者募集
あなたのやさしさを “ 地域の高齢者 ” のために活かしてみませんか。
高齢者が住みなれた地域で、生活し続ける事が出来るように
地域で支えあう力を高めていきましょう!!
自分の暮らすまちを住みやすいまちに変えていきましょう。
【開 催 日】10 月の毎週水曜日 (5 日・12 日・19 日・26 日) 【時 間】13:30 ~ 15:30 ※内容によっては午前中になることもあります。
【対 象】①市内在住の 20 歳以上の方
申し込み締め切り
②受講後、地域でボランティア活動のできる方
8月19日(金)
③全日程参加できる方
【会 場】玉里保健福祉センター 【内 容】介護予防について学び、実際の介護予防教室でのボランティア活動を
体験していただきます。
【費 用】無料※ただし、安全保険加入代のみ自己負担いただきます。
【問い合わせ】
介護福祉課 高齢福祉係 ☎:0299-48-1111(内線 3111・3112)
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
7
後期高齢者医療保険料
「特別徴収」のお知らせ
「平成28年度 後期高齢者医療保険料 保険料額決定通知書 兼 特別徴収開始通知書」をお送りします
後期高齢者医療の保険料は、
年金からの天引き(特別徴収)
、
または市役所からお送りする納付書(普通徴収)
により個人(被保険者)ごとに納付をいただくことになっています。
現在、特別徴収されている方および10月から特別徴収を開始する方に「平成28年度 後期高齢者医療
保険料 保険料額決定通知書 兼 後期高齢者医療保険料 特別徴収開始通知書」をお送りします。
なお、発送は8月中旬の予定です。
平成28年度・29年度の保険料の算定方法
均等割額
39,500 円
所得割額
(総所得金額等 ー 基礎控除 33 万円)
× 8.00%
+
=
1年間の保険料額
(100 円未満切り捨て)
※総所得金額等とは、
「年金収入-公的年金控除」、
「給与収入-給与所得控除」、
「事業収入-必要経費」
等で各種所得控除前の金額です。また、退職所得以外の分離課税の所得金額(土地・建物や株式等
の譲渡所得などで特別控除後の額)も総所得金額等に含まれます。
※後期高齢者医療制度に加入をされている方のその年度(4月~翌年3月分)の保険料は、確定申告
などにより決定した所得金額を基に7月に算定を行っています。
特別徴収について
○特別徴収に伴う年金受給額について
原則、年金を受給している方は、年金から天引きにより保険料を納付することになりますので、支給さ
れる年金は、保険料を差し引いた金額となります。
○特別徴収される保険料について
①4月・6月・8月分の年金から特別徴収される保険料は、前年度の保険料額をもとに暫定的に算定さ
れた仮徴収額となります。
②10月・12月・2月分の年金から特別徴収される保険料は、7月の保険料額の算定により決定した、
その年度の保険料額から①の『仮徴収額』を差し引いた残りの保険料額です。
《 年 金 の 受 給 》
4月分
6月分
8月分
【仮 徴 収 額】
10 月 分 12 月 分
翌年
2月分
【本 徴 収 額 】
「その年度の保険料」から「仮徴収額」
を差し引いた残りの額
その年度(4月分~翌年3月分)の保険料
《後期高齢者医療保険料「特別徴収」の内容》
8
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
※次のような場合は特別徴収にはなりません。
・年金受給額が年額18万円未満の方(複数の年金を受給している方は、法令により優先順位の最も高い
種類の年金額が、18万円未満であるときには保険料の特別徴収ができません)
・介護保険料と後期高齢者医療保険料の合計額が、年金額の2分の1を超える方
・年金給付の状態が差し止め(担保設定等)、支払留保に該当する方
・住所の異動があった方など
問い合わせが多かったご質問
問
75歳になったことで 「国民健康保険」 から 「後期高齢
者医療保険」 に切り替わりましたが、 国民健康保険税を納めるよ
うになっていて、 新たに後期高齢者医療保険料の納付書も届きま
した。 後期高齢者医療保険に加入しても、 国民健康保険税を納
める必要があるのですか?二重納付にはならないのですか?
答
はい。国民健康保険税も納めていただく必要があります。 国民健康保険税は、あらかじめ75歳
の誕生日で「後期高齢者医療保険」に切り替わることを見込んで、この被保険者の税額を計算していますの
で、二重納付(過納)にはなりません。
(ただし、障害認定を伴う、後期高齢者医療保険加入のときは国民健康保険税が再計算されます)
また、「後期高齢者医療保険」に切り替わる被保険者が世帯主の方で、世帯に「国民健康保険」に加入者
がいる場合には、国民健康保険税の納税義務者が世帯主となっていることで、国民健康保険税と後期高齢者
医療保険料の2種類の納付書が届きます。
還付金等詐欺にご注意ください!
茨城県内において、高齢者が被害者となる医療費の還付を名目とした還付金等詐欺が発生しています。
その内容は、高齢者宅に市職員を名乗る男から「医療費の払い戻し金があり、すぐに手続きをすれば受け
られる」との電話があり、携帯電話とキャッシュカードを持ってATM(現金自動預払機)に行き、指定
された口座に振り込んでしまったものです。
還付金等詐欺の被害にあわないためには ...
・医療費等の還付や高額療養費の支給等のため、申請書の提出や通知も無く、被保険者に電話だけで連絡
することは絶対ありません。
・ 保険料の還付や高額療養費の支給等のため、金融機関(ATM)の操作を求めることは絶対ありません。
・ 保険料の納付のため、金融機関の特定の口座を指定して振り込みを求めることは絶対ありません。
・ 還付金の連絡があった時は、広域連合や市役所医療保険課に電話連絡して事実かどうか確認してください。
・ ATMの操作を求める電話や手紙は「詐欺」と考え、相手には連絡せずに、すぐに最寄りの警察に相談
してください。
【問い合わせ】
医療保険課 医療福祉係
茨城県後期高齢者医療広域連合
☎:0299-48-1111(内線 1106・1108)
☎:029-309-1211
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
9
平成 29 年度茨城県立農業大学校入学生募集!
■ 募集人員等
募集
修業
受験資格
人員
年限
農学部
40 名
2年
学
高校等を卒業した者または平成 29 年3月に卒業もし
畜産学科 10 名
2年
科
くは修了見込みの者
園芸学科 30 名
2年
農業大学校卒または短大等卒以上もしくは卒業見込み
研究科
10 名
2年
の者
区分 学科名
専攻コース
普通作・露地野菜・果樹
畜産
施設野菜・花き
作物・園芸・畜産
■ 願書受付・入学試験
試験区分
願書受付期間
試験日
選抜方法
推薦入試
小論文・口述試験(個別面接)
平成 28 年 10 月 3 日(月)~ 10 月 21 日(金)平成 28 年 11 月 2 日(水)
(各学科)
調査書等
前
平成 28 年 11 月 14 日(月)~ 12 月 7 日(水)平成 28 年 12 月 15 日(木)
一般入試 期
筆記試験・口述試験(個別面接)
(各学科) 後
平成 29 年 2 月 6 日(月)~ 2 月 24 日(金)平成 29 年 3 月 3 日(金)
期
調査書等
研 究 科
平成 28 年 11 月 14 日(月)~ 12 月7日(水)平成 28 年 12 月 15 日(木)
一般入試
【 授 業 科 等 】
・入学試験手数料(2,200 円)、入学科(5,650 円)、授業料(年 118,800 円)、自治会費他
・学科 1 年生は全寮制(1 人食費月額約 30,000 円)、学科 2 年生および研究科は希望入寮制
【問い合わせ先】
〒 311-3116 東茨城郡茨城町長岡 4070-186
茨城県立農業大学校 入試事務局 ☎:029-292-0010
平日の漏水当番については、
お客様センター(☎ 36-8811)
までお問い合わせください。
8月・9月の漏水修理当番
当番日
小川地区・美野里地区
当番業者名・連絡先
当番日
小川地区・美野里地区
玉里地区
当番業者名・連絡先
連絡先
8月 6日 倉田電気商会
☎ 58-2909 9月 3日 坪井林業㈲
☎ 47-0707
8月 7日 ㈱川名工務店
☎ 46-0305 9月 4日 ㈲清司工務店
☎ 48-2389
8月11日 ㈲大和田建設
☎ 48-3351 9月10日 ㈲宮川建設
☎ 48-1709
8月13日 金藤水道工事店
☎ 48-4440 9月11日 ㈱出沼興業
☎ 58-2467
8月14日 ㈱岡建設
☎ 58-3572 9月17日 中村工業㈱
☎ 58-3025
8月20日 ㈱本田工業
湖北水道
事業団
☎ 54-0158 9月18日 ㈱エイブルコーポレーション ☎ 47-0882 ☎ 24-3232
8月21日 金敷電設工業㈲
☎ 48-0211 9月19日 ㈱内田工業
☎ 54-0041
8月27日 ㈱美野里建設
☎ 47-0780 9月22日 金敷電設工業㈲
☎ 48-0211
8月28日 ㈱大栄
☎ 58-5851 9月24日 ㈲マツカワ設備工業
☎ 46-2154
9月25日 ㈲尾形工務店
10
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
☎ 58-1701
“ 市民の皆様の疾病予防と健康に役立つために ”
小美玉市医療センター
【テーマ】
医 療 講 演 のお知らせ
申込不要
~脳出血・脳梗塞(脳血管障害)を未然に防ごう~
参加無料
M R I で診る脳血管
と き
ところ
平成28年
脳疾患の中でも脳血管障害は、
脳動脈の異常が原因で起きる病
気です。がん、心疾患と共に三大
成人病と呼ばれ、長年に渡って日
本人の死亡原因において上位を
占めています。
脳血管疾患の多くは、自覚症状
がほとんどなく、『気づいたとき
には手遅れ』ということが少なく
質問自由
小美玉市医療センター
8 月 25 日 ( 木 )
午後 1 時から
(中延651-2)
※終了予定は、午後 1 時 30 分
『受付前待合ホール (1階)
』
講 師
ありません。
脳血管疾患の危険因子を、でき
放射線技士 矢吹 正範
るだけ早い段階で発見し、発症を
(やぶき まさのり)
未然に防ぐためには、検査を受け
ることが有効な予防方法のひと ◇お問い合わせ:小美玉市医療センター 医事係
つといえます。
《電話 0299-58-2711》
戦没者の慰霊および平和祈念の黙とうを
先の大戦および広島市と長崎市
に投下された原爆による戦没者の
慰霊と世界恒久平和の実現を祈念
するため、1 分間の黙とうを捧げ
ましょう。
【問い合わせ】
・8月 6日 ( 土 ) 8:15(広島市) ・8月 9日 ( 火 )
11:02(長崎市) ・8月15日 ( 月 ) 12:00(終戦記念日)
政策調整課 ☎:0299-48-1111(内線 1211)
6月の環境放射線モニタ測定結果
市内63施設で、ガンマ線の空間線量を測定しました。測定の結果、放射線量の最高値と平均値は以下の通
りです。なお、保育園(所)・ 幼稚園 ・ 小学校 ・ 運動公園の子ども広場は地表から50cm、それ以外の施設
は1mの位置で測定しています。
【最高値】0.133 /時(6月8日計測) ※7月の測定結果については、
【平均値】0.084 マイクロシーベルト 次号でお知らせします。
国が定めた除染基準は 0.23 マイクロシーベルト/時を下回るものです。
市では、追加被ばく線量 「年間 1 ミリシーベルト以下」 を目指して放射線対策に取り組んでいます。
※測定には「PA―1000 Radi(株式会社 堀場製作所)」を使用しています。
※今後も定期的な測定を行い、ホームページにて公表するほか、市内各庁舎にも結果を掲示します。
なお、市ホームページにはより詳しい情報が掲載されています。 http://city.omitama.lg.jp/
【問い合わせ】
防災管理課 放射線対策係 ☎:0299-48-1111(内線 1013・1014)
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
11
生ごみ処理機等設置の補助制度をご活用ください
市では、ごみの減量化および生活環境の保全を図るために、生ごみ処理機等の設置にご協力いただける方
に購入費用の一部の補助を行っています。
●補助対象者
小美玉市内に住所を有する方。(ただし、法人は対象外です。)
種 類
補 助 額
コンポスト容器
1容器につき購入価格の2分の1とし(100 円未満切り捨て)、
その額が 2,000 円を超える場合は、2,000 円を限度とする。
生ごみ処理機
1基につき購入価格の2分の1とし(100 円未満切り捨て)、
その額が 20,000 円を超える場合は、20,000 円を限度とする。
補助金交付の対象となる生ごみ処理機等は、以下の基準に適合しているものとなります。
1)コンポスト容器は有効容量が 100 リットル以上のもの
2)生ごみ処理機は屋内設置が可能なもの
3)材質が耐水性および耐久性を備えたもの
4)臭気等の発散および雨水等の流入を防止するためのふたを備えたもの
※補助の範囲は、1世帯当たり1基を限度とします。
【手続方法】
1.交付申請
補助金の交付を受けようとする方は、
生ごみ処理機等設置費補助金交付申請書を市に提出してください。
また、購入内容および容量等が確認できる書類として、パンフレット等と見積書を添付してください。
2.交付決定の通知
交付申請書の審査後、適当と認めたときは、市より生ごみ処理機等設置費補助金交付決定通知書を申
請者に通知します。
※この通知が届いてから、生ごみ処理機等を購入してください。
3.実績報告
生ごみ処理機等を購入後、速やかに生ごみ処理機等設置事業実績報告書および領収書の写しを市に提
出してください。
※領収書には購入者の氏名、品名等を記載してもらってください。また、インターネット等にて購入
する場合も必要となります。
4.補助金の支払い
実績報告書の審査後、適当と認めたときに市より生ごみ処理機等設置費補助金の支払いを行います。
【ご注意】
・生ごみ処理機等の購入は、交付決定通知書がお手元に届いてから行ってください。交付決定前に購入した
場合、補助対象外となります。
・先着順で、予算限度額に達し次第終了となります。ご了承ください。
・生ごみ粉砕機(ディスポーザー)は補助対象ではありません。
◎ディスポーザーは生ごみを粉砕後、そのまま下水道に流してしまう装置なので、交付要綱 ( ※ ) に定 義されている「生ごみを脱水・分解・発酵することにより堆肥化・減容化することを目的とした容器」
には当てはまらないため。
( ※ ) 小美玉市生ごみ処理機等設置費補助金交付要綱第2条
【問い合わせ】
12
環境課 廃棄物対策係 ☎:0299-48-1111(内線 1144・1145)
小川・玉里の各総合支所窓口でも受け付けています。
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
小美玉都市計画案の縦覧を行います
羽鳥駅周辺整備に伴い、都市計画用途地域等の変更案がまとまりましたので、都市計画法第 17 条に基づき
縦覧を行います。
この案についてご意見のある方は、縦覧期間中に下記により意見書を提出することができます。提出して
いただいたご意見は変更案に添えて、今後開催される小美玉市都市計画審議会に提出されます。
■縦覧対象の都市計画内容 ・小美玉都市計画 用途地域の変更(羽鳥駅周辺地区)
・小美玉都市計画 準防火地域の決定(羽鳥駅周辺地区)
・小美玉都市計画 道路の変更(羽鳥駅東西自由通路線の追加、県道羽鳥停車場・池花線の変更)
・小美玉都市計画 交通広場の決定(羽鳥駅西口交通広場)
■縦覧期間
8月8日 ( 月 ) ~ 22 日 ( 月 ) 8:30 ~ 17:15 ※土曜日・日曜日および祝祭日を除く
■縦覧場所
小美玉市都市建設部都市整備課
■意見書の提出方法
ご意見のある方は、縦覧場所に備えた意見書に必要事項を記載し、上記縦覧期間中に持参または郵送で提
出してください。( 8月 22 日必着 )
■提出先
〒 319-0192 小美玉市堅倉 835 番地
小美玉市長 島田穣一(小美玉市都市建設部都市整備課扱い)あて
【問い合わせ】
都市整備課 特定事業推進室 ☎:0299-48-1111(内線 1411)
第 11 回 小美玉市民ゴルフ大会参加者募集!
【期 日】10 月 25 日(火)
【会 場】石岡ゴルフ倶楽部
【主 催】小美玉市体育協会
【主 管】小美玉市ゴルフ連盟
【参加資格】小美玉市民・市内事業所に勤務する者
【 参 加 料 】2,000 円
【プレー費】8,600 円(昼食付・税込)
【競技規則】日本ゴルフ協会競技規則 小美玉市民ゴルフ大会競技規則
【競技方法】新ぺリア方式 18 ホールストロークプレー
【申込方法】所定の申込書により参加料を添えて、下記の場所へ申し込みください
◇玉里B&G海洋センター ☎:0299-26-5761
◇スポーツ振興課窓口(小川総合支所内)☎:0299-48-1111(内線 2251)
◇希望ヶ丘公園 ☎:0299-47-0167
※1人での申し込みは4名まで可能です
【申込期間】9月1日 ( 木 ) ~9月 30 日 ( 金 ) 9:00 ~ 17:00 まで
※定員(180 名)になり次第締め切ります
【問い合わせ】小美玉市ゴルフ連盟事務局
小美玉市社会福祉協議会 ☎:0299-37-1551 「飯塚」
小美玉市役所 ☎:0299-48-1111 (内線 5106「滑川」・2240「秋元」)
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
13
8月21日(日)は小美玉市の日
水戸ホーリーホック VS カマタマーレ讃岐
小美玉市民無料招待!!
水戸ホーリーホック(ホームゲーム)のJ2公式戦を「小美玉市の日」と題し、小美玉市内に在住・在学
の方をメインサイド席に無料招待!
【日 時】8月 21 日(日) 18:00 キックオフ(16:00 開門)
【会 場】ケーズデンキスタジアム水戸
【対戦相手】カマタマーレ讃岐
◆チケットの配布について
小美玉市在住・在学であることが確認できるもの(運転免許証、保険証、生徒手帳など)
を提示のうえチケットをお受け取りください。
・配付時間:試合当日 15:30 ~ 配布
・配布場所:ケーズデンキスタジアム正面玄関横の小美玉市のブーステント
小美玉市の日限定バスツアー★
プレミアム特典付のお得なバスツアーです!
特典その1 普段は体験できない「試合前のピッチで選手のアップを見学!」
選手とハイタッチもできる!
特典その2 参加者全員に、選手直筆サイン入りポストカードプレゼント!
小美玉市役所本庁 15:30 出発(15:15 集合)
↓
ケーズデンキスタジアム水戸(アップ見学・試合観戦 16:30 ~ 20:30)
↓
小美玉市役所本庁(21:30 頃)
■募集人員 40名(先着順) 最小催行人数 35名
※最小催行人数に満たない場合はツアー中止となりますので予めご了承ください。
■料金 お一人様 1,000円 ※おとな・こども同額となります。
■お申し込み・お問い合わせ
茨城交通株式会社 ☎:0120-972-351 受付時間 9:10 ~ 18:00
【問い合わせ】
14
スポーツ振興課 ☎:0299-48-1111(内線 2251)
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
~災害への備え~
・各家庭で
などにつ
第 14 回小美玉市ソフトバレーボール大会参加者募集 !!
主催 小美玉市バレーボール協会
【期 日】 8月 21 日(日) 受 付 8:45~ 開 会 式 9:00
試合開始 9:15 (コート3面同時進行)
【会 場】 玉里B&G海洋センター体育館 (小美玉市栗又四ケ 2316-1)
【参加資格】 小美玉市に在住の小学生以上もしくは在勤の方で構成されるチーム(先着18チーム程度)
【 参 加 料 】 1チーム 1,000 円(当日徴収)
【チーム構成】 ・チームは、監督1人、マネージャー1人、キャプテンを含む競技者4人と、4人以内の交代競技者で
構成される。
・監督、マネージャーは競技者を兼ねることができるが、その結果、競技者、交代競技者の数が規定を
超えることはできない。
・競技者4人の男女構成はフリーとする。(男子・女子のみの構成も認める。)
【 ル ー ル 】ソフトバレー公式ルールに準じますが、一部小美玉市ルールを採用します。
【申込期間】7月 25 日(月)~8月5日(金)* 17:00 まで
※所定の参加申込書に必要事項を記入のうえ、FAX または直接お申し込みください。
電話での申し込みは不可とします。
※申込書・ルールの設置場所は、玉里運動公園、また小美玉市の HP からもダウンロード
できます。(申し込みチーム数によっては、ルールを変更する場合があります。)
※事前運営等に協力いただけるチームを募集しています。協力いただける場合は、
参加申込書に名前・連絡先を必ず記入してください。
【申し込み先】■FAXの場合 0299-58-4526(教育委員会学校教育課内)へ
■メールの場合 申込書を PDF ファイルに変換し、メールに添付して下記問い合わせ先の
メールアドレスまで送付してください。※電話受け付けはできません。
【問い合わせ先】小美玉市バレーボール協会 担当 澤田
メール(PC、携帯)にて氏名、件名を記載のうえ問い合わせ願います。
[email protected] 小美球ブルーインパルス全国
大会出場!
発足してから 7 年目となる小美球ブルーインパルス
( 旧小美球 GC) が、6 月 19 日に結城市・かなくぼ総合
体育館にて行われました『ファミリーマートカップ第
36 回全日本バレーボール小学生県大会男女混合の部』
で優勝し、全国大会への切符を手にしました!!
現在 1 年生から 6 年生の男女 20 名の団員が在籍し、
下吉影小学校を拠点に熱く楽しく活動しています。バ
レーボールを通して、学区・学年にとらわれない仲間
達とのつながり、最高の指導者とサポート環境への感謝の心を育んでいます。
8 月 9 日から東京で行われます全国大会に向けて、西田明日実主将 ( 橘小 6 年 ) は『みんなで全力で臨み、
優勝をめざしたい。』と熱い意気込みを語っています。皆さま、応援よろしくお願いします!!
※ 男女小学生大大募集中!!随時見学受け付けております。
連絡先 → 西田 090-9968-2621
集合場所、避難経路、連絡方法、非常用持出品・備蓄品
いて事前に話し合っておきましょう。
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
15
【問い合わせ】
16
生涯学習センター ☎:0299-26-9111
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
手づくり講座 受講生募集 !!
夏のおやつデザート作り
-講 師ー 吉田 礼子 先生 まだまだ暑い夏、冷た~い!おやつデザート作りをしませんか?
【日 時】8月 23 日(火) 13:00 ~ 15:30
【場 所】美野里公民館 実習室
【定 員】15 名(市内在住・在勤・在学の方)
【受講料】1,400 円(材料費 1,000 円を含む)
【持参するもの】エプロン、三角巾、 筆記用具
【受付期間・受付施設】
8月4日 ( 木 ) ~8月16日(火 )
受付時間→9:00~17:00
○美野里公民館…水曜日・祝日は受け付けできません。
【申込方法】
受講をご希望の方は、受講料と材料費を添えて美野里公民館に直接お申し込みください。
※電話、FAX、メール等での申し込みは受け付けいたしておりません。
【受講者の決定】
先着順とし、定員に達し次第締め切らせていただきます。
【問い合わせ】
美野里公民館 ☎:0299-48-1110
お盆期間中の生涯学習施設開館・休館予定
施設名
8月 13 日(土)
昼 間
夜 間
8月 14 日(日)
昼 間
夜 間
美野里公民館
小川公民館
小川図書館・資料館
開 館
臨時休館
開 館
臨時休館
8月 15 日(月)
昼 間
夜 間
開 館
臨時休館
休館日
生涯学習センター(コスモス)
休館日
やすらぎの里小川
休館日
羽鳥ふれあいセンター
休館日
農村女性の家
農村環境改善センター
臨時休館
臨時休館
羽鳥公民館
休館日
休館日
臨時休館日
各施設の連絡先一覧
・美野里公民館 ☎:0299-48-1110 ・羽鳥ふれあいセンター ☎:0299-46-4748 ・小川公民館 ☎:0299-58-3111 ・農村女性の家 ☎:0299-48-1757
・小川図書館・資料館 ☎:0299-58-5828 ・農村環境改善センター ☎:0299-49-1011
・やすらぎの里小川 ☎:0299-58-4580 ・羽鳥公民館 ☎:0299-46-1519
お盆期間中の休館日および臨時休診日のお知らせ
白雲荘
(☎:0299-26-4126)
8月12日(金)~17日(水)まで休館日、
白河診療所(☎:0299-53-0014) 8月13日(土)と15日(月)は臨時休診日となります。
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
17
平成 28 年度 湖北水道企業団職員募集
湖北水道企業団では、職員を採用するため次のとおり採用試験を実施します。
【受 付 期 間】
平成 28 年 8月 1日(月)~平成 28 年 9 月5日(月)
【第1次試験】 平成 28 年 10 月 16 日(日)
■職種、採用予定人員および受験資格
職 種
採用予定
人員
受 験 資 格
1 昭和 56 年 4 月 2 日から平成 7 年 4 月 1 日までに生まれた人
2 下記のいずれかに該当する者に限る
ア 大学において土木・土木(水道)、電気、のいずれかに関する専門課程を履修した 技術職
人または履修予定(来春卒業予定)の人
(土木) 1名 イ 高校および専門学校において土木または電気に関する科目を履修し、その後土木、 (電気)
電気または水道事業に関する実務経験が平成 29 年 3 月末に 2 年以上となる人
ウ 土木または電気関係以外の大学および高校を卒業後、土木、電気および水道事業
に関する実務経験が平成 29 年 3 月末に 3 年以上となる人
エ 第三種電気主任技術者以上の資格を有する人
1 昭和 56 年 4 月 2 日から平成 7 年 4 月 1 日までに生まれた人
2 下記のいずれかに該当する者に限る
ア 大学卒業以上(来春卒業予定を含む)の人
イ 高校卒業以上の人で、一般事務に関する簿記やコンピュータ、情報処理などの資 一般職
1名 格を有する人
ウ 高校卒業以上の人で、有資格者の下で簿記やコンピュータ、情報処理などの実務 経験が平成 29 年 3 月末に 2 年以上となる人
エ 高校卒業以上の人で、一般事務の実務経験が、平成29年3月末に4年以上とな る人
※採用予定人員について、試験の結果によっては採用人数を増やすことがあります。
受験資格に該当する人であっても、次の各号の一に該当する人は受験できません。
①日本国籍を有しない人
②成年被後見人または被保佐人(準禁治産者を含む)
③禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、またはその執行を受けることが無くなるまでの人
④日本国憲法、またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、
またはこれに加入している場合
■試験日時および試験会場
試 験
第一次試験
第二次試験
日 時
平成 28 年 10 月 16 日(日)
午前8時 30 分集合 平成 28 年 11 月下旬予定
試験会場
石岡市消防本部3階会議室
湖北水道企業団事務所
■試験の方法
各職種共通 教養試験
第
1
次
試
験
技術職
第 次
試 験
2
18
専門試験
各職種共通 適応性検査
作文試験
公務員として必要な一般知識ならびに文章理解、資料解釈に関する
120 分 一般知能について高校で履修した程度の問題を出題します
90 分 土木 数学・物理、情報技術基礎、土木施工等高校で履修した程度
90 分 電気 電気基礎、電力技術、電子回路、電子情報技術等高校で履修した程度
30 分 通常の職務遂行に必要な適応性の有無について検査します
60 分 文章による表現力、課題に対する理解力などの記述試験を行います
口述試験
■受験手続
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
主に人物についての評定を目的に、集団討論や個別面接を行います
■試験結果の公表について
この試験の結果については、口頭により公表を請求することができます。公表を希望する方は、受験票
を持参のうえ、受験者本人が直接企業団総務課へおいでください。受け付け時間は、祝日・休日を除く月
曜日から金曜日までの午前9時から午後4時までの間です。電話・はがき等による請求はできません。
試 験
請求できる人
第一次試験
不合格者
第二次試験
受験者
公表する内容
公表の期間
公表の場所
総合得点および順位
合格発表の日から 30 日間
総務課
■受験手続
要項および申込書の
取得は
申し込み先は
受験申込書は湖北水道企業団ホームページからダウンロードしてください。
URL http://www.kohoku.org
湖北水道企業団総務課(〒 315 - 8522 石岡市田島二丁目 6 番 4 号)
申し込み方法は
申し込み用紙に所要事項を自筆により記入し、湖北水道企業団総務課に直接持参す
るか、郵送してください。なお、郵送で申し込む際は封筒の表に「受験申込」と朱
書きし、簡易書留などの確実な方法をとってください。
申し込み書類は
①平成 28 年度湖北水道企業団企業職員採用試験受験申込書
②上半身写真 2 枚(縦 4 cm×横 3 cm)1枚は「受験申込書」に貼ってください。
③卒業証明書(最終学歴)もしくは卒業見込証明書
④修得科目が判断できるもの(成績証明書等)
⑤返信用封筒(縦 23.5cm ×横 12cm の封筒(長形 3 号)に 82 円切手を貼付
し、返信先を明記すること。)
⑥実務経験が証明できる書類等
受験受け付け期間
平成 28 年 8 月 1 日(月)~平成 28 年 9 月 5 日(月)
持参の場合は、月曜日から金曜日の午前 9 時から午後 4 時まで
郵送の場合は、平成 28 年 9 月 5 日(月)必着
※ 受付期間内に全ての書類がそろわない場合、受験手続きはできません。
受験票の送付
9 月 24 日 ( 土 ) から 9 月 30 日(金)までに到着するように郵送します。
もしそれまでに到着しない場合は、総務課まで問い合わせてください。
※申込書および添付書類はお返しいたしません。
■合格者の発表
区 分
時 期
第一次試験
平成 28 年 11 月上旬予定
第二次試験
平成 28 年 12 月中旬予定
方 法
受験者全員に郵送にて通知します
■採用時期
平成 29 年 4 月 1 日を予定しています。
■給 与
給与は湖北水道企業団企業職員の給与に関する規程に基づき支給されます。
技術職については、受験資格に基づく実務経験の期間を直接関係する業種と認定し、基準初任給に加算
する経験年数(換算率)を 10 割といたします。
■勤務時間
企業団の通常勤務時間は、月曜日から金曜日までが午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分です。土曜日・日
曜日および祝日は休みとなりますが、交代制による日直勤務があります。また、年間を通じて交代制によ
る夜間の宿直・自宅待機等の勤務があります。
(企業団の業務は上水道事業であるため、1 日 24 時間、1 年を通じて休むことなく飲料水を供給する義務
を負っています。そのため通常勤務時間以外にも勤務をしなければならない時が常にあります。)
■業務内容
通常業務は、事務系・技術系を問わず水道事業全般の業務を全職員で行うことになりますので、職種に
関わらずあらゆる部署に配属されることになります。従って、将来にわたって事務系・技術系それぞれの
みに従事するという訳ではありません。
【問い合わせ】
この試験についての問い合わせ先
湖北水道企業団 総務課 ☎:0299-24-3232
〒 315-8522 石岡市田島二丁目6番4号
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
19
第 11 回小美玉市民文化祭 参加募集!!
市では、市民や市内で活動するグループの日ごろの文化芸術活動の成果を披露する場として、「小美玉市民
文化祭」を開催します。
小美玉市民文化祭は「住民の 住民による 住民のための文化祭」を目標に、参加者、出展者のみんなで
協力し合い、創り上げる文化の祭典です。
ぜひ、あなたも小美玉市民文化祭に参加しませんか?
1. 開催期間
11月3日(木・祝)~11月 6日(日)
2. 募集期間
8月 1日(月)
~ 8月31日(水)
3. 対 象 者
市内在住・在勤・在学の方、市内で活動するサークルの会員。
個人でも団体でも参加できます。(舞台発表のカラオケ発表については別途定めます)
ただし、1種目につき1会場のみの参加となります。
4. 作品展示部門
(1)出品数 種目ごとに1人1点限り。セット・組作品は1点とします。
複数の種目への出品も可能とします。
(2)表彰等 作品展示の部の審査・表彰は行わないこととします。
分 類
絵 画
作 品 規 格
20号※まで 額または、仮枠をつける
(※≒横幅73cm ×高さ61cm 以内)
種 目 (各1点の出品ができる)
水墨画・油絵・日本画・絵手紙・ちぎり絵
イラスト・ポスター・和紙絵・切り絵など
半紙以上半切以内
軸装またまたは、額装・枠装とする
書・字手紙・かな書道・ペン字など
半切またはA3、A3ノビとし、パネル
または額装とする 組み写真は不可
写真
工 芸
パネルまたは、机に展示できる範囲とし
横幅60cm ×高さ160cm 以内
陶芸・トールペイント・パンの花・篆刻
パッチワーク・木彫り・創作人形・彫刻
はたおり・さしこ・アートフラワー
レザークラフト・ビーズアクセサリー
シャドウボックス・つた工芸・ひょうたん
クレイクラフト・デコパージュ・草人形
日本人形・バードカービング・古木など
手 芸
横幅60cm ×高さ160cm 以内
洋裁・和裁・編み物・染物・押し花など
華 道
90cm ×90cm 以内
生け花・フラワーアレンジメント
文 芸
色紙、短冊、原稿用紙等を使用する
短歌・俳句・川柳・随筆
盆 栽
90cm ×90cm 以内
盆栽・ミニ盆栽
菊 花
1㎡以内
盆養・だるま・福助・懸崖・菊盆栽
書
写 真
活動報告等 概ね展示パネル5枚程度の範囲内とする
保・幼・小・
それぞれ別に定める
中学生作品
20
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
郷土資料展・生物展・薬草展
習字・図画・詩画・共同工作など
(3)展示会場
小川文化センター(アピオス)・四季文化館(みの~れ)・生涯学習センター(コスモス)の3会場からお
選びいただけます。
ただし、「写真・書・絵画」については、《合同展示》を下記のとおり実施いたします。
種 目
会 場
写 真
絵 画
書
生涯学習センター(コスモス) 小川文化センター(アピオス)
四季文化館(みの~れ)
(4)展示期間および作品の搬入・搬出
項 目
一般および園児児童
生徒作品
展 示 期 間
搬 入
搬 出
11/3( 木・祝 ) ~ 11/6( 日 )
11/2( 水 )9:00 ~ 12:00
11/6( 日 )15:30 ~
※開催期間中の展示時間は、9:00~17:00です。
ただし、11月6日(日)は15:00までとなります。
※各展示会場に直接持参ください。(事前の搬入受付はいたしません)
※本人の都合により、搬入・搬出ができない場合は、必ず代理人の手配をお願いします。
※展示場所(レイアウト等)については、各展示会場の作品展示部会で検討し、参加団体代表者の打ち合わ
せにおいて調整のうえ、決定します。
※会場の準備・片付けについては、参加者の皆さんで行っていただきます。
※作品管理は各出品者の責任でお願いします。
※名札のデザインは基本的に自由としますが、「小美玉市民文化祭」と記入することとします。大きさについ
ては 100mm × 148mm 以下とします。
ただし、名札ケースを使用する場合は、その大きさ(76mm × 200mm)までとします。
【昨年の展示の様子】
5.イベント部門
(1)参加要件
イベント等開催に必要な備品(テント・机・いす等)・用具等は、原則各自でご用意ください。
借用希望の方はお申し出ください。バザー等で飲食品を扱う方は、保菌 ( 検便 ) 検査を必ず受けていただ
きますので、各事務局にお申し込みください。
(2)表彰等 囲碁・将棋大会の表彰は行わない。
(3)種 目 ①参加・啓発活動 ②販売型 ③体験型
【茶会・囲碁大会・将棋大会・各種バザー店・お話会・着付け・消費生活展・食生活改善推進展・いきいき健
康づくり展・除籍本無償配布 等】
(4)開催期間
11月3日(木・祝)~11月6日(日)
※囲碁大会は、11月6日(日)に生涯学習センター(コスモス)にて開催します。
(5)開催時間 9:00~15:00を基本とします。
(6)開催会場 小川文化センター(アピオス)・四季文化館(みの~れ)・生涯学習センター(コスモス)の3会場から
お選びいただけます。
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
21
(7)募集分類
分 類
内 容
種 目(例)
囲碁・将棋・オセロ・お話会・じゃんけん大会・
参加・啓発活動 住民参加による大会および啓発活動をするもの
輪投げ大会・試食提供 等
体験型
指導者による体験教室を実施するもの
お茶・着付・機織り 各種体験教室 等
販売型
金銭の授受が発生するもの
作品販売・農作物販売
(8)その他
【車両による会場内への直接搬入搬出について】
(搬入)9:00 まで(9:00 には速やかに車両を駐車場に移動してください。)
(搬出)催事終了後
※上記以外の時間は、台車等を使用し搬入搬出してください。
【昨年のイベントの様子】
6.舞台発表部門
(1)出場数 種目ごとに1人1回限りとします。ただし、複数のグループに所属している方はグループごと
に出場できます。
(2)表彰等 舞台発表の審査・表彰は行わないこととします。
(3)持参品 楽器・音源(カセットテープ・MD等)は、各自持参ください。
※ただし、カラオケ発表は、舞台進行上の都合により、通信カラオケ機材を準備いたします。
(4)種 目 舞踊・詩吟・民謡民舞・カラオケ・合唱(コーラス)・手芸作品ファッションショー・独唱・
朗読・ダンス・太極拳・新体操・フラメンコ・フラダンス・フォークダンス・マジック・手話・
大正琴・ハーモニカ・鼓笛隊・ブラスバンド・金管バンド・箏・オカリーナ・吹奏楽・ギター・
ピアノ・バイオリン・ヨサコイ・鞭杆・その他
(5)開催期日 11月3日(木・祝)・5日(土)・6日(日)の3日間
(6)開催会場 小川文化センター(アピオス)・四季文化館(みの~れ)・生涯学習センター(コスモス)
べんがん
【日程表】
期 日
小川文化センター
(アピオス)
四季文化館
(みの~れ)
生涯学習センター
(コスモス)
11月3日 ( 木・祝 )
カラオケ発表
合同発表(音響反射板有)
-
11月 5日 ( 土 )
園児発表
合同発表(音響反射板無)
合同発表(音響反射板無)
園児発表
民謡民舞新舞踊発表
11月 6日 ( 日 )
合同発表(音響反射板無)
新舞踊発表
ヨサコイソーラン発表
カラオケ発表
(7)その他
【カラオケ発表の参加条件】
①小美玉市在住・在勤者のみ※デュエットの場合は両者とも①に該当すること
②個人申し込みとする(ただし、個人申し込みをまとめて提出することは可)
【プログラム編成会議の出席】
※舞台発表部門は開催日別にプログラム編成会議を、各団体・グループ代表者・個人参加者で9月3日 ( 土 )
~9月9日 ( 金 ) までの間に開催いたします。
【舞台上の打ち合わせ】
舞台での照明・音響・立ち位置等の打合せが必要な団体は、発表日の3日~7日前に予定しております。
22
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
【昨年の舞台発表の様子】
7.出品・参加の申し込み
申込書に必要事項(住所、氏名、電話番号、参加会場、部門、種目、題名・曲目等)を記入し、8 月 1 日(月)
~8月31日(水)まで、最寄りの公民館・文化センター等の開館時間内に窓口へお届けください。
保育園・幼稚園・学校・団体の場合は、出品者または参加者名簿の一覧表に必要事項を記入しお届けください。
(団体申し込みで、作品展示のパネル・机等の必要数がわかれば記入してください)
また、小美玉市ホームページ上に募集要項、申込書を掲載いたします。生活文化課宛てメールでの申し込
みも可能ですので、その際は下記生活文化課メールアドレスまで申し込みをお願いいたします。
申し込み受付施設
施設名称
休館日
小川公民館
なし
小川文化センター
(アピオス)
月曜日
施設名称
四季文化館
(みの~れ)
休館日
美野里公民館
水曜日
施設名称
生涯学習センター
(コスモス)
なし
休館日
月曜日
※各申込書は、8月1日 ( 月 ) から上記施設に備えておきますのでご利用ください。
小美玉市生活文化課ホームページ http://www.city.omitama.lg.jp/712.html
申し込み先メールアドレス [email protected]
【問い合わせ】
四季文化館(みの~れ) ☎:0299-48-4466
小川文化センター(アピオス)☎:0299-58-0921
生涯学習センター(コスモス)☎:0299-26-9111
お詫びと訂正
お知らせ版7月号(6月 23 日発行)
『後期高齢者医療保険料の納付書をお送りします』の記事内、9ページ【保
険料の軽減について】の表3行目の記載に誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。
(誤)
世帯(被保険者と世帯主)の総所得金額等が次の場合
均等割額の軽減割合
33万円を超えない世帯で、被保険者全員が、年金収入80万円以下の世帯(その他
9割
各種所得がない場合)
33万円を超えない世帯
8.5割
33万円+「26万5千円×世帯の被保険者数(被保険者である世帯主を除く)」を
5割
超えない世帯
33万円+「48万円×世帯の被保険者数」を超えない世帯
2割
(正)
↓
世帯(被保険者と世帯主)の総所得金額等が次の場合
均等割額の軽減割合
33万円を超えない世帯で、被保険者全員が、年金収入80万円以下の世帯(その他
9割
各種所得がない場合)
33万円を超えない世帯
8.5割
33万円+「26万5千円×世帯の被保険者数」を超えない世帯
5割
33万円+「48万円×世帯の被保険者数」を超えない世帯
2割
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
23
道の日
関連本
道の日は、道路の意義・重要性に対する国民の関
心を高めるため、1986 年に建設省(現在の国土交
通省)によって 8 月 10 日と制定されました。
由来は、1920 年 8 月 10 日に日本で最初の近代的
道路整備計画となる「第一次道路改良計画」がスタ
ートした日であり、また 8 月「道路ふれあい月間」
(制
定時は「道路をまもる月間」)として、各地で道路
に関するPR活動が行われていたことからこの日と
なりました。制定された 1986 年と翌 1987 年には、
道の日の制定を記念して「日本の道 100 選」が選定
されました。
ニッポン絶景ロード 100 一度は走りたい全国の
美しい道を完全収録 / 枻出版社
日本の道路がわかる事典 知れば知るほど
おもしろい /浅井 建爾 著/日本実業出版社
るるぶドライブ東北ベストコース '17 / JTB パブリッシング
にっぽんクルマ旅関東 本当にいいところを
旅する大人のドライブガイド /昭文社
秋の日帰り・一泊関東紅葉ドライブ '15 ~ '16 /成美堂出版
道の駅旅案内全国地図 平成 27 年度版 /ゼンリン
お盆の開館時間について
小川図書館・玉里図書館 8
月 13 日(土)~ 14 日(日) 午後 5 時で閉館になります。
美野里公民館 8 月 13 日(土)~ 15 日(月) 午後 5 時で閉館になります。
羽鳥ふれあいセンター 8 月 13 日(土)~ 14 日(日) 休館になります。
小美玉市図書館・図書室カレンダー
日
7
14
21
28
火
2
9
16
23
30
8月
水
3
10
17
24
31
木
4
11
18
25
金
5
12
19
26
土
6
13
20
27
*■は小川図書館・玉里図書館・ふれあいセンターの休館日です。
*■は小川・玉里図書館の図書整理日のため休館です。
*■は美野里公民館の休館です。
*■は玉里図書館・美野里公民館・ふれあいセンターの休館日です。
(小川図書館は開館)
*■は玉里図書館・美野里公民館の休館です。
日
月
火
9月
水
4
11
18
25
5
12
19
26
6
13
20
27
7
14
21
28
月 9
・ 月の
おはなし会
8 月の図書整理日について
8 月 31 日 ( 水 ) の図書整理日は小川図書館は通常通り開館します。
玉里図書館は休館になります。
8
開館時間
月
1
8
15
22
29
木
1
8
15
22
28
金
2
9
16
23
30
小 川 図 書 館 全日 9:30 ~ 20:00
祝日 9:30 ~ 17:00
玉 里 図 書 館 全日 9:30 ~ 18:00
美 野 里 公 民 館 図 書 室 全日 9:30 ~ 22:00
羽鳥ふれあいセンター 全日 9:30 ~ 22:00
小川図書館
玉里図書館
・8月27日(土)
・9月10日(土)・9月24日(土)
・8月20日(土)・9月17日(土)
小川図書館 2階 多目的室
土
3
10
17
24
生涯学習センター(コスモス)1階 和室
開始時間(各会場) 10:30~
美野里公民館図書室
美野里公民館 2階 講座室
・8月27日(土)・9月24日(土)
<移動図書館ふれあい号運行予定表>
小川・ 美野里
玉里 Aコース
8 月 4 日・18 日 9 月 1 日・15 日
巡 回 場 所
玉里保育園前
老人ホームハートワン駐車場
野田官舎前 石崎商店駐車場
十二所公民館前
ミーム保育園 ( 羽鳥東 ) 駐車場
エコス美野里店 駐車場
24
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
時 間
9:30 ~ 10:00
10:45 ~ 11:10
11:20 ~ 11:50
13:30 ~ 14:00
14:15 ~ 15:00
15:10 ~ 15:30
Bコース
8 月 25 日 9 月 8 日
巡 回 場 所
清風台団地中央公園前
ケアハウスほうせんか駐車場
北浦公民館前
江戸住宅コミュニティセンター前
小美玉敬愛の杜 駐車場
時 間
10:30 ~ 11:00
11:10 ~ 11:40
13:15 ~ 13:45
13:55 ~ 14:25
14:45 ~ 15:20
9月のほけんがいど
●母子保健事業
とき
2 金
3 土
6 火
7 水
8 木
13 火
16 金
27 火
ところ
玉里保健福祉センター
玉里保健福祉センター
四季健康館
四季健康館
小川保健相談センター
玉里保健福祉センター
四季健康館
玉里保健福祉センター
事業名(受付時間)
離乳食教室(9:45 ~ 10:00)
ハローベビー教室:育児編(9:00 ~ 9:15)
10 か月児相談(9:30 ~ 10:00)
2 歳児歯科健診(13:00 ~ 13:30)
1 歳 6 か月児健診(13:00 ~ 13:30)
育児相談(9:30 ~ 11:00)
3 歳児健診(13:00 ~ 13:30)
4か月児健診(13:00 ~ 13:30)
対象者
乳児と保護者 ※要予約
妊婦およびご家族 ※要予約
美野里(平成 27 年 10 月~ 11 月生)
美野里(平成 26 年 3 月~ 4 月生)
小川・玉里(平成 27 年 1 月~ 2 月 20 日生)
乳幼児と保護者
美野里(平成 25 年 2 月 21 日~ 4 月 18 日生)
小川・玉里(平成 28 年 4 月~ 5 月生)
●成人保健事業
とき
ところ
事業名(受付時間)
対象者
要予約(こころの病気に関する心配事がある方)
こころの健康相談(9:30 ~ 11:00)
子宮頸がん・乳がん検診(12:15 ~ 13:00) 受診予約済みの方(受診券をお持ちの方)
1 木 四季健康館
5
6
6
7
8
8
9
12
月
火
火
水
木
木
金
月
小川保健相談センター
総合健診(7:00 ~ 10:30)
四季健康館
小川保健相談センター
玉里保健福祉センター
四季健康館
四季健康館
四季健康館
リハビリ教室
※ 事前登録(予約)制/注1
子宮頸がん検診(12:30 ~ 13:10)
受診予約済みの方(受診券をお持ちの方)
こころのデイケア(9:30 ~ 10:00)
※ 事前登録(予約)制/注 2
子宮頸がん・乳がん検診(12:15 ~ 13:00)
総合健診(7:00 ~ 10:30)
子宮頸がん・乳がん検診(12:15 ~ 13:00)受診予約済みの方(受診券をお持ちの方)
乳がん検診(10:00 ~ 10:45)
子宮頸がん・乳がん検診(12:15 ~ 13:00)
リハビリ教室
※ 事前登録(予約)制/注1
住民健診(9:30 ~ 11:30、13:30 ~ 15:00)申し込み不要 ※直接健診会場にお越しください
こころの健康相談(9:30 ~ 11:00)
要予約(こころの病気に関する心配事がある方)
子宮頸がん・乳がん検診(12:15 ~ 13:00)受診予約済みの方(受診券をお持ちの方)
健診結果説明会 (12:30 ~ 13:15)
7 月に玉里会場で総合・住民健診を受けた方
乳がん検診(10:00 ~ 10:45)
受診予約済みの方(受診券をお持ちの方)
子宮頸がん・乳がん検診(12:15 ~ 13:00)
リハビリ教室
※ 事前登録(予約)制/注1
8 月に美野里・小川会場で総合健診を受けた方
健診結果説明会 (12:30 ~ 13:15)
住民健診(9:30 ~ 11:30、13:30 ~ 15:00)申し込み不要 ※直接健診会場にお越しください
リハビリ教室
※ 事前登録(予約)制/注1
住民健診(9:30 ~ 11:30、13:30 ~ 15:00)申し込み不要 ※直接健診会場にお越しください
総合健診(7:00 ~ 10:30)
受診予約済みの方(受診券をお持ちの方)
こころのデイケア(9:30 ~ 10:00)
※ 事前登録(予約)制/注 2
総合健診(7:00 ~ 10:30)
受診予約済みの方(受診券をお持ちの方)
13 火 四季健康館
14 水 四季健康館
14 水 小川保健相談センター
15 木 小川保健相談センター
四季健康館
15 木
玉里保健福祉センター
16 金 小川保健相談センター
20 火 四季健康館
26 月 四季健康館
27 火 四季健康館
28 水 四季健康館
29 木 四季健康館
30 金 四季健康館
受診予約済みの方(受診券をお持ちの方)
※事前登録(予約)制・要予約の事業につきましては、各会場へお申し込みください。
注 1:脳血管疾患等の後遺症があり、機能訓練が必要な方(要介護認定者を除く)
注 2:こころの病気があり、グループ活動が可能な方
健康増進課 平日 8:30 ~ 17:15
【問い合わせ】
四季健康館 ☎:0299-48-0221
小川保健相談センター ☎:0299-58-1411
玉里保健福祉センター ☎:0299-48-1111(内線 3310・3311)
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
25
救急医療週間、救急の日
9月4日(日)~ 10 日(土)は「救急医療週間」、9月9日(金)は「救急の日」
救急医療や救急業務に対する正しい理解と知識を深めるとともに、救急医療関係者の意識の高揚を高める
ため、9月9日を「救急の日」、また、救急の日を含む1週間(日曜日から土曜日まで)を「救急医療週間」
と定めています。
増加する救急出場
小美玉市消防本部における救急出場件数は、
昭和 57 年の 725 件に対し、平成 26 年には、
1,975 件と過去最高になり、この 30 余年の間
に実に 2.7 倍となっています。
119 番通報で救急車の要請を受けると、管轄の消防署から救急車を出場させていますが、救急要請件
数が増加すると、管轄している消防署の救急車が出場中になり、隣接する消防署から救急車が駆け付け
ることが多くなります。このため、救急車が出場してから要請場所に到着するまでの平均時間は、年々
延長傾向にあり傷病者への影響が危惧されています。
一方、救急車で搬送した方のうち、入院を必要としない軽症の割合は 50%以上を占めており、救急車
の適性利用が課題となっております。
救急車は市民が共有する貴重な財産です。その限りある貴重な財産を、本当に必要な人が必要なとき
に利用できるよう、救急車の適正な利用をお願いいたします。
いざというときのために応急手当の知識と技術を身につけておきましょう
(本年4月「救急蘇生法の指針 2015(市民用)」が5年ぶりに改訂)
事故や急病などで心肺停止になった人を救うには、救急車が到着するまでの間に、そばに居合わせ
た人が速やかに心肺蘇生(そせい)などの応急手当を行う必要があります。いざというときのために、
消防署の講習会に参加して応急手当の知識と技術を身につけておきましょう。
すでに講習を修了された方も、3年毎の講習をお勧めしておりますので、この機会に是非再講習を
受講されてはいかがでしょうか。
*AEDの使用法を含めた救急講習会等およ
び防火教室について、随時各消防署におい
て受け付けを行っていますので、受講希望
者は下記までご連絡ください。
連 絡 先
◇小 川 消 防 署 0299-58-4611
◇美野里消防署 0299-48-2266
◇玉 里 消 防 署 0299-58-0555
26
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
小美玉市管内における火災・救急出場件数
平成 28 年火災発生・救急出場件数
区 分
火 災
救 急
急 病
交通事故
一般負傷
その他
6 月中
累 計
2
143
103
18
10
12
15
928
588
110
122
108
熱中症は予防が大切です
熱中症は、7月の梅雨明けから8月にかけて多
発する傾向があります。高齢の方は、特に注意が
必要です。(熱中症患者のおよそ半数が 65 歳以上
の高齢者)
重症化すると命にかかわる危険性もありますが、
きちんと対策をすれば防ぐことができます。正し
い知識を身につけて、熱中症を予防しましょう。
【熱中症とは】
高温多湿な場所に長くいたり、暑い日に激しい
運動をすることなどにより、体温が上がりすぎて
調節機能がうまく働かなくなって、体に熱がこも
った状態を熱中症といいます。主な症状は、めまい、
頭痛、吐き気などです。重症化すると、意識がな
くなったり、けいれんを起したりします。
【熱中症の予防】
♦暑さを避ける
・扇風機やエアコンで温度を調節
・遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用
・日傘や帽子の着用(直射日光を避ける)
・日陰の利用、こまめな休憩
♦体調に合わせた対策
・こまめな水分・塩分の補給
・こまめな体温測定(特に高齢者、幼児など)
・通気性の良い、吸湿・速乾の衣服を着用
・体調の悪い日は外出をできるだけ控える
【熱中症になったときの処置は】
涼しい場所へ避難させ、衣服をゆるめてからだ
を冷やし、水分・塩分を補給させましょう。
自力で水が飲めない、意識がない場合は、すぐ
に救急車を呼びましょう!
シルバーリハビリ体操指導士3級養成講習会
6日間の全日程必ずご参加ください。受講は無
料(交通費、昼食代は各自負担)です。
【日 程】10:00 ~ 15:45(1日 5 時間程度)
※初日と2日目は 9:45 開講
156 コース・応募締め切り8月 17 日(水)まで
9月 6 日 ( 火 )、9 日 ( 金 )、13 日 ( 火 )、20 日 ( 火 )、
23 日 ( 金 )、27 日(火)
157 コース・応募締め切り8月 17 日(水)まで
9月 8 日 ( 木 )、12 日 ( 月 )、15 日 ( 木 )、26 日 ( 月 )、
29 日 ( 木 )、10 月3日(月)
158 コース・応募締め切り9月 13 日(火)まで
10 月4日 ( 火 )、7日 ( 金 )、11 日 ( 火 )、14 日 ( 金 )、
18 日 ( 火 )、25 日(火)
160 コース・応募締め切り 10 月 18 日(火)まで
11 月8日 ( 火 )、11 日 ( 金 )、15 日 ( 火 )、18 日 ( 金 )、
22 日 ( 火 )、29 日(火)
161 コース・応募締め切り 10 月 25 日(火)まで
11 月 14 日 ( 月 )、21 日 ( 月 )、24 日 ( 木 )、28 日
( 月 )、12 月1日 ( 木 )、5日(月)
【会 場】茨城県立健康プラザ(水戸市笠原町 993-2)
※水戸保健所と同じ建物内です。
【申し込み方法】往復はがきに、①住所・郵便番号
②氏名・ふりがな ③性別 ④生年月日(平成 28 年
4月1日時点の年齢)⑤電話番号 ⑥受講できるコ
ース名(すべてご記入ください)を記入し、各応
募締め切り日までにお申し込みください。
【申し込み・問い合わせ先】
〒 310-0852 水戸市笠原町 993-2
茨城県立健康プラザ 介護予防推進部
☎:029-243-4217
司法書士法律相談を実施します(無料)
【日 時】8月3日(水)9:00 ~ 17:00
【相談会場】茨城県内の各司法書士事務所
【相談内容】
相続、贈与、会社等のご相談、およびこれに関連
する不動産・法人登記のご相談
裁判、借金、日常生活のトラブルに関するご相談
【予 約】
事前に各司法書士事務所へお申し込みください
【主 催】
茨城司法書士会(水戸市五軒町 1 丁目3番 16 号)
【問い合わせ】☎:029-225-0111
石岡警察署からのお知らせ
6月末現在の小美玉市内の事故発生状況
(前年比)
○発生件数 84件(- 6)
○死 者 数 3件(+ 3)
○負傷者数 105件(-11)
○物損件数 518件(- 5)
※平成 28 年 1 月 1 日からの累計件数
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
27
行政書士無料相談会
【開催日】8月 16 日(火)13:00~16:00
予約は不要です。
(受付順・相談は1人 30 分程度でお願 いします。)
【場 所】市役所本庁舎 1階ロビー
【相談内容】遺産分割・相続・遺言関係の相談や土
地活用、国籍、各種契約などに関すること
(必要に応じ、行政書士以外の専門家、専門機関の
紹介なども行います)
【相談員】茨城県行政書士会水戸支部 会員
【問い合わせ】水戸支部事務局 木村 ☎:029-251-3101
国の仕事に関する苦情・要望などの相談を伺います。
相談は無料で秘密は厳守されます。予約は不要です。
8月16日
13:30~15:30
玉里総合支所 1階 相談室
大山 進 相談委員
8月17日
13:30~15:30
小川総合支所 1階 会議室
村尾 實 相談委員
8月18日
13:30~15:30
小美玉市役所 2 階 第 3 会議室
石﨑 渡 相談委員
【問い合わせ】
市長公室 秘書広聴課 広報広聴係
☎:0299-48-1111 内線 1212・1213
8月
と き 8月29日(月)
10:00~12:00
ところ 本庁 2 階 会議室
※対話は1人30分程度でお願いします。
※事前にご予約をお願いします。
【問い合わせ】
場 所
住 所
電話番号
7 石岡市医師会病院 石岡市大砂 10528-25 0299-22-4321
11 山王台病院
石岡市東石岡 4-1-38 0299-26-3130
14 石岡市医師会病院 石岡市大砂 10528-25 0299-22-4321
21 石岡市医師会病院 石岡市大砂 10528-25 0299-22-4321
市長公室 秘書広聴課 広報広聴係
☎:0299-48-1111 内線 1212・1213
悩んでいること、困っていることなどがありましたら、
お気軽にご相談ください。
相談は無料です。
相談内容:健康、医療、教育、福祉、財産等について
※は弁護士が相談に応じます。事前にご予約ください。
【時 間】13:30~16:30(お一人様20分)
8月 3日
社会福祉協議会小川支所
8月24日※ ☎:0299-58-5102
社会福祉協議会美野里支所
8月10日※
(四季健康館内)
9月 7日 ☎:0299-36-7330
8月17日 社会福祉協議会本所
9月14日※ ☎:0299-37-1551
8月
休日診療当番医(外科)
◆受付 9:00~11:30・13:00~15:30
日
より豊かで魅力あるまちづくりのための意見を、
市長に直接お話ししてみませんか?
緊急診療(内科・小児科)
緊急診療(石岡市医師会病院内)0299-23-3515
7・11・14・21・28
休日 ◆受付 9:00~11:30
13:00~15:30
夜間
6・7・11・13・14・20・21・27・28
◆受付 18:00~21:30
28 八郷整形外科内科病院 石岡市東成井 2719 0299-46-1115
8 月の納税・納付
~税や料金などの納付は口座振替が便利です~
口座振替は納付忘れや納付場所に行く手間が省けます
・市県民税 第2期
・国民健康保険税 第4期
・介護保険料 第3期
人口と世帯数(平成28年7月1日現在)
人 口……………………52,172人(- 21)
男 ……………………26,420人(ー 10)
女 ……………………25,752人(ー 11)
世帯数……………………20,559戸(+ 12)
・後期高齢者医療保険料 第2期
( )は前月比
(※納期限は、8月31日です)
※住民基本台帳法の改正により、平成24年9月から
外国人住民も含んだ数値になっています。
28
平成 28 年 7 月 21 日 お知らせ版
次回お知らせ版 9 月号の発行日は 8 月 25 日(木)です。
この広報紙は、環境に優しい植物油インキで印刷しています。
Fly UP