Comments
Description
Transcript
現 代 知 現 代 知
平成24年7月5日 (1) 386 読む人が楽し み 書く人も 楽しむ とっておきの 心の手帳 印刷所 ④ 早 朝 、駅 へ 急 ぐ 、通 勤 電 車 は並ばないと座れない。いつ もは、前の方に並ぶ。しかし、 その日は生憎四番目だった。 電車が入って来た。車内を眺 めると座席には余裕があっ た 。ド ア が 開 く 、す る と 脇 に いた若者が三人、列の中に割 り込んできた。私は七番に下 がった訳だ。腹が立ったが怒 鳴ることもできない。周囲の 人 た ち も ノ ー 文 句 だ 。ま あ 、 何とか座席はあったのだが、 心 は 落 ち 着 か な か っ た 。若 者って正義感の象徴のよう に考えていた私は、何か哀し くなっていた。 その日の帰りだ。良くない 周囲への気遣い 現代 を知 る 8月5日の発行です。 発行数15,500 部 次号は yon.ichi.hachi. 中 お 見 舞 い申し上 暑 げます。 事が続いた。富士駅始発なの で 、ゆ っ く り 乗 車 、ボ ッ ク ス 席の窓際に席を取った。前に は若者が座る。その日は少し 寒 く 、日 射 し が 欲 し い 日 和 だ っ た 。柚 木 駅 に 着 く 寸 前 、 太陽が出てきた。うれしいな と 思 っ た の も 、つ か の 間 、前 の若者がシャッターを急い よく下ろしたのだ。おいおい と心の中で叫ぶが声は出な い 。な ぜ か と 思 っ て 見 る と 、 彼はゲームを夢中でやって いる。どうも画面が光によっ て、見にくいことが理由らし かった。 ボックス席の他の二人 も嫌な表情をしている。私は 心が寒くなった。若者の世界 に は﹁ 気 遣 い ﹂な ん て 言 葉 は きえたのかも⋮ 望月 勝 103 マンスリーエッセイ 天 職? 作曲家 三枝成彰 日本で有名な作曲家の一人に、三枝 読者よ り ∼1年に1度の恋物語(七夕)∼ 日 時:16日(月・祝) 1部 13:15∼受付13:30∼14:30上映 2部 15:00∼受付15:15∼16:15上映 場 所:静岡県立朝霧野外活動センター 対 象:ご家族など一般の方 参加費:無料 定 員:各回90名(要予約) 申込方法:お電話にてご予約ください。 静 岡 県 立 朝 霧 野 外 活 動 センター ① プラネタリウム一般開放 ふすま ことわり く り はか あお かえで 打水や雫とぎれぬ風の隙 ひま ちゅうじき 夏が来ると、明治生まれの母はきまって襖や障子を取 り払い、よしずやすだれに替えて風の通りをよくし、こ の季節を快適に過せるようにしつらえていた。 夏仕立にかかわる事項を﹁季寄せ﹂でひろってみると、 ﹁夏座敷﹂は、障子や襖を取り外し、風通しをよくし、 室内装飾も取りかえ、見るからに夏らし くなった座敷をいう。 ﹁夏料理﹂は、見た目にも涼しげな、味の軽い夏向きの 料理をいう。 もともと料理とは﹁理﹂を﹁料る﹂ことであって、単に 煮たり焼いたりすることではない。物事の正しいすじみち ︵すなわち理︶を考えぬき、それにしたがって最善の処置 をすることが﹁料理﹂である。もてなしの理は客を喜ばせ 満足させることにある。それには、いま、何をすべきか。 季・機・器のそれぞれについて考え、智恵をはたらかせた 結果の一つが﹁夏料理﹂であり、﹁夏肴﹂である。 目に涼しく、のどに涼しく。これが夏料理の基本。酒席 のこしらえはむろん﹁夏座敷﹂でなければならない。 ︵﹁新、懐石サントリー﹂、TBSブリタニカ︶ かつて 、お寺へ詣でた折に庫裡へ通され、中食に︿素麺﹀ をいただいた。その器︵ガラス製︶をよくよく見れば、二 ・ 十数年前の父の法事の引き出物だった。 よくぞ器を大 ・ ・ 切に使って下さり、また、季にふれ、併せて出合いの機を 得ることができ、あらためて謝意を込めて箸を上げる。 俗に、﹁西洋料理はナイフとフォークで食べる。中華料 理は箸で食べる。日本料理は目で食べる﹂といわれ、懐石 料理に象徴される季節・機会・器の三条件はともあれ 日常、さりげなく︿冷奴﹀に青楓の葉などをあしらって涼 味を添えるもよし。究極、夏料理は淡にして真味なり。 KENⅢ この四月から勤め先が変わり、私 成彰氏︵昔は成章︶がいます。三枝氏 の新しい生活が始まった。あらゆる のことを初めて知ったのは、みんなの ことがこれまでと大きく異なり、戸 うたです。三枝氏は作曲や編曲に加わ 惑う事が多かった。特に驚いたのは り、おもに﹁夏は来ぬ﹂﹁早春賊﹂と いった歌の編曲を手がけましたので、 生徒たちの勉強に対する真 な態 三 枝 氏 は 上 品 な 歌 が お お い と 思 い き 度 で あ る 。私 が 朝 学 校 に 到 着 す る や 、滑稽な歌も作曲しました。﹁ぼく と、既に二人の生徒が質問するため んちのチャボ﹂がその一つで、歌も音 に私を部屋の外で待っている。授業 楽も笑えます。何かいやなことがあっ が終われば、複数の生徒から数多く た時きくと、気分を晴れにしてくれる の質問を浴びせられ、なかなかすん ので好きです。歌手はホリイくんと先 生ですが、作曲家の堀井勝美氏と三枝 なりとは職員室に帰してはくれな 氏であるとわかったときは、おどろき い。昼休みになれば三人の美しい女 ま し た 。 子学生が質問に来て、ゆっくりと昼 渡辺 清人 食を食べる暇もない。放課後は放課 後で補講や進路相談で他の仕事をする時間 夏 仕 立 などほとんどない。しかし、不思議なことに 私 は 今 死 ぬ 程 忙 し い が 、決 し て こ の 日 々 が 嫌 で は な い 。寧 ろ 私 が こ れ ま で 以 上 に 必 要 と さ れ て い る よ う な 気 が し て 、毎 日 が 充 実 していて、幸福感を感じている。しかしなが ら 、こ の 至 福 の 時 も あ と 四 年 で 確 実 に 終 わ りを迎える。 角田猛夫 224 先 日 、あ る と こ ろ で﹁ 生 保 の 危 機 ﹂と い う 見 出 し が 目 に 止 ま り ま し た 。﹁ あ あ 、保 険 業 界 も 何 か と 大 変 だ か ら な あ ﹂な ど と 思って、よくよく読んでみると、どうやら 生 命 保 険 の こ と で は な く 、生 活 保 護 に つ い て の 記 事 。芸 能 人 の 親 族 が 不 正 受 給 し ていた件が大きく報道されたこともあ り 、生 活 保 護 の 問 題 が 詳 し く 取 り 扱 わ れ ておりました。 とんだ勘違いをしてしまったわけです が、このようなメディアの見出しには、そ れ ぞ れ の 文 字 数 制 限 の 上 か ら 、色 々 な 短 縮語が用いられており、そのなかには、こ の﹁ 生 保 ﹂の よ う に 、ま ぎ ら わ し い も の も 少なくありません。 しかし、よく考えてみると、私達が話す 時 に 、相 手 は よ く わ か っ て い る と 思 い 込 ん で 話 し て い た ら 、実 は ま っ た く 伝 わ っ ていなかったというのは、よくある話。悪い時には、自 分の思いと違って受け止められて、かえって混乱をき たしてしまうことすらあります。 生活保護も、大阪市西成区ではすでに約四人に一人 が受給しており、さらにこれでも困っている人に行き 届いていないというのですから大変な問題です。ここ に も 、か か わ る 多 く の 人 達 の 間 で 、思 い や 考 え が す れ 違っているのかも知れませんね。 萬歳 内 藤 修 次(西町) 生 保 〒418-0063 富士宮市若の宮町140〔きうちいんさつ内〕 TEL〈0544〉24-1515 E-mail:[email protected] 【通巻387号】 よ ん い ち はち 418こちら情報部 第 号 発行所 創刊昭和55年5月5日 (2) 平成24年 7月5日 ハ ナショウブ( 花 菖 蒲 ) 6月半ばになってやっと我が家のア ジサイやハナショウブが咲き始めまし た。梅雨時は雨が続いて憂鬱ですが、 梅雨期に咲く代表的な花を見ると梅雨 も悪くないなと思います。さて、今回 紹介するハナショウブは、日本原産の アヤメ科に属する多年草で、草丈は 60cm∼1mくらいになります。現在育 てられている園芸種は、約5000種程あ ると言われますが、分類すると江戸系・ 伊勢系・肥後系の3系統になります。 花色は、代表的な紫の他、白、ピンク、 黄、青など豊富で、花期は6月になり ます。一般的にショウブと言うとハナ ショウブを指すことが多いですが、菖 蒲湯に使われるショウブは別種のサト イモ科の植物で、名前の由来も菖蒲湯 に使われるショウブに似て、花が美し いからハナショウブと名付けられたと 電気屋の 看板娘です♡ アイドルの写真お寄せ下さ∼い。 静岡県内で最大の総合芸術祭 作品・参加募集 お問い合せは 054‐221‐2254 編集室 社会人時代の懐しいメン バーで集まろう∼!!という 連絡が。 わぁ∼い♪楽しみ!っ て、ん!?まずい!楽しみなん て浮かれてる場合じゃない! 早急にやせなきゃ、行けない ぜぇ!!←すぎちゃん風 (マシャ♥) 新東名…トンネルが長い! 長い!(ザ・おんな) 7月 のピックアップ 富士宮市民文化会館 23− 1237 ■大ホール 8日㈰ 芸能文化協会 合同芸能文化祭 27日㈮ 市民交流コンサート ドイツオーケストラ コンサート ■小ホール 15日㈰ 岳心流富士宮 愛吟国風会 夏季練成吟詠会 にしの市 8日 (日)15:00 ∼日没 『初夏の逸品大集合!』 ★夏のスイーツ・夏野菜などフレッシュな逸品販売 ★手造り餃子・惣菜・ちらし・揚げ物・パン等おかみさん 達の愛情たっぷりな逸品 ★こだわり豆腐・自家製焼きのリ・夏みかん等こだわり等逸品 十六市 16日 (月)10:00∼14:00 『きてみてちょ!十六市』 ★ 富士宮女性の会 バザーと合唱 ★「ながいきものがたり」・「リート」 (メロディオンア ンサンブル)ライブ ★区の保健委員さんの健康チェックコーナー ★十六市どら焼は「ラズベリーのクリームチーズ」です。 神田楽市 富士ロゼシアター 言われます。ハナショウブは、江戸時 代に武士の間で愛好され、手塩にかけ て育てた作品の品評会も開かれたよう です。武士の間で流行した理由は、微 妙な濃淡が作り出す気品と美しさが第 一にあげられますが、花の名が武士が 極めるべき道の「尚武」と同音であっ たからとも、花を咲かせる期間が3日 間と短く、儚いから(サクラと同様に 散り際の美意識)とも言われます。似 た花にアヤメ・カキツバタがあり、似 た者同士で見分けが付けにくいですが 咲く時期でみるとアヤメ(5月上旬)・ カキツバタ(5月中旬)・ハナショウ ブ(6月上旬)の順になります。 県内では掛川市の加茂花菖蒲園、伊 豆市の修善寺虹の里、河津町のかわづ 花菖蒲園が有名です。 ふれあい自然塾では、 様々な自然体験プログラムを毎日実施!子どもから大人までを対象に「自然」 を楽しみながら学ぶお手伝いをしています。ぜひ一度ご参加ください。 内 容 ① 館内ジオラマ 森と洞くつ探険 ② ③ ④ ⑤ 日 時 7日㈯ 18日㈬ 生き物不思議発見! 21日㈯ 親子で学ぶ!生き物ふしぎ探検隊∼ホタルの巻∼ 7日㈯ たぬき湖夏まつり 2012 15日㈰ 大人のための生き物講座 ∼初級編∼「昆虫」 28日㈯ 【予告】富士山冒険キャンプ 入門編 富士山ダイナミックキャンプ 毎月第1土曜日開催 お楽しみに! ! (0545) 60− 2500 ensata 開きへ英国大使の出席をお願い した。 大使からは、日本語でロンド ンでのオリンピックは三回目で あるが、日本は初参加であると の話や、お山開きには大使館員 が参加する旨の話があった。 ﹁富 士 山 を 知 る 事 典﹂に よ る と、オールコックは一八六〇年 九月に外国人としては初めての 富士登山であって、神奈川を出 発 し 大 宮 浅 間 神 社 を 経 由 し て、 村山修経場を経て富士登山を開 始し、石室に二泊し、三日目に 登頂した。山頂では、祝砲を撃 ち国旗を立て、シャンパンで乾 杯し、それから富士山の高さや 噴火口の大きさを測量した。登 山中は持参の米や・ビスケット・ コーヒーを飲食したという。帰 り は 熱 海 で 温 泉 を 楽 し ん で 後、 岐路についたとの事であった。 土橋一雄 前島 秀庵 ︹日出美︵ ︺ 阿幸地︶ ★タマちゃん (女の子)西 町 画:フラメンコ 学 名 I r i s 山行日記㉔ 富士山 3776m 19 地下街に流す 哀歌や晩夏光 386 平 成 二 十 四 年 五 月 二 十 一 日、 英国大使館へ。七月一日の富士 山お山開きで、富士山に外国人 で最初の登った。初代英国公使 ラザフォード・オールコックの 記念碑献花式に英国大使の招致 に富士宮市長・観光協会長に同 行して英国大使館を訪問した。 英国大使館は、千代田区に在 り、目の前は皇居で、大使館の 敷地の広さには驚いた。入り口 で身体検査や持ち物検査を受け 応接室へ。入り口の壁には田貫 湖から見た富士山の写真が飾ら れていた。 英国大使に、市長がエリザベ ス英女王在位六十年のお祝いの 言葉を述べられ、ロンドンオリ ン ピ ッ ク 開 催 の 祝 辞 を 伝 え て、 七月一日の表富士宮口でのお山 HIGH SCHOOL STREET 二年生となり、一年生も入部し てくる。だから二年生としての 自覚を持ち、自分から率先して 行動し、一年生のお手本になり たいと思っている。そのために も甘い考え方を捨て、常に向上 心や責任感のある行動をとって いきたい。 以上のことを頑張って、勉強 と部活動の両立を目指し、希望 の進路へと一歩でも近づけるよ うに充実した学校生活を送って いきたい。 富岳館高二年 鍋田 聖斗 ︵次回生徒は富岳館高二年 佐野 莉沙さんです。︶ はいすくーるすとりーと 私が二年生になって頑張りた いことは二つある。一つは三系 列に進んだので勉強面で頑張る こと、もう一つは部活動である。 まず勉強面についてだ。私は 去年の授業中、あまり集中せず、 ノートも取らないことが多々あっ た。だが、今年は前もって教科 書を読み、予習をしっかりして から授業を受け、わからない所 などをすぐ質問出来るようにし ておきたいと考えている。また テスト前やわからなくなった時 に、見返してわかりやすいノー トにするために、ポイントなど もまとめて、色を多く使ってい こうと考えている。 もう一つは部活動だ。今年は 191 花 暦 シリ ーズ 沼津市民文化センター (055) 932− 6111 自然塾のプログラム 詳細・ご予約はTELにてお問合せ下さい。 11日㈬ 14 日㈯ 14:00∼14:30 10:30∼11:00 10:30∼11:00 19:30∼21:00 9:30∼16:30 10:00∼14:00 8月3 日㈮ 13:00∼5日㈰ 15:00 8月23日㈭ 13:00∼ 26日㈰ 15:00∼ 田貫湖ふれあい自然 TEL(0544)54-5410 塾 これらのプログラムはホームページ上でも見ることができます。 こちらから→http://www.tanuki-ko.gr.jp/tanukiko/special 静岡市清水文化センター (054) 354− 1311 ■大ホール ■中ホール ■小ホール 11日㈬ 名作映画鑑賞会 19日㈭ 天平ピアノコンサート 13日㈮ トリニティ・ ツアー2012「火の鳥」 アイリッシュ・ダンス 「シリアの花嫁」 27日㈮ 石川さゆり 15日㈰・16日 (月・祝) 21日㈯ マンドリン サマーコンサート 40周年記念コンサート 清水文化座公演 「てけれっつのぱ」 24日㈫ ロゼ寄席「三遊亭鳳楽」 ■小ホール 独演会 20日㈮ 沼津西高芸術科演奏会 静岡グランシップ (054) 289−9000 ■大ホール・海 16日 (月・祝) 「音楽の広場」 たんけんツアー 大ホール探検コース ■中ホール・大地 15日㈰ ニューヨーク・フィル・ ブラス・クインテット 16日 (月・祝) ニーナ・アナニアシヴィ リ&グルジア国立バレ エ「白鳥の湖」 27日㈮∼29日㈰ 世界のこども劇場2012