Comments
Description
Transcript
PDF - 日出町
写 真 は 、1 0 月 3 1 日 に 行われた産業文化まつ り で の 一 コ マ 。詳 細 は 、 10ページ。 2009 12 No. 427 保 育 園 経 営 に 精 励 さ れ、 児 童 福 祉 事 業 及 び 子 育 て 支 援 に 尽 力 し、 町の乳幼児保育発展に多大な貢献 をされました。 地域振興部門 仲山 倫子氏 (日出八日市) 大正琴の指導普及に尽力される とともに各種行事への参加や毎月 の施設訪問を 年間続けられるな ど地域振興に多大な貢献をされま した。 11 商工業振興部門 20 10 社会福祉法人 大神福祉会 山茶花保育園 猪股 通安 園長 全 国 商 工 会 会 長、 日 出 町 商 工 会 会 長 を 務 め ら れ、 後 継 者 の 育 成 に も 尽 力 さ れ る な ど、 町 の 商 工 業 の 発展に多大な貢献をされました。 清家 孝氏 (日出西八日市) 社会福祉部門 長年にわたり、町の発展に尽力された方を表彰する 日出町功労者表彰式が文化の日の 月3日、町中央公 民館で行われ、個人 人と1団体に表彰状が贈られま した。被表彰者は次のとおりです。︵順不同︶ 日出町功労者表彰 表彰を受ける仲山倫子さん 㻕 商業振興部門 豆 腐 製 造 に 精 励 さ れ、 地 産 地 消 の取り組みにより地域から高い評 価を得るなど日出町の産業振興に 多大な貢献をされました。 農業振興部門 農業女性団体の指導者として女 性 の 地 位 向 上 に 尽 力 さ れ る 一 方、 生活改善連絡協議会の会長として も農漁村の生活向上に多大な貢献 をされました。 水産振興部門 教育文化部門 教育委員として教育問題解決に 尽 力。 そ の 間、 町 教 育 長 も 務 め ら れ、 教 育 行 政 の 発 展 に 多 大 な 貢 献 をされました。 郷土史の研究や歴史文化の普及 啓 発 に 尽 力 さ れ ま し た。 ま た、 詩 碑・ 文 化 財 の 建 立 保 存 に 努 め ら れ る な ど、 町 の 文 化 発 展 に 多 大 な 貢 献をされました。 郷土史の研究や施設等で講演を 行うなど歴史文化の普及啓発に尽 力 さ れ、 町 の 文 化 発 展 に 多 大 な 貢 献をされました。 芸術文化部門 県 無 形 民 俗 文 化 財・ 辻 間 楽 文 化 財愛護少年団を結成し指導にあた る な ど、 町 文 化 の 発 展 に 多 大 な 貢 献をされました。 体育部門 太 極 拳 の 指 導 普 及 に 尽 力 さ れ、 各種行事に積極的に参加されるな ど生涯スポーツの発展に多大な貢 献をされました。 㻖 (故)安部 公一氏 (豊岡影の木) 神田 勝芳氏 (豊岡団地西) 藤田 政義氏 (川崎内野) 松本 伊勢松氏 (大神原山) 魚住 修三氏 (藤原南部) 御手洗 恭子氏 (川崎内野) 小石 英二氏 (大神港) 漁 協 役 員、 支 店 運 営 委 員 長 を 務 め ら れ、 車 え び の 中 間 育 成 に 取 り 組むなど町の水産業の振興に多大 な貢献をされました。 表彰式の様子 藤井 和幸氏 (日出若宮) 「障がい者に対する家庭生活の支援」 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を 受けている方及びその世帯は、税金の控除や減免、各種料金の割 引や手当の受給、医療費の助成や用具購入の補助など、申請や手 帳の提示により家庭生活の支援を受けられる場合があります。ま た、障害者手帳未取得者についても同様に支援が受けられる場合 (②・④Ⅰ・Ⅲ・⑦・⑬・⑭・⑮)があります。 税金関連 ①自動車税(軽自動車税)及び 自動車取得税の減免 身体障害者手帳・療育手帳(A1及びA 2)・精神障害者保健福祉手帳(1級)の交 付を受けている方は、申請により自動車税 (軽自動車税)及び自動車取得税の減免が受 けられる場合があります。減免の対象とな るのは、障がい者本人が所有する自動車(例 外もあります)で、障がい者1人につき1 台に限られます。 なお、身体に障がいのある方の減免判定 は、障がいの部位及び等級により判定され ます。 ②その他の税金関連 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保 健福祉手帳の交付を受けている方及びその扶 養者は、申請により所得税や住民税などの控 除等が受けられる場合があります。年末調整 や確定申告(住民税の申告)での手続きが必 要となります。 医療費の助成 ③重度心身障害者医療(重度医療)費助 成制度 重度心身障害者医療費受給者証をお持ち の方は、申請すると病院などで支払った医 療費の自己負担分が返還されます。ただし、 医療費と薬代の合算で 1,000 円未満の場合 は、対象となりません。 なお、医療費が高額になった場合は、高 額療養費(医療費)の申請もあわせて必要 となる場合があります。 ④自立支援医療制度(精神通院医療・更 生医療・育成医療) ϩ 更生医療 1 8 歳 以 上 の 身 体 障 害 者 手 帳 所 持 者 が、 生 活 や 働 く う え で の 機 能 回 復 を 目 的 と し た 医 療 を 受 け る 場 合、 申 請 に よ りその医療費の一部を補助する場合 があります。 Ϫ 育成医療 1 8 歳 未 満 の 方 で 、 将 来 的 に 障 が い を残す可能性がある疾患に対する医 療や障がいの軽減を図ることを目的 とした医療を受ける際、申請によりそ の医療費の一部を補助する場合があ ります。 Ϩ 精神通院医療 継 続 的 に 入 院 に よ ら な い 精 神 通 院 医 療を受ける方は、申請によりその医療費 の一部を補助する場合があります。 ※ 自立支援医療は事後申請ができません ので、必ず事前に申請(相談)をお願いし ます。 㻗 用具購入補助 ⑤身体障害者補装具給付事業 身体障害者手帳をお持ちの方で、失われ た身体機能の補完または代償とするため の用具を購入する際に、申請により費用の 一部を補助する場合があります。 ⑥日常生活用具給付事業 障 害 者 手 帳 を お 持 ち の 重 度 障 害 者 等 の 方が、障がいを理由とする日常的に必要な 用具を購入する場合、申請により費用の一 部を補助する場合があります。 在宅の方が、対象となる疾患のために必要な 日常生活用具を購入する場合、申請により費 用の一部を補助する場合があります。なお、 障害者自立支援法、介護保険法、老人福祉法 等の施策の対象にならない方で、対象疾患を 有する方がこの事業の対象となります。 ⑤⑥⑦共通 * 購入後の申請はできませんので、必ず事前 に申請(相談)をお願いします。 ⑦難病患者等日常生活用具給付事業 難病患者等(厚労省指定の対象疾患)で 公共料金等の割引 ⑧有料道路通行料金の割引 身体障害者手帳・療育手帳の交付を受け ている方は、申請により有料道路通行料金 の割引を受けられる場合があります。第1 種の身体障害者手帳所持者または第1種 の療育手帳所持者については、本人及び本 人以外の運転(手帳所持者の同乗が必須) で割引の対象となりますが、第2種の身体 障害者手帳所持者については、本人の運転 に限られます。なお、登録できる車両は、 障がい者1人につき1台に限られます。 ⑨各種運賃の割引 身体障害者手帳・療育手帳の交付を受け ている方は、障害者手帳の提示または申請 により各種運賃(JR・航空・バス・船舶・ タクシー)の割引を受けられます。 *詳細につきましては、各交通機関にお問い 合わせください。 ⑩ NHK 放送受信料の減免 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者 保健福祉手帳の交付を受けている方がい 㻘 る世帯は、申請により受信料が全額免除また は半額免除となる場合があります。 ⑪携帯電話利用料金割引 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保 健福祉手帳の交付を受けている方は、申し込 みにより携帯電話の基本使用料や各種サービ スの月額使用料、各種手数料などが割引され ます。1回線のみの適用となり、各携帯電話 事業者によって割引の内容は異なります。 *詳細は、各携帯電話事業所にお問い合わせく ださい。 ⑫ NTT 電話番号案内の無料案内 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保 健福祉手帳の交付を受けている方は、申し込 みによりNTT電話番号案内が無料で利用で きる場合があります。 *詳細は、NTT(0120-104174)にお問い合わ せください。 「障がい者に対する 家庭生活の支援」 諸手当 ⑬特別児童扶養手当 ⑮特別障害者手当 身体または精神に重度(中度)の障がい 在宅で、常時の介護を必要とする身体ま たは精神に重度の障がいを有する20歳 以上の方は、申請により特別障害者手当を 受給できる場合があります。 を有する20歳未満の方を養育している 父母等については、申請により特別児童扶 養手当を受給できる場合があります。 ⑭障害児福祉手当 ⑬⑭⑮共通 在宅で、常時の介護を必要とする身体ま たは精神に重度の障がいを有する20歳 未満の方は、申請により障害児福祉手当を 受給できる場合があります。 障がいの程度の判定は、特別児童扶養手当 等の支給に関する法律施行令によります。 また、障がいの程度の要件を満たしていて も、所得等その他の要件で該当にならない場 があります。 レジャー施設の割引 ⑯映画鑑賞料金の割引 ⑰レジャー施設などの入場割引 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者 保健福祉手帳の交付を受けている方は、手 帳の提示により映画鑑賞料金が 1,000 円 (同伴者1名まで可)となります。 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者 保健福祉手帳の交付を受けている方は、手 帳の提示によりレジャー施設などの入場 料金等が割引になる場合があります。 * 詳 細 は、 各 映 画 館 に お 問 い 合 わ せ く だ さ い。 * 詳細は、各施設にお問い合わせください。 その他 ⑱駐車禁止除外指定標章の交付 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者 保健福祉手帳の交付を受けている方は、申 請により駐車禁止除外指定標章の交付を受 けることができる場合があります。 * 詳細は、日出警察署にお問い合わせくだ さい。 問合先 問合先を記載していないものについての詳細は、福祉対策課 にお問い合わせください。 ☎73−3121 㻙 22 10 12 60 日出町農業委員会委員選挙 人名簿登載申請書の配布 60 県税及び市町村税滞納整理強化月間 県と県内全市町村とが連携 滞納処分の強化 償却資産の申告・家屋の取り壊し及び未登記家屋の届出 28 ●償却資産の申告 買・相続等により未登記家屋の所有 日 出 町 農 業 委 員 会 委 員 選 挙 固 定 資 産 税 の 課 税 対 象 と な る 償 者が変わった場合、家屋を新築・増 人名簿登載申請書の配布を 却 資 産 を 所 有 し て い る 人 は、 1 月 築し、登記をしていない場合は届け 月中旬に区長を通じて行う予 中に申告をしてください。 定です。 出が必要です。 詳しくは、日出町ホームページ、 家屋の取り壊しの場合、確認作業 ●有資格者の条件 ま た は 月 上 旬 に 送 付 す る 償 却 が 必 要 と な り ま す の で、 月 日 日 出 町 内 に 住 所 が あ り、 満 資産申告書の資料をご覧ください。 までに届け出をしてください。 歳 以 上︵ 平 成 年 3 月 日 すでに法務局で滅失登記や所有 ●家 屋 の 取 り 壊 し 及 び 未 登 記 家 屋 権 移 転 登 記 を 済 ま さ れ て い る 場 合 時点︶の方で、次のいずれかに の届出 該当する方。 は届け出の必要はありません。 固 定資産税は毎年1月1日現在 ① アール以上の農地で農業 税務課資産税係 を営んでいる方。 の 状 況 で 課 税 さ れ ま す。 年 内 に 家 ●問合先 ②① の 方 と 同 居 し て い る 親 族 屋 の 取 り 壊 し が あ っ た 場 合 や 売 ☎ ︲3123 で、 年 間 農 業 従 事 日 数 が 日以上の方。 ③ アール以上の農地で農業 保育所の新規及び継続入所の申し込み を 営 む︵ 年 間 農 業 従 事 日 数 が 日以上︶農業生産法人 の組合員または社員。 新 規 で 保 育 所 に 入 所 す る 子 の あ ○保護者の就労証明書 *条件を満たしているが、1月 る 方 及 び 現 在 入 所 中 の 子 の あ る 方 *会社員は勤務先での雇用証明書、 に入っても申請書が届かな 自営業の方は地元民生委員の証 は、保育所入所申込が必要です。 い場合は連絡してください。 明が必要です。 期日までに提出されない場 ●受付期間 1月4日︵月︶∼2月 ○保護者の平成 年分源泉徴収票等。 合、選挙権がなくなることが 日︵月︶ あ り ま す 。 ●提出先 福祉対策課または保育園。 ●申込期限 1月 日︵日︶ ●問合先 農業委員会 ☎ ︲3125 73 21 12 ●問 合 先 福祉対策課子育て支援 係 ☎ ︲3121 㻚 10 10 73 15 12 ●提出書類 ○保 育 所 入 所 申 込 書︵ 役 場、 保 育 園に備え付けています︶ 73 税金の納め忘れに注意! 12月を「県税及び市町村税滞納整理強化月間」として共同設定します。 なお、強化月間中には休日滞納整理や夜間滞納整理、預貯金及び給与等の差押さえ処 分の取り組みを強化します。税金等の納め忘れのある方は早めの納付をお願いします。 問合先 税務課収納係 ☎ 73 − 3123 20 31 新型インフルエンザ ワクチン接種 接種スケジュール・効果・リスク 問合先 健康増進課長寿健康係 ☎73−3130 (1回目と異なる医療機関で接種する場合は 3,600円になります。) 効果とリスク 新型インフルエンザワクチンは、初めて作 るものであり、重症化や死亡の防止には一定 の効果が期待できますが、感染を防ぐ効果は 証明されていません。 また、接種後に腫れや熱が出るなどの症状 がみられるケースもあり、まれにではありま すが、重篤な症状を引き起こす可能性もあり ます。接種にはついては、かかりつけ医に相 談してください。 費用負担の軽減 日出町では、生活保護世帯及び町 民税非課税世帯に対して、費用負担 の軽減を実施します。 接種スケジュール 接種費用 ワ ク チ ン は 順 次 生 産 さ れ て い く た め、 次の表のとおり、優先順位の高い方から 接種を行っていきます。 ①∼④・⑦及び⑨の 65 歳以上の方は接 種1回。⑤・⑥・⑨の中学生相当年齢の方 は接種2回。 ・1回目3,600円 ・2回目2,550円 *接種回数及びスケジュールについては、 11 月11 日時点のものであり、変更になる 可能性があります。 接種スケジュール ① 妊婦 ② 優先基礎疾患(1歳∼小学3年生、入院患者) ③ 優先基礎疾患(通院患者) ④ 基礎疾患(小学4年生∼中学3年生、その後その他の人) ⑤ 幼児(1歳∼就学前) ⑥ 小学1年∼3年 ⑦ 1歳未満児等の保護者 ⑧ 小学4年生∼6年生 ⑨ 中高生相当の年齢の方、65以上 11月 12月 1月 2月 3月 お誕生 おめでとう お 出生児 性別 保護者 真司 住 所 女 哲也 ︻豊岡︼ 太 田 野口 結月 男 雄一 ゆ づ き 中の三 村上 輝桜 男 徹 き 西の二 岡田 陽稀 男 賢太 あゆむ は る き 新 町 鳴川 雄介 男 純也 く ゆうすけ 久恒 歩 女 卓朗 辻間団地西 南 浜 石川 鈴菜 男 亮 ︻日出︼ 本 町 三原 莉空 女 す ず な 松川 絢音 剛雄 り 西八日市 男 雄大 あ や ね 佐 尾 太田 大智 女 真人 だ い ち 上仁王 内田かんな 男 の しょう 上仁王 小川 翔 智幸 ︻藤原︼ 女 道智 ゆ 南 部 近藤 柚乃 男 こうすけ 赤 松 佐藤 昊介 女 富士夫 ︻川崎︼ 重貴 ほ ま な か 則 次 金山 真華 女 紀靖 か 佳穂 内 野 江口 男 か ざ と 内 野 三浦 颯斗 篤史 ︻大神︼ 男 は る と 中 央 大東 春斗 (10 月受付分) (敬称略) 㻛 健康チェック!すっきりした気持ちで新年を迎えましょう 追加で健康診査を行います 健康診査・子宮頸がん・乳がんの検診 ①特定健康診査 ②子宮頸がん・乳がん (申し込み必要なし) (申し込み必要) ●健診日 12月17日(木) (受付:9時∼10時30分) ●場 所 日出町中央公民館 ●内 容 特定健康診査(40歳以上) ●費 用 無料 ●持って来るもの 健康保険証 ●問合先 健康増進課国保医療係 ☎73−3133 ●検診日 12月 8日(火) 12月17日(木) 1月21日(木) (受付:9時∼10時30分) ●場 所 日出町中央公民館 ●内 容 子宮頸がん・乳がん検診 ●費 用 ○子宮頸がん検診 (助成対象20歳以上) ・助成のある方 1,200円 ・助成のない方 4,020円 ○乳がん検診 (助成対象40歳以上) ・助成のある方 1,400円 ・助成のない方 4,220円 ご注意! 社会保険等に加入されている方や75 歳以上の後期高齢者医療保険に加入して いる方は、特定健診受診券が必要です。 加入している保険の保険者に連絡し、 受診券を受け取ってください。 国民健康保険加入者については、受診 券は必要ありません。 死亡者 行年 সყဏɬ Ȥ!ȞɈɤȱɘȳ 住 所 97 ︻豊岡︼ 武野 美江 69 是 城 安部 公一 68 影の木 北﨑 顯孝 一宮美稚子 67 西の三 西の三 74 ︻藤原︼ 手嶋 郁也 80 南 部 安部 三治 旗手ニチヱ 86 南 部 一 北 宮﨑 正 77 ︻川崎︼ 西小深江 98 ︻大神︼ 利光 咲 87 南大神 藤内八惠子 三浦ミツヱ 㻜 中 央 真那井 88 *助成は2年に1度です。昨年受診してい ない方や昨年度全額自己負担された方 に対しては費用の一部を助成します。 昨年度、助成を受けた方は助成対象にな りません。 ●問合先・申込先 健康増進課長寿健康係 ☎73−3130 (10 月受付分) (敬称略) 31 11 ひじ産業文化まつり功労者表彰 平川セツ子氏︵豊岡団地東 ︶ 謡曲の指導者であり、多くの 門下生を輩出。日出観世会の会 長として活躍中です。 芸術文化部門 商工会理事、副会長を歴任。 商工業発展に尽力されました。 吉野光政氏︵藤原西部︶ 商工業部門 岡村和良氏︵藤原一北︶ キウイフルーツの普及振興に 尽力され、現在も部会長として 活躍されています。 河野正勝氏︵大神片原津︶ 町和牛改良組合長などの役員 を歴任され、町の畜産業発展に 多大な貢献をされました。 員を続けられています。 月 日 に 日 出 高 校 跡 地 で 行 わ れ た﹁ ひ じ 産 業 文 化 ま つ り ﹂ の 会場で、長年にわたり日出町の産業・文化の発展に尽力された方を 表 彰 す る﹁ ひ じ 産 業 文 化 ま つ り 功 労 者 表 彰 式 ﹂が 行 わ れ、 産 業・文 化部門あわせて5人の方に表彰状が贈られました。 31 多くの人で賑わう 10 ひじ産業文化まつり 月 日、 月1日の両日、﹁2 009ひじ産業文化まつり﹂が行 われ多くの人で賑わいました。 産業部門の会場となった日出暘 谷高校跡地では、町内産の和牛を 使った焼肉コーナーや地産地消コ ーナー、女性団体による味自慢コ ーナーが設けられ、メーンステー ジでは、町ふるさと親善大使の河 内明美さんの歌謡ショーや速水映 人さんの公演などが行われまし た。 また、文化部門の会場の中央公 民館では、記念音楽会や美術作品 展などが行われました。 農業部門 10 山田喜造氏︵豊岡長野︶ 町の一村一品である紅八朔栽 培の先駆者の一人。今日まで 年間柑橘研究会、柑橘部会の役 写真右から 山田さん、河野さん(代理)、岡村さん 写真左から 平川さん、吉野さん 10 hiji report hiji report hiji report ෨Ɉሇ൨ɞɼʱˋʠɬގȳɥʋĜʢĜɁȳă బɈޑɤɈᅰૢɞණߤۊɄɃɈ௶ၡȦȜɤɘȱȹɣĂ ࡥݚɘɁȮᇦᅵȩȺȯȞă ოݻঢ়ၡঢ়෪बāUFMćǓǏĽǏǍǑnj āāāāāāāāāGBYćǓǎĽǓǎǕǐ 地元の食材を味わう来場者 㻔㻓 11 30 老人クラブ活動の推進に尽力 委嘱状を交付される苅谷さん 南部老人クラブが全国老人クラブ連合会から表彰 㻔㻔 受賞報告に来庁した湯浅さん 11月7日、堀の妙光寺で、日出町出身 の俳優・苅谷俊介さんが出演する映画「降 りてゆく生き方」の上映会が行われ、およ そ250人が来場しました。 会場には苅谷さんも訪れ、上映会の前に 今宮副町長が「日出町の名を全国に広めて ください」と、日出町ふるさと親善大使の 委嘱状を渡しました。 刈谷さんは「18歳まで日出町に住んで いました。とても素晴らしい町でありPR に努めます」とあいさつしました。日出町 ふるさと親善大使は苅谷さんで3人目。 老人クラブ活動の推進に尽力し た として、藤原南部老人クラブ︵湯 浅章久会長︶が全国老人クラブ連合 会から表彰され、 月 日、湯浅 会 長が役場を訪れ、受賞の報告をし ました。 同クラブは、ゲートボール大会等 への参加、歩こう会の開催や健康相 談日を設けるなど会員の健康増進 に向けた取り組み、見守りのための 街頭活動、独居者のお宅への訪問な どの活動を行っています。 日出町ふるさと親善大使に任命 11 13 長寿を祝う うに、命のある限り元気に生きた い﹂と話してくれました。 石木さんは川崎の出身で趣味は 裁縫。この日着ていた着物も自分 で縫ったものといいます。100 歳になった感想を﹁若い頃は病気 がちだったので、100歳を迎え ることができたことを不思議に思 います。毎日がありがたいという 気持ちで過ごしています﹂と話し てくれました。 松本さんは孫 人、石木さんは 孫3人に恵まれています。二人と も、100歳とは思えないほど元 気でしっかりしていました。 町内の100歳以上は、二人を 含めて9人になりました。男性で の100歳以上は松本さんだけで す。 全国に町のPRを 100 歳を迎えた松本さんと家族 11 30 町長が100歳慶賀訪問 10 大神港の松本観次さんが 月 日に、北大神の石木ミツさんが 月1日に100歳の誕生日を迎え ました。 月1日には工藤町長がそれぞ れの自宅を訪問し、祝い状と記念 品を贈り長寿を祝いました。 松本さんはこの場所で生まれ育 ち、 歳まで漁業を続けてきまし た。 楽しみは 年ほど前に植えたミ カンの木の世話をすること。長寿 の秘訣は﹁腹から声を出すこと﹂ と力強く答えてくれました。 最後に﹁人に迷惑をかけないよ 70 11 100 歳を迎えた石木さんと家族 日出町の臨時職員として働きたい方は登録を! 必要に応じて、登録者の中から採用します 日出町の臨時・非常勤職 員として働きたいという方 は、臨時職員登録制度に登 録してください。 あらかじめ希望する職種 を選んで登録していただき ます。 業務の繁忙期や職員の育 児休業など、代替職員が必 要になった場合に雇用する 制度ですので、登録しても 雇用が約束されるものでは ありません。 ●登録条件 ○職 務 遂 行 に 支 障 が な く 、 良好な健康状態であるこ と。 ○職種に必要な資格免許等 を取得していること。 ●採用方法 登録者の中か ら書類選考や面接で選考 します。 30 ●雇用期間 原則6カ月以 内。︵最長1年︶ ●勤務場所 役場本庁及び 各町有施設。 ●勤 務 時 間 8時 分∼ 時︵職種により異なる 17 総務課人事係 ☎73−3150 職 種 業 務 内 容 資 格 ・ 条 件 等 一般事務補助員 資料作成、整理等の補助 ワード・エクセルの基本操作ができる方 保 健 師 保健、医療、福祉活動の支援業務 保健師資格を有する方 看 護 師 乳幼児・予防接種業務等看護師業務 看護師免許を有する方 栄 養 士 栄養指導業務 栄養士免許を有する方 介護支援専門員 地域包括支援センター業務 介護支援専門員の資格を有する方 幼稚園臨時講師 幼稚園教諭 幼稚園教諭資格を有する方 図 書 館 司 書 図書貸出整理等補助 図書館司書の資格を有する方 建 建築業務補助 建築の専門的知識を有する方 枝打ち、草刈り等 草刈機を使える方 築 技 師 草刈等作業員 ࠈฝ ෞ ࠈᮮ ಘᏄ ā ێᆤ Ɉ ৸ଌ ɜɜ ȭත ɠȴ ȩȥ Ʉȱ ɤȷ Ƞ Ʌ ݬ ᮟ࣑ࢵ࣐ ā ʩ ൠⅳ वɂ Ʌᆏ Ȼ ɣȱ ɭࡁ ɂહ র ᳸ ȱ۩ ɀȷ ྦɦ ɐȸ ɦ Ȧ ࠈ♼ ኬ ಓ ɚ ᅶ ᅝ ┘ࡲࡷᏄ ᚽ லᏒ ౣ ɛ ɤ Ễᮿ⨶▩Ꮔ ࢘ Ȼ ȹ ʱ ˋ ʙ Ʌ ā ༤ ࣽ ࠈฝ ʴ ῴ ʠ ᄿ Ɋ ȵ ā ࠈ⸠ ఫ ࠈ ᡥ ᔪ ჟ ఱ ܘ ā ࠈཋ ⸠ ā ʥ ʂ ȧˋ ৄɈ Ƞຌ ଠ܇ Ɉȱ ˁɀ ɼც ʠɥ ȧ ɦʷ ɤˁ ῴ Ɉ ෂ ी ඇ Ʌ ā ࠈᗋ ื ࠈ ⸠ ཋ ᄆ ᇏ ȳ 㔕ࣕࢪ࢙ 㡨Ꮔ ࠈ⸠ ఫ ȯ ɦ ȱ ʶ ʑ ʇ Ɂ ā ā ɂ ȶɧ ɭɂ Ȱɧ Ȟɂ ێழ ሔຜ ଛ Ʌɀ ࢷȤ Ƞɤ ɂྒ ࠹ ޏ Ʌ ࠈ♼ ኬ ࠈ ᮄ ఱ Ȼ Ȧ Ȟ ā ࠈᗋ ื ຮ ȥ Ʉ ࠈཋ ⸠ ิᏄ ౘ ɒ ɀ ɏ ā ொ⋜ Ễ༐ ࠈ㔕 ኬ ࠈฝ ࠈᒱ ㇇ ɂ ɖ ȫ ࡃ ࠈ▴ ❟ ▴ࢹࢨࢤ Ⴠ ࡌ ȱ ᅭ ࠛ Ɉ ႒ Ɉ ā ā ᆿ ݦଠ Ɉಘ ॶ Ȧຳ ܳɬ ႖ܛ ȢȢ ɬ ȳȫ ɥɊ Ƀ ɭ Ȫ ɤ ɬ ā ጶ ସ ݸ ā ഷ Ɉ ᅰ ɀ ā ੜ ɥ ᅕ ɜ ā ā ऋ ݉ܳ ᅝȧ Ɉڽ ʵਡ ʯɂ ˁɄ ခɤ Ȟȱ ઢ ɥȦ ਰݦ ȥɈ ࠈᓧ ᕖ ࠈᓧ ᕖ ā ॽ ഗ ᅝɤ ჟɅ ȧᅰ ᇻɀ Ȟɘ Ɉȹ ॼڋ రȤ ȢȠ Ȥɂ ɤఌ ɥ ɥ Ʌ 場合があります︶ ●賃金 6,000円以上 ︵職種により異なります︶ 募集する職種及び勤務条件 㻔㻕 定 期 相 談 ●行政相談 今月の1冊 ・ところ 役場新館3階332会議室 ・とき 毎月第1火曜日 10時∼15時 *上記以外の時間帯は自宅で相談に応じます。 ・相談先 北野琿彦相談員 ☎72−2634 ・問合先 総務課 ☎73−3150 ●心配ごと相談 ・ところ 役場新館3階332会議室 ・とき 毎月第2火曜日 10時∼15時 ・問合先 福祉対策課 ☎73−3121 『 ご挨拶 』 佐倉 住嘉 :著 文藝春秋社 :刊 ●心配ごと相談・行政相談合同相談会 ・ところ 役場新館3階332会議室 ・とき 12月15日火曜日 10時∼15時 ・問合先 総務課 ☎73−3150 ●障がい児・者等支援相談 ・相談先 社会福祉法人「みのり村」みのり障 がい者生活支援センター ☎72−2818 オーディオメーカー『ボーズ(BOSE)』の製品を ご愛用の方も多いのでは? 本書は、数々の貿易関係の会社を起業後、ボーズ社の 社長となった著者が、盆暮れに得意先に送った挨拶25 年分をまとめたものです。 ●障がい児・者生活支援相談 『軽妙酒脱にして、クール』 ・相談先 太陽の家障害者生活支援センター ☎72−1682(受付時間:7時∼21時) 盆暮れに、抱腹絶倒の『ご挨拶』を心待ちにしている ●高齢者総合相談 功成り名遂げたビジネスマンの鋭い洞察力に裏打ち ・相談先 日出町地域包括支援センター(健康 増進課内)☎73−3115 された、上質なユーモアをお楽しみください。 ●家庭児童・母子婦人相談 ・相談先 福祉対策課 ☎73−3121 大分県東部保健所地域福祉室 ☎72−2327 得意先も多かったそうです。 12月の休館日 毎週月曜日、第 2・4 日曜日、23 日(水)、29 日(火) ∼ 31 日(木) ●交通事故無料相談 *予約が必要。 ・予約・相談先 大分自動車保険請求相談セン ター☎097−536−5043(9時∼16時) *弁護士相談日(水曜日:13時∼16時) ●無料人権相談所 ・相談日 月曜日∼金曜日 8時30分∼17時15 分 ・相談先 大分地方法務局杵築支局 ☎0978−62−2271 12月の読み聞かせ 【ブー・フー・ウーによる読み聞かせ】 ●と き 12月12日・26日(土曜日) 10時30分∼11時30分 ●ところ 2階(おはなしのへや) ●対 象 幼児から小学校低学年 【FUMFUM(ふむふむ)による読み聞かせ】 ●と き 12月25日(金曜日)11時∼11時30分 ●法律相談 ●ところ 2階(おはなしのへや) *予約が必要。 ・ところ 日出町保健福祉センター 相談室 ・とき 毎月第4火曜日(祭日の場合は休み) 13時30分∼16時30分 ・費用 30分につき5,000円 ・申込・問合先 大分県弁護士会 ☎097−536−1458 ●対 象 0歳から5歳くらいまで 子ども映画会 ●とき 12月5日(土)・19日(土)10時30分∼11時 ●ところ 2階(おはなしのへや) ●作品 アニメビデオ 㻔㻖 寄附金は、日出町の福祉のためにと のことであり、﹁福祉﹂との言葉を幾 度か繰り返されました。そして直ぐに お帰りになるとことでした。 何のお礼もできませんので、せめて もと部屋にあった日出焼数点、小冊子 ﹁日出町探訪﹂、﹁広報ひじ﹂を取り まとめ差し上げたところ、大変喜んで いただけました。 面談の中で最近の町政のこと、歴史 のことを話しましたら懐かしそうに聞 突然の寄附に驚きと感謝 いておられました。そこで早速、近く ある日突然一人の方が、お供の方と をご案内しますと申し上げました。 共に役場においでになりました。 短時間ではありましたが、暘谷城趾 ちょうど正午近くで、たまたま会議 周辺、的山荘の庭園や建物をご案内し を終えて町長室に戻ってきたところ、 ました。次の会合予定がありましたの 入口付近でばったりと出会いました。 で、お名残惜しいことではありました 全く面識のない方でしたが、応接室に がお別れしました。 招いてお話を伺ったところ、日出町に この寄附については匿名を希望され 寄附をしたいとのことでありました。 ましたので、ご本人の気持ちに従い、 よくお聞きするとご本人の個人的な 詳細を避けて記述させていただきまし お気持ちで来庁され、日出町の役に立 た。 ちたいとのことでした。そして同伴さ 今 後 、 お 礼 を 申 し 上 げ る 機 会 も な れた方は法律にも大変詳しく社会的立 く、またこの文章を読まれることもな 場のある方であり、ありがたくお受け いと思いますが、ここに敢えてご紹介 することにしました。 し、謝意を表し、ご本人のご多幸をお そうすると手元から紙包みを取り出 祈りする次第であります。 し、机上に出されましたので、お幾ら 歌人・田吹繁子さんに謝す のご寄附ですかと尋ねると、ご本人か ら金額を示されました。 先に、静岡県富士市の小林喜久子さ 突然のことであり、相当の金額でも んからお便りを頂き、瀧廉太郎のこと あり、びっくりするとともに感激し、 をこのコーナーで書きました。堀義孝 お礼を申し述べ拝受しました。 先生に小林さんへの取材をお願いし、 町 政 だより 37 その 日出町長 工藤 義見 身者等で組織された﹁暘谷会﹂に廉太 本誌上で面談の状況を紹介しました。 郎は入会しており、暘谷会が発行して 日出町中央公民館正門右側に楽聖瀧 いた﹁暘谷雑誌﹂には、廉太郎のドイ 廉太郎の銅像が建立されています。建 ツ留学に際して、﹁4月6日瀧廉太郎 立の経緯について日出町ホームページ ピアノ研究のためドイツ留学の途に上 に次のように掲載しています。 る。これより先東京日出出身者は﹁萬 ﹃これは、浅倉文夫氏製作のもの 安亭﹂に於いて送別の宴を張り、宇佐 で、歌人の田吹繁子女史より寄贈さ 美健吉氏︵後の日出町長︶壮行の辞を れた。浅倉文夫記念館、大分市遊歩公 述ぶ﹂という記事が掲載された﹄とあ 園、竹田市岡城跡にあるものと同じ型 ります。 で、全国にこれら4体しか存在しな い 。 田 吹 女 史 は 、 昭 和 年 ︵ 1 9 3 そして、次に﹃瀧家は代々、日出町 佐尾の洞雲龍泉寺に葬られているが、 8︶に東京で短歌雑誌﹁八雲﹂を創刊 廉太郎は大分市の万寿寺に葬られてい し、昭和 年︵1974︶から日出町 る。それは、父吉弘が万寿寺の足利柴 中央公民館で短歌教室を発足。長期間 山和尚と親交が深く、﹁死んだら引導 にわたって講師を務め、町内の歌人育 を渡してもらいたい﹂と言っており、 成に尽力した。そして、短歌教室の受 自分より先に亡くなった廉太郎も、 講生により、田吹女史の短歌碑が暘谷 万寿寺に葬られることとなったため 城趾に建立されたそのお礼として、昭 である。しかし、万寿寺にある﹁瀧家 和 年︵1981︶に、日出町中央公 累世之墓﹂の墓碑の側面には、﹁豊後 民館に瀧廉太郎像が建立された。 日出藩﹂という文字が深く刻まれてい 銅像には、﹁偉大な作曲家瀧廉太郎 る。﹄ は日出町出身 よって浅倉文夫作のこ の像を町の皆さまにおくる 1981 私は、日出町と縁の深い瀧廉太郎が 日出町であまり名前が取りざたされず 年3月 田吹繁子﹂とあり、銅像の瀧 にいることを大変残念に思っている一 廉太郎の視線は、先祖の眠る龍泉寺に 人ですが、日出町と廉太郎との縁を田 向けられている。暘谷城趾の短歌碑に 吹繁子氏が早く気付かれて像を寄贈し は、﹁湯けむりのたちのぼる町近く見 ていただいたことに深く感謝していま え 城したの海蒼くすみわたり﹂﹄と す。私としては、銅像の設置場所を荒 ある。 城の月などの名曲を残された楽聖にふ そして次のような記述もあります。 さわしいもっと適切な場所があるので ﹃瀧廉太郎も日出町出身であること はないかと考えています。 を称し、日出町もまた廉太郎を日出町 出身者として待遇していた。日出町出 ︵次号につづく︶ 56 49 13 㻔㻗 日出町地域子育て支援センター ☎28−1212 子育て広場 (乳幼児) 子育て情報の提供や交換、 親子遊 びの紹介、 読み聞かせ、 講演会など。 ●とき 月∼金 9 時∼ 16 時 子育て相談 (乳幼児) 子育ての相談や栄養相談、 感染症 予防や対策。 ●とき 月∼金 9 時∼ 16 時 日出町保健福祉センター休館日のお知らせ 12 月 20 日(日)は、日出町保健福祉センターの特別清掃のため、 休館とさせていただきます。 さざんか児童館 ☎72−8383 親子で遊ぼう 【ひよこグループ】 ●対象 0、 1 歳児 ●とき 12 月 8 日・15日 (火) 出張子育て広場 クリスマスの飾りつけを作ろう。 【うさぎグループ】 ●対象 2 歳児 読み聞かせや歌などもあります。 ●とき 12 月 10 日・17 日 (木) (火) 10時 ∼12時 ●とき 12月15日 【パンダグループ】 ●ところ 川崎地区公民館 ●対象 3 歳∼ 5 歳児 ●対象 0 歳∼就学前まで ●とき 12 月 9 日・16 日 (水) 赤ちゃん広場 乳幼児親子クリスマス会 赤ちゃんと一緒に楽しい時間を サンタさんと素敵な時間を過ご 過ごしましょう。 プレママのつどい しませんか。 も開催。 ●とき 12 月 9 日 (水) ・17 日 (木) 【ひよこグループ】 ●とき 12 月 21 日 (月)10 時 30 ●対象 0 歳∼、 妊婦さん 分∼ 11 時 30 分 【うさぎ・ぱんだグループ】 日出町児童館 ●とき 12 月 22 日 (火)10 時 30 ☎72−0323 分∼ *申し込みが必要です。 クリスマスおはなし会 「ぐるんぱの会」によるパネルシ アター、 絵本、 紙芝居など。 ●とき 12 月24日 (木) 14 時∼15 時 集団積み木遊び たくさんのピースを使ってダイ ナミックに遊ぼう。 ●とき 12月16日 (水)15 時∼16 時30分 ●対象 小学校低学年 ●定員 30 人 *申し込みが必要です。 たのしい絵本読み聞かせ 読み聞かせやパネルシアター、 わ らべ歌等。 ●とき 12 月 16 日 (水)11 時 15 分∼ 11 時 45 分 㻔㻘 クリスマスリース作り 親子や友達同士でかわいいリー スを作って、 クリスマスをお祝いし ませんか。 ●とき 12月23日 (水) 10時∼17時 ●対象 乳幼児∼小学生 ●講座料 2,500 円 メール応用講座 画像やBGMを添付した楽しい メールを送ってみませんか。 ●とき 1月7 日・14 日・21 日・28 日 (木) 10 時∼ 12 時 ●ところ 町保健福祉センター ●講座料 2,800 円 ワード応用講座 子ども会などに使えるオリジナ ルの新聞を作ってみませんか。 ●と き 1 月 8 日・15 日・22 日・ 29 日 (金) 10 時∼ 12 時 ●ところ HIT コミュニティーセ ンター ●講座料 2,800 円 各講座共通 ●申込期限 12 月 18 日 (金) *有料託児有。 ●申込・問合先 パワーウェーブ日 出 ☎ 75 − 8637 (9 時∼ 16 時) 子育て応援特別手当 執行停止のお知らせ 10 月の回覧でお知らせした 「子育て応援特別手当」は、国 の事業見直しにより執行停止と なりました。 子育て支援 UP プログラム 「パソコン講座」受講生募集 *子育て応援特別手当とは 平成 15 年 4 月 2 日∼平成 エクセル応用講座 エクセルは便利な機能がたくさ ん。 簡単な表を作成します。 ●と き 1 月 12 日・19 日・26 日 (火) 10 時∼ 12 時 ●ところ HIT コミュニティーセン ター 18 年 4 月 1 日生まれの子ども 1人につき 36,000 円を支給 するというものです。 ●問合先 福祉対策課子育て支 援係☎ 73 − 3121 「暘谷城二の丸館」で 軽食喫茶を営業しませんか 大分県立盲学校高等部生徒募集 テナント募集 日出小学校前に現在建設中の暘谷城二の丸館で 軽食や飲物を提供するテナントを募集します 出願資格など詳細についてはお 問い合わせください。 *﹁ 視 覚 障 が い ﹂ に 関 す る 教 育 相 談を随時行っています。お気軽 にお電話ください。 19 15 二の丸館完成予想図 地域防災の要となる人を育成す る た め に 、﹁ 地 域 防災 リ ーダー 養 成 講座﹂が大分県主催で実施されま 地域防災リーダー養成講座受講生募 集 盲学校 ☎097︲532︲2638 ●施設名 暘谷城二の丸館 ●営業種目 軽食喫茶 *ごはん、めん類は不可。 ●厨房面積 24㎡ ●設備 営業に伴う備品類(冷蔵庫、調理器具、食器、 レジ、テレビ、屋外移動看板等)は自己負担。 ●募集対象者 町内在住で、商工会及び日出町観光協会 に加盟の事業者または個人。 未加入の場合は加入することが条件。 ●営業開始予定日 平成22年4月1日 ●敷金 12万円 ●テナント料 月3万5千円(光熱水費含む) ●営業時間 9時∼17時30分までの範囲。 ●休業日 別途協議 ●申込期限 12月25日(金) ●申込・問合先 商工観光課 ☎73−3158 ▼教 育 内 容 高 等 学 校︵ 普 通 科 ︶・ 知的障がい教育特別支援学校に 準ずる教育、または﹁あん摩・は り・きゅう師﹂を目指す職業教 育。 ▼出 願 期 間 2月 日︵月︶∼2 月 日︵金︶ ▼面接・適性検査 3月2日︵火︶ ▼学力検査 3月9日︵火︶ 大分県立 ▼願 書 請 求 先 ・ 問 合 先 す。この講座を受講すると、防災 士の資格試験を受験することがで きます。防災知識を高め、災害に 強い地域づくりを推進しましょう。 ▼と き 2月 日・ 日・ 日 ︵日︶9時 分∼ 時 分 * 日間の受講が必要。 ▼ところ 大分県庁新館 階 *応 募 に つ い て は 、 月 日︵ 金 ︶ までに役場総務課まで連絡して ください。 *受 講 料 は 無 料 で す が 、 防 災 士 の 資格試験受験料3,000円、登 録料5,000円がかかります。 ▼申込・問合先 役場総務課 ☎ ︲3150 16 11 14 30 21 12 14 30 整形外科・脳神経外科・外科 内科(消化器、呼吸器、循環器、血液) リハビリテーション科・リウマチ科 3 73 今月のお知らせ まちの掲示板 28 㻔㻙 今月のお知らせ JR 太田踏切から豊岡小学校まで 交通規制のお知らせ 工事期間 12 月中旬∼平成 22 年 3 月中旬 予定 町道太田豊岡駅前線の JR 太田踏切から豊岡小学校までの区間につ いて舗装改良工事を行います。期間中は片側通行など交通規制が行 われます。ご迷惑をおかけしますが、 豊岡小学校 ご協力をお願いします。 工事区間 至別府 国道10号 至杵築 身近な消費生活に関する相談や疑問に 「くらしの安心相談員」がアドバイスし ます。 h t t p : // k o u m a t u . o r . j p / 㻔㻚 12 10 12 福祉のしごと出張相談 腎臓内科 12 大分県福祉人材センターの専門 職員が相談に応じます。 ▼とき 毎週水曜日 時∼ 時 ▼ところ ハローワーク別府2階 ▼内 容 資格・職場体験・福祉系 学校・就労に向けて等 ▼問合先 大分県福祉人材センター ☎097︲552︲7000 ●とき 1月14日(木)13時30分∼16時 ●ところ 役場新館3階333会議室 ●費用 無料 ●相談例 ○身に覚えのない請求書が届いた。 ○購入の申し込みをしていないのに、物品と請 求書が届いた。 ○訪問販売などで業者がしつこく販売を迫り、 不要なものを買ってしまったが返品したい。 ○家等の無料点検をしてくれると言った業者 に、結局は工事を迫られ、断れずに契約して しまった。 *申し込みは不要。 ●問合先 総務課広報広聴係 ☎73−3150 募集を行います。 大分県土木建 ▼資 料 の 閲 覧 場 所 築部都市計画課・大分県情報セ ン タ ー ・地 区 情 報 コ ー ナ ー 及 び 県ホームページで 月1日 ︵火︶からご覧になれます。 ▼応 募 期 間 月1日︵火︶∼1 月7日︵木︶ *個 々 に 対 し て 直 接 の 回 答 は し ま せん。 ▼応 募 先 ・ 問 合 先 大分県土木建 築部都市計画課 ☎097︲506︲4659 消費生活相談のお知らせ 問合先 都市建設課 ☎73−3172 準都市計画区域の指定について意見 を募集します 大分県では中津市三光地域、大 分市本神崎地域において、準都市 計画区域の指定について県民意見 まちの掲示板 初日の出を見る会 先着 100 名様には雑煮を無料で振舞い ます。 一緒に初日の出を楽しみませんか? ●と き 1 月 1 日(金) 午前 6 時 30 分 ●ところ 暘谷城趾下 ●問合先 日出中央 暘谷会 ☎ 72 − 5500 名称が変わりますが、年金相談 などの窓口として引き続きご利 用いただけます。 ▼問合先 別府社会保険事務所 ☎ 5-111 県内企業による﹁合同企業説明会 東京﹂を開催します 平成 年3月卒業予定の大学生 等を対象に、大分県内企業参加の 合同企業説明会を東京都内で開催 します。 ▼と き 月 日︵土︶ 時∼ 時 分︵予定︶ 東京国際フォーラム ▼と こ ろ ホールD5 ▼問合先 大分県商工労働部 ☎097︲506︲3343 12 19 11 製造事業所の皆様へ・統計調査のお 願い 23 経済産業省では、工業統計調査 ○国 民 の 皆 様 の 信 頼 に 応 え 、 一 層 を 月 日現在で実施します。 のサービス向上の実現を目指し、 この調査は、製造業を営む事業 社会保険庁は組織・人員を一新 所を対象に、1年間の生産活動に し、﹁日本年金機構﹂として生 伴う出荷額や原材料使用額などを まれ変わります。 調査します。 ○現 在 あ る お 近 く の 社 会 保 険 事 務 調査結果は、国や地方公共団体 所は、新たに﹁年金事務所﹂と の行政施策の重要な基礎資料とし ﹁日本年金機構﹂が来年1月1日 からスタート! 22 30 31 公的個人認証サービスセ ンターの新システム切り替 えのため、公的個人認証サー ビスが一時停止します。 ●停止業務 電子証明書の 発行・失効業務。 ●停止日 12月28日(月) 問合先 住民課戸籍住民 係 ☎73−3122 て使われるほか、企業や大学など での研究資料、小中高等学校の教 材など広く利用されます。 調査には、県知事から任命され た統計調査員が調査票をもってお 伺いします。 なお、皆様から提出していただ く調査票の内容は、統計法に基づ き調査内容の秘密は厳守されます。 ▼問合先 日出町総務課 ☎ ︲3150 公的個人認証サービス の一時停止について 全ての人の人権が尊重される社 会づくりをすすめるため﹁大分県 人権尊重社会づくり推進条例﹂が 制定され4月1日に施行されまし た。 人権が尊重される社会づくり 73 in 12 今月のお知らせ まちの掲示板 16 たくさんのご応募ありがとうございました 抽選により7名の方に招福ねこ特選カレンダーを 送らせていただきました。 大変ありがとうございました。 㻔㻛 鈴木病院 速見郡日出町3904番6 㻔㻜 併 設 施 設 すずらんクリニック 介護施設すずらん 久寿会 TEL㈹ 0977-73-2151 速見郡日出町藤原1691番地1 h t t p:// w w w . s u z u k i - h p . o r . j p ▼問合先 役場住民課 ︵タオル等が水に濡れないよう ☎ ︲3122 に工夫する必要があります︶ ▼も し 、 凍 結 し た ら 布切れやタ オルを巻いて、ゆっくり時間を 水道管の凍結に注意 かけて溶かしてください。熱い お湯をかけると水道管を破損さ 気温が氷点下になるこの時期は、 せる原因となります。 むき出しの水道管が凍結し、破損 ▼問合先 上下水道課 する場合がありますで、凍結防止 ☎ ︲3134 対策をお願いします。 凍結防止器具は ▼凍 結 防 止 対 策 ホームセンターなどで買うこ 求人情報 とできます。また、使い古しの タオル等を巻いて、ビニールで 防水被覆する方法もあります。 消化器科・肛門科・外科・内科・泌尿器科・人工透析 日出町では、平成 年 月に ﹁日出町人権尊重の社会づくり条 例﹂を制定しています。 ︻ 月4日∼ 日は人権週間︼ 県では人権について理解を深め てもらおうと、講演会やパネル展 示、映画上映などのイベントを行 います。 ︻日出町の人権擁護委員︼ 人権に関する相談を受けます。 ○荒金 明︵豊岡︶☎ ︲3567 ○岩崎昭弘︵日出︶☎ ︲6910 ○芝尾 宏︵藤原︶☎ ︲3116 ○沼口文男︵川崎︶☎ ︲5002 ○堀 質 ︵大神︶☎ ︲2645 23 TEL㈹ 0977-73-2131 医療法人 ︻正社員︼ ●調理員1人●栄養士1人●理学 療法士1人●正・准看護師5人● 介護職7人●薬剤師5人●工場内 作業員2人●工場責任者1人●歯 科衛生士1人●コンピュータによ る機械製図及び情報システム管理 ︵障がい者︶3人●墓石の営業2 人●ルート営業3人●成形オペレ ーター1人●営業4人●接客3人 ●窓口受付2人 ︻パート︼ ●魚洗い方1人●病院雑務1人● 霊園の管理人1人●介護職員1人 ●食器洗浄員1人 ハローワーク別府☎ ▼問 合 先 8609日出町商工観光課 3- 1 5 8 ☎ ペットボトルや廃油を使ったキャンドルを 作り、日出小学校周辺に灯りをともします。 現 在 、地 域 住 民 と 協 力 し て 6 , 0 0 0 個 の キ ャ ンドルを作成中です。冬の夜をご家族おそろ いで楽しみませんか。 ●問合先 企画振興課 ☎ 73 − 3116 73 ●開催日 12 月 19 日(土) 17 時∼21時 ●ところ 日出小学校周辺 「キャンドルを作ってくれる 団体も募集中」 12 2009 ひじキャンドルナイト 73 73 今月のお知らせ まちの掲示板 10 15 72 72 72 72 72 12 日出町の人のうごき Public Information 広報 平成21年11月1日現在の 住民基本台帳の登録人口 人 口 28,494 (− 23) ー 38 13,649 (− 12) ー 43 14,845 (− 11) + 5 男 女 世帯数 11,293 (+ 10) 318(− 7,177(− 5,782(− 3,838(± 5,840(− 5,539(− 南端 豊岡 日出 藤原 川崎 大神 暘谷の恵み“おさかな談義” その13 メイタガレイの話 + 41 野山の木々が落葉して、海では冷 1) 6) 4) 0) 6) 6) たい西風が吹きすさぶ季節となっ たが、海の中では、新しい生命も産 まれている。そのひとつにメイタガ No.427 レイがある。 ( )内は前月比 内は今年4月1日比 一般には「めだか」と呼ばれる。 カレイ科に属し、体形は丸みのあるひし形で扁平。淡褐色の地 肌に濃い斑点が全面に散在する。やや突き出た両眼に二つの骨 December 2009.12 性突起があり、触ると痛いのでこの名前がついたといわれる。 最近日出町で獲れるカレイ類には、他にヤナギムシガレイ (水がれい)とマコガレイ(城下がれい)があるが、その60% 12月6日(日)サンライズ酒井病院72−2266 はメイタガレイが占める。とりわけ2009年は、4月から漁獲 量が多く、値段も箱あたり800∼1,000円ほどで落札されてい 発行/日出町役場 13日(日)大 石 内 科 医 院72−2121 て一般客には買い得だ。 20日(日)岡田内科クリニック28−0101 北海道以南の日本各地、水深が100mより浅い砂泥域に生息 23日(水)日 出 中 央 医 院72−2534 する。体長は最大でも30㎝程。体重は300g超になるが、こ 27日(日)日 出 児 玉 病 院72−2724 れは全て雌。雄は小さく「ノミの夫婦」。 31日(木)八 重 眼 科 医 院73−1221 産卵期になると、浅場に来てペアでお産ダンスを踊り、放 卵・放精して、分離浮性卵を海中に放出する。 1月1日(金)鈴 木 病 院73−2131 〒879-1592 大分県速見郡日出町 2974-1 2日(土)サンライズ酒井病院72−2266 3日(日)川 崎 診 療 所28−1611 10日(日)てしまこどもの杜クリニック28−0870 11日(月)こうまつ循環器科内科73−0077 17日(日)江 本 眼 雌の成長は1年で12㎝、2年で20㎝、3年で25㎝になる が、雄はそれより小さい。 近縁種にナガレメイタガレイがあるが、こちらは外海のやや 深いところに棲み、肉質はやわらかく味も劣る。 釣りは11∼12月がシーズン。急深のポイントなら岸側から の投げ釣りでも釣れる。餌はゴカイがいい。 科28−1700 24日(日)島田内科クリニック28−0280 31日(日)すずらんクリニック73−2151 ※診療時間 9:00∼17:00 刺身 ※発行後に変更の場合があります。 煮付け 各医療機関や日出町健康増進課 生干し 73−3130にご確認ください。 印刷/丸徳印刷株式会社 http://www.town.hiji.oita.jp 編集/総務課 日出町ホームページ・アドレス 1 0977−73−3150 から揚げ 12月の納税等 納期限12月25日(金) 固定資産税 3期 料理は、2年魚以上で鮮度がよければ刺身がお勧め。ただ一 国民健康保険税 7期 般的な食べ方は煮付けと空揚げだが、さばきは丁寧にしたい。 介護保険料 7期 うろこが細かいので、うらおもてとも金たわしで落とし、えら 後期高齢者医療保険料 6期 と内臓を取った後、五枚おろしにして、縁側(ひれ)も使いた 上下水道料 12月分 い。 小型のものは開いて一夜干しにするとさらに美味しくなる。 12月の主な行事 19日(土) ひじキャンドルナイト ・日出小学校周辺 17時∼ 家族でこたつを囲み、カラリと揚がったメイタガレイを、骨 やひれまでバリバリ美味しく食べてもらいたい。 日出町農林水産課 水産専門員 上城義信(談) 協力:大分県漁協日出支店 㻕㻓