...

『キッズケータイpapipo!』に 男の子バージョンが登場

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

『キッズケータイpapipo!』に 男の子バージョンが登場
[新製品資料]
2006年11月1日
ウィルコムの W-SIM を搭載した子ども向けPHS端末
『キッズケータイpapi
po!』に
男の子バージョンが登場
女の子の向け新デザイン2種も発売
株式会社バンダイ
株式会社ウィルコム
バンダイネットワークス株式会社
株式会社バンダイ(本社:東京都台東区、社長:上野和典)は、株式会社ウィルコム(本社:東京都港区、社
長:喜久川政樹)の多機能通信モジュールW−SI
M(ウィルコムシム)を搭載したPHS端末『キッズケータイpapi
po!(ぱぴぽ)』(オープン価格)に、お客様からのご要望が高かった男の子バージョンを追加し、2006年11月
23日に発売します。今回発売になるのは「オーシャンブルーバージョン」「ドラゴンブラックバージョン」の2柄で、
それぞれターゲットである小学生男児へのアンケート
調査で最も支持の高かったデザインを採用しました。これ
にあわせ、バンダイナムコグループのバンダイネットワークス株式会社(本社:東京都港区、社長:大下 聡)が運
営するpapipo!専用サイト「こちらBスタジオ!」内でも、男児向けコンテンツを続々配信します。
また、女児向けの新商品として、「ハローキティバージョン」を男の子バージョンと同日の11月23日に、12月中
旬に「たまごっちスクールバージョン」を順次発売します。今後、『キッズケータイpapipo!』は、全7柄で販売し
ていきます。(※現在発売中の「ぱぴぽブルー」「たまごっちバージョン」「ちゃおスタイルバージョン」も継続販売しま
す。)
キッズケータイpapipo! オーシャンブルーバージョン(左)、ドラゴンブラックバージョン(右)
[2006年11月23日発売]
1
男児向けpapi
po!の特長
■デザイン
今回発売する男児向けpapipo!は、外観だけでなく、
待ち受け画面・メニューアイコンなど全て、ターゲットである小学生男児から
最も支持の高かった‘シャーク’や‘ドラゴン’をモチーフにしたクールな
デザインを施しました。同梱される迷彩柄のストラップは、ズボンの
ベルトループに簡単に取りつけられるカラビナが付属します。
■インプリゲーム
野球・サッカーなどのボールスピードが計測できる「スピードギア」を搭載しました。野球の場合、メニュー で“少
年野球”を選び、ボールが指から離れる瞬間とキャッチャーミットに収まる瞬間の2 回、ケータイのボタンを押すだ
けで簡単にスピード測定ができます。
■「こちらBスタジオ!」
『キッズケータイpapipo!』の専用サイト「こちらBスタジオ!」では、男児に人気があるキャラクターなどをモチー
フにしたゲーム・待ち受け画面・フォトフレーム、ケータイの画面を好きなキャラクターに一括変換できる「キャラづ
くし」、着信メロディなど、楽しいコンテンツを続々配信します。
アグモンアイススライド(ゲームアプリ)
滑る氷のコース上を規定の歩数内でゴールまでたどり着くゲーム
へとリスDX(ゲームアプリ)
リスのオナラをうまく組み合わせて消していくパズルゲーム
◇デジモンセイバーズ
待ち受け画面
キャラづくし待ち受け
c 本郷あきよし・東映アニメーション・フジテレビ
メニューアイコン
メール受信
c2005 原ゆたか/ポプラ社・メ∼テレ・サンライズ・ゾロリエンターテイメント
製作委員会
女児向け新柄2種も新発売
■ハローキティバージョン(2006年11月23日発売)
サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」をモチーフに、ピンクとパールホワイトを基調にした女の子らしいデザ
インです。本体だけでなく、待ち受け画面、メニューアイコンなど全てをハローキティに統一できます。
■たまごっちスクールバージョン(2006年12月中旬発売)
11月23日に発売予定の新しいたまごっち「たまごっちスクール せーとぜーいんしゅーごっち!」の絵柄がデザ
インされています。
2
キッズケータイpapi
po!
ハローキティバージョン(左)[2006年11月23日発売]、たまごっちスクールバージョン(右)[2006年12月中旬発売]
c 1976,2006 SANRIO CO.,LTD.
c BANDAI・WiZ 2004
『キッズケータイpapi
po!』について
2006年3月にバンダイが発売したPHS端末『キッズケータイpapipo!』は、「子どもにとって本当に楽しい
ケータイ(だからいつも持っている)」、そして「親が安心して持たせることができるケータイ」の2つをコンセプト
にして企画・開発されました。通話・メールだけでなく、待ち受け画面・ゲーム・着信メロディなどの楽しいコン
テンツを豊富に取り揃えた一方、登録者のみとの 通話・メール送受信を許可する「安心モード」、保護者が子
どもの位置を確認できる「位置情報サービス」、緊急時にワンボタンで指定先に連絡できる「緊急ボタン」、キッ
ズ専用サービス「キッズスタジオ」設置による有害サイトへのアクセス防止など、安心の機能を搭載しています。
主なターゲットは小学生で、販売ルートはインターネット通販、全国のトイザらス店舗、ウィルコムの販売代理
店などです。
料金プラン
※価格は全て税込みです
月々の基本使用料金は、ウィルコムが提供している下記の2コースをお勧めします。また、キッズ専用サー
ビス「キッズスタジオ」に登録すると、安心メールと専用サイト「こちらB スタジオ!」がご利用いただけます。
1.「はじめてでも安心!通話相手先限定サービス 月額料金1,029円」
通話先は3箇所限定
【ウィルコム・一般加入電話への通話料金】
60秒につき10.5円+1通話ごと10.5円(平日 8:00∼23:00 同一区域内)
【携帯電話への通話料金】
16.5秒につき10.5円(平日 8:00∼19:00、全国一律)
【パケット料金】0.105円/パケット
※複数回線割引適用の場合月額料金は819円
3
2.「おとくなプラン!ウィルコム定額プラン 月額料金2,900円」
【papipo!⇔papipo!・ウィルコム電話・070から始まる番号への通話料金】 無料
【papipo!⇔papipo!・ウィルコム電話・他社携帯電話・PCとのメール送受信】 無料
(※2007.9 末までのキャンペーン期間中)
【一般加入電話への通話料金】 30秒につき10.5円(全日、全国一律)
【携帯電話への通話料金】
30秒につき13.125円(全日、全国一律)
【パケット料金】
0.021円/パケット
※ファミリーパック適用の場合月額料金は2,200円
「キッズスタジオ」とは
バンダイネットワークスが運営する、papipo!専用の web サイト「こちらB スタジオ!」と、専用安心メールサー
ビスを併せたキッズ専用サービスです。「こちらBスタジオ!」では待ち受け画面やゲーム、着信メロディなど楽
しいコンテンツをダウンロードでき、大人も子どもも安心できる機能がそろっています。また、「こちら B スタジ
オ!」の配信メニューはポイント制なので、毎月のおこづかいを大切に使うようにポイントをやりくりしながらご
利用いただけます。月額料金+525円でメールと様々なコンテンツ、安心機能を利用することができます。
【基本料金】 525円
【パケット料金】 上記各料金コースに準じたパケット通信料金が発生します。
※当オプションにかかる料金は㈱バンダイに代わりウィルコムが通話料金とあわせてご請求致します。
※この資料は 2006 年 11 月 1 日時点のものです。
※画面はハメコミ画像です。
※画面は開発中のものです。
※この資料に掲載されている仕様、デザイン、価格、サービス料金等は変更される場合があります。
※「papipo!」
は㈱バンダイの登録商標です。
※「キッズスタジオ」はバンダイネットワークス㈱の商標又は登録商標です。
※Java および Java 関連の商標およびロゴは、米国およびその他の国における米国 Sun Microsystems Inc の商標または登録
商標です。
※「たまごっち」シリーズは、㈱バンダイと㈱ウィズの共同企画・開発商品です。
※「デジモン」(デジタルモンスター)は、㈱バンダイと㈱ウィズの共同企画・開発商品です。
バンダイホームページ:http://www.bandai.co.jp/
ウィルコムホームページ:http://www.willcom-inc.com/
『キッズケータイpapipo!』ホームページ:http://www.kidskeitai.com/
4
Fly UP