...

SSH活動について

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

SSH活動について
文部科学省指定
スーパーサイエンスハイスクール
て
推
進
さ
せ
る
も
の
で
す
。
大
の
接
続
の
在
り
方
に
つ
い
て
大
学
と
連
携
し
た
研
究
や
カ
リ
キ
ュ
ラ
ム
の
作
成
の
研
究
等
に
つ
い
し
、
将
来
の
国
際
的
な
科
学
技
術
系
人
材
の
育
成
の
た
め
の
取
組
を
着
実
に
推
進
す
る
と
と
も
に
、
高
文
部
科
学
省
が
、
科
学
技
術
・
理
科
、
数
学
教
育
を
重
点
的
に
行
う
学
校
を
S
S
H
校
と
し
て
指
定
本校は、平成19年度より文部科学省からSSHの指定を受け、テーマ『創造性豊かに
国際舞台でリーダーシップを発揮し活躍できる科学者の育成 …日本再生を願って…』の
もとに様々な取り組みを行ってきております。ここ数年来、顕著な成果を上げてきている
進学指導重点校として重視してきた学校全体のカリキュラムや学習指導の大枠をこれま
で通り堅持推進する一方で、学問の面白さや本質的理解に迫れるように、より充実した内
容の科学教育を展開するものです。本校のSSHの特徴は、全校生徒が対象であり、文系
理系に拘わらず誰でも自主的に希望すれば参加活動出来るのが大きな特徴であり外部か
ら高い評価を得ています。東京大学をはじめとする近隣の大学や研究機関と連携を図りな
がら、学問や科学技術の最先端の現場に直接触れたり、第一線の研究者の助言・指導や講
義を受けられる機会を設け、生徒の進路選択や学問追求のモチベーションの高揚に努めて
います。さらに、野外実習やボストン・ハワイ島海外派遣研修などで貴重な体験をし、本
校在学中に各種科学オリンピックや科学コンテストに挑戦し結果を出す生徒もいます。ま
た生徒自主探究活動の成果を各種研究発表会で発表する機会も数多くあり大きな成果を
上げています。こうした、日比谷高校のSSHを存分に体験して、将来本校の卒業生が、
加速化するグローバル化社会の中で、創造性を発揮し国際性を身に付けて、文系・理系に
拘わらず国際社会の中で活躍していくことを願っています。
背景 本校ハワイ島海外研修参加生徒 撮影 ハワイ島マウナケア山にて
チャールズダーウィン研究所
グラハム・ワトキンス博士
所長
国内外海外から様々な分野での著名な
専門家をお招きしてSSH特別講演会
を実施しています。必ず質疑応答の時
間を設けます。
本校会議室にて
ノーベル物理学賞
小柴昌俊博士
ノーベル医学生理学賞
利根川進博士
自然科学研究機構長
すばる天文台創設
小平桂一博士
佐藤勝彦博士
日立製作所フェロー
小泉英明博士
東京医科歯科大学
大学院医歯学総合研究科
東京大学理学部化学科
村山斉博士
小島宏司博士
徳山英一博士
小久保英一郎博士
最新宇宙論
再生医療
地球科学
シミュレーション天文学
竹内薫博士
正井久雄博士
海老原充博士
横山順一博士
英語による分子生物学
宇宙化学
理論物理学入門
量子力学
三浦謙一博士
米澤宣行博士
スーパーコンピューター
秩父地質巡検
有機材料化学
秩父地質巡検
生物臨海実習
大島まり博士
流体力学と脳科学
伊豆大島
神奈川県 葉山
谷内一郎博士
英語による免疫学
伊豆大島
天体観測
ボストン
Harvard
MIT 研究室
メディカルスクール
キラウエア火山
ハレマウマウ火口
すばる天文台
ハワイ島キラウエア火山
ボストンでは、MIT とハーバート大学の研究室を訪問し、大学生との交流を行います。ハワイ島では、キラウエア火山でハワイ大学の先生
からトレッキング講義を受け、4205m のマウナケア山の山頂にそびえ立つすばる天文台を訪問し、地球規模的な海外研修を行います。
SSH活動の柱である生徒自主探究活動では、様々なテーマで研究活動が行われ、その成果を各種成果発表会で研究発表します。
・全国SSH校研究発表大会にて研究発表
・東京都SSH校合同発表会にて研究発表
・日比谷高校SSH事業報告会にて研究発表
・全国物理コンテスト
・化学グランプリ
銀賞 銅賞
銀賞 銅賞 関東支部長
・生物オリンピック
・日本化学会主催
物理チャレンジ
銀賞
銅賞 優良賞
「化学クラブ研究発表会」 金賞
・JSEC 高校生科学技術チャレンジ世界大会予選
・日本学生科学賞
東京都大会
・東京都科学の甲子園
大学生の人工衛星プロジェクト世界大会優勝
関東支部奨励賞
銀賞受賞
審査員奨励賞 A
最優秀賞 奨励賞 努力賞
その他各種多数
大学生アジアサイエンスキャンプ全国代表参加
大学生のすばる天文台研究体験
すばる会発表
日比谷高校のSSHを体験した卒業生達も現在、大学生及び大学院生となっています。様々な分野で活躍している報告が届き始めています。
現在では、SSHの同窓会【すばる会】も結成され、定期的に在校生に対してそれぞれの専門分野に関する講演をしてもらっています。
※本校のSSHの活動は、《SSHだより》で紹介されます。ホームページを御覧ください。
Fly UP