...

12月1日号(NO.1000) PDF:5830KB

by user

on
Category: Documents
87

views

Report

Comments

Transcript

12月1日号(NO.1000) PDF:5830KB
2013
12
No.1000
人吉市名誉市民・川上哲治さん追悼特集
఑ࠢ ⅚૰အ ⅔ࡤ⅜ⅵ⅌౳
広報ひとよし 1000 号記念特集
∼ 1000 の笑顔をつないで∼
人吉じゅぐりっと博覧会フォトリポート
15
話題をおって
17
熊本県内装飾古墳一斉公開/人吉市最高年齢者
表彰・認定証授与式/人吉准看護学院戴帽式/
第33回くまもと子育てトーク/第67回犬童球渓
顕彰音楽祭/トリコロールキャラバンin人吉/
第40回記念人吉文化祭/球磨川下り学習体験/
第9回人吉市消防操法大会/第64回ひとよし産
業祭
18
19
税に関するお知らせ
20
世界遺産へ 肥薩線、世界遺産への道―。
/大隅横川駅
21
民生委員・児童委員を紹介します
22
23
情報ひろば
24
はい、こちら消費生活センターです
−
14
−
∼ 1000の笑顔をつないで∼
あい
りのごみ排出量が県内 市町村中ワー
スト2位となった人吉市。市民一丸と
なって汚名を返上し、財布と地球にや
27
市長の部屋 ひと好し ちょっといい話
みなさんからのおたより
編集後記
28
Hitoyoshi information /第11回ひとよ
し春風マラソン参加者募集
指導員の一番の仕事だと思うんです﹂。
今日も教室は、子どもたちの〝花ま
る〟の笑顔でいっぱいになった。
も認めて、自信を付けさせる。それが
﹁ 正 解 す る こ と よ り、 自 分 自 身 で 考 え
ることが大事。だから小さな頑張りで
はい拍手!﹂。どんな答えでも褒める。
進めるのはそのためだ。子どもたちが
手を挙げて答えると、﹁おもしろいね!
ん。まるで〝体操のお兄さん〟のよう
に、大きな声で元気いっぱいに授業を
と思ってもらえるかが勝負﹂と和泉さ
同教室の大きな目的は、まず勉強を
好 き に な っ て も ら う こ と。﹁ 人 の 成 長
を妨げるのは、嫌いや苦手という意識。
いかに小さいころ﹃勉強って楽しい!﹄
内全小学校2年生の希望者を対
象 に、 月 か ら 始 ま っ た 課 外 授
業﹁ 人 吉 市 花 ま る 教 室 ﹂。 人 吉 出 身 の
高濱正伸さんが代表を務める学習塾
﹁花まる学習会﹂の指導法を取り入れ
た注目の取り組みだ。その指導員とし
て同塾から派遣されたのが和泉さん。
学生時代に見たテレビ番組で高濱正
伸さんのことを知り、教育に対する熱
い思いに魅了された。すぐに番組放送
の1週間後にあった会社説明会に参
加。同塾への就職が決まり、都内の教
室 で 2 年 間 教 え て き た。﹁ 将 来 は 地 元
の九州でも教えたい﹂と考えていたこ
ろ、同教室の指導員として白羽の矢が
立 つ。﹁ 塾 の 人 間 が 公 教 育 に 関 わ り、
学校現場で教えるのはおそらく全国
初。 責 任 は 重 い が、 や り が い が あ る ﹂
と人吉へやってきた。
市
小さな心がけでごみが減る4つの取
り組みを、市民みんなで始めましょう。
実現を目指す﹂と宣言。
境を確保し、自然環境と人間生活がと
もに輝く美しき千年都市ひとよし﹄の
切 る ︶、 ② ご み 袋 の 名 前 書 き、 ③ 紙 類
の 資 源 ご み 化、 ④ レ ジ 袋 削 減 と マ イ
バック持参の4つを市民みんなで実行
し、﹃ 安 ら ぎ と 潤 い あ る 快 適 な 生 活 環
11
ようこそ としょかんへ!
1
わが家の愛ドル
25
一般廃棄物︵ごみ︶処理実態調査︵平
成 年度実績︶で、市民1人1日当た
波瀾万丈!相良清兵衛伝
さしい生活を目指すため、市は 月
日に﹁人吉ごみを出しま宣言﹂を行い
ました。
人吉城歴史館前で行われた宣言式で
は、田中市長が﹁①3切る運動︵食材
を使い切る、食べ切る、生ごみの水を
45
水道管も冬じたくをしましょう
甲冑(かっちゅう)姿の田中市長と甲冑隊が人吉城歴史館前で行った
宣言式
(上)/ 11月9・10日の
「ひとよし産業祭」でごみ減量を訴えた
(下
右)/人吉球磨のゆるキャラたちもレジ袋削減を呼びかけた(下左)
13
23
26
10
広報ひとよし1000号記念特集
ごみ減量!!「人吉ごみを出しま宣言」
10
昭和63年12月5日生まれ。B型。鹿児
島市出身。鹿児島大学を卒業後、
「花ま
る学習会」に入社。入社3年目の今年度
から「人吉市花まる教室」の指導員とし
て市教育委員会に派遣される。人吉の印
象は「その名のとおり、人がいい。温か
く接してくれるので、一人暮らしですが
寂しいと思ったことがありません」。こ
ちらで知り合った仲間たちと、月に1、
2回のバスケットボールで汗を流す。
−
఑͈ࠢ૰အ͂ࡤ̹͊ͦ౳
09
いずみ じゅんぺい
人吉市名誉市民・川上哲治さん追悼特集
04
FACE
10月から始まった「人吉市花まる教室」の
03
「人吉市花まる教室」の指導員
2
広報ひとよし 12月号
HITOYOSHI 2013.12.01
3
2013.DEC No.1000
和泉 潤平 さん(西間下町)
10 月から始まった
ひ
と
よ
し
で
輝
く
人
次
目
指導員
和泉 潤平さん
特 集 ఑͈ࠢ૰အ͂ࡤ̹͊ͦ౳
人吉市名誉市民・川上哲治さん追悼特集
選手と監督の両方で大成功し、戦前・戦後を通じて日本プロ
野球界を支えた続けた川上哲治さん。数多くの栄光に包まれ
た、その人生を振り返ります。
野球との出会いと甲子園
川上哲治さんは大正9年2
月、球磨郡大村︵現在の人吉
市南泉田町︶
に生まれました。
5歳のころ、布製のボールを
与えられ、父親から野球の手
ほどきを受けます。そして大
村尋常小学校︵現在の人吉西
小︶4年生の時、野球部に入
部。正選手となり、打順は2
番、守備はライトでした。当
時の大村尋常小学校は人吉球
磨で敵なしの強豪。九州大会
にも進み、決勝戦ではランニ
ングホームランを放ち九州一
になりました。5年生になる
とエースで4番を務め、チー
ムの中心として活躍します。
やがて川上少年は、野球が
盛んな熊本県立工業学校 現
(
在の熊本工業高校、以後﹁熊
工﹂ の
)野球部から誘いがあ
り、熊工へ進学しました。
下 宿 先 で の 手 伝 い、 野 球、
出場。昭和 年の夏の甲子園
校を離れますが、その後強い
説得があり再び熊工へ。野球
に全力投球し、甲子園に3回
勉強という困難から一度は学
V 9監督
弾丸ライナー
〝打撃の神様〟の誕生
し巨人軍から強い復帰の要望
があり、4年ぶりにプロ野球
選手として復帰します。
赤バットの川上
全国大会ではピッチャーとし
終戦直後の混乱期、娯楽に
て熊工を準優勝に導きます。
飢えていた人々の心をとらえ
たプロ野球は、国民的人気と
巨人軍入団
なります。特に川上選手のト
レ ー ド マ ー ク﹁ 赤 バ ッ ト ﹂、
昭和 年に生まれたばかり
そしてライバル・大下弘選手
の﹁ プ ロ 野 球 ﹂ の 各 球 団 は、
の﹁青バット﹂はその人気を
戦力となる優秀な選手を探す
けん引しました。そして、低
スカウト活動に力を入れてい
く一直線にスタンドに運ばれ
ました。甲子園で活躍した川
る川上選手の打球は﹁弾丸ラ
上 選 手 も そ の 実 力 を 買 わ れ、
イナー﹂と呼ばれ、観る人の
昭和 年にピッチャーとして
心を捉えて離しませんでし
巨 人 軍 に 入 団。 そ の 後 バ ッ
た。
テ ィ ン グ の 才 能 が 認 め ら れ、
一塁手に転向しました。
昭和 年、川上選手 歳の
ころ、多摩川グラウンドでの
打撃と向き合い始めた川上
打撃練習中に不思議な感覚を
選手は、畳に穴が開くほど部
屋で素振りをしたといいま
す。努力が実り、入団2年目
の昭和 年には史上最年少の
歳で首位打者を獲得。昭和
年までの4年間で、ホーム
ラン王、首位打者、打点王な
ど輝かしい成績を残しまし
た。しかし、太平洋戦争が激
しくなるとプロ野球選手も
次々に召集され、川上さんも
し農業をしていました。しか
代の背番号﹁ ﹂は、巨人軍
の永久欠番になっています。
本安打を達成します。現役時
た瞬間でした。そして昭和
年、ついにプロ野球初の2千
覚 え ま す。﹁ ボ ー ル が 止 ま っ
て 見 え た ﹂。 そ れ は、 川 上 選
手に﹁打撃の神様﹂が降臨し
30
川上野球が掴んだV9
昭和 年に川上さんは巨人
軍監督に就任。弱かった当時
のチームを立て直すため、大
リーグ・ドジャースの戦法を
「ボールが止まって見えた」
特に昭和 年から 年までの
日 本 シ リ ー ズ 9 連 覇︵ Ⅴ 9︶
は、球史に残る偉業です。
昭和 年に監督を引き継い
だ後は、野球解説などでも活
躍。その傍ら、一番やりたかっ
取り入れ徹底的にチームプ
レーを優先するスタイルを築
きます。現在では当たり前で
すが、選手一人一人の役割を
明確にした﹁組織で勝つ川上
野 球 ﹂ は 当 時 革 新 的 で し た。
そして、スーパースター長嶋
茂雄さんや王貞治さんをはじ
め、後世に名高い一流選手を
育てました。昭和 年までに
回 の リ ー グ 優 勝 を 果 た し、
▲川上哲治記念球場などには記帳所や献
花台が設けられ、市民が別れを惜しんだ
たという少年野球の指導に力
を注ぎ、全国各地で野球教室
を開きました。
そ し て 平 成 年 月 日、
赤バットは静かに旅立ちまし
た。野球一筋に生きた、 年
の人生でした。
28
93
4
広報ひとよし 12月号
HITOYOSHI 2013.12.01
5
48
48
10
2000 本安打
31
40
50
12
プロ野球・巨人軍で活躍し「打撃の神様」と呼ばれ、監督としては巨人軍を不滅の日本シリー
ズ9連覇に導いた人吉市名誉市民の川上哲治さんが、10 月 28 日に亡くなられました。その人
生は日本球界の発展に大きく貢献し、私たちに多くのことを教えてくれました。川上哲治さんの
偉大な業績に深く敬意を表し、心からご冥福をお祈りします。
25
16
11
打撃の神様
11
13
14
20
25
36
16 19
兵役につきます。
昭和 年8月に終戦を迎え
ると、川上選手は人吉へ帰郷
▲監督時 代の川上さん。背番号38は
同じく人吉出身の末次利光さん
఑͈ࠢ૰အ͂ࡤ̹͊ͦ౳
神様の野球人生
特 集 ఑͈ࠢ૰အ͂ࡤ̹͊ͦ౳
神様が残したもの
川上哲治記念球場
昭和 55 年に造られた蟹作町の人吉市農
村運動広場野球場は、平成 11 年にメーン
1
場の完成を記念して、川上さんから現役・
監督時代のユニホームや受賞されたトロ
フィーなどが多数寄贈され、エントランス
ホールに展示してあります。
球場の完成以来毎年開かれている「川上
哲治旗小・中学生軟式野球大会」をはじめ
4
2
5
川上哲治さんの遺志を受け継ぐ元読売
ジャイアンツ選手による少年野球教室が開
催されます。元プロ野球選手とのふれあい
を楽しみ、技術の向上を目指しましょう。
期 日 12 月7日(土) 時 間 午前 10 時∼午後1時
3
各種野球大会が開催され、南九州の少年野
球のメッカとして県内外の皆さんに親しま
れています。
1.球場入口には「川上哲治記念球場」の文字
2.トロフィーや書、ユニホームやスパイクなど
川上さんから寄贈された貴重な品々が並ぶ
3.巨人軍 OB らによる野球教室も開催
4.平成 11 年3月の球場落成記念式典・少年野
球大会で始球式のマウンドに立った川上さん
5.多くの少年たちがここで白球を追っている
川上球場で元ジャイアンツ選手による
少年野球教室が開催されます!
COACHES
場 所 川上哲治記念球場(雨天の場合は
華の荘リゾートホテル2階)
対 象 小・中学生
参加料 無料(用具は持参してください)
定 員 約 120 人(先着順)
山本 功児さん
二宮 至さん
定岡 正二さん
篠塚 和典さん
■申込・問合せ 華の荘リゾートホテル少年野球教室実行委員会(☎22−1126)
7
HITOYOSHI 2013.12.01
川上さんがプロ野球の歴史に刻んだ数々の記録。その活躍は、
伝説として語り継がれています。偉業をたたえて造られた川
上哲治記念球場は、少年野球のメッカになりました。
スタンドを備えた本格的な野球場へと生ま
れ変わりました。川上哲治さんの偉業をた
たえ、愛称は「川上哲治記念球場」に。球
タイトル
MVP:3回(1941 年・1951 年・1955 年)
首位打者:5回
(1939 年・1941 年・1951 年・1953 年・1955 年)
本塁打王:2回(1940 年・1948 年)
打点王:3回(1939 年・1941 年・1955 年)
記 録
シーズン打率:3割7分7厘(1951 年)
シーズン打率3割以上:12 回
(1939 ∼ 1941 年・1947 年・1949 ∼ 1956 年)
シーズン三振数:6(1951 年)
最多安打:6回
(1939 年・1941 年・1947 年・1953 年・1955 年・1956 年)
打撃ベストテン入り:15 回
(1938 年秋∼ 1941 年・1947 ∼ 1957 年)
ベストナイン:10 回
(1940 年・1947 ∼ 1949 年・1951 年・1953 年・
1955 ∼ 1958 年)
表 彰
日本シリーズ MVP(1953 年)
日本シリーズホームラン王賞(1952 年)
日本シリーズ首位打者賞(1953 年)
日本シリーズ技能賞(1958 年)
オールスター MVP(1951 年第1戦)
野球殿堂入り(1965 年)
勲四等旭日小綬章(1992 年)
文化功労者(1992 年)
人吉市名誉市民(1992 年)
県民栄誉賞(2013 年)
8年連続シーズン打率3割以上
(1949 ∼ 1956 年)
9打数連続安打(1939 年4月9日∼ 9 月 11 日)
10 試合連続打点(1949 年4月 3 日∼4月 14 日)
1試合3三塁打(1939 年6月 21 日)
1イニング2本塁打(1948 年5月 16 日)
逆転サヨナラ満塁本塁打(1949 年4月 12 日)※史上初
日本シリーズ通算打率:3割6分5厘
(159 打数 58 安打)
サイクルヒット(1954 年7月 25 日)
通算 2000 本安打達成
(1956 年5月 31 日)※史上初。1646 試合目
通算猛打賞:194 回
オールスター出場:7回
(1951 ∼ 1954 年・1956 ∼ 1958 年)
通算 1000 試合出場(1950 年 10 月 19 日)※4人目
監督歴 14 年で日本一(日本シリーズ制覇)11 回
広報ひとよし 12月号
6
特 集 ఑͈ࠢ૰အ͂ࡤ̹͊ͦ౳
野球を通じ、川上さんが伝えたかったことは何でしょうか。川上さんと親交があった、川上哲治記念事業
実行委員会会長の岡本さんに話を聞きました。
少年野球は
プロ野球とは違う。
勝たなくともいい。
人吉からわざわざ来てくれた
のかと喜んで昔話をしてくだ
さいました。人吉のこともよ
く覚えておられて、こちらか
らアユを送った時には、小さ
いころに球磨川でアユを捕っ
ていた話を書いたお礼状をい
ただいたこともあります。
V 9戦士の心に今でも残る、川上さんの言葉
平成 年 月の人吉市制施行 周
年記念特別対談で、川上さんにつ
いて語った巨人 9戦士のお二人。
﹁ 忘 れ ら れ ない川 上 さ んの 言 葉
は?﹂との質問に、次のように答
えられました。
24
2
V
70
は全てを実行してきましたよ。
巨人のV9始まりの言葉ですね。私
私は﹁甘えるな
おごれるな
立
場をよんで 信頼に応えよ﹂という
言 葉。 今 で も 手 帳 に 書 い て い ま す。
﹁報恩感謝﹂という言葉ですね。一
野 球 選 手である 前に一人の人 間であ
れ と。﹁ 野 球 ができ る 環 境に 感 謝し
なければいけない﹂と 常に言われて
いました。私が巨人の二軍監督をし
ていた時も選手に言い続けました。
末次 利光さん
金田 正一さん
それよりも勝つために
﹁努力﹂する過程が
川上さんの印象
させなさい。そういう正義感
を持ってほしい﹂と話されて
いたことです。プレーがうま
くなるだけでなく、人間形成
の場としての野球。そういう
野球を目指されていました。
もっと大事だ。
少年たちへのメッセージ
私が川上さんにお会いした
の は、 記 念 球 場 の 建 設 が 決
まったころ。川上さんの記念
コ ー ナ ー を 作 る た め、 ユ ニ
ホームやトロフィーなど展示
する物を貸してくださいとお
川上さんはとても謙虚な方
願いに行ったのが最初です。
思いを次代につなぐ
でした。球場を造る話をする
球場が完成して以来少年野
球大会を続けていますが、5
と、いつも﹁そこまでしなく 野球を通じた青少年の育成
年ほど前までは毎年大会前に
ていいよ﹂と言われていまし
は川上さんのライフワークで
川上さんの自宅を訪ね、少年
た。そうは言っても、内心は
した。それを実現する場所が
たちへのメッセージをいただ
うれしかったのでしょう。球
川上哲治記念球場です。これ
き ま し た。 テ ー プ に 録 音 し、 場完成時は一人で来られまし
からも川上さんの遺志を受け
開会式で流したんです。
たが、2年後には球場を見せ
継ぎ、大会を続けていきたい。
その中で川上さんが言われ
るため奥さんとお孫さんを連
そして、偉大な業績とその思
ていたのは、
れてこられました。
いを次代に語り継いでいきた
①基本を身につけること。
い。それが私たち人吉市民の
とても優しい方でもありま
②チームワークを大事にする
し た。 私 が 自 宅 を 訪 ね る と、 役割ではないでしょうか。
こと。
③ 反復練習しながら、工夫し
て少しでも前へ進むこと。
④引っ込み思案ではなく、積
極的にやってみること。
⑤野球をやりながら、人生の
土台をつくること。
⑥体力・精神力をつけ将来へ
つなげること。
印象深かったのは
﹁野
また、
球をやっているみんなは体を
鍛えていて強いのだから、い
岡本 光雄 さん
8
広報ひとよし 12月号
HITOYOSHI 2013.12.01
9
川上さんが、指導者として選手たちに、そして人生の先輩と
して子どもたちに伝えたかったこと。それは野球の技術向上
よりも、もっと大切なことでした。
じめを見たら体を張って止め
川上哲治記念事業実行委員会会長
神様からのメッセージ
川上さんが目指した、野球による人間形成
参考資料:川上哲治物語「打撃の神様」(市教育委員会)
川上哲治の野球人生(川上哲治記念事業実行委員会)
特集 ∼
1000 の笑顔をつないで∼
広報ひとよしの歴史
市民の皆さんに伝わる広報紙を目指し何度もリニューアルを重ねている「広
報ひとよし」。その時代時代の「広報ひとよし」を振り返ります。
第 385 号(S63.4.15 発行)
第 217 号(S56.4.20 発行)
第 25 号(S34.11.1 発行)
広報ひとよし 1000 号記念特集
み の ば ん
表紙がカラーになる。現在も続く
冊子形式になる。表紙には行事の
美濃判(B4判ほど)の一枚紙で
コーナー「話題をおって」も掲載。
写真が使われるように。
2 カ月から 3 カ月の不定期発行。
第 730 号(H14.9.1 発行)
第 617 号(H9.12.15 発行)
花火の写真を縦で使おうと、この
表紙の写真が、紙面の 4 分の 3 に。
号から写真が表紙全面に。
タイトルロゴの文字も細くなる。
∼ 1000 の笑顔をつないで∼
第 938 号(H23.5.1 発行)
第 890 号(H21.5.1 発行)
少しずつリニューアルを重ね、この
人物をモデルにしている。
号から全ページフルカラーに。
報ひとよし第1号の発
行 は、 昭 和 年 4 月 1
日。当時は2カ月から3カ月
に1回の不定期発行で、美濃
判の両面刷りを回覧して市民
の皆さんに読んでいただいて
いました。
その後、第217号︵昭和
年4月 日発行︶からB5
判8ページの冊子形式に変わ
り、現在のように月2回の発
行になりました。
現在も連載しているコー
ナー﹁話題をおって﹂が始まっ
たのは第247号︵昭和 年
7月 日発行︶で、実に 年
間名前も変わらず現在まで続
いています。
平成9年には、DTPソフ
ト︵編集用ソフトウェア︶を
導入し、それまで委託してい
たデザインや編集も市職員が
HITOYOSHI 2013.12.01
21
行うようになりました。
第890号︵平成 年5月
1日発行︶からは全ページフ
ルカラー︵1日号のみ︶にリ
ニューアル。
熊本県出身タレントのスザ
ンヌさんが表紙を飾った第
938号︵平成 年5月1日
発行︶から現在のスタイルに
なり、毎号人物の写真が表紙
に。特集にも力を入れ、連載
コーナーもリニューアルしな
がら発行を続けています。
11
23
広
現在の表紙。特集など紙面で取り上げた
56
15
20
「広報ひとよし」が今号で 1000 号という大きな節目を迎えました。第 1 号発行から 59 年。
市民の皆さんに市政の取り組みや地域の話題などを伝えている「広報ひとよし」は、長い年
月をかけて何度もリニューアルを繰り返し、現在の形になりました。
1000 号を記念し、今回はこの「広報ひとよし」について紹介します。
29
31 57
広報ひとよし 12月号
10
特集 ∼
1000 の笑顔をつないで∼
広報ひとよしの活用
広報ひとよしが届くまで
多くの方の協力で完成する「広報ひとよし」。広報紙が皆さんの手元に届く
までを紹介します。
政や生活に役立つ情報
を各家庭に届けている
﹁ 広 報 ひ と よ し ﹂ で す が、 学
校や各種団体の会議などでも
活用されています。
中原小学校の6年生は、国
語 の 授 業 で﹁ 広 報 ひ と よ し ﹂
を参考に、市内の歴史や観光
のパンフレットを作成しまし
た。
︵写真①② ︶
市内事業所の経営者も多く
所属する人吉ロータリークラ
ブの例会では、ごみ減量啓発
記事を活用し、各事業所のご
み減量を呼びかけられまし
た。
︵写真③︶
市消費生活センターが開催
した﹁くらし安心ネットワー
ク推進員養成講座﹂では、現
在も連載している﹁はい、こ
ちら消費生活センターです﹂
の 記 事 を 紹 介 し ま し た。
︵写
真④︶
また、県指定重要無形民俗
文化財のウンスンカルタが残
る鍛冶屋町通りには、ウンス
ンカルタの遊び方を特集した
﹁広報ひとよし﹂が掲示され
ています。
︵写真⑤︶
このほかにも学校や各種団
体で﹁広報ひとよし﹂が活用
されています。
会合などで
﹁広
報ひとよし﹂を利用されると
きは、市総務課秘書広報係へ
お知らせください。
市
家庭に配られた「広報ひとよし」を学校の授業や各種団体の会議などに
活用していただくことがあります。ここでは、活用の様子を紹介します。
編集
印刷
取材
完成した原稿データを印刷業者に渡
各課からの情報や取材をもとに作った
特集や「話題をおって」の取材で市内
し、試し刷りした紙面を確認。色合い
文章と写真をパソコンで編集。レイア
のイベントなどへ。インタビューや写
などの最終チェック後、印刷します。
ウトを考え、紙面をデザインします。
真撮影を行います。
各町
完成
各家
内へ
庭へ
印刷された広報紙はきれいな冊子にな
市役所に届いた広報紙は、毎月 1 日と
町内会長さん宅に届いた広報紙は町内
り、市役所に届きます。毎号 14,550
15 日に市職員が当番で各町内会長さ
会の方が各家庭に配り、皆さんの手元
部を印刷しています。
ん宅へ届けます。
へ。しっかり読んでくださいね!
声をお届け!「広報ひとよし」の音声訳ボランティア
視覚障がいの方のためにボランティアで「広報ひとよし」の音声訳テープを作られて
いる「さくらの会」を紹介します。
第
59
60
広報編集室から
HITOYOSHI 2013.12.01
1号の発行から少しず
つ 進 化 し て き た﹁ 広 報
ひとよし﹂は、 年という長
い年月をかけ1000号を迎
えることができました。ここ
まで続いているのは、話題作
りや取材に協力していただ
き、手に取って読んでいただ
く市民の皆さんに支えられた
おかげです。
1000号分の笑顔をつな
いできた﹁広報ひとよし﹂は
来年の4月1日で 歳の還
暦。これからも市政の情報を
分かりやすく伝えることはも
ちろん、皆さんが笑顔になり、
毎月の発行を楽しみにしてい
ただけるような広報紙を目指
します。
13
イベントでカメラを持って
い る 広 報 担 当 を 見 か け た ら、
ぜひ取材にご協力ください
問合せ 市総務課秘書広報係
︵☎ 2111内線2208︶
!!
「広
報ひとよし」を読んでテープに録音し、視覚障がい
者の方へ届ける音声訳ボランティアは、35 年以上
前の昭和 50 年代初めに始まりました。 現在、音声訳をされている人吉市音声訳ボランティア「さ
くらの会」のメンバーは 16 人。活動は「広報ひとよし」の
音声訳が主で、ほかに「社協だより」や依頼があれば図書の
音訳もされています。同会では、より伝わるように発音や話
すスピードなどの研修も実施。また、視覚障がい者の方たち
の卓球大会やウォーキング大会などのレクリエーションに参
加され、交流も深められています。
研修で講師の先生(最前列中央)と一緒に写る
さくらの会の皆さん
広報ひとよし 12月号
12
22
状と認定証の授与式を行いまし
た。長生きの秘訣を﹁毎朝続け
ている手の運動﹂という高津さ
んは、明治 年2月 日生まれ
の104歳。高津さんの趣味は
テレビでの相撲観戦で、好きな
ほうましょう
力士は豊真将関。取組で勝った
ときは手を叩いて喜ばれるとの
ことです。
田中市長から﹁人吉の最高齢
者としてますます長生きしてく
ださい﹂と高津さんに認定証が
渡されました。
④人吉城跡で開催予定だったが雨のため屋内で行われた野外コン
マジック&ディナーショー
サート。屋内でも幻想的な音楽が楽しめた
48
⑦青井阿蘇神社の参集殿で開催された三遊亭遊馬さんの独演会
⑧歌に踊りに盛り上がったアマチュア歌手によるひとよし歌謡祭
⑨無料の人力車に乗って人吉城跡の紅葉をご案内
35
7
人吉准看護学院戴帽式
ゲストとして同市出身のヴィオリスト中竹英昭さんを迎えた
第33回くまもと子育てトーク
18
﹁ 輝 け! 子 ど も た ち ﹂ を テ ー
マに、第 回くまもと子育てト
ークが 月 日にカルチャーパ
レスで開催されました。漫画家
の倉田真由美さんが﹁くらたま
戴帽者を代表して出永寿美さ
ん が﹁ 病 院 実 習 を 目 前に 控 え、
この戴帽式をよき節目とし、看
護 者 と し ての 責 任 と 義 務 を 自
覚し 看 護の精 神を 引き 継いでい
く﹂と 誓い、 看 護の道へ進む 決
意を新たにしました。
いでなが と し み
4月に人吉准看護学院に入学
し、 基 礎 学 習 期 間 を 終 え た
歳から 歳までの生徒 人の戴
帽式が、 月8日に同学院で行
われました。生徒たちはナース
キャップをかぶせてもらった後、
ナイチンゲールの 像から ろ うそ
くに火をともし、会場は幻想的
な雰囲気に。
③テレビでも活躍中! 人吉市出身のマジシャン KiLa さんによる
決意を新たに看護の道へ
1
3
4
6
流 人に愛される子を育てる∼
魔法のアドバイス∼﹂と題し講
演。﹁ 子 ど も と 信 頼 関 係 を 築 く
には、子どもの良いところ悪い
と こ ろ を 把 握 す る こ と が 大 切。
相手を正しく知ることは唯一そ
ばにいる人ができること﹂と参
加者にアドバイスされました。
また、バルーンアートなどの
3つの分科会もあり、参加した
親子同士が交流を図りました。
14
広報ひとよし 12月号
9
HITOYOSHI 2013.12.01
15
ろうそくの明かりで幻想的な雰囲気に包まれた
自身の経験をもとに講演する倉田さん
⑥作家・前山光則さんと一緒に歌碑を巡った、ひとよし文学碑めぐり
17
27
貴重な文化遺産である装飾古
墳 に つ い て 知 っ て も ら お う と、
県内 カ所にある装飾古墳の一
斉公開が 月 ・ 日に行われ
ました。
日は、城本町にある国指定
史跡の大村横穴群を公開。地元
をはじめ、神奈川県や愛知県な
ど遠方から見学者 人が訪れま
した。常駐した市歴史遺産課の
学芸員が、古墳が造られた時期
や装飾を施した理由などについ
て説明を行うと、見学者は質問
をしたり古墳を見渡したりと興
味津々。同古墳は来年3月 日
も公開されます。
熊本県内装飾古墳一斉公開
市内最高年齢者として市が認
定した高津シズノさん︵願成寺
町︶の自宅で、 月 日に表彰
人吉市最高年齢者表彰・認定証授与式
②人吉市出身のチェリスト田中賢治さんの名曲コンサート。今回は
子どもを正しく知ろう
「観光客の皆さんへ心を込めたおもてなし」を合い言葉に始まったじゅぐりっと博覧会も今回で 9 回目。
市内各地で民と官が一緒になって作り上げたさまざまなイベントが開催されました。
古代人に思いをはせて
⑤演奏や踊りで盛り上げた出水中央高等学校吹奏楽部の演奏会
11
33
26
10
67
25
25
11
10
42
大村横穴群を前に、学芸員の説明に耳を傾ける参加者
市内最高齢者の高津シズノさん(左)と娘の幹子さん(中央)
2
11
26
(土)
10 月 1 日∼ 11 月 30 日
̲̪ͤ̽͂͟ฎ။ٛ
いつまでもお元気で
人
吉
5
①約 100 年前の雰囲気で観光客を出迎えたノスタルジック人吉
8
郷土の偉人・犬童球渓先生の
顕彰音楽祭がカルチャーパレス
で開催されました。 月8日の
碑前祭で幕を開け、学校発表会
熊本のプロバスケットボール
チーム・熊本ヴォルターズの選
手が、 月 日に中原小体育館
で小学生を対象にしたバスケッ
人吉の芸術と文化に触れる
プロバスケ選手がお手本
第40回記念人吉文化祭
トリコロールキャラバンin人吉
ト ボ ー ル 教 室 を 開 催 し ま し た。
ひ る き
この日は、比留木謙司選手と髙
田 慶 太 選 手 が 先 生 と し て 登 場。
郡市内外から100人以上の児
童が参加し、さまざまな練習法
でパスやドリブルなどの基礎を
学びました。
月7 ・8 に
同チームは
人吉スポーツパレスで公式戦に
(土)
では人吉球磨の児童・生徒が歌
や演奏を発表。翌9日は個人コ
ンクール本選がありました。
日には、音楽祭を締めくく
る﹁音楽の夕べ﹂を開催。個人
ひろ し
コンクール受賞児童2人がピア
ノ 演 奏 を 発 表 し、
﹁犬童球渓合
唱団﹂が民謡や名曲を披露。第
たかさき
二部には津軽三味線奏者の髙
24
第 回記念人吉文化祭が 月
2∼4日の3日間、カルチャー
出場。問い合わせはヴォルター
ズチケット事務所︵☎096︱
221︱2944︶まで。
(日)
3日に行われた舞台芸術祭で
は、第 回記念として県文化協
会からのゲストも登場。三味線
や琴、唄、日本舞踊などさまざ
では、訪れた人が真剣な表情で
挑戦していました。
お手玉、五目並べなどの無料体
験コーナーも設置。同コーナー
パレスで開催されました。人吉
文化協会会員による美術工芸作
品や生け花、盆栽などの多彩な
展 示 の ほ か、 大 正 琴 や 三 味 線、
11
裕 士 さ ん が 登 場 し、 古 典 か ら
ポップスまで躍動感あふれるス
髙 さんは太鼓や尺八と三味線が融合したステージを披露
まなステージが繰り広げられま
した。
秋の収穫を祝うひとよし産業
祭 が、 月 9・ 日 の 2 日 間、
ふるさと歴史の広場で開催され
ました。今年も食や物産のコー
ナーには、人吉のおいしいもの
や工芸品がずらり。北海道小
市のホタテや、本市の友好都市・
静岡県牧之原市のお茶なども人
気を集めていました。
では人吉出身のシン
ステージ
ト
モ
コ
ガー・TOMOKOさんライブ
をはじめ、地元の愛好家などに
よる歌や踊りで盛り上がり、毎
年恒例の景品付きもちなげが始
まると多くの人が詰めかけてい
ました。
10
ドリブルのお手本を見せる髙田選手と解説する比留木選手
無料体験コーナーの大正琴に挑戦する参加者
球磨工業高校のロボットコーナーは子どもに大人気
今年も大いににぎわった景品付きもちなげ
11
40
40
テージで会場を盛り上げました。
が訓練の成果を披露しました。
競技は4人1組で、小型ポン
プのエンジンを始動して3本の
ホースを連結し、約 ㍍先の火
点に向かって放水する動きや規
律、タイムを競うもの。見事優
勝したのは第6分団第1部︵東
間上・下︶で、同部は来年8月
に本市で開催予定の県大会に出
場します。競技終了後は、消防
団活動に積極的に協力している
60
11
11
10
21
学校発表会で歌を発表する市内小学校の児童たち
人吉の味覚と手仕事が一同に 第64回ひとよし産業祭
犬童球渓合唱団による合唱
12
物産コーナーがずらり
13
17
消防団協力事業所に対し、認定
証交付式が行われました。
TOMOKO さんのライブ
ナニコレ?劇団のショー
11
「なかなか筋がいい」と褒められる子どもも
仲間の団員や地域住民に見守られて競技を行う選手
球渓先生像の前で碑前祭
球渓賞受賞者の発表
24
11
ふるさとの歴史や文化を学ぶ
授業で球磨川下りについて勉強
し て い た 人 吉 西 小 の 5 年 生 が、
月 日に球磨川下りを体験
し、
その魅力を肌で感じました。
この体験は、 月末に同小で
あった授業で講師を務めたくま
川 下 り 株 式 会 社 の 井 上 社 長 が、
﹁知識だけでなく体験も﹂と児
童を招待したものです。ほとん
どの児童が球磨川下り初体験で
したが、人吉城跡前では船頭さ
んに手ほどきを受けながら、一
ろ
人一人が櫓こぎに挑戦。その後
はくまがわ荘近くまでの川下り
を楽しみました。
球磨川下り体験学習
第9回人吉市消防操法大会が、
月 日にふるさと歴史の広場
で開かれ、市内 部の団員たち
第9回人吉市消防操法大会
16
広報ひとよし 12月号
HITOYOSHI 2013.12.01
17
ぼくもわたしも船頭さん気分
ふけゆく秋の夜に音楽響く 第67回犬童球渓顕彰音楽祭
火点に向かって全力疾走!
Tax Information
Tax Information
人吉税務署からのお知らせ
平成25年分から、所得税とあわせて復興特別所得税を
申告・納付する必要があります
税を考える週間 作品 入賞者紹介
11月11日∼ 17日は、全国一斉の「税を考える週間」でした。これにちなんで、小・中学生、高校生から応
募があった税に関する作品の中から、優秀作品の表彰がありました。
㻌
その中で、小学生の部「習字」の作品と、市内中学生の入賞者氏名を紹介します。(敬称略)
問合せ 市税務課諸税係(☎22−2111内線1176)
人吉球磨地区租税教育
推進協議会長賞
人吉球磨地区税務関係
団体長連絡協議会長賞
人吉市長賞
平成 25 年分から平成 49 年分までの各年分について、所得税とあわせて復興特別所得税の
申告、納付行うことになっています。
復興特別所得税の額は、各年分の基準所得税額(原則として、その年分の所得税額)に 2.1
㌫の税率を掛けた金額です。
詳しくは国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp)の「個人の方に係る復興特別所得
税のあらまし」をご覧いただくか、人吉税務署までお問い合わせください。
平成 26 年 1 月から記帳・帳簿などの保存制度の
対象者が拡大されます
平成 26 年1月から、記帳・帳簿などの保存制度の対象となる方が拡大されます。事業所得、
不動産所得、山林所得が発生する業務を行う全ての方(所得税の申告が必要ない方も含まれま
す)が、売上げなどの収入金額、仕入れや経費に関する金額などを帳簿に記載し、その帳簿や
取り引きについて請求書・領収書などの書類を保存する必要があります。
制度の詳細については、国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp)の「個人で事業を行っ
ている方の帳簿の記載・記録の保存について」をご覧いただくか、人吉税務署の所得税担当ま
でお問い合わせください。
給与所得者の年末調整
ま
こ
たけだ
ゆ
な
とくずみ あきら
西瀬小6年 竹田 夢渚
人吉東小6年 徳澄 晶
中学生の部「標語」
中学生の部「作文」
人吉球磨地区租税教育推進協議会長賞
熊本県納税貯蓄組合連合会長賞
ながた
とらひろ
よこみぞ
か な
人吉二中3年 永田 虎大
人吉一中3年 横溝 香奈
人吉税務署長賞
熊本県納税貯蓄組合連合会優秀賞
にし
り
る
ひらかわ
人吉二中1年 西 理琉
人吉間税会長賞
みのも
ちあき
人吉一中1年 平川 智晶
人吉球磨地区納税貯蓄組合連合会長賞
あ
す
か
いしくら
人吉二中3年 蓑毛 明日香
まさや
人吉一中2年 石藏 昌也
平成 26 年度市民税・県民税均等割額の改正
ない過不足分を精算する手続きを「年末調整」といいます。ほとんどの給与所得者は年
「東日本大震災からの復興に関し地方公共団体が実施する防災のための施策に必要な財源の確保に係
る地方税の臨時特例に関する法律」の施行に伴い、地方公共団体が実施する防災事業に必要な財源を
確保するため、平成 26 年度から平成 35 年度までの 10 年間、市民税・県民税の均等割額それぞれに
500 円が加算されることとなりました。
末調整をすることで、その年の納税を完了することになります。そのために勤務先に扶
市民税・県民税の均等割額
12月は給与所得の年末調整の月です。通常、毎月の給与などから源泉徴収された所得
税の1年間の合計額と、その年の給与総額に対する年税額とは一致しません。この一致し
養親族や保険料などについて正しく申告を行いましょう。詳しくは人吉税務署の所得税
担当までお問い合わせください。
問合せ 人吉税務署(☎23−2311)※自動音声案内の後「2」を選択
19
こまつ
東間小6年 小松 茉子
HITOYOSHI 2013.12.01
年 度
市民税
県民税
平成 25 年度まで
3,
000円
1,500円
平成 26 年度∼ 35 年度
3,
500円
2,
000円
問合せ 市税務課諸税係(☎22−2111内線1176)
広報ひとよし 12月号
18
民生委員は、厚生労働大臣の委嘱を受け、それぞれの地域で住民からの相談に乗り、必要な援助を行うなど、社会福祉の増
進に努める特別職の地方公務員(非常勤)です。また、児童委員も兼ねていて、地域の子どもたちが元気に安心して暮らせる
日常生活の心配ごとのほか、子どもに関する相談などありましたら、お住まいの地域の民生委員にお尋ねください。
任期 12 月1日∼平成 28 年 11 月 30 日(3年間)
土手町・灰久保町
老神町・新町
五日町・九日町
田中 勝代
ち
た
べ
さだし
こおりやま け い こ
郡山 慶子
ふちき けいこ
紺屋町
渕木 桂子
上新町・下新町
宮田 正信
み や た まさのぶ
お が わ あきのり
おがた
せつ
北願成寺町
いのうえ ふ み よ
駒井田町
平道 徳親、★
城本町
岩城 フミ子、浦野 忠幸
ち
こ
坂口 真智子、★
く
北泉田町
ぼ
た
けいこ
みやさか
か
よ
こ
久保田 啓子、宮坂 香代子
たにがわ きみのり
田口 俊彦、谷川 公則、
ふくだ
よしだ
福田 セツ子、吉田 トシ子
おぞの
あつこ
きむら けいこ
苧園 敦子、木村 惠子
東間・大塚校区の民生委員・児童委員
西間上町
やなせ かねお
お が た くにひろ
瀬 兼雄、尾方
井ノ口町・合ノ原町
久本 久吾、横谷 ヤス子
上青井町
魚返 安子
中青井町
髙木 敏江
下青井町
吉村 敏子、中野 富美子
主任児童委員
月足 眞、有馬 チエ
寛
やました みねあき
岡 ハル子
下薩摩瀬町
丸山 安子、福山 ヒロ子
下城本町
大岩 和夫、湯本 照子
矢黒町
北島 祐子
上永野町・下永野町
元田 和子
上戸越町
河津 博司
下戸越町
かわづ ひろし
ふ
ど い
じ
お
はら
肥 武士雄、原 てるみ
しらき
き
く
お
大瀬 彦一
下林町仮屋・温泉町
鈴木 節子
み
つ
こ
お お せ ひこいち
すずき せつこ
わ
だ
けいこ
はやし
み
ほ
こ
大畑麓町・大畑麓町小川内
上野 洋子
大野町
中村 紀美代
矢岳町
北山 加一郎
主任児童委員
佐無田 啓子、神瀬 芳江
うけば
み
よ こ
※★がついた区域は、現在候補者を選任中です。
くわはら あ つ こ
うえの ようこ
なかむら
き
み
よ
きたやま か い ち ろ う
さ
HITOYOSHI 2013.12.01
む
た
けいこ
こうのせ よ し え
問合せ 市福祉課福祉政策係
( ☎22−2111内線 1141・1142)
市社会福祉協議会(☎24−9192)
市自治振興課肥薩線世界遺産推進室(☎22-2111内線2221)
広報ひとよし 12月号
20
隼人
桑原 敦子
た け い きょうこ
武井 京子、筌場 美代子
日当山
大畑町・大畑町柴笠
牛塚 孝子
44
表木山
今田 美智子
うしづか た か こ
や ま が の
上田代町・下田代町
しょうぶ さ ち こ
中福良
主任児童委員
じゅんこ
15
的な規定により肥薩線の駅舎
群が建設されたことが分かり
ます。ホームの柱には第二次
世界大戦時の機銃掃射による
菖蒲 幸子
す
よ
弾跡が今でも残り、戦争遺産
という側面も持っています。
現在は無人駅ですが、明治
年9月に作成された﹁駅勢
一覧
鹿児島線之二﹂によれ
ば9人が従事し、生産貨物表
上原田町上原・尾崎・菖蒲
な
ち
には金・銀というほかの肥薩
線の駅にはない記述がありま
那須 純子
み
す。これは周辺に山ヶ野金山
たやまかたい
があったためで、田山花袋の
紀行文﹃日本一周﹄でも金山
下原田町瓜生田・西門
おがた
36
のことや当時の駅のにぎわい
が記されています。
尾方 美千代
近年では、駅構内で平和コ
ンサートを継続して実施する
下原田町堀・嵯峨里
など、文化財となった駅舎一
帯を積極的に活用した催しも
橋本 省子、荒毛 英子
上原田町牛塚・馬草野・尾曲
こ
あらけ えいこ
下原田町荒毛・上野・羽田
18
開かれています。
赤池原町・赤池水無町・赤池水無町外園 赤池 政憲
あかいけ としのり
東漆田町・上漆田町・下漆田町
赤池 敏典
山上 悦子
はしもと せ い こ
第二次世界大戦時の機銃掃射に
浦野 員生
やまがみ え つ こ
10
嘉例川
松本 美子、和田 惠子、
18
霧島温泉
下林町二区・前村
かしもと
戦争の爪痕を残す
樫本 美津子
木造駅舎
中林町
こしがえ い く こ
おおすみよこがわ
越替 郁子
よる弾跡が残るホームの柱
うらの かずお
あかいけ まさのり
21
もとだ かずこ
かれいがわ
こ
平山 公人
ち
きたじま ゆ う こ
上林町一区・二区
中神町大柿・小柿
眞智子
み
ゆもと てるこ
林 美穂子
ひらやま き み と
いまだ
おおいわ か ず お
白木 喜久男
中神町段・馬場・城本
東大塚町・東大塚町桑木津留・西大塚町 寺田 じゅん
ま え だ かずひろ
田野町・西大塚町高仁田
前田 一洋
蟹作町
ふくやま
鹿目町・中神町段山
てらだ
七地町
まるやま や す こ
まつもと よ し こ
こくら
宮
おか
肥薩線の下り列車は、鹿児
島県湧水町の吉松駅・栗野駅
を経て霧島市横川町にある
小倉 たみえ
上薩摩瀬町
かきもと か ず こ
大隅横川駅に入ります。駅構
内は近年駐車場や公園が整備
され、その中心に郷愁を誘う
木造駅舎がたたずんでいま
木地屋町
柿本 和子
おこば
源嶋 正人
相良町
さんがわらぶ
古仏頂町
橋本 敏子
す。駅の開業は鹿児島本線︵当
時︶国分︵現・隼人︶∼横川
間が開通した明治 年1月
げじま まさと
はしもと と し こ
宝来町
日。その時の駅名は﹁横川﹂で、
大正9年に現在の駅名に変更
されました。霧島市にあるも
田中 紀子
浪床町
ありま
う 一 つ の 木 造 駅 舎﹁ 嘉 例 川
駅﹂同様に百年を超す歴史を
持ち、平成 年 月 日には
片山 輝生
ち
み こ
国の登録有形文化財になりま
した。開業当初の姿を残す木
かたやま て る お
ま
まこと
ふ
まさき
東 臣人
みやざき
つきあし
なかの
造駅舎としては大畑駅、矢岳
おみと
たなか のりこ
蓑野町
よしむら と し こ
駅、真幸駅などもありますが、
大隅横川駅や嘉例川駅がほか
東間下町
たかぎ としえ
と違うところは、駅舎を所有
するのがJ R九州ではなく地
元自治体ということです。
東間上町
うおがえし や す こ
造平屋建て、桟瓦葺きの
き木
りづま
はりま
けたゆき
切妻屋根、梁間四間、桁行十
間 で、 正 面 右 側 半 分 が 待 合
はじめ かわなべ としはる
原田 始、川邊 俊治
ひがし
よこたに
室、左側が駅事務所や宿直室
です。これらは肥薩線の木造
駅舎に共通した構造で、統一
平野 一女、山下 峯右、
はらだ
ひさもと きゅうご
植村
ひらの かずめ
西間下町
よ と
大隅横川
主任児童委員
き
栗野
た ぐ ち としひこ
鬼木町
よねだ
吉松
ひろこ
ま
D51復活運行に向けた署名にご協力ください!詳しくはこちら→ 肥薩線を未来へつなぐ協議会ホームページ http://www.hisatsusen.com/
西瀬・中原校区の民生委員・児童委員
須恵 弘子
さかぐち
南泉田町
大隅横川駅
おおて かずこ
川畑 君子
え
肥 薩 線、 世 界 遺 産 へ の 道 ―。
う ら の ただゆき
瓦屋町
井上 史代、大手 和子、
す
いわき
帖佐 明美、米田 喜代人、
★、★、★
かわばた き み こ
南願成寺町
vol.16
真幸
小川 明則、尾方 節、
一勝地
球泉洞
なかがわ
ちょうさ あ け み
田部 定志
★
白石
ひらみち のりちか
よ
淋 美知代
吉尾
矢岳
鍛冶屋町・大工町
たなか かつよ
海路
大畑
七日町・二日町
緒方 節子
み
こ
むぎしま は る よ
麦 島 治代
おがた せつこ
そそぎ
く
瀬戸石
人吉
南町・寺町
川内 敏次
き
犬童 紀久子、中川 チヅ子、
鶴田町
鎌瀬
世界遺産へ
▲
中城町・原城町
いんどう
かわうち としつぐ
葉木
西人吉
田町・上原町・富ヶ尾町・麓町・
坂本
地域の宝・肥薩線を世界へ―。
100年の歴史を持つ肥薩線の鉄道遺産を紹介します。
西校区の民生委員・児童委員
東校区の民生委員・児童委員
段
渡
ように見守りや、子育ての不安、妊娠中の心配ごとの相談・支援などを行います。
八代
那良口
あなたの町の民生委員・児童委員を紹介します
② ①の同居親族またはその
配偶者︵ともに耕作に従事
する日数が年間おおむね
日以上の方︶
③ ㌃以上の農地を耕作して
いる農業生産法人︵業務を
﹁お出かけ九ちゃん﹂へ
遊びに来ませんか?
九ちゃんクラブ﹁ふれあい
広場﹂があなたのまちへ出張
し ま す。 子 育 て 中 の 皆 さ ん、
お気軽にお越しください。
期日
月 日㈫
時間
午前 時 分∼正午
場所
修成館︵瓦屋町︶
テーマ クリスマスを楽しも
う!︵ 瓦 屋 町 縁 側 事 業 に お
じゃまします︶
対象
おおむね 歳未満の乳
幼児とその保護者
※ 月6日㈮までに電話で申
し込んでください。
10 10
登録申請をお忘れなく
平成 年 月 日現在で農
業委員会委員選挙人名簿を作
成します。次に当てはまる方
は登載申請書に必要事項を記
入して提出してください。
申請書は 月中に農家振興
組合長などを通じて配布する
ほか、市選挙管理委員会事務
局、市農業委員会事務局にも
備えてあります。
市内に住所が
当てはまる方
あり、
年齢が 歳以上の方︵平
成6年4月1日までに生まれ
た方︶で、次の要件に当ては
まる方
① ㌃以上の農地を耕作して
いる方︵業務を含む︶
含む︶
働く人のパソコン講座
初級編
消費生活なんでも相談会
︵ワンストップ相談会︶
12
お知らせ
提出期限
平成 年 月 日
㈮
提出先
市農業委員会事務局
問合せ
市選挙管理委員会事
務局
時∼、
対象者
0∼5歳の乳幼児の
父親・祖父・祖母
定員
組程度︵要予約︶
申込・問合せ
ほっとステー
ション九ちゃんクラブ︵☎
95 66︶
申込・問合せ
ほっとステー
ション九ちゃんクラブ︵☎
95 66︶
農地が アールから
買えるようになりました!
﹁平和の礎﹂の
平成 年度の戦没者の追加
刻銘、刻銘の修正・削除を実
念碑です。
農地法では、農地の売買・
追加刻銘を行います
贈与・貸借は原則として経営
沖縄県糸満市にある﹁平和
面積が ㌃以上となっていま
いしじ
の礎﹂は、沖縄戦で亡くなら
したが、農地法の改正により、
れた戦没者の氏名を刻んだ記
農業委員会の判断で﹁別段の
面積﹂を設定できるようにな
りました。
この改正を受け、市農業委
員会は、農地の別段の面積を
㌃︵千平方㍍︶に設定しま
し た︵ 農 用 地 区 域 内 を 除 く。
取得後は5 年間の耕作が条
します。
期日
月 日㈫
時間
午前 時∼午後3時
場所 市消費生活センター
相談員
弁 護 士、 司 法 書 士、
臨床心理士、ハローワーク職
員、行政相談員︵相談は無料
です︶
※予約は不要ですが、予約が
あれば優先します。
問合せ
市消費生活センター
特設人権相談所
人権問題をはじめ、さまざ
まな問題について相談に応じ
ます。相談は無料。秘密は固
く守られます。
期日
月4日㈬
時間
午前9時∼正午
場所
東間コミセン
問合せ
熊本地方法務局人吉
支局︵☎ 3393︶
健
康
結婚した方に麻しん風しん
混合ワクチン予防接種の
無料クーポン券を送ります
月 日㈮
施しますので、希望されるご
遺族の方は申し込んでくださ
い。
申込期限
対象者
市 内 に 住 所 が あ り、
月1日以降に結婚した夫婦
︵ 歳未満の女性とその配偶
者︶。
※婚姻の手続きをされて、2
週 間 ほ ど で 案 内 を 送 り ま す。
案内が届かない場合はご連絡
ください。
先天性風しん症候群⋮⋮風し
んに免疫のない女性が妊娠初
期から妊娠6カ月ごろまでに
風しんにかかると、おなかの
赤ちゃんに重い障がいが残る
確率が高くなります。
問合せ
市保健センター母子
保健係
愛の献血♥
◆ 月 日㈭
︻トヨタカローラ人吉店︼
・午前9時∼正午
︻人吉総合病院︼
・午後1時 分∼4時
◆
月 日㈮
︻人吉警察署︼
・午前9時∼正午
︻球磨病院駐車場︼
・午後1時 分∼4時
◆ 月 日㈫
︻球磨地域振興局︼
・午前 時∼正午
・午後1時∼4時
問合せ
市保健センター健康
増進係
月5日㈭から冬の新番組
﹁ め ざ せ! 宇 宙 飛 行 士 ∼ 聡 一
君の夢旅行∼﹂を投影します。
申込・問合せ
市福祉課福祉
政策係
あたたかいお正月を迎えていただくために、今年
件 ︶。 こ の 改 正 は、 平 成 年
4月1日から施行します。
お届けします
プラネタリウム
冬の新番組
歳末たすけあい見舞金を
※詳しくはお問い合わせくだ
さい。
問合せ
市農業委員会事務局
度も「歳末たすけあい見舞金」をお届けします。対
象となる方は12月17日㈫までにお住まいの町内の
13
月の行事カレンダー
キオンは洞窟の奥へ入ってい
く。追いかけていくと、そこ
は宇宙船内。聡一は﹁銀河宇
宙飛行士﹂の最終訓練を受け
ることに⋮⋮。
投影時間
火 ・ 木 =午後2時∼
あらすじ
秘密基地で宇宙飛
行士になりたいと犬のプロキ
オンに語る聡一。するとプロ
12
26
30
3
1
26
12
10
26
月3日㈫の投影は行いませ
内容
ん。
○ワード・エクセルの基礎操
料金 大
人=210円
作
○インターネット・電子メー
小中学生=100円
ル・デジカメの基本操作
未就学児=無料
※団体投影については事前予
日
程
平成 年1月 日∼
約が必要です。
月 日の毎週土曜日︵3月
問合せ
日を除く全 回︶
カルチャーパレス
午前9 時∼午後4時
時間
︵6日間︶
、午前9時∼午後4
講座・教室
時 分︵4日間︶
場所 人吉球磨能力開発セン
﹁イクメン講座﹂で
ター
子育て力アップ!
定員
人︵先着順︶
受講料
お父さんのための子育て講
1 万 円︵ 教 科 書 代
座 で す。 ぜ ひ ご 参 加 く だ さ
2千円別途︶
い!
申込締切
平成 年1月 日
内容 イクメン講座﹁子ども
㈮
の発達とあそび﹂ 講師 有
申込・問合せ 職業訓練法人
田 百合氏
人吉球磨能力開発センター
期日
月 日㈰
︵☎ 2475︶
時間
午前 時∼正午
場所
相
ほっとステーション九
談
ちゃんクラブ
︵九日町 番地︶
午後 時∼
※番組入れ替え作業のため、
1
18
60
10
22 3
1
12
20
道
農業委員会選挙人名簿への
☎22−2324
26
土日・祝日=午前
人吉城歴史館
10
2
広報配布
1 ㈰ 歳末たすけあい演芸会︵ ︶
3㈫
下 水 道 計 画 変 更についての 説
㈬ 明会︵東西コミセン︶、防災実
働訓練︵人吉市、球磨村︶
6㈮
5㈭
7㈯
人 吉 駅 伝 大 会︵ 西 瀬 小 ︶、 図
8 ㈰ 書 館 ク リ スマスお 楽 し み 会
︵ ︶
9
㈫
㈬
㈭
㈯
㈮
㈰
㈫
㈬
㈭
㈮
㈯
㈰
㈫
㈬
㈭
広報配布
天 皇 誕 生 日、 中 孝 介 スペシャ
ルコンサート 人吉︵ ︶
㈮ 官公署仕事納め
日
㈯ 年末特別警戒︵∼ 日︶
㈰
㈫大
22
広報ひとよし 12月号
HITOYOSHI 2013.12.01
23
CP
☎22−6700
10
の方は対象になりません。
問合せ 市社会福祉協議会(☎24−9192)
CP
石
市は、先天性風しん症候群
仕 事 や 生 活 に 関 す る 相 談、 防止のために、麻しん風しん
ハローワークの就労相談、臨
混合ワクチン任意予防接種の
床心理士による心の相談、行
無料クーポン券を発行してい
政相談など、あらゆるお困り
ます。
ごとに対応する相談会を開催
30
☎24−8420
園
③認知症高齢者介護世帯
在宅で認知症高齢者を介護している世帯
※在宅で生活している方に限ります。入院・入所中
IN
保健センター
公
介護している世帯
②交通遺児・労働災害遺児
満18歳未満の子どもがいる世帯
CP
☎22−5497
26
12
㈪
局
10
4
22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10
㈪
㈪
23
㈪
水
野
民生委員・児童委員さんへご連絡ください。
対象者 ①寝たきり高齢者介護世帯
在宅で3カ月以上寝たきりの状態で、食
事・入浴・排便の介助が必要な高齢者を
31 30 29 28 27 26 25 24
㈪
☎22−1688
10
12
30
30
スポーツパレス
20
26
19
20
24
10
☎24−3311
30
11
50
12
12
12
カルチャーパレス
16
10
10 24
☎22−2111
29
あなたの暮らしに役立つ情報をお届けします
10 15
50
12
12
市役所(代表)
2 11
情報ひろば
12
10
12
※CP:カルチャーパレス、SP:スポーツパレス
法テラスをご存じですか?
﹁お金がないから弁護士には頼めな
い﹂
。あなたはそう思っていませんか。
法テラスとは
無 料 法 律 相 談を 利 用するには、 上 記
のA と C の 条 件 を 満 た す 必 要 が あ り ま
す。
●代理援助・書類作成援助
①無料法律相談を受けます。
②審査⋮上記のABCの条件を満た
③援助開始決定⋮法テラスの基準に
すか審査します。
ブルを解決するための情報やサービス
基づき弁護士・司法書士の費用を
法テラス︵正式名称﹁日本司法支援
センター︶は﹁全国どこでも法的トラ
を受けられる社会の実現﹂を目指して
決定し、
法テラスが立て替えます。
లࡼٝ
‵ࣽ⅘ॼⅵ௖ၻୄ໶‫ު⅛מ‬ୡ‶
⅃ ℺ ⅳ ⅉ ℵ Ⅶ ℷ
₉ ‫ ⅛ ࢃ ୽ ࣣ ࡔ ⁑ ۾‬௖ ၻ ୄ ໶ ‫”⅜ מ‬
ා
๋৽⅛ྵⅻ਋ℿႀඤ⅔⅃Ⅻ⅄Ⅻ⅗
૽‫݌‬ઽ⅛ਘಃ⅜ഛୃ
হଽⅻജ‫ٳ‬ⅇⅵ„
₉
⃷⃻⃾⃿ා‪ℹⅳ౯௽എ⅘௽ℿ
ⅳ ⅶ” ૽ ‫ ⅛ ݌‬ઽ ‫ ئ‬಴ ⅛ ା ๵ ⅜ ໲
ℵⅼ ⅖ℶ ℻ ⁃ ℶ ℵ
Ⴭ⃹ා
⃷⃻⃿⃺ා‪ࣼℹⅳ຿₊
ා
⃷ ⃼ ⃷ ⃶
ࡂൺ‫⅘៭ݝ‬ⅲ⁁⅓ইⅮⅳⅶ⅓ℵ
⅍„ Ⅻ ⅍” ࠄ ಿ
ⅸⅴ”஗‫ܻ⅛ݠ‬৆ⅻ࣐ℶ„ۘ‫⃹ז‬
ⅉⅼℾℶ
ා‪୒֔Ւவ૰২ུദ⅛ਘ௮℺ਞ
ා
⃷⃼⃸⃼ා‪⅘⅜୼༏ఆ
௖
ℹ ⅸ Ⅶ
0 5 7 0︲0 7 9 7 1 4にお 電 話 く だ
テ ラ ス の 犯 罪 被 害 者 支 援 ダイ ヤ ル ☎
ၻఆ୼༏‪⅘ဥକႹⅻ௮ⅴ”૧ന
また、 夫や 恋 人からの暴 力やスト ー
カ ー 行 為 な ど で お 困 り の 方 は、 法
法テラス
サポートダイヤル
☎0570︲078374
い。秘密は絶対守られます。
困ったり、悩んだときは、法テラス
のサポートダイヤルにお電話くださ
ら1万円を分割で返済します。
援助を受けたら原則毎月5千円か
国が設立した公的法人です。
﹁どこに相談すればよいか分からな
い ﹂﹁ 弁 護 士・ 司 法 書 士 に 相 談 し た い
がお金がない﹂など、悩みはさまざま
です。法テラスでは、そういった個々
の状況に応じた情報やサービスを提供
しています。
多重債務・離婚・相続・労働に関す
る問題や、家庭内暴力・近所とのもめ
ごとなどの悩み、また、家族や友達に
も相談できない、相談する人がいない
ときは、法テラスの出番です。
民事法律扶助
さい。
ℹℿⅩ⅕ℿ
₉ ऒ⅛ৢ૯⅜”ঌཔ૰২⅛ਘ௮শ
⅘ ༮ ො ⅃ ⅶ ⅍‵ ჋ ۷ ‫ إ‬௨ ࠼ ໣ ‶
„
ນ⅜ྟ‫⅛ޗ‬ଲ‫ٮ‬۷ⅻນ࡛ⅅ”ळ໐
Ⅻ⅔ಢ෋⅘ैⅴ⅁Ⅻⅶ”ၔ⅛ྐྵ໲
⅔⅜༮ො৪⅕‫⅛ܐܫ‬ඤယ℺ཧ⅔੥
ℹⅶ⅓ℵⅵ„
₉ ⅁⅛࠼໣⅜⅋⅛ࢃ”෍঳⅕ⅅ⅓
めぐみ
経済的に余裕のない方が法的トラブ
ルにあったとき、法テラスは無料法律
‫ٳ‬อ⅘಍਀„ۘ‫⃻ז‬ා⅘⅜Ⴧ૰૰
౶ⅳⅶⅵ୆஝֭
କષఆ‪⅘ഥℷ
斉藤 恵未さん
相談と弁護士・司法書士の費用の立て
২⅛ਘ௮”ۘ‫⃾ז‬ා⅘⅜ঌཔ૰২
ⅳⅶ⅍„⅁ⅶⅎℿఱ℻⅗࠼໣⅜ೇ
ⅅ⁄ℶ⅊ⅼℵⅼ
⅛ਘ௮⅕”⅁⅛শ‫࣐⅘ܢ‬ⅸⅶ⅍৽
ⅅℽ”ຽ౲⅜‫ࡉ⅔߃ۼ‬ⅵ⅁⅕℺ඳ
࠮⃾඾ Ⅻ⅔‫ٳ‬ट
下永野町
主婦の友社
替え︵代理援助・書類作成援助︶を行っ
ါ⅗মު⅜ୄ໶‫מ‬ⅰಌঊ⅛ඤ௬੩
ⅅℵ⅕⅁ⅷ⅘‫ڥ‬ℿⅳⅶ⅓ℵⅵ„૽
ℽⅳ⅛ⅇℿ
⅛৽൵⅔࣐ⅸⅶ”⅋⅛ఉℽ⅜࡛ह
‫݌‬ઽႤঃ‫⅔܁‬
⅏⁂ℽⅅ
⅔Ⅿ࿒⅘ⅇⅵ⅁⅕℺⅔℻ⅵ„ࣽ⅛
今月の紹介者
松本 ぷりっつ/
ಎ⅛අ༆ജ⅔⅜”
⅁⅛࠼໣ⅻജা„
23
૽‫⅛݌‬Ⅻ⅏⅛‫ܖ‬ய⅜”ୄ໶‫⅏⅍מ‬
うちの3姉妹
私が特におもしろいと思う
のは かんで、いくつも笑え
ホームコメディーです。
日ごろの生活をえがいている
ス ー、 三 女 チ ー が 主 人 公 で、
こ の 本 は、 長 女 フ ー、 次 女
私がおすすめする本は、﹁う
ち の 3 姉 妹 ﹂ と い う 本 で す。
図書館 ☎24‒3518
竹田津 実 /福音館書店
ています。
჋۷‫إ‬௨࠼໣!ນ
჋۷‫إ‬௨࠼໣!ၔ
28
2日、 9日、16日、24日、29
日∼ 31日、1月1日∼3日、6
日、14日、20日、27日
⅘ⅲ⁁⅓⅑ℽⅳⅶ⅍⅕ℵ⁁⅓Ⅿً
(12月29日∼1月3日)
家族に餌を運び、外敵から
巣を守り、子どもに餌の捕
り方を教え、子どもが独り
立ちすると静かに巣を後に
する。北海道の大自然を背
景に描く、お父さんキタキ
ツネの子育て奮闘記。イラ
ストも見応えがあり、本文
と一緒に楽しめます。
場合は、その翌日)
、年末年始
民事法律扶助利用の条件
26
休館日:月曜日(祝日に当たる
঳‫⅛ٸ‬
! ജা⅜‫ݛ‬ⅅⅣⅴ⅛⅍Ⅾ”⅊
⅟ಕ࿒ⅅ⅓Ⅸⅅℵ„
)
12月・1月の休館日
児童
場 所:人吉カルチャーパレス内
民事法律扶助の利用には、次の条件
があります。
̞̾͜ઢ܏͈̩͌ͧ
ͭȃ̭̥ͦͣ͜ࡓ‫ͅܨ‬
̳̩̳̩͇֗̽̀ȃ
࡞⅔⅜⅗ℵ„
(月の新刊から
開館日:火曜日∼日曜日、祝日
キタキツネのおとうさん
人吉市図書館
多田 智子/ソーテック社
A 収入・資産が一定基準以下であること。
̷̠̭͢ġ̱̥͂ͭ͒͡Ȋ
B 勝訴の見込みがないとはいえないこと。
̢̩͖̦ΙλȜθεͼ
ϋΠ̳́ʴʴ
C民事法律扶助の趣旨に適すること。
͌Ȝ̻ͭ͝ఱࢡ̧ȡȊ
ࡓ‫͇̀̽֗ͅܨ‬ə
民事法律扶助の申し込み
新刊案内
60
Consumption life center
年金の基礎や年金をもらう
事前準備、 ∼ 歳の年金、
歳・ 歳の年金、 歳以
降のライフプラン、困った
ときの対処方法などについ
て、図表を交えて分かりや
すく解説。年金について詳
しく知りたい方におすすめ
の一冊です。
65
こ
よか の本
ばい
!
てください。
読んで、笑ってリラックスし
がありません。ぜひ、借りて
部そろっているのを見たこと
最 終 か ん が か ん で す が、
人気があるので、図書館に全
るの物語です。
んがの絵もかわいく、ゆるゆ
出して笑ってしまいます。ま
る場面があります。つい声を
16
11
一般
60
人吉市消費生活センター
☎22‒ 2111内線 1215・1216
70
●無料法律相談︵法律相談援助︶
ˍपȪ‫ئ‬ႅ಴ȫ
໹଼ijĴාIJij࠮˔඾୆
ઍ঄ΩΩȆ౺ঊζζ
24
広報ひとよし 12月号
HITOYOSHI 2013.12.01
25
16
ˍपȪ‫ླྀ⊫ئ‬ଳ಴ȫ
໹଼ijĵා˕࠮IJĺ඾୆
ၦ෗ΩΩȆၐٰζζ
ક๯୆‫ڰ‬
ΓϋΗȜ
̳́
年金のしくみと手続きが
すっきりわかる本
65
ाനġઍᙸ̻ͭ͝
͉̞Ȃ̭̻ͣ
˒΃࠮Ȫ‫ࡔئ‬ന಴‫ׇ‬୆നȫ
໹଼ijĶාˑ࠮Ĵı඾୆
ਕΩΩȆဈࡨζζ
応募・問合せ
〒 868-8601 人吉市麓町 16 連
絡
総務課秘書広報係
忘れ 先を
ずに
(☎ 22‒2111 内線 2208)
E メール
[email protected]
̯ ̥ ̹ ̯͌ͧ͘
̭
ͤ
̥̹͘͞
ͤ
͢
͌
̱͈͙͞
༌५ġ᧻ঊ̻ͭ͝
অ‫ݠ‬ġ๜ջ᧻̻ͭ͝
3歳までの子どもの写真募集中!
市歴史遺産課(☎22−2324)
市長の部屋
歳でした。この人吉からも
ごへい
ことから、来年も豊作であります
び雷が鳴る年は豊作が約束される
るそうです。つまり春先に雲を呼
作る御幣の部分は、雷を表してい
編む縄の部分は雲を表し、梶紙で
くところによりますと、稲わらで
縄の由来をご存じでしょうか。聞
を飾ってお祝いしますが、しめ
年末には、
あとひと月でお正月。
玄関にしめ縄を張り、床の間に鏡
き応援をお願いいたします。
紙としてまいりますので、引き続
ね親しみやすく分かりやすい広報
おりますが、さらに創意工夫を重
るだけ分かりやすくお知らせして
など数字で表現するものは、でき
ありがとうございます。財政状況
こととなりました。ご愛読、誠に
さ て、﹁ 広 報 ひ と よ し ﹂ を 発 行
し続けてはや1000号を迎える
冥福をお祈り申し上げます。
の誇りでもありました。心よりご
ることのない巨星でしたし、市民
日本の野球界にも二度と生まれ出
享年
月 日、人吉市名誉市民の川
上 哲 治 さ ん が ご 逝 去 さ れ ま し た。
いします。
まだの方は早めの予防接種をお願
の 予 防 接 種 は お 済 み で し ょ う か。
ますます寒さが身にこたえる季
節となりました。インフルエンザ
パイプカバーで保護する方法
ようにとの願いでしめ縄が生まれ
※水道管やじゃ口に布類を巻き、雨など濡れないようにビニールを巻き付けた後ビニールテープなどで保護する方法もあります。
メーターボックス
このコーナーでは皆さんか
らのお便りを紹介します。
8
月 某 日、 と て も 感 動
する出来事がありま
した。
月日は経ちましたが、ど
うしても黙っておくのは
もったいないと思い、筆を
執ることにしました。
今年の夏、球磨川では連
日鮎釣りの方々でにぎわっ
ていたかと思いますが、そ
んな中、一人の命が救われ
たのです。
8月某日の夕刻、球磨川
で鮎釣りをされていた方が
誤って川に流されていると
ころを、同じく鮎釣りをし
ていた方が気付き、声をか
けて自分の竿を差し出して
つかまらせ、引き上げたと
のことでした。
助けられたところから少
し下流には激しい瀬があっ
たとのことで、もしその方
依頼してください。指定給水装置工事店は市ホーム
ページに掲載しています。分からない場合は市上水道
課までお尋ねください。
このペー ジへの 市 民の 皆
さまからのおたよりをお待
ちしています。
広報ひとよしを読んだ感
想や 人 吉への 思い、 あ なた
のまわりで起こった 身 近な
匿名希望
れません。
幸い、 れていた方には
けがもなく、事なきを得た
ようです。
テレビではよく人助けを
したとかで感謝状を贈られ
るなどしているので、この
ような素晴らしい事が公に
ならないのがもったいない
と思い筆を執った次第で
す。
い惨劇となっていたかもし
日当たりが悪い場所にある水道メーターも凍りやすい箇所の一つです。メーター
部分の凍結防止には、布を入れたビニール袋を敷き詰めると効果があります。
出来事などを書いてお送り
ください。
編集室から
パースターだからこそ
でしょう。
取材のため、少年野球
クラブに入っていた小学
生以来約 年ぶりに川上
球場へ。神様の球場とし
人吉市民をはじめ、多
くの人が悲しみに包まれ
た〝打撃の神様〟の訃報。
今月号の追悼特集をつく
るため川上さんの足跡を
調べましたが、知れば知
るほど、その偉大な人生
に圧倒されました。ニッ
クネームやエピソード
が 多 か っ た の も、 ス ー
編 集後 記
厳禁です。(ヒ
ビ割れや破裂
て生まれ変わったグラウ
ンドでは、昔と変わらず
少年たちが白球を追いか
けていました。
26
広報ひとよし 12月号
HITOYOSHI 2013.12.01
27
じゃ口の先の方からぬるま湯をまんべんなくゆっくり
とかけてくだ
さ い。 熱 湯 は
年齢、性別を記入してください。
止水栓(バルブ)
問合せ 市上水道課(☎22−5497)
か、10月28日に逝去された
人吉市名誉市民・川上哲治さ
ん。
「打撃の神様」
「V9監督」
として知られた、昭和を代表
する野球人でした。
止水栓を閉めて、人吉市指定給水装置工事店に修理を
※ 住 所、 氏 名( ペ ン ネ ー ム 可 )
、
15
今年の日本シリーズのさな
じゃ口を開けて凍った部分にタオルか布をかぶせ、
[email protected]
今からできる! 凍結防止対策
たと聞きました。皆さん、どうぞ
E メール
のおそれがあ
ります)
人吉市名誉市民・川上哲治さん
破損やヒビ割れしたときは?
凍結して水が出ないときは?
総務課秘書広報係 まで
伱間をビニールテー
プで巻いて保護しま
す。
パイプカバーについ
ているシールで密封
します。
ホームセンターなど
で購入できるパイプ
カバーをかぶせます。
むき出しの管は、冷
えやすく、凍りやす
くなります。
がいなかったらとても悲し
人吉市麓町16番地
▶日が当たらない水道管など
28
良かがんちょ︵元朝︶をお迎えく
〒868‒8601
10
94
お み
な
たのさ
よ ん
か
り ら
▶屋外にあるじゃ口、または給湯器など
▶むき出しになっている水道管など
▶風当たりが強い水道管など
凍結しやすい箇所とは?
ださいませ。
◎あて先
水道管も冬したく!
ひと好し ちょっといい話
「先手あいさつ明るい笑顔、傘一本お茶一杯運動」を広げましょう
気温が氷点下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり水道管が破裂したりすることがあります。本格的
に冷え込む前に、水道管も冬じたくをしましょう。
広報ひとよし 平成 25 年 12 月号 第1000号
H
i
t
o
y
o
s
h
i
i
n
f
o
r
m
a
t
i
o
n
編集・発行 人吉市役所総務課秘書広報係
〒 868-8601 熊本県人吉市麓町 16 番地
http://www.city.hitoyoshi.lg.jp/ [email protected]
☎(0966)22-2111 (0966)24-7869
招 待 選 手
元ワコール女子陸上競技部
湯田友美さん ほか
申込み ひとよし春風マラソン実行委員会事務局
問合せ 市社会教育課内(☎ 22-2111 内線 5241・5242) 申込締切 2014年1月15日(水)
人吉市ホームページから
春風マラソン
検 索 で検索!
【市内申込用紙配布場所】
市役所本館、市役所別館、各校区コミ
セン、人吉スポーツパレス、人吉商工
会議所、オリンピアスポーツ、文尚堂、
各温泉施設、各宿泊施設
Fly UP