...

平成26年度取組結果 [PDFファイル/804KB]

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

平成26年度取組結果 [PDFファイル/804KB]
1
平成 26 年度「子ども・若者育成支援強調月間」実施結果
都道府県名
区
1 大会等
青少年行政
主管課(室)名
神奈川県
分
内
青少年課
容
備
考
○第47回(平成26年度)神奈川県青少年
指導員大会
開催日: 11 月 9 日(日)
場 所:小田原市生涯学習センターけやき
主 催:神奈川県青少年指導員連絡協議
会、神奈川県、小田原市、南足柄
市、中井町、大井町、松田町、山
北町、開成町、箱根町、真鶴町、
湯河原町
参加者:神奈川県青少年指導員外 465 人
テーマ:地域で育てよう、青少年の明るい
未来
内 容:青少年指導員表彰式、青少年指導
員活動事例発表、講 演『社会的
参照~子どもが大人を見守る意
味~』 鈴木 一光氏
4(2)イ
○第 8 回子ども虐待防止オレンジリボン
たすきリレー2014(神奈川県)
開催日:平成 26 年 10 月 26 日(日)
場 所:山下公園他
出席者:県民局長、次世代育成部長、子ど
も家庭課長、中央児童相談所虐待
対策支援課他
内 容:実行委員会への出席
会場ブース出店
セブンイレブンとの包括協定に
おける協力依頼、調整
4(1)ウ
○交通安全高校生大会(神奈川県教育委員会)
開催日 11 月5日(水)~21 日(金)
※ 11 月開催全9日間
場所 都築公会堂ほか
主催 県立高等学校交通安全教育推進協
議会、県立高等学校PTA連合会
参加者 生徒、保護者、教職員等
参加者数計 3,610 名
内容 各地区の高校生が自らの手で企
画・運営を行い、交通安全について
考え、語り合うことによって交通安
全意識の高揚を図った。
4(1)エ(イ)③
○ファミリー・コミュニケーション・ウォー
クの開催(神奈川県教育委員会)
内容:11 月2日(日)のファミリー・コミ
ュニケーションの日(毎月第1日曜日)に、
川崎市内(柳町児童公園~東海道かわさき
交流館)において、家族と一緒に会話を楽
4(1)エ(エ)③
2
しみながら歩く、ウォーク大会を開催。
○ 第 36 回神奈川県少年補導員大会
開 催 日:11 月 18 日
開催場所:県立青少年センター
主
催:神奈川県警察、神奈川県少年
補導員連絡協議会
参 加 者 :約 850 人(少年補導員の他、
警察、教育関係機関・団体等の
職員を含む)
講 演 者 :三原聡子氏
((独)国立病院機構久里浜医
療センター 主任心理療法士)
演 題 :「ネット依存の現状と対策に
ついて」
内 容 :長年にわたって、少年の健全
育成のために活動してきた少
年補導員 50 人、少年補導員連
絡会5団体を表彰するととも
に、今後の活動に資するための
研修会を行った。
(川崎市)
○【中原区】第25回中原区青少年吹奏楽コ
ンサート
主 催:中原区青少年吹奏楽コンサート実
行委員会・中原区役所
開催日:11月3日(月・祝)
場 所:川崎市中原区
(川崎市総合福祉センター)
参加者:中原区青少年指導員(46名)
内 容:中原区内中学校・高等学校吹奏楽
部(13校)による吹奏楽コンサ
ートを開催。区民など約1,35
0名が来場。
【横須賀・三浦地域】
○第 14 回ずし青少年フォーラム
平成 26 年 11 月 22 日(土)
テーマ「データが紡ぐ未来のカタチ~未来
は自分の中にある~」
主催:逗子青少年指導員連絡協議会
場所:逗子市体験学習施設
参加者:約 70 名
【県央地域】
○神奈川県学校警察連携相模原方面会議
「全体会・講演会」
(相模原市)
・実施日:11 月 5 日(水)
・場所:相模女子大学中等部・高等部
図書館等 4 階ホール
・参加者:小中学校教職員、児童相談所員、
警察関係者、教育委員会関係者
・内容:全体会 情報提供
講演会 「生きる気力を育てる発
4(1)イ③、エ(イ)①、
(ウ)(2)イ
4(1)ア②
4(1)ア
4(1)ア①
3
達障害教育」講師 翔和学園校長
伊藤寛昇氏
★4(1)ア
○親子ふれあいの広場(相模原市)
・開催日:11 月 9 日(日)
・場 所:相模原市淵野辺公園
・内 容:ステージ(合唱など)、缶ポック
リ、魚つりコーナー、クラフトコーナー、
バルーンアート、消防フェア、模擬店な
ど
・来場者数:31,000 人
・主 催:相模原市
○いじめ防止フォーラム(相模原市)
開催日:11 月 16 日(日)
場 所:ソレイユさがみ
出席者:教育長、学校関係者、市民、
保護者、児童、生徒 他
内容:基調講演、小・中学校の取組発表、
シンポジウム
参加者:180 名
4(1)エ
○子ども・若者支援協議会シンポジウム(相
模原市)
開催日:11 月 22 日(土)
場 所:相模原市立産業会館
多目的ホール
出席者:青少年健全育成関係団体、民間支
援機関、行政関係等
内 容:基調講演、パネルディスカッショ
ン
参加者:80 名
4(1)イ
○第 39 回厚木市青少年健全育成大会(厚木市)
★4(1)ア
主催:厚木市、厚木市教育委員会、厚木市 ★4(2)イ
青少年問題協議会
開催日:11 月 29 日
場 所:厚木市文化会館小ホール
参加者:市長、市議会議長、市民福祉常任
委員長、厚木警察署生活安全担当次長、県
央地域県政総合センター副所長ほか、青少
年育成関係者等 259 人
内 容:
(1) 式 典
(2) 感謝状贈呈 被表彰者 54 人
(3) 地域活動発表
ま
ち
「豊かな心育む 故郷 、緑ヶ丘」
(4) 講 演
「子どもの元気・活気・勇気を
引き出すコミュニケーション」
講 師 綿貫 美也子氏
○青少年健全育成大会(大和市)
主 催:大和市、大和市青少年問題協議会
4(2)イ
4
ほか
開催日:11月22日(土)
場 所:大和市保健福祉センター
出席者:市長、教育長、青少年健全育成関
係者等14名
参加者:400名
内 容:善行者、青少年健全育成推進者、
青少年健全育成作文の作者の表
彰(個人63名、団体2団体)及
びこども体験事業の活動発表
○家庭と地域の教育を考えるつどい(海老名市)
11月8日(土)海老名市役所
主催:海老名市教育委員会
200名
非行防止啓発ポスター入賞児童・生徒表彰
講演会
4(1)イ、エ
(2)イ
○青少年健全育成大会(座間市青少年問題協
議会)
11 月 22 日、ハーモニーホール座間、地域
の青少年育成関係者及び関係団体等 194
人,講演、善行ほう賞、作文コンクール表
彰、中学生ボランティア部活動発表
4(2)イ
○綾瀬市生涯学習都市宣言 20 周年記念事業
開催日:11 月 23 日(日)
会場:綾瀬市文化会館 小ホール
主催:綾瀬市・綾瀬市教育委員会・自治総
合センター
参加者:300 人
内容:青少年活動に関する表彰
・青少年善行褒賞
1人
・青少年育成活動推進者表彰 23 人
・あやせっ子創意くふう展表彰
5人
・親子のきずな作文コンクール表彰 6 人
4(2)イ
【湘南地域】
○青少年育成市民のつどい(藤沢市)
★4(1)イ③
開催日:11 月 24 日(月)13:30~16:30
(2)イ
出席者:市長、教育長、青少年育成関係
者、PTA、一般市民等 412 人(表彰者含
む)
内容:第一部 藤沢市青少年育成活動推進
功労者表彰式
第二部 講演会
テーマ「素敵な言葉がけ」を身につ
け ま せ ん か ! ~
PEPTALK!~元気・活気・
勇気を与えるトーク術
講師 日本ペップトーク普及協会
会長 岩崎 由純氏
○秦野市地域の子供の幸せを考える秦野市
民会議(秦野市)
4(1)ア及び(2)イ
5
開催日:11 月 15 日
場所:秦野市文化会館
出席者:市長、青少年育成関係者等 200 人
内容:講演、事例発表、よい行いの表彰
○合併60周年記念シンポジウム(大磯町)
11 月2日
海の見えるホール
出席者:220人
「みんなで考えたいな~未来のおおいそ」
パネルディスカッション
パネリスト:社会人、大学生、高校生
【県西地域】
○青少年健全育成講演会
主 催:小田原市、県西地域県政総合センター
開催日:11 月 25 日(火)19:00~20:30
場 所:県小田原合同庁舎 3階EF会議室
参加者:青少年健全育成関係者(70 名)
内 容:演題「子どもたちの心に寄り添う
ために~育ちゆく子どもたちと
向き合うすべての人たちへ~」
講師 西野 博之 氏
2 広報啓発活動
4(1)ア
4(1)ア、イ
○中井町青少年育成のつどい(中井町)
開催日:7月 13 日
場 所:農村環境改善センター
出席者:町長、教育長、青少年育成関係
者等 210 名
内 容:中学校吹奏楽部の演奏、講演
4(1)ア②
○子ども会育成団体連絡協議会レクリエーション大
会(真鶴町)
開催日:11 月9日
場 所:真鶴町立体育館
出席者:町子連会長・役員・教委関係者
子ども・育成者 102 名
内 容:ドッヂボール・ユニカール・くつとばし・
紙ひこうきとばし・しっぽとり等
4(1)ア②
○「社会環境健全化推進」「麻薬・覚醒剤乱 ★4(1)エ(ウ)①、
用防止」合同キャンペーン
③
【横浜会場】
開催日:11 月 29 日(土)
場 所:日産スタジアムトリコロールラン
ド(試合前イベント会場)
主 催:かながわ青少年社会環境健全化推
進会議、神奈川県青少年総合対策
本部、横浜市、薬物クリーンかな
がわ推進会議
参加者:横浜市青少年指導員連絡協議会等
関係団体(15団体)、横浜市職
員、神奈川県職員 計 23 人
内 容:啓発チラシ及び啓発物品(横浜・
F・マリノス特製クリアファイル、
6
ティッシュ)等 1,500 セット
神奈川県青少年喫煙飲酒防止条
例ポスター(中澤選手)の配布
【川崎会場】
開催日:11 月 18 日(火)
場 所:JR川崎駅東口駅前広場
主 催:かながわ青少年社会環境健全化推
進会議、神奈川県青少年総合対策
本部、川崎市、薬物クリーンかな
がわ推進会議
参加者:かながわ青少年社会環境健全化推
進会議、神奈川県少年補導員連絡
協議会等 関係団体(22団体)
、
川崎市職員、神奈川県職員 計 51
人
内 容:啓発チラシ及び啓発物品(フロン
ターレ特製クリアファイル、ティ
ッシュ、ウェットティッシュ)等
1,200 セット
(神奈川県)
○「子ども・若者育成支援強調月間」ポスタ ★
ーの掲示及び啓発物品の配布
期間:11 月中
場所:県政情報センター展示コーナー
○神奈川県青少年指導員の PR 活動
開催日:11 月 16 日(日)
場 所:神奈川県庁本庁舎
参加者:青少年指導員 14 人
内 容:青少年指導員 PR チラシ、啓発物
品の配布
4(1)エ
○広報紙「県のたより 11 月号」による広報
○庁内における児童虐待防止PRのパネル
展示、のぼり旗の設置
○児童虐待防止啓発キャンペーングッズ及
び啓発ポスター、チラシの配布等
(管内市町村・各児童相談所・関係各課)
○啓発イベントの実施
(11/16 県庁公開日にキャンペーングッズ
を配布)
4(1)ウ
○ひきこもりを考える家族セミナー
4 (1)ア、イ
(神奈川県(青少年センター)
)
開催日:11 月 14 日(金)
場所:伊勢原シティプラザ
参加者:58 人
内 容:ひきこもりに悩む家族、支援者、
行政職員等を対象にひきこもりへ
の理解を深めることなどを目的に
し、元当事者等を講師としたセミナ
ー。
7
○当事者から学ぶ藤沢ひきこもり講座
(神奈川県(青少年センター)・湘南ユー
スファクトリー(ひきこもり等青少年支援
団体)共催)
開催日:11 月 3 日(金)
場 所:新堀ライブ館2階セゴビアスタ
ジオ(藤沢市)
参加者:50 人
内 容:ひきこもりの方が自分のペース
で生き方を探していくというテー
マでの講演会とひきこもり当事者
同士によるその生活体験などの話
しあいにより、参加者への理解を促
していく。
○すばるゼミナール
(神奈川県(青少年センター)
・すばる(ひ
きこもり家族会)共催)
開催日:11 月 14 日(金)
場所:平塚市市民活動センター
参加者:14 人
内 容:自分を大切にし、相手にも自分
の気持ちを正確に伝えられるよう、
コミュニケーション力をみがく。
○ひきこもり・ニートの若者への関わり方
勉強会(神奈川県(青少年センター)・居
場所かたつむり(ひきこもり家族会)共催)
開催日:11 月 6 日(木)
場 所:居場所かたつむり(平塚市)
参加者:14 人
内 容:「解決志向の考え方について」
学ぶ。
○ソーシャル・スキルズ・トレーニングにつ
いての講座(神奈川県(青少年センター)
・
KHJ神奈川親の会「虹の会」共催)
開催日:11 月 16 日(日)
場 所:横浜市健康福祉センター
参加者:30 人
内 容:共に楽しく元気になることを目
指すさわやかなコミュニケーション
の工夫を学ぶ。
○「思春期の子どもたちの本当の気持ち」―
思春期の子どもを抱えた保護者へのメッ
セージ(神奈川県(青少年センター)・子
育ち応援ネット虹のつばさ共催)
開催日:11 月 29 日(土)
場 所:平塚市市民活動センター
参加者:19 人
内 容:公立中学校経験のある教育相談
員とカウンセラーが、相談現場や教育
現場で不登校の子どもたちに対して
8
行われている対処法や、家庭での
対処法を紹介。子どもたちの心の中
を分かりやすく伝え、気付きを与え
る。
4(1)エ(ウ)③
○薬物乱用防止教室
開催日:11 月中
場所:県内各地(小・中・高・大)
参加者:5,230名(各学校生徒、教職員、
保護者等)
回数:24回
講師:薬務課職員
薬物乱用防止指導員、看護師等
内容:危険ドラック等の薬物乱用の実態・対
策等について
○「児童・生徒指導強化週間」の実施(神奈
川県教育委員会)
内容:「かながわ元気な学校づくり推進キ
ャンペーン」の一環として、設定し
た日程を中心に、各学校が地域の
方々や関係機関と力を合わせて、問
題行動が起こりにくい学校風土づ
くりや子どもたちが元気に意欲を
もって生活できる学校づくりの一
層の充実を図る。
対象:県内公立小・中・高等学校・中等教
育学校・特別支援学校
第2期:10 月 27 日(月)~10 月 31 日(金)
4(1)ア①~③
○「高校生による非行防止教室」の実施(神
奈川県教育委員会)
内容:小・中学生、高校生の社会規範やコ
ミュニケーション能力の向上を目
的とする教室。高校生が講師とな
り、小学生や中学生と一緒に社会の
ルールやきまりを学び、その大切さ
に気づかせていく。
・11 月6日(木)三浦市立初声小学校
対象:4年生生徒 94 名
講師:県立三浦臨海高等学校生徒 11 名
・11 月 19 日(水)横浜市市立川島小学校
対象:4~6年生児童 240 名
講師:県立保土ヶ谷高等学校生徒7名
・11 月 26 日(木)相模原市立大島小学校
対象:4年生児童 110 名
講師:県立相模原総合高校生徒 10 名
4(1)ア②
(神奈川県警察本部)
○ 警察本部電光掲示板を活用し「ユーステ
レホンコーナー」(相談窓口)、「児童虐待
防止推進月間」及び少年の非行・被害防止
に関する広報活動を実施した。
(11 月中)
○ 警察本部及び各警察署において「児童虐
4(1)ア①、ウ
4(1)ウ①
9
待防止推進月間」に係るポスターを掲示し
た。
(11 月中)
○ 非行防止教室
開 催 日 :11 月中
開催回数:141 回
開催場所:県内の小・中・高等学校等
4(1)エ
○ 高校生による非行防止教室
4(1)ア②、エ
計4回
(南署、保土ケ谷署、三崎署、相模原北署)
実 施 日:11 月中
実施場所:横浜市立日枝小学校
横浜市立川島小学校
三浦市立初声小学校
相模原市立大島小学校
実 施 者:高校生 35 人
(横浜市立横浜商業高校、県立保
土ケ谷高校、県立三浦臨海高
校、県立相模原総合高校)
参 加 者:小学生 674 人
内
容:年齢の近い高校生が講師とな
り、小学生に寸劇や紙芝居等によ
り万引きやいじめ・暴力の防止等
をテーマにした非行防止教室を
行った。
○ 薬物乱用防止教室
開 催 日:11 月中
開催回数:38 回
開催場所:県内の小・中・高等学校
4(1)エ(ウ)③
○ 不審者侵入対応訓練・誘拐防止教室
開 催 日:11 月中
開催回数:40 回
開催場所:県内の幼稚園、小学校等
4(1)エ(イ)①
○ 防犯教室
開 催 日:11 月中
開催回数:16 回
開催場所:県内の幼稚園、小学校等
4(1)エ(イ)①
○ 非行防止少年サミット 2014(港北署)
開 催 日 :11 月5日
開催場所:港北警察署
参 加 者 :小中高等学校の代表 76 人
(港北区内の公立小学校 25 校、公立中
学校9校、公立高校3校、私立学校1
校の計 38 校)
内 容 :小、中、高校生が混在する8
グループが「万引き」「いじめ」「暴
力行為」「ネットトラブル」を4テ
ーマに、協議活動を実施して発表し
た。
4(1)ア②、エ
10
○ 「だれもが」
「安心して」
「豊かに」生活
できる磯子区小・中・高校生サミット
(磯子署)
実 施 日 :11 月7日
実施場所:杉田地区センター
参 加 者 :小中高等学校の代表 59 人
(磯子区内の公立小学校 14 校、公立中
学校7校、高等学校3校の計 24 校)
内 容 :各中学校における活動報告
後、「犯罪・事故の未然防止」「人
とのかかわり」「安心して生活でき
る町」「いじめの未然防止・許さな
い学校づくり」をテーマに、グルー
プ討議活動を実施して発表した。
4(1)ア②、エ
○ 鶴見区内中学生サミット(鶴見署)
開 催 日 :11 月 12 日
開催場所:横浜市立鶴見小学校
参 加 者 :公立中学校の代表 93 人
(鶴見区内の公立中学校9校)
内 容 :区内の中学校は今まで取り
組んだサミットの活動結果を学校
や地域社会に発信するために、各校
で作成した「ケータイの使い方」
「い
じめ」をテーマとしたビデオ作品を
上映した。
4(1)ア②、エ
○ サイバー犯罪被害を考える川崎警察署
管内高校生サミット(川崎署)
開 催 日 :11 月 15 日
開催場所:東海道かわさき宿交流館
参 加 者 :中・高等学校の代表 33 人
(川崎区内の公立中学校4校、公立高校
2校)
内 容 :区内の高校生による「携帯・
スマホの危険性」のテーマの活動発
表を行い、聴講した中学生による検
討を実施した。
4(1)ア②、エ
○ 中学生ネットサミット(栄署)
開 催 日 :11 月 29 日
開催場所:栄区役所新庁舎4階会議室
参 加 者 :区内の全中学校の代表 33 人
(栄区内の全中学校8校)
内 容 :区内の中学校の代表生徒が
ケータイの安全・安心な使用等に関
するテーマで、グループ討議活動を
実施後、中学生ネットサミット宣言
を行った。
4(1)ア②、エ
○暴走族加入防止教室
開催回数:35 回
参加人数:2,725 人
内
訳:中学生
高校生
4(1)エ(イ)③
22 回
9回
882 人
1,700 人
11
その他若者
○交通安全教室
開催回数:144 回
参加人数:18,453 人
内
訳:幼児
小学生
中学生
高校生
4回
143 人
4(1)エ(イ)③
69 回
44 回
22 回
19 回
5,428 人
5,973 人
1.848 人
5,204 人
(横浜市)
○全市統一行動キャンペーン活動(横浜市) ★4(1)ア、ウ、エ
11 月 16 日(日)を中心に 10 月~11 月の間、
各区で横浜市青少年指導員による、子ども・
若者育成支援強調月間に係るキャンペーン
活動を実施。(横浜市青少年指導員連絡協議
会作成の啓発チラシ、神奈川県青少年課作成
の啓発チラシ・ティッシュ等を配布。
)
【鶴見区】
実施日:10 月 18 日(土)
場所:入船公園
参加者:21 人
内容:鶴見区民まつりの 1 つである「つるみ
臨海フェスティバル」において、鶴見区青少
年指導員協議会として参加協力し、フェステ
ィバル来場者へチラシの配布
【神奈川区】
実施日:①10 月 12 日(日)
②11 月 30 日(日)
③11 月中
場所:①反町公園
②青木小学校
③地区センター等区民利用施設等
参加者:①25 人
②22 人
内容:
①区民まつりにあわせて、ユニフォームを着
用し、地域住民等来場者に対して統一チラ
シ・ティッシュ・ボールペン約1,000セ
ットを配布
②「ギョーザを作ろう!」の参加者に統一チ
ラシ・ボールペン22セットを配布
③神奈川区内の地区センター等区民利用施
設でのチラシの配布・掲示及び一部自治会・
町内会の掲示板等での掲示
【西区】
実施日:11 月2日(日)
場所:西前小学校
参加者:76 人
内容:区民まつり会場でユニフォームを着用
し、チラシと啓発物品を配布
【中区】
実施日:10 月 12 日(日)
場所:横浜公園及び日本大通り
12
参加者:29 人
内容:区民祭りである「ハローよこはま」会
場で、チラシや啓発グッズを配布
【南区】
実施日:11 月 30 日(日)
場所:①南区内主要駅5駅(京急(井土ヶ谷
駅、弘明寺駅、南太田駅)
、地下鉄(蒔田駅、
弘明寺駅)
)②南公会堂
参加者:30 人
内容:啓発チラシ配布
【港南区】
実施日:11 月1日(土)
場所:港南ふれあい公園
参加者:100 人
内容:平成 26 年度こうなん子どもゆめワー
ルドにおいて、港南区青少年指導員協議会主
催のチャレンジ・ザ・ゲームを開催し、来場
者や参加者の保護者に啓発チラシや啓発物
品(ウェットティッシュ)を配布するととも
に、パネル展示による事業PRを実施
【保土ケ谷区】
実施日:10 月 18 日(土)
場所:県立保土ケ谷公園
参加者:20 人
内容:ほどがや区民まつりにおいて、保土ケ
谷区青少年指導員協議会の名の入ったのぼ
り旗及び「神奈川県青少年指導員 地域で育
てよう!青少年」ののぼり旗を立て、啓発チ
ラシ及び物品を配布し、青少年指導員活動の
PR及び市民の青少年健全育成に対する意
識の醸成を行った。
【旭区】
実施日:10 月 19 日(日)
場所:旭区役所及びその周辺
参加者:17 人
内容:旭ふれあい区民まつりにおいて、青指
ユニフォームを着用し、のぼり旗を掲げて、
啓発チラシや啓発物品を配布
【磯子区】
実施日:11 月9日(日)
場所:磯子区総合庁舎及び周辺
参加者:9人
内容:
「いそごこどもまつり 2014」会場にて、
キャンペーンチラシと啓発グッズを配布
【金沢区】
実施日:11 月 16 日(日)
場所:京急富岡駅、能見台駅、イトーヨーカ
ドー能見台店、ビアレ横浜(イオン金沢シー
サイド店)
、金沢文庫駅
参加者:61 人
内容:啓発チラシ及び啓発物品の配布
【港北区】
実施日:10 月 18 日(土)
場所:新横浜駅前公園
参加者:13 人
13
内容:区民まつりである「ふるさと港北ふれ
あいまつり」において、青少年健全育成を啓
発するメッセージが書かれたのぼりを掲げ、
キャンペーンチラシ(区青指協の活動紹介入
り)、ポケットティッシュ、カットバンを配
布
【緑区】
実施日:①10 月 19 日(日)
②11 月中
場所:①県立四季の森公園
②緑区内自治会掲示板
参加者:①40 人
内容:
①区民まつりミニゲームコーナーを運営し、
小中学生のボランティアと来場者に啓発チ
ラシ及び啓発グッズを配布するとともに、青
少年指導員の活動も併せて PR し、地域での
青少年育成の呼びかけを行った。
②緑区内自治会掲示板に全市統一行動キャ
ンペーンチラシを掲示
【青葉区】
実施日:11 月 16 日(日)
場所:東急田園都市線 青葉台駅
参加者:15 人
内容:駅前でのぼり旗を掲げ、青指腕章・ユ
ニフォーム・帽子を着用のうえ、啓発チラシ
と啓発物品(ウエットティッシュ)を配布(11
月3日の青葉区民まつりでも配布)
【都筑区】
実施日:11 月 23 日(日)
場所:横浜市営地下鉄 センター南駅前すき
っぷ広場
参加者:25 人
内容:「つづきウォーク&フェスタ」でポケ
ットティッシュ・啓発チラシの配布
【戸塚区】
実施日:11 月3日(月祝)
場所:東戸塚小学校
参加者:20 人
内容:区民まつりにおいて、キャンペーンチ
ラシ及びグッズの配布
【栄区】
実施日:11 月1日(日)
場所:本郷台中学校
参加者:15 人
内容:栄区民まつりにおいてキャンペーンチ
ラシと啓発グッズを配布
【泉区】
実施日:10 月 12 日(日)~11 月 16 日(日)
場所:下和泉小学校、いずみ桜広場、緑園西
小学校、上飯田地区センター、新橋連合会館
前広場、中川地区センター、中田小学校、し
らゆり公園、地蔵原の水辺
参加者:95 人
内容:各地区で開催したイベント会場におい
14
て、チラシ・クリアファイルを配布
【瀬谷区】
実施日:10 月 26 日(日)
場所:上瀬谷通信施設
参加者:16 人
内容:瀬谷区民まつりである瀬谷フェスティ
バル会場において、区青指協議会が出展を行
うブース付近を中心にチラシと啓発グッズ
の配布
○広報紙「港北青指第 34 号」の発行(横浜
市港北区)
内容:13,000 部を、町内会の回覧板や、地区
センター等で配架するとともに、関係機関へ
送付した。
4(1)ア
(川崎市)
○「子ども・若者育成支援強調月間」懸垂幕 ★4(1)エ
及びポスター掲示
○【幸区】啓発品・広報物の窓口配布
4(2)ア
○【多摩区】ふれあいフェスティバル
(多摩区青少年指導員連絡協議会)
開催日:11月2日(日)
内 容:市立枡形中学校の文化祭において、
青少年の健やかな成長を目的とし、市青少
年育成課から借用したパネルの展示、いじ
めや薬物についての啓発DVDを上映。合
わせて啓発物(協議会名入りのノートや付
箋)を来場した生徒300人に配布。
4(1)ア③
イ③
エ (ウ)①②③
【横須賀・三浦地域】
○Facebook「三浦半島・鎌倉かわら版」によ
る広報(県)
○啓発チラシ・ティッシュの配布(県)
場所:横須賀三浦地域県政情報コーナー
4(1)ウ、4(1)エ
4(1)エ(ウ)①
○青少年育成推進員の活動紹介パネル展示 ★4(1)ア②
(横須賀市)
4(1)エ(イ)①
主催:横須賀市青少年育成推進員
連絡協議会
開催日:11 月 17 日(月)~11 月 21 日(金)
場所:市役所展示コーナー
内容:活動紹介
○非行防止キャンペーン(横須賀市)
主催:横須賀市青少年育成推進員連絡協議会
場所・開催日:京急長沢駅前(11/8)、京急
浦 賀 駅 前 (11/9) 、 A コ ー プ 武 山 店 前
(11/15)、京急久里浜駅前(11/15)、JR衣
笠 駅 前 (11/22) 、 京 急 北 久 里 浜 駅 前
(11/22)、京急田浦駅前(11/22)、京急馬堀
海岸駅(12/13)の計8ヶ所
参加者数:356 人
内容:チラシ、ポケットティッシュなどを
4(1)エ(イ)①
15
配布
○児童虐待防止推進月間キャンペーン
開催日
10 月 26 日(日)
主 催
横須賀市
場 所
横須賀中央駅 駅前広場
参加者
数
60 名
内 容
備 考
4(1)ウ①
オレンジリボンたすきリレーの
実施にあわせ、オレンジ色のジ
ャンパー着用し、チラシ・オレ
ンジリボン・ポケットティッシ
ュをセットにして配布。(1,800
セット)
※横須賀市主催ではないが、同
日に横須賀市内で他2ヵ所開
催
○児童虐待防止推進月間広報・啓発に係る
宣伝カーの運行(横須賀市)
期 間 11 月4日から 11 月 21 日までの間
の 10 日間
地 域 横須賀市全域
運転者 こども育成部職員 10 名
4(1)ウ①
○児童虐待防止推進月間キャンペーンのた
め「産業まつり」で横須賀ライオンズクラブ
によるチラシ配布(横須賀市)
開催日 11 月8日(土)
参加者数
10 名
4(1)ウ①
○児童虐待防止推進月間ポスターの掲示(横
須賀市)
広報掲示板への啓示、市内幼稚園・保育
園・病院等でのポスター掲示
4(1)ウ①
○非行防止啓発パンフレット等の配布(鎌倉市)
主催:鎌倉市
開催期間: 11 月
場 所:鎌倉市役所
内 容:青少年の非行・被害防止、及びイ
ンターネットの危険性を周知する保護者
向けのチラシの配架
4(1)エ(ウ)①③
○青少年健全育成推進街頭キャンペーン(鎌
倉市)
主催:鎌倉湘南地区県立学校長会議、鎌倉市
実施日:11 月5日(水)16 時から 16 時 50 分
場所:鎌倉駅・大船駅周辺
内容:青少年の非行・被害防止、及びイン
ターネットの危険性を周知する保護者向
けのチラシを配布
参加者:
【鎌倉駅周辺】
参加者数:23 団体 144 人(内 学生 39 人)
4(1)エ(ウ)①③
16
チラシ配布数:1,800 セット
【大船駅周辺】
参加者数:17 団体 92 人(内 学生 25 人)
チラシ配布数:1,500 セット
(逗子市)
○啓発ポスターの掲示(市庁舎等公共施設)
○啓発チラシ等の配布(市庁舎等公共施設)
4(1)ア、イ
○うどん祭り(三浦市)
主催:三浦市青少年指導員連絡協議会
開催日時:平成 26 年 11 月 3 日(月・祝)
10 時~14 時 30 分
場所:三浦ふれあいの村
参加者:110 名
内容:野外調理(うどん作り)
青少年指導員活動のアピール
啓発活動
4(1)ア
○みうら市民まつり(三浦市)
主催:みうら市民まつり実行委員会
開催日時:平成 26 年 11 月 16 日(日)
10 時~15 時
場所:三浦市総合体育館
参加者:18 名(青少年指導員)
内容:市民まつりフリーマーケットへの参加
青少年指導員活動のアピール
啓発活動
4(1)ア
○ポスター掲示等による啓発(葉山町)
(11 月 1 日~30 日) 保育園・教育総合セ
ンター
4(1)ア
【県央地域】
○県央地域青少年社会環境健全化街頭キャ
ンペーン
主催:県央地域青少年社会環境健全化推進
連絡会議
【事務局:県央地域県政総合センター総務部
県民・安全防災課】
◆開催日:11 月 16 日(日)11:00~12:00
◆会 場:JR橋本駅北口ペデストリアンデ
ッキ上
◆参加者:35 人(相模原市青少年指導員、相
模原市立小中学校PTA協議会等)
◆内 容:街頭啓発
・啓発チラシ、ポケットティッシュの配
布:各 1,000 個
・啓発クリアファイル配布:500 枚
○庁舎へのノボリ旗設置及びポスターの掲出(県)
実施期間:11 月 4 日(月)~11 月 30 日(日)
場 所:神奈川県厚木合同庁舎
内 容:社会環境健全化推進キャンペーン幟
4(1)エ
4(1)エ
17
旗設置及び神奈川県青少年喫煙飲
酒防止条例啓発ポスター掲出。
○啓発物品配布(県)
実施期間:11 月 4 日(月)~11 月 28 日(金)
場 所:県厚木合同庁舎
内 容:有害サイトへのフィルタリング機
能活用啓発ポケットティッシュ配布
4(1)エ
○食育フェア(相模原市)
開催日:11 月 1 日(土)
場所:アリオ橋本
内容:食育の普及・啓発イベントの実施。
食に関係する団体によるブース設
置。地場農産物の販売や1日に必要
な野菜の計量体験、ミニ食育講座の
実施、ポスターの展示と食育推進に
関する資料配布。
(第 2 次相模原市食育推進計画概要
版、健康づくり応援店マップ、メモ
帳)
参加者:約 700 人
4(1)イ
※ 保健所庁舎内・市内保育園・小学校
に チ ラ シ 配 布 。広 報 さ がみ は ら
(10/15 号)に記事掲載。
○麻薬・覚せい剤乱用防止運動街頭活動(キ
ャンペーン)
(相模原市)
開催日:平成 26 年 11 月 3 日(月・祝)
場所:小田急線相模大野駅付近(相模大野
ペデストリアンデッキ及び相模大野駅北
口コリドー周辺)
内容:街頭キャンペーンの実施
薬物乱用防止リーフレット・啓発資
材の配布、薬物見本の展示、ポスタ
ー掲示、のぼり掲揚による薬物乱用
防止の普及啓発
啓発グッズ
(メ
(リーフレット 1,600 部、
モ帳 800 個、フリクション 800 個)
)
※ 保健所庁舎横に期間中懸垂幕の掲
揚。保健所庁舎内・他出張所等ポス
ター掲示。広報さがみはら(10/15
号)に記事掲載。
4(1)エ(ウ)③
○乳幼児全戸訪問事業(こんにちは赤ちゃん
事業)の実施(相模原市)
内 容:市内全地域の、生後 4 か月までの
乳児がいる家庭を全戸訪問し子
育て支援に関する情報提供や育
児支援を行う。
期 間:11 月 4 日(火)~28 日(金)
実施者:450 人
4(1)イ
○青少年健全育成啓発コンクール 絵画の部
★4(1)イ
18
最優秀作品を用いた強調月間啓発ポスタ
ーの掲示(相模原市)
掲示期間:11 月 4 日(火)~30 日(日)
掲示場所:市内小中学校・市内公共機関ほ
か
★4(1)イ
○青少年健全育成啓発作品コンクール及び
「家庭の日」啓発作品コンテスト入選作品
の市ホームページ掲載(相模原市)
・掲載期間:11 月~
・掲載内容:絵画・標語・写真・家族への
メッセージ
○青少年健全育成啓発作品コンクール・
「家 ★4(1)イ
庭の日」啓発作品コンテスト入賞作品巡回展
示(相模原市)
・展示場所:市役所本庁舎、市南区合同庁
舎シティ・プラザはしもと
・展示期間:11 月 1 日(土)~11 月 30 日(日)
・内容:各場所を巡回し、入賞作品を展示
○いじめ防止に係る市内全保護者用啓発資
料配付(54,000 人程度)
(相模原市)
4(1)エ
○11 月を「いじめ防止月間」と位置づけ、各
校であいさつ運動など実施(相模原市)
4(1)エ
○全教職員向け、人権・生徒指導班便り「ほ
っとライン」の配信(相模原市)
4(1)エ
○人権・福教育活動展(相模原市)
いじめ防止フォーラム会場内
11 月 16 日(日)ソレイユさがみ
12 月開催のその他会場
(藤野中央公民館・総合学習センター)
4(1)エ
○世界エイズデーにおける薬物乱用防止啓
発活動(相模原市)
開催日:平成 26 年 11 月 30 日(日)
場所:小田急線相模大野駅南北自由通路
内容:薬物乱用防止啓発資材の配布による
薬物乱用防止の啓発(啓発グッズ(絆
創膏 600 個)
)
4(1)エ(ウ)③
○安全・安心まちづくり標語・ポスターコン
クール入賞作品の市ホームページ掲載(相
模原市)
テーマ:防犯・交通安全
掲載期間:11 月~
4(1)エ(イ)
○安全・安心まちづくり標語・ポスターコン
クール入賞作品の巡回展示(相模原市)
テーマ:防犯・交通安全
展示期間:11 月 1 日~30 日
展示場所:市役所本庁舎、市南区合同庁
4(1)エ(イ)
19
舎、シティ・プラザはしもと
○ネットパトロールだよりの発行(相模原市)
(毎月1回)
小・中学生が利用している「学校裏サイト」
「プロフ・コミュニティサイト」「SNS」
の検索状況やインターネット・情報機器等に
関する最新の情報、諸問題などについて、学
校での指導に活用することや保護者や児
童・生徒が読むことを意識した啓発資料を作
成。
4(1)エ(ウ)
○愛の一声みちびき運動(厚木市)
4(1)エ(ウ)
主 催
開催日
場 所
参加者
内 容
厚木市青少年相談員連絡協議会
11月2・9・16日
公民館
青少年相談員
薬物乱用防止や喫煙防止などの
啓発を行った。
○青少年関係団体による「統一行動」として ★4(1)ア、ウ
の駅前キャンペーンを実施(厚木市)
※担当課間で調整を行い、同時に児童虐待
防止月間についても、普及・啓発を実施
○広報紙による広報(厚木市)
○啓発パンフレットの配布(厚木市)
○厚木市独自の啓発ポスターの作成
※厚木市青少年健全育成会連協会長・厚木
市青少年指導員連協会長・厚木市青少年相
談員連協会長、厚木市子ども会育成連協会
長の起用
○懸垂幕・横断幕の掲出(厚木市)
○非行防止啓発ポスターの市役所エントラ
ンスホールへの掲示(海老名市)
10月28日(火)~11月9日(土)
海老名市役所
74名の作品掲示
主催:海老名市教育委員会
4(2)イ
○青少年フェスティバル(中学校区青少年健
全育成連絡協議会)
11 月 1 日相模中学校、11 月 22 日座間中学
校、11 月 29 日東中学校、地域の青少年育
成関係者及び関係団体等約 1,700 人、ゲー
ムコーナー、昔遊びコーナー、模擬店
4(1)ア②
○非行防止啓発キャンペーン(座間市教育委
員会、座間市青少年補導員協議会)
11 月 2 日、市民ふるさと祭り会場(座間中
学校)
、青少年補導員及び市職員 20 人、啓
発チラシ・ティッシュ入りクリアファイル
を 2,000 部配布
(1)イ ②
(1)エ(イ)①
(1)エ(ウ)①
(1)エ(ウ)③
○広報紙(広報ざま 11 月 1 日号)による
広報 (座間市教育委員会)
★4(1)ア ①
20
★4(1)ア ②
○広報紙による広報(綾瀬市)
イ ③、④
発行:綾瀬市
配布先:全世帯
「子ども・
内容:広報あやせ 11 月 1 日号にて
若者育成支援強調月間」及び市実施事業の
周知
○青少年育成関係団体への実施周知及び協 ★4(1)ア②
イ③、④
力依頼(綾瀬市)
主催:綾瀬市
配布先:52 団体
内容:
「子ども・若者育成支援強調月間」及
び市実施事業の周知並びに協力依頼(印刷
物配布)
○子ども向け情報誌「清川っ子(11 月1日発
行・第 45 号)
」の発行(清川村)
発 行:清川の子どもを育てる会
配布先:全世帯、村内小中学校及び幼稚園他
内 容: あいさつ運動啓発、
教育・育児相談実施周知
親子や地域とのふれあいイベント
情報の提供
【湘南地域】
○ShonanBMW スタジアム平塚イヴェント・ブ
ースでキャンペーンを実施した。(湘南地
域県政総合センター)
平成26年11月15日(土)
10:00~16:00
湘南ベルマーレの対横浜 FC ホームゲーム
の来場者に青少年の健全育成を呼びかけ
て啓発するとともに、啓発物品(ティッシュ・
湘南ベルマーレ仕様クリアファイル)を配布した。
配布数 ティッシュ・3000、クリアファイル・2800
4 (1) ア ②
4 (1) イ ②、③、④
4 (1) エ (イ) ①
4(1)エ(ウ)①③
○湘南地域県政総合センター展示コーナー
で啓発物品を配布した。
配布数 ティッシュ・2500
★4(1)エ(ウ)①③
○広報紙による啓発(藤沢市)
(2)イ
広報「ふじさわ」11 月 10 日号
「11 月は子ども・若者育成支援強調月間です」
★
○強調月間推進立て看板の掲出(藤沢市)
期間:11 月 1 日から 11 月 30 日まで
場所:市民センター11 か所、公民館 2 か所、
青少年施設 18 か所、市庁舎入口
○非行防止ポスター展(藤沢市)
期間:10 月 23 日(木)~11 月 3 日(月)
場所:藤沢駅北口地下道展示場
内容:市内中学生による非行防止ポスター
90作品の展示および非行防止パネルの
展示等
21
○11 月 3 日(月)市民ふれあいまつりにて
(青少年指導員連絡協議会)県啓発ポケッ
トティッシュ配布、環境浄化ポスター展
示。
(茅ヶ崎市)
場所:茅ヶ崎中央公園。約900人。
○横断幕の掲出(茅ヶ崎市)
横断幕:歩道橋「ふれあいばし」
「考えよう、やっていいこと悪いこと」
11 月 4 日(火)~11 月 28 日(金)
○子どもの安全を守るキャンペーン(茅ヶ崎市)
11 月 6 日(木)~11 月 13 日(木)
① 職員による腕章を着用しての見守り
② 各地区青少年育成推進協議会や青少年
指導員など多くの関係団体の参加によ
るキャンペーン。58人。
11 月 13 日(木)に啓発グッズ(ティ
ッシュ)配布
③ 茅ヶ崎駅北口ペデストリアンデッキに
おけるのぼり旗掲出
11 月 10 日(月)~11 月 13 日(木)
④ 懸垂幕掲示
懸垂幕:市役所本庁舎懸垂幕掲示施設
「考えて!ぼくらの育つ環境を」
11 月 12 日(水)~13 日(木)
4(1)アイエ
○横断幕の掲出(秦野市)
期間:11 月 1 日~30 日
場所:秦野市役所本庁舎
4(1)ア
○youth age a go- go ! Festival
~We Love ISEHARA!~
期間:平成 26 年 11 月 15 日(土)
~11 月 16 日(日)
場所:伊勢原市青少年センター
市民活動サポートセンター駐車場
JA いせはら本所(農業まつり)
参加者:青少年指導員
30名
青少年相談室補導員
4名
ジュニアリーダー
14名
子ども会育成会
4名
成人式実行委員&OBOG
4名
発表者、他スタッフ等
70名
青少年課職員
9名
来場者:5,396名
内容
① 啓発物品配布
クリアホルダ 1,000 部
ポケットティッシュ
2,000 部
② 青少年意見交換会
③ 青少年団体発表
中学美術部作品制作及び展示
中学科学部ロボット活動発表
高校茶道部の茶会
キックボクシングスパーリング
防犯教室(ジュニアリーダーズクラブ)
4(1)ア②
(1)エ(イ)
① (1)エ(ウ)①
(1)
エ(ウ)③
22
④ 大学生によるニュースポーツ体験
⑤ 工作教室、折り紙教室
⑥ 千羽鶴(奉納用)作成
⑦ 市マスコットのジャンケン大会
⑧ 市 PR ソング啓発活動
⑨ 青少年メッセージ募集と掲示
(★伊勢原市)
○広報さむかわによる広報(寒川町)
・懸垂幕(寒川町)
主催:寒川町環境浄化推進協議会
4(1)ウ①
○横断幕の掲出(寒川町)
場所:寒川中学校・南小学校
主催:寒川町環境浄化推進協議会
○子ども・若者育成支援街頭キャンペーン ★4(1)ア、ウ及び
(二宮町)
(2)イ
実施日:平成 26 年 11 月 9 日(日)
場 所:二宮町生涯学習センター
参加者:二宮町青少年環境浄化推進員
二宮町教育委員会
内 容:環境浄化推進員が中心となり、
標語入り啓発物品を配布する。
○広報紙による啓発(二宮町)
【県西地域】
○県西地域青少年社会環境健全化推進街頭
キャンペーン
【西湘地区】
主 催:県西地域県政総合センター、小田
原保健福祉事務所
開催日:11 月 27 日(木)
場 所:小田原駅東西自由通路(アークロ
ード)
参加者数:54 名(34 団体)
内 容:青少年の社会環境健全化及び薬物
乱用防止への取り組みについて
県民の理解と協力を喚起するた
め、関係機関・団体が一体となっ
て街頭キャンペーンを行った。
【足柄上地区】
主 催:県西地域県政総合センター
開催日:11 月 13 日(木)
場 所:小田急線新松田駅・JR 松田駅周辺
参加者数:足柄上地区青少年社会環境健全化
推進会議・教育委員会(南足柄市、
大井町、松田町、屋山北町、開成
町)
・足柄ロータリークラブ、他)
45 人
内 容:青少年の社会環境健全化への取り
組みについて県民の理解と協力
を喚起するため、関係機関・団体
が一体となって街頭キャンペー
4(1)エ(ウ)
23
ンを行った。
○「広報おだわら 11 月 15 日号」による広報 ★
(小田原市)
(子ども・若者育成支援強調月間の周知)
○町文化祭における啓発活動(松田町)
開催日 10月26日(日)
場 所 町民文化センター
参加者 50名程度
内 容 インターネットなどの正しい使い
方に関する啓発物品の配布
4(1)イ②、エ(ウ)
①
○庁舎内、公民館ポスター掲示(箱根町)
★
○中学生海外派遣研修事業写真展(真鶴町)
開催日:11 月 11 日から 20 日まで
場 所:情報センター真鶴
出席者:町内外在住者多数
内 容:今夏実施した海外派遣研修事業の
成果発表
4(1)ア
○青少年相談室についての広報チラシ配布 ★4(1)エ
及びポスターの掲示(湯河原町)
(図書館、地域会館等 11 箇所)
3 研修会等
(神奈川県)
○各児童相談所管内の要保護児童対策地域
協議会への出席
○市町村児童家庭相談職員研修の実施
(市町村職員向け)
○コミュニケーション・人間関係講座
(神奈川県(青少年センター)・藤沢市共
催)
開催日:第 1 期 9 月~11 月(全 8 回)
第 2 期 11 月~2 月(全 8 回)
場 所:県立青少年センター、藤沢市労
働会館
内 容:コミュニケーションや対人関係
に悩みを持つ青少年を対象に、ひ
きこもり予防を含めた広い意味で
の自立支援を目的とした講座。
(ひ
きこもり等青少年支援団体と協働
で実施)
○NPOスタッフ研修会
(神奈川県(青少年センター)
)
開催日:11 月 9 日(日)
場 所:県立青少年センター
参加者:23 人
内 容:ひきこもり・不登校等の青少年
を支援するNPOのスタッフを
対象に支援者としての資質向上
を目的とした研修。
4(1)ウ
4 (1)ア、イ
24
○健康・体力つくり推進フォーラム~かなが
わ子ども Joy!Joy!フォーラム~(神奈川県
教育委員会)
開催日 11 月 13 日(木)
場所 総合教育センター善行庁舎
主催 保健体育課
参加者 教職員、平成 26 年度件児童生徒
健康・体力つくり推進委員、指導主
事等
参加者数 258 名
内容 基調講演、会場全体ディスカッショ
ンを行った。
4(1)イ②
(神奈川
○企業協力による「携帯電話教室」
4(1)エ(ウ)①
県教育委員会)
内容:子どもたちが携帯電話の安全な使い
方の知識やマナー等の理解を深め、いじめ
などのトラブルに巻き込まれないための
情報モラルを身につけるため、CSR(企
業の社会的責任)活動による携帯電話教室
を開催する。
実施校数:小学校 29 校.中学校5校,
高等学校6校(瀬谷、逗葉、平塚湘
風、津久井浜、横須賀、厚木東)
特別支援学校1校 (津久井養護)
○NPOとの協働による「いじめ防止プログ
ラム」
(神奈川県教育委員会)
内容:NPOが講師となり、中学生、保護
者等がいじめの被害者が受けるダメージ
について知ることで、いじめをなくすため
の行動変革につなげることを目的に実施
する。
・11 月 12(水)13 日(木)19 日(水)
平塚市立大住中学校
・対象:1年生 17 名、教職員
(神奈川県警察本部)
○ 県厚木児童相談所合同臨検捜索研修
開 催 日 :10 月 22 日
開催場所:県厚木児童相談所
参 加 者 :警察本部少年育成課員及び
厚木警察署員 10 人
横浜市児童相談所職員 50 人
研修内容:
① 講義
立入調査及び臨検捜索の実施要
領及び留意事項について
② 実習
臨検捜索を実施し、児童を保護す
る3つの想定訓練を実施した。
○ 横浜市各児童相談所合同臨検捜索研修
会(児童虐待事案における臨検捜索要領)
4(1)エ(エ)③
4(1)ウ
4(1)ウ
25
開 催 日 :11 月 28 日
開催場所:神奈川県警察学校
参 加 者 :警察本部少年育成課員 20 人
横浜市児童相談所職員 31 人
研修内容:
① 講義
臨検捜索時の警察の援助と留意
事項について
② 実習
模擬家屋における臨検捜索の想
定訓練を実施した。
○ 児童相談所との連絡会 4回
・ 10 月 23 日 横須賀市児童相談所連絡会
(本部、市内3署参加)
・ 12 月1日 川崎市各児童相談所連絡会
(本部、市内8署参加)
・ 12 月3日 県鎌倉三浦地区児童相談所
連絡会(本部、5署参加)
・ 12 月5日 県小田原児童相談所連絡会
(本部、2署参加)
4(1)ウ
○ 要保護児童対策協議会 4回
・ 10 月 21 日 大和市要対協実務者会議
・ 11 月 10 日 秦野市要対協実務者会議
・ 11 月 12 日 座間市要対協実務者会議
・ 11 月 20 日 二宮町要対協実務者会議
4(1)ウ
○ 少年補導員ステップアップ研修会
開 催 日 :11 月 29 日
開催場所:警察本部
参 加 者 :少年補導員 105 人
内 容 :子育て世代との連携をテー
マにグループディスカッショ
ンを実施。
4(1)イ③、エ
○ 神奈川県カラオケボックス協会管理者
講習会
開 催 日 :11 月4日
開催場所:横浜国際ホテル
参 加 者 :県内のカラオケボックス営
業者等 50 人
内 容 :カラオケボックス協会管理
者及び営業者等に対して、青少
年の健全育成に関する講話を
実施。
4(1)エ(ウ)②
○ 神奈川県学校・警察連絡協議会方面会議 4(1)ア①②、イ②③、
ウ、エ
(県内8方面実施)
開 催 日 :11 月5日 相模原方面
11 月6日 県央方面
11 月7日 湘南方面
11 月 12 日 横浜第一方面
11 月 19 日 横浜第二方面
11 月 21 日 県西方面
26
11 月 26 日 横須賀方面
11 月 27 日 川崎方面
目 的 :神奈川県学校・警察連絡協議
会に加盟している学校、警察及
び児童相談所が8方面に分か
れて、少年の健全育成、安全対
策等について広域的な情報交
換と非行・被害防止対策につい
て協議し、児童・生徒の非行・
被害防止と健全育成、安全確保
を図るために実施。
(横浜市)
○鶴見区青少年指導員協議会研修会(横浜市
鶴見区)
開催日: 11 月 19 日(水)
場所:鶴見区役所会議室
内容:
「振り込め詐欺の現状と対策、少年非
行の現状について
講師:神奈川県警鶴見警察署生活安全課防犯
係警部補及び少年係警部補
参加者数:約 70 名
○神奈川区青少年指導員協議会実践型研修
会(横浜市神奈川区)
開催日:11 月 15 日(土)
場所:神奈川県小田原方面
参加者:青少年指導員 31 人
○昭和村交流研修会(横浜市栄区)
日時:11/23(土)~24(日)
場所:群馬県昭和村
内容:昭和村の青少年育成推進員との交流研
修会
参加者:15 名
(川崎市)
○【高津区】高津・橘地区青少年指導員合同
研修会
○【多摩区】視察研修会
(多摩区青少年指導員連絡協議会)
開催日:11月8日(土)~9日(日)
内 容:河口湖南中学校組合立 河口湖南中
学校の視察及び意見交換会。神奈川県青少年
指導員大会へ参加。
○【多摩区】全体会議・市立中学校生徒指導
担当教諭との意見交換会
(多摩区青少年指導員連絡協議会)
開催日:11月21日(金)
【横須賀・三浦地域】
○ジュニアリーダー養成講習会(横須賀市)
主催:横須賀市
4(1)ア
4(1)ア②
4(1)ア
4(1)ア
4(1)ア③
イ③
エ(ウ)①
4(1)ア③イ③エ
(イ)①(ウ)①(エ)②③
4(1)ア ②
27
開催日:11 月 30 日(日)
場所:横須賀市立青少年会館
参加者数:30 人
内容:ジュニアリーダーになるために
必要なこと
○ジュニアリーダー養成講座(葉山町)(11
月 29 日保育園・教育総合センター、主催 葉
山町教育委員会)
参加者 小学5・6年生
20名
ジュニアリーダー
6名
【県央地域】
○不登校を考えるつどい(相模原市)
・ 実施日:11 月 21 日(金)
・ 場所:橋本公民館コミュニティ室
・ 参加者:保護者 12 名
・ テーマ「気持を伝える・受けとめる」
・ 内容:青少年教育カウンセラーによ
るエクササイズ、グループワーク、
グループ別話し合い
○自殺対策出前講座(相模原市)
学校において主に自殺予防を趣旨とした
自殺対策に関する知識等の普及啓発を図
るために、教職員・PTA等を対象とする
研修会を開催した。
・講演:
「思春期のメンタルヘルスのために」
・講師:北里大学医学部医師
・開催日:11 月 26 日
・場 所:相模丘中学校
・参加者:保健委員生徒、教職員・PTA等
40 人
○人権・福祉担当者会の実施(109 校対象)
(相模原市)
10 月 30 日(小学校教員対象)
11 月 26 日(中学校教員対象)
○青少年相談員研修会(大和市)
主 催:大和市青少年相談員連絡協議会
開催日:11月29日(土)
場 所:青少年センター
参加者:青少年相談員等25名
内 容:自転車のルールやマナーについて
○青少年相談員視察研修(大和市)
主 催:大和市青少年相談員連絡協議会
開催日:12月10日(水)
場 所:エリザベスサンダースホーム
参加者:青少年相談員等19名
内 容:児童養護施設(エリザベスサンダ
ースホーム)を視察
○児童指導担当者会議(海老名市)
4(1)ア②
4(1)イ④
4(1)エ
4(1)エ
4(1)エ
4(1)ウ
4(1)エ
28
11月21日(金)相談センター研修室
主催:教育委員会教育指導課教育支援係
市内小学校児童指導担当教諭、関係機関等
15名
○教育研究会生徒指導部会(座間市)
11 月 11 日、市役所会議室、教員及び関係機
関職員 13 人
【湘南地域】
○研修会「子どもイキイキ!コーチング!」
(平成 26 年度湘南地域青少年社会環境健
全化推進連絡会)
「コーチング」の手法を実地に学ぶことにより
現場での青少年とのコミュニケーション能力の向上
を図る。
講義と実技・質疑
日時及び場所
平成26年11月29日(土)
13:00~16:00
平塚合同庁舎 5C 会議室
講師:
(一財)生涯学習開発財団認定
共育コーチング研究会
代表 川本正秀
参加者:管内市町青少年指導員及び青少年
主管課担当事務職員 40 名
○中学校生徒指導担当者会(藤沢市教育委員
会)
開催日:11 月 12 日(水)
場所:藤沢市立高倉中学校
内容:関係機関、学校との情報交換、提供
○青少年指導員協議会全体研修会(藤沢市)
開催日:11 月 14 日(金)10:00~12:00
場所:藤沢市民会館 第1展示ホール
出席者:青少年指導員 142 人
内容:講演
テーマ「青少年のネット依存の現状
と対策」
講師:独立行政法人国立病院機構
久里浜医療センター
精神保健福祉士 前園 真毅氏
○11 月 19 日(水)セミナー「就労に困難を抱
える若者の理解と支援」を開催。26 人。
場所:勤労市民会館 A 研修室
(主催:神奈川県央地域若者サポートステ
ーション 共催:茅ケ崎市・寒川町)
○秦野市青少年相談員連絡協議会視察研修
(秦野市)
日時:11 月 19 日
場所: 川越少年刑務所
参加者:40 人
内容:青少年相談員の視察研修
4(1)ア ①
4(1)エ(ウ)③
4(1)エ(ウ)①
(エ)②
4(1)ア
4(1)ア
29
○要保護児童対策地域協議会啓発活動(伊勢原市)
開催日:平成 26 年 11 月4日(火)
場 所:伊勢原駅前
参加者:43 名
内 容:啓発物品配布、オレンジリボン着用
(伊勢原市要保護児童対策地域協議会)
○児童虐待防止研修会(伊勢原市)
開催日:平成 26 年 11 月 18 日(火)
場 所:伊勢原市立図書館
参加者:72 名
内 容:虐待をしてしまう大人の心理
虐待を受けた子どもの心理
(伊勢原市要保護児童対策地域協議会)
○育成支援のための研修会(寒川町)
内容:バルーン研修
主催:寒川町青少年指導員連絡協議会
【県西地域】
○ジュニアリーダー研修(開成町)
実施日 10 月 25 日(土)
、26 日(日)
場所
あしがり郷瀬戸屋敷
参加者 13 人(小学生 12 人 中学生1人)
内容
コミュニケーションゲーム
炊事体験
町内歴史散策
○神奈川県青少年保護育成条例に基づく立
入調査(神奈川県(地域県政総合センター
4 青少年保護育成巡回活動、
含む)
)
環境浄化活動等
実施日:11 月中 38 件
場 所:県内全域
対 象:書店等、ゲームソフト販売店、カ
ラオケボックス、インターネット
カフェ等
○神奈川県青少年喫煙飲酒防止条例に基づ
く立入調査(神奈川県(地域県政総合セン
ター含む)
)
実施日:11 月中
場 所:県内全域
対 象:酒類・たばこ販売店 25 件
酒類・たばこ自動販売機 13 件
○有害図書類(包括指定)例示通知(神奈川
県)
配付箇所:県内図書取扱店等
約 1,000 箇所
内
容:青少年保護育成条例に基づく有
害図書類(包括指定)の制度及び該当図書の
例示、区分陳列方法を周知する。
(神奈川県警察本部)
○ 少年補導員等と連携した街頭補導活動
4(1)ウ① (1) ウ②
4(1)ウ②
4(1)ア②
4(1)ア②
4(1)イ②
4(1)エ(ウ)②
4(1)エ(ウ)②
4(1)エ(ウ)②
30
実 施 日 :11 月中
実施回数:214 回
実施場所:県内各地
○ 携帯電話の販売店へのフィルタリング
設定促進の要請活動
実 施 日 :11 月中
実施場所:県内の携帯電話販売店
実 施 者 :警察官、少年補導員等
実施店舗:34 店舗
○有害図書類の区分陳列に係る立入調査(横
浜市)
内容:有害図書類の取扱いがある店舗へ立入
調査及び指導
【緑区】
実施日:11 月 27 日
調査店舗:2店舗
(川崎市)
○【川崎区】中央地区合同パトロール
(中央地区青少年指導員会)
実施日:11月6日(水)
場所:中央地区
主催:富士見中学校
人数:数名
内容:富士見中学校の教員・PTA・指導員が
合同で夜間パトロールを行う
○【川崎区】第二回夜間巡回パトロール情報
交換会
実施日:11月8日(土)
場所:川崎区役所会議室
主催:川崎区青少年四度運連絡協議会
参加者:30人
内容:携帯電話等を介した子どもたちの巻き
込まれやすい事例を検証して情報交換を行
う
○【川崎区】田島地区定例夜間パトロール
実施日:11月13日(木)
場所:田島地区
主催:田島地区青少年指導員会
参加者:10人
内容:定例会終了後に夜間パトロールを行う
○【川崎区】渡田地区合同パトロール
実施日:11月21日(金)
場所:渡田地区
主催:渡田中学校(中央地区青少年指導員会)
参加者:数名
内容:渡田中学校の教員・PTA・指導員が合
同で夜間パトロールを行う
○【川崎区】三地区合同パトロール
4(1)エ(イ)、(ウ)
4(1)エ(イ)①、(ウ)①
4(1)エ(ウ)
4(1)エ(イ)①
4(1)エ(イ)①
4(1)エ(イ)①
4(1)エ(イ)①
31
主催:川崎区青少年指導員連絡協議会
実施日:11月22日(金)
場所:川崎駅周辺
参加者:40人
内容:区役所近隣の神社の行事に合わせて川
崎区内三地区合同でパトロールを行う
4(1)エ(イ)①
○【高津区】街頭パトロール(高津地区青少
年指導員会)
参加者:約 25 名
4(1)エ(ア)
○【高津区】街頭パトロール(橘地区青少年
指導員会)
参加者:約 25 名
4(1)エ(ア)
○【幸区】地域巡回パトロール
(南河原地区青少年指導員会)
実施日:11月2日(日)12日(水)
場 所:南河原地区内
(御幸地区青少年指導員会)
実施日:11月15日(土)
場 所:御幸地区内
4(1)エ (イ) ①
4(1)ア ②
(日吉地区青少年指導員会)
実施日:11月2日(日)
場 所:日吉地区内
○【中原区】夜間巡回活動意見交換会
開催日:11月21日(金)
場 所:中原区役所5階503会議室
参加者:中原区青少年指導員(26名)
内 容:区内パトロールの状況等について
の報告及び意見交換。
○【中原区】地域巡回パトロール
場 所:区内5地区
参加者:中原区青少年指導員(75名)
内 容:祭礼等夜間における地域の巡回
○【宮前区】宮前地区巡回パトロール
・11/4
有馬地区
・11/20 宮崎地区
・11/27 宮前平地区
・11/27 野川地区
○【宮前区】向丘地区巡回パトロール
・11/5
犬蔵地区
・11/8
鷲ヶ峰児童公園
・11/19 向丘出張所周辺
・11/26 緑地バス停前
4(1)エ(イ)①
4(1)エ(イ)①
4(1)エ(イ)①
32
○【多摩区】愛のパトロール
4(1)イ③ウ①エ (イ)
(多摩区青少年指導員連絡協議会)
①
開催日:各地区(班)が適宜実施
内 容:地区(班)ごとに行われる繁華街等
でのパトロール活動の実施。地域のお祭り会
場等の警備や会場周辺のパトロール活動の
実施。
○【麻生区】地域巡回パトロール(区内3エ
リア)
実施日:平成26年11月8日(土)
実施場所:参加者15名
4(1)エ(イ)①②
○【麻生区】青少年指導員会・青少年補導員
合同パトロール①
実施日:平成26年11月22日(土)
実施場所:新百合ヶ丘駅周辺 参加者23名
○【麻生区】青少年指導員会・青少年補導員
合同パトロール②
実施日:平成26年11月28日(金)
実施場所:新百合ヶ丘駅周辺 参加者17名
【県央地域】
○街頭指導相談(相模原市)
・ 実施日:11 月 4 日~28 日
(土日・祝日除く)
・ 場所:市内一円の不良交友が予想され
る場所等
・ 実施者:街頭指導相談員、
相模原市青少年相談員
のべ 51 人
○街頭指導活動(厚木市)
主 催 厚木市青少年教育相談センター、
厚木市青少年相談員連絡協議会
開催日 11月4日~28日(46回)
参加者 青少年相談員、
社会教育指導員、夜間専門補導員
(合計115人)
場 所 厚木市内全域
内 容 市街地や地域の不良行為の行わ
れやすい場所を巡回し、青少年の
問題行動の早期発見、指導に努め
た。
○青少年健全育成街頭キャンペーン(大和市)
主 催:大和市、大和市青少年問題協議会
開催日:11月22日(土)
場 所:市内8駅周辺
参加者:青少年相談員等20名
内 容:市内8駅周辺の清掃活動及び違反
屋外広告物除却
4(1)エ(イ)①
4(1)エ(イ)
(ウ)
4(1)エ
33
○市内6中学校区街頭補導(海老名市)
11月4.7.11.14.18.21日
主催:青少相補導員協議会
30名
○街頭補導活動
(座間市教育委員会、座間市青少年補導員協議会)
○街頭補導(綾瀬市)
主催:綾瀬市
実施日:11 月 1 日から 30 日の間
場所:市内各所
参加者:10 人
実施回数:9 回
内容:街頭補導活動
○薬物乱用防止キャンペーン
主催:神奈川県、大和保健福祉事務所、
綾瀬市
実施日:11 月 4 日(火)
場所:綾瀬タウンヒルズショッピング
センター、綾瀬市役所ほか
参加者:19 団体、56 人
【湘南地域】
○通常愛護指導(平塚市)
開催日:11 月中の月~金曜日 16 時~18 時
場 所:駅周辺繁華街、郊外
参加者:62 名
内 容:非行防止
○旭陵中学校区強化愛護指導(平塚市)
開催日:11 月 6 日(木) 18 時~20 時
場 所:旭陵中学校区
参加者:25 名
内 容:非行防止
○神明中学校区強化愛護指導(平塚市)
開催日:11 月 18 日(火) 18 時~20 時
場 所:神明中学校区
参加者:45 名
内 容:非行防止
○県警少年補導員との合同パトロール(平塚
市)
開催日:11 月 28 日(金)18 時半~20 時半
場 所:市内全域
参加者:24 名
内 容:非行防止
○昼間街頭指導活動(藤沢市)
実施日:11 月 1 日~30 日のうち平日
場所:藤沢市内全域
従事者:街頭指導員 4 人
○夜間街頭指導活動(藤沢市)
実施日:11 月 1 日(土)、
6 日(木)、
11 日(火)、
13 日(木)、22 日(金)、25 日(火)、
27 日(木) 21:00~23:00
場所:藤沢駅・湘南台駅・江の島駅周辺
従事者:特別街頭指導員 12 人
4(1)エ
4(1)ア ①
(1)エ(イ)①
4(1)ア②
4(1)エ(ウ)③
4(1)エ
4(1)エ(イ)①
(ウ)②
34
○青少年指導員による街頭指導活動(藤沢市)
内容:市内 14 地区で各地区月 2 回のパト
ロール
参加者:青少年指導員 215 名
○自動販売機、コンビニ、シンナー取扱店等
の青少年を取り巻く環境調査(藤沢市)
場所:藤沢市内全域
実施期間:11 月中
○有害図書の回収(茅ヶ崎市)
○青少年指導員によるパトロール(茅ヶ崎市)
○インターネット有害情報監視業務(茅ヶ崎市)
○秦野市青少年相談員連絡協議会合同パトロール
日時:11 月 28 日
場所: 大根地区公園、市内公共施設等
参加者:30 人
内容:青少年相談員7地区合同の非行防止
パトロール
○街頭指導(パトロール活動)
15回実施
36名従事
(伊勢原市)
○有害図書等の回収 町内3駅(寒川町)
主催:寒川町環境浄化推進協議会
【県西地域】
○青少年育成推進員街頭指導パトロール(小
田原市)
実施主体:小田原市青少年育成推進員協議会
実施日:11 月 11 日(火)
場所:小田原駅周辺、国府津中学校区
参加者:青少年育成推進員(10 名)
内容:街頭パトロール
○有害図書・DVD等白ポストの回収(小田原市)
主催:小田原市青少年環境浄化推進委員
協議会
実施日:11 月 4 日(火)
場所:鴨宮駅(南口、北口)
・下曽我駅・
国府津駅・早川駅
参加者:3 名
内容:有害図書・DVD・ビデオ等が入っ
た白ポストの回収
○街頭補導活動(南足柄市)
実施日:11月6日・14日・25日
16:30~18:30
参加者:育成センター職員、青少年育成推
進委員、警察署員、13人
内 容:街頭補導パトロール
4(1)エ(イ)(ウ)
4(1)エ(イ)
4(1)エ(ウ)
4 (1)エ
4(1)エ(イ)①
4(1)エ
4(1)エ(イ)①
4(1)エ
4(1)エ(ウ)
35
○市内広報巡回パトロール(南足柄市)
参加者:青少年育成センター職員(随時)
内 容:主に生徒の下校時に合わせてパト
ロール
○町内夜間パトロール(中井町)
実施日:8月 30 日、12 月 20 日
4(1)エ
○あいさつ+ONE 運動(大井町)
開催日 11月5日(水)
場 所 町内全域
内 容 あいさつ運動を全町的に展開。
あいさつの後に何か言葉を一つ添え
る意味で
+ONE という名称になった。
○登校指導(防犯運動・交通安全指導・あい
さつ運動)
(開成町)
開催日 11 月 4 日(火)
、17 日(月)
内容 小学校及び中学校に登校する児童
及び生徒に登校時交通安全の指導
(湯河原町)
○街頭補導活動
○町内公園、通学路環境浄化巡回
○小・中学校下校時ふれあい見守り活動
○有害図書等陳列販売店立入り
○遊技場店内巡回
5 子供・若者の社会参加活動
20 回
55 回
4回
10 回
30 回
(神奈川県警察本部)
○ 環境美化活動
実 施 日 :11 月中
実施場所:茅ヶ崎市及び大和市内
実施回数:2回
参 加 者 :児童・生徒
37 人
【内訳】小学生 15 人
中学生 22 人
内 容 :地域のボランティアと連携
して、学校周辺や河川敷にお
ける清掃を実施。
○ 生産体験
実 施 日 :11 月中
実施場所:田浦署、津久井署
参 加 者 :児童・生徒
56 人
【内訳】小学生 41 人
高校生 15 人
内 容 :少年補導員や保護者、警察官
らを交えた紙飛行機作りや
ミニランドセル作りを通じ
て、小学生の健全育成を図っ
た。
○ キャンペーン活動
実 施 日:11 月 11 日
4(1)エ(ウ)
4(1)エ(イ)①
★4(1)エ
4(1)ア②
4(1)ア②
4(1)ア②
36
実施場所:小田原駅前
参 加 者:高校生 5人
内
容:地域のボランティア等と連携
して、小田原駅において未成
年者に対する犯罪被害防止
キャンペーンを実施。
○花いっぱい運動(横浜市緑区)
開催日:11 月中(学校により異なる)
内容:区内全小中学校で行う植栽活動
(川崎市)
○【川崎区】かわさき市民祭り
事業名:川崎市民祭り
主催:川崎市民祭り実行委員会
開催日:11 月 1 日(土)~2 日(日)
場所:川崎区富士見公園
参加者:延べ 90 人
内容:親子クラフト教室、薬物乱用防止キャ
ンペーン、夢ライブ
○【川崎区】大師地区多摩川ファミリーウォ
ーキング
実施日:11月16日
主催:大師地区青少年指導員会
場所:多摩川土手
参加者:15人
内容:ウォーキングを通じて家族や近隣の人
たちとふれあう
○【川崎区】中央地区ふれあいファミリーウ
ォーク
実施日:11月30日
主催:中央地区青少年指導員会
場所:多摩川土手
参加者:15人
内容:ウォーキングを通じて家族や近隣の人
たちとふれあう
○【幸区】南河原大運動会
(南河原地区青少年指導員会)
実施日:11月2日(日)
場 所:南河原中学校
内 容:会場内警備、大会運営への協力を
行った。
○【幸区】日吉まつり
(日吉地区青少年指導員会)
実施日:11月16日(日)
場 所:夢見ヶ崎動物公園
内 容: アトラクションの人員整理、ゴミ
の分別指導、会場内警備への協力
を行った。
○【幸区】御幸ウォークラリー大会
4(1)ア
2 エ(ウ)○
3
4(1)ア ○
2
4(1)ア ○
2
4(1)ア ○
4(1)ア ②
37
(御幸地区青少年指導員会)
実施日:11月23日(日)
場 所:多摩川河川敷
内 容:子どもと大人が一緒に5kmと7
kmのコースに分かれ実施、受付と
チェックポイントにのぼり旗を掲
示して啓発品を配布した。
○【高津区】第 27 回橘の散歩道ウォークラ
リー
開催日:11 月 3 日 場所:橘地区南部
出席者:
青少年関係者・地域活動団体 74 名
ラリー参加者 140 名
内容:橘小学校に本部を置き、地図を頼りに、
クイズを解きながら約 3 キロのコースを
歩きました。途中、地域の施設や神社等
にポイントを設けゲームを行いました。
参加者はクイズ・ゲームの合計得点を競
いました。昼食は本部で社協のつくるカ
レーライスが振る舞われました。以上の
企画・運営を青少年関係者が行いました。
○【宮前区】宮前地区青少年作品展
開催日:平成 26 年 11 月 15 日~17 日
会 場:宮前区役所
出展数:書道・絵画・ちぎり絵・イラストデ
ザイン 合計 397 点
来場者数:677 名
4(1)ア
2
4(1)ア ○
○【宮前区】向丘地区青少年美術展
開催日:平成 26 年 11 月 15 日~16 日
会 場:向丘小学校
出展数:書道・絵画 合計 1,264 点
来場者数:1,233 名
○【多摩区】第12回稲田地区ニュースポー
ツフェスティバル(稲田地区青少年スポーツ
活動振興会)に協賛
開催日:11月30日(日)
内 容:市立登戸小学校体育館で開催された
大会に協賛
○【多摩区】第61回生田地区少年野球大会
(生田地区スポーツ活動振興会)に協賛
開催日:11月22日(土)24日(月・祝)
29日(土)30日(日)
内 容:生田小学校、三田球場、南生田球場
で開催された大会に協賛
【横須賀・三浦地域】
○スマイルまつり(逗子市)
平成 26 年 11 月 15 日(土)
企画運営:逗子市体験学習施設企画運営実
行委員会
4(1)エ (エ)③
4(1)エ (エ)③
4(1)ア
38
場所:逗子市体験学習施設
参加者:約 2,000 名
○子ども会のつどい(葉山町)ソフトドッヂ
ボール大会)
(11 月 15 日 町立上山口小学校
体育館及び校庭)
主催 葉山町子ども会育成連絡協議会)
青少年指導員及びジュニアリーダ
ーによる事業協力
参加者 町内子ども会5団体
青少年指導員及 4名
ジュニアリーダー 5名
【県央地域】
○中学生の職場体験活動
(さがみはら中学生職場体験支援事業)
11 月 5 日(水)~7 日(金)
弥栄中学校・若草中学校
11 月 12 日(水)~14 日(金)
東林中学校・緑が丘中学校
11 月 19 日(水)~21 日(金)
麻溝台中学校・上溝中学校・上溝南中学校
11 月 26 日(水)~28 日(金)
旭中学校
4(1)ア ②
4(1)ア
○駅前キャンペーンへのジュニアリーダー
の派遣(厚木市)
★4(1)ア
開催日:11 月 1 日
○第 39 回厚木市青少年健全育成大会への
ジュニアリーダーの派遣(厚木市)
開催日:11 月 29 日
○市民ふるさと祭りでのボランティア(座間市)
11 月 2 日、市民ふるさと祭り会場(座間中
学校)
、青少年指導員 35 人、昔遊びコーナ
ー
○ふれあいレクリエーション(愛川町)
主催 愛川町子ども会連絡協議会
日時 11 月 8 日(土)
場所 町内 6 小学校
参加人数 2327 名
4(1)ア②
4(1)ア②
【湘南地域】
○成人式実行委員会(藤沢市)
開催日:11 月 6 日(木)、17 日(月)
19:00~21:00
場所:藤沢青少年会館
内容:記念事業の企画
参加者:実行委員 15 名
○自然とふれあうハイキング
開催日:平成 26 年 11 月2日(日)
場 所:県立塔の山公園
参加者:104 名
4(1)ア②
4(1)ア②(1) エ(エ)
③
39
内 容:親子対象のハイキング
(伊勢原北地区青少年指導員)
○小学生体験学習さつまいも作り3回目(寒川町)
11月8日(土)
内容:つる刈り、いもほり体験
場所:寒川町立小谷小学校西側 農園
参加者:小学生・小学生の兄弟・保護者
地域ボランティア・青少年指導員
連絡協議会・事務局
4(1)ア②
○被災地体験学習の報告(大磯町)
宮城県南三陸町での被災地訪問学習、ボラン
ティア活動の報告を壁新聞で行った
【県西地域】
○福沢コミュニィティセンター祭り(南足柄
市)
実施日:11月16日(日)
参加者:ジュニアリーダー、青少年推進員
場 所:福沢コミュニィティセンター
内 容:模擬店
4(1)ア
○図書館まつり(南足柄市)
実施日:11月29・30日(土・日)
参加者:ジュニアリーダー、青少年推進員
場 所:岡本図書館
内 容:バルーンアート体験及び配布
○中学生花植えボランティア(中井町)
実施日:6月 14 日、11 月8日
6 その他
(神奈川県警察本部)
○ 健全育成活動に資する活動の展示コー
ナーの開催
相模原市内の各所において、夏休み期間
中に地域の子どもセンターや児童クラブ
に通う小学校低学年児童を対象に実施し
た「絆プロジェクト」の展示コーナーを設
け、当該活動の実施状況を伝える取組を実
施。
展 示 日:11 月1日、8日、25 日
展示場所:相模原市立淵野辺小学校、田
名小学校及び相模原市役所
(横浜市)
○青少年育成サイエンス交流事業「鶴見の生
き物たちを探せ!鶴見川フィールド活動」
(横浜市鶴見区)
開催日: 11 月2日(日)
場所:横浜サイエンスフロンティア高等学校
及び鶴見川河口域
内容:サイエンスフロンティア高校生徒と公
募により募集した小学生が、鶴見川沿いの生
物調査を一緒に行うことで、理科を通した異
4(1)ア②
4(1)ア②、エ(イ)①
4(1)ア
40
年齢間交流を実現した。
参加者:約 80 名
○鶴見区長表彰(横浜市鶴見区)
被表彰者:横浜市立潮田中学校
男子剣道部(剣道)
女子剣道部(剣道)
森山 竜成(剣道)
北村 拓丸(剣道)
マーチングバンド部(マーチング)
○横浜 DeNA ベイスターズキッズ・ベースボ
ールフェスティバル 2014(横浜市神奈川区)
主催:神奈川区体育協会
開催日:11 月 24 日(月・祝)
場所:横浜スタジアム
参加者:小学生 81 人
少年野球連盟役員その他 40 人
内容:プロ野球選手による野球教室
○ミニバスケットボール大会(横浜市神奈川
区)
主催:神奈川区スポーツ推進委員連絡協議
会
開催日:11 月 30 日(日)・27 年 2 月 8 日(日)
場所:神大寺小学校ほか
参加者:小学生 300 人、指導者 68 人、スポ
ーツ推進委員 58 人
内 容:ブロック予選(11/30)、
決勝トーナメント(2/8)
○ギョーザを作ろう!(横浜市神奈川区)
主催:神奈川区青少年指導員協議会
開催日:11 月 30 日(日)
場所:横浜市立青木小学校
参加者:小学生等と保護者 10 組 22 人
青少年指導員 22 人
内容:親子参加による料理教室
○平成26年度(第34回)ボイス・オブ・
ユース(青少年の主張)
(横浜市南区)
開催日:11 月 30 日(日)
場所:南公会堂
対象者:区内在住・在学の小学校3年生から
20 歳
内容:5テーマについて作文募集し、入選作
文の表彰・代表朗読発表、区内小・中学生に
よる演奏発表実施
参加者:535 名(教諭・保護者・地域住民等)
○こうなん子どもゆめワールド「子ども向け
ゲーム」
(チャレンジ・ザ・ゲーム)
(横浜市
港南区)
開催日:11 月1日(土)
場所:港南ふれあい公園遊具広場
内容:子どもたちを対象としたチャレンジ型
4(2)イ
4(1)ア②
4(1)ア②
4(1)ア②
4(1)ア
4(1)ア、イ
41
のゲーム(無料)の運営
参加者数:100 名
○港南区こどもフォーラム 2014 第2回運営
委員会(報告会)
(横浜市港南区)
開催:11 月 22 日(土)
場所:港南公会堂
内容:子どもたちが地域をよくするための活
動を自ら考え行動するという事業の地区ご
との活動報告会
○ほどがやバンドバトル(横浜市保土ケ谷
区)
主催:保土ケ谷区青少年指導員協議会
実施日: 11 月 22 日(土)
場所:保土ケ谷公会堂
内容:中高生によるバンドの発表会
参加者:中高生出演者・スタッフ 97 名
○自然体験教室(横浜市港北区)
開催日:11 月8日(土)
場所:県立足柄ふれあいの村
内容:小学3年生から中学3年生までを対象
として、カレー作り、オリエンテーリングな
どを実施。
参加者:子ども 140 人、青少年指導員 50 人。
○つづきウォーク&フェスタ(横浜市都筑
区)
開催日:11 月 23 日(日)
内容:都筑区内緑道を主なコースとして、ス
タンプラリーの実施、駅前の広場にて中高生
の吹奏楽演奏・ダンス等演技披露(区内中学
校から当日のボランティアを募集し、スタン
プラリーイベントに中学生が従事した。
)
○さつまいも堀り(豊田地区)
(横浜市栄区)
日時:11 月
場所:金井町畑
参加者:約 60 名
内容:さつまいも掘り、野外料理
○ペタンク親睦会(小菅ヶ谷・中央・第三)
(横浜市栄区)
日時:11/3(月)
場所:本郷中学校校庭
参加者:約 150 名
内容:中学生とペタンク競技
○野外を楽しもう(本郷中央地区)
(横浜市
栄区)
日時:11/15(日)
場所:公田町中央公園
参加者:約 60 名
内容:野外活動(料理・遊び)
4(1)ア、イ
4(1)ア②
4(1)ア②
4(1)ア
4(1)ア②
4(1)ア②
4(1)ア②
42
○陶芸教室(上郷東地区)
(横浜市栄区)
日時:11/15(土)
場所:庄戸中学校
参加者:約 40 名
内容:粘土から陶芸作品を作る。
○せやっこ農体験(横浜市瀬谷区)
主催:瀬谷区役所
開催開始日:5月 11 日
終了日:11 月9日
回数:全5回
場所:瀬谷区役所
参加者:瀬谷区在住、在学の小中学生 69 名
内容:食育と地産地消のお話会と玄米試食会
を開催しました。
○せやこども大学
カ・ラ・フ・ル!パステル画(横浜市瀬谷区)
主催:瀬谷区役所
開催日:11 月8日
参加者:瀬谷区在住、在学の小中学生
内容:パステル画の作成
○せやこども大学
ユニット折り紙に挑戦!(横浜市瀬谷区)
主催:瀬谷区役所
開催日:11 月 30 日
参加者:瀬谷区在住、在学の小中学生
内容:折り紙を組み合わせて立体を作成
4(1)ア②
4(1)ア②
4(1)ア②
4(1)ア②
【県央地域】
○特設相談 子ども・若者安心相談(綾瀬市)
★4(1)ア ①、ウ③
主催:綾瀬市
実施日:11 月 8 日(土)・9 日(日)
件数:来室1件
場所:綾瀬市青少年相談室
内容:青少年相談
【湘南地域】
○社会を明るくする運動地区行事(平塚市)
(岡﨑地区)
開催日:11月1日(土)
場所:王御住運動広場
内容:社会を明るくする運動啓発パンフッ
トの配布、模擬店やフリーマーケット、地
域住民、自治会、小中学生が共同で制作し
た物の販売を通して、コミュニケーション
を図った。
参加者:保護司会、公民館、自治会、民生
委員・児童委員、PTA、子ども会、青少
年指導員、体育振興会、おかざき鈴の里、
交通安全協会、青少年補導員、防犯協会、
社会福祉協議会、小中学生
○社会を明るくする運動地区行事(平塚市)
4(1)ア②
43
(八幡地区)
開催日:11月4日(火)
場所:八幡公民館
内容:保護司による「人権擁護の活動につ
いて」の講演、DVD「心の旅路」を上映
した。
参加者:自治会、体育振興会、PTA、わ
かばグループ、せせらぎグループ、ゴミ減
量グループ、防犯グループ、青少年指導員、
消防団、交通安全協会、一般の人
○社会を明るくする運動地区行事(平塚市)
(真土地区)
開催日:11月22日(土)
場所:真土自治会館2Fホール
内容:講師による「ネット社会で子どもた
ちを守るために」を講演した。
参加者:自治会、PTA、青少年指導員、
真土教育力ネット、民生委員・児童委員、
防犯協会
○社会を明るくする運動地区行事(平塚市)
(土沢地区)
開催日:11月25日(火)
場所:土屋公民館
内容:地区小学校、中学校、幼稚園、保育
園へ花苗を配布して環境整備を行った。
参加者:社会福祉協議会常任理事、小中学
校の職員、幼稚園の職員、保育園の職員
○青少年指導員子ども会派遣(寒川町)
11月29日(土)
場所:地域集会所
内容:工作
参加者:子ども56人 育成者7人
青少年指導員2人
主催:小動子ども会
4(1)ア②
44
Fly UP