...

ヴェストプロイセンにおけるネーデルラント系メンノー派コロニーの形成と

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

ヴェストプロイセンにおけるネーデルラント系メンノー派コロニーの形成と
Title
Author(s)
Citation
Issue Date
ヴェストプロイセンにおけるネーデルラント系メンノー
派コロニーの形成とその経済活動(1525-1772)(3)
石坂, 昭雄
經濟學研究 = ECONOMIC STUDIES, 35(2): 28-57
1985-09
DOI
Doc URL
http://hdl.handle.net/2115/31691
Right
Type
bulletin
Additional
Information
File
Information
35(2)_P28-57.pdf
Instructions for use
Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers : HUSCAP
経済学芸誇究
北海送大学
35-2
1
9
8
5
.9
ヴェストプロイセンにおけるネーデルラント系
メンノ}派コロニ}の形成とその経済活動
(
1
5
2
5-1
7
7
2
) (
3
)
石坂昭誰
分かれていたが町一ーこそは, 1
6
t
詮舵末から 1
8
世
自 次
相末までの 2世紀の開に,最も多くのメンノ一
序
世紀末には,
派コロニーな育て, 18
E ネーデノレラントにおける宗教改築運動と再洗礼
ぢ
fぉストヅ
ロイセンの全メンノ…派の約 3分の 2がここに
派
V
I
I
1 表入以下,
として定住していた (
雌 1
6
t
詰;紀初頭のヴェストプロイセン
ここでは,それぞれの地域ごとに,
(以上第 3
4
宅
会
第 4号)
メンノ一派
の入植の状況を追鉢してみよう。
N ブロイセ γ公闘におけるネーデルラント人の移
1
5
2
71
5
6
3
)
住とその挫折 (
V 〆ンツィヒ・品ノレピング潟市のメンノ…派
V
I !/ンツィヒ市領差是村におけるメンノー派の入樋
(1)ヱルピング市銀農村
16
世純には,政治
的にも経済的にもダンツィヒと覇を競っていた
〈以上 第3
5
著書第 1努
〕
エルピングも,すでに 1246
年
,
ドイツ
らかなりの市鎖農村合獲得して いたが, 1457
年
i
VII ヱ J(..ピング千台領農村・ティーゲンホ
にポーランド王への頴践の代僚として,ユング
ーフ王線管震・マリーヱンブルク御
ブェノレ J
ungfer,l
日ノーガット I
可A
lt-Nogat以
料地におけるメンノ一派の入植
南の{岳地,そして市の東の高地を賦参され,
らに 1579
年にはトノレケミ
ヴ 4 スワ本読およびエノレピンブデ…・ヴァイク
γ
さ
ト王畿管区 S
t
a
r
o
s“
t
e
iTolkemitをも手に入れた判。
セル流域のダンツィヒ市鎮の南には,ノーガッ
のようなエノレピング市領の東半分は高地で
ト・ティーゲ・エL ノレピングなどの河口地帯の海
あり, またダンツィヒとは奨なり有害ど脅かす
額以下の器地と,これに接してドラウゼン湖に
洪水の危険もさし当り感ぜられなかったから,
面したニt ノレピング低地が展開し,その奥には,
メンノ一派の入綴 z 定 住 も ダ ン ツ ィ ヒ や オ ス
ドイツ騎士関領時代に築かれた大堤障に護られ
て,二つのヴ品ノレダ…,大?リーよじンブルガー
G
r
. 剖 arienburger Werder,
小マザーエンブルガー. '
7
'
:
r
.ノレダー Kl
.Mari
enburgerWerderの農かな穀作地が誌がって
• <
'
f:
r
.Jレダー
剛
いた o 本主震で援うこの地域一一行政上比エノレ
ビング市領,ティーゲンホーフ主髄管区,ベー
アグアルト王領管区,そして,
ヴェストプ P イ
センにおける最大の櫛料地マリ…エンブノレクに
トブ持イセンにかなり遅れて始められ,
]
:
た
,
燐のティーゲン n
スープやダンツィヒと比べても
小規模でトあった。ぷL ノレピングにおけるメンノ
派農民主在住の返りは, 1
561年のことで,
メ}ス
8
1
) エノレビング市銀幾村については, C
a
r
s
t
e
n
n,a
.a
.
0
.
,T
a
f
e
l36z
u
rS
.3
4
8および 1
三B
a
h
r
,
"
D
i
e
官t
eK
o
n
i
g
l
i
c
h-Pr
告u
s
e
n
s
V
e
r
w
a
l
t
u
n
g
s
g
e
b
i
1
4
5
41
7
7
2,
" Z
e
i
t
s
c
h
r
i
f
td
e
sw
e
s
t
t
r
e
u
βi
s
c
h
e
n
G
e
s
c
h
i
c
h
t
s
v
e
r
e
i
n
s
,LXXIV(
1
9
3
8
),1
1
2
1
5合
参照。
2
9(
2
0
5
)
ヴェストプロイセンにおけるネーデルラント系メンノ一派
コロニーの形成とその経済活動 (
1
5
2
51
7
7
2
)(
3
) 石坂
1
9
8
5
.9
表VII-1 1
7
7
2
年当時のヴェストプロイセンのメンノ一派の地域的分布
│農民「主土配プ予防│話可三「
1
2
3
4
5
6
7
ティーゲ γ ホ ー フ 王 領 管 区
ベーアグアノレデ王領管区
エ レ
ノ ビング市領農村
大マリ}エンプノレガー・ヴェノレダー
J
I
、マリーエンプノレガー・ヴ a ノレダー
ヴ
そ
ス
イ
谷
他1)
河
ワ
3
1
4
46
3
2
6
2
2
6
3
2
5
4
3
7
3
6
の
6
2
5
4
5
3
6
2
5
6
9
1
4
6
4
2
9
2
3
4
3
6
4
3
6
吾一日
ふ-
I,1710I 256I 277I
ツ
ヒ
8 ダ
イ
郊
外
レ
ノ
ン
ピ
グ
9 エ
市
1
0 マ リ }エンブノレグ市
計2
)
1,
7
1
0
ン
レ
ノ
ツ
イ
γ
市
ヒ
低
3
2
4
4
5
5
3
4
6
3
2
9
6
3
8
9
5
5
1
5
6
1
0I2,253
1
3
3
3
3
2
5
γ
1
1 〆
1
2 ト
5
領
地
2,
4
4
4
(
2
0
0
)
(
3
4
)
1
)L
i
c
h
t
f
e
l
d,B
r
o
d
s
e
n
d,Powunden,B
a
u
m
g
a
r
t
h
,
C
z
a
t
k
a
u,Gi
1d
e
n
f
e
l
d,R
o
t
e
b
u
d
e,K
a
t
z
n
a
a
s
e
.
2
)1
7
7
2年プロイセン王国編入地。
Moskenbergで , こ こ の 荒 地 を 市
から賃借した市長ヤーコプ・リーヶ J
a
c
o
b
Riekeの 一 族 が , そ の 一 部 を メ ン ノ 一 派 に 又 貸
ケンベルク
している。そして,同じ年,エルピング市領農
村で最も重要なメンノ一派の拠点となったエラ
ーヴアルト
E
l
l
e
r
w
a
l
d の入植が始っている。
エノレピング市のすぐ西側の,堤防に護られたエ
T
r
i
f
t,合計 146.5
市当局は旧市 A
l
t
s
t
a
d
t の住民
L
u
d
w
i
g,a
.a
.0
.,s
.166-268 より作成。
ノーガット堤防に挟まれた,
ノーガト川のデル
i
n
l
a
g
e.
, ノーガタウ
タ地帯 (アインラーゲ E
Nogathau,ホッベナウ Hoppenau,ボノレヴエ
ollwerk, ブルーメンオルト Blumenルグ B
o
r
t,ローゼ、ンオルト R
o
s
e
n
o
r
t
) のポノレダーに
年以降の
展開して行った。これに対して, 1650
入植地は,ノーカットルデルタ地帯のいくつか
ラ ー ヴ ア ル ト 地 区 の 5つ の 牧
のボルダーに限られ(ノイシュテッターヴァノレ
フーフェを,
u
s
t
a
d
t
e
r
w
a
l
d
e,ゴールトベルク G
o
l
d
デ Ne
berg
, ラーケンドノレフ L
akendorf, ヴァノレド
ルフ W
a
l
l
d
o
r
f, フ ィ ッ シ ャ ー カ ン プ F
i
s
c
h
e
r
kamp,フュルステナウワーヴァイデ Furstena・
uerweide, 小 マ ウ ス ド ル フ ァ ー ヴ ァ イ デ Kl
.
Mausdorferweide,ノイドルフ Neudorf,ノイ
u
l
a
n
g
h
o
r
s
t
e
r
ラ ン グ ホ ル ス タ ー ヴ ァ イ デ Ne
weide,シュトゥットホーフ S
t
u
t
t
h
o
f
), む し
435名に下付したが,
彼等はこれをメンノ一派
に永借地として貸出している。さらに, 17
世紀
前半までに,
メンノ一派の入植は,新しく獲得
した南部低湿地帯の廃村や放牧地(アッシュブ
schbuden,ケルプスホノレスト Kerbsーデン A
h
o
r
s
t, ケ ル プ ス ヴ ァ ル デ Kerbswalde,ロー
osgarten,シュラムザッグ S
c
h
スガルテン R
lamsack, シュヴァルツダム Schwarzdam,
大 ヴ ィ ッ ケ ラ ウ Gr
.Wickerau,小ヴィッケラ
ウ
, K
l
. Wickerau) と
, ヴェルダー主堤防と
ろ , 市 領 の 最 西 端 の や L高 地 に あ る 旧 い ク ル ム
Furstenau, 大 マ ウ ス
r
. Mausdorf, 小 マ ウ ス ド ル フ Kl
.
ドルフ G
村落,
フュルステナウ
3
0(
2
0
6
)
35-2
経 済 学 研 究
表 VII-2 エルピ γ グ市領農村メンノ一派入植地
Mausdolf
, ク レ ー プ ス フ ェ ル デ Krebsfelde
(
1
7
7
2
年
〉
で,土地を購入する傾向が認められるm 。
(絃!護J ーフェ I~ ご;;装*
1772
年の第一次ポーランド分割に当ってプロ
域
日
可
イセン王国が作成した租税台張によると,エノレ
ピ ン グ 市 領 農 村46ヶ 村 中 メ ン ノ 一 派 の 居 住 地 は
35ケ 村 で , 計 261フ ー フ ェ に 及 ん で い る が , そ
の 6割 を 占 め る の が 1650
年以前に誕生した入植
地である。しかし,そのうちで,穀作地の面積
が全経営面積の
3分 の l以 下 の 低 湿 地 , ア ッ シ
ュフーテン,ホッベナウ,カイトラウ,ウンタ
ーケルプスウやアルデ,
メースケンベルクからは
8
7
9
メンノー派入植地
(
1
6
5
0年以前)
メンノー派入植地
'
(
1
6
5
0年以後)
タノレム法村落│
1
5
8
/
1
6
.
5
メンノ一派入植地計│
261/7.5
4
8
5
4
/
2
1
*凡例 4
67/20=467 フーフェ 2
0モルゲン
Ludwig,a
.a
.0
.
.S
.8
9
9
8 より作成。
表VII-3 エルピング市領農村におけるメンノ一派農民の経営規模
!経営規模(フーフェ)
種1)
村
落
名
3
.
0
年
類
B
1umenort
K
r
e
b
s
f
e
l
d
e
Klein-Mausdorf
.Mausdorferweide
Kl
Rosenort
W
a
l
l
d
o
r
f
経営
.
9
1
.0 0
3
.
9 2
.
9
1
.
9
O
.1
1
2
4
1
2
1
6
2
5
3
6
5
3
5
8
8
2
2
4
6
4
7
2
4
9
7
4
7
6
8
7
2
7 1
5
.
1
1 1
1
7
7
2 9
.
5
1
7
2
7
3
1
.
5
I
I
I
. 1
1
7
7
2 1
8
.
5
1
V
. 3 1727 28.5
1
V
. 3 1727 2
0
.1
I
I
I
.2 1
7
2
7
4
.1
1
7
2
7
1
8
.
5
I
I
I
. 1
1
7
7
2 1
1
.
7
I
I
I
.2 1
7
7
2 1
3
.
3
I
I
I
.
E
i
n
l
a
g
e
2
.
0
7 - 7:;r.
E 穀作地%
E 穀作地 y
s
I
V 全穀作地
1 1
6
0
0年以前入植長期借地
2 1
6
0
0年以後入植長期借地
3 !
l}
レム法
1
2
1
O
2
総数
1
5
1
2
1
5
1
2
2
4
1
9
6
1
0
1
2
1
5
1
) 1全牧草地
殆ど撤退しており,代りに,
旧クルム法村落な
ど農業条件の良い地域に移って行く傾向が窺わ
8
2
) Ludwig,a
.a
.0
.,S
.5
2
5
4,6
1
6
2,8
9
1
0
5
;
Nordmann,a
.a
.0
.,K
a
r
t
e
. ケノレプスホルス
7
5
9
年までの
トとケルプスヴァノレテ、については, 1
各フーフェごとの借地人氏名および借地規模・地
代をたどることができる。 Vg
,
.
lB
.K
o
s
i
t
z
,D
ie
H
u
f
e
n
b
e
s
i
t
z
e
rv
o
n Kerbswalde nach den
J
a
h
r
e
s
r
e
c
h
n
u
n
g
e
nd
e
rE
l
b
i
n
g
e
rL
a
n
d
r
i
c
h
t
e
r
v
o
n1596 b
i
s1759(
Q
u
e
l
l
e
n
b
l
a
t
t
e
rausdem
,Nr
.1
0,1
9
3
8
)
;d
e
r
s
.,
Die
S
t
a
d
t
a
r
c
h
i
vElbing
H
u
f
e
n
b
e
s
i
t
z
e
rv
o
nK
e
r
b
s
h
o
r
s
tnachdenJ
a
h
r
e
s
r
e
c
h
n
u
n
g
e
nd
e
rE
l
b
i
n
g
e
rL
a
n
d
r
i
c
h
t
e
rv
o
n
H
.Penner,Ansiedlung
,S
.7
1
6 より作成。
れる 83)0
(
V
I
I
2表参照) こ れ ら メ ン ノ 一 派 農
民の経営規模については, 1727
年 の 6ケ村, 1772
年の
4ケ村の数字がえられるのみであり, しか
1638 b
i
s 1759 (
Q
u
e
l
l
e
n
b
l
a
t
t
e
r aus dem
,Nr
.1
1,1
9
3
8
)
.ただし,こ
S
t
a
d
t
a
r
c
h
i
vElbing
れは市と契約した借地人のリストであり,その中
に多くの市参事会員が含まれることからわかるよ
うに,その大部分は再小作に出されたものと考え
7
世紀中葉以降には, メンノー派
られる。ただし 1
に特有のネーデルラント系の名前が登場し,直接
エルピング市から借地するものも現れている。
8
3
) ただしエルピング )
1
1から東の,海抜30m以上のエ
ルピング高地の村落には全く入っていない。
ヴェストプロイセ γにおけるネーデノレラント系メンノー派
1
5
2
51
7
7
2
)(3) 石坂
コロニーの形成とその経済活動 (
1
9
8
5
.9
3
1(
2
0
7
)
も,穀作地の比重の高い比較的好条件の村落に
ロイツ家が他の村落に害を及ぼすような排水路
限られており,決してエルピング市領の代表例
を掘削することを禁じているところから,すで
たりえないが (
V
I
I
3表
)
,
2~ 3フーフェ台の
中経営がかなり健在であることが認められる。
にこの頃から低湿地の干拓事業が着手されてい
5
6
2年,オ
たものと考えられる。最初の入植は 1
しかし,ダンツィヒ市領や,隣接のティーゲン
r
l
o
f
f
e
r
f
e
l
d で行われた
ルロファーフェルト O
ホーフ,マリーエンブルク両御料地の経営規模
が
,
分布と比較すると,富農経営の展開が劣り,ま
る最も古いものは,
8
世紀後半以降,全体としての経営面積も減
た1
2グルデン)の借地契約である。しか
プェ当り 5
少を辿っていたように思われる。
し 1
5
8
1年ロイツ家は倒産し, この抵当地はそ
rnstWeyher
の女婿エルンスト・ヴァイアー E
(2) ティーゲンホーフとベーアヴァルデ王領
管区
ダンツィヒ市領シャルパウのすぐ南隣に
位置するティーゲンホーフ王領管区 S
t
a
r
o
s
t
e
i
Tiegenhof は
,
この時の契約書は伝わっておらず,現存す
1
5
7
8
年から 3
0年間c1フー
の手に移った。このため,再度2
0
年の契約が交
された。また,
1
6
0
1
年その未亡人アンナ・フォ
ン・モルタンゲン AnnavonMortangen と
ダ、ンツィヒやエノレピングに次
6人のネーデルラント人代表者との聞で,プラ
いで早くからメンノ一派の入植を進めた地域で
ーテンホープ P
l
a
t
e
n
h
o
f1
1フーフェの4
θ年の
あり,
2
2ケ村の,
しかも殆どが海面下
海抜 2
長期借地契約が結ぼれた。しかし,何と いって
ι
m以下という小所領ながら, 1
7
7
2年のプロイセ
も最も大規模な入植が行われたのは,
ン王国編入当時,
していたクノレム法村落ティーゲンハーゲン
ヴェストプロイセンのメンノ
廃村と化
家経営を擁して,その一つの中核をなしていた
Tiegenhagen (
5
0フープェ 4モルゲン)で,
1
6
4
1年から 4
0
年の長期借地によって, 3
0
戸が入
のであった。
植している。その後,管区長(シュタロスト)
一派の約 6分の 1の人口と,比較的大規模な農
O
r
l
o,
妊 ラー
6
5
4
年からはゲンビツ
のヴァイア一家,そして 1
デコップ L
adekopp,ティーゲ Tiege3キナは,
キー G
embicki 家は,ぺーテルスへーゲ?ナー
この王領地のうち,
オルロフ
1
4
7
5
/
6年にダンツィヒの市参事会員,
ノレドノレフ
Rudolf F
e
l
d
s
t
e
d
tの
抵当所有に帰し,その子ラインホルト R
einhol
dの代に,ライマースヴァルデ Reimerswalde,
iegenhagen,シェーン
ティーゲンハーケ、ン T
・フェルトシュテット
ベルク S
chonbergが加わった。ラインホルト
・フェルトシュテットは,その二人の娘を,
シ
ュテッティンの市長で『北方のフヅガーJl D
ie
Fugger d
e
s Nordens とさえ称せられた豪商
ハンス・ロイツ Hans L
o
i
t
z の二人の息子で
あるミハエル M
ichael とジーモン Simon ~.こ
嫁がすに当って,
えた 84)。そして,
1
5
2
9年これを持参金として与
1
5
5
4年には,ポーランド王が,
8
4
) ロイツ家,
とりわけその北ヨーロッパの塩貿易独
.P
a
p
r
i
t
z
“
,D
a
sH
a
n
d
e
l
s
占の企てについては, J
h
a
u
sd
e
rL
o
i
t
zz
uS
t
e
t
t
i
n, D
a
n
z
i
g und
Lun巴b
u
r
g
",B
a
l
t
i
s
c
h
eS
t
u
d
i
e
n,N
F
.,XLlV
(
1
9
5
7
)7
5
9
4を参照。ロイツは,
最初ドイツの
フェルト
Petershagenerfeld,ハーベルスホ
abershorst,ライマースヴァルデ R
e
i
ルト H
merswalde,プレッツエンドルフ P
l
e
t
z
e
n
d
o
r
f,
i
e
t
z
k
e
n
d
o
r
f, シュトゥー
ピーツケンドノレフ P
ベンドノレフ S
tubendorf などで, 長期借地で
ネーデルラント人を入植させ,また,旧ドイツ
騎士団時代からのグルム法村落であるマリーナ
ウ M
arienau,ティーゲ Tiege, シェーンベ
chonberg, ラーデ「コップ Ladekopp,
ノ
レ
グ S
シェーンゼー S
chonsee にもメンノ一派農民
の保有地が誕生した。こうして,第 2次スウェ
6
5
0
年当時,
ーデン戦争後の 1
村
メンノ一派は 1
2ケ
(
1
7
7フープェ)を全て保有していたほか,
グルム法村落の農地の一部も購入し,
その合計
再洗礼派の入植を試みて失敗し, ダンツィヒ市領
i
eC
h
r
o
農村の成功に倣ったものと思われる。 D
n
i
kd
e
rGem
巴i
n
d
eOr
1o
妊e
r
f
e
l
d,z
i
t
.i
nM
a
n
n
h
a
r
d
t,D
i
eW
e
h
r
f
r
e
i
h
e
i
t,S
.7
3
4
.
3
2(
2
0
8
)
35-2
経 済 学 研 究
表VII-4 ティーゲンホーフ壬領管区のメンノ一派保有地
1
6
6
4年
落
村
P
1
a
t
e
n
h
o
f
Tiegenhagen
Tiegerweide
Reimerswa1de
0r
1o
f
f
e
r
f
e
1
d
P
1
e
t
z
e
n
d
o
r
f
Petershagenerfe1d
Siebenhuben
Habershorst
Stubendorf
A
1
t
e
n
d
o
r
f
d
o
r
f
Habb巴n
1
1
.
7 1
1
.7 1
1
.7
5
0
.1 5
0
.1 5
5
.
0
4
.1 1
1
4
.1 1
4
.
6
1
4
.
7 1
4
.7 1
7
.
3
2
3
.
7 2
3
.
7 2
3
.
6
8
.
9 8
.
9
.
3
6
.
3 6
.
0 7
7
.
0 7
.
4
.
9
5
.
9 5
5
.
8
1
5
.
8 1
3
.
2
1
3
.
2 1
1
3
.
5 1
3
.
5 1
3
.
5
1
7
7
2
年
1
6
6
4
年
1
7
7
2年
総フー│メンノ メ〉〆/
フェ
ー派 一派
村
落
総フー│メンノ メンノ
フェ
ー派 一派
Petershagen
1o
f
f
Or
Lad巴kopp
Schonsee
Reichenau
Marienau
Schonberg
Tiege
Neudorf
Neunhuben
Ruckenau
3
4
.
5
2
0
.
0
7
0
.
5
6
0
.
0
2
9
.
5
7
3
.
5
6
0
.
0
.0
61
2
.
4
3
.
5
2
.
0 3
4
.
0
.0
*
3
.
2 61
5
.
3
5
8
.
7
*
5
7
.
3
1
3
.
1
*
3
0
.
0
*
1
7
2
7年
1
6
6
4年は, Packowski,(
e
d
.
),0
ρi
sK
r
o
l
e
w
s
z
c
z
y
z
n
,p
p
.3
9
3
4
0
6
;Szper
,a
.w
.,p
.1
1
0
.
I-5 に同じ。
1
7
7
2年 は 表 V
表VII-5 ティーゲンホーフモ領管区メンノー派農民の経営規模
経営規模(ブ}フ",)
7 - 7:;r.
村
落
年
総
Lad巴kopp
Marienau
Neunhuben
1o
f
f
Or
O
r
1
0妊巴 r
f
e
1
d
e
Petershagen
Pieskendorf
Ruckenau
Tiege
Tiegenhagen
Tiegerweide
Siebenhuben
Reimerswa1de
Vierzehnhuben*
1
7
2
7
1
7
2
7
1
7
2
7
1
7
2
7
1
7
7
2
1
7
2
7
1
7
7
2
1
7
2
7
1
7
7
2
1
7
2
7
1
7
2
7
1
7
7
2
1
7
2
7
1
7
7
2
1
7
2
7
1
7
7
2
1
7
2
8
1
7
2
7
1
7
2
7
1
7
7
2
*ベ}アヴァノレデ王領管区
数
6
1
.
0
5
8
.
7
1
3
.
1
2
4
.
5
2
0
.
0
3
5
.
0
2
3
.
6
5
1
.
6
3
3
.
5
1
4
.
7
3
0
.
0
2
9
.
0
6
2
.
0
5
7
.
3
7
6
.
0
5
5
.
0
1
4
.
6
7
.
4
1
7
.
3
1
5
.
0
経営
lI
3/
0 l20110l011
5 i
I4
I / I / I / I0
3
.
9 I2
.
9 I1
.
9 I0
.
9
1
1
1
1
1
1
1
4
2
2
1
1
4
2
l
9
6
1
2
3
4
3
1
1
1
6
5
7
7
9
2
6
2
3
1
1
6
1
2
3
4
6
1
0
9
5
1
3
2
9
5
1
7
1
1
7
1
1
1
1
8
5
4
4
3
1
6
1
4
2
3
8
8
6
2
7
2
3
3
1
0
9
1
3
9
1
6
8
8
2
1
2
2
2
1
3
1
1
総数
3
2
2
4
1
0
1
2
1
3
2
1
2
2
3
8
3
1
1
8
1
0
1
5
2
8
2
6
5
6
4
5
9
5
1
4
1
1
H.Penner
,A
n
s
i
e
d
l
u
n
g
,S
.7
7
9 より作成。
ヴェストプロイセンにおけるネーデノレラント系メンノー派
コロニーの形成とその経済活動(1
5
2
51
7
7
2
)(
3
) 石坂
1
9
8
5
.9
は
,
2
1
8フーフェ, この王領地の農地合計6
1
0フ
3分の 1強に及んでいた。そして, 1
8
ープェの
世紀に入ってからも,
メンノ一派はクルム法村
3
3(
2
0
9
)
川堤防の維持に参加する義務が負わされた問。)
このティーゲンホーフ王領管区の住民の大部
分が,
ドイツ人のノレター派なししメンノ一派で
1
7
2
7
年当時主要 1
3ケ
村のみで 4
6
5
.
9フーフェに達し,多くの村で 3
位に基いて,ルタ一派も含めて全住民から教会
~5 フーフェの大経営が数多く見られた。 (VII
税を徴収して1いた。
落でその保有地を拡大し,
4
表
, V
I
I
5
表参照)85)。
なお,
ては,
あったが,カトリック教会は国教会としての地
このティーゲンホーフ王領管区では,入植者
これらのメンノ一派の長期借地にあっ
領主としての国王への賦役は免除され,
に対して,
自家用のビーノレ醸造やノ 4 ン製造のみ
ならず,穀物その他の商品の販売や木材・塩を
クルム法村落でもほど全面的に代金納に切換え
はじめとする必需品購入も一一一都市の市場特権
られていた問。しかし大マリーエンブルガー
に反して一一ー全く自由であり,剰つさえ,
,
.ヴェルダー堤防組合 Dammkommunitatは
ツ家が築いたティーゲンホーフ城の城下は,
ヴェルダー内の全村落が,
ロイ
こ
ヴィスワ・ノーガト
の地域の中心的市場町となって,火酒やジン
両川の大堤防の維持・補修の賦役を提供する義
Machandel の蒸留をはじめメンノ一派が西か
務があることを主張して譲らず,結局国王の
らもたらした色々の手工業も営まれ,域内に設
1
6
4
4
年の裁定により, これらメンノ一派の入植
1
8フープェについては, ヴェルダー内に多
地2
けられた火酒蒸留所もメンノ一派が代々これを
数の堤防や排水路を自費で築いたことを理由
に堤防賦役は免除されることになった。(ただ
し,グルム法村落は引続きこの賦役を課せら
れ,また,ティーゲンハーゲンには,
ティーゲ
8
5
) Penner
,A
n
s
i
e
d
l
u
n
g,S
.4
3
5
8
;S
zper,a
.ω
.,
p
p
.9
6
1
1
2
;Packowski,(
e
dふ O
p
i
sK
r
o
l
e
w
s
z
c
z
y
z
n
,p
p
.3
9
3
4
0
6
;H
.Wiebe,
“ Dien
i
e
d
e
r
l
a
n
d
i
s
c
h
e
n (mennonitischen) Ansiedlungen
e
i
e
n der
i
n Pommerellen a
u
f den Land巴r
p
o
l
n
i
s
c
h
e
nKroneim1
7
.JahrhundertヘM
en.
n
o
n
i
t
i
s
c
h
e Bla
t
t
e
r 8
6
.J
r
g
.(
1
9
3
9
),Nr
.6
,
4
7,
Nr.7/8,5
3
.また, Habbendorfの 1
6
2
3
年の
契約更新(同じく 3
0年間〉に対する国王の追認
(原文ポーランド語〕は,そのオランダ語訳が
Szper,a
.w
.,BijlageV に収録されている。な
0フーフェ 4モルゲ、ン
お Tiegenhagen の入植地5
(
1
6
3
9
年〉のうち H
e
i
n
r
i
c
hKrekerに属する 3
フーフェ 1モノレケ、ンは無償とされていたが (
P
a
c
.
p
.c
i
t
.,p
.4
0
3
), これは恐らく彼の父
kowski,o
がネーデルラント人入植を援けその報酬として認
められたので、あろう。
8
6
) ただし, R巴i
c
h
e
n
a
u の2
6フーフェ Marienau
6
2
.
5フープェ, O
r
l
o
f
fの1
4Hufeは
, T
i
e
g
e
.
nhof の城に木材を運搬し, また必要あるとき風
車の建築材料を届ける賦役を,また Schonberg
の4
0フーフェと Tiege の5
0フーフェは木材運
搬賦役義務を負っていた。 Wiebe,a
. α.0
.,S
.
5
4
.
請負っていた問。
ティーゲンホーフ王領管区の西隣のベーアヴ
アルデ王領管区 StarosteiBarwaldeは
,
1
5
6
9
年にダンツィヒの都市貴族ラインホルト・クラ
カウ Reinhold Krakau が 1
3
,0
0
0ドゥカート
(
2
2,8
8
0クソレデン)で国王から抵当所有を許さ
れ,ついで、 1
5
9
0年同じくダンツィヒの都市貴族
ジーモン・バール SimonBahr が こ れ を 引 継
いだ。パールは,
1
6
0
0
年にベーアヴァルデの共
同地 Feldmark に2
0フープェの新村バーレン
トホーフ Barenthof を設けてメンノ一派を入
植させ,
1
6
6
4
年当時木造の倉庫で礼拝が許され
た。さらにフィーアツェーンフーベン Vierze-
(
1
4フーフェ, 1
6
1
2
年), フォークタ
7
2
7
イ Vogtei にもメンノ一派の入植が進み, 1
年当時,メンノ一派の人口は 5
0%に 達 し て い
hnhuben
8
7
)1
6
5
0
年の堤防賦役免除の特許状のオランダ語訳
は
, S
zper,a
.w
.,B
i
j
l
a
g
e VII.これによると,
ネーデノレラント系入植者たちは, 1
8の排水風車を
設置していた。なお, 1766年からオノl~ ロップァー
ブェノレデは, 大ヴェノレダー堤防組合にフープェ当
り3グルデン納入と,堤防補強用の木材やわらの
.a
.0
.,S
.51
.
提供を義務づけられた。 Penner,a
,a
.a
.0
.,S
.4
7
;Packowski,0
ρi
s
,p
.
8
8
) Penner
3
9
2
.プラーテンホーフとリュッケナウには,穀物
倉庫すら建てられていた。
34(
2
1
0
)
後
雲
寺
た89JO
当
然
喜
寿
35-2
党
れた!日来からの村落に対する地代引上げは一一
通費の減癌に見合う分でさえも一一裂しい抵拭
(3) マ り … エ ン ブ ル ク 御 料 地 す で に ド イ ツ
に遭い容易に進まなかったのである。そのゆえ
繍士由領時代から 64(7)グノレム法村議と 8つ の 直
にこそ,麟王の代営でもある粧司が,
営 地 Vorwerk を擁してグ z ストヅ P イ必ン
仰には敢えて尽をっぷり,ダンヅィヒ・ニr..)レピ
で 最 大 の 規 模 を 誇 っ た こ の 御 料 地 比 ま た 16
役
ング両市緩やティーゲンホープ王領管区の成功
紀末 ~18設記者ピ混じて最大のメンノ…深入植地
に倣ってメンノー派のネ…デルラント人告さ入織
となったのである。この調料地は,ノ…ガトJ!l
させて地代の増収さと計ったのであった。とりわ
を護に,それぞれ大緩防に幾られた二つのヴェ
年
け,小ヴ品ノレダ…東部の低混地帯では, 1550
ノレダー, 間の大マり一部ンブ、ノレフゲー・ヴェ/しダ、
頃から,
.
.
.G
r
.MarienburgerWerder と東の小マリ
場鈴の建設が言語始され,底地のボルダー北が計
ーエンヅノレガ…・ヴェノレダー Kl
.Mari釘 lbuト
調 dれたが, 1584
年,カンペナウの農地および
ger Werder に 分 れ 日 ド イ ツ 騎 士 関 簡 家 の
放 牧 地 bonan
ostraseu pascuaの46アーフ
本拠'7~一応ンブノレグ撲と隣接した都市が行政
の中心をなしていた問。前者はほ公務抜 2 m以
上の,
自然排水が可能な議まれた穀作地であっ
27モ ル グ ン が , ア ノ レ ベ ル ト ・ プ ー レ ン ツ
Albert Arentz およびコルネりウス・プラン
ト
たのに対して,後者,
とりわけその東部はエル
ピング市領から続く,
ドラウゼン識に連なる低
湿地で穀作には適さず,
と
に
ドラウゼン湖 Drauseusee 開 岸 の 大
Cornelius Brandt を代表と
るメンノー
派コドーダルラント人に, 30年期,年地1"¥';2,
400マ
ドイツ騎士密当時のこと
木立農業技衡をもってしてはその干拓は爵難で
ルクで長期借地に出されたのを皮切に,
ごじ
vシ
正ンホ/レスト Eschenhorst(
1590
年
, 1,050マ
/レグ〉など, 1649年までに 17ヶ村 323ブーブ品
あった。壌に,験ごと団が建設したカンペナウ
Campenau 0337年,海抜-1I及)をはじめ,
Baalau, シ 品 パ ッ ラ ウ Sparrau,
パ…ラウ
量判、マヲ…エンブノレガー・ヴェ
君
愛V
II-6 1626
ノレダーにおけるメンノ…派保守道総
マルクスホーフ Marcushof
, シュヴァンスド
ckelsdorf,アルト・口一ゼンカソレト Alt-Rosengartなどの村々は, 15世紀の洪水で廃村と
イとし,農地も関沢地に変じてしまった。
ところで,
この自大な翻料地の経営安田王か
, 16
i:!t紀後半から
ら請負った義司 Okonom は
17世紀前半の貨幣師値の大幅な下落に抗しなが
ら地代増設に努めたが,
グノレム法の特擦に護ら
8
9
)P
enner
,a
.a
.0
.,S
.58-9。これら 3ヶ村の長期
借地は, 1
7
5
7
年に3
6,
0
0
0グルデンで, タルム法然
、街地に切換えられた。
告
。
>
)E
.Bahr
,a
.a
.0
.,S
.1
0
7
9
. この二つのヴ品ノレ
ダーは, それぞれ堤防総合 Dammkommunit
語t
〈その長が堤防霊長緩官 D
e
i
c
h
g
r
a
fで
, 独自のr:t;
廷 D
ammgericl
誌を持つ)を組織し, 大ヴェノレ
ダーは,堤防長三 D
ammbezirkを兼ねる 5r
綴区 l
W
i
n
k
e
lf
;
こ分かれ,それぞれ援紡組合立与役 D
e
i
c
h
g
e
s
c
h
w
o
r
e抗告宣言ど置いた。
命
A
l
t
…R
o
s
e
n
g
a
r
t
B
a
a
l
a
u
E
s
c
h
e
n
h
o
r
s
t
Hohenwalde
Kamp
悲n
a
u
Kuckuck
長
!
l
a
r
k
u
s
h
o
i
R
e
i
c
h
h
o
r
s
t
R
o
s
e
n
o
r
t
o
r
f
Schwan話d
S
t
r
e
m
e
l
T
h
i
e
n
s
d
o
r
f
e
l
n
W忠良g
2の ん0
7 5 6 4 *P0
62
4
司ム句。
噌i 内 品 。L d 生
O
/
レ
ブ Schwansdorf
, ブィツケノレスドノレフ V
i
-
9
1
9
2
7
6
〔タルム総事長手言葉主
6
0
7
,
19
8
0
2
7
1
5
1
5
2
5
君
。
。
2,
430
2,
250
3
0
0
4,
3
3
7
.
5
4
0
0
5,
5
4
0
,
10
8
0
1
5
0
3,
3
7
.
5
8
1
0
,
17
1
0
2
5
49
2
2 2
受
4,
1
8
8
)
K
.R
.Bohme,Dieschwedische Besatzungdes
Wurzburg,
1
9
6
3
),S
.
W
e
i
c
h
s
e
l
d
e
l
t
a
s1626-1636 (
28
…3
0
1
9
8
5
.9
ヴェストプロイセンにおけるネーデノレラシト系メ γ ノー派
1
5
2
51
7
7
2
)(
3
) 石坂
コロニーの形成とその経済活動 (
3
5(
2
1
1
)
が
, 長期借地の『オランダ人フーフェ~ H
o
l
l
anderhufe として数えられるにいたった。そ
6
0プー
の中でも,最大の村はマルクスホーフ (
フェ)で, ここは 1
5
9
0年,ダンツィヒの都市貴
0
年契約で、貸出されてい
族ジーモン・パーノレに 3
,
入植地(アウグストヴァイデ Augustweide
たが, 1
6
2
0年からメンノ一派の 3
0年の長期借地
テーリヒトホーフ T
orichthof,ザントホーフ
に切換えられた。 (
V
I
I
6表参照) この他,
くとも貨幣価値の下落=名目物価騰貴に見合う
地代収入は確保し続けたことがわかる 900
ところで, 1
7世紀後半以降は,小ヴエルグー
では,わずか 4つの,
しかも比較的小規模な新
ヴェルダー内のグルム法村落ヶーニヒスドルフ
Sandhof, シュヴァンスドルファーへーフヘン
Schwannsdorferhofchen) が付加ったのみで、
P
r
. Konigsdorf とシュタレ S
t
a
l
l
e で計 6フ
あり,また, 1
8い入植地におけるメンノ一派住
ーフェがメンノ一派の手に帰した。
民の比重は, 1
8
世紀に入って減少し,代りにル
小
一方,大ヴェルダーにはこのような低湿地が
タ一派がその跡を埋める傾向にあった。(最大の
ないため,メンノ一派の居住地は主としてマリ
メンノ一派入植地カンベナウ,マルクスホーフ
ーエンブノレグ市内あるいは域内,それに市領農
では,
村 S
t
a
d
t
f
e
l
d に限られていたが,それでも,
率は 50%台まで低下している。)そして,代りに
1
7
7
2
年当時,メンノ一派のフーフェ占有
マリーエンブノレグのすぐ北隣に広がる大放牧地
メンノ一派は,条件の悪い低湿地を棄てて,
ホイブーデン Heu
buden (
1
5
5
4年以降),へレ
ルム法農村に土地を購入する傾向にあった。し
1
6
7
6
年)や,
ンハーゲン Herrenhagen(
かも,旧い入植地に接する小ヴェルダーでは,
新し
ク
いクルム法村コチェリツヶ K
o
c
z
e
l
i
t
z
k
e(
15
6
5
隣接の 8ケ村の範囲に止まり,低湿地とノーガ
年)などに入植していた。
9ヶ村には全く入り込まなかったの
ト川の中間 1
こうしたメンノ一派による低湿地や荒地の開
0ヶ村に
に対し,大ヴェルダーでは殆ど全域の 3
拓の成果は,御料地の地代収入の上に美事に反
映していた。 1
5
9
0年には, ~放牧地~ Weideland
3
2
2フーフェ(全クルム法保有地の 31.6%)がメ
7
7
2年
ンノ一派の所有に帰していた。こうして, 1
の地代収入は, 9
,
036マルクで,
には,マリーエンブルグ御料地内でのメンノ一
うち 7
,8
9
5マル
クは,誕生して聞もない 4 つの『オランダ人村~,
カンベナウ,マルクスホーフ,エヅ、ンェンホル
0
6フープェで,うち 4
6
2(5割強)
派の保有地は 9
がクノレム法による保有であった(表 V
II-7)。
スト,アルト・ローゼンガノレトが支払っており,
それは,
3
0マルクは,大ヴェノレダーの様々の放牧
残り1, 4
地で,
地一ーその一部はメンノ一派の長期借地一ーの
上りであった。これに対して,クルム法村落は,
7ケ村が 9
,
4
4
3マルク(農地4,9
9
4
小ヴェルダー 2
マルク,森林8
4
9マルク,賦役代納金2,6
0
0マル
3,5
9
0マルク,
ク), 大ヴェルダ -44ケ村が 1
計
2
3,0
3
3マルクに止まった。そして 1
6
4
9年には,
クノレム法村落は 2
5,7
3
7マルクと徴増に止まった
4
,
4
3
9マルク(うち
のに対して, ~放牧地』は, 2
小ヴェルダー 1
9,1
7
9マルク)とほ
X これに追っ
℃いた。さらに, ~放牧地』の地代収入は 1690年
には, 3
3,8
9
7マルク(うち小ヴェルダー 2
7,1
0
2,
,7
9
5
) と大幅な伸びを示し,
大ヴェルダー 6
少
とりわけ大ヴェルダーが恵まれた穀作
しかもダンツィヒという大輸出港にも近
9
1
)Ludwig,a
.a
.0
.,S
.5
4
5
9
.1
6
1
2
年のカンベナ
ウの長期借地契約更新 (
2
0年〉を承認する国王ズ
.T
o
e
p
p
e
n,B
e
i
ィグムント三世の特許状は M
t
r
a
g
ez
u
rG
e
s
c
h
i
c
h
t
ed
e
s W
e
i
c
h
s
e
l
l
a
n
d
e
s
(
D
a
n
z
i
g,1
8
9
4
),S
.9
6(
U
r
k
u
n
d
e2
6
)に収録さ
6
3
4
年の小ヴェノレダーの大堤防賦
れている。また 1
役免除を定めた国王ヴワディスワフ二世の特許状
はS
z
p
e
r,a
.W.,B
i
j
l
a
g
eXII
.1
6
4
9
年当時, 小
2
3フー
ヴェノレダーのメンノ一派保有フープェは, 3
3モノレゲン, 1
6
7
6年には3
2
1フーフェ 2
0モ
ノ
レ
プェ 2
ゲンで、あった。 e
b
e
n
d
a,S
.6
6
6
7
. なお, 16~18
世紀の通貨は,プロイセン・マルク P
r
e
u
s
i
s
c
h
Mark=20グロッシェン, 1ポーランド・グルデ、ン
P
o
l
n
i
s
c
h
G
u
l
d
e
n(
fl
.)
=30グロッシェンを単位
6
世紀初頭からげ世紀中葉まで,
としていたが, 1
2頁表 V
I
I
I
その購買力は大きく低下している。 4
3を参照。
3
6(
2
1
2
)
35-2
経 済 学 研 究
表 VII-7
7
リーエンブルク御料地におけるメンノ一派の保有地 (
1
7
7
2年
〉
土地保有区分
小ヴェノレダー
ク
大ヴェノレダー
長期借
1
4
3
/
1
7
3
2
/
2
9
.
5
8
4
/
2
1
1
7
4
8
7
6
/
2
5
84/8
1,
0
8
8
/
1
2
4
9
/
1
0
1
2
/
1
4
3
2
2
/
2
0
.
5
2
3
3
0
地
地
ク
8
0
/5
2
2
5
/5
1
6
5
0年以前
1
.
1
1
6
5
0年以後
レ
ノ
ム
法
長期借
(~ケ村
土
1
,0
0
0フープェ )
(
j
?
A
J
1
-フェ)
│村落 7 - 7"'~* I メ γ ノー派*~ I 村落数
│保有フーフェ数│
「
レ
ノ
7
0
0年以前
1
7
0
0年以後
ム
法
Ludwig,a
.a
.0
.,S
.9
8
1
1
8
.
0モノレゲン。
*3
2
5
/
1
0=325フーフェ 1
表 VII-8 大マリーエンフ‘ルガー・ヴェルダー・メンノ一派農民の経営規模
フーフェ
村
種類。
落
年
日
G
i
1
:
何?
?
?
o
f
│
o
.
o
総 数 以上
3
.912
.911
.91 9
l
V
.3 1
7
7
2 1
4
.
0
H
a
l
b
s
t
a
d
t
7
2
7
Herrenhagen l
V
.11
1
7
7
2
Heubuden
7
2
7
i
l
l
.11
1
7
7
2
K
o
z
e
l
i
c
k
e
Mierau
Tralau
Schonhorst
S
t
a
d
t
f
e
l
d
e
Pordenau
l
V
.3 1
7
7
2
7
7
2
l
V
.3 1
l
V
.3 1
7
7
2
l
V
.3 1
7
7
2
1
11
7
2
7
1
7
7
3
l
V
.3
1
2
.
0
1
2
.
0
5
5
.
5
6
1
.
2
3
6
.
0
2
2
.
3
2
7
.
6
21
.0
5
.1
2
0
.
4
1
3
1
3
2
2
*
1
4
1
3
4 3 2
2 5 3
2 5
1
2 2
0 8
9 8 2
5
5
9 2 5
2 1
3 1
1 8
3 3 1
│経営
総数
1
9
1
0
7
4
1
4
5
1
1
1
8
4
8
9
1
2
9 フープェ 1,6 フープェ 1
1
)m 牧草地%穀{乍地%
W 穀作地
水
1
. 16~7 世紀入縮長期借地
2
. 1
8世 紀 入 植 長 期 借 地
3
. !Jノレム法村落
Penner,
Ansiedlung
,S
.7
1
8
6
.
かった反面,地代負担は一一賦役代納金や,堤
農業経営の規模については,大ヴェルダーの
防維持費の負担を加えても一著しく軽微であ
9ヶ村(うち 5ヶ 村 は ク ル ム 法 村 ) の 資 料 に 限 ら
8
世紀前
ったためで、ある。それだけに,地価は1
れ,その大部分が1
7
7
2年 の も の で あ る か ら , 低 湿
半には
1フープェ 2
,0
0
0グ ル デ ン に も 達 し て
いたが,
メンノ一派の農民は営々と貯え続けて
きた自己資金,ある いは同じメンノ一派同志の
1
借入れだけでなく,
カトリック教会や修道院,
御料地の役人の資金をも一一メンノ一派ほど信
用のおける借り手はいなかった一一一活用するこ
と が で き た 92)。
9
2
) クルム法保有地の 1フーフェの地価は, 1
7
2
3年以
前に制定された大マリーエンブノレガー・ヴヱノレダ
ーの村法 W
i
l
k
i
e
r
zd
l
azlawMarborskichに
よると, 村民相互の売買 z
wischen Freunden
では最高1, O
O
O
.
?
'
'
'ノレテ、ンと定められているが (Ku
・
t
r
z
e
b
ae
tMa白kowski,e
d
s
.,P
o
l
s
k
i
e Ustawy
p
.2
3
4
),実際の売買価格は遥かに高価であったも
のと思われる。例えば, 1
7
4
5
年のノインフーベン
Neunhubenで、は 2
,
0
0
0グルデンで,これに対し,
0グルデンであった。 Vgl
.
, Wiebe
,
乳牛 1頭は 3
DasS
i
e
d
l
u
n
g
s
w
e
r
k
,S
.1
0
0
. このようなメンノ
一派のクルム法保有地質収に対しては, ルター派
農民の側からの反感はとくにはなかった。
ヴェストプロイセ γ におけるネーデノレラ γ ト系メンノー派
1
5
2
5
1
7
7
2
)(
3
) 石坂
コロニーの形成とその経済活動 (
1
9
8
5
.9
地帯あるいは他地域との比較は難しいが,
トラ
入植した判。しかし,
3
7(
2
1
3
)
これらスイス=南ドイツ
ーラウ,コチェリツケ,ポルデナウなどには,
系再洗礼派の来住は散発的なものに終り,彼等
3~5 フーフェ台のかなりの大経営が展開して
5
6
7年,サンスカウ思貸地で始まったネー
は
, 1
いたことがはっきりと認められる。(表 V
I
I
8
)
デルラント系メンノ一派の入植の波に呑み込ま
このように,マリーエンフ事ルク御料地のメン
れ,その教団に吸収されていった。以下, ここ
ノ一派の農業経営は,穀作に比重を移すことに
では,主要地域別にネーデノレラント系メンノ一
より, 1
8世紀後半には,他の地域に比して恵ま
派の定住の痕を辿ることにしたい。
れた地位にあったが,それを支えた一つの条件
は,都市ないし領主の流通規制や禁制からの自
(1)ザルトヴィッツ二ノイエンプルク低地
由で、あり,その生産物の販売と必要な商品の購
DieSartowitzer-NeuenburgerNiederung
入の自由,
ヴィスワ河谷地区で最も有力なメンノ一派コロ
自家のビール醸造=パン製造も,こ
の時期を通じて保証されていた問。
ニーを擁していたのが,左岸の中部地区である
この低地帯で,第 2次世界大戦までこの地域の
VIII ヴィスワ河谷におけるメンノ一派コロ
中 心 モ ン タ ウ = グ ル ッ ペ の 教 団 Gemeinde
Montau-Gruppe は絶えることなく活動し続
ヴィスワ=ノーガト両河の分岐点,
ヴァイセ
会領の中で,最も早くからメンノ一派の入植事
けたのであった。この地域の各王領・貴族=教
3
0
k
m, トル
ンベノレグ Weisenbergから湖って 1
8世紀末までなお最も有力な
業を手がけ,かつ 1
ンにいたるグィスワ河谷は,正陵に挟まれ,度
拠点であり続けたのが,サンスカウ思貸地であ
々の洪水,
5
6
2年に
った。この王領地の世襲管区長職は, 1
とりわけ融雪期の氾濫で荒れ果て,
湿地のまま放置されたり,放牧地として利用さ
ヴェストプロイセン土着の貴族,ハンス・ドヮ
れたに止まった土地が点々と連っていた。とこ
ノレスキー Hans D
u
l
s
k
i ~,こ授与されたが,
ろで, この河谷は,
は
, 1
5
6
4
年,モンタウと小サンスカウ Kl
.S
a
n
-
トノレンやクルムの両市がか
彼
なり広い市領農村を擁していたほかは,大部分
skau の荒廃した 5
0フーフェに 1
8人のメンノ一
, ノイエンヴルク
が王領地(メーヴェ Mewe
1
2年契約,年 1
4
0
0マルク),
派農民を入植させ (
Neuenburg,シュヴェッツ Schwetz, グラウ
デンツ Graudenz
, シュトゥーム Stuhm
,
ngelsberg の王領管区と
エンゲルスペルク E
anskau に分れ
サンスカウ恩貸地 Tenute S
る)で,そのところどころに,貴族領,教会・
修道院領が点在しでいた。従って,
メンノ一派
の入植も,それぞれの管区長や領主,都市の手
で独自に進められたのである。
この地域に最初に定住を試みた再洗礼派系宗
教亡命者の集団は,スイス=南ドイツ系のスイ
chweizerischeBruder で
,
ス兄弟団 S
~43年に,
1
5
4
0
シュヴェッツ管区のプシェホフケン
Przechowken(
W
i
n
t
e
r
s
d
o
r
f
)に,次"、で 1
5
5
3
年に,グルム市領のシェーンゼー S
chonseeに
9
3
)Ludwig,a
.a
.0
.,S
.8
1
.
その後,
管区長職は,
ハイデンシュタイン家
H
e
i
d
e
n
s
t
e
i
n(
1
5
9
0
1
6
7
3
),ポトツキ一家 P
o
t
o
c
k
i ~こ代ったものの,契約は更新されて行き,
1
7
5
9年当時, 2
6
経営が4
5
.
8フープェの全村を保
有しでもいたし,恐らく 1
7
7
2年にも, 3
3
家族(麻
織工 5,労働者 7を含む)がなお村落内の殆ど
の農地を保有して品、たので、あろう。なお,大サ
9
4
)M
e
n
n
o
n
i
t
i
s
c
h
e
sL
e
x
i
k
o
n,1
8
.L
i
e
f
e
r
u
n
g(
19
.1
2
8
. シェーンゼ一入植者の代表者の 1人
2
8
),S
ベーター・ブ場ークト P
e
t
e
rV
o
g
tは
, スイス
のベルン州からここに亡命したので、あり, 同じく
o
h
a
n
nv
o
nL
a
u
ヨーハン・フォン・ラウベン J
5
1
佃のラウベン L
a
u
p
e
n出
b
e
nもベルン市の西1
i
e
b
e,DasS
i
e
d
l
u
n
g
s
w
e
r
k
,S
.
2
9
身であろう o W
は
, プシェコフケンの入植者をオランダのフロニ
ゲン出身としているが,通説では, スイス=南ド
イツ系 (
M
e
n
n
o
n
i
t
i
s
c
h
e
sL
e
x
i
k
o
n
,S
c
h
w
e
i
z
e
r
i
s
c
h
eB
r
u
d
e
r
) とさ hてL、
る
。
3
8(
2
1
4
)
35-2
経 済 学 研 究
落
村
年
l
i
z
l
5
!
?
[
j
i
f
f
y
b
u│
;
O
Montau
Gros-Lubin
Klein-Lubin
Dragas
Neunhuben
W
i
n
t
e
r
s
d
o
r
f
K
l
e
i
n
s
e
e
Gros-Westphalen
Schonsee
11
7
4
511
1
.
01
11
7
7
211
1
.
61
11
7
7
211
7
.
01
1
1
7
7
211
3
.
0L
1
7
5
011
9
.31
立~I 1
7
.
4I
1
7
7
211
0
.
01
1
7
7
212
.
31
立里山 2
3
.8I
71
7
31 1
21 41 1
9
1 1
71
1 1
7
51 51
1
0
31 81 41
1 1
5
3I 5I 3I
I 11
41 91
1 1
3
11 21
3
1I 1
6I 3I
I 20
-一一一一一一一一
Jamerau
Horst
Gros-Lunau
Klein-Lunau
Dorposch
Rudnerweide
Schweingrube
立立 I~主~I~I~I一一_1_ 11_1丘|一一土L一一
_
I~
1
7
2
711
0
.71
1
7
7
211
4
.
81
1
7
7
2
1 5
.
91
1
7
7
211
4
.71
1
7
7
211
3
.
91
1
.
61
91
1
51
21 31
1
41
1
71
1
1
41
1
1
8ドげ門'
*
E
51
61
一 一 一 一一
一一一←一一
i
l
2
0
1
6
1
4
2
3
1
1
目立二時│三二│ユ│三(井仁川
Wiebe,DasS
i
e
d
l
u
u
n
g
s
w
e
r
k,S
.7
6
8
6 より作成。
*大部分が麻織工
*
*
E
i
n
l
i
e
g
e
r (村落外居住者)
ンスカウ Gr. Sanskau は
,
グノレム法村落で,
ートヴィン Bratwin, ポルニッシュ
(グロー
Polnish (Groβ)-
20
名のルタ一派農民が 40フーフェを保有してい
ス)・ヴェストファーレン
世紀前半にはメンノ一派が優勢となリ,
たが, 17
Westphalen,ノインフーベン Neunhubenな
1624
年には, 18人のメンノ一派が 30.5フーフェ
どの村落がメンノ一派の長期借地に出されてい
た 95)。
を長期借地で保有していた。(ただし
その後
は減少の一途を辿り, 1
7
7
2
年には 4家族の農民
と樵夫 1名を数えるのみであった。)
また,
この地区!では,ノイエンブルク王領管
区のトロイル Treul (1620
年より
ェ
)
,
15フーフ
グラウデンツ王領管区の大ノレーピン Gr.
. Lubin, ドラガース
Lubin, 小ノレービン Kl
ν
Dragas, コンメラウ Kommerau,小ジプサ
ウ Kl
. Sibsau, シュヴェッツ王領管区のブラ
9
5
)Wiebe,DasS
i
e
d
l
u
n
g
s
w
e
r
k
,S
.1
8
2
8
;S
z
p
e
r,
a
.W.,p
p
.1
3
3
1
4
5
; Packowski, (
e
d
.
),0
ρi
s
p
.8
0
8
2,
9
0,
9
6;
H
.Maercker,
K
r
o
l
e
w
s
z
c
z
y
z
n,p
“Einep
o
l
n
i
s
c
h
eS
t
a
r
o
s
t
e
iunde
i
np
r
e
u
s
i
s
c
h
.
e
rL
a
n
d
k
r
e
i
s
.G
e
s
c
h
i
c
h
t
ed
e
s Schwetzer
K
r
e
i
s
e
s1
4
6
6
1
8
7
3ヘZ
e
i
t
s
c
h
r
i
f
td
e
sw
e
s
t
ρr
e
u
βi
s
c
h
e
nG
e
s
c
h
i
c
h
t
s
v
e
r
e
i
n
s,XVIII (
1
8
8
7
),1
5
1
f
f
,XIX (
1
8
8
8
),3
1
4,4
1
4
,4
2
5
. ノイ γ フーベン
7
4
5
年ヤン・ブロック JanB
lock ら 7人
で
、
は
, 1
の農民が, ゴッテン=トイエル G
ottenTauer
ヴェストプロイセンにおけるネーデノレラント系メンノー派
コロニーの形成とその経済活動 (
1
5
2
51
7
7
2
)(
3
) 石坂
1
9
8
5
.9
一方,
この地区には,知事や王領管区長を勤
めるコナノレスキ- K
onarski, ザ ビ ン ス キ ー
3
9(
2
1
5
)
W
i
n
t
e
r
s
d
o
r
f
) には,先に触れたように,すで
5
4
0年にスイス=南ドイツ系再洗礼派の定住
に1
Z
a
b
i
n
s
k
i,ポトツキー伯 P
o
t
o
c
k
i などのポー
が見られたが,確認できる最初の入植契約は
ランド人大貴族の私領が分布しており,彼等も
1
6
4
2年 (
1
0フーフェ)で,以後 1
7
7
2
年まで,絶
王領地に倣って, メンノ一派を荒地に入植させ
えず更新され,最も厳格な教義を護り続けた
6
0
4年,フエリ
地代増収を企てた。たとえば, 1
フロニゲン系古フランドル派教団 Oude V
l
a
-
ックス・コナノレスキーは,グルッベ Gruppeの
地で貸出したが,その際穀物の販売の自由,下
mingen t
e Groningen がここを本拠にして
0フープェ中 5フーフェは砂地
いた。しかし, 1
で農業に適さず, 1
2
家族が残り 5フーフェで麻
級裁判権の村民への賦与,信仰の自由,兵士の
織工として暮しを立てていた。この他,隣接し
強制宿泊 E
inquartierung の免除
,エーレンタール
てグルゴフケン Glugowken
荒地(面積不明)をメンノ一派に 5
0年の長期借
2シェッ
フェルまでの自家用ビール醸造の自由,建築用
・燃料用の木材,煉瓦・瓦の無償供与などの好
条件を認めている。(ただし,
契約からは,
1694~1734年の
ビール醸造と製粉については領主
の禁制が施行された。) これにならって,
ンスキー
(オーバー・グルッベ),
ザピ
ポトツキー
lt-Marsau,ノイ・マル
(アルト・マノレザウ A
, ミヘラウ M
i
c
h
e
l
a
u
)両
ザウ Neu-Marsau
Ehrental などの小さな入植地が見られた。
6
5
0年から, コソ
一方,貴族領「では,すでに 1
ヴォ Kossowo
, クリストフェルデ C
h
r
i
s
t
f
e
l
7
7
2
de のニつの村にメンノ一派が入ったが, 1
年には, コソヴォで 1
9経営中 5, クリストフェ
ルデでは4
2経営中 2経営にすぎなかった。さら
に1
7
2
7年
, ヴィベチンスキ一家の所領,イェジ
e
z
i
o
r
k
e
n(
K
l
e
i
n
s
e
e
) にもメンノ一
オノレケン J
家も 1
7世 紀 中 葉 か ら 小 規 模 な が ら メ ン ノ 一 派
派が入植したが,領主が入植特許状に反して賦
を入植させていた。
役を課し,またカトリック教会の圧迫も強かっ
これに対して,
たため,彼等はフリードリッヒ大王の保護を求
ヴウォツワヴェック(レース
ラウ)司教領であった小コモルスク Kl
.Kom-
め
, 1
7
6
5年2
8家族がプロイセン王国のノイマル
6
3
8年
, 6
8年
, 8
8年
, 1
7
0
9年と
morsk では, 1
クに退去した。その後,領主側は 1
7
6
7
年,賦役
メンノ一派の入植契約が更新されて来たが,ポ
を年 2日の手賦役に限定して新しい入植者を募
ーランド人カトリ
γ
ク教徒の激しい非難の前
,
り 1
7
農家が各 1フーフェを保有した。この他,
7
2
2年に契約を破棄し,ネー
に,司教も遂に, 1
コノパート D
eutschιKonopathでも 1
7
2
0年か
デルラント系メンノ一派に補償のうえ立ち退か
0年間 1
8フーフェが貸出されていた 97)。
ら4
5人のポーランド人農
せ,代りに 44フープェに 2
家を移住させた町。
(2) シ ュ ヴ ェ ッ ツ 低 地 Die S
chwetzer
Niederung シュヴェッツ王領管区内のプシェ
rzechowken (ヴインタースドルフ
ホフケン P
家の領主農場1
1フープェ(馬2
0
頭,乳牛 5
0
頭を含
め〉を 3
0,
9
8
0グルデン(土地評価は 1フープェ
2,
0
0
0グルデン〉で購入し,均分した。 W
i
e
b
e,Das
Siedlungswerk,S
.100 (
A
n
h
a
n
g8
)
.
i
e
b
e,a
.a
.0
.,S
.26-8;M
a
e
r
k
e
r,a
.a
.0
.,
9
6
)W
XVIII,2
0
4
5,
XIX,2
2
9,3
7
0
.1
6
0
4
年のグルッベ
i
e
b
e
.a
.a
.0
.,S
.92-4(
A
n
h
.
の借地契約は, W
a
n
g5) に収録。
(3) クルム都市領 Das Territorium der
2
5
1年
, ドイツ騎士
S
t
a
d
tKulm グルム市は 1
2
0フーフェ相当の広い市領農村を授与
団から 4
され, 1
5世紀ま!でに 9つの新村が誕生したが,
9
7
)W
i
e
b
e,a
.a
.0
.,S
.29-31; M
a
e
r
c
k
e
r,XVIII,
1
7
5
6,XIX
,2
3
5,3
7
0
;S
z
p
e
r,a
.W.,p
p
. 141,
1
4
6
;P
a
c
k
o
w
s
k
i,(
e
dふ o
ρi
sK
r
o
l
e
w
s
z
c
z
y
z
n,
p
.8
1.イェジオルケを退去したネーデルラント系
メンノ一派は, フリードリッヒ大王の保護の下
に
B
r巴n
c
k
e
n
h
o
任s
w
a
l
d
e
,F
r
a
n
z
t
h
a
l,NeuD
e
s
s
a
uの三つのコロニーを建設したが,後, 1833
年大部分がロシアに再移住した。 W
i
e
b
e,a
.a
.
0
.,S
.
3
6
.
4
0(
2
1
6
)
その後
H3
年戦争』ですっかり荒廃し,わずか
表 VIII-3 グルテ。ンの購買力
(
1
9
1
2
年のマルクに換算)
に 3ヶ村を残すのみであった。そして,市民の
窮境に乗じて近隣の貴族・領主が市内の土地家
屋を手に入れ,
これを理由に市領農村の用益権
をも主張し始めていた。市当局が,市に接した
市領農村の南半分を市民(家屋所有者)に弘
弘フーフェ単位で貸与しその収益で市内の家屋
を維持することを義務づけたのも,このような
事態への対策であったが,残りの北半分 13ケ村
は市の財務部 Kammerei が直接管理し,
とり
わけメンノ一派のネーデルラント人を誘致して
地代増収を計ったの である。最初の入植地はシ
l
年に南ド
ェ ー ン ゼ -Schonseeで,すでに 1554
イツ
z
35-2
経 済 学 研 究
スイス系の再洗礼派がここに定住し,ポ
ーランド王の特許状もえたが,市当局の契約文
1
5
2
8
3
0
1
5
4
0
1
5
4
5
1
5
4
8
4
9
1
5
5
0
1
5
5
1
5
4
1
5
6
8
1
5
8
4
1
5
9
3
9
8
1
6
0
8
1
6
0
9
1
6
1
6
1
6
1
9
1
6
2
1
2
4
.
5
2
4
2
3
.1
21
.5
2
2
2
3
1
6
.
5
1
4
.
5
1
0
9
8
.
5
7
.
5
7
6
1
6
2
2
1
6
2
3
1
6
2
9
3
7
1
6
8
5
1
7
0
0
1
7
0
1
5
5
1
7
5
6
5
9
1
7
5
9
8
0
1
7
8
1
9
3
5
4
.
5
4
3
.
5
3
2
.
5
2
1
.5
F
o
l
t
z
,a
.a
.0
.,S
.1
2
7
8
.
書が残されているのは,第 2回目 1595年から 30
シュヴァインヴィーゼン Schweinwiesenの 6
年間の長期借地からである。また同じくヤーメ
ケ村にも部分的に入植してドる。さらに市民に
ラウ Jamerauは1587
年から 40年の,大ルーナ
貸与された割当村 Elokationsdorf の 下 ア ウ
年から 30年 (
2
0フーフェ)
ウ Gr.Lunauは1604
.
スマース Nieder-Ausmas, 小ルーナウ Kl
I
I
I
2
)。そして
の長期借地に出された。(表 V
Lunau,ヴェネディア Venedia もメンノ一派
この 3村を中心に,
に貸出された。
ホルスト
Horst, ドルポ
ッシュ Dorposch,シェーナイヒ Schδneich,
ロースガルテン Rosgarten, ケルン
Koln,
これらクルム市当局(および市民)による長
期借地契約には,他に見られぬ~"、くつかの特徴
が見られた。まず,各村は 4種 4人の手工業者
表 VIII-2 クノレム市領農村におけるメン
(麻織工,パン屋,仕立屋,鍛冶屋)のみを許
ノ一派長期借地契約
数
フA
フ
泊u
yJ
u
a
r
e
m
l
ず1
T
l
B己
jA
1
5
9
7
1
6
2
7
1
6
2
7
1
6
5
7 9H 8M
1
6
6
2
1
6
9
2 (+1.5H砂地〉
1
6
9
2
1
7
2
2
1
7
2
2
1
7
5
2
1
7
5
2
1
7
8
2I
1
0Hufe
品 Milchspeise (バター,チーズ,凝乳チーズ
Zwerg),穀物,野菜,果物を先ずクルム市の
3
5
0
3
5
9
2,
5
0
0 6
0
0
3,
0
0
0 6
6
0
6,
0
0
0 6
0
0
1
,
14
0
0
3
7
.
4
4
3
.
4
7
3
.
7
.4
81
8
1
.
6
Schons巴e
19H 2M
1
5
9
4
1
6
2
4I
され,他の農民は手工業従事を禁ぜ、られた。他
方,入植者は,その最も重要な商高である乳製
1
.3
j
j
j
j
i
i
l
:
;
:
;
}1
4
:
i
j
j
j
l
;
:
j
j
j
!
?
?
:
;
地
H=フ ー フ ェ M =モノレゲン
f
l
.=グノレデ γ
Wiebe,DasS
iedlungswerk S
.9
4
6
市場に持参し,売残ったもののみ他へ販売で、き
た。(ただし,
家畜は自由に販売することを許
されていた。) また,
居酒屋は,
クルム市産の
ビールのみを売ることを義務づけられた向。
9
8
) Wiebe,a
,a
.0
.,S
.3
3
3
8
.1
5
9
5
年の Schonsee
および1
6
0
4
年の Gr
.Lunau の借地契約は,e
b
e
nda
,S
.8
7
9
1,9
2
9
4に収録され,また, ヤーメ
ラウ,シェーンゼー,大ノレーナウ他, 各村の毎回
.9
4
9
8を参照。なお大ルーナ
の契約の要点は S
ウで、許可された手工業者は, 麻織工の他, 桶屋,
o
l
l
a
n
粗鍛冶屋 Grodschmied,オランダ靴屋 h
と シェーンゼーと若干
d
i
s
c
h
e
rS
c
h
u
s
t
e
r各 1,
異なる。
ヴェストプロイセ γ におけるネーデノレラント系メンノー派
1
5
2
51
7
7
2
)(
3
) 石坂
コロニーの形成とその経済活動 (
1
9
8
5
.9
(4) トルン低地 DieThornerNiederung
4
1(
2
1
7
)
Niszewka (オーベノレネッサウ Obe
子N
essau),
ヴェストプロイセンの最南端には,ダンツィヒ,
ドヮリニエヴォ Duliniewo, コ ス ト バ ー ル
エルピングと並ぶ三大都市トルンが広い市領農
Kostbar (コツィボール Kozibor), シュトロ
村を擁し,その周囲にはズウォトリー Ztotory
,
ディーブフ
Dybow の二つの王領管区が広が
ってレた。しかしヴィスワ河沿いの丘陵に挟
まれた低湿地帯は,
H3
年戦争』による荒廃に
ンスク Stronsk の村々にメンノ一派が定住し
て,オーベルネッサウを中心にフリースラント
6
6
1年の主領地巡検 Lust派教団を形成した。 1
r
a
t
i
o
nによると, 1
6
0
3
年の国王ズィグムント三
加えて,洪水・疫病により人口は大幅に減少し
2フープェ 4モ
世の特許により,両ネッサウの 6
多くの耕地は放棄されていた。まず,
ルゲン 1
0ノレーテが 1フーフェ当り年 3
0グルデン
トルン市
1
5
7
4年,市領農村のアルト・トルン AltThorn に
, メンノ一派を中心とする『オラン
は
,
ダ人村~
Hollanderdorf を建設した。 しかし
4
0
年聞か)貸し出され,
で (
これに対して入植
者は役畜賦役・軍役の免除,家屋建築用の木材
の無償切り出し,
ビールの自由な醸造ないし移
1
5
9
4
年
,2
0年の長期借地期間の更新期に当って,
入などの特権を保証された。その後,地代はフ
市当局が『再洗礼派を農村でも許容できぬので,
8グルデンまで引上げられたが,第
ーフェ当り 4
彼等は村長 Verwalter の同意の下に示談に応
2次スウェーデン戦争で、荒廃したのちは, 3
2グ
じ,その用益 Nutzung (土地,家屋・樹木な
ルデンに引下げられた。なお, ヴィスワ川の中
ど一一引用者)を隣人(ルタ一派の同村民)に
6
9
3
洲コジェニエツ Korzeniec7フーフェは, 1
譲渡し』退去した。トルン市当局が,市内のル
年に始まり, 1
7
8
4年に年フーフェ当り 3
0グルデ
タ一派やカトリッグ教会の強い圧力の下にメン
0
年の契約が取結ぼれている。これらトノレ
ンで4
ノ一派を締め出したーーダンツィヒやエノレピン
ン低地のメンノ一派入植地は,戦争と洪水によ
グとは逆に一ーのはなぜであったかは明らかで
り度々打撃を受けながらも生き存え, 1
7
9
5年の
はないが,一つの理由は, メンノ一派の退去後
9
5人を数え,そ
プロイセン王国への併合当時 1
の農聞やその後次々に建設されて行った『オラ
の後第 2次大戦までなお続いた向。
ンダ人村』にノレター派ドイツ人の農民を十分に
9
9
) トルン低地のメンノ一派入植については
確保しえたことにあろう。
これに対し,
ヴィスワ河右岸,
トルン市領に
R
.
Heuer,“DieH
o
l
l
a
n
d
e
r
d
o
r
f
e
ri
nd
e
rW
e
i
c
h
" Mitteilungen des
s
e
l
n
i
e
d
e
r
u
n
gumThorn,
ρ ernicus-1ereins fur Wissenschaft und
Co
境を接するズウオートリー管区のシュリンゲン
1
9
3
4
),1
2
2
5
5
;A.
Kunst z
u Thorn,XLII (
Schlingen (Schi
l
1no,Si
1no) には 1
5
6
2
年に最
G
o
e
r
t
z
“
,M
ennoniteni
ndenThornerN
i
e
d
e
rungen ヘ Westρ reuβ en~ahrbuch, 1
9
6
3
,1
2
3
2
8
;G
.S
c
h
u
l
t
h
e
i
s,
“D
i
eN
a
c
h
b
a
r
s
c
h
a
f
t
e
n
i
nd
e
rP
o
s
e
n
e
rH
a
u
l
a
n
d
e
r
e
i
e
n nach ihrem
e
s
c
h
i
ZusammenhangヘArchivfur Kulturg
c
h
t
e,VI (
1
9
0
8
),1
3
7
91.この他, S
c
h
l
i
n
g
e
n
(
1
5
6
2
), Gurske (
16
0
5
), Kozibor (
1
7
1
9
),
G
r
a
b
o
w
i
t
z (
1
7
2
9
) などの村法 Wi
1
1k
ur が
K
u
t
r
z
e
b
ae
tMa
白k
o
w
s
k
i,(
e
d
s
.
),P
o
l
s
k
i
eU
s
-
初の『オランダ人村』が設立され,
ヴェストプ
l
1kur を制
ロイセンで、現存する最古の村法 Wi
定し,その後4
0年毎に契約を更新していたと思
われる。またグラヴォーヴィッツ Grabowitz
の誕生の詳細は不明であるが, 1
7
2
9年には,シ
ュリンゲンとほど同じ内容の村法を定めてい
た。
ところで,
トルン市領を逐われたメンノ一派
を迎え入れたのは,対岸のディーブフ王領管区
(イノヴラツワフ県 Woywotstwo Inowrac-
taw) で , 大 ネ ッ サ ウ G
r
.Nessau (大ニシ
ェフカ
W. Niszewka), 小ニシェフカ
M.
t
a
ωyす仁収録されている。 トルン市領内には, そ
の後もノレター派の長期借地 「オランダ人村J
,ア
ルト・トルン, グノレスケ G
urske, シャノレナウ
S
c
h
a
r
n
a
u,ベーゼンドルフ B
δ
s
e
n
d
o
r
f
,ベンザ
ゥ P
ensau などが誕生しているが,その村法は,
メンノー派=ソッツィーニ派などの教派(セクト〉
の居住を禁止し,また,軍役義務を規定している。
ま
た
, 1
6
7
8年のグルスケ,アルト・トルンの村法
は
, クルムの場合と同様の,乳製品・野菜・穀物
4
2(
2
1
8
)
(
5
) その他
35-2
経 済 学 研 究
このほか,
ヴィスワ河谷のメン
このうち,比較的重要なメンノ一派コロニー
ノ一派の入植地としては,右岸のグラウデンツ
となったのが,
盆 地 Graudenzer Becken100)(グラウデンツ,
南のマリーエンヴェルダー低地で,後述するよ
エ ン ゲ ル ス ペ ル ク 両 王 領 管 区 ), グ ル ム 管 区 低
うに,オストプロイセン(プロイセン王国)の
101
),下流のファ
マリーエンフツレク御料地のすぐ
地 Kulmer Amtsniederung
年,大
入植地を追放されたメンノ一派が, 1724
ル ケ ナ ウ = マ リ ー エ ン ヴ ェ ノ レ ダ ー 低 地 Fal-
マリーエンブ、ノレガー・ヴェルダー堤防組合の所
メ
ckenauer-Marienwerder.er Niederung (
有地,
ーヴェ王領管区,シュトゥーム王領管区別))が
,2
0
0グルデンで購入し,
merweide の%を, 2
挙げられる。
ま た シ ュ ト ヮ ー ム の 王 領 管 区 長 Starost von
の先買権, トノレン製ビールの居酒屋で、の使用を定
めている。 Heuer
,a
.a
.0
.,S
.1
3
6
9
. また,小
ネッサウなどのトノレンの対岸地区では, 居酒屋は
領主のビールや火酒のみを販売する義務を負わさ
れていた。
1
0
0
) グラウデンツ盆地では, ヴィスワ右岸のグラウデ
t
a
r
o
s
t
e
iGraudenz の大・小ヴ
ンツ王領管区 S
r
.u
.Kl
.Wolz
,パルスケン P
arsken,
ォ
ノ
レ
ツ G
, クンターシュタイ γKuntトゥッシュ Tusch
e
r
s
t
e
i
nがあり,そのうち大ヴォルツは, 1
6
0
4
年
,
3
9フーフェ (
4
0
年〉が借地に出されたが,その後
,
.
l
ヴィスワ河の氾濫で, 殆どが退去した。 Vg
Wiebe,a
.a
.0
.,S
.3
1
3
;S
z
p
e
r,a
.W.,p
p
.
1
3
5
8
.この他,エンゲルスベノレク王領管区 S
t
a
r
o
s
t
e
iEngelsbergのウ*ァンゲラウ Wangerau,
atsch にメンノーが入植していた。
カッチュ K
Wiebea
.a
.0
.,S
.3
2
;Maercker,a
.a
.0
.,XVI
lI
,
1
8
3
; Packowski,(
e
dふ O
p
i
sK
r
6
l
e
w
s
z
c
z
y
z
n,
p
p
.8
1
3
.
1
0
1
) グルム市領上流のクノレム管区低地 KulmerAmtsniederung では, メンノー派がアルトハウゼン
Althausen,シャノレネーゼ Scharnese に1
7
世紀
c
h
l
o
n
s
k,デムボ
に入植した他,シュロンスク S
, ボルケン Borken に
ーヴィッツ Dembowitz
も見られるが, 1
8
世紀には, カトリッグ教会の不
寛容のため殆ど逐われてしまった。
1
0
2
)メーヴェ王領管区 S
t
a
r
o
s
t
e
iMew巴で、は Borowno
(
K
r
e
i
sS
t
a
r
g
a
r
d
;S
z
p
e
r,a
.ω
.,p
.1
5
0
)
.ま
た
, プツグ 〔プッツィヒ) Puck (
P
u
t
z
i
g
)王
領管区では, 管区長ハンス・ヴァイア
Hans
, 1
5
9
9
年
, カルヴェンプールッフ K
a
r
Weyher が
wenbruch およびクニーエンブツレーフ K
n
i
e
n
b
5
5フープェ 2
0モルゲン 3フー
ruch の低湿地 (
8モルゲン〉にメンノ一派を入植させてい
フェ 2
る
。 (
H
. Wiebe,“Die H
o
l
l
a
n
d
e
r
s
i
e
d
l
u
n
g
e
n
Karwenbruch und Knienbruch b
e
iP
u
t
z
i
g
e
s
t
p
r
e
u
und i
h
r
e Beziehung巴n zu den w
i
t
t
e
i
l
u
n
g
e
n.
.Eρρs
i
s
c
h
e
nMennonitenヘM
Kauenhowen-Zimmermann,J
ahrgang 1
9
4
1,
1
3
0
.
) メーヴィッシュフェルト Mewischfeld,グ
utsch,メースラント Mosland, ファ
ッチュ G
alkenau,アルト・メースラント A
l
t
ルケナウ F
ト ラ ー ク ハ イ マ ー ヴ ァ イ デ Traghei-
Stuhm からノレートナーヴァイデ Rudnerweide14フーフェを借地している。そしてその後,
1740
シ ュ ヴ ァ イ ン グ ル ー ベ Schweingrube (
年
,
15フープェ), 大シャルダウ Gr
. Schar-
.Schardau(1744年頃,
dau,小シャルダウ Kl
18お よ び 1
1フーフェ)などが付加わっている。
なお,メーヴェ王領管区のシュールヴィーゼ
Schulwieseは,これより先, 1708
年にはメン
ノー派の居住地となっていた。しかし,
このマ
リーエンヴェルダー低地は,耕地に乏しく,シ
ユヴァイングルーベと大シャノレダウを除くと,
住 民 の 大 部 分 が 1フーフェ未満の零細農ヤであり,
殆どの農民一ーとりわけシュールヴィーゼ,
ト
ヲーグハイマーヴァイデーーは,麻織工として
生計を立てていた。この地区の教団は,
スラント派で,
フリー
トヲークハイマーヴァイずがそ
の 中 心 で あ っ た 103)。
IX 18世 紀 に お け る オ ス ト プ ロ イ セ ン へ の 移 住
このように, 16~7 世紀を通じてヴィスワ下
流 一 帯 に 大 小 合 せ て 300余 り の 入 植 地 を 築 き 上
世紀に入ると,
げたメンノ一派ではあったが, 18
人口増の圧力が加ってきたにもかかわらず,
こ
れまでのような比較的条件の良い入植地を取得
することはますます困難となり,多くの村落,
Mosland, シュトゥーム王領管区 S
t
a
r
o
s
t
e
i
Stuhmのラーゼ Laase,ベーンホーフ Bonhof
,
n
s
e
l Kuche などは,
ヴィスワ河のクーへ島 I
Packowski,e
d
.,O
p
i
s
,p
p
.3
8
,4
2
;Wiebe
,a
.
a
.0
.,S
.4
0
.
1
0
3
) その他,メンノ一派の入植地としては, 小ヴェノレ
ダーに隣接した B
rodsend,L
i
c
h
t
f
e
l
d
e,PowunBaumgarth(
S
t
a
r
o
s
t
e
iC
h
r
i
s
t
b
u
r
g
)
.
den,
1
9
8
5
.9
ヴェストプロイセンにおけるネーデノレラント系メンノー派
1
7
7
2
)(
3
) 石坂
コロニーの形成とその経済活動 0525-
4
3(
2
1
9
)
とりわけヴィスワ河谷地域では,土地を持たず
実際の入植は行われなかった 105)。 このため,
に麻織エ,あるいは農業労働者として生計を立
周年,隣邦のヴェストプロイセンで、入植者を募
てねばならぬものが次第に堆積していった。そ
った。その際,信仰の自由と強制徴兵=宿営の
れゆえ,
免除
であればメンノ一派の入植者を募ることも決し
Gewissens-, Werbungs-und E
i
n
.
quartierungsfreh
e
i
t が認められたことによ
て困難ではなくなっていた。
り106九 人口過密なモンタウやシェーンゼーか
ヴェストプロイセン外でも有利な条件
こうしたなかで,先ず彼等に門戸を開いて,
ら希望者が集まり, 1713
年,新王の承認の下に
オストプロイセのリタウエン,メーメル川下
ギルゲ川低地 G
ilgerniederungの新・旧スケ
流の低湿地帯を提供したのが,隣邦のプロイセ
lt-und Neu-Skdpen とノイソゃルゲ
ーベン A
ン王国であった。かつて, 1
559年を最後に,頑
および付属賦役村落 Neusorge n
ebst dazu
にメンノ一派を締め出し続けてきたこの国が 1
gehdrigenScharwerksdδrfer に42家 族 200
世紀半後に大きく方針を転換した背景には次の
人,リンクーネン管区のカルヴェン直営地
ような事情があった。まず, 1709~ 1O年に東欧
Vorwerk Ca
l
1wen に 18家族が入植した。そ
一帯を襲った疫病により,オストプロイセンの
724年には 105家族が 87フーフェ 18モル
して, 1
みで 1
5
.5~20万(人口の弘~弘)もの死者を出
ゲン 208ルーテを経営していた。これらメンノ
しまた多くの家畜が弊死したこと:である。この
一派農民は人格的自由を保証され, 30
年間の長
ことは,国家財政に御料地の地代収入が大きな
mphyteusis により
期借地 E
1フーフェに
比重を占めていたプロイセン王国にあっては,
つき 40ターラー
国庫収入への大きな打撃を意味した。それゆ
inkauf.
支払い,満期の際は 2年分の権利金 E
え,軍事強国の樹立を志す『兵隊王~
S
o
l
d
a
t
e
n
-
kdnig フ リ ー ド リ ッ ヒ = ヴ ィ ル ヘ ル ム 一 世
F
r
i
e
d
r
i
c
h Wilhelm 1 も
, そのプロイセン
王国全体の『復興事業~ R
etablissement の
中で,人口減少の甚しかったリタウエンの開墾
geld の納入により,同額の地代でさらに 30年
間契約を更新しうることになっていた。また,
これらの割当地の配分は入植者の相談に任さ
れ,各農家の割当地の交換や譲渡も自由であっ
た。入植者は村長の選出権を認められ,また一
切の賦役・駅逓・地租・人頭=フーフェ割税
・入植をとりわけ重視していた 104)。すでにフ
リードリッヒ一世の晩年の 1
710年に,
(
1
2
0グノレテ、ン) を連帯責任で
当時迫害
の続いていたスイス・ベルン州のメンノー=再
Scharwerk, Postfuhr,C
o
n
t
r
i
b
u
t
i
o
n und
Kopf-und Hufenschos を免除された。さら
Jedwi
l
1e
i
t
e
n
(リングーネン管区 Amt L
inkuhnen), 15フ
にパン焼と,
ーフェ 1
6モルゲンに定住させようと試みたが,
Niederl
a
g
s
r
e
c
ht に抵触せぬ限り) をも保証
洗礼派をイェートヴィライテン
自家用のピールの醸造,商品の自
由な販売(ただしヶーニヒスベルクの集荷権
されている。
1
0
4
)R
a
n
d
t,a
.a
.0
.,S
.7
. フリードリッヒ=ヴィノレ
ヘルム一世の『復興事業』については, G
.S
chm
・
o
l
l
e
r,
“D
i
eV
e
r
w
a
l
t
u
n
gO
s
t
p
r
e
u
s
e
n
su
n
t
e
r
"Hi
s
t
o
r
i
s
c
h
eZ
e
i
t
s
c
h
r
i
f
t
,
F
r
i
e
d
r
i
c
hW
i
l
h
e
l
m1,
XXX(
1
8
7
3
),4
0
7
1
;A
.S
k
a
l
w
e
i
t,
Dieo
s
t
ρr
e
u
.
ρi
s
c
h
e Domanenverwaltung u
n
t
e
rF
r
i
e
d
r
i
c
h
Wilhelm1undd
a
sR
e
t
a
b
l
i
s
s
e
m
e
n
tL
i
t
h
a
u
e
n
s
(
L
e
i
p
z
i
g,1
9
0
6
)
;F
r
i
t
zT
r
e
v
e
n,
“D
a
sR
e
t
a
b
.
n
l
i
s
s
e
m
e
n
tK
o
n
i
gF
r
i
e
d
r
i
c
hW
i
l
h
e
l
m
s 1i
P
r
e
u
s
i
s
c
h
L
it
h
a
u
e
nv
o
n1
7
1
4
1
7
4
0,
"Z
e
i
t
s
c
h
r
i
f
t fur Osげo
r
s
c
h
u
n
g
,IV (
1
9
5
4
),5
0
1
1
5を
参照。
司
このように,入植者たちは,ほ Xヴェストプ
ロイセンと同様の条件を認められたとはいえ,
地代のフーフェ当り 120グ、ノレテ。ンはヴェストプ
ロイセンに比して著しく高く,また他のリタウ
1
0
5
)M
a
n
n
h
a
r
d
t,a
.a
.0
.,S
.1
1
5は
, スイスの再洗
礼派がハンプノレク経由でプロイセンに渡ったもの
としているが,恐らく,その入植は単独ではなく,
ポーランド領からの移住者に混って行われたので
あろう。
1
0
6
)M
a
n
n
h
a
r
d
t
,a
.a
.0
.,S
.1
1
7
.
44(
2
2
0
)
られることのなかった低湿地を 1
0年足らずのう
表IX-l !
lーヵーネーゼ御料地局管内メ
ンノ一派入植地
村落名町二
3
2
代
地
主
同i
Z
ぷU-!23!叶 m
Ki
l
1u
g
k
e
n
計
1
_
1
ちに優良な牧草地に変え,
集約的な酪農経営を
成功させた。その成果は,
ケーニヒスペルクに
搬入された『メンノ一派チーズ~
Mennonisten
-Kase の推移からも明らか/で,
これ支でヴェ
ストプロイセンから輸入されて L、たこの特産の
I4I4-15
チーズが,
A
l
t
B
o
g
d
a
h
n
e
n
l1
6I 1
2
N
e
u
s
o
r
g
e
I1
0I1
0
-2
N
e
u
S
k
o
p
e
n I8I7-11
A
l
t
S
k
o
p
e
n I1
0I
1
1
2
6
総~sche
35-2
経 済 学 研 究
これらのオストプロイセン製品によ
ってほど代替されたのみならず,新しい需要も
掘り起されたほどであった。このような実績の
ゆえに御料地経営を担当する官庁,
軍事=御料
riegs-undDomanenkammer もメン
地局 K
1
9
2
5
-7
ド
1…
司
ご
うI
f
z
ノ一派に好意的であった 107)。
一方,ケーニヒスペルク三市も漸くメンノ一
6
R
a
n
d
t,a
.a
.0
.2
.,S
6
.
派の定住を認めるようになった。先ず 1
,
7
1
6年
ティーゲンホーフの火酒蒸留業者、ンュフ。ルンク
表IX-2 ケーニヒスベルグへの『メンノー
派チーズ』移入
年
単位
S
t
e
i
n
竺入│国
L
3,
2
2
2
3
8
6
2,
3
1
1
1,
0
5
7
3,
2
8
2
1,
2,
2
4
0
1
7
1
8
1
7
1
9
1
7
2
0
1
7
2
1
1
7
2
2
1
7
2
3
1
7
2
4 3月 末 ま で
7
7
3
3,
5,
2
0
1
8
3
7
6,
8,
4
7
2
9,
1
3
1
9,
2
4
1
3
0
,
17
R
a
n
d
t,a
.a
.0
.2
.,S
8
.
Johann P
e
t
e
r Sprunk がクナイプホーフ市
当局から定住と営業を認められた。しかし
年にハインリヅヒ・ファン・へーフェン
翌1
7
HeinrichvanHofenは,同じ業種であるにも
かかわらず,ルタ一派教会の圧力を受けた市か
らその営業を許可されず無許可のまム営業を始
u
めた。結局,消費税収入を重視する政府の仲介
で,彼も,原料となる穀物蒸留酒を当市のギル
ド所属の商人より購入すること, また他宗派の
ものをメンノ一派に引き入れぬことを条件に,
ieger として定住することを認められ
居留民 L
エン入植者の場合の約 2傍であった。しかも,
た。その後,ケーニヒスペルク地区の少数のメ
彼等は入植に際して国の援助を受けることな
) は,市郊外トラーグハイ
ンノ一派(男 6女 9
年間の地代免除さえ許されなかったことを忘れ
ム内,シュタインダム馬市場 Steindammsche
Pferdemarkt にある香料商人フロース Flos
の家で集会を聞いていたが, 1
7
2
0年に,家族の
てはならなし、。恐らくこの高額の地代は,賦役
みの礼拝を除き信徒の会合が禁止された。この
=兵役免除の代償の意味iで あ っ た と 考 え ら れ
ため信徒は儀式を執り行うためには,ダンツィ
く
,
自費を投じて必要な施設を建設したにもか
かわらず,他の入植者には認められた最初の 6
る。また割当地も,他の入植者が平均 1フーフ
ヒかエルピングに出向かねばならなくなった。
ェ 6モルゲ、ンであり,
メンノ一派は,国主に『極めて静穏な会合』
しばしば 2~3 フーフェ
に及んだのに対して, メンノ一派にはせいぜ、い
Versammlungi
l
l
e
rS
na
t
i
l
l
e を黙認するよ
.
8
3フーフェに過ぎなか
1フーフェ,平均して 0
う請願した結果,
国主は 1
7
2
1年 1
2月4日
,
移住
った。それにもかかわらず, メンノ一派の農民
inladungspat
勧誘公開状 E
e
ntにより,私宅で
l
t
G
i
l
g
e 川やメーメル Memel
は旧ギノレゲ A
の静粛な礼拝の自由と,市民権,
川に堤防を築き排水路を開削し,
これまで顧み
ツンフト加入
a
n
d
t,a
.a
.0
1
0
7
)R
0
9
.
.7-12,2
.,S
1
9
8
5
.9
ヴェストプロイセ γ におけるネーデノレラント系メンノー派
2
51
7
7
2
)(
3
) 石坂
コロニーの形成とその経済活動(15
権を約束し,ダンツィヒ,エルピングやオラン
4
5(
2
21
)
蒸留業者シュプルンクは,兵役免除の代償に一
ダから移住者を募った。そしてこれに応じて,
enerald
ir
e
k
定額の献金を約束し,総監理府 G
これらの諸地域から,少数ながら(主として火
torium も,地代収入の喪失のみならず退去に
酒蒸留業者)ケーニヒスペルクに移って来るも
のが現れた 108)。
際して必要な莫大な補償金支出を考慮して,退
しかし,こうしたメンノ一派に対する寛容も,
わずか 10年で,
~兵隊王』フリードリ γ ヒ=ヴ
ィルヘルム一世の徴兵強化と相容れなくなり,
去命令の撒回を進言したものの,国王はとれを
聴入れなかった。メンノ一派の農民は,その 10
年余の汗の結晶たる農地・家屋・家畜を,国の
定めた低い価格で手放すことを強九、られ,あま
農村のメンノ一派は追い立てられるように退去
りの不当な安値に憤慨した農民たちは,愛しみ
せざるをえなかった。すでに,これらメンノ一派
育ててきた樹木を自らの手i
で切倒したといわれ
がヴェストプロイセンから帯同してきたノレター
る109)。こうして,
派ドイツ人の作男がメンノ一派に改宗し,
6
0
0人余のメンノ一派農民は
さら
殆ど無一物で、ヴェストプロイセンに引揚げ,両
に当時オストプロイセンで盛り上りつつあった
マリーエンブルガー・ヴェルダーやモンタウに
敬度派より帰依するものが現れたことが,ルタ
分散した。この悲惨な同胞に対しては,ダンツ
一派教会の怒を招いただけでなく,政府からは
ィヒのみならず,ハンブ、ルク=アノレトナ,オラ
,
徴兵忌避の疑をかけられた。そのため, 1722年
ンダ(アムステルダム,ロッテルダム,ハーグ)
ルタ一派の住民がメンノ一派に加わることが厳
,
9
4
0グルデンの義損金が送られ,
の教団から 8
年に勃発したのが,メン
禁された。その直後 1723
120人の引揚者に貸付けられた。そして,
ノ一派青年の強制徴兵事件である。即ち,同年
秋
,
フォン・ヴーテナウ中将 G
e
n
e
r
a
l
l
e
u
t
-
こ
a
の資金をもとに,ザロモン・ベッヒャ-S
lomon Becherとヤーコプ・ヤンツェン Jakob
nant von VVuthenau 揮下の龍騎兵連隊の募
Jantzen を指導者とするフリースラント派の
兵係の兵士が勝手にメン/一派の家々に押入っ
一団は, 2,
200クソレデンで,トラーグハイマーヴ
て
, 5人の最も長身で力強い青年を捕えて,かの
ァイデ Tragheimerweideの%(後 1752年450
iesengarde の要員とし
有名な巨人近衛連隊 R
グルデンで 6フープェ追加)を,またシュトゥ
てポツダムに送った。驚いたメンノ一派入植者
ーム王領管区長からルートナーヴァイデ Rud-
2人の代表を首都に派遣して釈放を国
4フープェを買取ってここに落着
nerweide の1
王に請願した結果, これらのメンノ一派の若者
いT
こほか,小マリーエンブルガー・ヴェルダー
は帰宅を許されたものの,国王はこの無法自体
の直営地 Vorwerk (テーリヒトホーフ T
o
r
i
-
は何等塁手めることはなかった。それゆえ,
c
h
t
h
o
f
) の20フーフェ 15モルゲンに 12家族が入
たちは
この
ような特許状侵犯がたびたび繰返えされること
植し
を懸念したメンノ一派の入植者たちは,徴兵免
Montau やカーミンケ Kaminke v
こ部分的に
除が確実に保証されぬ場合には,契約を破棄し
入っていた 110)。
退去せざるをえない旨を国主に申し入れ,逆に
また,大ヴェルダーの小モンタウ Kl
.
この 1723~24年の事件は,
メーメノレ低地の御
7
2
4
年
国王の態度を硬化させることになった。 1
10月 8日,予期せぬ契約打切りと退去命令を受
けたメンノ一派は,その取消を懇願した。他方
でケーニヒスペルグのメンノ一派の有力な火酒
1
0
8
)R
a
n
d
t,a
.a
.0
.,S
.13-19; シュプルンク家は,
ティーゲンホープ放の火酒蒸留所の経営を請負っ
ていた。 P
e
n
n
e
r,Ansiedlung
,S
.4
7
.
1
0
9
)R
a
n
d
t,a
.a
.0
.,S
.30-36;Mannhardt,a
.a
.
.1
1
8
9
.
0
.,S
e
n
n
e
r,Dieost-und westpreuβi
s
c
h
e
nMenn1
1
0
)P
o
n
i
t
e
n,S
.407 (Anhang3
);W
iebe,
DasS
i
e
d
l
u
n
g
s
w
e
r
k
,S
.4
3
. ベッヒャー (
A
n
d
r
e
su
.
S
a
l
o
m
o
nB
e
c
h
e
r
)は多分エノレザスからの移住者
で
, 1
7
1
2
年のルイ 1
4
世による再洗礼派追放によっ
てプロイセンに渡ったのであろう。
4
6(
2
2
2
)
35-2
経済学研究
料地の借地契約破棄にのみ関わるもので,ケー
執り成しを試みたものの全く聴き入れられず,
ニヒスペルクを含む全土のメンノ一派を追放す
これらメンノ一派農民は再度オストプロイセン
るものではなかった。そして,ケーニヒスベル
を逐われたが,
ク?では,その後,縁飾り,火酒蒸留など様々の
ランダ・メンノ一派の手で,故国オランダに迎
9家族 110人は,オ
うち約半数, 2
ヴァノレヘレン島 W
alcheren (ゼーラ
分野で,多くの企業家が一一市民権賦与は依然
えられ,
拒否され,居留民としてーーそのマニュブア
へ
ント州)やワーへニンゲン Wageningen (
クチャーないし問屋制家内工業を展開してい
ルダーラントリ['1)に農民として定住した。しか
た 111)。 また,
ヴアルトブルク伯 G
raf Tru-
し,オランダを離れてから数世代を経て,言語,
chses zu Waldburg も,その所領ラウテン
フゃルク Rautenburgに
, 全く無一物の 4
0
家族
件も異なるオランダ町、生活することは著しく困
を呼び戻し,先に入っていた 2家族を含めて 4
7
7
3
6
年にダンツィヒに舞戻っ
難で,結局彼等は 1
家族がダンネンベルグ教団 Gemeinde Dan-
た 114)。一方,ケーニヒスペルクには, 1
7
家族の
nenberg を形成していた 112)。
風俗もすっかり変ってしまった彼等が,農業条
メンノ一派がおり,その多くが,有力な火酒蒸
しかるに,国王は 1
7
3
2年 2月2
2日,再度,
し
留,縁飾,硫毛毛織物などのマニュファクチャ
かも全土の一切のメンノ一派の追放を命ずる勅
ー主ないし問屋商人で、あった。これら企業家の
令P
atentを発布した。国王が突如この挙に出た
一部は,資産を売却してダンツィヒへ引揚げる
7
2
6年に一般徴兵制
理由は明らかではないが, 1
準備を始めたが,ケーニヒスベルクの軍事=御
Enrollierungssytem が導入されていたこと,
料地局は,
そして丁度ザルツブ、ルク司教領を逐われたノレタ
職人の主主計の途が閉されるのみならず,国王の
ー派を大量にオストプロイセンに誘致する計画
意図した『復興事業』とりわけ新産業移植のう
が実行に移されつ
L あったことがその最大の原
この追放により,多くの賃労働者や
えで大きな支障が生ずることを懸念して国王に
因であったと思われる。即ち,これらザルツブ
訴えた。さらにオランダのメンノ一派の働きか
ノレグからの亡命者達がメンノ一派の先例に倣っ
けによって,ベルリシ駐在のオランダ大使もプ
て兵役免除を求めるならば,一般徴兵制自体に
ロイセン王に執り成した結果,一定数の職人を
重大な特例を認めざるをえないからである
もちろん,
。
113)
ヴアルトブ、ルク伯は,国王に懸命の
雇用する企業家については,居留民として残留
することを許された 11九
その後 1
7
4
0年に, フリードリッヒ二世の即位
1
1
1
) たとえば,さきの火酒蒸留業者の他,硫毛毛織物製
造業のハインリッヒ・ファ γ ・デューレン H
e
i
n
r
i
c
hv
a
nD
u
h
r
e
n (織機 7台,職人1
2
名,紡績
工70名),小間物商 K
ramerのベーレント・クラ
ーセン・ファン・デイク B
e
r
e
n
dC
l
a
a
s
e
nv
a
n
0台
, あらゆる種類のリボンとモー
Dyck (織機1
a
c
o
bS
c
h
r
o
d
e
r (火酒蒸留業縁
ル,縁飾製造), J
飾製造, 織機 4台
)
, D
i
r
kC
o
n
w
e
n
t (イギリ
ス風皮革), K
r
a
u
s
e (残害りなどが挙げられる o
R
a
n
d
t
,a
.a
.0
.,S
.5
7
8
.
1
1
2
) このヴアルトブ、ノレグ伯は, オストプロイセン復興
a
r
lH
e
i
n
r
i
c
h(
1
6
8
6
事業で国王を補佐した K
1
7
2
1
)の弟でその遺産相続人であった。退去命令
は M
a
n
n
h
a
r
d
t
,a
.a
.0
.,P
r
i
v
i
l
i
g
i
e
nu
n
d
.
Urkunden6
1
1
3
) これらザルツブルグ司教領からの亡命者は, 1.1~
1
.3万に及び,大部分がリタウエンに入植した。
S
k
a
l
w
e
i
t,a
.a
.0
.,S
.2
7
2,Anm
,1
.
とともに,メンノ一派追放令も廃止されたが,
もはや大規模な入植は試みられなかった。それ
abinauerNiederung
でも,ラーピナウ低地 L
のフリードリッヒスグラーベン管区 AmtF
r
i
edrichsgraben の荒れたま L放 置 さ れ て い た
ecken直営地 Vorwerk (ゼッケンフ守ルク S
burg,ボーレンツホーフ Polenzhof, ギンケ
ルスミッテル G
i
n
c
k
e
l
s
m
i
t
t
e
l
),計44フープェ
2
1モルゲン 2
0
7ルーテに,エルピング地区から
1
1
4
)J
.S
.P
o
s
t
m
a
,Dien
i
e
d
e
r
i
a
n
d
i
s
c
h
e Erbe d
e
r
p
r
e
u
βi
s
c
h
r
u
βl
a
n
d
i
s
c
h
e
n M
e
n
n
o
n
i
t
e
n i
n
Euro
ρa
,A
s
i
e
nund Amerika (Th巴01
.D
is
s
.
,1958),S
.133-5.
Marburg
1
1
5
)R
a
n
d
t
,a
.a
.0
.,S
.6
1f
f
.
ヴェストプロイセンにおけるネーデノレラント系メンノ一派
コロニーの形成とその経済活動 (
1
5
2
51
7
7
2
)(
3
) 石坂
1
9
8
5
.9
4
7(
2
2
3
)
wメンノ一派ダ
村で次々に新しい農地をうることができたこと
ム
j
JMennonitendamm と名付けられた堤防を
は,その経済活動の重心を大き農業に傾けるこ
遣しでいるが,度々の洪水でこの開拓は失敗に
年のプロイセン王
とになった。こうして, 1772
終って 1747
年には他からの農民がこれに代っ
国への編入当時, メンノ一派の人口の約 3分の
た 116)。 その後 1758
年に,
2が農民であった。以下,本章では, これまで
60家 族 ( 約 300人)が入植し
グムピンネン軍事=
御料地局管内プラウシュヴァーレン直営地
取り上げてきた様々の入植地全体を通して,彼
Vorwerk Plauschwaren (Amt Ballgaar-
等の農業経営の特徴を浮彫りにして見ることに
したい 118)。
den) の1
1フーフェ 12モルゲン 27ノレーテに,主
としてクルム,
グラウデンツ地区から 12家族が
40年契約(年フーフェ当り 42ターラー)で入植
すでに明らかにされたように,
メンノ一派が
入植を許された土地とは, 16世紀まで、に洪水な
し た 。 さ ら に 入 植 地 は ク ッ カ ー ネ ー ゼ Ku-
どにより廃村と化した│日ドイツ騎士団領村落,
ckerneese, ノミウプレン Baublen, ヴィンゲ
あるいはこれまで全く利用されず放置されて
Winge, ハ イ ン リ ヒ ス ヴ ァ ル デ Heinrichs-
いた低湿地,
walde にも広がり,
海面下の低地 Depression,それに一部の放牧
1768年には 32家族,
1776
年には, 45家族 (
2
2
1人)に成長した。また,
とりわけ人工の排水を必要とする
地などであった。これらの沖積地は,干拓に成
かつて, 18世紀初頭に入植したリンクーネン管
功すれば肥沃な牧草地や耕地に生れ変りうるも
家族 (
1
5
1人),さらにその他の入植
区にも 27
のとはいえ,そのためには莫大な資金と労働力
1
5人)を合せると 86家族 (
3
8
7人)に
地 4家族 (
を投下する必要があり,また,優れた技術なし
ケーニヒスベルク 143人,その他の都市
には到底実現の見込みがなかったので、ある。即
達し,
40人を大きく凌いで,オストプロイセン内のメ
ンノ一派の中核をなした 117)。
X
ネーデルラント系メンノ一派の農業経営
世紀を
すでに繰り返し述べてきたように, 16
通して絶えずヴェストプロイセンに亡命してき
たネーデノレラント人メンノ一派の多くは,都市
の手工業者な いし商人,それに農村工業地帯の
2
生産者たちで、あったから,先ず何よりも,ダン
ツィヒやエルピングのような都市への定住を望
んだことは云うまでもない。しかし都市の手
工業ツンフトやルタ一派教会の激しい抵抗に遭
って,都市湾、の商工業営業は殆ど不可能となり,
また,市領外の市場町,たとえばアルト・ショ
ットラントやティーゲンホーフも,彼等の商工
業の根拠地として大きく成長することはできな
醸の少い農
かった。他方で,彼等が,比較的車L
1
1
6
) Randt,a
.a
.0
.,S
.8
8妊.地代は. 30~33 ター
ラー (6年間免除〕で, 近隣 10~6% ターラー
より明らかに高かった。
1
1
7
) Randt
,a
.a
.0
.,S
.9
4
1
0
0
;M
e
n
n
o
n
i
t
i
s
c
h
e
s
6
1
2(
L
it
h
a
u
e
n
)
.
L
e
x
i
k
o
n,U,6
ち,大堤防 Hauptdamm で護られたヴェルダ
ーでさえ一一ーその外側の海岸はいうに及ばず
一一新入植地単位に小堤防をもって周りを囲
い,各農圃ごとに排水路を聞き,風車 119,
〉 ある
1
1
8
) デルタ地帯の堤防・排水路の状況は Bertram
および Nordmann (本稿(1J, 4
6
頁,注2
4
)所
収の地図ならびに,写真を参照。メンノ一派の農
.D
r
i
e
g
er
.
“ Farmingamong
業経営の概観は, J
t
h
e Mennonites i
nWestandE
a
s
tP
r
u
s
s
i
a
1
5
3
4
1
9
4
5,
" Mennonite Q
u
a
r
t
e
r
l
y Review
,
XXXI(
1
9
5
7
)
.p
p
.1
6
2
0
;Penn巴r
,
Dieo
s
t
u
n
d
w
e
s
t
p
r
e
u
βi
s
c
h
e
n Mennoniten
,K
a
p
.1
5
.のほ
か,すでに引用した, Penner
,Wiebe,Ludwig
などのモノグラフィーから断片的な資料をえられ
るのみで,農業経営に関する詳しいデータはまだ
えられていない。
1
1
9
) 風車は,北ネーテ、ルラントでは,製粉・搾油には
4
世紀には利用されており, プロイセンに
すでに 1
おいても, この形では各地で利用されていたもの
と思われるが,確認できる最も古い排水風車は,
1
4
0
8
年(アルタマール〕で, 1
5
世紀の間に,ホラ
ントやゼーラント各地に普及したものと思われ
.A
l
b
e
r
t
senH.P
.H.J
a
n
s
e
n,W
e
l
v
a
a
r
t
る
。 J
i
nw
o
r
d
i
n
g
.S
o
c
i
a
a
l
e
c
o
n
o
m
i
s
c
h
eG
e
s
c
h
i
e
d
e
n
i
s
o
e
g
s
t
et
i
j
d
e
nt
o
t
van Nederland vand
e 世r
'
s
G
r
a
v
e
h
e
te
i
n
d
e van d
eMiddeleeuwen(
nhage,1
9
6
4
),b
l
z
.1
1
9
.
48(224)
35-2
経 済 学 研 究
いは馬による排水ポンプで水を絶えず外に送り
(平均30~40年)の長期借地 Emphyteusis に
出さねばならなかった。このような大小の堤防
よっていた。借地に当つては, 借地の諸条件を
の建設や排水路の掘削は一一この地域は石材や
定めた契約書 K
ontraktが,市当局あるいは市
木材に乏しく,外から輸入せざるをえなかった
だけになおのこと一一ー巨額の創業投資を必要と
領主, 王領地の管区長 S
t
a
r
o
s
t や御料地荘司
Okonom と入植者集団の代表者との間で交さ
したし,また,酪農業に不可欠の乳牛もオラン
れ,王領地の場合には,
国王が特許状でこれを
ダから輸入せざるをえなかった。この資金を入
追認した。借地期限の満了後は,
植者たちがどのようにして調達したかは,残念
し
,
地代額を改訂
また一時金 E
i
n
k
a
u
f
g
e
l
d, Laudemium
ながら明らかでないが,すでに述べたように,
Kirchenpfennig (通常地代の
初期の入植に当っては,少数の請負人や発起人
支払うことにより,再び 3~40年間更新された。
が私財を投じてこの費用を調達している例が見
もし契約が更新されずに入植者が退去する場
出されるし,また,恐らくはホラントやフリー
合
,
スラントからの亡命者の一部,
補償する義務を負うていた。そして,
とりわけ農民た
4~5 年分)を
領主側は入植者が造成し残して行く資産を
これらメ
ちは,故国の財産を処分し,営農資金をある程
ンノ一派に代る入植者を見付けることは困難で
度は準備していたものと考えられる。そして,
あったから入植者側が希望する限りは借地契
1
6
世紀末からの第 2世代以降の新村建設,分家
に当っては,母村からの様々の援助を受けるこ
約が次々に更新され,借地権はほど永借地 E
r
b
p
a
c
h
t に近付L、ていた。他方で入植者の側は,
とができたしまた,都市や農村の同じメンノ
この借地形態によって,
一派の資金を借入れることができた。そして,
属から完全に自由となり,移動の自由を確保し,
メンノ一派は,最も信用のおける債務者として
条件の悪い土地を棄ててもっと好条件の土地へ
信頼を博したから,カトリッグ教徒のポーラン
移る自由を確保した。入植者たちは,各種の領
ド人の聖職者,官吏すら,喜んでその資金を土
主への賦役一一領主直営地の賦役のみならず,
地抵当信用に提供したほどであった。
領主に対する人格的隷
道路・橋などの公的設施の維持・補修も含めて
ところで, これら干拓地の泥土は肥沃ではあ
ーーを忌避し,入植契約にその免除を明記させ
ったが,肥料分が過多で、当分の聞は穀作に適さ
た い 堤 防 維 持 の 賦 役 Dammscharwerk
,流
ず,菜種や蕪などを連作して土壌を改良しなけ
氷への張番 E
iswacht すら免除を願い出てそ
ればならなかった。また葦もこれを取除くのが
れを認められ,止むえぬ場合には代金納でこれ
難しく,何年か家畜を放牧してこれを喰ベ尽す
を済ませていた。このような種々の有利な条件
のを待たねばならなかった。この間,入植者は
を認められたのは他の旧ドイツ騎士団領村落に
防風林や果樹を植え, 1O ~15年を経て本格的な
比して著しく高水準の地代の故であった。即ち,
農地が誕生するのであった。それでも,低湿地
1
7
世紀後半のマリーエンブ、ノレク御料地のクルム
の多くは冬穀の小麦やライ麦の作付が困難で,
1
6
.
8
法による保有地の地代負担は 1フーフェ (
せいぜ、い飼料用の大麦や燕麦などの夏穀に用い
h
a
)当り 1
4グルデン程度 であり,これに賦役・
0グルデン程度
堤防費などを加えてもせいぜ'い 3
られたに過ぎなかった 120)。
ところ句,土地保有形態は,ダンツィヒ市領
t
であったのに対して,長期借地の方は,
もちろ
農村を別にすれば,その多くは村落団体 Nach
ん,入植地の条件によって差呉はあるものの,
b
a
r(
G
e
m
e
i
n
s
c
h
a
f
t
)が一括かつ連帯責任を負
う (
e
i
n
e
rf
u
ra
l
l
e,a
l
l
ef
u
re
i
n
e
n
.omnes
p
r
o uno,unum p
r
o omnibus), 15~50年
一時金まで加算すると 50~60 グルデン,
1
2
0
)P
e
n
n
e
r
,a
.a
.0
.,S
.1
3
0
.
にも近ーい最も恵まれた穀作地であったことを考
司
1
8
世紀
には 60~80 グ‘ルデンに上っている。しかも,マ
リーエンブルク御料地のクルム法村落は,市場
ヴェストプロイセンにおけるネーデノレラント系メシノー派
1
5
2
5
1
7
7
2
)(
3
) 石坂
コロニーの形成とその経済活動 (
1
9
8
5
.9
慮すれば,
これら長期借地の地代水準が格段に
高いものであったことが理解できょう
。
4
9(
2
2
5
)
判権に関するもの 1であるが,その他,保有地の
売買についても重要な規定が含まれていた。例
121)
これらメンノ一派の集団長期借地一一『オラ
えば,有名な 1562
年のシュリノ Schlino (トル
ンダ、人村 H Hollanderdorf
,Hollanderei,
.ol~­
ン市郊外) およびそれを継承したコストバール
dry-.
-の場合には,
Kostbar (1719年
)
,
個々の農民への土地配分
は入植者集団の自治に委ねられ,領主側も保有
グラボーヴィッツ
Gra-
bowitz (1729年)の村法は,保有地の売却ない
2週間の期限で, 先 ず 村
地の分割禁止についての特別の努力を払わなか
し貸出しに際しては
った。従って,村落の農民経営規模は,当初は
民 Nachbar に優先権(とくに隣接地の保有者
ほど均等であったとしても,相続による分割・
や同居者に最優先権)を認め,その聞に買手(な
譲渡・購入により,次第に格差を生じて行くこ
いし借手)がつかぬ場合に初めて外部の人間に
とは避けられなかった 122)。
売る(貸す)ことを許した。その場合,買手(借
領主(都市および国王を含む)と農民との関
地人)は,
~正直で、評判の良い人間 II e
in ehrli
-
係を規定する入植契約書 Kontrakt ないし特
chen Mann und gutt Beweiss hat である
許 状 Patent に対し,村落内の農民相互の関係
のみならず,~オランダ語を知り使用しているド
を規制するものが村法 Willkur(Nachbarsch-
aftsordnung) であった。すでに述べたように,
新しいネーデルラント人の入植地では,村民に
, 助 役 Ratmann, 参審員
よる村長 Schulz
Schoffen など村役人の選出が認められ,
除く下級裁判権が村落自治体に与えられてい
この村法の規定の多くは,
sch weis und gebrauch helt でなければな
らず,ポーランド人への売却は,
1
0グルデンの
罰金をもって禁じていた。このような,保有地
売却への制限は,先に述べた地代の連帯責任制
刑事
=重罪事件 Criminal- und Halsgericht を
た。従って,
イ ツ 人I e
in Teutscher,welcher hollandi-
下級裁
1
2
1
)r
ポーランド領」時代のヴ z ストプロイセンのメ
ンノ一派の入植契約またはその確認特許状のう
ち
S
t
u
t
t
h
o
f (
1
6
6
5
), Habbendorf (
1
6
2
3
),
Tiegenhagen (
1
7
6
6
),Wi
1
1emsbruch (
1
7
5
0
),
Schwansdorf(
17
2
4
),Marcushof(
1
6
8
3,1
7
2
3
)
がS
zper,a
.W.,B
i
j
1
a
g
eに
, Kampenau(
1
6
1
2
)
が Toeppen
,a
.a
.0
.,S
.9
6
;W
a
l
l
d
o
r
f(
1
7
1
5
)
が Ludwig
,a
.a
.0
.,AnhangI
I
Iに
, Schons巴巴
(
1
5
9
5
),G
.Lunau (
1
6
0
4
),Gruppe (
1
6
0
4
)が
Wiebe,a
.a
.0
.,Anhang,Rosenort (
1
6
8
3
),
Weishof (
1
7
0
9
),G
r
a
b
o
w
i
t
z
(
1
7
6
1
)がK.C
i
e
s
i巴l
s
k
a,
“ Osadnictwo 0
1
号n
d
e
r
s
k
i
ewP
r
u
1e
sachKro1ewskichina Kujawachw swiet
t
u
d
i
aiMateriaJy
kontraktowo
s
a
d
n
i
c
z
y
c
h
",S
d
oDziejowW
i
e
l
o
p
o
l
s
k
iiPomorza
,
IV(
1
9
5
3
)
に印刷され, また, 未刊行の入植契約について
i
e
s
i巴l
s
k
a の論文が,現グダニスク・トルニ
も
,C
両国立文書館の史料番号を挙げている。なお,長
8
5
0
年 3月 2日に最終的に廃止され,
期借地は, 1
.a
.0
.,S
.7
.
完全な私有地となった。 Wiebe,a
1
2
2
) メンノ一派農民の保有地規模分化は, 表 VI-2
(
(
2
),3
1
頁).表 VII3,
5
,
8
,(本稿3
0,3
2,3
6頁
〕
I
I
I
1(
同3
8
頁〉を参照。
表V
の下で,支払能力のない農民が加わることを防
止する方策であったといえよう。この他,重要
な規定としては,家畜が他人の放牧地や耕地に
入らぬよう,各人の保有地を柵や石垣で囲込む
義務,排水を円滑にするため各人の保有地内の
水路を絶えず清掃する義務などが設けられてい
た 123)。
ところで,
メンノ一派農民の経営規模につい
ては,すでに掲げたように,いくつかの村落に
ついて,その分布を明らかにしうる。しかし,
穀作地と牧草地,あるいは穀作経営と酪農経営
とでは,単位面積当りの収益が大きく異なり,
司
経営面積のみで単純に比較することはできな
い。これを補う経営資料や遺産目録も殆ど入手
1
2
3
) Kutrzeba e
t Mankowski, 巴
(d
sふ P
o
l
s
k
i
e
U
s
t
a
w
y
.
.
.は,この他 Reichenberg(
1
5
4
7
),
K
1
e
i
n
1
6
7
6
Lubin (
1
6
5
0
),Marienburger Werder (
および 1
7
2
3
年以前の村法)を収録している O この
他,エノレビング市領のエラーヴァノレトの村法は,
C
.K
.Lemann,P
r
o
v
i
n
z
i
a
l
r
e
c
h
td
e
rP
r
o
v
i
n
z
n
,3B
d
e
.(
L
e
i
p
z
i
g,1
8
3
0
),I
I
I
2,
Westpreuβe
Urkunde Nr
.1
3 に印刷されているが今回は参
照しえなかった。
50(226)
表X-1 ハインリッヒ・パルツの遺産
7
4
4年)
(コソグォ 1
L 経営商積
2
. 家
畜
2フーフェ 2
9モルゲ γ139ノ
レーテ
a馬 1
6 (牝馬 4 牡馬 7 仔 馬 5
)
8 (乳牛 1
7 牡牛 2 仔牛 9
)
b牛2
c豚3
3
d羊 11(うち仔羊 4)
e鶏,家鴨,驚烏
3
. 穀物収穫(予定)
1
.大
麦 1
5
7 シェッフェノレ
2,燕
麦
3
9
2
.
5
3
. ライ麦 3
4
. コノレモノレ麦 1
2
.
5
5
. トノレコ燕麦 2
4
. 資 産 7,
464 グノレデン
1
2 グロッシェン
5
. 負 債 3,
2
3
8 グルデン
0
1 グロッシェン
6
. 遺
35-2
経 済 学 研 究
産 4,
1
2
6 グノレデン
1
1 グ戸ッシ z ン
H.島
'
I
aercker,G
e
s
c
h
i
c
h
t
ed
e
rS
c
h
w
e
t
z
e
rK
r
e
i
s
e
s
,
XV,S
.5
6
5
9
.
しえないので,
これら農民の経営内容を正確に
年のハイン
把握することは困難であるが, 1744
返済しまた次代の営農資金を準備で、きたものと
思われる。これらメンノ一派の農家経営の上層
弘には,
4~5 フープェ,
時には 6フーフェもの
大経営が見られたとはいえ,
メンノ一派の資金
は,個別経営の拡大よりも,絶えず新しい農地
の獲得,子弟の新しい農家の独立に向けられ
た 12430
メンノ一派の入植地は,その多くが低湿地で
あったことから,その村落や住居の形態も旧来
のドイツ騎士団領村落とは異った独特の景観を
生んだのである。即ち,騎士団村落は多くが街
村であり,各農民の保有地は混在地制をとる地
条の形で村落の四方に広がっていたのに対し,
メンノ一派の f オランダ人村~ Hollanderdorf
は,堤防沿いに住居が並びその後方にそれぞれ
の農家の保有地が一纏めに置かれている,いわ
ゆる堤防フーフェ村落 Deichhufendorf であ
り,ダンツ、4 ガ ー ・ ヴ ェ ル ダ ー や , 海 岸 の ハ
フ・カンペンには散居制をとるところも珍しく
Heinrich Bartz (コソヴォ
なかった。しかも,低湿地であり洪水の危険に
Kossowo) の遺産目録から,ある程度までメン
絶えず晒されていたゆえに,家屋の建設に当つ
ノ一派農家の経営を推測することは可能であ
ては十分に一一時には 1~2m も一一土盛をす
リッヒ・パルツ
る。即ち,
この農家は
2フーフェ 2
9モルゲン
1
3
9ルーテ日 (
5
0
.
3 ha) を保有し,
うち約%の
る必要があった。これらの入植地で,あの特徴
あ る 「 曲 り 家J Winkelhof (一部 T 字 家 屋
2
6
.
9モノレゲンが大麦・燕麦などの飼料作物の栽
Kreuzhof),即ち,一つの建物に住居・畜舎・
培に充てられ,残り約 2フーフェは草地であっ
納屋を纏める構造が一般化したのは,冬季の作
たが,バルツの所有する家畜は,乳牛 17頭,牡
業の便よりも,
牛 2,仔牛 9,馬 1
6頭,羊 7頭に及んでいる。
従って,パルツは,酪農経営のみで,少くとも
0
0クゃルデンの粗収入をうることができた筈
年6
で
,
さらにこれに家畜の売上げが追加される。
これに対して,穀作地の場合
1フーフェの粗
2
7
0クツレデ、ンといわれ,
もし経営費・生
収入は
計費をその半分と見積るならば,
この経営は,
フーフェ当り 60~80 クゃルデンの地代を支払った
後になおかなりの資金を残すことができたと考
えられる。このような 3フーフェ台の経営は,
上層に属するものであり,大多数の農家は 1~
2フープェ台であったが,乳製品の市場に恵ま
れる限りは,高額の地代を負担しつ
L借入金を
最小の敷地に必要な建物を余さ
1
2
4
) フリースラント(オランダ〉のほ足、似たような経
営規模の RienckHemmemaの会計記録〔乳牛
1
7
頭,牧草地 17ha,耕地 8
.
5ha) の1
5
6
9
7
3
年
2グルデンを, 1
7
4
0年代のヴ
の乳製品売上年平均 9
ェストプロイセンの貨幣価値に換算した場合,そ
4
0
.
1f
l.となる。しかし,経営費の方
の数字は 6
は,労賃支出が全く不明なので正確に算出するこ
、c
f
.R H.SlichervanBath,Een
とができな L。
F
r
i
e
s
c
hL
a
n
d
b
o
u
w
b
e
d
r
i
j
fi
ndet
w
e
e
d
eHe
f
l
t
d
e
r 16de Eeuw (Agronomisch-Historische
9
5
8
),b
l
z
.1
2
4
.
Bijdragen,IV;Wageningen,1
ノレートヴィッヒは 1フープェの穀物の収穫高を
2
7
0 シェッブェノレとし, 価格を 1グルテンと計算
している。ただし,もし,完全な三園制であれば,
8
0
;
7"ルテンであるから,
フーフェ当りの粗収入は 1
50~60 グルテンの地代は過重と思われる。
wig,a
.a
.0
.,S
.8
1
.
Lud­
ヴェストプロイセンにおけるネーデノレラント系メンノー派
コロニーの形成とその経済活動 (
1
5
2
51
7
7
2
)(
3
) 石坂
1
9
8
5
.9
51 (
2
2
7
)
図 X-1 1"曲り家」および T字型農家見取図
T字型
曲り家
がl
屋
T
住
居
L
B
.Bertram W.LaBaumeundO
.K
l
o
e
p
p
e
l,DasW
e
i
c
h
s
e
l Nogat-Delta
,S
.1
7
0
.
ず収容する狙いに他ならなかったので、ある。他
ーエンフツレガー・ヴェルダーのクルム法保有地
方でこのような曲り家だ、は,火災によって,一
を次々に買収し,
6
2
2年 か
切が全焼する危険が大きく,そのため1
2フ ー フ ェ を 大 き く 越 え る 富 裕 な ク ル ム 法 農 民
ら
,
メンノ一派農民を中心にヴェルダ一地区の
火 災 保 険 組 合 が 組 織 さ れ た 12九
このように,苦難を乗越えて低湿地帯の干拓
に成功したメンノ一派農民は,すで、に述べたよ
うに,小マリーエンブルガー・ヴェノレダー,エ
ルピング低地,ダンツィガー・ヴェルダーなど
の条件の悪い入植地を放棄し,蓄積した資金や
借入金を投じて,最も恵まれた穀作地,大マリ
1
2
5
) Vg
,
.
lO
.K
l
o
e
p
p
e
l,
“D
ie b
a
u
e
r
l
i
c
h
e Haus-,
Hof- und S
i
e
d
l
u
n
g
s
a
n
l
a
g
e im WeichselNogat-Delta" i
nBertram,La Baume und
DasW
e
i
c
h
s
e
l
N
o
g
a
t
D
e
l
t
a
,
1
0
7
2
0
5
.
K
l
o
e
p
p
e
l,
この「曲り家Jの住居が, ホラントやフリースラ
ントの低湿地帯にも広く見られたかどうかは,確
認しえかった。これら農家は,洪水・浸水後乾燥
の速い木製を好んでいた。なお,火災保険組合
l
i,Penner,a
.a
.0
.,S
.1
1
2
,4
0
1
6
.
が 多 数 誕 生 し た 1町
中には,その標準経営規模の
127)。
1
2
6
) クノレム法農民(ケノレマー〉は, 隣のオストプロイ
センでは,グーツヘルと世襲隷民の中間にあり,
その娘に 4~6, 000tl" ルデ、ンの婚資を与え, 息子を
大学に出していた。 Preu
βe
n
sU
r
a
l
t
e
グ u
ndj
e
t
z
t
i
g
e
r Zustand (Gumbinnen 1
7
4
8
),S
.5
2
7,
z
i
t
.Randt,a
.a
.0
.,S
.2
9,Anm.3
.
1
2
7
) このようなメンノ一派の高額の地代支払能力は,
何よりもその生産物(乳製品・家畜・穀物〉の売
上げにかかっていたから, グルム市領の場合を除
き,その自由な販売や購入が保証されていた。た
だし,道路事情の悪いヴェルダーで、は,冬季はも
ちろん,秋でさえ,市場までの搬送は難渋を極め
ていた。メンノ一派の農民は, 穀物のみならず,
薪などの木材や塩,池,練等の必需品を市場で入
手せねばならず, そのため, どの村にも雑貨屋
Hakenbudeが設けられ, その多くはメンノ一派
,a
.a
.0
.,
の経営にかかるものであった。 Penner
S
.
1
9
4
.
52(
2
2
8
)
X
I
35-2
経 済 学 研 究
メンノー派の宗教生活とポーランド国家
てさらに 1
0
0
0クソレデンを取り立てたま L約束を
履行しなかった。しかし,このハッグスペルク
(1)メンノ一派とポーランド国家
すでに繰返し述べてきたように,幼児洗礼を
拒否して信仰洗礼を受けたものの教派として,
地域共同態を離脱し,
また飽くまでも新約聖書
の暴状の前に,当時マリーエンブ、ノレクで開催中
のプロイセン等族議会がその越権と不当利得を
責め,遂に国王も 1
2月2
2日の有名な特許状によ
り
,
メンノ一派のマリーエンブルガー・ヴェル
の教えに忠実に従って兵役を拒否し,官職に就
ダーやティーゲンホーフの開拓の功績を嘉し
かず,宣誓をも認めぬメンノ一派は,正にその
て
,
ゆえに国教会=カトリック教会あるいはダンツ
れまで施行されて来た,全体・個別 L、ずれもの
この 8万クゃルデ、ンの金額と引換えに,
ィヒやエルピングなど都市のルタ一派にとって
権利・特権・自由・慣行を例外なく是認し,
恐るべき異端に他ならなかった。それにもかか
該住民は例外なく保護せんと欲す』
わらず彼等が,都市領農村・王領地や一部貴族
~こ
当
“o
mnia
の経済的・政治的繁栄期が過ぎ去った 1
7
世紀後
r
i
v
i
1
ig
i
a, immunitates,
e
ts
i
n
g
u
l
aj
u
r
a, p
l
i
b
e
r
t
a
t
e
s
q
u
ea
cconsuetudines,
quibush
u
cusque u
s
i sunt
,n
u
l
l
i
sp
e
n
i
t
u
se
x
c
e
p
t
i
s
a
u
te
x
c
l
u
s
i
s approbanda ac c
i
r
c
a eadem
d
i
c
t
o
si
n
c
o
l
a
si
n
t
e
g
r
econservandose
tmanutenendos e
s
s
eduximus" ることを約束し
た 129)。しかし早くも 8年後,マリーエンブノレク
半以降,反宗教改革=カトリックによる異端取
御料地,ティーゲンホーフ=ベーアヴァルデで,
締りが強化されていく中で,メンノ一派は,度々
ova c
i
t
a
t
i
o
n
e ad
国王補佐官法廷の新法廷 n
judicium Nostrum A
s
s
e
s
s
o
r
i
a
l
e ~こより,
各 フ ー フ ェ が 2ハンガリー・グルデン (
6グ、ルデ
領への定住を許されたのは,偏に彼等の低湿地
を開墾し高い地代を支払う能力のお蔭であり,
彼等は決して他の宗派と対等の地位を認められ
たわけではなかったし,信仰の自由を保証され
たわけではなかった 128)。とりわけ,ポーランド
財産没収=追放の危機を迎えることになる。
その始まりは,
1
6
4
2
年に国王ヴワディスワフ
4t!tの侍従長 K
o
n
i
g
l
i
c
h
e
r Kammerherr の
ハックスペルク W
i
l
l
i
b
a
l
d von Haxberg の
策謀であった。彼は,
ヴェルダー王領地の事情
ン)の支払いを命ぜられ,国王は再度特許状を
発行してこれを免除せねばならなかった 130)。
しかるに,
ポーランド全土を戦禍に捲込み経
に疎い国王からメンノ一派の財産を没収してこ
済的に大きな打撃となった第 2次 ス ウ ェ ー デ ン
れを下賜する旨の布告を手に入れた。ハックス
戦争
(
1
6
5
8
6
0年)後,反宗教改革の動きは一段
ペルクはこれを挺子にメンノ一派から不法に金
と強まった。とりわけ,
を捲き上げる積りであったが,
を中心にポーランド各地で教団を築いてきたソ
メンノ一派は入
これまで貴族・知識人
植契約や特許状を示し飽くまでも支払いを拒ん
ッツィーニ派(ポーランド兄弟団)にその鉾先
だ。そこでハックスペルクは軍隊を送って,マ
が向けられ,
リーエンフソレク御料地, ティーゲンホーフ,ベ
その余波は同じく教派であるメンノ一派にも及
ーアヴァルデ両王領管区内のメンノ一派に対
び,ティーゲンホーフで,
し
,
0ターラー
フープェ当り 3
(
1
5
0クゃルデン),
同派は厳しい迫害に晒されたが,
ソッツィーニ派迫害
の名を籍りた様々の圧迫が加えられた。そこで
6
5
8
年
,
ソッツィーニ派を禁圧する 1
5
9
計 8万グソレデ‘ンを課し,剰つさえ, メンノ一派
国王は,
の旧来の特権を国王に再確認させる代償と称し
年の立法は,貴族と市民身分を対象とするもの
であり『農民にして,学芸に長ぜ、ず,その礼拝
1
2
8
) 宗教的寛容の保証は,入植契約に明記されている
場合(例えばグルム市領のシェーンゼーやヤーメ
ラウ〉の他,特別の保護状が発行されることもあ
i
e
b
e,a
.a
.0
.,S
.5
5
.A
nm.20,21
.
った。 W
1
2
9
)M
a
n
n
h
a
r
d
t,a・ a
.0
.,S
. 79-82,P
r
・
i
v
i
l
i
g
i
e
n
u
n
dU
r
k
u
n
d
e
n1
.
1
3
0
)e
b
e
n
d
a,S
.82-3,P
r
i
v
i
l
i
g
i
e
nu
n
dU
r
k
u
n
d
e
n2
.
1
9
8
5
.9
ヴェストプロイセンにおけるネーデルラント系メンノー派
コロニーの形成とその経済活動 (
1
5
2
51
7
7
2
)(
3
) 石坂
5
3(
2
2
9
)
は公けにではなく,聖職者の寛容と注意の下に
hann Isebrand がメンノ一派に新しい借地を
営まれているに過ぎなし、』メンノ一派は怖るに
提供するのを承認し,さらに 1694
年に,これま
足りぬとして,国王の意に反して秘かに行われ
でのメンノ一派の権利を確認する特許状を公布
た圧迫を一切無効と宣した 131)。
している。この間,プロイセン等族議会で,
このメンノ一派迫害の動きは一応の終止符を
ソ
ッツィーニ派に対する異端取締法のメンノ一派
打たれたかに見えたが, 1674
年,新国王ヤン三
への適用を求める要求が繰返えされるが,
世ソピエスキーの登位とともに再び本格的とな
や取上げられることなく,
もは
18世紀に入ってから
った。新王はメンノ一派への寛容の停止を志し,
は,メンノ一派の地位は安定したものとなった。
その意を請けたポメレレン知事が, 1676
年のプ
とりわけ 1
7
3
2年の国王アウグスト二世の特許状
ロイセン等族議会にメンノ一派の追放を提案し
により,
マリーエシブルガー・ヴェルダーのメ
た。貴族達はこれに賛成したが,マリーエンブ
ンノ一派は,私宅での礼拝の自由 liberumeo・
ノレグ御料地荘司のキトノフスキー Kitonowski
rum r
e
l
i
g
i
o
n
i
s exertium i
np
r
i
v
a
t
i
s do・
およびマリーエンブノレク代表のヴワディスワフ
minibus と洗礼・結婚・葬儀などの執行,自派
・ウォス Wladislaw ~os がメンノ一派の功
の学校教師による教育などの自由を確認され,
績を強調し,ダンツィヒなどの大都市代表も追
1750年には,
放に反対したため,この提案は可決されること
ラウデンツ・シュトューム・ノイエンブむルクな
ヴィスワ河谷のシュヴェッツ・グ
なく終った。それでも知事はこれを断念せず,
どの王領管区にも拡延された 132)。しかし現実に
直後に聞かれた国会で、再度これを提議した。こ
は
,
れに対し,
ラウエンブルクの地方裁判所判事
都市領を除く全土で一一大ルービンのごと
く特許状に明記されていた場合は別として一一
Landrichter,プレベン夕、、ウ Prebendauがこ
国教会たるカトリック教会の教区強制 Pfarr-
れに反対し,メンノ一派追放がマリーエンブ、ノレ
erzwang は厳存し,
ク御料地にどれだけの損害をもたらすかを国王
年改めて彼等を
に説いた結果,国王も遂に 1678
保護する勅書 r
escriptio を発布し,
また,
ィーゲンホーフ王領管区長イーゼブラント
テ
J
o
-
1
3
1
) ソッツィーニ派 S
o
z
z
i
n
i
a
n
e
rは
, イタリアの宗
e
l
i
oS
o
z
z
i
n
i
教改革者レリオ・ソッツィーニ L
(
1
5
2
5
6
2
) とその甥ファウスト FaustoS
o
z
z
i
n
i
n
i
t
a
r
.
(
1
5
3
9
1
6
0
4
)を始祖とする反三位一体論 U
5
7
9
年にファウストがポー
i
a
n
i
s
m
u
sの教派で, 1
ランドに移ってから,各地の領主や貴族の保護の
0
0の教団を結成し, ポーランド兄弟団
下に, 約3
f
r
a
t
e
r polonorum と呼ばれた。(また,カトリ
rianer とい
ッグ側からは,異端のアリウス派 A
6
5
8
年の禁止令により,
うレッテルを貼られた。) 1
その大部分は, ハンガリー(トランシルヴァニ
ア
)
, シュレージェ、ノ, イギリス, オランダなど
e
n
n
o
n
i
t
eE
n
c
y
c
l
o
.
ρe
d
i
a,I
V
.
に亡命した。 c
f
.M
5
6
5
9
.プロイセンにおけるメンノ一派との関連に
4
注1
3
5。 この宗教的不寛容は,
ついては, 後出 5
ポーランドにおける寛容の担い手であった小領主
シュラフタの没落と大貴族やイェズイット派の進
出,そして, ロシアやスウェーデンとの戦争の影
響であった。J.T
azbir,o
p
.c
i
t
.,c
h
a
p
.I
X
.
メンノ一派からも十分の
ー 税 decem
, 供 物 calenda,結婚・葬儀の司
祭への謝礼などが徴収されていたし,ダンツィ
ヒやエルピングなと、ルタ一派の諸都市の市領で
は,ルタ一派の教区の教会税を負担せねばなら
なかった。そして,第 2次スウェーデン戦争の
間,スウェ{デン軍は,マリーエンブルガー・
ヴェノレダーの王領地のノレター派を支援してその
教会税をメンノ一派にも課した結果,彼等はカ
トリック・ルタ一派の双方から不当な負担を強
いられたので、あった 1向。
(
2
) メンノー派の教団組織
すでに述べた通り,メンノー・シモンズが献
1
3
2
) Mannhardt,a
.a
.0
.,S
.
8
8
9
5,P
r
i
v
i
l
i
g
i
e
nund
Urkunden3
5
.
.a
.0
.,1
8
1
'
2
;なお,小ヴェルダーの
1
3
3
) Penner,a
マノレタスホーフおよびヴェンゲルンのメンノ一派
は,その雇用している農業労働者のために, テ
ィ
ーンスド、ルフのノレター派教会の教会税を負担させ
1
6
5
2, 1
6
6
0
)
0 Toeppen,a
.a
.0
.,S
.
られた (
1
0
9
1
0
.
5
4(
2
3
0
)
35-2
経 済 学 研 究
1
5
8
6
年), オ ル ロ ッ プ ァ ー
身的布教と苦闘の末潰滅に瀕した再洗礼派の再
ヒ (ノイガルテン,
組織に成功した直後から,今度はその厳格な信
フェルデ(ティーゲンホーフ);ティーンスドル
徒指導と教義をめぐって分裂が始まった。とり
フ(小マリーエンフールガー・ヴェルダー)の他,
5
6
6年のフランド、ル派とフリースラント派
わけ1
ヴィスワ河谷のモンタウ,シェーンゼー,オー
の分裂は,すぐさまヴェストプロイセンに波及
バーネッサウ,
した。しかし,ディルク・フィリップスを長老
聞を擁しており,クルムやモンタウでは,南ド
と仰ぐダンツィヒ教団はフランドル派につき,
イツ=スイス系再洗礼派を吸収し,モラヴィア
その後もヴェストプロイセンのメンノ一派の大
からヴェストプロイセンに存亡命してきたフッ
トラークハイマーヴァイデの教
部分は,厳格な教義を保持しつつこの派に止ま
タ一派の一部もフリースラント派に加った。全
った。その中心はいうまでもなくダンツィヒ(ア
体として,フリースラント派の方が一一ネーデ
ルト・ショットラント)とエルピングの両市の
ルラントからの影響をも受けてーーヲランドル
教団であり,大マ/リーエンブルガー・ヴェルダ
派ほど厳格ではなく,南ネーデルラント系でも
ーなど農村に散在する信徒への司牧活動もダン
富 裕 な 商 人 = 企 業 家 の フ ル メ ー レ ン Ambrosi-
ツィヒの教団に委ねられていた。しかし,農村
ウ
usVermeulen,ノミウルス AdrianPaulus,や
への入植が進むとともに新しい教団が巣分れ
ィ ラ - Peter Willer, ファン・デン・ブロッ
6
3
8年に大マリーエンフ守ルガー・ヴェルダ
し
, 1
ク Van. den Block, フ ァ ン ・ オ ッ ベ ル ゲ ン
- (ティーゲンハーゲン)教団が独立した。し
Anthony van Obbergen, ヨースト
かし信徒が広い地域に分散しているため
4つ
の 分 団 Quartier (ローゼンオルト=エルピン
Abra-
ham Joost な ど 著 名 な 画 家 ・ 建 築 家 が こ ち ら
に 属 し て い た 135)。
グ低地,ティーゲンハーゲン,オルロフ,ベー
アヴァルデ)が設けられ,またエルピング、から
は,農村のエラーヴァルデ、が分離独立した。さ
らにヴィスワ河谷で、は,
ジオルケン,
プシェコフケン,イェ
ドイツチュ・コノパートの他,少
数派ながらシェーンゼー
(グルム市領), オー
パ ー ネ γ サ ウ ( ト ル ン 低 地 ) に フ ラ ン ド、ル派の
p
教 団 が 存 続 し て い た 134)。 これに対し,
スラント派は全体としては少数派で,
フワー
ダンツィ
1
3
4
) Penner,a
.a
.0
.,S
.6
1
8
0,1
6
9
9
0
.フランドノレ
派の中で、最も厳格な教義を護っていた,オーヴェ
ルエイセル=フロニゲン系古フランドル派 S
o
c
i
e
t
e
i
td
e
rOudeVlamingent
eGroningenは
,
シュヴェッツ=グノレム地区の教団と深い繋りを維
持し,その長老ヒュノレスホップ HendrikB
巴r
e
n
t
s
Hulsho
任 が1
7
1
9
年にここを訪れて, 説教や聖餐
や洗足 v
oetwassing の儀式を執り行っている。
c
f
.H.C
h
.H
u
l
s
h
o
f
f
“
, BezoekreisvanHendrik
Berent vanH
u
l
s
h
o
f
faand
eDoopsgezinden
GemeentenderOudeVlamingeni
nPruisen
enPolenin1719ヘ B
ijdragen e
nM
e
d
e
d
e
l
i
n
g
e
nv
a
nh
e
tHi
s
t
o
r
i
s
c
hG
e
n
o
o
t
s
c
h
a
p,LIX
(
1
9
3
8
,
) 3
2
8
2
. この古フランドル派には,フッタ
一派やその影響を受けた南ドイツ=スイス系の一
部が加った。
1
3
5
) フリースラント派とフランドル派とはもちろん対
外的には協力し合ったとはいえ,その教義や儀式
については譲らず,教団加入に当っては,洗礼の
やり直しを求めたほどであった。
なお, モラヴィアのフッター派 H
utererの一
部も,次第に厳しくなった弾圧を逃れて新しい移
住地を求めて, 1
6
0
4
年にエルピングに到着した。
しかし,手工業者たちは彼等の定住に激しく反対
r
u
d
e
r
し(フッタ一派は,共産制の共同生活団 B
h
o
fで,主として手工業により生計を立てていた
から),彼等は結局 1
6
0
5
年小ヴェルダーのヴェン
ゲルン Wengelnに 9フープェを借地して定住し
た。しかし,フッタ一派の共産制は,ネーデ、ルラ
ント系メ γ ノ一派には全くといってよいほど影響
を与えず,結局は,それに吸収されたものと思わ
れる。なお, 1
6
2
2
年,フッタ一派が最終的にモラ
ヴィアから追放されると,その一部はヴェストプ
ロイセンに逃れたが, もはや独自の教団を形成せ
ずに, メンノ一派ーーとりわけフリースラント派
一ーに加入した。 Penner
,a
.a
.0
.
,S
.7
3
7
6
.な
お,フッター派の全体としての歴史は,榊原厳教
授の『殉教と亡命ーフッタライトの 4
5
0年Jl (
平
9
6
7
年〉と L、う貴重な労作を参照。
凡社, 1
なお,ソッツィーニ派は, 1
7
世紀初頭からダン
6
1
0
年からメンノ一派との
ツィヒに教団を持ち, 1
合同を働きかけ, また神学上の論争を持ちかけた
が
, メンノ一派は,恐らくはオランダの信徒の応
援をえてこれを拒否し続けた。そして,後ソッツ
ヴェストプロイセンにおけるネーデノレラ γ ト系メンノー派
5
2
5
1
7
7
2
)(
3
) 石坂
コロニーの形成とその経済活動(1
1
9
8
5
.9
5
5(
2
31
)
長老 A
l
t
e
s
t
e (
そ
590年にエルピングの教団が普通の民家
かし, 1
の頭が指導長老 d
erregierendeA
l
t
e
s
t
e
)と
を買入れてこれを集会所に転用したし,ダンツ
ehrer (Vermahner) を自分達の聞
説教師 L
ィヒでもフランドル派 (
1
6
4
8年), フリースラ
メンノ一派の各教団は,
から選出し,
また助教師Diakon を置いて,
ント派 (
1
6
3
8年)両派がそれぞれの集会所を建
とりわけ他
て,またヴィスワ河谷のシェーンゼーやプシェ
の教団員の苦難への援助など福祉活動に携って
コフケンが独自の集会所を持っていたし,小ウ、
いた。
ェノレダーでも, カトリックの司教の禁止にもか
孤児や老人の養護や貧窮者の救援,
ところで、,
ヴェストプロイセンへのネーデル
かわらず, このような集会所は公然の秘密とな
ヲント系メンノ一派の流入は,ほぼ 1
600年をも
っていた。そして大ヴェノレダー各地の教団も
って途絶え,他方現地のノレター派やカトリック
1768年にその集会所建設に踏み切った 136)。
の住民を改宗させ自らの信仰に引入れることは
メンノ一派教団にあっては,学校教育はその
厳しく禁止されていたから,南ドイツ=スイス
信仰と文化を護り育てて行く上に欠かすことの
系の少数の再洗礼派が合流したのを除くと,も
できぬ要素であり,それゆえに入植特許状にも
っぱら初期の亡命者の子孫がその人口の大部分
しばしば教師の任命権が明記されていた。こう
を占めていた。それゆえ聖書や『殉教の書』
して各入植地は,大きな村は一村で,小さな入
Martyrerbuch,讃美歌などは, 18世紀までオ
植地は共同で学校を建て,主として冬の農閑期
ランダ(一部ダンツィヒ)で印刷されたオラン
に,読み書きや計算,それに讃美歌などを教え
ダ語のものが使用され,説教も一一日常生活に
ていた。そして,
ドイツ系住民の少い村では,
は,現地の低地ドイツ語方言プロイセン語や文
しばしばルタ一派の住民と共同で教師を雇って
章語・標準ドイツ語として高地ドイツ語が次第
L、
た 137)。
に浸透しつつあったが一ーダンツィヒでさえ 17
メンノ一派は,その教義の柱の一つである官
62年まで,マリーエンブルガー・ヴェノレダーで
職就任拒否を貫き,国家に対して距離を保ち続
7
7
1年まで,オランダ語で行われていた。た
は1
けた。そして,事実,初期のダンツィヒ市領農
だし南ドイツ=スイス系,あるいはフリースラ
村では,彼等は村長・助役・参審員などの村落
ント人などの非ネーデノレラント系を含むモンタ
自治体の役職への就任をも拒否していたから,
ウのフリースラント派教団では 1
630年には村落
1628年市参事会は罰金をもって就任拒否を禁じ
の記録が高地ドイツ語によって書かれていた。
た。しかし,村役人への就任拒否は,村落自治
メンノ一派は,元来特別の教会の建物を持と
自体を崩壊させるものであったから,メンノ一
うとせず(Je
d
e
sHause
i
nG
o
t
t
e
sHaus!
)
,
派も次第に態度を変え, 1
720年には,マリーエ
また自派の集会所 A
ndachtshaus, Bethaus
ンブノレク御料地役所に対し,村長選任に当って,
を公然と設けることも禁ぜ、られていた。それゆ
メンノ一派を差別することのないよう求めるよ
え礼拝は私人の家一一納屋や厩舎を改造したり
うになった。ただし,メンノ一派は,数ケ村に
廃屋を用いてーーで行っていたに過ぎなし、。し
またがる堤防・水利組合 D
eichkommunitat
ィーニ派が追放されると,その中から, J
o
s
tv
a
n
S
t
e
e
n(
v
a
nS
t
e
i
n
),D
a
n
i
e
lZ
w
i
c
k
a
u(ダンツ
ィヒの限科医), H
ansM
a
r
t
i
nなど,フッタ一派
を経由して,メンノ←派に加わり,有力なメンバ
ーとなるものも現れた。
なお,メンノ一派が, フ。ロイセンでカトリック
ないしルタ一派を自派に引入れることは厳禁され
ており,そのような信徒は,一旦オランダに移っ
て,そこでメン/一派?と加入した。
の役職への就任は拒否し,止むをえぬ場合には
その地域の教団の長老がその職務を代行した。
1
3
6
)Kuhn,a
.a
.0
.,S
.9
0
;P
e
n
n
e
r,a
.a
.0
.,S
.
1
7
9
8
0
.オランダの教団は, 戦苦L
や洪水, 迫害に
苦しむヴェストデロイセンにしばしば援助を送っ
た
。
1
3
7
)W
i
e
b
e,a
.a
.0
.,S
.7
1
2
. 学校教師はしばしば
手工業者(仕立屋など〉を兼ねていた。
5
6(
2
3
2
)
35-2
経 済 学 研 究
ところで, これら村落自治体は,下級裁判権を
に対しては,ポーランド領時代の特許状や契約
与えられていたものの,メンノ一派は,様々の
を尊重し,その信仰の自由を認め,市民権取得
違反,あるいは紛争をも,教団内で解決する方
を選んでいた 138)。
などにおける差別を撤廃したり,カトリックの
教区強制を廃止した。そして,農村における兵
役義務に関しても,年 5
,
0
0
0ターレルを,
XII 結び
ク
ノ
レ
ムに新設された陸箪幼年学校 Kadettenschule
に寄付することを条件にこれを免除した。こう
こうして,
ヴェストプロイセンに亡命したネ
メンノ一派の兵役免除は, 1
8
6
7
年(北ド
して,
ーテ‘ルラント系メンノ一派たちJ
土,当初望んで、
イツ連邦の成立)まで認められては行くが,軍
いた,ダンツィヒやエルピングなど商工業の中
当局の圧力によりフリードリヅヒ大王の死後,
心地への定住を許されず,またこれに代る農村
1
7
8
9年以降,メシノ一派による兵役義務農民の
工業の中心地を築上げることもできなかった
農地購入が禁ぜ、られた。こうして,すでに過剰
が,その優れた農業技術と高額の地代支払能力
人口を抱えたメンノ一派コロニーは,その子弟
のゆえに,ルタ一派の諸都市の市領農村のみな
を農民として独立させる途を断たれたのであっ
らず, カトリックのポーランド王の王領地の農
た 1叫。
丁度この時に当ってメンノ一派に新し
村に入植を許された。こうして彼等は,殆ど利
い土地を提供したのがロシア帝国であった。
用されていなかったヴィスワ=ノーガト川一帯
1
7
8
7
年,エカテリーナ二世は,漸くトルコの勢
の低湿地を干拓して緑の牧草地に変え,絶えざ
力を逐ってその支配の下に組入れた南ロシアの
る信仰への圧迫や様々の訴求,度重なる戦禍や
ドニエフ。ル河沿岸の低湿地帯に,兵役免除とー
洪水の苦難をも乗越えて,営々とその農業経営
農家当り 4フーフェの農地を提供するという好
を護り拡張し, 1
8世紀には約 3
0
0の村落に 1
2,0
0
0人余りが 1
5
万モルゲン (
8
.
4
万 ha) を主とし
年
,1
5
2家族がドニエプル河畔のホルティッツア
て長期借地ないしクルム法により保有するほど
Xopmua ~こ移住したのを皮切りに,
の成長を遂げた。このように,
r
貴族共和制」下
条件でメンノ一派を勧誘した。こうして, 1
7
8
8
にアゾフ海に近いモロチュナ
1
8
0
3年
MOJIO可Ha
に
で,カトリック固ながら比較的寛容の伝統を残
8
5
0年代から穀作農業
も入植が行なわれ,漸く 1
したポーランド,
とりわけ地方等族議会がなお
として繁栄の途を歩み, またヴォノレガ中流のサ
強力な発言力を保持し,ダンツィヒを核にドイ
ラトフ (
1
8
5
3
年),サマラ (
1
8
6
1年)などロシ
ツ語=文化を培ってきたヴェストプロイセンこ
ア各地に次々と娘村を生み落していった。この
そメンノ一派のまたとない避難港となったので
間
,
あり,彼等は終始, 1
6
世紀以来の厳格な教義一一
古フランドル派や古フリースラント派の一一ーを
ロシアやアメリカへの移住,都市での世俗化や
護り続けたのであった。
このようなヴェストプロイセン・メンノ一派
は,この地域が 1
7
7
2
年の第 1次ポーランド分割
7
9
1年)によって,
(ダンツィヒ・トルン両市は 1
絶対主義国家プロイセン王国に編入されたこと
で大きな転機を迎えることになった。もちろん
啓蒙専制君主フリードリッヒ大王は,すでにオ
ストプロイセンで実施したように,メンノ一派
1
3
8
)Penner,Ansiedlung
,S
.1
7
;d
e
r
s
.,D
ie o
s
t
s
c
h
e
nM
e
n
n
o
n
i
t
e
n,S
.1
6
7
8
.
undw
e
s
t
p
r
e
uβi
ヴェストプロイセンのメンノ一派人口は,
他宗派との結婚によって脱落者を出し
1万 3
千人台の当初の数字を辛じて保っていた間に,
ロシアの諸コロニーは,第 1次世界大戦まで繁
0
万を数えて母国を凌ぐ最も有
栄を続け,人口 1
力な中心地となった 140)。
1
3
9
) Mannhardt,a
.a
.0
.,S
.1
2
0
1
4
3
.
n
1
4
0
) さし当り, A. Ehrt,Das Mennonitentum i
βl
a
n
dl
1
0
ns
e
i
n
e
r Einwanderungb
i
sz
u
r
Ru
B
e
r
l
i
n
L
e
i
p
z
i
g
,1
9
3
2
)および, H.
G
e
g
e
n
w
a
r
t(
Penner, W
e
l
t
w
e
i
t
eB
r
u
d
e
r
s
c
h
a
f
t
,2
. Auf.
1
(
K
a
r
l
s
r
u
h
e,1
9
6
0
),さらには Mennonite E犯・
1
9
8
5
.9
こうして,
ヴェストプロイセンにおけるネーデノレラント系メンノ}派
コロユーの形成とその経済活動 (
1
5
2
51
7
7
2
)(
3
) 石坂
5
7(
2
3
3
)
ヴェストプロイセンでは,様々の
とは異り一一著しく個人主義的であり,また,禁
状況に規定されて,メンノ一派の大多数が農民
欲的であると同時に農業経営の合理化を極力追
化したのであったが,メンノ一派の教義自体に,
求した。しかし, これらメンノ一派の農業経営
商工業の営利活動よりも農業に向わせる要因が
の世俗内禁欲・経営の合理化により絶えず利潤
存したのであろうか。この点は, メンノ一派の
が蓄積され,また彼等の道徳的高さは,他宗派
指導者たちの教説や信徒指導の詳細な分析,あ
の人々からさえ信用を博していたから,資金調
るいは他の再洗礼派系諸派一一スイス=南ドイ
達も容易であったにもかかわらず,彼等は,そ
ツ系再洗礼派, フヅタ一派からクエーカーにい
れを活用して農業経営拡大,あるいはそれを農
たるまでの一ーとの十分な対比に侠たねばなら
業外に投じて商工業経営を輿し,利潤の追求に
ぬので, ここでは幾つかの重要な論点を指摘す
向うことなく,常にその子弟の独立のための新
るのに止めたい。そもそも,ネーデルラント系,
しい農場ないし土地獲得に支出されていったの
ある L、はドイツ・ライン地方のメンノ一派は,
である。そして, メンノ一派の教義が,徹底し
都市の手工業者・商人,あるいは農村工業の生
た現世拒否一一非暴力主義=武装拒否 Wehr-
産者を中核にしており,スイス=南ドイツ系再
l
o
s
i
g
k
e
i
t, 宣誓拒否,
洗礼派に見られるような,伝統主義的な,生計
何よりも幼児洗礼の拒否ーーにより,国家や社
Nahrung の原理に立つ農民とは異質であった
会に対して距離を置こうとし,けがれなき再生
官職就任拒否,
そして
から,独立後のオランダ、はもちろん,西ドイツ
者の信仰共同態を目指せば目指すほど,他宗教
のクレーフェルトやアルトナ,ノイヴィートな
蝶は避けられない。その点,農村
や国家との車L
どで多数の富裕な企業家を生み出し,利潤を獲
に,しかも自派を主体に集団入植しえたこと
ながらその信仰をも堅持しえたことは今さら繰
は,最も摩擦の小さな比較的安全な避難港を与
返すまでもないし,ダンツィヒやケーニヒスベ
えられることになった。こうして, ヴェストプ
ルクでさえ,あの厳しい差別をくぐって,少数
ロイセン・メンノ一派は,農村でその厳格な教
ながら有力な商人,マニュファクチャー経営者
義を護持しつムますます農業的性格を強め,都
を析出していたほどである。そして, ヴェスト
市=商工業から遠ざかったのであり, この性格
プロイセンのメンノ一派の殆どが農村に定住を
は,その後の再移住地である南ロシアやアメリ
余儀なくされたのちも,彼等は一一フッタ一派
カ
, カナダにも引継がれていったのである。
c
y
c
l
o
ρedia の Russiaをはじめ,各入植地に関
する項を参照。
Fly UP