Comments
Description
Transcript
歴史的事象の見方・考え方を広げる 問題解決的な学習過程の工夫
歴史的事象の見方・考え方を広げる 問題解決的な学習過程の工夫 小学校 第6学年社会 仮説 調べたことをもとに、グループで関連図を作成させれば、歴史 的事象の見方・考え方を広げることができるであろう。 仮説にせまる 3ステップ 問題を 問題を発見し 発見し、中心課題と 中心課題と出会い 出会い、その追究 その追究のための 追究のための自己課題 のための自己課題を 自己課題を作成します 作成します 本やインター ネットで調べ てみよう!! 中心課題 の提示 ・資料から問題を発見! ・関心が高まります。 ・単元を通した中心課題と 出会い、その答えを予想! ・予想に基づいた自己 課題を作ります。 ・なぜだろう? ・知りたいな! キーワードを キーワードを用いて発表 いて発表・ 発表・交流し 交流し知識を 知識を共有します 共有します 発表原稿 キーワードの選定と説明 発表・交流 聞き取りメモ キーワードを使うとわかりやすい! みんなが調べたことがわかった! 共有した 共有した知識 した知識をもとに 知識をもとに、 をもとに、グループで グループで関連図を 関連図を作ります 話し合い 関連のある歴史的事象を見つけよう! まとめ 関連図作成 こんなにつながりがあるんだね! 答えをいろいろな視点から書けたよ! 【詳細につきましては、前橋市総合教育プラザ研究紀要第214集をご覧ください。】 前橋市総合教育プラザ 前橋特別研修 リーフレット 第9号 平成22年度研究員 大崎 賢一(社会) 実践例 6年 歴史「世界に歩み出した日本」 ノルマントン号事件について概要を知り、不平等条約の理不尽さを理解する 中心課題 問題の のの 発見 問題 問題の 発見 問題 中心課題への予想と思考の流れ(軍事面に視点をおいた児童の例) 不平等条約をなくすことができたのは「(日本の)兵力が外国に追いついたから」ではないかなぁ?→ この頃、どんな出来事があったんだろう?資料集で調べよう。→日清戦争や日露戦争などが起こっている なぁ→条約改正と日清・日露戦争は関係あるかもしれないな。→ 日清戦争が不平等条約にどんな影響を与 えたのか調べたいな。 中心課題との との 中心課題 中心課題との との 中心課題 出会い い 出会 出会い 出会い 自 己課題 自己課題の のの 自己課題 自己課題の 自己課題 作成 作成 ~なぜ、不平等条約をなくすことができたのか~ 【軍事面】 【政治面】 【産業面】 【文化面】 ○日清戦争が条約 改正にどんな影響 を与えたのだろう など ○下関条約は条約 改正にどんな影響 を与えたのだろう など ○生糸・製糸工場 は条約改正にどん な影響を与えたの だろう など ○学校制度によっ てどんな人が育っ たのだろう など 自己課題の解決に向けた調べ学習 軍事グループ 発 表 の 準 備 ・発 表 知識の のの 知識 知識の 知識 共有化 共有化 《日清戦争》 陸奥宗光 賠償金 日本が圧勝 《日露戦争》 知れわたる 東郷平八郎 児童 軍 軍 政治グループ 《国会開設》 天皇中心の憲 法、帝国議会、伊藤博文 《大日本帝国憲法》 伊藤博文が作った、立憲君主国、 先進国が絶賛 《日英同盟》・イギリス、 第一次世界大戦 《下関条約》 陸奥宗光、賠 償金、朝鮮の独立を認める 《ポーツマス条約》 日露戦争、帝国主義、日比谷焼 き討ち事件 政 政 児童 産業グループ 《生糸、製糸工場》 かいこ、 士族の娘たち 1日13~18時間の労働 《八幡製鉄所》 国内生産 工業の発展 軽工業から重工業へ 産 産 児童 文化グループ 《学校制度》 12579校 旧開智学校 世界に追いつく 《舞踏会》 仮装舞踏会 伊藤博文 鹿鳴館 文 文 児童 上記の各グループ(軍事、政治など)でキーワードを選定し、キーワードを用いて説明します。 (上記のグループを解体!) 新グループ 政 産 文 グループでの話し合い 関連 図 の作 成 見方・ ・・ 考考 ええ 方方 見方 見方・ 見方 のの 広広 がり がり 軍 関連する理由を明らかにしながら歴史的 事象を線で結びます。 中心課題 まとめ 広広 いい 視野での での 視野 視野での での 視野 思考と と 表現 思考 思考と 思考と表現 クラス全体で確認・整理 発表し合い、黒板に関連図を作成します。 ~なぜ、不平等条約をなくすことができたのか~の答え なぜならば、日清戦争に勝ち、多額の賠償金を手に入れ八幡製鉄所を作り、そこで作った武器を日露戦争で活用して勝利 し、他国に日本は軍事力が強いことを見せたから。また、学校制度で日本の物理・医学が他国の水準に追いついたからであ る。 【Aさん】 なぜならば、日清戦争で勝って製鉄所がつくられて武器がふえ、日露戦争にもかったことで、軍事面でも工業でも有名にな り、国会や憲法をつくり政治でも世界から絶賛されたり、学校制度で学ぶことができて頭のいい人が育って文化でも有名に なったりしたからである。 【Bさん】