...

パンフレット(PDF:2965KB)

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

パンフレット(PDF:2965KB)
18:00 〜 21:00
4/11 月〜 16 土
18:30 〜 21:00
18:00 〜 21:00
4/12 火〜 14 木
18:00 〜 18:30
20:00 〜 20:20
4/15 金
18:20 〜 18:50
18:00 〜 19:00
20:00 〜 20:30
9:00 〜
4/17 日
「点灯式」
出演者:TENKO GIRLS
祈りの回廊ライトアップ
3Dマッピング
「まほろばファンタジア」
YATAGARDEN
~光と風のウォーターランド~
「こだいちゃん」
外拝殿前広場
橿原神宮前駅中央口広場〜一の鳥居〜二の鳥居、
深田池周遊路、南神門〜外拝殿前〜北神門〜北鳥居
り徒歩
前駅中央口よ
近 鉄橿原神宮
関
公共交通機
ありますので、
台数に限りが
い。
う
をご利用くださ
ドの実 施に伴
交通
駐車 場
外拝殿前広場
深田池周辺
迂回路
申込費用
ー
後は参 道パレ
場は
4月17日の 午
お 車 で のご 来
いますので、
行
を
制
規
通
交
い。
ご 遠 慮くださ
料です。
不 要、入場無
も、事前申込
ント
イベ
の
れ
いず
スターダストライブ
●川本 三栄子(火)
●オカダ ユータ(水)
●徳永 有生(木)
外拝殿前広場
外拝殿前広場
外拝殿前広場
奉納剣道大会
外拝殿前広場
10:00 〜 13:00
フェラーリ・クラシックカー・
消防車輌展示
森林遊苑駐車場
10:00 〜 16:00
ふれあい朝市
一の鳥居前駐車場
13:30 〜
参道パレード
橿原公苑第一体育館前〜
橿原神宮前駅中央口広場
14:30 〜
奉納民踊
外拝殿前広場
10:00 〜 16:00
フリーマーケット
橿原神宮前駅中央口広場
10:00 〜 13:00
だんじり展示
北鳥居前広場
※ 2 月 22 日現在の情報です。※都合により出演団体に変更がある場合があります。
※記載団体についてはパレード順ではありません。
● ハーレー軍団
● SHINYS
(チアダンス)
● Automobiles are Culture Project
● 久米町子供会
(子供みこし)
● 奈良県広域消防組合〈消防本部・橿原消防署〉
● 高取甲冑隊
● 橿原市立八木中学校マーチングバンド
● 世界遺産
「飛鳥・藤原」
登録推進協議会
● スタジオ キャッツアイ
(バトントワリング)
● 奈良徳島県人会 阿波踊り大仏連
● 関西中央高等学校
(バトントワリング)
●(一財)
奈良県交通安全協会橿原支部協会
● あすかスポーツバトンクラブ
(バトントワリング)
● 橿原市消防団
(火災予防啓発分列行進)
● PL奈良MBA
(バトントワリング)
● 橿原市運動普及推進員協議会
(歌体操)
● 大和かしはら舞妓〈総合美容㈱ロイヤルうねび〉
● 橿原市柔道クラブ
● 橿原市レクリェーション協会
「民踊・舞踊の会」
(民踊)
● 琉球國祭り太鼓
● 宮崎市議会・橿原市議会
● 大和信用金庫
● 神武東征ゆかりの地PR隊〈宮崎市・大分県宇佐市・和歌山県那智勝浦町〉
● 南都銀行橿原支店
●(一社)
宮崎青年会議所
(ひょっとこ踊り)
● NPO法人ポルベニルカシハラスポーツクラブ
●(一社)
橿原青年会議所
(太鼓山車)
・今井小学校4年生
● あすか・劇団
「時空」
● 天理教高学園高等学校マーチングバンドViolet Impulse
● NaRaGeNte
(ブラジリアンパーカッション&ダンス)
● 橿原地区保護司会と橿原地区更生保護女性会合同チーム
● クロスロードと仲間達
● 奈良県民生児童委員連合会
● 橿原市だんじり保存会
● 古代衣装行列〈自治委員連合会・一般公募他〉
● 大和いろは
(よさこい)
● 創作女帝衣装みやび行列
● 咲笑-sakura(よさこい)
●(福)
橿原市社会福祉協議会・奈良県共同募金会橿原支会
● ピカケ レイラニ フラ ハラウ
(フラダンス)
● バサラ風流倭尽 心舞
(よさこい)
● 橿原手話サークル
「かしはら」
■古代・女帝衣装行列メイク協力/ル・クレエ橿原美容専門学校
外拝殿前
広場
南神門
4/15 金
4/16 土
佐久弥 レイ
トワイライトコンサート
19:00~
18:00~
手嶌 葵
海上自衛隊東京音楽隊
4/16 土 神武東征ゆかりの地
20:00~
PRステージ
4/17 日 参道パレード
多目的
グラウンド
森林
遊苑
WC
13:30~
※上記イベントは、
入場無料・事前申込不要です。
天候等により、
内容や時間が変更になることもあります。
野球場
一の鳥居
案内所
神橋
WC
御所方面
吉野方面
WC
社務所
参道パレードコース
文華殿
南都銀行
[4/11~16]YATAGARDEN
~光と風のウォーターランド~
「さららちゃん」
18:20~
[4/17]ふれあい朝市
二の鳥居
深田池
4/15 金 プレライブ
[4/17]参道パレード
[4/17]フェラーリ・
クラシックカー・消防車輌展示
WC
[4/11~16]
奈良芸マルシェ
橿原市観光PRキャラクター
参道パレード参加予定団体(42団体)
WC
奉納剣道大会会場
[4/11~16]本部
18:00~/20:00~
陸上競技場
125
出演者:TENKO GIRLS
4/12 火 スターダストライブ
~14 木
参道パレードスタート地点
道
北参
奉納民踊会場
外拝殿
18:00~
WC
[4/11]点灯式
[4/11~16]まほろばファンタジア
[4/12~14]スターダストライブ
[4/15]プレライブ
[4/15・16]トワイライトコンサート
[4/16]
神武東征ゆかりの地PRステージ 北神門
内拝殿
4/11 月 点灯式
橿原公苑
テニスコート
橿原公苑
第1体育館
北鳥居
外拝殿前広場
橿原考古学
研究所
橿原公苑
第2体育館
[4/17]
だんじり展示
外拝殿前広場
プレライブ
佐久弥 レイ
手嶌 葵
トワイライトコンサート
海上自衛隊東京音楽隊
トワイライトコンサート
神武東征ゆかりの地
PR ステージ
橿原考古学研究所
附属博物館
4/11 月 3Dマッピング
「まほろばファンタジア」
~16 土 祈りの回廊ライトアップ
18:00~
近鉄橿原線
4/16 土
19:00 〜 20:00
橿原市観光PRキャラクター
場 所
開催期間
18:00 〜 19:00
内 容
畝傍御陵前駅
4/11 月
開 催 時 間
場所:橿原神宮及びその周辺
開 催 日
(奈良県橿原市)
イベントエリア
イベントスケジュール
EVENT SCHEDULE
奈良芸術短期大学キャラクター
「シカっち☆」
奈良芸術短期大学
近鉄南大阪線
参
道
祈 パレ
り
の ード
回
廊
参道パレードゴール地点
奈良芸術短期大学学舎ライトアップ
ご注意下さい
4月17日パレード中(13:00から16:30ごろまで)橿原神宮周辺は、交通規制を
行いますのでご注意下さい。
[4/17]
フリーマーケット
当日・雨天の問い合わせ先
橿原神宮前駅
一般社団法人橿原市観光協会(HP・Facebookでもお知らせします)
会場へは電車・バス等公共交通機関をご利用ください。
事務局
お問合せ
橿原市観光協会(9~19時・年中無休)
TEL.0744-20-1123
一般社団法人
〒634-0804 奈良県橿原市内膳町1丁目6番8号
春の神武祭特設サイト
神武 2600年記念
http://www.kashihara-kanko.or.jp/jinmusai/
「春の神武祭」で検索 !
●
・
・
橿原市制施行60周年記念
大阪方面から
大阪阿部野橋駅より、急行で約 40 分
大阪上本町駅より、急行で約 35 分、
大和八木駅乗換約 6 分
● 京都方面から
京都駅より、特急で約 50 分
急行で約 75 分
● 名古屋駅から
近鉄名古屋駅より、特急で約 1 時間 50 分
大和八木駅乗換約 6 分
※イベント開催時間や内容が変更になることがありますので、事前にお問合せください。※天候等により中止になることがあります。
宮崎市姉妹都市盟約締結50周年記念
「神武東征」を題材に、
『機動戦士ガンダム』のキャラクターデザイン及び作画監督を務めた安彦良和氏描き下ろし。
主催/平成 28 年春の神武祭実行委員会 特別協賛/橿原神宮、近畿日本鉄道株式会社、奈良交通株式会社、奈良芸術短期大学
後援/奈良県、一般財団法人奈良県ビジターズビューロー、歴史街道推進協議会
4/17日 参道パレード
13:30〜
4/11月
橿原公苑第一体育館前~橿原神宮前駅中央口広場
18:00〜19:00
4/11月〜
4/16土
18:00〜21:00
点灯式
さくやこの花芸術祭2014
外拝殿前広場
出演者:TENKO
GIRLS
18:00〜18:30
20:00〜20:20
大阪を拠点に世界的な活動を展開している和太
鼓集団「打打打団 天鼓」。その中から選ばれた、女
性メインの和楽器演奏ユニットがTENKO GIRLSで
す。邦楽にロックやジャズの要素を加えた独創的
な音楽で、点灯の瞬間を華やかに演出します。
祈りの回廊
ライトアップ
橿原神宮前駅中央口広場〜一の鳥居
二の鳥居〜深田池周遊路、
南神門〜外拝殿前〜北神門〜北鳥居
近鉄橿原神宮前駅中央口から会場へと続くキャンドルライトアップ「祈りの回廊」や鳥居のライトアップ、深田
池周辺は奈良芸術短期大学によりプロジェクションなどで幻想的な演出が行われます。さらに今年は南神門
前及び外拝殿両脇、二の鳥居前に巨大な光のモニュメントも出現します。
春の神武祭のフィナーレは、多種多様な団体が集まる約 2,000 人規模のパレード
4/11月〜
4/16土
です。古代衣装・創作女帝衣装行列をはじめ、マーチングバンド、バトントワリング、
民踊、阿波踊り、太鼓山車、ハーレー、クラシックカー等様々な団体が登場します。
今年は市制 60 周年を記念し、十市町・今井町のだんじりが勢揃いします。
奉納剣道大会
9:00〜 外拝殿前広場
フェラーリ・クラシックカー・消防車輌展示
10:00〜13:00 森林遊苑駐車場
ふれあい朝市
10:00〜16:00 一の鳥居前駐車場
18:00〜21:00
4 月 日(日)開催イベント
4/11月〜
4/16土
17
18:30〜21:00
奉納民踊
14:30〜 外拝殿前広場
フリーマーケット
10:00〜16:00 橿原神宮前駅中央口広場
だんじり展示
10:00〜13:00 北鳥居前広場
光の御柱
橿原神宮築山
今回新たに橿原神宮の築山において、天空と地上を結ぶ、サーチライトによる巨大
な光の柱を設置します。
3Dマッピング
まほろばファンタジア
~光と風のウォーターランド~
4/11月〜4/16土
4/17日
9:00〜16:00
屋台
深田池周辺を、ヤタガラスをモチーフとしたヤタ
ガーデンとし、奈良芸術短期大学が光と風の演
出を施しま
神武祭×奈良芸
す。奈 良 芸
マルシェや、
水辺を周遊
するヤタガ
ラリー など
楽しい 催し
もあります。
平成2年、大阪
市 生まれ 。同
楽器の世界的
プレイヤーで
講師でもある
父「徳永延生」
に 師 事し 、ク
ロマチックハ
ーモニカの演奏・講師活動を2015年より開
始。その"TokunagaSound"と称される独自
の音色は、一般的な「素朴な、簡単な」
とい
ったハーモニカの固定観念を塗り替え、各
地で衝撃を与えています。
4/15金 プレライブ 外拝殿前広場
18:20〜18:50
佐久弥 レイ
4/15金
4/16土
18:00〜19:00
神武天皇2600年記念特別講演会
場所:外拝殿前広場
場所:橿原考古学研究所講堂
時間:13:00~
神武天皇の東征伝説において一行が乗り込ん
だとされる古代船・おきよ丸。会場で撮影した
あなたの写真が、おきよ丸と一緒に外拝殿大
屋根に映し出される映像アトラクション。
徳永 有生 出演:4/14(木)
東京都出身。本名:吉木誉絵。高校時代は米国で過ごす。慶應義塾大
学大学院法学研究科修士課程修了。
「そこまで言って委員会」
「朝まで
生テレビ」などに若手コメンテーターとしてテレビ出演、話題となりま
した。海外経験を経て日本の独自性が「古事記」に書かれていることに
気づき、その精神を若い世代に広めるべく神職の資格を取得。佐久弥
レイという名で自身を媒介とし国内外に古事記の魅力を伝えるための音楽活動も行っています。
2012年にはパリのジャパン・エキスポで古事記のショーを企画・プロデュースし、
パフォーマンスを披露しました。
手嶌 葵 トワイライトコンサート
外拝殿前広場
手嶌 葵(てしま あおい)
神武さんとGO!
4/11月〜4/16土
オカダ ユータ 出演:4/13(水)
メジャーに通
用するメロデ
ィセンスと、
ス
トリートライブ
で磨かれた力
強い歌声が共
感 を 呼 び 、今
幅広い年齢層
からの支持を急速に集めています。
関西を
中心にライブ活動しながら、
Hey!Say!JUMP、
川畑要などにも楽曲提供をおこなっていま
す。
スタジオジブリの映画「ゲド戦記」(2006年)や、同「コクリコ坂から」(2011年)において主題歌や劇中挿入歌を歌い注目
される。平成28年はデビュー10周年を迎え、月9ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(フジテレビ系
月曜21:00〜放送中)の主題歌で『明日への手紙』が話題の手嶌葵さんをお迎えします。
外拝殿前広場
YATAGARDEN
植木市
川本 三栄子 出演:4/12(火)
(橿原市観光大使)
1997年 奈良県
観 光キャンペ
ーンソング で
歌手デビュー。
その後作曲家
岡千秋氏に師
事し、
数々のヒッ
ト曲をリリース。
抜群の歌唱力と澄み渡る歌声には、
定評があ
り、
ジャンルにとらわれず、
唱歌、
歌謡曲、
演歌、
ハワイアンまで歌いこなす実力派歌手です。
最近では、
浪曲師、
講談師と芸の幅を広げ異
色歌手として活躍中です。
19:00〜20:00
11日
(月)の上映開始は点灯式終了後(19時ごろ)の予定です。
15日
(金)の上映開始はプレライブ終了後(18時50分ごろ)の予定です。
16日
(土)の上映開始はトワイライトコンサート終了後の予定です。
場所:深田池周辺
時間:18:00~21:00
スターダストライブ 外拝殿前広場
み は し ら
今年は、過去3年の3Dマッピング全てを上映。さらに、姉妹都市
盟約50周年を記念し、宮崎市が神武東征をイメージして制作し
た3Dマッピングも特別に上映。上映時間は5分程度、約15分間
隔を予定しています。
※雨天時は橿原市中央体育館(小房町)にて開催
4/12火〜
4/14木
4/16土
神武天皇2600年の式年にふさわしい特別講師
をお招きし、神武天皇陵を語る特別講演会を
開催します。
協力:宮内庁
定員:250名
海上自衛隊東京音楽隊 トワイライトコンサート
外拝殿前広場
海上自衛隊東京音楽隊
東京音楽隊は、
海上自衛隊を代表する防衛大臣直轄の音楽隊として
「隊
員の士気高揚のための演奏」
「
、儀式、
式典における演奏」
「
、広報演奏」
を
任務とし、
日本国内にとどまらず、
幅広い演奏活動を行っています。
2013年8月にリリースされた「祈り~未来への歌声」が、第55回日本レ
コード大賞企画賞、
第28回日本ゴールドディスク大賞クラシック・アルバ
ム・オブ・ザ・イヤー、
第6回CDショップ大賞クラシック賞を受賞しました。
隊長 2等海佐
手塚 裕之
ソプラノ 3等海曹
三宅 由佳莉
4/16土 神武東征ゆかりの地PRステージ 20:00〜20:30
外拝殿前広場
姉妹都市・宮崎市のほか、神武東征ゆかりの地によるPRステージ。宮崎市の神楽を披露すると
ともに、神武東征をイメージした3Dマッピングを上映します。
奈古神社春神楽(宮崎市)
Fly UP