...

现代中国/現代中国

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

现代中国/現代中国
No. 30
特辑/特集
现代中国/現代中国
连休去海外/休暇は海外へ
上班族午饭的那点事/サラリーマンのお昼事情
健康潮流/健康志向
低碳时代/低炭素時代
中日文对照版
ISSN : 1674 - 9693 | CN11- 5963/C | 2015 年 5月 | 总第 30 期 | 双月刊 |
目 录
特辑 现代中国
本期人物 006
连休去海外
060
杨贵妃传说
012
上 班 族 午 饭的 那 点 事
华夏美食 021
健康潮流
067
美味章鱼烧
026
低 碳 时 代: 行 动 创 造 未 来
咬文嚼字 印・象
072
流行语
“颜值”
“注孤生”
“药不能停”
032
亲爱的胡阿姨
漫歩神州
036
南充— 记忆深处的温暖
文化博 044
中 国 的 少 数民 族 — 佤 族
时流
053
话题电影
总部新闻 075
4月
5月
汉语课堂 077
一不留神就会写错的汉字 : 其二
080
成语故事
笑话
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 1
目 次
特集 現代中国 中国文化博覧
006
休暇は海外へ 044
中国の少数民族 — 佤族(ワ族)
012
サラリーマンのお昼事情
時流 021
健康志向
026
低炭素時代:行動で未来を創造する
060
楊貴妃伝説
032
愛しの胡おばさん
中国ぶらり旅
053
話題の映画
今号の顔 印・象
036
南充 — 記憶の奥深くの温もり
p.53
2 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
中国美味
067
美味いたこ焼き
p.60
主管 :中华人民共和国教育部
主办 :孔子学院总部/国家汉办
编辑出版 :
《孔子学院》编辑部
协办 :日本早稻田大学孔子学院
总编辑 :许琳
副总编辑 :马箭飞 王永利 胡志平 静炜 夏建辉
主编 :李立桢
副主编 :程也
编委 :森田典正 刘杰 江正殷 孙建军 吉田健一
中文编辑 :李程程 屠芫芫 孙颖 高燕群 张丽丽 赵乐 李璐 郎钧凯 日文编辑 :铃木千明
艺术总监 :尤特
翻译/校对 :傅英 渡边MADOKA 平井新 宁嘉麟
版面设计 :合同会社 G.O. A.T 浅井丽子
印刷 :北京华联印刷有限公司
国际连续出版号 :ISSN1674-9693
国内统一刊号 :CN11-5963/C
广告经营许可证 :京西工商广字第 8053 号
定价 :RMB16 / JPY550
编辑部地址 :北京市西城区德胜门外大街 129 号
邮政编码 :100088
编辑部电话 :0086-10-58595915/58595843
p.21
传真 :0086-10-58595919
言葉を味わう 072
流行語
“顔値”
“注孤生”
“葯不能停”
本部ニュース 075
4月
5月
电子邮箱 :[email protected]
日本编辑室地址 :东京都新宿区西早稻田 1-7-14
早稻田校区 22 号馆
邮政编码 :169-0051
联系电话 :0081-3-3204-8244
传真 :0081-3-3204-8365
电子邮件 :[email protected]
中国語教室 刊名题字 :欧阳中石
077
つい書き間違えてしまう
漢字: 其の二
080
故事成語
ジョーク
*
*
*
主管:中華人民共和国教育部
企画・編集:孔子学院本部/中国国家漢弁
編集出版:『孔子学院』編集部
共同編集:日本早稲田大学孔子学院
総編集長:許琳
副総編集長:馬箭飛 王永利 胡志平 静煒 夏建輝
編集長:李立楨
副編集長:程也
編集委員:森田典正 劉傑 江正殷 孫建軍 吉田健一
中国語編集: 李程程 屠芫芫 孫穎 高燕群 張麗麗 p.36
趙楽 李璐 郎鈞凱
日本語編集:鈴木千明
デザイン監督:尤特
翻訳/校正:傅英 渡辺まどか 平井新 寧嘉麟
p.26
デザイン:合同会社 G.O.A.T 淺井麗子
印刷:北京華聯印刷有限公司
国際標準逐次刊行物番号:ISSN1674-9693
中国国内統一発行番号:CN11-5963/C
定価:16 元/ 550 円
編集部住所:北京市西城区徳勝門外大街 129 号
郵便番号:100088
電話番号:0086-10-58595915/58595843
ファックス:0086-10-58595919
メールアドレス:[email protected]
日本編集部住所:東京都新宿区西早稲田 1-7-14
早稲田キャンパス 22 号館
郵便番号:169-0051
電話番号:0081-3-3204-8244
ファックス:0081-3-3204-8365
メールアドレス:[email protected]
表紙中国語題字:欧陽中石
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 3
特辑:现代中国
特辑 / 特集
4 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
特集:現代中国
中 国 — 这 个 以 悠 久 历 史 和 深 厚 底 蕴 享 誉 世 界 的 国 家,自 古 以
来,通 过 陆 海 丝 绸 之 路 加 入 到 世 界 文 化 传 播 和 交 流 中 去,与 各 种 辉
煌 的 文 明 一 起,造 就 了 诸 多 伟 大 的 发 明 创 造 和 独 特 的 文 化 贡 献。人
们 在 精 神 上 注 重 家 庭 朋 友 的 情 感 牵 绊,恪 守 孝 道 和 义 气; 在 身 体
上 则 关 心 饮 食,强 调 人 与 自 然 的 和 谐 共 生,造 就 了 药 膳 和 中 草 药 调
理 为 中 心 的 饮 食 医 药 文 化。而 这 些 独 特 的 东 方 文 明 又 通 过 父 子 相
承 的 方 式,传 承 着 生 活 的 智 慧 和 文 明 礼 仪。
进 入 21世 纪 后,中 国 经 历 了 国 家 经 济 的 高 速 增 长。在 这 个 传 统
向 现 代 高 速 转 变 的 过 程 中,中 国 人 不 再 一 味 守 旧。在 现 代 中 国,融
合 了 各 式 异 国 文 化,人 们 的 意 识 和 生 活 方 式 均 有 所 改 变。本 期 将 视
点 放 到 与 人 们 生 活 密 切 相 关 的“休 闲 旅 游”
“饮 食”和“低 碳 行 动”
之 中 为 您 详 细 介 绍。
遥かなる悠 久の歴 史を持つ中 国。古 来シルクロードの交 易を通じ
世 界の文 化 交 流の要であったこの地は、偉 大な発 明を産み独 特な文
化を形 成した地でもある。人々は、精 神 面では家 族・友 人の絆や義 理
を重んじ、身 体 面では食を大 切にし、薬 膳・生 薬を中 心に自 然と共に
生きてきた。こうした文 化は、親から子へ子から孫へと、礼 儀や生 活
の知 恵として脈々と受け継がれ続けてきたのである。
しかし、2 1 世 紀に入り国 家 経 済が著しい成 長を遂げた中 国は、伝
統 的な習 慣を守りつつもその姿を大きく変え始めている。現 代 中 国
の異 文 化 需 要と融 合を、人々の意 識や生 活 様 式の変 化を通して見つ
める。今 号では、人々の暮らしに密 接に関わる「余 暇の過ごし方」や
「食」、
「低 炭 素 活 動」にスポットを当てる。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 5
特辑:现代中国
KEYWORD no.1
连休去海外
休暇は海外へ
过 去,人 们 在 休 息 日 的 选 择 一 般 是
访 亲 问 友 或 者 品 尝 美 食。美 食 快
文・铃 木 千 明
在 中 国,长 时 间 的 连 休 一 般 有 两 个,
即1月下旬到2月上旬左右的农历春节
感 的 满 足 与 亲 友 情 感 的 维 护,在 这 几 天 内
假 期 和 1 0 月 上 旬 开 始 的 中 国 国 庆 节 假 期。
集 中 而 高 效 地 体 现。若 是 更 长 时 间 的 连 休
农历春节也正值中国在校学生的寒假长
假 期,则 会 有 大 量 的 人 群 从 都 市 蜂 拥 而 出,
假,正 是 家 庭 一 起 外 出 休 憩 的 好 时 间。而
踏 上 回 家 路。这 被 称 为 一 场 壮 观 的 “ 民 族
在 国 庆 节 前 后,根 据 每 年 的 农 历 时 间 的
大 迁 徙 ”,其 中 又 以 农 历 新 年 “ 春 节 ” 的 “ 春
不 同,有 时 会 和 中 秋 节 并 在 一 起,就 有 接
运 ” 尤 甚。铁 路 和 航 空 部 门 在 这 个 时 期 会
近 1 0 天 的 休 息 时 间。人 们 就 是 利 用 这 两
制 定 特 别 方 案,发 布 特 别 时 刻 表,尽 全 力
个 长 假 外 出 旅 行 的。在 目 的 地 上,从 距 离
加 设 航 班 和 列 车,伴 随 着 数 亿 人 的 大 迁 徙,
较 近 的 韩 国、日 本、东 南 亚,到 较 远 的 澳 大
堪 称 中 国 一 道 独 特 的 风 景 线。人 们 抱 着 工
利 亚、新 西 兰,都 是 非 常 具 有 人 气 的 地 方。
作 地、生 活 地 的 特 产,拖 家 带 口 回 到 阔 别
而至于为什么会选择海外而不是国内旅
已 久 的 故 乡,脸 上 洋 溢 出 幸 福 的 喜 悦。对
行 ,相 当 多 的 人 会 考 虑 到 “ 开 阔 孩 子 视
于 在 城 市 工 作 的 人 而 言,“ 回 乡” 还 含 有 着
野 ” “给 孩 子 一 个 实 际 使 用 英 语 的 机 会 ” 等
“衣 锦 还 乡” 的 意 味,这 些 都 使 得 “ 回 乡 ” 这
等 实 用 的 亲 子 教 育 理 由。
个 仪 式 性 的 活 动 变 得 神 圣。
但 是,近 年 来 这 番 光 景 却 有 所 改 变。
海 外 旅 游 的 兴 起,并 不 代 表 对 中 国 传
统回乡方式中培育亲情功能的忽视和抛
随 着 中 国 经 济 的 发 展,这 几 年 利 用 长 假 赴
弃。事 实 上,很 多 海 外 游 客 正 是 采 取 一 大
海 外 旅 游 而 非 回 乡 的 人 群 不 断 增 多,且 呈
家 族 亲 戚 同 行 的 方 式:爷 爷 奶 奶,叔 叔 阿
迅 速 增 长 的 态 势。似 乎,去 海 外 旅 行 成 为
姨,侄 女 外 甥,相 伴 相 随。而 对 于 无 法 同 去
了中国新兴阶层地位的一种象征和表现
的 亲 戚,家 庭 式 的 旅 游 方 式 也 使 得 旅 游 者
方 式。上 海、北 京、广 州 之 类 的 特 大 城 市 居
会 给 亲 人 们 捎 带 上 很 多 旅 游 地 特 产,以 便
民 依 然 是 海 外 旅 行 队 伍 中 的 主 力,但 这 个
与 他 们 共 同 分 享 旅 途 的 快 乐。这 些 海 外 特
“ 全民海外游” 的态势正逐渐蔓延到中国
产 也 会 被 大 量 地 赠 予 友 人 或 者 同 事。
的 各 个 城 市。在 长 假 前 后 的 大 型 机 场 内,
排 队 候 机 和 安 检 的 人 们 一 年 比 一 年 多。
6 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
在 具 体 的 特 产 门 类 中,“电 饭 煲 ” 之 类
的 大 件 商 品 是 不 会 登 上 “ 赠 予 表 ” 的,最 受
特集:現代中国
一
昔 前の中 国では、休 日には家 族や
て 1 0 日 間 近くの休 暇をとれる場 合もある。
友 人を訪 問し、美 味しいものを食
この 2 大 連 休 を 利 用 して 海 外 へと 出 かけ
べ 日々の 出 来 事 を 語 り 合 う の が 一 般 的
る。目 的 地は、韓 国、日 本、東 南アジアなど
だった。美 味しいものと友 人との楽しいひ
の 近 場から、 やや 遠めのオーストラリア、
と時は、大 変 良いものだ。大 型 連 休に都 市
ニュ ージーラ ン ド な ど へ の 旅 行 も 人 気 が
部 から 故 郷 へ 帰 省 する 人 波 は「 民 族 大 移
ある。 旅 行 先に 国 内ではなく 海 外を 選ぶ
動」と称され、数 億 人もの人々が移 動する。
理 由として、「子 供の 見 分を 広げるため。」
特に「春 節」には「春 運」と呼ばれるものが
ある。鉄 道も空の便も大 増 便され、特 別ダ
め。」など教 育 的な要 素を挙げる人が多い。
海 外 旅 行が 人 気だからといって、 故 郷
生 活 地のお土 産を山ほど抱え、しばらくぶ
の 家 族 や 親 戚 との 絆 を 深 める 大 事 な 時 間
りに 故 郷 に 帰 れる 人々の 顔 は 幸 せに 満 ち
がなくなったのかといえばそうではない。
溢れ、見ているこちらまで嬉しさが伝わっ
おじいさん、おばあさん、叔 父さん叔 母さ
てくる。都 市 部で働く者にとっての帰 省は、
ん甥に姪、皆 一 緒に旅 行する。一 緒に行け
稼 ぎ 頭 ・ 成 功 者 の 帰 還 という 側 面 もある
ない 親 戚には、土 産 話はもちろんのこと、
ため、高 揚した雰 囲 気に包まれている。
た く さ ん の お 土 産 を 買って 帰 り 旅 の 思 い
いる。中 国 経 済の発 展とともに、ここ数 年
大 型 連 休を 利 用して 故 郷ではなく 海 外 旅
出を共 有する。この海 外 土 産、友 人・知 人・
会 社の同 僚など大 勢に渡す。
さすがに、 炊 飯 器などの 家 電は 俗にい
行へ出かける人が急 速に増えているのだ。
う「配りもの」にはしないが、旅 先の名 物の
海 外 旅 行は豊かさの象 徴・ステータスの 1
お菓 子などは所 謂「バク買い」をする。東
つだ。上 海、北 京、広 州といった大 都 市 住
南アジアからのお土 産 定 番は、「ドリアン
民の 旅 行 者 が 依 然 として 大 多 数を 占める
キャンディー」や「ドライマンゴー」などの
が、 その 他の 都 市 住 民の 旅 行 者 数も 大き
加 工 食 品である。日 本 土 産の定 番は「白い
な 伸びをみせ、 連 休 前 後の 国 際 空 港の 長
恋 人」と「ロイズチョコレート」。この定 番
蛇の列は年々長くなっている。
土 産、日 本の空 港では大 量に買う客のため
中 国の大 型 連 休といえば、1 月 後 半から
2 月 上 旬にある旧 正 月(春 節 休 暇)と 1 0 月
SP
「子 供に、
習った英 語を使う機 会を与えるた
イヤとなるのが 中 国の 風 物 詩だ。 仕 事や
しかし、 最 近その 光 景に 変 化が 起きて
PA
S
に 段 ボール セット が 用 意 さ れ て お り 好 評
だ。食べ物 以 外ではコスメの人 気も高い。
上 旬から始まる国 慶 節 休 暇の 2 つだ。旧 正
「段ボールで買って帰る。」と聞くと大 抵の
月の 時 期は 中 国 国 内の 学 校も 丁 度 冬の 長
日 本 人は驚くが、ほんの少しの知り合いと
期 休 暇 中であり、家 族で出かけるには格 好
でも、楽しかったことや自 分の幸せを分か
の休み。また、国 慶 節 前 後はその年のカレ
ち合うという温かい習 慣が、この箱 買いに
ンダーにもよるが 中 秋 節 の 休 暇 と 合 わせ
つながっている。 帰 国 便 の 搭 乗 手 続 きの
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 7
OR
T
特辑:现代中国
人 追 捧 的 则 是 旅 行 地 的 著 名 小 吃、点 心 一
【受 欢 迎 的 旅 行 目 的 地】
类 的 东 西。比 如 东 南 亚 地 区 的 特 产,是 榴
2014年中国的海外旅行者数量突
莲 糖 果 或 者 芒 果 干 这 样 的 加 工 食 品。 日
破 了 1 亿 人 次。2 0 1 5 年,根 据 中 国 国 家 旅
本 最 为 著 名 的 土 特 产 则 是 “白 色 恋 人 ” 和
游局发布的本年度春节期间海外旅行目
“北 海 道 ROYCE 鲜 巧 克 力”,在 日 本 各 大 机
的 地,位 居 首 位 的 是 毗 邻 的 韩 国,占 到 了
场 均 有 销 售。这 些 特 产 除 了 具 有 特 别 的 味
海 外 旅 行 访 问 比 例 的 1 5.6%,分 析 原 因 是
道 外,还 会 为 大 量 购 买 的 顾 客 提 供 纸 箱 包
因 为 航 班 数 多 且 没 有 时 差, 所 以 行 程 方
装 等 服 务,故 而 广 受 好 评。食 品 以 外,日 本
便。此 外 分 别 是:泰 国 1 3.9%,日 本 8.7%,
化 妆 品 的 人 气 也 很 高。整 箱 购 买 的 形 式 在
澳 大 利 亚 4.4%, 新 加 坡 3.6%, 马 来 西 亚
日 本 人 看 来,大 多 会 感 到 非 常 吃 惊;但 整
2.9%,印 度 尼 西 亚 2.3%,菲 律 宾 2%,意 大
箱 购 买 这 个 事 情 本 身,承 载 的 是 购 买 者 内
利 1.5%,新 西 兰 1.4%,等 等。在 泰 国,曼 谷
心 的 幸 福,带 给 亲 友 的 则 是 被 关 怀 的 温 馨。
市内的名胜古迹和拥有美丽沙滩的普吉
这 样 看 来,买 得 越 多,情 感 就 越 厚 重 了。在
岛 都 是 非 常 受 中 国 游 客 欢 迎 的。在 工 作 节
办 好 回 国 的 值 机 手 续 时,看 着 堆 积 如 山 的
奏 快、压 力 大、强 度 高 的 中 国 人 看 来,清 澈
“ 收 获 ”,是 油 然 而 生 的 满 满 成 就 感。
的大海和蔚蓝的天空能够治愈他们的心
8 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
特集:現代中国
2015 年 受中国旅客欢迎的旅行目的地
(2015 年中国からの海外旅行先)
韩 国
15.6%
泰 国
13.9%
日 本
8.7%
(韓国)
(タイ)
澳大利亚4.4%
(オーストラリア)
新加坡
(シンガポール)
印度尼西亚 2.3%
(インドネシア)
菲 律 宾
2.0%
意 大 利
1.5%
新 西 兰
1.4%
(フィリピン)
3.6%
马来西亚2.9%
(マレーシア)
(イタリア)
(ニュージーランド)
* 根 据 中 国 国 家 旅 游 局 发 布/中 国 国 家 旅 行 局 発 表
際、山 積みになったカートを押す姿はなん
ンドネシア 2.3%、フィリピン 2%、イタリ
とも嬉しそうである。
ア 1.5%、 ニュージーランド 1.4% と 続 く。
タイ はバンコク 市 内 や 遺 跡 巡 りの 他 にビ
【人 気の旅 行 先】
2014 年に海 外 旅 行 者 数が初の年 間 1
ーチリゾート であるプーケット島 への 旅 も
人 気。きれいな海と真っ青な空に癒される。
億 人を突 破した中 国。2 0 1 5 年 中 国 国 家 旅
タイでの買い物は中 国 語も通じるし、もし
行 局の 発 表によると 今 年の 春 節 期 間 中の
タ イ 料 理 が 口 に あ わ な く て も チャイ ナ タ
海 外 旅 行 先トップはお隣の韓 国、海 外 旅 行
ウンがあるので安 心。嗜 好が様々な大 勢で
者の 1 5.6% が訪 問。 フライト数も多く時
の旅 行にはもってこいだ。子どもは海で遊
差もないため 気 軽に 行ける。 以 下、 タイ
び、大 人はショッピングに遺 跡 巡りという
1 3.9%、日 本 8.7%、オーストラリア 4.4%、
こともできる。 比 較 的 人 気の 高い 東 南ア
シンガポール 3.6%、マレーシア 2.9%、イ
ジアの国々を周 遊するツアーもある。東 南
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 9
特辑:现代中国
在未来有前途的海外度假胜地
(今後人気が上昇しそうな旅行先)
SS
PA
PO
灵。在 泰 国 买 东 西 的 话 用 中 文 也 基 本 可 以
“ 日 本 的 食 物 非 常 好 吃 ”。此 外,欧 美 国 家
交 流;唐 人 街 上 的 中 国 菜 很 多,也 不 用 担
虽 然 在 榜 单 上 位 置 不 高,但 去 过 的 人 们 也
心 饮 食 不 习 惯。泰 国 非 常 适 合 爱 好 各 不 相
表 示 玩 得 非 常 的 开 心。特 色 产 品 的 采 购 是
同 的 团 队 旅 行。孩 子 们 在 海 边 畅 游 时,大
一 方 面: 红 酒、奶 酪、化 妆 品、箱 包 之 类 让
人 们 也 可 以 购 物 或 者 游 览 遗 迹。受 欢 迎 程
人 目 不 暇 接;在 风 光 方 面,法 国 和 意 大 利,
度 较 高 的 还 有 东 南 亚 诸 国 一 周 游。在 东 南
还 有 被 美 丽 的 大 山 环 绕 的 瑞 典、挪 威 也 大
亚,有 些 饭 店、宾 馆 不 仅 可 以 品 尝 地 道 美
有 人 气。
食,还 可 以 给 围 凑 过 来 的 长 颈 鹿、斑 马 一
中 国 本 土 有 好 几 家 廉 价 航 空 公 司,加
类 的 动 物 喂 食。在 这 种 宾 馆 不 用 去 动 物 园
上 外 国 的 廉 价 航 空 公 司 的 进 入,使 得 普 通
也 可 以 和 动 物 们 亲 密 接 触,是 情 侣 或 者 带
百 姓 的 海 外 游 成 为 可 能;同 时,北 京 首 都、
着 孩 子 出 行 的 旅 行 者 们 的 人 气 选 择。对 于
上 海 浦 东、广 州 白 云 国 际 机 场 等 国 际 知 名
成 年 旅 客 来 说,还 是 最 喜 欢 寻 访 名 胜 古 迹。
的 中 心 机 场 也 在 不 断 地 扩 充 线 路。从 东 南
可能是和中国的悠久历史产生了共鸣的
亚 的 海 滨 胜 地 到 湖 光 山 色 的 欧 洲,在 当 前
原 因,他 们 总 是 长 久 地 驻 足 远 眺 并 将 景 色
的 条 件 下,你 能 够 顺 利 到 达 任 何 你 想 去 的
收 入 相 机 中。
地 方。为 了 节 省 时 间,甚 至 可 以 选 择 晚 上
RT
日本排在了中国旅客旅行目的地的
搭 乘 航 班 出 行,第 二 天 早 上 便 到 达。这 样
第 三 位,是 中 国 游 客 想 要 去 的 国 家 第 一 位。
最大程度地便于我们度过一个充实的假
人 们 纷 纷 表 示,“ 冲 绳 漂 亮 的 海、北 海 道
期。可 以 预 见 的 是,海 外 出 行 会 越 来 越 成
绚 烂 的 风 光,置 身 其 中 心 灵 受 到 了 洗 涤 ”,
为 普 遍 的 旅 游 方 式。
10 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
特集:現代中国
アジアでは、動 物がやってくるレストラン
粧 品 などの 産 地 であるフランス やイタリ
やホテルがあり、食 事を楽しみながら、寄
ア、美 し い 山々に 囲 ま れ た ス イ ス、ノ ル
って き た キ リ ン や シ マ ウ マ に エ サ を 与 え
ウェーなども人 気がでてきている。
ることもできる。これらのホテルなら、動
中 国には自 国の格 安 航 空 会 社が複 数あ
物 園までいかなくとも、動 物と触れ合える。
り、外 国の格 安 航 空 会 社の乗り入れも行わ
カップル や 子 ども 連 れの 旅 行 者 に 大 人 気
れているので、 一 般 庶 民も 海 外 旅 行が 可
だ。大 人の旅 行 者には、やはり遺 跡 巡りが
能だ。同 時に、北 京や上 海、広 州などの国
人 気だ。中 国がもつ長い歴 史とリンクされ
際 空 港 はアジア のハブ 空 港 として 路 線 を
るのか、じっくり立ち止まって眺めたりカ
拡 大している。東 南アジアのビーチリゾー
メラに収めたりしている。
ト か ら、美 し い 湖 や 山々に 囲 ま れ た ヨー
日 本は旅 行 先 第 3 位であり、行きたい国
ロッパ まで 幅 広 くカバーされているので、
第 1 位だ。彼らは、
「沖 縄のきれいな海や北
行 きたいときに 行 きたいところへ 行 くこ
海 道の 美しい 景 色を 見て 心が 洗われた。」
とが可 能だ。時 間を節 約するために、夜 中
「日 本 食が美 味しかった。」と話す。まだ上
の フ ラ イ ト で 出 発 し 翌 朝 到 着 も で き る。
位にはランクインしていないものの、ヨー
時 間をたっぷり使って、休 暇を満 喫できる。
ロッパを訪れた人々も楽しんでいるようだ。
この 先 も 海 外 旅 行 者 数 は 増 えていくこと
高 級 ブ ラ ン ド の ショ ッピ ン グ は も ち ろ ん
だろう。
のこと、ワインやチーズといった美 食や化
中 国 游 客 想 要 去 的 国 家 第 一 位 —— 日 本 !
(行ってみたい国第一位は— 日本!)
日本的食物
冲 绳 漂 亮 的 海、北 海 道 绚
非常好吃 !
烂 的 风 光,置 身 其 中 心 灵
日 本 食が
美 味しかった!
受到了洗涤 !
沖 縄のきれいな海や北 海 道の
美しい景 色を見て心が洗われた!
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 11
特辑:现代中国
KEYWORD no.2
上 班 族 午饭 的 那 点 事
サラリーマンのお昼事情
文・铃 木 千 明
几 年 随 着 白 领 的 增 加,上 班 族 的 午 饭 习 惯 发 生 了 一 个 大 的
变 化。当 人 们 还 没 有 开 始 在 高 层 写 字 楼 工 作 的 时 候,一 般 来
说 都 会 回 到 家 里 吃 午 饭。这 就 像 在 意 大 利 或 者 西 班 牙 一 样,每 当 临
近 中 午 时 分,上 班 的 人 都 会 回 家,和 家 人 一 起 好 好 地 吃 一 顿 午 饭,小
憩 一 下 之 后 再 回 单 位 上 班。但 是 随 着 时 代 的 改 变,当 公 司 和 住 址 之 间
的 距 离 变 得 很 远,回 家 大 概 需 要 1 个 小 时 车 程 甚 至 更 久 的 车 程 的 时
候,回 家 吃 午 饭 这 一 习 惯 也 不 得 不 随 之 改 变 了。以 前,中 国 人 并 没 有
经 常 吃 冷 食 的 习 惯,自 然 也 无 法 理 解 带 便 当 的 行 为。而 现 在,关 于 午
饭 的 习 惯 在 不 知 不 觉 中 悄 然 发 生 了 变 化。
ホ
ワイトカラーの増 加を受け、ここ数 年で大きく変わったこと
がある。それは、「昼 食」だ。人々が大 都 市の高 層ビルで仕 事
をするようになる前、お昼ご飯は家で食べるものだった。イタリア
やスペインなどと同 様、昼 近くになると一 旦 家に帰り、家 族としっ
かりとした昼 食を食べ、休 憩してからまた職 場に戻って仕 事をした
のだ。しかし、職 場と家が離れ、通 勤に 1 時 間 近くもかかるようにな
るとそうもいかない。 そもそも、冷たくなったものや 冷めたのもは
食べないという中 国においては、お弁 当を持って行くという概 念が
なかった。しかし、今この習 慣に変 化が起きている。
← 无 论 把 便 当 做 得 多 么 小 巧,面 对 着 大 都 市 人 挤 人 的 上 下 班 高 峰,带 着 便 当 去 挤 公
交 或 地 铁 也 是 一 件 很 头 疼 的 事 情。甚 至 还 有 的 人,对 这 种 做 熟 之 后 放 了 很 久 的 食 物
一 点 食 欲 也 没 有。外 卖 就 为 大 家 解 决 了 这 个 难 题。图 为 外 卖 配 送 车。
お弁 当の出 前サービスは、どんなに小 型 化されていようとも、大 都 市の殺 人 的ラッシ
ュアワーのバスや地 下 鉄に弁 当 箱を持っては乗りたくないし、調 理してから時 間が経
ったものは食べないという人 達から多くの支 持を集めている。写 真は出 前のバイク。
12 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
特集:現代中国
导 致这种习惯改变的第
一 个 因 素,就 是 微 波 炉
的 出 现。 现 在 微 波 炉 越 来 越 普
及,人 们 可 以 把 自 己 从 家 里 带
来的便当放在微波炉里加热之
后 食 用,这 就 避 免 了 午 餐 吃 冷
食 的 “ 悲 剧 ”。在 办 公 室 使 用 微
波 炉 之 前,人 们 会 很 自 然 地 一
边 说 着 “与 其 去 吃 冰 冷 的 便 当,
不 如 ……”,一 边 毫 不 犹 豫 地 选
择 到 单 位 周 围 的 餐 馆 就 餐, 哪
怕 这 些 餐 馆 消 费 不 菲。本 来,在
酷暑难耐或者冰冻三尺的日子
第
一の波は電 子レンジの出 現である。電 子レ
お母さん・ お父さん、舅・ 姑などに作ってもらって
ンジの 普 及により、家から 持ってきたお 弁
いる場 合が多く、自 分で作っている人は少 数 派だ。
当 を 温 めて 食 べられるようになった。 これで 冷 め
自 分 で 作っているという 人 からは「 晩 御 飯 を 多 め
たものを 食 べるという 悲 劇 を 回 避 できるように
に作って、入れている。」という声を聞く。自 宅から
なった。職 場に電 子レンジが普 及する前は、「冷た
持ってくるお 弁 当の 他に 通 勤 途 中で 買い 求めたも
いお 弁 当 を 食 べるくらいなら ……」と 近 所 の 高 い
レストランでのランチを 余 儀なくされていた。 暑
い 日 や 寒 い 日 にはビル から 出 るもの 億 劫 なのに、
昼 食 時の大 行 列はため息ものだ。しかし、電 子レン
ジの登 場 以 降、お弁 当 持 参が可 能になった。高いレ
ストラン で 並 んでいた 会 社 員 たちは、レンジ の 前
でお弁 当 箱をもって並ぶようになった。お弁 当は、
第一波
微波炉的出现
電 子レンジの出 現
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 13
特辑:现代中国
KEYWORD no.2
上班族
午饭的
那点事
里走出办公楼总是让人觉得烦
的还有一些在上班途中买的食
恼,但 一 到 午 饭 时 间,街 上 却 人
物,最 常 见 的 最 典 型 的 就 是 肉
头 攒 动,为 午 餐 奔 波。后 来,微 波
包 子、馒 头 之 类,此 外,人 们 也 会
炉 的 登 场 让 自 带 饭 菜 变 得 可 行,
从那些飞速成长扩张的便利店
公司的员工们由原本在高价餐
里 购 买 便 当,比 如 三 明 治、饭 团
厅门前排队渐渐地改为在微波
之 类 的 速 食 食 物。总 之,微 波 炉
炉 前 排 队。大 家 自 带 的 便 当,大
的使用大大方便了上班族的中
多数出自爸爸妈妈或者其他长
午 就 餐,哪 怕 是 在 那 些 为 员 工
辈 之 手,很 少 有 自 己 制 作 的。如
发 放 餐 补 的 公 司 里, 仍 会 有 大
高いレストランで
果 有 自 己 制 作 的,他 们 一 般 会
量的年轻人尽可能地节省中午
並んでいた会 社 員たちは
说,“ 晚 饭 多 做 些,就 顺 便 装 在 饭
的 餐 补,选 择 用 微 波 炉 加 热 便
レンジの前でお弁 当 箱を
盒 里 做 便 当 ”。当 然,除 了 自 制
当,既 省 钱 又 便 捷,可 谓 一 举 双
もって並ぶようになった
的 便 当 之 外,在 微 波 炉 里 加 热
得。
サラリーマンの
お昼事情
公司的员工们由原本在
高价餐厅门前排队渐渐
地改为在微波炉前排队
のを 温める 姿も 見られる。 昔ながらの 肉まんなど
の 饅 頭 類の 他に、最 近 急 成 長をみせているコンビ
ニで買ったお弁 当やサンドイッチ・おにぎりも多い。
ホワイトカラーのサラリーマンと言えども、皆が高
給 取りなわけではない。 昼 食 補 助がでる 会 社であ
った と し て も、で き れ ば 昼 食 代 は 浮 か せ た い と い
う若 者の強い味 方だ。
14 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
特集:現代中国
第 二 个 重 要 因 素,则 要 归
功于可加热便当盒的
诞 生。 这 种 可 加 热 的 便 当 盒 带
有 插 头, 插 上 电 之 后 就 可 以 提
供 热 腾 腾 的 饭 菜,这 让 那 些 传
统 的 保 温 便 当 盒 逊 色 不 少。 一
个大概 4000 日元左右的可加
热 便 当 盒,既 能 够 煮 饭,还 能 够
煮 粥 煲 汤, 即 便 是 那 些 不 能 用
微波炉加热的小菜也完全没有
问 题,人 们 加 热 之 后 都 可 以 安
心 食 用。 有 的 型 号 甚 至 具 有 定
时 功 能,有 的 甚 至 还 能 用 来 制
作 酸 奶,与 其 说 它 是 便 当 盒,不
第
二の波は、加 熱 機 能 付き弁 当 箱の発 売。 コ
ツグツっという音とともに温め始めた(調 理し始め
ンセントに挿して使 用するため、従 来の 保
た?)料 理の良い香りがオフィスに漂う。仲 良しの
温 機 能 付き弁 当 箱が全くかすんでしまう程の強 力
同 僚と前 日におかずの 相 談をして 持ち 寄り、 弁 当
な温め機 能でアツアツになる。日 本 円にして 4 0 0 0
箱を数 人で囲んでいる姿もある。 料 理の腕 前を評
円 弱のこのお弁 当 箱、ご飯を炊くこともできるし、
価しあったり、最 近のニュースに花を咲かせたりし
お粥やスープも作れる。電 子レンジだと上 手く温め
ながら食べれば、午 前の仕 事の疲れも吹き飛ぶ。言
られないおかずも、 この 弁 当 箱なら 美 味しく食べ
うなれば自 前のケータリングサービスだ。保 温 機 能
られる。予 約 機 能がついていたり、ヨーグルトが作
ではなく、加 熱 機 能 付きの弁 当 箱は従 来の弁 当 箱
れるタイプ は、もはや 弁 当 箱 というよりも 携 帯 型
の 概 念を 覆し、 新しいランチスタイルと 職 場の 交
調 理 器と呼ぶにふさわしい。従 来 4 0 分ほどかかっ
流をもたらした。真 空タイプの保 温 弁 当 箱 同 様、や
ていた加 熱 時 間も、新 型では 1 0 分 程 度に短 縮され
やかさばるのが 難 点だが 自 転 車やバイク、 車で 通
るなど改 良が重ねられている。昼 近くになると、グ
勤するサラリーマンなら問 題ない大きさだ。
第二波
可加热便当盒的诞生
加 熱 機 能 付き弁 当 箱の発 売
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 15
特辑:现代中国
KEYWORD no.2
上班族
午饭的
那点事
如称其为便携型的烹饪器具更
相 评 价 一 下 做 饭 菜 的 手 艺,聊
为 合 适。 这 种 便 当 盒 加 热 效 率
聊 近 期 有 趣 的 新 闻,缓 解 一 个
很 高,以 前 需 要 4 0 分 钟 加 热 的
上 午 工 作 的 疲 惫,何 乐 不 为。在
食 物,用 这 种 便 当 盒 仅 需 要 短
我 看 来,这 倒 更 像 是 自 助 式 的
短 的 1 0 分 钟。于 是 你 会 看 到 这
外 卖 服 务。可 加 热 便 当 盒,颠 覆
样 的 场 景:到 了 中 午,伴 随 着 喳
了 传 统 便 当 盒 的 形 象,突 破 了
喳 的 声 音 饭 盒 开 始 了 加 热( 或
简 单 的 保 温 功 能,为 上 班 族 们
者 我 们 应 该 称 其 为 制 作),饭 菜
带来了新的午餐式样和职场交
的香味便开始在办公室里弥漫
流 的 新 方 式。 虽 然 这 种 便 当 盒
従 来の弁 当 箱の概 念を覆し
开 来。你 有 时 还 会 看 到,那 些 比
和 真 空 保 温 便 当 盒 一 样,体 积
新しいランチスタイルと
较要好的同事往往会提前一天
比 较 大,携 带 有 点 麻 烦,但 对 于
職 場の交 流をもたらした
商 量 好 饭 菜 的 搭 配,第 二 天 大
开 车 或 者 骑 自 行 车、 摩 托 车 上
家 就 围 着 便 当 盒 一 起 吃 饭,互
下 班 的 白 领 来 说,这 并 非 难 事。
サラリーマンの
お昼事情
突破了简单的保温功能,
为上班族们带来了新的午餐
式样和职场交流的新方式
智 能 手 机 订 餐 流 程 / ス マート フォン ア プ リの 出 前 注 文シ ス テ ム
STEP 2
手机用户自助订餐
APP
スマートフォンアプリで
STEP 4
簡 単に 注 文で き る
外卖送餐
正餐
下午茶
出前配達
新鮮水果
STEP 3
STEP 1
决定你想要吃什么
食べ た い も の を 選ん で
16 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
商家无线打印
消费票据
無 線 通 信で お 店の レ ジ
か ら レ シートを プ リ ン ト
特集:現代中国
第 三种导致午饭习惯改
变 的 因 素,就 是 众 所 周
知 的 外 卖 了。 无 论 把 便 当 做 得
多 么 小 巧, 面 对 着 大 都 市 人 挤
人 的 上 下 班 高 峰,带 着 便 当 去
挤公交或地铁也是一件很头疼
的 事 情。甚 至 还 有 的 人,对 这 种
做熟之后放了很久的食物一点
食 欲 也 没 有。这 时,外 卖 就 为 大
家 解 决 了 这 个 难 题。 伴 随 着 外
卖 的 普 及, 外 卖 团 购 网 络 的 增
加,人 们 可 以 给 餐 厅 打 电 话,点
↑ 中 国 以 前 的 外 卖 主 要 是 盖 浇 饭,现 在……?
好餐之后让餐馆做好直接送到
公 司。同 时,随 着 互 联 网 以 及 智
第
少し前までの中 国の出 前は、
「盖 烧 饭 ( ガイシャオファン )」と呼ばれる丼 形 式が多
かった。今は……?
三 の 波 は、 言 わずと 知 れたお 弁 当 の 出 前
されている。 出 前は 最 低 金 額が 決められている 場
サービスの普 及。どんなに小 型 化されてい
合もあり、 そんなときには 互いに 声を 掛け 合い 注
ようとも、大 都 市の殺 人 的ラッシュアワーのバスや
文する。 和 気あいあいと 色々なおかずを 皆でつつ
地 下 鉄に 弁 当 箱を 持っては 乗りたくないし、 調 理
き合って食べる姿は、非 常に楽しそうだ。
してから 時 間 が 経ったものは 食 べないという 人 達
ネットサイト注 文の 利 点として、 サイト上で 料
から 多くの 支 持を 集めている。 電 話 注 文で 持って
理を 注 文してそのまま 決 済まで 済ませることがで
きてくれるのはもちろんだが、 出 前 専 用のインタ
きるという点だ。配 達 時にオフィスにいなくても、
ーネットサイトもあり、パソコン・スマホの両 方に
支 払 いが 終 わっているのでそのまま 置 いて 行って
対 応している。加 盟 店は中 華・洋 食・和 食といった
もらえばよい。会 議や来 客、外 回りなどいつも席に
カテゴリーでわけられ、その日に食べたいものによ
座っているわけでなはい 人々でも 気 楽 に 注 文 でき
り 容 易に 店を 選 択できるようになっている。 配 達
る。更に配 達は、おおよその時 間 指 定も可 能だ。早
された 食べ 物は 出 来たてほかほかで、 品 質も 保 証
め 遅めの 指 定をすることで、 出 来 立てを 食べるこ
第三波
STEP 5
用 餐!
いただきます!
外卖
お弁 当の出 前サービス
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 17
特辑:现代中国
KEYWORD no.2
上班族
午饭的
那点事
サラリーマンの
以 几 个 同 事 一 起 点 餐,然 后 大
一 个 时 间 把 午 餐 送 来,当 他 们
家像聚餐一样在一起吃着各种
工 作 结 束 的 时 候,就 可 以 吃 到
美 味,那 场 面 真 是 其 乐 融 融。
跟 刚 出 锅 一 样 热 腾 腾 的 饭 菜 了。
在网上下单的一个好处是
お昼事情
中 国 以 前 的 外 卖 主 要 是 盖 浇 饭,
可 以 在 线 付 费,等 午 餐 送 到 的
现在有些店家会用小盘子来盛
能 手 机 的 流 行,现 在 还 有 很 多
时 候, 就 算 办 公 室 没 有 人 其 实
菜,将 菜 和 饭 分 开 放 好,而 那 些
专门提供外卖服务的网站和手
也 没 关 系, 送 餐 员 只 要 把 饭 菜
比 较 有 名 的 快 餐 连 锁 店,则 会
机 应 用,可 供 大 家 方 便 地 选 择。
放 在 办 公 室 即 可,不 用 苦 苦 等
按 照 米 饭、菜 肴、配 汤 的 顺 序 从
这 类 外 卖 餐 厅 涵 盖 了 中 餐、西
着 点 单 的 人 来 付 费。 这 对 那 些
上 往 下 分 层 摆 放,这 样 的 话 其
餐、日 式 料 理 等 各 个 种 类,人 们
正 在 开 会 或 者 总 需 要 进 进 出 出、
实就和在快餐店里吃饭没有什
可 以 随 心 所 欲 地 选 择,送 来 的
不能一直守在座位上的人来
么 区 别。 现 在 外 卖 越 来 越 流 行
食 物 不 仅 保 温,更 保 新 鲜、保 质
说,这 无 疑 是 最 方 便 的,此 外 人
了,如 果 你 早 上 看 到 大 楼 门 口
量。 有 的 店 家 会 对 下 单 金 额 有
们还可以根据自己的工作估计
有 人 在 派 发 什 么 东 西 的 话,那
最 低 消 费 的 规 定,这 时 候 就 可
一 下 时 间, 然 后 指 定 餐 厅 在 某
多 半 是 午 餐 外 卖 的 宣 传 单。
とができる。また、少し前までの中 国の
出 前は、「盖 烧 饭」( ガイシャオファン )
と 呼ばれる 丼 形 式が 多かったが、 最 近
は 小 分 け に なった ト レーに お か ず が
別々に 入っている 店もある。 某 有 名フ
ァーストフードチェーン店では、下から
順に、白 米・おかず・スープといった段々
重ね弁 当 式で配 達してくれる。ここま
でくると 店で 食べるのと 変わらない 感
覚だ。朝、大きなビルの前で何かを配っ
ている 人がいたら、 大 抵このお 昼の 出
前のチラシだ。
享用外卖的感觉已经和在店
里 吃 饭 没 有 什 么 区 别 了。
店で食べるのと変わらない
感 覚で楽しめる出 前が増え
ている。
18 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
特集:現代中国
编外篇
吃不到美味午饭的人们
/番 外 編
“ ラ ン チ を 美 味 し く 食 べ ら れ な い ”人 々
自 古 以 来,吃 饭 就 是 最 基 本 的 生 活
古 来、食 事は生 活の基 盤であり、食
需 求,民 以 食 为 天,对 于 用 餐 疏 忽 大 意 是
事 をおろそかにすることは 非 常 によ
非 常 不 利 于 身 体 健 康 的 一 种 行 为。不 过
くないことであった。しかし、今、昼 食
现 在 到 了 午 餐 时 间 却 出 现 了 一 些 “不 食
をとらない人々が出 現している。昼 食
党 ”。实 际 上,真 正 完 全 不 吃 午 饭 的 人 还
を完 全に抜く人は珍しいが、様々な理
是 比 较 少 的,而 因 为 各 种 原 因 没 办 法 好
由 に よ り「 しっか り 」
「 たっぷ り 」
「美
好 吃 一 顿 午 饭 的 却 大 有 人 在。
味しく」食べられない人々がいる。
case no.1
解 除“ 啤 酒 肚 ”/ メ タ ボ 解 消 型
以 事 务 性 工 作 为 主 的 IT 工 程 师 之 类 的 上 班 族,
他 们 工 作 的 大 半 时 间 都 是… 相 当 缺 乏 运 动。但 是,
脑 力 劳 动 非 常 消 耗 体 力,需 要 摄 取 足 够 的 糖 分,他
们 就 会 很 自 然 地 去 吃 些 巧 克 力、糖 果 之 类 的 甜 食。
这 同 时 也 会 带 来 肥 胖 的 烦 恼,所 以,这 些 人 虽 然 本
意 并 非 不 想 吃 午 饭,但 为 了 减 肥 不 得 不 加 以 控 制。
デスクワーク中 心の IT エンジニアなどは一 日の大
半を椅 子に座って過ごすため、かなりの運 動 不 足だ。
しかし、頭 脳 労 働のため、必 然 的に甘いものを欲し、
チョコレート菓 子や甘い飲み物に手が出る。それ故、
肥 満に悩むことになる。そのため、あまり望まないが
ダイエットのために昼 食を抑える人々。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 19
特辑:现代中国
KEYWORD no.2
上班族
午饭的
那点事
サラリーマンの
お昼事情
case no.2
追 求 美 丽 型 /美追求型
无 论 在 哪 个 时 代 哪 个 国 家,女 性 总 是 有 追 求 美 的 天 性,于 是 常
常 会 为 了 追 求 苗 条 的 体 形 而 不 吃 午 饭,在 日 本 就 有 一 种 著 名 的 香
蕉 苹 果 代 餐 减 肥 法。这 些 人 可 以 算 得 上 是 真 的 不 想 吃 午 饭 的 类 型。
世 界 各 国 いつの 時 代 においても 女 性 は 美 しくありたいと 願 う。
スレンダーな体 型を求め、昼 食を抜く。日 本でもお馴 染みのバナナ
やりんごなどを食べる置き換え型ダイエット。積 極 的に昼 食を抑え
ている人々。
case no.3
极 端 忙 碌 型 /忙殺型
这 是 指 那 些 工 作 起 来 非 常 忙 碌,没 有 时 间 去 吃 午 饭 的 一
类 人。有 些 人 总 是 有 各 种 事 务 要 忙 于 处 理,或 者 总 是 外 出 办 公,
他 们 没 办 法 在 正 常 的 午 餐 时 间 就 餐,只 能 随 便 吃 点 东 西 应 付
一 下。这 些 人 则 是 属 于 想 吃 饭 却 无 法 吃 的 类 型。
仕 事があまりにも 忙しく、 昼 食をとることができない 人々。
デスクワークに 追われる 人々から、 外 回りが 多く 決まった 時 間
に 食 べられないため 仕 方 なく 間 に 合 わせの 軽 食 だけで 一 日 を
やり過ごすタイプなど。食べたくても食べられない人々。
其 实,吃 饭 除 了 补 充 营 养 之 外,也 为 人 们 提 供 了
食 事は栄 養 補 給という目 的 以 外にリラックスや交
一 段 可 以 放 松 和 交 流 内 心 的 时 间。餐 桌 时 刻 既 是 补
流など 心を 豊かにする 時 間の 一つだ。 食 卓でのひと
充 体 力 的 时 刻,也 是 我 们 和 朋 友 交 流 的 时 刻。我 们 还
時は、体 力の回 復のほかに、友 人との交 流の時 間でも
是 要 尽 量 在 正 常 的 用 餐 时 间 去 吃 饭,既 缓 解 了 工 作
ある。正しい時 間に食 事をすることは、仕 事のプレッ
的 压 力,还 可 以 和 同 事、朋 友 边 吃 饭 边 聊 天,增 进 相
シャーを和らげ、同 僚や友 達との絆を深めることにも
互 之 间 的 友 谊。选 择 这 种 有 意 义 的 方 式 度 过 午 餐 时
つながる。食 事の時 間を有 意 義に過ごすことはとて
间 是 非 常 重 要 的。
も大 切だ。
20 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
特集:現代中国
食 物的选择对维持和增进健康有
很 大 的 意 义。 中 国 自 古 以 来 就 有
“医 食 同 源” 的 说 法,大 意 是 指 食 物 往 往 可
资 药 用, 要 保 持 健 康 则 应 当 摄 取 合 适 的
食 物。在 这 种 观 念 下,食 物 被 大 致 区 分 为
“冷” “热” 两 类,古 人 则 有 着 夏 天 吃 “ 冷 食”
冬 天 吃 “ 热 食 ” 的 传 统。但 是,随 着 西 方 饮
食 习 惯 的 传 播 和 接 受,人 们 开 始 不 再 仅 仅
以 “冷” “热” 作 为 着 眼 点,而 开 始 将 视 线 投
向 了 现 代 科 学 范 畴 的 钙、铁、维 生 素、矿 物
质 等 人 体 必 需 的 营 养 素。其 中,维 生 素 C 因
为兼具预防感冒的功效和美白肌肤的效
果 而 广 受 关 注。因 此,添 加 维 生 素 C 的 饮 料,
可 以 在 各 类 超 市 或 便 利 店 看 见。
在 当 下 的 健 康 热 潮 中,鲜 榨 果 汁 取 代
了 之 前 的 珍 珠 奶 茶,成 为 现 在 最 被 关 注 的
饮 品。在 午 饭 后 的 休 息 时 间 来 一 杯 鲜 榨 果
汁 的 光 景 越 来 越 常 见。这 里 的 鲜 榨 果 汁 不
再是以前那种添加维生素或者果肉的瓶
装 饮 料,而 是 将 新 鲜 的 水 果 放 到 榨 汁 机 或
搅 拌 机 里 榨 成 汁 来 饮 用,类 似 的 有 被 称 为
” 中 文 译 名:思 慕 雪,冰 沙 等)
“ Smoothies(
的 店 铺。相 比 食 用 水 果 而 言,饮 用 的 方 式
能 更 简 单 地 摄 取 更 多 的 维 生 素,这 点 是 人
食
们 所 追 求 地。鲜 榨 果 汁 混 合 了 多 种 水 果 中
的 维 生 素,能 够 起 到 恢 复 疲 劳、舒 缓 肌 肤、
べ物の選 択は健 康の維 持・ 増 進に大き
な意 味を持つ。中 国では古 来より「医 食
同 源」と言われ、口に入れるものは薬となる、健
康 を 保 つには 適 切 な 食 べ 物 を 摂 取 することが
大 切であると教えられてきた。この概 念の下、
食 物は「冷」と「熱」に大 別され、古 来より夏に
KEYWORD no.3
健康潮流
健康志向
文・铃 木 千 明
は「冷」グループのもの、冬には「熱」グループの
ものを食す伝 統がある。しかし、西 洋 式の考え
が広まるにつれ、この「冷・熱」だけではなくカ
ルシウムや鉄 分、ビタミン・ミネラルといった
人に欠かせない栄 養 素に目が向けられ始めた。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 21
特辑:现代中国
预 防 感 冒 等 综 合 效 果。而 不 同 水 果 的 混 合
果 汁 则 可 起 到 不 同 的 辅 助 作 用。类 型 表 显
示,那 些 长 期 使 用 电 脑 的 工 薪 族,适 宜 喝
能缓解眼睛疲劳的以蓝莓为主的浆果系
混 合 饮 料; 担 心 浮 肿 的 O L 们 适 宜 选 择 以
西 瓜 为 主 的 西 瓜 混 合 饮;精 神 疲 劳 的 人 们
可 以 选 择 抗 疲 劳 效 果 较 强 的 奇 异 果、柠 檬
为 主 的 较 酸 的 混 合 果 汁;对 于 想 要 提 高 注
意 力 的 人 们,推 荐 桃 子、香 蕉 和 柠 檬 的 组
合 果 汁。当 场 制 作 一 杯 富 含 维 生 素 的 饮 品,
价 格 在 6 0 0 日 元(RMB3 0 元)左 右,虽 然
称 不 上 便 宜,但 如 果 当 作 对 健 康 的 投 资 来
看,就 不 那 么 贵 了。
受 鲜 榨 果 汁 热 潮 的 影 响,专 为 那 些 想
要在家也能榨果汁的人们而设计的家用
低 速 榨 汁 机 就 变 得 十 分 畅 销。 但 由 于 维
生 素 C 对 温 度 很 敏 感,传 统 的 高 速 高 温 榨
汁 机 会 损 坏 难 能 可 贵 的 维 生 素,就 成 为 一
个 问 题。而 家 用 低 速 榨 汁 机 和 以 往 的 高 速
回 转 式 产 品 不 同,它 们 在 榨 汁 时 转 速 较 慢,
能 够 慢 慢 地 挤 压 食 材、制 成 果 汁,而 且 不
会 发 热。低 速 榨 汁 机 的 优 势,除 了 不 会 破
坏 维 生 素 C 以 外,还 能 够 将 具 有 清 理 肠 道
降低胆固醇作用的果胶以及具有防止贫
血 效 果 的 叶 酸,以 及 传 言 具 有 抗 氧 化 作 用
( 防 止 老 化)的 多 酚 等 营 养 成 分 保 留 在 果
汁 中。从 这 个 意 义 上 看,低 速 榨 汁 机 是 能
够使鲜榨果汁的营养充分提取的得力助
手。从 制 作 一 人 份 的 迷 你 型 式 样 到 一 次 能
够 榨 很 多 汁 的 式 样,低 速 榨 汁 机 有 各 种 不
同 款 式。便 宜 的 榨 汁 机 大 概 1 万 日 元 不 到
(RMB 4 5 0 元 左 右),贵 的 则 会 高 达 5 万 日
元 以 上(RMB 2 5 0 0 元 以 上)。根 据 家 庭 成
员构成及用途的不同有各种不同适用的
商 品。
22 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
特集:現代中国
ーマンには、 眼 精 疲 労を 和らげてくれる 効 果
があるブルーベリーを主としたベリー系のミッ
クス。むくみが気になる OL には利 尿 作 用が高
いスイカを主としたスイカミックス。ストレス
がたまっている 人は、 疲 労 回 復 効 果が 高いキ
ウィ・ レモン などを 主 としたやや 酸 味 が 多 い
ミックスジュースが良いようだ。集 中 力アップ
には、桃とバナナにレモンの組みあわせがおす
すめらしい。注 文してから、その場でジュース
にしてくれる。作り立て、ビタミン豊 富なそれ
は、1 杯 6 0 0 円( RMB 3 0元)前 後、決して 安く
はないが健 康のための投 資としては高くない。
この生 搾りジュースブームを受けて、家でも
生 搾 りジュ ース をという 人 たちのため 家 庭 用
低 速ジューサーが売れている。ビタミン C は非
常に熱に弱いので、従 来のミキサーだとせっか
くのビタミンが 死んでしまうのが 難 点だった。
「低 速ジューサー」は従 来の高 速 回 転 式 商 品と
中でもビタミンC に関しては、風 邪 予 防の効 果
違い、果 物をジュースにする際に回 転がゆっく
だけではなく 美 白 効 果も 期 待されるせいか 注
りで 材 料 を 押 し 潰 すようにしてジュ ース にす
目 度が高い。ビタミン C 入りの飲 料は、スーパ
るため 熱を 発しない。 この「 低 速ジューサー」、
ーやコンビニなどいたるところで見かける。
優れている 点 は ビタミン C を破 壊しないこと
ここ 最 近 の 健 康 ブーム で 注 目 されているの
だけではない。整 腸 作 用やコレステロール値を
が、生 搾りジュースだ。少し前までのタピオカ
抑える 効 果があるペクチンや 貧 血 予 防に 効 果
入りミルクティーブームに替わり、ランチのあ
がある葉 酸、抗 酸 化 作 用(老 化 防 止)効 果があ
との 休 憩 時 間 に 生 搾 りジュース という 光 景 が
る と い わ れ る ポ リ フェノール な ど の 栄 養 成 分
広まりつつある。以 前からあったビタミン入り
がジュースに残るのだ。体の中から健 康になれ
や 果 肉 入りのボトルタイプ飲 料ではなく、 新
る 生 搾 りジュ ース を 余 すところなく 摂 取 でき
鮮な果 物をジューサーやミキサーにかけジュー
る強い味 方だ。一 人 分ずつ作るミニタイプ・コ
スにして飲む方 法だ。スムージーと呼ぶ店もあ
ップ 式 や 一 度 にたくさん 搾 ることができるタ
る。 食べるよりも 簡 単に 多くのビタミンを 摂
イプまで、 家 族 構 成や 用 途に 合わせて 多くの
取できるのが喜ばれている。様々な果 物をミッ
商 品が展 開されている。安いもので 1 台 1 万 円
クスすることで、疲 労 回 復・美 肌・風 邪 予 防な
弱( RMB 4 5 0 元 程 度)から、高いものでは 5 万
どの 総 合 効 果が 期 待できるという。 メニュー
円 以 上 以 上( RMB 2 5 0 0 元 )だ。
表によれば、パソコンを使うことが多いサラリ
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 23
特辑:现代中国
小知识
在
中 国 生 活,
常 常 会 听 到“ 上 火”和“ 降
火”这 两 个 词。
夏 天 的 时 候,偶 尔 会 看 到 正 在 吃 黄 瓜 的
人。刚 到 中 国 的 时 候,看 到 年 轻 的 女 孩 突 然
中药的世界
—
上火和降火
“上 火” 和 “ 降 火” 源 自 阴 阳 学 说,在 日 本
从 包 里 摸 出 一 根 黄 瓜,真 的 会 大 吃 一 惊,后
并 没 有 这 两 个 概 念,所 以 比 较 难 翻 译。硬 要
来才知道那是为了在酷暑中给燥热的身体
说 的 话,“ 上 火” 是 指 “ の ぼ せ る”,“ 降 火 ” 大
“ 降 火 ” 而 吃 的。
概 可 以 译 成 “ 冷やす ” 吧。虽 然 也 可 指 体 温 变
化,但 更 多 的 是 指 体 内 阴 阳 的 平 衡 遭 到 破 坏。
一 般 认 为,吃 多 了 火 锅、牛 肉、荔 枝、橘
另 外,在 中 国 的 饭 店 里 有 一 种 可 以 说 是
必 备 的 凉 茶 饮 料,据 说 有 给 “上 了 火 ” 的 身 体
“降 火” 调 整 的 功 效。在 此 推 荐 给 各 位 喜 欢 甜
子 什 么 的 就 容 易 “上 火”,表 现 为 口 腔 溃 疡,或
味 饮 料 的 人。如 果 不 太 喜 欢 甜 味 饮 料 的 话,
者 起 痤 疮 之 类 的 小 脓 包,心 情 焦 躁 不 安,流
听 说 啤 酒 也 能 够 “ 降 火 ”,不 妨 一 试。
鼻 血 等 症 状。相 反,吃 多 了 黄 瓜、萝 卜、莲 子、
中 国 人 不 仅 讲 究 味 道,也 重 视 养 生。从
葡 萄 之 类 的 东 西,“ 降 火” 了,就 容 易 感 冒 或
古 至 今 流 传 下 来 的 习 惯,在 现 代 的 健 康 热 潮
者 是 腹 泻。
之 中,依 然 支 撑 着 男 女 老 少 的 美 食 人 生。
凉 茶 饮 料、啤 酒 也 能 够 “ 降 火”。
涼 茶やビールは“ 降 下” させる飲み物だ。
24 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
特集:現代中国
荔 枝、橘 子 什 么 的 就 容 易“ 上 火”。
ライチやミカンを食べると “ 上 火” する。
必 ずといっていい 程 見 かける
とよく「 上 火」 と「 降
えられている。 反 対にキュウ
涼 茶。これには実は「上 火」し
リや 大 根、ハスやブドウを 食
た 体を 整えてくれる、 つまり
「上 火」と「降 火」は陰 陽の
べ過ぎ、「降 火」すると、風 邪
「降 火」をしてくれる働きがあ
考えからきていて、 日 本には
をひいたり、 お 腹を 壊したり
るんだとか……。 甘い 飲み 物
ない 概 念なので、難しいのだ
すると考えられている。
が 好 き な 人 に は お す す め だ。
火」という言 葉を聞く。
が、無 理 矢 理 日 本 語に訳すな
夏には街 中できゅうりを食
甘いものはちょっと…… とい
べている人が時々目に留まる。
う人は、ビールも「降 火」して
火」は「冷やす」ということに
若い 女 性が 急に、カバンの 中
くれるらしいので、 そちらで
なるだろう。実 際の体 温の変
か ら ご そ ご そ と きゅう り を
バランス を 取ってみてはいか
化 の 事 を 指 す こ と も あ る が、
丸々一 本 取 り 出 す の を み て、
がだろうか。
体 内のバランスの崩れを指し
中 国に 来たばかりの 時はビッ
味にこだわる中 国 人は、同
ていることが多い。
クリしたが、あれは暑い夏、ほ
時 に 体 内 環 境 にも 意 識 を 配
てった 体 をきゅうりで「 降 火 」
る。 古くからの 習 慣だが、健
ンなどを食べ過ぎ「上 火」する
させるために 食べているのだ
康ブームの 現 代において、 今
と、口 内 炎やニキビなどの 吹
という。
なお 老 若 男 女 の 食 生 活 を 根
火 鍋や牛 肉、ライチやミカ
き出 物ができたりイライラし
また、中 国のレストランで
―
ら「上 火」は「のぼせる」、「降
漢 方の 世 界
たり、鼻 血が 出たりすると 考
上 火と 降 火
国 で 生 活 をしている
豆知識
中
底から支えている。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 25
特辑:现代中国
© CFP
KEYWORD no.4
低 碳 时 代:行 动 创 造 未 来
低炭素時代:行動で未来を創造する
文・张 睿、邓 丹 枫、汪 莹
上 . 3 月 1 2 日 是 中 国 的「植 树 节」。照 片 为 2 0 1 3 年 3 月 9 日,在 西 安 街 头 举 办 的 一
场 为 了 启 发 人 们 对 低 碳 社 会 和 环 保 意 识 的 创 意 活 动。当 日,超 过 万 名 的 路 人 将 鞋
底 染 绿,走 过 画 布 留 下 绿 色 的 脚 印,共 同“ 种” 出 一 棵 特 别 的 绿 树。
右 . 低 碳 阅 读 走 进 书 市。图 为 北 京 春 季 书 市 上 的 二 手 书 置 换 区。
上 写 真 . 3 月 1 2 日は中 国の「植 樹 節」。写 真は 2 0 1 3 年 3 月 9 日、西 安の街 頭で低 炭
素 社 会や 環 境 保 護 意 識の 啓 発の た め に 行わ れ た アート プ ロ ジェク トの 様 子。当 日
は一 万 人を超す通 行 人がカ ン バ ス上に緑の足 跡を残し、共 同で特 別な樹を「植えた」。
右 写 真 . 低 炭 素 活 動はブックフェアにも広がっている。写 真は北 京で開 催されたブ
ックフェアの古 本 交 換ブース。
26 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
特集:現代中国
“走
路 还 是 开 车?” “爬 楼 梯 还
字 楼,但 西 装 革 履 的 伟 杰,却 总 是 脚
次 性 消 费 说 “ 不 ”。人 们 开 始 对 旧 物
是 坐 电 梯?” “用 纸 巾 还 是
蹬 一 双 旱 冰 鞋,用 最 环 保 低 碳 的 方
改 造 产 生 了 兴 趣,并 把 它 变 成 一 项
用 手 帕 ”…… 这 些 选 择 题 开 始 成 为
式 上 班。当 同 事 因 为 堵 车 迟 到 而 烦
时 尚 创 意 活 动。在 空 酒 瓶 上 缠 丝 带
越 来 越 多 中 国 人 认 真 考 虑 的 问 题。
恼 时,时 间 尽 在 掌 控 的 伟 杰 得 意 的
做 成 花 瓶;把 枯 树 枝 涂 上 白 漆,装 饰
据 报 道,2 0 1 4 年 北 京 近 半 数 市 民
说:“ ʻ乘 坐ʼ 轮 滑 来 上 班 吧,不 仅 可 以
城 别 致 的 灯 饰;把 旧 衣 物 拼 缝 在 一
出 行 选 择 公 共 交 通,2 0 1 3 年 上 海
省 下 交 通 开 销,还 减 少 了 碳 的 排 放
起,用 作 马 桶 上 的 垫 圈…… 人 们 巧
超 六 成 市 民 选 择 公 交 或 步 行 出 行,
量,可 谓 一 举 两 得!”
构 思,勤 动 手,还 通 过 网 络 和 社 区 活
仅 一 成 市 民 选 择 自 驾 出 行。
少开1 小时空调可以减排二氧
像伟杰这样的时尚青年在中
国 毕 竟 是 少 数,但 以 各 种 不 同 方 式
动 交 流 旧 物 改 造 的 经 验,分 享 变 废
为 宝 的 乐 趣。
化 碳 0.6 2 1 千 克,少 用 1 0 双 一 次 性
加 入 “ 低 碳 一 族 ” 的 人 确 实 越 来 越 多。
筷 子 可 以 减 排 0.2 千 克……这 些 “ 低
许多白领在办公室都习惯用双面复
困 难 时 期 的 人 来 说,节 俭 早 已 成 为
碳 ” 加 减 法,正 在 通 过 电 视、报 纸、灯
印 资 料;如 果 暂 时 不 用 电 脑,他 们 会
一 种 普 遍 的 美 德。家 住 西 安 的 王 奶
箱广告等各种渠道走进中国百姓
自 觉 启 用 “ 睡 眠 ” 模 式 降 低 能 耗;一
奶 今 年 六 十 多 岁,她 用 淘 过 米 的 水
的 生 活。
些 育 儿 网 站 上,出 现 了 许 多 交 换 “ 二
浇 花,用 洗 过 衣 服 的 水 拖 地,拖 完 地
手 ” 婴 儿 服 和 玩 具 的 时 尚 妈 妈; 在
还 留 着 冲 厕 所。家 里 十 几 年 前 就 有
低 碳,中 国 在 行 动
饭 馆 里,随 身 携 带 筷 子,拒 绝 使 用 一
了 洗 衣 机,但 王 奶 奶 坚 持 小 件 衣 物
时尚小伙儿伟杰是上海一家
次 性 餐 具 的 客 人 已 是 屡 见 不 鲜……
自 己 手 洗,因 为 这 样 “ 节 水 又 省 电 ”。
外 企 的 白 领。虽 然 每 天 出 入 高 级 写
越来越多的中国人开始对一
“歩
对于伟杰父母那一代经历过
曾经有些年轻人认为老一辈这样
くか 車で 行くか”
“ 階 段であがるか、 エレベー
足 元は革 靴ではなく、いつもインラインスケートである。
ターに乗るか”
“ティッシュを使うか、ハンカチ
一 番 環 境 保 全ができ、炭 素 排 出 量の少ない方 法で出 勤を
にするか”…… これらの選 択 肢は徐々に中 国 人が真 剣に
しているのだ。 同 僚が 渋 滞での 遅 刻に 悩むのを 横 目に、
向き合う問 題となってきた。報 道によると外 出 時に利 用
時 間を完 璧にコントロールできる偉 傑さんは得 意 気にこ
する 交 通 機 関 として、2 0 1 4 年 北 京 では 半 数 に 上 る 市 民
う言う。
「インラインスケートに“乗って”出 勤しなよ、交
が 公 共 の 交 通 機 関 の 利 用 を 選 択 し、2 0 1 3 年 上 海 では 公
通 費が節 約できるだけでなく、炭 素の排 出 量も減 少でき
共バス若しくは徒 歩を選ぶ市 民が 6 割に達し、
ごく一 部の
る、いわゆる一 挙 両 得じゃないか!」と。
市 民だけが自 家 用 車での移 動を選 択しているとのことだ。
偉 傑 さんのような 時 代 の 最 先 端 を 行 く 若 者 は 中 国 で
エアコンを 1 時 間 消せば二 酸 化 炭 素が 0.6 2 1㎏ 減り、
はまだ少 数ではあるが、その他の様々な方 法で“低 炭 素 一
割り箸の利 用を 1 0 膳 減らせば 0.2㎏も減らすことが出 来
族”の活 動に参 加する人は増えてきている。事 務 職の人々
る……これらの“低 炭 素”活 動は、現 在テレビや新 聞、デジ
は 事 務 所で 資 料を 両 面コピーするのに 慣れ、パソコンを
タルサイネージ等の 各 種チャンネルから 中 国の 一 般 市 民
しばらく使わない時には“スリープモード”にして電 気 消
の生 活に浸 透し始めている。
費 量を抑えているし、育 児ネット上では“中 古”のベビー
服やおもちゃを 交 換するようなおしゃれな 母 親も 登 場し
低 炭 素 活 動、中 国での行 動
流 行の最 先 端をいく若 者、偉 傑さんは上 海の外 資 系 企
業で働いている。高 級オフィスビルに毎 日 出 入りするの
にもかかわらず、スーツに 身を 包む 偉 傑さんの 出 勤 時の
てきたり、レストランではマイ箸を持ってきて、使い捨て
の食 器 類の利 用を拒 否する人々を見かけることも珍しく
なくなってきた……。
中 国 人がだんだんと 使い 捨ての 消 費スタイルに“NO”
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 27
特辑:现代中国
一 代,还 是 保 持 勤 俭 美 德 的 老 一 辈,
2 0 0 8 年。为 了 降 低 尾 气 污 染,缓 解
越来越多的中国人已积极行动起
交 通 拥 堵,北 京 颁 布 了 “ 限 行 令 ”,车
来,加 入 到 低 碳 环 保 的 行 列。正 如 联
辆 按 尾 号 每 周 停 驶 一 天。最 初,一 些
合 国 环 境 规 划 署 执 行 主 任 阿 希 姆・
私 家 车 主 对 此 并 不 理 解。但 他 们 渐
施 泰 纳 所 说,在 二 氧 化 碳 减 排 过 程
渐 发 觉,湛 蓝 透 亮 的 天 空 越 来 越 多。
中,“普 通 民 众 拥 有 改 变 未 来 的 力
2 0 1 5 年 上 半 年, 北 京 空 气 质 量 达
量 ”。低 碳 是 一 种 低 成 本,低 代 价 的
标 天 数 共 8 8 天,同 比 增 加 9 天,其 中
生 活 方 式,减 轻 了 人 们 的 生 活 压 力,
一 级 ( 优 ) 天 数 2 3 天,同 比 增 加 7 天,
也 减 轻 了 地 球 的 压 力。当 人 类 实 践
PM2.5 同 比 下 降 1 5.2%。同 时,不 断
着 绿 色 生 活 的 时 候,地 球 也 正 在 微
发展的公共交通更加方便市民出
笑。
行。在 杭 州、西 安 等 经 济 发 展 较 快 的
城 市,政 府 也 开 始 倡 导 市 民 每 周 少
要 低 碳,更 要 好 生 活
开 一 天 车,并 由 此 扩 展 到 发 放 环 保
早 上 八 点,赵 先 生 开 车 接 上 同
袋、推 行 垃 圾 分 类 回 收 等 诸 多 方 面。
“ 发达国家上百年工业化过程
的 做 法 已 经 过 时,但 这 低 碳 的 观 念
住 在 北 京 回 龙 观 小 区 的 两 位 同 事,
日 渐 深 入 人 心,人 们 意 识 到,这 才 是
一 路 向 单 位 驶 去。在 赵 先 生 看 来,拼
中 分 阶 段 出 现 的 环 境 问 题,在 我 国
真 正 的 时 尚。
车 不 仅 节 油 环 保,还 能 增 进 同 事 间
改革开放 30 余年的快速发展中集
的 感 情。赵 先 生 的 拼 车 生 活 开 始 于
中 出 现。” 在 中 国 环 境 保 护 部 部 长 周
无论是追求时尚生活的年轻
と 言うようになってきたのだ。 人々は 古い 物を 改 造して
するに従い、これこそ本 物の流 行の最 先 端なのではない
新しい 物を 生み 出すことに 興 味を 覚え 出し、それをある
かと気 付いた。
種 最 先 端の創 作 活 動にまで昇 華させた。空いたお酒の瓶
ファ ッショナブル な 生 活 を 追 及 する 若 者 であろうが、
をリボンで 飾り 花 瓶にリメイク、枯れ 枝に 白いペンキを
質 素 倹 約を美 徳とするお年 寄りであろうが、より多くの
塗りユニークなイルミネーションにする、古い服を縫い合
中 国 人が積 極 的にアクションを起こし始め、この低 炭 素
わせてトイレカバーに 作り 替える…… 人々はアイデアを
環 境 活 動に参 加し始めている。国 連 環 境 計 画 執 行 主 任の
絞り、手を動かし、インターネットやコミュニティーセン
アヒム・シュタイナー氏の言 葉に、二 酸 化 炭 素を減らす過
ターなどでリメイク術を 交 換し、廃 品を 宝 物に 変えるこ
程では、「一 般 市 民が未 来を変える力を持つ」とある。二
の活 動の楽しさを享 受している。
酸 化 炭 素の削 減は一 種の低コスト、低 価 格を実 現するラ
偉 傑 さんの 両 親 世 代 のような 苦 しい 時 代 を 過 ごして
イフスタイルに 繋がり、 人々の 生 活のストレスを 軽 減す
きた 人々にとっては、 節 約や 倹 約というものは 既に 身に
るだけでなく、地 球のストレスも軽 減することが出 来る。
ついている美 徳だ。西 安に住む王おばあさんは今 年で 6 0
エコ生 活を 人々が 実 践する 時、地 球もまた 微 笑んでいる
歳の大 台を過ぎた。彼 女はお米のとぎ汁をお花にやり、洗
のである。
濯 水で床を拭き、床 掃 除が終われば、トイレの水 用にとっ
ておく。十 数 年 前から家に洗 濯 機はあるのだが、王おば
炭 素 削 減でよりよい生 活へ
あさんは小 物であれば手 洗いをする。そうすれば“節 水・
午 前 8 時、趙さんは北 京の回 龍 観 団 地に住む 2 人の同
節 電”になるからだ。以 前はこんなお年 寄りを時 代 遅れ
僚を車で迎えにいき、職 場へ向かう。趙さんによると、相
だと思う若 者もいたが、低 炭 素の観 念が人々の心に浸 透
乗りというのはガソリンの 節 約になるだけでなく、同 僚
28 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
特集:現代中国
碳 排 放 强 度 下 降 2 8.5%,相 当 于 少
左 . 宣 传 低 碳 生 活 的 广 告,在 一 些 大 城 市 的 街
走 过 的 “ 先 污 染 后 治 理 ” 的 老 路,将
排 放 二 氧 化 碳 2 5 亿 吨。中 国 政 府 积
头 已 屡 见 不 鲜。
让 脆 弱 的 地 球 难 以 支 撑。追 求 经 济
极 调 整 能 源 结 构,发 展 循 环 经 济 和
下 .「地 球 一 小 时」活 动。
发 展 与 走 低 碳 环 保 之 路 并 不 冲 突,
环 保 产 业,推 动 低 碳 经 济 的 发 展。低
两者深度融合正是中国当前大力倡
碳理念已融入经济建设的方方面
导 的 低 碳 经 济。
面,中 国 正 开 始 驶 入 通 向 低 碳 社 会
生 贤 看 来,如 果 沿 袭 一 些 发 达 国 家
事 实 上,中 国 早 已 行 动 起 来。从
2 0 0 6 年 底 首 次 发 布《气 候 变 化 国
左ページ写 真 . 中 国の大 都 市で低 炭 素 生 活を
提 唱する広 告を見かけるようになった。
下 写 真 . 「アース・アワー」のイベント。
的 快 车 道。
不 仅 在 城 市,低 碳 观 念 也 开 始
家 评 估 报 告》,到 2 0 0 9 年 哥 本 哈 根
走 进 农 村 家 庭。沼 气 技 术、有 机 肥 料、
大 会 上,中 国 承 诺 截 至 2 0 2 0 年,单
农业节水灌溉等绿色科技已经在
位国内生产总值二氧化碳排放将
发展较快的中东部个别地方展露
比 2 0 0 5 年 下 降 4 0%-4 5%,并 把 这
头 角,并 成 为 未 来 发 展 的 趋 势。今 年
一指标纳入强制性的国民经济发
春 节 回 东 北 老 家 过 年,赵 先 生 送 给
展 纲 要 中。在 2 0 1 4 年 9 月 的 联 合 国
父 母 的 礼 物 是 一 台 太 阳 能 热 水 器。
气 候 峰 会 上,副 总 理 张 高 丽 又 一 次
以 前 农 村 冬 天 用 热 水,得 用 大 锅 烧
郑重宣布中国将努力争取二氧化碳
水、柴 草 进 屋、烟 熏 火 燎,很 不 方 便。
排 放 总 量 尽 早 达 到 峰 值。从 减 排 效
现 在 只 要 太 阳 露 个 脸,家 里 就 有 了
果 看,从 2 0 0 5 年 到 2 0 1 3 年,中 国
热 水。这 些 绿 色 科 技 让 农 民 的 日 子
間の関 係 性も良くする。趙さんの相 乗り生 活は 2 0 0 8 年
階に分けて現れた環 境 問 題が、わが国では改 革 開 放 後の
に始まった。排 気ガスによる汚 染を防ぐ為、また交 通 渋 滞
3 0 年 余りの発 展の中で、集 中 的に環 境 問 題が噴 出してき
の緩 和の為に北 京では“限 行 令(交 通 規 制)”が実 施され
た。中 国 環 境 保 護 部 部 長の周 生 賢は“汚 染した後に整 備
た。 ナンバープレートの 末 尾の 数 字で 1 週 間に 1 日は 運
する”という昔ながらの先 進 国のやり方を踏 襲していく
転が出 来なくなるのである。この規 制が導 入されたばか
と、もろく 弱い 地 球は 持ちこたえられないだろうとみて
りの 時には、一 部の 自 家 用 車オーナーからの 理 解がなか
いる。経 済 発 展の追 求と低 炭 素 環 境 保 護の道を対 立させ
なか 得られなかった。 しかし 運 転 手も 徐々に 澄み 切った
ないだけでなく、両 者を深い部 分で融 合させることが、目
青 空が増えてきたことに気づき始めた。2 0 1 5 年 上 半 期、
下 中 国が力を上げて取り組んでいる低 炭 素 経 済だ。
北 京 の 空 気 質 指 数 は 環 境 基 準 を 8 8 日 間 クリア したが、
事 実、中 国はいち早く行 動を起こしている。2 0 0 6 年 末
これは 昨 年 と 比 べ 9 日 間 増 加 したことになる。1 級( 優 )
に 初 めて 発 表 された ≪ 気 候 変 動 にまつわる 国 家 評 価 報
の評 価は 2 3 日 間で、昨 年と比べ 7 日 間 増 加し、PM2.5 の
告 ≫から 2 0 0 9 年のコペンハーゲンの大 会まで一 貫して、
濃 度は昨 年に比べ 1 5.2% 減 少した。また公 共 交 通 機 関も
中 国は 2 0 2 0 年までに GDP あたりの 二 酸 化 炭 素 排 出 量
発 展し、市 民の足として大いに貢 献している。 杭 州や西
を 2 0 0 5 年 比で 4 0%~ 4 5% 削 減すると発 表しており、し
安 などの 経 済 発 展 が 比 較 的 スピーディ ーな 都 市 部 では、
か も こ の 指 標 を 国 民 経 済 発 展 綱 要 に 盛 り 込 ん だ の だ。
政 府も市 民に向けて、1 週 間に 1 日は運 転を控えるように
2 0 1 4 年の 9 月の 国 連 気 候 変 動サミットでは 副 首 相の 張
提 唱しだし、エコバッグの 配 布やごみの 分 別など 多 岐に
高 麗が再 度、中 国が速やかに二 酸 化 炭 素 排 出 総 量のピー
渡る活 動も始まっている。
ク迎えられるよう引き続き努 力すると宣 言した。排 出 削
先 進 国 では 1 0 0 年 もの 工 業 化 の 過 程 でいくつかの 段
減 効 果から 見ると、2 0 0 5 年から 2 0 1 3 年までの 間に、中
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 29
特辑:现代中国
越 过 越 好,同 时 还 节 能 环 保,在 农 村
份 清 凉,更 为 中 国 带 来 生 机 与 活 力。
李 克 强 在 政 府 工 作 报 告 中 提 出,要
打 好 节 能 减 排 和 环 境 治 理 攻 坚 战,
受 到 了 普 遍 欢 迎。可 见,讲 求 低 碳 并
不 意 味 着 降 低 生 活 的 质 量,而 是 要
低碳中国的美好蓝图
二 氧 化 碳 排 放 强 度 要 降 低 3.1% 以
让 生 活 更 美 好。
在 2 0 1 0 年 的 上 海 世 博 会 上,
上,化 学 需 氧 量、氨 氮 排 放 都 要 减 少
低 碳 是 一 种 生 活 方 式,更 是 一
低 碳 主 题 成 为 一 大 亮 点,吸 引 了 世
2% 左 右,二 氧 化 硫、氮 氧 化 物 排 放
种 观 念 和 态 度。人 们 从 过 度 开 发 能
界 的 关 注。低 碳 概 念 在 世 博 园 随 处
要 分 别 减 少 3% 左 右 和 5% 左 右。要
源到不断提高利用效率以节约能
可 见: 世 博 会 主 题 馆 外 立 面 建 有
积 极 应 对 气 候 变 化,扩 大 碳 排 放 权
源,同 时 与 大 自 然 和 谐 共 处,彰 显 了
5000平方米的世界最大生态绿
交 易 试 点。
社 会 文 明 的 进 程。越 来 越 多 的 企 业、
墙;屋 面 太 阳 能 板 面 积 3 万 多 平 方
这 是 中 国 对 世 界 的 宣 言,它 描
民 众 和 民 间 团 体 已 积 极 行 动 起 来。
米,年 发 电 量 可 达 2 8 0 万 度,每 年 能
绘 出 中 国 经 济 发 展 的 美 好 蓝 图。转
在 中 国,许 多 城 市 家 庭 都 有 过 参 加
减 少 二 氧 化 碳 排 放 量 约 2 8 0 0 吨;
变 中 国 经 济 发 展 方 式、促 进 经 济 结
植 树 活 动 的 经 历。仅 2 0 1 3 年,中 国
世博会投入超过1000辆新能源
构 调 整 正 逐 渐 成 为 全 社 会 的 共 识,
就 有 5.3 亿 人 次 参 加 义 务 植 树,植 树
汽 车,园 区 内 公 共 交 通 实 现 “ 零 排
低碳经济将成为中国经济发展的
2 5.2 亿 株。中 国 绿 化 基 金 会、联 合
放 ”…… 上 海 世 博 会,无 疑 引 领 着 城
新 引 擎。中 国,正 与 世 界 一 道,携 手
国环境规划署共同发起的“ 百万森
市 的 未 来 发 展 方 向,它 让 我 们 预 先
迈 向 低 碳 时 代,用 爱 与 责 任 为 子 孙
林 项 目 ”,已 经 持 续 了 多 年,人 们 在
看 到 一 个 清 洁、节 能、环 保 的 家 园。
后 代 留 下 更 为 丰 富 的 资 源。
西 部 干 旱 地 区 认 捐 树 木,用 自 己 的
这 是 世 界 的 梦 想,更 是 中 国 的
行 动 改 善 气 候。绿 色 为 人 们 带 来 一
梦 想。2 0 1 5 年 两 会 上,国 务 院 总 理
国は炭 素 排 出 強 度は 2 8.5% 下 降、二 酸 化 炭 素の排 出を
されている。このことから、低 炭 素 活 動というのは生 活
2 5 億トン減らしたこととなる。中 国 政 府は積 極 的にエネ
のクオリティーを 下 げるわけではなく、 人々の 生 活 をよ
ルギー構 造を 調 整し、循 環 型 経 済とエコロジー産 業を 発
り良くすることにつながるという事がわかる。
展させ低 炭 素 経 済の発 展を促している。低 炭 素の理 念は
低 炭 素 活 動は一 種のライフスタイルであり、一 種の観
すでに経 済 建 設 方 面では受け入れられており、中 国は低
念と 態 度でもある。 人々はエネルギーを 過 剰に 開 発する
炭 素 社 会の為の高 速 道 路を走りだしたといえよう。
ことから、 エネルギーの 効 率 的 利 用によって 省エネに 励
都 市 部だけでなく、炭 素 削 減の観 念は農 村の家 庭にも
むようになり、同 時に大 自 然との調 和や共 存をはかり、社
浸 透し始めてきた。メタンハイドレート技 術、有 機 肥 料、
会 文 明の進 化の過 程を顕 彰している。多くの企 業や民 族・
節 水 灌 漑 などエコロジー科 学 技 術 の 発 展 は 中 東 部 の 各
民 間 団 体が積 極 的に行 動を起こし始めている。中 国の都
地で頭 角を現してきており、さらに発 展の余 地を見せて
市 部では、かなりの数の家 庭が植 樹 活 動に参 加した経 験
いる。今 年の春 節に東 北の実 家へ帰り、旧 正 月を迎えた
を持つ。2 0 1 3 年 度だけで、5.3 億 人もの人がチャリティー
趙さんは、両 親へ太 陽 熱 温 水 器をプレゼントした。以 前
の 植 樹イベントに 参 加し、2 5.2 億 株の 樹を 植えた。 中 国
農 村 部では冬にお湯を 沸かす 時には、大きい 鍋でお 湯を
緑 化 基 金 会は国 連 環 境 計 画と共 同で、“百 万 森 林プロジ
沸かしていたので、薪を部 屋へ運び込んだり、部 屋 中が煙
ェクト”を立ち上げ、継 続 的に活 動している。西 部の干ば
くなったりと、とても不 便であった。現 在は、太 陽が顔を
つ地 区への樹 木の寄 付に応じたり、独 自でも気 候 改 善 活
出しさえすれば、家で温 水が使える。こうしたエコロジー
動に 取り 組んでいる。 木々の 緑は 人々にすがすがしさを
科 学 技 術は農 民の暮らしを日々過ごしやすくするだけで
もたらし、中 国に生 気と活 力を与えている。
なく、省エネ・環 境 保 護もはかることができ、農 村で歓 迎
30 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
特集:現代中国
Le
t'S
lo w - car b o n l if e s t y le !
关 灯 一 小 时,
少 开 一 天 车,
可减排二氧化碳
可减排二氧化碳
5 5 0 0 克。
8 1 7 0 克。
1 日 車を使わないと、
1 時 間 電 球を消すと、
8 1 7 0g 分の
5 5 0 0g 分のCO2 を
CO2 を削 減できる。
削 減できる。
少 用 一 个 塑 料 袋,
可减排二氧化碳
0.1 克。
1 枚のプラスチック製 袋を
使わないと、0.1g分のCO2
を削 減できる。
低 炭 素 国 家 中 国の美しい青 写 真
2 0 1 0 年の上 海 万 博では、低 炭 素を大きなテーマとし、
府 活 動 報 告 書 内で省エネ、二 酸 化 炭 素 排 出の減 少と境 整
備を 徹 底 的に 向き 合い、 今 年 度 二 酸 化 炭 素の 排 出 量は
世 界 各 国からの注 目を集めた。低 炭 素の概 念は万 博 会 場
3.1% 以 上の 削 減し、 化 学 的 酸 素 要 求 量とアンモニア性
の 至 る 所 に 見 られた。 例 えば、 万 博 テーマ 館 の 外 には
窒 素の排 出 量はすべて 2% 前 後の削 減、二 酸 化 硫 黄 及び
5 0 0 0㎡ にも及ぶ世 界 最 大の「緑の壁 ( 植 物で覆った壁 )」
窒 素 酸 化 物の排 出 量はそれぞれ 3% 前 後と 5% 前 後の削
が建てられ、屋 根には大きさ 3 0 0 0 0㎡ 余り、年 間 発 電 量
減をするとした。また、積 極 的に気 候 変 動に対 応していき、
2 8 0 万 kw、年 間で二 酸 化 炭 素 排 出 量を 2 8 0 0 トン減 少さ
炭 素 排 出 権 取 引の試 行を拡 大するとした。
せ る こ と が 出 来 る ソーラーシ ス テ ム を 設 置 し た。 ま た
これは中 国から全 世 界に向けられた宣 言であり、中 国
1 0 0 0 台 以 上の 新エネルギー自 動 車を 投 入し、 会 場 内の
経 済の発 展が描き出した美しい青 写 真である。中 国の経
移 動 手 段は“ゼロ排 気”を実 現した……上 海 万 博は間 違い
済 発 展の方 法を変 革し、経 済 機 構の調 整を促 進すること
なく大 都 市が発 展していく方 向 性を指し示した。クリー
は 次 第に 全 社 会のコモセンスとなってきており、低 炭 素
ンで省エネ、環 境 保 全の整った故 郷の未 来 予 想 図を見せ
経 済は中 国 経 済の新 動 力 源となってくるであろう。中 国
てくれたのだ。
は 世 界と 手を 組み、 低 炭 素 時 代の 道へ 一 歩 踏み 出した。
こ れ は 世 界 の 夢 で あ り、な お 一 層 中 国 の 夢 で あ る。
2 0 1 5 年の両 会 上で、国 務 院 総 理の李 克 強が発 表した政
愛と責 任が子や孫の世 代まで豊 富な資 源を残すことへと
つながるのである。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 31
印・象
亲爱的
胡阿姨
愛しの胡おばさん
今 年 却 7 月 了 都 没 有 开。 这 是 个
我来上海后刚在学校工作时的教
少 见 的 冷 夏。都 说 冷 夏 就 会 暖 冬,
务 办 公 室 主 管,个 子 不 高,大 眼 睛,
也 许 今 年 的 冬 天 不 会 太 冷。 对 我
留 着 短 发,虽 然 上 了 年 纪,可 爱 的
这 个 怕 冷 的 人 来 说 真 是 个 好 消 息。
感 觉 却 丝 毫 不 减,总 是 成 为 大 家
聊 天 时 的 主 角。 我 住 在 学 校 的 宿
“ 袜 子 事 件”
舍 里,与 胡 阿 姨 同 在 一 个 屋 檐 下。
大 约 1 0 年 前 我 生 了 儿 子。记
她 一 直 很 照 顾 我 们,有 什 么 事 都
忆 中 当 时 也 是 热 得 要 命。 刚 出 生
帮 助 我 们。 陪 在 几 乎 完 全 不 会 中
的 宝 宝,在 猛 暑 中 满 身 大 汗 地 穿
文 的 我 的 旁 边,连 刚 出 生 的 孩 子
年 夏 天 不 是 很 热。说 起 上
着 小 背 心 和 尿 布 过 了 一 夏。 结 果
的 疫 苗 都 是 她 跟 着 一 起 去 注 射 的。
海 的 夏 天,连 续 几 天 持 续
刚 被 胡 阿 姨 看 到, 就 问 了 一 句:
就 是 这 样 一 个 热 心 的 阿 姨,在 大
“ 袜 子 呢?”
夏 天 里 开 口 就 是 一 句 “袜 子 呢 ” 让
文・S
今 近 四 十 度 的 高 温 那 也 是 常 有 的 事。
往 年 5 月 下 旬 就 会 想 要 开 冷 气,
今
胡 阿 姨 , 四 十 岁 , 单 身。她 是
我 愣 住 了。在 日 本,基 本 上 冬 天 也
年の上 海は暑くない。上 海の夏といえば連 日
んでいたため、言わば胡おばさんとも一つ屋 根の下。
4 0 度 近くにもなる猛 暑が当たり前。例 年 5 月
普 段から 何くれとなく 面 倒をみてくれ、 いつも 私た
下 旬にはエアコンが 欲しくなるにもかかわらず、 今
ちを 気にかけてくれていた。 殆ど 中 国 語ができない
年 はもう 7 月 だというのにまだエアコン を 使ってい
私に 付き 添って、 生まれたばかりの 息 子の 予 防 接 種
ない。今 年は、稀にみる冷 夏だ。冷 夏の年は暖 冬にな
にも 一 緒に 行ってくれた 程の 親 切なおばさんだ。 そ
るというが 今 年の 冬は 冷え 込まないのだろうか。 寒
んな世 話 焼きのおばさんが、真 夏の炎 天 下に開 口 一
がりの私にとっては、嬉しいことだ。
番「靴 下は?」というのだから、わたしは面 食らった。
日 本では、冬でも裸 足でいることが基 本なので「こん
【靴 下 事 件】
わたしは 1 0 年 程 前に 息 子を 出 産した。 やはりと
ても 暑かった 記 憶がある。 生まれたばかりの 赤ん 坊
も、 あまりの 猛 暑に 汗だくでおむつにタンクトップ
という姿で過ごしていた。そして、胡おばさんはその
姿を見るや否や「靴 下は?」と聞いてきた。
胡おばさんというのは、わたしが上 海にきて初め
て 勤 務 した 学 校 に 勤 務 していた 教 務 事 務 の 担 当 者
だ。小 柄で眼の大きいショーカットの女 性。年の割に
可 愛らしく、いつも皆の話の中 心にいた彼 女は独 身
で 4 0 代。 私は 寄 宿 学 校に 勤 務しその 学 校の 寮に 住
32 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
なに暑い日に靴 下はいらないでしょう?」と私が言う
印・象
是 光 着 脚 的,所 以 我 问 “这 么 热 不
肯 收 下 我 要 塞 给 她 的 袜 子 钱。 我
顺 路 去 了 办 公 室,让 我 没 想 到 的
需 要 穿 袜 子 吧?” 可 是 阿 姨 却 说:
心 中 充 满 了 歉 意。
是,一 双 正 适 合 我 儿 子 大 小 的 毛
“ 不 管 多 热,不 穿 袜 子 可 不 行。” 当
季 节 轮 换,到 了 冬 天,儿 子 的
时 的 我 刚 来 到 中 国,还 什 么 都 不
脚 上 起 了 几 个 红 色 的 疹 子。 这 个
色 的 毛 线 织 成 条 纹 的 可 爱 的 袜 子,
知 道,在 中 国,脚 底 也 叫 “ 脚 心”,
季 节 说 是 蚊 虫 叮 咬 也 不 大 可 能,
躺 在 桌 子 的 上 面。她 说,穿 从 日 本
因 为 有 着 众 多 的 穴 位,是 绝 对 不
我 习 惯 性 地 去 向 胡 阿 姨 咨 询。 阿
买 回 来 的 薄 棉 袜,冷 气 会 从 贴 着
可 以 着 凉 的。 可 是 我 总 以 为 在 这
姨 只 看 了 一 眼 就 说:“ 这 是 冻 疮 。”
瓷 砖 的 地 上 渗 到 脚 上,这 就 是 起
么 热 的 上 海 是 用 不 到 的。 听 到 我
明明有给孩子穿袜子怎么可能是
冻 疮 的 原 因,在 上 海 必 须 要 穿 毛
说 “没 带 孩 子 的 袜 子”,阿 姨 露 出 吃
冻 疮? “ 不 可 能 ,
” 我 反 驳 道。可 是
线 袜。毛 线 袜 非 常 的 暖 和,几 天 后,
惊 的 样 子,嘟 囔 了 两 句 就 离 开 了。
阿姨却非常坚决地说 “就是冻
红 色 的 斑 点 就 从 孩 子 脚 上 消 失 了。
不 一 会 儿,阿 姨 就 拎 着 婴 儿 用 的
疮。” 我 被 问 了 下 班 时 间。听 我 回
从 那 之 后 1 0 年,我 家 孩 子 不
袜 子 回 来 了。 胡 阿 姨 在 酷 暑 中 特
答 说 “ 晚 上 6 点 ” 之 后,阿 姨 只 说
管是夏天还是冬天都会好好地穿
意 去 给 我 的 孩 子 买 了 袜 子,却 不
了 一 句:“ 知 道 了。” 回 家 的 时 候
着 袜 子。 当 然,冬 天 的 时 候 是 毛
线 袜 已 经 织 好 了。 用 蓝 色 和 浅 褐
と、
「どんなに暑くても靴 下は、履かせなければだめ。」
を確 認され「夕 方 6 時だ。」と答えると、おばさんは「わ
とおばさんは言う。そう、わたしはまだ中 国に来たば
かった。」と一 言。帰りに事 務 室に寄ると、なんと、息
かりで何も知らなかったのだ。ここ中 国では、足の裏
子サイズの 毛 糸の 靴 下が 編みあがっていた。 青と 薄
は第 二の心 臓と呼ばれ多くのツボが集 中しているか
い 茶 色の 毛 糸で 編まれた 縞々模 様のかわいい 靴 下が
ら 決して 冷やしてはいけないことを。 こんなに 暑い
ちょこんと 机の 上に 乗せられていた。 日 本から 買っ
上 海 ではいらないと 思っていたので「 子 供 用 の 靴 下
てきていた 薄い 綿の 靴 下では、 タイル張りの 冷たい
は持っていない。」というと、おばさんは 驚いた 様 子
床からの 冷えがまともに 足に 伝わりしもやけの 原 因
で 何かを 言うとすぐにその 場からいなくなった。 し
になるという。上 海では毛 糸の靴 下は必 須だと教え
ばらくして、戻ってきたおばさんの手には赤ちゃん用
てくれた。毛 糸の靴 下はとても暖かかったようで、数
の靴 下が。胡おばさんは、私の子どものために猛 暑の
日 後、赤い斑 点は息 子の足から消えていた。
中わざわざ 靴 下を 買いに 行ってくれていたのだ。 靴
下の 代 金を 払おうとしても 一 向に 受け 取ってくれな
あれから 1 0 年、息 子は夏も冬もきちんと靴 下を履
いている。もちろん、冬は毛 糸の靴 下だ。
い。申し訳ない気 持ちでいっぱいになった。
季 節が変わり冬。息 子の足に赤い斑 点がいくつか
【バケツ】
でた。この時 期に虫 刺されというのも変だと思い、い
あの日はとてつもなく寒かった。 私は一 旦 学 校の
つものように 胡おばさんに 相 談した。 おばさんは 一
寮を出てアパート住まいをしていたが、また学 校の寮
目 見て「しもやけだ。」と言う。ちゃんと靴 下を履かせ
に戻ってきた。胡おばさんは、いつものように笑 顔で
ていたし「そんなはずはない。」と反 論したが、「間 違
出 迎えてくれた。引っ越し荷 物の片づけの間 中、息 子
いなくしもやけだ。」と断 言された。そして、退 勤 時 間
は 胡 おばさんに 遊 んでもらった。 部 屋 に 戻ってきた
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 33
印・象
线 袜。
“ 再 见 与 再 会”
着 了。吃 了 晚 饭,和 孩 子 一 起 去 洗
手 间 的 时 候,正 好 碰 上 胡 阿 姨。还
在 学 校 工 作 三 年 后,我 开 始
没 来 得 及 谢 谢 送 来 的 桶,胡 阿 姨
考 虑 换 工 作。 在 孩 子 就 要 满 两 岁
那 天 特 别 的 冷,我 刚 从 出 租
就 说 “ 怎 么 来 这 了? 刚 才 不 是 给
的 时 候,我 找 到 了 新 的 工 作。临 走
屋 又 搬 回 了 学 校 宿 舍,胡 阿 姨 用
你 桶 了 吗? ” 桶 倒 是 收 到 了,可
那 天,还 不 会 说 话 的 儿 子 在 我 的
她 不 变 的 笑 容 迎 接 了 我。 在 我 忙
是 完 全 不 明 白 桶 和 厕 所 的 关 系。
怀 里 拼 命 挥 手 和 胡 阿 姨 告 别。 跟
着 收 拾 行 李 的 间 隙,胡 阿 姨 领 着
我 一 问 才 知 道,桶 是 上 厕 所 用 的。
胡 阿 姨 的 分 别,带 给 我 的 与 其 说
孩 子 在 外 面 玩。不 一 会 儿,回 到 房
怪 不 得 桶 上 带 着 个 盖 子。 胡 阿 姨
是 悲 伤 或 寂 寞,更 多 的 是 一 种 不
间 的 儿 子 的 手 里,多 了 一 个 没 见
说:“ 晚 上 去 外 面 太 冷,天 黑 之 后
安 的 心 情。
过 的 带 盖 红 色 小 桶。 儿 子 开 心 的
到 第 二 天 为 止,要 用 那 个 桶 上 厕
不 过,分 别 匆 匆 数 年 之 后,我
说:“ 这 是 胡 阿 姨 给 我 的。” “ 真
所。” 原 来 她 是 担 心 孩 子 感 冒。 虽
们 又 有 缘 再 见 了。 老 同 事 们 安 排
好。” 虽 然 这 么 说 了,但 是 也 不
然 外 面 天 寒 地 冻,我 心 里 却 十 分
了 一 次 聚 餐。 那 时 胡 阿 姨 已 经 转
知 道 这 桶 是 干 什 么 用 的,就 先 放
温 暖。
职 到 了 其 他 的 学 校 做 教 务 主 任,
“ 桶”
息 子の手には、見たことのない赤いバケツ。しかも、
考えるようになった。そして、息 子の 2 歳の誕 生 日を
蓋 付だ。 外 遊び 用のバケツともちょっと 違う 微 妙な
迎えると 同 時に 新しい 学 校に 勤 務が 決まった。 お 別
大きさのバケツ。息 子は嬉しそうに「胡おばさんがく
れの日、まだ話せなかった息 子は、私に抱かれたまま、
れた。」と言う。
「よかったね。」とは言ったものの何に
ただ 一 生 懸 命 手を 振って 胡おばさんと 別れた。 息 子
使うのかわからず、とりあえず置いておくことにした。
が 生 まれる 前 からお 世 話 になった 胡 おばさんとの 別
夕 食が終わり息 子と共に共 同 洗 面 所へ行くと胡おば
れは、 悲しさや 寂しさよりも 不 安の 方が 大きかった
さんがいた。バケツのお礼を言う間もなく、胡おばさ
ことを覚えている。
んは「なんでこんなところにいるの。さっきバケツを
しかし、そんな別れから数 年。縁あって再 会を果た
あげたでしょう。」と言った。確かにバケツをもらった。
すことができた。元 同 僚 達が食 事 会に招 待してくれ
しかし、バケツとトイレの関 係がわからない。聞いて
たのだ。その時は胡おばさんも既に転 職し、別の学 校
みると、バケツはトイレ用だったのだ。それなら蓋が
の教 務 主 任として活 躍しており、その食 事 会は同 窓
ついているのも納 得だ。胡おばさんは、
「夜、外に出る
会のような集まりだった。胡おばさんは、小 学 一 年 生
と 寒いので、 日が 落ちてから 次の 日まではそのバケ
になった 息 子 に 帽 子 とリュ ックサック をプレゼント
ツで用を足すのだ。」と説 明してくれた。子どもが風
してくれたが、帽 子は少し小さかった。せっかく用 意
邪 を ひ か な い よ う に と 気 を 遣って く れ た の だった。
してくれた 帽 子 をかぶることができなかったが、 胡
外は凍えるほど寒かったが、心がポカポカした。
おばさんは目を細めていた。息 子が想 像 以 上に大き
く 成 長していたことをとても 喜んでくれたのだ。 そ
【別れと再 会】
学 校に 勤 務してから 3 年が 過ぎ、わたしは 転 職を
34 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
して、上 海 語と 北 京 語を 話すようになった 息 子にた
くさんの 思い 出 話をしてくれた。 胡おばさんは 息 子
印・象
那次的聚餐仿佛是同学会一样的
等 待 着 大 家 到 齐。 然 后 解 散 的 时
者 们 聚 集 在 一 起,追 忆 着 胡 阿 姨
感 觉。 胡 阿 姨 送 了 帽 子 和 背 包 给
候 又 会 对 我 们 说:“ 两 个 月 之 后
的 好。总 是 开 朗 的、喜 欢 唠 家 常 的
我 已 上 小 学 一 年 级 的 儿 子,可 是
再 见 啦 ”。对 我 们 来 说,胡 阿 姨 已
胡 阿 姨,被 鲜 花 围 绕 着 在 灵 柩 中
帽 子 有 点 小。 虽 然 精 心 准 备 的 帽
然 成 为 了 一 种 “ 归 宿 ”。
静 静 地 睡 着。 关 于 胡 阿 姨 的 回 忆
仿 佛 走 马 灯 似 的 在 脑 中 闪 过: 一
子 戴 不 上,胡 阿 姨 却 看 着 比 想 象
中 更 壮 实 的 儿 子,笑 眯 了 眼 睛。她
“ 诀 别”
起 帮 我 找 房 子,用 笑 容 安 抚 语 言
电 话 铃 声 突 然 响 起 了。春 节
不 通 而 心 焦 的 我,在 我 难 受 的 时
的 儿 子,讲 了 很 多 小 时 候 的 事 情。
前 夕、一 月 份,我 收 到 了 胡 阿 姨 去
候 从 旁 鼓 励,能 够 在 海 外 顺 利 地
胡阿姨真心把我儿子当成自己的
世 的 消 息。 是 车 祸。 当 时 我 正 想
抚 养 自 己 的 第 一 个 孩 子,全 是 因
孩 子 或 者 说 是 孙 子 一 样 疼 爱,让
着春节假期过后带着手信去拜访
为 有 胡 阿 姨 在。
我 十 分 感 动。从 这 次 再 会 之 后,每
她。至 今,我 依 然 悔 恨 着 要 是 本 来
两 个 月,我 们 都 会 聚 餐 一 次。不 管
计划好的1月初的聚餐没有推后
哪 次,胡 阿 姨 都 是 第 一 个 到 店 里,
就 好 了。在 葬 礼 上,聚 餐 会 的 参 加
和已经能用上海话和普通话说话
用语言已经无法说完胡阿
姨 对 我 的 照 顾。真 的 谢 谢 你。
の こ と を、わ が 子 か 孫 の よ う に 本 当 に 愛 お し い と
のように 頭の 中を 駆け 巡る。 一 緒に 部 屋を 探してく
思って く れ て い た こ と に 私 は 大 変 心 を 動 か さ れ た。
れたこと、 言 葉が 通じないもどかしさを 笑 顔で 包み
再 会を果たして以 来、2 か月に一 度のペースで食 事 会
込んでくれたこと、 辛いときには 傍で 励ましてくれ
を開いた。いつの集まりも、胡おばさんは一 番 乗りで
たこと。 初めての 子どもを 海 外で 育てることができ
店に来て、全 員が集まるのを待っていてくれた。そし
たのは、胡おばさんがいてくれたから。言 葉では書き
て、帰るときには、「じゃまた 2 か月 後にね。」と挨 拶
つくせないほどお 世 話になった 胡おばさん。 本 当に
を交わしたのだ。私たちにとって胡おばさんは「帰る
ありがとう。 いつまでも 見 守ってくれていると 信じ
場 所」だった。
ている。
【本 当の別れ】
その電 話は突 然 鳴った。春 節 間 近の 1 月 中 旬、胡
おばさんが 亡くなったという 連 絡だった。 交 通 事 故
だった。春 節 休 暇が明けたら、お土 産を持って会いに
行こうと思っていた 矢 先の 事 故だった。 本 当なら、1
月の初めに予 定されていた食 事 会を延 期しなければ
よかったと今でも悔やまれる。葬 儀には食 事 会の仲
間が集まり胡おばさんを偲んだ。いつも明るく、おし
ゃべり 好きだった 胡おばさんは 棺の 中で 花に 囲まれ
静かに眠っていた。 胡おばさんとの 想い 出が 走 馬 灯
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 35
我 的 家 乡 是 川 北 “小” 城 南 充。说 它 小,这 一
山 一 水 一 方 土,可 能 许 多 外 国 人 甚 至 中
深
的温暖
記 憶の 奥 深く の 温も り
—
南充
漫歩神州
国 人 都 不 知 道 它 的 名 字;然 而 它 又 不 小,它 是 一
个 拥 有 1 0 0 多 万 城 市 人 口 和 8 0 0 多 万 总 人 口,
在 云 贵 川 三 省 中 仅 次 于 成 都 和 昆 明 的 “大” 城 市。
十 八 岁 出 门 远 行,我 离 开 家 乡 寓 居 北 京 已 有 七
年,对 家 乡 的 怀 念 总 伴 随 着 儿 时 的 记 忆 展 开,那
缕 淡 淡 的 乡 愁,总 是 在 父 母 电 话 中 一 遍 又 一 遍
重 复 的 叮 咛 后,升 腾 在 我 心 中 的 嘉 陵 江 上、鹤 鸣
山 间。
南 充 在 四 川 的 东 北 面,北 邻 剑 阁,南 抵 重 庆,
东 隔 巴 山,西 至 华 蓥,长 江 的 重 要 支 流 嘉 陵 江 穿
城 而 过。它 距 离 成 都 和 重 庆 两 个 西 南 重 镇 的 路
程 都 差 不 多 是 2 0 0 公 里,以 高 速 公 路 和 动 车 相
文・不 识 一 丁
36 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
连,省 内 省 际 交 通 都 很 便 利。南 充 机 场 开 通 了 国
中 国 ぶ らり 旅
私
の故 郷は四 川 省 北 部の“小”都 市、南 充で
き 日々の 記 憶を 伴い 掻き 立てられる。 そうした
ある。
“小”都 市だと書いたのは、風 光 明
淡い郷 愁は、父 母との電 話を通して何 遍も、心の
媚なこの 地について、 外 国 人はもとより 中 国 人
中の 嘉 陵 江の 上で、 鶴 鳴 山の 間で 沸き 起こるの
でさえおそらく 知 らないだろうからである。 と
である。
はいえ、 決して 小 規 模な 都 市であるというわけ
南 充は四 川 省の東 北 部、北は剣 閣に臨み、南は
ではなく、1 0 0 万 余 の 都 市 部 人 口 と 8 0 0 万 以 上
重 慶に到り、東は巴 山を隔て、西は華 蓥へと至る、
の全 体 人 口を擁し、雲 南、貴 州、四 川の三 省の中
長 江の重 要な支 流である嘉 陵 江がこの都 市を突
で 成 都と 昆 明に 次ぐ“ 大” 都 市である。 筆 者は
き 抜けて 流れている。 西 南の 重 要 都 市である 成
十 八 歳で 実 家を 出て 故 郷を 離れ、遠く 北 京に 居
都 と 重 慶 まで、 それぞれ 大 よそ 2 0 0 キロメート
を移し、すでに七 年になる。望 郷の念はいつも幼
ル。高 速 道 路と動 車 ( 訳 注 : 高 速 鉄 道 ) が充 実し
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 37
漫歩神州
南 充 作 为 全 国 优 秀 旅 游 城 市,拥 有 着 众 多 的 风 景 名
胜。阆 中 古 城 作 为 古 时 的 保 宁 府 保 存 下 来,是 中 国 四
大 古 城 之 一,拥 有 在 全 中 国 最 完 整、最 真 实 的 古 城 街
区。图 为 古 城 的 木 雕。
勤,近 代 大 教 育 家 张 澜,这 许 许 多 多 闪 光 的 名 字
南 充は中 国 有 数の観 光 都 市として、多くの旧 所 名 跡
都 成 为 了 南 充 的 “名 片”,他 们 以 南 充 人 的 身 份 闪
を有している。閬 中 古 城は古 代の保 寧 府を保 存した
耀 在 历 史 的 星 空。
もので、中 国 四 大 古 城の一つで、中 国 全 土で最も完 全
我 的 少 年 时 光 都 是 在 家 乡 度 过 的。我 喜 欢
な形で古 城の街 並みを残している。写 真は古 城の木
彫りの窓。
白 天 流 连 江 边,在 滨 江 的 露 天 茶 馆 小 憩,一 壶 清
茶、一 碟 花 生,看 着 开 阔 的 嘉 陵 江 水 向 南 流 去,有
种 王 羲 之 所 说 “ 仰 观 宇 宙 之 大,俯 察 品 类 之 盛 ”
内 1 0 多 个 重 要 城 市 的 航 班,这 些 都 让 “ 蜀 道 难 ”
的 理 趣; 待 到 夜 色 降 临,走 在 大 桥 上,看 着 自 己
的 故 事 成 为 了 遥 远 的 传 说。
的 剪 影 从 长 到 短 再 从 短 到 长,听 着 渔 船、淘 沙 船
南 充 最 引 以 为 傲 的 是 它 悠 久 的 历 史:这 里
传 来 悠 远 的 汽 笛 声,心 里 升 起 无 比 的 宁 静 与 淡
是 许 多 共 和 国 元 勋 的 祖 籍 或 生 活 过 的 地 方,如
然。这 些 在 繁 重 的 学 习 任 务 之 余 有 的 一 些 空 闲
朱 德 总 司 令、 罗 瑞 卿 总 参 谋 长, 邓 小 平 副 总 理
时 间 的 安 排,恰 恰 成 为 我 对 家 乡 难 以 释 怀 的 温
(邓 小 平 出 生 的 广 安 县,长 期 以 来 属 于 南 充 地 区
存。
管 辖),因 此 南 充 人 自 豪 地 把 家 乡 称 作 “ 三 总 故
当 然,如 果 你 亲 身 来 南 充 走 一 遭,还 会 有 很
里 ”。当 然,这 几 位 功 勋 卓 著、影 响 了 中 国 一 个 世
多 特 别 的 发 现。事 实 上,南 充 作 为 全 国 优 秀 旅 游
纪 的 人 物 仅 仅 是 人 杰 地 灵 的 南 充 的 一 个 缩 影。
城 市,拥 有 着 众 多 的 风 景 名 胜,阆 中 古 城、西 山 万
楚汉相争时乔装刘邦帮助刘邦脱困而殉难的将
卷 楼 和 凌 云 山 就 是 其 中 的 代 表。阆 中 古 城 作 为
军 纪 信,汉 代 文 豪 司 马 相 如,
《三 国 志》的 著 者 陈
古 时 的 保 宁 府 保 存 下 来,是 中 国 四 大 古 城 之 一
寿,一 门 三 状 元 的 陈 氏 父 子,明 代 内 阁 大 臣 陈 以
( 其 他 三 座 分 别 是 山 西 平 遥、安 徽 歙 县、云 南 丽
38 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
中 国 ぶ らり 旅
南充最引以为傲的
ているため、省 内と省 間の交 通はとても便 利だ。
南 充 空 港では国 内 1 0 箇 所の主 要 都 市との間に
是它悠久的历史
航 空 路 線が就 航しており、“蜀 道 难”( 蜀への道
は険しい ) という故 事は遥か昔の伝 説となった
南 充の誇りは
ている。
その悠 久の歴 史にある
南 充の誇りはその悠 久の歴 史にある。ここは
多くの中 華 人 民 共 和 国の元 勲の出 身 地であり、
かつて暮らしたことのある場 所である。朱 德 総
司 令・羅 瑞 卿 総 参 謀 長・鄧 小 平 副 首 相(鄧 小 平が
ものだ)と述べた言 葉の趣を味わう。夕 闇の訪れ
出 生した広 安 県は、長い間 南 充 地 区の管 轄 地 区
る頃には大 橋の上までいって、水 面に映る自 分の
に属していた)、この 3 名の出 身 地であるが故に、
影 が 伸 びたり 縮 んだりするのを 見 つめつつ、 漁
南 充 人は胸を張って自 分の故 郷を“三 総 理の里”
船 やクレーン 船 が 鳴 らす 遠 くの 汽 笛 の 音 に 耳 を
と称する。勲 功 著しく中 国の一 世 紀に影 響を与
澄ませて、心の中の静けさと落ち着きを感じたも
えた人 物とまで言える彼らも、人 傑 地 霊 ( 英 傑の
のだった。学 業に勤しんでいた日々の中でこうし
輩 出 地として 有 名になること ) である 南 充の 一
たひとときは唯 一ゆっくりとできた時 間であり、
例にすぎない。楚 漢が相 争っていた頃、劉 邦に扮
まさに 私 の 故 郷 に 対 して 捨 てがたい 愛 着 となっ
装しその 脱 出を 助け 殉 死した 将 軍 紀 信、漢 代の
ているのである。
文 豪 司 馬 相 如、三 国 志の著 者 陳 寿、一 門 三 状 元
(一 族から三 人の状 元“科 挙で一 番 優 秀な成 績を
修めた人”を出した)陳 氏 父 子、明 代 内 閣の大 臣
陳 以 勤,近 代 大 教 育 家の張 瀾などなど、彼らの名
前は南 充の“名 刺”となっており、歴 史という星
空に綺 羅 星のごとく輝いているのである。
筆 者は少 年 時 代の 日々を 故 郷で 過ごした。 昼
間は 河 辺で 遊ぶのが 好きで、 遊び 疲れた 時は 露
天 茶 館で、 落 花 生をつまみにポットの 暖かい 緑
茶を 楽しみつつ、 広 大な 嘉 陵 江の 水 流が 南へと
流れゆくのを眺めては、王 羲 之がかつて“仰 观 宇
宙 之 大,俯 察 品 类 之 盛”
(宇 宙の広さを仰ぎみる
ことは、 あらゆる 生 物の 繁 栄を 俯 瞰するような
川北凉粉是既有川菜基本特征又
有 本 地 独 特 味 道 的 地 方 小 吃。
川 北 涼 粉(中 華 風ところてんのよ
うな食べ物)は、四 川 料 理を基 本
としたご当 地グルメ。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 39
漫歩神州
江),拥 有 在 全 中 国 最 完 整、最 真 实 的 古 城 街 区。
古 城 之 美 还 在 于 依 山 傍 水,登 高 远 眺,满 城 的 青
砖 小 瓦 尽 收 眼 底。凌 云 山 是 远 近 闻 名 的 佛 教 道
教 名 山,矗 立 着 中 国 最 高 的 9 9 米 立 佛,大 大 小 小
遍 布 数 十 座 庙 宇 道 观,主 峰 烟 雾 缭 绕,一 派 仙 山
气 象。而 西 山 万 卷 楼 景 区 则 是 深 处 闹 市 的 一 大
僻 静 所 在,相 传 是《三 国 志》作 者 陈 寿 读 书 学 习 之
处,拾 阶 而 上,是 饱 览 整 个 南 充 城 全 貌 的 最 佳 观
景 点。这 些 景 点 仅 仅 是 南 充 旅 游 的 冰 山 一 角,若
你 来 到 南 充,花 上 三 天 三 夜 好 好 观 览,一 定 不 虚
此 行。
看 风 景,品 风 情,一 定 也 少 不 了 吃 风 味。南 充
的 饮 食 文 化 出 自 巴 蜀 一 脉,带 有 川 菜 的 基 本 特
色: 川 北 凉 粉、顺 庆 米 粉,既 有 凉 粉 米 粉 的 一 般
特 征,又 有 本 地 独 特 的 味 道。川 北 凉 粉 早 已 名 扬
全 国,但 若 论 情 感 亲 疏 远 近,就 不 得 不 提 南 充 人
爱 得 深 入 骨 髓 的 顺 庆 羊 肉 粉。顺 庆 羊 肉 粉 的 特
四川南充土特产张飞牛肉
四 川 省 南 充 特 産の張 飛 牛 肉
征 在 于 粉,因 为 没 有 添 加 剂 成 分,故 粘 合 能 力 不
行,较 细、易 断。冒 米 粉 时,厨 子 抓 起 一 撮 断 粉 放
入 漏 勺,在 大 骨 汤 中 翻 滚 两 下 即 装 碗,再 用 大 勺
舀 两 勺 羊 肉 汤,夹 两 片 薄 切 炖 山 羊 肉,半 勺 秘 制
油 辣 子,撒 上 葱 花、韭 菜、香 菜,所 谓 “ 汤 清 粉 白 油
红 菜 绿 ”,活 脱 脱 一 碗 色 香 味 俱 全 的 艺 术 品。最
为 叫 绝 的 是 食 客 相:由 于 粉 易 断,三 两 筷 子 下 去,
粉 就 都 沉 到 碗 底,这 时 需 要 辅 以 汤 勺 捞 粉,或 是
喝 汤 嘬 粉——南 充 人 把 吃 米 粉 叫 做 “ 喝 碗 粉 ”,这
个 喝 字 真 是 深 得 其 妙。这 个 过 程 就 颇 为 “ 艰 辛 ”
了,但 也 正 是 乐 趣 所 在,人 多 的 时 候,能 听 到 “ 跐
溜 ” 的 嘬 粉 声,此 起 彼 伏,相 映 成 趣。喝 粉,象 征 着
南 充 人 对 待 生 活 的 怡 然 自 乐。
说 到 这 里 就 不 得 不 谈 南 充 人 的 性 格。在 巴
蜀 并 立 的 时 期,南 充 在 历 史 上 属 于 巴 国 管 辖;嘉
陵 江 古 称 渝 水,而 渝 又 是 重 庆 的 简 称,因 此 不 难
看 出,南 充 在 文 化 上 和 重 庆 的 亲 缘 关 系 更 加 接
南充米粉的骨头汤
近。这 就 造 成 了 南 充 人 在 性 格、作 风 上 和 重 庆 人
更 加 接 近:如 果 你 了 解 重 庆,那 么 也 就 不 难 理 解
南 充 米 粉のガラスープ
40 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
中 国 ぶ らり 旅
実 際に 南 充まで 足を 運べば、 ほかにもまだま
合している。 川 北 涼 粉はすでにその 名が 全 国 的
だたくさんの発 見があるだろう。事 実、南 充は全
となって久しいが、南 充 人に味の故 郷は何かと問
国でも 有 数の 観 光 都 市として、多くの 旧 所 名 跡
うてみれば、 彼 らが 心 から 愛 してやまない 順 慶
を有している。中でも閬 中 古 城や西 山 万 巻 楼、凌
羊 肉 粉を 挙げないわけにはいかないだろう。 順
雲 山は代 表 的な観 光 名 所だ。閬 中 古 城は古 代の
慶 羊 肉 粉の特 徴はその麺にある。成 分に添 加 剤
保 寧 府を保 存したもので、中 国 四 大 古 城の 一つ
を使 用していないため、粘り気がなく、比 較 的 細
(その他の三つは山 西 平 遥、安 徽 歙 県、雲 南 麗 江)
くてちぎれ易い。米 粉を茹でる際、一 掴みの米 粉
で、中 国 全 土で 最も 完 全な 形で 古 城の 街 並みを
をアミ杓 子に入れ、ガラスープの中にくぐらせた
残している。両 端をそれぞれ山と川に囲まれた姿、
ら直ぐにお椀に入れる。おたま二 杯の羊 肉スープ、
楼 閣から 眺める 遠 景、 古 城 内いっぱいの 青レン
ふた 切れの 薄 切 山 羊 肉と、半さじの 特 製の 油 辣
ガの瓦など、眼 下に広がる大パノラマが美しい。
子を加え、刻みネギ、ニラ、パクチーをぱらっとち
凌 雲 山は、全 国にその 名を 馳せる 仏 教と 道 教の
らせば、 いわゆる“ 汤 清 粉 白 油 红 菜 绿”
( 澄んだ
名 山である。中 国 最 高の 9 9 メートルの立 仏、大
スープに白い麺、赤い油に緑の野 菜という意 味)
小 数 十もの寺 院があり、山 脈は霧に覆われ、荘 厳
の彩り・香り・味の三 拍 子そろった一 杯の芸 術 品
な 雰 囲 気を 帯びている。 西 山 万 巻 楼 景 観 区は、
が 完 成する。 最も 素 晴らしいのは 人々がそれを
繁 華 街にありながら 不 思 議な 静けさをたたえて
食べる様 子である。米 粉はちぎれ易いので、箸で
おり、『三 国 志』の著 者である陳 寿が学んだ場 所
と 言い 伝えられている。 階 段を 登れば 南 充 市 全
体 を 一 望 することができる 最 高 の 観 光 スポット
である。これらの名 所は、南 充 観 光 地のほんの一
部にすぎず、南 充を訪れた際には、三 日 三 晩かけ
てじっくり 観 光 してもけっして 無 駄 足 にはなら
ないだろう。
素 晴らしい 景 色を 見てその 風 情を 味わった 後
は、ご当 地の味を堪 能せずにはいられないだろう。
南 充の 飲 食 文 化は 巴 蜀の 流れをくんでおり、四
川 料 理を基 本とした川 北 涼 粉(涼 粉とは、中 華 風
トコロテンのような食べ物)、順 慶 米 粉などが代
表 的である。 これらの 料 理は 涼 粉や 米 粉の 一 般
的 特 徴を 持つだけでなく、ご 当 地 独 特の 味と 融
长 江 的 重 要 支 流 嘉 陵 江 穿 城 而 过。
長 江の重 要な支 流である嘉 陵 江が
この都 市を突き抜けて流れている。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 41
漫歩神州
如果你
是 一 个 外 地 朋 友,
南充人一定会
热情到让你
宾至如归
もしあなたが
南 充を訪ねたら、
手 厚いもてなしを受け
まるで家に戻ったかの
ような感 覚になるだろう
南 充。南 充 人 直 爽、乐 善,但 性 格 中 不 免 有 一 些 急
到 南 充 来 旅 行,少 不 了 捎 带 些 纪 念 品 回 去。
躁 和 鲁 莽 —— 在 我 看 来,这 或 许 和 一 年 中 长 时 间
丝 绸 和 牛 肉 就 是 最 有 代 表 性 的 南 充 特 产。南 充
的 3 8 摄 氏 度 以 上 高 温 天 气 有 关。但 是,不 用 担 心
因 为 丘 陵 地 形、降 水 充 沛,适 合 种 桑 养 蚕,有 几 千
的 是 南 充 人 的 热 情,如 果 你 是 一 个 外 地 朋 友,南
年 养 蚕 历 史,享 有 “ 中 国 绸 都 ” 的 美 名。丝 绸 不 易
充 人 一 定 会 热 情 到 让 你 宾 至 如 归。
变 质 腐 蚀、冬 暖 夏 凉,一 个 丝 绸 方 巾,一 根 丝 绸 领
在 南 充,人 们 的 休 闲 娱 乐 方 式 主 要 是 麻 将。
带 或 是 一 件 丝 绸 睡 衣,都 是 馈 赠 亲 朋 好 友 的 佳
和 成 都 遍 布 的 露 天 麻 将 馆、茶 馆 不 一 样,南 充 人
品。而 张 飞 牛 肉 则 因 张 飞 镇 守 阆 中 推 广 开 来 而
习 惯 在 室 内 鏖 战,炎 热 的 天 气 应 该 是 主 要 原 因。
得 名,牛 肉 外 黑 内 红,味 道 独 特,是 佐 餐 提 味 的 大
在 南 充 的 大 街 小 巷,遍 布 有 茶 坊 这 样 的 休 闲 场
好 食 物。
所,市 民 们 在 室 内 悠 闲 地 吹 着 空 调 打 着 牌,任 外
柏 拉 图 说,“没 有 一 件 存 在 于 感 官 世 界 的 东
面 烈 日 当 空,我 自 岿 然 不 动。当 然,炎 热 天 气 催 生
西 是 永 恒 不 变 的 ”,但 我 不 敢 苟 同。岁 月 无 声,带
了 游 泳 这 种 运 动,成 为 南 充 人 最 为 热 爱 的 运 动
走 了 生 活 中 的 点 滴,但 有 些 东 西 带 不 走、忘 不 掉,
项 目。到 了 夏 天,除 了 大 型 水 上 乐 园 “ 下 饺 子” 的
它 总 会 在 某 个 时 刻 透 过 记 忆 喷 薄 而 出。家 乡 总
壮 观 人 海 外,人 们 也 聚 集 在 滨 江 浴 场,会 游 泳 的
有 种 让 你 热 泪 盈 眶 的 力 量,不 管 游 子 走 得 多 远、
结 伴 横 渡 嘉 陵 江,不 会 游 的 套 上 一 个 游 泳 圈,也
身 在 哪 里,舌 尖 的 味 道、脚 步 的 节 奏、脑 海 的 回 忆
能 在 水 里 泡 上 一 个 小 时。仰 躺 在 母 亲 河 上,看 着
都 会 提 醒 漂 泊 的 人 儿,何 处 是 家。这 就 是 南 充 之
华 灯 逐 渐 点 亮 了 夜 色,晚 霞 慢 慢 褪 去,就 像 听 到
于 我 的 意 义。
了 故 乡 母 亲 的 心 跳,无 比 宁 静。
42 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
中 国 ぶ らり 旅
食べているとお椀の底に溜まってしまう。そうな
なると、 大 型のウォーターパークで 見かける“ 下
ったら、匙ですくって食べるか、スープと一 緒に
餃 子”
( 人が 餃 子のように 連なっている 様)に 圧
飲むことになる。 南 充 人は 米 粉を 食べることを
倒されたり、浴 場に集い、泳げるものは連れ立っ
“喝 碗 粉”
(お椀の米 粉を飲む)と表 現するのだが、
て 嘉 陵 江を 渡り、 泳げないものは 浮き 輪を 身に
この“喝”
(飲む)という字はなんとも言い得て妙
つけて 水 中に 一 時 間つかったりする。 母なる 河
であると思う。その過 程は“大 変”ではあるが、あ
の上に仰 向けに浮きながら、瞬く星 空を眺める。
ちらこちらでずるずると 聞 こえてくる 麺 を 飲 ん
夕 雲がゆっくりと色 褪せて、故 郷の母の心 臓の鼓
でいる音もひとつの楽しみである。
「喝 粉」
(米 粉
動 を 聴 いているかのような、 穏 やかな 気 持 ちに
を“飲む”こと)は、南 充 人の生 活に対する悠 悠 自
包まれる。
適な生 活スタイルを象 徴している。
南 充まで 旅 行に 来たからには、 お 土 産を 持っ
ここまで 述べてきたからには、南 充 人の 性 格
て 帰るのを 忘れてはいけない。 中でもシルクと
についても 語らずにはいられない。 巴 蜀 二 国が
牛 肉が最も代 表 的な南 充の特 産 品である。南 充
並 立した時 代、南 充は巴 国の管 轄に属していた。
は丘 陵 地 帯であるため、降 水 量が多く、蚕の養 殖
嘉 陵 江の古 称は“渝 水”といい、「渝」は同 時に重
に 適しており、 数 千 年もの 養 蚕の 歴 史を 有して
慶の 略 称でもあった。 このことからも 南 充は 文
おり、
“中 国シルクの都”という美 名を誇っている。
化 的 には 重 慶 と 深 いつながりを 持っていること
シルクは 腐 食や 変 質がしにくく、 冬は 暖かく 夏
が 容 易にわかるだろう。 南 充 人はその 性 格やス
は涼しく、シルクのハンカチシルクのネクタイ、
タイルにおいて 重 慶 人に 似ている。 重 慶を 理 解
シルクのパジャマ、とどれをとっても親しい友 人
すれば、南 充を理 解するのも難しくないと言える。
にプレゼントできる 素 敵な 逸 品である。 そして
南 充 人は 概して 率 直で 親 切であるが、一 方でせ
張 飛 牛 肉は、 張 飛が 閬 中の 地を 守っていた 際に
っかちでそ そっか し い 部 分 が あ る こ と も 否 め な
広 めたとしてその 名 がついたもので、 外 側 が 黒
い。私が考えるに、これは一 年で 3 8 度 以 上の高
く中は赤くなっており味は独 特で、ご飯のおかず
温の 日が 続く 天 候と 関 係があるのではないだろ
にぴったりの食べ物である。
うか。ただ、安 心して欲しいのは南 充 人は暖かく
プラトン はかつて「 感 覚 世 界 に 存 在 するもの
情 熱 的な 性 格であるため、 南 充を 訪ねたときに
で永 遠 不 変のものは何 一つない」と述べている。
は、手 厚いもてなしを受け、まるで家に戻ったか
しかし 私はこれにやすやすと 同 調できない。 た
のような感 覚になるだろう。
しかに歳 月は音もなく、我々の生 活における些 事
南 充では、 人々の 余 暇の 主な 娯 楽は 麻 雀であ
を持ち去っていくものである。しかし、歳 月が持
る。 成 都に 広く 分 布している 露 天の 麻 雀 館や 茶
ち去れないもの、忘れ得ぬもの、というものもあ
館とは 異なり、 南 充 人は 室 内で 麻 雀に 興じるの
る。そうしたものは、往々にしてふとした瞬 間に、
が 一 般 的である。 炎 天 下を 避けるのが 主な 理 由
記 憶の 奥 底から 湧き 出てくるものである。 故 郷
であろう。南 充の大 通りや路 地には、
“茶 坊”とい
はどんなに遠くへ行っても、どこに身を置いてい
う 娯 楽 施 設が 点 在しており、市 民たちが 室 内で
ようとも、舌 先で感じた懐かしい味、足 取りのリ
ゆったりとクーラーで 涼 みながら 麻 雀 を 楽 しみ、
ズ ム、頭 の 中 の 追 憶 そ の す べ て が きっか け と な
外の 灼 熱の 太 陽をものともせず、 頑として 動こ
り、放 浪する人にルーツを思い出させ、目 頭を熱
うとしないのである。 こうしたうだるような 暑
くさせる。これが、私にとっての南 充の意 味であ
さのせいで、南 充 人は水 泳が大 好きである。夏に
ろう。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 43
文化博览
佤 族 是 中 国 的 少 数 民 族 之 一,大 多 集 中 居
据 2 0 0 0 年 统 计 数 据 显 示,佤 语 区 人 口 达 4 0 万
住 在 云 南 省 的 西 盟、沧 源、孟 连 三 县 以
人。现 如 今,他 们 主 要 从 事 农 业 活 动。在 中 华 人
及 三 县 周 边 的 山 峦 地 带,是 孟 高 棉 语 族 少 数 民
民 共 和 国 成 立 以 前,佤 族 依 旧 保 持 着 猎 头 的 习
族 中 的 一 支。 佤 族 人 就 像 柬 埔 寨 的 高 棉 人 一 样
俗,并 仍 保 持 着 将 槟 榔 果 咬 开 使 牙 齿 染 上 黑 色
肤 色 较 黑。佤 族 的 “ 佤 ” 字 在 他 们 的 语 言 中 有 “ 生
的 习 惯。在 佤 族 人 审 美 中,黑 色 是 美 的 象 征,也
活 在 山 里 的 人 ” 的 意 思。他 们 也 有 着 自 己 的 语 言。
是 勤 劳 与 健 康 的 代 表。 黝 黑 的 皮 肤 以 及 黑 得 发
佤 语 属 南 亚 语 系 孟 高 棉 语 族 佤 德 昂 语 支,有 巴
亮 的 牙 齿,以 黑 色 为 基 调 的 民 族 服 装,都 体 现 了
饶 克、佤 和 阿 佤 三 种 方 言。佤 语 原 本 并 没 有 文 字,
他 们 崇 尚 黑 色 的 思 想。此 外,他 们 有 着 “ 无 酒 即
1 9 5 7 年 创 制 了 一 套 以 巴 饶 方 言 为 基 础 的 方 言,
无 礼 ” 的 说 法,将 酒 视 为 必 备 之 物 并 习 惯 于 将 酒
以 岩 帅 语 音 为 标 准 音 的 拉 丁 字 母 的 拼 音 文 字。
装 入 竹 筒 中 饮 用,不 过 酒 精 度 数 却 并 不 高。在 佤
44 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
中国文化 博 覧
中国的少数民族—
佤族
中 国 の 少 数 民 族 — ワ 族( 佤 族 )
文・大 江
ワ
族(佤 族)は主に雲 南 省の西 盟、蒼 源、孟
に 農 業に 従 事している。 ワ族は 中 華 人 民 共 和
連の 3 県と周 辺の山 間 部に集 中して住
国 成 立 前まで、首 狩りの風 習を持っていた。ビ
んでいるモンクメール 系 少 数 民 族 の 一 つであ
ンロウ ( 檳 榔 ) といわれるヤシ科の植 物の実を
る。カンボジアのクメール人のように皮 膚の色
噛み、歯を黒く染める風 習がある。ワ族は黒を
は黒い。ワ族の「ワ」は「山の中で暮らす者」と
美とする民 族であり、 黒が勤 労 ・ 健 康のシンボ
いう 意 味があると 言われている。 彼らは 南ア
ルだと考えている。黒く光った歯と健 康 的な黒
ジア語 系、ワードアン語 分 支に属する「ワ語」と
い 皮 膚、 黒を 基 調とした 民 族 衣 装が 彼らの 思
いう独 自の言 語を持ち、
「バジョーク」、
「ワー」、
想を象 徴している。 また、酒は「酒がなくては
「 アワー」の 3 種の 方 言まである。 もともと 文
礼 儀を 欠く」 という 言 葉があるほど 欠かすこ
字 はなかったが、1 9 5 7 年 にラテン 語 文 字 を 原
とのできないもので、竹の筒に入れて飲む。こ
形 としてワ族 の 文 字 をつくった。2 0 0 0 年 の 統
の酒はアルコール度 数があまり高くない。女 性
計によると人 口は約 4 0 万 人。 現 在、彼らは主
でも 長 キセル でタバコ を 吸 う 習 慣 を 持ってお
像这样将古老的形态沿用至今的房屋
被 称 为“ 佤 族 原 始 房 屋”,现 已 成 为 云
南 省 当 地 的 观 光 景 点 之 一。
昔ながらの形 態を今でも残す「ワ族 原
始 住 居」は、雲 南 省の観 光 名 所の一つ
ともなっている。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 45
文化博览
1
1 . 拉 木 鼓 的 男 人 一 边 拉,一 边 歌
舞,其 他 人 呐 喊 助 威。
2 . 佤 族 村 庄 风 景。飘 荡 着 神 秘
气 息。
族,即 便 是 女 性 也 有 随 身 携 带 长 柄 的 烟 锅 吸 食
3 . 太鼓一般用个10 至20 年就
一 种 特 殊 烟 草 的 习 惯。
会 重 新 制 作 一 次。拉 木 鼓 节 一
佤 族 的 房 屋 属 于 木 造 高 地 板 式 建 筑。 一 楼
般 持 续 一 周 的 时 间。
用 于 饲 养 家 畜,二 楼 才 是 供 人 居 住。屋 内 并 没 有
1 . とても賑やかに、拉 木 鼓をた
隔 间 用 的 墙 壁,整 间 房 的 中 心 位 置 设 有 暖 炉 以
たきながら歌う男 性 達。
供 取 暖 或 者 就 餐 使 用。 屋 顶 则 是 很 大 的 茅 草 屋
2 . ワ族の村の風 景。神 秘 的な雰
囲 気が漂う。
顶,和 日 本 旧 式 的 竖 穴 式 房 屋 相 似。像 这 样 将 古
3 . 太 鼓は 1 0 年から 2 0 年に一
老的形态沿用至今的房屋被称为 “佤族原始房
度 作りかえられ、祭りは 1 週 間ほ
屋 ”,现 已 成 为 云 南 省 当 地 的 观 光 景 点 之 一。这
ど続く。
类 建 筑 每 年 需 要 更 换 屋 顶 的 茅 草 以 及 适 时 维 护,
需 要 很 多 男 性 劳 动 力 的 帮 忙。 所 以 每 次 新 建 房
屋 时,户 主 都 会 请 村 里 人 吃 家 里 种 的 陆 稻 做 的
2
46 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
米 饭 并 配 上 青 菜 炒 猪 肉 干 做 成 的 菜 肴,以 示 感
谢。 这 里 所 栽 培 的 陆 稻 和 日 本 的 古 代 米 有 点 类
中国文化 博 覧
り、常にキセルを携 帯している。
ワ族の住 居は、木 製の高 床 式だ。一 階で家 畜
を飼い、人は二 階に住んでいる。室 内に間 仕 切
本 の 古 代 米 のように 色 がついているので、 こ
こで振る舞われる飯はピンク色である。
ワ族は万 物に魂があるとする自 然 宗 教を信
りはなく、大きな部 屋の中 央には、暖を取った
仰している。 彼らの 万 物 創 造の 神は「木 依 吉」
り食 事を作るための囲 炉 裏が設けられている。
と呼ばれている。木 依 吉の 5 人の子がそれぞれ、
屋 根は 大きな 茅 葺のもので、 日 本の 昔の 竪 穴
地 震の神、火の神、地の神、天の神、そしてワ族
式 住 居にも 似ている。 昔ながらの 形 態を 今で
の 祖 先であると 伝えられている。 これらの 信
も残すこの住 居は「ワ族 原 始 住 居」と呼ばれて
仰のもとワ族には 独 特の 祭 文 化が 継 承されて
おり、 雲 南 省の 観 光 名 所の 一つともなってい
いる。不 定 期に行われる拉 木 鼓 節 / 太 鼓 祭は、
る。この住 居は 1 年ごとに屋 根の葺き替えを要
ワ族にとって大 変 重 要な祭の一つである。ワ族
するので、 葺き 替えの 度に 何 人もの 男 手が 必
のシンボルともいえる「木 鼓」という太い丸 太
要となる。その為、家の新 築 式がには村 人に感
の中をくりぬいて作った、太 鼓の作り替えに合
謝の意を込めて、畑で作った陸 稲の飯が振る舞
わせて行われる祭だ。木 鼓は、首 狩りの儀 式や
われる。青 菜や、豚の干し肉を炒めたものをお
祭りの時の歌と踊り、村に災 難が起き神 様に祈
かずにして 食べる。 栽 培されている 陸 稲は 日
りを捧げるのに使われ、ワ族の祭には欠かせな
3
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 47
文化博览
似,都 是 有 色 彩 的。所 以 佤 族 的 陆 稻 做 成 的 米 饭
鼓 节 一 般 持 续 一 周 的 时 间。 敲 拉 木 鼓 的 风 俗 曾
是 粉 色 的。
在 上 个 世 纪 濒 临 消 失,因 保 护 文 化 传 统 才 得 以
在 佤 族 的 宗 教 信 仰 里,任 何 物 体 都 被 认 为
再 次 复 苏。敲 木 鼓 时,使 用 木 质 的 杵 敲 击 会 发 出
是 有 灵 魂 的。他 们 将 造 物 主 神 称 为 “木 依 吉 ”。传
低 沉 的 声 音,使 用 竹 片 敲 击 则 会 发 出 尖 细 的 声
言 木 依 吉 神 有 5 个 孩 子,分 别 为 地 震 之 神、火 神、
音,高 低 音 交 换 着 演 奏 使 用。
土 神、天 神,以 及 佤 族 人 的 始 祖。在 这 样 的 信 仰
在 佤 族,每 年 1 月 左 右 会 定 期 举 行 “接 新 火 ”
之 下,佤 族 也 沿 袭 着 特 有 的 祭 典 文 化。对 于 佤 族
仪 式。这 是 一 个 祭 拜 火 神 的 祭 典。用 传 统 的 方 式
人来说有一场不定期举行的非常重要的祭典便
采 集 火 种,然 后 将 其 分 配 至 各 家 各 户。7、8 月 是
是 拉 木 鼓 / 太 鼓 节。 这 是 一 个 将 佤 族 人 的 代 表
“ 新 米 节 / 丰 年 祭 ”,是 在 每 年 新 米 上 市 季 节 举 行
物 “ 木 鼓 ” 重 制 以 替 换 掉 旧 鼓 活 动 的 庆 典。在 佤
的 庆 祝 丰 收 的 节 日。 若 是 有 谁 家 在 这 一 时 期 祖
族 的 祭 典 里,这 种 用 掏 空 了 的 原 木 制 成 的 “ 木 制
上 有 祭 日,就 会 将 先 人 的 祭 日 定 在 新 米 节 这 一
鼓 ” 是 不 可 或 缺 的,在 猎 头 仪 式、祭 典 歌 舞 以 及
天。寓 意 着 与 祖 先 共 食 新 米,同 庆 祝 丰 收 之 喜。
向 神 灵 祈 求 村 落 平 安 之 时 都 会 用 到。 这 个 太 鼓
在 5 月 还 有 一 个 “涂 泥 节 / 涂 黑 节 ”。人 们 会 用 叫
一 般 用 个 1 0 至 2 0 年 就 会 重 新 制 作 一 次。 拉 木
做“ 娘 布 洛 草” 的 天 然 植 物 为 原 料 所 制 成 的 涂 料
48 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
中国文化 博 覧
い。 太 鼓は 普 通 1 0 年から 2 0 年に 一 度 作りか
という意 味がある。毎 年 5 月に開かれる泥 塗 節
えられ、祭は 1 週 間ほど続く。この木 鼓を鳴ら
/ 黒 塗り祭は「娘 布 洛 草」という天 然の原 料で
す風 習は前 世 紀に一 度 途 絶えかけた風 習だが、
作られた塗 料をお互いの体に塗りあい、幸 福を
伝 統 継 承のために再び蘇った。木 鼓は、木 製の
祈りあうという 祭だ。
「娘 布 洛 草」はワ族の 伝
杵で叩く低い音と、竹 片で叩く細い音を交 互に
説 内で、この草を得た者の生 命は永 遠であると
出して変 化をつけて使 用する。
される不 死 草である。祭りの日に、人々は薬 草
定 期 的に 行われる 祭としては、 毎 年 1 月 頃
をすりつぶし、 泥 状の薬をつくり、相 手の体に
に 行われる 祭「 接 新 火」。 これは 火の 神を 祀る
なすりつけ、 幸 福を祈る。 伝 統 的に、 「娘の顔に
ものだ。伝 統 的な方 式で火を熾し、各 家 庭に配
塗った場 合、 彼 女が美しくなることを、 年 寄り
る祭りだ。毎 年 新 米のとれる旧 暦 7 月または 8
の顔に塗った場 合、 その長 寿と健 康を、 子 供の
月には、新 米 節/ 豊 年 祭と呼ばれる祭が行われ、
顔に塗った場 合、 その平 安 吉 祥を、 友 人の顔に
豊 作を 祝う。 両 親や 祖 父 母の 命 日がこの 時 期
塗った場 合、 友 情が長く続くことを、 顔を全 部
にある場 合、その日に新 米 節を行う。これには
黒く塗った場 合、 ずっと楽しくあるように、 た
祖 先と共に新 米を食べ、幸せと豊 作を共に喜ぶ
くさん塗った場 合、 もっともっと幸 福になるよ
うに」 という祈りが込められている。
実 は、 この 泥 を 塗って 祈 願 するという 祭 は
日 本にもある。 高 知 県では 田 植えのあと 女 性
が 男 性の 顔に 田んぼの 泥を 塗り 無 病 息 災と 豊
作を 願う 泥 塗 祭。 沖 縄 県 宮 古 島のパーントゥ
という 伝 統 行 事では、 毎 年 選ばれた 青 年が 仮
面をかぶり 神に 扮し 特 別な 泥を 全 身に 塗り 街
にでる。街では誰 彼かまわず人や新 築 家 屋・車
などに泥を塗りつけて回るというもので、泥を
塗ると悪 霊を連れ去るとされている。
遠く離れた中 国 雲 南と日 本だが、住 居 建 築
方 式 ・ 米を食すことや自 然 宗 教を信 仰し大 変
似た祭を行うということから、ワ族と倭 人の深
い繋がりを感じずにはいられない。
云 南 沧 源 翁 丁 佤 族 原 始 部 落。
原 始 的な雰 囲 気を残す雲 南 滄 源 翁 丁ワ族の部 落。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 49
文化博览
互 相 涂 抹 对 方 的 身 体,以 祈 祷 幸 福 安 康。 在 佤 族
的 传 说 里,娘 布 洛 草 被 称 为 不 死 草,得 此 草 的 生 灵
者 都 将 获 得 永 恒 的 生 命。于 是,在 特 定 的 日 子 里,
人 们 便 将 研 磨 成 泥 状 的 草 互 相 涂 抹 祈 福。根 据 佤
族 传 统 的 说 法,涂 的 对 象 或 者 方 式 不 同,所 包 含 的
祈 祷 之 意 也 不 同。“ 涂 在 女 儿 的 脸 上,她 就 会 貌 美
长 存; 涂 在 老 人 脸 上,则 会 长 寿 健 康; 涂 到 小 孩
的 脸 上,祈 求 他 平 安 吉 祥;涂 在 友 人 脸 上,祈 求 友
情 长 久; 将 脸 全 部 涂 满,以 祈 求 永 远 快 乐; 涂 得
越 黑 越 厚,能 祈 求 越 多 的 幸 福…… ”。
其 实,这 种 涂 泥 祈 福 的 节 日 在 日 本 也 有 类 似
的。 在 高 知 县 有 一 种 涂 泥 祭 的 节 日,当 男 性 完 成
农 活 后,女 性 要 为 其 在 脸 上 涂 上 田 边 的 泥 土 以 祈
求 祛 病 消 灾 以 及 祈 愿 丰 收。在 冲 绳 县 宫 古 岛 则 有
一 种 叫 “ 滂 涂 ”(pangtu)的 传 统 活 动,每 年 都 会 选
出 几 位 青 年 戴 上 面 具 假 扮 神 灵,将 一 种 特 殊 的 泥
涂 抹 全 身 走 上 大 街。在 街 上 将 这 种 泥 土 涂 抹 在 新
建 房 屋 或 车 辆 上 以 祈 求 恶 灵 退 散。
中 国 云 南 和 日 本 虽 然 相 隔 千 里,但 在 建 筑,食
用 的 米,对 自 然 宗 教 的 信 仰,相 似 的 祭 典 节 日 这 几
点 上,佤 人 和 倭 人( 佤 和 倭 在 日 语 里 都 念 wa)似 乎
确 有 着 千 丝 万 缕 的 联 系。
每 年 5 月 有 一 个 “涂 泥 节 / 涂 黑 节” 。
人 们 会 用 叫 做 “娘 布 洛 草” 的 天 然 植
物为原料所制成的涂料互相涂抹对
方 的 身 体,以 祈 祷 幸 福 安 康。
毎 年 5 月に開かれる泥 塗 節 / 黒 塗り
祭は「娘 布 洛 草」という天 然の原 料で
作られた塗 料をお互いの体に塗りあ
い、幸 福を祈りあうという祭だ。
50 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
中国文化 博 覧
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 51
文化博览
【 佤 族 人 的 服 装】
【 ワ族 の 衣 装】
佤 族 人 的 服 装 是 以 黑 色 为 基 调, 男 性 用
ワ族の衣 装は黒が基 調となっており男 性は黒いターバ
黑 色 的 头 巾 包 裹 头 部。 沧 源 的 佤 族 女 性 则 在
ンで頭を包む。滄 源のワ族の女 性の衣 装は長ズボンを穿
穿 着 长 裤 的 基 础 上, 在 腰 间 围 上 条 纹 花 样 的
いた 上に、縞 模 様の 腰 巻をロングスカートのように 巻く
裹 腰 巾 作 为 长 裙 使 用。 佤 族 传 统 服 饰 保 留 最
というものだ。ワ族の民 族 衣 装の伝 統を最も残している
完整的西盟地区和沧源地区服装样式大相径
西 盟のワ族の衣 装は滄 源のスタイルとは大きく違う。黒
庭, 服 装 是 以 黑 色 为 基 调 的 短 袖 衫 和 迷 你 短
を 基 調 とした 半 そでシャツ とミニスカート。 シャツ は 極
裙。外 套 非 常 短,腰 间 肚 脐 一 带 的 肌 肤 均 裸 露
端に短く、おへその周りは肌が露 出している。他に、大き
在 外。再 配 上 大 号 的 银 色 耳 环,以 及 数 根 较 粗
な銀のイヤリングと、 何 本もの太いブレスレットに特 徴
的 手 环。这 种 大 号 的 银 质 装 饰 品,搭 配 上 浅 黑
がある。 大ぶりの銀 細 工のアクセサリーは浅 黒い肌に黒
的 肌 肤 以 及 以 黑 色 为 基 调 的 民 族 服 饰, 将 有
を 基 調とした 民 族 衣 装に 非 常に 映えて 大 変 美しい。
「暗
“ 黑珍珠” 之称的佤族女性的传统美展现得淋
い真 珠」とも呼ばれるワ族 女 性の伝 統 的な美しさを際 立
漓 尽 致。
たせている。
【 佤 族 的 禁 忌】
・ 不 可 以 骑 马 入 村 落。
・ 不 可 以 抚 摸 他 人 的 头 或 者 耳 朵。
・ 不 可 以 送 鸡 蛋 或 者 辣 椒 给 他 人。
・ 不 可 以 送 装 饰 品 给 年 轻 女 性。
・ 如 果 家 门 口 放 有 一 块 木 板,则 表 示
家 中 有 人 患 了 病,不 可 擅 自 入 内。
【 ワ族 の 特 徴 あ る 禁 忌】
・馬に乗ったまま村に入ってはならない。
・人の頭と耳を撫でてはならない。
・人に卵と唐 辛 子をあげてはならない。
・若い女 性に装 飾 品を送ってはならない。
・家の入り口に木の板がある場 合は、その家
に病 人がいるので、勝 手に入ってはならない。
52 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
時流
话题电影
随 着 社 会 经 济 的 发 展 和 家 庭 收 入 的 增 加,
話 題の映画
中国人在娱乐休闲上消费的时间和精
力 也 越 来 越 多。其 中,最 方 便 的 莫 属 看 电 影 了。
不 同 影 片 的 票 价,根 据 其 内 容 不 同,从 几 十 元 到
几 百 元 不 等。有 些 时 候 还 会 有 一 些 福 利 票,比 如
経
済 発 展にともない、各 家 庭の収 入が増え
娯 楽を楽しむ中 国 人が増 加している。中
有些幼儿园在儿童节前夕给小朋友和家长发一
でも、手 軽に楽しめるのが映 画だ。チケット代は
些 电 影 票 等。对 于 中 国 人 而 言,看 电 影 已 经 成 为
映 画ごとに違い数 十 元から百 元 程 度と幅がある。
必 不 可 少 的 娱 乐 方 式。接 下 来 我 将 就 最 近 热 议
幼 稚 園などでは、 子どもの 日の 前に 映 画 鑑 賞チ
的 几 部 电 影 为 大 家 逐 一 进 行 介 绍。
ケットが配られることもある。このように中 国 人
にとってとても身 近になった映 画。最 近 話 題にな
った映 画を紹 介する。
文・大 江
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 53
时流
源 静 香(源 静 香)
成 绩 优 秀、性 格 认 真 温 和。经 常 泡 澡。不 过 她 拉 出 的
小 提 琴 实 在 不 能 恭 维,甚 至 比 胖 虎 的 歌 声 还 具 有 破
坏 力。
❶《 哆 啦 A 梦 》日本 电 影
成 績 優 秀、真 面 目で優しい。よくお風 呂に入ってい
る。習い事のヴァイオリンはお世 辞にも上 手とは言
《ドラえもん 》日 本 映 画
5
月 2 8 日 起 上 映 的 电 影《STAND
BY ME 哆 啦 A 梦》是 日 本 电 影
在 中 国 时 隔 三 年 的 再 次 上 映。 影 片
えず、ジャイアンの歌 声と同じく破 壊 的な腕 前。
5
月 2 8 日 よ り 映 画「S T A N D B Y
ME ド ラえ も ん」が 公 開さ れ た。
上 映 的 前 四 天 便 取 得 了R M B 2 亿
中 国 で 日 本 映 画 としては 約 3 年 ぶり
3 7 0 0 万 元 的 票 房 收 入,相 当 于 4 0
の 一 般 上 映 だ。 上 映 開 始 か ら 4 日 間
亿 日 元 以 上 的 销 售 额。据 中 国 媒 体 报
で約 2 億 3 7 0 0 万 元、日 本 円にして 4 0
道,5 月 3 1 日 一 天 的 票 房 收 入 就 高 达
億 円 以 上を売り上げた。中 国 紙によれ
R M B 8 8 0 0 万 元 以 上,刷 新 了 中 国
ば、5 月 3 1 日に は 1 日で 8 8 0 0 万 元を
公 开 放 映 电 影 一 日 票 房 的 收 入 纪 录。
売り 上げ、中 国で 公 開さ れ た ア ニ メ映
本作品是由原作汇总的7个作品
混 编 制 作 而 成。在 原 作 中,原 有 的 设 定
画の 1 日の 興 行 収 入 最 高 記 録を 更 新
し た。
是 多 啦 A 梦 自 愿 照 顾 大 雄,而 电 影 设
本 作は、原 作 7 作をもとに再 構 成さ
定 为 对 于 大 雄 爱 理 不 理 的 哆 啦A 梦 因
れた映 画である。原 作では、すすんで
为程序设定被迫协助大雄的日常生
の び 太 を 世 話 す る ド ラ え も ん だった
活。渐 渐 地 通 过 朝 夕 相 处 两 人 成 为 了
が、今 作では乗り気ではないドラえも
朋 友,并 将 大 雄 与 静 香 结 婚 定 为 目 标
んがプログラムによって渋々のび太の
而 为 之 努 力 的 故 事。
世 話を始めるという設 定。次 第に仲 良
くなる二 人は、のび太としずかちゃん
の 将 来 の 結 婚 を 目 指 し 頑 張 るという
导 演:八 木 龙 一/ 山 崎 贵
ストーリー。
剧 本:山 崎 贵
原 作:藤 子·F·不 二 雄
片 长:9 5 分 钟
歌 曲:向 日 葵 的 约 定(演 唱:金 贵 晟)
哆 啦 A 梦(ドラえもん)
監 督: 八 木 竜 一/山 崎 貴
来 自 未 来 世 界( 2 2 世 纪)的 蓝 色 猫 型 机 器 人,为
脚 本: 山 崎 貴
了 帮 助 大 雄 回 到 现 代。它 有 一 个 装 了 各 种 奇 妙 道
原 作: 藤 子・F・不 二 雄
具 的 四 次 元 百 宝 袋。喜 欢 吃 铜 锣 烧,害 怕 老 鼠。
上 映 時 間: 9 5 分
主 題 歌: ひまわりの約 束(歌 手:秦 基 博)
2 2 世 纪のネコ型ロボット。 のび 太を 助けるため
に現 代にやってきた。未 来のひみつ道 具がいろい
ろ入った四 次 元ポケットを持つ。好きなものはど
ら焼き、大 嫌いなものはネズミ。
54 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
時流
刚 田 武( 剛 田 武 )
绰号 Giant,中 文 正 式 名 称 为 胖 虎。虽 然 喜 欢 唱
骨 川 小 夫(骨 川 スネ夫)
歌,但 他 的 歌 声 没 有 人 受 得 了。自 私 粗 暴 但 对
妹 妹 非 常 好,也 有 骑 士 精 神 和 人 情 味 的 一 面。
大 雄 的 同 学。自 我 表 现 欲 强 烈 还
骄 傲。家 境 非 常 富 裕。
のび 太 のクラスメイト。 ナルシ
ストで傲 慢。家は非 常に裕 福。
通 称“ジャイアン”。中 国 語では Panhu。歌が好
きだが、ひどい音 痴。自 己 中 心 的で乱 暴だが、
妹 想いである。男 気や人 情 味 溢れる面もある。
© CFP
野 比 大 雄(野 比のび太)
又 笨 又 懒,功 课 和 体 育 也 不 好。虽 然 容 易 被 同 学
欺 负、受 老 师 责 骂,但 拥 有 一 颗 对 自 然 和 小 动 物
的 善 良 之 心。喜 欢 静 香。
勉 強も運 動も苦 手、いじめられたり、先 生にしか
“ 哆 啦 A 梦” 在 中 国 很 受 欢 迎。这 张 照
片 拍 摄 于 2 0 0 7 年,在 台 北 信 义 举 办
的 首 映 会。
中 国でも大 人 気の「ドラえもん」
。写
真は 2 0 0 7 年 台 北の信 義で行われた
プレミアの時のもの。
られがちだが、自 然や生き物をに対する優しさを
持つ。静 香ちゃんが大 好き。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 55
时流
导 演:温 子 仁
剧 本:克 里 斯・摩 根
主 演:范·迪 塞 尔/ 保 罗·沃 克/杰 森·斯 坦
森/ 米 歇 尔·罗 德 里 格 兹/道 恩·强 森
❷《速 度 与 激 情 7 : Furious 7 》 美 国 电 影
《速 度 与 激 情 7: Furious 7 》アメリカ映 画
/卢 卡 斯·布 莱 克……
片 长:1 3 8 分 钟
中 文 译 名:速 度 与 激 情 7
監 督: ジェームズ・ワン
脚 本: クリス・モーガン
主 演: ヴィン・ディーゼル/ポール・ウォーカー/
ジェイソン・ステイサム/ミシェル・
ロドリゲス/ドゥエイン・ジョンソン/
ルーカス・ブラック 他
上 映 時 間: 1 3 8 分
邦 題:ワイルドスピード スカイミッション
照 片 为 演 员 杰 森・斯 坦 森 出 席 在 北 京
举 行 的 新 闻 发 布 会。
© CFP
写 真は北 京で行われた記 者 会 見に出
席した俳 優ジェイソン・ステイサム。
该 シ
丽 的 镜 头 和 奢 侈 的 跑 车 超 越 了 以 往 作 品,使 得
の 作 品を 遥かに 凌ぐ 派 手なシーンや 高 額のスポーツカ
该 影 片 极 具 话 题 性。
ーの登 場など話 題 満 載。
影 片 是《速 度 与 激 情》系 列 的 第 七 部,对 已
逝 原 主 演 保 罗 • 沃 克 表 达 了 追 悼。因 其 华
影 片 开 头 的 一 通 电 话 打 破 了 平 静 的 生 活,
リーズ第7作 目。主 役の故ポール・ウォーカーへ
の追 悼 作 品としても話 題となっている。今まで
平 穏な生 活を一 変させた一 本の電 話。仲 間を殺され
讲述了失去同伴的多米尼克一行人和武力值匹
たドミニクたちは一 国の軍 隊に匹 敵するほどの力を持
敌 一 个 国 家 军 队 的 德 卡 特 · 肖 之 间 的 一 场 大 战,
つデッカード・ショウと戦うため過 去 最 大のミッション
堪 称 史 上 最 艰 巨 任 务。画 面 中 充 斥 着 各 式 华 丽
を 展 開 するという 超 ド派 手 なカーアクション映 画 のた
的 动 作 镜 头,在 学 生、中 年 群 体 和 工 薪 阶 层 有 着
めか、映 画 館には小さな子 供 連れの姿はあまり多くな
非 常 高 的 人 气。甚 至 有 人 为 了 避 开 高 峰,选 择 工
い。しかし、学 生・主 婦・サラリーマンとその人 気は非
作 日 观 影。因 为 是 系 列 作 品,观 众 的 反 馈 自 然 会
常に高い。混 雑を避け、平 日 昼 間に鑑 賞に行く人もいる。
有 “和 预 想 的 一 样” 及 “ 还 是 前 一 部 更 好 看 ” 的 两
シリーズ作 品なので、「期 待 通り。」の声と「前 作の方が
种 声 音,这 也 是 因 为 高 人 气 才 会 出 现 的 现 象 吧。
良かった。」という両 方の声が聞こえてくるが、これも
动 作 戏 据 说 非 常 惊 险,
观 影 后 大 家 均 留 下 了 “看
また 人 気 故だろう。 アクションシーンはかなりスリリ
得 心 惊 胆 战 ” “非 常 帅 气” “看 得 我 都 忘 记 吃 爆 米
ングで、「ドキドキした。」
「カッコ良かった。」
「ポップコ
花 了 ” 之 类 的 感 言。
ーン食べ忘れちゃった。」などの感 想が聞かれた。
56 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
時流
❸《战 狼》中 国 电 影
导 演:吴 京
《 戦 狼:Wolf Warriors 》中 国 映 画
编 剧:吴 京/ 刘 毅/ 纷 舞 妖 姬、
最 后 的 卫 道 者
有
这 样 一 个 男 人,有 人 说 他 是
片 中 有 着 战 友 之 间 的 友 情 ——
流 氓、是 痞 子,也 有 人 说 他 是
“ 你 不 是 一 个 人 在 战 斗!” 一 匹 孤 狼
英 雄、是 传 奇。他 痞 性 十 足,屡 屡 惹
进 入 到 狼 群 中,也 学 会 了 团 队 合 作,
祸,他 的 名 字 就 叫 冷 锋,打 得 一 手 中
共 同 制 敌;这 里 也 有 男 女 之 间 唯 美
国 功 夫,也 是 一 名 不 折 不 扣 的 神 枪
的 爱 情 —— 与 特 种 部 队 “战 狼” 的 队
手。作 为 一 名 军 人,他 在 一 次 行 动 中
长龙小云之间的暧昧火花也让这
违 抗 军 令 打 死 了 恐 怖 分 子,被 开 除
个主题较为阴冷的故事中多了一
出 队。然 而 故 事 却 又 峰 回 路 转,他 得
丝 柔 情。
到 了 神 秘 部 队“ 战 狼 ”的 接 纳。
《战 狼》不 是 一 部 传 统 意 义 上 的
这是一个小人物成长为拯救
佳 作,但 是 制 作 方 “ 七 年 磨 一 剑 ” 的
国家和民族命运的孤胆英雄的传
热情却也通过大银幕传达给了观
奇 故 事,也 是 一 个 充 满 了 温 情 和 励
众。不 妨 走 进 电 影 院,体 验 一 下 中 国
志 的 故 事。作 为 国 产 影 片 中 少 见 的
式 的 英 雄 主 义 吧。
主 演:吴 京/ 余 男/ 倪 大 红/
斯 科 特·阿 金 斯
周 晓 鸥
片 长:9 0 分 钟
中 文 译 名:战 狼
監 督: 呉 京
脚 本: 呉京/劉毅/紛 舞 妖 姫/ 最 後 的 衛 道 者
主 演: 呉 京/余 男/倪 大 紅/
スコット・アドキンス
周 暁 鴎
上 映 時 間: 9 0 分
邦 題: 戦 狼
特 种 兵 题 材 电 影,剧 情 跌 宕 起 伏,使
观 众 看 得 热 血 沸 腾。
あ
る男がいた。ある人は彼をヤ
殊 兵をテーマにした映 画で、目の離
クザ、チンピラと 言い、ある
せないストーリー展 開となっている。
人は彼を英 雄、伝 説だと言う。やん
「 君 は 一 人 で 戦って る ん じゃな
ちゃで、すぐへまをする 彼の 名は 冷
い!」 一 匹 狼がチームワークや共に
峰(レイホウ)。冷 峰は、中 国カンフ
戦う事を覚え、戦 友 同 士の友 情を育
ーの 使 い 手 で あ り 射 撃 の 名 手 で も
む。一 方で、秘 密 部 隊 戦 狼の副 隊 長
あ る。一 軍 人 と し て 参 加 し て い た
である 龍 小 雲 との 微 妙 で 甘 美 な 関
任 務 中に、命 令に背きテロリストを
係が、男の闇を描いた物 語に一 片の
射 殺。彼はチームから 外された。 そ
安らぎを与える。
こから運 命の歯 車は動き出し、彼は
「 戦 狼」 は 典 型 的な 所 謂「 いい 映
秘 密 部 隊 戦 狼 の 誘 いを 受 けるので
画」とは言い難い。だが製 作 陣が七
あった。
年の時をかけてきた作 品である。そ
こ れ は ご く 平 凡 な 下っ 端 が 民 族
の情 熱がスクリーンを通して観 客に
の 運 命と 国を 救ったヒーローに 成 長
伝わってくる。あなたも映 画 館に足
する物 語である。時に心 温まる、ま
を 運んで、中 国 式のヒーロー主 義を
导演兼主演吴京
た 見 ている 者 を 奮 い 立 たせる 内 容
体 験してはいかがだろうか。
監 督 兼 主 演の呉 京(ウー・ジン)
である。中 国 映 画としては珍しく特
© CFP
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 57
时流
❹《 超 能 陆 战 队:Big Hero 6 》美 国 电 影
《 超 能 陸 戦 隊:ベ イマックス》アメリカ 映 画
影
片讲述了自幼父母双亡
的 小 宏( 1 4 岁)和 哥 哥 开
发的 “ 治愈系机器人 ” 之间的故
事。少 年 小 宏 有 着 天 才 的 头 脑,却
也 接 受 着 警 察 教 导, 是 一 个 心 理
复 杂 的 小 男 孩。 他 的 哥 哥 一 直 担
心 着 弟 弟 的 情 况, 便 将 其 带 到 了
自 己 的 大 学 照 看。 在 大 学 实 验 室
里 进 行 着 机 器 人 开 发 的 工 作, 小
宏 看 着 各 种 各 样 的 发 明 欢 喜 雀 跃。
然 而 一 场 神 秘 的 火 灾 事 件,将 小
宏 的 生 活 推 到 了 黑 暗 的 谷 底。 支
持 着 小 宏 的, 是 哥 哥 留 下 的 充 气
机 器 人 大 白。
就是这部作品让电影院迎来
了 情 侣、带 着 孩 子 的 家 长、祖 孙 三
代 共 同 观 影 的 盛 世。 周 末 仅 仅 是
网络预售票的观众就已经将座位
几 乎 占 满。 中 国 观 众 们 给 了 主 角
机器人“ 大白(
” dabai)这 一 爱 称。
在 会 场 放 置 的 大 白 巨 型 海 报 前,
拍 照 合 影 的 人 排 起 了 长 队。
前 来 观 影 的 人 都 哭 红 了 眼 睛,
在观影后均表示 “ 看得心里很温
暖 ”“ 看 哭 了 ”“ 打 算 再 来 看 一 次 ”。
大 白 的 周 边 人 气 也 非 常 的 高, 必
买 的 是 挂 件,iPhone 外 壳 还 成 为
了 便 利 店 的 纪 念 赠 品。
4 月 1 日,某 公 司 在 南 京 城 的 宣 传 活 动 中 一 个 环 节 中 出 现 了 2 0
多 位 “大 白” 布 偶 装。大 受 欢 迎 的 BAYMAX 被 亲 切 地 称 为 “ 大
白”(dabai)
。
4 月 1 日、某 企 業の宣 伝キャンペーンの一 環として、南 京の街に
“ ベイマックス” の着ぐるみが 2 0 体 以 上も出 現した。
「大 白…
ダーバイ」の愛 称で親しまれ大 人 気の “ ベイマックス”。
58 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
時流
导 演:唐·霍 尔 / 克 里 斯·威 廉 姆 斯
编 剧:乔 丹・罗 伯 茨/唐·霍 尔
片 长:102分钟
中 文 译 名: 超 能 陆 战 队:Big Hero 6
監 督: ドン・ホール/
クリス・ウィリアムズ
脚 本: ジョーダン・ロバーツ/
ドン・ホール
上 映 時 間: 1 0 2 分
邦 題:ベイマックス
幼
い頃に両 親を亡くしたヒロ(1 4 歳)
と、兄が開 発した「癒しロボット」の
物 語。少 年ヒロは 天 才 的な 頭 脳を 持つもの
の 警 察に 補 導されるなど、難しい 部 分を 持
つ。そんな弟を心 配した兄は自らの通う大 学
へ連れて行く。そこではロボット開 発が行わ
れており、ヒロは色々な発 明に心を躍らせる。
しかし、不 可 解な火 事により兄を亡くしヒロ
は失 意のどん底へ。 そんなヒロを支えたの
が、 兄が遺した「ベイマックス」。
映 画 館はカップル・親 子 連れ、3 世 代での
鑑 賞など大 盛 況。週 末の映 画 館は、ネット予
約でのチケットだけでほぼ 満 席の 状 態。 会
場 に 置 かれたベイマックス の 巨 大 人 形 の 前
には写 真 撮 影のための長 蛇の列ができてい
た。中 国では「大 白… ダーバイ」の愛 称で親
© CFP
しまれている。
訪れた人々は、目を赤くしながら「心が温
か く なった。」
「 泣 い た。」
「 もう 一 度 観 に 来
る。」と 言って 映 画 館を 後にした。 ベイマッ
クスグッズ の 人 気 も 高 く、 定 番 のストラッ
プ、アイフォンカバーやコンビニの景 品にも
なっている。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 59
本期人物
楊貴妃伝説
文・铃 木 千 明
唐 代 诗 人 白 居 易 的 长 篇 诗 歌《长 恨 歌》
除了玄宗皇帝居住的飞霜殿和玄宗皇帝使
中 有 这 样 一 句: “ 春 寒 赐 浴 华 清 池 ,
用 的 浴 池 外,还 有 杨 贵 妃 使 用 的 妃 子 池。玄
温 泉 水 滑 洗 凝 脂 ”,其 取 材 正 是 来 源 于 唐 玄
宗皇帝在每年的冬天到春天这段时间便会
宗 和 杨 贵 妃 在 华 清 宫 内 的 浪 漫 生 活。
和 杨 贵 妃 一 起 在 此 度 过。
华 清 宫,建 于 唐 代,指 的 是 位 于 中 国 陕
西 省 西 安 市( 旧 称 长 安) 东 北 方 向 约 3 0 公
里 处 的 一 座 别 宫,遍 布 骊 山 上 下,后 称 “ 华
清 池 ”,是 非 常 有 名 的 观 光 胜 地。
【杨 贵 妃】
杨 贵 妃 是 中 国 古 代 的 四 大 美 人( 杨
贵 妃、西 施、王 昭 君、貂 蝉)之 一,被 称 为 “ 倾
“ 池 ” 本 意 为 “ 温 泉”,在 骊 山 脚 下 的 西
国 倾 城 绝 世 美 女 ”。本 名 叫 做 杨 玉 环。公 元
绣 岭 喷 涌 的 这 口 温 泉,据 传 起 源 于 秦 代,历
7 1 9 年 出 生 于 蜀 地( 现 四 川 省)的 下 级 官 僚
史 悠 远,后 经 过 北 周 及 隋 代 的 开 发。 公 元
家 庭,后 来 成 为 唐 朝 第 六 代 君 主 玄 宗 皇 帝
6 4 4 年,唐 太 宗 李 世 民 命 令 当 时 的 建 筑 家
的 宠 妃。当 时 的 玄 宗 皇 帝,擅 于 马 术、弓 箭 之
阎 立 德 建 造 了 “ 温 泉 宫”。随 后 在 公 元 7 4 7 年,
类 的 武 道 并 精 通 书 道,具 备 音 乐 占 星 师 等
唐玄宗扩建并将名字从 “ 温泉宫 ” 改为 “ 华
贵 族 的 教 养,是 一 位 深 得 民 众 敬 仰、智 勇 双
清 宫 ”,内 含 的 温 泉 也 被 称 为 “ 华 清 池 ”。华
全 的 皇 帝。而 正 是 这 位 皇 帝,太 过 溺 爱 杨 贵
清宫在建造时将北门的津阳门和南面的昭
妃 而 引 发 了 “ 安 史 之 乱 ”,那 么 这 位 杨 贵 妃
阳 门 连 接 成 一 线,在 中 间 建 造 了 前 殿 和 后 殿。
究 竟 是 怎 样 的 一 位 女 性 呢?
60 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
今号の顔
唐
の詩 人 白 居 易の長 編 叙 事 詩の≪ 長
門である津 陽 門と南の昭 陽 門を結ぶ線に、
恨 歌 ≫「 春 寒 くして 浴 を 賜 う 華 清
前 殿と後 殿が造られ、玄 宗 皇 帝が住む飛 霜
池 温 泉の水 滑らかにして凝 脂を洗う」は
殿 や 玄 宗 の 使 う 湯 殿 のほかに 楊 貴 妃 が 使
玄 宗 皇 帝と 楊 貴 妃の 華 清 宮におけるロマ
う 妃 子 湯などがおかれた。 玄 宗 皇 帝は 毎
ンスを素 材にしたものだ。
年 冬 から 春 にかけてこの 地 で 楊 貴 妃 とと
華 清 宮(かせいきゅう)は、中 国 陝 西 省
もに過ごした。
の古 都、西 安 市(長 安)の東 北 約 3 0 km 先に
ある唐 代に造られた離 宮。臨 潼 区(りんど
うく)、驪 山(りざん)の麓にあり、
「華 清 池」
として、観 光 地となっている。
【楊 貴 妃】
楊 貴 妃 は 古 代 中 国 四 大 美 人( 楊 貴 妃・
西 施・王 昭 君・貂 蝉)の一 人であり、
「傾 国
「池」は本 来、「温 泉」を意 味し驪 山の麓
の美 女」とも呼ばれている。本 名を揚 玉 環
の西 繍 嶺(せいしゅうれい)に湧く湯は、秦
(ようぎょくかん)と言い、7 1 9 年、蜀(四 川
代に開 湯されたとされ、後 周や隋 代に開 発
省)の下 級 官 吏の娘として生まれた。この
された。唐の太 宗・李 世 民が 6 4 4 年、閻 立
時 代 に 治 世 を 行った 唐 の 第 6 代 目 に あ た
徳に命じて「温 泉 宮」を造らせた。 それを
る玄 宗 皇 帝の寵 姫である。玄 宗 皇 帝は、馬
7 4 7 年、玄 宗 皇 帝の命 令で規 模が拡 大され
術、弓 術と言った武 術に長じ、書 道、音 楽、
「温 泉 宮」から「華 清 宮」に改 称し、
温 泉も「華
占 星 術と言った貴 族 的な教 養も身につけ、
清 池」と改 称された。華 清 宮には、北の正
民 の 信 頼 を 一 心 に 得 た 聡 明 な 皇 帝 として
华 清 宫 旧 址。现 在 是 非 常
有 名 的 观 光 胜 地。
華 清 宮の跡 地。現 在は有
名な観 光 地になっている。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 61
本期人物
玄 宗 皇 帝 在 每 年 的 冬 天 到 春 天 这 段 时 间 便 会 和 杨 贵 妃 一 起 在 此 度 过 的“ 华 清 池” 旧 址。
玄 宗 皇 帝が毎 年 冬から春にかけて楊 貴 妃とともに過ごした華 清 宮(かせいきゅう)の跡 地。
那个时代的中国美人标准据说是微胖
贵 妃 2 7 岁,玄 宗 皇 帝 6 1 岁。接 下 来,便 开 始
的 体 形 加 之 细 长 的 眼 睛 和 樱 桃 小 嘴,杨 贵
了 两 人 如 胶 似 漆 的 1 0 年 光 阴。他 们 移 居 喷
妃 自 然 也 不 例 外,她 拥 有 雪 白 柔 软 的 身 体。
涌 着 温 泉 的 别 宫—— 华 清 宫 之 后,两 人 的 生
那 份 美 貌 甚 至 在 她 幼 时 便 已 经 众 所 周 知,
活 豪 华 绚 丽,传 闻 是 夜 夜 笙 歌,只 要 是 杨 贵
作 为 在 当 时 的 三 千 佳 丽 之 一 进 宫,之 后 不
妃 的 愿 望 一 切 都 会 得 到 满 足,那 番 光 景 在
久 便 成 为 了 玄 宗 皇 帝 之 子 寿 王 的 妃 子。
后 世 被 流 传 成 了 许 多 故 事。
因为皇帝沉迷于与杨贵妃共处的美
【受 宠 的 日 月 和 倾 国 倾 城】
好 时 光 而 荒 废 了 公 务。 面 对 无 心 从 政 的 皇
玄 宗 皇 帝 5 6 岁 的 时 候,当 时 最 受 宠 的
帝,国 民 们 怨 声 载 道。不 仅 如 此,杨 贵 妃 的
武 惠 妃 逝 世。 这 个 时 候 有 人 便 给 很 失 落 的
家 族 成 员 也 渐 渐 占 据 了 朝 中 要 职,肆 无 忌
玄 宗 皇 帝 引 见 了 杨 贵 妃。 杨 贵 妃 很 有 艺 术
惮 地 四 处 招 摇。于 是,对 于 杨 氏 一 族 不 满 的
才 能,而 玄 宗 皇 帝 也 对 艺 术 很 痴 迷,甚 至 曾
人 们 终 于 一 举 造 反,两 人 的 蜜 月 生 活 也 画
经 专 门 学 习 过 舞 蹈。除 了 外 貌,杨 贵 妃 还 精
上 了 休 止 符。 皇 帝 和 杨 贵 妃 曾 试 图 从 叛 军
通 各 种 乐 器 且 能 歌 善 舞,她 让 玄 宗 皇 帝 迷
手 中 逃 走 但 最 终 失 败。最 后,皇 帝 不 得 不 将
恋 到 无 法 自 拔 的 地 步。
杨 贵 妃 赐 死。
因 为 杨 贵 妃 本 是 皇 帝 之 子 寿 王 的 妃 子,
所 以 玄 宗 皇 帝 无 法 马 上 将 其 作 为 妃 子 迎 娶,
拖 了 数 年 后 才 将 其 正 式 纳 入 后 宫。 那 时 杨
62 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
传 言,杨 贵 妃 正 是 死 于 将 她 介 绍 给 皇
帝 的 那 个 太 监 之 手。
今号の顔
让智勇双全的皇帝爱得
无法自拔的杨贵妃究竟
是怎么样的一位女性呢 ?
聡 明な皇 帝が愛してやまなかった
楊貴妃伝説
楊 貴 妃とはどのような
女 性だったのだろう?
知られている。そんな皇 帝が愛してやまず、
楊 貴 妃 2 7 歳、玄 宗 皇 帝 6 1 歳の時であった。
そしてその 行 き 過 ぎた 寵 愛 が「 安 史 の 乱」
ここから約 1 0 年 二 人の甘い時 間が始まる。
を 引 き 起 こしたと 伝 えられる 楊 貴 妃 とは
温 泉の湧き出る離 宮、華 清 宮に移り住んだ
どのような女 性だったのだろうか?
二 人 の 暮 ら し ぶ り は 豪 華 絢 爛 で あった。
この 時 代 の 中 国 美 人 の 基 準 はふっくら
日々宴 に 明 け 暮 れ 楊 貴 妃 の 願 いはなんで
した 体 つきと 切 れ 長 の 目 に 小 さな 口 が 特
も叶えたといわれ、その様 子はいくつかの
徴だったといわれている。楊 貴 妃も例 外で
エピソードによって語り継がれている。
は な く 色 白 で 柔 ら か な 肉 体 で あった よ う
皇 帝は 妃との 甘 美な 時 間を 優 先するあ
だ。その類まれな美 貌は幼いころから知ら
まり公 務を怠るようになった。政 治に興 味
れ、当 時 3 0 0 0 人ほどいたとも伝えられる
を失った皇 帝の下、国は傾き始め民 衆を苦
宮 女 の 中 から 後 宮 に 入 りまたたく 間 に 玄
しめた。また、それだけではなく楊 貴 妃の
宗 皇 帝 の 息 子 である 寿 王 の 妃 として 迎 え
家 族が要 職につき利 権をむさぼった。その
られるほどだった。
目に余る横 暴ぶりは周 囲を怒らせた。そし
て、とうとう楊 一 族と敵 対していた者の手
【寵 愛の日々と傾 国】
玄 宗 皇 帝は 5 6 才の時、最 愛の妃であっ
により反 乱が起こり、二 人の蜜 月は終 止 符
を 打たれた。 皇 帝と 楊 貴 妃は 反 乱 軍から
た 武 恵 妃( ぶ け い ひ )を 亡 く し て し ま う。
逃 れようと 脱 出 を 試 みたものの 逃 げ 切 れ
この 時 大 変 気を 落とした 皇 帝に 楊 貴 妃が
ず、とうとう玄 宗 皇 帝は楊 貴 妃に死を命じ
紹 介された。 楊 貴 妃は 芸 術 面に 秀でた 才
ることとなった。
能を持っており、方や玄 宗 皇 帝は舞 踏の研
楊 貴 妃は、 彼 女を 皇 帝に 紹 介したその
修 学 校を作るほどの芸 術 好きであった。外
宦 官 自 身 の 手 によって 殺 されたと 伝 えら
見のみならず、あらゆる楽 器を自 在にこな
えている。
し 踊 りにも 歌 にも 優 れた 楊 貴 妃 に 皇 帝 が
すぐに夢 中になったのは想 像に難くない。
【日 本にある楊 貴 妃の墓】
楊 貴 妃は 皇 帝の 息 子である 寿 王の 妃で
山 口 県 向 津 具(むかつく)半 島。ここに
あったため、直に妃として迎えることはな
は 楊 貴 妃 が 戦 乱 を 逃 れてたどり 着 き 最 期
かったが、数 年 後 彼 女を公 式に迎え入れた。
を 迎えた 土 地だという 伝 説が 残っている。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 63
本期人物
在 山 口 县 向 津 具 半 岛 的 杨 贵 妃 之 墓。
山 口 県 向 津 具(むかつく)半 島にある「楊 貴 妃の墓」。
【在 日 本 的 杨 贵 妃 的 墓 碑】
在 山 口 县 向 津 具 半 岛,流 传 着 一 个 关
于杨贵妃在战乱后逃亡至此并度过最后时
光 的 传 说。 传 闻 说 当 时 本 应 该 被 太 监 杀 害
的 杨 贵 妃 其 实 并 未 死,悄 悄 活 了 下 来 并 渡
海 到 达 日 本。 第 二 个 传 言 出 自 于 一 座 被 称
为 二 尊 院 的 寺 庙。 在 二 尊 院 里,有《二 尊 院
由 来 书》和《杨 贵 妃 传》两 册 文 书,这 是 根 据
村里的口传在 1766 年由当时的住持惠学
氏 所 撰 写 记 载 下 来 的。 据 其 记 载,“ 奈 良 时
津 的 山 丘 上,也 就 是 现 在 的 二 尊 院 院 内 将
代 的 早 期,也 就 是 中 国 唐 朝 的 天 宝 1 5 年(公
其 埋 葬 了。” 据 说 埋 葬 杨 贵 妃 的 地 方 是 面
元 7 5 6 年)时,在 唐 渡 口 这 样 一 个 地 方 有 一
朝 西 边 的 高 地,为 了 让 她 能 够 眺 望 故 乡 所
叶 小 舟 驶 入。据 随 行 的 人 称,搭 载 的 正 是 杨
在。1 9 9 3 年,基 于 这 个 传 说 建 造 了 被 称 为
贵 妃。 这 位 美 丽 的 女 性 虽 说 经 过 了 长 时 间
“ 杨 贵 妃 之 乡 ” 的 中 国 风 公 园,里 面 树 立 着
的 漂 流,但 依 旧 保 持 着 优 雅 高 贵 的 气 质。仅
中 国 的 马 嵬 驿,并 用 大 理 石 打 造 了 一 个 通
仅剩半口气的杨贵妃虽然受到了当地人的
身 雪 白 的 杨 贵 妃 像。
细 心 照 料,但 最 终 还 是 令 人 遗 憾 地 逝 世 了。
于是当地人就在能够看得到西方海边的久
64 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
为 什 么 会 产 生 这 样 的 传 说 呢? 一 是 并
未 找 到 杨 贵 妃 的 尸 骨。 据 说 杨 贵 妃 是 被 吊
今号の顔
在 山 口 县 向 津 具 半 岛,流 传 着 杨 贵 妃
渡海至此并度过最后的时光的传说
山 口 県 向 津 具 半 島に楊 貴 妃が
最 期を迎えた土 地だという
楊貴妃伝説
伝 説が残っている
見える久 津の丘の上、現 在の二 尊 院 境 内に
ねんごろに 埋 葬した。」とある。 楊 貴 妃が
埋 葬 されたといわれる 場 所 は 西 が 良 く 見
渡せる高い場 所。故 郷を眺められるように
と 西 向きに 埋 葬されたという。1 9 9 3 年に
この伝 説にちなみ、
「楊 貴 妃の里」が造られ、
中 国 風 の 公 園 の 中 には 中 国 の 馬 嵬( ばか
い)に立つのと同じ、大 理 石 造りの真っ白
な楊 貴 妃 像が建っている。
宦 官 の 手 によって 殺 されたはずの 楊 貴 妃
しかし、 なぜこのような 伝 説 がうまれ
が、実は生き延び海を渡って日 本にたどり
たのか。その理 由の一つが、楊 貴 妃の亡 骸
着いていたというものだ。その伝 説が残さ
が見つからなかったことである。縊 死させ
れているのが、二 尊 院という寺である。二
られ、 埋 葬されたという 楊 貴 妃。
( この 最
尊 院には、『二 尊 院 由 来 書』
『楊 貴 妃 伝』と
期については、 自 分で 首を 絞めて 死んだ、
いう 2 冊の文 書がある。これは、村の言い
黄 金の 粉を 飲んで 死んだ…… など 諸 説あ
伝えを 1 7 6 6 年 同 時の住 職・ 恵 学(けいが
る。)ところが後に墓を調べたところ、中に
く)氏が書き留めたものだ。これによると、
は 楊 貴 妃 のものと 思 われる 着 衣 と 身 のま
「奈 良 朝の昔、唐の国でいうところの天 宝
わりのものがあるだけで、楊 貴 妃の亡 骸は
1 5 年( 7 5 6 年)、唐 渡 口という所に小 舟が
なかったそうだ。ここから、楊 貴 妃は実は
漂 着した。伴の者の話によれば、そこに乗
亡くなってはおらず、逃げ延びた。また、別
っていたのが楊 貴 妃。長い漂 流でやつれて
の説では殺されたのは替え玉だった、など
はいたものの、たいそう気 品のある美しい
という噂がささやかれるようになった。
女 性だった。息も絶え絶えの楊 貴 妃を里 人
数 奇な 運 命に 操られた 絶 世の 美 女、 楊
が手 厚く看 護したものの、その甲 斐なく息
貴 妃。 その 魂は 今も 玄 宗 皇 帝とともにあ
を引き取った。そこで里 人たちは西の海が
るのだろうか?
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 65
本期人物
上:杨 贵 妃 之 乡 在 山 口 县 向 津 具 半 岛
右:山 口 县 杨 贵 妃 雕 像
上:楊 貴 妃の里がある山 口 県 向 津 具(むかつく)半 島
右:楊 貴 妃の里に建 立されている「楊 貴 妃 像」
死 后 埋 葬 的( 新 解 还 有 说 是 自 己 上 吊,吃 了
走 存 活 了 下 来,又 或 者 是 其 他 的 版 本 像 是
黄 金 粉 死 去 之 类 的 各 种 版 本)。但 是 后 人 调
死 的 其 实 是 替 身 之 类 的 传 言。
查 墓 室 后 发 现,里 面 只 有 被 认 为 是 杨 贵 妃
被 坎 坷 命 运 所 捉 弄 的 绝 世 美 人 杨 贵 妃,
身 着 的 衣 服,却 并 没 有 找 到 杨 贵 妃 的 尸 骨。
她的灵魂现在是否是在玄宗皇帝的身边继
从 这 里 开 始,就 有 了 杨 贵 妃 其 实 没 有 死,逃
续 相 依 相 守 着 呢?
EVENT INFO
杨 贵 妃 的“火 焰 祭 典”/「炎の祭 典」
1 0 月 1 1 日 周 日,
在杨贵妃坟墓所在地
1 0 月 1 1 日( 日)、 楊 貴 妃の 墓のある 楊 貴
的 日 本 山 口 县 杨 贵 妃 之 乡,将 举 办“ 火 焰 的
妃の里を会 場に、
「炎の祭 典」が行われます。
祭 典”。当 天 活 动 1 0 点 3 0 分 开 始,将 有 本 地
1 0 時 3 0 分スタートで、地 元 小 学 生の和 太
的 小 学 生 的 和 大 鼓 表 演,中 国 留 学 生 的 汉
鼓 演 奏、中 国 人 留 学 生による漢 楽と漢 舞、日
乐汉舞表演以及关于杨贵妃和中国知识
中 対 抗 楊 貴 妃 ・中 国 ○ ×クイズ大 会などが
的 竞 答 比 赛 等 等。
開 催されます。
过 去 的 活 动 信 息,请 点 击。/過 去のイベント情 報は下 記ウェブページをご参 照ください。
楊 貴 妃 炎 の 祭 典
66 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
検索
中国美味
美
章
味
美 味い た こ 焼き
文・大 江
近
几 年, 章 鱼 烧 悄 然 走 进 上 海 的 各
个 购 物 中 心 的 美 食 大 排 档, 如 今
近
年 上 海 の ショ ッピ ン グ モール に 併
設 の フード コート に 出 店 さ れ て 定
已 是 随 处 可 见。章 鱼 烧 这 种 面 粉 料 理 始 创
番となった軽 食「たこ焼き」
。たこ焼きは、大
于 日 本 大 阪,是 一 种 在 面 粉 中 加 入 章 鱼 肉
阪 発 祥の粉 物 料 理の一 種。 小 麦 粉の生 地
烧 制 而 成 的 3 - 5 cm 大 小 的 球 形 丸 子,通
の中にタコを入れ、直 径 3-5cm ほどの球 形
常 作 为 午 后 零 食 来 吃。章 鱼 烧 根 据 直 径 的
に焼き上げる。 通 常は、おやつとして食べ
大 小 可 分 为 两 种,一 种 是 日 本 近 年 来 流 行
られる。 直 径には大 小の 2 種 類があり、日
的 “ 巨 无 霸 ” 章 鱼 丸 子,另 一 种 是 上 海 主
本では近 年「ジャンボたこ焼き」と呼ばれる
流 的 “ 一 口 吞 ” 小 型 章 鱼 丸 子。
大 型のたこ焼きが多いが、上 海では、一 口
1 9 3 3 年( 昭 和 8 年)
,章 鱼 烧 的 创 始
人— 大阪西成区会津屋的第一代店主
サイズのミニたこ焼きが主 流である。
たこ焼きの 創 始 者は、 西 成 区の 会 津 屋
远 藤 留 吉 先 生,将 当 时 畅 销 的 “ 收 音 机 烧 ”
初 代・遠 藤 留 吉とされ、1 9 3 3 年(昭 和 8 年)
( 名 字 中 的 “ ラ ジ オ ”),是 “ Radio ” 的 变
遠 藤は当 時 売られていた「ラジオ焼き」を
形—“ 收 音 机” 的 意 思。关 于 取 了 这 个 名
改 良し、従 来のこんにゃくの代わりに醤 油
字 的 说 法 是: 收 音 机 在 昭 和 初 期 那 个 年
味の牛 肉を入れて「肉 焼き」として販 売。そ
代,也 是 文 明 开 化 影 响 后 带 来 的 “ 高 大 上 ”
の後 1 9 3 5 年(昭 和 1 0 年)
、タコと鶏 卵を入
的 先 进 东 西 之 一。因 为 将 当 时 很 流 行 的 牛
れる明 石 焼に影 響を受け、牛 肉ではなくタ
筋 这 种 食 材 加 入 到 了 这 种 小 吃 中,所 以 远
コ・ 鶏 卵を入れるようになり、たこ焼きと
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 67
华夏美食
1935 年
章鱼烧的
小“历 史”
日本大阪西城区会津屋的
第一代店主远藤留吉先生
发 明 了 章 鱼 烧。
たこ焼きが中 国で
西 成 区の会 津 屋 初 代・
人 気を得るまで、
遠 藤 留 吉がたこ焼きを販 売。
こんな歴 史があっタ コ !
藤先生就使用了同样流行的 “ 收音机 ” 这
多 传 统 的 老 店 仍 然 不 浇 汁。
个 名 字 来 作 为 呼 应)改 良,用 酱 油 腌 制 过
20 世 纪 90 年 代 在 中 国 台 湾 不 断 展
的 牛 肉 取 代 其 中 的 魔 芋。之 后,受 加 入 章
开 连 锁 店 业 务 的 章 鱼 烧 名 店 “ 日 船 ”,于
鱼 和 鸡 蛋 的 “ 明 石 烧 ” 影 响,他 在 “ 收 音 机
2 0 0 1 年 在 中 国 大 陆 设 立 了 现 地 法 人,并
烧 ” 的 基 础 上 加 入 了 章 鱼 和 鸡 蛋,并 起 名
陆 续 在 很 多 大 都 市 开 设 了 连 锁 店,但 反 响
为 “ 章 鱼 烧 ”。据 说,在 做 “ 章 鱼 烧 ” 时,会
一 般。上 海 的 日 式 居 酒 屋 的 菜 单 中 曾 一 度
模 仿 会 津 当 地 料 理 koduyu 的 做 法( 将 干
出 现 章 鱼 烧,但 并 不 是 像 日 本 国 内 在 客 人
扇 贝、芋 头、魔 芋 丝、木 耳 等 山 珍 海 味 混 合
面 前 做 出 的 好 吃 的 章 鱼 烧,而 只 是 把 冰 柜
在 一 起 的 鲜 汤),用 汤 汁 先 将 面 粉 调 和 后
里 的 冷 冻 食 品 用 微 波 炉 加 热 而 已,甚 至 连
来 制 作。
海 青 菜 和 红 姜 都 没 有。所 以,在 上 海 要 品
会津屋的章鱼烧因为已经在原材料
尝 到 美 味 的 章 鱼 烧,就 只 能 用 从 日 本 带 来
里 添 加 了 调 味,所 以 不 用 浇 上 酱 汁 什 么 的
的 章 鱼 烧 烧 制 器 自 己 下 厨 了。听 说 当 时 驻
就 可 以 美 美 地 品 尝 到 好 味 道。在 过 去,除
华的日本关西人会在搬家的物品列表里
了会津屋以外的绝大多数的章鱼烧店也
把 章 鱼 烧 烧 制 器列 进 去,可 见 当 时 想 在 上
基 本 都 是 用 汤 汁 或 酱 油 调 味,不 需 要 浇 上
海 吃 到 “ 章 鱼 烧 ” 的 难 度。
酱 汁 的。尽 管 1 9 4 8 年 发 明 的 炸 猪 排 酱 汁
转 机 来 了,章 鱼 烧 在 2 0 1 0 年 上 海 世
后 来 也 被 用 于 大 阪 烧 和 章 鱼 烧,但 现 在 很
博 会 的 出 场 受 到 了 极 大 好 评,从 此 一 改 冷
68 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
中国美味
2001 年
1948 年
章 鱼 烧 店“ 日 船”,在 中 国 的 很 多
炸猪排酱汁发明后也
大 都 市 开 设 了 连 锁 店。
被 用 于 章 鱼 烧。
とんかつソースが 発 明
され、たこ焼きにかけ
日 船が中 国の複 数の大 都 市で
チェーン展 開 開 始。
られる。
名 付けた。会 津の郷 土 料 理であるこづゆの
してのたこ焼きはあったものの、 日 本のよ
味 付けを模したダシで、小 麦 粉を溶いて仕
うな 目 の 前 で 焼 いたこ 焼 きではなく 冷 凍
上げていたという。
食 品 をレンジ で 温 めて 出 すというもので、
会 津 屋のたこ焼きは、生 地に味がついて
青のりも紅ショウガもない寂しいたこ焼き
いるため何もかけずに食べ、戦 前は会 津 屋
だった。2 0 0 0 年 の 上 海 でたこ 焼 きを 美 味
以 外のたこ焼き屋でもそれにならったかた
しく 食 するには 日 本 からたこ 焼 き 器 を 持
ちで、ダシや醤 油 風 味で何もかけずに食べ
ち込み自 分で調 理して食べるしかなかった。
るたこ 焼 きが 大 半 だった。1 9 4 8 年 にとん
たこ 焼 き 本 場 の 関 西 圏 からの 駐 在 員 の 引
かつソースが発 明され、お好み焼きやたこ
っ越しの 必 須 持ち物リストには「たこ焼き
焼きにも用いられるようになったとはいえ、
器と書いてあった。」などと囁かれるほど、
大 阪では現 在でも老 舗のたこ焼き屋では、
たこ焼き市 場は未 開 拓だった。
ダ シ や 醤 油 風 味 のソース を か け な い たこ
焼きが売られている例がある。
しかし、2 0 1 0 年 上 海 市で 開 催された 上
海 万 国 博 覧 会 において 出 店 したところ 大
1 9 9 0 年 代より台 湾でたこ焼きチェーン
変な評 判となり転 機が訪れた。白ハト食 品
を 展 開 していた 日 船 が 2 0 0 1 年 に 現 地 法
工 業 が 日 本 産 業 館 に 出 店したたこ 焼き 屋
人を設 立し、複 数の大 都 市でチェーン展 開
は、非 常に広い万 博 会 場の端に位 置してい
を進めたものの大ヒットというほどではな
たにも 関 わらず 1 時 間 以 上 もの 行 列 を 作
かった。日 本 式 居 酒 屋のメニューの一つと
る 人 気 商 品 となり、5 0 万 食 以 上 を 販 売 し
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 69
华夏美食
2010 年
章鱼烧在上海世博会的出场
受 到 了 极 大 好 评。
上 海 万 博 に 出 店 したたこ 焼 き
ブースが大 人 気に。
清 的 局 面。在 日 本 馆,白 鸽 食 品 工 业 出 展
章鱼烧可以说在上海已经拥有了小吃的
的 章 鱼 烧店 在 宽 广 的 世 博 展 览 区 里 处 于
“ 市 民 权 ” 了 吧。
偏 僻 的 角 落,尽 管 如 此,食 客 们 却 络 绎 不
上 海 的 章 鱼 烧 店 铺,也 会 在 客 人 面 前
绝,排 起 了 一 小 时 以 上 的 长 队。几 日 下 来
在不断烧制好的热乎乎的章鱼丸子上面
销 量 爆 棚,累 计 销 量 超 过 了 5 0 万 份。队 伍
浇 上 酱 汁、色 拉 酱,撒 上 海 青 菜 以 及 鲣 鱼
中 不 乏 希 望 品 尝 家 乡 味 道 的 日 本 人,但 绝
干,外 观 与 日 本 国 内 的 几 乎 一 样。在 热 乎
大 多 数 的 客 人 还 是 中 国 人。同 年 1 2 月 2 4
乎的章鱼丸子上 “ 舞蹈 ” 的鲣鱼干酷似日
日,章 鱼 烧 “ 酷 酷 璐 ” 的 中 国 1 号 店 在 上 海
本 的 儿 童 绘 本《 舞 蹈 的 鲣 鱼 干》里 面 的 画
隆 重 开 业 了。
面,瞬 间 仿 佛 有 种 “ 浸 透 ” 在 日 本 的 感 觉。
之 后,日 系 的 章 鱼 烧 在 上 海 不 断 扩 张,
为 了 适 应 当 地 人 的 口 味,上 海 的 章 鱼
逐 渐 形 成 了 现 在 的 市 场 规 模。当 年,作 为
烧既保留和传承了老的制作工艺又加以
日式居酒屋菜单上的一个菜品登陆上海
改 良 与 发 展。这 不 禁 让 我 想 起 了 从 中 国 走
的 章 鱼 烧,如 今 已 经 稳 稳 占 据 了 上 海 各 美
进 日 本、但 不 断 变 化 和 推 陈 出 新 的 中 华 料
食 大 排 档 的 一 角。
理。中 国 与 日 本 之 间 关 于 美 食 的 交 流 还 会
在 淘 宝 网 店,无 论 是 家 庭 用 还 是 业 务
用 的 章 鱼 烧 烧 制 器、章 鱼 烧 粉 及 其 相 关 的
厨 房 用 具 都 能 够 方 便 快 捷 地 买 到。如 今 的
70 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
不 断 延 续 下 去。
中国美味
2 0 1 0 年 1 2 月 2 4 日〜
章 鱼 烧,如 今 已 经 稳 稳 占 据 了
上 海 各 美 食 大 排 档 的 一 角。
たこ焼きがフードコートの
一 角を形 成し始める。
2015 年
我们在互联网上可以很容易地买
到 章 鱼 烧 炊 具。
インターネット でたこ 焼 き 専 用 調
理 器 具を手 軽に購 入が可 能に。
章鱼烧 炊具
た。もちろん故 郷の味を求めて並んだ日 本 人
ソース・マヨネーズ・青のり・鰹 節とトッピン
もいたが、行 列の中 心は中 国 人であった。そ
グされ、見た目は日 本のそれとほとんど変わ
して、この年の 1 2 月 2 4 日 中 国に「たこ家 道
らない。アツアツのたこ焼きの上でたっぷり
頓 堀くくる(中 国 語 名: 酷 酷 璐)
」の中 国 1 号
の鰹 節が踊る様 子はまさに絵 本の「おどるカ
店が上 海に出 店された。
ツオブシ」そのまま。一 瞬で日 本にいる感 覚
その後、日 系のたこ焼き屋の上 海 進 出と地
に浸れる。しかし、異なる点が一つある。それ
元 上 海のたこ焼き屋の出 店が続き、現 在のた
は、マヨネーズの味だ。中 国で販 売されてい
こ焼き市 場が 形 成された。 日 本 式 居 酒 屋の
るマヨネーズは、一 般 的に甘くドレッシング
単 品 料 理として上 陸したたこ焼きは、確 実に
のような味 付けが主 流なのである。もちろん、
フードコート の 一 角 を 形 成 するようになり、
甘 みのないマヨネーズ も 販 売 されているが、
そして、淘 宝(タオバオ)などのインターネッ
中 国 では 日 本 人 には 馴 染 みのない 甘 みのあ
ト で 家 庭 用 から 商 業 用 に 使 えるたこ 焼 き 器
るマヨネーズが広く好まれているため、中 国
やたこ焼き粉、たこ焼き専 用 周 辺 調 理 器 具を
系 のたこ 焼 き 屋 でもやはり 甘 み のあるマヨ
手 軽に購 入できるようになった。現 在、たこ
ネーズがかかっているのだ。元の形を大 切に
焼 きは 上 海 における 軽 食 の 市 民 権 を 得 たと
しながらも 手 が 加 えられ 進 化 する 上 海 たこ
いえるだろう。
焼きは、かつて中 国から持ち込まれ日 本で変
上 海のたこ焼きも、目の前にあるたこ焼き
器で次々と焼かれアツアツのたこ焼きの上に
化した中 華 料 理を思い起こさせる。美 味しい
食べ物の交 流はまだまだ続く。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 71
咬文嚼字
流 行 語
生
活の変 化とともに新しい単 語が次々と誕 生
する。日 常 的に使 用される中 国 語なのに辞
書には載っていなかったり、辞 書の意 味だけでは理
随 着 社 会 生 活 的 变 迁,新 词 在 当 下 中 国 不 断
涌 现。它 们 在 日 常 生 活 中 被 广 泛 使 用,但
却 尚 未 进 入 词 典,或 其 被 赋 予 的 新 义 已 超 出 词 典
中 原 先 的 意 义。语 言 是 日 益 进 化 的,会 在 现 有 含 义
上 添 加 新 的 意 义 或 扩 大 原 先 意 义 的 使 用 范 围,会
有 全 新 的 词 语 被 塑 造 出 来 并 得 到 迅 猛 传 播,也 会
有 消 亡 的 旧 词 语 在 新 一 轮 词 典 修 订 时 被 剔 除。今
天,我 们 就 来 分 享 几 个 当 下 中 国 年 轻 人 正 在 使 用
的 流 行 新 词。知 道 了 这 些,就 再 也 不 会 无 法 理 解 稀
疏 平 常 的 对 话 中 周 围 突 然 爆 笑 的 理 由,也 不 会 说
解できない使い方をしていたり。言 葉は日々進 化し、
既 存の 使われ 方の 他に 新しい 意 味が 加わっていた
り、意 味が拡 大して使 用されていたりしている。爆
発 的に 広まった 言 葉でも、 数 年に 一 度の 辞 書の 改
訂 時には既に使 用されなくなっている言 葉もある。
ここでは「今」の若 者が使う新しい言 葉を紹 介する。
これをおさえておけば、 なにげない 会 話の 中で 周
囲が突 如 笑ったときに「どうして笑ったの?」と戸
惑ったり、言い間 違えた時のフォローで焦ったり困
惑したりすることはなくなるだろう。
错 话 时 不 知 该 如 何 弥 补 而 焦 急 困 扰 了。
文・中 岛 正 太 郎
我 的 颜 值 是 几 分 呢?
私の顔 値は何 点ですか?
颜值
【 yán zhí】
大
家是不是已经猜到这
在 我 们 日 常 生 活 屡 屡 可 见。 中
个 词 语 的 意 思 了 呢?
国 和 日 本 一 样,男 女 交 友 时,也
对,就 是 字 面 意 义——颜 面 的 价
会 首 先 注 意 对 方 的 容 貌。 如 果
中 更 为 流 行。说 是 “ 相 亲 ”,实 则
值。其 实,这 是 喜 欢 日 本 动 漫 的
有 机 会 的 话, 不 妨 请 周 围 的 中
就 是 熟 人 介 绍。 无 论 是 在 日 本
中国年轻人根据日语锻造出来
国 年 轻 人 给 你 的 脸 打 个 分, 说
还 是 在 上 海,找 到 个 恋 人 都 是
的 新 词。 最 近 的 年 轻 人 喜 欢 给
不 定 有 意 外 惊 喜 呢。
大 费 周 折 的 事 情。 但 令 人 吃 惊
别 人 的 面 容 打 分,因 此,“ 这 个 人
值 得 一 提 的 是 ,与 日 本 相
的 是,上 海 年 轻 人 往 往 没 有 表
看 脸 可 以 打8 0 分” 之 类 的 言 语
比,“ 相 亲” 在 现 今 上 海 的 年 轻 人
白 的 习 惯。相 亲 过 后,几 次 约 会
72 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
言 葉 を あじわう
熟 悉 彼 此 后,就 自 然 成 为 了 恋
造 語だ。最 近の若 者は、顔に点
り合いからの紹 介といった程 度
人。“ 请 和 我 交 往 吧 ” 之 类 的 话,
数をつける。「あの人は顔 値 8 0
だ。 日 本でも上 海でも、恋 人を
莫 非 已 经 是 老 古 董 了?
点。」といった感じ。 中 国でも日
探すのは同じように大 変なこと
本と同じように、彼 氏や彼 女を
のようだ。ひとつ驚いたことは、
探すときに一 番 気にするのが
「告 白する。」といった 習 慣がな
「顔」のようだ。機 会があったら
くなっていることだ。 お 見 合い
中 国 の 若 者 に、「 私 の 顔 値 は 何
をした 後、 数 回のデートを 重ね
れは、なんとなく意 味が
点ですか?」と 聞いてみると 驚
るとお互いに了 解したことにな
わかるのではないだろ
くかもしれない。
り、自 然に恋 人 状 態になるとの
*
こ
*
*
うか? 読んで字の如く、顔の価
いまどきの 上 海 の 若 者 の 恋
値のこと。実はこの単 語はもと
愛 事 情だが、日 本と比べると「お
という言 葉はもう古いのだろう
もと日 本のアニメ好きな若 者た
見 合い」が多い気がする。
「お見
か。
ちが日 本 語をもとにして作った
合い」といっても、こちらでは知
事。
「 僕 と 付 き 合ってください 」
人生注定只剩
孤独终老的结局 ! ?
きっとひとりで生きて行く ! ?
注孤生
【 zhù gū shēng 】
这 个词直译便是注定孤
包 含 着 爱 意 的 吐 槽。当 然,如 果
独 一 生 ,因 过 于 迟 钝
不 晓 其 意,
,初听还是会有一些
或 不 合 群 而 得 不 到 异 性 的 眷 顾,
吧 顺 便 提 一 句,
句 这
小 小 的 伤 心 吧。
所以接下来的人生注定只剩孤
词 如 果 用 来 形 容 自 己,更 像 是
独 终 老 的 结 局。 译 成 日 语 较 为
一 种 自 虐 式 的 搞 笑,是 一 种 非
复 杂,简 言 之,总 有 些 沉 重 凄 怆
常 幽 默 的 表 达 方 式。
我 误 认 为 妻 子 想 要 我 死,因 而
的 韵 味。但 是 实 际 上,这 个 词 并
在 外 语 翻 译 时,直 译 往 往
还 大 吵 一 架。 但 凡 学 习 过 中 文
不 如 表 面 直 译 那 样 严 肃,往 往
无法传达尽词语在原来语境中
的 朋 友 应 该 能 一 目 了 然,妻 子
在年轻人之间用于调侃对方过
的 全 部 涵 义。还 记 得 有 一 次,妻
的 意 思 原 本 是 极 其 思 念 我, 迫
于 老 实 而 已,更 像 是 对 于 友 人
子 对 我 说:“想 死 你 了。” 当 时 的
不 及 待 地 想 看 到 我,可 惜 被 我
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 73
咬文嚼字
误 解 了。最 近,这 句 话 似 乎 已 经
葉だ。しかし、若 者の間では、異
意 味が上 手く伝わらないこと
不 常 听 到 了……
性を口 説く際にあまりにも手
がある。 昔のことだが、今の 妻
段が紳 士 的 過ぎるとき、冗 談や
とチャットをしていた時に、
「我
ツッコ ミ と し て 使 わ れ て お り、
想 死 你 了」と言われたことがあ
直 訳のような深い意 味ではな
った。 これは、中 国 語を 勉 強し
い。むしろ愛 情を込めたからか
たことのある 人 なら 一 目 瞭 然
訳すると「変わり者 或い
いの言 葉なのであるが、直 訳し
の 言 葉 だが、 私 は「 私 はあなた
は 鈍 感 過 ぎるために 異
か知らずにこの言 葉をかけられ
に死んで欲しい」と意 味を誤 解
性と恋 愛 関 係になれず、これか
た ら か な り ショ ック で あ ろ う。
して大 喧 嘩になった。説 明する
らの人 生はきっと一 人で生きて
ちなみに、自 分 自 身に使う場 合
までもないが、この言 葉の意 味
いくのだろう。」 という 推 測 表
は 一 種の 自 虐ギャグで、実にユ
は「死ぬほど会いたい」。最 近は
現。 日 本 語にすると 複 雑だが、
ーモアのある言い方だ。
この言 葉を聞くことがなくなっ
*
*
直
*
そのまま考えるとかなり重い言
外 国 語を訳す時、直 訳すると
たが…。
药不能停 !
你 现 在 的 表 现 奇 怪!
ねえ、ちょっと変だよ!
药不能停
【 yào bù néng tíng 】
作 为 玩 笑 语,这 个 词 在 最
近 被 广 泛 使 用,直 译 便
是 千 万 不 能 停 止 吃 药 的 意 思。
一 般 情 况 下,这 个 词 语 就 是 在
直 译 的 语 境 下 使 用,但 最 近 年
こ
の言 葉も若 者の冗 談 言
た使い方をする。変な行 動など
葉として、最 近は定 着し
を し た 時 に、「 い つ も 飲 ん で る
行,周 围 的 朋 友 就 会 调 侃 他 是
ているようだ。 直 訳 すると「 薬
薬をやめたから、そんなことす
一 个 没 有 吃 药 的 病 人,这 个 词
をやめたら、ダメだよ。」という
るんだ。」という意 味を含んでい
就有了快去吃药变回正常状态
意 味だ。一 般 的にも使 用される
るそうだ。
的 新 意 思。
中 国 語 で 直 訳 の 理 解 でも 間 違
轻 人 又 赋 予 了 它 新 的 涵 义。 比
如 说,当 有 人 出 现 了 奇 怪 的 言
哈 哈,这 真 是 只 能 在 亲 密
状 态 下 使 用 的 黑 色 幽 默!
74 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
いはないのだが、若 者の 間では
新しい意 味を持たせて少し違っ
仲が良くないと使えないブ
ラックジョークである。
总部新闻
*
本部ニュース
N E W S F R O M T H E H E A D Q UA R T E R S
4 月 初,孔 子 学 院 总 部 / 国 家 汉
4 月 9 日,孔 子 学 院 教 授 培 训 中 心 揭 牌 仪 式 在
办首次参加意大利博洛尼亚国际
北 京 语 言 大 学 举 行。 该 中 心 致 力 于 国 外 本 土 教 师
儿 童 书 展,展 出 面 向 儿 童 的 英 语、意 大 利 语 注
培 养,并 承 担 出 国 教 师 和 志 愿 者 培 训、培 训 大 纲 和 教 材 研 发、
释 汉 语 教 材、教 辅、文 化 读 物、工 具 书、
《孔 子 学
专 业 博 士 生 培 养、汉 语 教 师 信 息 库 和 优 秀 汉 语 教 学 案 例 库 建
院》期 刊 等 各 类 书 刊 7 0 种 2 0 0 余 册。
设 等 任 务,培 养 未 来 孔 子 学 院 发 展 的 骨 干 力 量。
4 月 初 旬、 孔 子 学 院 総 部( 中 国 国 家 漢 語 弁
4 月 9 日、孔 子 学 院 教 育 訓 練センター除 幕 式が北 京 語 言 大 学
公 室)は初めてイタリアボローニャ国 際 児 童 書
で行われた。海 外で教 鞭を取る教 師の育 成に力を注ぎ、海 外 赴
展に 参 加した。 児 童 向けの 英 語やイタリア語
任 教 師と志 願 者を受け入れて教 育する。教 育カリキュラムと教
の中 国 語 教 材、参 考 書、読み物、辞 書 類や定 期
材 研 究 開 発、専 門 博 士の育 成、中 国 語 教 師 情 報データベースと
刊 行している《孔 子 学 院》などの各 種 書 籍 合わ
中 国 語 優 良 教 案 庫 開 設など、今 後 孔 子 学 院 発 展の中 核 的 役 割
せて 7 0 種 2 0 0 冊あまりを出 展した。
を果たす力を育てていく。
4 月 1 6 日, 由
4 月 1 6 日 、孔 子 学 院 総 部
孔子学院总部与
とアメリカ大 学 理 事 会、アジア
美 国 大 学 理 事 会、亚 洲 协 会
協 会 連 合が共 催する第 8 回 全 米
联合主办的第八届全美中文
中 国 語 大 会 がアメリカアトラ
大 会 在 美 国 亚 特 兰 大 开 幕。
ンタで開 催された。 大 会は “ 全
大 会 以“全 球 参 与 之 路”为 主
世 界の参 与する道 ” をテーマに、
题,围 绕 教 师、教 材、教 学 法 等
中 国 語 教 師、教 材、教 授 法など
举 行 近 百 场 论 坛,促 进 中 美
に関する 1 0 0 近くのフォーラム
教 育 交 流 与 合 作。期 间,孔 子
が行なわれ、中 米 教 育 交 流と協
学院总部还举办了汉语教学
力を促 進した。同 期 間、孔 子 学
资 源 展 等 活 动。
院 総 部は中 国 語 教 材の展 示も
行った。
4
月
APRIL
4 月 2 1 日, 孔 子 学 院 总 部
4 月 2 1 日、孔 子 学 院 総 部は 中 国 人 民 対 外 友 好 協
应邀参加中国人民对外友好
会と西 中 理 事 基 金 会が共 同 開 催した “ 中 国― スペイ
协 会 和 西 中 理 事 基 金 会 共 同 举 办 的“中
ンフォーラム ” の第 8 回 会 議に招 待され参 加した。会
国— 西 班 牙 论 坛”第 八 次 会 议。会 议 主 题
議のテーマは “ トータル戦 略パートナー関 係 1 0 周 年 ”
是“中 国 全 面 战 略 伙 伴 关 系 十 周 年”。
だ。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 75
总部新闻
*
本部ニュース
N E W S F R O M T H E H E A D Q UA R T E R S
5 月 5 日, 孔 子 学 院 总 部 获 得
5月
第 四 届“ 全 国 文 明 单 位”授 牌 仪
式 暨 经 验 交 流 会 在 孔 子 学 院 总 部 举 行。
M AY
5 月 5 日、孔 子 学 院 総 部は 第 4 回 “全 国 文
化 的 職 場 ” 賞を獲 得し、プレート授 与 式と交
流 会が孔 子 学 院 総 部で行なわれた。 5 月 6 日,1 2 位 来 自 英 格 兰 的 中 小 学 校 长 应 邀 访 华,参 加 为 期 一
周 的“ 汉 语 桥—英 格 兰 中 小 学 校 长 访 华 之 旅”活 动。期 间,校 长 们 参
加 了 关 于 中 国 概 况 和 中 国 教 育 体 系 的 讲 座,一 对 一 访 问 中 小 学,并 签 署 友 好 合 作
谅 解 备 忘 录。
5 月 1 8 日,
孔子学院总
部 邀 请 97 名 缅 甸 中
学 生 来 华 参 加“ 汉 语
5 月 6 日、イングランドの小 中 学 校 校 長 1 2 名が孔 子 学 院 総 部の招 待を受け訪 中
桥— 缅 甸 中 学 生 夏
した。一 週 間にわたり “漢 語 橋 ―イングランドの小 中 学 校 校 長 訪 中の旅” と銘 打
令 营”活 动。 在 两 周
ち、中 国 概 況と中 国 教 育 体 系の講 座に参 加、各々中 国の学 校を訪 問し、友 好 提 携 覚
时 间 里,营 员 们 将 赴
書に署 名した。
北 京、上 海、重 庆、厦
门 等 地 参 观 交 流。
5 月 1 8 日、孔 子 学
院 総 部 は ミャン マー
の高校生97名を中
国に 招 待した。 彼ら
は “ 漢 語 橋 ― ミャ
ン マー高 校 生 サ マー
キャン プ ” に 参 加 し
た。2週 間の間、参 加
者たちは北 京、上 海、
重 慶、 アモイ などへ
行って見 学 交 流した。
76 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
中国語教室
中 文 中 的 汉 字 和 日 语 中 的 汉 字,虽 然 样 子
非 常 相 似,但 其 实 书 写 略 有 不 同。中 文 中 使 用 的
汉 字,是 被 称 为 简 体 字 的 简 化 文 字。本 期 将 会 介
绍 一 些 因 为 长 得 非 常 相 似,却 一 不 留 神 就 会 写
错 的 汉 字。
中 国 語の 漢 字と 日 本 語の 漢 字、似ているけ
れど、ちょっと違う漢 字。中 国 本 土で使 用され
ている 漢 字は、 簡 体 字と 呼ばれ 簡 略 化された
つ い 書 き 間 違 え て しまう 漢 字
文・鈴 木 千 明
着眼点
中
文
文 字だ。今 号では、とてもよく似ていて、とも
すれば「同 形」と思い込みがちな漢 字をいくつ
か紹 介する。
❶ 到 底 有 几 横 ? / 何 本?
残(ざん)
浅(あさ)
桟(さん)
残(cán)
浅(qiǎn)
栈(zhàn)
日
语
这 几 个 汉 字,乍 看 之 下 似 乎 一 样,其
一 見 同じに 見えるのに 実は 横 棒の 数が
实 它 们 的 区 别 在 于 右 边 部 分 横 的 数 量。日
違う 例だ。 日 本 語の「残」は、中 国 語では
语 写 作 “ 残 ” 右 边 有 三 横,而 中 文 则 是 “残 ”,
「 残」。 横 棒が 二 本である。 急いで 書くと
右 边 的 横 只 有 两 笔。类 似 的 还 有 “ 浅 ” 和
つい 三 本 書 いてしまいがちだが 中 国 語 で
“ 栈 ” 字,书 写 时 也 需 要 多 加 留 心。
は二 本だ。同じつくりの、
「浅」
「桟」も注 意
が必 要だ。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 77
汉语课堂
着眼点
中
文
❷ 有 点 ? 还 是 没 有 点 ? / 点がいるのか?いらないのか?
压(yā)
厅(tīng)
宫(gōng)
圧(あつ)
庁(ちょう)
宮(きゅう)
日
语
让 我 们 来 看 看 这 几 个 例 子。 日 语 中
例を見てみよう。日 本 語の「圧」は、中 国
的 “ 圧 ”,中 文 中 写 作 “ 压 ”,忘 记 写 上 那 个
語では「压」であり、点を打たなければ、間
点,就 是 错 别 字 了。类 似 的 还 有 日 语 中 的
違いである。また、日 本 語の「庁」は、中 国
“ 庁 ”,中 文 写 作 “ 厅 ”,书 写 汉 语 时 不 需 要
語では「厅」で、一 番 上の点はいらない。
写 上 顶 端 的 那 个 点。“ 宮 ” 字 在 日 语 里 是
「宮」は、日 本 語では「うかんむり」の中
宝 盖 头 下 面 一 个 “ 呂” 字,而 中 文 的 写 法 则
に「呂」と書くが、中 国 語では「口」が二つ
是 两 个 “口 ”,中 间 没 有 连 接 的 那 一 撇。
であり、連 結されていない。
着眼点
连接?还是分离?
くっつ く ? くっつ か な い ?
❹ 78 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 3 0 期
中
文
真(zhēn)
查(chá)
真(しん)
査(さ)
日
语
中国語教室
着眼点
中
文
❸ 出 头 还 是 不 出 头 ! / 出るのか、出ないのか!
画(が)
角(かく)
汚(お)
画(huà)
角(jiǎo)
污(wū)
继 续 来 看 一 看 这 几 个 例 子。 日 语 写
作 “ 画 ”,中 文 则 为 “ 画 ”,区 别 在 于 文 字 的
中 间 部 分 分 别 写 作 “ 由 ” 和 “ 田 ”。与 其 相 对,
日
语
引き 続き 例を 見てみよう。 日 本 語の「画」
は、中 国 語では「画」で 、内 側 部 分が「由」と
「田」の違いがある。中 国 語で書くときには、
日 语 中 的 “ 角 ” 在 中 文 中 却 写 作 了 “ 角 ”,中
真ん中を突き出しては間 違いである。でも、
间 那 一 竖 在 中 文 书 写 时 必 须 出 头。而 与 中
日 本 語の「角」は、中 国 語では「角」で、真ん中
文 中 的 “ 污 ” 相 比,书 写 日 语 “ 汚 ” 时 则 会
の縦 棒を突き出して書かなければいけない。
「汚」は、右 側の縦 棒が、日 本 語では突き抜け
将 右 边 那 一 竖 出 头。
ているが、中 国 語では突き抜けてはいけない。
这一类则是连接在一起还
こちらは、くっついているかい
是 分 开 的 区 别。 日 语 中 的 汉 字
ないかの違い。日 本 語の「真」は、
你明白了吗?
“ 真 ”,中 文 则 写 作 了 “ 真”。区 别
中 国 語では「真」。下の長い横 棒が
みんな、分かったかな?
在于下面的长横和上面是否连
上 部と接しているかいないかの
接 在 一 起。在 书 写 中 文 的 时 候,
違いだ。 中 国 語で 書くときには、
上 半 部 分 的 “ 目” 和 下 面 的 横 必
上 部の「 目」 の 部 分が 下の 横 棒に
须 连 接 在 一 起。与 之 相 反,日 语
接するように書かなければなら
中 的 “ 査 ” 在 书 写 中 文 时,则 需
ない。しかし、日 本 語の「査」は、中
要 将 下 面 的 “ 日” 和 “ 一 ” 分 开,
国 語では「查」。
「日」と「一」に分け
写 作 “ 查 ”。
て書く。
CONFUCIUS INSTITUTE NO. 30 | 79
汉语课堂
孟 子 是 中 国 古 代 的 著 名 学 者。相 传 孟 子 小 时 候,居 住 的 地 方 离 墓 地 很 近。孟 子 平
时 常 玩 办 理 丧 事 的 游 戏。他 的 母 亲 看 到 后 说:“ 这 个 地 方 不 适 合 孩 子 居 住。” 于
成语故事
【孟母三
是 将 家 搬 到 集 市 旁。孟 子 又 学 了 些 做 买 卖 和 屠 杀 的 东 西。母 亲 又 想:“ 这 个 地 方 还 是 不
昔から伝わる
中 国のことわざ
适 合 孩 子 居 住。” 就 又 将 家 搬 到 学 宫 旁 边。在 这 里,孟 子 学 会 了 鞠 躬 行 礼 及 进 退 的 礼 节,
变 得 知 书 达 理。孟 母 说:“ 这 才 是 孩 子 居 住 的 地 方。” 就 在 这 里 定 居 下 来 了。
这 个 故 事 早 在 西 汉 时 期(公 元 前 2 0 2 年 – 公 元 9 年)就 已 有 记 载,被 人 们 解 读 为 良
( 孟 母 三 遷・も う ぼ さ ん せ ん)
好 的 人 文 环 境 对 人 成 长 的 重 要 作 用,父 母 为 了 培 养 孩 子,使 孩 子 拥 有 一 个 好 的 教 育 环
境,用 心 良 苦 的 付 出。
孟
子は古 代 中 国の有 名な学 者である。孟 子は子 供の頃、
墓 地の近くに住んでいた。
やがて孟 子は葬 式の真 似 事をして遊ぶようになった。孟 子の母はそれを見て“こ
の場 所は子 供が住むのに適した場 所ではない”と言い、市 場の近くに引っ越しをした。
やがて孟 子が商 人の真 似 事や動 物をしめる真 似 事を始めたので、孟 子の母は“この場
】
所も子 供が住むのに適した場 所ではない”と思い、今 度は学 問 所の近くに引っ越した。
ここでお辞 儀や礼 儀 作 法を真 似るようになり、教 養と礼 儀 正しさを兼ね備えるように
なった。孟 子の母は“これこそ教 育に最 適の場 所だ”と言って、そこに定 住したという。
この故 事は西 漢 時 代(紀 元 前 2 0 2 年 ~ 紀 元 9 年)から書き記されており、子 供の教 育
には、よい環 境を選ぶことが大 事だという教えである。
在一所小学里 , 有不少学生正戴着牙箍接
ある 小 学 校 では、 歯 列 矯 正 をしている 学 生 が 多
かった。
受 牙 齿 矫 正。
一 位 教 师 试 着 引 发 学 生 回 答 什 么 是“反 哺”
,
ある日、先 生が学 生からの“反 哺”という答えを引き
就 举 例 问 道:“ 你 们 的 父 母 亲 现 在 花 了 很 多 钱
出すために、
学 生に質 問をした。
“今あなたたちのために、
替 你 们 矫 正 牙 齿,将 来 父 母 年 纪 大 了,你 们 就 花
ご両 親がお金をかけて歯 列 矯 正をしてあげていますが、
钱 替 他 们 镶 了 假 牙,这 种 情 况 叫 什 么? ”
将 来、ご両 親が年をとった時に、今 度はあなたたちがご
有 位 学 生 答 道:“以 牙 还 牙。
”
両 親の為に入れ歯を買ってあげる。さぁ、このようなこ
ï
ï
ï
注 释:“ 反 哺 ” 原 意 乌 鸦 长 大 后 喂 养 它 们 因 为 年
迈 而 不 能 觅 食 的 父 母 的 行 为。常 用 来 比 喻 子 女 孝 养 父
母。
一 人の学 生が大きな声で答える。
“歯には歯を。
”
ï
ï
ï
注 釈:反 哺とはもともと烏の子が成 長 後、老いた親 烏に食べ物
ジョークで
学ぶ
中国語
80 | 孔子学院 中日文对照版 总 第 30
23 80 期
期
とを何と言いますか?”
を口 移しで与えて養うという意 味。 子 供が親 孝 行であること
の例え。
Fly UP