...

すき焼と SUKIYAKI の謎

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

すき焼と SUKIYAKI の謎
山武グループ PR 誌セーブメーション
2006
1
January
Harmonize THE 100
Application カネカテキサス コーポレーション
キヤノン販売株式会社
長島・大野・常松法律事務所
Savemation Spirit オートメーションの向こうへ
●山武創業 100 年の歴史から生まれるもの
News&Topics
Who’
s Food すき焼と SUKIYAKI の謎
英語ではエンサイクロペディア
「100」という数字は、ものごとの区切りとして扱われることが多い。
(encyclopedia)
という。ギリシア
広辞苑によれば「百」という文字に「多くのもの」という解説も付され
HARMONIZE
数多くのチョコレート製品を売り
ている。1つ1つを重ねて 100に至る大変さから、100を特別な数
出している明治製菓が、世界の各種
として取り扱うことが多いのだろう。調べてみると「100」や「百」を
チョコレートが味わえる店として開
いた「100%チョコレートカフェ」は、
冠した表現は数多い。その中から目に付いたものを多少並べてみる。
いわばチョコレートの「食べる博物
館」。365日、日付の異なるチョコプ
毎年 9月、厚生労働省から「長
寿番付」が発表される。その年に
100 歳を超えた人が国内に何人
いるかというデータで、世 界 有
藤原定家の撰になる「小倉百人
各地でクラシック音楽愛好家と
一首」が最も有名だが、その後も
演奏者をつなぐ試みとして開かれ
これに倣ったいくつもの百人一首
ている。一律に入場者すべて 100
がある。百人の歌人による秀歌を
円というのが原則だが、一部の席
一首ずつ集める形式の故に百人
や会員だけ 100 円というものもあ
一首と呼ばれる。歌人の姿に和
れば、基本が 100 円で、気に入っ
なら
歌が書き込まれた「歌仙絵」と呼
た演奏ならそれ以上はカンパとい
ばれるものが定家の嵯峨山荘に
うスタイルのものもある。採算ベ
あったとされるが、その真実は謎
ースの演奏会ではないようだが、
のままだ。そして、定家の歌の撰
クラシック音楽愛好者の裾野を広
び方が、後世から見て必ずしもそ
げる試みとしてはさらに楽しみなも
の歌人の最高作とは思われない
のだといえそうである。
とされるところから、近年、百人一
英語ではデパートメントストア
(department store)。いわゆるデ
パートである。日本では「大規模小
売店」ともいう。その始まりは19世
紀中ごろで、西欧で生まれた小売
企業形態だ。世界最初の百貨店
はパリに開かれたボン・マルシェ
(Bon Marché)
だとされるが、日本
では1904 年(明治 37 年)
に、日本
橋の三越呉服店が新装開店の折
に三越百貨店を名乗ったのが最
初である。小さな町に行くと時折、
首を素材としたミステリーが出版
洋装品などを扱うごく普通の店舗
あずさわかなめ
されている。中でも梓澤要 の『百
に「百貨店」の文字が記されてい
枚の定家』は、傑作歴史ミステリ
るのを見るが、呉服屋から百貨店
ーといっていいだろう。百人一首
となった三越に倣い、「洋装百貨」
oco-cafe/top.html
いう意味だ。一般に、言語に関
する知識を扱う辞典(dictionary)
とは区別される。ディドロとダラン
ベールを編集責任者とし、264 人
の執筆者によって成立した 18 世
紀フランスの『百科全書』がその
始まりといわれる。人間の限りな
い知識の網羅と科学・技芸・手工
芸の解説をなそうとしたこの試み
は、神を中心としたそれまでのヨ
などがあってややもたついた感が
ーロッパ文化の古い枠組みを打破
あったが、結局 2 万 5554 人と確定
しようとしたもので、この思想的基
した。また、この年に 100 歳を迎
盤に拠 る人々を「百科全書派」と
える高齢者数は 1 万 2670 人にな
呼んだ。百科事典は現在、CD-
ると算定されている。長寿を示す
ROM などに電子化して収められ、
言葉には、さまざまなものがある。
分厚い本のページをめくる面倒か
喜寿、傘寿、米寿などは、それぞ
れ喜(略字 = = 七十七)、傘(略
ら人を解放し、パソコン上で気軽
字=
をますます向上させている。
よ
な検索を可能として、その利便性
= 八十)
、米(八十八)
と、文
字を分解して年齢に当てたもの
だ。ところが 99 歳の場合は、百
から一を除いた文字の白をあてて
白寿という。そして 100 歳には世
紀を生き抜いたというところから
紀寿といういい方がなされるが、
一 般 にはあまり使 われないよう
だ。漢字分解で長寿を表現する
ものにはさらに、1 0 8 歳 の 茶 寿
(十、十、八十、八の合計)
、111 歳
衆化が進んだが、その基は、16 世
て 100 円で販売されてきた宝くじ
紀にポルトガル人がもたらしたカ
単価と物価移り変わりが比較され
ルタに倣い、「貝合せ」の遊びを
ている日本宝くじ協会のサイトに
寿を祝う言葉もある。
「大還暦」だ。
紙に替えて歌がるたにしたものと
面白い比較データがある。同じ年
かつて長寿世界一であった泉 重
いわれる。百人一首もこの歌が
に 100 円だったタクシー初乗り料
千代さんが 120 歳を迎えたとき、
るたの形式で元禄以降、現在の
金が 660 円、映画入場料が 1800
これを讃えるために作られた言葉
ように遊ばれるものとなった。こ
円に変遷している様子のほか、各
で、2 回目の還暦を祝った言葉だ
とに明治以降には、正月の遊びと
種物価の変化が並べられている。
という。
もなり盛んにかるた会が開かれる
http://www.takarakuji.nippon-net.
ようになった。
ne.jp/data5.html
2.January.2006 Savemation
http://open.meiji.co.jp/sweets/ch
識の環」もしくは「体系的教育」と
2005 年(平成 17 年)
は、修正発表
1954 年(昭和 29 年)
から一貫し
ものなのだろう。
にも使える楽しさも提供している。
deia(教育)による合成語で、「知
数 の 長 寿 国らしい 発 表 である。
はやがて「歌がるた」のかたちで大
を扱う店の意味として使い始めた
レートもあり、誕生日の贈り物など
語 enkyklios( 円環をなす)
と pai-
の皇寿(白
[100 − 1 = 99]
、一、
財団法人森林文化協会と朝日
十、一の合計)
などもある。すべて
新聞社が 4 万通を超える応募の
ことほ
長生きを寿ぐ言葉だ。さらに超長
中から厳選し、100カ所の自然映
像を集めた映像集。1982 年(昭
和 57 年)当時の映像が収められて
いるものだが、
その後 23年を経て、
実際の風景はどれほど変わってい
るだろうか。
こうした 100選ものは、
他にも「名滝 100 選」をはじめ、各
http://www.nttdata.co.jp/release/
種の映像集や本などがある。
2003/090300.html
Savemation 2006.January.3
統計で見る市区町村のすがた2005
これは夏至や冬至の日に、参加
者がそれぞれ自宅などで、電灯を
校庭の隅に必ずといっていいほど置かれている気象観測用の白い小箱。
消し、^燭の明かりでスローライ
政府統計局が集計したデータ
地面付近の気温や湿度を測定する計測器を日射や風雨から保護するための
フな時を過ごそうとする試みであ
で、国内の市区町村を100に分類
木箱である。その名前の由来には諸説がある。ひとつは、家の窓に備え付
る。2003 年(平成 15 年)夏至から
した項目でデータ化した膨大な資
けて日よけと風通しに用いられたブラインド状の「百葉窓」というものが中国
スタートし、2005年(平成17 年)
の
料となっている。各市区町村は、
にあり、これによく似た形に由来するとするものだ。そこから百葉箱と書いて
冬至で 6 回目を迎えた。一種の環
このデータを受けて、自らの実態を
「ひゃくようそう」と読む場合もあるのだという。また、牛の胃の襞を百葉と呼
境キャンペーンである。タイトル
他の市区町村と比較し、それぞれ
ぶが、百葉箱に見られる外見の襞がこれに似ているところからきたという説
には 100 万人とうたわれているが、
のホームページに展開する姿が見
もある。いまだ定説はないようだが、単に、日よけや風通しに用いた斜めの
実際の参加者はそれをはるかに上
羅尼経を収めた小塔がある。100
られる。1の「人口総数」から100
「羽根板」を「葉」と数え、これがたくさんあるところから「百葉箱」としたという
回っている。
万基作られたところからこう呼ば
の「刑法犯認知件数」まで、自然環
あたりが真相なのではないだろうか。
http://www.candle-night.org/
境、経済基盤、福祉・社会保障、
ろくろ
ら
だ
轆轤挽きの木製三重の塔に陀
に
れる。この百万塔は 764 年(天平
ひだ
安全など 11 の分野に分類して展
えみのおしかつ
宝字 8 年)
に起こった恵美押勝(藤
開している。住んでいる行政エリ
原仲麻呂)
の乱鎮定後の770 年こ
アが100の基本項目でどの程度の
ろに作られたもので、国家鎮護の
周年
位置にあるか、自分で算出してみ
祈りが込められたものだ。100 万
るのも面白い。
基は、数多くの寺に分けて置かれ
http://www.stat.go.jp/data/ssds/5
たが、現在では法隆寺の 4 万数千
政府統計局が子供のために開
b.htm
基のみが残っている。ここに収め
設している「とうけいきっず」に収
江戸時代に行われた怪談会の
られている陀羅尼経は、現存する
たそがれ
世 界 最 古 の 印 刷 物といわれる。
ことである。「黄昏 から丑 三 つ時
活版印刷は15 世紀ヨーロッパに
までに怖い話を百話語ると怪異が
おいてグーテンベルクによって発
起きる」とされた肝試しだ。これは
明されたとされるが、印刷術その
室町時代に描かれた『百鬼夜行絵
ものは古代中国において発明さ
巻』
が基となって生まれたと考えら
れたものだ。当時は木版であった
れている。百鬼夜行とは、夜の闇
と思われるが、銅版に文字を彫っ
に現れるさまざまな妖怪を連続的
て行われた可能性も否定しきれ
に登場させ、最後に日輪が現れる
ないという。おそらく古代中国で
と妖怪たちがあわてて退散するま
行われた印刷物が世界最古であ
でを描いたもので、デフォルメされ
るのだろうが、それらの印刷物は
た化け物は、怖いというよりむし
現存していない。そこで百万塔陀
ろユーモラスである。
羅尼が現存する世界最古の印刷
始まりは平安末期まで遡るとい
物とされるのである。しかし韓国
われるが、江戸時代には、個人的
では、1966 年、慶州・仏国寺の釈
に特別の祈願をするときに、庶民
迦塔から経文が発見され、この釈
の間でよく行われた。元来は、霊
迦塔の創建が 751 年とされるとこ
験あらたかな神仏に百日の参詣を
ろから、法隆寺の印刷物より数年
行うものであったが、やがて1日に
古いものだとする新たな説が出さ
百度参詣するかたちに簡略化され
れている。
ていった。そのために寺社側も
「百度石」というものを立て、これ
と本堂の間を100回往復すればい
いようにするところも現れた。「お
められた電車運賃の比較データ。
うし み
どこまで乗っても 100 円というの
は長崎のものだけ。つまり長崎路
面電車は全国で一番安いのだ。
http://www.pref.nagasaki.jp/touk
山武が2006 年(平成18 年)12月1
日で、1906 年(明治 39 年)の創業か
ら満 100 年を迎える。電気、電子、
通 信 、原 子 力 など の 分 野 で 各 国
の 規 格・標 準 の 調 整 を 行うIEC
(国際標準化機関= International
Electrotechnical Commission)も
設立 100 周年にあたる。工業社会勃
興期から100 年の歩みについてを考
えてみたくなる年かもしれない。
ei/kids/omoshiro/omoshiro/rome
n/romen.htm
むか
で
植物や虫、鳥の名前に百のつくものがある。花では「百合」、虫では「百
も
ず
足」、そして鳥では「百舌」が代表的だろう。百合の名前は、大きな花が風に
ゆ
りんぺん
「揺る」、球根の鱗片が「寄り」重なるところから変じたもので、漢字もまた鱗
片の重なりぐあいからきたといわれる。百足は、まさに見たとおり。百に「数
の多い」という意味があったが、足が 100 本でなくてもその多さから、こう呼
ばれるようになったのだろう。百舌も同様に「多い」という意味で名づけられ
たものだ。ただしこの場合は鳴き声の多様さに由来する。里に縄張りを作
り産卵するが、この縄張りを守るために高い声で宣言をする。これを「高鳴
いかく
き」という。ところがそれ以外にも、他を威嚇するために、さまざまな鳴き声
を発するところから「百舌」の文字があてられるようになったのだという。
百度を踏む」ともいう。
4.January.2006 Savemation
Savemation 2006.January.5
カネカテキサス コーポレーション
世界で 100万台を超える販売実績を誇るST3000シリーズ
プロセス構築の多様性や変更に
応える高機能フィールド機器
カネカテキサス コーポレーション
採用されています。
独自のセンシング技術で
幅広いレンジアビリティを実現
は、石油化学製品原料を広く北米・中
「20 年を超えるアメリカ
南米に提供するために、1980 年代初
で の 生 産 活 動 の 中で、
頭、米国・テキサス州パサディナに設
山武(当時は山武ハネウ
プラントで最も使われるフィールド機
立されました。同社の石油化学素材
エル)の中央制御システ
器の 1 つに、差圧圧力発信器がありま
は、自動車バンパーやハイテク製品梱
ムTDCSシリーズを採用
包材など、一般生活素材というよりは、
してきた実績があります。
特殊目的に高い機能を発揮するもの
また、カネカ社内では、
ています。株式会社 カネカには、国内
な現場アプリケーションで用いること
のは、現地における製品に対する考え
です。こうした高付加価値製品を、幅
日本国内、アジアにおい
の鹿島プラントをはじめ、今回のアメリ
が可能となっています。と同時に、差圧
方だといいます。「機器は壊れるもの」
広くかつ素早く北米・中南米に提供す
ても、山武のフィールド
カ、さらにアジア、ヨーロッパにおいて、
発信器は、差圧計測のみならず、デー
という割り切りでコスト削減を徹底し
るために、同社は、国内石油化学企
機器は十分な活躍を果
山武の制御システムやフィールド機器
タを変換することで、流量、レベル計測
て、故障時にはこれを交換して対応す
が導入されています。
こうした納入実績、
の機器として活用することが可能で、こ
ればいいとする考え方に対して、日本
さらにそれらを通じて得られた製品に対
うした活用場面の幅広さが、各プラント
の技術者は、信頼性の高い機器を、メ
す。山武は30年に及ぶ実績を有し、差
圧圧力発信器 ST3000シリーズにおい
て、世界市場で 100 万台の実績を誇っ
業としては最も早いとされる時期にア
たしてくれています。そ
メリカでの生産に踏み切りました。ま
うした製品信頼性を基
する高い信頼性がベースとなり、カネカ
の特性に合わせたフレキシビリティの
ンテナンスして長寿命に使いこなす高
た近年では、石油化学素材に対する
に、今回の製品導入を
テキサスにおいてもST3000 Series900
高い応用製品となっています。また、プ
い技術力を生かしたいと考えています。
独自の高い知見を、精度の高い発泡
図 ったの で す 」( T a s k
が導入されました。
成形プロセスにまで生かした工場の
Force Director 戸田氏)
展開も図っており、自動車メーカーへ
バンパー成形製品の供給を行って、
事業の拡大を図っています。
今回の導入では、幅
広いアプリケーションに
対応可能な Series900
ラント制御の通信プロトコルで、世界
こうした点において山武は、日本企業
導入評価ポイントであるレンジアビ
標準であるHARTコミュニケーションに
の海外進出にあたって、その課題に応
リティの高さについては、山武独自の
も対応しており、その点でも、日本およ
える信頼性の高い製品と、そのメンテ
計測方法がこれを可能にしています。
び世界の各プラントでの活用の場を広
ナンスにおける迅速なサポート体制を
山武の差圧圧力計測方法には、ピエゾ
げている製品です。
確立して、日本企業の需要に極力応え
抵抗式という独自のセンシング技術を
今回のカネカテキサスでも評価され
アメリカ市場では最終製品を生産
を反応タンクにおける液
用いており、0-0.75kPa、0-100kPaと
た山武のケーパビリティとして、製品の
するメーカーが、絶えず付加価値の
面計として導入していま
いう幅広いレンジを1台の機種でカバ
高い信頼性と同時に、現地における山
高い素材を求めています。カネカテキ
す。と同時に、流量、レ
ーする特性を持っています。さらに、こ
武アメリカ株式会社を中心とするサポ
サスは、
こうした課題に極めて熱心に、
ベル、差圧の計測を行
れ以上のレンジに対応するシリーズ機
ート体制が挙げられます。日本の企業
そしてスピーディーに対応することで、
うことができるフィールド
器も備えており、プラントにおける多様
が海外進出するにあたって課題になる
アメリカのユーザーから高い評価を
機器として、これを標準
得ています。それは、ユーザーから
採用とし、ストックしています。
「Series900 は、コストパフォーマンス
地に、カネカニュートリエンツ L.P.を
ンプルを作るためのアプリケーション
が高く、レンジアビリティも十分幅広
2004 年に設立し、2006 年からプラン
センターをアメリカにも設け、日本から
いことから、これを常備しておくこと
トの操業を開始する予定です。この
の研究者や技術者を数多く常駐させ
で、プロセスのさまざまな変更に対し
新工場にも山武のコントロールバルブ
て応えている姿にも表れているとい
て、フレキシブルに活用することが可
60 台の導入が決定しています。その
えましょう。
能です。それが導入に際して最も評
背景には、今回のカネカテキサスにお
製品の多品種化や新素材開発に対
価した点でした。また、メンテナンス
ける導入評価と同様、山武アメリカ
応するためには、プロセスの新たな構
が容易な点でも、活用範囲の広い機
ヒューストン支店に営業技術員が常
築が求められます。そうした場面で幅
器だといえます」( I&E Supervisor
駐している安心感とサポートの迅速
広いアプリケーションに対応可能なフ
Hanks氏)
性への高い評価があるといいます。
株式会社 カネカでは、市場ニーズ
す。こうしたニーズの中で、山武の差
の高いコエンザイムQ10の素材提供
圧圧力発信器 ST3000 Series900* が
を行うために、カネカテキサスの隣接
のだといえます。
●このページに関する問い合わせ先
株式会社 山武
アドバンスオートメーションカンパニー
IPマーケティング部
TEL(045)461-8881 FAX(045)461-8771
反応釜の液面計として活用されているST3000 Series900
求められる開発依頼に対し、試作サ
ィールド機器が必要であったといいま
ていこうとする姿勢が評価されている
カネカテキサス
コーポレーション
Task Force Director
戸田 好雄氏
カネカテキサス コーポレーション
本社・工場/米国テキサス州パサディナ市
設立/ 1982 年 5月
事業/ MBS 樹脂、発泡ポリオレフィン樹脂の生産販売
カネカテキサス
コーポレーション
I&E Supervisor
Mr. Ron Hanks
カネカテキサス コーポレーシ
ョンは、南北アメリカ大陸に
おける「カネエース B」の需要
に対応するため設立されまし
た。そして 1990 年には、「エ
ペラン」「エペラン PP」の生産
を開始し、これにより「カネエ
ース B」の日米欧三極生産体
制と同 様 の 体 制を 「 エペラ
ン」などについても確立した
点で、株式会社 カネカの世
界戦略における重要な拠点
となっています。
*差圧圧力発信器 DSTJTM3000の海外モデル
6.January.2006 Savemation
Savemation 2006.January.7
キヤノン販売株式会社
オリジナルデータの監視から
ネットワークセキュリティを考える
キヤノン販売株式会社は、ビジネス
ネットワークに負担をかけ
向けにデジタル複写機やプリンターと
ないネットワークキャプチ
いったデジタルドキュメント関連機器
ャ型ソフトウエアを優先的
を、コンシューマー向けにはデジタル
に検討を進めました。中
キヤノン販売では、それまで部門ご
内ベンチャーから独立したセキュリティ
カメラやビデオなどの映像関連機器
でもVISUACT (ビジュ
とに管理していたデジタルデータを全
フライデー株式会社が提供するVISU-
を提供すると共に、ビジネスや毎日の
アクト)
は、サーバやクライ
社の共有資産として活用することを目
ACT です。Microsoft Ñ*1 ネットワークの
暮らしの中で一人ひとりの自由な創
アント PC に対するソフト
標に、2003 年(平成 15 年)
から統合フ
パケットを解析する技術を独自に開発し
ァイルサーバの導入を開始し、全社員
てきた同社は、ネットワークおよびコン
造力の発揮を支えてきた日本を代表
ウエアのインストールや設
が共通のファイルサーバを利用できる
ピュータ関連ソフトウエアの開発、販売
する企業です。そのキヤノン販売の
定変更が不要ということで
環境の実現に取り組んできました。分
に取り組んでおり、その集大成が VISU-
基幹システムやインフラ整備といった
期待していた部分も大き
散する情報を集約し一元管理するとい
ACT であり、Windows Ñ*2が提供するフ
社内業務を内側から支えているのが
かったといいます。
った動きは運用コストの低減と管理責
ァイルサーバへのアクセス状況を監
VISUACTビュアで開いたログのイメージ
キヤノン販売 IT本部です。
IT本部は、
「統合ファイルサーバ構
任の明確化といったメリットがあり、近
視・記録できる世界初のソフトウエアで
Windows のイベントログに自身の稼働
2003 年(平成 15 年)
の本社移転に合
築に備え、いくつかアクセ
年注目を集めている運用方法ですが、
もあるのです。
状況をログとして渡すことができます。
わせ、データの一元管理を実現する
スログ解析ツールを試し、その中の 1
ために統合ファイルサーバ構築に向
つとして VISUACT の評価版を試用
取得したアクセスログの管理につ
けた検討を行ってきました。各方面
したのですが、セットアップの簡単さ
いても、
「ファイルアクセスに関する情
ギガビットネットワークに最適化された
VISUACT-Gシステム
TM
キヤノン販売にて
扱っている各種製品
稼働しています」
(平野主任)
その一方でサーバへのアクセスログ管
キ ヤノン 販 売 が 当 初 に 導 入した
これにより、VISUACT-Gシステムの監
理が必要になるなど、セキュリティ対策
VISUACT は 10/100Mbps ネットワーク
視画面を呼び出すことなく汎用サーバ
も重要になってきます。
に最適化された中小規模向け製品だっ
監視ソフトから稼働状況を確認でき、
統合ファイルサーバの導入を決定し
たこともあり、利用者の増加に伴うア
万が一のトラブルやアクセス集中によ
クセスログ の 取りこぼしが目立 つよ
る動作の不安定な状況把握も可能に
からの要望を調整しながら社員一人
に加え、使い勝手も非常によくその
報だけがログとして提供されるので、
たキヤノン販売でも同様の課題を抱え
ひとりが便利に使いこなせるシステム
まま採用を決定しました。実際に運
取得情報の切り分けや整理の手間が
ており、4000 人近い社員がアクセスす
うになりました。そこで、ギガビットネ
するなど、管理者の利便性をより一層
る状況で予想されるセキュリティ意識
ットワークに 対 応した V I S U A C T - G
向上させています。
の低下を未然に防止すると共に、最悪
システムに移行することとなりました。
の事態でもある情報漏洩事故へのリス
VISUACT-G システムはサーバに負担
構築を着実に進めてきています。
用を開始してからは、ソフトの安定性
省けるのも便利です。今後、統合ファ
「キヤノン販売では、かねてより業務
にも満足しています」
(平野主任)
イルサーバを全国の営業所や支店に
のペーパーレス化に取り組んでいまし
VISUACT 導入後、全社的なセキ
も開放していく計画があります。利用
クを回避するため、
「いつ、誰が、どの
をかけずにアクセスログが取得できる
たが、2003 年の本社移転を機にさら
ュリティ意識の啓蒙活動が功を奏し
者増に伴う問い合わせ件数の増加に
ファイルにアクセスしたのか」
を確実に
VISUACT の完全上位互換製品です。
に意欲的に進めることになりました。
たこともあり、社員による統合ファイル
対応するため、取得したログファイル
把握できる体制作りを急務としていまし
両者の最大の違いは、ギガビットネット
た。
ワークにおける管理のしやすさにありま
その一環として、デジタル化された資
サーバの利用が本格化してきました。
をデータベース化して、ファイルのアク
料を一元的に管理する統合ファイル
さらに個人情報保護法の施行といっ
セス状況確認の迅速化にも取り組ん
サーバを構築、従来、部門別に管理
た時代の流れもあって利用者が急増
でいきたいと思います」
(平野主任)
と
していた情報を順次統合サーバへと
したといいます。
その扱いやすさを高く評価されてい
移管することにしました。その一方で、
「統合ファイルサーバの利用が本格
ます。
不特定多数の社員が1つのファイル
化する過程でネットワークトラフィック
「ネットワークシステムを構築する上
サーバを共有することになるため、セ
が増加し、従来の VISUACT による
でセキュリティ対策は重要なのです
キュリティ対策として、誰がいつアク
処理量が限界になってきました。その
が、可能な限り利便性を損なわない
セスしたのかを記録として残すことを
ため、ギガビットネットワーク対応の
方向で実現していきたいですね。そ
必要に感じ、
対策を検討してきました」
VISUACT-G システムへの移行を検
の意味で今回のようなオリジナルデー
討、2005 年(平成 17 年)9 月末に導
タに対する集中的なセキュリティ対策
セキュリティ対策の導入に際し、フ
入・運用を開始しました。導入はソフ
は周辺管理にも展開しやすい柔軟性
ァイルサーバの安定稼働を妨げない
トのアップグレード的な感覚で簡単に
があり、効果的な選択だったと社内
ことを最優先事項と考えていました。
でき、使い勝手が変わることもなく非
的な評価も高くその結果にも満足し
そのため、複数あるアクセス監視ソ
常にスムーズに行えました。しかも、
ています」
(古川課長)
フトウエアの中でもファイルサーバや
導入後のトラブルも特になく安定的に
(古川課長)
8.January.2006 Savemation
この課題を解決したのが、山武の社
す。例えば、VISUACT-G システムは
キヤノン販売株式会社
設立/ 1968(昭和 43 年)
年2月
本社/東京都港区港南 2-16-6
従業員/ 6760 名
事業内容/キヤノン製品の国内販売
とそれに付帯する業務
事業所/本社・支店・営業所 55 カ所
URL / http://canon.jp/
キヤノン販売株式会社
IT本部 ITインフラ部
ネットワークインフラ課
コンピュータインフラ
第一課
課長
古川 宗徳氏
キヤノン販売株式会社
IT本部 ITインフラ部
コンピュータインフラ
第一課
主任
平野 雅和氏
*1:Microsoft Ñは米国マイクロソフトコーポレーショ
ンの米国およびその他の国における登録商標です。
*2:Windows Ñは米国マイクロソフトコーポレーシ
ョンの米国およびその他の国における登録商標です。
●このページに関する問い合わせ先
セキュリティフライデー株式会社
TEL(0466)26-5666 FAX(0466)26-1130
E-mail:[email protected]
キヤノン販売は、高品質なキヤノン製品の販
売・サポートを通して、日々の暮らしやビジネ
スにおいて質の高いソリューションを提供し
ている企業です。その優れた提案力に加え、
修理やコールセンターでのお客さま対応を含
めて顧客視点で CSをとらえ、顧客満足の追
求活動を続ける「顧客主語」をテーマとした
社内改革にも余念がありません。こうした活
動を通して、キヤノン販売は真のグローバル
企業として社会的責任を全うすると共に「世
界の繁栄と人類の幸福のために貢献してい
くこと」を目指し、自覚と責任を持った企業活
動に日々取り組んでいます。
Savemation 2006.January.9
長島・大野・常松法律事務所
ファイルサーバへのアクセスログ管理で
情報の流出を未然に防止する
長 島・大 野・常 松 法 律 事 務 所 は 、
視を行うソフトウエアの選定
200 名を超える弁護士を抱える国内
では、次の2つの点に留意
最大規模の法律事務所です。その業
したといいます。1つは既存
務内容は企業間紛争や M&A、ファイ
サーバやネットワークへの
エージェントレス型監視ソフトウエア
VISUACT-Gシステム
セキュリティフライデー株式会社は山
武の社内ベンチャー制度から生まれた
ナンス、知的財産権など、企業活動
負担をかけないということ。
に伴って発生する法律問題全般にわ
2つ目がこれまでのユーザ
たっており、それらの案件に対して複
ーの使い勝手を変更させな
数の弁護士が協力して対応、最高の
いというものでした。特に、エージェ
法的サービスを提供しています。弁
ント型監視ソフトウエアは、サーバ上
ネットワークおよびコンピュータ関連ソ
護士は、その業務の特殊性から依頼
で監視ツールが稼働することによって
者の秘密保持が法律で義務づけられ
サーバのパフォーマンスが悪化するこ
長島・大野・常松法
律事務所内に設置
されている図書館
(上)
と模擬法廷
ており、同事務所では個人情報保護
とが懸念されました。また、OS やエ
法施行以前より、依頼者の情報の取
ージェントのアップグレード作業など
律事務所が蓄えた知識やノウハウの
り扱いには細心の注意を払っていま
維持・運用コストの問題を解決でき
不用意な流出を防ぐという意味でもそ
した。近年のセキュリティ意識の向上
ず、このタイプのソフトウエアは選択肢
の効果は大きいと考えています」
(石
に伴い、弁護士自身による情報管理
から外したといいます。
川マネジャー)
Ñ*1
のイ
フトウエアを開発、販売する企業です。
るだけで簡単に、しかも、ユーザーの操
で不可視化されて配置されており、蓄
同社はMicrosoft Ñ*2ネットワークのパケ
作性に影響を全く与えずに導入でき
積したアクセスログの改ざんを未然に
ットをキャプチャし、解析する技術を独
る、優れた設置性を実現しています。
防ぐなど、ログそのものの信憑性の確
自に開発し、Windows ファイルサーバ
アクセスログの取得についてもネット
保にも留意した構成となっています。
へのアクセスを監視できる世界で初め
ワークパケットのキャプチャによって実
VISUACT-G システムが収集するロ
てのソフトウェア「VISUACT」を 2003
現しているため、サーバに負担がかか
グはテキストファイル形式で出力され
年
(平成 15 年)6月に製品化。ファイル
らないばかりか、リモートアクセス環境
るため、アクセスログの解析やレポート
サーバに、いつ、誰がアクセスし、そこ
からのアクセスについても監視できる
作成など、他ツールと連携するといった
で何をしたのかを残らず記録することを
という使い勝手の良さを提供していま
使い方にも対応できる柔軟性がありま
可能にしました。
す。
す。ログファイルの容量もトラフィック
また、外部からの不正アクセスやな
長島・大野・常松法律事務所は弁護
士事務所という性格上、機密情報の取
りすましへの対策にも配慮しています。
今後の課題としてはログ管理とレポ
り扱いに対する非常に高い意識を持
VISUACT-G システムが提供するアク
っていますが、万一情報が流出したとき
セスログは、ファイルサーバへのアク
にその経路を調べられるようにしたいと
セス記録だけでなくドメインコントロー
いう課題を抱えていました。そうしたニ
ラへのアクセス記録と組み合わせてい
だけでなく、事務所全体のセキュリテ
「エージェント型やWindows
ィ対策の必要性を強く意識し、重要
ベントログを活用するものなど、さまざ
ート作成の効率化があるといいます。
な課題として検討を進めてきました。
まなソフトウエアを比較検討した結果、
一方、アクセスログを分析してファイル
「セキュリティに関心を持つ方が増
セキュリティフライデーのVISUACT TM-
の移動履歴を把握することでユーザ
ーズに対して VISUACT-Gシステムは、
るため、実際のアクセス状況をつぶさ
え、セキュリティサービスの存在も広
G システム
(ビジュアクト-G)が最後に
ーの誤動作によって紛失・改名したフ
ファイルサーバやドメインコントローラ
に 記 録 することが できます。しかも、
く認知される中、弁護士側のセキュリ
残りました。サーバやクライアントPC
ァイルの探索が一層簡単になるなど、
の手前にミラー対応スイッチを用意す
VISUACT-Gシステムはネットワーク上
ティ対策を問う依頼者も少なくありま
への個別インストールが不要という手
新しい用途でも既にパフォーマンスを
せん。
このような質問をする依頼者は、
軽さに加え、既存システムに与える影
発揮しているそうです。
単に『信用してください』
という言葉を
響がほとんどないなど、システムを運
今回、システム開発とサポートを担
期待しているのではなく、具体的にど
用する立場から考えると非常に魅力
当した株式会社ヒューコムの増田マ
ういった対策を取っているかという安
的なソフトウエアでした」
(衛藤氏)
ネージャは今後の VISUACT-G の活
ファイルサーバへのアクセス状況を
用について次のように述べています。
逐一記録できるVISUACT-G システ
「導入後の運用・管理を通して気付
こうした課題に対し、長島・大野・
ムの導入は、弁護士の「守秘義務」を
いた使い勝手の向上や新たな用途へ
常松法律事務所ではファイルサーバ
目に見える形で依頼者にアピールで
の展開といった次なる課題に対応す
へのアクセス状況を常に監視し、い
きるようになり、ひいては安心感の提
るため、VISUACT-G システムの機能
つ誰がどのデータにアクセスし、それ
供にもつながるといいます。
強化につながるツールの開発・提供
らをどうしたのかということについて
「今回の導入により、弁護士はもちろ
はもちろん、これからも自由な発想で
過去にさかのぼって追跡調査できる
ん、事務所内スタッフの情報に対する
さまざまなご 提 案 をして いきます。
環境の構築を検討しました。さらにそ
意識の向上といった効果が目に見え
VISUACT-Gもまた、そのような期待
れらのログに証拠として提出できる高
て現れてきました。これは依頼者の
に応える潜在力を持っていると考え
い信頼性を付与させることを目指した
機密保持をバックアップするという本
ています」
のです。ファイルサーバのアクセス監
来的な目的を達成しただけでなく、法
心材料を求められていることが多い
のです」
(井上弁護士)
10.January.2006 Savemation
長島・大野・常松法律事務所
所在地/東京都千代田区紀尾井町3-12
紀尾井町ビル
設立/ 2000 年(平成12 年)1月1日
所属弁護士/227 名(外国人弁護士を含む)
※2005 年 10月11日現在
URL / http://www.noandt.com/index.html
長島・大野・常松
法律事務所
弁護士
井上 広樹氏
長島・大野・常松
法律事務所
インフォメーション・
マネジメント
マネジャー
石川 勝氏
長島・大野・常松
法律事務所
インフォメーション・
マネジメント
衛藤 愛氏
の約 1/1000 に抑えるなど、保存性にも
優れています。
*1:Windows Ñは米国マイクロソフトコーポレーショ
ンの米国およびその他の国における登録商標です。
*2:Microsoft Ñは米国マイクロソフトコーポレーショ
ンの米国およびその他の国における登録商標です。
●このページに関する問い合わせ先
セキュリティフライデー株式会社
TEL(0466)26-5666 FAX(0466)26-1130
Email:[email protected]
株式会社ヒューコム
セキュリティサービス事業本部
プロダクトサービス事業部
営業グループ
担当マネージャ
増田 享太氏
長島・大野・常松法律事務所
は、質の高い総合的なサービ
スを提供するために専門知識
を持った弁護士を 200名以上
擁し、チームを構成して個々
の案件に取りかかるという体
制を整えた日本最大規模の
法律事務所です。また、立法
活動や国選弁護活動といっ
た公的活動にも積極的に参
加しており、弁護士としての
社会的責務を果たすと共に、
依頼者に対する真のソリュー
ションの提供に取り組んでい
ます。
Savemation 2006.January.11
オートメーションの向こうへ
山武創業 100 年の歴史から生まれるもの
2006 年、山武は創業 100 年を迎える。日本の産業と共に歩んできたそ
の歴史の中で培った幅広いケーパビリティは、第2の世紀に向かってど
のように変容していくのだろうか。これまでの歴史を振り返りつつ、そ
の未来を追ってみた。
取材・構成/沢 常好(ライター)
骨太のフロンティアスピリット
生きることの喜びに向けて
今から100 年前。それは、日本が明
クと呼ぶ。機械が、より高い品質の製
明治期の初々しくも骨太のフロンテ
治維新を成し遂げて以降、殖産興業
品を効率よく生み出すためには、正
ィアスピリット、そして産業と暮らしの
の大号令の下に近代国家への道をひ
確なフィードバックを実現するための
よりよきマザーツールとして世の中に
絶えず、現場のソリューションに力
た走り続けていた時代であった。そ
計測と制御の技術を欠かすことがで
これを提供し続けること。この2つを
を発揮し続けてきた山武は、人の快
の背景には、脱亜入欧をスローガン
きない。山武がオートメーションメーカ
文化として独自の発展を続けてきた
適や安全に対する課題解決にも取り
とした 国 づくりへ の 希 求 が あった 。
ーとして自己形成を始めたのは、最
山武の特質とは、ではどこにあるとい
組もうとしている。そこに求められる
1906 年(明治 39 年)
という年は、前年
先端製品を輸入すると共に、海外の
えるのだろうか。
のは、「ソリューション」という解決力
に日露戦争に勝利し、その気運がさ
技術情報を熱心に取り込み、これを
その1つは「現場力」とでも名付け
ではなく、むしろ「プロポーザル」
と呼
らに高まりを見せた年でもあった。そ
産業界へ提供することで、工業化の
られる、独自のケーパビリティだろう。
ぶべき提案力であるに違いない。人
んな時代の空気の中で山武の創業
発展に貢献してきたフロンティアスピ
山武は、かつて、戦後の産業界復興
の快適や安全は、単なる課題解決フ
者・山口武彦は、欧米を回りながら、
リットと基盤を一にするものがあった
に向け、欧米で進む製造装置の自動
ェーズではなく、潜在する課題の掘り
日本の近代化と国づくりに、工業の発
といえる。
化などに関する情報をいち早く入手
起こしやその解決提示が欠かせない
展が欠かせない課題であると感じ続
し、大学と協力しつつ技術研究会を
からである。そして山武は、工業市
けた。そして帰国後、最先端の欧米
設けて、先端技術を産業界に共有化
場や建物市場においても、顧客企業
工作機械類や工業機器の輸入をスタ
しようとする努力を行ってきた。生産
の潜在的課題に対する提案力を発揮
ートさせ、日本の工業化に一石を投じ
の現場課題を解決したいとする山武
しようと考えている。例えば、それは、
の伝統的な姿がそこに表れている。
未来エネルギーと呼ばれる燃料電池
こうした技術に対する真摯な姿勢は、
開発の現場での共同研究的な取組
たのである。やがて、国内でこうした
工作機械を製造するために必要とな
暮らしのマザーツールとして
るボールベアリングや酸素溶接機の
進的な「環境企業」としての姿に結実
した。
現在も、顧客の現場に密着してその
み、半導体クリーンルームの総合的コ
輸入を開始する。と共に、将来にお
まるで巨大な宇宙船の操舵室を思
と身近なところでは、風呂の自動給湯
物とは、壁や柱でできた
体そのも
課題を熱心に根気よくソリューション
ンサルティングによる大幅な省エネル
ける産業発展に向け、ボールベアリ
わせるような風景がある。それはコン
や適温調整、さらには台所にある給
のではなく、それらによって構成され
していこうとする姿に通じているとい
ギー実現による企業の競争力向上な
ング製造と産業用酸素製造・供給の
ビナートの中核として機能する石油プ
湯器の安全を見守るために、計測と
た利用空間のことである」と述べた建
えばいいだろうか。そこに山武が持
どに対して発揮されつつある。
企業さえ、山口武彦は興していくので
ラントの中央制御室だ。いってみれ
制御の機器は幅広く活用されている。
築家がいるが、その利用空間の快適
つケーパビリティの大きな特色がある
ある。山武は、そうした明治期独特
ば、コンビナートの心臓部ともいえる。
つまりコンビナートから台所まで、私
さを高いクオリティで安定的に提供す
といえる。
の初々しくも骨太なフロンティアスピリ
産業エネルギーとしての油類や化学
たちの暮らしは、オートメーションのシ
ることもまた、計測と制御の技術が成
ットに支えられて誕生したのである。
工業用素材を提供するために、石油
ステムや機器に溢れているのだ。
し遂げているのだ。
草創期の歴史を土台として、山武
プラントは昼夜を分かたず原油精製
もちろん、産業の世界では、コンビ
はやがて、「産業のマザーツール」と
を行い続け、その製品を市場やコン
もいわれる工業用計器の製造に事業
を集約し始める。このような専業化
く た い
プロポーザルを通じて未来的課題
にさらに積極的に取り組もうとする山
かつて山武が掲げたものは、単純
武の第2世紀は、これまでの環境先
労働の苦役をオートメーションの技術
進企業としての姿勢、安心と安全の
山武は、こうした社会の幅広いシー
で解放しようとする志であった。その
介護ビジネス、そして徹底した現場力
ナートのみではなく、自動車、半導体、
ンにおいて高いケーパビリティを発揮
志を継いだ企業理念が、1973 年(昭
などに展開された姿を通して見れば、
ビナートに供給していく。その中央制
家電製品、食品など、あらゆる産業の
し貢献してきた。山武の 100 年は、産
和 48 年)
に起こった石油ショックを機
人と地球へのやさしさをさらに掘り下
御室には当然、オートメーションによ
現場でオートメーションは、まさに「産
業の歴史であると共に、私たちの暮
に、1978 年
(昭和 53 年)
に提示された
げていくだろう。そして、もっと人に即
は、国内工業の発展を志の基盤にお
る高度なシステムが構築されている。
業のマザーツール」として用いられて
らしを未来に向けてより豊かなものに
「Savemation 」である。「省」をコア
していうならば、暮らしの中の利便性
いてスタートした山武の、フロンティア
一方、私たちの身近なところでいえ
いる。いやそればかりではない。巨
していく上で欠かすことのできない
として、エネルギーや労働力、コスト
だけでなく、さらに生きることの安全
スピリットの1 つの象徴的な姿だとい
ば、毎日のように利用する駅の自動改
大な多目的ドーム、超高層のオフィス
100 年であったといっても過言ではな
の削減と品質向上のために計測と制
や快適、あえていえば「生きることの
えよう。ワットの蒸気機関以来、「結果
札には乗降客の安全と使いやすさを
ビル、ホテル、教育施設、病院、さら
い。産業のマザーツールのみならず、
御の技術をさらに高めていこうとする
喜び」に結び付くような場面に、計測
に含まれる情報を原因に反映させて
実現させるために、また町の中では
には個人住宅に至るまで、人々の暮
いわば「暮らしのマザーツール」として
新たな志である。そしてその志は、
と制御の技術を発揮していこうとして
調節を図る仕組み」は、工業機械に
焼き立てパンを提供する自家製ベー
らしの器ともいうべき建物にもオート
も計測と制御の技術は、その活躍の
他に先んじて、地球環境問題への取
いるのではないか。そう予感させる
活用されてきた。これをフィードバッ
カリーのパン焼き窯にも、そしてもっ
メーションの技術は欠かせない。「建
場を広げているのである。
組みを進めていく原動力ともなり、先
ものが、今の山武にはある。
12.January.2006 Savemation
TM
Savemation 2006.January.13
A
【開発の背景】
新積算熱量計を販売開始
ファンコイルユニットが採用される
株式会社 山武は、管理機能を強
化した積算熱量計を開発、販売開始
静粛性が要求されています。FCU弁
しました。山武の積算熱量計は消費
は、居住空間近くに設置されること
熱量の計量・積算を基本機能とし、
が多いことから、騒音レベルを低く
これまで地域冷暖房システム(DHC)
抑える必要性がありました。こうした
や中大規模ビルにおける各種熱源設
背景から弁の改良を行い、新開発品
備・空調機などの冷温水熱量管理、
に低騒音形状のボール弁「くし歯形
課金契約の取引や証明に活用されて
ボール弁」を採用しました。一般的な
きました。今般、2006年度に予定さ
ボール弁は異物による固着がしにく
れている改正省エネ法*施行に向け、
い反面、騒音レベルが高いという欠
熱量負荷消費傾向解析に利用可能
点がありますが、
くし歯形ボール弁は、
なデータのトレンドグラフ表示や、大
される半導体製造装置や電気・電子
数値流体解析を基に騒音性能を予
容量のデータ記録機能などを追加し、
市場、プラントなど、アプリケーショ
測する手法を確立して開発した山武
管理機能を強化しました。
ンに適しています。
独自のボール弁であり、側面に細長
*改正省エネ法:2006年度に施行されるエ
ネルギーの使用合理化に関する法律
【特長】
・高速かつ高度な安定性
問い合わせ先
A
B
C
株式会社 山武
ビルシステムカンパニー
TEL(03)6810-1112
FAX(03)5796-0795
株式会社 山武
アドバンスオートメーション
カンパニー
CPマーケティング部
TEL(0466)20-2278
FAX(0466)20-2177
株式会社 山武
アドバンスオートメーション
カンパニー
CPマーケティング部
TEL(0466)20-2232
FAX(0466)20-2193
RS-232C
アドバンストUVセンサ
AUD300C
*
バーナ
バルブ
求される基準値(NC30∼35「静か」)
リーズの機器に装着してその動作状
アワッシャは黄銅製、シールゴムは
をクリアしました。くし歯形ボール弁
態チェックが行え、故障機器の切り
クロロプレンゴム、コネクタはナイ
ョンで制御性の改善が期待できま
は特許出願中です。
分けに威力を発揮します。
ロン製です。
騒音と耐異物性を実現
これら一連のツールを活用するこ
とにより、山武の燃焼安全機器の試
運転調整、日常点検、定期点検、ト
・M12コネクタ標準採用
設置性とメンテナンス性を向上し
ます。
現した薄型で設置場所を選びませ
・手動開閉可能
ラブルシューティングなどをサポート
ん。またユーザーフレンドリーなイ
・大型指針により視認性が向上
します。ご相談は、全国80カ所の山
設計
武の事業所まで。
取り付けネジの締め付け応力によ
ンタフェースは「SDC35」の特長を
そのまま継承しています。
・スマートローダで楽々設定
ーダ」を用意。各種設定をはじめ、
性、温度差、負荷消費傾向などの
モニタリングやデータ収集も簡単
解析に利用可能。
にできます。
・大容量データ蓄積対応
A
*NC
(Noise Criteria)値:定常で広帯域の騒
音の「うるささ」
を対象として、L.L.Beranek
により提案された評価法であり、室内にお
ける空調騒音などの評価に用いられている。
B
C
屋外用小形リミットスイッチ
LSPシリーズ販売開始
・ダイカストハウジング採用の堅牢
る変形がなく、確実に取り付けら
れます。また、直射日光や風雨に
よる劣化がありません。
・約1.5倍のレバー復帰力
燃焼安全機器の安全・安心を
サポートする各種ツール 販売開始
トーションバネの採用でレバー復
帰力約1.5倍を実現、復帰不良を
株式会社 山武は、バーナの状態
解消します。
低騒音のファンコイルユニット用
調節弁販売開始
や、燃焼安全機器の稼動状態の監視
を行うツールとして「アドバンストUV
当社汎用リミットスイッチLSシリー
ズ、14CEシリーズと同一の取り付
・取り付け互換性を追求
株式会社 山武は、低騒音のファン
リレーAUR350C/ダイナミックセル
コイルユニット用調節弁(以下、FCU
フチェックバーナコントローラ AUR
熱量デマンド値、熱量デマンド最
弁)
を開発、販売開始しました。山武
450C用スマートローダパッケージ」
大値を表示/記録。設定値に対し
の FCU 弁はファンコイルユニットに
を発売いたしました。パソコンにイン
て、超過警報、超過時間を表示す
流れる冷温水量を調節する機器であ
ストールするだけで試運転時のモニ
る超過監視機能を搭載。DHCに
り、主に、ホテル客室、病院病室な
タリング、日常の稼動データの確認
おける、主に夏場などの契約熱量
ど、居住空間近くに設置されてきまし
などが行えます。異常発生時の解析
超過時の契約料金に関する供給
た。今般新たに開発した FCU 弁は
はもちろん、不具合が多く発生する
側と需要家間の交渉を、スムーズ
弁の構造を改良し、流水音による騒
箇所や異常箇所を発見することで、
に実現。
音の低減を実現しました。
定期的なメンテナンスのサポートが
よび一般搬送市場向けの屋外用小
■株式会社 山武
行え、より安全で安心な燃焼設備の
形 ダイキャスト 製リミットスイッチ
名称:第2回国際水素・燃料電池展
・熱量デマンド機能
B
高速制御を重視した
指示調節計 販売開始
運用が可能となります。
また、火炎検出器 AUDシリーズ、
けピッチで取り付けできます。
・ギア構造のレバー固定方法
レバー取り付け部分に15°
ピッチ
コネクタタイプ
で固定できるギア構造を採用して
いるのでシャフトに確実に固定で
プリワイヤ
コネクタタイプ
株式会社 山武は、立体駐車場お
「LSPシリーズ」を開発、販売を開始
しました。
きます。
2006 FC EXPO
会期:1月25日
(水)∼27日
(金)
株式会社 山武は2003年(平成15
燃焼安全機器AURシリーズのメンテ
「LSPシリーズ」は、耐久性、メン
ナンスやトラブルシューティングに最
テナンス性などに富んでおり、屋外
会場:東京ビッグサイト 西ホール
naLOOP(Ra-PID)
」
とオーバーシュ
適な点検サポートツールとして、フレ
でも安心してご使用いただけます。
主催:リードエグジビションジャパン
ート抑制に大きな効果を発揮する
ームシミュレ ータ( F S P 3 0 0 C )、
「Just-FiTTER」
を搭載した高精度な
プ ロテクトチェッカー( F S P 3 5 0 A /
【特長】
・-30℃∼ +80℃の使用温度範囲
デジタル指示調節計「SDC TM 35」を
FSP450A)
から構成されるFSPシリ
寒冷地から夏場の直射日光による
発売し、大変好評を得ています。こ
ーズも併せて発売しました。フレーム
温度上昇までをカバーします。
のSDC35の新しいラインアップとし
シミュレータは、実際にバーナを燃焼
て、入力サンプリング 30msec の高
させなくても機器の動作が確認でき、
使用
速化を実現した「SDC35 Type-R」の
配線極性チェックも行うことができま
外部に使用している金属部品およ
販売を開始しました。即応性を要求
す。プロテクトチェッカーは、AURシ
びレバー部品はステンレス製、ギ
・耐候性に優れた金属・樹脂材料を
<編集後記>
2006年の幕が明けました。1906年12月1日に山武が創業してから、今年が
ちょうど100周年。ということで、山武は今年を100周年イヤーと位置づけ、
新たな気持ちで情報発信していく所存です。その第一弾として、
「心地よさを
人に 地球に」をメインメッセージとする広告を東海道・山陽新幹線の車内
に掲出しています。新幹線の東京駅にも同デザインの看板を1年間掲出して
います。100年目の山武に、ぜひご期待ください!
(ミカリン)
いつも
「Savemation」誌をご愛読いただきありがとうございます。
・本誌に関するお問い合わせやご意見・希望・感想、取り上げてほしいテー
マなど、皆さまからのお便りをお待ちいたしております。お名前、貴社名・部
署名、ご住所、電話番号などをご記入の上、はがき、手紙、FAX、電子メー
ルなどでお寄せください。
・他ページのプレゼント応募についても、下記までお寄せください。
・ご住所などの変更に関するご連絡は、宛名ラベルに表示されております8
桁の登録番号もあわせてお知らせください。
●お問い合わせ・送付宛先
〒100-6419千代田区丸の内2-7-3 東京ビル
株式会社 山武 広報室 セーブメーション編集係
TEL(03)6810-1006 FAX(03)5220-7274
E-mail:[email protected]
発行日……… 200
6年1月1日
発行………… 株式会社 山武 広報室
発行責任者… 須原一郎
制作………… 有限会社オーバル
【おことわり】本誌でご紹介しているインターネットのウェブサイトはウェブ管理者
の都合により本誌発行時点で削除されている場合があります。
展示会情報
年)
11月、高精度制御ロジック
「Ratio-
14.January.2006 Savemation
FSP350A
AUR300/350用プロテクトチェッカー
FSP300C
AUR300/350
AUR400/450用
フレームシミュレータ
IG
で流水音などの騒音抑制に成功して
・くし歯形ボール弁の採用により、低
FSP136A
アナログフレームメータ
イグナイタ
いくし歯形状のスリットを入れること
【特長】
FSP450A
AUR400/450用プロテクトチェッカー
AUR450C
量制御が求められるアプリケーシ
時間グラフ表示。供給温度の安定
な解析まで幅広く利用可能。
RS-485
を行ったところ、ホテル客室などで要
便利なパソコンローダ「スマートロ
季節ごとの運転状況など、長期的
ダイナミックセルフチェック
バーナコントローラ
AUR450C
を実現。高速な温度/圧力/流
温度差データを30 分周期にて 24
負荷変動時など短期的な解析から
スマートローダパッケージ
そのままに、30msec の高速制御
奥行き65mm、ベゼル 5mmを実
積算熱量、積算流量、瞬時熱量、
画面表示器
EST240Z/555Z
います。NC値 による騒音環境評価
す。
・トレンドグラフ表示機能
AUD/AUR点検サポートツールFSPシリーズ
アドバンストUVリレー
AUR350C
「SDC35」の特長である安定性を
・シンプル&コンパクト
【特長】
構成例
ことの多いホテル客室や病院では、
時間:10:00∼17:00
「写真に入りマシーン」朴 世花さん
(静岡県静岡市 静岡朝鮮初中級学校2年・優秀賞)
さいしょに写真を入れます。次にマシーンをおせば人が写真の中に入れます。
◆この絵は、社団法人発明協会が子供の自由奔放な発想を広く集めた「第
27回未来の科学の夢絵画展」の作品の中から、同協会のご協力を得て掲載
し、表紙に特徴的部分を拡大しています。
株式会社
入場料:5000円(招待状持参者は無料)
●問い合わせ先
株式会社 山武
広報室
TEL(03)6810-1006
FAX(03)5220-7274
Savemation 2006.January.15
すき焼とSUKIYAKIの謎
▲
すき
すき焼きの語源は諸説紛々としている。江戸時代、鋤に乗せて鴨
肉や魚を焼いた野の料理を継いだものとする説が有力だが、その
からすき
鋤も、実は牛馬に引かせて耕す農具で「犂」と書く唐鋤ではなか
ったかとする説もある。幅の広い鉄製の農具だった。
明治以降、関西ではこの鉄板焼きに醤油や砂糖などの調味料で
味付けする調理法によって牛肉を調理し、「すき焼」として供した。
一方、東京では「牛鍋」として親しまれ、「割下」という調味済みの
タレで煮込むスタイルが確立された。そして関東大震災、東京の
牛鍋屋が壊滅したところに関西のすき焼屋が進出し、東京の調理
浅草・新仲見世通りの今半本店がSUKIYAKI誕生
のエピソードを持つ、その店である。「今半」と冠さ
れたすき焼店はいくつかあるが、チェーン店ではな
く、この本店からの暖簾分けであり、すべて別会社
だという。本店は、かつて竜宮殿を模して建てられ
「今半御殿」と呼ばれた。黄金の鍋ですき焼が振る舞
われたという。東京大空襲で失われてしまったこと
が惜しまれる、かつての大繁華街・浅草の華だった。
●今半本店
(新仲見世通り)
東京都台東区浅草1-19-7
(03-3841-1411
法である「割下」と出合うことで「関東風すき焼」へと変貌した。
坂本九が1961年(昭和36年)
に歌った「上を向いて歩こう」が2年
後、アメリカのヒットチャートで「SUKIYAKI」として3カ月もトップを
独走し、その後、世界中で1300万枚ものレコードを売り上げた話
は有名である。タイトルにすき焼の名がすえられたことについても
諸説あるが、海外のプロデューサーが浅草ですき焼を食した帰途
[第16回]
に、この曲と出合ったことから命名されたとするエピソードもある。
すき焼もSUKIYAKIも謎が多い。しかし、鉄鍋で仕上げられる
熱々の霜降り牛肉には何の謎もなく、ただただ美味い。
山武 山武商会 山武コントロールプロダクト 山武エキスパートサービス 山武フレンドリー
山武ケアネット 安全センター 熊本安全センター 太信 イー・エス・ディ セキュリティフライデー
山武グループホームページ
http://jp.yamatake.com/
販 売 店
●本誌には、環境にやさしい大豆油インキと
古紙配合率70%再生紙を使用しています…[セーブメーション]
本誌からの無断転載・複製はご遠慮ください。
Savemation Vol.37 No.1/国際標準逐次刊行物番号 ISSN 0289-5730
Fly UP