...

平成22年度 「学校評価結果報告書」

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

平成22年度 「学校評価結果報告書」
平成22年度 「学校評価結果報告書」
学校法人 大阪集成学園
守口幼稚園
当園ではこの度、平成22年度の幼稚園学校評価として、教職員自己評価及び学校関係者評価を実施いたしまし
た。教職員一人ひとりが、自らの教育活動や園運営の状況を振り返ることで、自身や園全体を見つめ直すいい機会と
なりました。
また、それぞれの評価結果について、皆で話し合うことにより、成果や今後の課題、改善の方向性などを明らかにする
ことができました。この自己評価の結果を深く受けとめ、更なる教育活動の充実、教育環境の整備、教職員の資質向
上に努めてまいります。
Ⅰ.教育目標
子供たちの無限の可能性を伸ばすために、その人格形成の基礎となる大切な幼児期を、“のびのびと明るく
楽しく”、“すくすくと元気に”、また、”心優しく情操豊かに”過ごせるよう、さまざまな経験や活動を実
践します。ひとりひとりの個性を大切に、おおらかさの中で、知性・感受性・健全な心身をはぐくみます。
Ⅱ.今年度の重点目標
評価項目に沿って自己点検、自己評価を実施することによって、教師自らが客観的に自園を見る目を養い、施
設の改善、教育内容の改善に主体的に取り組んでいくことを重点項目とする。
Ⅲ.評価項目と取組み状況
評価項目
1
2
3
指導とかかわり
取組み状況
取組み内容
幼児に合わせて同じように動いてみ
たり、同じ目線にたってものを見つ
めたりしている。
・それぞれの年齢の特性を、理論だけでなく、生きている子ど
もたちから学ぶ素直さを持つよう努力している。
・子どもたちの小さな気づきや発見を流さずに受容するように
A
努めている。
・今後も、子どもたちから学ぶことのできる素直さを持ち続け
ていくよう心掛ける。
一人ひとりの幼児の思いを把握して
寄り添いながらかかわっている。
・一人ひとりの個性を把握しながら、「この子はこういう風に
褒めるとやる気になってくれる」など、その子の個性を伸ばせ
A るように配慮している。
・今後も、幼児の思いを受け入れ、幼児が安心して過ごせるよ
うな環境づくりに園全体で取り組んでいく。
「先生のようにやってみたい」と幼
児が思うような、モデルとしての姿
を心がけている。
・何事にも先生が楽しんで取り組み、表情や動きなど、子ども
たちに楽しさを伝えられるように工夫している。
A ・今後も、常にモデルを演じられる心のゆとりを大切にしてい
く。また、園内研修、園外研修を充実させ、教職員のさらなる
資質向上に取り組む。
1/4
平成22年度 「学校評価結果報告書」
学校法人 大阪集成学園
守口幼稚園
評価項目
取組み状況
取組み内容
教師らしい品位ある言葉、正しい日
本語の用法を心がけている。
・園内では標準語を使うようにし、テレビなどで使われている
乱暴な言葉や汚い言葉は使わないように教職員間で徹底してい
A る。
・今後も、どのような状況・場面でも、保育者らしい言葉遣い
を心がけていく。
5
善悪の判断、いたわり、思いやりな
どの道徳性を培う上でもモデルと
なっている。
・道徳心を高めるよう、良いこと・悪いことを判断したり、他
への優しさ等をしっかり導けるように努力している。
・道徳は人格形成上とても大切であり、教育の根底に必須の学
A びである。今後も、モラロジーという道徳についての学問の研
修会に積極的に参加していく。
・今後も、子どもたちとの関わりの中で、素敵な心を見つけ、
子ども達の前でお話しできるように取り組む。
6
幼児が遊びを深めていくためのヒン
トやアイデアを提供している。
・楽しく毎日が送れるよう、常に工夫したり考えたりし、先生
自身がしっかりアイデアを持つように学んでいる。
A
・今後も研修会などで知識などを学ぶと共に、教職員間で情報
共有し、保育現場でしっかり実践できるように取組む。
幼児が行き詰っているときに、適切
な援助をしている。
・一人ひとりの子どもの心や表情をよく観察して、困っている
事などを見ぬいて援助をするように努めている。
・そっと優しく言葉掛けをしながら、子どものやる気を損なわ
A ないように、一緒になって考え、解決していくように援助して
いる。
・今後は、ご家庭での親子のかかわりや様子などの情報の収
集・把握を充実させ、子どもの理解を深めていく。
8
幼児が自ら考えたり工夫したりでき
るような見守り方をしている。
・子どもたちの思いや考えを聞いたり肯定して、自信をもって
行動できるよう見守っている。
A ・友達関係や製作などで悩んでいる時に、解決のヒントを出し
ながらも、自分たちの力で乗り越えられるようにかかわってい
る。
9
幼児のことについて常に教職員間で
話し合い、クラス、学年をこえて情
報を共有している。
・毎日、全教職員による話し合いの場をもち、クラスの様子や
A 子どもたちのその日あったエピソードなどを情報交換し、情報
の共有に取り組んでいる。
教職員全員が、すべての園児につい
てある程度理解しているようさまざ
まな工夫をしている。
・日々の情報交換を行うことで、他のクラスの子ども達の様子
などを理解している。
・バス当番やお預かりクラス当番などを通して、他のクラスの
A
子ども達とかかわる機会をもち理解を深めている。
・今後は、園児たちが、縦のつながりでもかかわり楽しめるよ
うに、全園児での活動など、工夫した取組みを検討していく。
4
指導とかかわり
7
教職員同士の協力・連
携
10
2/4
平成22年度 「学校評価結果報告書」
学校法人 大阪集成学園
守口幼稚園
評価項目
11
取組み状況
取組み内容
個々の幼児について、教職員で話し
合う場を、定期的かつ必要に応じて
持つことができる体制が整備され、
機能している。
・定期的及び必要に応じて、職員会議・園内研修等を実施し、
個々の幼児について教職員間で話し合う機会を設けている。
A
・今後も、よく話し合いよく理解して、園として協力・連携を
一層深めていく。
指導上配慮を必要とする幼児につい
ては、教職員全体で特によく話し合
い、共通理解をもって対応してい
る。
・担任からの情報等を基にして、感じたことやアドバイスなど
を話し合い、全ての教職員が共通の認識を持てるようにしてい
A る。
・今後も、教職員個々の考えや意見を出し合い、共通の理解・
スタンダードをしっかり持って対応していく。
教職員同士の協力・連
携
12
【評価の基準】
A 十分達成されている
B 達成されている
C 取組まれているが、成果が十分でない
D 取り組みが不十分である
Ⅳ.今後取り組むべき課題
1
教育環境・構成の充実
園児たちの縦のつながりを大切にし、異年齢でかかわったり楽しめるような活動など、工夫した取組みを充
実させていく。
研修会などに積極的に参加し知識などを学ぶと共に、教職員間で情報共有し、保育現場でしっかり実践でき
るように取組む。
2
教職員の資質向上
道徳は人格形成上とても大切であり、教育の根底に必須の学びである。今後も、モラロジーという道徳につ
いての学問の研修会に積極的に参加していく。
3
4
保護者との連携の強化 ご家庭での親子のかかわりや様子などの情報の収集・把握を充実させ、子どもの理解を深めていく。
5
安全管理の徹底
交通安全指導や登降園の通園時の歩行、自動車の安全を確保していただくよう指導する。
6
地域との交流
敬老三世代交通安全大会や運動会を通じて地域の方々をお招きして交流を深める。
3/4
平成22年度 「学校評価結果報告書」
学校法人 大阪集成学園
守口幼稚園
Ⅴ.学校関係者の評価
教職員が常に温かい心をもちながら様々な取り組みに精励努力され達成されている事はすばらしい。より一層の研鑽をお願いしたい。 熱心な
幼児教育を展開している守口幼稚園で育った子ども達の未来が楽しみです。
<学園理事 NPO法人フレンド理事長>
項目のひとつひとつへの真剣な取り組みについては日々の教育目標達成にむけての真摯な努力が感じられます。子ども達の育ちについての
自己点検は大変ですが、よくがんばっておられると思います。
学識経験者の深い示唆を受けとめながら、教育を推進しておられることに敬意を表します。
<学園理事 NPO法人フレンド理事>
各項目について真摯な取り組みを評価したい。どの教員も研修などに積極的に参加され、反省会等を通じて園児への共通理解をもち、教育
の質の向上を目指していることを高く評価したい。
いつ伺っても素直な笑顔で迎えてくれる守口幼稚園の園児と教職員の先生方は素敵です。より一層の発展を願います。
<学園理事 元関西大学工学部教授>
安心安全についての取り組みの園内研修を開かせていただいたが、とても真剣に学ばれ、日々の保育に生かされていることは素晴らしいと思
います。いのちの尊さを大切に感じる子ども育てを実践、目標を達成していると感じました。
ガードマンによる警備や機器による安全管理等の充実度は大いに評価できると思う。
<学園評議員 関西大学社会安全学部長教授>
子どもの人権尊重の徹底した取り組みを大いに評価したい。先生方の協力体制と連携のうえで子ども達ひとりひとりと丁寧にかかわって教育
されている取り組みはすばらしい。より一層精進されることをお願いしたい。
研修会議に参加させていただいたことがあるが、常に幼児教育者としての愛情あふれるまなざしに敬意を表したい。
<学園評議員 医療法人福愛会理事長>
おさなご達の個性を理解し、どの先生方も丁寧なことばやかかわりで指導されていることを評価したい。園長先生はじめ先生方同志がとても仲
良くチームとなって子どもと育んでおられる姿勢あればこそ目標を達成することができると思う。
明るさと優しさあふれる楽しい守口幼稚園が明るく優しく親切な思いやり深い子ども育てを実践されていることを誇りに思っています。
<学園評議員 書道教室主宰>
どの項目についても真剣な取り組みをされて先生方の連携プレーで素晴らしい幼児教育を実践されていると思います。先生方の努力を評価
します。
私の子ども3人も幼児期の人格形成期に御世話になりました。守口幼稚園のおかげで学業にスポーツに音楽に、まじめに取り組み努力する人
間に育ちました。感謝しています。
<守口市地域教育推進委員>
どのこどもにも適切な指導をして下さり、項目にあるようによりそったり援助したり努力して下さっています。先生方が教育者指導者としての自分
みがきを課され、助け合ったり協力し合ってひとりひとりの育ちを丁寧にみておられすばらしいと評価します。
私の娘二人も御世話に成りました。親切で優しい子どもたちに育てて戴きました。これからも大変ですが、この守口幼稚園の独自性も維持して
下さい。
<守口幼稚園元PTA会長>
どの項目への取り組みも真剣です。ひとりひとりのこどもをよく観察して理解して丁寧に指導して下さっています。達成状況はこどもにあらわれて
います。すばらしいです。
私の娘も守口幼稚園で学び現在は教諭をさせて戴いております。幼児教育者としての園長先生の御指導の元、一生懸命 努力している姿、
他の先生方との良好な人間関係をみて私も学ばせていただいております。
<守口幼稚園元PTA ピアノ教室主宰>
各取り組みについてはまじめに目標が達成できるよう工夫し、研修を受け努力して、ふり返りや反省をもとに新しいステップにすすんでいます。先
生方の努力は子ども達にあらわれてくるのでそれが保育者のよろこびと思います。一層に課題を深めて下さい。
私も就職させて戴き12年間教諭として勤めさせて戴きました。常に園長先生の御指導の元、レベルの高い幼児教育めざして学びの多い日々
でした。娘も御世話になり、高い質の教育を受けることができ感謝しています。
<守口幼稚園元教諭>
以上
4/4
Fly UP