Comments
Description
Transcript
山口県立小野田高等学校創立 130 周年記念 資料展
山口県立小野田高等学校創立 130 周年記念 資料展 真摯に生きよ ごあいさつ 日時:平成 26 年 10 月 3 日(金)~5 日(日) 10:00~19:00(最終日は 17 時に閉場) 場所:おのだサンパーク イベントホール 主催:山口県立小野田高等学校 山口県立小野田高等学校同窓会 創立 130 周年記念事業実行委員会 山口県立小野田高等学校は、おかげをもちまして、本年、創立 130 周年を 迎えることとなりました。明治 17 年(1884 年)4 月、粟屋活輔先生創立の私 塾「如不及堂」を源流とする本校の明治・大正・昭和・平成 4 代にわたる歴 史は、郷土・山陽小野田の歩みであり、我が国の教育史の一端を物語るもの でもあります。 私たちは、創立 130 周年記念事業の一つとして、資料展『真摯に生きよ』 を開催し、小野田高等学校の歴史の回顧を通じて、本校教育の伝統を再認識 するとともに、今後の大いなる飛躍を期するものであります。ここに、多数 の方々のご観覧を心からお願い申し上げます。 本展を開催するに当たり、関係各位の温かいご支援ご協力を賜りましたこ とに対し、深く感謝申し上げ、ごあいさつといたします。 ― 主な展示品 ― (1)学校環境紹介 ①学校全景写真 ②地図 ③沿革年表 (2)時代別 ①前身時代 1884(明治 17)年~ ・如不及堂(写真) 所在地の現在の写真 ・有為学会(写真) ・興成義塾(写真) 入塾諸費枳帳(明治 30 年) 粟屋先生直筆手紙 ・校章「おもだか」 拓本、標本、瓦 ・長門興風学校 「三七倶楽部」書類 ②興風中学校時代 1906(明治 39)年~ <明治時代> ・卒業生 第 1 回(明治 42 年) 、第 3 回(明治 44 年) ・校旗(写真) 、竿頭 ・全校職員生徒(写真) ・服装 ・制服制帽 ・校訓(写真) ・校友会雑誌・校友会報 <大正時代> ・正門、玄関、寄宿舎、奉安庫(写真) ・開校 10 周年(大正 5 年) ・競技部(縄田尚門:大正 6 年) 、剣道部、 野球部 ・宮島旅行(大正 12 年) ・卒業記念(大正 2、10、11、12 年) ・卒業証書(大正 10 年) ・卒業アルバム(大正 15 年) ・山根文平校長(写真) ・緒方為之理事長 <昭和時代> ・卒業アルバム 昭和 2、3、7、11、15、16 年 ・おもだか会報 1 号、2 号(昭和 2 年) ・競技部(田中弘:昭和 10 年卒、写真) ・創立 30 周年(昭和 10 年) 記念式典、追悼式、記念講堂 ・学校要覧(昭和 15 年) 沿革史記載 ・そろばん(大) ・山口県興風中学校 楠芽倶楽部 旗 ③市立から県立へ 1941(昭和 16)年~ ・学校一覧(昭和 16 年) 財団法人 私立興風中学校 ・日本火薬厚狭工場 動員時代(戦時下) ・40 周年記念式典(昭和 21 年) ・卒業生 昭和 20、21、22 年 ・卒業アルバム(昭和 17 年) ・校歌制定(昭和 18 年) 林伊佐緒 作曲 ・併設中学の卒業証書(昭和 23 年) ④女子高としての変遷 1944(昭和 19)年~ ・入学案内、合格通知書(昭和 19 年) ・卒業証書(昭和 23 年) ・校章の変遷 ・女学校の鐘 ⑤新制高校時代 1948(昭和 23)年~ ・第 1 回卒業証書授与式のしおり (昭和 24 年 3 月 2 日) ・小川五郎校長着任(昭和 24 年 4 月、写真) ・研究論叢第 1 号~ ・統合(写真) 中川校舎(南校舎) 、くし山校舎(北校舎) ・男女共学全面的実施(昭和 25 年、写真) ・小野田高校新聞第 1 号(昭和 25 年 10 月) ・第 2 回運動会プログラム(昭和 25 年 10 月) ・文芸部「おもだか」 (昭和 26 年) ・思い出の記(昭和 26 年) ・文化祭プログラム(昭和 26 年) ・卒業証書、卒業アルバム(昭和 26 年) ⑥定時制の歩み 1948(昭和 23)年~ ・活動風景 ・会報「かなえ」 、文集「坂」 ⑦現在(昭和 30 年代以降) ・周年記念写真・記念品 ・卒業アルバムより(写真) (3)同窓生コーナー ・卒業アルバム(閲覧コーナー) ・学校新聞 ・小野田高校百年史 ・校誌「 」 ・同窓会誌 (4)ビデオ上映コーナー ・学校紹介ビデオ ・競技カルタ 等