Comments
Description
Transcript
Informatica - 9.5.1 HotFix 2
Informatica (バージョン 9.5.1 HotFix 2) 管理者ガイド Informatica 管理者ガイド バージョン 9.5.1 HotFix 2 2013年6月 著作権 1998-2013 Informatica Corporation. すべての権利を保留する. 本ソフトウェアおよびマニュアルには、Informatica Corporationの所有権下にある情報が収められています。これらは使用および開示の制 限等を定めた使用許諾契約のもとに提供され、著作権法により保護されています。本ソフトウェアのリバースエンジニアリングは禁じられて います。本マニュアルのいかなる部分も、いかなる手段(電子的複写、写真複写、録音など)によっても、Informatica Corporation の事前 の承諾なしに複製または転載することは禁じられています。このソフトウェアは、米国および/または国際的な特許、およびその他の出願中 の特許によって保護されています。 合衆国政府によるソフトウェアの使用、複製または開示は、DFARS 227.7202-1(a)および227.7702-3(a)(1995年)、DFARS 252.227-7013(C)(1)(ii)(1988年10月)、FAR 12.212(a)(1995年)、FAR 52.227-19、またはFAR 52.227-14(ALT III)に記載されて いるとおりに、当該ソフトウェア使用許諾契約に定められた制限によって規制されます。 本製品または本書の情報は、予告なしに変更されることがあります。お客様が本製品または本書内に問題を発見された場合は、書面にて当社 までお知らせください。 Informatica、Informatica Platform、Informatica Data Services、PowerCenter、PowerCenterRT、PowerCenter Connect、PowerCenter Data Analyzer、PowerExchange、PowerMart、Metadata Manager、Informatica Data Quality、Informatica Data Explorer、Informatica B2B Data Transformation、Informatica B2B Data Exchange、Informatica On Demand、Informatica Identity Resolution、Informatica Application Information Lifecycle Management、Informatica Complex Event Processing、Ultra Messaging、およびInformatica Master Data Managementは、Informatica Corporationの米国および世界中の管轄地での商標または登録商標です。その他のすべての企業名および製品名 は、それぞれの企業の商標または登録商標です。 本ソフトウェアまたはドキュメントの一部は、次のサードパーティが有する著作権に従います(ただし、これらに限定されません)。 Copyright DataDirect Technologies.コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (c) Sun Microsystems.コンテンツの無断複写・転 載を禁じます。Copyright (c) RSA Security Inc. All Rights Reserved.Copyright (c) Ordinal Technology Corp. All rights reserved. Copyright (c) Aandacht c.v. All rights reserved. Copyright Genivia, Inc. All rights reserved. Copyright Isomorphic Software. コ ンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (c) Meta Integration Technology, Inc. All rights reserved. Copyright (c) Intalio. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (c) Oracle. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (c) Adobe Systems Incorporated. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (c) DataArt, Inc. All rights reserved. Copyright (c) ComponentSource. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (c) Microsoft Corporation. コンテンツの無断複写・転載を禁じま す。Copyright (C) Rogue Wave Software, Inc. All rights reserved. Copyright (c) Teradata Corporation. コンテンツの無断複写・転載 を禁じます。Copyright (c) Yahoo! Inc. All rights reserved. Copyright (c) Glyph & Cog, LLC. コンテンツの無断複写・転載を禁じま す。Copyright (C) Thinkmap, Inc. All rights reserved. Copyright (C) Clearpace Software Limited. コンテンツの無断複写・転載を禁 じます。Copyright (C) Information Builders, Inc. All rights reserved. Copyright (C) OSS Nokalva, Inc. All rights reserved. Copyright Edifecs, Inc. All rights reserved. Copyright Cleo Communications, Inc. All rights reserved.Copyright (c) International Organization for Standardization 1986. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (C) ej-technologies GmbH. コンテンツの無 断複写・転載を禁じます。Copyright (c) Jaspersoft Corporation. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (C) is International Business Machines Corporation. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (C) yWorks GmbH. コンテンツの無断 複写・転載を禁じます。Copyright (C) Lucent Technologies. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (c) University of Toronto. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (C) Daniel Veillard. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (C) Unicode, Inc. Copyright IBM Corp. All rights reserved. Copyright (C) MicroQuill Software Publishing, Inc. All rights reserved. Copyright (C) PassMark Software Pty Ltd. All rights reserved. Copyright (C) LogiXML, Inc. All rights reserved. Copyright (C) 2003-2010 Lorenzi Davide, All rights reserved. Copyright (C) Red Hat, Inc. All rights reserved. Copyright (c) The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (C) EMC Corporation. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (C) Flexera Software. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (c) Jinfonet Software. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。Copyright (C) Apple Inc. All rights reserved.Copyright (C) Telerik Inc. All rights reserved.Copyright (C) BEA Systems. コンテンツの無断複写・転載を禁じます。 本製品には、Apache Software Foundation(http://www.apache.org/)によって開発されたソフトウェア、およびさまざまなバージョンの Apache License(まとめて「License」と呼んでいます)の下に許諾された他のソフトウェアが含まれます。これらのライセンスのコピー は、http://www.apache.org/licenses/で入手できます。適用法にて要求されないか書面にて合意されない限り、ライセンスの下に配布され るソフトウェアは「現状のまま」で配布され、明示的あるいは黙示的かを問わず、いかなる種類の保証や条件も付帯することはありません。 ライセンス下での許諾および制限を定める具体的文言については、ライセンスを参照してください。 本製品には、Mozilla(http://www.mozilla.org/)によって開発されたソフトウェア、ソフトウェアcopyright The JBoss Group, LLC, all rights reserved、ソフトウェアcopyright, Red Hat Middleware, LLC, all rights reserved、Copyright (C) 1999-2006 by Bruno Lowagie and Paulo SoaresおよびGNU Lesser General Public License Agreement(http://www.gnu.org/licenses/lgpl.htmlを参照)に基づいて許諾 されたその他のソフトウェアが含まれています。資料は、Informaticaが無料で提供しており、一切の保証を伴わない「現状渡し」で提供さ れるものとし、Informatica Corporationは市場性および特定の目的の適合性の黙示の保証などを含めて、一切の明示的及び黙示的保証の責 任を負いません。 製品には、ワシントン大学、カリフォルニア大学アーバイン校、およびバンダービルト大学のDouglas C.Schmidtおよび同氏のリサーチグル ープが著作権を持つACE(TM)およびTAO(TM)ソフトウェアが含まれています。Copyright (c) 1993-2006, all rights reserved. 本製品には、OpenSSL Toolkitを使用するためにOpenSSL Projectが開発したソフトウェア(copyright The OpenSSL Project.All Rights Reserved)が含まれています。また、このソフトウェアの再配布は、http://www.openssl.orgおよびhttp://www.openssl.org/source/ license.htmlにある使用条件に従います。 本ソフトウェアには、CurlソフトウェアCopyright 1996-2007, Daniel Stenberg, <[email protected]>が含まれます。コンテンツの無断複写・ 転載を禁じます。本ソフトウェアに関する許諾および制限は、http://curl.haxx.se/docs/copyright.htmlにある使用条件に従います。すべ てのコピーに上記の著作権情報とこの許諾情報が記載されている場合、目的に応じて、本ソフトウェアの使用、コピー、変更、ならびに配布 が有償または無償で許可されます。 本製品には、ソフトウェアcopyright 2001-2005 (C) MetaStuff, Ltd. All Rights Reserved.が含まれます。本ソフトウェアに関する許諾お よび制限は、http://www.dom4j.org/license.htmlにある使用条件に従います。 製品には、ソフトウェアcopyright (C) 2004-2007, The Dojo Foundationが含まれます。コンテンツの無断複写・転載を禁じます。本ソフト ウェアに関する許諾および制限は、http://dojotoolkit.org/licenseにある使用条件に従います。 本製品には、ICUソフトウェアcopyright International Business Machines Corporationおよび他のソフトウェアが含まれます。コンテンツ の無断複写・転載を禁じます。本ソフトウェアに関する許諾および制限は、http://source.icu-project.org/repos/icu/icu/trunk/ license.htmlにある使用条件に従います。 本製品には、ソフトウェアcopyright (c) 1996-2006 Per Bothnerが含まれます。コンテンツの無断複写・転載を禁じます。お客様がこのよう なソフトウェアを使用するための権利は、ライセンスで規定されています。http://www.gnu.org/software/kawa/Software-License.htmlを参 照してください。 本製品には、OSSP UUIDソフトウェアCopyright (C) 2002 Ralf S. Engelschall, Copyright (C) 2002 The OSSP Project Copyright (C) 2002 Cable & Wireless Deutschlandが含まれます。本ソフトウェアに関する許諾および制限は、http://www.opensource.org/licenses/mitlicense.phpにある使用条件に従います。 本製品には、Boost(http://www.boost.org/)によって開発されたソフトウェアまたはBoostソフトウェアライセンスの下で開発されたソフ トウェアが含まれています。本ソフトウェアに関する許諾および制限は、http://www.boost.org/LICENSE_1_0.txtにある使用条件に従いま す。 本製品には、ソフトウェアcopyright (c) 1997-2007 University of Cambridgeが含まれます。本ソフトウェアに関する許諾および制限は、 http://www.pcre.org/license.txtにある使用条件に従います。 本製品には、ソフトウェアcopyright (C) 2007 The Eclipse Foundationが含まれます。コンテンツの無断複写・転載を禁じます。本ソフトウ ェアに関する許諾および制限は、http://www.eclipse.org/org/documents/epl-v10.phpにある使用条件に従います。 本製品には、http://www.tcl.tk/software/tcltk/license.html、http://www.bosrup.com/web/overlib/?License、http://www.stlport.org/ doc/license.html、http://www.asm.ow2.org/license.html、http://www.cryptix.org/LICENSE.TXT、http://hsqldb.org/web/ hsqlLicense.html、http://httpunit.sourceforge.net/doc/license.html、http://jung.sourceforge.net/license.txt、http:// www.gzip.org/zlib/zlib_license.html、http://www.openldap.org/software/release/license.html、http://www.libssh2.org、http:// slf4j.org/license.html、http://www.sente.ch/software/OpenSourceLicense.html、http://fusesource.com/downloads/licenseagreements/fuse-message-broker-v-5-3-license-agreement、http://antlr.org/license.html、http://aopalliance.sourceforge.net/、 http://www.bouncycastle.org/licence.html、http://www.jgraph.com/jgraphdownload.html、http://www.jcraft.com/jsch/LICENSE.txt、 http://jotm.objectweb.org/bsd_license.html、http://www.w3.org/Consortium/Legal/2002/copyright-software-20021231、http:// www.slf4j.org/license.html、http://nanoxml.sourceforge.net/orig/copyright.html、http://www.json.org/license.html; http:// forge.ow2.org/projects/javaservice/, http://www.postgresql.org/about/licence.html, http://www.sqlite.org/copyright.html, http://www.tcl.tk/software/tcltk/license.html, http://www.jaxen.org/faq.html、http://www.jdom.org/docs/faq.html、http:// www.slf4j.org/license.html、http://www.iodbc.org/dataspace/iodbc/wiki/iODBC/License、 http://www.keplerproject.org/md5/ license.html、http://www.toedter.com/en/jcalendar/license.html、http://www.edankert.com/bounce/index.html、http://www.netsnmp.org/about/license.html、 http://www.openmdx.org/#FAQ、 http://www.php.net/license/3_01.txt、http://srp.stanford.edu/ license.txt、http://www.schneier.com/blowfish.html、http://www.jmock.org/license.html、http://xsom.java.net、およびhttp:// benalman.com/about/license/、https://github.com/CreateJS/EaselJS/blob/master/src/easeljs/display/Bitmap.js、http:// www.h2database.com/html/license.html#summarおよびhttp://jsoncpp.sourceforge.net/LICENSの条項の下に許諾されたソフトウェアが含ま れています。 本製品には、Academic Free License(http://www.opensource.org/licenses/afl-3.0.php)、Common Development and Distribution License(http://www.opensource.org/licenses/cddl1.php)、Common Public License(http://www.opensource.org/licenses/ cpl1.0.php)、Sun Binary Code License Agreement Supplemental License Terms、BSD License(http://www.opensource.org/licenses/bsdlicense.php)、MIT License(http://www.opensource.org/licenses/mit-license.php)、およびArtistic License(http:// www.opensource.org/licenses/artistic-license-1.0)に基づいて許諾されたソフトウェアが含まれています。 本製品には、ソフトウェアcopyright (c) 2003-2006 Joe WaInes, 2006-2007 XStream Committersが含まれています。コンテンツの無断複 写・転載を禁じます。本ソフトウェアに関する許諾および制限は、http://j.org/license.htmlにある使用条件に従います。本製品には、 Indiana University Extreme! Labによって開発されたソフトウェアが含まれています。詳細については、http://www.extreme.indiana.edu/ を参照してください。 本ソフトウェアは、米国の特許番号5,794,246、6,014,670、6,016,501、6,029,178、6,032,158、6,035,307、6,044,374、6,092,086、 6,208,990、6,339,775、6,640,226、6,789,096、6,820,077、6,823,373、6,850,947、6,895,471、7,117,215、7,162,643、7,243,110、 7,254,590、7,281,001、7,421,458、7,496,588、7,523,121、7,584,422、7,676,516、7,720,842、7,721,270、および7,774,791、および国際 的な特許、ならびにその他の出願中の特許によって保護されています。 免責: 本文書は、一切の保証を伴わない「現状渡し」で提供されるものとし、Informatica Corporationは他社の権利の非侵害、市場性およ び特定の目的への適合性の黙示の保証などを含めて、一切の明示的および黙示的保証の責任を負いません。Informatica Corporationでは、 本ソフトウェアまたはドキュメントに誤りのないことを保証していません。本ソフトウェアまたはドキュメントに記載されている情報には、 技術的に不正確な記述や誤植が含まれる場合があります。本ソフトウェアまたはドキュメントの情報は、予告なしに変更されることがありま す。 特記事項 このInformatica製品(以下「ソフトウェア」)には、Progress Software Corporation(以下「DataDirect」)の事業子会社である DataDirect Technologiesからの特定のドライバ(以下「DataDirectドライバ」)が含まれています。DataDirectドライバには、次の用語お よび条件が適用されます。 1.DataDirectドライバは、特定物として現存するままの状態で提供され、商品性の保証、特定目的適合性の保証および法律上の瑕疵担保 責任を含むすべての明示もしくは黙示の保証責任を負わないものとします。国または地域によっては、法律の強行規定により、保証責任 の制限が禁じられる場合、強行規定の制限を受けるものとします。 2.DataDirectまたは第三者は、予見の有無を問わず発生したODBCドライバの使用に関するいかなる直接的、間接的、偶発的、特別、ある いは結果的損害に対して責任を負わないものとします。本制限事項は、すべての訴訟原因に適用されます。訴訟原因には、契約違反、保 証違反、過失、厳格責任、詐称、その他の不法行為を含みますが、これらに限るものではありません。 Part Number: IN-ADG-95100-HF2-0001 目次 序文.......................................... xxviii Informaticaのリソース. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xxviii Informaticaマイサポートポータル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xxviii Informaticaのマニュアル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xxviii InformaticaのWebサイト. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xxviii Informatica How-To Library. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xxix Informatica Knowledge Base. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xxix InformaticaサポートのYouTubeチャンネル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .xxix Informatica Marketplace. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xxix Informatica Velocity. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xxix Informaticaグローバルカスタマサポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xxx 第 1 章 : ドメインについて......................... 1 ドメインについての概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 ノード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 ゲートウェイノード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 作業ノード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 Service Manager. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 アプリケーションサービス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 Analyst Service. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 Content Management Service. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 Data Director Service. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 Data Integration Service. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 Metadata Manager Service. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 Model Repository サービス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 PowerCenter Integration Service. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 PowerCenterリポジトリサービス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 PowerExchange Listenerサービス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 PowerExchangeロッガーサービス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 Reporting Service. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 Reporting and Dashboardsサービス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 SAP BWサービス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 Web Services Hub. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 高可用性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10 目次 i 第 2 章 : アカウントの管理........................ 11 アカウントの管理の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11 ログイン. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11 Informatica Administrator URL. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12 パスワード管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12 パスワードの変更. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 設定の編集. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 Informatica MySupportポータルの資格情報. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14 Informatica MySupportポータルの資格情報の入力. . . . . . . . . . . . . . . . 14 Informatica Knowledge Baseの検索. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15 第 3 章 : Informatica Administratorの使用........ 16 Informatica Administratorの使用の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16 [ドメイン]タブの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17 [ドメイン]タブ - [サービスとノード]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18 ドメイン. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19 フォルダ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 アプリケーションサービス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 ノード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26 グリッド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26 ライセンス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27 [ドメイン]タブ - [接続]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27 [ログ]タブ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28 [レポート]タブ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29 [モニタリング]タブ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29 [セキュリティ]タブ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30 [検索]セクションの使用. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30 セキュリティナビゲータの使用. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30 グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31 ユーザー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32 ロール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32 キーボードショートカット. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33 サービスの状態. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33 プロセスの状態. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34 ジョブの状態. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35 第 4 章 : ドメイン管理............................ 37 ドメイン管理の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37 ii 目次 警告管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38 SMTP設定の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38 警告のサブスクライブ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39 警告の表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40 フォルダ管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40 フォルダの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41 フォルダへのオブジェクトの移動. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41 フォルダの削除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42 ドメインのセキュリティ管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42 ユーザーのセキュリティ管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42 アプリケーションサービスの管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43 サービスおよびサービスプロセスの有効化および無効化. . . . . . . . . . . . . 43 サービスプロセスの表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45 サービスプロセスの再起動の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45 アプリケーションサービスの削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46 アプリケーションサービスのトラブルシューティング. . . . . . . . . . . . . . 46 ノード管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46 ノードの定義および追加. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47 ノードプロパティの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48 ノード上のプロセスの表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52 ノードのシャットダウンおよび再起動. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52 ノードの関連付けの削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53 ノードの削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54 ゲートウェイ設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54 ドメイン環境設定管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55 ドメイン環境設定のバックアップ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56 ドメイン環境設定のリストア. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56 ドメイン環境設定の移行. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57 ドメイン環境設定データベース接続の更新. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59 ドメインのタスク. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60 アプリケーションサービスおよびノードの管理と監視. . . . . . . . . . . . . . 60 アプリケーションサービス、ノード、およびグリッドの依存関係の表示. . 61 ドメインのシャットダウン. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64 ドメインのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64 全般プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65 データベースプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66 ゲートウェイ設定のプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67 サービスレベル管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67 SMTPの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68 ドメインのカスタムプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69 目次 iii 第 5 章 : アプリケーションサービスのアップグレー ド................................................ 70 アプリケーションサービスのアップグレードの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . 70 PowerCenter 9.5.0のサービスアップグレード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70 Data Quality 9.0.1のサービスアップグレード. . . . . . . . . . . . . . . . . . 71 Data Services 9.0.1のサービスアップグレード. . . . . . . . . . . . . . . . . 71 PowerCenter 9.0.1のサービスアップグレード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71 PowerCenter 8.6.1のサービスアップグレード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71 サービスアップグレードウィザード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72 アップグレードレポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72 サービスアップグレードウィザードの実行. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72 ユーザーとグループの競合の解決. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73 第 6 章 : ドメインセキュリティ.................... 75 ドメインセキュリティの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75 ドメイン内での安全な通信. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75 ドメイン内での安全な通信の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76 infasetupを使用したTLS設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76 外部コンポーネントとの安全な通信. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77 Administratorツールとの安全な通信. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 78 ユーザーセキュリティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79 暗号化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80 認証. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80 許可. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81 アプリケーションサービスとポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82 第 7 章 : ユーザーおよびグループ.................. 86 ユーザーおよびグループの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 86 デフォルトのエブリワングループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 87 ユーザーアカウントについて. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 87 デフォルト管理者. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 88 ドメイン管理者. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 88 アプリケーションクライアントの管理者. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 88 ユーザー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89 認証およびセキュリティドメインについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90 ネイティブ認証. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90 LDAP認証. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90 LDAP認証の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 91 手順1.LDAPサーバーへの接続の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92 iv 目次 手順2.セキュリティドメインの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 94 手順3.同期時間のスケジュール設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 97 LDAPセキュリティドメインの削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 97 自己署名SSL証明書の使用. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 98 LDAPディレクトリサービスでのネストされたグループの使用. . . . . . . . . . 98 ユーザーの管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 99 ネイティブユーザーの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 99 ネイティブユーザーの一般的なプロパティの編集. . . . . . . . . . . . . . . . 101 ネイティブユーザーのネイティブグループへの割り当て. . . . . . . . . . . . 101 LDAPユーザーのネイティブグループへの割り当て. . . . . . . . . . . . . . . . 101 ユーザーアカウントの有効化および無効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102 ネイティブユーザーの削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102 LDAPユーザー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 103 ユーザーアカウントのロック解除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 104 多数のユーザー用のシステムメモリの増加. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 104 グループの管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105 ネイティブグループの追加. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105 ネイティブグループのプロパティの編集. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 106 別のネイティブグループへのネイティブグループの移動. . . . . . . . . . . . 107 ネイティブグループの削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 107 LDAPグループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 107 オペレーティングシステムのプロファイルの管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 107 オペレーティングシステムのプロファイルの作成 . . . . . . . . . . . . . . . 108 オペレーティングシステムのプロファイルのプロパティ . . . . . . . . . . . 108 オペレーティングシステムのプロファイルの作成. . . . . . . . . . . . . . . . 110 アカウントロックアウト. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 111 アカウントロックアウトの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 111 アカウントロックアウトの規則とガイドライン. . . . . . . . . . . . . . . . . . 112 第 8 章 : 特権およびロール....................... 113 特権およびロールの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 113 特権. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 113 ロール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 115 ドメイン特権. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 115 セキュリティ管理特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 115 ドメイン管理特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 117 監視特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 122 ツール特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 123 Analyst Serviceの特権. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 124 Data Integration Serviceの特権. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 124 目次 v Metadata Manager Service特権. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 125 カタログ特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 126 ロード特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 128 モデル特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 129 セキュリティ特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 130 Model Repository サービス特権. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 130 PowerCenterリポジトリサービス特権. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 131 ツール特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 132 フォルダー特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 133 Design Objects特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 135 ソースおよびターゲットの特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 138 ランタイムオブジェクト特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 141 グローバルオブジェクト特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 148 PowerExchange Listenerサービス特権. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 151 PowerExchangeロッガーサービス特権. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 152 Reporting Service特権. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 153 管理特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 154 警告特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 155 コミュニケーション特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 155 コンテンツディレクトリ特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 157 ダッシュボード特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 158 インジケータ特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 159 アカウントの管理特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 160 レポート特権グループ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 160 Reporting and Dashboardsサービス特権. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 162 ロールの管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 163 システム定義のロール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 164 カスタムロール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 165 カスタムロールの管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 166 ユーザーおよびグループへの特権およびロールの割り当て. . . . . . . . . . . . . 167 継承される特権. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 168 ユーザーとグループに対して特権およびロールを割り当てる手順. . . . . . 169 サービスの特権を持つユーザーの表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 170 特権およびロールのトラブルシューティング. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 170 第 9 章 : 権限................................... 173 権限の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 173 権限のタイプ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 175 権限の検索フィルタ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 176 ドメインオブジェクト権限. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 176 vi 目次 ドメインオブジェクト別の権限. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 178 ユーザーまたはグループ別の権限. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 180 オペレーティングシステムのプロファイルの権限. . . . . . . . . . . . . . . . 181 接続権限. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 183 接続権限のタイプ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 184 デフォルトの接続権限. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 184 接続の権限の割り当て. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 184 接続に対する権限の詳細の表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 185 接続に対する権限の編集. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 185 SQLデータサービスの権限. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 186 SQLデータサービスの権限のタイプ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 186 SQLデータサービスの権限の割り当て. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 187 SQLデータサービスに対する権限の詳細の表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . 188 SQLデータサービスの権限の編集. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 188 SQLデータサービスの権限の拒否. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 189 カラムレベルセキュリティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 189 Webサービスの権限. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 191 Webサービスの権限のタイプ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 191 Webサービスに対する権限の割り当て. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 192 Webサービスに対する権限の詳細の表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 192 Webサービスに対する権限の編集. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 193 第 10 章 : 高可用性.............................. 194 高可用性の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 194 レジリエンス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 195 再開およびフェイルオーバー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 197 リカバリ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 198 ベースの製品の高可用性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 198 内部PowerCenterのレジリエンス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 199 PowerCenterリポジトリデータベースに対するPowerCenterリポジトリサ ービスのレジリエンス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 199 サービスの再開. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 199 手動によるPowerCenterワークフローおよびセッションのリカバリ. . . . . 199 複数のゲートウェイノード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 200 高可用性の実現. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 200 高可用性のための内部コンポーネントの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 201 可用性の高い外部システムの使用. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 202 高可用性設定に関するルールおよびガイドライン. . . . . . . . . . . . . . . . 202 レジリエンスの管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 203 ドメインのサービスレジリエンスの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 204 目次 vii アプリケーションサービスのレジリエンスの設定. . . . . . . . . . . . . . . . 204 PowerCenterクライアントのレジリエンスについて. . . . . . . . . . . . . . . 205 コマンドラインプログラムのレジリエンスの設定 . . . . . . . . . . . . . . . 205 PowerCenterリポジトリサービスの高可用性の管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . 207 レジリエンス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 207 再開およびフェイルオーバー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 208 リカバリ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 208 PowerCenter Integration Serviceの高可用性の管理. . . . . . . . . . . . . . . . . 209 レジリエンス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 209 再開およびフェイルオーバー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 210 リカバリ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 216 高可用性のトラブルシューティング. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 217 第 11 章 : Analyst Service....................... 219 Analyst Serviceの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 219 Analyst Serviceのアーキテクチャ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 220 設定の前提条件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 221 関連するサービス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 221 ステージングデータベース. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 221 フラットファイルキャッシュ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 222 キーストアファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 223 TLSプロトコルの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 223 Analyst Serviceのリサイクルおよび無効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 224 Analyst Serviceのためのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 224 Analyst Serviceの全般的なプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 224 Model Repository Serviceのオプション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 225 Data Integration Serviceのオプション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 226 Metadata Manager Serviceのオプション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 226 ステージングデータベース. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 226 ログオプション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 227 Analyst Serviceのカスタムプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 227 Analyst Serviceのプロセスプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 227 Analyst Serviceのプロセスプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 228 Analyst ServiceプロセスのAnalystセキュリティオプション. . . . . . . . . 228 Analyst Serviceプロセスの詳細プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 229 Analyst Serviceプロセスのカスタムプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . 230 Analyst Serviceプロセスの環境変数. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 230 監査証跡テーブルの作成および削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 230 Analyst Serviceの作成および設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 231 Analyst Serviceの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 231 viii 目次 第 12 章 : Content Management Service........... 233 Content Management Serviceの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 233 Content Management Serviceのアーキテクチャ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 234 マスタContent Management Service . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 235 確率モデルおよび分類子モデル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 235 参照データウェアハウス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 236 孤立した参照データ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 236 孤立したテーブルの削除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 236 Content Management Serviceの再起動と無効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 237 Content Management Serviceのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 238 全般プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 238 マルチサービスオプション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 239 関連するサービスと参照データの場所のプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . 239 ファイル転送オプション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 240 ログオプション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 240 Content Management Serviceのカスタムプロパティ. . . . . . . . . . . . . . 241 Content Management Serviceプロセスのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . 241 Content Management Serviceのセキュリティオプション. . . . . . . . . . . 242 アドレス検証プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 243 IDプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 246 詳細プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 248 NLPオプション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 248 Content Management Serviceプロセスのカスタムプロパティ. . . . . . . . . 249 Content Management Serviceの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 249 第 13 章 : Data Director Service................ 251 Data Director Serviceの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 251 設定の前提条件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 252 キーストアファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 252 Data Director Serviceの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 252 Data Director Serviceのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 253 全般プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 254 HTサービスのオプションのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 254 Data Director Serviceのカスタムプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . 254 ログオプションのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 255 Data Director Serviceプロセスのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 255 セキュリティのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 255 詳細オプションのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 256 環境変数のプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 257 目次 ix Data Director Serviceプロセスのカスタムプロパティ. . . . . . . . . . . . 257 TLSプロトコルの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 257 Data Director Serviceの再起動および無効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 258 第 14 章 : Data Integration Service............. 259 Data Integration Serviceの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 259 Data Integration Serviceアーキテクチャ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 260 データ変換マネージャ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 261 Profiling Service Module. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 262 マッピングサービスモジュール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 262 REST Webサービスモジュール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 263 SQLサービスモジュール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 263 Webサービスモジュール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 264 ワークフローサービスモジュール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 264 Data Object Cache Manager. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 264 Result Set Cache Manager. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 265 Deployment Manager. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 265 Data Integration Serviceログ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 265 Data Integration Serviceグリッド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 266 HTTPクライアントフィルタ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 268 Data Integration Serviceの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 268 Data Integration Serviceプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 272 一般的なプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 272 モデルリポジトリプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 273 実行オプション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 274 電子メールサーバーのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 274 論理データオブジェクト/仮想テーブルキャッシュのプロパティ. . . . . . . 276 ロギングプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 276 パススルーセキュリティプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 277 モジュール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 277 HTTPプロキシサーバーのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 278 HTTP設定のプロパティ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 279 結果セットキャッシュのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 280 ヒューマンタスクサービスのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 281 マッピングサービスプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 281 プロファイリングウェアハウスデータベースのプロパティ. . . . . . . . . . 281 詳細プロファイリングプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 282 SQLプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 283 ワークフローサービスのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 283 Webサービスのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 284 x 目次 Data Integration Serviceのカスタムプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . 284 Data Integration Serviceプロセスのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 285 Data Integration Serviceのセキュリティのプロパティ. . . . . . . . . . . 285 HTTP設定のプロパティ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 285 結果セットキャッシュのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 286 詳細プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 287 ログオプション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 288 実行オプション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 288 SQLプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 290 Data Integration Serviceプロセスのカスタムプロパティ. . . . . . . . . . 290 環境変数. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 291 Data Integration Serviceグリッドの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 291 グリッドの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 291 Data Integration Serviceのグリッドへの割り当て. . . . . . . . . . . . . . 292 グリッドの編集および削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 293 グリッドのトラブルシューティング. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 293 Profilingウェアハウスのコンテンツ管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 293 Profilingウェアハウスコンテンツの作成と削除. . . . . . . . . . . . . . . . . 294 Webサービスのセキュリティ管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 294 Data Integration Serviceの有効化、無効化、およびリサイクル. . . . . . . . . 295 結果セットキャッシュ処理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 296 データオブジェクトのキャッシュ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 297 データオブジェクトキャッシュの管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 297 第 15 章 : Data Integration Serviceアプリケーショ ン............................................... 299 Data Integration Serviceアプリケーションの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . 299 アプリケーションビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 300 アプリケーション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 300 アプリケーションの状態 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 300 アプリケーションのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 301 アプリケーションのデプロイ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 302 アプリケーションの有効化 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 303 アプリケーション名の変更. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 303 アプリケーションの起動. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 304 アプリケーションのバックアップ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 304 アプリケーションのリストア. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 304 アプリケーションビューのリフレッシュ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 305 論理データオブジェクト. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 305 マッピング. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 306 目次 xi SQLデータサービス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 308 SQLデータサービスプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 309 SQLデータサービスの有効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 312 SQLデータサービス名の変更. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 313 Webサービス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 313 Webサービスのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 313 Webサービスの有効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 317 Webサービス名の変更. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 317 ワークフロー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 317 ワークフロープロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 317 ワークフローの有効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 318 第 16 章 : Metadata Manager Service............. 319 Metadata Manager Serviceの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 319 Metadata Manager Serviceの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 321 Metadata Manager Serviceの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 322 Metadata Manager Serviceプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 322 データベース接続文字列. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 325 リポジトリデータベースのコードページのオーバーライド. . . . . . . . . . 325 リポジトリコンテンツの作成および削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 326 Metadata Managerリポジトリの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 327 PowerCenterリポジトリの復元 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 327 Metadata Managerリポジトリの削除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 327 Metadata Manager Serviceの有効化および無効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 328 Metadata Manager Serviceのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 328 全般的なプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 329 Metadata Manager Serviceプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 330 データベースプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 331 設定プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 333 接続プールプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 334 詳細プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 334 Metadata Manager Serviceのカスタムプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . 337 関連するPowerCenter Integration Serviceの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . 337 関連するPowerCenter Integration Serviceユーザーの特権. . . . . . . . . 338 第 17 章 : Model Repository Service............. 340 Model Repository サービスの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 340 モデルリポジトリのアーキテクチャ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 341 モデルリポジトリオブジェクト. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 341 モデルリポジトリの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 342 xii 目次 モデルリポジトリデータベースの要件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 343 IBM DB2データベースの要件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 343 IBM DB2バージョン9.1. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 344 Microsoft SQL Serverデータベースの要件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 344 Oracleデータベースの要件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 345 Model Repository Serviceのステータス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 345 Model Repository Serviceの有効化、無効化、およびリサイクル. . . . . . 345 モデルリポジトリサービスのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 346 Model Repository Serviceの全般的なプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . 347 Model Repository Serviceのリポジトリデータベースのプロパティ. . . . 347 Model Repository サービスの検索プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . 348 Model Repository Serviceの詳細プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 349 Model Repository Serviceのキャッシュプロパティ. . . . . . . . . . . . . . 349 モデルリポジトリサービスのカスタムプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . 350 Model Repository Serviceプロセスのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 350 Model Repository サービスプロセスのノードプロパティ. . . . . . . . . . . 350 Model Repository Service管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 353 Model Repository Serviceのコンテンツ管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 353 モデルリポジトリのバックアップとリストア. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 354 Model Repository サービスのセキュリティ管理. . . . . . . . . . . . . . . . . 356 モデルリポジトリサービスの検索管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 356 Model Repository Serviceのリポジトリログ管理. . . . . . . . . . . . . . . . 358 Model Repository Serviceの監査ログ管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 359 Model Repository Serviceのキャッシュ管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 359 モデルリポジトリサービスの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 360 第 18 章 : PowerCenter Integration Service...... 362 PowerCenter Integration Serviceの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 362 PowerCenter Integration Serviceの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 363 PowerCenter Integration Servicesおよびプロセスの有効化と無効化. . . . . . 366 PowerCenter Integration Serviceプロセスの有効化または無効化. . . . . 367 PowerCenter Integration Serviceの有効化または無効化. . . . . . . . . . . 367 操作モード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 368 ノーマルモード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 369 セーフモード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 370 PowerCenter Integration Serviceのセーフモードでの実行. . . . . . . . . 370 PowerCenter Integration Serviceの操作モードの設定. . . . . . . . . . . . 373 PowerCenter Integration Serviceプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 374 一般的なプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 374 PowerCenter Integration Serviceプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . 375 目次 xiii 詳細プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 377 操作モード設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 380 互換性およびデータベースのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 381 設定プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 384 HTTPプロキシプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 387 PowerCenter Integration Serviceのカスタムプロパティ. . . . . . . . . . . 387 オペレーティングシステムのプロファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 387 オペレーティングシステムのプロファイルのコンポーネント. . . . . . . . . 388 オペレーティングシステムのプロファイルの設定. . . . . . . . . . . . . . . . 388 オペレーティングシステムのプロファイルのトラブルシューティング. . . 389 PowerCenter Integration Serviceに関連するリポジトリ. . . . . . . . . . . . . . 390 PowerCenter Integration Serviceプロセス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 390 コードページ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 391 PowerCenter Integration Serviceファイルのディレクトリ. . . . . . . . . 391 Javaコンポーネントのディレクトリ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 393 全般的なプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 394 PowerCenter Integration Serviceプロセスのカスタムプロパティ. . . . . 396 環境変数. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 396 PowerCenter Integration Serviceグリッドの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . 397 グリッドの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 398 グリッドで実行するためのPowerCenter Integration Serviceの設定. . . 399 PowerCenter Integration Serviceプロセスの設定. . . . . . . . . . . . . . . 399 リソース. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 400 グリッドの編集および削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 403 グリッドのトラブルシューティング. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 403 PowerCenter Integration Serviceのロードバランサ . . . . . . . . . . . . . . . . 404 ディスパッチモードの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 405 サービスレベル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 407 リソースの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 408 CPUプロファイルの計算. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 409 リソースプロビジョンのしきい値の定義. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 409 第 19 章 : PowerCenter Integration Serviceのアー キテクチャ....................................... 411 PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャの概要. . . . . . . . . . . . 411 PowerCenter Integration Serviceの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 412 PowerCenter Integration Serviceプロセス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 413 ロードバランサ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 415 ディスパッチプロセス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 416 リソース. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 417 xiv 目次 リソースプロビジョンのしきい値. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 417 ディスパッチモード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 418 サービスレベル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 418 データ変換マネージャ(DTM)プロセス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 419 スレッドの処理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 420 スレッドのタイプ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 421 パイプラインのパーティション化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 423 DTMの処理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 424 ソースデータの読み込み. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 424 データのブロック. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 425 ブロック単位の処理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 425 グリッド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 425 グリッド上のワークフロー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 426 グリッド上のセッション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 427 システムリソース. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 428 CPUの使用状況. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 428 DTMバッファメモリ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 428 キャッシュメモリ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 429 コードページおよびデータ移動モード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 429 ASCIIデータ移動モード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 430 Unicodeデータ移動モード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 430 出力ファイルおよびキャッシュ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 430 ワークフローログ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 432 セッションログ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 432 セッションの詳細 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 432 パフォーマンス詳細ファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 433 拒否ファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 433 行エラーのログ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 433 リカバリテーブルファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 433 制御ファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 434 電子メール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 434 インジケータファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 434 出力ファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 434 キャッシュファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 435 第 20 章 : PowerCenterリポジトリサービス........ 436 PowerCenterリポジトリサービスの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 436 PowerCenterリポジトリのデータベースの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 437 PowerCenterリポジトリサービスの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 437 はじめに. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 437 目次 xv PowerCenterリポジトリサービスの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 438 データベース接続文字列. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 441 PowerCenterリポジトリサービスのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 441 ノードの割り当て. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 441 全般的なプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 442 リポジトリプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 442 データベースプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 443 詳細プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 445 Metadata Manager Serviceプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 448 PowerCenterリポジトリサービスのカスタムプロパティ. . . . . . . . . . . . 448 PowerCenterリポジトリサービスプロセスのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . 448 PowerCenterリポジトリサービスプロセスのカスタムプロパティ. . . . . . . 449 環境変数. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 449 第 21 章 : PowerCenterリポジトリ管理............ 450 PowerCenterリポジトリ管理の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 450 PowerCenterリポジトリサービスとサービスプロセス. . . . . . . . . . . . . . . . . 451 PowerCenterリポジトリサービスの有効化および無効化. . . . . . . . . . . . 451 PowerCenterリポジトリサービスプロセスの有効化と無効化. . . . . . . . . . 452 操作モード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 453 排他モードでのPowerCenterリポジトリサービスの実行. . . . . . . . . . . . 454 ノーマルモードでのPowerCenterリポジトリサービスの実行. . . . . . . . . . 455 PowerCenterリポジトリコンテンツ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 455 PowerCenterリポジトリコンテンツの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 455 PowerCenterリポジトリコンテンツの削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 456 PowerCenterリポジトリコンテンツのアップグレード. . . . . . . . . . . . . . 456 バージョン管理の有効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 457 リポジトリドメインの管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 458 PowerCenterリポジトリドメインの前提条件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 458 PowerCenterリポジトリドメインの構築. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 459 ローカルリポジトリのグローバルリポジトリへのプロモート. . . . . . . . . 459 ローカルリポジトリの登録. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 460 登録済みのローカルリポジトリおよびグローバルリポジトリの表示. . . . . 462 ローカルリポジトリおよびグローバルリポジトリの移動. . . . . . . . . . . . 462 ユーザー接続とロックの管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 463 ロックの表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 463 ユーザー接続の表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 464 ユーザー接続の切断とロックの解除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 465 リポジトリ通知の送信. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 466 PowerCenterリポジトリのバックアップおよび復元. . . . . . . . . . . . . . . . . . 466 xvi 目次 PowerCenterリポジトリのバックアップ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 467 バックアップファイルのリストの表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 468 PowerCenterリポジトリのリストア. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 468 別のリポジトリからのコンテンツのコピー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 469 リポジトリプラグインの登録. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 470 リポジトリプラグインの登録. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 470 リポジトリプラグインの登録解除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 471 監査証跡. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 471 リポジトリパフォーマンスのチューニング. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 472 リポジトリ統計. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 472 リポジトリのコピー、バックアップ、およびリストアのプロセス. . . . . . 472 第 22 章 : PowerExchange Listenerサービス....... 473 PowerExchange Listenerサービスの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 473 Listenerサービスの再起動およびフェイルオーバー. . . . . . . . . . . . . . . . . . 474 ListenerサービスのDBMOVER文. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 475 Listenerサービスのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 476 PowerExchange Listenerサービスの全般的なプロパティ. . . . . . . . . . . . 477 PowerExchange Listenerサービスの設定プロパティ. . . . . . . . . . . . . . 478 Listenerサービス管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 479 Listenerサービスの一般的なプロパティの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . 479 Listenerサービスの設定プロパティの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 479 Listenerサービスプロセスのプロパティの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . 479 Listenerサービスのサービスステータス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 480 Listenerサービスの有効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 480 Listenerサービスの無効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 480 Listenerサービスの再起動. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 480 Listenerサービスのログ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 481 Listenerサービスの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 481 第 23 章 : PowerExchangeロッガーサービス........ 482 PowerExchangeロッガーサービスの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 482 ロッガーサービスのリスタートおよびフェイルオーバー. . . . . . . . . . . . . . . 483 ロッガーサービスの構成文. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 484 PowerExchangeロッガーサービスのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 485 PowerExchangeロッガーサービスの全般的なプロパティ. . . . . . . . . . . . 485 PowerExchangeロッガーサービスの設定プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . 486 ロッガーサービスの管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 488 ロッガーサービスの一般的なプロパティの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . 488 ロッガーサービスの設定プロパティの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 488 目次 xvii ロッガーサービスプロセスのプロパティの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . 488 ロッガーサービスのサービスステータス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 489 ロッガーサービスの有効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 489 ロッガーサービスの無効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 489 ロッガーサービスの再起動. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 489 ロッガーサービスのログ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 490 ロッガーサービスの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 490 第 24 章 : Reporting Service.................... 491 Reporting Serviceの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 491 PowerCenterリポジトリのレポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 492 Metadata Managerリポジトリのレポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 492 Data Profilingレポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 493 その他のレポートソース. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 493 Data Analyzerリポジトリ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 493 Reporting Serviceの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 493 Reporting Serviceの管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 497 編集モードの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 498 Reporting Serviceの有効化および無効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 499 Data Analyzerリポジトリのコンテンツの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . 499 Data Analyzerリポジトリのコンテンツのバックアップ. . . . . . . . . . . . 500 Data Analyzerリポジトリへのコンテンツのリストア. . . . . . . . . . . . . . 500 Data Analyzerリポジトリからのコンテンツの削除. . . . . . . . . . . . . . . 501 Data Analyzerリポジトリのコンテンツのアップグレード. . . . . . . . . . . 501 最終アクティビティログの表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 501 Reporting Serviceの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 502 全般的なプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 502 Reporting Serviceのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 503 データソースプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 503 リポジトリプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 504 ユーザーのレポートへのアクセス権の付与. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 505 第 25 章 : Reporting and Dashboardsサービス..... 507 Reporting and Dashboardsサービスの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 507 JasperReportsの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 508 ユーザーと特権. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 508 設定の前提条件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 508 Reporting and Dashboardsサービスのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 509 Reporting and Dashboardsサービスの全般プロパティ. . . . . . . . . . . . . 509 Reporting and Dashboardsサービスのセキュリティのプロパティ. . . . . . 510 xviii 目次 Reporting and Dashboards Serviceのデータベースプロパティ. . . . . . . 511 Reporting and Dashboardsサービスの詳細プロパティ. . . . . . . . . . . . . 511 Reporting and Dashboardsサービスの環境変数. . . . . . . . . . . . . . . . . 512 Reporting and Dashboardsサービスの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 512 9.1.0 HotFix 3以降からのJaspersoftリポジトリコンテンツのアップグレー ド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 513 レポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 514 レポートソース. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 514 レポートソースの追加. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 514 レポートの実行. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 515 Jasperリソースのエクスポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 515 Jasperリソースのインポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 515 Jaspersoft iReport DesignerからJaspersoftリポジトリへの接続. . . . . 515 Reporting and Dashboardsサービスの有効化と無効化. . . . . . . . . . . . . . . . 516 Reporting and Dashboardsサービスの編集. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 516 第 26 章 : SAP BWサービス........................ 517 SAP BWサービスの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 517 SAP NetWeaver BIシステムおよびSAP BWサービスの負荷分散. . . . . . . . . 518 SAP BWサービスの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 518 SAP BWサービスの有効化および無効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 519 SAP BWサービスの有効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 520 SAP BWサービスの無効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 520 SAP BWサービスプロパティの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 520 全般的なプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 521 SAP BWサービスプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 521 関連するIntegration Serviceの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 522 SAP BWサービスプロセスの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 522 ログイベントの表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 523 第 27 章 : Web Services Hub..................... 524 Web Services Hubの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 524 Web Services Hubの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 525 Web Services Hubの有効化および無効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 528 Web Services Hubプロパティの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 529 全般的なプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 529 サービスプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 530 詳細プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 531 Web Services Hubのカスタムプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 533 関連するリポジトリの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 533 目次 xix 関連するリポジトリの追加. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 534 関連するリポジトリの編集. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 535 第 28 章 : 接続管理.............................. 536 接続管理の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 536 接続の作成や管理に使用できるツールのリファレンス. . . . . . . . . . . . . 537 接続プール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 538 PowerExchange Connection Pooling. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 540 接続の作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 542 接続用のプールの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 542 パススルーセキュリティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 542 データオブジェクトのキャッシュによるパススルーセキュリティ. . . . . . 543 パススルーセキュリティの追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 544 接続の表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 545 接続の編集とテスト. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 545 接続の削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 546 接続リストの更新. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 546 接続プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 546 リレーショナルデータベース接続プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 547 DataSift接続プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 550 DB2 for i5/OS接続プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 550 DB2 for z/OS接続プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 554 Facebook接続プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 556 HDFS接続プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 557 Hive接続プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 558 LinkedIn接続プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 563 非リレーショナルデータベース接続のプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . 564 Teradata Parallel Transporter接続プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . 566 Twitter接続プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 568 Twitter Streaming接続プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 569 Web Content-Kapow Katalyst接続プロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 570 Webサービス接続のプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 570 データベース接続プロパティの更新に関するルールおよびガイドライン. . 573 プールのプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 574 第 29 章 : ドメインオブジェクトのエクスポートおよ びインポート..................................... 575 ドメインオブジェクトのエクスポートとインポートの概要. . . . . . . . . . . . . 575 エクスポートプロセス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 576 xx 目次 ドメインオブジェクトのエクスポートに関するルールおよびガイドライ ン. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 576 ドメインオブジェクトの表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 577 表示可能なドメインオブジェクト名. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 577 インポートプロセス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 583 ドメインオブジェクトのインポートに関するルールおよびガイドライン. . 584 競合の解決. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 584 第 30 章 : ライセンス管理........................ 586 ライセンス管理の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 586 ライセンスの検査. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 587 ライセンスログイベント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 587 ライセンス管理タスク. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 588 ライセンスキーのタイプ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 588 元のキー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 589 差分キー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 589 ライセンスオブジェクトの作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 589 サービスへのライセンスの割り当て. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 591 サービスへのライセンスの割り当てに関するルールおよびガイドライン. . 591 サービスからのライセンスの割り当て解除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 591 ライセンスの更新. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 592 ライセンスの削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 593 ライセンスプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 593 ライセンスの詳細. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 594 サポートされているプラットフォーム. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 595 リポジトリ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 595 Serviceオプション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 596 接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 596 Metadata Exchangeオプション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 596 第 31 章 : ログ管理.............................. 597 ログ管理の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 597 ログマネージャのアーキテクチャ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 598 PowerCenterセッションとワークフローログイベント. . . . . . . . . . . . . . 599 ログマネージャのリカバリ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 599 ログマネージャのトラブルシューティング. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 600 ログの場所. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 600 ログ管理の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 601 ログイベントのパージ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 601 タイムゾーン. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 602 目次 xxi ログ管理プロパティの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 602 [ログ]タブの使用. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 603 ログイベントの表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 603 ログカラムの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 605 ログイベントの保存. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 606 ログイベントのエクスポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 607 Administratorツールのログエラーの表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 609 ログイベント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 610 ログイベントのコンポーネント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 610 ドメインのログイベント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 611 Analyst Serviceのログイベント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 612 Data Integration Serviceのログイベント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 612 Listenerサービスのログイベント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 613 ロッガーサービスのログイベント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 613 Model Repository サービスのログイベント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 613 Metadata Manager Serviceのログイベント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 613 PowerCenter Integration Serviceのログイベント. . . . . . . . . . . . . . . 614 PowerCenterリポジトリサービスのログイベント. . . . . . . . . . . . . . . . . 614 Reporting Serviceのログイベント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 615 SAP BWサービスのログイベント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 615 Web Services Hubのログイベント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 615 ユーザーアクティビティのログイベント. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 616 第 32 章 : 監視.................................. 617 監視の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 617 [モニタリング]タブのナビゲータ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 618 [モニタリング]タブのビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 619 [モニタリング]タブの[統計]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 620 [モニタリング]タブの[レポート]. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 621 監視の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 624 ステップ1。 グローバル設定の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 625 ステップ2. 監視設定の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 626 Data Integration Serviceの監視 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 627 Data Integration Serviceの[プロパティ]ビュー. . . . . . . . . . . . . . 627 Data Integration Serviceの[レポート]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . 628 ジョブの監視. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 628 ジョブのログ表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 629 ジョブのキャンセル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 629 アプリケーションの監視. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 629 アプリケーションの[プロパティ]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 630 xxii 目次 アプリケーションの[レポート]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 630 デプロイ済みのマッピングジョブの監視. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 631 デプロイ済みのマッピングジョブのログの表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . 631 デプロイ済みのマッピングジョブの再発行. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 631 デプロイ済みのマッピングジョブのキャンセル. . . . . . . . . . . . . . . . . . 632 論理データオブジェクトの監視. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 632 論理データオブジェクトの[プロパティ]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . 632 論理データオブジェクトの[キャッシュリフレッシュの実行]ビュー. . . 633 データオブジェクトキャッシュリフレッシュの実行のログ表示. . . . . . . 633 SQLデータサービスの監視. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 633 SQLデータサービスの[プロパティ]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 634 SQLデータサービスの[接続]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 634 SQLデータサービスの[要求]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 635 SQLデータサービスの[仮想テーブル]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . 636 SQLデータサービスの[レポート]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 637 Webサービスの監視. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 637 Webサービスの[プロパティ]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 637 Webサービスの[レポート]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 638 Webサービスの[操作]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 638 Webサービスの[要求]ビュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 639 ワークフローの監視. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 639 ワークフローオブジェクトの表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 639 ワークフローの状態. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 640 ワークフローオブジェクトの状態. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 642 マッピングタスクの作業項目の状態. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 644 ワークフローのキャンセルまたは強制終了. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 645 ワークフローリカバリ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 646 ワークフローのリカバリ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 647 ワークフローログ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 647 オブジェクトのフォルダの監視. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 649 オブジェクトのコンテキストの表示. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 650 日時カスタムフィルタの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 650 経過時間カスタムフィルタの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 650 複数選択カスタムフィルタの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 651 オブジェクトの監視. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 651 第 33 章 : ドメインレポート...................... 652 ドメインレポートの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 652 ライセンス管理レポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 652 ライセンス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 653 目次 xxiii CPUの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 654 CPUの詳細. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 655 リポジトリの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 656 ユーザーの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 656 ユーザーの詳細. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 656 ハードウェア構成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 657 ノードの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 658 ライセンス供与されたオプション. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 659 ライセンス管理レポートの実行. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 659 ライセンス管理レポートを電子メールで送信. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 660 Webサービスレポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 661 Webサービスレポートについて. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 661 一般的なプロパティおよびWeb Services Hubの概要. . . . . . . . . . . . . . 662 Webサービス履歴統計. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 663 Webサービスランタイム統計. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 664 Webサービスプロパティ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 665 Webサービス上位IPアドレス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 665 Webサービスの履歴統計テーブル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 666 Webサービスレポートの実行. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 666 安全なWeb Services HubのためのWebサービスレポートの実行. . . . . . . . 667 第 34 章 : ノード診断............................ 669 ノード診断の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 669 カスタマサポートポータルのログイン. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 670 カスタマサポートポータルへのログイン. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 670 ノード診断の作成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 671 ノード診断のダウンロード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 672 ノード診断のアップロード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 672 ノード診断の分析. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 673 バグフィックスの特定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 673 推奨事項の特定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 674 第 35 章 : グローバル化について.................. 675 グローバル化の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 675 Unicode. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 676 Unicode PowerCenterリポジトリに関する作業. . . . . . . . . . . . . . . . . . 677 ロケール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 678 システムロケール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 678 ユーザーロケール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 678 入力ロケール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 679 xxiv 目次 データ移動モード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 679 文字データの移動モード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 679 データ移動モードの変更. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 680 コードページの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 682 UNIXのコードページ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 683 Windowsのコードページ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 683 コードページの選択. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 684 コードページの互換性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 684 ドメイン環境設定データベースのコードページ. . . . . . . . . . . . . . . . . . 686 Administratorツールのコードページ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 687 PowerCenterクライアントのコードページ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 687 PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページ. . . . . . . . . 687 PowerCenterリポジトリのコードページ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 688 Metadata Managerリポジトリのコードページ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 688 PowerCenterソースコードページ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 689 PowerCenterターゲットコードページ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 690 コマンドラインプログラムのコードページ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 690 コードページの互換性の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 691 コードページの検証. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 692 緩和されたコードページの検証. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 694 PowerCenter Integration Serviceの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 695 互換性のあるソースコードページおよびターゲットコードページの選択. . 695 コードページの緩和のトラブルシューティング. . . . . . . . . . . . . . . . . . 695 PowerCenterのコードページ変換. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 696 PowerCenterリポジトリメタデータの文字の選択. . . . . . . . . . . . . . . . . 696 ケーススタディ: ISO 8859-1データの処理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 697 ISO 8859-1環境の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 698 ケーススタディ: Unicode UTF-16LEデータの処理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 700 UTF-16LE環境の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 701 付録 A : コードページ............................ 704 アプリケーションサービスでサポートされるコードページ. . . . . . . . . . . . . 704 ソースおよびターゲットでサポートされるコードページ. . . . . . . . . . . . . . . 706 付録 B : コマンドラインの特権および権限.......... 719 infacmd asコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 719 infacmd disコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 720 infacmd ipcコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 722 infacmd ispコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 723 infacmd mrsコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 751 目次 xxv infacmd msコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 753 infacmd oieコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 753 infacmd psコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 754 infacmd pwxコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 754 infacmd rtmコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 756 infacmd sqlコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 757 infacmd rdsコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 758 infacmd wfsコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 758 pmcmdコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 759 pmrepコマンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 762 付録 C : カスタムロール.......................... 770 PowerCenterリポジトリサービスのカスタムロール. . . . . . . . . . . . . . . . . . 770 Metadata Manager Serviceのカスタムロール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 772 Reporting Serviceのカスタムロール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 773 付録 D : PowerCenterのリポジトリデータベースの設 定 .............................................. 781 付録 E : PowerCenterプラットフォームの接続 ..... 782 接続性の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 782 ドメイン接続性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 783 ネイティブ接続性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 783 ODBCの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 784 JDBCの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 785 付録 F : WindowsからのPowerCenterのデータベースへ の接続 .......................................... 786 Windowsからのデータベースへの接続の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 786 WindowsからIBM DB2ユニバーサルデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . 787 ネイティブ接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 787 WindowsからMicrosoft AccessおよびMicrosoft Excelへの接続. . . . . . . . . . 787 ODBC接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 788 WindowsからMicrosoft SQL Serverデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . 788 ネイティブ接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 788 WindowsからOracleデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 788 ネイティブ接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 789 WindowsからSybase ASEデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 790 ネイティブ接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 790 WindowsからTeradataデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 791 ODBC接続の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 791 xxvi 目次 付録 G : UNIXからのPowerCenterのデータベースへの 接続 ............................................ 793 UNIXからのデータベースへの接続の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 793 UNIXからIBM DB2ユニバーサルデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . 794 ネイティブ接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 794 UNIXからMicrosoft SQL Serverへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 796 ODBC接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 796 ODBCを介したSSL認証の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 797 UNIXからOracleデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 798 ネイティブ接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 799 UNIXからSybase ASEデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 800 ネイティブ接続性の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 801 UNIXからTeradataデータベースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 802 ODBC接続の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 803 ODBCデータソースへの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 806 odbc.iniファイルの例. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 808 索引............................................. 810 目次 xxvii 序文 『Informatica管理者ガイド』は、Informaticaユーザーを対象としています。本書には、 ドメインおよびセキュリティの管理に必要な情報が含まれています。『Informatica管理者 ガイド』では、ユーザーに基本的なInformaticaに関する知識があることを想定していま す。 Informaticaのリソース Informaticaマイサポートポータル Informaticaのユーザーであれば、Informaticaマイサポートポータル (http://mysupport.informatica.com)にアクセスできます。 このサイトには、製品情報、ユーザーグループ情報、ニュースレター、Informaticaカスタ マサポート事例管理システム(ATLAS)へのアクセス、Informatica How-Toライブラリ、 Informatica Knowledge Base、Informatica製品文書、Informaticaユーザーコミュニティ へのアクセスが含まれています。 Informaticaのマニュアル Informaticaのマニュアルチームは、正確で役に立つマニュアルの作成に努めています。こ のマニュアルに関する質問、コメント、ご意見の電子メールの送付先は、Informaticaマニ ュアルチーム([email protected])です。 お客様のフィードバック は、マニュアルの改良に利用させていただきます。コメントに返信をご希望のお客様は、 その旨をお知らせください。 マニュアルチームは、必要に応じてマニュアルを更新します。製品の最新のマニュアルを 入手するには、http://mysupport.informatica.comから製品マニュアルにアクセスしま す。 InformaticaのWebサイト Informatica社のWebサイトは、http://www.informatica.comからアクセスできます。この サイトでは、Informatica社の概要と沿革、今後のイベント、営業拠点などの情報を提供し ています。また、製品情報やパートナー情報もあります。サービス関連のページには、テ xxviii クニカルサポート、トレーニングと教育、および実装に関するサービスの重要な情報を掲 載しています。 Informatica How-To Library Informaticaのユーザーとして、Informatica How-To Library (http://mysupport.informatica.com)にアクセスできます。How-To Libraryは、 Informaticaの製品および機能についての詳細を確認できるリソースのコレクションです。 一般的な問題に対するソリューションを提供したり、機能や動作を比較したり、特定の実 際のタスクを実行するための方法を示したりする記事やインタラクティブなデモンストレ ーションが含まれています。 Informatica Knowledge Base Informaticaのユーザーとして、Informatica Knowledge Base (http://mysupport.informatica.com)にアクセスできます。このKnowledge Baseを利用 して、Informatica製品に関する既知の技術的問題の解決策を検索することができます。ま た、FAQ(よくある質問)の答え、技術的ホワイトペーパー、技術的なヒントも得られま す。Knowledge Baseに関する質問、コメント、ご意見の電子メールの送付先は、 Informatica Knowledge Baseチーム([email protected])です。 InformaticaサポートのYouTubeチャンネル http://www.youtube.com/user/INFASupportでInformaticaサポートのYouTubeチャンネル にアクセスできます。InformaticaサポートのYouTubeチャンネルでは、特定のタスクを実 行するソリューションについてのビデオを用意しています。Informaticaサポートの YouTubeチャンネルに関する質問、コメント、またはアイデアがある場合は、サポート YouTubeチームに電子メール([email protected])を送信するか、または @INFASupportでツイートしてください。 Informatica Marketplace 情報マーケットプレースは、開発者とパートナーがデータ統合実装を増幅、拡張、強化す るソリューションを共有するためのフォーラムです。マーケットプレースにある何百もの ソリューションを利用して、プロジェクトで実装にかかる時間を短縮したり、生産性を向 上させたりできます。Informatica Marketplaceには、 http://www.informaticamarketplace.comからアクセスできます。 Informatica Velocity http://mysupport.informatica.comでInformatica Velocityにアクセスできます。数多く のデータ管理プロジェクトの実世界での経験から開発されたInformatica Velocityは、世 界中の組織と協力して優れたデータ管理ソリューションの計画、開発、展開、および維持 を行ってきた弊社コンサルタントの知識の集合体を表しています。Informatica Velocity についての質問、コメント、またはアイデアがある場合は、[email protected]から Informaticaのプロフェッショナルサービスにお問い合わせください。 はじめに xxix Informaticaグローバルカスタマサポート 電話、またはオンラインサポートからカスタマサポートセンターに連絡できます。オンラ インサポートのご利用には、ユーザー名とパスワードが必要です。 http://mysupport.informatica.comから、ユーザー名とパスワードが入手できます。 電話によるInformaticaグローバルカスタマサポートへの問い合わせ先は次のとおりです。 北米/南米 ヨーロッパ/中東/ア フリカ アジア/オーストラリ ア フリーダイヤル フリーダイヤル フリーダイヤル ブラジル: 0800 891 0202 フランス: 0805 804632 オーストラリア: 1 800 120 365 メキシコ: 001 888 209 8853 北米: +1 877 463 2435 ドイツ: 0800 5891281 イタリア: 800 915 985 オランダ: 0800 2300001 ポルトガル: 800 208 360 スペイン: 900 813 166 スイス: 0800 463 200 英国: 0800 023 4632 有料(標準料金) ベルギー: +31 30 6022 797 フランス: +33 1 4138 9226 ドイツ: +49 1805 702702 オランダ: +31 30 6022 797 英国: +44 1628 511445 xxx 序文 アジアパシフィック: 00 080 00016360 中国: 400 810 0900 第 1 章 ドメインについて この章では、以下の項目について説明します。 ¨ ドメインについての概要, 1 ページ ¨ ノード, 2 ページ ¨ Service Manager, 3 ページ ¨ アプリケーションサービス, 5 ページ ¨ 高可用性, 10 ページ ドメインについての概要 Informaticaには、サービス指向のアーキテクチャが備わっています。これにより、サービ スを拡張し、複数のマシンでリソースを共有することができます。 高可用性機能は、 Informatica環境における予期しない障害またはスケジュールされたメンテナンスによるサ ービスのダウンタイムを最小化するのに役立ちます。 Informaticaドメインは、Informaticaの基本的な管理単位です。 ドメインにより、分散サ ービスの管理がサポートされます。ドメインは、管理所有権に基づいて複数のフォルダに グループ化することができる、ノードとサービスのコレクションです。 ノードは、ドメイン内のマシンの論理的な単位です。ドメイン内の1つのノードはゲートウ ェイとして動作し、クライアントからのサービス要求を受信して、これらを適切なサービ スおよびノードにルーティングします。サービスおよびプロセスは、ドメイン内のノード 上で実行されます。ノード上のサービスおよびプロセスの可用性は、サービスおよびノー ドの設定方法により異なります。 ドメインのサービスには、Service Managerおよびアプリケーションサービスのセットが含 まれます。 ¨ Service Manager。すべてのドメイン操作を管理するサービス。アプリケーションサー ビスを実行し、ドメイン内の各ノード上でドメイン機能を実行します。いくつかのドメ イン機能には、認証、許可、およびロギングが含まれます。 ¨ アプリケーションサービス。 Model Repository サービスおよびData Integration Serviceなどのサーバーベースの機能を表すサービス。 ノード上で実行されるアプリケ ーションサービスは、サービスの設定方法によって異なります。 1 Service Managerおよびアプリケーションサービスは、セキュリティを制御します。 Service Managerにより、アプリケーションクライアントにログイン可能なユーザーおよび グループが管理され、アプリケーションクライアントにログインするユーザーが認証され ます。 Service Managerおよびアプリケーションサービスにより、アプリケーションクラ イアントからのユーザー要求が許可されます。 Informatica Administrator(Administratorツール)では、サービス、ノード、ライセン ス、グリッドなどのドメインオブジェクトの管理タスクが統合されます。 Administrator ツールを使用して、ドメインおよびドメインのセキュリティを管理します。 PowerCenterの高可用性オプションが含まれている場合、サービスを拡張し、サービスの単 一の障害ポイントを取り除くことができます。 サービスは、一時的なネットワークまたは ハードウェア障害にかかわらず実行を継続できます。 ノード インストール中に、インストールマシンをノードとしてドメインに追加します。 複数のノ ードをドメインに追加することができます。ドメイン内の各ノードは、当該ノード上のド メイン操作を管理するService Managerを実行します。Service Managerが実行する操作 は、ノードのタイプにより異なります。ノードはゲートウェイノードまたは作業ノードで す。 警告にサブスクライブして、ノードの障害やマスタゲートウェイの選択など、ノード イベントに関する通知を受信できます。ノード診断を生成してConfiguration Support Managerにアップロードし、使用できるEBFやInformaticaの推奨事項などの情報を確認でき ます。 ゲートウェイノード ゲートウェイノードとは、ドメインのゲートウェイとして動作するように設定するノード のことです。 常に、1つのノードがゲートウェイとして動作します。そのようなノードを マスタゲートウェイといいます。ゲートウェイノードは、アプリケーションサービスを実 行することができ、マスタゲートウェイノードとして動作することができます。マスタゲ ートウェイノードは、ドメインへの入口です。 マスタゲートウェイノード上のService Managerは、マスタゲートウェイノード上ですべて のドメイン操作を実行します。他のゲートウェイノード上で実行されるService Manager は、これらのノード上で限定的なドメイン操作を実行します。 複数のノードをゲートウェイとして動作するように設定することができます。マスタゲー トウェイノードが使用不能になった場合、他のゲートウェイノード上のService Managerが 別のマスタゲートウェイノードを選択します。1つのノードをゲートウェイとして動作する ように設定した場合、そのノードが使用不能になると、ドメインはサービス要求を受け入 れることができません。 作業ノード 作業ノードとは、ゲートウェイとして設定されていないすべてのノードのことです。作業 ノードはアプリケーションサービスを実行することができますが、ゲートウェイとして動 作することはできません。Service Managerは、作業ノード上で限定的なドメイン操作を実 行します。 2 第 1章: ドメインについて Service Manager Service Managerは、すべてのドメイン操作を管理するサービスです。Service Manager は、Informatica Services内で動作します。Windows上ではサービスとして、またUNIX上で はデーモンとして動作します。Informatica Servicesを起動すると、Service Managerも起 動します。 Service Managerは各ノード上で実行されます。Service Managerが実行されていないと、 そのノードは使用できません。 Service Managerは、ドメイン内のすべてのノード上で実行され、アプリケーションサービ スとドメインをサポートします。 ¨ アプリケーションサービスのサポート。各ノード上のService Managerは、当該ノード 上で実行するように設定されたアプリケーションサービスを開始します。クライアント からの要求に基づき、サービスおよびサービスプロセスを開始および停止します。ま た、サービス要求をアプリケーションサービスに送ります。Service Managerは、TCP/ IPを使用してアプリケーションサービスと通信します。 ¨ ドメインのサポート。Service Managerは、各ノード上で機能を実行し、ドメインをサ ポートします。ノード上でService Managerが実行する機能は、ノードのタイプにより 異なります。例えば、マスタゲートウェイノード上で実行されるService Managerは、 そのノード上のすべてのドメイン機能を実行します。その他のノード上で実行される Service Managerは、当該ノード上で一部のドメイン機能を実行します。 以下の表は、Service Managerが実行するドメイン機能についての説明です。 機能 説明 警告 Service Managerによって、サブス クライブしたユーザーに警告が送信 されます。 警告にサブスクライブして、ドメイ ンでのノードの障害およびマスター ゲートウェイの選択に関する通知や ドメインでのサービスのサービスプ ロセスのフェイルオーバーに関する 通知を受信します。警告にサブスク ライブすると、通知メールを受信し ます。 認証 Service Managerにより、アプリケ ーションクライアントにログインす るユーザーが認証されます。 認証 はマスターゲートウェイ上で実行さ れます。 Service Manager 3 機能 説明 認証 Service Managerは、ユーザーに割 り当てられた特権、ロール、および 権限に基づいてドメインオブジェク トのユーザー要求を許可します。 要求はAdministratorツールから送 信されます。 ドメイン環境設定 は、マスターゲートウェイノードで 実行されます。一部のアプリケーシ ョンサービスは、他のオブジェクト のユーザ要求を認証します。 ドメイン環境設定 Service Managerは、ドメイン環境 設定メタデータを管理します。 ドメイン環境設定は、マスターゲー トウェイノードで実行されます。 ノード設定 Service Managerは、ドメイン内の ノード環境設定メタデータを管理し ます。ノード環境設定は、ドメイン 内のすべてのノード上で実行されま す。 ライセンス Service Managerはライセンス情報 を登録し、アプリケーションサービ スの実行時にライセンス情報を確認 します。 ライセンス機能はマスターゲートウ ェイ上で実行されます。 ロギング Service Managerでは、ドメインの 各サービス、セッション、およびワ ークフローのログイベントを蓄積し ます。ログ機能を実行するには、 Service ManagerでLog Managerと Log Agentを実行します。 Log Managerは、マスターゲートウ ェイノードで実行されます。ログエ ージェントは、PowerCenter Integration Servicesが実行される すべてのノード上で実行されます。 4 第 1章: ドメインについて 機能 説明 ユーザー管理 Service Managerにより、アプリケ ーションクライアントにログイン可 能な、ネイティブおよびLDAPのユー ザーおよびグループが管理されま す。 また、ロールの作成と、ロー ルおよび特権のネイティブおよび LDAPのユーザとグループへの割り当 ても管理します。ユーザ管理は、マ スターゲートウェイ上で実行されま す。 監視 Service Managerは、モデルリポジ トリ内の統合オブジェクトに関する ランタイム統計を保持、更新、取 得、および発行します。 Service Managerは、ドメイン環境設定リポ ジトリに監視設定を格納します。 アプリケーションサービス アプリケーションサービスは、サーバーベースの機能を表します。アプリケーションサー ビスには、次のサービスが含まれます。 ¨ Analyst Service ¨ Content Management Service ¨ Data Director Service ¨ Data Integration Service ¨ Metadata Manager Service ¨ Model Repository サービス ¨ PowerCenter Integration Service ¨ PowerCenterリポジトリサービス ¨ PowerExchange Listenerサービス ¨ PowerExchangeロッガーサービス ¨ Reporting Service ¨ Reporting and Dashboardsサービス ¨ SAP BWサービス ¨ Web Services Hub アプリケーションサービスを設定する際に、サービスプロセスを実行するノードを指定し ます。サービスプロセスの実行時に、Service Managerではノードに割り当てられたポート 番号の範囲からポート番号が割り当てられます。 アプリケーションサービス 5 サービスプロセスとは、ノード上で実行されるサービスの実行時の呼称です。サービスタ イプによって、同時に実行できるサービスプロセス数が決まっています。例えば、 PowerCenter Integration Serviceをグリッド上で実行する場合、一度に複数のサービスプ ロセスが実行できます。 高可用性オプションがある場合、サービスを複数ノード上で実行できます。サービスを実 行するプライマリノードを指定します。その他すべてのノードはサービスのバックアップ ノードになります。プライマリノードが使用不能になった場合、サービスはバックアップ ノード上で実行されます。警告にサブスクライブして、サービスプロセスのフェイルオー バーが発生した場合に通知を受信できます。 高可用性オプションがない場合、サービスを1つのノード上で実行するよう設定します。複 数のノードを割り当てた場合、サービスは開始されません。 Analyst Service Analyst Serviceは、Informaticaドメイン内でInformatica Analystアプリケーションを 実行するアプリケーションサービスです。 Analyst Serviceにより、サービスコンポーネ ントとInformatica Analystにアクセス権があるユーザー間の接続が管理されます。 Analyst Serviceは、Data Integration Service、Model Repository Service、 Informatica Analystアプリケーション、ステージングデータベース、およびフラットファ イルキャッシュの場所に接続されます。 Administratorツールを使用してAnalyst Serviceを管理します。 Informaticaドメイン内 でAnalyst Serviceを作成およびリサイクルして、Analystツールにアクセスすることがで きます。 AdministratorツールからAnalystツールを起動することができます。 Content Management Service Content Management Serviceは、参照データを管理するアプリケーションサービスです。 Data Integration ServiceとDeveloperツールに参照データの情報を提供します。 Content Management Serviceは、参照データのプロパティをData Integration Serviceに 提供します。 Data Integration Serviceは、アドレス参照データが必要なマッピングを実 行するときにそれらのプロパティを使用します。 Content Management Serviceは、さらに、ファイルシステムにインストールされているア ドレス参照データおよびIDポピュレーションに関する情報をDeveloperツールのトランスフ ォーメーションに提供します。 インストールされているアドレス参照データセットは、 Developerツールでは、アプリケーション設定の[コンテンツのステータス]ビューに表示 されます。 インストールされているIDポピュレーションは、一致トランスフォーメーショ ンと比較トランスフォーメーションで表示されます。 Data Director Service Data Director Serviceは、InformaticaドメインでInformatica Data Director for Data Quality Webアプリケーションを実行するアプリケーションサービスです。 データアナリストはInformatica Data Director for Data Qualityを使用して手動レビュ ーを実行し、データベーステーブルの操作を更新します。 データアナリストは、ヒューマ ンタスクのインスタンスを割り当てられたときにInformatica Data Director for Data 6 第 1章: ドメインについて Qualityにログインします。 ヒューマンタスクとは、Informaticaアプリケーションのユー ザーアクションを指定するワークフローのタスクです。 Data Director ServiceはData Integration Serviceに接続します。 Data Integration Serviceでヒューマンタスクサービスモジュールを設定し、Data Integration Serviceがワ ークフローでヒューマンタスクを開始できるようにします。 Data Integration Service Data Integration Serviceは、Informatica Analyst、Informatica Developer、および外 部クライアントのためにデータ統合タスクを実行するアプリケーションサービスです。デ ータ統合タスクには、データのプレビューや、プロファイル、SQLデータサービス、Webサ ービス、およびマッピングの実行などが含まれます。 アプリケーションにおいてSQLデータサービスおよびマッピングを実行するようにコマンド ラインまたは外部クライアントからコマンドを開始する場合、コマンドによりData Integration Serviceに要求が送信されます。 Metadata Manager Service Metadata Manager Serviceは、Metadata Managerを実行するアプリケーションサービス で、各Metadata Managerコンポーネント間の接続を管理します。 Metadata Managerを使用して、共通点のないソースリポジトリからメタデータを参照およ び分析します。アプリケーション、ビジネスインテリジェンス、データ統合、データモデ リング、およびリレーショナルメタデータソースのメタデータを読み込み、参照および分 析できます。 Metadata Manager Serviceは、1つのノードのみで実行するように設定できます。Metadata Manager Serviceは、高可用性サービスではありません。しかし、同じノードで複数の Metadata Manager Serviceを実行できます。 Model Repository サービス Model Repository サービスは、モデルリポジトリを管理するアプリケーションサービスで す。 モデルリポジトリは、Informatica AnalystおよびInformatica Developerで作成され たプロジェクトのメタデータを格納するリレーショナルデータベースです。 また、モデル リポジトリには、Data Integration Serviceにデプロイされるアプリケーションのための ランタイム情報および設定情報も格納されます。 Model Repository サービスは1つのノード上で実行するように設定することができます。 Model Repository サービスは可用性の高いサービスではありません。 しかし、同じノー ド上で複数のModel Repository サービスを実行することができます。 Model Repository サービスが失敗した場合、自動的に同じノード上で再起動します。 アプリケーションサービス 7 PowerCenter Integration Service PowerCenter Integration Serviceにより、PowerCenterのセッションおよびワークフロー が実行されます。 PowerCenter Integration Serviceを設定する際に、実行する場所を指 定することができます。 ¨ グリッド上。サービスをグリッド上で実行するように設定する場合、同時に複数ノード 上で実行することができます。PowerCenter Integration Serviceにより、グリッドに 割り当てられた使用可能なノードにタスクがディスパッチされます。 高可用性オプシ ョンがない場合、いずれかのサービスまたはノードが使用不能になるとタスクは失敗し ます。高可用性オプションがある場合、サービスプロセスまたはノードが使用不能にな るとフェイルオーバーおよびリカバリを使用することができます。 ¨ ノード上。 高可用性オプションがある場合、サービスを複数のノードで実行するよう に設定できます。デフォルトでは、サービスはプライマリノード上で実行されます。プ ライマリノードが使用不能になった場合、サービスはバックアップノード上で実行され ます。サービスプロセスが失敗するか、ノードが使用不可能になった場合、サービスは 別のノードにフェイルオーバーします。高可用性オプションがない場合、サービスを1 つのノード上で実行するように設定できます。 PowerCenterリポジトリサービス PowerCenterリポジトリサービスでは、PowerCenterリポジトリが管理されます。 リポジト リデータベーステーブルにあるメタデータの取得、挿入、更新を行います。サービスプロ セスが失敗するか、ノードが使用不能になった場合、サービスは失敗します。 高可用性オプションがある場合、サービスをプライマリノードおよびバックアップノード 上で実行するよう設定できます。デフォルトでは、サービスプロセスはプライマリノード 上で実行されます。サービスプロセスが失敗すると、同一のノードで新規プロセスが開始 されます。ノードが使用不能になると、サービスプロセスはバックアップノードの1つで開 始されます。 PowerExchange Listenerサービス PowerExchange Listenerサービスは、PowerExchange Listenerを管理するアプリケーショ ンサービスです。 PowerExchange Listenerは、PowerCenterまたはPowerExchangeクライ アントと、バルクデータ移動および変更データキャプチャのためのデータソースとの間の 通信を管理します。 PowerCenter Integration Serviceは、Listenerサービスを介して PowerExchange Listenerに接続します。 Administratorツールを使用して、サービスの管 理とサービスのログの表示を行います。 PowerCenterの高可用性オプションがある場合、Listenerサービスを複数ノード上で実行す ることができます。 Listenerサービスプロセスは、プライマリノード上で失敗すると、バ ックアップノードにフェイルオーバーします。 PowerExchangeロッガーサービス ロッガーサービスは、PowerExchangeロッガー(Linux、UNIX、Windows用)を管理するア プリケーションサービスです。 PowerExchangeロッガーは、データソースから変更データ を読み込み、PowerExchangeロッガーのログファイルにデータを書き込みます。 Admnistratorツールを使用して、サービスの管理とサービスログの表示を行います。 8 第 1章: ドメインについて PowerCenterの高可用性オプションがある場合、ロッガーサービスを複数ノード上で実行す ることができます。 ロッガーサービスプロセスは、プライマリノード上で失敗すると、バ ックアップノードにフェイルオーバーします。 Reporting Service Reporting Serviceは、Informaticaドメイン内でData Analyzerアプリケーションを実行す るアプリケーションサービスです。 Data Analyzerにログインすると、リレーショナルデ ータベースのデータに関するレポートを作成して実行することができます。また、 PowerCenter Repositoryレポート、Data Profilingレポート、Metadata Managerレポート などのPowerCenterレポートを実行することもできます。組織内の他のレポートを実行する こともできます。 Reporting Serviceは、高可用性サービスではありません。しかし、同じノードで複数の Reporting Serviceを実行できます。 レポートの実行対象にするデータソースごとにReporting Serviceを設定します。1つの Reporting Serviceが複数のデータソースを指すようにするには、データソースをData Analyzerで作成します。 Reporting and Dashboardsサービス Informatica AdministratorからReporting and Dashboardsサービスを作成できます。この サービスを使用して、JasperReportsアプリケーションからレポートを作成して実行できま す。 JasperReportsは、任意のJavaアプリケーションにユーザーが埋め込むことができるオープ ンソースのレポートライブラリです。JasperReports Serverは、JasperReportsをベース とする、Jaspersoft Business Intelligence製品の1つです。 SAP BWサービス SAP BWサービスは、SAP NetWeaver BIからのRFC要求をリスンし、ワークフローを開始して SAP NetWeaver BIから抽出、またはSAP NetWeaver BIにロードします。 SAP BWサービスの 可用性は高くありません。SAP BWサービスを1つのノード上で実行するように設定できま す。 Web Services Hub Web Services Hubは、Webサービスクライアントから要求を受信し、PowerCenterワークフ ローをサービスとして公開します。Web Services Hubは、関連付けられたサービスプロセ スを実行しません。Web Services Hubは、Service Manager内で実行されます。 アプリケーションサービス 9 高可用性 高可用性は、ドメインから単一の障害ポイントを取り除いて、障害発生時にサービスの中 断を最小限に抑えるオプションです。 高可用性は、以下のコンポーネントにより構成され ます。 ¨ レジリエンス。レジリエンスタイムアウトが期限切れになるか、または外部システムの 障害が修正されるまで、一時的なネットワーク障害を許容するアプリケーションサービ スの機能。 ¨ フェイルオーバー。サービスプロセスを実行しているノードが使用不可になった場合 に、アプリケーションサービスまたはタスクを別のノードに移行すること。 ¨ リカバリ。サービス中断後のタスクの自動的な完了。自動リカバリは、PowerCenter Integration ServiceおよびPowerCenterリポジトリサービスのタスクで使用可能です。 PowerCenter Integration Serviceのワークフローおよびセッションを手動でリカバリ することもできます。 手動リカバリは、高可用性の一部ではありません。 10 第 1章: ドメインについて 第 2 章 アカウントの管理 この章では、以下の項目について説明します。 ¨ アカウントの管理の概要, 11 ページ ¨ ログイン, 11 ページ ¨ パスワード管理, 12 ページ ¨ 設定の編集, 13 ページ ¨ 設定, 13 ページ ¨ Informatica MySupportポータルの資格情報, 14 ページ アカウントの管理の概要 アカウントを管理して、パスワードの変更やユーザー設定の編集を行います。 ネイティブユーザーアカウントが存在する場合、Change Passwordアプリケーションを使用 していつでもパスワードを変更できます。他のユーザーがユーザーアカウントを作成した 場合、Administratorツールに初めてログインしたときにパスワードを変更します。 Administratorツールにログインするときに表示されるオプションは、ユーザー設定によっ て制御されます。 ユーザー設定は、別のユーザーがAdministratorツールにログインする ときに表示されるオプションには影響しません。 アカウントにInformatica MySupportポータルの資格情報を設定することにより、 AdministratorツールからInformatica Knowledge Baseにアクセスできるようになります。 ログイン Administratorツールにログインするには、ユーザーアカウントおよびAccess Informatica Administratorドメイン特権を持っている必要があります。 1. Microsoft Internet ExplorerまたはMozilla Firefoxを開きます。 11 2. [アドレス]フィールドに、以下のAdministratorツールのログインページのURLを入 力します。 http://<host>:<port>/administrator Administratorツールのログインページが表示されます。 3. ユーザー名とパスワードを入力します。 4. InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメインが含まれている場合は、[ネイテ ィブ]または特定のセキュリティドメインの名前を選択します。 InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメインが含まれている場合は、[セキュ リティドメイン]ボックスが表示されます。 ユーザーアカウントが所属するセキュリ ティドメインがわからない場合は、Informaticaドメイン管理者にお問い合わせくださ い。 5. [ログイン]をクリックします。 Informatica Administrator URL AdministratorツールURLの<host>:<port>は、マスタゲートウェイノードのホスト名および Administratorツールのポート番号を表します。 ドメインの定義時にAdministratorツールポートを設定します。 インストール中に、また はinfasetup DefineDomainコマンドラインプログラムを実行して、ドメインを定義するこ とができます。 URLでAdministratorツールポートの代わりにドメインポートを入力した場 合、ブラウザにAdministratorツールポートが送信されます。 Internet Explorerの拡張セキュリティ構成を使用しない場合は、以下のURLを入力できま す。これによりブラウザには、ログインページ用の完全なURLが送信されます。 http://<host>:<port> Administratorツール用のHTTPSを設定した場合、URLは以下のHTTPSが有効になったサイト に再送信されます。 https://<host>:<https port>/administrator そのノードが自己署名証明を使用するキーストアを持つHTTPSに対して設定されている場 合、警告メッセージが表示されます。サイトに入るには、証明書を承認します。 注: ドメインが別のマスタゲートウェイノードにフェイルオーバーした場合、 AdministratorツールURL内のホスト名は、選択されたマスタゲートウェイノードのホスト 名になります。 パスワード管理 パスワードは、Change Passwordアプリケーションを使用して変更できます。 Change Passwordアプリケーションは、Administratorツールから開くことも、URL: http:// <host>:<port>/passwordchangeを使用して開くこともできます。 Service Managerは、作業ノードに関連付けられたユーザーパスワードを使用してドメイン ユーザーを認証します。1つ以上の作業ノードに関連付けられたユーザーパスワードを変更 12 第 2章: アカウントの管理 すると、Service Managerにより各作業ノードのパスワードが更新されます。Service Managerでは、実行中でないノードを更新できません。実行中でないノードについては、 Service Managerはノードが再起動されるときにパスワードを更新します。 注: LDAPユーザーアカウントの場合は、LDAPディレクトリサービスでパスワードを変更し ます。 パスワードの変更 ネイティブユーザーアカウントのパスワードは、いつでも変更できます。 他のユーザーに よって作成されたユーザーアカウントの場合は、Administratorツールに初めてログインす るときにパスワードを変更します。 1. Administratorツールのヘッダー領域で、[管理] > [パスワードの変更]をクリッ クします。 パスワードの変更アプリケーションによって、新しいブラウザウィンドウが開きま す。 2. [パスワード]ボックスに現在のパスワードを、[新しいパスワード]と[パスワー ドの確認]ボックスに新しいパスワードを入力します。 3. [更新]をクリックします。 設定の編集 設定を編集して、Administratorツールにログインするときに表示されるオプションを決定 します。 1. Administratorツールヘッダにおいて、[管理] > [設定]をクリックします。 [設定]ウィンドウが表示されます。 2. [編集]をクリックします。 [設定の編集]ダイアログボックスが表示されます。 設定 設定によって、Administratorツールにログインするときに表示されるオプションが決定さ れます。 設定は、別のユーザーがAdministratorツールにログインしたときに表示される オプションには影響しません。 設定の編集 13 以下の表に、各自の設定に設定できるオプションを示します。 オプション 説明 警告のサブスクライブ ドメインおよびサービス警告にサブ スクライブするユーザアカウントに 有効なメールアドレスを設定する必 要があります。デフォルトは [No]。 カスタムプロパティの表示 ナビゲータ内でオブジェクトをクリ ックすると、コンテンツパネルにカ スタムプロパティが表示されます。 カスタムプロパティを使用して、特 別な場合のInformaticaの動作を設 定したり、またはパフォーマンスを 向上させたりすることができます。 不注意で値を変更してしまうことを 防ぐには、カスタムプロパティを非 表示にします。カスタムプロパティ は、Informatica グローバルカスタ マサポートから指示があった場合に のみ使用してください。 Informatica MySupportポータルの資格情報 AdministratorツールからInformatica Knowledge Baseにアクセスするには、 AdministratorツールでInformatica MySupportポータルの資格情報を入力します。 Administratorツールでエラーメッセージのコードをクリックすることにより、このエラー メッセージの検索結果をInformatica Knowledge Baseで参照することもできます。 Informatica MySupportポータルの資格情報の入力 AdministratorツールからInformatica Knowledge Baseにアクセスするには、Informatica MySupportポータルの資格情報を入力します。 1. [管理] > [サポートポータル資格情報]をクリックします。 [Informatica MySupportポータルのログイン資格情報の編集]ウィンドウが表示され ます。 14 2. Informatica MySupportポータルの資格情報とカスタマプロジェクトIDを入力しま す。 3. [OK]をクリックします。 第 2章: アカウントの管理 Informatica Knowledge Baseの検索 Informatica Knowledge Baseに掲載されている用語をAdministratorツールから直接検索で きます。 1. [ヘルプ] > [Knowledge Baseの検索]をクリックします。 [Knowledge Baseの検索]ウィンドウが表示されます。 2. テキストボックスに検索する用語を入力します。 3. [OK]をクリックします。 ブラウザの別のウィンドウに検索結果が表示されます。 Informatica MySupportポータルの資格情報 15 第 3 章 Informatica Administrator の使用 この章では、以下の項目について説明します。 ¨ Informatica Administratorの使用の概要, 16 ページ ¨ [ドメイン]タブの概要, 17 ページ ¨ [ドメイン]タブ - [サービスとノード]ビュー, 18 ページ ¨ [ドメイン]タブ - [接続]ビュー, 27 ページ ¨ [ログ]タブ, 28 ページ ¨ [レポート]タブ, 29 ページ ¨ [モニタリング]タブ, 29 ページ ¨ [セキュリティ]タブ, 30 ページ ¨ サービスの状態, 33 ページ ¨ プロセスの状態, 34 ページ ¨ ジョブの状態, 35 ページ Informatica Administratorの使用の概要 Informatica Administratorは、InformaticaドメインおよびInformaticaセキュリティの 管理に使用する管理ツールです。 Administratorツールを使用して、以下のタイプのタスクを実行します。 ドメイン管理タスク ログ、ドメインオブジェクト、ユーザー権限、およびドメインレポートを管理しま す。ノード診断を生成してアップロードします。Data Integration Serviceで実行す るジョブとアプリケーションを監視します。 ドメインオブジェクトには、アプリケー ションサービス、ノード、グリッド、フォルダ、データベース接続、オペレーティン グシステムのプロファイル、およびライセンスが含まれます。 セキュリティ管理タスク。 ユーザー、グループ、ロール、および特権を管理します。 16 Administratorツールには、以下のタブがあります。 ドメイン ドメインのプロパティおよびドメイン内のオブジェクトを表示および編集します。 ログ ドメインおよびドメイン内のサービスのログイベントを表示します。 監視 各Data Integration Serviceのプロファイルジョブ、スコアカードジョブ、プレビュ ージョブ、マッピングジョブ、SQLデータサービス、およびワークフローのステータス を表示します。 セキュリティ ユーザー、グループ、ロール、および特権を管理します。 レポート Webサービスレポートまたはライセンス管理レポートを実行します。 Administratorツールには、以下のヘッダ項目があります。 ログアウト Administratorツールからログアウトします。 管理 アカウントの管理。 ヘルプ 現在のタブのヘルプにアクセスして、Informaticaのバージョンを特定します。 [ドメイン]タブの概要 [ドメイン]タブでは、ドメインに関する情報を確認できます。また、ドメイン内のオブ ジェクトを確認したり管理したりすることもできます。 [ドメイン]タブに表示される内容や実行できる操作は、選択したビューによって異なり ます。 次のビューを選択することができます。 ¨ サービスとノード: アプリケーションサービスおよびノードを表示します。 ¨ 接続: 接続を表示および管理します。 これらのビューの外観は設定が可能です。 [ドメイン]タブの概要 17 [ドメイン]タブ - [サービスとノード] ビュー [サービスとノード]ビューには、ドメインで定義されているすべてのアプリケーション サービスとノードが表示されます。 [サービスとノード]ビューには以下のコンポーネントがあります。 ナビゲータ [ドメイン]タブの左ペインに表示されます。 ナビゲータには以下のタイプのオブジ ェクトが表示されます。 ¨ ドメイン: ナビゲータ階層の最上位オブジェクトであるドメインが1つ表示されま す。 ¨ フォルダー: フォルダーを使用して、ナビゲータ内のドメインオブジェクトを整理 します。フォルダーを選択して、フォルダーおよびフォルダー内のオブジェクトの 情報を表示します。 ¨ アプリケーションサービス。 アプリケーションサービスは、サーバーベースの機 能を表します。 アプリケーションサービスを選択して、サービスとそのプロセス の情報を表示します。 ¨ ノード: ノードは、ドメイン内のマシンを意味します。リソースをノードに割り当 てて、サービスプロセスをノード上で実行するように設定します。 ¨ グリッド: 複数のノードでData Integration ServiceまたはPowerCenter Integration Serviceを実行するためにグリッドを作成します。 グリッドを選択し て、グリッドに割り当てられたノードを表示します。 ¨ ライセンス: Informaticaから支給されるライセンスキーファイルに基づいて、 [ドメイン]タブでライセンスを作成します。 ライセンスを選択して、ライセン スに割り当てられたサービスを表示します。 [コンテンツ]パネル [ドメイン]タブの右ペインに表示され、ナビゲータで選択されたドメインまたはド メインオブジェクトの情報を表示します。 ナビゲータの[アクション]メニュー ナビゲータでドメインを選択した場合、フォルダー、サービス、ノード、グリッド、 またはライセンスを作成できます。 ナビゲータでドメインオブジェクトを選択した場合、オブジェクトの削除、フォルダ ーへのオブジェクトの移動、またはオブジェクトの更新を実行できます。 [ドメイン]タブの[アクション]メニュー ナビゲータでドメインを選択した場合、ドメインをシャットダウンするか、ドメイン のログを表示します。 ナビゲータでノードを選択した場合、ノード関連付けの削除、CPUプロファイルベンチ マークの再計算、またはノードのシャットダウンを実行できます。 18 第 3章: Informatica Administratorの使用 ナビゲータでサービスを選択した場合、サービスの再起動または無効化、バックアッ プファイルの表示またはリポジトリコンテンツのバックアップ、リポジトリドメイン の管理、ユーザーへの通知、およびログの表示を実行できます。 ナビゲータでライセンスを選択した場合、ライセンスに差分キーを追加できます。 ドメイン [ドメイン]タブの[サービスとノード]ビューには、ドメインが1つ表示されます。 こ のドメインは、ナビゲータの階層にある最上位のオブジェクトです。 ナビゲータでドメインを選択すると、[コンテンツ]パネルに以下のビューとボタンが表 示され、それぞれに応じた作業を行うことができます。 ¨ [概要]ビュー: ドメイン内のすべてのアプリケーションサービス、ノード、およびグ リッドがオブジェクトのタイプ別にまとめられて表示されます。 アプリケーションサ ービスやノードのステータス、およびグリッドに関する情報を確認することができま す。 また、アプリケーションサービス、ノード、およびグリッドの間の依存関係や、 ドメインオブジェクトのプロパティも確認できます。 アプリケーションサービスを再 起動することもできます。 アプリケーションサービスをクリックすると、アプリケーションサービスの名前、バー ジョン、ステータス、および各プロセスのステータスが表示されます。 ノードをクリ ックすると、ノードの名前、ステータス、ノードで実行されているサービスプロセスの 数、およびノードが属するすべてのグリッドの名前が表示されます。 グリッドをクリ ックすると、グリッドの名前、グリッドで実行されているサービスプロセスの数、およ びグリッド内のノードの名前が表示されます。 ステータスは、使用可能、無効、およ び使用不可です。 デフォルトで、概要ビューには各ドメインオブジェクトの省略名が表示されます。 オ ブジェクトの完全名を表示するには、[詳細を表示]ボタンをクリックします。 オブ ジェクトの省略名を表示するには、[詳細を非表示]ボタンをクリックします。 アプリケーションサービス、ノード、およびグリッドの間の依存関係を表示するには、 オブジェクトを右クリックし、[依存関係の表示]をクリックします。 [依存関係の 表示]グラフが表示されます。 アプリケーションサービス、ノード、またはグリッドのプロパティを表示するには、オ ブジェクトを右クリックし、[プロパティの表示]をクリックします。 [コンテン ツ]パネルに、オブジェクトのプロパティが表示されます。 アプリケーションサービスを再起動するには、サービスを右クリックし、[サービスの 再起動]をクリックします。 ¨ [プロパティ]ビュー: ドメインのレジリエンスプロパティを表示または編集します。 ¨ [リソース]ビュー: ドメイン内の各ノードの使用可能なリソースを表示します。 ¨ [権限]ビュー: ドメインに対するグループおよびユーザーの権限を表示または編集し ます。 ¨ [診断]ビュー: ノード診断の表示、ノード診断の生成やカスタマサポートマネージャ へのアップロード、カスタマポータルのログインの詳細の編集などを行います。 ¨ [プラグイン]ビュー: ドメインに登録されているプラグインを表示します。 ¨ [ドメインログの表示]ボタン: ドメインのログおよび、ドメイン内のサービスを表示 します。 [ドメイン]タブ - [サービスとノード]ビュー 19 ナビゲータの[アクション]メニューでは、ノード、グリッド、アプリケーションサービ ス、ライセンスをドメインに追加することができます。 また、ドメインオブジェクトを整 理するためのフォルダーを追加することもできます。 [ドメイン]タブの[アクション]メニューでは、シャットダウン、ログの表示、現在の ビューのヘルプの参照が可能です。 フォルダ ドメイン内でフォルダを使用して、オブジェクトを整理し、セキュリティを管理すること ができます。 フォルダには、ノード、サービス、グリッド、ライセンスその他のフォルダが含まれま す。 ナビゲータでフォルダを選択すると、フォルダ内のオブジェクトが表示されます。コンテ ンツパネルには以下の情報が表示されます。 ¨ [概要]ビュー: フォルダ内のサービスおよびサービスプロセスが実行されるノードが 表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: フォルダの名前および説明が表示されます。 ¨ [権限]ビュー: フォルダに対するグループとユーザーの権限を表示または編集しま す。 ナビゲータの[アクション]メニューでは、フォルダの削除、別のフォルダへのフォルダ の移動、[ドメイン]タブの内容の更新、および現在のタブのヘルプへのアクセスを行う ことができます。 アプリケーションサービス アプリケーションサービスは、Informaticaのサーバーベースの機能を表すサービスの集ま りです。 [ドメイン]タブの[サービスとノード]ビューで、以下のアプリケーションサービスを 作成および管理することができます。 Analyst Service InformaticaドメインでInformatica Analystを実行します。 Analyst Serviceによ り、サービスコンポーネントとInformatica Analystにアクセス権があるユーザー間の 接続が管理されます。 Analyst Serviceにより、Data Integration Service、モデルリポジトリサービス、 Analystツール、ステージングデータベース、およびフラットファイルキャッシュの場 所に接続されます。 Informaticaドメイン内でAnalyst Serviceを作成および再起動して、Analystツール にアクセスすることができます。AdministratorツールからAnalystツールを起動する ことができます。 20 第 3章: Informatica Administratorの使用 ナビゲータでAnalyst Serviceを選択した場合、[コンテンツ]パネルに以下の情報が 表示されます。 ¨ サービスおよびサービスプロセスのステータス。 各ノードのサービスおよびサー ビスプロセスのステータスが表示されます。[コンテンツ]パネルには、Analyst ServiceインスタンスのURLも表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: 全般、モデルリポジトリ、データ統合、Metadata Manager、ステージングデータベース、ログ、およびカスタムのプロパティを管理 します。 ¨ [プロセス]ビュー: それぞれの割り当てられたノード上のサービスプロセスのプ ロパティを表示および編集します。 ¨ [権限]ビュー: Analyst Serviceに対するグループおよびユーザーの権限を表示 または編集します。 ¨ [アクション]メニュー: サービスおよびリポジトリコンテンツを管理します。 Content Management Service 参照データを管理します。アドレス参照データのプロパティをData Integration Serviceに提供するほか、ファイルシステムにインストールされているアドレス参照デ ータおよびIDポピュレーションに関する情報をInformatica Developerに提供します。 ナビゲータでContent Management Serviceを選択した場合、[コンテンツ]パネルに 以下の情報が表示されます。 ¨ サービスおよびサービスプロセスのステータス。 各ノードのサービスおよびサー ビスプロセスのステータスが表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: 全般、データ統合、ログ、およびカスタムのプロパティを 管理します。 ¨ [プロセス]ビュー: それぞれの割り当てられたノード上のサービスプロセスのプ ロパティを表示および編集します。 ¨ [権限]ビュー: Content Management Serviceに対するグループおよびユーザーの 権限を表示または編集します。 ¨ [アクション]メニュー: サービスを管理します。 Data Director Service Informatica Data Director for Data Quality Webアプリケーションを実行します。 データアナリストは、ヒューマンタスクのインスタンスを割り当てられたときに Informatica Data Director for Data Qualityにログインします。 ナビゲータでData Director Serviceを選択すると、[コンテンツ]パネルに以下の情 報が表示されます。 ¨ サービスおよびサービスプロセスのステータス。 各ノードのサービスおよびサー ビスプロセスのステータスが表示されます。[コンテンツ]パネルには、Data Director ServiceインスタンスのURLも表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: 全般、ニューマンタスク、ログ、およびカスタムのプロパ ティを管理します。 ¨ [プロセス]ビュー: それぞれの割り当てられたノード上のサービスプロセスのプ ロパティを表示および編集します。 [ドメイン]タブ - [サービスとノード]ビュー 21 ¨ [権限]ビュー: Analyst Serviceに対するグループおよびユーザーの権限を表示 または編集します。 ¨ [アクション]メニュー: サービスを管理します。 Data Integration Service Informatica Analyst、Informatica Developer、および外部クライアントのデータ統 合タスクを実行します。 Informatica AnalystまたはInformatica Developerでデータ プロファイル、SQLデータサービス、およびマッピングをプレビューまたは実行する と、アプリケーションからData Integration Serviceに、データ統合タスクを実行す る要求が送信されます。コマンドラインまたは外部クライアントからコマンドを開始 してアプリケーションでSQLデータサービスおよびマッピングを実行すると、コマンド からData Integration Serviceに要求が送信されます。 ナビゲータでData Integration Serviceを選択すると、[コンテンツ]パネルに以下 の情報が表示されます。 ¨ サービスおよびサービスプロセスのステータス。 各ノードのサービスおよびサー ビスプロセスのステータスが表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: 全般、モデルリポジトリ、ログ、論理データオブジェクト と仮想テーブルのキャッシュ、プロファイリング、データオブジェクトキャッシ ュ、およびカスタムのプロパティを管理します。 デフォルトのデプロイメントオ プションを設定します。 ¨ [プロセス]ビュー: それぞれの割り当てられたノード上のサービスプロセスのプ ロパティを表示および編集します。 ¨ [アプリケーション]ビュー: アプリケーションおよびSQLデータサービスを起動 および停止します。アプリケーションをバックアップします。アプリケーションプ ロパティを管理します。 ¨ [アクション]メニュー: サービスおよびリポジトリコンテンツを管理します。 Metadata Manager Service Metadata Managerアプリケーションを実行し、Metadata Managerのコンポーネント間 の接続を管理します。 ナビゲータでMetadata Manager Serviceを選択した場合、コンテンツパネルに以下の 情報が表示されます。 ¨ サービスおよびサービスプロセスのステータス。 各ノードのサービスおよびサー ビスプロセスのステータスが表示されます。[コンテンツ]パネルには、Metadata Manager ServiceインスタンスのURLも表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: Metadata Managerのプロパティを表示または編集します。 ¨ [関連するサービス]ビュー: Metadata Manager Serviceに関連付けられた Integration Serviceの表示および設定を行います。 ¨ [権限]ビュー: Metadata Manager Serviceに対するグループおよびユーザーの権 限を表示または編集します。 ¨ [アクション]メニュー: サービスおよびリポジトリコンテンツを管理します。 22 第 3章: Informatica Administratorの使用 モデルリポジトリサービス モデルリポジトリを管理します。モデルリポジトリには、Informatica Developer、 Informatica Analyst、Data Integration Service、Informatica Administratorなど のInformatica製品によって作成されたメタデータが格納されます。モデルリポジトリ によって、製品間の連携が可能になります。 ナビゲータでモデルリポジトリサービスを選択した場合、コンテンツパネルに以下の 情報が表示されます。 ¨ サービスおよびサービスプロセスのステータス。 各ノードのサービスおよびサー ビスプロセスのステータスが表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: 全般、リポジトリデータベース、検索、およびカスタムの プロパティを管理します。 ¨ [プロセス]ビュー: それぞれの割り当てられたノード上のサービスプロセスの プロパティを表示および編集します。 ¨ [アクション]メニュー: サービスおよびリポジトリコンテンツを管理します。 PowerCenter Integration Service PowerCenterのセッションおよびワークフローを実行します。 ナビゲータで、 PowerCenter Integration Serviceを選択して、サービスに関する情報にアクセスしま す。 ナビゲータでPowerCenter Integration Serviceを選択した場合、コンテンツパネルに 以下の情報が表示されます。 ¨ サービスおよびサービスプロセスのステータス。各ノードのサービスおよびサービ スプロセスのステータスが表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: Integration Serviceのプロパティを表示または編集しま す。 ¨ [関連するリポジトリ]ビュー: Integration Serviceに関連付けられているリポ ジトリを表示または編集します。 ¨ [プロセス]ビュー: 割り当てられた各ノード上のサービスプロセスのプロパティ を表示または編集します。 ¨ [権限]ビュー: Integration Serviceに対するグループおよびユーザーの権限を 表示または編集します。 ¨ [アクション]メニュー: サービスを管理します。 PowerCenterリポジトリサービス PowerCenterリポジトリを管理します。 リポジトリデータベーステーブルにあるメタ データの取得、挿入、更新を行います。ナビゲータでPowerCenterリポジトリサービス を選択して、サービスに関する情報にアクセスします。 [ドメイン]タブ - [サービスとノード]ビュー 23 ナビゲータでPowerCenterリポジトリサービスを選択した場合、コンテンツパネルに以 下の情報が表示されます。 ¨ サービスおよびサービスプロセスのステータス。 各ノードのサービスおよびサー ビスプロセスのステータスが表示されます。また、サービスステータスには、 PowerCenterリポジトリサービスの操作モードも表示されます。リポジトリにコン テンツが含まれていない場合やアップグレードが必要な場合は、[コンテンツ]パ ネルにもメッセージが表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: 全般プロパティと詳細プロパティ、ノード割り当て、およ びデータベースプロパティを管理します。 ¨ [プロセス]ビュー: それぞれの割り当てられたノード上のサービスプロセスのプ ロパティを表示および編集します。 ¨ [接続およびロック]ビュー: リポジトリの接続およびオブジェクトのロックを表 示および終了します。 ¨ [プラグイン]ビュー: 登録済みプラグインを表示および管理します。 ¨ [権限]ビュー: PowerCenterリポジトリサービスに対するグループおよびユーザ ーの権限を表示または編集します。 ¨ [アクション]メニュー: リポジトリのコンテンツを管理し、その他の管理タスク を実行します。 PowerExchange Listenerサービス PowerExchange Listenerを実行します。 ナビゲータでListenerサービスを選択した場合、[コンテンツ]パネルに以下の情報 が表示されます。 ¨ サービスおよびサービスプロセスのステータス。 各ノードのサービスおよびサー ビスプロセスのステータス。[コンテンツ]パネルには、PowerExchange Listener インスタンスのURLも表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: Listenerサービスのプロパティを表示または編集します。 ¨ [アクション]メニュー: ログの表示やサービスの有効化、無効化など、Listener サービスで実行できるアクションが含まれます。 PowerExchangeロッガーサービス PowerExchangeロッガー(Linux、UNIX、Windows用)を実行します。 ナビゲータでロッガーサービスを選択した場合、[コンテンツ]パネルに以下の情報 が表示されます。 ¨ サービスおよびサービスプロセスのステータス。 各ノードのサービスおよびサー ビスプロセスのステータス。[コンテンツ]パネルには、PowerExchangeロッガー インスタンスのURLも表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: ロッガーサービスのプロパティを表示または編集します。 ¨ [アクション]メニュー: ログの表示やサービスの有効化および無効化など、ロッ ガーサービスで実行できるアクションが含まれます。 24 第 3章: Informatica Administratorの使用 Reporting Service InformaticaドメインでData Analyzerアプリケーションを実行します。 Data Analyzerにログインすると、リレーショナルデータベースのデータに関するレポート を作成して実行することができます。また、PowerCenter Repositoryレポート、Data Profilingレポート、Metadata ManagerレポートなどのPowerCenterレポートを実行す ることもできます。組織内の他のレポートを実行することもできます。 ナビゲータでReporting Serviceを選択した場合、コンテンツパネルに以下の情報が表 示されます。 ¨ サービスおよびサービスプロセスのステータス。 サービスのステータスと各ノー ドのサービスプロセス。コンテンツパネルには、Data AnalyzerインスタンスのURL も表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: データソースプロパティやData Analyzerリポジトリプロ パティなどのReporting Serviceプロパティ。 いくつかのプロパティは編集するこ とができます。 ¨ [権限]ビュー: Reporting Serviceに対するグループおよびユーザーの権限を表 示または編集します。 ¨ [アクション]メニュー: サービスおよびリポジトリコンテンツを管理します。 Reporting and Dashboardsサービス JasperReportsアプリケーションからレポートを実行します。 SAP BWサービス SAP BWのRFC要求をリスンし、ワークフローを開始してSAP BWから抽出したりSAP BWに ロードしたりします。 ナビゲータでSAP BWサービスを選択して、サービスのプロパテ ィおよびその他の情報にアクセスします。 ナビゲータでSAP BWサービスを選択した場合に、コンテンツパネルに以下の情報が表 示されます。 ¨ サービスおよびサービスプロセスのステータス。 サービスおよびサービスプロセ スのステータスが表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: 全般的なプロパティおよびノードの割り当てを管理しま す。 ¨ [関連するIntegration Service]ビュー: SAP BWサービスに関連付けられた Integration Serviceを表示または編集します。 ¨ [プロセス]ビュー: BWParamパラメータファイルのディレクトリを表示または編 集します。 ¨ [権限]ビュー: SAP BWサービスに対するグループおよびユーザーの権限を表示ま たは編集します。 ¨ [アクション]メニュー: サービスを管理します。 Web Services Hub 外部クライアント用のWebサービスゲートウェイです。 Web Services HubはWebサービ スを介してPowerCenter機能へアクセスするWebサービスクライアントからのSOAP要求 を処理します。Webサービスクライアントは、Web Services Hubを介してPowerCenter Integration ServiceおよびPowerCenterリポジトリサービスにアクセスします。 [ドメイン]タブ - [サービスとノード]ビュー 25 ナビゲータでWeb Services Hubを選択した場合、コンテンツパネルに以下の情報が表 示されます。 ¨ サービスおよびサービスプロセスのステータス。 サービスおよびサービスプロセ スのステータスが表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: Web Services Hubのプロパティを表示または編集します。 ¨ [関連するリポジトリ]ビュー: Web Services Hubと関連するPowerCenterリポジ トリサービスを表示します。 ¨ [権限]ビュー: Web Services Hubに対するグループおよびユーザーの権限を表示 または編集します。 ¨ [アクション]メニュー: サービスを管理します。 ノード ノードは、ドメイン内の物理的マシンを論理的に表したものです。[ドメイン]タブで、 リソースをノードに割り当てて、サービスプロセスをノード上で実行するように設定しま す。 ナビゲータでノードを選択した際に、コンテンツパネルに以下の情報が表示されます。 ¨ ノードのステータス。ノードのステータスを表示します。 ¨ [プロパティ]ビュー: ノード上で実行されるプロセスのリポジトリバックアップディ レクトリやポート番号の範囲など、ノードのプロパティを表示または編集します。 ¨ [プロセス]ビュー: ノード上で実行するように設定されたプロセスのステータスを表 示します。 ¨ [リソース]ビュー: ノードに割り当てられたリソースを表示または編集します。 ¨ [権限]ビュー: ノードに対するグループおよびユーザーの権限を表示または編集しま す。 ナビゲータの[アクション]メニューでは、ノードの削除、フォルダーへのノードの移 動、[ドメイン]タブの内容の更新、現在のタブのヘルプの参照が可能です。 [ドメイン]タブの[アクション]メニューでは、ノードの関連付けの削除、CPUプロファ イルベンチマークの再計算、ノードの停止が可能です。 グリッド グリッドは、PowerCenter Integration ServiceジョブまたはData Integration Serviceジ ョブを実行するノードのグループに割り当てられるエイリアスです。 グリッド上でジョブを実行する場合、PowerCenter Integration Serviceにより、グリッド 上の複数のノード全体に処理が分散されます。 例えば、グリッド上でプロファイルを実行 すると、Data Integration Serviceは作業を複数のジョブに分割し、各ジョブをグリッド のノードに割り当てます。グリッドへのノードの割り当ては、[ドメイン]タブの[サー ビスとノード]ビューで行います。 ナビゲータでグリッドを選択した際に、コンテンツパネルに以下の情報が表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー: グリッドへのノード割り当てを表示または編集します。 26 第 3章: Informatica Administratorの使用 ¨ [権限]ビュー: グリッドに対するグループおよびユーザーの権限を表示または編集し ます。 ナビゲータの[アクション]メニューで、グリッドの削除、フォルダーへのグリッドの移 動、[ドメイン]タブの内容の更新、現在のタブのヘルプの参照が可能です。 ライセンス Informaticaによって提供されるライセンスキーファイルに基づいて、[ドメイン]タブで ライセンスオブジェクトを作成します。 ライセンスの作成後、サービスをライセンスに割り当てることができます。 ナビゲータでライセンスを選択した場合、コンテンツパネルに以下の情報が表示されま す。 ¨ [プロパティ]ビュー: サポートされているプラットフォーム、リポジトリ、およびラ イセンスオプションなどのライセンスプロパティを表示します。 ライセンスの説明を 編集することもできます。 ¨ [割り当てられたサービス]ビュー。 ライセンスに割り当てられたサービスを表示ま たは編集します。 ¨ [オプション]ビュー。 ライセンスを受けているPowerCenterオプションを表示しま す。 ¨ [権限]ビュー: ライセンスに対するユーザー権限を表示または編集します。 ナビゲータの[アクション]メニューでは、ライセンスの削除、フォルダーへのライセン スの移動、[ドメイン]タブの内容の更新、および現在のタブのヘルプへのアクセスを行 うことができます。 [ドメイン]タブの[アクション]メニューでは、ライセンスに差分キーを追加できま す。 [ドメイン]タブ - [接続]ビュー [接続]ビューには、ドメインとドメイン内のすべての接続が表示されます。 [接続]ビューは、以下のコンポーネントで構成されます。 ナビゲータ [ドメイン]タブの左側のペインに表示されます。ドメインとドメイン内の接続が表 示されます。 [コンテンツ]パネル [ドメイン]タブの右側のペインに表示されます。ナビゲータで選択したドメインま たは接続に関する情報が表示されます。 ナビゲータでドメインを選択すると、[コンテンツ]パネルにドメイン内のすべての 接続が表示されます。 [コンテンツ]パネルで、接続をフィルタリングまたはソート したり、特定の接続を検索したりできます。 [ドメイン]タブ - [接続]ビュー 27 ナビゲータで接続を選択すると、[コンテンツ]パネルに接続に関する情報が表示さ れます。次のいずれかのビューを選択して、それに応じた接続に対する作業を行うこ とができます。 ¨ [プロパティ]ビュー: 接続のプロパティを表示または編集します。 ¨ [プーリング]ビュー: 接続のプールのプロパティを表示または編集します。 ¨ [権限]ビュー: 接続に対するグループまたはユーザーの権限を表示または編集し ます。 また、[アクション]メニューを使用して接続をテストすることもできます。 ナビゲータの[アクション]メニュー ナビゲータでドメインを選択すると、接続を作成することができます。 ナビゲータで接続を選択すると、接続を削除することができます。 [ドメイン]タブの[アクション]メニュー ナビゲータで接続を選択すると、直接権限を編集したり接続に権限を割り当てたりで きます。 [ログ]タブ [ログ]タブには、ログが表示されます。 [ログ]タブでは、以下のタイプのログを確認できます。 ¨ ドメインログ。 ドメインログイベントは、Service Managerが実行するドメイン機能か ら生成されるログイベントです。 ¨ サービスログ。 サービスログイベントは、各アプリケーションサービスによって作成 されるログイベントです。 ¨ ユーザーアクティビティログ。 ユーザーアクティビティログイベントにより、ドメイ ン内のユーザーアクティビティが監視されます。 [ログ]タブには、ログのタイプごとに以下のコンポーネントが表示されます。 ¨ フィルタ。 ログ用フィルタオプションを設定します。 ¨ ログビューアー。 フィルタ条件に基づいてログイベントを表示します。 ¨ フィルタのリセット。 フィルタ条件のリセット。 ¨ 行のコピー。 選択した行のログテキストをコピーします。 ¨ [アクション]メニュー: ログの保存、パージ、管理を行うオプションが含まれます。 フィルタのオプションも含まれます。 28 第 3章: Informatica Administratorの使用 [レポート]タブ [レポート]タブには、ドメインレポートが表示されます。 [レポート]タブでは、以下のドメインレポートを実行できます。 ¨ ライセンス管理レポート。 レポートを実行し、ライセンス用に購入したソフトウェア オプションの数と、ライセンスが使用制限を超えた回数を監視します。レポートを実行 して、論理CPUおよびPowerCenterリポジトリサービスの使用状況を監視します。 ライ センスに関するレポートを実行します。 ¨ Webサービスレポート。レポートを実行して、Web Services Hub上で実行中のWebサービ スのパフォーマンスを分析します。 時間間隔に関するレポートを実行します。 [モニタリング]タブ [モニタリング]タブでは、Data Integration ServiceおよびData Integration Service で実行されている統合オブジェクトを監視することができます。 統合オブジェクトには、ジョブ、アプリケーション、デプロイ済みのマッピング、論理デ ータオブジェクト、SQLデータサービス、Webサービス、およびワークフローが含まれま す。 [モニタリング]タブには、統合オブジェクトに関するプロパティ、ランタイム統 計、およびランタイムレポートが表示されます。 [モニタリング]タブは、以下のコンポーネントで構成されます。 ¨ ナビゲータ。 [モニタリング]タブの左側のペインに表示されます。ジョブ、アプリ ケーション、およびアプリケーションコンポーネントが表示されます。 アプリケーシ ョンコンポーネントには、デプロイ済みのマッピング、論理データオブジェクト、Web サービス、およびワークフローが含まれます。 ¨ [コンテンツ]パネル: [モニタリング]タブの右側のペインに表示されます。 ナビ ゲータで選択したオブジェクトに関する情報が表示されます。 ナビゲータでフォルダを選択した場合は、フォルダ内のすべてのオブジェクトのリスト が表示されます。 ナビゲータでアプリケーションコンポーネントを選択した場合は、複数のビューにオブ ジェクトに関する情報が表示されます。 ¨ [詳細]パネル: 場合によって[コンテンツ]パネルの下に表示されます。 [詳細] パネルでは、[コンテンツ]パネルで選択したオブジェクトに関する詳細を確認できま す。 ¨ [アクション]メニュー: [モニタリング]タブに表示されます。 コンテキストの表 示、検索フィルタのリセット、選択したジョブの強制終了、選択したオブジェクトのロ グの表示などを行うことができます。 [レポート]タブ 29 [セキュリティ]タブ Administratorツールの[セキュリティ]タブで、Informaticaセキュリティを管理しま す。 [セキュリティ]タブには以下のコンポーネントがあります。 ¨ [検索]セクション。ユーザー、グループ、またはロールを名前で検索します。 ¨ ナビゲータ。 左側のペインにナビゲータが表示され、グループ、ユーザー、およびロ ールが示されます。 ¨ コンテンツパネル。 コンテンツパネルには、ナビゲータで選択されたオブジェクトと コンテンツパネルで選択されたタブに基づいて、プロパティおよびオプションが表示さ れます。 ¨ [セキュリティアクション]メニュー。グループ、ユーザー、またはロールを作成また は削除するためのオプションが含まれます。 LDAPおよびオペレーティングシステムの プロファイルを管理できます。 サービスに対する特権を持つユーザーも表示できま す。 [検索]セクションの使用 [検索]セクションを使用して、ユーザー、グループ、およびロールを名前で検索しま す。検索では、大文字小文字は区別されません。 1. [検索]セクションで、ユーザー、グループ、またはロールを検索するかどうかを選 択します。 2. 検索対象の名前または名前の一部を入力してください。 アスタリスク(*)を名前に使用して、検索のワイルドカードとして使用できます。た とえば、“ad*”を入力すると、先頭が“ad”のすべてのオブジェクトを検索します。 “*ad”を入力すると、末尾が“ad”のすべてのオブジェクトを検索します。 3. [移動]をクリックします。 [検索結果]セクションが表示され、最大100個のオブジェクトが示されます。検索に よって100個以上のオブジェクトが返された場合は、検索基準を狭めて検索結果を絞り ます。 4. [検索結果]セクションでオブジェクトを選択して、コンテンツパネルにオブジェク トに関する情報を表示します。 セキュリティナビゲータの使用 ナビゲータは、[セキュリティ]タブのコンテンツパネルに表示されます。 ナビゲータで オブジェクトを選択する場合、コンテンツパネルにオブジェクトに関する情報が表示され ます。 [セキュリティ]タブのナビゲータには、以下のセクションが含まれます。 ¨ [グループ]セクショングループを選択して、グループのプロパティ、グループに割り 当てられたユーザー、グループに割り当てられたロールおよび特権を表示します。 ¨ [ユーザー]セクションユーザーを選択して、ユーザーのプロパティ、ユーザーが属す るグループ、ユーザーに割り当てられたロールおよび特権を表示します。 30 第 3章: Informatica Administratorの使用 ¨ [ロール]セクションロールを選択して、ロールのプロパティ、ロールが割り当てられ たユーザーおよびグループ、ロールに割り当てられた特権を表示します。 作業を実行するために、ナビゲータにはさまざまな方法があります。次のいずれかの方法 を使用して、グループ、ユーザー、およびロールを管理できます。 ¨ [アクション]メニューをクリックします。ナビゲータの各セクションには、グルー プ、ユーザー、またはロールを管理するための[アクション]メニューが含まれます。 ナビゲータでオブジェクトを選択し、[アクション]メニューをクリックして、グルー プ、ユーザー、またはロールを作成、削除、または移動します。 ¨ オブジェクトを右クリックします。ナビゲータでオブジェクトを右クリックし、[アク ション]メニューで使用可能なオプションを作成、削除、および移動します。 ¨ オブジェクトをセクションから別のセクションにドラッグします。オブジェクトを選択 してナビゲータの別のセクションにドラッグし、オブジェクトを別のオブジェクトに割 り当てます。例えば、ユーザーをネイティブグループに割り当てるには、ナビゲータの [ユーザー]セクションでユーザーを選択して、そのユーザーを[グループ]セクショ ンのネイティブグループにドラッグします。 ¨ コンテンツパネルから複数のユーザーまたはロールをナビゲータへドラッグします。 コンテンツパネルで複数のユーザーまたはロールを選択してナビゲータにドラッグし、 オブジェクトを別のオブジェクトに割り当てます。 例えば、複数のユーザーをネイテ ィブグループに割り当てるには、ナビゲータの[ユーザー]セクションでネイティブフ ォルダを選択して、すべてのネイティブユーザーをコンテンツパネルに表示することが できます。 CtrlキーまたはShiftキーを使用して、複数のユーザーを選択し、選択した ユーザーをナビゲータの[グループ]セクションのネイティブグループにドラッグしま す。 ¨ キーボードショートカットを使用します。キーボードショートカットを使用して、ナビ ゲータの異なるセクションに移動します。 グループ グループは、同じ特権、ロール、および権限を持つユーザーおよびグループのコレクショ ンです。 ナビゲータのグループセクションにより、グループがセキュリティドメインフォルダーに 整理されます。セキュリティドメインは、Informaticaドメイン内のユーザーアカウントお よびグループのコレクションです。 ネイティブ認証では、Administratorツールで作成お よび管理されるユーザーとグループを含むネイティブセキュリティドメインが使用されま す。LDAP認証では、LDAPディレクトリサービスからインポートされるユーザーおよびグル ープを含むLDAPセキュリティドメインが使用されます。 ナビゲータのグループセクションでセキュリティドメインフォルダーを選択する場合、セ キュリティドメインに属するすべてのグループがコンテンツパネルに表示されます。 グル ープを右クリックして[アイテムにナビゲート]を選択し、グループの詳細をコンテンツ パネルに表示します。 ナビゲータでグループを選択した場合、コンテンツパネルに以下のタブが表示されます。 ¨ 概要。 グループに割り当てられたグループおよびユーザーの一般的なプロパティを表 示します。 ¨ 特権。ドメインのためのグループ、およびドメインのアプリケーションサービスのため のグループに割り当てられた特権とロールを表示します。 [セキュリティ]タブ 31 ユーザー Informaticaドメインにアカウントを持つユーザーは、以下のアプリケーションクライアン トにログインできます。 ¨ Informatica Administrator ¨ PowerCenterクライアント ¨ Metadata Manager ¨ Data Analyzer ¨ Informatica Developer ¨ Informatica Analyst ¨ Jaspersoft ナビゲータのユーザーセクションにより、ユーザーがセキュリティドメインフォルダーに 整理されます。セキュリティドメインは、Informaticaドメイン内のユーザーアカウントお よびグループのコレクションです。 ネイティブ認証では、Administratorツールで作成お よび管理されるユーザーとグループを含むネイティブセキュリティドメインが使用されま す。LDAP認証では、LDAPディレクトリサービスからインポートされるユーザーおよびグル ープを含むLDAPセキュリティドメインが使用されます。 ナビゲータのユーザーセクションでセキュリティドメインを選択する場合、コンテンツパ ネルにセキュリティドメインに属するすべてのユーザーが表示されます。 ユーザーを右ク リックして[アイテムにナビゲート]を選択し、ユーザーの詳細をコンテンツパネルに表 示します。 ナビゲータでユーザーを選択した場合、コンテンツパネルに以下のタブが表示されます。 ¨ 概要。 ユーザーおよびユーザーが属するすべてのグループの全般的なプロパティを表 示します。 ¨ 特権。ドメインのためのユーザー、およびドメインのアプリケーションサービスのため のユーザーに割り当てられた特権とロールを表示します。 ロール ロールとは、ユーザーまたはグループに割り当てる特権の集合です。ユーザーが実行でき るアクションは、特権によって決定されます。 ドメインのためのユーザーとグループ、お よびドメイン内のアプリケーションサービスのためのユーザーとグループにロールを割り 当てます。 ナビゲータのロールセクションにより、ロールが以下のフォルダに整理されます。 ¨ システム定義のロール。編集または削除できないロールを含みます。管理者ロールは、 システム定義のロールです。 ¨ カスタムロール。作成、編集、および削除できるロールを含みます。Administratorツ ールには、編集してユーザーおよびグループに割り当てることができる一部のカスタム ロールが含まれます。 ナビゲータのロールセクションでフォルダを選択する場合、コンテンツパネルにそのフォ ルダに属するすべてのロールが表示されます。 ロールを右クリックして[アイテムにナビ ゲート]を選択し、ロールの詳細をコンテンツパネルに表示します。 32 第 3章: Informatica Administratorの使用 ナビゲータでロールを選択した場合、コンテンツパネルに以下のタブが表示されます。 ¨ 概要。 ロールの全般的なプロパティ、およびドメインとアプリケーションサービスに 対してロールが割り当てられたユーザーとグループを表示します。 ¨ 特権。ドメインおよびアプリケーションサービスのためのロールに割り当てられた特権 を表示します。 キーボードショートカット 以下のキーボードショートカットを使用して、Administratorツール内のそれぞれのコンポ ーネントに移動します。 以下の表に、Administratorツールのキーボードショートカットを一覧表示します。 ショートカット タスク Shift+Alt+G [Security(セキュリティ)]ペー ジで、ナビゲートの[グループ]セ クションに移動します。 Shift+Alt+U [Security(セキュリティ)]ペー ジで、ナビゲートの[ユーザ]セク ションに移動します。 Shift+Alt+R [Security(セキュリティ)]ペー ジで、ナビゲートの[ロール]セク ションに移動します。 サービスの状態 Administratorツールに表示されるアイコンによってInformatica Servicesの状態を識別 することができます。 以下の表に、それぞれのサービスの状態に関連付けられたアイコンを示します。 状態 アイコン 使用可能 使用不可 無効 サービスの状態 33 プロセスの状態 Administratorツールに表示されるアイコンによってData Integration Serviceのプロセ ス、またはPowerCenter Integration Serviceのプロセスの状態を識別することができま す。 また、状態を示すアイコンは、実行されているプロセスのノードに応じて変化します。プ ライマリノードに高可用性がある場合、プロセス状態のアイコンに黄色いダイヤ型のオー バーレイが表示されます。プロセスでグリッドが実行されている場合、プロセス状態のア イコンにグリッドが重ね合わされます。 以下の表に、それぞれのプロセスの状態に関連付けられたアイコンを示します。 状態 強制終了 強制終了(高可用性あり) 強制終了(グリッド) 無効 無効(高可用性あり) 無効(グリッド) 失敗 失敗(高可用性あり) 失敗(グリッド) 実行中 実行中(高可用性あり) 実行中(グリッド) スタンバイ、または遅延 スタンバイ、または遅延(高可用性 あり) 34 第 3章: Informatica Administratorの使用 アイコン 状態 アイコン スタンバイ、または遅延(グリッ ド) 開始中 開始中(高可用性あり) 開始中(グリッド) 停止 停止(高可用性あり) 停止(グリッド) 停止中 停止中(高可用性あり) 停止中(グリッド) ジョブの状態 Administratorツールに表示されるアイコンによってジョブの状態を識別することができま す。 以下の表に、それぞれのジョブの状態に関連付けられたアイコンを示します。 状態 アイコン 強制終了 完了 失敗 ジョブの状態 35 状態 キュー内にあるか保留 実行中 開始中 停止 停止中 終了 36 第 3章: Informatica Administratorの使用 アイコン 第 4 章 ドメイン管理 この章では、以下の項目について説明します。 ¨ ドメイン管理の概要, 37 ページ ¨ 警告管理, 38 ページ ¨ フォルダ管理, 40 ページ ¨ ドメインのセキュリティ管理, 42 ページ ¨ ユーザーのセキュリティ管理, 42 ページ ¨ アプリケーションサービスの管理, 43 ページ ¨ ノード管理, 46 ページ ¨ ゲートウェイ設定, 54 ページ ¨ ドメイン環境設定管理, 55 ページ ¨ ドメインのタスク, 60 ページ ¨ ドメインのプロパティ, 64 ページ ドメイン管理の概要 Informaticaドメインは、Informatica環境を定義するノードとサービスの集合です。ドメ インを管理するには、ドメイン内のノードおよびサービスを管理します。 Administratorツールを使用して、以下の作業を実行できます。 ¨ 警告管理。ユーザーに対するドメインおよびサービスの警告を設定、有効化、および無 効化します。 ¨ フォルダーの作成。フォルダーを作成し、ドメインオブジェクトを整理したり、フォル ダーに対する権限を設定することでセキュリティを管理します。 ¨ ドメインのセキュリティの管理。 ドメインのコンポーネント間の安全な通信を設定し ます。 ¨ ユーザーのセキュリティの管理。 ユーザーおよびグループに特権や権限を割り当てま す。 ¨ アプリケーションサービス管理。アプリケーションサービスを有効化、無効化、および 削除します。サービスプロセスを有効化、無効化、および再起動します。 37 ¨ ノード管理。バックアップディレクトリ、およびリソースなどのノードのプロパティの 設定、およびノードのシャットダウンを行います。 ¨ ゲートウェイノード設定。ノードを設定して、ゲートウェイとして動作するようにしま す。 ¨ ドメインをシャットダウンする。ドメインをシャットダウンして、ドメインに対する管 理タスクを行います。 ¨ ドメイン環境設定管理。ドメイン環境設定を定期的にバックアップします。バックアッ プからドメイン環境設定をリストアして、設定を別のデータベースユーザーアカウント に移行する必要がある場合があります。 ドメイン環境設定のデータベース情報が変更 された場合には、これをリセットする必要がある場合もあります。 ¨ ドメインのタスクの実行。 すべてのアプリケーションサービスおよびノードのステー タスの監視、アプリケーションサービスおよびノードの間の依存関係の確認、ドメイン のシャットダウンなどのタスクを実行できます。 ¨ ドメインプロパティの設定。例えば、データベースプロパティ、SMTPの警告のプロパテ ィ、ドメイン回復機能のプロパティなどを変更できます。 ノードとサービスを単一のインタフェースで管理するには、すべてのノードとサービスが 同じドメイン内に存在する必要があります。 Administratorツールの1つのウィンドウか ら、複数のInformaticaドメインにアクセスすることはできません。 他のInformaticaドメ イン内にグローバルリポジトリを持つ、ローカルのInformaticaドメイン内に、ローカルの リポジトリを登録または登録解除をする場合、ドメイン間でメタデータを共有することが できます。 警告管理 警告では、ドメインおよびサービスの警告がユーザーに提供されます。ドメイン警告は、 ノードの障害およびマスタゲートウェイの選択に関する通知です。サービス警告は、サー ビスプロセスのフェイルオーバーに関する通知です。 警告を使用するには、以下の操作を実行します。 ¨ 出力メールサーバー用のSMTP設定。 ¨ 警告のサブスクライブ。 SMTP設定を行うと、ユーザーはドメインおよびサービスの警告にサブスクライブできま す。 SMTP設定の設定 警告を有効にするには、送信メールサーバー用のSMTP設定を設定します。 SMTP設定は、ドメインの[プロパティ]ビューで設定します。 38 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、ドメインを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[プロパティ]ビューをクリックします。 第 4章: ドメイン管理 4. [SMTPの設定]領域で、[編集]をクリックします。 5. SMTP設定を編集します。 6. プロパテ ィ 説明 ホスト名 SMTP送信メールサーバーのホスト名。 たとえば、 Microsoft Outlookの場合はMicrosoft Exchange Server を入力します。 ポート 送信メールサーバーによって使用されるポート。有効な 値は1~65535です。 デフォルトは 25 です。 ユーザ名 送信メールサーバーで必要とされる場合、送信時の認証 に使用するユーザー名。 パスワード 送信メールサーバーで必要とされる場合、送信時の認証 に使用するユーザーパスワード。 送信側 Emailアド レス Service Managerが通知メールを送信するときに[送信 元]フィールドに使用する電子メールアドレス。 このフ ィールドを空白にすると、送信側アドレスには Administrator@<host name>が使用されます。 [OK]をクリックします。 警告のサブスクライブ SMTPの設定を完了すると、警告にサブスクライブできます。 1. ドメイン管理者によって[セキュリティ]ページにユーザーアカウントの有効な電子 メールアドレスが入力されていることを確認します。 電子メールアドレスまたはSMTPの構成が有効でないと、Service Managerは警告通知を 配信できません。 2. Administratorツールヘッダー領域において、[管理] > [設定]をクリックしま す。 [設定]ページが表示されます。 3. [ユーザー設定]セクションで[編集]をクリックします。 [設定の編集]ダイアログボックスが表示されます。 4. [警告のサブスクライブ]を選択します。 5. [OK]をクリックします。 6. [OK]をクリックします。 Service Managerによる警告通知の電子メールは、ドメインの特権および権限に基づいて送 信されます。 警告管理 39 以下の表に、通知電子メールのアラートタイプおよびイベントの一覧を示します。 警告タイプ イベント ドメイン ノードの障害 マスタゲートウェイの選択 サービス サービスプロセスのフェイルオーバー 警告の表示 警告にサブスクライブすると、特定のイベントについてドメインおよびサービスの通知メ ールを受信できます。通知を起動するドメインまたはサービスのイベントが発生した場 合、以下の方法で警告のステータスを追跡できます。 ¨ Service Managerによって、ドメインまたはサービスに対する権限を持つすべてのサブ スクライバに警告通知メールが送信されます。 ¨ ログマネージャによって、警告通知配信の成功または失敗がドメインまたはサービスの ログに出力されます。 例えば、Service Managerによって、失敗したサービスに対して適切な特権および権限を持 つすべての警告サブスクライバに以下の通知メールが送信されます。 From: Administrator@<database host> To: Jon Smith Subject: Alert message of type [Service] for object [HR_811]. The service process on node [node01] for service [HR_811] terminated unexpectedly. また、ログマネージャによって、以下のメッセージがサービスログに書き込まれます。 ALERT_10009 Alert message [service process failover] of type [service] for object [HR_811] was successfully sent. 配信不能な通知メールについて、ドメインまたはサービスログを確認できます。ドメイン ログでは、カテゴリとして警告でフィルタリングします。サービスログでは、メッセージ コードALERTで検索します。Service Managerによって警告通知メールを送信できない場 合、関連するドメインまたはサービスのログに以下のメッセージが表示されます。 ALERT_10004: Unable to send alert of type [alert type] for object [object name], alert message [alert message], with error [error]. フォルダ管理 ドメイン内のフォルダを使用して、オブジェクトを整理し、セキュリティを管理します。 フォルダには、ノード、サービス、グリッド、ライセンスその他のフォルダが含まれま す。フォルダを使用してタイプごとにサービスをグループ化することができます。例え ば、IntegrationServicesと呼ばれるフォルダを作成し、すべてのIntegration Serviceを フォルダに移動することができます。 または、フォルダを作成して、SalesまたはFinance などの機能領域のすべてのサービスをグループ化することができます。 フォルダに対するユーザー権限を割り当てると、ユーザーはフォルダ内のすべてのオブジ ェクトに対する権限を継承します。 40 第 4章: ドメイン管理 フォルダを使用して、以下のタスクを実行することができます。 ¨ サービスおよびノードの表示。フォルダ内のすべてのサービスおよびサービスを実行す るノードを表示します。ノードまたはサービス名をクリックして、ノードまたはサービ スのプロパティにアクセスします。 ¨ フォルダの作成。フォルダを作成して、ドメイン内のオブジェクトをグループ化しま す。 ¨ フォルダへのオブジェクトの移動。オブジェクトをフォルダに移動する場合、フォルダ のユーザーはフォルダ内のオブジェクトでの権限を継承します。フォルダを別のフォル ダに移動する場合、他のフォルダは移動したフォルダの親になります。 ¨ フォルダの削除。フォルダを削除する際、そのフォルダ内のオブジェクトを削除、また は親フォルダに移動することができます。 フォルダの作成 別のフォルダ内のドメインに、フォルダを作成することができます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、フォルダを作成するドメインまたはフォルダを選択します。 3. ナビゲータの[アクション]メニューで[新規作成]-[フォルダ]をクリックしま す。 4. 次のプロパティを編集します。 ノードプロパ ティ 説明 Name フォルダの名前。この名前では、大文字と小文字が 区別されず、ドメイン内で一意にする必要がありま す。80文字を超えたり、@で始めることはできない。 空白や以下の特殊文字を含めることはできない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 5. 説明 フォルダの説明。説明は、765文字を超えることはで きない。 パス ナビゲータでの場所。 [OK]をクリックします。 フォルダへのオブジェクトの移動 オブジェクトをフォルダに移動すると、フォルダのユーザーはオブジェクトに対する権限 を継承します。フォルダを別のフォルダに移動すると、移動されたフォルダはこのフォル ダが入っているフォルダの子オブジェクトになります。 注: オブジェクトをフォルダに入れたり出したりする場合、ドメインはフォルダとして動 作します。 1. Informaticaツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 フォルダ管理 41 2. ナビゲータで、オブジェクトを選択します。 3. ナビゲータの[アクション]メニューで、[フォルダに移動]を選択します。 4. [フォルダの選択]ダイアログボックスでフォルダを選択し、[OK]をクリックしま す。 フォルダの削除 フォルダを削除する際、そのフォルダ内のオブジェクトを削除、または親フォルダに移動 することができます。 1. Informaticaツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、フォルダを選択します。 3. ナビゲータの[アクション]メニューで、[削除]を選択します。 4. フォルダを削除するかどうかを確認します。 内容を削除できるのは、そのフォルダ内のすべてのオブジェクトに対する該当の特権 および権限を有している場合のみです。 5. すべてのプロセスが完了するまで待機するか、またはプロセスを中断するかを選択し ます。 6. [OK]をクリックします。 ドメインのセキュリティ管理 Secure Sockets Layer(SSL)プロトコルまたはTransport Layer Security(TLS)プロト コルを使用して他のコンポーネントとの接続を暗号化するように、Informaticaドメインコ ンポーネントを設定することができます。 ドメインコンポーネントに対してSSLまたはTLS を有効にすると、安全な通信が確保されます。 安全な通信は以下の範囲で設定できます。 ドメイン内のサービス間 ドメイン内でサービス間の安全な通信を設定できます。 ドメインと外部コンポーネントの間 InformaticaドメインコンポーネントとWebブラウザまたはWebサービスクライアント の間に、安全な通信を設定できます。 安全な通信を設定する方法は、それぞれ互いに独立しています。 1つのコンポーネントセ ットに安全な通信を設定したら、他のセットに安全な通信を設定する必要はありません。 ユーザーのセキュリティ管理 ドメイン内のユーザーセキュリティは、特権および権限を使用して管理します。 42 第 4章: ドメイン管理 ドメインオブジェクトに対してユーザーが実行できるアクションは、特権に応じて決定さ れます。 ドメインオブジェクトに対するユーザーのアクセスレベルは、権限によって定義 されます。ドメインオブジェクトには、ドメイン、フォルダー、ノード、グリッド、ライ センス、データベース接続、オペレーティングシステムのプロファイル、およびアプリケ ーションサービスが含まれます。 ドメインオブジェクトに対してユーザーが実行できるアクションは、特権に応じて決定さ れます。 ドメインオブジェクトに対するユーザーのアクセスレベルは、権限によって定義 されます。ドメインオブジェクトには、ドメイン、ノード、ライセンス、データベース接 続、およびアプリケーションサービスが含まれます。 ユーザーが特定のアクションを完了するドメイン特権を持っていても、特定のオブジェク トに対してそのアクションを完了する権限が必要とされる場合もあります。 例えば、ユー ザーにアプリケーションサービス編集権限を付与するManage Servicesドメイン特権がある とします。ただし、そのユーザーにはアプリケーションサービスに対する権限も必要で す。Manage Servicesのドメイン特権および、Development Repository Serviceに対する権 限はあっても、Production Repository Serviceに対する権限のないユーザーは、 Development Repository Serviceの編集はできますが、Production Repository Serviceの 編集はできません。 Administratorツールにログインするには、Informatica Administratorへのアクセスのド メイン特権が必要です。 ユーザーは、あるオブジェクトに対するAccess Informatica Administrator特権および権限を持っていても、そのオブジェクトタイプの変更機能を付与 するドメイン特権を持っていない場合は、そのオブジェクトを表示することができます。 例えば、ユーザーがあるノードに対する権限を持っていても、ノードおよびグリッド管理 の特権を持っていなければ、ノードのプロパティは表示できますが、ノードの設定、シャ ットダウン、削除を行なうことはできません。 ユーザーがナビゲータで選択されたオブジェクトに対する権限がない場合、オブジェクト に対する権限が拒否されたことを示すメッセージがコンテンツパネルに表示されます。 アプリケーションサービスの管理 アプリケーションサービスに対して、以下の一般的な管理タスクを実行できます。 ¨ サービスおよびサービスプロセスを有効化および無効化する。 ¨ サービスプロセスをリスタートするためのドメインを設定する。 ¨ アプリケーションサービスを削除する。 ¨ アプリケーションサービスに関する問題のトラブルシューティングをする。 サービスおよびサービスプロセスの有効化および無効 化 Administratorツールで、アプリケーションサービスとサービスプロセスを有効または無効 にすることができます。 サービスを有効にする場合は、最低でも1つのサービスプロセス を有効にし、サービスが利用可能になるように実行されている必要があります。 デフォル トでは、すべてのサービスプロセスが有効にされます。 アプリケーションサービスの管理 43 サービスプロセスを開始する際のサービスの動作は、サービスの設定により異なります。 ¨ サービスが高可用性の設定になっている場合、サービスにより、プライマリノードでサ ービスプロセスが開始されます。 すべてのバックアップノードはスタンバイ状態で す。 ¨ サービスがグリッド上で実行される構成になっている場合、サービスにより、すべての ノードでサービスプロセスが開始されます。 あらゆる状況下でも、サービスにより、無効になっているサービスプロセスが開始される ことはありません。 サービスの状態は、構成サービスプロセスの状態により異なります。 サービスは以下の状 態に設定することができます。 ¨ 使用可能。 サービスを有効にして、最低でも1つのサービスプロセスを実行していま す。 サービスは要求を処理できます。 ¨ 使用不可能。 サービスを有効にしていますが、実行中のサービスプロセスはありませ ん。 その結果、サービスプロセスが無効になる、または開始に失敗する場合がありま す。 サービスは要求を処理できません。 ¨ 無効化。サービスは無効にされています。 PowerCenter Integration Serviceのデータ移動モードの変更など、管理タスクを実行する ために、サービスを無効にすることができます。 メンテナンスのためにノードをシャット ダウンする必要がある場合は、ノード上のサービスプロセスを無効化することができま す。サービスを無効化すると、すべての関連するサービスプロセスは停止しますが、有効 化された状態はそのままです。 以下の表に、サービスプロセスの異なる状態を示します。 サービス プロセス の状態 プロセス構成 説明 実行 有効 サービスプロセスはノード上で実行中で す。 スタンバイ 有効 プライマリサービスプロセスとして別のサ ービスプロセスが実行しているため、サー ビスプロセスは有効だが、実行されていな い。 サービスのフェイルオーバーが起こった場 合に実行できるよう、スタンバイ状態であ る。 注: PowerCenter Integration Serviceがグ リッド上で実行している際には、サービス プロセスをスタンバイ状態にすることはで きない。 PowerCenter Integration Serviceをグリッド上で実行する場合、すべ てのサービスプロセスを同時に実行する。 無効 44 無効 第 4章: ドメイン管理 サービスは有効だが、サービスプロセスが 停止し、ノード上で実行されていない。 サービス プロセス の状態 プロセス構成 説明 停止 有効 サービスは使用不可能。 失敗 有効 サービスおよびサービスプロセスは有効だ が、サービスプロセスは開始できなかっ た。 注: 割り当てられたノードでサービスプロセスを開始できない場合、サービスプロセスは 失敗状態になります。 サービスプロセスの表示 サービスプロセスの状態を、サービスのプロセスビューに表示できます。 すべてのサービ スプロセスの状態を、ドメインの概要ビューに表示できます。 サービスプロセスの状態を表示するには、以下の手順を実行します。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータでサービスを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[プロセス]ビューを選択します。 [プロセス]ビューに、プロセスの状態が表示されます。 サービスプロセスの再起動の設定 ノード実行中に、アプリケーションサービスプロセスが使用不可能となった場合に、ドメ インはドメインプロパティで設定されている再開オプションに基づいて、同じノード上で プロセスの再起動を試行します。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、ドメインを選択します。 3. [プロパティ]ビューで、以下の再開プロパティを設定します。 ドメインプロパテ ィ 説明 リスタートの最大 試行回数 失敗時、指定された期間内にドメインがアプリケ ーションサービスプロセスをリスタートしようと する回数。値は1以上である必要があります。デ フォルトは3です。 リスタート期間 (秒)内 失敗時、ドメインがアプリケーションサービスプ ロセスのリスタートを試行するのに要する最大の 期間。この期間内に指定した回数の試行を行った 後サービスが失敗する場合、サービスはリスター トされません。デフォルトは 900 です。 アプリケーションサービスの管理 45 アプリケーションサービスの削除 Administratorツールを使用して、アプリケーションサービスを削除することができます。 アプリケーションサービスを削除する前に、アプリケーションサービスを無効にする必要 があります。 サービスを削除する前に、サービスを無効にして、サービスがプロセスを実行していない ことを確認します。 サービスを無効にしない場合には、サービスを削除する際に、すべて のプロセスが完了するまで待つか、またはすべてのプロセスを中断するかを選択する必要 がある場合があります。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、アプリケーションサービスを選択します。 3. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[削除]を選択します。 4. 表示される警告メッセージで[はい]をクリックして、アプリケーションサービスに 依存する他のサービスを停止します。 5. [サービスを無効にする]ダイアログボックスが表示されたら、すべてのプロセスが 完了するまで待つか、すべてのプロセスを中断するかを選択し、[OK]をクリックし ます。 アプリケーションサービスのトラブルシューティング サービスで使用している環境変数の値が間違っているようです。サービ スで使用している環境変数の値は、どのようにしてわかりますか。 ノードのエラー重要度レベルを設定してデバッグします。サービスがノード上で開始する と、サービスで使用している環境変数がドメインログに表示されます。 ノード管理 ノードは、ドメイン内の物理的マシンを論理的に表したものです。インストール中に、ド メインのゲートウェイとして動作するノードを少なくとも1つ定義します。 インストール プログラムまたはinfasetup コマンドラインプログラムを使用して他のノードを定義する ことができます。 ノードを定義したら、ノードをドメインに追加する必要があります。ノードをドメインに 追加すると、ナビゲータにノードが表示され、ノードのプロパティを表示および編集する ことができます。 Administratorツールの[ドメイン]タブを使用して、ノードのプロパ ティの設定およびドメインからのノードの削除を含む、ノードの管理を行います。 以下のタスクを実行してノードを管理します。 ¨ ノードの定義およびドメインへの追加。ノードをドメインに追加して、ドメインがノー ドと通信できるようにします。ノードをドメインに追加した後、ノードを開始すること ができます。 46 第 4章: ドメイン管理 ¨ プロパティを設定します。プロセスの実行に使用するリポジトリバックアップディレク トリおよびポートなど、ノードのプロパティを設定します。 ¨ プロセスを表示します。ノード上で実行するように設定されたプロセスとそのステータ スを表示します。ノードを削除またはシャットダウンする前に、すべての実行中のプロ セスが停止されていることを確認します。 ¨ ノードのシャットダウン。マシン上でメンテナンスを実行する必要がある場合、または ドメイン設定の変更が有効であることを確認する必要がある場合はノードをシャットダ ウンします。 ¨ ノードの削除。ノードが不要になった場合は、ドメインからノードを削除します。 ¨ リソースの定義。PowerCenter Integration Servicesをグリッド上で実行する場合、各 ノード上で利用可能なリソースをチェックするようにIntegration Servicesを設定しま す。 接続リソースを割り当て、ノード上のカスタムおよびファイル/ディレクトリリソ ースを定義します。 ¨ 権限を編集します。ノードの継承された権限を表示して、ノードのオブジェクト権限を 管理します。 ノードの定義および追加 ノードを開始するには、ノードを定義してドメインに追加する必要があります。 Informatica Servicesをインストールする際に、ドメインのゲートウェイとして動作する ノードを最低でも1つ定義します。 他のノードを定義することができます。他のノードは ゲートウェイノードまたは作業ノードにすることができます。 マスタゲートウェイノードは、クライアントからサービス要求を受信して、これらを適切 なサービスおよびノードにルーティングします。1つ以上のゲートウェイノードを定義でき ます。 作業ノードはアプリケーションサービスを実行できますが、ゲートウェイとして動作する ことはできません。 ノードを定義する場合、ノードをホストするマシンのホスト名およびポート番号を指定し ます。また、ノード名も指定します。Administratorツールは、ノード名を使用してノード を特定します。 以下のどちらかのプログラムを使用して、ノードを定義します。 ¨ Informaticaインストーラ。 ノードとして定義する各マシン上でインストーラを実行し ます。 ¨ infasetupコマンドラインプログラム。 ゲートウェイノードまたは作業ノードとして動 作する各マシン上で、infasetup DefineGatewayNodeコマンドまたは DefineWorkerNode コマンドを実行します。 ノードを定義するときに、インストールプログラムまたはinfasetupはノードのノード設定 ファイルであるnodemeta.xmlファイルを作成します。ゲートウェイノードは、 nodemeta.xmlファイル内の情報を使用してドメイン環境設定データベースに接続します。 作業ノードは、nodemeta.xmlファイル内の情報を使用してドメインに接続します。 nodemeta.xmlファイルは、各ノードの\isp\configディレクトリに格納されます。 ノード管理 47 ノードを定義したら、ノードをドメインに追加する必要があります。ドメインにノードを 追加すると、ナビゲータにノードが表示されます。Administratorツールまたはinfacmd AddDomainNodeコマンドを使用して、ノードをドメインに追加することができます。 ノードをドメインに追加する手順 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、ノードを追加するフォルダを選択します。フォルダにノードを表示し ない場合、ドメインを選択します。 3. ナビゲータの[アクション]メニューで[新規作成]-[ノード]をクリックします。 [ノードの作成]ダイアログボックスが表示されます。 4. ノード名を入力します。ここに入力する名前は、ノードを定義した際に指定したノー ド名と同じである必要があります。 5. ノードのフォルダを変更する場合は、[フォルダの選択]をクリックして新規フォル ダまたはドメインを選択します。 6. [作成]をクリックします。 インストールプログラムまたはinfasetupを使用してノードを定義する前に、ノードを ドメインに追加する際、インストールプログラムを実行してノードを物理ホスト名ま たは物理ポート番号に関連付ける必要があることを示すメッセージが、Administrator ツールによって表示されます。 ノードプロパティの設定 ノードプロパティをノードのための[プロパティ]ビューで設定します。 エラーの重大度 レベル、最小と最大のポート番号、PowerCenter Integration Serviceプロセスで実行可能 なセッションおよびコマンドタスクの最大数などのプロパティを設定することができま す。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータでノードを選択します。 3. [プロパティ]ビューをクリックします。 [プロパティ]ビューで、ノードプロパティは別々のセクションに表示されます。 4. 48 [プロパティ]ビューで、設定するプロパティを含むセクションの[編集]をクリッ クします。 第 4章: ドメイン管理 5. 次のプロパティを編集します。 ノードプロパ ティ 説明 Name ノードの名前。この名前では、大文字と小文字が区 別されず、ドメイン内で一意にする必要がありま す。128文字を超えたり、@で始めることはできな い。 空白や以下の特殊文字を含めることはできな い。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 説明 ノードの説明。 説明は、765文字を超えることはで きない。 ホスト名 ノードにより表されるマシンのホスト名。 ポート ノードにより使用されるポート番号。 ゲートウェイ ノード ノードがゲートウェイとして動作できる場所を示し ます。このプロパティがいいえに設定されている場 合、ノードは作業ノードになります。 バックアップ ディレクトリ リポジトリバックアップファイルを格納するディレ クトリ。このディレクトリは、ノードからアクセス 可能でなければなりません。 エラー重要度 レベル ノードのエラーログのレベル。以下のメッセージが ログマネージャアプリケーションサービスおよび Service Managerのログファイルに書き込まれます。 以下のいずれかのメッセージレベルを設定します。 - エラー。ログにERRORコードメッセージを書き込みま す。 - 警告。ログにWARNINGおよびERRORコードメッセージ を書き込みます。 - 情報。ログにINFO、WARNING、およびERRORコードメ ッセージを書き込みます。 - トレース。ログにTRACE、INFO、WARNING、および ERRORコードメッセージを書き込みます。 - デバッグ。ログにDEBUG、TRACE、INFO、WARNING、お よびERRORコードメッセージを書き込みます。 デフォルトは警告です。 最小ポート番 号 ノード上のサービスプロセスにより使用される最小 ポート番号。変更を適用するには、Informatica Servicesを再起動します。 デフォルト値は、ノード を定義したときに入力した値です。 最大ポート番 号 ノード上のサービスプロセスにより使用される最大 ポート番号。変更を適用するには、Informatica Servicesを再起動します。デフォルト値は、ノード を定義したときに入力した値です。 ノード管理 49 ノードプロパ ティ 説明 CPUプロファイ ルベンチマー ク ベースラインシステムと比較した、ノードのCPUパフ ォーマンスのランキング。例えば、CPUがベースライ ンマシンの1.5倍の速度で稼働している場合、このプ ロパティの値は1.5です。ベンチマークを計算するに は、[アクション] > [CPUProfileベンチマークの 再計算]をクリックします。 この計算には約5分か かり、マシンの1つのCPUが100%使用されます。 ま たは、手動で値を更新できます。 デフォルトは1.0、最小値は0.001、最大値は 1,000,000です。 対応ディスパッチモードで使用されます。ラウンド ロビンディスパッチモードおよびメトリックベース ディスパッチモードでは無視されます。 最大プロセス ノード上で実行するPowerCenter Integration Serviceプロセスごとに許可されている実行中のセッ ションタスクまたはコマンドタスクの最大数。例え ば、値を5に設定すると、最大5つのコマンドタスク と5つのセッションタスクを同時に実行できます。 ロードバランサでこのしきい値が無視されるように するには、200などの大きい数に設定します。ロード バランサによってこのノードにタスクがディスパッ チされないようにするには、このしきい値を0に設定 します。 デフォルトは10です。最小値は0です。最大値は 1,000,000,000 です。 すべてのディスパッチモードで使用されます。 50 第 4章: ドメイン管理 ノードプロパ ティ 説明 CPU実行キュー の最大長 ノードのCPUリソースを待機中の実行可能なスレッド の最大数です。他のアプリケーション用のコンピュ ーティングリソースを保持するには、このしきい値 を小さい数に設定します。ロードバランサでこのし きい値が無視されるようにするには、200などの大き い値に設定します。 デフォルトは10です。最小値は0です。最大値は 1,000,000,000 です。 メトリックベースモードおよび対応ディスパッチモ ードで使用されます。ラウンドロビンのディスパッ チモードでは無視されます。 最大メモリ% 物理メモリの合計サイズに対する、ノードに割り当 てられている仮想メモリの最大割合(%)です。 このしきい値は、タスクをディスパッチするときに 物理メモリより大きい仮想メモリを割り当てること ができるように、100%より大きい値に設定してくだ さい。ロードバランサでこのしきい値が無視される ようにするには、1,000などの大きい値に設定しま す。 デフォルトは 150 です。最小値は0です。最大値は 1,000,000,000 です。 メトリックベースモードおよび対応ディスパッチモ ードで使用されます。ラウンドロビンのディスパッ チモードでは無視されます。 ノードプロパ ティ 説明 バックアップ ディレクトリ リポジトリバックアップファイルを格納するディレ クトリ。このディレクトリは、ノードからアクセス 可能でなければなりません。 エラー重要度 レベル ノードのエラーログのレベル。以下のメッセージが Log Managerアプリケーションサービスおよび Service Managerのログファイルに書き込まれます。 以下のいずれかのメッセージレベルを設定します。 - エラー。ログにERRORコードメッセージを書き込みま す。 - 警告。ログにWARNINGおよびERRORコードメッセージ を書き込みます。 - 情報。ログにINFO、WARNING、およびERRORコードメ ッセージを書き込みます。 - トレース。ログにTRACE、INFO、WARNING、および ERRORコードメッセージを書き込みます。 - デバッグ(DEBUG)。ログにDEBUG、TRACE、INFO、 WARNING、およびERRORコードメッセージを書き込み ます。 デフォルトは警告です。 ノード管理 51 6. ノードプロパ ティ 説明 最小ポート番 号 ノード上のサービスプロセスにより使用される最小 ポート番号。変更を適用するには、Informatica Servicesを再起動します。 デフォルト値は、ノード を定義したときに入力した値です。 最大ポート番 号 ノード上のサービスプロセスにより使用される最大 ポート番号。変更を適用するには、Informatica Servicesを再起動します。デフォルト値は、ノード を定義したときに入力した値です。 [OK]をクリックします。 関連項目: ¨ 「リソースプロビジョンのしきい値の定義」 (ページ409) ノード上のプロセスの表示 ノード上で実行するように設定されたすべてのプロセスのステータスを表示することがで きます。ノードをシャットダウンまたは削除する前に、各プロセスのステータスを表示し て無効化する必要のあるプロセスを判別することができます。 ノード上のプロセスを表示する手順 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータでノードを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[プロセス]ビューを選択します。 ノード上で実行するように設定された各プロセスのステータスが、タブに表示されま す。 ノードのシャットダウンおよび再起動 いくつかの管理タスクでは、ノードのシャットダウンが必要です。たとえば、マシンのメ ンテナンスやベンチマークを実行する必要がある場合です。また、いくつかの設定変更を 有効にする場合にも、ノードのシャットダウンおよびリスタートが必要です。たとえば、 ログマネージャまたはドメインの共有ディレクトリを変更する場合、ノードをシャットダ ウンおよびリスタートして設定ファイルを更新する必要があります。 Administratorツールから、またはオペレーティングシステムからノードをシャットダウン することができます。 ノードをシャットダウンする場合は、Informatica Serviceを停止 し、ノード上で実行中のすべてのプロセスを強制終了します。 ノードを再開するには、ノード上でInformatica Serviceを開始します。 注: ノードのシャットダウン時のデータまたはメタデータの損失を回避するには、完了モ ードで実行中のすべてのプロセスを無効にします。 52 第 4章: ドメイン管理 Administratorツールからのノードのシャットダウン Administratorツールからノードをシャットダウンするには、以下の手順を実行します。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、ノードを選択します。 3. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[シャットダウン]を選択します。 Administratorツールに、ノード上で実行中のサービスプロセスのリストが表示されま す。 4. [OK]をクリックしてすべてのプロセスを停止してノードをシャットダウンするか、 [キャンセル]をクリックして操作をキャンセルします。 Windowsでのノードの開始と停止 Windowsでノードを開始または停止する手順 1. Windowsのコントロールパネルを開きます。 2. [管理ツール]を選択します。 3. [サービス]を選択します。 4. [Informatica 9.0 service]を右クリックします。 5. サービスが実行中の場合、[停止]をクリックします。 サービスが停止した場合、[開始]をクリックします。 UNIXでのノードの開始と停止 UNIX上で、infaservice.shを実行してInformaticaデーモンを開始および停止します。デ フォルトで、infaservice.shは以下のディレクトリにインストールされています。 <InformaticaInstallationDir>/tomcat/bin 1. infaservice.shがインストールされているディレクトリに移動します。 2. コマンドプロンプトで以下のコマンドを入力し、デーモンを開始します。 infaservice.sh startup デーモンを停止するには次のコマンドを入力します。 infaservice.sh shutdown 注: ソフトリンクを使用してinfaservice.shの場所を指定する場合、INFA_HOME環境 変数にInformaticaのインストールディレクトリの場所を設定します。 ノードの関連付けの削除 ノードに関連付けられているホスト名またはポート番号を削除することができます。 ノー ドの関連付けを削除した場合、ノードはドメイン内に残りますが、ホストマシンには関連 付けられていません。 別のホストマシンをノードに関連付けるには、新規のホストマシン上でインストールプロ グラムまたはinfasetup DefineGatewayNodeコマンドかDefineWorkerNodeコマンドを実行 して、新規のホストマシン上でノードを再起動する必要があります。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 ノード管理 53 2. ナビゲータで、ノードを選択します。 3. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[ノードの関連付けの削除]を選択 します。 ノードの削除 ドメインからノードを削除すると、ノードはナビゲータに表示されなくなります。ノード を削除する際にノードが実行中の場合、ノードはシャットダウンされ、すべてのサービス プロセスは中断されます。 注: ノードの削除時のデータまたはメタデータの損失を防ぐため、完了モードで実行中の すべてのプロセスを無効化します。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、ノードを選択します。 3. ナビゲータの[アクション]メニューで、[削除]を選択します。 4. 表示される警告メッセージ内で[OK]をクリックします。 ゲートウェイ設定 ドメイン内の1つのゲートウェイノードは、ドメインのマスタゲートウェイノードとして動 作します。マスタゲートウェイノード上のService Managerは、サービス要求を受け入れ、 ドメインおよびドメイン内のサービスを管理します。 インストール中に、1つのゲートウェイノードを作成します。 インストールを行った後、 追加のゲートウェイノードを作成できます。追加のゲートウェイノードをバックアップと して作成できます。ゲートウェイノードが1つだけの場合は、このゲートウェイが使用不可 になると、ドメインはサービス要求を受け入れることができません。複数のゲートウェイ ノードがある場合は、マスタゲートウェイノードが使用不可になると、他のゲートウェイ ノード上のService Managersが新規のマスタゲートウェイノードを選択します。新規のマ スタゲートウェイノードがサービス要求を受け入れます。1つのゲートウェイノードのみ、 マスタゲートウェイノードにすることができます。常に、1つ以上のノードをゲートウェイ ノードとして設定しておく必要があります。そうでない場合、ドメインが操作不能になり ます。 作業ノードを設定して、ゲートウェイノードとして動作させることができます。 ゲートウ ェイノードとして動作するように作業ノードを設定する場合、その作業ノードが実行中で ある必要があります。 注: infasetup DefineGatewayNodeコマンドを実行し、ゲートウェイノードを作成すること もできます。 作業ノードをゲートウェイノードとして動作するように設定する場合、ログ のディレクトリを指定する必要があります。 複数のゲートウェイノードがある場合は、す べてのゲートウェイノードで、ログファイルが共有ディスク上の同一のディレクトリに書 き込まれるように設定します。 54 第 4章: ドメイン管理 ゲートウェイノードを設定した後は、マスタゲートウェイノード上のService Managerによ り、新規ゲートウェイノードのnodemeta.xmlファイルに、ドメイン環境設定のデータベー ス接続が書き込まれます。 マスタゲートウェイノードを作業ノードとして動作するように設定する場合、ノードをリ スタートして、Service Managerが新規マスタゲートウェイノードを選択するようにする必 要があります。ノードをリスタートしなかった場合は、そのノードは次にリスタートする までマスタゲートウェイノードとして継続的に機能するか、使用不可になります。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、ドメインを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[プロパティ]ビューを選択します。 4. [プロパティ]ビューで、[ゲートウェイ設定のプロパティ]セクションで、[編 集]をクリックします。 5. ゲートウェイノードとして動作させるノードの横のチェックボックスを選択します。 複数のノードを選択して、ゲートウェイノードとして動作させることができます。 6. ログファイルのディレクトリパスを設定します。 複数のゲートウェイノードがある場合、すべてのゲートウェイノードでログファイル 用の同じ場所を指すように設定します。 7. [OK]をクリックします。 ドメイン環境設定管理 マスタゲートウェイノード上のService Managerにより、ドメイン環境設定が管理されま す。ドメイン環境設定は、メタデータテーブルのセットであり、ドメイン内のすべてのゲ ートウェイノードによりアクセスが可能なリレーショナルデータベース内に格納されま す。ドメインに変更を加えるごとに、Service Managerはドメイン環境設定に変更を書き込 みます。たとえば、ドメインにノードを追加すると、Service Managerはドメイン環境設定 にノード情報を追加します。ゲートウェイノードは、JDBC接続を使用してドメイン環境設 定データベースにアクセスします。 以下のドメイン環境設定の管理タスクを実行することができます。 ¨ ドメイン環境設定をバックアップします。ドメイン環境設定を定期的にバックアップし ます。データベース内のドメイン環境設定が破損している場合、バックアップからドメ イン環境設定をリストアする必要がある場合があります。 ¨ ドメイン環境設定のリストア。ドメイン環境設定を別のデータベースユーザーアカウン トに移行する場合、ドメイン環境設定をリストアする必要がある場合があります。また は、バックアップのドメイン環境設定をデータベースユーザーアカウントにリストアす る必要がある場合があります。 ¨ ドメイン環境設定の移行。ドメイン環境設定を別のデータベースユーザーアカウントに 移行する必要がある場合があります。 ¨ ドメイン環境設定データベースへの接続の設定。各ゲートウェイノードは、ドメイン環 境設定データベースにアクセスできる必要があります。ドメインを作成する際に、デー タベース接続を設定します。データベース接続情報を変更する場合、またはドメイン環 ドメイン環境設定管理 55 境設定を新しいデータベースに移行する場合は、各ゲートウェイノードのデータベース 接続情報を更新する必要があります。 ¨ カスタムプロパティの設定。使用環境に一意、または特別な場合に適用されるドメイン プロパティを設定します。 カスタムプロパティは、Informaticaグローバルカスタマサ ポートから指示があった場合にのみ使用します。 注: ドメイン環境設定データベースおよびモデルリポジトリには、同じデータベースのユ ーザースキーマを使用できません。 ドメイン環境設定のバックアップ ドメイン環境設定を定期的にバックアップします。データベース内のドメイン環境設定が 破損している場合、バックアップファイルからドメイン環境設定をリストアする必要があ る場合があります。 infasetup BackupDomainコマンドを実行して、ドメイン環境設定をバイナリファイルにバ ックアップします。 ドメイン環境設定のリストア バックアップファイルからドメイン環境設定をリストアできます。 データベース内のドメ イン環境設定で矛盾が発生する場合、またはドメイン環境設定を別のデータベースに移行 する場合、ドメイン環境設定をリストアする必要がある場合があります。 Informaticaは、現在のバージョンのドメイン環境設定をリストアします。 以前の製品バ ージョンのバックアップファイルを作成している場合は、以前のバージョンを使用してド メイン環境設定をリストアする必要があります。 ドメイン環境設定を同一のまたは異なるデータベースユーザーアカウントにリストアでき ます。既存のドメイン環境設定が指定されたデータベースユーザーアカウントにドメイン 環境設定をリストアする場合、コマンドを設定して既存のドメイン環境設定を上書きする 必要があります。コマンドを設定して既存のドメイン環境設定を上書きしない場合、コマ ンドは失敗します。 ドメイン内の各ノードには、ホスト名およびポート番号が指定されています。ドメイン環 境設定をリストアする際、ドメイン内のすべてのノードのホスト名およびポート番号の関 連付けを解除することができます。ノードをさまざまなマシン上で実行するときに、この 関連付けの解除が必要な場合があります。ドメイン環境設定をリストアすると、新規のホ スト名およびポート番号をノードに割り当てることができます。infasetup DefineGatewayNodeコマンドまたはDefineWorkerNodeコマンドを実行して、ノードに新し いホスト名とポート番号を割り当てます。 ドメイン環境設定を別のデータベースにリストアする場合、すべてのゲートウェイノード のデータベース接続をリセットする必要があります。 重要: ドメイン環境設定をリストアする場合、サマリテーブル内のすべてのデータが失わ れます。 56 第 4章: ドメイン管理 次のタスクを完了してドメインをリストアします。 1. アプリケーションサービスを無効にする。完了モードでアプリケーションサービスを 無効にして、すべての実行中のサービスプロセスが中断されないようにします。アプ リケーションサービスを無効にして、ドメインのシャットダウン時に実行中のサービ スプロセスが存在しないようにする必要があります。 2. ドメインをシャットダウンする。ドメインをシャットダウンして、ドメインのリスト ア中にドメインに対する変更が発生しないようにする必要があります。 3. infasetup RestoreDomainコマンドを実行して、ドメイン環境設定をデータベースにリ ストアします。RestoreDomainコマンドにより、バックアップファイルのドメイン環境 設定が指定のデータベースユーザーアカウントにリストアされます。 4. ドメイン環境設定をリストアした際に、以前のホスト名およびポート番号の関連付け を解除した場合、ドメイン内のノードに新規のホスト名およびポート番号を割り当て ます。infasetup DefineGatewayNodeコマンドまたはDefineWorkerNodeコマンドを実 行して、ノードに新しいホスト名とポート番号を割り当てます。 5. ドメイン環境設定を別のデータベースにリストアする場合、すべてのゲートウェイノ ードのデータベース接続をリセットします。すべてのゲートウェイノードには、ドメ イン環境設定データベースへの有効な接続が指定されている必要があります。 ドメイン環境設定の移行 ドメイン環境設定を別のデータベースユーザーアカウントに移行することができます。既 存のデータベースユーザーアカウントを今後サポートしない場合、ドメイン環境設定を移 行する必要がある場合があります。例えば、会社ですべての部署が新規データベースタイ プに移行する必要がある場合、ドメイン環境設定を移行する必要があります。 1. ドメイン内のすべてのアプリケーションサービスをシャットダウンします。 2. ドメインをシャットダウンする。 3. ドメイン環境設定をバックアップします。 4. ドメイン環境設定をリストアするデータベースユーザーアカウントを作成します。 5. ドメイン環境設定バックアップをデータベースユーザーアカウントにリストアしま す。 6. 各ゲートウェイノードのデータベース接続を更新します。 7. ドメイン内のすべてのノードを起動します。 8. ドメイン内のすべてのアプリケーションサービスを有効化します。 重要: ドメイン環境設定をリストアする場合、サマリテーブルは失われます。 手順1. すべてのアプリケーションサービスのシャットダウン すべてのアプリケーションサービスを無効化して、すべてのサービスプロセスを無効化す る必要があります。ドメインのバックアップおよびリストア中に、アプリケーションサー ビスを無効化しないでサービスプロセスの実行を開始する場合、サービスプロセスの変更 が失われ、データが壊れる可能性があります。 ヒント: 完了モードでアプリケーションサービスをシャットダウンして、すべての実行中 のサービスプロセスが中断されないようにします。 ドメイン環境設定管理 57 以下の順序でアプリケーションサービスをシャットダウンします。 1. Web Services Hub 2. SAP BW Service 3. Metadata Manager Service 4. PowerCenter Integration Service 5. PowerCenter Repository Service 6. Reporting Service 7. Analyst Service 8. Content Management Service 9. Data Director Service 10. Data Integration Service 11. Model Repository Service 12. Reporting and Dashboardsサービス 手順2. ドメインのシャットダウン ドメインをシャットダウンして、ドメイン環境設定の移行中にユーザーがドメインを変更 できないようにする必要があります。たとえば、ドメイン環境設定のバックアップ中にド メインが実行中の場合、ユーザーは新規のサービスおよびオブジェクトを作成することが できます。また、ドメインをシャットダウンしないでドメイン環境設定を別のデータベー スにリストアすると、ドメインは操作不能になります。.ゲートウェイノードとドメイン環 境設定データベースの間の接続は無効になります。ゲートウェイノードは、ドメイン環境 設定データベースに接続できないためシャットダウンされます。ドメインは、実行中のゲ ートウェイノードがない場合、操作不能になります。 手順3. ドメイン環境設定のバックアップ infasetup BackupDomainコマンドを実行して、ドメイン環境設定をバイナリファイルにバ ックアップします。 手順4. データベースユーザーアカウントの作成 ドメイン環境設定を新規のデータベースユーザーアカウントにリストアする場合、データ ベースユーザーアカウントを作成します。 手順5. ドメイン環境設定のリストア infasetup RestoreDomainコマンドを実行して、ドメイン環境設定をデータベースにリスト アできます。RestoreDomainコマンドにより、バックアップファイルのドメイン環境設定が 指定のデータベースユーザーアカウントにリストアされます。 手順6. データベース接続の更新 ドメイン環境設定を別のデータベースユーザーアカウントにリストアする場合、ドメイン 内の各ゲートウェイノードのデータベース接続情報を更新する必要があります。ゲートウ 58 第 4章: ドメイン管理 ェイノードには、ドメイン環境設定を取得および更新するためのドメイン環境設定データ ベースへの接続が必要です。 手順7. ドメイン内のすべてのノードの起動 ドメイン内のすべてのノードを起動します。ノードを起動して、サービスの実行を有効化 する必要があります。 1. 更新するゲートウェイノードをシャットダウンします。 2. infasetup UpdateGatewayNodeコマンドを実行して、ゲートウェイノードを更新しま す。 3. ゲートウェイノードを起動します。 4. 各ゲートウェイノードに対してこのプロセスを繰り返します。 手順8. すべてのアプリケーションサービスの有効化 以前にシャットダウンしたすべてのアプリケーションサービスを有効化します。サービス プロセスを実行するには、アプリケーションサービスを有効化する必要があります。 ドメイン環境設定データベース接続の更新 すべてのゲートウェイノードには、ドメイン環境設定を取得および更新するためのドメイ ン環境設定データベースへの接続が必要です。ゲートウェイノードを作成またはノードを ゲートウェイとして動作するように設定する場合、データベースのユーザー名およびパス ワードを含むデータベース接続を指定する必要があります。ドメイン環境設定を別のデー タベースに移行する場合、またはデータベースのユーザー名またはパスワードを変更する 場合、各ゲートウェイノードのデータベース接続を更新する必要があります。たとえば、 セキュリティポリシーの一環として、会社がドメイン環境設定データベースのパスワード を3か月ごとに変更することを要求する場合があります。 新しいデータベース接続情報を指定してノードを更新するには、以下の手順を実行しま す。 1. ゲートウェイノードをシャットダウンします。 2. infasetup UpdateGatewayNodeコマンドを実行します。 ユーザーまたはパスワードを変更する場合は、ノードを更新する必要があります。 ユーザーまたはパスワードの変更後にノードを更新するには、以下の手順を実行します。 1. ゲートウェイノードをシャットダウンします。 2. infasetup UpdateGatewayNodeコマンドを実行します。 ホスト名またはポート番号を変更する場合は、ノードを再定義する必要があります。 ホスト名またはポート番号の変更後にノードを再定義するには、以下の手順を実行しま す。 1. ゲートウェイノードをシャットダウンします。 2. Administratorツールで、ノード関連付けを削除します。 3. infasetup DefineGatewayNodeコマンドを実行します。 ドメイン環境設定管理 59 ドメインのタスク [ドメイン]タブで、アプリケーションサービスおよびノードの監視、ドメインオブジェ クトの管理、ログの管理、およびサービスおよびノードの依存性の表示のようなドメイン タスクを完了できます。 ドメイン内のすべてのアプリケーションサービスおよびノードを監視できます。フォルダ に移動したり削除してドメインオブジェクトを管理することもできます。また、アプリケ ーションサービスを再起動、有効化、無効化したり、アプリケーションサービスのログを 表示することもできます。 さらに、すべてのアプリケーションサービスとノードの間の依存関係を確認することもで きます。 アプリケーションサービスは、実行されているノードに依存します。 また、別 のアプリケーションサービスに依存することもあります。 例えば、Data Integration ServiceはModel Repository サービスに関連付けられている必要があります。 Model Repository サービスを使用できないと、Data Integration Serviceは機能しません。 影響分析を行うには、アプリケーションサービスとノードの間の依存関係を確認します。 影響分析を行えば、ノードやアプリケーションサービスの停止など、特定のドメイン操作 による影響を確認することができます。 例えば、ノードのメンテナンスを行うためにノー ドを停止するとします。 この場合、ノードを停止する前に、ノードで実行されているすべ てのアプリケーションサービスを特定する必要があります。 このノードでしか実行されて いないアプリケーションサービスがあった場合、そのアプリケーションサービスはノード を停止すると使用できなくなります。 アプリケーションサービスおよびノードの管理と監視 ドメイン内のアプリケーションサービスとノードを管理および監視することができます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. [サービスとノード]ビューをクリックします。 3. ナビゲータで、ドメインを選択します。 [コンテンツ]パネルに、ドメイン内に定義されているオブジェクトが表示されま す。 4. [コンテンツ]パネルのドメインオブジェクトのリストをフィルタリングするには、 フィルタバーにフィルタ条件を入力します。 [コンテンツ]パネルに、フィルタ条件を満たすオブジェクトが表示されます。 5. フィルタ条件を削除するには、[リセット]をクリックします。 [コンテンツ]パネルに、ドメイン内に定義されているすべてのオブジェクトが表示 されます。 6. [コンテンツ]パネルでアプリケーションサービスとノードの名前を表示するには、 [詳細を表示]ボタンをクリックします。 [コンテンツ]パネルに、ドメイン内のアプリケーションサービスとノードの名前が 表示されます。 7. 60 [コンテンツ]パネルでアプリケーションサービスとノードの名前を非表示するに は、[詳細を非表示]ボタンをクリックします。 第 4章: ドメイン管理 [コンテンツ]パネルで、ドメイン内のアプリケーションサービスおよびノードの名 前が非表示になります。 8. オブジェクトの詳細を表示するには、ナビゲータでオブジェクトを選択します。 例えば、ナビゲータでアプリケーションサービスを選択すると、サービスのバージョ ン、サービスのステータス、プロセスのステータス、およびサービスに対する最後の エラーメッセージが表示されます。 オブジェクトの詳細が表示されます。 9. オブジェクトのプロパティを表示するには、ナビゲータでオブジェクトをクリックし ます。 [コンテンツ]パネルに、オブジェクトのプロパティが表示されます。 10. アプリケーションサービスを再起動、有効化、無効化したり、アプリケーションサー ビスのログを表示したりするには、ナビゲータでアプリケーションサービスを ダブルクリックします。 ¨ アプリケーションサービスを再起動するには、[サービスの再起動]ボタンをクリ ックします。 ¨ アプリケーションサービスを有効にするには、[サービスを有効にする]ボタンを クリックします。 ¨ アプリケーションサービスを無効にするには、[サービスを無効にする]ボタンを クリックします。 ¨ アプリケーションサービスのログを表示するには、[サービスログの表示]ボタン をクリックします。 11. オブジェクトをフォルダに移動するには、次の手順を実行します。 a. ナビゲータでオブジェクトを右クリックします。 b. [フォルダーに移動]をクリックします。 [フォルダーの選択]ダイアログボックスが表示されます。 c. [フォルダーの選択]ダイアログボックスで、フォルダーを選択します。 新しいフォルダーを作成する場合は、[フォルダーの作成]をクリックします。 [フォルダーの作成]ダイアログボックスが表示されます。 フォルダー名を入力し、[OK]をクリックします。 d. [OK]をクリックします。 指定したフォルダーにオブジェクトが移動します。 12. オブジェクトを削除するには、ナビゲータでオブジェクトを右クリックします。 [削除]をクリックします。 アプリケーションサービス、ノード、およびグリッド の依存関係の表示 [ドメイン]タブの[サービスとノード]ビューで、Informaticaドメイン内のアプリケー ションサービス、ノード、およびグリッドの依存関係を確認することができます。 ドメインのタスク 61 [依存関係の表示]ウィンドウを表示するには、Adobe Flash Player 10.0.0以降をインス トールし、ブラウザで有効にする必要があります。 Internet Explorerを使用している場 合は、[ActiveXコントロールとプラグインの実行]オプションを有効にします。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. [サービスとノード]ビューをクリックします。 3. ナビゲータで、ドメインを選択します。 [コンテンツ]パネルに、ドメイン内のオブジェクトが表示されます。 4. [コンテンツ]パネルで、ドメインオブジェクトを右クリックし、[依存関係の表 示]をクリックします。 [依存関係の表示]ウィンドウに、ドメインオブジェクトが青色とオレンジ色の線で 連結されて表示されます。 ¨ 青色の線は、サービスとノードの間およびサービスとグリッドの間の依存関係を表 します。 ¨ オレンジ色の線は、サービス間の依存関係を表します。 サービス間の依存関係の 表示と非表示を切り替えるには、[依存関係の表示]ウィンドウで[サービスの依 存関係の表示]オプションのオンとオフを切り替えます。 このオプションをオフ にすると、サービスは表示されたまま、オレンジ色の線が表示されなくなります。 62 第 4章: ドメイン管理 以下の表に、[依存関係の表示]ウィンドウに表示される情報をオブジェクトごとに 示します。 オブ ジェ クト [依存関係の表示]ウィンドウ ノー ド ノードで実行されているすべてのサービスプロセスと、各プロ セスのステータスが表示されます。 ノードに割り当てられて いるグリッドも表示されます。 また、依存関係を表示してい るオブジェクトに直接的には関係しない二次的な依存関係も表 示されます。 例えば、MRS1というModel Repository サービスをnode1で実行 しているとします。 DIS1というData Integration Serviceと AT1というAnalyst ServiceはMRS1から情報を取得しています が、これらはnode2で実行されています。 この場合、[依存関係の表示]ウィンドウには、以下の情報が 表示されます。 - node1とMRS1の間の依存関係。 - node1とDIS1サービスおよびAT1サービスの間の二次的な依存関 係。 二次的な依存関係であるため、これらのサービスは灰色で 表示されます。 このウィンドウから、node1を停止した場合、MRS1だけでな く、MRS1に依存しているDIS1とAT1も影響を受けることがわか ります。 サー ビス アップストリームおよびダウンストリームの依存関係と、サー ビスが実行されているノードが表示されます。 アップストリームの依存関係は、選択したサービスが依存して いるサービスです。 ダウンストリームの依存関係は、選択し たサービスに依存しているサービスです。 例えば、Data Integration Serviceの依存関係を表示すると、 Model Repository サービスのアップストリームの依存関係、 Analyst Serviceのダウンストリームの依存関係、およびData Integration Serviceが実行されているノードが表示されま す。 グリ ッド 5. グリッドに割り当てられているノードと、グリッドで実行され ているアプリケーションサービスが表示されます。 [依存関係の表示]ウィンドウでは、必要に応じて次のアクションを完了することが できます。 ¨ 任意のオブジェクトについて、追加の依存関係情報を表示するには、そのオブジェ クトにカーソルを合わせます。 ¨ サービスについて、ダウンストリームの依存関係を強調表示し、プロセスに関する 追加の詳細を表示するには、そのサービスにカーソルを合わせます。 ¨ ウィンドウ内の任意のオブジェクトについて、[依存関係の表示]ウィンドウを表 示するには、そのオブジェクトを右クリックして[依存関係の表示]をクリックし ます。 [依存関係の表示]ウィンドウが更新されて、選択したオブジェクトの依存関係が 表示されます。 ドメインのタスク 63 ドメインのシャットダウン ドメインで管理タスクを実行するために、ドメインのシャットダウンが必要になる場合が あります。 例えば、ドメイン設定をバックアップおよびリストアするには、まずドメインをシャット ダウンする必要があります。 ドメインをシャットダウンすると、マスタゲートウェイノー ド上のService Managerにより、ドメイン内のすべてのアプリケーションサービスおよび Informaticaサービスが停止されます。 ドメインをシャットダウンした後、ドメイン内の 各ノード上でInformaticaサービスを再起動します。 ドメインをシャットダウンすると、ドメイン内のノード上で実行中のすべてのプロセスが 中断されます。ドメインをシャットダウンする前に、ワークフローを含むすべてのプロセ スが完了していること、およびドメイン内のリポジトリにログインしているユーザーがい ないことを確認します。 注: データまたはメタデータの損失の可能性を回避して、現在実行中のプロセスを完了さ せるために、Administratorツールまたはオペレーティングシステムから各ノードをシャッ トダウンすることができます。 1. [ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、ドメインを選択します。 3. [ドメイン]タブで、[アクション] > [ドメインのシャットダウン]をクリックし ます。 [シャットダウン]ダイアログボックスはドメインで実行しているプロセスを一覧表 示します。 4. [はい]をクリックします。 [シャットダウン]ダイアログボックスに警告メッセージが表示されます。 5. [はい]をクリックします。 マスタゲートウェイノード上のService Managerにより、ドメイン内の各ノード上のア プリケーションサービスおよびInformaticaサービスがシャットダウンされます。 6. ドメインを再起動するには、ドメイン内のゲートウェイノードおよび作業ノード上の Informatica Servicesを再起動します。 ドメインのプロパティ [ドメイン]タブで、ドメインのプロパティを設定することができます。これには、デー タベースプロパティ、ゲートウェイ設定、サービスレベルなどが含まれます。 プロパティを表示および編集するには、[ドメイン]タブをクリックします。 ナビゲータ で、ドメインを選択します。 その後、[コンテンツ]パネルの[プロパティ]ビューをク リックします。 [コンテンツ]パネルに、ドメインのプロパティが表示されます。 プロパティを設定してドメインを変更することができます。 例えば、データベースプロパ ティ、SMTPの警告のプロパティ、ドメイン回復機能のプロパティなどを変更できます。 64 第 4章: ドメイン管理 また、ドメインの概要を監視することもできます。 [サービスとノード]ビューで、ドメ イン内に定義されているアプリケーションサービスとノードのステータスを確認すること ができます。 設定できるドメインのプロパティを次に示します。 ¨ 一般的なプロパティ。サービスレジリエンスやディスパッチモードなどの一般的なプロ パティを編集します。 ¨ データベースプロパティ。データベース名およびデータベースホストなどのデータベー スプロパティを表示します。 ¨ ゲートウェイ設定。 ゲートウェイとして動作するノードを設定して、ログイベントを 書き込む場所を指定します。 ¨ サービスレベル管理。サービスレベルの作成、および設定をします。 ¨ SMTPの設定。送信メールサーバーのSMTP設定を編集して、警告を有効にします。 ¨ カスタムプロパティ。Informatica環境に固有のプロパティや特別な場合に適用される カスタムプロパティを編集します。 ドメインを作成した時点では、カスタムプロパテ ィはありません。 カスタムプロパティは、Informaticaグローバルカスタマサポートか ら要求された場合にのみ使用します。 全般プロパティ [全般プロパティ]領域で、ドメインの一般的なプロパティを設定できます。 全般プロパティを編集するには、[編集]をクリックします。 以下の表に、[全般プロパティ]領域で編集できるプロパティを示します。 プロパティ 説明 名前 読み取り専用。 ドメインの名前。 レジリエンスタイ ムアウト(秒) クライアントがサービスへの接続または再接続を試行 できる時間(秒)。 有効な値は0~1000000です。デ フォルトは30秒です。 レジリエンスタイ ムアウトの制限 (秒) クライアントによるサービスへの接続または再接続を サービスが待機する時間(秒)。 リスタート期間 ドメインがアプリケーションサービスプロセスの再開 を試行する最大時間(秒)。 有効な値は0~1000000 です。 リスタート期間内 のリスタートの最 大試行回数 ドメインがアプリケーションサービスプロセスの再開 を試行できる回数。 有効な値は1~1000です。 ドメインのプロパティ 65 プロパティ 説明 ディスパッチモー ド PowerCenter Integration Serviceのタスクをグリッ ド内のノードにディスパッチするためにロードバラン サが使用するモード。 次のいずれかのディスパッ チモードを選択します。 - MetricBased - RoundRobin - 対応 Transport Layer Security(TLS) を有効にする ドメイン内でデータを安全に転送するためにTLSプロ トコルを使用するようにサービスを設定します。 ド メインに対してTLSを有効にすると、他のInformatica アプリケーションサービスやクライアントとの通信に TLS接続が使用されます。 ドメインに対してTLSを有効にしても、PowerCenterア プリケーションサービスには適用されません。 TLSを 有効にする前に、ドメインのすべてのノードが使用可 能であることを確認してください。 ノードが使用で きないと、使用できないノード上のService Manager にはTLSの更新を適用できません。 変更を反映するに は、ドメインを再起動します。 有効な値はTrueと Falseです。 データベースプロパティ [データベースプロパティ]領域では、データベース名やデータベースホストなど、ドメ インのデータベースプロパティを表示および編集することができます。 以下の表に、[データベースプロパティ]領域で編集できるプロパティを示します。 66 プロパティ 説明 データベースタイプ ドメイン環境設定メタデータを格納 するデータベースのタイプ。 データベースホスト データベースをホストするマシンの 名前。 データベースポート データベースが使用するポート番 号。 データベース名 データベースの名前。 データベースユーザー ドメイン環境設定情報が含まれてい るデータベースのユーザーアカウン ト。 第 4章: ドメイン管理 ゲートウェイ設定のプロパティ [ゲートウェイ設定のプロパティ]領域では、ノードをドメインのゲートウェイとして動 作するように設定し、このノード上のService Managerがログイベントファイルを書き込む ディレクトリを指定することができます。 ゲートウェイ設定のプロパティを編集すると、それまでのログが表示されなくなります。 また、変更したプロパティは、再起動およびフェイルオーバー後にのみ適用されます。 ゲートウェイ設定のプロパティを編集するには、[編集]をクリックします。 ゲートウェイ設定のプロパティをソートするには、ソートの基準となるカラムのヘッダを クリックします。 以下の表に、[ゲートウェイ設定のプロパティ]領域で編集できるプロパティを示しま す。 プロパティ 説明 ノード名 読み取り専用。ノードの名前。 ステータス ノードのステータス。 ゲートウェイ ノードをゲートウェイノードとして設定するには、 このオプションを選択します。 ノードを作業ノード として設定するには、このオプションの選択を取り 消します。 ログディレクトリ のパス ログイベントファイルのディレクトリパス。 このデ ィレクトリパス書き込めない場合、ログマネージャ は、マスタゲートウェイノード上のnode.logファイ ルにログイベントを書き込みます。 サービスレベル管理 [サービスレベル管理]領域では、サービスレベルの表示、追加、および編集を行うこと ができます。 サービスレベルは、ディスパッチを待機しているタスク間の優先度を設定します。 ディス パッチするタスクの数が、PowerCenter Integration Serviceがその時点で実行できる数を 超えている場合、ロードバランサはそのタスクをディスパッチキューに入れます。 ディス パッチキューに複数のタスクが入っている場合は、ロードバランサによって、サービスレ ベルを基にキューからタスクをディスパッチする順序が決定されます。 サービスレベルはドメインのプロパティであるため、ドメイン内のすべてのリポジトリに 同じサービスレベルを使用できます。 サービスレベルの作成および編集は、ドメインのプ ロパティで行うか、infacmdを使用して行います。 「デフォルト」サービスレベルでは、ディスパッチ優先度が5、最大ディスパッチ待ち時間 が1800秒に設定されています。このサービスレベルは、編集可能ですが削除することはで きません。 サービスレベルを追加するには、[追加]をクリックします。 サービスレベルを編集するには、サービスレベルのリンクをクリックします。 ドメインのプロパティ 67 サービスレベルを削除するには、サービスレベルを選択し、[削除]ボタンをクリックし ます。 以下の表に、[サービスレベル管理]領域で編集できるプロパティを示します。 プロパティ 説明 名前 サービスレベルの名前。 この名前では、大文字と小文 字が区別されず、ドメイン内で一意にする必要があり ます。128文字を超えたり、@で始めることはできませ ん。 空白や以下の特殊文字を含めることはできませ ん。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : / ? . < > | ! ( ) ] [ サービスレベルを追加した後に、その名前を変更する ことはできません。 ディスパッチ優先 順位 サービスレベルのディスパッチ優先度を設定する数 字。 ロードバランサは、優先度の高いタスクをディス パッチしてから、優先度の低いタスクをディスパッチ します。最も高いディスパッチ優先度は1です。有効な 値は1~10です。 デフォルトは5です。 最大ディスパッチ 待機時間(秒) この待機時間(秒数)を経過したタスクは、ロードバ ランサによってディスパッチ優先度が最高に変更され ます。 このプロパティを設定すると、タスクがディス パッチキューで無制限に待機することがなくなりま す。 有効な値は1~86400です。 デフォルトは1800で す。 SMTPの設定 [SMTPの設定]領域では、警告を有効にするように送信メールサーバーのSMTP設定を設定 できます。 以下の表に、[SMTPの設定]領域で編集できるプロパティを示します。 68 プロパティ 説明 ホスト名 SMTP送信メールサーバーのホスト名。 たとえば、Microsoft Outlookの場合はMicrosoft Exchange Serverを入力します。 ポート 送信メールサーバーによって使用されるポート。有効な値は 1~65535です。 デフォルトは 25 です。 ユーザ名 送信メールサーバーで必要とされる場合、送信時の認証に使 用するユーザー名。 第 4章: ドメイン管理 プロパティ 説明 パスワード 送信メールサーバーで必要とされる場合、送信時の認証に使 用するユーザーパスワード。 送信側 Emailアド レス Service Managerが通知メールを送信するときに[送信元] フィールドに使用する電子メールアドレス。 このフィール ドを空白にすると、送信側アドレスにはAdministrator@<host name>が使用されます。 ドメインのカスタムプロパティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 ドメインのプロパティ 69 第 5 章 アプリケーションサービスの アップグレード この章では、以下の項目について説明します。 ¨ アプリケーションサービスのアップグレードの概要, 70 ページ ¨ サービスアップグレードウィザード, 72 ページ アプリケーションサービスのアップグレード の概要 製品と製品のバージョンによって、サービスのアップグレードプロセスが決まります。 サービスのアップグレードが必要になるサービスバージョンもあります。 サービスをアッ プグレードする場合、依存サービスもアップグレードする必要があります。 サービスアップグレードウィザード、各サービスのアクションメニュー、またはコマンド ラインを使用してサービスをアップグレードします。 サービスアップグレードウィザード は、適切な順序で複数のサービスをアップグレードし、依存関係をチェックします。 コマ ンドラインを使用してサービスをアップグレードする場合は、適切な順序でサービスをア ップグレードし、依存サービスをアップグレードしたことを確認する必要があります。 サービスをアップグレードした後、サービスを再起動する必要があります。 PowerCenter Repository Serviceをアップグレードした後、サービスとその依存サービス を再起動する必要があります。 PowerCenter 9.5.0のサービスアップグレード Metadata Manager Serviceをアップグレードする必要があります。 Metadata Manager Serviceをアップグレードするには、ドメインに対する管理者ロールが 必要です。 Metadata Manager Serviceをアップグレードする前に、サービスが無効になっていること を確認します。 70 Data Quality 9.0.1のサービスアップグレード サービスをアップグレードする前に、サービスが有効になっていることを確認します。 Data Integration Serviceをアップグレードする前に、Model Repository Serviceをアッ プグレードする必要があります。 このサービスをアップグレードするには、ドメイン、Model Repository Service、および Data Integration Serviceに対する管理者ロールが必要です。 サービスをアップグレードするには、次のオブジェクトタイプをアップグレードします。 ¨ Model Repository Service ¨ Data Integration Service Data Services 9.0.1のサービスアップグレード サービスをアップグレードする前に、サービスが有効になっていることを確認します。 Data Integration Serviceをアップグレードする前に、Model Repository Serviceをアッ プグレードする必要があります。 このサービスをアップグレードするには、ドメイン、Model Repository Service、および Data Integration Serviceに対する管理者ロールが必要です。 サービスをアップグレードするには、次のオブジェクトタイプをアップグレードします。 ¨ Model Repository Service。 ¨ Data Integration Service。 ¨ Data Services 9.0.1にプロファイリングオプションがある場合は、Data Integration ServiceのProfiling Service Moduleをアップグレードします。 PowerCenter 9.0.1のサービスアップグレード このアップグレードにサービスアップグレードは必要ありません。 PowerCenter 8.6.1のサービスアップグレード PowerCenter Repository Service、およびReporting Serviceをアップグレードする必要が あります。 PowerCenter 8.6.1サービスをアップグレードする前に、以下の前提条件を確認します。 ¨ ドメインに対する管理者ロールが必要です。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスが有効になっていて、排他モードで実行されていま す。 ¨ Reporting Servicesは無効になっています。 アプリケーションサービスのアップグレードの概要 71 サービスアップグレードウィザード サービスアップグレードウィザードを使用して、サービスをアップグレードします。 サービスアップグレードウィザードには、次のオプションがあります。 ¨ 複数のサービスをアップグレードします。 ¨ アップグレードの前にサービスを有効にします。 ¨ ユーザー名とグループの競合を自動的または手動で調整します。 ¨ アップグレードされたサービスを、アップグレードが必要なサービスと共にリストに表 示します。 ¨ 現在または前回のアップグレードレポートを保存します。 ¨ サービスをアップグレード後に自動的に再起動します。 ヘッダ領域の[管理]メニューからサービスアップグレードウィザードにアクセスできま す。 アップグレードレポート アップグレードレポートには、アップグレードの開始時間、終了時間、ステータス、およ び処理の詳細が含まれます。アップグレードレポートは、サービスアップグレードウィザ ードで生成されます。 アップグレードレポートを保存するには、次のいずれかのオプションを選択します。 レポートの保存 [レポートの保存]オプションは、サービスアップグレードウィザードの手順4で表示 されます。 前のレポートの保存 サービスアップグレードウィザードを2回目に実行する場合、サービスアップグレード ウィザードの手順1で[前のレポートの保存]オプションが表示されます。 サービス をアップグレードした後にアップグレードレポートを保存しなかった場合は、このオ プションを選択して、前回のアップグレードレポートを表示または保存できます。 サービスアップグレードウィザードの実行 サービスアップグレードウィザードを使用して、サービスをアップグレードします。 1. Informatica Administratorのヘッダ領域で、[管理] > [アップグレード]をクリ ックします。 2. アップグレードするオブジェクトを選択します。 3. 必要に応じて、[アップグレード後、サービスが自動的に再起動します]を指定しま す。 アップグレード後にサービスを自動的に再起動(リサイクル)することを選択した場 合は、アップグレードウィザードによってサービスがアップグレード後に再起動され ます。 72 第 5章: アプリケーションサービスのアップグレード 4. 必要に応じて、[ユーザー名またはグループ名の競合を自動的に調整します]を指定 します。 5. [次へ]をクリックします。 6. 依存関係エラーが存在する場合は、[依存関係エラー]ダイアログボックスが表示さ れます。 依存関係エラーを確認し、[OK]をクリックします。 次に、依存関係エラ ーを解決して[次へ]をクリックします。 7. リポジトリログイン情報を入力します。 必要に応じて、すべてのリポジトリに対して 同じログイン情報を使用することを選択します。 8. [次へ]をクリックします。 サービスアップグレードウィザードによって各サービスがアップグレードされ、ステ ータスと処理の詳細が表示されます。 9. 10. LDAP認証を使用するリポジトリに対して8.1.1 PowerCenterリポジトリサービスのユー ザーおよびグループをアップグレードする場合は、LDAPセキュリティドメインを選択 して、[OK]をクリックします。 [ユーザーとグループの調整]ダイアログボックスが表示された場合は、競合ごとに 解決策を指定して、[OK]をクリックします。 このダイアログボックスは、8.1.1 PowerCenter Repository Serviceのユーザーとグ ループをアップグレードし、ユーザーとグループの競合を自動的に調整しないことを 選択した場合に表示されます。 11. アップグレードが完了すると、[サマリ]セクションにサービスとアップグレードス テータスのリストが表示されます。 各サービスをクリックすると、[サービスの詳 細]セクションにアップグレードの詳細が表示されます。 12. 必要に応じて、[レポートの保存]をクリックして、アップグレードの詳細をファイ ルに保存します。 レポートを保存しないことにした場合は、次回サービスアップグレードウィザードを 起動したときに[前のレポートの保存]をクリックできます。 13. [閉じる]をクリックします。 14. アップグレード後にサービスを自動的に再起動することを選択しなかった場合は、ア ップグレードしたサービスを再起動します。 PowerCenter Repository Serviceをアップグレードした後、サービスとその依存サー ビスを再起動する必要があります。 ユーザーとグループの競合の解決 PowerCenter Repository Serviceのユーザーとグループをアップグレードする場合、ユー ザー名とグループ名の競合の解決を選択できます。 サービスアップグレードウィザードを使用して、すべての競合に対して自動的に同じ解決 を使用するか、競合ごとに手動で解決を指定します。 サービスアップグレードウィザード 73 以下の表に、ユーザーとグループの競合の解決オプションを示します。 解決 説明 統合 リポジトリ内のユーザーまたはグル ープの特権を、ドメイン内のユーザ ーまたはグループの特権に追加しま す。ドメインのユーザーアカウント のパスワードとプロパティ(フルネ ーム、説明、電子メールアドレス、 電話番号など)を保持します。ドメ イン内のグループの親グループと説 明を保持します。ユーザーとグルー プの関係が維持されます。ユーザー がドメインユーザーとマージされる 場合は、リポジトリ内でユーザーが 属するグループのリストがドメイン 内でユーザーが属するグループのリ ストとマージされます。グループが ドメイングループとマージされる場 合は、グループのユーザーのリスト が、グループのドメイン内のユーザ ーのリストとマージされます。複数 のユーザーまたはグループを1つの ユーザーまたはグループと統合する ことはできません。 名前の変更 手動で入力したグループまたはユー ザー名で新しいグループまたはユー ザーアカウントを作成します。新し いグループまたはユーザーアカウン トは、リポジトリのグループまたは ユーザーの特権とプロパティを取り 込みます。 Upgrade 競合なし。ユーザーをアップグレー ドし、権限を割り当てます。 LDAP認証を使用するリポジトリをアップグレードすると、競合解決画面の[競合のないユ ーザーとグループ]セクションにアップグレードされるユーザーが一覧表示されます。 LDAPユーザー特権は、同じ名前のセキュリティドメイン内のユーザーとマージされます。 LDAPユーザーでは、LDAPセキュリティドメインのアカウントのパスワードとプロパティが 保持されます。 [競合のあるユーザーとグループ]セクションには、セキュリティドメイン内に存在せ ず、アップグレードされないユーザーのリストが表示されます。セキュリティドメイン内 に存在しないユーザーをアップグレードする場合は、[セキュリティ]ページを使用して セキュリティドメインを更新し、ユーザーを同期してからユーザーをアップグレードしま す。 74 第 5章: アプリケーションサービスのアップグレード 第 6 章 ドメインセキュリティ この章では、以下の項目について説明します。 ¨ ドメインセキュリティの概要, 75 ページ ¨ ドメイン内での安全な通信, 75 ページ ¨ 外部コンポーネントとの安全な通信, 77 ページ ¨ ユーザーセキュリティ, 79 ページ ¨ アプリケーションサービスとポート, 82 ページ ドメインセキュリティの概要 Secure Sockets Layer(SSL)プロトコルまたはTransport Layer Security(TLS)プロト コルを使用して他のコンポーネントとの接続を暗号化するように、Informaticaドメインコ ンポーネントを設定することができます。 ドメインコンポーネントに対してSSLまたはTLS を有効にすると、安全な通信が確保されます。 安全な通信は以下の範囲で設定できます。 ドメイン内のサービス間 ドメイン内でサービス間の安全な通信を設定できます。 ドメインと外部コンポーネントの間 InformaticaドメインコンポーネントとWebブラウザまたはWebサービスクライアント の間に、安全な通信を設定できます。 安全な通信を設定する方法は、それぞれ互いに独立しています。 1つのコンポーネントセ ットに安全な通信を設定したら、他のセットに安全な通信を設定する必要はありません。 ドメイン内での安全な通信 ドメイン内でTLSプロトコルを使用して安全にデータを転送するようにサービスを設定する には、ドメインに対してTLSプロトコルを有効にします。 75 ドメインに対してTLSプロトコルを有効にすると、以下のコンポーネント間の通信が保護さ れます。 ¨ すべてのドメインノード上のService Manager間 ¨ アプリケーションサービス間 ¨ アプリケーションサービスとアプリケーションクライアント間 ¨ infacmdとService Managersおよびアプリケーションサービス間 TLSプロトコルは、すべてのアプリケーションサービスタイプに対して有効にできるわけで はありません。 例えば、ドメインに対してTLSを有効にしても、PowerCenterリポジトリサ ービス、PowerCenter Integration Service、Metadata Manager Service、Reporting Service、SAP BWサービス、またはWeb Services Hubには適用されません。 これらのサービスでは、Informaticaによって生成された自己署名キーストアファイルが使 用されます。 キーストアファイルには、サービスと他のドメインコンポーネント間の安全 な接続を認証する証明書とキーが格納されます。 Administratorツールまたはinfasetupコマンドラインプログラムを使用して、ドメイン内 での安全な通信を設定できます。 注: ドメインに対してTLSプロトコルが有効になっているかどうかにかかわらず、すべての アプリケーションサービス、アプリケーションクライアント、およびコマンドラインプロ グラムでパスワードが暗号化されます。 ドメイン内での安全な通信の設定 Administratorツールを使用して、TLSプロトコルをドメインに対して有効または無効にす ることができます。 TLSプロトコルを有効にすると、ドメイン内でサービス間の安全な通 信が設定されます。 ドメインに対してTLSを有効にする前に、すべてのドメインノードが使用可能であることを 確認します。 使用不可能なノードがある場合は、infasetupコマンドを使用して、そのノ ード上のService Managerに対してTLSを有効にします。 1. [ドメイン]タブで[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、ドメインを選択します。 3. [全般プロパティ]領域で、[編集]をクリックします。 4. [Transport Layer Security(TLS)を有効にする]を選択し、[OK]をクリックしま す。 5. ドメインのシャットダウンと再起動を行って変更を適用します。 infasetupを使用したTLS設定 infasetupコマンドラインプログラムを使用して、ドメインに対してTLSプロトコルを有効 または無効にすることができます。 TLSプロトコルを有効にすると、ドメイン内でサービ ス間の安全な通信が設定されます。 ドメインに対してTLSを有効にする前に、すべてのドメインノードが使用可能であることを 確認します。 ドメインに対してTLSプロトコルを変更した後に、ドメインのシャットダウ ンと再起動を行って変更を適用する必要があります。 76 第 6章: ドメインセキュリティ ドメイン内で安全な通信を設定するには、以下のいずれかのinfasetupコマンドを使用しま す。 DefineDomain ドメイン作成時にTLSプロトコルを有効にするには、DefineDomainコマンドを使用 し、enable TLSオプションをtrueに設定します。 UpdateGatewayNode 既存のドメインに対してTLSプロトコルを有効にするには、UpdateGatewayNodeコマン ドを使用し、enable TLSオプションをtrueに設定します。 既存のドメインに対して TLSプロトコルを無効にするには、UpdateGatewayNodeコマンドを使用し、enable TLS オプションをfalseに設定します。 ドメインのTLSプロトコルを変更したときに使用不可能だったゲートウェイノード上の Service Managerに対してTLSプロトコルを有効または無効にするには、 UpdateGatewayNodeコマンドを使用します。 UpdateWorkerNode ドメインのTLSプロトコルを変更したときに使用不可能だった作業ノード上のService Managerに対してTLSプロトコルを有効または無効にするには、UpdateWorkerNodeコマ ンドを使用します。 DefineGatewayNode TLSプロトコルが有効になっているドメインにゲートウェイノードを追加するには、 DefineGatewayNodeコマンドを使用します。 ノードを定義するときに、ノード上の Service Managerに対してTLSプロトコルを有効にします。 DefineWorkerNode TLSプロトコルが有効になっているドメインに作業ノードを追加するには、 DefineWorkerNodeコマンドを使用します。 ノードを定義するときに、ノード上の Service Managerに対してTLSプロトコルを有効にします。 外部コンポーネントとの安全な通信 InformaticaドメインコンポーネントとWebブラウザまたはWebサービスクライアントの間 に、安全な通信を設定できます。 以下のInformaticaドメインコンポーネントと外部コンポーネントの間に、安全な通信を設 定することができます。 Informatica WebアプリケーションとWebブラウザ Informatica Webアプリケーションに対して安全な通信を設定して、WebブラウザとWeb アプリケーションの間で安全にデータを転送することができます。 Administratorツ ールとの接続を保護するには、ドメイン内のすべてのノードに対してHTTPSを設定しま す。 Analystツール、Metadata Managerアプリケーション、Data Analyzer、または Web Services Hubコンソールへの接続を保護するには、Webアプリケーションを実行す るHTTPSポートを設定します。 外部コンポーネントとの安全な通信 77 Data Integration ServiceとWebサービスクライアント TLSプロトコルを使用してWebサービスクライアントとData Integration Serviceの間 で安全な接続を行うには、以下の手順を実行します。 1. Data Integration ServiceのHTTPプロトコルタイプをHTTPSに設定するか、HTTP とHTTPSの両方に設定します。 2. 各Data Integration ServiceプロセスにHTTPSポートを設定し、必要なキーと証 明書を含むキーストアファイルを定義します。 3. デプロイ済みアプリケーションでWebサービスのTLSを有効にします。 Administratorツールとの安全な通信 Administratorツールとの安全な接続にSSLプロトコルを使用するには、ドメイン内のすべ てのノードにHTTPSを設定します。 HTTPSは、インストール時に設定するか、または infasetupコマンドを使用して設定することができます。 ノードに対してHTTPSを設定するには、以下の情報を定義します。 ¨ HTTPSポート。 Administratorツールとの通信用にノードで使用されるポート。 HTTPSポートを設定する場合、ゲートウェイまたは作業ノードは変更されません。アプ リケーションサービスおよびアプリケーションクライアントでは、ゲートウェイまたは 作業ノードのポートを使用して、Service Managerとの通信が行われます。 ¨ キーストアファイルの名前およびファイルの場所。プライベートキーまたはパブリック キー、および関連する証明書を含むファイル。キーストアファイルは、インストール時 に作成することができます。または、キーツールで作成することができます。 自己署 名証明書、または認証機関によって署名された証明書を使用することができます。 ¨ キーストアのパスワード。キーストアファイルのテキストパスワード。 HTTPSを使用するようにノードを設定した後、AdministratorツールのURLは、HTTPS対応の 以下のサイトに再送信されます。 https://<host>:<https port>/administrator ノードが自己署名証明書を持つHTTPSに対して有効になっている場合は、Administratorツ ールにアクセスする際に警告メッセージが表示されます。 サイトに入るには、証明書を承 認します。 設定したHTTPSポートとキーストアファイルの位置がノードプロパティに表示されます。 注: 64ビットAIX上で動作するドメインのAdministratorツールに対してHTTPSを設定する場 合は、Internet ExplorerでTLS 1.0が必要になります。TLS 1.0を有効にするには、[ツー ル]-[インターネットオプション]-[詳細]をクリックします。 TLS 1.0の設定はセキ ュリティという見出しの下に表示されます。 キーストアファイルの作成 キーストアファイルは、インストール時に作成するか、またはキーツールで作成すること ができます。 キーツールは、秘密鍵または公開鍵のペアと関連する証明書を生成し、「keystore」とい うファイルに格納するユーティリティです。公開鍵または秘密鍵のペアを生成すると、キ 78 第 6章: ドメインセキュリティ ーツールによって、公開鍵は自己署名証明書でラップされます。自己署名証明書または認 証機関によって署名された証明書を使用できます。 キーツールを、次のいずれかのディレクトリで検索します。 ¨ %JAVA_HOME%\jre\bin ¨ Informaticaをインストールしたディレクトリのjava\binディレクトリ キーツール使用の詳細については、該当するWebサイトに掲載されているドキュメントを参 照してください。 http://download.oracle.com/javase/1.4.2/docs/tooldocs/windows/keytool.html (for Windows) http://download.oracle.com/javase/6/docs/technotes/tools/solaris/keytool.html (for UNIX) infasetupを使用したHTTPS設定 Administratorツールに対してHTTPSを設定するには、infasetupコマンドラインプログラ ムを使用します。 以下のいずれかのinfasetupコマンドを使用します。 ¨ 作業ノードに対してHTTPSサポートを有効にするには、infasetup UpdateWorkerNodeコ マンドを使用します。 ¨ ゲートウェイノードに対してHTTPSサポートを有効にするには、infasetup UpdateGatewayNodeコマンドを使用します。 ¨ HTTPSをサポートする新しい作業ノードまたはゲートウェイノードを作成するには、 infasetupのDefineDomain、DefineGatewayNode、またはDefineWorkerNodeコマンドを 使用します。 ノードでのHTTPSサポートを無効にするには、infasetupのUpdateGatewayNodeまたは UpdateWorkerNodeコマンドを使用します。 ノードを更新する際に、HTTPSポートオプショ ンをゼロに設定します。 ユーザーセキュリティ Service Managerおよび一部のアプリケーションサービスは、アプリケーションクライアン トのユーザーセキュリティを制御します。アプリケーションクライアントには、Data Analyzer、Informatica Administrator、Informatica Analyst、Informaticaデベロッ パ、Metadata Managerおよび、PowerCenterクライアントが含まれます。 Service Managerおよびアプリケーションサービスは、次の機能を実行することによってユ ーザーセキュリティを制御します。 暗号化 アプリケーションクライアントにログインする際、Service Managerによってパスワー ドが暗号化されます。 ユーザーセキュリティ 79 認証 アプリケーションクライアントにログインする際、ユーザー名とパスワードまたはユ ーザー認証トークンに基づいて、Service Managerによってユーザーアカウントが認証 されます。 認証 アプリケーションクライアント内のオブジェクトを要求すると、Service Managerおよ び一部のアプリケーションサービスにより、特権、ロールおよび権限に基づき要求が 許可されます。 ドメインおよびアプリケーションサービスへのセキュアな接続にはHTTPSも使用できます。 以下に示すアプリケーションサービスは、InformaticaドメインとともにHTTPS接続を提供 します。 ¨ Data Integration Service ¨ Analyst Service ¨ Content Management Service ¨ Data Director Service ¨ Metadata Manager Service ¨ Reporting Service ¨ Reporting and Dashboardsサービス ¨ Web Service Hubサービス 暗号化 InformaticaではアプリケーションクライアントからService Managerに送信されたパスワ ードが暗号化されます。 Informaticaでは、複数の128ビットキーでAES暗号化が使用され てパスワードが暗号化され、暗号化されたパスワードがドメイン環境設定データベース内 に格納されます。 アプリケーションクライアントからService Managerに送信されるパス ワードを暗号化するようにHTTPSを設定します。 認証 Service Managerにより、アプリケーションクライアントにログインするユーザーが認証さ れます。 初めてアプリケーションクライアントにログインするときには、ユーザー名、パスワード およびセキュリティドメインを入力します。 セキュリティドメインは、Informaticaドメ イン内のユーザーアカウントおよびグループのコレクションです。 選択したセキュリティドメインにより、Service Managerが使用する認証方法が決定され、 ユーザーアカウントが認証されます。 ¨ ネイティブ。アプリケーションクライアントにネイティブユーザーとしてログインする 場合、Service Managerによりドメイン環境設定データベース内のユーザーアカウント に対して、ユーザーのユーザー名とパスワードが認証されます。 ¨ Lightweight Directory Access Protocol(LDAP)。アプリケーションクライアントに LDAPユーザーとしてログインする場合、Service Managerでは認証を行うために、外部 のLDAPディレクトリサービスにユーザーのユーザー名とパスワードが渡されます。 80 第 6章: ドメインセキュリティ シングルサインイン アプリケーションクライアントにログインすると、Service Managerによって、別のアプリ ケーションクライアントの起動、またはアプリケーションクライアント内の複数のリポジ トリへのアクセスが許可されます。 追加のアプリケーションクライアントやリポジトリに ログインする必要はありません。 Service Managerにより初めてユーザーアカウントが認証されるときに、そのユーザーアカ ウントに対して暗号化された認証トークンが作成され、その認証トークンがアプリケーシ ョンクライアントに返されます。 ユーザー名とパスワードを入力します。Service Managerは、認証トークンを有効期限まで定期的に更新します。 アプリケーションクライアントを別のアプリケーションから起動する際に、アプリケーシ ョンクライアントにより、認証トークンが次のアプリケーションクライアントに渡されま す。 次のアプリケーションクライアントによって、ユーザー認証のために認証トークンが Service Managerに送信されます。 アプリケーションクライアント内の複数のリポジトリにアクセスする際、アプリケーショ ンクライアントによってユーザー認証のために認証トークンがService Managerに送信され ます。 許可 Service Managerにより、ドメインオブジェクトのユーザー要求が許可されます。要求は Administratorツールから送信されます。 以下のアプリケーションサービスにより、他の オブジェクトへのユーザー要求が認証されます。 ¨ Data Integration Service ¨ Metadata Manager Service ¨ Model Repository サービス ¨ PowerCenterリポジトリサービス ¨ Reporting Service ネイティブユーザーとグループを作成、およびLDAPユーザーとグループをインポートした 場合、Service Managerにより、ドメイン環境設定データベース内の情報は以下のリポジト リに格納されます。 ¨ Data Analyzerリポジトリ ¨ モデルリポジトリ ¨ PowerCenterリポジトリ ¨ Metadata ManagerのPowerCenterリポジトリ 以下のようなイベントが発生した場合、Service Managerは、リポジトリとドメイン環境設 定データベース間のユーザーおよびグループ情報を同期します。 ¨ Metadata Manager Service、Model Repository サービス、PowerCenterリポジトリサー ビス、Reporting Serviceを再起動する。 ¨ ネイティブユーザーまたはグループを、追加または削除する。 ユーザーセキュリティ 81 ¨ Service Managerにより、ドメイン環境設定データベース内のLDAPユーザーおよびグル ープのリストが、LDAPディレクトリサービス内のユーザーのおよびグループのリストと ともに同期される。 アプリケーションクライアントのユーザーとグループに権限を割り当てる場合、アプリケ ーションサービスにより、権限の割り当てが、アプリケーションリポジトリ内のユーザー およびグループの情報とともに格納されます。 アプリケーションクライアントのオブジェクトを要求した場合、適切なアプリケーション サービスにより、その要求が許可されます。 例えば、Informatica Developer内のプロジ ェクトを編集しようとした場合、ユーザーの特権、ロール、権限の割り当てに基づいて Model Repository サービスにより要求が許可されます。 アプリケーションサービスとポート Informaticaドメイン内のInformaticaドメインサービスとアプリケーションサービスには 一意のポートがあります。 Informaticaドメイン 以下の表に、Informaticaドメインに関連付けられたデフォルトポートを一覧表示しま す。 82 タイプ デフォルトポート ドメイン環境設定 デフォルトは6005です。デフォル トポートはインストール中に変更 できます。インストール後に infasetup updateGatewayNodeコ マンドを使用してポートを変更す ることができます。 Service Manager 6006 Service Managerシャットダウン 6007 Informatica Administrator (HTTP) 6008 Informatica Administrator (HTTPS) 8443 Informatica Administratorシャ ットダウン 6009 サービスプロセス(最小) 6013 サービスプロセス(最大) 6113 第 6章: ドメインセキュリティ Analyst Service 以下の表に、Analyst Serviceに関連付けられたデフォルトポートを一覧表示します。 タイプ デフォルトポート Analyst Service (HTTP) 8085 Analyst Service (HTTPS) デフォルトポートはありません。 サービスの作成時に必要なポート 番号を入力します。 Analyst Service(ステージング データベース) デフォルトポートはありません。 データベースポート番号を入力し ます。 Content Management Service 以下の表に、Content Management Serviceに関連付けられたデフォルトポートを一覧 表示します。 タイプ デフォルトポート Content Management Service (HTTP) 8105 Content Management Service (HTTPS) デフォルトポートはありません。 サービスの作成時に必要なポート 番号を入力します。 Data Director Service 以下の表に、Data Director Serviceに関連付けられたデフォルトポートを一覧表示し ます。 タイプ デフォルトポート Data Director Service (HTTP) デフォルトポートはありません。 サービスの作成時に必要なポート 番号を入力します。 Data Director Service (HTTPS) デフォルトポートはありません。 サービスの作成時に必要なポート 番号を入力します。 アプリケーションサービスとポート 83 Data Integration Service 以下の表に、Data Integration Serviceに関連付けられたデフォルトポートを一覧表 示します。 タイプ デフォルトポート Data Integration Service(HTTP プロキシ) 8085 Data Integration Service (HTTP) 8095 Data Integration Service (HTTPS) デフォルトポートはありません。 サービスの作成時に必要なポート 番号を入力します。 プロファイリングウェアハウスデ ータベース デフォルトポートはありません。 データベースポート番号を入力し ます。 ヒューマンタスクデータベース デフォルトポートはありません。 データベースポート番号を入力し ます。 Metadata Manager Service 以下の表に、Metadata Manager Serviceに関連付けられたデフォルトポートを一覧表 示します。 タイプ デフォルトポート Metadata Manager Service (HTTP) デフォルトは10250です。 Metadata Manager Service (HTTPS) デフォルトポートはありません。 サービスの作成時に必要なポート 番号を入力します。 HTTPSを設定する場合、HTTPSポー トより1つ小さいポート番号も利 用可能であることを確認します。 たとえば、HTTPSポート番号に 10255を設定する場合、10254も利 用可能であることを確認する必要 があります。Metadata Managerが HTTPでポート10254を使用しま す。 PowerExchange Listenerサービス DBMOVERファイルのSVCNODE文内で指定するポート番号と同じポート番号を使用しま す。 84 第 6章: ドメインセキュリティ 複数のListenerサービスを定義してノード上で実行する場合、各サービスに対して一 意のSVCNODEポート番号を定義する必要があります。 PowerExchangeロッガーサービス DBMOVERファイルのSVCNODE文内で指定するポート番号と同じポート番号を使用しま す。 複数のListenerサービスを定義してノード上で実行する場合、各サービスに対して一 意のSVCNODEポート番号を定義する必要があります。 Reporting Service 以下の表に、Reporting Serviceに関連付けられたデフォルトポートを一覧表示しま す。 タイプ デフォルトポート Reporting Service (HTTP) 16080 Reporting Service (HTTPS) 16443 Reporting and Dashboardsサービス 以下の表に、Reporting and Dashboardsサービスに関連付けられたデフォルトポート を一覧表示します。 タイプ デフォルトポート Reporting and Dashboardsサービ ス(HTTP) デフォルトポートはありません。 サービスの作成時に必要なポート 番号を入力します。 Reporting and Dashboardsサービ ス(HTTPS) デフォルトポートはありません。 サービスの作成時に必要なポート 番号を入力します。 Web Services Hubサービス 以下の表に、Web Services Hubサービスに関連付けられたデフォルトポートを一覧表 示します。 タイプ デフォルトポート Web Services Hubサービス (HTTP) 7333 Web Services Hubサービス (HTTPS) 7343 アプリケーションサービスとポート 85 第 7 章 ユーザーおよびグループ この章では、以下の項目について説明します。 ¨ ユーザーおよびグループの概要, 86 ページ ¨ ユーザーアカウントについて, 87 ページ ¨ 認証およびセキュリティドメインについて , 90 ページ ¨ LDAP認証の設定, 91 ページ ¨ ユーザーの管理, 99 ページ ¨ グループの管理, 105 ページ ¨ オペレーティングシステムのプロファイルの管理, 107 ページ ¨ アカウントロックアウト, 111 ページ ユーザーおよびグループの概要 Informaticaドメインでアプリケーションサービスとオブジェクトにアクセスしたり、アプ リケーションクライアントを使用したりするには、ユーザーアカウントが必要になりま す。 実行可能なタスクはユーザーアカウントのタイプおよびPowerCenter Expressのライ センスのタイプに依存します。 インストール時に、デフォルトの管理者ユーザーアカウントが作成されます。 デフォルト の管理者アカウントを使用してInformaticaドメインにログインし、アプリケーションサー ビス、ドメインオブジェクト、およびその他のユーザーアカウントを管理します。 インス トール後にInformaticaドメインにログインする際に、パスワードを変更してInformatica ドメインとアプリケーションのセキュリティを確保します。 Informaticaでのユーザーアカウント管理には、以下のキーコンポーネントが関係していま す。 ¨ ユーザーInformaticaドメインでは、さまざまなタイプのユーザーアカウントを設定で きます。 ユーザーは、自分に割り当てられたロール、特権、および権限に基づいたタ スクをPowerCenterで実行することができます。 ¨ 認証。ユーザーがアプリケーションクライアントにログインする際、Service Manager はInformaticaドメイン内のユーザーアカウントを認証して、ユーザーがアプリケーシ ョンクライアントを使用可能であることを確認します。 Informaticaドメインは、ネイ 86 ティブまたはLDAP認証を使用してユーザーを認証できます。 Service Managerにより、 ユーザーアカウントおよびグループはセキュリティドメイン別に整理されます。ユーザ ーが属しているセキュリティドメインに基づき認証されます。 ¨ グループ。ただし、ユーザーのグループをセットアップし、異なるロール、特権や権限 を各グループに割り当てることもできます。Informaticaドメインでそのグループのユ ーザーが実行できるタスクは、グループに割り当てられたロール、特権、および権限に よって決定されます。 ¨ 特権とロール。特権により、ユーザーがアプリケーションクライアントで実行できるア クションが決定されます。 ロールとは、ユーザーおよびグループへの割り当ての可能 な特権の集まりです。ドメインのユーザーおよびグループ、ドメイン内のアプリケーシ ョンサービスのユーザーおよびグループにロールまたは特権を割り当てます。 ¨ オペレーティングシステムプロファイル。PowerCenter Integration ServiceをUNIX上 で実行する場合は、ワークフローの実行時にオペレーティングシステムプロファイルを 使用するようにPowerCenter Integration Serviceを設定できます。 Administratorツ ールの[セキュリティ]タブで、オペレーティングシステムプロファイルを作成および 管理できます。 ¨ アカウントロックアウト。 アカウントロックを設定し、ユーザーがAdministratorツー ルやその他のアプリケーションクライアント(DeveloperツールおよびAnalystツールな ど)で間違ったログイン情報を指定した場合、そのユーザーのアカウントをロックでき ます。 ユーザーアカウントのロックを解除することもできます。 デフォルトのエブリワングループ Informaticaドメインには、エブリワンという名前の付いたデフォルトのグループが含まれ ています。 ドメイン内のすべてのユーザーがこのグループに属します。 エブリワングループに特権、ロール、権限を割り当て、すべてのユーザーに同じアクセス 権を付与することができます。 エブリワングループに対して以下の手順を実行することは できません。 ¨ エブリワングループの編集または削除。 ¨ エブリワングループからのユーザーの追加または削除。 ¨ エブリワングループへのグループの移動。 ユーザーアカウントについて Informaticaドメインには、次のタイプのアカウントがあります。 ¨ デフォルト管理者 ¨ ドメイン管理者 ¨ アプリケーションクライアントの管理者 ¨ ユーザー ユーザーアカウントについて 87 デフォルト管理者 Informatica Servicesをインストールする場合、インストーラによって、ユーザーが提供 したユーザー名、およびパスワードでデフォルト管理者が作成されます。 デフォルト管理 者アカウントを利用して、最初にAdministratorツールにログインすることができます。 デフォルト管理者にはドメインおよびすべてのアプリケーションサービスの管理者権限お よび特権があります。 デフォルト管理者が実行可能な作業は以下のとおりです。 ¨ ノード、アプリケーションサービス、管理者およびユーザーアカウントなど、ドメイン 内のすべてのオブジェクトを作成、設定、および管理します。 ¨ 他のドメイン管理者およびアプリケーションクライアントの管理者によって作成され た、すべてのオブジェクトおよびユーザーアカウントを設定して管理します。 ¨ アプリケーションクライアントにログインします。 ドメイン内の管理者アカウントのユーザー名です。デフォルトの管理者を作成することは できません。デフォルト管理者のユーザー名または特権を無効にしたり、変更することは できません。デフォルト管理者のパスワードは変更できます。 ドメイン管理者 ドメイン管理者はドメインのオブジェクトの作成や管理ができます。 ドメイン管理者は、Administratorツールにログインして、ドメイン内でアプリケーション サービスを作成し、設定することができます。 ただし、デフォルトでは、ドメイン管理者 はアプリケーションクライアントにログインできません。 デフォルト管理者は、ドメイン 管理者に対し、アプリケーションクライアント内で、ログインおよび管理タスクを実行で きるように、アプリケーションサービスへの、完全な権限および特権を明示的に付与する 必要があります。 ドメイン管理者を作成する際は、ユーザーにドメインの管理者ロールを割り当てます。 アプリケーションクライアントの管理者 アプリケーションクライアントの管理者は、アプリケーションクライアント内に、オブジ ェクトを作成して管理することができます。 アプリケーションクライアントの管理者アカ ウントを作成する必要があります。 管理者特権を制限し、アプリケーションクライアント の安全性を保つには、各アプリケーションクライアントに別々の管理者アカウントを作成 します。 デフォルトでは、アプリケーションクライアントの管理者には、ドメインの権限や特権が ありません。 ドメインの権限や特権がない場合、アプリケーションクライアントの管理者 は、Administratorツールにログインし、アプリケーションサービスを管理することができ ません。 88 第 7章: ユーザーおよびグループ 以下のアプリケーションクライアントの管理者を設定することができます。 ¨ Data Analyzerの管理者。 Data Analyzerのすべての権限および特権の所有者。 Data Analyzerの管理者は、Data Analyzerにログインし、Data Analyzerオブジェクトを作成 して管理し、アプリケーションクライアントのすべてのタスクを実行することができま す。 Data Analyzerの管理者を作成するには、ユーザーにReporting Serviceの管理者ロール を割り当てます。 ¨ Informatica Analystの管理者。 Informatica Analystのすべての権限および特権の所 有者。 Informatica Analystの管理者は、Informatica Analystにログインし、プロジ ェクトを作成して管理し、アプリケーションクライアントのすべてのタスクを実行する ことができます。 Informatica Analystrの管理者を作成するには、ユーザーにAnalyst Serviceおよび関 連付けられたModel Repository Serviceの管理者ロールを割り当てます。 ¨ Informatica Data Director for Data Qualityの管理者。 Informatica Data Director for Data Qualityに対して作成されたタスクをすべて表示でき、ユーザーとグループに タスクを割り当てることができます。 ¨ Informatica Developerの管理者。 Informatica Developerのすべての権限および特権 の所有者。 Informatica Developerの管理者は、Informatica Developerにログイン し、プロジェクトを作成して管理し、アプリケーションクライアントのすべてのタスク を実行することができます。 Informatica Developerの管理者を作成するには、ユーザーにModel Repository Serviceの管理者ロールを割り当てます。 ¨ Metadata Managerの管理者。 Metadata Managerのすべての権限および特権の所有者。 Metadata Managerの管理者は、Metadata Managerにログインし、Metadata Managerオブ ジェクトを作成して管理し、アプリケーションクライアントのすべてのタスクを実行す ることができます。 Metadata Managerの管理者を作成するには、ユーザーにMetadata Manager Serviceの管 理者ロールを割り当てます。 ¨ Jaspersoftの管理者。JaspersoftのROLE_ADMINISTRATORロールに対応する管理者特 権。 ¨ PowerCenterクライアントの管理者。 PowerCenterクライアントのすべてのオブジェク トのすべての権限および特権の所有者。 PowerCenterクライアントの管理者は、 PowerCenterクライアントにログインし、PowerCenterリポジトリオブジェクトを管理 し、PowerCenterクライアントのすべてのタスクを実行することができます。 PowerCenterクライアントの管理者は、pmrepおよびpmcmdコマンドラインプログラムの すべてのタスクを実行することもできます。 PowerCenterクライアントの管理者を作成するには、ユーザーにPowerCenterリポジトリ サービスの管理者ロールを割り当てます。 ユーザー Informaticaドメインにアカウントを持つユーザーは、アプリケーションクライアントでタ スクを実行することができます。 通常は、デフォルト管理者またはドメイン管理者がユーザーアカウントを作成および管理 して、Informaticaドメイン内でのロール、権限、および特権をユーザーに割り当てます。 ユーザーアカウントについて 89 ただし、必要なドメイン特権および権限を持つユーザーであれば誰でも、ユーザーアカウ ントを作成し、ロール、権限、および特権を割り当てることができます。 ユーザーは、自分に割り当てられた特権および権限に基づいたタスクをアプリケーション クライアントで実行することができます。 認証およびセキュリティドメインについて ユーザーがアプリケーションクライアントにログインする際、Service Managerは Informaticaドメイン内のユーザーアカウントを認証して、ユーザーがアプリケーションク ライアントを使用可能であることを確認します。 Service Managerでは、ネイティブ認証 およびLDAP認証を使用して、Informaticaドメインにログインするユーザーが認証されま す。 1つのInformaticaドメイン内で複数の認証のタイプを使用できます。 Informaticaドメイ ンでは、デフォルトでネイティブ認証が使用されます。 ネイティブ認証に加え、LDAP認証 を使用するようにInformaticaドメインを設定することができます。 Service Managerにより、ユーザーアカウントおよびグループはセキュリティドメイン別に 整理されます。セキュリティドメインは、Informaticaドメイン内のユーザーアカウントお よびグループのコレクションです。 Service Managerによって、各セキュリティドメイン のユーザーアカウント情報は、ドメイン環境設定データベースに格納されます。 Informaticaドメインにより使用される認証方法によって、Informaticaドメインで使用可 能なセキュリティドメインが決定されます。 Informaticaドメインには、複数のセキュリ ティドメインがあります。 Service Managerdeでは、ユーザーのセキュリティドメインに 基づいてユーザーが認証されます。 ネイティブ認証 ネイティブ認証の場合、Service Managerは、すべてのユーザーアカウント情報を格納し て、Informaticaドメイン内のすべてのユーザー認証を実行します。 ユーザーがログイン する際、Service Managerでは、ネイティブセキュリティドメインを使用してユーザー名と パスワードが認証されます。 デフォルトで、Informaticaドメインには、ネイティブセキュリティドメインが含まれま す。 ネイティブセキュリティドメインはインストール時に作成され、削除することはでき ません。Informaticaドメインが持てるのは、1つのネイティブセキュリティドメインのみ です。 ネイティブセキュリティドメインのユーザーアカウントは、Administratorツール で作成および保持できます。 Service Managerによって、パスワードおよびグループを含 むユーザーアカウントの詳細は、ドメイン環境設定データベースに格納されます。 LDAP認証 InformaticaドメインでLDAP認証を使用できるようにするには、LDAPディレクトリサービス への接続を設定して、Informaticaドメインへのアクセスできるユーザーおよびグループを 指定する必要があります。 LDAPサーバーがSSLプロトコルを使用する場合、SSL証明書の場 所も指定する必要があります。 90 第 7章: ユーザーおよびグループ LDAPディレクトリサービスへの接続を設定した後に、ユーザーアカウント情報をLDAPディ レクトリサービスからLDAPセキュリティドメインにインポートできます。LDAPセキュリテ ィドメインに入れるユーザーアカウントを指定するために、フィルタを指定します。 Informaticaドメインは、複数のLDAPセキュリティドメインを持つことができます。 ユー ザーがログインすると、Service Managerは、LDAPディレクトリサービスに対してユーザー 名およびパスワードを認証します。 ネイティブセキュリティドメインに加えて、LDAPセキュリティドメインも設定できます。 例えば、Administratorツールを使用して、ネイティブセキュリティドメインにユーザーや グループを作成することができます。 アプリケーションクライアントを使用するユーザー がLDAPディレクトリサービスに存在する場合、LDAPディレクトリサービスからユーザーや グループをインポートしたり、LDAPセキュリティドメインを作成することができます。 ユ ーザーがアプリケーションクライアントにログインする際に、Service Managerによりユー ザーのセキュリティドメインに基づいてユーザーが認証されます。 注: Service Managerでは、LDAPディレクトリサービスで匿名モードの空白のパスワードが 許可されている場合であっても、LDAPユーザーはパスワードを使用してアプリケーション クライアントにログインする必要があります。 LDAP認証の設定 アプリケーションクライアントへのアクセス権を付与するエンタープライズLDAPディレク トリサービス内にユーザーアカウントがある場合は、LDAP認証を使用するように Informaticaドメインを設定できます。 LDAPセキュリティドメインを作成して、LDAPディ レクトリサービス内でアプリケーションクライアントにアクセスでき、セキュリティドメ インに含めるユーザーとグループを指定するフィルタを設定します。 Service Managerは、ユーザーおよびグループをLDAPディレクトリサービスからLDAPセキュ リティドメインにインポートします。Service Managerのスケジュールを設定することによ って、定期的にLDAPセキュリティドメイン内のユーザーおよびグループのリストをLDAPデ ィレクトリサービス内のユーザーおよびグループのリストに同期化することができます。 同期中、Service Managerは、LDAPディレクトリサービスからユーザーとグループをインポ ートし、LDAPディレクトリサービスに既に存在しないユーザーまたはグループを削除しま す。 注: 100を超えるユーザーまたはグループを同期するには、まずLDAPディレクトリサービス でのページングを有効にしてから、同期化を実行します。LDAPディレクトリサービスでの ページングが有効になっていないと、同期化が失敗することがあります。 LDAPセキュリティドメイン内のユーザーがアプリケーションクライアントにログインする 場合、Service Managerでは認証を行うために、LDAPディレクトリサービスにユーザーアカ ウント名とパスワードが渡されます。 LDAPサーバーでSSLセキュリティプロトコルが使用 される場合、Service Managerにより、ユーザーアカウント名とパスワードが、適切なSSL 証明書を使用してLDAPディレクトリサービスに送信されます。 LDAP認証には、以下のLDAPディレクトリサービスを使用できます。 ¨ Microsoft Active Directory Service ¨ Sun Java System Directory Services LDAP認証の設定 91 ¨ Novell e-Directory Service ¨ IBM Tivoli Directory Service ¨ Open LDAP Directory Service LDAPディレクトリサービス内でLDAPユーザーおよびグループを作成および管理します。 LDAPセキュリティドメイン内のユーザーおよびグループに、ロール、特権および権限を割 り当てることができます。LDAPユーザーアカウントを、ネイティブグループに割り当て、 Informaticaドメイン内でのユーザーのロールに基づいて整理することができます。 Administratorツールを使用して、LDAPセキュリティドメイン内のユーザーおよびグループ を作成、編集、または削除することはできません。 [LDAP設定]ダイアログボックスを使用して、InformaticaドメインのLDAP認証を設定しま す。 Administratorツールの[セキュリティ]タブに[LDAP設定]ダイアログボックスを表示す るには、[セキュリティアクション]メニューで[LDAP設定]をクリックします。 ドメインのLDAP認証を設定するには、以下の手順を実行します。 1. LDAPサーバーへの接続を設定します。 2. セキュリティドメインを設定します。 3. 同期時間をスケジュールします。 手順1.LDAPサーバーへの接続の設定 LDAPサーバーへの接続を設定する際、Service ManagerによってすべてのLDAPセキュリティ ドメインのユーザーアカウントが、LDAPサーバーからインポートされます。 LDAPサーバー接続を設定するときは、Service Managerで対応するグループにユーザーを割 り当てるときに識別名属性の大文字と小文字を区別しないように指定する必要がありま す。 Service Managerで大文字と小文字を区別しないように指定しないと、LDAPディレク トリサービスのグループにすべてのユーザーが割り当てられないことがあります。 別のLDAPサーバーに接続するようにLDAP接続プロパティを変更する場合、LDAPセキュリテ ィドメイン内のユーザーおよびグループのフィルタが、新しいLDAPサーバーに対して正し く設定されており、Informaticaドメイン内で使用するユーザーとグループが含まれている ことを確認します。 LDAPサーバーへの接続を設定する手順 1. [LDAP設定]ダイアログボックスで、[LDAP Connectivity(LDAP接続性)]タブを クリックします。 2. LDAPサーバーのプロパティを設定します。 LDAPディレクトリサービスに関する情報を取得するため、LDAP管理者に問い合わせる 必要がある場合があります。 92 第 7章: ユーザーおよびグループ 以下の表は、LDAPサーバー設定のプロパティの説明です。 プロパティ 説明 サーバー名 LDAPディレクトリサービスをホストするマシンの名 前。 ポート LDAPサーバーのリスニングポートこれは、LDAPディレ クトリサービスと通信するポート番号です。通常、 LDAPサーバーのポート番号は389です。LDAPサーバー がSSLを使用する場合、LDAPサーバーのポート番号は 636になります。最大のポート番号は65535です。 LDAPディレク トリサービス LDAPディレクトリサービスのタイプ。 次のディレクトリサービスから選択します。 - Microsoft Active Directory Service Sun Java System Directory Services Novell e-Directory Service IBM Tivoli Directory Service Open LDAP Directory Service 名前 Principal Userの識別名(Distinguished name: DN)。通常、ユーザー名は、共通名(CN)、組織 (O)、および国名(C)により構成されます。 Principal Userの名前は、ディレクトリへのアクセス 権を持つ管理ユーザーです。LDAPディレクトリサービ ス内の他のユーザーエントリの読り取り権限を持つユ ーザーを指定します。匿名ログインの場合はブランク のままにします。詳細については、LDAPディレクトリ サービスのマニュアルを参照してください。 パスワード Principal Userのパスワード。匿名ログインの場合は ブランクのままにします。 SSL証明書の 使用 LDAPディレクトリサービスがSecure Socket Layer (SSL)プロトコルを使用することを指示します。 トラストLDAP 証明書 Service Managerにより、LDAPサーバーのSSL証明書が 信頼できるかどうかが判断されます。 このオプショ ンを選択する場合、Service Managerは、SSL証明書を 確認しないでLDAPサーバーに接続します。 このオプ ションを選択しない場合、Service Managerは、LDAP サーバーに接続する前にSSL証明書が認証機関によっ て署名されていることを確認します。 Service Managerが自己署名証明書が有効なものであ ると認識できるようにするには、使用するトラストス トアファイルとパスワードを指定します。 大文字と小文 字を区別しな い Service Managerでグループにユーザーを割り当てる ときに識別名属性の大文字と小文字を区別しないこと を示します。 このオプションは有効にしてくださ い。 LDAP認証の設定 93 プロパティ 説明 グループメン バシップ属性 ユーザーを削除するグループの名前。これは、グルー プのメンバーであるユーザーおよびグループのDNを含 むLDAPグループオブジェクト内の属性です。例えば、 memberまたはmemberofです。 最大サイズ セキュリティドメインにインポートするグループおよ びユーザーアカウントの最大数。例えば、この値を 100に設定した場合、最大100個のグループと100個の ユーザーアカウントをセキュリティドメインにインポ ートできます。 インポートするユーザーおよびグループ数がこのプロ パティ値を超えた場合、Service Managerによってエ ラーメッセージが生成され、いずれのユーザーもイン ポートされません。インポートするユーザーおよびグ ループ数が多い場合は、このプロパティに大きい値を 設定してください。 デフォルトは 1000 です。 3. [接続テスト]をクリックして、接続状態が正しいことを確認します。 手順2.セキュリティドメインの設定 LDAPサーバーからインポートするユーザーアカウントおよびグループの設定ごとに、セキ ュリティドメインを作成します。検索ベースおよびフィルタを設定して、セキュリティド メインに入れるユーザーアカウントおよびグループのセットを定義します。Service Managerは、ユーザー検索ベースおよびフィルタを使用して、グループをインポートするた めに、ユーザーアカウントとグループ検索ベースおよびフィルタをインポートします。 Service Managerは、グループと、グループに属するユーザーのリストをインポートしま す。グループフィルタに含まれるグループと、ユーザーフィルタに含まれるユーザーアカ ウントがインポートされます。 LDAPディレクトリサービスからインポートするユーザーおよびグループの名前は、ネイテ ィブのユーザーおよびグループの名前と同じ規則に従う必要があります。Service Manager は、名前がネイティブのユーザーおよびグループ名の規則に準拠していない場合、LDAPユ ーザーまたはグループをインポートしません。 注: ネイティブユーザー名と異なり、LDAPユーザー名は大文字と小文字を区別できます。 LDAPディレクトリサービスを設定するとき、一意のID(UID)に対して異なる属性を使用で きます。Service Managerでは、各LDAPディレクトリサービスのユーザーを識別するため に、固有のUIDが必要になります。セキュリティドメインを設定する前に、LDAPディレクト リサービスで必要なUIDが使用されていることを確認します。 94 第 7章: ユーザーおよびグループ 以下の表に、各LDAPディレクトリサービスに対して必要なUIDを示します。 LDAPディレクトリサービス UID IBMTivoliDirectory uid Microsoft Active Directory sAMAccountName NovellE uid OpenLDAP uid SunJavaSystemDirectory uid Service Managerでは、ユーザーアカウントが有効であるか無効であるかを示すLDAP属性が インポートされません。Administratorツールで、LDAPユーザーアカウントを有効または無 効にする必要があります。 LDAPディレクトリサービスでのユーザーアカウントのステータ スは、アプリケーションクライアントでのユーザー認証に影響します。 例えば、 Informaticaドメインでは有効であるが、LDAPディレクトリサービスでは無効であるユーザ ーアカウントがあるとします。 LDAPディレクトリサービスで、無効なユーザーアカウント のログインを許可する場合、そのユーザーはアプリケーションクライアントにログイン可 能になります。 LDAPディレクトリサービスで、無効なユーザーアカウントのログインを許 可しない場合、そのユーザーはアプリケーションクライアントにログインできません。 注: LDAP接続プロパティを変更して別のLDAPサーバーに接続する場合、Service Managerは 既存のセキュリティドメインを削除しません。LDAPセキュリティドメインが新規LDAPサー バーに対して適切であることを確認する必要があります。Informaticaドメイン内で使用す るユーザーおよびグループをService Managerが適切にインポートできるように、既存のセ キュリティドメイン内のユーザーおよびグループフィルタを変更するか、セキュリティド メインを作成します。 LDAPセキュリティドメインを追加するには、以下の手順を実行します。 1. [LDAP設定]ダイアログボックスで、[Security Domains(セキュリティドメイ ン)]タブをクリックします。 2. [追加]をクリックします。 3. このセキュリティドメインに入れるユーザーおよびグループを指定するフィルタを作 成するには、LDAPクエリー構文を使用します。 LDAPディレクトリサービスで使用可能なユーザーおよびグループに関する情報を取得 するため、LDAP管理者に問い合わせる必要がある場合があります。 LDAP認証の設定 95 以下の表に、セキュリティドメインに対して設定可能なフィルタプロパティを示しま す。 プロパティ 説明 セキュリティ ドメイン ドメインの名前。この名前では、大文字と小文字が区 別されず、ドメイン内で一意にする必要があります。 128文字を超えたり、以下の特殊文字を含めたりする ことはできません。 , + / < > @ ; \ % ? 名前の最初および最後の文字以外で、ASCIIのスペー ス文字を使用できます。 その他のすべてのスペース 文字は許可されません。 ユーザー検索 ベース LDAPディレクトリサービス内のユーザー名検索の基点 となるエントリの識別名(Distinguished Name: DN)。検索により、オブジェクトの識別名のパスに従 ってディレクトリ内のオブジェクトが見つかります。 例えば、Microsoft Active Directoryでは、ユーザー オブジェクトの識別名は、cn=UserName、 ou=OrganizationalUnit、dc=DomainNameとなり、 dc=DomainNameにより示される一連の相対識別名は、 オブジェクトのDNSドメインを識別します。 ユーザーフィ ルタ ディレクトリサービス内のユーザー検索の基準を指定 するLDAPクエリー文字列。このフィルタでは、属性タ イプ、アサーション値、マッチング基準が指定できま す。 例えば、(objectclass=*)はすべてのオブジェクトを検 索します。(&(objectClass=user)(!(cn=susan)))は、 「susan」以外のすべてのユーザーオブジェクトを検 索します。検索フィルタの詳細については、LDAPディ レクトリサービスのマニュアルを参照してください。 4. グループ検索 ベース LDAPディレクトリツリー内のグループ名検索の基点と なるエントリの識別名(Distinguished Name:DN)。 グループフィ ルタ ディレクトリサービス内のグループ検索の基準を指定 するLDAPクエリー文字列。 フィルタパラメータに含まれるユーザーおよびグループのリストのサブセットを表示 するには、[プレビュー]をクリックします。 プレビューで適切なユーザーおよびグループのセットが表示されない場合は、ユーザ ーおよびグループのフィルタおよび検索ベースを変更して、適切なユーザーおよびグ ループを取得します。 96 5. 別のLDAPセキュリティドメインを追加するには、手順2~4を繰り返します。 6. セキュリティドメイン内のユーザーおよびグループをLDAPディレクトリサービス内の ユーザーおよびグループとすぐに同期化するためには、[Synchronize Now(今すぐ同 期化)]をクリックします。 第 7章: ユーザーおよびグループ Service Managerは、すべてのLDAPセキュリティドメインをLDAPディレクトリサービス とすぐに同期化します。同期処理が完了するまでの時間は、インポートするユーザー およびグループの数によって異なります。 7. [OK]をクリックして、セキュリティドメインを保存します。 手順3.同期時間のスケジュール設定 デフォルトでは、Service ManagerにスケジュールされたLDAPディレクトリサービスとの同 期時間はありません。LDAPセキュリティドメイン内のユーザーおよびグループのリストが 正確であることを確認するには、Service Managerがユーザーとグループを同期するように スケジュールを作成します。 Service ManagerがLDAPセキュリティドメイン内のユーザーおよびグループのリストをLDAP ディレクトリサービスと同期化する時間のスケジュールを設定できます。Service Manager は、設定した時間中に毎日LDAPセキュリティドメインをLDAPディレクトリサービスと同期 化します。 注: 同期中は、Service Managerが同期対象のユーザーアカウントをロックします。ユーザ ーがアプリケーションクライアントにログインできない場合があります。 同期が開始され たときにユーザーがアプリケーションクライアントにログインする場合、タスクを実行で きないことがあります。 同期化処理の時間は、同期化するユーザーおよびグループの数に よって異なります。使用の混乱を避けるために、大部分のユーザーがログインしていない 時間にセキュリティドメインの同期化を行います。 1. [LDAP設定]ダイアログボックスで、[スケジュール]タブをクリックします。 2. [追加]ボタン(+)をクリックして時間を追加します。 同期化スケジュールでは、24時間形式を使用します。 一日のうちの同期時間は必要に応じて追加することができます。LDAPディレクトリサ ービス内のユーザーおよびグループのリストの変更が多い場合は、Service Managerを 一日に何度も同期するようにスケジュール設定できます。 3. セキュリティドメイン内のユーザーおよびグループをLDAPディレクトリサービス内の ユーザーおよびグループとすぐに同期化するためには、[Synchronize Now(今すぐ同 期化)]をクリックします。 4. [OK]をクリックして同期化スケジュールを保存します。 注: Service ManagerがLDAPディレクトリサービスと同期する前に、Informaticaドメ インを再起動した場合、追加された回数が失われます。 LDAPセキュリティドメインの削除 LDAPセキュリティドメイン内のユーザーが、アプリケーションクライアントにアクセスす るのを永続的に禁止するために、LDAPセキュリティドメインを削除することができます。 LDAPセキュリティドメインを削除した場合、Service Managerにより、LDAPセキュリティド LDAP認証の設定 97 メイン内のすべてのユーザーおよびグループはドメイン環境設定データベースから削除さ れます。 1. [LDAP設定]ダイアログボックスで、[Security Domains(セキュリティドメイ ン)]タブをクリックします。 [LDAP設定]ダイアログボックスに、セキュリティドメインのリストが表示されま す。 2. 適切なセキュリティドメインを削除しようとしていることを確認するには、セキュリ ティドメイン名をクリックして、ユーザーおよびグループのインポートに使用するフ ィルタを表示し、それが削除するセキュリティドメインであることを確認します。 3. セキュリティドメインの横にある[削除]ボタンをクリックして、セキュリティドメ インを削除します。 4. [OK]をクリックして、セキュリティドメインを削除することを確認します。 自己署名SSL証明書の使用 認証機関(CA)によって署名されたSSL証明書を使用するLDAPサーバーに接続できます。デ フォルトでは、Service Managerは、自己署名証明書を使用するLDAPサーバーに接続しませ ん。 自己署名証明書を使用するには、自己署名証明書をトラストストアファイルにインポート し、INFA_JAVA_OPTS環境変数を使用して、トラストストアファイルとパスワードを指定し ます。 setenv INFA_JAVA_OPTS -Djavax.net.ssl.trustStore=<TrustStoreFile> -Djavax.net.ssl.trustStorePassword=<TrustStorePassword> Windowsでは、INFA_JAVA_OPTSをシステム変数として設定します。 ノードを再起動して、変更を有効にします。 Service Managerにより、トラストストアフ ァイルを使用して、SSL証明書が確認されます。 キーツールは、キーと証明書の管理ユーティリティで、SSLセキュリティプロトコルと共に 使用するために、キーと証明書を生成および管理できます。キーツールを使用して、トラ ストストアファイルを作成したり、証明書を既存のトラストストアファイルにインポート することができます。キーツールユーティリティは、以下のディレクトリにあります。 <PowerCenterClientDir>\CMD_Utilities\PC\java\bin キーツールの使用の詳細については、Sun Web サイトのドキュメントを参照してくださ い。 http://java.sun.com/j2se/1.4.2/docs/tooldocs/windows/keytool.html LDAPディレクトリサービスでのネストされたグループ の使用 LDAPセキュリティドメインには、ネストされたLDAPグループを含めることができます。 Service Managerは、以下の方法で作成された、ネストされたグループをインポートできま す。 ¨ 同じ組織単位(OU)下にグループを作成する。 ¨ グループ間の関係を設定する。 98 第 7章: ユーザーおよびグループ 例えば、グループBがグループAのメンバで、グループDがグループCのメンバであるネスト されたグループを作成するとします。 1. グループA、グループB、グループC、グループDを同じOU内に作成します。 2. グループAを編集し、グループBをメンバとして追加します。 3. グループCを編集し、グループDをメンバとして追加します。 ネストされたLDAPグループは、異なる方法で作成されたLDAPセキュリティドメインにイン ポートすることはできません。 ユーザーの管理 PowerCenter Expressのライセンスのタイプによりユーザーを作成、編集、および削除でき ます。LDAPセキュリティドメイン内で、ユーザーアカウントのプロパティを削除または変 更できません。LDAPグループへのユーザー割り当てを変更できません。 ネイティブセキュリティドメインまたはLDAPセキュリティドメイン内で、ユーザーアカウ ントにロール、権限、および特権を割り当てることができます。Informaticaドメインでユ ーザーが実行できるタスクは、ユーザーに割り当てられたロール、権限、および特権によ って決定されます。 ユーザーアカウントのロックを解除することもできます。 ネイティブユーザーの作成 [セキュリティ]タブで、ネイティブユーザーを追加、編集、または削除します。 1. Administratorツールで、[セキュリティ]タブをクリックします。 2. [セキュリティアクション]メニュー上で、[ユーザーの作成]をクリックします。 ユーザーの管理 99 3. ユーザーの詳細を入力します。 プロパティ 説明 ログイン名 ユーザーアカウントのログイン名。ユーザーアカウント のログイン名は、所属するセキュリティドメイン内で一 意でなくてはなりません。 名前は、大文字と小文字を区別せず、128文字を超える ことはできません。 タブ、改行文字、または次の特殊 文字は使用できません。 , + " \ < > ; / * % ? & 名前には、先頭と末尾の文字以外にASCIIスペース文字 を使用できます。その他のすべてのスペース文字は許可 されません。 注: Data Analyzerは、UserName@SecurityDomain形式 のユーザーアカウント名およびセキュリティドメイン名 を使用して、ユーザーログイン名の長さを決定します。 ユーザー名、@記号、セキュリティドメイン名の組み合 わせは、128文字を超えることはできません。 パスワード ユーザーアカウントのパスワードです。パスワードは、 1~80文字の範囲で指定できます。 パスワード の確認 確認するために、パスワードを再度入力してください。 パスワードを指定する必要があります。パスワードは、 コピーしてペーストすることができません。 完全名(フ ルネーム) ユーザーアカウントの完全名。完全名に次の特殊文字を 使用できません。 < > “ 注: Data Analyzerでは、完全名プロパティは、ファー ストネーム、ミドルネーム、ラストネームという3つの 別々のプロパティに相当します。 説明 ユーザーアカウントの説明。説明は、765文字を超える ことや、以下の特殊文字を含めることはできません。 < > “ 電子メール ユーザーのメールアドレス。メールアドレスには、次の 特殊文字を使用できません。 < > “ ホスト名:ポート番号のフォーマットでアドレスを入力 してください。 電話番号 ユーザーの電話番号。電話番号には、次の特殊文字を使 用できません。 < > “ 4. [OK]をクリックして、ユーザアカウントを保存します。 ユーザーアカウント作成後、詳細パネルにはユーザーアカウントのプロパティとユー ザーが割り当てられたグループのプロパティが表示されます。 100 第 7章: ユーザーおよびグループ ネイティブユーザーの一般的なプロパティの編集 ネイティブユーザーのログイン名は変更できません。ネイティブユーザーアカウントのパ スワードおよび他の詳細は変更できます。 1. Administratorツールで、[セキュリティ]タブをクリックします。 2. ナビゲータの[ユーザー]セクションで、ネイティブユーザーアカウントを選択し、 [編集]をクリックします。 3. パスワードを変更するには、[パスワードの変更]を選択します。 [セキュリティ]タブで、[パスワード]フィールドおよび[パスワードの確認]フ ィールドが取り消されます。 4. 新しいパスワードを入力して確認します。 5. 完全名、説明、メールアドレス、および電話番号には、次の特殊文字を使用できませ ん。 6. [OK]をクリックして変更を保存します。 ネイティブユーザーのネイティブグループへの割り当 て ネイティブユーザーを[セキュリティ]タブのネイティブグループに割り当てます。 1. Administratorツールで、[セキュリティ]タブをクリックします。 2. ナビゲータの[ユーザー]セクションで、ネイティブユーザーアカウントを選択し、 [編集]をクリックします。 3. [グループ]タブをクリックします。 4. ネイティブユーザーをグループに割り当てるには、[すべてのグループ]カラムでグ ループ名を選択し、[追加]をクリックします。 ネストされたグループが[すべてのグループ]カラムに表示されない場合は、各グル ープを展開してネストされたすべてのグループを表示します。 複数のグループにネイティブユーザーを割り当てることができます。Ctrlキーまたは Shiftキーを押してフォルダ内の複数のグループを選択します。 5. ネイティブユーザーをグループから削除するには、[割り当てグループ]カラムでグ ループを選択し、[削除]をクリックします。 6. [OK]をクリックして、グループ割り当てを保存します。 LDAPユーザーのネイティブグループへの割り当て LDAPユーザーアカウントをネイティブグループに割り当てることができます。LDAPグルー プへのLDAPユーザアカウントの割り当ては変更できません。 1. Administratorツールで、[セキュリティ]タブをクリックします。 2. ナビゲータの[グループ]セクションで、ネイティブグループを選択し、[編集]を クリックします。 3. [ユーザー]タブをクリックします。 ユーザーの管理 101 4. LDAPユーザーをグループに割り当てるには、[すべてのユーザー]カラムでLDAPユー ザーを選択し、[追加]をクリックします。 5. LDAPユーザーをグループから登録解除するには、[割り当てユーザー]カラムでLDAP ユーザーを選択し、[削除]をクリックします。 6. [OK]をクリックして、ユーザー割り当てを保存します。 ユーザーアカウントの有効化および無効化 アクティブなアカウントを有するユーザーは、自分の権限と特権に基づき、アプリケーシ ョンクライアントにログイン、およびタスクを実行することができます。 ユーザーにアプ リケーションクライアントへのアクセスを一時的にさせない場合は、ユーザーのアカウン トを無効にすることができます。 ネイティブまたはLDAPセキュリティドメイン内で、ユー ザーアカウントを有効、または無効にすることができます。ユーザーアカウントを無効に した場合は、ユーザーはアプリケーションクライアントにログインすることができませ ん。 ユーザーアカウントを無効にする際には、ナビゲータのユーザーセクションでユーザーア カウントを選択し、[無効化]をクリックします。無効なユーザーアカウントを選択した 場合、[セキュリティ]タブにユーザーアカウントが無効であることを知らせるメッセー ジが表示されます。 ユーザーアカウントが無効になると、[無効化]ボタンが利用可能に なります。ユーザーアカウントを有効化するには、[有効化]をクリックします。 デフォルトの管理者アカウントは無効にできません。 注: Service ManagerがLDAPディレクトリサービスからユーザーアカウントをインポートす る場合、ユーザーアカウントが有効であるか無効であるかを示すLDAP属性はインポートさ れません。 Service Managerにより、すべてのユーザーアカウントは有効なユーザーアカ ウントとしてインポートされます。ユーザーにアプリケーションクライアントへのアクセ スをさせない場合は、Administratorツール内でLDAPユーザーのアカウントを無効にしま す。 LDAPサーバーと続けて同期している間は、ユーザーアカウントはAdministratorツー ルにおいて、有効または無効状態を維持されます。 ネイティブユーザーの削除 ネイティブユーザーアカウントを削除するには、Navigatorの[ユーザー]セクションにあ るユーザーアカウント名を右クリックし、[ユーザーの削除]を選択します。 そのユーザ ーアカウントを削除することを確認します。 デフォルト管理者アカウントは削除できません。Administratorツールへログインする際 は、ユーザーアカウントを削除することはできません。 PowerCenterのユーザーの削除 PowerCenterリポジトリ内のオブジェクトを所有するユーザーを削除した場合、ユーザーが フォルダ、接続オブジェクト、デプロイメントグループ、ラベル、またはクエリに対して 持つ所有権が削除されます。 ユーザーを削除した後、デフォルトの管理者は削除されたユ ーザーにより所有されていたオブジェクトすべてのオーナーになります。 削除したユーザーにより以前に所有されていた、バージョンされたオブジェクトの履歴を 表示した際、削除されたユーザーの名前は、「deleted」という単語のプレフィックスが付 いて表示されます。 102 第 7章: ユーザーおよびグループ Data Analyzerのユーザーの削除 ユーザーを削除すると、Data Analyzerによってユーザーに関連する警告、警告用E-Mailア カウント、個人フォルダおよびダッシュボードが削除されます。 Data Analyzerによって、レポートのセキュリティプロファイルに基づいてユーザーがサブ スクライブするすべてのレポートが削除されます。 Data Analyzerでは、レポートをサブ スクライブするユーザーごとにセキュリティプロファイルが保存されます。 ユーザーベー スのセキュリティを使用するレポートは、レポートにアクセスするユーザーのセキュリテ ィプロファイルを使用します。プロバイダベースのセキュリティを使用するレポートは、 レポートを所有するユーザーのセキュリティプロファイルを使用します。 ユーザーを削除しても、Data Analyzerでは、ユーザーが所有するパブリックフォルダ内に あるレポートは削除されません。 レポートのオーナーが存在しない場合でも、Data Analyzerはユーザーベースのセキュリティが設定されているレポートで実行できます。 た だし、レポートのオーナーが存在しない場合、Data Analyzerはプロバイダベースのセキュ リティが設定されているレポートのセキュリティプロファイルを判断することができませ ん。 ユーザーを削除する前に、プロバイダベースのセキュリティが設定されているレポー トに新しい所有者が存在することを確認します。 たとえば、プロバイダベースのセキュリティのパブリックフォルダ内にレポートを持つ UserAを削除するとします。UserAと同じセキュリティプロファイルのユーザーを作成また は選択します。UserAが所有するパブリックフォルダ内にあるプロバイダベースのレポート をすべて確認します。次に、同じセキュリティプロファイルを持つその他のユーザーをロ グインさせ、これらのレポートにプロバイダベースのセキュリティを設定して同じレポー ト名を使用し、パブリックフォルダに保存します。 これによりユーザーの削除後、同じセ キュリティのパブリックフォルダにレポートが残ることが確認されます。 Metadata Managerのユーザーの削除 ショートカットおよびフォルダを所有するユーザーを削除した場合、Metadata Managerに よりそのユーザーの個人フォルダが、デフォルトの管理者が所有する削除済みユーザーと いう名前の付いたフォルダに移動されます。 削除されたユーザーの個人フォルダには、ユ ーザーによって作成されたすべてのショートカットとフォルダが含まれています。 共有フ ォルダはユーザーの削除後も共有が維持されます。 削除済みユーザーフォルダに同一のユーザー名のフォルダが含まれている場合、Metadata Managerにより追加されたフォルダに「<username>のコピー(n)」という名前が付けられ ます。 LDAPユーザー Administratorツールでは、LDAPユーザーを追加、編集、または削除することはできませ ん。 LDAPユーザーアカウントは、LDAPディレクトリサービスで管理する必要があります。 ユーザーの管理 103 ユーザーアカウントのロック解除 ドメイン管理者はドメインからロックアウトされたユーザーアカウントのロックを解除で きます。 ネイティブユーザーの場合、管理者はユーザーがドメインにログインし直す前 に、パスワードを変更するようにユーザーに要求できます。 ユーザーは、パスワードがリセットされるときに通知を受け取るため、ドメインで有効な 電子メールアドレスを設定しておく必要があります。 ユーザーがLDAPからもロックアウトされている場合、LDAP管理者はLDAPユーザーアカウン トをロック解除する必要があります。 1. Administratorツールの[セキュリティ]タブをクリックします。 2. [アカウント管理]をクリックします。 3. ロックを解除するユーザーを選択します。 4. アカウントのロックを解除した後にユーザーの新しいパスワードを生成するには、 [ロック解除中のパスワードのリセット]を選択します。 ユーザーは電子メールで新しいパスワードを受け取ります。 5. [ロック解除]ボタンをクリックします。 多数のユーザー用のシステムメモリの増加 Informaticaドメインのリスタート、LDAPユーザーの同期、および複数回のinfacmdおよび infasetupコマンドにかかる処理時間は、Informaticaドメインのユーザー数と比例して増 えます。 ユーザー数は以下のコマンドの処理時間に影響があります。 ¨ infasetup BackupDomain、DeleteDomain、およびRestoreDomain ¨ infacmd isp ExportDomainObjects、ExportObjects、ImportDomainObjects、および ImportObjects ¨ infacmd oie ExportObjectsおよびImportObjects ドメイン内のユーザー数が多数の場合は、状況に応じてInformatica Services、 infasetup、およびinfacmdが使用するシステムメモリを増やす必要があります。システム メモリを増やすには、以下の環境変数を設定し、メガバイト単位で値を指定します。 ¨ INFA_JAVA_OPTS。Informatica Servicesが使用するシステムメモリを指定します。 Informatica Servicesがインストールされているノードごとに設定します。 ¨ ICMD_JAVA_OPTS。infacmdが使用するシステムメモリを指定します。infacmdを実行す るマシンごとに設定します。 ¨ INFA_JAVA_CMD_OPTS。infasetupが使用するシステムメモリを指定します。infasetup を実行するマシンごとに設定します。 例えば、INFA_JAVA_OPTS環境変数でUNIXに2048 MBのシステムメモリを設定するには、以下 のコマンドを使用します。 setenv INFA_JAVA_OPTS "-Xmx2048m" Windowsの場合、この環境変数をシステム変数として設定します。 104 第 7章: ユーザーおよびグループ 以下の表に、異なるユーザー数に対する最小システムメモリ要件を示します。 ユーザー数 最小システムメモリ 1,000 512MB(デフォルト) 5,000 1024MB 10,000 1024MB 20,000 2048MB 30,000 3072MB これらの環境変数の設定後は、変更を有効にするためにノードをリスタートします。 グループの管理 ネイティブセキュリティドメイン内のグループの作成、編集、削除を行うことができま す。 ネイティブのグループまたはLDAPセキュリティドメインにロール、権限、および特権を割 り当てることができます。LDAPセキュリティドメイン内で、グループアカウントのプロパ ティを削除または変更できません。Informaticaドメインでそのグループのユーザーが実行 できるタスクは、グループに割り当てられたロール、権限、および特権によって決定され ます。 ネイティブグループの追加 [セキュリティ]タブでネイティブグループを追加、編集、または削除します。 ネイティブグループには、ネイティブまたはLDAPユーザーアカウントを入れることも、他 のネイティブグループを入れることもできます。複数レベルのネイティブグループを作成 できます。たとえば、FinanceグループにはAccountsPayableが含まれ、AccountsPayable グループにはOfficeSuppliesグループが含まれます。Financeグループは、 AccountsPayableグループの親グループであり、AccountsPayableグループは OfficeSuppliesグループの親グループです。各グループには、他のネイティブグループを 入れることができます。 1. Administratorツールで、[セキュリティ]タブをクリックします。 2. [セキュリティアクション]メニューで、[グループの作成]をクリックします。 グループの管理 105 3. グループについて、以下の情報を入力します。 プロパティ 説明 Name グループの名前。名前は、大文字と小文字を区別せず、 128文字を超えることはできません。 タブ、改行文字、 または次の特殊文字は使用できません。 , + " \ < > ; / * % ? 名前には、先頭と末尾の文字以外にASCIIスペース文字 を使用できます。その他のすべてのスペース文字は許可 されません。 親グループ 新しいグループが属しているグループ。ネイティブグル ープを選択してから[Create Group(グループの作 成)]をクリックすると、選択したグループが親グルー プになります。それ以外の場合、[ネイティブ]と表示 され、新しいグループがグループに属していないことを 表します。 説明 グループの説明。グループの説明は、765文字を超える ことや、以下の特殊文字を含めることはできません。 < > “ 4. [参照]をクリックして、別の親グループを選択します。 複数レベルのグループおよびサブグループを作成できます。 5. [OK]をクリックして、グループを保存します。 ネイティブグループのプロパティの編集 グループを作成した後に、グループの説明、およびグループ内のユーザーのリストを変更 できます。グループまたはグループの親の名前は変更できません。グループの親を変更す るには、グループを別のグループに移動する必要があります。 1. Administratorツールで、[セキュリティ]タブをクリックします。 2. ナビゲータの[グループ]セクションで、ネイティブグループを選択し、[編集]を クリックします。 3. グループの説明を変更します。 4. グループ内のユーザーのリストを変更するには、[ユーザー]タブを使用します。 [ユーザー]タブには、ドメイン内のユーザーのリストと、グループに割り当てられ たユーザーのリストが表示されます。 106 5. ユーザーをグループに割り当てるには、[すべてのユーザー]カラム内でユーザーア カウントを選択して、[追加]をクリックします。 6. ユーザーをグループから削除するには、[Assigned Users(割り当てユーザー)]カ ラムでユーザーアカウントを選択し、[削除]をクリックします。 7. [OK]をクリックして変更を保存します。 第 7章: ユーザーおよびグループ 別のネイティブグループへのネイティブグループの移 動 ネイティブセキュリティドメイン内のユーザーのグループを整理するため、ネストされた グループを設定して、グループを別のグループに移動できます。 ネイティブグループを別のネイティブグループに移動するには、ナビゲータの[グルー プ]セクションでネイティブグループの名前を右クリックし、[グループの移動]を選択 します。 ネイティブグループの削除 ネイティブグループを削除するには、ナビゲータの[グループ]セクションでグループ名 を右クリックし、[グループの削除]を選択します。 グループを削除した場合、グループのユーザーは、グループのメンバシップおよびグルー プから継承した権限または特権を失います。 グループを削除した場合、Service Managerによりグループに属するグループおよびサブグ ループすべてが削除されます。 LDAPグループ Administratorツールでは、LDAPグループを追加、編集、削除、またはユーザー割り当てを 変更することができません。 グループおよびユーザー割り当ては、LDAPディレクトリサー ビスで管理する必要があります。 オペレーティングシステムのプロファイルの 管理 PowerCenterのIntegration Serviceがオペレーティングシステムのプロファイルを使用す る場合、ワークフローの実行時には、そのワークフロー、またはワークフローが含まれる フォルダに割り当てられた、オペレーティングシステムのプロファイル設定が使用されま す。 [オペレーティングシステムプロファイルの設定]ダイアログボックスの、オペレーティ ングシステムのプロファイルを作成、編集、削除、および権限の割り当てをすることがで きます。 [オペレーティングシステムプロファイルの設定]ダイアログボックスを表示するには、 [セキュリティアクション]メニューの[オペレーティングシステムプロファイルの設 定]をクリックします。 オペレーティングシステムプロファイルを設定するには、以下の手順を実行します。 1. オペレーティングシステムプロファイルを作成します。 2. オペレーティングシステムプロファイルのプロパティで、サービスプロセス変数と環 境変数を設定します。 オペレーティングシステムのプロファイルの管理 107 3. オペレーティングシステムプロファイルに権限を割り当てます。 オペレーティングシステムのプロファイルの作成 PowerCenter Integration Serviceがオペレーティングシステムのプロファイルを使用する 場合は、オペレーティングシステムのプロファイルを作成します。 以下の表に、オペレーティングシステムのプロファイルを作成する際に設定するプロパテ ィを示します。 プロパティ 説明 Name オペレーティングシステムのプロファイルの名前。この名 前では、大文字と小文字が区別されず、ドメイン内で一意 にする必要があります。128文字を超えたり、@で始めるこ とはできない。 また、以下の特殊文字を含むことはでき ません。 % * + \ / . ? < > 名前の最初および最後の文字以外で、ASCIIのスペース文 字を使用できます。 その他のすべてのスペース文字は許 可されません。 システムユー ザー名 PowerCenter Integration Serviceが動作しているマシン 上に存在する、オペレーティングシステムユーザーの名 前。 PowerCenter Integration Serviceでは、オペレーテ ィングシステムのプロファイル用に定義されたシステムユ ーザーのシステムアクセスを使用して、ワークフローを実 行する。 注: オペレーティングシステムプロファイルを作成する場 合は、システムユーザー名をルートとして指定したり、 uid==0の非ルートユーザーを使用することはできません。 $PMRootDir ノードによるルートディレクトリへのアクセス性。これは 他のサービスプロセス変数のルートディレクトリです。次 の特殊文字は使用できません。 * ? < > “ | , オペレーティングシステムプロファイルの作成後は、名前またはシステムユーザー名を変 更できません。オペレーティングシステムプロファイル内に指定されたオペレーティング システムユーザーを使用しない場合は、オペレーティングシステムプロファイルを削除し ます。オペレーティングシステムのプロファイルを削除した後、そのオペレーティングシ ステムのプロファイルが割り当てられていたリポジトリフォルダーに、別のオペレーティ ングシステムのプロファイルを割り当てます。 オペレーティングシステムのプロファイルのプロパテ ィ オペレーティングシステムのプロファイルを作成した後、オペレーティングシステムのプ ロファイルのプロパティを設定します。オペレーションシステムプロファイルのプロパテ ィを編集するためには、[オペレーティングシステムプロファイルの設定]ダイアログボ ックスでプロファイルを選択し、[編集]をクリックします。 108 第 7章: ユーザーおよびグループ 注: セッションプロパティおよびパラメータファイル内で設定されたサービスプロセス変 数により、オペレーティングシステムのプロファイル設定がオーバーライドされます。 以下の表に、オペレーティングシステムのプロファイルのプロパティを示します。 プロパティ 説明 Name オペレーティングシステムのプロファイルの読み取り専用 の名前。名前は128文字を超えることはできません。 空白 または次の特殊文字は使用できません。\ / : * ? " < > | [ ] = + ; , システムユー ザー名 PowerCenter Integration Serviceが実行されるマシンに 存在するオペレーティングシステムユーザーの読み取り専 用の名前。 PowerCenter Integration Serviceでは、オペ レーティングシステムのプロファイル用に定義されたシス テムユーザーのシステムアクセスを使用して、ワークフロ ーを実行する。 $PMRootDir ノードによるルートディレクトリへのアクセス性。これは 他のサービスプロセス変数のルートディレクトリです。次 の特殊文字は使用できません。 * ? < > “ | , $PMSessionLog Dir セッションログのディレクトリ。次の特殊文字は使用でき ません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/SessLogsです。 $PMBadFileDir リジェクトファイルのディレクトリ。次の特殊文字は使用 できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/BadFilesです。 $PMCacheDir インデックスファイルとデータキャッシュファイルのデフ ォルトのディレクトリ。 キャッシュディレクトリがPowerCenter Integration Serviceプロセスへのローカルドライブである場合、パフ ォーマンスを向上させることができる。 キャッシュファ イルには、マッピングドライブやマウントドライブを使用 しないでください。次の特殊文字は使用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/Cacheです。 $PMTargetFile Dir ターゲットファイルのディレクトリ。次の特殊文字は使用 できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/TgtFilesです。 オペレーティングシステムのプロファイルの管理 109 プロパティ 説明 $PMSourceFile Dir ソースファイルのディレクトリ。次の特殊文字は使用でき ません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/SrcFilesです。 $PMExtProcDir エクスターナルプロシージャのディレクトリ。次の特殊文 字は使用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/ExtProcです。 $PMTempDir 一時ファイルのディレクトリ。次の特殊文字は使用できま せん。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/Tempです。 $PMLookupFile Dir ルックアップファイルのディレクトリ。次の特殊文字は使 用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/LkpFilesです。 $PMStorageDir ランタイムファイル用のディレクトリ。ワークフローリカ バリファイルは、PowerCenter Integration Serviceプロ パティで設定された$PMStorageDirに保存される。 セッシ ョンリカバリファイルは、オペレーティングシステムプロ ファイルで設定された$PMStorageDirに保存されます。次 の特殊文字は使用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/Storageです。 環境変数 ワークフロー実行時にIntegration Serviceによって使用 される環境変数の名前と値。 オペレーティングシステムのプロファイルのプロパティ で、LD_LIBRARY_PATH環境変数を指定していない場合、 Integration ServiceによってLD_LIBRARY_PATH環境変数 にこの変数の値が付加されます。Integration Service は、そのLD_LIBRARY_PATH環境変数の値を使用して、オペ レーティングシステムのプロファイルに対して生成された 子プロセスの環境変数を設定します。 オペレーティングシステムのプロファイルのプロパティ で、LD_LIBRARY_PATH環境変数を指定していない場合、 Integration Serviceは、そのLD_LIBRARY_PATH環境変数 を使用します。 オペレーティングシステムのプロファイルの作成 110 1. Administratorツールで、[セキュリティ]タブをクリックします。 2. [セキュリティアクション]メニューで、[オペレーティングシステムプロファイル の設定]をクリックします。 第 7章: ユーザーおよびグループ [オペレーティングシステムプロファイルの設定]ダイアログボックスが表示されま す。 3. [プロファイルの作成]をクリックします。 4. ユーザー名、システムユーザー名、および$PMRootDirを入力します。 5. [OK]をクリックします。 プロファイルを作成した後、そのプロパティを設定する必要があります。 6. 設定するオペレーティングシステムプロファイルをクリックします。 7. [プロパティ]タブを選択し、[編集]をクリックします。 8. プロパティを編集し、[OK]をクリックします。 9. [権限]タブを選択します。 すべてのユーザーとオペレーティングシステムプロファイルへの権限のリストが表示 されます。 10. [編集]をクリックします。 11. 権限を編集し、[OK]をクリックします。 アカウントロックアウト ドメイン管理者はアカウントロックアウトを設定して、ドメインのセキュリティを高める ことができます。 ドメイン管理者はアカウントロックアウトを有効にして、ハッカーがドキュメント名への アクセス権を取得するのを防止できます。 管理者はアカウントをロックする前のログイン 試行の試行回数を指定できます。 アカウントがロックされている場合、管理者がロックを 解除できます。 管理者は、ユーザーアカウントのロックを解除するとき、ユーザーがドメインにログイン して戻る前に、パスワードを変更するようにユーザーに要求できます。 パスワードのリセ ット時にドメインからユーザーに電子メールを送信するには、そのドメインに対する電子 メールサーバーの設定を行います。 アカウントロックアウトの設定 アカウントロックアウトを設定するには、アカウントロックアウトを有効にして、ログイ ンの連続失敗回数のしきい値を指定します。 1. Administratorツールヘッダで、[セキュリティ] > [アカウント管理]をクリック します。 2. [アカウントロックアウトの設定]セクションで、[編集]をクリックします。 アカウントロックアウト 111 3. 以下のプロパティを設定します。 プロパティ 説明 アカウントロックアウト アカウントロックアウトを有効に するには、[有効]を選択しま す。 アカウントロックアウトを 無効にするには、[無効]を選択 します。 デフォルトでは、アカ ウントロックアウトは無効になっ ています。 無効なログインの最大試行回数 ユーザーアカウントをロックする 前の、ログインの連続失敗回数を 指定します。 アカウントロックアウトの規則とガイドライン アカウントロックアウトのルールおよびガイドラインは、次のとおりです。 ¨ アプリケーションサービスがユーザーアカウントで実行され、入力されたパスワードが 誤りの場合、アプリケーションサービスを開始しようとすると、そのユーザーアカウン トはロックされます。 Data Integration Service、Web Services Hub Service、およ びPowerCenter Integration Serviceは、Model Repository Serviceまたは PowerCenter Repository Serviceでの認証にユーザー名とパスワードを使用する、復元 性が高いアプリケーションサービスです。 Data Integration Service、Web Services Hub Service、またはPowerCenter Integration Serviceが、ログインの失敗後の再起動 を繰り返し再起動を試行すると、ドメインは関連付けられたユーザーアカウントを最終 的にロックします。 ¨ LDAPユーザーがドメインおよびLDAPからロックアウトされた場合、ドメイン管理者がド メインアカウントのロックを解除し、LDAP管理者がLDAPアカウントのロックを解除する ことができます。 ¨ ドメインおよびLDAPでのアカウントロックアウトを有効にする場合、アカウントのロッ クアウトポリシーの混乱を避けるため、ドメインおよびLDAPのアカウントロックアウト のログイン失敗回数を同じ値に設定します。 ¨ ユーザーがドメインからロックアウトされ、アカウントロックアウトがドメインで有効 になっていない場合は、そのユーザーLDAPからロックアウトされていないかを確認しま す。 112 第 7章: ユーザーおよびグループ 第 8 章 特権およびロール この章では、以下の項目について説明します。 ¨ 特権およびロールの概要, 113 ページ ¨ ドメイン特権, 115 ページ ¨ Analyst Serviceの特権, 124 ページ ¨ Data Integration Serviceの特権, 124 ページ ¨ Metadata Manager Service特権, 125 ページ ¨ Model Repository サービス特権, 130 ページ ¨ PowerCenterリポジトリサービス特権, 131 ページ ¨ PowerExchange Listenerサービス特権, 151 ページ ¨ PowerExchangeロッガーサービス特権, 152 ページ ¨ Reporting Service特権, 153 ページ ¨ Reporting and Dashboardsサービス特権, 162 ページ ¨ ロールの管理, 163 ページ ¨ ユーザーおよびグループへの特権およびロールの割り当て, 167 ページ ¨ サービスの特権を持つユーザーの表示, 170 ページ ¨ 特権およびロールのトラブルシューティング, 170 ページ 特権およびロールの概要 特権およびロールがあるユーザーセキュリティを管理します。 特権 特権により、ユーザーがアプリケーションクライアントで実行できるアクションが決定さ れます。 Informaticaには、以下の特権が含まれます。 ¨ ドメイン特権。ユーザーがAdministratorツールとinfacmdおよびpmrepコマンドライン プログラムを使用して実行できるInformaticaドメインでのアクションを決定します。 113 ¨ Analyst Service特権。 ユーザーがInformatica Analystを使用して実行できるアクシ ョンを決定します。 ¨ Data Integration Service特権。 ユーザーがAdministratorツールおよびinfacmdコマ ンドラインプログラムを使用して実行できるアプリケーションでのアクションを決定し ます。また、この特権によって、ユーザーがプロファイル結果のドリルダウンおよびエ クスポートを実行できるかどうかも決まります。 ¨ Metadata Manager Service特権。ユーザーがMetadata Managerを使用して実行できるア クションを決定します。 ¨ Model Repository サービス特権。 ユーザーがInformatica AnalystおよびInformatica Developerを使用して実行できるプロジェクトでのアクションを決定します。 ¨ PowerCenterリポジトリサービス特権。 ユーザーがRepository Manager、Designer、 Workflow Manager、Workflow Monitor、pmrepおよびpmcmdコマンドラインプログラムを 使用して実行できるPowerCenterリポジトリアクションを決定します。 ¨ PowerExchangeアプリケーションサービス特権。 PowerExchange Listenerサービスおよ びPowerExchangeロッガーサービスで、ユーザーがinfacmd pwxコマンドを使用して実行 できるアクションを決定します。 ¨ Reporting Service特権。ユーザーがData Analyzerを使用して実行できるレポートアク ションを決定します。 ¨ Reporting and Dashboardsサービス特権。ユーザーがJaspersoftを使用して実行できる アクションを決定します。 アプリケーションサービスのユーザーおよびグループに特権を割り当てます。同じサービ スタイプの各アプリケーションサービスのユーザーに対して、異なる特権を割り当てるこ とができます。 Administratorツールの[セキュリティ]タブで、ユーザーおよびグループに特権を割り当 てます。 Administratorツールにより、権限がレベル別に整理されます。 特権は、その特権に含ま れる特権の下に表示されます。一部の特権は、他の特権を含みます。ユーザーおよびグル ープに特権を割り当てる場合、Administratorツールでは、特権に含まれるすべての特権も 割り当てられます。 特権グループ ドメイン特権およびアプリケーションサービス特権は、特権グループに編成されます。特 権グループとは、ユーザーアクションを定義する特権を体系的に組織化したものです。例 えば、ドメイン特権には次の特権グループが含まれます。 ¨ ツール。Administratorツールにログインする権限が含まれます。 ¨ セキュリティ管理。ユーザー、グループ、ロールおよび特権を管理する特権を含みま す。 ¨ ドメイン管理。ドメイン、フォルダー、ノード、グリッド、ライセンス、およびアプリ ケーションサービスを管理する特権を含みます。 ヒント: ユーザーおよびユーザーグループに特権を割り当てる場合、グループ内のすべて の特権を割り当てるための特権グループを選択することができます。 114 第 8章: 特権およびロール ロール ロールとは、ユーザーまたはグループに割り当てる特権の集合です。組織内の各ユーザー は、デベロッパ、管理者、基本ユーザー、上級ユーザーなどの特定のロールを持ちます。 例えば、PowerCenterデベロッパロールには、デベロッパが実行するPowerCenterリポジト リサービス特権やアクションがすべて含まれます。 ドメインのユーザーとグループ、およびドメイン内のアプリケーションサービスのユーザ ーとグループにロールを割り当てます。 ヒント: ユーザーをグループに編成し、次にグループにロールと権限を割り当てると、ユ ーザー管理タスクを簡単にすることができます。例えば、ユーザーの組織内の地位が変更 された場合、そのユーザーを別のグループに移動します。新しいユーザーが組織に加わっ た場合は、そのユーザーをグループに追加します。ユーザーはグループに割り当てられた ロールと権限を継承します。特権、ロール、権限を再割り当てする必要はありません。詳 細については、Informatica How-Toライブラリに掲載した 「Using Groups and Roles to Manage Informatica Access Control」という記事を参照し てください。 ドメイン特権 ドメイン特権により、ユーザーがAdministratorツール、infacmdおよびpmrepコマンドラ インプログラムを使用して実行できるアクションが決定されます。 次の表に、各ドメイン特権グループについて示します。 特権グループ 説明 セキュリティ管理 ユーザー、グループ、ロールおよび 特権を管理する特権を含みます。 ドメイン管理 ドメイン、フォルダー、ノード、グ リッド、ライセンス、アプリケーシ ョンサービス、および接続を管理す る特権を含みます。 監視 監視設定を設定し、統合オブジェク トの監視を表示し、監視にアクセス する特権を含みます。 ツール Administratorツールにログインす る権限が含まれます。 セキュリティ管理特権グループ ユーザーが実行を許可されるセキュリティ管理アクションは、セキュリティ管理特権グル ープ内の特権、およびドメイン権限によって規定されます。 ドメイン特権 115 一部のセキュリティ管理タスクは、特権や権限によってではなく、管理者ロールによって 規定されます。管理者は、次の作業を実行できます。 ¨ オペレーティングシステムプロファイルの作成。 ¨ オペレーティングシステムプロファイルに対する権限の付与。 ¨ オペレーティングシステムプロファイルの削除。 注: Administratorツールのセキュリティ管理タスクを完了するには、ユーザーはAccess Informatica Administratorの特権も持っている必要があります。 権限とロールの付与特権 権限とロールの付与特権が割り当てられているユーザーは特権とロールをユーザーとグル ープに割り当てることができます。 次の表に、必要な権限とユーザーが権限とロールの付与特権で実行できるアクションを示 します。 権限 説明 ドメインまたはアプリケーションサ ービス ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - ドメインまたはアプリケーションサ ービスのユーザーやグループに対す る特権とロールの割り当て。 - ユーザーやグループに割り当てられ た特権とロールの編集、および削 除。 ユーザー、グループ、およびロールの管理特権 ユーザー、グループ、およびロールの管理特権が割り当てられたユーザーは、LDAP認証を 設定し、ユーザー、グループ、およびロールを管理できます。 ユーザー、グループ、およびロールの管理特権には、権限とロールの付与特権が含まれま す。 116 第 8章: 特権およびロール 次の表に、必要な権限とユーザーがユーザー、グループ、およびロールの管理特権で実行 できるアクションを示します。 権限 説明 なし ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - ドメインに対してLDAP認証を設定し ます。 - ユーザー、グループ、およびロール の作成、編集、削除。 - LDAPユーザーおよびグループのイン ポート。 オペレーティングシステムのプロフ ァイル ユーザーは、オペレーティングシス テムのプロファイルプロパティを編 集できます。 ドメイン管理特権グループ ユーザーが実行可能なドメイン管理アクションは、ドメイン管理グループの特権とドメイ ンオブジェクトの権限によって異なります。 一部のドメイン管理作業は、特権や権限によってではなく管理者ロールによって規定され ます。管理者は、次の作業を実行できます。 ¨ ドメインプロパティの設定。 ¨ ドメインに対する権限の付与 ¨ ログイベントの管理とパージ。 ¨ ドメインアラートの受信。 ¨ ライセンスレポートの実行 ¨ ユーザーアクティビティログのイベントの表示。 ¨ ドメインをシャットダウンする。 ドメインオブジェクト権限が割り当てられているが、特権が割り当てられていないユーザ ーは、一部のドメイン管理タスクを完了できます。次の表に、ドメインオブジェクト権限 が割り当てられているユーザーが実行できるアクションを示します。 権限 説明 ドメイン ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - ドメインプロパティおよびログイベ ントの表示。 - グローバル設定を設定します。 フォルダー ユーザーはフォルダプロパティを表 示できます。 ドメイン特権 117 権限 説明 アプリケーションサービス ユーザーは、アプリケーションサー ビスプロパティとログイベントを表 示できます。 ライセンスオブジェクト ユーザーは、ライセンスオブジェク トプロパティを表示できます。 グリッド ユーザーはグリッドプロパティを表 示できます。 ノード ユーザーはノードのプロパティを表 示できます。 Web Services Hub ユーザーは、Webサービスレポート を実行できます。 注: Administratorツールのドメイン管理タスクを完了するには、ユーザーはInformatica Administratorの特権も持っている必要があります。 サービス実行の管理特権 サービス実行の管理特権が割り当てられたユーザーは、アプリケーションサービスを有効 および無効にでき、アプリケーションサービスの警告を受け取ります。 次の表に、必要な権限とユーザーがサービス実行の管理特権で実行できるアクションを示 します。 権限 説明 アプリケーションサービス ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - アプリケーションサービスとサービ スプロセスの有効化および無効化。 Metadata Manager Serviceの有効化 または無効化するには、関連する PowerCenter Integration Service およびPowerCenterリポジトリサー ビスについての権限も必要です。 - アプリケーションサービス警告の受 信。 サービスの管理特権 サービスの管理特権が割り当てられたユーザーは、アプリケーションサービスとライセン スオブジェクトの作成、移動、削除、および権限の付与ができます。 サービスの管理特権には、サービス実行の管理特権が含まれます。 118 第 8章: 特権およびロール 次の表に、必要な権限とユーザーがサービスの管理特権で実行できるアクションを示しま す。 権限 説明 ドメインまたは親フォルダ ユーザーは、ライセンスオブジェク トを作成できます。 ドメインまたは親フォルダ、アプリ ケーションサービスが実行されるノ ードまたはグリッド、ライセンスオ ブジェクト、および任意の関連アプ リケーションサービス ユーザーは、アプリケーションサー ビスを作成できます。 アプリケーションサービス ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - アプリケーションサービスを設定し ます。 - アプリケーションサービスに対する 権限の付与。 元のフォルダーと宛先フォルダー ユーザーは、フォルダ間でアプリケ ーションサービスまたはライセンス オブジェクトを移動できます。 ドメインまたは親フォルダ、および アプリケーションサービス ユーザーは、アプリケーションサー ビスを削除できます。 Analyst Service ユーザーは、監査証跡テーブルを作 成および削除できます。 Metadata Manager Service ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - Metadata Managerリポジトリコンテ ンツの作成および削除。 - Metadata Manager Serviceのコンテ ンツのアップグレード。 Metadata Manager Service PowerCenterリポジトリサービス Model Repository サービス ユーザーは、Metadata Managerの PowerCenterリポジトリをリストア できます。 ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - モデルリポジトリコンテンツの作成 と削除。 - 検索インデックスの作成、削除、再 インデックス。 PowerCenter Integration Service ユーザーは、セーフモードで PowerCenter Integration Service を実行できます。 ドメイン特権 119 権限 説明 PowerCenterリポジトリサービス ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - PowerCenterリポジトリのバックア ップ、リストア、およびアップグレ ード。 - PowerCenterリポジトリ用データリ ネージの設定。 - 別のPowerCenterリポジトリからコ ンテンツをコピーする。 - ユーザー接続の遮断とPowerCenter リポジトリロックの解放。 - PowerCenterリポジトリコンテンツ の作成と削除。 - PowerCenter Repository Managerの 再利用可能なメタデータエクステン ションの作成、編集、削除。 - PowerCenterリポジトリのバージョ ン管理の有効化。 - PowerCenterリポジトリドメインの 管理。 - PowerCenter Repository Managerの リポジトリレベルでの、オブジェク トバージョンの詳細パージの実行。 - PowerCenterリポジトリのプラグイ ンの登録と登録解除。 - PowerCenterリポジトリの排他モー ドでの実行。 - PowerCenterリポジトリ通知のユー ザーへの送信。 - PowerCenterリポジトリ統計の更 新。 Reporting Service ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - Data Analyzerリポジトリのコンテ ンツのバックアップ、リストア、お よびアップグレード。 - Data Analyzerリポジトリのコンテ ンツの作成および削除。 ライセンスオブジェクト ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - ライセンスオブジェクトの編集。 - ライセンスオブジェクトに対する権 限の付与。 120 ライセンスオブジェクトとアプリケ ーションサービス ユーザーは、ライセンスをアプリケ ーションサービスに割り当てること ができます。 ドメインまたは親フォルダ、および ライセンスオブジェクト ユーザーは、ライセンスオブジェク トを削除できます。 第 8章: 特権およびロール ノードとグリッドの管理特権 ノードとグリッドの管理特権が割り当てられたユーザーは、ノードとグリッドの作成、設 定、移動、削除、シャットダウン、権限の付与ができます。 次の表に、必要な権限とユーザーがノードとグリッドの管理特権で実行できるアクション を示します。 権限 説明 ドメインまたは親フォルダ ユーザーはノードを作成できます。 ドメインまたは親フォルダ、および グリッドに割り当てられたノード ユーザーはグリッドを作成できま す。 ノードまたはグリッド ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - ノードとグリッドの設定、およびシ ャットダウン。 - ノードとグリッドに対する権限の付 与。 元のフォルダーと宛先フォルダー ユーザーは、フォルダ間でノードと グリッドを移動できます。 ドメインまたは親フォルダ、および ノードまたはグリッド。 ユーザーは、ノードとグリッドを削 除できます。 ドメインフォルダーの管理特権 ドメインフォルダーの管理特権が割り当てられたユーザーは、ドメインフォルダーの作 成、編集、移動、削除、および権限の付与ができます。 次の表に、必要な権限とユーザーがドメインフォルダーの管理特権で実行できるアクショ ンを示します。 権限 説明 ドメインまたは親フォルダ ユーザーは、フォルダを作成できま す。 フォルダ ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - フォルダの編集。 - フォルダーに対する権限の付与。 元のフォルダーと宛先フォルダー ユーザーは親フォルダ間でフォルダ を移動できます。 ドメインまたは親フォルダ、および 削除対象フォルダ ユーザーはフォルダを除できます。 ドメイン特権 121 接続の管理特権 接続の管理特権が割り当てられたユーザーは、Administratorツール、Analystツール、 Developerツール、infacmdコマンドラインプログラムで、接続を作成、編集、および削除 できます。ユーザーはDeveloperツールで接続をコピーして、Administratorツールおよび infacmdコマンドラインプログラムで接続の権限を付与することができます。 接続権限が割り当てられているが、接続の管理特権が割り当てられていないユーザーは、 次の接続管理アクションを実行できます。 ¨ パスワードを除くすべての接続メタデータを表示する。接続の読み取り権限が必要で す。 ¨ データをプレビューするか、マッピング、スコアカード、またはプロファイルを実行す る。接続の実行権限が必要です。 次の表に、必要な権限とユーザーが接続の管理特権で実行できるアクションを示します。 権限 説明 該当なし ユーザーは接続を作成できます。 接続での書き込み ユーザーは、接続を作成、編集、お よび削除できます。 接続への付与 ユーザーは、接続に関する権限を付 与および取り消しできます。 監視特権グループ 監視グループの特権によって、監視を表示および設定できるユーザーが決まります。 次の表に、必要な権限とユーザーが監視グループの特権で実行できるアクションを示しま す。 122 特権 権限 説明 グローバル設定 の設定 ドメイン ユーザーは、グローバル設定を指定でき ます。 統計とレポート の設定 ドメイン ユーザーは、統計とレポートを監視する ための設定を指定できます。 他のユーザーの ジョブの表示 該当なし ユーザーは、他のユーザーのジョブを表 示できます。 統計の表示 該当なし ユーザーは、ドメインオブジェクトの統 計を表示できます。 レポートの表示 該当なし ユーザーは、ドメインオブジェクトのレ ポートを表示できます。 第 8章: 特権およびロール 特権 権限 説明 Analystツールか らアクセス 該当なし ユーザーは、Analystツールから監視機 能にアクセスできます。 Developerツール からアクセス 該当なし ユーザーは、Developerツールから監視 機能にアクセスできます。 Administratorツ ールからアクセ ス 該当なし ユーザーは、Administrationツールから 監視機能にアクセスできます。 ジョブのアクシ ョンの許可 該当なし ユーザーは、以下のアクションを実行で きます。 - ジョブの強制終了。 - マッピングジョブの再発行。 - ジョブに関するログの表示。 [モニタリング]タブの読み取り専用ビューにアクセスする場合に、ユーザーはAccess Informatica Administrator特権が必要ありません。 ツール特権グループ どのユーザーが管理者ツールへのアクセスを許可されるかは、ドメインのツールグループ 内での特権によって規定されます。 次の表に、必要な権限とユーザーがツールグループ内の特権で実行できるアクションを示 します。 特権 権 限 説明 Access Informatica Administrator な し ユーザーは、以下のアクションを実行できま す。 - Administratorツールにログインする。 - Administratorツールでユーザー自身のユーザー アカウントを管理する。 - ログイベントをエクスポートする。 Administratorツールでタスクを完了するには、ユーザーはAccess Informatica Administratorの特権を持っている必要があります。 infacmdコマンドを実行する、または[モニタリング]タブの読み取り専用ビューにアクセ スする場合は、ユーザーはAccess Informatica Administratorの特権が必要ありません。 ドメイン特権 123 Analyst Serviceの特権 Analyst Serviceの特権により、ライセンスされたユーザーが、Analystツールを使用して プロジェクトに対して実行できるアクションが決定されます。 以下の表に、プロジェクトおよびプロジェクト内のオブジェクトの管理に必要な特権およ び権限を示します。 特権 権限 説明 プロファイルおよびス コアカードの実行 プロジェクトの読み取 り。 ユーザーは、ライセン スされたユーザーのプ ロファイルやスコアカ ードをAnalystツール で実行できます。 リレーショナルデータ ソース接続を実行しま す。 マッピング仕様にアク セス プロジェクトの読み取 り。 ユーザーは、ライセン スされたユーザーのマ ッピング仕様に Analystツールでアク セスできます。 マッピング仕様の結果 のロード プロジェクトへの書き 込み。 ユーザーは、ライセン スされたユーザーのマ ッピング仕様の結果を テーブルまたはフラッ トファイルにロードで きます。 注: 特権を選択する と、デフォルトでマッ ピング仕様にアクセス 特権が付与されます。 Data Integration Serviceの特権 Data Integration Serviceの特権により、ユーザーがAdministratorツールおよびinfacmd コマンドラインプログラムを使用して、アプリケーションに対して実行できるアクション が決定されます。さらに、それらにより、ユーザーがAnalystツールおよびデベロッパツー ルを使用して、プロファイル結果をドリルダウンし、エクスポートできるかどうかも決定 されます。 124 第 8章: 特権およびロール 次の表に、必要な権限とユーザーがアプリケーション管理特権グループの特権で実行でき るアクションを示します。 特権名 権限 説明 アプリケーションの管 理 Data Integration Service ユーザーは、以下のア クションを実行できま す。 - アプリケーションをフ ァイルにバックアップ およびリストアしま す。 - Data Integration Serviceへのアプリケ ーションのデプロイお よび名前の競合の解 決。 - デプロイメント後のア プリケーションの起 動。 - アプリケーションの検 索。 - アプリケーションでの オブジェクトの開始ま たは停止。 - アプリケーションプロ パティの設定。 次の表に、必要な権限とユーザーがプロファイリング管理特権グループの特権で実行でき るアクションを示します。 特権名 権限 説明 結果のドリルダウンお よびエクスポート プロジェクトの読み取 り ユーザーは、以下のア クションを実行できま す。 実データをドリルダウ ンするには、リレーシ ョナルデータソース接 続の実行も必要 - プロファイリング結果 のドリルダウン。 - プロファイリング結果 のエクスポート。 Metadata Manager Service特権 ユーザーがMetadata Managerを使って実行できるMetadata Managerアクションは、 Metadata Manager Service特権によって決定されます。 Metadata Manager Service特権 125 次の表に、Metadata Managerの各特権グループについて説明します。 特権グループ 説明 カタログ Metadata Managerインターフェイス の[参照]ページでオブジェクトを 管理する特権を含みます。 ロード Metadata Managerインターフェイス の[ロード]ページでオブジェクト を管理する特権を含みます。 モデル Metadata Managerインターフェイス の[モデル]ページでオブジェクト を管理する特権を含みます。 セキュリティ Metadata Managerインターフェイス の[セキュリティ]ページでオブジ ェクトを管理する特権を含みます。 カタログ特権グループ Metadata Managerインタフェースの[ブラウズ]ページでユーザーが実行できるアクショ ンは、カタログ特権グループ内での特権によって規定されます。特定のアクションを実行 する特権を持つユーザーは、特定のオブジェクトに対してアクションを実行する権限を要 求できます。Metadata Managerアプリケーションの[セキュリティ]タブで権限を設定し ます。 以下の表に、カタログ特権グループの特権、およびオブジェクトに対するアクションの実 行に必要な権限の一覧を示します。 特権 特権を含む 権限 説明 ショートカッ トの共有 なし 書き込 み ユーザーは、ショートカット が含まれているフォルダを別 のユーザーやグループと共有 できます。 リネージの表 示 なし 読み取 り ユーザーは、以下のアクショ ンを実行できます。 - メタデータオブジェクト、カ テゴリ、およびビジネス用語 に対するデータリネージ分析 の実行。 - PowerCenter Designerから のデータリネージ分析の実 行。PowerCenterリポジトリ フォルダーに対する読み取り 権限も必要です。 関連カタログ の表示 126 なし 第 8章: 特権およびロール 読み取 り ユーザーは、関連カタログを 表示できます。 特権 特権を含む 権限 説明 レポートの表 示 なし 読み取 り ユーザーは、Metadata ManagerレポートをData Analyzerに表示できます。 プロファイル 結果の表示 なし 読み取 り ユーザーは、リレーショナル ソースから抽出されたカタロ グ内でメタデータオブジェク トのプロファイリング情報を 表示できます。 カタログの表 示 なし 読み取 り ユーザーは、以下のアクショ ンを実行できます。 - メタデータカタログ内のリソ ースおよびメタデータオブジ ェクトの表示。 - メタデータカタログの検索。 リレーション の表示 なし 読み取 り ユーザーは、メタデータオブ ジェクト、カテゴリ、および ビジネス用語のリレーション を表示できます。 リレーション の管理 リレーショ ンの表示 書き込 み ユーザーは、カスタムメタデ ータオブジェクト、カテゴ リ、およびビジネス用語のリ レーションを作成、編集、お よび削除できます。ビジネス 用語集用への、関連するカタ ログオブジェクトおよび関連 する用語のインポート。 コメントの表 示 なし 読み取 り ユーザーは、メタデータオブ ジェクト、カテゴリ、および ビジネス用語のコメントを表 示できます。 コメントの転 記 コメントの 表示 書き込 み ユーザーは、メタデータオブ ジェクト、カテゴリ、および ビジネス用語のコメントを追 加できます。 コメントの削 除 - コメントの 転記 - コメントの 表示 書き込 み ユーザーは、メタデータオブ ジェクト、カテゴリ、および ビジネス用語のコメントを削 除できます。 リンクの表示 なし 読み取 り ユーザーは、メタデータオブ ジェクト、カテゴリ、および ビジネス用語のリンクを表示 できます。 Metadata Manager Service特権 127 特権 特権を含む 権限 説明 リンクの管理 リンクの表 示 書き込 み ユーザーは、メタデータオブ ジェクト、カテゴリ、および ビジネス用語のリンクを作 成、編集、および削除できま す。 用語集の表示 なし 読み取 り ユーザーは、以下のアクショ ンを実行できます。 - [ビジネス用語集]ビューに ビジネス用語集を表示。 - ビジネス用語集の検索。 ビジネス用語 のドラフト/提 案 用語集の表 示 書き込 み ユーザーは、ビジネス用語を ドラフトおよび提案できま す。 用語集の管理 - ビジネス用 語のドラフ ト/提案 - 用語集の表 示 書き込 み ユーザーは、カテゴリやビジ ネス用語を含むビジネス用語 集を作成、編集、および削除 できます。ビジネス用語集の インポートおよびエクスポー ト。 オブジェクト の管理 なし 書き込 み ユーザーは、以下のアクショ ンを実行できます。 - カタログ内のメタデータオブ ジェクトの編集。 - カスタムメタデータオブジェ クトの作成、編集、および削 除。ユーザーはView Model (モデルの表示)特権も持つ 必要があります。 - カスタムメタデータリソース の作成、編集、および削除。 ユーザーはManage Resource (リソースの管理)特権も持 つ必要があります。 ロード特権グループ Metadata Managerインタフェースの[ロード]ページでユーザーが実行できるアクション は、ロード特権グループ内での特権によって規定されます。リソースに対する権限は設定 することができません。 128 第 8章: 特権およびロール 以下の表に、Metadata Managerウェアハウス内のリソースのインスタンスの管理に必要な 特権の一覧を示します。 特権 特権を含む 権限 説明 リソースの表 示 なし なし ユーザーは、以下のアクショ ンを実行できます。 - Metadata Managerウェアハウ ス内のリソースおよびリソー スプロパティの表示。 - Metadata Managerエージェン トインストーラのダウンロー ド。 リソースのロ ード リソースの 表示 なし ユーザーは、以下のアクショ ンを実行できます。 - Metadata Managerウェアハウ スへのリソースのメタデータ のロード。 - データリネージのために接続 されたリソース内のオブジェ クト間のリンクの作成。 - リソースに対する検索インデ ックス生成機能の設定。 スケジュール の管理 リソースの 表示 なし ユーザーはスケジュールを作 成および編集し、リソースに スケジュールを追加できま す。 メタデータの パージ リソースの 表示 なし ユーザーは、Metadata Managerウェアハウスからリ ソースのメタデータを削除で きます。 リソースの管 理 - メタデー タのパー ジ - リソース の表示 なし ユーザーは、リソースを作 成、編集、および削除できま す。 モデル特権グループ Metadata Managerインタフェースの[モデル]ページでユーザーが実行できるアクション は、モデル特権グループ内での特権によって規定されます。モデルに対する権限を設定す ることはできません。 Metadata Manager Service特権 129 以下の表に、モデルの管理に必要な特権の一覧を示します。 特権 特権を含む 権限 説明 モデルの表示 なし なし ユーザーは、モデルとクラス を開き、モデルとクラスのプ ロパティを表示できます。ク ラスの関係および属性の表 示。 モデルの管理 モデルの表 示 なし ユーザーは、カスタムモデル を作成、編集、および削除で きます。パッケージ化された モデルへの属性の追加。 モデルのエク スポート/イン ポート モデルの表 示 なし ユーザーは、カスタムモデル と変更されたパッケージモデ ルをインポートおよびエクス ポートできます。 セキュリティ特権グループ セキュリティ特権グループの特権によって、Metadata Managerインタフェースの[セキュ リティ]タブでユーザーが実行できるタスクが決定されます。 デフォルトでは、セキュリティ特権グループのカタログ権限の管理特権は、管理者、また はMetadata Manager Serviceの管理者ロールを持つユーザーに割り当てられています。 カ タログ権限の管理特権は他のユーザーに割り当てることができます。 以下の表に、Metadata Managerセキュリティの管理に必要な特権の一覧を示します。 特権 特権を含 む 権限 説明 カタログ権 限の管理 なし フルコン トロール ユーザーは、以下のアクションを 実行できます。 - リソース、メタデータオブジェク ト、カテゴリ、およびビジネス用 語に対する権限のユーザおよびグ ループへの割り当て。 - リソース、メタデータオブジェク ト、カテゴリ、およびビジネス用 語に対する権限の編集。 Model Repository サービス特権 Model Repository サービスの特権により、ユーザーがInformatica Analystおよび Informatica Developerを使用してプロジェクトに対して実行できるアクションが、決定さ れます。 130 第 8章: 特権およびロール Model Repository サービスの特権およびモデルリポジトリオブジェクトの権限により、ユ ーザーがプロジェクトおよびプロジェクト内のオブジェクトに対して実行できるタスクが 決定されます。 次の表に、必要な権限とユーザーがModel Repository サービス特権で実行できるアクショ ンを示します。 特権 権限 説明 該当な し プロジ ェクト の読み 取り ユーザーは、プロジェクトとプロジェクト内のオブジ ェクトを表示できます。 該当な し プロジ ェクト への書 き込み ユーザーは、以下のアクションを実行できます。 該当な し プロジ ェクト への付 与 ユーザーは、ユーザーおよびグループのプロジェクト についての権限を付与および取り消しできます。 プロジ ェクト の作成 該当な し ユーザーは、以下のアクションを実行できます。 データ ドメイ ンの管 理 該当な し ユーザーは、データドメイングロッサリ内のドメイン を作成、編集、および削除できます。この権限は、 [データドメイン管理]というタイトルの下に表示さ れます。 通知の 管理 該当な し ユーザーは、スコアカード通知を設定できます。この 権限は、[プロパティファイリング管理]というタイ トルの下に表示されます。 セキュ リティ の詳細 の表示 該当な し ユーザーは、エラーメッセージと警告メッセージの詳 細で、読み取り権限が与えられていないプロジェクト の名前を表示することができます。 - プロジェクトの編集。 - プロジェクト内のオブジェクトの作成、編集、および 削除。 - プロジェクトの削除。 - プロジェクトの作成。 - [アクション]メニューを使用してModel Repository サービスをアップグレードします。 PowerCenterリポジトリサービス特権 PowerCenterリポジトリサービス特権によって、ユーザーがPowerCenter Repository Manager、Designer、Workflow Manager、Workflow Monitor、pmrepおよびpmcmdコマンド ラインプログラムを使用して実行できるPowerCenterリポジトリアクションが決定されま す。 PowerCenterリポジトリサービス特権 131 次の表に、PowerCenterリポジトリサービスの各特権グループについて説明します。 特権グループ 説明 ツール PowerCenter Clientツールおよびコ マンドラインプログラムにアクセス する特権を含みます。 フォルダ リポジトリフォルダを管理する特権 を含みます。 デザインオブジェクト ビジネスコンポーネント、マッピン グパラメータ、マッピング変数、マ ッピング、マップレット、トランス フォーメーション、およびユーザー 定義関数を管理する特権を含みま す。 ソースおよびターゲット キューブ、次元、ソース定義、およ びターゲット定義を管理する特権を 含みます。 ランタイムオブジェクト セッション設定オブジェクト、タス ク、ワークフロー、ワークレットを 管理する特権を含みます。 グローバルオブジェクト 接続オブジェクト、デプロイメント グループ、ラベル、クエリーを管理 する特権を含みます。 ユーザーは、Repository Managerで以下のアクションを行うためには、PowerCenterリポジ トリサービスでManage Servicesドメイン特権および権限を持つ必要があります。 ¨ PowerCenterリポジトリレベルでオブジェクトバージョンの詳細パージを実行する。 ¨ 再利用可能なメタデータエクステンションを作成、編集、および削除する。 ツール特権グループ PowerCenterリポジトリサービスのツール特権グループ内の特権によって、ユーザーがアク セスできるPowerCenter Clientのツールおよびコマンドラインプログラムが決定されま す。 132 第 8章: 特権およびロール 以下の表に、ツールグループ内での特権に対してユーザーが実行できるアクションを一覧 表示します。 特権 権限 説明 Designerへ のアクセス なし ユーザーはDesignerを使用してPowerCenterリ ポジトリに接続できます。 Repository Managerへの アクセス なし ユーザーは、以下のアクションを実行できま す。 Workflow Managerへの アクセス なし Workflow Monitorへの アクセス なし - Repository Managerを使用してPowerCenterリポ ジトリへ接続する。 - pmrepコマンドを実行する。 ユーザーは、以下のアクションを実行できま す。 - Workflow Managerを使用してPowerCenterリポジ トリへ接続する。 - Workflow ManagerからPowerCenter Integration Serviceを削除する。 ユーザーは、以下のアクションを実行できま す。 - Workflow Monitorを使用してPowerCenterリポジ トリへ接続する。 - Workflow MonitorでPowerCenter Integration Serviceへ接続する。 注: PowerCenter Integration Serviceがセーフモードで実行されている場合、ユーザーは 関連するPowerCenterリポジトリサービスに対する管理者ロールが必要です。 ツール特権グループ内での適切な特権は、PowerCenter Clientツールおよびコマンドライ ンプログラム内でタスクを完了させるすべてのユーザーのために必要とされています。 例 えば、Repository Manager内にフォルダーを作成するためには、ユーザーはフォルダーの 作成の特権、およびRepository Managerへのアクセス特権が必要です。 ユーザーは、ツール特権グループ内での特権およびPowerCenterリポジトリオブジェクトに 対する権限を持っていても、そのオブジェクトタイプを変更する特権は持っていない場合 は、オブジェクトに対する一部のアクションは引き続き実行することができます。 例え ば、ユーザーはRepository Managerへのアクセス特権、および一部のフォルダーに対する 読み取り権限があります。 ユーザーはフォルダー特権グループ内での特権を何も持ってい ません。ユーザーはフォルダー内のオブジェクトを表示し、フォルダーどうしを比較する ことができます。 フォルダー特権グループ フォルダー管理アクションは、フォルダー特権グループ内の特権、PowerCenterリポジトリ オブジェクト権限および、ドメインオブジェクト権限によって決定されます。ユーザー は、Repository Managerで、pmrepコマンドラインプログラムを使用して、フォルダー管理 アクションを実行します。 一部のフォルダー管理タスクは、特権や権限によってではなく、フォルダー所有権および 管理者ロールによって決定されます。PowerCenterリポジトリサービスの管理者ロールが割 PowerCenterリポジトリサービス特権 133 り当てられたフォルダーの所有者またはユーザーは、以下のフォルダー管理タスクを実行 することができます。 ¨ PowerCenter Integration Serviceでオペレーティングシステムプロファイルが使用さ れる場合、フォルダーにオペレーティングシステムプロファイルを割り当てます。 オ ペレーティングシステムプロファイルに対する権限が必要です。 ¨ フォルダのオーナーの変更。 ¨ フォルダ権限の設定。 ¨ フォルダの削除。 ¨ 共有するフォルダの指定。 ¨ フォルダ名と説明の編集。 フォルダー権限が割り当てられているが、特権が割り当てられていないユーザーは、一部 のフォルダー管理アクションを実行できます。次の表に、フォルダー権限のみが割り当て られているユーザーが実行できるアクションを示します。 権限 説明 フォルダーに対する読み取り ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - フォルダーの比較。 - フォルダ内のオブジェクトの表示。 注: フォルダーでアクションを実行するには、ユーザーはAccess Repository Managerの特 権も所有している必要があります。 フォルダーの作成特権 フォルダーの作成特権が割り当てられたユーザーはPowerCenterリポジトリフォルダーを作 成できます。 次の表に、必要な権限とユーザーがフォルダーの作成特権で実行できるアクションを示し ます。 134 権限 説明 なし ユーザーは、フォルダを作成できま す。 第 8章: 特権およびロール フォルダーのコピー特権 フォルダーのコピー特権が割り当てられたユーザーは、PowerCenterリポジトリ内で、また は別のPowerCenterリポジトリへファイルをコピーできます。 次の表に、必要な権限とユーザーがフォルダーコピーの特権で実行できるアクションを示 します。 権限 説明 フォルダーに対する読み取り ユーザーは、同じPowerCenterリポ ジトリ内、または別のPowerCenter リポジトリにフォルダをコピーでき ます。ユーザーは、宛先リポジトリ でのフォルダー作成特権も持ってい る必要があります。 フォルダーのバージョン管理 チームベースの開発オプションがある場合、ユーザーに、バージョン管理された PowerCenterリポジトリでのフォルダーのバージョン管理特権を割り当てます。 ユーザー は、フォルダーのステータスの変更、およびフォルダーレベルでのオブジェクトバージョ ンの詳細パージの実行ができます。 次の表に、必要な権限とユーザーがフォルダーのバージョン管理特権で実行できるアクシ ョンを示します。 権限 説明 フォルダに対する読み取りおよび書 き込み ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - フォルダのステータスの変更。 - フォルダレベルでのオブジェクトバ ージョンの詳細パージの実行。 Design Objects特権グループ Design Objects特権グループ内での特権、およびPowerCenterリポジトリオブジェクト権限 により、以下のデザインオブジェクト上でユーザーが実行できるアクションが決定されま す。 ¨ ビジネスコンポーネント ¨ マッピングパラメータとマッピング変数。 ¨ マッピング ¨ マプレット ¨ トランスフォーメーション ¨ ユーザー定義関数 PowerCenterリポジトリサービス特権 135 権限が割り当てられているが特権が割り当てられていないユーザーは、デザインオブジェ クトに対して一部のアクションを実行できます。次の表に、権限のみが割り当てられてい るユーザーが実行できるアクションを示します。 権限 説明 フォルダーに対する読み取り ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - デザインオブジェクトの比較。 - デザインオブジェクトをイメージと してコピー。 - デザインオブジェクトのエクスポー ト。 - カスタムトランスフォーメーション およびエクスターナルプロシージャ 用コードの生成。 - PowerCenterリポジトリ通知メッセ ージを受信する。 - デザインオブジェクトに対するデー タリネージの実行。ユーザーは、 Metadata Manage Serviceに対する リネージの表示特権と、Metadata Managerカタログのメタデータオブ ジェクトに対する読み取り権限も必 要になります。 - デザインオブジェクトの検索。 - デザインオブジェクト、デザインオ ブジェクト依存性、およびデザイン オブジェクト履歴の表示。 共有フォルダーに対する読み取り 宛先フォルダに対する読み取りおよ び書き込み ユーザーはショートカットを作成で きます。 注: デザインオブジェクトに対してアクションを実行するには、ツール特権グループ内で の適切な特権も必要です。 136 第 8章: 特権およびロール デザインオブジェクトの作成、編集、および削除特権 デザインオブジェクトの作成、編集、および削除特権が割り当てられたユーザーは、ビジ ネスコンポーネント、マッピングパラメータ、マッピング変数、マッピング、マップレッ ト、トランスフォーメーション、ユーザー定義関数を作成、編集、および削除できます。 次の表に、必要な権限とユーザーがデザインオブジェクトの作成、編集、および削除特権 で実行できるアクションを示します。 権限 説明 元のフォルダに対する読み取り ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 宛先フォルダに対する読み取りおよ び書き込み フォルダに対する読み取りおよび書 き込み - デザインオブジェクトをフォルダー 間でコピー。 - デザインオブジェクトを別の PowerCenterリポジトリにコピー。 ユーザーは、接続先リポジトリ内で のデザインオブジェクトの作成、編 集および削除の特権も持っている必 要があります。 ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - バージョン管理されているデザイン オブジェクトのコメントの変更。 - チェックイン、およびユーザー自身 のユーザーアカウントでチェックア ウトされたデザインオブジェクトの チェックアウトの取り消し。 - デザインオブジェクトのチェックア ウト。 - 同じフォルダ内のデザインオブジェ クトのコピーおよび貼り付け。 - データプロファイルの作成、編集お よび削除、Profile Managerの起 動。ユーザーはランタイムオブジェ クトの作成、編集および削除の特権 も持っている必要があります。 - デザインオブジェクトの作成、編集 および削除。 - SAP ABAPプログラムの生成と消去。 - ビジネスコンテンツ統合マッピング の生成。ユーザーはソースとターゲ ットの作成、編集および削除の特権 も持っている必要があります。 - Designerでのデザインオブジェクト のインポート。ユーザーはソースと ターゲットの作成、編集および削除 の特権も持っている必要がありま す。 - Repository Managerを使用した、デ ザインオブジェクトのインポート。 ユーザーはランタイムオブジェクト の作成、編集および削除の特権、ソ ースとターゲットの作成、編集およ PowerCenterリポジトリサービス特権 137 権限 説明 び削除の特権も持っている必要があ ります。 - 以前のデザインオブジェクトのバー ジョンへの復帰。 - マッピング、マプレット、およびユ ーザー定義関数の検証。 デザインオブジェクトのバージョン管理 チームベースの開発オプションがある場合、ユーザーに、バージョン管理された PowerCenterリポジトリでのデザインオブジェクトのバージョン管理特権を割り当てます。 ユーザーは、デザインオブジェクトのバージョンのステータスの変更、リカバリ、消去が できます。さらに、ユーザーはチェックインおよび他のユーザーによって行われたチェッ クアウトの取り消しもできます。 デザインオブジェクトのバージョン管理特権には、デザインオブジェクトの作成、編集、 および削除特権が含まれます。 次の表に、必要な権限とユーザーがデザインオブジェクトのバージョン管理特権で実行で きるアクションを示します。 権限 説明 フォルダに対する読み取りおよび書 き込み ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - デザインオブジェクトのステータス の変更。 - チェックイン、および他のユーザー によってチェックアウトされたデザ インオブジェクトのチェックアウト の取り消し。 - デザインオブジェクトのバージョン のパージ。 - 削除されたデザインオブジェクトの 復旧。 ソースおよびターゲットの特権グループ ソースおよびターゲットの特権グループ内の特権、およびPowerCenterリポジトリオブジェ クト権限により、以下のソースおよびターゲットオブジェクト上でユーザーが実行できる アクションが決定されます。 ¨ キューブ ¨ 次元 ¨ ソース定義 ¨ ターゲット定義 138 第 8章: 特権およびロール 権限が割り当てられているが、特権が割り当てられていないユーザーは、ソースおよびタ ーゲットオブジェクトに対して一部のアクションを実行できます。次の表に、権限のみが 割り当てられているユーザーが実行できるアクションを示します。 権限 説明 フォルダーに対する読み取り ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - ソースオブジェクトとターゲットオ ブジェクトとの比較。 - ソースオブジェクトとターゲットオ ブジェクトのエクスポート。 - ソースデータとターゲットデータの プレビュー。 - PowerCenterリポジトリ通知メッセ ージを受信する。 - ソースオブジェクトおよびターゲッ トオブジェクトに対するデータリネ ージの実行。ユーザーは、Metadata Manage Serviceに対するリネージの 表示特権と、Metadata Managerカタ ログのメタデータオブジェクトに対 する読み取り権限も必要になりま す。 - ソースオブジェクトとターゲットオ ブジェクトの検索。 - ソースオブジェクトとターゲットオ ブジェクト、ソースオブジェクトと ターゲットオブジェクトの依存性、 およびソースオブジェクトとターゲ ットオブジェクトの履歴の表示。 共有フォルダーに対する読み取り ショートカットの作成。 宛先フォルダに対する読み取りおよ び書き込み 注: ソースオブジェクトとターゲットオブジェクトに対してアクションを実行するには、 ツール特権グループ内での適切な特権も必要です。 PowerCenterリポジトリサービス特権 139 ソースおよびターゲットの作成、編集、および削除特権 ソースおよびターゲットの作成、編集、および削除特権が割り当てられたユーザーは、キ ューブ、次元、ソース定義、ターゲット定義を作成、編集、および削除できます。 次の表に、必要な権限とユーザーがソースおよびターゲットの作成、編集、および削除特 権で実行できるアクションを示します。 権限 説明 元のフォルダに対する読み取り ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 宛先フォルダに対する読み取りおよ び書き込み フォルダに対する読み取りおよび書 き込み - ソースオブジェクトとターゲットオ ブジェクトを別のフォルダーにコピ ーする。 - ソースオブジェクトとターゲットオ ブジェクトを別のPowerCenterリポ ジトリにコピーする。 ユーザー は、接続先リポジトリ内でのソース およびターゲットの作成、編集およ び削除の特権も持っている必要があ ります。 ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - バージョン管理されているソースま たはターゲットオブジェクトのコメ ントの変更。 - チェックイン、およびユーザー自身 のユーザーアカウントでチェックア ウトされたソースオブジェクトおよ びターゲットオブジェクトのチェッ クアウトの取り消し。 - ソースオブジェクトおよびターゲッ トオブジェクトのチェックアウト。 - 同じフォルダ内のソースオブジェク トとターゲットオブジェクトのコピ ーおよび貼り付け。 - ソースオブジェクトとターゲットオ ブジェクトの作成、編集、および削 除。 - SAP関数のインポート。 - Designerを使用した、ソースオブジ ェクトとターゲットオブジェクトの インポート。デザインオブジェクト の作成、編集、および削除の特権が 必要です。 - Repository Managerを使用した、ソ ースオブジェクトとターゲットオブ ジェクトのインポート。ユーザー は、デザインオブジェクトとランタ イムオブジェクトに対する作成、編 集および削除の特権も持っている必 要があります。 - リレーショナルデータベース内にタ ーゲットを作成するSQLの生成、お よび実行。 140 第 8章: 特権およびロール 権限 説明 - ソースオブジェクトまたはターゲッ トオブジェクトのバージョンへの復 帰。 ソースおよびターゲットのバージョン管理特権 チームベースの開発オプションがある場合、ユーザーに、バージョン管理された PowerCenterリポジトリでのソースおよびターゲットのバージョン管理特権を割り当てま す。 ユーザーはソースおよびターゲットオブジェクトのバージョンのステータスの変更、 リカバリ、消去ができます。さらに、ユーザーはチェックインおよび他のユーザーによっ て行われたチェックアウトの取り消しもできます。 ソースおよびターゲットのバージョン管理特権には、ソースおよびターゲットの作成、編 集、および削除特権が含まれます。 次の表に、必要な権限とユーザーがソースおよびターゲットのバージョン管理特権で実行 できるアクションを示します。 権限 説明 フォルダに対する読み取りおよび書 き込み ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - ソースオブジェクトとターゲットオ ブジェクトのステータスの変更。 - チェックイン、および他のユーザー によってチェックアウトされたソー スオブジェクトおよびターゲットオ ブジェクトのチェックアウトの取り 消し。 - ソースオブジェクトとターゲットオ ブジェクトのパージ。 - 削除されたソースオブジェクトとタ ーゲットオブジェクトの復旧。 ランタイムオブジェクト特権グループ ランタイムオブジェクト特権グループ内の特権、PowerCenterリポジトリオブジェクトの権 限、およびドメインオブジェクトの権限により、以下のランタイムオブジェクトに対して ユーザーが実行できるアクションが決定されます。 ¨ セッション設定オブジェクト ¨ タスク ¨ ワークフロー ¨ ワークレット ランタイムオブジェクトの一部のタスクは、特権や権限によってではなく管理者ロールに よって決定されます。 PowerCenterリポジトリサービスの管理者ロールが割り当てられた ユーザーは、Workflow ManagerのナビゲータからPowerCenter Integration Serviceを削除 することができます。 PowerCenterリポジトリサービス特権 141 権限が割り当てられているが、特権が割り当てられていないユーザーはランタイムオブジ ェクトに対して一部のアクションを実行できます。次の表に、権限のみが割り当てられて いるユーザーが実行できるアクションを示します。 権限 説明 フォルダーに対する読み取り ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - ランタイムオブジェクトの比較。 - ランタイムオブジェクトオブジェク トのエクスポート。 - PowerCenterリポジトリ通知メッセ ージを受信する。 - ランタイムオブジェクトの検索。 - セッションでの、マッピングパラメ ータおよびマッピング変数の使用。 - ランタイムオブジェクト、ランタイ ムオブジェクト依存性、およびラン タイムオブジェクト履歴の表示。 フォルダーに対する読み取りおよび 実行 ユーザー自身のユーザーアカウント によって開始されたタスクおよびワ ークフローの停止および強制終了。 PowerCenter Integration Service がセーフモードで実行されている場 合、ユーザーは関連する PowerCenterリポジトリサービスに 対する管理者ロールが必要です。 注: ランタイムオブジェクトに対して操作を実行するには、ユーザーはツール特権グルー プ内での適切な特権も必要です。 142 第 8章: 特権およびロール ランタイムオブジェクトの作成、編集、および削除特権 ランタイムオブジェクトの作成、編集、および削除特権が割り当てられたユーザーは、セ ッション設定オブジェクト、タスク、ワークフロー、ワークレットを作成、編集、および 削除できます。 次の表に、必要な権限とユーザーがランタイムオブジェクトの作成、編集、および削除特 権で実行できるアクションを示します。 権限 説明 元のフォルダに対する読み取り ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 宛先フォルダに対する読み取りおよ び書き込み フォルダに対する読み取りおよび書 き込み - タスク、ワークフロー、またはワー クレットをフォルダー間でコピーす る。 - タスク、ワークフロー、またはワー クレットを別のPowerCenterリポジ トリにコピーする。 ユーザーは、 接続先リポジトリ内でのランタイム オブジェクトの作成、編集、および 削除の特権も持っている必要があり ます。 ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - ワークフローのプロパティで PowerCenter Integration Service をワークフローに割り当てる。 - サービスレベルをワークフローに割 り当てる。 - バージョン管理されているランタイ ムオブジェクトのコメントの変更。 - チェックイン、およびユーザー自身 のユーザーアカウントでチェックア ウトされたランタイムオブジェクト のチェックアウトの取り消し。 - ランタイムオブジェクトのチェック アウト。 - 同じフォルダ内のタスク、ワークフ ロー、およびワークレットのコピ ー、貼り付け。 - データプロファイルの作成、編集お よび削除、Profile Managerの起 動。デザインオブジェクトの作成、 編集、および削除の特権が必要で す。 - セッション設定オブジェクトの作 成、編集、および削除。 - タスク、ワークフロー、およびワー クレットの削除と検証。 - Repository Managerを使用した、ラ ンタイムオブジェクトのインポー ト。ユーザーは、デザインオブジェ クトの作成、編集、および削除の特 権のほか、ソースとターゲットの作 PowerCenterリポジトリサービス特権 143 権限 説明 成、編集、および削除の特権も持っ ている必要があります。 - Workflow Managerを使用した、ラン タイムオブジェクトのインポート。 - 以前のオブジェクトのバージョンへ の復帰。 フォルダに対する読み取りおよび書 き込み ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 接続オブジェクトに対する読み取り - タスク、ワークフロー、およびワー クレットの作成と編集。 - 接続を使用する全セッションのリレ ーショナルデータベース接続の置 換。 ランタイムオブジェクトのバージョン管理特権 チームベースの開発オプションを所有している場合、バージョン管理されたPowerCenterリ ポジトリでユーザーにランタイムオブジェクトのバージョン管理特権を割り当てます。 ユ ーザーはランタイムオブジェクトのバージョンのステータスの変更、復元、消去ができま す。さらに、ユーザーはチェックインおよび他のユーザーによって行われたチェックアウ トの取り消しもできます。 ランタイムオブジェクトのバージョン管理特権には、ランタイムオブジェクトの作成、編 集、および削除特権が含まれます。 次の表に、必要な権限とユーザーがランタイムオブジェクトのバージョン管理特権で実行 できるアクションを示します。 権限 説明 フォルダに対する読み取りおよび書 き込み ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - ランタイムオブジェクトのステータ スの変更。 - チェックイン、および他のユーザー によってチェックアウトされたラン タイムオブジェクトのチェックアウ トの取り消し。 - ランタイムオブジェクトのバージョ ンのパージ。 - 削除されたランタイムオブジェクト の復旧。 144 第 8章: 特権およびロール ランタイムオブジェクトのモニタ特権 ランタイムオブジェクトのモニタ特権が割り当てられたユーザーは、Workflow Monitor で、ワークフローおよびタスクを監視できます。 次の表に、必要な権限とユーザーがランタイムオブジェクトのモニタ特権で実行できるア クションを示します。 権限 ユーザーに付与される権限 フォルダーに対する読み取り ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - Workflow Monitorでのランタイムオ ブジェクトのプロパティの表示。 - Workflow Monitorでの、セッション ログおよびワークフローログの表 示。 - Workflow Monitorでのパフォーマン ス詳細の表示。 PowerCenter Integration Service がセーフモードで実行されている場 合、ユーザーは関連する PowerCenterリポジトリサービスに 対する管理者ロールが必要です。 ランタイムオブジェクトの実行特権 ランタイムオブジェクトの実行特権が割り当てられているユーザーはタスクとワークフロ ーを起動、コールドスタート、およびリカバリできます。 ランタイムオブジェクトの実行特権には、ランタイムオブジェクトのモニタ特権が含まれ ます。 PowerCenterリポジトリサービス特権 145 次の表に、必要な権限とユーザーがランタイムオブジェクトの実行特権で実行できるアク ションを示します。 権限 説明 フォルダーに対する読み取りおよび 実行 ユーザーは、[サービス]メニュー またはナビゲータを使用して PowerCenter Integration Service をワークフローに割り当てることが できます。 フォルダに対する読み取り、書き込 み、および実行 ユーザーは、デバッグ用セッション インスタンスを作成するかまたは既 存の再利用可能なセッションを使用 して、マッピングをデバッグできま す。ユーザーはランタイムオブジェ クトを作成、編集および削除する特 権も持っている必要があります。 接続オブジェクトに対する読み取り および実行 PowerCenter Integration Service がセーフモードで実行されている場 合、ユーザーは関連する PowerCenterリポジトリサービスに 対する管理者ロールが必要です。 フォルダーに対する読み取りおよび 実行 接続オブジェクトに対する読み取り および実行 ユーザーは、既存の再利用不可能な セッションを使用してマッピングを デバッグできます。 PowerCenter Integration Service がセーフモードで実行されている場 合、ユーザーは関連する PowerCenterリポジトリサービスに 対する管理者ロールが必要です。 フォルダーに対する読み取りおよび 実行 ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 接続オブジェクトに対する読み取り および実行 - タスクおよびワークフローのスター ト、コールドスタート、およびリス タート。 - ユーザー自身のユーザーアカウント によって開始されたタスクおよびワ ークフローのリカバリ。 PowerCenter Integration Service でオペレーティングシステムプロフ ァイルが使用されている場合、ユー ザーはそのオペレーティングシステ ムプロファイルに対する権限も必要 です。 PowerCenter Integration Service がセーフモードで実行されている場 合、ユーザーは関連する PowerCenterリポジトリサービスに 対する管理者ロールが必要です。 146 第 8章: 特権およびロール ランタイムオブジェクトの実行の管理特権 ランタイムオブジェクトの実行の管理特権が割り当てられたユーザーは、ワークフローを スケジュールおよびスケジュール解除できます。さらに、ユーザーは他のユーザーによっ て開始されたタスクとワークフローを停止、強制終了、およびリカバリすることもできま す。 ランタイムオブジェクトの実行の管理特権には、ランタイムオブジェクトの実行特権とラ ンタイムオブジェクトのモニタ特権が含まれます。 次の表に、必要な権限とユーザーがランタイムオブジェクトの実行の管理特権で実行でき るアクションを示します。 権限 説明 フォルダーに対する読み取りおよび 実行 ユーザーは、ワークフローとセッシ ョンログのエントリを削除できま す。 フォルダーに対する読み取りおよび 実行 ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - 他のユーザーによって開始されたタ スクとワークフローの停止、および 強制終了。 - 自動的に復旧されたタスクの停止お よび強制終了。 - ワークフローのスケジュールの解 除。 PowerCenter Integration Service がセーフモードで実行されている場 合、ユーザーは関連する PowerCenterリポジトリサービスに 対する管理者ロールが必要です。 PowerCenterリポジトリサービス特権 147 権限 説明 フォルダーに対する読み取りおよび 実行 ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 接続オブジェクトに対する読み取り および実行 - 他のユーザーによって開始されたタ スクおよびワークフローの復旧。 - 自動的に復旧されたタスクの復旧。 PowerCenter Integration Service でオペレーティングシステムプロフ ァイルが使用されている場合、ユー ザーはそのオペレーティングシステ ムプロファイルに対する権限も必要 です。 PowerCenter Integration Service がセーフモードで実行されている場 合、ユーザーは関連する PowerCenterリポジトリサービスに 対する管理者ロールが必要です。 フォルダに対する読み取り、書き込 み、および実行 ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 接続オブジェクトに対する読み取り および実行 - [ワークフロー]-[スケジュー ラ]メニューからの再利用可能なス ケジューラの作成および編集。 - ワークフロープロパティからの再利 用不可能なスケジューラの編集。 - ワークフロープロパティからの再利 用可能なスケジューラの編集。ユー ザーはランタイムオブジェクトの作 成、編集および削除の特権も持って いる必要があります。 PowerCenter Integration Service でオペレーティングシステムプロフ ァイルが使用されている場合、ユー ザーはそのオペレーティングシステ ムプロファイルに対する権限も必要 です。 PowerCenter Integration Service がセーフモードで実行されている場 合、ユーザーは関連する PowerCenterリポジトリサービスに 対する管理者ロールが必要です。 グローバルオブジェクト特権グループ グローバルオブジェクト特権グループ内での特権、およびPowerCenterリポジトリオブジェ クト権限により、以下のグローバルオブジェクト上でユーザーが実行できるアクションが 決定されます。 ¨ 接続オブジェクト ¨ デプロイメントグループ ¨ ラベル ¨ クエリ(Q) 148 第 8章: 特権およびロール グローバルオブジェクト作業は、特権や権限によってではなく、グローバルオブジェクト 所有権および管理者ロールによって規定されます。PowerCenterリポジトリサービスに対す る管理者ロールを割り当てられたグローバルオブジェクトのオーナーまたはユーザーは、 以下のグローバルオブジェクトタスクを実行できます。 ¨ グローバルオブジェクト権限の設定。 ¨ グローバルオブジェクトのオーナーの変更。 ¨ グローバルオブジェクトの削除。 権限が割り当てられているが、特権が割り当てられていないユーザーは、グローバルオブ ジェクトに対して一部のアクションを実行できます。次の表に、権限のみが割り当てられ ているユーザーが実行できるアクションを示します。 権限 説明 接続オブジェクトに対する読み取り ユーザーは接続オブジェクトを表示 できます。 デプロイメントグループに対する読 み取り ユーザーはデプロイメントグループ を表示できます。 ラベルに対する読み取り ユーザーはラベルを表示できます。 クエリに対する読み取り ユーザーはオブジェクトクエリを表 示できます。 接続オブジェクトに対する読み取り および書き込み ユーザーは接続オブジェクトを編集 できます。 ラベルに対する読み取りおよび書き 込み ユーザーはラベルを編集およびロッ クできます。 クエリに対する読み取りおよび書き 込み ユーザーは、オブジェクトクエリを 編集および検証できます。 クエリに対する読み取りおよび実行 ユーザーはオブジェクトクエリを実 行できます。 フォルダーに対する読み取り ユーザーは、ラベルの適用とラベル 参照の削除を実行できます。 ラベルに対する読み取りおよび実行 注: グローバルオブジェクトに対してアクションを実行するには、ツール特権グループ内 での適切な特権も必要です。 PowerCenterリポジトリサービス特権 149 接続の作成特権 接続の作成特権が割り当てられたユーザーは接続オブジェクトを作成できます。 次の表に、必要な権限とユーザーが接続の作成特権で実行できるアクションを示します。 権限 説明 なし ユーザーは、接続オブジェクトを作 成およびコピーできます。 デプロイメントグループの管理特権 チームベースの開発オプションがある場合、バージョン管理されたPowerCenterリポジトリ でのデプロイメントグループの管理特権を割り当てられたユーザーは、デプロイメントグ ループを作成、編集、コピー、またはロールバックすることができます。 バージョン管理 されないリポジトリでは、ユーザーはデプロイメントグループを作成、編集、コピー、お よびロールバックできます。 次の表に、必要な権限とユーザーがデプロイメントグループの管理特権で実行できるアク ションを示します。 権限 説明 なし ユーザーはデプロイメントグループ を作成できます。 デプロイメントグループに対する読 み取りおよび書き込み ユーザーは、以下のアクションを実 行できます。 - デプロイメントグループの編集。 - デプロイメントグループからオブジ ェクトを削除。 元のフォルダに対する読み取り デプロイメントグループに対する読 み取りおよび書き込み 元のフォルダに対する読み取り 宛先フォルダに対する読み取りおよ び書き込み ユーザーは、デプロイメントグルー プにオブジェクトを追加できます。 ユーザーはデプロイメントグループ をコピーできます。 デプロイメントグループに対する読 み取りおよび実行 宛先フォルダに対する読み取りおよ び書き込み ユーザーはデプロイメントグループ をロールバックできます。 デプロイメントグループの実行特権 デプロイメントグループの実行特権が割り当てられているユーザーは、ターゲットフォル ダーへの書き込み権限がなくても、デプロイメントグループをコピーできます。 150 第 8章: 特権およびロール 次の表に、必要な権限とユーザーがデプロイメントグループの実行特権で実行できるアク ションを示します。 権限 説明 元のフォルダーに対する読み取り ユーザーはデプロイメントグループ をコピーできます。 デプロイメントグループに対する実 行 ラベルの作成特権 チームベース開発オプションがある場合、ラベルの作成権限を割り当てられたユーザー は、バージョン管理されたPowerCenterリポジトリでラベルを作成できます。 次の表に、必要な権限とユーザーがラベルの作成特権で実行できるアクションを示しま す。 権限 説明 なし ユーザーは、ラベルを作成できま す。 クエリーの作成特権 クエリーの作成特権が割り当てられたユーザーはオブジェクトクエリーを作成できます。 次の表に、必要な権限とユーザーがクエリーの作成特権で実行できるアクションを示しま す。 権限 説明 なし ユーザーは、オブジェクトクエリを 作成できます。 PowerExchange Listenerサービス特権 PowerExchange Listenerサービス特権によって、ユーザーが実行できるinfacmd pwxコマン ドが決定されます。 PowerExchange Listenerサービス特権 151 次の表に、情報コマンド特権グループのPowerExchange Listenerサービス特権について説 明します。 特権名 説明 listtask infacmd pwx ListTaskListenerコマ ンドを実行します。 次の表に、管理コマンド特権グループのPowerExchange Listenerサービス特権について説 明します。 特権名 説明 close infacmd pwx CloseListenerコマン ドを実行します。 closeforce infacmd pwx CloseForceListenerコ マンドを実行します。 stoptask infacmd pwx StopTaskListenerコマ ンドを実行します。 PowerExchangeロッガーサービス特権 PowerExchangeロッガーサービス特権によって、ユーザーが実行できるinfacmd pwxコマン ドが決定されます。 次の表に、情報コマンド特権グループのPowerExchangeロッガーサービス特権について説明 します。 152 特権名 説明 displayall infacmd pwx DisplayAllLoggerコマ ンドを実行します。 displaycpu infacmd pwx DisplayCPULoggerコマ ンドを実行します。 displaycheckpoints infacmd pwx DisplayCheckpointsLoggerコマンド を実行します。 displayevents infacmd pwx DisplayEventsLogger コマンドを実行します。 displaymemory infacmd pwx DisplayMemoryLogger コマンドを実行します。 第 8章: 特権およびロール 特権名 説明 displayrecords infacmd pwx DisplayRecordsLogger コマンドを実行します。 displaystatus infacmd pwx DisplayStatusLogger コマンドを実行します。 次の表に、管理コマンド特権グループのPowerExchangeロッガーサービス特権について説明 します。 特権名 説明 condense infacmd pwx CondenseLoggerコマン ドを実行します。 fileswitch infacmd pwx FileSwitchLoggerコマ ンドを実行します。 shutdown infacmd pwx ShutDownLoggerコマン ドを実行します。 Reporting Service特権 Reporting Service特権によって、ユーザーがData Analyzerを使って実行できるアクショ ンが決定されます。 次の表に、Reporting Serviceの各特権グループについて説明します。 特権グループ 説明 管理 Data Analyzerの[管理]タブのオ ブジェクトを管理する特権を含みま す。 警告 Data Analyzerの[警告]タブのオ ブジェクトを管理する特権を含みま す。 通信 ダッシュボード情報またはレポート 情報を他のユーザーと共有する特権 を含みます。 コンテンツディレクトリ Data Analyzerの[検索]タブのオ ブジェクトを管理する特権を含みま す。 Reporting Service特権 153 特権グループ 説明 ダッシュボード Data Analyzerのダッシュボードを 管理する特権を含みます。 インジケータ Data Analyzerのインジケータを管 理する特権を含みます。 アカウントの管理 Data Analyzerの[アカウントの管 理]タブのオブジェクトを管理する 特権を含みます。 レポート Data Analyzerのレポートを管理す る特権を含みます。 管理特権グループ Data Analyzerの[管理]タブでユーザーが実行できるタスクは、管理者特権グループでの 特権によって決定されます。 以下の表に、管理特権グループでの特権および権限を一覧表示します。 特権 特権を含む 権限 説明 スキーマの 管理 なし 以下のアイテム に対する読み取 り、書き込み、 および削除 ユーザーは、スキー マテーブルを作成、 編集、および削除で きます。 - メトリックフォ ルダ - 属性フォルダ - テンプレート次 元フォルダー - メトリック - 属性 - テンプレート次 元 154 XMLファイル のエクスポ ート/インポ ート なし なし ユーザーは、メタデ ータをXMLファイル としてエクスポート またはインポートで きます。 ユーザーア クセスの管 理 なし なし ユーザーは、ユーザ ー、グループ、およ びロールを管理でき ます。 第 8章: 特権およびロール 特権 特権を含む 権限 説明 スケジュー ルおよびタ スクのセッ トアップ なし 時間ベースおよ びイベントベー スのスケジュー ルの読み取り、 書き込み、およ び削除 ユーザーは、スケジ ュールやタスクを作 成および管理できま す。 システムプ ロパティの 管理 なし なし ユーザーは、システ ム設定やプロパティ を管理できます。 クエリー制 限のセット アップ - システムプロパ ティの管理 なし ユーザーは、クエリ 管理設定にアクセス できます。 リアルタイ ムメッセー ジストリー ムの設定 なし なし ユーザーは、リアル タイムメッセージス トリームを追加、編 集、および削除でき ます。 警告特権グループ Data Analyzerの[アラート]タブでユーザーが実行できるタスクは、警告特権グループで の特権によって決定されます。 以下の表に、アラート特権グループでの特権および権限の一覧を示します。 特権 特権を含む 権限 説明 アラートの 受信 なし なし ユーザーは、トリガ されたアラートを受 信および表示できま す。 リアルアラ ートの作成 - アラートの受信 なし ユーザーは、リアル タイムレポートのア ラートを作成できま す。 配信オプシ ョンのセッ トアップ - アラートの受信 なし ユーザーは、アラー ト配信オプションを 設定できます。 コミュニケーション特権グループ ダッシュボード情報またはレポート情報を他のユーザーと共有するためにユーザーが実行 できるタスクは、コミュニケーション特権グループでの特権によって決定されます。 Reporting Service特権 155 以下の表に、コミュニケーション特権グループでの特権および権限の一覧を示します。 特権 特権を含む 権限 説明 印刷 なし レポートに対す る読み取り ユーザーは、レポー トおよびダッシュボ ードを印刷できま す。 ダッシュボード に対する読み取 り 電子メール でのオブジ ェクトリン ク なし レポートに対す る読み取り 電子メール でのオブジ ェクトコン テンツ - 電子メールでの オブジェクトリ ンク レポートに対す る読み取り エクスポー ト なし レポートに対す る読み取り ダッシュボード に対する読み取 り ダッシュボード に対する読み取 り ダッシュボード に対する読み取 り 156 Excelまた はCSVへのエ クスポート - エクスポート レポートに対す る読み取り ピボットテ ーブルへの エクスポー ト - エクスポート - Excelまたは CSVへのエクス ポート レポートに対す る読み取り ディスカッ ションの表 示 なし レポートに対す る読み取り ディスカッ ションの追 加 - ディスカッショ ンの表示 ダッシュボード に対する読み取 り ダッシュボード に対する読み取 り ダッシュボード に対する読み取 り 第 8章: 特権およびロール レポートに対す る読み取り ダッシュボード に対する読み取 り ユーザーは、レポー トおよびダッシュボ ードへのリンクを電 子メールで送信でき ます。 ユーザーは、レポー トおよびダッシュボ ードのコンテンツを 電子メールで送信で きます。 ユーザーは、レポー トおよびダッシュボ ードをエクスポート できます。 ユーザーは、レポー トをExcelファイル およびカンマ区切り 値ファイルにエクス ポートできます。 ユーザーは、レポー トをExcelのピボッ トテーブルにエクス ポートできます。 ユーザーは、ディス カッションを読み取 ることができます。 ユーザーは、ディス カッションにメッセ ージを追加できま す。 特権 特権を含む 権限 説明 ディスカッ ションの管 理 - ディスカッショ ンの表示 レポートに対す る読み取り ユーザーは、ディス カッションからのメ ッセージおよびコメ ントを削除できま す。 フィードバ ックの提供 なし ダッシュボード に対する読み取 り レポートに対す る読み取り ダッシュボード に対する読み取 り ユーザーは、フィー ドバックメッセージ を作成できます。 コンテンツディレクトリ特権グループ Data Analyzerの[検索]タブでユーザーが実行できるタスクは、コンテンツディレクトリ 特権グループでの特権によって決定されます。 以下の表に、コンテンツディレクトリ特権グループでの特権および権限の一覧を示しま す。 特権 特権を含む 権限 説明 コンテンツ ディレクト リへのアク セス なし フォルダに対 する読み取り ユーザーは、以下のア クションを実行できま す。 詳細検索へ のアクセス - コンテンツディ レクトリへのア クセス - [検索]タブでの、フ ォルダおよびコンテン ツへのアクセス。 - 個人フォルダへのアク セス。 - 基本コンシューマロー ルを持つユーザに利用 可能なアイテムの検 索。 - 名前によるレポートの 検索、または頻繁に使 用するレポートの検 索。 - PowerCenter Designer またはWorkflow Managerからのレポー トの表示。 フォルダに対 する読み取り ユーザーは、以下のア クションを実行できま す。 - 詳細アイテムの検索。 - 自作のレポート、また は特定ユーザが使用し たレポートの検索。 Reporting Service特権 157 特権 特権を含む 権限 説明 コンテンツ ディレクト リの管理 - コンテンツディ レクトリへのア クセス フォルダに対 する読み取り および書き込 み ユーザーは、以下のア クションを実行できま す。 - フォルダーの作成。 - フォルダのコピー。 - フォルダのコピーおよ び貼り付け。 - フォルダーの名前の変 更。 コンテンツ ディレクト リの管理 - コンテンツディ レクトリへのア クセス フォルダに対 する削除 ユーザーは、フォルダ を削除できます。 共有ドキュ メントの管 理 - コンテンツディ レクトリへのア クセス - コンテンツディ レクトリの管理 フォルダに対 する読み取り ユーザーは、フォルダ 内の共有ドキュメント を管理できます。 フォルダに対 する書き込み ダッシュボード特権グループ Data Analyzerでダッシュボードに対してユーザーが実行できるタスクは、ダッシュボード 特権グループでの特権によって決定されます。 以下の表に、ダッシュボード特権グループでの特権および権限の一覧を示します。 158 特権 特権を含む 権限 説明 ダッシュボ ードの表示 なし ダッシュボード に対する読み取 り ユーザーは、個人ダ ッシュボードおよび パブリックダッシュ ボードのコンテンツ を表示できます。 個人ダッシ ュボードの 管理 - ダッシュボー ドの表示 ダッシュボード に対する読み取 りおよび書き込 み ユーザーは、個人ダ ッシュボードを管理 できます。 ダッシュボ ードの作 成、編集、 および削除 - ダッシュボー ドの表示 ダッシュボード に対する読み取 りおよび書き込 み ユーザーは、以下の アクションを実行で きます。 第 8章: 特権およびロール - ダッシュボードを 作成します。 - ダッシュボードの 編集。 特権 特権を含む 権限 説明 ダッシュボ ードの作 成、編集、 および削除 - ダッシュボー ドの表示 ダッシュボード に対する削除 ユーザーは、ダッシ ュボードを削除でき ます。 基本ダッシ ュボード作 成へのアク セス - ダッシュボー ドの表示 - ダッシュボー ドの作成、編 集、および削 除 ダッシュボード に対する読み取 りおよび書き込 み ユーザーは、以下の アクションを実行で きます。 詳細ダッシ ュボード作 成へのアク セス - ダッシュボー ドの表示 - ダッシュボー ドの作成、編 集、および削 除 - 基本ダッシュ ボード作成へ のアクセス ダッシュボード に対する読み取 りおよび書き込 み - 基本ダッシュボー ド設定オプション の使用。 - ダッシュボードを リンクとしてブロ ードキャスト。 ユーザーは、ダッシ ュボード設定オプシ ョンをすべて使用で きます。 インジケータ特権グループ インジケータでユーザーが実行できるタスクは、インジケータ特権グループでの特権によ って決定されます。 Reporting Service特権 159 以下の表に、インジケータ特権グループでの特権および権限の一覧を示します。 特権 特権を含む 権限 説明 インジケー タの操作 なし レポートに対 する読み取り ユーザーは、インジケ ータの使用と操作が可 能です。 ダッシュボー ドに対する書 き込み リアルタイ ムインジケ ータの作成 なし レポートに対 する読み取り および書き込 み ダッシュボー ドに対する書 き込み 継続自動リ アルタイム インジケー タ更新の取 得 なし レポートに対 する読み取り ユーザーは、以下のア クションを実行できま す。 - リアルタイムレポー トのインジケータの 作成。 - ゲージインジケータ の作成。 ユーザーは、動画化さ れた、インジケータの リアルタイムの連続自 動更新を表示できま す。 アカウントの管理特権グループ Data Analyzerの[アカウントの管理]タブでユーザーが実行できるタスクは、アカウント の管理特権グループでの特権によって決定されます。 以下の表に、アカウント管理特権グループでの特権および権限の一覧を示します。 特権 特権を含む 権限 説明 個人設定の 管理 なし なし ユーザーは、個人的な アカウント設定を指定 できます。 レポート特権グループ レポート特権グループでの特権によって、ユーザーがData Analyzerでレポートを使って実 行できるタスクが決定されます。 160 第 8章: 特権およびロール 以下の表に、レポート特権グループでの特権および権限の一覧を示します。 特権 特権を含む 権限 説明 レポート の表示 なし レポートに 対する読み 取り レポートおよび関連メタ データを表示します。 レポート の分析 - レポートの表示 レポートに 対する読み 取り ユーザーは、以下のアク ションを実行できます。 データの 操作 - レポートの表示 - レポートの分析 レポートに 対する読み 取りおよび 書き込み - レポートの分析。 - レポートデータ、メタ データ、およびグラフ の表示。 ユーザーは、以下のアク ションを実行できます。 - [分析]タブでツール バーにアクセスし、レ ポートテーブルおよび グラフに対してデータ レベルのタスクを実 行。 - [分析]タブで、アイ テムを右クリック。 任意ドリ ル - レポートの表示 - レポートの分析 - データの操作 レポートに 対する読み 取り ユーザーはレポートの詳 細を確認できる任意の属 性を選択できます。 フィルタ セットの 作成 - レポートの表示 - レポートの分析 - データの操作 レポートに 対する読み 取りおよび 書き込み ユーザーはレポートにフ ィルタセットを作成し、 保存できます。 カスタム メトリッ クのプロ モート - レポートの表示 - レポートの分析 - データの操作 レポートに 対する書き 込み ユーザーはレポートから スキーマまでカスタムメ トリックをプロモートで きます。 クエリの 表示 - レポートの表示 - レポートの分析 - データの操作 レポートに 対する読み 取り ユーザーはレポートクエ リを表示できます。 ライフサ イクルメ タデータ の表示 - レポートの表示 - レポートの分析 - データの操作 レポートに 対する書き 込み ユーザーは[時間]タブ で時間キーを編集できま す。 レポート の作成お よび削除 - レポートの表示 レポートで の書き込み および削除 ユーザーはレポートを作 成、または削除できま す。 Reporting Service特権 161 特権 特権を含む 権限 説明 基本レポ ート作成 へのアク セス - レポートの表示 - レポートの作成お よび削除 レポートに 対する書き 込み ユーザーは、以下のアク ションを実行できます。 詳細レポ ート作成 へのアク セス - レポートの表示 - レポートの作成お よび削除 - 基本レポート作成 へのアクセス レポートに 対する書き 込み レポート のコピー の保存 - レポートの表示 レポートに 対する書き 込み ユーザーは別名で保存機 能を使用して、レポート のコピーを別の名前で保 存できます。 レポート の編集 - レポートの表示 レポートに 対する書き 込み ユーザーはレポートを編 集できます。 - 基本レポートオプショ ンを使用した、レポー トの作成。 - Data Analyzerでのレポ ートへのリンクのブロ ードキャスト、および レポート用のSQLクエリ の編集。 ユーザーは、以下のアク ションを実行できます。 - 使用可能なあらゆるオ プションを使用したレ ポート作成。 - レポートコンテンツを 電子メール添付ファイ ルおよびリンクとして ブロードキャスト。 - レポートのアーカイ ブ。 - Excelテンプレートの作 成および管理。 - レポート用プロバイダ ベースセキュリティの 設定。 Reporting and Dashboardsサービス特権 Reporting and Dashboardsサービス特権はJaspersoftのロールにマップします。 アクセス特権グループには、すべてのReporting and Dashboardsサービス特権が含まれま す。 162 第 8章: 特権およびロール 以下の表に、Reporting and Dashboardsサービスの各特権を示します。 特権 名 説明 管理 者 管理者特権に割り当てられたユーザーは、JasperReports Server で以下のタスクを実行できます。 - サブ組織の作成。 ユーザーの作成、変更、削除。 ロールの作成、変更、削除。 組織の任意のユーザーとしてログイン。 すべてのタイプのフォルダおよびリポジトリオブジェクトの作成、 変更、削除。 - 組織管理者特権を付与するROLE_ADMINISTRATORロールを含めた、ユ ーザーへのロールの割り当て。 - リポジトリフォルダおよびオブジェクトへのアクセス許可の設定。 この特権は、JaspersoftのROLE_ADMINISTRATORロールにマップし ます。 スー パー ユー ザー スーパーユーザー特権に割り当てられたユーザーは、管理者特権 を持つユーザーが行うことができるすべてのタスクを実行するこ とができます。さらに、スーパーユーザー特権を持つユーザーは JasperReports Serverで以下のタスクを実行できます。 - 最上位の組織の作成。 すべての組織にアクセスできるユーザーの作成。 システム管理者特権を付与するROLE_SUPERUSERロールの割り当て。 システム全体にわたる設定パラメータの設定。 この特権は、JaspersoftのROLE_SUPERUSERロールにマップしま す。 標準 ユー ザー 標準ユーザー特権を割り当てられたユーザーは、JasperReports Serverでレポートを表示できます。 この特権は、JaspersoftのROLE_USERロールにマップします。 Jaspersoftのこれらのロールに関連付けられている特権の詳細については、Jaspersoftの マニュアルを参照してください。 ロールの管理 ロールとは、ユーザーおよびグループへの割り当ての可能な特権の集まりです。ユーザー による割り当ての可能なロールには、次の種類があります。 ¨ システム定義。編集または削除ができないロール。 ¨ カスタム。作成、編集、削除ができないロール。 ロールには、ドメインまたはアプリケーションサービスのタイプに応じた特権が含まれま す。ドメイン内のアプリケーションサービスごとにドメインのユーザーまたはグループに ロールを割り当てます。例えば、PowerCenterリポジトリサービスの特権が含まれるデベロ ッパロールを作成することができます。 ドメインには、複数のPowerCenterリポジトリサ ービスを含めることができます。 Development PowerCenterリポジトリサービスのユーザ ロールの管理 163 ーに、デベロッパロールを割り当てることができます。 Production PowerCenterリポジト リサービスのユーザーに異なるロールを割り当てることができます。 ナビゲータの[ロール]セクションでロールを選択するときは、ドメインおよびアプリケ ーションサービスのロールを直接割り当てられたユーザおよびグループを、すべて表示す ることができます。ロールの割り当ては、ユーザ/グループ別またはサービス別に表示する ことができます。[割り当て]セクションにリストされたユーザまたはグループにナビゲ ートするには、ユーザまたはグループを右クリックして、[Navigate to Item(アイテム へのナビゲート)]を選択します。 ユーザーはシステム定義ロールおよびカスタムロールを検索することができます。 システム定義のロール システム定義のロールとは、ユーザーによる編集/削除が許可されていないロールです。管 理者ロールは、システム定義のロールです。 ドメイン、Analyst Service、Data Integration Service、Metadata Manager Service、 Model Repository サービス、PowerCenterリポジトリサービス、またはReporting Service のユーザーまたはグループに管理者ロールを割り当てると、そのユーザーまたはグループ は、サービスに対するすべての特権を付与されます。 管理者ロールでは、権限のチェック が省略されます。 管理者ロールを持つユーザーは、サービスで管理されるすべてのオブジ ェクトにアクセスすることができます。 管理者ロール ドメイン、Data Integration Service、またはPowerCenterリポジトリサービスのユーザー またはグループに管理者ロールを割り当てる際、そのユーザーまたはグループは、特権ま たは権限ではなく、管理者ロールによって決定される一部のタスクを実行することができ ます。 ユーザーまたはグループにドメイン、Data Integration Service、またはPowerCenterリポ ジトリサービスに対するすべての特権を割り当て、その後、そのユーザーまたはグループ に、すべてのドメインまたはPowerCenterリポジトリオブジェクトに対する完全な権限を付 与することができます。 ただし、このユーザーまたはグループは、管理者ロールによって 決定されているタスクを完了させることはできません。 例えば、ドメインの管理者ロールが割り当てられているユーザーは、Administratorツール でドメインのプロパティを設定することができます。 ドメインでのすべてのドメイン特権 および権限を割り当てられたユーザーは、ドメインプロパティを設定することができませ ん。 164 第 8章: 特権およびロール 以下の表に、ドメイン、Data Integration Service、およびPowerCenterリポジトリサービ スの管理者ロールによって決定されるタスクを示します。 サービス タスク ドメイン - ドメインプロパティの設定。 オペレーティングシステムプロファイルの作成。 オペレーティングシステムのプロファイルの削除。 ドメインおよびオペレーティングシステムのプロファイ ルに対する権限の付与。 ログイベントの管理とパージ。 ドメインアラートの受信。 ライセンスレポートの実行 ユーザーアクティビティログのイベントの表示。 ドメインをシャットダウンする。 サービスアップグレードウィザードによるサービスのア ップグレード。 Data Integration Service - [アクション]メニューによるData Integration Serviceのアップグレード。 PowerCenterリポ ジトリサービス - PowerCenter Integration Serviceがオペレーティング システムのプロファイルを使用する場合、オペレーティ ングシステムのプロファイルをリポジトリフォルダーに 割り当てる。* - フォルダーおよびオブジェクトのオーナーの変更。* - フォルダー権限およびグローバルオブジェクト権限の設 定。* - PowerCenter Integration Serviceをセーフモードで実 行している場合、PowerCenterクライアントから PowerCenter Integration Serviceに接続する。 - Workflow ManagerのナビゲータからPowerCenter Integration Serviceを削除する。 - フォルダーやグローバルオブジェクトにアクセスするた めのユーザー権限とグループ権限が管理できます。* - 共有するフォルダーの指定。* - フォルダーの名前および説明の編集。* *PowerCenterリポジトリフォルダーのオーナー、また はグローバルオブジェクトのオーナーも、これらのタ スクを実行することができる。 カスタムロール カスタムロールとは、ユーザーによる作成、編集、および削除が許可されているロールで す。Administratorツールには、Metadata Manager Service、PowerCenterリポジトリサー ビスおよびReporting Serviceのためのカスタムロールが含まれます。 これらのロールに 属する特権を編集すること、およびこれらのロールをユーザーおよびグループに割り当て ることができます。 あるいは、カスタムロールを作成して、ユーザーおよびグループに割り当てることができ ます。 ロールの管理 165 カスタムロールの管理 カスタムロールは、ユーザーによる作成、編集、および削除が可能です。 カスタムロールの作成 カスタムロールを作成するときは、ドメインまたはアプリケーションサービスタイプに対 応したロールに特権を割り当てます。ロールには1つまたは複数のサービスに対する特権を 含めることができます。 1. Administratorツールで、[セキュリティ]タブをクリックします。 2. [セキュリティアクション]メニューで、[ロールの作成]をクリックします。 [ロールの作成]ダイアログボックスが表示されます。 3. ロールの以下のプロパティを入力します。 プロパ ティ 説明 Name ロールの名前。ロールの名前には大文字と小文字の区別があ り、128文字を超えることはできません。 タブ、改行文字、 または以下の特殊文字は使用できません。, + " \ < > ; / * % ? 名前には、先頭と末尾の文字以外にASCIIスペース文字を使 用できます。その他のすべてのスペース文字は許可されませ ん。 説明 ロールの説明。説明は、765文字を超えることや、タブ、改 行文字、または以下の特殊文字を含めることはできません。 < > " 4. [特権]タブをクリックします。 5. ドメインまたはアプリケーションサービスタイプを展開します。 6. ドメインまたはアプリケーションサービスタイプに応じてロールに割り当てる特権を 選択します。 7. [OK]をクリックします。 カスタムロールのプロパティの編集 カスタムロールを編集するときは、ロールのプロパティを変更することができます。ロー ルの名前は変更することができません。 166 1. Administratorツールで、[セキュリティ]タブをクリックします。 2. ナビゲータのロールのセクションで、[ロール]を選択します。 3. [編集]をクリックします。 4. ロールの説明を変更し、[OK] をクリックします。 第 8章: 特権およびロール カスタムロールに割り当てられた特権の編集 ユーザーは、ドメイン用のカスタムロール、および各アプリケーションサービスタイプ用 のカスタムロールに割り当てられた特権を変更することができます。 1. Administratorツールで、[セキュリティ]タブをクリックします。 2. ナビゲータのロールのセクションで、[ロール]を選択します。 3. [特権]タブをクリックします。 4. [編集]をクリックします。 [Edit Roles and Privileges(ロールと特権の編集)]ダイアログボックスが表示さ れます。 5. ドメインまたはアプリケーションサービスタイプを展開します。 6. ロールに特権を割り当てるには、ドメインまたはアプリケーションサービスタイプに 応じたロールを選択します。 7. ロールから特権を削除するには、ドメインまたはアプリケーションサービスタイプに 応じた特権を選択解除します。 8. 手順を繰り返して、サービスタイプごとに特権を変更します。 9. [OK]をクリックします。 カスタムロールの削除 カスタムロールを削除した場合、カスタムロールおよびそれに含まれるすべての特権が、 ロールを割り当てたユーザーまたはグループから削除されます。 カスタムロールを削除するには、ナビゲータの[ロール]セクションでロールを右クリッ クし、[ロールの削除]をクリックします。 ロールを削除するかどうかを確認します。 ユーザーおよびグループへの特権およびロー ルの割り当て ユーザーに実行を許可するアクションを確定するには、次のアイテムをユーザーおよびグ ループに割り当てます。 ¨ 特権。特権により、ユーザーがアプリケーションクライアントで実行可能なアクション が決定されます。 ¨ ロール。ロールとは、特権の集合です。ユーザーまたはグループにロールを割り当てる ときは、そのロールに属する特権の集まりを割り当ててください。 ユーザーおよびグループに特権を割り当てる場合は、次に示す規則とガイドラインを使用 します。 ¨ ドメインのためのユーザーとグループ、およびドメイン内の次の各アプリケーションサ ービスのユーザーとグループに特権を割り当てます。 ユーザーおよびグループへの特権およびロールの割り当て 167 以下のような状況の場合、Metadata Manager Service、PowerCenterリポジトリサービ ス、Reporting Serviceのユーザーおよびグループに特権およびロールを割り当てるこ とはできません。 ¨アプリケーションサービスが無効になっている。 ¨PowerCenterリポジトリサービスが排他モードで実行中である。 ¨ 同一サービスタイプの各アプリケーションサービスのユーザーまたはグループに対し て、様々な特権および権限を割り当てることができます。 ¨ ロールには、ドメインおよび複数のアプリケーションサービスタイプのロールに応じた 特権を含めることができます。あるアプリケーションサービスのユーザーまたはグルー プにロールを割り当てる場合、そのアプリケーションサービスタイプに応じた特権が、 ユーザーまたはグループに割り当てられます。 あるユーザーに割り当てられた特権またはロールを変更する場合、変更された特権または ロールは、次にそのユーザーがログインしたときに有効になります。 注: ユーザーは、デフォルトの管理者ユーザーアカウントに割り当てられた特権またはロ ールを編集することができません。 継承される特権 ユーザーまたはグループにより、以下のオブジェクトから特権が継承されます。 ¨ グループ。 グループに特権を割り当てた場合、グループに属するすべてのサブグルー プおよびユーザーに権限が継承されます。 ¨ ロール。ユーザーにロールを割り当てた場合、ユーザーはロールに属する特権を継承し ます。 グループにロールを割り当てると、そのロールに属している特権はグループと 全サブグループに継承されると共に、グループの所属ユーザーにも継承されます。サブ グループおよびユーザーには、ロールが継承されません。 グループまたはロールから継承された特権は、取り消すことができません。グループまた はロールから継承されない追加の特権は、ユーザーまたはグループに割り当てることがで きます。 ユーザーまたはグループの[特権]タブには、ユーザーまたはグループに割り当てられて いるすべてのロールおよび特権がドメイン別/各アプリケーションサービス別に表示されま す。ドメインまたはサービスに対して割り当てられた特権を表示する、対象のドメインま たはアプリケーションサービスを選択します。以下の項目をクリックし、割り当てられた ロールおよび特権に関する追加情報を表示します。 ¨ 割り当てられたロールの名前。詳細パネルにロールの詳細が表示されます。 ¨ 割り当てられたロールの情報アイコン。そのロールに継承されたすべての特権を強調表 示します。 ロールまたはグループから継承される特権には、継承アイコンが表示されます。継承され る特権のツールヒントには、ユーザーが特権を継承した特定のロールまたはグループが表 示されます。 168 第 8章: 特権およびロール ユーザーとグループに対して特権およびロールを割り 当てる手順 以下の方法で、ユーザーとグループに対して特権およびロールを割り当てることができま す。 ¨ ユーザーまたはグループにナビゲートし、特権およびロールの割り当てを編集します。 ¨ ロールをユーザーまたはグループにドラッグします。 ナビゲーションによる、特権およびロールのユーザーまたはグ ループへの割り当て 1. Administratorツールで、[セキュリティ]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、ユーザーまたはグループを選択します。 3. [特権]タブをクリックします。 4. [編集]をクリックします。 [Edit Roles and Privileges(ロールと特権の編集)]ダイアログボックスが表示さ れます。 5. ロールを割り当てるには、[ロール]タブでドメインまたはアプリケーションサービ スを展開します。 6. ロールを付与するには、ドメインまたはアプリケーションサービスのユーザーまたは グループに割り当てるロールを選択します。 選択されたドメインまたはアプリケーションサービスタイプの特権を含むロールを、 どれでも選択することができます。 7. ロールを取り消すには、ユーザーまたはグループに割り当てられているロールをクリ アします。 8. 5から7までの手順を繰り返して、別のサービスのロールを割り当てます。 9. 特権を割り当てるには、[特権]タブをクリックします。 10. ドメインまたはアプリケーションサービスを展開します。 11. 特権を付与するには、ドメインまたはアプリケーションサービスのユーザーまたはグ ループに割り当てる特権を選択します。 12. 特権を取り消すには、ユーザーまたはグループに割り当てられた特権をクリアしま す。 ロールまたはグループから継承された特権は、取り消すことができません。 13. 10から12までの手順を繰り返して、別のサービスの特権を割り当てます。 14. [OK]をクリックします。 ドラッグによるユーザーまたはグループへのロールの割り当て 1. Administratorツールで、[セキュリティ]タブをクリックします。 2. ナビゲータの[ロール]セクションで、割り当てるロールが格納されているフォルダ を選択します。 3. 詳細パネルで、割り当てるロールを選択します。 ユーザーおよびグループへの特権およびロールの割り当て 169 CtrlキーまたはShiftキーを使用して、複数のロールを選択することができます。 4. ナビゲータの[ユーザーまたはグループ]セクションで、選択したロールをユーザー またはグループにドラッグします。 [Assign Roles(ロールの割り当て)]ダイアログボックスが表示されます。 5. ロールの割り当て先となるテーブルドメインまたはアプリケーションサービスを選択 します。 6. [OK]をクリックします。 サービスの特権を持つユーザーの表示 ドメインまたはアプリケーションサービスに対する特権を持つ、すべてのユーザーを表示 することができます。 1. Administratorツールで、[セキュリティ]タブをクリックします。 2. [セキュリティアクション]メニューで、[サービスユーザー特権]をクリックしま す。 [サービス]ダイアログボックスが表示されます。 3. ドメインまたはアプリケーションサービスを選択します。 詳細パネルに、ドメインまたはアプリケーションサービスに対する特権を持つすべて のユーザーが表示されます。 4. ユーザー名を右クリックして[アイテムにナビゲート]をクリックし、そのユーザー に移動します。 特権およびロールのトラブルシューティング 既存のMetadata Manager Service、PowerCenterリポジトリサービス、ま たはReporting Serviceのユーザーに、特権またはロールを割り当てるこ とはできません。 以下のような状況の場合、既存のMetadata Manager Service、PowerCenterリポジトリサー ビス、またはReporting Serviceのユーザーおよびグループに、特権およびロールを割り当 てることはできません。 ¨ アプリケーションサービスが無効になっている。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスが排他モードで実行中である。 有効になっているReporting Serviceのユーザーに特権を割り当てること ができません。 170 第 8章: 特権およびロール Data Analyzerは、UserName@SecurityDomain 形式のユーザーアカウント名およびセキュリ ティドメイン名を使用して、ユーザーログイン名の長さを決定します。ユーザー名、@記 号、セキュリティドメイン名の組み合わせが128文字を超える場合、Reporting Serviceの ユーザーに特権またはロールを割り当てることができません。 グループから特権を削除しました。この特権を持つグループのユーザー がまだ存在するのはなぜですか。 ユーザーへの特権の割り当てには、以下の方法のいずれかを使用できます。 ¨ 特権をユーザーに直接割り当てます。 ¨ ユーザーにロールを割り当てます。 ¨ ユーザーが属するグループに特権またはロールを割り当てます。 グループから特権を削除する場合、そのグループに属するユーザーは、特権が直接割り当 てられるか、または割り当てられたロールから特権を継承することができます。 すべてのドメインオブジェクトに対するすべてのドメイン特権および権 限が割り当てられていますが、Administratorツールですべてのタスクを 完了できるわけではありません。 一部のAdministratorツールタスクは、特権または権限によってではなく管理者ロールによ って決定されます。 ドメインのすべての特権が割り当てられ、すべてのドメインオブジェ クトに対する完全な権限が付与されることはありますが、管理者ロールによって規定され るタスクは完了することができません。 アプリケーションサービスに対して管理者ロールが割り当てられていま すが、Administratorツールでアプリケーションサービスを設定すること はできません。 アプリケーションサービスに対して管理者ロールが割り当てられている場合、そのユーザ ーがアプリケーションクライアントの管理者です。 アプリケーションクライアントの管理 者には、アプリケーションクライアント内のすべての権限および特権があります。 ただし、アプリケーションクライアントの管理者はInformaticaドメインに対する権限また は特権がありません。 アプリケーションクライアントの管理者は、Administratorツール にログインして管理者特権を持つアプリケーションクライアントのサービスを管理するこ とはできません。 Administratorツールでアプリケーションサービスを管理するには、適切なドメイン特権お よび権限が必要です。 PowerCenterリポジトリサービスに対して管理者ロールが割り当てられて いますが、Repository Managerを使用してオブジェクトの詳細パージを 行ったり、再利用可能なメタデータエクステンションを作成することは できません。 Repository Managerで以下のアクションを行うためには、Administratorツールの PowerCenterリポジトリサービスでのManage Servicesドメイン特権および権限を持つ必要 があります。 ¨ PowerCenterリポジトリレベルでオブジェクトバージョンの詳細パージを実行する。 特権およびロールのトラブルシューティング 171 ¨ 再利用可能なメタデータエクステンションを作成、編集、および削除する。 自分の特権でアプリケーションクライアント内のオブジェクトを編集で きることが示されていますが、メタデータを編集することはできませ ん。 アプリケーションクライアントで必要なオブジェクト権限がない場合があります。 特定の アクションを実行する特権を持っている場合でも、特定のオブジェクトに対してアクショ ンを実行する権限が必要とされる場合もあります。 排他モードで実行している新しいPowerCenterリポジトリサービスに接続 するためのpmrepを使用することができません。 Service Managerで、PowerCenterリポジトリ内のユーザーおよびグループのリストと、ド メイン環境設定データベース内のリストが同期していない可能性があります。 ユーザーお よびグループのリストを同期するには、PowerCenterリポジトリサービスを再起動します。 PowerCenterリポジトリサービスのフォルダ特権グループのすべての特権 が割り当てられており、フォルダに対する読み取り、書き込み、および 実行権限があります。 ただし、フォルダの権限を設定することはできま せん。 PowerCenterリポジトリサービスに対する管理者ロールが割り当てられたフォルダのオーナ ーまたはユーザーのみが、以下のフォルダ管理タスクを実行できます。 ¨ PowerCenter Integration Serviceでオペレーティングシステムプロファイルが使用さ れる場合、フォルダにオペレーティングシステムプロファイルを割り当てます。 オペ レーティングシステムプロファイルに対する権限が必要です。 ¨ フォルダのオーナーの変更。 ¨ フォルダ権限の設定。 ¨ フォルダの削除。 ¨ 共有するフォルダの指定。 ¨ フォルダ名と説明の編集。 172 第 8章: 特権およびロール 第 9 章 権限 この章では、以下の項目について説明します。 ¨ 権限の概要, 173 ページ ¨ ドメインオブジェクト権限, 176 ページ ¨ 接続権限, 183 ページ ¨ SQLデータサービスの権限, 186 ページ ¨ Webサービスの権限, 191 ページ 権限の概要 ユーザーセキュリティは、特権および権限を使用して管理します。権限により、ユーザー およびグループのオブジェクトに対するアクセスレベルが定義されます。 ユーザーは特定のアクションを実行する特権を持っている場合でも、特定のオブジェクト に対してアクションを実行する権限が必要とされる場合もあります。 例えば、ユーザーはManage Servicesのドメインの特権および、Production PowerCenterリ ポジトリサービスではなく、Development PowerCenterリポジトリサービスの権限を持って います。 ユーザーは、Production PowerCenterリポジトリサービスではなく、 Development PowerCenterリポジトリサービスの編集または削除を行うことができます。 アプリケーションサービスを管理するには、ユーザーはManage Servicesのドメインの特権 および、アプリケーションサービスの権限を持っている必要があります。 173 異なるツールを使用して、以下のオブジェクトの権限を設定します。 オブジェクトタイプ ツール 説明 接続オブジェクト Administratorツール Administratorツー ル、Analystツール、 またはDeveloperツー ルで定義された接続に 対する権限を割り当て ることができます。 こ れらのツールは接続権 限を共有します。 Analystツール Developerツール 174 Data Analyzerオブジ ェクト Data Analyzer Data Analyzerのフォ ルダ、レポート、ダッ シュボード、属性、メ トリック、テンプレー ト次元およびスケジュ ールの権限を割り当て ることができます。 ドメインオブジェクト Administratorツール 次のドメインオブジェ クトの権限を割り当て ることができます。ド メイン、フォルダ、ノ ード、グリッド、ライ センス、アプリケーシ ョンサービス、および オペレーティングシス テムのプロファイル。 Metadata Managerのカ タログオブジェクト Metadata Manager Metadata Managerのフ ォルダおよびカタログ オブジェクトの権限を 割り当てることができ ます。 モデルリポジトリプロ ジェクト Analystツール Administratorツール およびDeveloperツー ルで定義されたプロジ ェクトの権限を割り当 てることができます。 これらのツールはプロ ジェクトの権限を共有 します。 PowerCenterリポジト リオブジェクト PowerCenterクライア ント 第 9章: 権限 Developerツール PowerCenterフォル ダ、デプロイメントグ ループ、ラベル、クエ リおよび接続オブジェ クトの権限を割り当て ることができます。 オブジェクトタイプ ツール 説明 SQLデータサービスオ ブジェクト Administratorツール SQLデータサービス、 仮想スキーマ、仮想テ ーブルおよび仮想スト アドプロシージャなど のSQLデータオブジェ クトの権限を割り当て ることができます。 Webサービスオブジェ クト Administratorツール WebサービスまたはWeb サービス操作に対する 権限を割り当てること ができます。 権限のタイプ ユーザーおよびグループはドメイン内で以下のタイプの権限を持つことができます。 直接権限 ユーザーまたはグループに直接割り当てられている権限。 ユーザーおよびグループが オブジェクトに対する権限を持つ場合に適切な特権も持つとき、そのオブジェクトに 対して管理タスクを実行することができます。直接権限を編集することができます。 継承された権限 ユーザーが継承する権限。 ユーザーがドメインまたはフォルダーに対する権限を持つ 場合、ドメインまたはフォルダー内のすべてのオブジェクトの権限を継承します。ド メインオブジェクトに対する権限を持っているグループでは、そのグループに属して いるサブグループおよびユーザーのすべてに、そのドメインオブジェクトに対する権 限が継承されます。例えば、複数のノードを含むNodesという名前のフォルダーを持つ ドメインがあるとします。フォルダに対するグループ権限を割り当てると、そのグル ープに属しているサブグループおよびユーザのそれぞれに、フォルダおよびフォルダ 内のすべてのノードに対する権限が継承されます。 継承された権限を取り消すことはできません。また、管理者ロールが割り当てられた ユーザーやグループから権限を取り消すこともできません。 管理者ロールでは、権限 のチェックが省略されます。 管理者ロールを持つユーザーは、すべてのオブジェクト にアクセスすることができます。 一部のオブジェクトタイプについては、継承された権限を拒否することができます。 権限を拒否するには、ユーザーとグループがすでに持っている可能性のある権限に例 外を設定します。 有効な権限 ユーザーまたはグループのすべての権限のスーパーセット。 直接権限および継承され た権限が含まれます。 権限の詳細を表示すると、有効な権限の元になる権限を確認できます。 権限の詳細には、 ユーザーまたはグループに割り当てられた直接権限、親グループに割り当てられた直接権 限、および親オブジェクトから継承された権限が表示されます。 また、権限のチェックを 省略する管理者ロールがユーザーまたはグループに割り当てられているかどうかも表示さ れます。 権限の概要 175 権限の検索フィルタ ユーザーまたはグループに対して、権限の割り当て、権限の詳細の表示、あるいは権限の 編集を行う際に、検索フィルタを使用してユーザーまたはグループを検索することができ ます。 ユーザーまたはグループの権限を管理する場合は、次の検索フィルタを使用できます。 セキュリティドメイン ユーザーまたはグループを検索するセキュリティドメインを選択します。 パターン文字列 ユーザーまたはグループを検索するための文字列を入力します。 検索文字列を含むす べての名前が返されます。 文字列の大文字と小文字は区別されません。例えば、文字 列「DA」を指定すると、「iasdaemon」、「daphne」、「DA_AdminGroup」などが返さ れます。 ユーザーまたはグループのリストをソートすることもできます。 列名を右クリックして、 列を昇順または降順にソートします。 ドメインオブジェクト権限 特権および権限を設定して、ドメイン内のユーザーのセキュリティを管理します。 ドメイ ンオブジェクトに対するユーザーのアクセスレベルは、権限によって定義されます。 Administratorツールにログインするには、ユーザーは最低でも1つのドメインオブジェク トに対する権限を持っている必要があります。 ユーザーが、あるオブジェクトに対する権 限を持っていても、オブジェクトタイプの変更権を付与するドメイン特権を持っていない 場合、そのオブジェクトを表示することのみ可能です。 例えば、ユーザーがあるノードに対する権限を持っていても、ノードおよびグリッド管理 の特権を持っていなければ、ノードのプロパティは表示できますが、ノードの設定、シャ ットダウン、削除を行なうことはできません。 176 第 9章: 権限 次のいずれかのタイプのドメインオブジェクトに対して権限を設定することができます。 ドメインオブジェクトタイプ 権限の説明 ドメイン Administratorツールのユーザー は、ドメイン内のすべてのオブジェ クトにアクセスすることができる。 ユーザーがドメインに対して権限を 持つ場合、ドメイン内のすべてのオ ブジェクトの権限を継承する。 フォルダー Administratorツールのユーザー は、Administratorツールのフォル ダー内のすべてのオブジェクトにア クセスすることができる。 ユーザ ーがフォルダーに対する権限を持つ 場合、フォルダー内のすべてのオブ ジェクトの権限を継承する。 ノード Administratorツールのユーザー は、ノードのプロパティを表示およ び編集することができる。 権限が ない場合、ユーザーはアプリケーシ ョンサービスの定義時またはグリッ ドの作成時にノードを使用すること ができない。 グリッド Administratorツールのユーザー は、グリッドのプロパティを表示お よび編集することができる。 権限 がない場合、ユーザーは、Data Integration Serviceまたは PowerCenter Integration Service にグリッドを割り当てることができ ない。 ライセンス Administratorツールのユーザー は、ライセンスのプロパティを表示 および編集することができる。 権 限がない場合、ユーザーは、アプリ ケーションサービスを作成する際に ライセンスを使用することができな い。 ドメインオブジェクト権限 177 ドメインオブジェクトタイプ 権限の説明 アプリケーションサービス Administratorツールのユーザー は、アプリケーションサービスのプ ロパティを表示および編集すること ができる。 オペレーティングシステムのプロフ ァイル PowerCenterのユーザーは、オペレ ーティングシステムのプロファイル に関連付けられているワークフロー を実行することができる。 ワーク フローを実行するユーザーが、ワー クフローを割り当てられたオペレー ティングシステムのプロファイルに 対する権限がない場合、ワークフロ ーは失敗します。 ドメインオブジェクト権限は、以下の方法で管理できます。 ¨ ドメインオブジェクト別に権限を管理します。 ドメインオブジェクトの[権限]ビュ ーを使用して、複数のユーザーまたはグループを対象に、オブジェクトに対する権限の 割り当てと編集を行います。 ¨ ユーザーまたはグループ別に権限を管理します。 [権限の管理]ダイアログボックス を使用して、特定のユーザーまたはグループを対象に、ドメインオブジェクトに対する 権限の割り当てと編集を行います。 注: オペレーティングシステムのプロファイルに対する権限は、他のドメインオブジェク トに対する権限とは異なる方法で設定します。 ドメインオブジェクト別の権限 複数のユーザーまたはグループのドメインオブジェクトに対する権限の割り当て、表示、 および編集を行うには、ドメインオブジェクトの[権限]ビューを使用します。 ドメインオブジェクトに対する権限の割り当て ドメインオブジェクトに対する権限を割り当てると、ユーザーおよびグループにオブジェ クトへのアクセスが付与されます。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、ドメインオブジェクトを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[権限]ビューを選択します。 4. [グループ]タブまたは[ユーザー]タブをクリックします。 5. [アクション] > [権限の割り当て]をクリックします。 [権限の割り当て]ダイアログボックスに、オブジェクトに対する権限がないすべて のユーザーまたはグループが表示されます。 6. 178 ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 第 9章: 権限 7. ユーザーまたはグループを選択し、[次へ]をクリックします。 8. [許可]を選択し、[完了]をクリックします。 ドメインオブジェクトに対する権限の詳細の表示 権限の詳細を表示すると、有効な権限の元になる権限を確認できます。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、ドメインオブジェクトを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[権限]ビューを選択します。 4. [グループ]タブまたは[ユーザー]タブをクリックします。 5. ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 6. ユーザーまたはグループを選択し、[アクション] > [権限の詳細の表示]をクリッ クします。 [権限の詳細]ダイアログボックスが表示されます。 このダイアログボックスには、 ユーザーまたはグループに割り当てられた直接権限、親グループに割り当てられた直 接権限、および親オブジェクトから継承された権限が表示されます。 また、権限のチ ェックを省略する管理者ロールがユーザーまたはグループに割り当てられているかど うかも表示されます。 7. [閉じる]をクリックします。 8. または、[権限の編集]をクリックして直接権限を編集します。 ドメインオブジェクトに対する権限の編集 ユーザーまたはグループのドメインオブジェクトに対する直接権限を編集することができ ます。 継承された権限や自分自身の権限を取り消すことはできません。 注: オブジェクトに対する直接権限を取り消した後も、ユーザーやグループが親グループ またはオブジェクトから権限を継承している可能性があります。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、ドメインオブジェクトを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[権限]ビューを選択します。 4. [グループ]タブまたは[ユーザー]タブをクリックします。 5. ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 6. ユーザーまたはグループを選択し、[アクション] > [直接権限の編集]をクリック します。 [直接権限の編集]ダイアログボックスが表示されます。 7. オブジェクトに対する権限を割り当てるには、[許可]を選択します。 8. オブジェクトに対する権限を取り消すには、[権限を取り消す]を選択します。 直接割り当てられた権限か継承された権限かを確認するには、[権限の詳細の表示] をクリックします。 9. [OK]をクリックします。 ドメインオブジェクト権限 179 ユーザーまたはグループ別の権限 特定のユーザーまたはグループのドメインオブジェクトに対する権限の表示、割り当て、 および編集を行うには、ドメインオブジェクトの[権限の管理]ダイアログボックスを使 用します。 ユーザーまたはグループの権限の詳細の表示 権限の詳細を表示すると、有効な権限の元になる権限を確認できます。 1. Infomatica Administratorのヘッダで、[管理] > [権限]をクリックします。 [権限の管理]ダイアログボックスが表示されます。 2. [グループ]タブまたは[ユーザー]タブをクリックします。 3. ユーザーおよびグループを検索するための文字列を入力し、[フィルタ]ボタンをク リックします。 4. ユーザーまたはグループを選択します。 5. ドメインオブジェクトを選択し、[権限の詳細の表示]ボタンをクリックします。 [権限の詳細]ダイアログボックスが表示されます。 このダイアログボックスには、 ユーザーまたはグループに割り当てられた直接権限、親グループに割り当てられた直 接権限、および親オブジェクトから継承された権限が表示されます。 また、権限のチ ェックを省略する管理者ロールがユーザーまたはグループに割り当てられているかど うかも表示されます。 6. [閉じる]をクリックします。 7. または、[権限の編集]をクリックして直接権限を編集します。 ユーザーまたはグループに対する権限の割り当ておよび編集 ユーザーまたはグループのドメインオブジェクト権限を編集する場合は、権限の割り当 て、および既存の直接権限の編集を行うことができます。 継承された権限や自分自身の権 限を取り消すことはできません。 注: オブジェクトに対する直接権限を取り消した後も、ユーザーやグループが親グループ またはオブジェクトから権限を継承している可能性があります。 1. Infomatica Administratorのヘッダで、[管理] > [権限]をクリックします。 [権限の管理]ダイアログボックスが表示されます。 2. [グループ]タブまたは[ユーザー]タブをクリックします。 3. ユーザーおよびグループを検索するための文字列を入力し、[フィルタ]ボタンをク リックします。 4. ユーザーまたはグループを選択します。 5. ドメインオブジェクトを選択し、[直接権限の編集]ボタンをクリックします。 [直接権限の編集]ダイアログボックスが表示されます。 180 6. オブジェクトに対する権限を割り当てるには、[許可]を選択します。 7. オブジェクトに対する権限を取り消すには、[権限を取り消す]を選択します。 第 9章: 権限 直接割り当てられた権限か継承された権限かを確認するには、[権限の詳細の表示] をクリックします。 8. [OK]をクリックします。 9. [閉じる]をクリックします。 オペレーティングシステムのプロファイルの権限 オペレーティングシステムのプロファイルに対する権限の割り当て、表示、および編集を 行うには、[オペレーティングシステムプロファイルの設定]ダイアログボックスを使用 します。 オペレーティングシステムのプロファイルの権限の割り当て オペレーティングシステムプロファイルに対する権限を割り当てると、PowerCenterユーザ ーがオペレーティングシステムプロファイルに割り当てられたワークフローを実行できる ようになります。 1. [セキュリティ]タブで、[アクション] > [オペレーティングシステムプロファイ ルの設定]をクリックします。 [オペレーティングシステムプロファイルの設定]ダイアログボックスが表示されま す。 2. オペレーティングシステムのプロファイルを選択し、[権限]タブをクリックしま す。 3. [グループ]または[ユーザー]ビューを選択し、[権限の割り当て]ボタンをクリ ックします。 [権限の割り当て]ダイアログボックスに、オペレーティングシステムプロファイル に対する権限を持たないすべてのユーザーまたはグループが表示されます。 4. ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 5. ユーザーまたはグループを選択し、[次へ]をクリックします。 6. [許可]を選択し、[完了]をクリックします。 オペレーティングシステムのプロファイルに対する権限の詳細 の表示 権限の詳細を表示すると、有効な権限の元になる権限を確認できます。 1. [セキュリティ]タブで、[アクション] > [オペレーティングシステムプロファイ ルの設定]をクリックします。 [オペレーティングシステムプロファイルの設定]ダイアログボックスが表示されま す。 2. オペレーティングシステムのプロファイルを選択し、[権限]タブをクリックしま す。 3. [グループ]または[ユーザー]ビューを選択します。 ドメインオブジェクト権限 181 4. ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 5. ユーザーまたはグループを選択し、[アクション] > [権限の詳細の表示]をクリッ クします。 [権限の詳細]ダイアログボックスが表示されます。 このダイアログボックスには、 ユーザーまたはグループに割り当てられた直接権限、親グループに割り当てられた直 接権限、および親オブジェクトから継承された権限が表示されます。 また、権限のチ ェックを省略する管理者ロールがユーザーまたはグループに割り当てられているかど うかも表示されます。 6. [閉じる]をクリックします。 7. または、[権限の編集]をクリックして直接権限を編集します。 オペレーティングシステムのプロファイルに対する権限の編集 オペレーティングシステムプロファイルに対するユーザーまたはグループの直接権限を編 集することができます。 継承された権限や自分自身の権限を取り消すことはできません。 注: オブジェクトに対する直接権限を取り消した後も、ユーザーやグループが親グループ またはオブジェクトから権限を継承している可能性があります。 1. [セキュリティ]タブで、[アクション] > [オペレーティングシステムプロファイ ルの設定]をクリックします。 [オペレーティングシステムプロファイルの設定]ダイアログボックスが表示されま す。 2. オペレーティングシステムのプロファイルを選択し、[権限]タブをクリックしま す。 3. [グループ]または[ユーザー]ビューを選択します。 4. ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 5. ユーザーまたはグループを選択し、[アクション] > [直接権限の編集]をクリック します。 [直接権限の編集]ダイアログボックスが表示されます。 6. オペレーティングシステムプロファイルに対する権限を割り当てるには、[許可]を 選択します。 7. オペレーティングシステムプロファイルに対する権限を取り消すには、[権限を取り 消す]を選択します。 直接割り当てられた権限か継承された権限かを確認するには、[権限の詳細の表示] をクリックします。 8. 182 [OK]をクリックします。 第 9章: 権限 接続権限 接続に対する、ユーザーまたはグループのアクセスレベルは、権限によって管理されま す。 Analystツール、Developerツール、またはAdministratorツールで接続に対する権限を設 定することができます。 1つのツールでの、ユーザーまたはグループに割り当てられたいかなる接続の権限も、他の ツールにも適用されます。 例えば、Developerツールで、グループAに接続Aに対する権限 を付与します。 グループAは、AnalystツールおよびAdministratorツールにおいても、接 続Aに対する権限を有しています。 1つのツールでの、ユーザーまたはグループに割り当てられたいかなる接続の権限も、他の ツールにも適用されます。 例えば、Developerツールで、グループAに接続Aに対する権限 を付与します。 グループAは、Administratorツールにおいても、接続Aに対する権限を有 しています。 以下のInformaticaコンポーネントによって、接続権限が使用されます。 ¨ Administratorツール。 接続に対する読み込み、書き込み、および実行権限が強制され ます。 ¨ Analystツール。 接続に対する読み込み、書き込み、および実行権限が強制されます。 ¨ Informaticaコマンドラインインタフェース。 接続に対する読み込み、書き込み、付与 権限が強制されます。 ¨ Developerツール。 接続に対する読み込み、書き込み、および実行権限が強制されま す。 SQLデータサービスの場合は、Developerツールによって接続権限が強制されません。 代わりに、データへのアクセスを制限するために、カラムレベルセキュリティ、および パススルーセキュリティが強制されます。 ¨ Data Integration Service。 ユーザーがデータのプレビュー、マッピング、スコアカ ード、またはプロファイルを実行しようとする場合、実行権限が強制されます。 注: Profilingウェアハウス、ステージングデータベース、データオブジェクトキャッシ ュデータベース、またはモデルリポジトリの各接続に対しては、権限を割り当てることは できません。 関連項目: ¨ 「カラムレベルセキュリティ」 ¨ 「 パススルーセキュリティ」 (ページ189) (ページ542) 接続権限 183 接続権限のタイプ 次のアクションを実行するために、ユーザーに異なる権限のタイプを割り当てることがで きます。 アクション 権限のタイプ 接続名、タイプ、説明、接続文字 列、ユーザー名など、パスワードを 除くすべての接続メタデータを表示 する。 読み取り パスワードを含むすべての接続メタ データを編集する。接続を削除す る。書き込み権限を持つユーザー が、読み取り権限を継承する。 書き込み 接続によって定義される基本となる データソースにある物理データにア クセスする。ユーザーは、データの プレビュー、マッピングの実行、ワ ークフローマッピングタスクでのマ ッピングの実行、スコアカードの実 行、または接続を使用するプロファ イルの実行が可能です。 実行 接続の権限の付与および取り消し。 付与 デフォルトの接続権限 ドメイン管理者には、すべての接続において、すべての権限があります。 接続を作成した ユーザーには、その接続の読み取り、書き込み、実行、および権限の付与の権限がありま す。デフォルトでは、すべてのユーザーに、接続で以下のアクションを実行する権限があ ります。 ¨ 接続名、タイプ、説明など、基本的な接続メタデータを表示する。 ¨ Developerツールで、マッピングでの接続を使用する。 ¨ 接続でのオブジェクト上で、Analystツールにプロファイルを作成する。 接続の権限の割り当て 接続に対して権限を割り当てて、その接続に対するユーザーまたはグループのアクセスレ ベルを定義します。 184 1. [ドメイン]タブで、[接続]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、接続を選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[権限]ビューを選択します。 4. [グループ]タブまたは[ユーザー]タブをクリックします。 5. [アクション] > [権限の割り当て]をクリックします。 第 9章: 権限 [権限の割り当て]ダイアログボックスに、接続に対する権限を持たないすべてのユ ーザーまたはグループが表示されます。 6. ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 7. ユーザーまたはグループを選択し、[次へ]をクリックします。 8. 割り当てるそれぞれの権限タイプについて、[許可]を選択します。 9. [完了]をクリックします。 接続に対する権限の詳細の表示 権限の詳細を表示すると、有効な権限の元になる権限を確認できます。 1. [ドメイン]タブで、[接続]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、接続を選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[権限]ビューを選択します。 4. [グループ]タブまたは[ユーザー]タブをクリックします。 5. ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 6. ユーザーまたはグループを選択し、[アクション] > [権限の詳細の表示]をクリッ クします。 [権限の詳細の表示]ダイアログボックスが表示されます。ダイアログボックスに は、ユーザーまたはグループに割り当てられている直接権限と、親グループに割り当 てられている直接権限が表示されます。また、権限のチェックを省略する管理者ロー ルがユーザーまたはグループに割り当てられているかどうかも表示されます。 7. [閉じる]をクリックします。 8. または、[権限の編集]をクリックして直接権限を編集します。 接続に対する権限の編集 ユーザーまたはグループの接続に対する直接権限を編集することができます。 継承された 権限や自分自身の権限を取り消すことはできません。 注: オブジェクトに対する直接権限を取り消した後も、ユーザーやグループが親グループ またはオブジェクトから権限を継承している可能性があります。 1. [ドメイン]タブで、[接続]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、接続を選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[権限]ビューを選択します。 4. [グループ]タブまたは[ユーザー]タブをクリックします。 5. ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 6. ユーザーまたはグループを選択し、[アクション] > [直接権限の編集]をクリック します。 [直接権限の編集]ダイアログボックスが表示されます。 接続権限 185 7. 権限を許可または取り消します。 ¨ 権限を割り当てる場合は、[許可]を選択します。 ¨ 特定の権限を1つだけ取り消す場合は、[許可]の選択を解除します。 ¨ すべての権限を取り消す場合は、[権限を取り消す]を選択します。 直接割り当てられた権限か継承された権限かを確認するには、[権限の詳細の表示] をクリックします。 8. [OK]をクリックします。 SQLデータサービスの権限 エンドユーザーは、JDBCまたはODBCクライアントツールを使用して、SQLデータサービスに 接続することができます。 接続した後に、ユーザーはSQLデータサービス内の仮想テーブ ルに対してSQLクエリを実行し、またはSQLデータサービス内の仮想ストアードプロシージ ャを実行することができます。 権限により、ユーザーがSQLデータサービスを持つアクセ スレベルが制御されます。 以下のSQLデータサービスオブジェクトのユーザーおよびグループに権限を割り当てること ができます。 ¨ SQLデータサービス ¨ 仮想テーブル ¨ 仮想ストアードプロシージャ SQLデータサービスオブジェクトの権限を割り当てる場合、ユーザーまたはグループは、 SQLデータサービスオブジェクトに属するすべてのオブジェクトの同じ権限を継承します。 例えば、SQLデータサービスにユーザーが選択した権限を割り当てます。 ユーザーは、SQL データサービス内のすべての仮想テーブルの選択した権限を継承します。 一部のSQLデータサービスオブジェクトのユーザーとグループへの権限を拒否することがで きます。 権限を拒否する場合、ユーザーとグループが既に持っている可能性のある権限の 例外を設定します。 例えば、仮想テーブル内のカラムに権限を割り当てることはできませ んが、ユーザーがカラムが含まれるSQL SELECT文を実行することを拒否することができま す。 SQLデータサービスの権限のタイプ 以下の権限をユーザーおよびグループに割り当てることができます。 ¨ 権限の付与。 Administratorツールまたはinfacmdコマンドラインプログラムを使用し て、SQLデータサービスオブジェクトの権限を付与および取り消すことができます。 ¨ 実行権限。ユーザーは、JDBCまたはODBCクライアントツールを使用して、SQLデータサ ービス内の仮想ストアードプロシージャを実行することができます。 ¨ 権限の選択。 ユーザーは、JDBCまたはODBCクライアントツールを使用して、SQLデータ サービス内の仮想テーブルのSQL SELECT文を実行することができます。 186 第 9章: 権限 一部の権限は、すべてのSQLデータサービスオブジェクトに対して適用されるとは限りませ ん。 以下の表に、各SQLデータサービスオブジェクトに対する権限を示します。 オブジェクト 権限の付与 実行権限 権限の選択 SQLデータサー ビス SQLデータサー ビスの権限およ びSQLデータサ ービス内のすべ てのオブジェク を付与および取 り消すことがで きます。 SQLデータサー ビス内のすべて の仮想ストアー ドプロシージャ を実行します。 SQLデータサー ビス内のすべて の仮想テーブル でSQL SELECT文 を実行します。 仮想テーブル 仮想テーブルの 権限を付与およ び取り消すこと ができます。 仮想ストアード プロシージャ 仮想ストアード プロシージャの 権限を付与およ び取り消すこと ができます。 仮想テーブルで SQL SELECT文を 実行します。 仮想ストアード プロシージャを 実行します。 SQLデータサービスの権限の割り当て SQLデータサービスオブジェクトに対する権限を割り当てると、オブジェクトに対するユー ザーまたはグループのアクセスレベルが定義されます。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[アプリケーション]ビューを選択します。 4. SQLデータサービスオブジェクトを選択します。 5. [詳細]パネルで、[グループ権限]ビューまたは[ユーザー権限]ビューを選択し ます。 6. [権限の割り当て]ボタンをクリックします。 [権限の割り当て]ダイアログボックスに、SQLデータサービスオブジェクトに対する 権限がないすべてのユーザーまたはグループが表示されます。 7. ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 8. ユーザーまたはグループを選択し、[次へ]をクリックします。 9. 割り当てるそれぞれの権限タイプについて、[許可]を選択します。 10. [完了]をクリックします。 SQLデータサービスの権限 187 SQLデータサービスに対する権限の詳細の表示 権限の詳細を表示すると、有効な権限の元になる権限を確認できます。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[アプリケーション]ビューを選択します。 4. SQLデータサービスオブジェクトを選択します。 5. [詳細]パネルで、[グループ権限]ビューまたは[ユーザー権限]ビューを選択し ます。 6. ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 7. ユーザーまたはグループを選択し、[権限の詳細の表示]ボタンをクリックします。 [権限の詳細]ダイアログボックスが表示されます。 このダイアログボックスには、 ユーザーまたはグループに割り当てられた直接権限、親グループに割り当てられた直 接権限、および親オブジェクトから継承された権限が表示されます。 また、権限のチ ェックを省略する管理者ロールがユーザーまたはグループに割り当てられているかど うかも表示されます。 8. [閉じる]をクリックします。 9. または、[権限の編集]をクリックして直接権限を編集します。 SQLデータサービスの権限の編集 ユーザーまたはグループのSQLデータサービスに対する直接権限を編集することができま す。 継承された権限や自分自身の権限を取り消すことはできません。 注: オブジェクトに対する直接権限を取り消した後も、ユーザーやグループが親グループ またはオブジェクトから権限を継承している可能性があります。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[アプリケーション]ビューを選択します。 4. SQLデータサービスオブジェクトを選択します。 5. [詳細]パネルで、[グループ権限]ビューまたは[ユーザー権限]ビューを選択し ます。 6. ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 7. ユーザーまたはグループを選択し、[直接権限の編集]ボタンをクリックします。 [直接権限の編集]ダイアログボックスが表示されます。 8. 権限を許可または取り消します。 ¨ 権限を割り当てる場合は、[許可]を選択します。 ¨ 特定の権限を1つだけ取り消す場合は、[許可]の選択を解除します。 ¨ すべての権限を取り消す場合は、[権限を取り消す]を選択します。 188 第 9章: 権限 直接割り当てられた権限か継承された権限かを確認するには、[権限の詳細の表示] をクリックします。 9. [OK]をクリックします。 SQLデータサービスの権限の拒否 一部のSQLデータサービスオブジェクトに対する権限を明示的に拒否することができます。 SQLデータサービスにおいてオブジェクトに対する権限を拒否する場合、有効な権限に例外 を適用しています。 権限を拒否する場合、以下のいずれかのinfacmdコマンドを使用します。 ¨ infacmd sql SetStoredProcedurePermissions。 ストアドプロシージャレベルで権限の 実行または付与を拒否します。 ¨ infacmd sql SetTablePermissions。 仮想テーブルレベルで権限の選択と付与を拒否し ます。 ¨ infacmd sql SetColumnPermissions。 カラムレベルで権限の選択を拒否します。 各コマンドには、権限の適用(-ap)と権限の拒否(-dp)を行うオプションがあります。 SetColumnPermissionsコマンドには、権限の適用オプションは含まれません。 注: Administratorツールから、権限を拒否することはできません。 Data Integration Serviceにより、仮想データベースに対してSQLクエリとストアドプロシ ージャを実行する前に、権限が確認されます。 Data Integration Serviceにより、SQLデ ータサービスレベルで開始するユーザーまたはグループのための権限が検証されます。 SQLデータサービス内で親オブジェクトに権限が適用された場合、子オブジェクトは権限を 継承します。 Data Integration Serviceにより、カラムレベルで拒否された権限がチェッ クされます。 カラムレベルセキュリティ 管理者は、SQLデータオブジェクトの仮想テーブル内のカラムに対するアクセスを拒否する ことができます。 制限されたカラムに対してクエリのためのData Integration Serviceの 動作を、管理者が設定できます。 ユーザーが権限を持たないカラムに対してクエリを行った場合、以下の結果が生じる場合 があります。 ¨ クエリがデータの代わりに代替値を返す。 クエリが、結果を返す行ごとに代替値を返 します。 クエリによって、カラムの値が代替値に置き換えられます。 クエリにフィル タまたは結合が含まれる場合、代替結果が結果として表示されます。 ¨ 不十分な権限のエラーのためクエリが失敗する。 SQLデータサービスのセキュリティの設定の詳細については、Informatica How-To Library の記事「How to Configure Security for SQL Data Services」 (http://communities.informatica.com/docs/DOC-4507)を参照してください。 関連項目: ¨ 「 接続権限」 (ページ183) SQLデータサービスの権限 189 カラムの制限 カラムレベルのセキュリティを設定する場合、ユーザーが制限されたカラムをクエリで選 択したときの動作を決定するカラムオプションを設定します。 制限されたデータをデフォ ルト値で置き換えることができます。 または、ユーザーが制限されたカラムを選択した場 合に、クエリが失敗するようにもできます。 例えば、管理者がEmployeeテーブルのSalaryカラムへのユーザーアクセスを拒否するとし ます。 管理者はSalaryカラムに100,000という代替値を設定します。 ユーザーがSQLクエ リでsalaryカラムを選択した場合、Data Integration Serviceによって各行のSalaryカラ ムに100,000が返されます。 infacmd sql UpdateColumnOptionsコマンドを実行して、カラムオプションを設定します。 Administratorツールではカラムオプションを設定することはできません。 infacmd sql UpdateColumnOptionsを実行する場合、以下のオプションを入力します。 ColumnOptions.DenyWith=option 制限されたカラム値を置き換えるか、クエリが失敗するかどうかを決定します。 カラ ム値を置き換える場合、NULL値または定数値のいずれかで値を置き換えるかを選択で きます。 以下のいずれかのオプションを入力します。 ¨ ERROR。 SQLクエリで制限されたカラムが選択された場合、クエリが失敗してエラ ーを返します。 ¨ NULL。 各行の制限されたカラムにNULL値を返します。 ¨ VALUE。 各行の制限されたカラムある場所に定数値を返します。 定数値は、 ColumnOptions.InsufficientPermissionValueオプションで設定します。 ColumnOptions.InsufficientPermissionValue=value 制限されたカラムを定数で置き換えます。 デフォルトは空の文字列です。 Data Integration Serviceでカラムを空の文字列に置き換える場合、そのカラムが数字また は日付の場合には、クエリはエラーを返します。 DenyWithオプションに値を設定しな い場合、Data Integration ServiceはInsufficientPermissionValueオプションを無 視します。 カラムに代替値を設定するには、以下の構文を使用してコマンドを入力します。 infacmd sql UpdateColumnOptions -dn empDomain -sn DISService -un Administrator -pd Adminpass sqlds employee_APP.employees_SQL -t Employee -c Salary -o ColumnOptions.DenyWith=VALUE ColumnOptions.InsufficientPermissionValue=100000 制限されたカラムにどちらのオプションも設定しない場合、デフォルトではクエリは失敗 しません。 クエリが実行され、Data Integration Serviceによってそのカラム値がNULLに 置き換えられます。 カラムレベルセキュリティの追加 infacmd sql SetColumnPermissionsコマンドでカラムレベルセキュリティを設定します。 Administratorツールから、カラムレベルセキュリティを設定することはできません。 Employeeテーブルには、FirstName、LastName、Dept、およびSalaryというカラムがあり ます。 あるユーザーに対して、Employeeテーブルにアクセスできるようにする一方で、 Salaryカラムへのアクセスは制限します。 190 第 9章: 権限 Salaryカラムへのユーザーのアクセスを制限するには、Data Integration Serviceを無効 にして、以下のコマンドと同じようなinfacmdコマンドを入力します。 infacmd sql SetColumnPermissions -dn empDomain -sn DISService -un Administrator -pd Adminpass sqlds employee_APP.employees -t Employee -c Salary gun -Tom -dp SQL_Select 以下のSQL文は、SalaryカラムにNULLを返します。 Select * from Employee Select LastName, Salary from Employee デフォルト動作ではNULL値を返します。 Webサービスの権限 エンドユーザーは、Webサービスクライアントを通じてWebサービス要求の送信およびWebサ ービス応答の受信を行うことができます。 Webサービスに対するユーザーのアクセスレベ ルは、権限によって制御されます。 ユーザーおよびグループには、以下のWebサービスオブジェクトに対する権限を割り当てる ことができます。 ¨ Webサービス ¨ Webサービス操作 Webサービスオブジェクトに対する権限を割り当てた場合、ユーザーまたはグループはその Webサービスオブジェクトに属するすべてのオブジェクトに対して同じ権限を継承します。 例えば、Webサービスに対する実行権限をユーザーに割り当てたとします。 このユーザー は、WebサービスでのWebサービス操作に対する実行権限を継承します。 Webサービス操作に対するユーザーおよびグループの権限を拒否することができます。 権 限を拒否するには、ユーザーとグループがすでに持っている可能性のある権限に例外を設 定します。例えば、3種類の操作があるWebサービスに対する実行権限をユーザーが持って いるとします。 このWebサービスに属するWebサービス操作の1つについて、ユーザーによ る実行を拒否することができます。 Webサービスの権限のタイプ 以下の権限をユーザーおよびグループに割り当てることができます。 ¨ 付与権限: Administratorツールまたはinfacmdコマンドラインプログラムを使用して、 Webサービスオブジェクトに対する権限を管理できます。 ¨ 実行権限: Webサービス要求を送信したりWebサービス応答を受信したりできます。 Webサービスの権限 191 以下の表に、各Webサービスオブジェクトの権限を示します。 オブジェクト 付与権限 実行権限 Webサービス WebサービスおよびWeb サービス内のすべての Webサービス操作に対 する権限を付与および 取り消すことができま す。 Webサービス内のすべ てのWebサービス操作 について、Webサービ ス要求を送信したり Webサービス応答を受 信したりできます。 Webサービス操作 Webサービス操作に対 する権限を付与、取り 消し、および拒否する ことができます。 Webサービス操作につ いて、Webサービス要 求を送信したりWebサ ービス応答を受信した りできます。 Webサービスに対する権限の割り当て Webサービスオブジェクトに対する権限を割り当てると、オブジェクトに対するユーザーま たはグループのアクセスレベルが定義されます。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[アプリケーション]ビューを選択します。 4. Webサービスオブジェクトを選択します。 5. [詳細]パネルで、[グループ権限]ビューまたは[ユーザー権限]ビューを選択し ます。 6. [権限の割り当て]ボタンをクリックします。 [権限の割り当て]ダイアログボックスに、SQLデータサービスオブジェクトに対する 権限がないすべてのユーザーまたはグループが表示されます。 7. ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 8. ユーザーまたはグループを選択し、[次へ]をクリックします。 9. 割り当てるそれぞれの権限タイプについて、[許可]を選択します。 10. [完了]をクリックします。 Webサービスに対する権限の詳細の表示 権限の詳細を表示すると、有効な権限の元になる権限を確認できます。 192 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[アプリケーション]ビューを選択します。 4. Webサービスオブジェクトを選択します。 第 9章: 権限 5. [詳細]パネルで、[グループ権限]ビューまたは[ユーザー権限]ビューを選択し ます。 6. ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 7. ユーザーまたはグループを選択し、[権限の詳細の表示]ボタンをクリックします。 [権限の詳細]ダイアログボックスが表示されます。 このダイアログボックスには、 ユーザーまたはグループに割り当てられた直接権限、親グループに割り当てられた直 接権限、および親オブジェクトから継承された権限が表示されます。 また、権限のチ ェックを省略する管理者ロールがユーザーまたはグループに割り当てられているかど うかも表示されます。 8. [閉じる]をクリックします。 9. または、[権限の編集]をクリックして直接権限を編集します。 Webサービスに対する権限の編集 ユーザーまたはグループのWebサービスに対する直接権限を編集することができます。 Web サービスオブジェクトに対する権限を編集する際、オブジェクトに対する権限を拒否する こともできます。 継承された権限や自分自身の権限を取り消すことはできません。 注: オブジェクトに対する直接権限を取り消した後も、ユーザーやグループが親グループ またはオブジェクトから権限を継承している可能性があります。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[アプリケーション]ビューを選択します。 4. Webサービスオブジェクトを選択します。 5. [詳細]パネルで、[グループ権限]ビューまたは[ユーザー権限]ビューを選択し ます。 6. ユーザーおよびグループを検索するためのフィルタ条件を入力し、[フィルタ]ボタ ンをクリックします。 7. ユーザーまたはグループを選択し、[直接権限の編集]ボタンをクリックします。 [直接権限の編集]ダイアログボックスが表示されます。 8. 権限を許可または取り消します。 ¨ 権限を割り当てる場合は、[許可]を選択します。 ¨ Webサービスオブジェクトに対する権限を拒否する場合は、[拒否]を選択しま す。 ¨ 特定の権限を1つだけ取り消す場合は、[許可]の選択を解除します。 ¨ すべての権限を取り消す場合は、[権限を取り消す]を選択します。 直接割り当てられた権限か継承された権限かを確認するには、[権限の詳細の表示] をクリックします。 9. [OK]をクリックします。 Webサービスの権限 193 第 10 章 高可用性 この章では、以下の項目について説明します。 ¨ 高可用性の概要, 194 ページ ¨ ベースの製品の高可用性, 198 ページ ¨ 高可用性の実現, 200 ページ ¨ レジリエンスの管理, 203 ページ ¨ PowerCenterリポジトリサービスの高可用性の管理, 207 ページ ¨ PowerCenter Integration Serviceの高可用性の管理, 209 ページ ¨ 高可用性のトラブルシューティング, 217 ページ 高可用性の概要 高可用性は、コンピュータシステムのリソースが中断することなく利用可能になることを 示す用語です。 Informaticaドメインでは、ドメイン内の高可用性によって単一の障害ポ イントが除去され、障害発生時の業務の中断が最小限になります。 ドメインの高可用性を 設定すると、ドメインは一時的なネットワーク、ハードウェア、またはサービス障害の場 合にも実行を継続できます。 Informaticaドメインでは、以下の高可用性コンポーネントにより、サービスの高可用性を 実現しています。 ¨ レジリエンス。レジリエンスタイムアウトの期限切れまで、または障害から回復するま での間、一時的な接続障害を許容する、Informaticaドメインの機能。 ¨ 再開およびフェイルオーバー。プライマリノード上でサービスが使用不可能になった後 のサービスまたはタスクの再開、またはバックアップノードへの移行。 ¨ リカバリ。サービス中断後の操作の完了。サービスプロセスが再開またはフェイルオー バーした後に、サービスの状態を復元して操作をリカバリします。 可用性の高いInformatica環境を計画する場合、内部のInformaticaコンポーネントと Informaticaの外部にあるシステムとの違いを検討します。 内部コンポーネントには、 Service Manager、アプリケーションサービス、PowerCenterクライアント、コマンドライ ンプログラムが含まれています。外部システムには、ネットワーク、ハードウェア、デー タベース管理システム、FTPサーバー、メッセージキュー、および共有ストレージが含まれ ています。 194 高可用性オプションがある場合、内部のInformaticaコンポーネントの十分な高可用性を実 現することができます。 外部コンポーネントの可用性に基づいて、外部コンポーネントで 高可用性を実現することができます。高可用性オプションがない場合、内部コンポーネン トの一部の高可用性を実現することができます。 例 PowerCenter Designerのワークスペースにマッピングを取り出している間に、PowerCenter リポジトリサービスが使用不可能になり、要求が失敗したとします。 PowerCenterリポジ トリサービスを同一ノードで再起動することができないため、PowerCenterリポジトリサー ビスは別のノードにフェイルオーバーされます。 PowerCenter Designerは一時的な障害に対して復元性があり、PowerCenterリポジトリサー ビスへの接続を確立しようとします。 レジリエンスタイムアウト時間内にPowerCenterリ ポジトリサービスが起動し、PowerCenter Designerは接続を再確立します。 PowerCenter Designerが接続を再確立した後、PowerCenterリポジトリサービスは失敗した 処理からリカバリし、マッピングをPowerCenter Designerのワークスペースに取り出しま す。 レジリエンス レジリエンスは、タイムアウト期間が切れるか、またはシステム障害が解決するまで、一 時的なネットワーク障害を許容するアプリケーションサービスクライアントの機能です。 一時的な障害に対して復元性のあるクライアントは、タイムアウトの期間中にサービスへ の接続を保持することができます。 PowerCenterコンポーネントのすべてのクライアントは、サービス障害に対する復元性があ ります。 いずれのサービスに依存する任意のPowerCenterクライアントツールまたは PowerCenterサービスでも、サービスのクライアントにすることができます。例えば、 PowerCenter Integration ServiceはPowerCenterリポジトリサービスのクライアントで す。PowerCenterリポジトリサービスが使用不能になると、PowerCenter Integration Serviceは接続の再確立を試行します。 PowerCenterリポジトリサービスがタイムアウト期 間内に使用可能になった場合、PowerCenter Integration Serviceは接続することができま す。 タイムアウト期間中にPowerCenterリポジトリサービスが使用可能にならない場合、 要求は失敗します。 また、アプリケーションサービスは、データベースシステム、FTPサーバー、およびメッセ ージキューのソースなどの外部システムの一時的な障害に対して復元性を持つようにする ことができます。このタイプのレジリエンスが動作するには、外部システムの可用性が高 い必要があります。外部システム障害に対するレジリエンスを設定するための高可用性オ プションまたはリアルタイムオプションが必要です。 内部レジリエンス 内部レジリエンスは、PowerCenterアプリケーションサービス、Informaticaクライアント ツール、およびその他のクライアントアプリケーション(infacmd、pmrep、pmcmdなど)の 高可用性の概要 195 間のInformatica環境内で発生します。以下のレベルで内部レジリエンスを設定することが できます。 ¨ ドメイン。ドメインの一般的なプロパティで、ドメインレベルでのPowerCenterアプリ ケーションサービス接続レジリエンスを設定します。ドメインのレジリエンスタイムア ウトによって、PowerCenterアプリケーションサービスがクライアントとして他のアプ リケーションサービスまたはService Managerに対して接続を試行する時間が決まりま す。ドメインのレジリエンスプロパティは、内部レジリエンスを持つすべてのアプリケ ーションサービスのデフォルトになります。 ¨ アプリケーションサービス。アプリケーションサービス接続レジリエンスをアプリケー ションサービスの詳細設定プロパティで設定することもできます。アプリケーションサ ービスの接続のレジリエンスを設定すると、ドメインレベルで設定されているレジリエ ンス値より優先されます。 注: 次のアプリケーションサービスのレジリエンスプロパティは設定できません。 Analyst Service、Content Management Service、Data Director Service、Data Integration Service、Metadata Manager Service、Model Repository Service、 PowerExchange Listener Service、PowerExchange Logger Service、Reporting ServiceおよびWeb Services Hub。 ¨ ゲートウェイ。マスタゲートウェイノードは、ドメイン環境設定リポジトリへの接続を 維持します。 ドメイン環境設定リポジトリが使用できなくなった場合は、ユーザーが 操作を実行するときにマスタゲートウェイノードが再接続を試みます。マスタゲートウ ェイノードがドメイン環境設定リポジトリに接続できない場合、マスタゲートウェイノ ードはシャットダウンする可能性があります。マスタゲートウェイノードがシャットダ ウンし、ドメインに複数のゲートウェイノードが存在する場合、ドメインは他のマスタ ゲートウェイノードを選択します。ドメインは、各ゲートウェイノードを使用してドメ イン環境設定リポジトリへの接続を試みます。接続可能なゲートウェイノードがない場 合、ドメインはシャットダウンされ、すべてのドメイン操作が失敗します。 マスタゲートウェイがフェイルオーバーすると、クライアントツールは、代替ドメイン ゲートウェイに関する情報をdomains.infaファイルから取得します。 外部レジリエンス ドメイン内のアプリケーションサービスは、FTPサーバーやデータベース管理システムな ど、Informaticaの外部のシステムが一時的に使用不能になった場合にも復元性がありま す。 アプリケーションサービスに対して、以下のタイプの外部レジリエンスを設定することが できます。 ¨ Data Integration Serviceのデータベース接続レジリエンス。データベースがレジリエ ンスをサポートする場合、Data Integration Serviceには復元性があります。データベ ースに接続してデータのプレビュー、データのプロファイリング、またはマッピングの 開始を行う場合、Data Integration Serviceには復元性があります。データベースが一 時的に使用不能の場合、Data Integration Serviceにより、指定された回数の接続が試 行されます。リレーショナルデータベース接続では接続リトライ期限を設定できます。 ¨ PowerCenter Integration Serviceのデータベース接続レジリエンス。PowerCenter Integration Serviceは、外部データベースシステムによった、セッションおよびワー クフローを実行します。 データベースがレジリエンスをサポートする場合、 PowerCenter Integration Serviceには復元性があります。セッション開始時にデータ 196 第 10章: 高可用性 ベースに接続する場合、PowerCenter Integration Serviceがリレーショナルソースま たはキャッシュを使用しないルックアップからデータを取り出す場合、またはデータを リレーショナルターゲットに書き込む場合に、PowerCenter Integration Serviceには 復元性があります。データベースが一時的に使用不能の場合、PowerCenter Integration Serviceにより、指定された回数の接続が試行されます。 データベースの リレーショナル接続オブジェクト内で接続再試行期間を設定します。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスのデータベース接続レジリエンス。PowerCenterリポジ トリサービスは、リポジトリデータベースシステムの一時的な使用不能に対して復元性 があります。 データベースシステムが一時的に使用不能になった場合、PowerCenterリ ポジトリサービスに対するクライアント要求が必ずしも失敗するというわけではありま せん。 PowerCenterリポジトリサービスは、データベースシステムへの接続を再確立 し、中断した要求を完了するよう試行します。 PowerCenterリポジトリサービスのデー タベースプロパティで、リポジトリデータベースのレジリエンスタイムアウトを設定し ます。 ¨ FTP接続レジリエンス。PowerCenter Integration ServiceがファイルをFTPに転送中、 またはFTPから転送中に接続が失われた場合、PowerCenter Integration Serviceによ り、FTP接続オブジェクト内で設定された時間だけ再接続が試行されます。 PowerCenter Integration Serviceは、FTPサーバーがレジリエンスをサポートする場 合、中断に対して復元性があります。 ¨ クライアント接続レジリエンス。C/Java LMAPIを使用して、外部アプリケーションであ るPowerCenter Integration Serviceクライアントの接続レジリエンスを設定すること ができます。 このタイプのレジリエンスは、アプリケーション接続オブジェクトで設 定することができます。 再開およびフェイルオーバー サービスプロセスが使用不可能になった場合、Service Managerはプロセスを再開するか、 またはノードの可用性に基づいてバックアップノードにフェイルオーバーします。 PowerCenter Integration Serviceを再起動またはフェイルオーバーする場合、操作の状態 がリストアされ、中断ポイントからリカバリが開始されます。 PowerExchangeサービスプ ロセスを再開またはフェイルオーバーする場合、サービスプロセスは同じノードまたはバ ックアップノードで再開されます。 高可用性オプションが備わっている場合、PowerCenterアプリケーションサービスおよび PowerExchangeアプリケーションサービスのバックアップノードを設定することができま す。 アプリケーションサービスがプライマリノードおよびバックアップノードで実行され るように設定した場合、1つのサービスプロセスを同時に実行できます。以下の状況は、ア プリケーションサービスのリスタートおよびフェイルオーバーを示しています。 ¨ サービスプロセスを実行中のプライマリノードが使用不能になった場合、サービスはバ ックアップノードにフェイルオーバーします。プライマリノードは、シャットダウンさ れた場合、またはノードへの接続が使用不能になった場合に使用できなくなる可能性が あります。 高可用性の概要 197 ¨ サービスプロセスを実行中のプライマリノードが使用可能の場合、ドメインはドメイン のプロパティで設定されたリスタートオプションに基づきプロセスをリスタートしよう とします。プロセスがリスタートされない場合、Service Managerはプロセスを失敗し たものとしてマークをつけます。次に、サービスはバックアップノードにフェイルオー バーし、別のプロセスを開始します。Service Managerがプロセスを失敗したものとし てマークした場合、管理者は設定上の問題を処理した後にプロセスを使用可能にする必 要があります。 バックアップノードにフェイルオーバーしたサービスプロセスは、ノードが使用可能にな ってもプライマリノードに戻りません。プライマリノードに戻すには、バックアップノー ド上のサービスプロセスを無効化します。 リカバリ リカバリとは、中断されたサービスがリストアされた後の操作の完了のことです。サービ スがリカバリする場合は、操作の状態をリストアし、中断の時点からジョブの処理を続行 します。 サービスの操作の状態には、サービスプロセスに関する情報が含まれます。PowerCenterサ ービスには、以下の操作の状態が含まれます。 ¨ Service Manager。ドメイン内の各ノードのService Managerでは、ノード上で実行され るサービスプロセスの状態が保持されます。マスタゲートウェイがシャットダウンした 場合、新たに選択されたマスタゲートウェイにより各ノードから状態情報が収集され、 ドメインの状態がリストアされます。 ¨ PowerCenterリポジトリサービス。 PowerCenterリポジトリサービスにより、リポジト リに操作の状態が保持されます。 これには、リポジトリのロック、進行中の要求、お よび接続したクライアントに関する情報が含まれます。 ¨ PowerCenter Integration Service。PowerCenter Integration Serviceでは、サービス に設定された共有ストレージ内に操作の状態が保持されます。 これには、サービスの ためにスケジュール設定されたタスク、実行中のタスク、および完了したタスクが含ま れます。PowerCenter Integration Serviceでは、セッションおよびワークフローに対 して設定されたリカバリ戦略に基づいて、PowerCenterセッションおよびワークフロー の操作の状態が保持されます。 ベースの製品の高可用性 Informaticaは、高可用性オプションを必要としない高可用性機能をいくつか用意していま す。 基本製品は、以下の高可用性機能を提供します。 ¨ 内部PowerCenterのレジリエンス。Service Manager、アプリケーションサービス、 PowerCenterクライアント、およびコマンドラインプログラムは、他のPowerCenter内部 コンポーネントの一時的な使用不能に対して復元性があります。 ¨ PowerCenterリポジトリデータベースのレジリエンス。 PowerCenterリポジトリサービ スは、リポジトリデータベースの一時的な使用不能に対して復元性があります。 ¨ サービスの再開。Service Managerにより、失敗後、アプリケーションサービスを再起 動することができます。 198 第 10章: 高可用性 ¨ PowerCenterワークフローおよびセッションの手動リカバリ。 PowerCenterワークフロ ーおよびセッションを手動でリカバリすることができます。 ¨ 複数のゲートウェイノード。複数のノードをゲートウェイとして設定することができま す。 注: フェイルオーバーおよび自動リカバリには高可用性オプションが必要です。 内部PowerCenterのレジリエンス 内部PowerCenterコンポーネントは、他のPowerCenterコンポーネントの一時的な使用不能 に対して復元性を持っています。PowerCenterコンポーネントには、Service Manager、ア プリケーションサービス、PowerCenterクライアント、およびコマンドラインプログラムが 含まれます。ドメイン、アプリケーションサービス、およびコマンドラインプログラムの レジリエンスタイムアウトおよびレジリエンスタイムアウトの制限を設定できます。 PowerCenterクライアントは、アプリケーションサービスの一時的な使用不能に対して復元 性を持っています。例えば、一時的なネットワーク障害により、PowerCenterクライアント でPowerCenter Integration Serviceが利用できなくなる場合があります。 PowerCenterク ライアントは、レジリエンスタイムアウト期間中に、PowerCenter Integration Serviceに 再接続を試みます。 PowerCenterリポジトリデータベースに対する PowerCenterリポジトリサービスのレジリエンス PowerCenterリポジトリサービスは、リポジトリデータベースの一時的な使用不能に対して 復元性があります。 リポジトリデータベースが使用不能になった場合、データベース接続 タイムアウト期間中にPowerCenterリポジトリサービスは再接続を試みます。 データベー スが使用可能になり、PowerCenterリポジトリサービスが再接続される場合、PowerCenter リポジトリサービスはリポジトリ要求の処理を続行することができます。 PowerCenterリ ポジトリサービスのデータベースプロパティで、データベース接続タイムアウトを設定し ます。 サービスの再開 アプリケーションサービスプロセスが失敗した場合、Service Managerは同じノード上でプ ロセスを再開します。 Windowsでは、Service Managerが失敗した場合、またはオペレーティングシステムが起動 したときに、Informaticaサービスが再開するよう設定できます。 高可用性オプションが設定されていないと、PowerCenter Integration Serviceでは失敗し た操作を自動的にリカバリできません。 手動によるPowerCenterワークフローおよびセッション のリカバリ 高可用性オプションなしで、PowerCenterワークフローおよびワークフロー内のすべてのタ スクを手動でリカバリすることができます。ワークフローをリカバリするには、リカバリ 用にワークフローを設定する必要があります。リカバリのためにワークフローを設定する ベースの製品の高可用性 199 場合、中断ポイントからPowerCenter Integration Serviceが処理を開始するために使用す る、操作の状態が格納されます。 高可用性オプションを使用せずにPowerCenterセッションを手動でリカバリすることができ ます。セッションをリカバリするには、セッションのリカバリ戦略を設定する必要があり ます。高可用性オプションがある場合、PowerCenter Integration Serviceにより、 PowerCenterワークフローは自動的にリカバリされます。 複数のゲートウェイノード マスタゲートウェイノードが使用できない場合にドメインのシャットダウンを回避するた め、複数のゲートウェイノードを定義します。ドメインに複数のゲートウェイノードが存 在する場合は、マスタゲートウェイノードが使用不可になると、他のゲートウェイノード 上のService Managersによって、サービス要求を受け入れるための別のマスタゲートウェ イノードが選択されます。高可用性オプションなしでは、アプリケーションサービスを複 数のノード上で実行されるよう設定することはできません。したがって、別のマスタゲー トウェイノードが選択された場合、マスタゲートウェイノード上で実行されているアプリ ケーションサービスはフェイルオーバーされません。 ゲートウェイノードが1つだけの場合は、このゲートウェイが使用不可になると、ドメイン はサービス要求を受け入れることができません。接続可能なゲートウェイノードがない場 合、ドメインはシャットダウンされ、すべてのドメイン操作が失敗します。 高可用性の実現 Informatica環境の内部および外部の要素に応じて、さまざまな段階の可用性を実現するこ とができます。 例えば、複数のノードをゲートウェイとして動作するように設定する場 合、またはアプリケーションサービスのバックアップノードを設定する場合に、より高い レベルの可用性を実現することができます。 可用性の高い環境を設計する場合は、内部コンポーネントおよび外部システムを考慮しま す。 ¨ 内部コンポーネント。高可用性のためにノードおよびサービスを設定します。 ¨ 外部システム。ハードウェア、共有ストレージ、データベースシステム、ネットワー ク、メッセージキュー、およびFTPサーバーに対して、可用性の高い外部システムを使 用します。 200 第 10章: 高可用性 高可用性のための内部コンポーネントの設定 内部コンポーネントには、Informatica環境内にService Manager、ノード、およびアプリ ケーションサービスがあります。ノードおよびアプリケーションサービスを設定して、可 用性を高めることができます。 ¨ 複数のゲートウェイを設定する。ドメイン内の複数のノードをゲートウェイとして動作 するように設定できます。常に、1つのノードのみがゲートウェイとして動作できま す。そのようなノードをマスタゲートウェイといいます。マスタゲートウェイが使用不 能になると、Service Managerは別のゲートウェイノードを選択します。1つのゲートウ ェイノードのみを設定すると、そのゲートウェイが単一の障害ポイントになります。ゲ ートウェイノードが使用不能になると、Service Managerはサービス要求を受け入れる ことができません。 ¨ 高可用のアプリケーションサービスを複数ノード上で実行するように設定します。アプ リケーションサービスをドメイン内の複数ノード上で実行するように設定できます。少 なくとも1つの指定したノードが使用可能の場合、サービスは使用可能です。 注: Analyst Service、Content Management Service、Data Director Service、Data Integration Service、Metadata Manager Service、Model Repository Service、 Reporting Service、SAP BW Service、およびWeb Services Hubは、高可用に設定でき ません。 ¨ 共有ストレージへのアクセスを設定します。PowerCenter Integration Service用の複 数ゲートウェイノードおよび複数バックアップノードを設定する場合、共有ストレージ へのアクセスを設定する必要があります。複数のゲートウェイノードを設定する場合 は、各ゲートウェイノードにドメイン環境設定データベースへアクセスしている必要が あります。PowerCenter Integration Serviceを複数ノードで実行するように設定する 場合、それぞれのノードが、セッションまたはワークフローを処理するために使用され るランタイムファイルにアクセスしている必要があります。 高可用環境を設計する場合は、ノードおよびサービスによりフェイルオーバーの最小化や パフォーマンスの最適化が行われるように設定できます。 ¨ サービスフェイルオーバーの最小化。2つのノードをゲートウェイとして設定します。 各アプリケーションサービスに対して異なるプライマリノードを設定します。 ¨ パフォーマンスの最適化。ゲートウェイ専用として動作するマシン上のゲートウェイノ ードを設定します。PowerCenter Integration ServiceおよびPowerCenterリポジトリサ ービス用のバックアップノードを設定します。 サービスフェイルオーバーの最小化 2つのノードを持つドメインでサービスのフェイルオーバーを最小化するには、 PowerCenterリポジトリサービスとPowerCenter Integration Serviceが別のプライマリノ ードで実行されるように設定します。 つまり、片方のノードをPowerCenter Integration Service用のプライマリノードとして設定し、もう片方のノードをPowerCenterリポジトリ サービス用のプライマリノードとして設定します。 パフォーマンスの最適化 ドメイン内のパフォーマンスを最適化するには、ゲートウェイ処理およびアプリケーショ ンサービスを個別のノードで実行するように設定します。PowerCenter Integration ServiceおよびPowerCenterリポジトリサービスが、複数の作業ノード上で実行されるよう 高可用性の実現 201 に設定します。 ゲートウェイ処理をアプリケーションサービスから分離した場合、高レベ ルのCPUが消費される際に、アプリケーションサービスはゲートウェイ処理に干渉しませ ん。 次の図に、PowerCenter Integration ServiceおよびPowerCenterリポジトリサービス用 の、2つのゲートウェイノードと2つの作業ノードのあるドメイン構成を示します。 可用性の高い外部システムの使用 Informaticaは、リポジトリのファイルシステムおよびデータベース、ソース、およびター ゲットなどの外部システムに依存しています。 Informaticaの可用性を最適化するには、 外部システムの可用性も高い必要があることを確認します。 以下の規則およびガイドライ ンを使用して、外部システムを設定してください。 ¨ リポジトリおよびドメイン環境設定データベースに可用性の高いデータベース管理シス テムを使用する。冗長コンポーネントおよびバックアップポリシーやリストアポリシー を計画する場合は、データベースシステムのガイドラインに従います。 ¨ ソース/ターゲットデータベースシステム、メッセージキュー、FTPサーバーなど、その 他の外部システムで可用性の高いバージョンを使用する。 ¨ ドメイン内のサービスが使用する共有ストレージに可用性の高いPOSIX互換の共有ファ イルシステムを使用する。 ¨ ルータ、ケーブル、およびネットワークアダプタカードなどの冗長コンポーネントを設 定することでネットワークの可用性を高める。 高可用性設定に関するルールおよびガイドライン 高可用性を設定する際には、以下のルールおよびガイドラインを使用します。 ¨ 高可用のアプリケーションサービスを複数ノード上にインストールおよび設定します。 ¨ 各ノードに対して、Informatica Serviceが予期せず終了した場合にはリスタートする ように設定します。 ¨ Administratorツールで、少なくとも2つのノードをゲートウェイノードとして動作する ように設定します。 202 第 10章: 高可用性 ¨ PowerCenterリポジトリサービスが少なくとも2つのノード上で実行されるように設定し ます。 ¨ PowerCenter Integration Servicesが複数のノード上で実行されるように設定します。 プライマリノードおよびバックアップノード、またはグリッドを設定します。 PowerCenter Integration Servicesがグリッド上で実行されるように設定する場合、リ ソースを1つ以上のノードに利用できるようにします。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスおよびドメイン環境設定データベースに関連付けられ ているリポジトリデータベースで可用性の高いデータベース管理システムを使用しま す。 ¨ PowerCenter Integration Serviceのフェイルオーバーおよびリカバリを確実に実行す るために、I/Oフェンシング用に構成されている、可用性の高いPOSIX準拠の共有ファイ ルシステムを使用します。 高可用性を利用するには、共有ファイルシステムがI/Oフェ ンシング用に設定されている必要があります。 I/Oフェンシングソリューションのハー ドウェア要件およびハードウェア構成は、ファイルシステムごとに異なります。 可能 な場合、ハードウェアI/Oフェンシングを使用することをお勧めします。 PowerCenter ノードは、リソースを共有できるように、同じ共有ファイルシステム上に存在する必要 があります。 例えば、各ノード上にあるPowerCenter Integration Serviceは、共有フ ァイルシステム内に存在するログファイルおよびリカバリファイルにアクセス可能であ る必要があります。また、クラスタ内のすべてのPowerCenterノードは、クラスタファ イルシステムのハートビートネットワーク上に存在する必要があります。 以下の共有 ファイルシステムは、PowerCenter Integration Serviceのフェイルオーバーおよびセ ッションのリカバリの使用に対し、Informaticaによって公認されています。 ストレージ配列ネットワーク Veritas Cluster Files System(VxFS) IBM General Parallel File System(GPFS) NFS v3プロトコルを使用するネットワークアタッチトストレージ EMV Celerra NAS機器上でホストされるEMC UxFS NetApp NAS機器上でホストされるNetApp WAFL Informaticaは、お客様が直接ファイルシステムのベンダに問い合わせて、どのファイ ルシステムが必要な条件を満たしているかを評価することをお勧めします。 ヒント: サービスが中断されることなくノード上でメンテナンスを実行するには、サービ スがバックアップノードにフェイルオーバーするように、ノード上のサービスプロセスを 無効にします。 レジリエンスの管理 レジリエンスは、レジリエンスタイムアウト期間が超過するか、外部システム障害が解決 するまで一時的なネットワーク障害を許容するPowerCenterサービスクライアントの機能で す。サービスのクライアントは、アプリケーションサービスに依存する任意のPowerCenter クライアントまたはPowerCenterサービスにすることができます。一時的な障害に対して復 元性のあるクライアントは、タイムアウトの期間中にサービスへの再接続を試行すること ができます。 レジリエンスの管理 203 例えば、PowerCenter Integration ServiceはPowerCenterリポジトリサービスのクライア ントです。PowerCenterリポジトリサービスが使用不能になると、PowerCenter Integration Serviceは接続の再確立を試行します。 PowerCenterリポジトリサービスがタ イムアウト期間内に使用可能になった場合、PowerCenter Integration Serviceは接続する ことができます。 タイムアウト期間中にPowerCenterリポジトリサービスが使用可能にな らない場合、要求は失敗します。 ドメイン、アプリケーションサービス、およびコマンドラインプログラムに以下のレジリ エンスプロパティを設定することができます。 ¨ レジリエンスタイムアウト。クライアントがサービスに接続、または再接続を試みる時 間の長さです。 レジリエンスタイムアウトの制限によりタイムアウトがオーバーライ ドされます。 ¨ レジリエンスタイムアウトの制限。クライアントがサービスに接続、または再接続する のをサービスが待機する時間数。この制限は、接続中のクライアントに設定されたクラ イアントのレジリエンスタイムアウトより優先されます。これは、ドメインおよびアプ リケーションサービスに使用できます。 ドメインのサービスレジリエンスの設定 ドメインのレジリエンスタイムアウトによって、アプリケーションサービスがクライアン トとして他のサービスに対して接続を試行する時間が決まります。デフォルト値は30秒で す。 レジリエンスタイムアウトの制限は、サービスが他のサービスをクライアントとして接続 することを許可する最大期間です。レジリエンスタイムアウトが制限より大きい値の場 合、この制限は接続サービスのレジリエンスタイムアウトより優先されます。デフォルト 値は180秒です。 サービスごとにレジリエンスのプロパティを設定することも、またはドメイン値を使用す るように各サービスを設定することもできます。 アプリケーションサービスのレジリエンスの設定 アプリケーションサービスがドメイン内の他のアプリケーションサービスに接続する場 合、接続サービスは、他のサービスのクライアントです。サービスが別のサービスに接続 する場合、レジリエンスタイムアウトは以下のいずれかの値によって決まります。 ¨ サービスのレジリエンスタイムアウト。サービスプロパティで、サービスのレジリエン スタイムアウトを設定できます。サービスのレジリエンスを無効にするには、レジリエ ンスタイムアウトを0に設定します。デフォルト値は180秒です。 ¨ ドメインのレジリエンスタイムアウト。ドメイン用に設定されたレジリエンスタイムア ウトを使用するには、サービスのレジリエンスタイムアウトには空白を設定します。 ¨ サービスのタイムアウトの制限。サービスのレジリエンスタイムアウトの制限が、接続 しているクライアントのレジリエンスタイムアウトより小さい場合、クライアントはこ の制限をレジリエンスタイムアウトとして使用します。ドメイン用に設定されたレジリ エンスタイムアウトの制限を使用するには、サービスレジリエンス制限に何も設定しま せん。デフォルト値は180秒です。 サービスの詳細プロパティで、PowerCenter Integration ServiceおよびPowerCenterリポ ジトリサービスのレジリエンスタイムアウトおよびレジリエンスタイムアウトの制限を設 204 第 10章: 高可用性 定します。 サービスの概要プロパティで、SAP BWサービスのレジリエンスタイムアウトを 設定します。SAP BWサービスのプロパティは、リトライ期間と呼ばれます。 Administratorツール内のサービスを無効にしている場合、サービスの中断に対してクライ アントは復元性がありません。 サービスプロセスを無効にした場合、クライアントはサー ビスの中断に対して復元性がありません。 注: 次のアプリケーションサービスのレジリエンスプロパティは設定できません。Analyst Service、Content Management Service、Data Director Service、Data Integration Service、Metadata Manager Service、Model Repository Service、PowerExchange Listener Service、PowerExchange Logger Service、Reporting ServiceおよびWeb Services Hub。 PowerCenterクライアントのレジリエンスについて PowerCenterクライアントのレジリエンスタイムアウトにより、PowerCenterクライアント がPowerCenterリポジトリサービスまたはPowerCenter Integration Serviceに対して接続 または再接続を試行する期間が決定します。 PowerCenterクライアントのレジリエンスタ イムアウトは180秒であり、これは変更できません。このレジリエンスタイムアウトは、レ ジリエンスタイムアウトのサービス制限に関連付けられています。 PowerCenterクライアントが接続の再確立の試行中に、リポジトリへの接続を必要とする PowerCenterクライアントのアクションを実行すると、PowerCenterクライアントが接続を 再確立した後に再度操作を試行するよう要求するメッセージが表示されます。レジリエン スタイムアウト期間にPowerCenterクライアントが接続を再確立できない場合は、リポジト リに手動で再接続するよう要求するメッセージが表示されます。 コマンドラインプログラムのレジリエンスの設定 infacmd、pmcmd、またはpmrepのコマンドラインプログラムを使用してドメインまたはアプ リケーションサービスに接続する場合、レジリエンスタイムアウトは以下のいずれかの値 で決まります。 ¨ コマンドラインオプション。infacmdのレジリエンスタイムアウトを設定するには、コ マンドを実行するたびに-ResilienceTimeoutコマンドラインオプションを使用します。 pmcmdまたはpmrepのレジリエンスタイムアウトを設定するには、コマンドを実行するた びに-timeoutコマンドラインオプションを使用します。 ¨ 環境変数。コマンドライン構文内でタイムアウトオプションを使用しない場合、クライ アントマシンで設定された環境変数INFA_CLIENT_RESILIENCE_TIMEOUTの値を使用しま す。 ¨ デフォルト値。コマンドラインオプションまたは環境変数を使用しない場合、コマンド ラインプログラムはデフォルトのレジリエンスタイムアウト(180秒)を使用します。 ¨ タイムアウトの制限。サービスのレジリエンスタイムアウトの制限が、コマンドライン のレジリエンスタイムアウトより小さい場合、コマンドラインプログラムはこの制限を レジリエンスタイムアウトとして使用します。 注: PowerCenterリポジトリサービスが排他モードで動作している場合、PowerCenterはリ ポジトリクライアントに復元性を提供しません。 レジリエンスの管理 205 例 以下の図に、ドメイン内の接続とレジリエンス設定の例をいくつか示します。 以下の表に、前の図で示したレジリエンスタイムアウトおよび制限を示します。 206 接 続 接続元 接続先 説明 A PowerCenter Integration Service PowerCenter リポジトリ サービス ドメインのレジリエンスタイムアウト に基づいて、PowerCenter Integration ServiceはPowerCenterリ ポジトリサービスへの接続に30秒まで 費やすことができます。 これは PowerCenterリポジトリサービスの60 秒というレジリエンスタイムアウトの 制限に関連付けられていません。 B pmcmd PowerCenter Integration Service pmcmdは、PowerCenter Integration Serviceの180秒のレジリエンスタイム アウトの制限に関連付けられており、 INFA_CLIENT_RESILIENCE_TIMEOUTで設 定された、200秒のレジリエンスタイ ムアウトは使用できません. 第 10章: 高可用性 接 続 接続元 接続先 説明 C PowerCenter Client PowerCenter リポジトリ サービス PowerCenter Clientは、PowerCenter リポジトリサービスの60秒というレジ リエンスタイムアウトの制限に関連付 けられています。 デフォルトのレジ リエンスタイムアウト(180秒)を使 用することができません。 D ノードA ノードB ノードAは、ノードBへの接続に最大30 秒を使用することができます。ノード A上のService Managerは、レジリエン スタイムアウトにドメイン環境設定を 使用します。ノードB上のService Managerは、レジリエンスタイムアウ トの制限にドメイン環境設定を使用し ます。 PowerCenterリポジトリサービスの高可用性 の管理 PowerCenterリポジトリサービスの高可用性には、以下の動作が含まれています。 ¨ レジリエンス。PowerCenterリポジトリサービスは、他のサービスやリポジトリデータ ベースの一時的な使用不能に対して復元性があります。 PowerCenterリポジトリサービ スのクライアントは、PowerCenterリポジトリサービスとの接続に対して復元性があり ます。 ¨ 再開およびフェイルオーバー。PowerCenterリポジトリサービスが失敗した場合、 Service Managerはサービスを再起動するか、ノードの可用性に基づいて他のノードに フェイルオーバーします。 ¨ リカバリ。再起動またはフェイルオーバー後、中断ポイントからPowerCenterリポジト リサービスをリカバリすることができます。 レジリエンス PowerCenterリポジトリサービスは、他のサービスの一時的な使用不能に対して復元性があ ります。 ネットワーク障害またはサービスプロセスの失敗が原因でサービスが使用不能に なることがあります。PowerCenterリポジトリサービスは、リポジトリデータベースの一時 的な使用不能に対しても復元性があります。 これは、ネットワーク障害、またはリポジト リデータベースシステムの使用不能が原因で発生する場合があります。 PowerCenterリポジトリサービスのクライアントは、PowerCenterリポジトリサービスの一 時的な使用不能に対して復元性があります。 PowerCenterリポジトリサービスのクライア ントとは、PowerCenterリポジトリサービスに依存する任意のPowerCenterクライアントま たはPowerCenterサービスです。 例えば、PowerCenter Integration Serviceは、リポジト PowerCenterリポジトリサービスの高可用性の管理 207 リへの接続についてPowerCenterリポジトリサービスに依存しているので、PowerCenterリ ポジトリサービスのクライアントとなります。 PowerCenterリポジトリサービスは、リポジトリデータベースの一時的な使用不能に対して 復元性を持つように設定することができます。 リポジトリデータベースは、ネットワーク 障害、またはリポジトリデータベースシステムの使用不能が原因で、使用不能になる場合 があります。リポジトリデータベースが使用不能になると、PowerCenterリポジトリサービ スは、PowerCenterリポジトリサービスのプロパティで設定されたデータベース接続タイム アウトにより指定された期間中、リポジトリデータベースへの再接続を試行します。 ヒント: リポジトリデータベースシステムに高可用性機能がある場合は、データベース接 続タイムアウトに十分な時間を指定して、PowerCenterリポジトリサービスが再接続を試行 する前にリポジトリデータベースシステムが使用可能になるようにします。 最適なデータ ベース接続タイムアウトの決定に使用する予定のデータベースシステム機能をテストして ください。 いくつかのPowerCenterリポジトリサービスクライアントを、PowerCenterリポジトリサー ビスとの接続に対して復元性を持つように設定することができます。 PowerCenterリポジ トリサービスの作成時に、詳細プロパティでPowerCenterリポジトリサービスのレジリエン スタイムアウトおよびレジリエンスタイムアウトの制限を設定します。 PowerCenterクラ イアントのレジリエンスタイムアウトは180秒であり、これは変更できません。 再開およびフェイルオーバー PowerCenterリポジトリサービスプロセスが失敗した場合、Service Managerは同じノード 上でプロセスを再開することができます。 ノードが使用可能でない場合、PowerCenterリ ポジトリサービスプロセスはバックアップノードにフェイルオーバーします。 PowerCenterリポジトリサービスプロセスは、以下の状況でバックアップノードにフェイル オーバーします。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスプロセスが失敗し、プライマリノードが使用不能であ る。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスプロセスが失敗したノード上で実行されている。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスプロセスを無効にする。 フェイルオーバー後、PowerCenterリポジトリサービスのクライアントはサービスを損失せ ずに、PowerCenterリポジトリサービスプロセスに同期し、接続します。 メンテナンスのために、PowerCenterリポジトリサービスプロセスを無効にしてノードをシ ャットダウンすることができます。 PowerCenterリポジトリサービスプロセスを完了モー ドまたは強制終了モードで無効にする場合、PowerCenterリポジトリサービスは別のノード にフェイルオーバーします。 リカバリ PowerCenterリポジトリサービスにより、リポジトリに操作の状態が保持されます。 これ には、リポジトリのロック、進行中の要求、および接続したクライアントに関する情報が 含まれます。PowerCenterリポジトリサービスを再起動またはフェイルオーバーした後で、 リポジトリからの操作の状態がリストアされ、中断ポイントから操作がリカバリされま す。 208 第 10章: 高可用性 PowerCenterリポジトリサービスにより以下のタスクが実行され、操作がリカバリされま す。 ¨ マッピングおよびセッションなどのリポジトリオブジェクトのロック ¨ PowerCenter DesignerおよびPowerCenter Integration Serviceなどのクライアントへ の再接続 ¨ マッピングの保存など進捗中の要求を完了する。 ¨ ワークフロースケジュールの変更などメタデータ変更に関する重要な通知を送信する。 PowerCenter Integration Serviceの高可用 性の管理 PowerCenter Integration Serviceの高可用性には、以下の動作が含まれています。 ¨ レジリエンス。PowerCenter Integration Serviceプロセスは、PowerCenter Integration Serviceクライアントおよび外部コンポーネントとの接続に対して復元性 があります。 ¨ 再開およびフェイルオーバー。PowerCenter Integration Serviceプロセスが使用不可 能になった場合、Service Managerはプロセスを再開するか、他のノードにフェイルオ ーバーすることができます。 ¨ リカバリ。PowerCenter Integration Serviceが再起動するか、サービスプロセスをフ ェイルオーバーする場合、PowerCenter Integration Serviceにより、リカバリ用に設 定された、中断したワークフローが自動的にリカバリします。 レジリエンス PowerCenter Integration Serviceは、他のサービス、PowerCenter Integration Service クライアント、および外部コンポーネント(データベースおよびFTPサーバーなど)の一時 的な使用不能に対して復元性があります。 PowerCenter Integration Serviceから他のサ ービスおよびPowerCenter Integration Serviceクライアントへの接続が、PowerCenter Integration Serviceのレジリエンスタイムアウト期間中に失われた場合、 PowerCenter Integration Serviceは、データベースまたはFTP接続オブジェクトのレジリエンスタイム アウト期間内に、外部コンポーネントへの再接続を試行します。 注: PowerCenter Integration Serviceが外部コンポーネントへの接続を失った場合には、 レジリエンスのための高可用性オプションが必要です。 その他すべてのPowerCenter Integration Serviceのレジリエンスは、ベースの製品の一部として含まれています。 サービスおよびクライアントのレジリエンス PowerCenter Integration Serviceクライアントは、PowerCenter Integration Serviceの 一時的な使用不能に対して復元性があります。 これは、ネットワーク障害、または PowerCenter Integration Serviceプロセスの失敗が原因で発生する場合があります。 PowerCenter Integration Serviceクライアントには、PowerCenterクライアント、 Service Manager、Web Services Hub、およびpmcmdが含まれます。 また、PowerCenter PowerCenter Integration Serviceの高可用性の管理 209 Integration Serviceクライアントには、LMAPIを使用して作成されたアプリケーションも 含まれます。 PowerCenter Integration Serviceの詳細プロパティで、レジリエンスタイムアウトおよび レジリエンスタイムアウトの制限を設定します。 外部コンポーネントのレジリエンス PowerCenter Integration Serviceプロセスは、外部コンポーネントの一時的な使用不能に 対して復元性があります。 外部コンポーネントは、ネットワーク障害、またはコンポーネ ントの障害の発生により一時的に使用不能になる可能性があります。PowerCenter Integration Serviceプロセスでは、外部コンポーネントへの接続が失われた場合、接続オ ブジェクトの再試行期間内にコンポーネントへの再接続が試行されます。 PowerCenter Integration Serviceでは、FTPサーバーとのファイル転送中に接続が失われ た場合、FTP接続オブジェクト内で設定された時間だけ再接続が試行されます。 PowerCenter Integration Serviceは、FTPサーバーがレジリエンスをサポートする場合、 中断に対して復元性があります。 ソースのデータベースまたはルックアップトランスフォーメーションに接続するか、また はデータを取得するときに、PowerCenter Integration Serviceでは、接続が失われた場 合、データベース接続オブジェクト内で設定された時間だけ再接続が試行されます。 ター ゲットデータベースにデータを書き込むときに、PowerCenter Integration Serviceでは、 接続が失われた場合、データベース接続オブジェクト内で設定された時間だけ再接続が試 行されます。 例えば、データベース接続オブジェクトに再試行期間180を設定します。データベースへの 初期接続中にPowerCenter Integration Serviceがデータベースへの接続に失敗した場合、 またはデータベースからデータを読み取るときにPowerCenter Integration Serviceが接続 に失敗した場合、180秒だけ再接続が試行されます。 データベースに再接続できない場合 および、ワークフローを[自動リカバリ]に設定した場合、PowerCenter Integration Serviceによってセッションがリカバリされます。 選択すると、セッションが失敗しま す。 再試行期間は、データベースまたはFTPサーバーの接続オブジェクトを作成または編集する ときに設定できます。 再開およびフェイルオーバー PowerCenter Integration Serviceプロセスが使用不能になると、Service Managerによ り、シャットダウンモード、サービス設定、およびサービスの操作モードに基づいてプロ セスの再開または別のノードへのフェイルオーバーが試行されます。 再開およびフェイル オーバーの動作は、サービスが単一ノード上で実行されるか、プライマリおよびバックア ップノードで実行されるか、またはグリッド上で実行されるかにより異なります。 PowerCenter Integration Serviceがフェイルオーバーした場合、完了したタスクの動作は 以下の状況に応じて変わります。 ¨ PowerCenter Integration Serviceの障害の前に、完了したタスクからPowerCenter Integration Serviceプロセスに完了済みのステータスが報告された場合、そのタスク は再開されません。 210 第 10章: 高可用性 ¨ PowerCenter Integration Serviceの障害の前に、完了したタスクからPowerCenter Integration Serviceプロセスに完了済みのステータスが報告されない場合、そのタス クは再開します。 PowerCenter Integration Serviceの高可用性の管理 211 単一ノード上での実行 以下の表に、サービスプロセスが1つだけ実行している場合のPowerCenter Integration Serviceのフェイルオーバー動作を示します。 シャット ダウンの ソース 再開とフェイルオーバーの動作 サービス プロセス サービスプロセスが予期せずシャットダウンされた場合、 Service Managerはサービスプロセスのリスタートを試行しま す。プロセスをリスタートできない場合、プロセスは停止す るか、または失敗します。 プロセスを再開する際、PowerCenter Integration Serviceは サービスの操作の状態をリストアし、ワークフロースケジュ ール、サービス要求、およびワークフローをリストアしま す。 サービスプロセスが失敗した後のPowerCenter Integration Serviceのフェイルオーバーおよびリカバリ動作は、操作モー ドによって異なります。 - Normal。プロセスをリスタートすると、ワークフローは同じノ ードでフェイルオーバーします。PowerCenter Integration Serviceは、ワークフローの状態およびリカバリ戦略に応じ て、ワークフローをリカバリすることができます。 ワークフロ ーがHAリカバリで有効な場合、PowerCenter Integration Serviceによりワークフローの操作の状態がリストアされ、中 断ポイントからワークフローがリカバリされます。 PowerCenter Integration Serviceによりフェイルオーバーが 実行され、スケジュール、要求およびワークフローがリカバリ されます。 HAリカバリでスケジュール設定されたワークフロー が有効になっていない場合、PowerCenter Integration Serviceによりスケジュールからワークフローが削除されま す。 - セーフ。プロセスを再開する際、ワークフローはフェイルオー バーせず、PowerCenter Integration Serviceでワークフロー がリカバリされません。 サービスをノーマルモードで有効にす ると、スケジュール、要求、およびワークフローのフェイルオ ーバとリカバリが行われます。 サービス PowerCenter Integration Serviceが使用不可能となった場合 に、サービスを有効にしてサービスプロセスを開始する必要 があります。 状態と設定されたリカバリ戦略に基づき、ワー クフローとセッションを手動でリカバリすることができま す。 サービスプロセスを開始した後に実行されるワークフロー は、以下のように操作モードによって異なります。 - Normal。常に実行するよう設定されたワークフローまたは初期 化が起動します。それ以外のワークフローはすべてスケジュー ルの再設定が必要です。 - セーフ。スケジュールされたワークフローは開始されません。 スケジュールされたワークフローを実行するには、サービスを ノーマルモードで有効化する必要があります。 ノード 212 第 10章: 高可用性 ノードが使用不能になった場合、リスタートおよびフェイル オーバーの動作は、操作モードに基づいたサービスプロセス のリスタートおよびフェイルオーバーの動作と同じです。 プライマリノード上での実行 以下の表に、プライマリノードおよびバックアップノード上で実行するように設定された PowerCenter Integration Serviceのフェイルオーバーの動作を示します。 シャットダ ウンのソー ス 再開とフェイルオーバーの動作 サービスプ ロセス プライマリノード上でサービスプロセスを無効化した場合、 サービスプロセスはバックアップノードにフェイルオーバー します。プライマリノード上でサービスプロセスが予期せず シャットダウンされた場合、 Service Managerは、バックア ップノードにフェイルオーバーする前にサービスプロセスの リスタートを試行します。 サービスプロセスがバックアップノードにフェイルオーバー した後、PowerCenter Integration Serviceはサービスの操 作の状態をリストアし、ワークフロースケジュール、サービ ス要求、およびワークフローをリストアします。 サービスプロセスが失敗した後のPowerCenter Integration Serviceのフェイルオーバーおよびリカバリ動作は、操作モ ードによって異なります。 - Normal。PowerCenter Integration Serviceは、ワークフロー の状態およびリカバリ戦略に応じて、ワークフローをリカバ リすることができます。 ワークフローがHAリカバリで有効な 場合、PowerCenter Integration Serviceによりワークフロー の操作の状態がリストアされ、中断ポイントからワークフロ ーがリカバリされます。 PowerCenter Integration Service によりフェイルオーバーが実行され、スケジュール、要求お よびワークフローがリカバリされます。 HAリカバリでスケジ ュール設定されたワークフローが有効になっていない場合、 PowerCenter Integration Serviceによりスケジュールからワ ークフローが削除されます。 - セーフ。PowerCenter Integration Serviceは、スケジュール されたワークフローを実行せず、スケジュールフェイルオー バー、自動ワークフローリカバリ、ワークフローのフェイル オーバー、およびクライアント要求のリカバリを無効にしま す。 サービスをノーマルモードで有効にすると、スケジュー ル、要求、およびワークフローのフェイルオーバとリカバリ が行われます。 サービス PowerCenter Integration Serviceが使用不可能となった場 合に、サービスを有効にしてサービスプロセスを開始する必 要があります。 状態と設定されたリカバリ戦略に基づき、 ワークフローとセッションを手動でリカバリすることができ ます。常に実行するよう設定されたワークフローまたは初期 化が起動します。それ以外のワークフローはすべてスケジュ ールの再設定が必要です。 サービスプロセスを開始した後に実行されるワークフロー は、以下のように操作モードによって異なります。 - Normal。常に実行するよう設定されたワークフローまたは初 期化が起動します。それ以外のワークフローはすべてスケジ ュールの再設定が必要です。 PowerCenter Integration Serviceの高可用性の管理 213 シャットダ ウンのソー ス 再開とフェイルオーバーの動作 - セーフ。スケジュールされたワークフローは開始されませ ん。スケジュールされたワークフローを実行するには、サー ビスをノーマルモードで有効化する必要があります。 ノード 214 第 10章: 高可用性 ノードが使用不能になった場合、フェイルオーバーの動作 は、操作モードに基づいたサービスプロセスのフェイルオー バーの動作と同じです。 グリッド上での実行 以下の表に、グリッド上で実行するように設定されたPowerCenter Integration Serviceの フェイルオーバーの動作を示します。 シャット ダウンの ソース 再開とフェイルオーバーの動作 マスタサ ービスプ ロセス マスタサービスプロセスを無効化した場合、Service Manager は別のノードを選択して、マスタサービスプロセスを実行し ます。マスタサービスプロセスが予期せずシャットダウンさ れた場合、Service Managerは別のノードを選択してマスタサ ービスプロセスを実行する前に、プロセスのリスタートを試 行します。 次に、マスタサービスプロセスは、グリッドを再設定して別 のノード上で実行します。PowerCenter Integration Service により操作の状態がリストアされ、ワークフローは新たに選 択されたマスタサービスプロセスにフェイルオーバーされま す。 PowerCenter Integration Serviceは、ワークフローの状態お よびリカバリ戦略に応じて、ワークフローをリカバリするこ とができます。 ワークフローがHAリカバリで有効な場合、 PowerCenter Integration Serviceによりワークフローの操作 の状態がリストアされ、中断ポイントからワークフローがリ カバリされます。 PowerCenter Integration Serviceにより サービスの操作の状態がリストアされる場合、ワークフロー のスケジュール、サービス要求およびワークフローがリスト アされます。 PowerCenter Integration Serviceによりフェ イルオーバーが実行され、スケジュール、要求およびワーク フローがリカバリされます。 HAリカバリでスケジュール設定されたワークフローが有効に なっていない場合、PowerCenter Integration Serviceにより スケジュールからワークフローが削除されます。 ワーカー サービス プロセス Worker Serviceプロセスを無効化した場合、マスタサービス プロセスはグリッドを再設定して別のノード上で実行しま す。Worker Serviceプロセスが予期せずシャットダウンされ た場合、Service Managerはマスタサービスプロセスがグリッ ドを再設定する前にプロセスのリスタートを試行します。 マスタサービスプロセスがグリッドを再設定した後は、タス ク状態およびリカバリ戦略に基づきタスクをリカバリするこ とができます。 ワークフローはWorker Serviceプロセス上で実行されないた め、ワークフローのフェイルオーバーは適用されません。 PowerCenter Integration Serviceの高可用性の管理 215 シャット ダウンの ソース 再開とフェイルオーバーの動作 サービス PowerCenter Integration Serviceが使用不可能となった場合 に、サービスを有効にしてサービスプロセスを開始する必要 があります。 状態と設定されたリカバリ戦略に基づき、ワー クフローとセッションを手動でリカバリすることができま す。常に実行するよう設定されたワークフローまたは初期化 が起動します。それ以外のワークフローはすべてスケジュー ルの再設定が必要です。 ノード マスタサービスプロセスを実行するノードが使用不能になっ た場合、フェイルオーバーの動作はマスタサービスプロセス のフェイルオーバーの動作と同じです。Worker Serviceプロ セスを実行するノードが使用不能になった場合、フェイルオ ーバーの動作はWorker Serviceプロセスのフェイルオーバー の動作と同じです。 注: PowerCenter Integration Serviceがグリッド上で実行される場合、セーフモードでフ ェイルオーバーするように設定することはできません。 リカバリ 高可用性オプションがある場合、PowerCenter Integration Serviceは、リカバリ戦略、ワ ークフローとタスクの状態、およびPowerCenter Integration Serviceの操作モードに基づ いてワークフローとタスクを自動的にリカバリできます。 ¨ 停止、強制終了、または終了されたワークフロー。ノーマルモードの場合、 PowerCenter Integration Serviceは、停止、強制終了、または終了されたワークフロ ーを中断ポイントからリカバリできます。 セーフモードの場合、サービスをノーマル モードで有効にするまで自動リカバリは無効です。ノーマルモードを有効にした後、 PowerCenter Integration Serviceによってワークフローが自動的にリカバリされま す。 ¨ 実行中のワークフロー。ノーマルモードおよびセーフモードの場合、PowerCenter Integration Serviceでは、ワークフローの実行中に終了されたタスクをリカバリする ことができます。 ¨ サスペンド状態のワークフロー。ワークフローのプロパティでリカバリが有効にされて いる場合、ワークフローが別のノードにフェイルオーバーした後に、PowerCenter Integration Serviceではワークフローの状態をリストアできます。 停止、強制終了、または終了されたワークフロー PowerCenter Integration Serviceが再起動するか、サービスプロセスをフェイルオーバー する場合、PowerCenter Integration Serviceにより、リカバリ用に設定された、中断した ワークフローが操作モードに応じて、自動的にリカバリします。 HAリカバリで有効なワー クフローを実行する場合、PowerCenter Integration Serviceにより、操作の状態が $PMStorageDirディレクトリに格納されます。 PowerCenter Integration Serviceによりワ ークフローがリカバリされる場合、操作の状態がリストアされ、中断ポイントからリカバ 216 第 10章: 高可用性 リが開始されます。 PowerCenter Integration Serviceでは、停止、強制終了、または終 了された状態のワークフローをリカバリすることができます。 ノーマルモードの場合、PowerCenter Integration Serviceによって、ワークフローが自動 的にリカバリされます。 セーフモードの場合、ノーマルモードでサービスを有効にするま で、PowerCenter Integration Serviceでワークフローをリカバリすることはできません。 PowerCenter Integration Serviceによりフェイルオーバーしたワークフローがリカバリさ れる場合、中断ポイントからリカバリが開始されます。 PowerCenter Integration Serviceでは、タスクのリカバリ戦略に応じて、停止、強制終了、または終了された状態の タスクをリカバリすることができます。 タスクのリカバリに関するPowerCenter Integration Serviceの動作は、操作モードに依存しません。 注: PowerCenter Integration Serviceでは、PowerCenter Workflow Monitorまたはpmcmd を使用して停止または強制終了したワークフローやタスクは、自動的にリカバリされませ ん。 ワークフローの実行 ワークフローのプロパティで自動的なタスクのリカバリを設定することができます。自動 タスクリカバリを設定した場合に、PowerCenter Integration Serviceでは、ワークフロー の実行中に終了されたタスクをリカバリすることができます。 PowerCenter Integration Serviceがタスクのリカバリを試行する回数を設定することもできます。 PowerCenter Integration Serviceが、リカバリ用に設定された回数内にタスクをリカバリできない場 合、タスクおよびワークフローは終了します。 タスクのリカバリに関するPowerCenter Integration Serviceの動作は、操作モードに依存 しません。 サスペンド状態のワークフロー ワークフローがサスペンド状態のときにサービスプロセスがシャットダウンする場合、 PowerCenter Integration Serviceにより、終了したワークフローとしてマークが付けられ ます。 ワークフローは別のノードにフェイルオーバーされ、ワークフローの状態は終了に 変更されます。PowerCenter Integration Serviceは、ワークフロータスクをリカバリしま せん。 ワークフローをサスペンド状態にさせるエラーを修正し、手動でワークフローをリ カバリします。 高可用性のトラブルシューティング 以下の状況に対するソリューションは、高可用性において役立つ場合があります。 PowerCenterリポジトリへのクライアント接続に関するステータス情報を どこで探せばよいのか分かりません。 PowerCenter DesignerやPowerCenter Workflow ManagerなどのPowerCenterクライアント アプリケーションでは、タイムアウト期間中に接続が確立できなかった場合にエラーメッ セージが表示されます。 接続障害についての詳細情報はアウトプットウィンドウに表示さ れます。pmrepを使用する場合、接続エラー情報がコマンドラインに表示されます。 高可用性のトラブルシューティング 217 PowerCenter Integration Serviceがリポジトリへの接続を確立できない場合、エラーは PowerCenter Integration Serviceログ、ワークフローログ、およびセッションログに表示 されます。 Oracleデータベースに間違った接続文字列を入力しました。正しい接続 文字列を使用するようにPowerCenterリポジトリサービスプロパティを編 集しましたが、PowerCenterリポジトリサービスを有効にできません。 更新した接続文字列でPowerCenterリポジトリサービスを有効にする前に、データベースの レジリエンスタイムアウトが期限切れになるまで待機する必要があります。 高可用性オプションがありますが、ネットワーク接続が失敗した場合に FTPサーバーに復元性がありません。 FTPサーバーは外部システムです。FTP転送の高可用性を実現するには、可用性の高いFTPサ ーバーを使用する必要があります。例えば、Microsoft IIS 6.0は、ファイルのアップロー ドまたはファイルのダウンロードのリスタートをネイティブサポートしません。ファイル のリスタートは、IISサーバーに接続するクライアントにより管理される必要があります。 IIS 6.0サーバーとの間のファイルの転送が中断され、クライアントのレジリエンスタイム アウト期間内に転送が再確立された場合、転送は必ずしも予測どおりに続行する訳ではあ りません。書き込みプロセスが半分以上完了している場合、ターゲットファイルは拒否さ れることがあります。 高可用性オプションがありますが、ネットワークスイッチを介してマシ ンが接続される場合、Informaticaドメインの復元性がありません。 ネットワークスイッチを使用してドメイン内でマシンを接続する場合、スイッチの自動選 択オプションを使用します。 218 第 10章: 高可用性 第 11 章 Analyst Service この章では、以下の項目について説明します。 ¨ Analyst Serviceの概要, 219 ページ ¨ Analyst Serviceのアーキテクチャ, 220 ページ ¨ 設定の前提条件, 221 ページ ¨ TLSプロトコルの設定, 223 ページ ¨ Analyst Serviceのリサイクルおよび無効化, 224 ページ ¨ Analyst Serviceのためのプロパティ, 224 ページ ¨ Analyst Serviceのプロセスプロパティ, 227 ページ ¨ 監査証跡テーブルの作成および削除, 230 ページ ¨ Analyst Serviceの作成および設定, 231 ページ ¨ Analyst Serviceの作成, 231 ページ Analyst Serviceの概要 Analyst Serviceは、Informaticaドメイン内でInformatica Analystを実行するアプリケ ーションサービスです。 Analyst Serviceにより、サービスコンポーネントとAnalystツー ルにアクセス権があるユーザー間の接続が管理されます。 Analyst Serviceにより、Data Integration Service、モデルリポジトリサービス、 Analystツール、ステージングデータベース、およびフラットファイルキャッシュの場所に 接続されます。 Administratorツールを使用してAnalyst Serviceを管理します。 Informaticaドメイン内 でAnalyst Serviceを作成およびリサイクルして、Analystツールにアクセスすることがで きます。 Analyst Serviceをリサイクルした場合、Service ManagerではAnalyst Service が再起動します。 Administratorツールの[セキュリティ]タブで、ユーザー、グループ、特権、およびロー ルを管理します。 Analystツールで、プロジェクトとオブジェクトの権限を管理します。 1つ以上のAnalyst Serviceを同じノード上で実行することができます。 1つのModel Repositoryサービスは、1つのAnalyst Serviceとのみ関連付けることができます。1つの Data Integration Serviceを複数のAnalyst Serviceと関連付けることができます。 219 Analyst Serviceのアーキテクチャ Analyst Serviceは、Analystツールを実行し、サービスコンポーネントとAnalystツールユ ーザー間の接続を管理するアプリケーションサービスです。 以下の図に、Analyst ServiceがInformaticaドメイン内のノード上で管理するAnalystツ ールコンポーネントを示します。 Analyst Serviceにより、以下のコンポーネント間の接続が管理されます。 ¨ Data Integration Service。 Analyst Serviceで、Analystツールでプロジェクトコン ポーネントを実行またはプレビューするためのAnalystツール用Data Integration Serviceへの接続を管理します。 ¨ Model Repository Service。 Analyst Serviceにより、Analystツール用のModel Repository Serviceへの接続が管理されます。 Analystツールにより、Analystツール 内でプロジェクトとオブジェクトを作成、更新、および削除するために、モデルリポジ トリデータベースに接続されます。 ¨ プロファイリングウェアハウスデータベース。Data Integration Serviceにより、プロ ファイリング情報とスコアカード結果がプロファイリングウェアハウスデータベースに 保存されます。 ¨ ステージングデータベース。 Analyst Serviceは、不良レコードおよび重複レコードの テーブルを格納するデータベースへの接続を管理します。 これらのテーブルはAnalyst ツールで編集できます。 ¨ フラットファイルキャッシュの場所。 Analyst Serviceにより、Analystツールでイン ポートした参照テーブル、およびフラットファイルソースとして使用する、アップロー ドされたフラットファイルを格納するディレクトリへの接続が管理されます。 ¨ Informatica Analyst。 Analyst Servicにより、Analystツールが管理されます。 Analystツールを使用して、企業内のデータを分析、クレンジング、標準化します。 Analystツールを使用して、Data Quality Integrationソリューション上で、データ品 質デベロッパとデータ統合デベロッパと連携します。 Analystツールでは、カラムおよ びルールのプロファイリング、スコアカードの管理、不正なレコードと重複レコードの 管理を行うことができます。 データ品質ソリューションではデベロッパに対して、参 照データの管理と提供も行うことができます。 220 第 11章: Analyst Service 設定の前提条件 Analyst Serviceを設定する前に、サービスの前提条件のタスクを完了する必要がありま す。 Data Integration ServiceとModel Repository Serviceを有効にする必要がありま す。 Analystツールで作成、またはインポートする参照テーブルを格納するデータベー ス、およびData Integration Serviceがアクセスできるフラットファイルをアップロード するためのディレクトリが必要です。 Analyst Service用にTransport Layer Security (TLS)プロトコルを設定する場合、キーストアファイルが必要です。 Analyst Serviceでは、以下の前提条件のタスクが必要です。 ¨ 関連するサービスの作成。 ¨ ステージングデータベースの作成。 ¨ フラットファイルキャッシュの場所の指定。 関連するサービス Analyst Serviceを設定する前に、関連付けられたData Integrationとモデルリポジトリサ ービスを有効にする必要があります。 Analyst Serviceを作成する場合、既存のData Integration Serviceおよびモデルリポジトリサービスを指定することができます。 Analyst Serviceでは以下の関連するサービスが必要です。 ¨ Data Integration Service。 Data Integration Serviceを作成する場合、プロファイ リングウェアハウスデータベースも作成して、プロファイリング情報およびスコアカー ドの結果を格納します。 データベース用にデータベース接続を作成する場合、データ ベースにコンテンツが存在しない場合は、コンテンツも作成する必要があります。 ¨ モデルリポジトリサービス。 Model Repositoryサービスを作成する前に、データベー スを作成して、モデルリポジトリを格納する必要があります。Model Repositoryサービ スを作成する場合、モデルリポジトリにコンテンツが存在しない場合は、リポジトリコ ンテンツも作成する必要があります。 Analyst Serviceを作成する場合、Model RepositoryサービスをAnalyst Serviceに割り 当てる必要があります。同一のModel Repositoryサービスを異なるAnalyst Serviceに 割り当てることはできません。 ステージングデータベース Analyst Serviceでは、ステージングデータベースを使用して不良レコードおよび重複レコ ードのテーブルを格納します。 これらのテーブルはAnalystツールで編集できます。 ステージングデータベースとして、Oracle、Microsoft SQL Serverまたは、IBM DB2を使用 することができます。 データベースを作成した後に、データベースに接続するためにData Integration Service が使用するデータベース接続を作成します。 Analyst Serviceの作成時に、既存のデータ ベース接続を選択するか、データベース接続を作成します。 設定の前提条件 221 以下の表に、データベースを作成した場合のデータベース接続を示します。 オプション 説明 Name 接続の名前。この名前では、大文字と小文字が区別され ず、ドメイン内で一意にする必要があります。128文字を 超えたり、@で始めることはできない。 空白や以下の特殊 文字を含めることはできない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 説明 接続の説明。説明は、765文字を超えることはできない。 データベース タイプ リレーショナルデータベースのタイプ。 Oracle、 Microsoft SQL Serverまたは、IBM DB2を選択することが できます。 ユーザー名 データベースユーザー名。 パスワード 上記データベースユーザー名のパスワード。 接続文字列 データベースからデータにアクセスするために使用した接 続文字列。 - IBM DB2:<database name> - Microsoft SQL Server:<server name>@<database name> - Oracle:<database name listed in TNSNAMES entry> JDBC URL データベースからメタデータにアクセスするために使用し たJDBC接続URL。 - IBM DB2:jdbc:informatica:db2://<host name>:<port>;DatabaseName=<database name> - Oracle:jdbc:informatica:oracle:// <host_name>:<port>;SID=<database name> - Microsoft SQL Server:jdbc:informatica:sqlserver:// <host name>:<port>;DatabaseName=<database name> コードページ ソースデータベースからの読み取りや、ターゲットデータ ベースまたはファイルへの書き込みに使用されるコードペ ージ。 フラットファイルキャッシュ Data Integration Serviceがアクセスできる、Informatica Servicesインストールディレ クトリ内の場所に、ローカルマシンからアップロードしたフラットファイルを格納するデ ィレクトリを作成します。 参照テーブルまたはフラットファイルソースをインポートする 場合、Informatica Analystにより、このディレクトリからファイルが使用されて、参照テ ーブルまたはファイルオブジェクトが作成されます。 例えば、以下の場所に「flatfilecache」という名前のディレクトリを作成することができ ます。 <Informatica_services_installation_directory>\server\ 222 第 11章: Analyst Service キーストアファイル Transport Layer Security(TLS)を有効にし、Analyst ServiceののHTTPSプロトコルを使 用する場合、キーストアファイルには必要なキーと証明書が含まれます。 キーストアファ イルは、Informatica Serviceのインストール時に作成することができます。または、キー ツールで作成することができます。 キーツールは「keystore」と呼ばれるファイル内で、 プライベートキーまたはパブリックキーのペアと、関連する証明書を生成、および格納す るユーティリティです。 パブリックキーまたはプライベートキーのペアを生成する際、キ ーツールにより、パブリックキーは自己署名証明書でラップされます。 自己署名証明書ま たは認証機関によって署名された証明書を使用できます。 注: 認証キーストアファイルを使用する必要があります。 認証キーストアファイルを使用 しなかった場合で、Analystツールにアクセスする場合は、ブラウザ用のセキュリティ警告 およびエラーメッセージが表示されます。 TLSプロトコルの設定 セキュリティを向上させるために、Analyst ServiceのためにTransport Layer Security (TLS)プロトコルモードを設定することができます。 Analyst Serviceを作成する際に、 TLSプロトコルを設定することができます。 以下の表に、Analyst Serviceを作成する際に設定することができる、TLSプロトコルのプ ロパティを示します。 プロパティ 説明 HTTPSポート Transport Layer Security(TLS) プロトコルを有効にした場合、 Informatica Analystアプリケーシ ョンにより実行されるHTTPSポート 番号。 HTTPポート番号と異なるポ ート番号を使用する。 キーストアファイル プライベートキーまたはパブリック キーのペア、および関連付けられた 証明書を含むファイルの場所。 キーストアのパスワード キーストアファイルのテキストパス ワード。デフォルトは 「changeit」。 SSLプロトコル セキュリティのSecure Socket Layerプロトコル。 TLSプロトコルの設定 223 Analyst Serviceのリサイクルおよび無効化 Administratorツールを使用して、Analyst Serviceをリサイクルして無効にします。 Analyst Serviceを無効にして、メンテナンスを実行したり、Informatica Analystへのユ ーザーのアクセスを一時的に制限します。 Analyst Serviceを無効にする場合、Analystツ ールも停止します。 Analyst Serviceをリサイクルする際に、サービスを停止して開始 し、Analystツールを再度使用可能にします。 ナビゲータでAnalyst Serviceを選択し、[無効化]ボタンをクリックしてサービスを停止 します。 サービスを開始するには、[リサイクル]ボタンをクリックします。 Analyst Serviceを無効にする場合、無効にするモードを選択する必要があります。 以下 のいずれかのオプションを選択することができます。 ¨ 完全。サービスを無効にする前にジョブを完了するために実行します。 ¨ 強制終了。ジョブを強制終了してサービスを無効にする前に、すべてのジョブを停止す るように試みます。 注: Analyst Serviceをリサイクルする前に、Model Repository ServiceとData Integration Serviceが実行されている必要があります。 Analyst Serviceのためのプロパティ Analyst Serviceを作成後、Analyst Serviceプロパティを設定できます。 Analyst Serviceプロパティは、Administratorツールの[プロパティ]タブで設定できます。 各サービスプロパティのセクションで、[編集]をクリックして、サービスプロパティを 変更します。 以下のタイプのAnalyst Serviceプロパティを設定できます。 ¨ 全般的なプロパティ ¨ モデルリポジトリサービスのオプション ¨ Data Integration Serviceのオプション ¨ Metadata Manager Serviceのオプション ¨ ステージングデータベース ¨ ログオプション ¨ カスタムプロパティ プロパティを何か更新した場合、その変更を有効にするためにAnalyst Serviceを再起動し ます。 Analyst Serviceの全般的なプロパティ Analyst Serviceの全般的なプロパティには、Analyst Serviceの名前と説明および、 Analyst Serviceが実行されるInformaticaドメインのノードが含まれます。 Analyst Serviceの作成時に、これらのプロパティを設定することができます。 224 第 11章: Analyst Service 以下の表に、Analyst Serviceの全般的なプロパティを示します。 プロパティ 説明 Name Analyst Serviceの名前。この名前では、大文字と 小文字が区別されず、ドメイン内で一意にする必要 があります。文字は、関連するリポジトリのコード ページと互換性がある必要があります。名前は128 文字を超えたり、@で始めることはできません。 空 白や以下の特殊文字を含めることはできない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 説明 Analyst Serviceの説明。説明は、765文字を超える ことはできない。 ノード Analyst Serviceが実行されるInformaticaドメイン 内のノード。 ノードを変更した場合、Analyst Serviceをリサイクルする必要があります。 ライセンス Analyst Serviceに割り当てられたライセンス。 Model Repository Serviceのオプション Model Repository Serviceのプロパティには、Analyst Serviceに関連付けられている Model Repository Serviceが含まれています。 以下の表に、Analyst ServiceのModel Repository Serviceのプロパティを示します。 プロパティ 説明 Model Repository Service Analyst Serviceに関連付けられているModel Repository Service。 Analyst Serviceによって、 Informatica AnalystのModel Repository Serviceへ の接続が管理される。 別のModel Repository ServiceをAnalyst Serviceに関連付ける場合、 Analyst Serviceをリサイクルする必要がある。 ユーザー名 モデルリポジトリのデータベースユーザー名。 パスワード モデルリポジトリ用の暗号化されたデータベースパ スワード。 セキュリティドメイ ン Model Repository Serviceを管理するユーザーの LDAPセキュリティドメイン。 Analyst Serviceのためのプロパティ 225 Data Integration Serviceのオプション Data Integration Serviceのプロパティには、Analyst Serviceに関連付けられているData Integration Serviceとフラットファイルキャッシュの場所が含まれます。 以下の表に、Analyst ServiceのData Integration Serviceプロパティを示します。 プロパティ 説明 Data Integration Service名 Analyst Serviceに関連付けられているData Integration Serviceの名前。Analyst Serviceによ り、Informatica Analyst用のData Integration Serviceへの接続が管理されます。 Analyst Service に別のData Integration Serviceを関連付ける場合 は、Analyst Serviceをリサイクルする必要がありま す。 フラットファイル キャッシュの場所 アップロードされたフラットファイルをInformatica Analystが格納するフラットファイルキャッシュの場 所。 参照テーブルまたはフラットファイルソースを インポートする場合、Informatica Analystにより、 このディレクトリからファイルが使用されて、参照 テーブルまたはファイルオブジェクトが作成されま す。 フラットファイルの場所を変更した場合は、 Analyst Serviceを再起動します。 ユーザー名 Data Integration Service管理者のユーザー名。 パスワード 管理者ユーザー名のパスワード。 セキュリティドメ イン ユーザーが属しているセキュリティドメインの名 前。 Metadata Manager Serviceのオプション [Metadata Manager Serviceのオプション]には、Metadata Manager Serviceを名前を選 択できるオプションが用意されています。 ステージングデータベース ステージングデータベースのプロパティには、データベース接続名とIBM DB2 EEEデータベ ースまたはMicrosoft SQL Serverデータベースのプロパティが含まれます。 226 第 11章: Analyst Service 以下の表に、Analyst Serviceのステージングデータベースのプロパティを示します。 プロパティ 説明 リソース名 ステージングデータベースのデータベース接続名。 別のデータベース接続名を使用する場合は、Analyst Serviceをリサイクルする必要があります。 テーブルスペース 名 複数のパーティションを持つIBM DB2 EEEデータベー スのテーブルスペース名。 スキーマ名 Microsoft SQL Serverデータベースのスキーマ名。 オーナー名 Microsoft SQL Serverデータベースのデータベースス キーマのオーナー名。 注: IBM DB2 EEEデータベースでは、テーブルスペースがテーブルスペースページのコン テナとして使用されます。 IBM DB2 EEEデータベースをステージングデータベースとして 使用する場合、テーブルスペースのページサイズを最小8KBに設定する必要があります。 テーブルスペースのページサイズが8KB未満の場合、Analystツールはステージングデータ ベースですべての参照テーブルを作成することができません。 ログオプション ログオプションには、Analyst Serviceログのための重要度レベルのプロパティが含まれま す。 有効な値は情報、エラー、警告、トレース、デバッグ、重大です。デフォルトは情報 です。 Analyst Serviceのカスタムプロパティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 Analyst Serviceのプロセスプロパティ Analyst Serviceは、ノード上でAnalyst Serviceプロセスを実行します。 Administrator ツールでAnalyst Serviceを選択する場合、[プロセス]タブでAnalyst Serviceのサービ スプロセスを表示することができます。 サービスプロセスのノードプロパティをサービス パネル内に表示できます。 サービスプロセスプロパティを[サービスプロセスプロパテ ィ]パネル内に表示できます。 注: ノードを選択して、[サービスプロセスプロパティ]パネル内にサービスプロセスプ ロパティを表示する必要があります。 Analyst Serviceのプロセスプロパティ 227 次のタイプのAnalyst Serviceプロセスプロパティを設定できます。 ¨ Analystセキュリティオプション ¨ 詳細プロパティ ¨ カスタムプロパティ ¨ 環境変数 プロパティを何か更新した場合、その変更を有効にするためにAnalyst Serviceを再起動し ます。 Analyst Serviceのプロセスプロパティ 以下の表に、Analyst Serviceプロセスのノードプロパティを示します。 プロパティ 説明 ノード サービスプロセスが実行されるノー ド。 ノードのステータス ノードのステータス。 ステータス は、有効または無効にできます。 プロセス構成 ノード上で実行するように設定され たプロセスのステータス。 プロセス状態 ノード上で実行中のサービスプロセ スの状態。 状態は、有効または無 効にできます。 Analyst ServiceプロセスのAnalystセキュリティオプ ション Analyst Serviceオプションには、Analyst Serviceプロセスのためのセキュリティプロパ ティが含まれます。 228 第 11章: Analyst Service 以下の表に、Analyst Serviceプロセスのセキュリティプロパティを示します。 プロパティ 説明 HTTPポート Analystツールが実行するHTTPポー ト番号。 Data Integration Service用にHTTPポート番号と異な るポート番号を使用します。 デフ ォルトは8085。 HTTPポート番号を 変更する場合は、サービスをリサイ クルする必要があります。 HTTPSポート Transport Layer Security(TLS) プロトコルを有効にした場合に、 Analystツールが実行するHTTPSポー ト番号。 HTTPポート番号と異なる ポート番号を使用します。 HTTPSポ ート番号を変更する場合は、サービ スをリサイクルする必要がありま す。 キーストアファイル プライベートキーまたはパブリック キーのペア、および関連付けられた 証明書を含むファイルの場所。 キーストアのパスワード キーストアファイルのテキストパス ワード。デフォルトは 「changeit」。 SSLプロトコル セキュリティのSecure Socket Layerプロトコル。 Analyst Serviceプロセスの詳細プロパティ 詳細プロパティには、最大ヒープサイズおよびJava Virtual Manager(JVM)のメモリ設定 用プロパティがあります。 Analyst Serviceのプロセスプロパティ 229 以下の表に、Analyst Serviceプロセスの詳細プロパティを示します。 プロパティ 説明 最大ヒープサイズ Analyst Serviceを実行するJava Virtual Machine (JVM)に割り当てられているRAMの容量。 次のプ ロパティを使用して、パフォーマンスの向上を図 る。 次のうちいずれかの文字を値に追加し、単位 を指定する。 - bはバイト。 kはキロバイト。 mはメガバイト。 gはギガバイト。 デフォルトは512メガバイトです。 JVMコマンドライン オプション Java Virtual Machine(JVM)コマンドラインオプ ションを使用して、Javaベースプログラムを実行す る。JVMオプションを設定する場合は、Java SDKク ラスパス、Java SDKの最小メモリプロパティおよび Java SDKの最大メモリプロパティを設定する必要が ある。 Analyst Serviceプロセスのカスタムプロパティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 Analyst Serviceプロセスの環境変数 Analyst Serviceプロセスの環境変数を編集することができます。 以下の表に、Analyst Serviceプロセスの環境変数を示します。 プロパティ 説明 環境変数 Analyst Serviceプロセスのために 定義された環境変数。 監査証跡テーブルの作成および削除 監査証跡テーブルにより、Analystツールで管理する参照テーブルに関する情報を提供す る、監査証跡ログイベントが格納されます。 230 第 11章: Analyst Service Administratorツール内に監査証跡テーブルを作成し、Analystツール内の参照テーブル用 の監査証跡ログイベントを表示します。 更新後、または異なる参照テーブル用に別のデー タベース接続を使用するために、監査証跡テーブルを削除します。 1. ナビゲータで、[Analyst Service]を選択します。 2. 監査証跡テーブルを作成する場合、[アクション]-[監査証跡テーブル]-[作成]をクリ ックします。 3. 必要に応じて、テーブルを削除する場合は、[削除]をクリックします。 Analyst Serviceの作成および設定 Administratorツールを使用し、Analyst Serviceを作成および設定します。 Analyst Serviceを作成後、サービスプロパティおよびサービスプロセスのプロパティを設定するこ とができます。 Analyst Serviceを有効にして、ユーザーのAnalystツールへのアクセスを 可能にすることができます。 1. Analyst Serviceを設定するための前提条件のタスクを完了させます。 2. Analyst Serviceを作成します。 3. Analyst Serviceのプロパティを設定します。 4. Analyst Serviceプロセスのプロパティを設定します。 5. Analyst Serviceをリサイクルします。 Analyst Serviceの作成 Analyst Serviceを作成して、Informatica Analystアプリケーションを管理し、ユーザー にInformatica Analystへのアクセス権を付与します。また、Analystツールでビジネス用 語を検索する際に、Metadata Manager Business Glossaryに接続するようにMetadata Manager Serviceを関連付けることもできます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. [ドメインアクション]メニューで、[新規作成] > [Analyst Service]をクリッ クします。 新しいAnalyst Serviceウィンドウが表示されます。 3. サービスの一般的なプロパティ、場所、およびサービスのHTTPポート番号を入力しま す。 必要に応じて、[場所]フィールド内の[参照]をクリックして、ドメインおよびサ ービスを作成するフォルダーの場所を入力します。 必要に応じて、[フォルダーの作 成]をクリックして、別のフォルダーを作成します。 4. モデルリポジトリサービス名、ユーザー名、パスワードを入力して、モデルリポジト リサービスに接続します。 Analyst Serviceの作成および設定 231 1つのAnalyst ServiceのみをModel Repositoryサービスに関連付けられます。Model Repositoryサービスが他のAnalyst Serviceに関連付けられていないかを確認してく ださい。 5. [次へ]をクリックします。 6. Data Integration Serviceオプションのプロパティを入力します。 7. 必要に応じて、Metadata Manager Serviceを選択します。 8. ステージングデータベースの名前を入力します。 必要に応じて、[選択]をクリックして、ステージングデータベースを選択します。 必要に応じて、[接続]タブをクリックして、別のデータベース接続を作成します。 9. 必要に応じて、指定したデータベース接続文字列にコンテンツが存在しない場合、コ ンテンツの作成を選択します。デフォルトでは、コンテンツを作成しないオプション が選択されます。 10. [次へ]をクリックします。 11. 必要に応じて、[Transport Layer Security(TLS)を有効にする]を選択し、TLSプ ロトコルのプロパティを入力します。 12. 必要に応じて、[サービスを有効にする]を選択して、サービスの作成後にサービス を有効にします。 13. [完了]をクリックします。 以前、サービスを有効にしていなかった場合は、サービスをリサイクルして、開始する必 要があります。 関連項目: ¨ 「Analyst Serviceのためのプロパティ」 232 第 11章: Analyst Service (ページ224) 第 12 章 Content Management Service この章では、以下の項目について説明します。 ¨ Content Management Serviceの概要, 233 ページ ¨ Content Management Serviceのアーキテクチャ, 234 ページ ¨ 参照データウェアハウス, 236 ページ ¨ Content Management Serviceの再起動と無効化, 237 ページ ¨ Content Management Serviceのプロパティ, 238 ページ ¨ Content Management Serviceプロセスのプロパティ, 241 ページ ¨ Content Management Serviceの作成, 249 ページ Content Management Serviceの概要 Content Management Serviceは、参照データを管理するアプリケーションサービスです。 Data Integration ServiceとDeveloperおよびAnalystツールに参照データの情報を提供し ます。マスタContent Management Serviceは、ドメイン全体で確率モデルと分類子モデル のデータファイルを管理します。 Content Management Serviceでは、以下のタイプの参照データを管理します。 アドレス参照データ アドレス参照データは、アドレスの精度を検証したりアドレスの誤りを修正したりす る場合に使用します。アドレス検証を行うには、アドレスバリデータトランスフォー メーションを使用します。 IDポピュレーション IDポピュレーションのデータは、IDデータの重複分析を実行する場合に使用します。 IDはレコード内の値のセットで、値を組み合わせて個人や企業を識別します。 IDの重 複分析を行うには、一致トランスフォーメーションまたは比較トランスフォーメーシ ョンを使用します。 確率モデルおよび分類子モデル 確率モデルデータまたは分類子モデルデータは、文字列に含まれている情報のタイプ を識別するときに使用します。確率モデルは、パーサーまたはラベラーのトランスフ 233 ォーメーションで使用します。分類子モデルは、分類子トランスフォーメーションで 使用します。確率モデルと分類子モデルは、確率論理を使って文字列内の情報のタイ プを識別または推測します。各入力文字列に大量のデータが含まれている場合は、分 類子トランスフォーメーションを使用します。 参照テーブル 参照テーブルは、データ品質トランスフォーメーションの入力データ値の精度または 構造を検証するために使用します。 Content Management Serviceの管理にはAdministratorツールを使用します。 アドレス参 照データのプロパティでData Integration Serviceを更新したり、インストールされてい る参照データに関する情報をDeveloperツールに提供したりするには、Informaticaドメイ ン内にContent Management Serviceを作成する必要があります。 Content Management Serviceを開始するにはサービスを再起動します。 Content Management Serviceのアーキテクチ ャ DeveloperツールおよびAnalystツールは、Content Management Serviceと対話して参照デ ータの設定情報を取得します。 ドメインのContent Management ServiceとData Integration ServiceおよびModel Repository サービスを関連付けます。参照データを読み取るマッピングをData Integration Serviceが実行する場合、同一ノード上のData Integration Serviceと Content Management Serviceを関連付ける必要があります。1つのData Integration Serviceを複数のContent Management Serviceに関連付けることはできません。 Content Management Serviceは、次の参照データオブジェクトの情報を更新するときに使 用できることが必要です。 アドレス参照データの設定 Content Management Serviceは、アドレスバリデータトランスフォーメーションの設 定情報を格納します。 この情報は、メタデータとしてアドレスバリデータトランスフ ォーメーションとともにモデルリポジトリ保存されます。 Data Integration Service は、アドレスバリデータトランスフォーメーションを含むマッピングを実行するとき に設定情報を読み取ります。 Content Management Serviceは、アドレス参照データフ ァイルへのパスも格納します。 IDポピュレーションファイル Content Management Serviceは、インストールされたポピュレーションファイルのリ ストも格納します。 一致トランスフォーメーションまたは比較トランスフォーメーシ ョンを設定する場合、現在のリストからポピュレーションファイルを選択します。 ポ ピュレーション設定は、メタデータとしてトランスフォーメーションとともにモデル リポジトリ保存されます。 Data Integration Serviceは、一致トランスフォーメーシ ョンまたは比較トランスフォーメーションを含むマッピングを実行するときにポピュ レーション設定を読み取ります。 234 第 12章: Content Management Service 確率モデルファイルおよび分類子モデルファイル Content Management Serviceは、ノード上のモデルファイルの場所を格納します。ま た、各モデルのコンパイル状態も管理します。モデルがコンパイルされていない場 合、確率モデルまたは分類子モデルをトランスフォーメーションに追加できません。 マスタContent Management Serviceマシン上のモデルを更新すると、同じドメインに ある同じモデルリポジトリに関連付けられているすべてのノード上のファイルが更新 されます。 ノードをドメインに追加し、そのノードにContent Management Serviceを作成する場 合、infacmd cms ResyncDataコマンドを実行して、マスタContent Management Serviceマシンのモデルファイルでノードを更新します。 参照テーブル Content Management Serviceは、関連付けられたモデルリポジトリで定義された参照 テーブルオブジェクトのデータの値を格納するデータベースを識別します。[参照デ ータの場所]プロパティを使用して参照データデータベースを識別します。 マスタContent Management Service 複数のContent Management Servicesをドメイン上に作成し、モデルリポジトリと関連付け ると、1つのサービスがマスタContent Management Serviceとして動作します。ドメイン上 に最初に作成したContent Management ServiceがマスタContent Management Serviceにな ります。 マスタCMSプロパティを使用して、マスタContent Management Serviceを特定します。ドメ イン上に初めてContent Management Serviceを作成する場合、このプロパティをTrueに設 定します。ドメイン上に追加のContent Management Serviceを作成する場合、このプロパ ティをFalseに設定します。 マスタCMSプロパティはAdministratorツールで編集できません。マスタContent Management Serviceを変更するには、infacmd cms UpdateServiceOptionsコマンドを使用 してください。 確率モデルおよび分類子モデル ドメインでモデルリポジトリに接続するノードはすべて、同じ確率モデルデータと分類子 モデルデータを使用する必要があります。各Content Management Serviceは、ローカルデ ィレクトリからモデルデータファイルを読み取ります。そのため、すべてのノードで共通 するモデルデータファイルが使用されていることを確認する必要があります。 ドメイン内に複数のContent Management Serviceを作成する場合、マスタサービスのホス トマシン上で作成または更新するモデルファイルは、マスタサービスマシンからドメイン 内の他のContent Management Serviceで指定されている場所にコピーされます。確率モデ ルファイルおよび分類子モデルファイルへのローカルパスは、各Content Management Serviceの[NLPのオプション]プロパティで指定します。 モデルリポジトリは、ドメインの起動時に、ドメイン内のContent Management Serviceイ ンスタンスを識別します。 ドメインにContent Management Serviceを追加した場合は、ド メインを再起動し、マスターサービスが認識するContent Management Serviceのセットに そのサービスを追加してください。 Content Management Serviceのアーキテクチャ 235 参照データウェアハウス 参照データウェアハウスは、モデルリポジトリで定義した参照テーブルオブジェクトのデ ータの値を格納します。 参照テーブルにデータを追加するとき、Content Management Serviceは参照データウェア ハウス内のテーブルにデータの値を書き込みます。例えば、フラットファイルから参照テ ーブルを作成した場合、Content Management Serviceはファイル構造を使用してモデルリ ポジトリ内のオブジェクトのメタデータを定義します。Content Management Serviceは参 照データウェアハウス内のテーブルにファイルデータを書き出します。 [コンテンツ管理]の[参照データの場所]オプションは、参照データウェアハウスを識 別します。データウェアハウスの接続を更新するには、オプションを設定します。 参照データウェアハウスを指定する場合、選択したデータベースがモデルリポジトリのデ ータのみを格納していることを確認します。 孤立した参照データ モデルリポジトリから参照テーブルオブジェクトを削除した場合、そのテーブルデータは 参照データウェアハウスに残ります。 未使用の参照テーブルを削除するには、Content Management Serviceの[孤立したテーブ ルをパージ]オプションを使用します。このオプションはモデルリポジトリ内の参照テー ブルオブジェクトのデータを格納するテーブルを識別し、その他の参照テーブルをすべて ウェアハウスから削除します。パージオプションは古くなった参照テーブルを削除してウ ェアハウスに追加のスペースを作成します。 使用していないテーブルをパージする前に、次の前提条件を確認します。 ¨ このドメインの[サービスの管理]特権があります。 ¨ Content Management Serviceがモデルリポジトリとの通信に使用するユーザー名に、関 連付けられたModel Repositoryサービスに対する管理者ロールが割り当てられている。 ¨ モデルリポジトリに関連付けられたData Integration Serviceがすべて使用できる。 ¨ 参照データウェアハウスで進行しているデータ処理がない。 ¨ 参照データウェアハウスが、1つのモデルリポジトリ内の参照テーブルオブジェクトの データを格納している。 注: パージ処理は現在のContent Management Serviceが識別するモデルリポジトリを読み 込み、モデルリポジトリが使用していないすべての参照テーブルを削除します。参照デー タウェアハウスに他のモデルリポジトリの参照データが格納されている場合は、パージ処 理によって他のリポジトリに属するすべてのテーブルが削除されます。 データを誤って 消失することを防止するために、モデルリポジトリに参照テーブルオブジェクトが含まれ ない場合にはパージ処理によってテーブルが削除されることはありません。 孤立したテーブルの削除 参照データウェアハウスから使用していない参照テーブルを削除するには、孤立したテー ブルをパージします。 236 第 12章: Content Management Service 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、マスタContent Management Serviceを選択します。 3. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[孤立したテーブルをパージ]を選 択します。 Content Management Serviceは、関連付けられたモデルリポジトリの参照テーブルオ ブジェクトに属していないすべてのテーブルデータを削除します。 データを誤って消失することを防止するために、モデルリポジトリに参照テーブルオブジ ェクトが含まれない場合にはパージ処理によってテーブルが削除されることはありませ ん。 注: コマンドプロンプトで使用していない参照テーブルを削除するには、infacmd cms Purgeコマンドを実行します。 Content Management Serviceの再起動と無効 化 最新のサービスまたはサービスプロセスオプションを適用するには、Content Management Serviceを再起動します。 ユーザーがDeveloperツールの参照データに関する情報にアクセ スできないようにするには、Content Management Serviceを無効にします。 サービスを停止するには、ナビゲータでContent Management Serviceを選択し、[無効 化]ボタンをクリックします。 Content Management Serviceを無効化する際は、どのモー ドで無効化するかを選択する必要があります。 以下のいずれかのオプションを選択するこ とができます。 ¨ Complete: ジョブが完了してからサービスを無効にします。 ¨ Abort: ジョブを強制終了してサービスを無効にする前に、すべてのジョブを停止する ように試みます。 サービスを再起動するには、[リサイクル]ボタンをクリックします。 Content Management Serviceを再起動するには、Data Integration Serviceが実行されている必要 があります。 次の場合にContent Management Serviceを再起動します。 ¨ アドレス参照データファイルを追加または更新した後、確率モデルデータファイルまた は分類子モデルデータファイルの場所を変更してから、Content Management Serviceを 再起動します。 ¨ Content Management Serviceでアドレス検証プロパティ、参照データの場所、IDキャッ シュディレクトリ、またはIDインデックスディレクトリを更新した後に、Content Management Service、および関連するData Integration Serviceを再起動します。 Content Management Serviceで参照データの場所を更新したら、Content Management Serviceが使用しているModel Repository Serviceに関連付けられているAnalyst Serviceを再起動します。DeveloperツールまたはAnalystツールアプリケーションを開 いて、アプリケーションによって格納されている参照データの場所を更新します。 Content Management Serviceの再起動と無効化 237 Content Management Serviceのプロパティ Data Integration Serviceプロパティを表示するには、ドメインナビゲータでサービスを 選択し、[プロパティ]ビューをクリックします。 設定できるContent Management Serviceのプロパティは次のとおりです。 ¨ 全般的なプロパティ ¨ マルチサービスオプション ¨ 関連するサービスと参照データの場所のプロパティ ¨ ファイル転送オプション ¨ ログオプション ¨ カスタムプロパティ プロパティを何か更新した場合、その変更を有効にするためにContent Management Serviceを再起動します。 全般プロパティ Content Management Serviceの全般プロパティには、Content Management Serviceの名前 と説明、およびContent Management Serviceが実行されるInformaticaドメイン内のノード が含まれます。 これらのプロパティは、Content Management Serviceの作成時に設定でき ます。 以下の表に、Content Management Serviceの全般的なプロパティを示します。 プロパティ 説明 Name Content Management Serviceの名前。 この名前で は、大文字と小文字が区別されず、ドメイン内で一 意にする必要があります。文字は、ドメインリポジ トリのコードページと互換性がある必要がありま す。 名前は128文字を超えたり、@で始めることは できません。空白や以下の特殊文字を含めることは できません。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 238 説明 Content Management Serviceの説明。 説明は、765 文字を超えることはできません。 ノード Content Management Serviceが実行される Informaticaドメイン内のノード。 ノードを変更し た場合は、Content Management Serviceを再起動す る必要があります。 ライセンス Content Management Serviceに割り当てられたライ センス。 第 12章: Content Management Service マルチサービスオプション マルチサービスオプションは、現在のサービスがドメイン内のマスターのContent Management Serviceかどうかを示します。 以下の表に、マルチサービスオプションのプロパティを示します。 プロパティ マスターCMS 説明 サービスがマスターであるかどうかを示します。 マスターのContent Management Serviceは、ドメイン で最初に作成したサービスです。 [マスターCMS]プ ロパティは、サービスがドメイン上の最初のContent Management Serviceの場合はTrueに設定されます。 そ うでない場合、[マスターCMS]プロパティはFalseに 設定されます。 関連するサービスと参照データの場所のプロパティ 関連するサービスと参照データの場所のプロパティは、Content Management Serviceに関 連付けられたサービスを指定します。 また、関連する参照データオブジェクトの参照デー タ値を格納するデータベースも指定します。 以下の表に、Content Management Serviceの関連するサービスと参照データの場所のプロ パティを示します。 プロパティ 説明 Data Integration Service Content Management Serviceに関連付けられている Data Integration Service。 Data Integration Serviceは、Content Management Serviceから参照デ ータの設定情報を読み取ります。 Content Management Serviceに別のData Integration Serviceを関連付けた場合は、Content Management Serviceを再起動してください。 モデルリポジトリ サービス Content Management Serviceに関連付けられている モデルリポジトリサービス。 Content Management Serviceに別のモデルリポジト リサービスを関連付けた場合は、Content Management Serviceを再起動してください。 ユーザー名 Content Management Serviceがモデルリポジトリサ ービスへの接続に使用するユーザー名。 モデルリポジトリで参照テーブルの管理タスクを実 行するには、プロパティが識別するユーザーにModel Repositoryサービスの管理者ロールが割り当てられ ている必要があります。参照テーブルの管理タスク には孤立した参照テーブルのパージ処理が含まれま す。 Content Management Serviceのプロパティ 239 プロパティ 説明 パスワード Content Management Serviceがモデルリポジトリサ ービスへの接続に使用するパスワード。 参照データの場所 関連付けられたモデルリポジトリに定義されている 参照データオブジェクトの参照データ値を格納す る、データベースのデータベース接続名。 データベースにはデータオブジェクトの行値が格納 されます。 モデルリポジトリには、参照データオブ ジェクトのメタデータが格納されます。 ファイル転送オプション ファイル転送オプションプロパティは、ユーザーが参照テーブルにデータをインポートす る際に、Content Management Serviceがデータを格納するために使用できるInformaticaサ ービスマシン上のディレクトリを識別します。 データを参照テーブルにインポートする場合、Content Management Serviceはローカルデ ィレクトリの構造をステージング領域として使用します。Content Management Service は、参照テーブルの更新が完了するとこのディレクトリを消去します。 以下の表に、ファイル転送オプションのプロパティを示します。 プロパティ 説明 一時ファイルの場所 インポートプロセス時に参照データ を格納するディレクトリへのパス。 ログオプション ログレベルを設定するにはログレベルのプロパティを設定します。 240 第 12章: Content Management Service 以下の表にログレベルのプロパティを示します。 プロパティ 説明 ログレベル Data Integration Serviceがサービスログを書き込む エラーメッセージのレベル。 以下のいずれかのメッセ ージレベルを選択します。 - 重大。ログにFATALメッセージを書き込みます。 FATAL メッセージには、Data Integration Serviceがシャット ダウンする、または利用不可能になる修復不能なシステ ム障害が含まれます。 - エラー。FATALおよびERRORコードメッセージをログに書 き込みます。 ERRORメッセージには、接続障害、メタデ ータの保存や取得の失敗、サービスエラーが含まれま す。 - 警告。FATAL、WARNINGおよびERRORメッセージをログに 書き込みます。 WARNINGエラーには、修復可能なシステ ム障害や警告が含まれます。 - 情報。FATAL、INFO、WARNINGおよびERRORメッセージを ログに書き込みます。 INFOメッセージには、システム およびサービスの変更メッセージが含まれます。 - トレース。FATAL、TRACE、INFO、WARNINGおよびERROR コードメッセージをログに書き込みます。 TRACEメッセ ージはSQL要求の失敗、マッピング実行要求の失敗、デ プロイメントの失敗など、ユーザー要求の失敗を記録し ます。 - デバッグ。FATAL、DEBUG、TRACE、INFO、WARNINGおよ びERRORメッセージをログに書き込みます。 DEBUGメッ セージは、ユーザー要求のログです。 Content Management Serviceのカスタムプロパティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 Content Management Serviceプロセスのプロ パティ Content Management Serviceは、サービスと同じノードでContent Management Serviceプ ロセスを実行します。 AdministratorツールでContent Management Serviceを選択する と、Content Management Serviceのサービスプロセスが[プロセス]タブに表示されま す。 サービスプロセスのノードのプロパティを[プロセス]タブで確認することができます。 ノードを選択すると、サービスプロセスのプロパティが表示されます。 Content Management Serviceプロセスのプロパティ 241 設定できるContent Management Serviceプロセスのプロパティのタイプは次のとおりで す。 ¨ Content Management Serviceのセキュリティオプション ¨ アドレス検証プロパティ ¨ IDプロパティ ¨ 詳細プロパティ ¨ NLPオプションプロパティ ¨ カスタムプロパティ Content Management Serviceプロセスのプロパティを何か更新した場合、その変更を有効 にするためにContent Management Serviceを再起動します。 注: Content Management Serviceのセキュリティオプションのプロパティは、現在使用さ れていません。 Content Management Serviceのセキュリティオプション セキュアモードのInformaticaドメインの他のコンポーネントと通信するように、Content Management Serviceを設定できます。 以下の表にContent Management Serviceのセキュリティオプションを示します。 プロパティ 説明 HTTPポート Reporting and Dashboardsサービス の一意のHTTPポート番号。デフォル トは8105です。HTTPポート番号を変 更する場合は、サービスをリサイク ルします。 HTTPSポート Transport Layer Security(TLS) プロトコルを有効にした場合は、サ ービスが実行するHTTPSポート番 号。 HTTPポート番号と異なるポー ト番号を使用する。 HTTPポート番号を変更する場合は、 サービスをリサイクルします。 242 キーストアファイル プライベートキーまたはパブリック キーのペアと関連する証明書を含む キーストアファイルのパスとファイ ル名。サービスでTLSを有効にして HTTPS接続を使用する場合に必要で す。 キーストアのパスワード キーストアファイルのテキストパス ワード。 SSLプロトコル TLSなどのサービスで使用する Secure Socket Layerプロトコル。 第 12章: Content Management Service アドレス検証プロパティ Data Integration ServiceおよびDeveloperツールでのアドレス参照データファイルの読み 取り方法を指定するには、アドレス検証プロパティを設定します。 アドレス検証プロパテ ィを更新した後は、Content Management ServiceとData Integration Serviceを再起動す る必要があります。 以下の表に、Content Management Serviceプロセスのアドレス検証プロパティを示しま す。 プロパティ 説明 ライセンス 検証の参照データを有効にするためのライセンスキ ー。 例えば、全般的なアドレス参照データおよび地理 的コーディング参照データを使用する場合など、複数 のキーを持つことができます。 カンマで区切られたリ ストとして、キーを入力します。 参照データの場所 Address Doctorの参照データの場所。 参照データをイ ンストールした場所のフルパスを入力します。 すべて のAddress Doctorのデータを単一の場所にインストー ルします。 事前に全体をロー ドする国 アドレス検証の開始前に、すべてのバッチ/対話アドレ ス参照データをメモリにロードする国のリスト。カン マで区切られたリスト内で3文字のISO国コードを入力 します。 例えば、DEU、FRA、USAと入力します。 すべ てのデータセットをロードする場合は、「ALL」を入力 します。 パフォーマンスを向上させるためにフル参照データを ロードします。 米国などの国には、大量のメモリを必 要とする大きなデータベースがあります。 事前に一部をロー ドする国 アドレス検証の開始前にバッチ/対話メタデータおよび インデックス構造をメモリにロードする国のリスト。 カンマで区切られたリスト内で3文字のISO国コードを 入力します。 例えば、DEU、FRA、USAと入力します。 すべてのデータセットを部分的にロードするには、 「ALL」を入力します。 メモリに完全なデータベースをロードするための十分 なメモリが利用可能ではない場合、部分的に事前にロ ードすることによりパフォーマンスが向上します。 事前にロードしな い国 アドレス検証の開始前にバッチ/対話アドレス参照デー タをメモリにロードしない国のリスト。カンマで区切 られたリスト内で3文字のISO国コードを入力します。 例えば、DEU、FRA、USAと入力します。 すべてのデー タセットをロードしない場合は、「ALL」と入力しま す。 Content Management Serviceプロセスのプロパティ 243 プロパティ 説明 地理的コーディン グ全体を事前にロ ードする国 アドレス検証が開始される前に、すべての地理的コー ディング参照データがメモリにロードされる国のリス ト。 カンマで区切られたリスト内で3文字のISO国コー ドを入力します。 例えば、DEU、FRA、USAと入力しま す。 すべてのデータセットをロードする場合は、 「ALL」を入力します。 ある国からアドレスを処理する際に、パフォーマンス を向上させるために、その国のすべての参照データを ロードします。 米国などの国には、大量のメモリを必 要とする大きなデータセットがあります。 地理的コーディン グの一部を事前に ロードする国 アドレス検証が開始される前に、地理的コーディング メタデータおよびインデックス処理の構造体がメモリ にロードされる国のリスト。 カンマで区切られたリス ト内で3文字のISO国コードを入力します。 例えば、 DEU、FRA、USAと入力します。 すべてのデータセット を部分的にロードするには、「ALL」を入力します。 地理的コーディン グを事前にロード しない国 アドレス検証が開始される前に、地理的コーディング 参照データがメモリにロードされない国のリスト。 カ ンマで区切られたリスト内で3文字のISO国コードを入 力します。 例えば、DEU、FRA、USAと入力します。 す べてのデータセットをロードしない場合は、「ALL」と 入力します。 提案リスト全体を 事前にロードする 国 アドレス検証の開始前にすべての参照データをメモリ にロードする国のリスト。 アドレスバリデータトラン スフォーメーションで、提案リストモードを使用する 場合に適用されます。このモードでは、入力アドレス に対する有効なアドレス候補のリストが生成されま す。 カンマで区切られたリスト内で3文字のISO国コードを 入力します。 例えば、DEU、FRA、USAと入力します。 すべてのデータセットをロードする場合は、「ALL」を 入力します。 パフォーマンスを向上させるためにフル参照データを ロードします。 米国などの国には、大量のメモリを必 要とする大きなデータベースがあります。 244 第 12章: Content Management Service プロパティ 説明 提案リストの一部 を事前にロードす る国 アドレス検証が開始される前に、すべての利用可能な アドレス参照メタデータおよびインデックス処理の構 造体がメモリにロードされる国のリスト。 アドレスバ リデータトランスフォーメーションで、提案リストモ ードを使用する場合に適用されます。このモードで は、入力アドレスに対する有効なアドレス候補のリス トが生成されます。 カンマで区切られたリスト内で3文字のISO国コードを 入力します。 例えば、DEU、FRA、USAと入力します。 すべてのデータセットを部分的にロードするには、 「ALL」を入力します。 メモリに完全なデータベースをロードするための十分 なメモリが利用可能ではない場合、部分的に事前にロ ードすることによりパフォーマンスが向上します。 提案リストを事前 にロードしない国 アドレス検証が開始される前に、アドレス参照データ がメモリにロードされない国のリスト。 アドレスバリ データトランスフォーメーションで、提案リストモー ドを使用する場合に適用されます。このモードでは、 入力アドレスに対する有効なアドレス候補のリストが 生成されます。 カンマで区切られたリスト内で3文字のISO国コードを 入力します。 例えば、DEU、FRA、USAと入力します。 すべてのデータセットをロードしない場合は、「ALL」 と入力します。 事前にロードする 方法 Address Doctorでアドレス参照データを事前にメモリ へロードする方法を指定します。MAPメソッドとLOADメ ソッドの両方を使用してメモリブロックを割り当て、 参照データをそのブロックに読み込みます。ただし、 MAPメソッドでは複数のプロセス間で参照データを共有 できます。デフォルトはMAPです。 メモリの使用量 Address Doctorで割り当てることができるメモリの容 量(メガバイト)。デフォルトは4096。 最大アドレスオブ ジェクト数 同時に実行されるAddress Doctorインスタンスの最大 数。 デフォルトは3です。 Content Management Serviceプロセスのプロパティ 245 プロパティ 説明 最大スレッドカウ ント Address Doctorで使用できる最大スレッド数。 マシン 上で利用可能なコアまたはスレッドの全体数を設定し ます。 デフォルトは2。 キャッシュサイズ 事前にロードされていないデータベースのキャッシュ サイズ。事前にロードされていない参照データ内のル ックアップのパフォーマンスを向上させるためにキャ ッシュでメモリが保持されます。 すべてのデータが事前にロードされている、または使 用するメモリ容量を削減する必要がない限り、キャッ シュのサイズを大きく設定します。 キャッシュサイズに関する以下のいずれかのオプショ ンを大文字で入力します。 - NONE。キャッシュがありません。 すべての参照データ ベースが事前にロードされている場合は、「NONE」と入 力します。 - SMALL。 キャッシュサイズが削減されています。 - LARGE。 標準的なキャッシュサイズです。 デフォルトはLARGEです。 アドレス参照データプリロード値 マッピングを実行してバッチ/対話、高速実行、または地理的コーディングの参照データを 読み取る場合、Integration Serviceで参照データのロード方法を指定する必要がありま す。 Integration Serviceは、国ごとに異なる方法でデータをロードすることができます。例え ば、米国のバッチ/対話データに完全プリロードを指定し、英国のバッチ/対話データに部 分プリロードを指定することができます。さらに、Integration Serviceはデータの種類ご とに異なるプリロード方法を使用することもできます。例えば、米国のバッチ/対話データ に完全プリロードを指定し、米国の地理的コーディングデータに部分プリロードを指定す ることができます。 マッピングで読み取る参照データの種類ごとに、プリロード値として、少なくとも1つの国 の略号を入力する必要があります。すべての国にプリロード設定を適用するには、「ALL」 と入力します。 完全プリロードの設定は、部分プリロードの設定よりも優先され、部分プリロードの設定 は、データのプリロードをしない設定よりも優先されます。例えば、データのプリロード をしないに対して「ALL」を入力し、完全プリロードに「USA」を入力した場合、 Integration Serviceによって、すべての米国のデータがメモリにロードされ、他の国のデ ータはロードされません。プリロード要件がない場合は、使用する予定があるすべての参 照データの種類のデータで、データのプリロードをしないに対して「ALL」を入力します。 補足データにはプリロード値を指定しません。 IDプロパティ IDプロパティは、ID照合分析で使用されるIDポピュレーションファイルやその他のファイ ルの場所を示します。各プロパティで指定されている場所は、ID照合分析マッピングを実 246 第 12章: Content Management Service 行するData Integration Serviceに対してローカルとなります。Data Integration Serviceには、それぞれの場所への読み取りアクセス権が必要です。 以下の表に、IDプロパティを示します。 プロパティ 説明 参照データの場所 IDポピュレーションファイルが含ま れているディレクトリへのパス。 キャッシュディレクトリ マッピングの実行時に作成される一 時データファイルを格納するディレ クトリへのパス。このパスは親ディ レクトリを識別します。マッピング によって、その場所の下にあるディ レクトリに一時ファイルが書き込ま れます。 インデックスディレクトリ マッピングの実行時に作成される一 時インデックスファイルが含まれて いるディレクトリへのパス。ID照合 分析は、照合分析の前にインデック スを使ってレコードをグループにソ ートします。 このパスは親ディレクトリを識別し ます。マッピングによって、その場 所の下にあるディレクトリにインデ ックスファイルが書き込まれます。 注: 一致トランスフォーメーションでキャッシュディレクトリやインデックスディレクト リの場所を指定できるDeveloperツールです。Data Integration Serviceは、一致トランス フォーメーションに定義されている場所を使用して、そのトランスフォーメーションに関 連付けられているID分析用のキャッシュとインデックスデータを書き込みます。一致トラ ンスフォーメーションでキャッシュディレクトリやインデックスディレクトリの場所が定 義されない場合、Data Integration ServiceはAdministratorツールで設定した場所を使用 します。 Content Management Serviceプロセスのプロパティ 247 詳細プロパティ 詳細プロパティによって、最大ヒープサイズおよびJava Virtual Manager(JVM)のメモリ 設定が定義されます。 以下の表に、サービスプロセスの詳細プロパティを示します。 プロパティ 説明 最大ヒープサイズ サービスを実行するJava Virtual Machine(JVM) に割り当てられているRAMの量。このプロパティを 使用して、サービスで利用可能なメモリを増やしま す。次のうちいずれかの文字を値に追加し、単位を 指定する。 - bはバイト kはキロバイト mはメガバイト gはギガバイト デフォルトは512メガバイトです。 JVMコマンドライン オプション Java Virtual Machine(JVM)コマンドラインオプ ションを使用して、Javaベースプログラムを実行す る。JVMオプションを設定する場合は、Java SDKク ラスパス、Java SDKの最小メモリプロパティおよび Java SDKの最大メモリプロパティを設定する必要が ある。 注: Informatica Developerを使用して確率モデルをコンパイルする場合は、デフォルトの 最大ヒープサイズ値を3ギガバイトに増やします。 NLPオプション NLPオプションのプロパティは、Informaticaサービスマシン上の確率的なモデルファイル と分類子モデルファイルの場所を提供します。確率的なモデルと分類子モデルは、参照デ ータタイプです。これらのモデルは、自然言語処理(NLP)分析を実行するトランスフォー メーションで使用します。 248 第 12章: Content Management Service 以下の表に、NLPオプションのプロパティを示します。 プロパティ 説明 NERファイルの場所 確率モデルファイルへのパス。 こ のプロパティは、Informaticaイン ストールの次のディレクトリからの 相対パスを読み取ります。 /tomcat/bin デフォルト値は、./nerで、これは 以下のディレクトリを示します。 /tomcat/bin/ner 分類子ファイルの場所 分類子モデルファイルのパス。この プロパティは、Informaticaインス トールの次のディレクトリからの相 対パスを読み取ります。 /tomcat/bin デフォルト値は、./classifierで、 これは以下のディレクトリを示しま す。 /tomcat/bin/classifier Content Management Serviceプロセスのカスタムプロパ ティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 Content Management Serviceの作成 Content Management Serviceを作成する前に、Data Integration ServiceとModel Repository Serviceがドメインに含まれていることを確認します。また、Content Management Serviceが参照データの格納に使用できるデータベースの接続名を知っておく 必要があります。 参照データのプロパティを管理したり、インストールされている参照データに関する情報 をDeveloperツールに提供したりするには、Content Management Serviceを作成します。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ドメイン名を選択します。 3. [アクション] > [新規] > [Content Management Service]をクリックします。 [新しいContent Management Service]ウィンドウが表示されます。 4. サービスの名前を入力し、必要に応じて説明を入力します。 Content Management Serviceの作成 249 5. サービスの場所を設定します。サービスは、ドメイン上のフォルダに作成できます。 [参照]をクリックしてフォルダを作成します。 6. サービスを実行するノードを選択します。 7. Content Management Serviceに関連付けるData Integration ServiceおよびModel Repository Serviceを指定します。 8. Content Management ServiceがModel Repository Serviceへの接続に使用できるユー ザー名とパスワードを入力します。 9. Content Management Serviceが参照データの格納に使用できるデータベースを選択し ます。 10. [次へ]をクリックします。 11. 必要に応じて、[サービスを有効にする]を選択して、サービスの作成後にサービス を有効にします。 注: Transport Layer Securityのプロパティは設定しないでください。 これらのプ ロパティは将来使用するために予約されています。 12. [完了]をクリックします。 サービスを有効にしなかった場合、サービスを開始するには再起動する必要があります。 250 第 12章: Content Management Service 第 13 章 Data Director Service この章では、以下の項目について説明します。 ¨ Data Director Serviceの概要, 251 ページ ¨ 設定の前提条件, 252 ページ ¨ Data Director Serviceの作成, 252 ページ ¨ Data Director Serviceのプロパティ, 253 ページ ¨ Data Director Serviceプロセスのプロパティ, 255 ページ ¨ TLSプロトコルの設定, 257 ページ ¨ Data Director Serviceの再起動および無効化, 258 ページ Data Director Serviceの概要 Data Director Serviceは、InformaticaドメインでInformatica Data Director for Data Quality Webアプリケーションを実行するアプリケーションサービスです。 データアナリストはInformatica Data Director for Data Qualityを使用して手動レビュ ーを実行し、データベーステーブルの操作を更新します。 データアナリストは、ヒューマ ンタスクのインスタンスを割り当てられたときにInformatica Data Director for Data Qualityにログインします。 ヒューマンタスクとは、Informaticaアプリケーションのユー ザーアクションを指定するワークフローのタスクです。 Data Director ServiceはData Integration Serviceに接続します。 Data Integration Serviceでヒューマンタスクサービスモジュールを設定し、Data Integration Serviceがワ ークフローでヒューマンタスクを開始できるようにします。 Data Director Serviceの管理にはAdministratorツールを使用します。 Informaticaドメ イン内でData Director Serviceを作成および再起動して、Informatica Data Director for Data Qualityにアクセスします。 Data Director Serviceを再起動する場合、Service Managerがサービスを再起動します。 Administratorツールの[セキュリティ]タブで、ユーザー、グループ、特権、およびロー ルを管理します。ワークフローとタスクの権限はDeveloperツールで管理します。 1つ以上 のData Director Serviceを同じノード上で実行することができます。 251 設定の前提条件 Data Director Serviceを作成する前に、Data Integration Serviceがドメインで有効にな っていることを確認してください。 Data Director ServiceにTransport Layer Security プロトコルを設定する場合、キーストアファイルが必要です。 サービスを作成するには、以下のタスクを完了します。 ¨ Data Director Serviceに関連付けるData Integration Serviceが有効になっているこ とを確認します。 Data Integration Serviceがドメインに存在する必要があります。 ¨ Data Director ServiceにTransport Layer Securityプロトコルを設定する場合、キー ストアファイルを作成します。 キーストアファイル Transport Layer Security(TLS)を有効にし、Data Director ServiceのHTTPSプロトコル を使用する場合、キーストアファイルには必要なキーと証明書が含まれます。 キーストア ファイルは、Informatica Serviceのインストール時に作成することができます。またはキ ーツールで作成することができます。 キーツールは、プライベートキーまたはパブリックキーのペア、および関連付けられた証 明書を生成し、格納するユーティリティです。 キーツールは、キーのペアおよび関連付け られた証明書を、「キーストア」というファイルに格納します。 パブリックキーまたはプ ライベートキーのペアを生成する際、キーツールにより、パブリックキーは自己署名証明 書でラップされます。自己署名証明書または認証機関によって署名された証明書を使用で きます。 注: 認証キーストアファイルを使用する必要があります。認証キーストアファイルを使用 せず、Informatica Data Director for Data Qualityにアクセスする場合は、ブラウザ用 のセキュリティ警告およびエラーメッセージが表示されます。 Data Director Serviceの作成 Data Director Serviceを作成して、Informatica Data Director for Data Quality Webア プリケーションを有効にし、Informatica Data Director for Data Qualityへのユーザー アクセス権を付与します。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. [ドメインアクション]メニューで[新規] > [Data Director Service]をクリッ クします。 [新しいData Director Service] ウィンドウが表示されます。 3. サービスのプロパティを指定します。 必要に応じて、[場所]フィールドの[参照]をクリックして、ドメインの場所を変 更します。 252 第 13章: Data Director Service 4. ヒューマンタスクサービスモジュールをアクティブにするData Integration Service を選択します。 5. [次へ]をクリックします。 6. Informatica Data Director for Data Qualityへの接続に使用するHTTPポートを入力 します。 7. 必要に応じて、[Transport Layer Security(TLS)を有効にする]を選択し、TLSプ ロトコルのプロパティを入力します。 8. [完了]をクリックします。 9. 開始するサービスを再起動します。 Data Director Serviceのプロパティ Data Director Serviceを作成した後、Administratorツールの[プロパティ]タブでサー ビスのプロパティを設定できます。 以下のタイプのData Director Serviceプロパティを設定できます。 ¨ 全般的なプロパティ ¨ ヒューマンタスクサービスのプロパティ ¨ カスタムプロパティ ¨ ログのプロパティ プロパティを何か更新した場合、その変更を有効にするためにData Director Serviceを再 起動します。 Data Director Serviceのプロパティ 253 全般プロパティ Data Director Serviceの一般的なプロパティには、サービスの名前と説明、およびサービ スが実行されるInformaticaドメインのノードが含まれます。 Data Director Serviceを作 成するときに、プロパティを設定します。 以下の表に、Data Director Serviceの一般的なプロパティを示します。 プロパティ 説明 Name サービスの名前。この名前では、大文字と小文字が 区別されず、ドメイン内で一意にする必要がありま す。文字は、ドメインリポジトリのコードページと 互換性がある必要があります。名前は128文字を超 えたり、@で始めることはできません。空白や以下 の特殊文字を含めることはできない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 説明 サービスの説明。説明は、765文字を超えることは できない。 ノード サービスが実行されるInformaticaドメイン内のノ ード。 プロパティは読み取り専用です。 サービスを実行するノードを変更するには、現在の ノードからサービスを削除してそのサービスをもう ひとつのノードに作成します。 ライセンス サービスに割り当てられたライセンス。 HTサービスのオプションのプロパティ HTサービスのオプションのプロパティで、ヒューマンタスクサービスモジュールをアクテ ィブにするData Integration Serviceを特定します。 次の表に、HTサービスのオプションのプロパティを示します。 プロパティ 説明 Data Integration Service ヒューマンタスクサービスモジュールをアクティブ にするData Integration Service。 変更を適用す るには、Data Director Serviceを再起動します。 Data Director Serviceのカスタムプロパティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 254 第 13章: Data Director Service ログオプションのプロパティ ログオプションには、Data Director Serviceログの重要度レベルを設定するプロパティが 含まれます。 有効な値は情報、エラー、警告、トレース、デバッグ、重大です。デフォルトは[情報] です。 Data Director Serviceプロセスのプロパテ ィ Data Director Serviceは、サービスと同じノードでData Director Service processプロ セスを実行します。 AdministratorツールでData Director Serviceを選択すると、サービ スのサービスプロセスが[プロセス]タブに表示されます。 サービスプロセスのノードのプロパティも[プロセス]タブで確認できます。 ノードを選 択すると、サービスプロセスのプロパティが表示されます。 以下のタイプのData Director Serviceプロセスのプロパティを設定できます。 ¨ セキュリティのプロパティ ¨ 詳細オプションのプロパティ ¨ 環境変数 ¨ カスタムプロパティ セキュリティのプロパティ Data Director ServiceプロセスのTransport Layer Security(TLS)プロトコルモードを 設定することができます。 Data Director Serviceプロセスのプロパティ 255 以下の表に、Data Director Serviceプロセスのセキュリティのプロパティを示します。 プロパティ 説明 HTTPポート Informatica Data Director for Data Qualityを実行するHTTPポート 番号。 Data Integration Service 用のHTTPポート番号とは異なるポー ト番号を使用します。HTTPポート番 号を変更する場合は、サービスをリ サイクルします。 HTTPSポート Transport Layer Security(TLS) プロトコルを有効にした場合に、 Informatica Data Director for Data Qualityを実行するHTTPSポー ト番号。 HTTPポート番号と異なる ポート番号を使用する。HTTPポート 番号を変更する場合は、サービスを リサイクルします。 キーストアファイル プライベートキーまたはパブリック キーのペア、および関連付けられた 証明書を含むファイルの場所。 キーストアのパスワード キーストアファイルのテキストパス ワード。デフォルトは 「changeit」。 SSLプロトコル セキュリティのSecure Socket Layerプロトコル。 詳細オプションのプロパティ 詳細オプションには、最大ヒープサイズおよびJava Virtual Manager(JVM)のメモリ設定 用プロパティがあります。 256 第 13章: Data Director Service 以下の表に、Data Director Serviceプロセスの詳細プロパティを示します。 プロパティ 説明 最大ヒープサイズ Data Director Serviceを実行するJava Virtual Machine(JVM)に割り当てられているRAMの量。 こ のプロパティを使用して、パフォーマンスの向上を 図ることができます。単位を指定するには、次のい ずれかの文字を値に付加します。 - bはバイト。 kはキロバイト。 mはメガバイト。 gはギガバイト。 デフォルトは512メガバイトです。 JVMオプション Javaベースプログラムを実行するためのJava Virtual Machine(JVM)コマンドラインオプショ ン。JVMオプションを設定する場合は、Java SDKク ラスパス、Java SDK最小メモリプロパティ、および Java SDK最大メモリプロパティを確認する必要があ ります。 注: MaxPermSizeオプションによって、Java仮想マ シンで使用されるオブジェクトに割り当てるJavaの 最大量が設定されます。デフォルト値は160MBで す。Permanent Generationに関するメモリの問題が 発生する場合は、MaxPermSize値を増やします。 環境変数のプロパティ Data Director Serviceプロセスの環境変数を編集することができます。 サービス作成時に設定する環境変数はありません。 Data Director Serviceプロセスのカスタムプロパティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 TLSプロトコルの設定 セキュリティを向上させるために、Data Director Service用にTransport Layer Security (TLS)プロトコルモードを設定することができます。 サービスを作成する際に、TLSプロ トコルを設定することができます。 TLSプロトコルの設定 257 以下の表に、Data Director Serviceを作成する際に設定することができる、TLSプロトコ ルのプロパティを示します。 プロパティ 説明 HTTPSポート Transport Layer Security(TLS) プロトコルを有効にした場合に、 Informatica Data Director for Data Qualityアプリケーションを実 行するHTTPSポート番号。 HTTPポー ト番号と異なるポート番号を使用す る。 キーストアファイル プライベートキーまたはパブリック キーのペア、および関連付けられた 証明書を含むファイルの場所。 キーストアのパスワード キーストアファイルのテキストパス ワード。デフォルトは 「changeit」。 SSLプロトコル セキュリティのSecure Socket Layerプロトコル。 Data Director Serviceの再起動および無効 化 Administratorツールを使用して、Data Director Serviceを再起動して無効にします。 Informatica Data Director for Data Qualityへのユーザーアクセスを一時的に制限する か、メンテナンスを実行するには、Data Director Serviceを無効にします。 サービスを 停止および起動するには、Data Director Serviceを再起動します。 サービスを再起動す ると、ユーザーはInformatica Data Director for Data Qualityにログインできます。 Data Director Serviceを選択し、[無効化]ボタンをクリックしてサービスを停止しま す。 サービスを停止して開始するには、[再起動]ボタンをクリックします。 Data Director Serviceを無効化する場合は、どのモードで無効化するかを選択します。 次のいずれかのオプションを選択します。 ¨ 完了: ジョブが完了してからサービスを無効にします。 ¨ 強制終了: ジョブを強制終了してサービスを無効にする前に、すべてのジョブを停止す るように試みます。 注: Data Director Serviceを再起動する前に、Data Integration Serviceが実行されてい ることを確認します。 258 第 13章: Data Director Service 第 14 章 Data Integration Service この章では、以下の項目について説明します。 ¨ Data Integration Serviceの概要, 259 ページ ¨ Data Integration Serviceアーキテクチャ, 260 ページ ¨ Data Integration Serviceの作成, 268 ページ ¨ Data Integration Serviceプロパティ, 272 ページ ¨ Data Integration Serviceプロセスのプロパティ, 285 ページ ¨ Data Integration Serviceグリッドの設定, 291 ページ ¨ Profilingウェアハウスのコンテンツ管理, 293 ページ ¨ Webサービスのセキュリティ管理, 294 ページ ¨ Data Integration Serviceの有効化、無効化、およびリサイクル, 295 ページ ¨ 結果セットキャッシュ処理, 296 ページ ¨ データオブジェクトのキャッシュ, 297 ページ Data Integration Serviceの概要 Data Integration Serviceは、Analystツール、デベロッパツールおよび外部クライアント のためにデータ統合タスクを実行するInformaticaドメインにおけるアプリケーションサー ビスです。 Informatica AnalystまたはInformatica Developerでマッピング、プロファイ ル、SQLデータサービス、およびWebサービスをプレビューまたは実行すると、アプリケー ションからData Integration Serviceに、データ統合タスクを実行する要求が送信されま す。 コマンドラインまたは外部クライアントからコマンドを開始してアプリケーションで マッピング、SQLデータサービス、Webサービス、およびワークフローを実行すると、コマ ンドからData Integration Serviceに要求が送信されます。 Data Integration Serviceは次のタスクを実行します。 ¨ マッピングを実行し、Developerツールにおいてマッピングのプレビューを生成する。 ¨ プロファイルを実行し、Analystツールおよびデベロッパツールにおいてプロファイル 用のプレビューを生成する。 259 ¨ Analystツールおよびデベロッパツールにおいてプロファイル用のスコアカードを実行 する。 ¨ DeveloperツールにおいてSQLデータサービスおよびWebサービスを実行する。 ¨ デプロイ済みのアプリケーションにおいてマッピングを実行する。 ¨ デプロイ済みのアプリケーションでワークフローを実行する。 ¨ アプリケーションでデプロイされているマッピングおよびSQLデータサービスのデータ オブジェクトをキャッシュする。 ¨ エンドユーザーがサードパーティのJDBCまたはODBCクライアントツールを使用してSQL データサービスに対して実行するSQLクエリを実行する。 ¨ Webサービスに対してWebサービス要求を実行する。 AdministratorツールでData Integration Serviceを作成し、設定します。 1つ以上のData Integration Serviceをノード上で作成できます。 Data Integration Serviceが失敗した 場合、自動的に同一のノードで再起動します。 Data Integration Serviceを作成する場合、Model Repository サービスと関連付ける必要 があります。 マッピング、プロファイル、SQLデータサービス、Webサービス、およびワー クフローを作成する場合、モデルリポジトリにそれらを格納します。 Analystツールまた はDeveloperツールでマッピング、プロファイル、SQLデータサービス、およびWebサービス を実行またはプレビューすると、モデルリポジトリに関連付けられたData Integration Serviceにより、プレビューデータまたはターゲットデータが生成されます。 アプリケーションをデプロイする場合、Data Integration Serviceと関連付ける必要があ ります。 Data Integration Serviceはそのアプリケーションのマッピング、SQLデータサ ービス、Webサービス、およびワークフローを実行します。 Data Integration Service は、関連したモデルリポジトリにメタデータの書き込みも行います。 デプロイメント中、Data Integration Serviceは、Model Repository サービスと共に動作 し、アプリケーションでオブジェクトを実行するため必要なメタデータのコピーを作成し ます。 各アプリケーションは、独自のランタイムメタデータを必要とします。Data Integration Serviceでは、アプリケーションに同じデータオブジェクトが含まれている場 合でもランタイムメタデータは共有されません。 Data Integration Serviceアーキテクチャ Data Integration Serviceは、モデルリポジトリ内のマッピング、プロファイル、SQLデー タサービス、Webサービス、およびワークフローのデータトランスフォーメーション処理を 実行します。 Data Integration Serviceの各コンポーネントは、データトランスフォーメ ーション処理を完了するために、それぞれのロールを実行します。 マッピングサービスモ ジュールでは、マッピングのデータトランスフォーメーションが管理されます。 Profiling Service Moduleでは、プロファイルのためにデータトランスフォーメーション が管理されます。 SQLサービスモジュールでは、SQLデータサービスのためにデータトラン スフォーメーションが管理されます。 Webサービスモジュールでは、Webサービスのために データトランスフォーメーションが管理されます。 ワークフローサービスモジュールで は、ワークフローの実行を管理します。 Deployment ManagerとData Object Cache Managerではアプリケーションのデプロイメントとデータのキャッシュが管理され、データ 260 第 14章: Data Integration Service トランスフォーメーションを完了するために必要とされるデータオブジェクトが利用可能 であることが確認されます。 Result Set Cache Managerで一時的な結果セットキャッシュ が管理されるのは、SQLデータサービスに対してSQLクエリが実行されたとき、およびWebサ ービスクライアントからWebサービス操作を実行する要求が送信されたときです。 以下の図に、Data Integration Serviceのアーキテクチャを示します。 Data Integration Serviceへの要求は、Analystツール、デベロッパツール、または外部ク ライアントから送信されます。 AnalystツールとDeveloperツールによりマッピング、プロ ファイル、SQLデータソース、およびWebサービスをプレビューまたは実行するように要求 が送信されます。 外部クライアントにより、デプロイ済みのマッピングを実行するように 要求が送信されます。 外部クライアントにより、SQLクエリが送信され、SQLデータサービ スの仮想テーブル内のデータへのアクセス、仮想ストアドプロシージャの実行、およびメ タデータへのアクセスが行われます。 外部クライアントからは、データの読み取り、変 換、書き込みなどのWebサービス操作を実行する要求も送信されます。 Deployment Managerは、アプリケーションのデプロイ時に、Model Repository サービスと 連動してアプリケーションのマッピング、SQLデータサービス、Webサービス、およびワー クフローのランタイムメタデータをモデルリポジトリに格納します。 アプリケーション用 のデータをキャッシュすることを選択した場合、Deployment Managerはリレーショナルデ ータベースにデータをキャッシュします。 データ変換マネージャ データ変換マネージャ(DTM)は、データトランスフォーメーション処理を完了するため に、データを抽出、変換、ロードするData Integration Serviceのコンポーネントです。 Data Integration Service内のサービスモジュールがデータトランスフォーメーションの 要求を受信した場合、サービスモジュールによりDTMが呼び出され、要求を完了するように 必要な処理が実行されます。 サービスモジュールでは、DTMの複数のインスタンスが実行 され、データトランスフォーメーションの複数の要求を完了します。 例えば、マッピング サービスモジュールでは、デベロッパツールからマッピングをプレビューするための要求 が受信されるたびに、別々のDTMのインスタンスが実行されます。 DTMはマッピング実行時に、データキャッシュを作成しマッピングオブジェクトにより使用 されるデータを一時的に格納します。大量のデータを処理する場合、DTMではデータがキャ Data Integration Serviceアーキテクチャ 261 ッシュファイルに書き込まれます。Data Integration Serviceでマッピングが完了した場 合、DTMによりデータキャッシュとキャッシュファイルが解放されます。 DTMは以下のコンポーネントで構成されています。 ¨ 論理DTM(LDTM)。 データトランスフォーメーションのための要求をコンパイルし、最 適化します。 LDTMは、処理の開始時にデータをフィルタリングし、処理する行の数を 減らしてトランスフォーメーション処理を最適化します。 ¨ 実行DTM(EDTM)。 トランスフォーメーション処理を実行します。 LDTMとEDTMは、データの抽出、変換、ロードを行うために連携し、データトランスフォー メーションを最適に完了します。 Profiling Service Module Profiling Service Moduleは、プロファイルを実行しスコアカードを生成するための要求 を管理するData Integration Service内のコンポーネントです。 AnalystツールまたはDeveloperツールでプロファイルを実行する場合、アプリケーション ではData Integration Serviceにその要求が送信されます。 Profiling Service Moduleに より、プロファイリングルールを入手し、プロファイルを実行するためのDTMインスタンス が開始されます。 AnalystツールまたはDeveloperツールでスコアカードを実行する場合、アプリケーション ではData Integration Serviceにその要求が送信されます。 Profiling Service Moduleに より、プロファイルに対してスコアカードを生成するためのDTMインスタンスが開始されま す。 プロファイルとスコアカードを作成および実行するには、Data Integration Serviceを Profilingウェアハウスに関連付ける必要があります。Profiling Service Moduleによっ て、プロファイリングデータとメタデータはProfilingウェアハウスに格納されます。 マッピングサービスモジュール マッピングサービスモジュールは、ターゲットデータのプレビューおよびマッピング実行 の要求を管理するData Integration Serviceのコンポーネントサービスです。 以下の表に、マッピングサービスモジュールによって異なるクライアントツールから管理 される要求を示します。 要求 クライアントツール マッピングロジックに基づいたター ゲットデータのプレビュー。 Developerツール マッピングの実行。 コマンドライン Developerツール サードパーティのクライアントツー ル デプロイ済みのアプリケーションで のマッピングの実行。 262 第 14章: Data Integration Service コマンドライン 要求 クライアントツール SQLデータサービスの実行。 Developerツール Webサービスの実行。 Developerツール サンプルのサードパーティのクライアントツールには、SQL SQuirreL Client、DBClient、 およびMySQL ODBC Clientが含まれます。 プレビューまたはマッピング実行の際に、クライアントツールによって要求とマッピング がData Integration Serviceに送信されます。 マッピングサービスモジュールによりDTM インスタンスが開始され、DTMインスタンスによりプレビューデータが生成されるか、また はマッピングが実行されます。 プレビューにリレーショナルターゲットまたはフラットフ ァイルターゲットが含まれる場合、マッピングサービスモジュールによってターゲットに プレビューデータが書き込まれます。 DeveloperツールでSQLデータサービスに含まれるデータをプレビューする場合、Developer ツールではData Integration Serviceに要求およびSQL文が送信されます。 マッピングサ ービスモジュールによりDTMインスタンスが開始され、DTMインスタンスによりSQL文が実行 され、プレビューデータが生成されます。 DeveloperツールでWebサービス操作のマッピングをプレビューする場合、Developerツール からData Integration Serviceに要求が送信されます。 マッピングサービスモジュールに より、DTMインスタンスが開始され、操作マッピングが実行されてプレビューデータが生成 されます。 注: AnalystツールまたはDeveloperツールを使用してリレーショナルテーブルのデータを プレビューするには、マッピングサービスモジュールが実行されているマシンにデータベ ースクライアントがインストールされている必要があります。 そのデータベースへの接続 をAnalystツールまたはDeveloperツールで設定する必要があります。 REST Webサービスモジュール Rest Webサービスモジュールは、将来使用するために予約されています。 SQLサービスモジュール SQLサービスモジュールは、サードパーティのクライアントツールからSQLデータサービス に送信されたSQLクエリを管理するData Integration Service内のコンポーネントサービス です。 Data Integration ServiceがサードパーティのクライアントツールからSQL要求を受け取っ た場合、SQLサービスモジュールは、SQLデータサービスの仮想テーブルに対するSQLクエリ を実行するためのDTMインスタンスを開始します。 SQLデータサービスをデプロイする際にデータをキャッシュしない場合、SQLサービスモジ ュールは、SQLデータサービスを実行するためのDTMインスタンスを開始します。 DTMイン スタンスは、サードパーティのクライアントツールから仮想データベースにSQLクエリが送 信されるたびに、キャッシュテーブルではなくソーステーブルからデータを読み取りま す。 Data Integration Serviceアーキテクチャ 263 Webサービスモジュール Webサービスモジュールは、WebサービスクライアントからWebサービスに送信されたWebサ ービス操作要求を管理するData Integration Serviceのコンポーネントです。 Data Integration ServiceがWebサービスクライアントから要求を受け取ると、Webサービ スモジュールはDTMインスタンスが開始して操作マッピングを実行します。 さらに、Webサ ービスモジュールからWebサービスクライアントに操作マッピングの応答が送信されます。 ワークフローサービスモジュール ワークフローサービスモジュールは、ワークフローの実行要求を管理するData Integration Serviceのコンポーネントサービスです。 デプロイ済みのアプリケーションでワークフローインスタンスを開始すると、Data Integration Serviceは要求を受け取ります。 ワークフローサービスモジュールは、ワー クフローインスタンスを実行および管理します。 ワークフローサービスモジュールは、オ ブジェクトの接続順にワークフローオブジェクトを実行します。 ワークフローサービスモ ジュールは、条件付きシーケンスフローの式を評価して、次のタスクを実行するかどうか を決定します。 式の評価がtrueか、シーケンスフローに式が含まれていない場合、ワーク フローサービスモジュールは入力データを開始して接続済みのタスクに渡します。 タスク は入力データを使用して、1単位の作業を完了します。 マッピングタスクがマッピングを実行する場合、DTMインスタンスを開始してマッピングを 実行します。 タスクが1単位の作業の処理を完了すると、タスクは出力データをワークフローサービス モジュールに戻します。 ワークフローサービスモジュールは、このデータを使用して条件 付きサービスフローの式を評価するか、このデータをワークフローの残りのタスクの入力 として使用します。 Data Object Cache Manager Data Object Cache Managerは、アプリケーション内のデータをキャッシュするData Integration Serviceのコンポーネントです。 データオブジェクトのキャッシュを有効にすると、Data Object Cache Managerによってデ ータベース内の論理データオブジェクトおよび仮想テーブルをキャッシュできます。Data Object Cache Managerは、ユーザーがアプリケーションを有効にするときに最初にデータ をキャッシュします。キャッシュの最適なパフォーマンスは、データベースの速度とパフ ォーマンスによって異なります。 デフォルトでは、Data Object Cache Managerがデータオブジェクトキャッシュデータベー スのデータオブジェクトキャッシュを管理します。Data Object Cache Managerによってキ ャッシュテーブルが作成され、キャッシュが更新されます。 Data Object Cache Manager は、アプリケーション内のキャッシュされた論理データオブジェクトまたは仮想テーブル ごとにテーブルを1つ作成します。アプリケーション内のオブジェクトではキャッシュテー ブルが共有されますが、異なるアプリケーションのオブジェクトでは共有されません。1つ のデータオブジェクトが複数のアプリケーションで使用される場合、Data Object Cache Managerは、データオブジェクトのインスタンスごとに個別のキャッシュテーブルを作成し ます。 264 第 14章: Data Integration Service Result Set Cache Manager Result Set Cache Managerは、結果セットキャッシュを管理するData Integration Serviceのコンポーネントです。結果セットキャッシュは、SQLデータサービスに対してSQL クエリ、またはWebサービス操作に対してWebサービス要求を実行したDTMプロセスの結果で す。 結果セットキャッシュを有効にすると、Result Set Cache Managerによって、DTMプロセス の結果を一時的に格納するためのインメモリキャッシュが作成されます。 Result Set Cache Managerは、割り当てられている領域よりも多くの領域が必要になると、キャッシュ ファイルにデータを格納します。 Result Set Cache Managerは、指定した期間の結果をキ ャッシュします。キャッシュの期限内に外部クライアントが同じ要求を行った場合、 Result Set Cache Managerはキャッシュされている結果を返します。キャッシュが存在し ないか期限切れの場合、Data Integration ServiceはDTMインスタンスを開始して要求の処 理を開始し、キャッシュされた結果を格納します。 Result Set Cache Managerがユーザーごとに結果を格納すると、Data Integration Serviceは、SQLクエリを実行したユーザーまたはWebサービス要求を送信したユーザーに対 してキャッシュされた結果のみを返します。Result Set Cache Managerは、ユーザーごと にSQLデータサービスの結果セットキャッシュを格納します。Result Set Cache Manager は、WebサービスでWS-Securityが使用されるときに、ユーザーごとにWebサービスの結果セ ットキャッシュを格納します。Result Set Cache Managerは、Webサービス要求のユーザー 名トークンに指定されているユーザー名ごとにキャッシュを格納します。 Deployment Manager Deployment Managerはアプリケーションを管理するData Integration Serviceのコンポー ネントです。 Data Integration Serviceにアプリケーションをデプロイした場合、 Deployment ManagerによりData Integration ServiceとModel Repository サービス間の対 話が管理されます。 Deployment Managerはアプリケーションを起動および停止します。 Deployment Manager は、アプリケーションを起動するときにアプリケーションのマッピング、ワークフロー、 Webサービス、およびSQLデータサービスと、それらの依存オブジェクトを検証します。検 証が終了すると、Deployment ManagerはData Integration Serviceに関連付けられたModel Repository サービスを連動して、アプリケーションのマッピング、ワークフロー、Webサ ービス、およびSQLデータサービスの実行に必要なランタイムメタデータを格納します。 Deployment Managerでは、各アプリケーション用にモデルリポジトリにランタイムメタデ ータの別々のセットが生成されます。Data Integration Serviceによってアプリケーショ ンのマッピング、ワークフロー、Webサービス、およびSQLデータサービスが実行される と、Deployment Managerはランタイムメタデータを取得し、DTMで利用できるようにしま す。 Data Integration Serviceログ Data Integration Serviceにより、ドメイン内のログマネージャによって収集された操作 およびエラーログイベントが生成されます。 Administratorツールのログビューアーでロ グを表示できます。 DTM実行時は、DTMにより実行中のプロセスのためにログイベントが生成されます。 DTMで はログマネージャがバイパスされ、ログイベントがログファイルに送信されます。このロ Data Integration Serviceアーキテクチャ 265 グファイルは、Data Integration Serviceプロセスのプロパティで指定されたディレクト リに格納されます。 ワークフローサービスモジュールでは、ワークフローの実行時にそのワークフローのログ イベントが生成されます。 ワークフローサービスモジュールではログマネージャがバイパ スされ、ログイベントがログファイルに送信されます。 このログファイルは、Data Integration Serviceプロセスのプロパティに指定されたディレクトリのworkflowという名 前のフォルダに格納されます。 ワークフロー内のマッピングタスクがDTMを開始してマッ ピングを実行すると、DTMによってマッピングのログイベントが生成されます。 このログ ファイルは、Data Integration Serviceプロセスのプロパティに指定されたディレクトリ のbuiltinhandlersという名前のフォルダに格納されます。 Data Integration Serviceグリッド 単一ノードまたはグリッドで実行するData Integration Serviceを割り当てることができ ます。 グリッドは、ジョブを実行するノードのグループに割り当てられるエイリアスで す。 グリッド上でジョブを実行する場合、グリッド内のノード上で実行中のサービスプロセス にタスクを分散して、拡張性とパフォーマンスを向上します。 また、Data Integration Serviceはグリッド上で実行すると、復元性が高まります。 グリッド上で実行すると、 Data Integration Serviceノードが予期せずシャットダウンしても、Data Integration Serviceは引き続き利用できます。 グリッド上で実行するData Integration Serviceを有効にする場合、グリッド上の各ノー ドで1つのサービスプロセスが開始されます。 ドメインは、1つのサービスプロセスをマス ターサービスプロセスとして指定します。その他のすべてノードは、ワーカーサービスプ ロセスです。 ワーカーサービスプロセスが開始されると、自身をマスターサービスプロセ スとして登録し、マスターがワーカーを認識できるようにします。 モデルリポジトリへの同時書き込みを防ぐため、マスターサービスプロセスは、モデルリ ポジトリに書き込むすべてのジョブを実行します。 ワーカーサービスプロセスはその他の すべてのタイプのジョブを実行します。 ジョブを実行するワーカーサービスプロセスが選 択され、ノードの全スレッドがビジーの場合、代わりに次のワーカーサービスプロセスが 選択されます。 注: マスタサービスプロセスは、ワーカーサービスプロセスとしても機能し、ジョブを完 了することができます。 グリッド上のData Integration Serviceでジョブを実行する場合、ジョブはグリッド上の1 つ以上のノードで実行されます。 Data Integration Serviceは、ジョブのタイプに基づい てワークロードをノードに分散します。 次のタイプのジョブをData Integration Serviceグリッドで実行できます。 ワークフロー ワークフローインスタンスを実行し、Data Integration Serviceをグリッド上で実行 する場合、ドメインはワークフローインスタンスをマスターサービスプロセスにディ スパッチします。 マスタサービスプロセスは、ワークフローインスタンスと非マッピ ングタスクを実行します。 マスタサービスプロセスは、ラウンドロビンを使用して、 各マッピングタスクをワーカーサービスプロセスにディスパッチします。 266 第 14章: Data Integration Service デプロイ済みマッピング デプロイ済みマッピングを実行し、Data Integration Serviceをグリッド上で実行す る場合、ドメインはマッピングをワーカーサービスプロセスにディスパッチします。 複数のマッピングを実行する場合、マスタサービスプロセスはラウンドロビンを使用 して、各マッピングをワーカーサービスプロセスにディスパッチします。 プロファイル プロファイルを実行し、Data Integration Serviceをグリッド上で実行する場合、ド メインはプロファイルをマスターサービスプロセスにディスパッチします。 マスタサ ービスプロセスがプロファイリングジョブを複数のジョブに分割する場合、ジョブを ワーカーサービスプロセス全体に分散します。マスタサービスプロセスは、Data Integration Serviceの詳細プロファイリングプロパティに基いてプロファイルジョブ を分割します。 SQLデータサービス SQLデータサービスにクエリを実行し、Data Integration Serviceをグリッド上で実行 する場合、ドメインはクエリをワーカーサービスプロセスに直接ディスパッチしま す。 高速なスループットを保証するため、ドメインはマスターサービスプロセスをバ イパスします。 SQLデータサービスに複数のクエリを実行する場合、ドメインはラウ ンドロビンを使用して、各クエリをワーカーサービスプロセスにディスパッチしま す。 Webサービス Webサービス要求をサブミットし、Data Integration Serviceをグリッド上で実行する 場合、Data Integration Serviceは外部HTTPロードバランサを使用して要求をワーカ ーサービスプロセスに割り当てます。 Webサービスに複数の要求をサブミットする場 合、ドメインはラウンドロビンを使用して、各クエリをワーカーサービスプロセスに ディスパッチします。 注: 外部HTTPロードバランサを設定する必要があります。 外部HTTPロードバランサを 設定するには、Data Integration ServiceのWebサービスプロパティでロードバランサ の論理URLを指定します。外部HTTPロードバランサを設定していない場合、Data Integration Serviceは要求を受信するノードでWebサービスを実行します。 プレビュー マッピング、ストアドプロシージャ、または仮想テーブルデータをプレビューし、 Data Integration Serviceをグリッド上で実行する場合、ドメインはラウンドロビン を使用して、最初のプレビュークエリをワーカーサービスプロセスに直接ディスパッ チします。高速なスループットを保証するため、ドメインはマスターサービスプロセ スをバイパスします。 同じログインで追加オブジェクトをプレビューする場合は、ド メインがプレビュークエリを同じワーカーサービスプロセスにディスパッチします。 マスタサービスプロセスが予期せずシャットダウンした場合、マスターロールは別のサー ビスプロセスにフェイルオーバーします。 ドメインは残りのData Integration Serviceプ ロセスから新しいマスターを選択し、残りのワーカーサービスプロセスは新しいマスター に登録されます。 マスターサービスプロセスのフェイルオーバー後、すべてのノードがモデルリポジトリか らオブジェクト情報を取得します。 ただし、フェイルオーバー中に実行されたジョブはリ カバリされません。 これらのジョブは手動で再起動する必要があります。 ジョブがキュ Data Integration Serviceアーキテクチャ 267 ーにあり、フェイルオーバー中に開始しなかった場合、新しいマスターサービスプロセス はフェイルオーバー後にジョブを実行します。 注: ノードに共有ファイルシステムがあることを確認します。共有ファイルシステムがな いと、ジョブとマスタサービスプロセスが別々のノードで実行されている場合、Service Managerはログファイルを取得できません。 HTTPクライアントフィルタ HTTPクライアントフィルタは、Data Integration Serviceに要求を送信できるWebサービス クライアントマシンを指定します。デフォルトでは、任意のマシンで実行されているWebサ ービスクライアントから要求を送信できます。 Data Integration ServiceにWebサービス要求を送信できるマシンを指定するには、Data Integration Serviceのプロパティで、HTTPクライアントフィルタのプロパティを設定しま す。これらのプロパティを設定すると、Data Integration Serviceは、Webサービス要求を 送信するマシンのIPアドレスまたはホスト名とこれらのプロパティを比較します。Data Integration Serviceでは、要求の続行を許可するか要求の処理を拒否します。 これらのプロパティの値には、定数またはJava正規表現を使用できます。 値にはワイルド カード文字としてピリオド(.)を含めることができます。 注: Data Integration Serviceと同じマシンで実行されているWebサービスクライアントか らの要求は、許可または拒否できます。この場合、許可または拒否するホスト名のプロパ ティに、Data Integration Serviceマシンのホスト名を入力します。 例 経理部では、一定の範囲のIPアドレスからのWebサービス要求を許可するように、Webサー ビスを設定したいと考えています。ローカルネットワークのマシンからのWebサービス要求 を許可するようにData Integration Serviceを設定するには、許可するIPアドレスとして 次の式を入力します。 “192\.168\.1\.[0-9]*” IPアドレスがこのパターンに一致するマシンからの要求は、Data Integration Serviceに よって処理が許可されます。IPアドレスがこのパターンに一致しないマシンからの要求 は、Data Integration Serviceによって処理が拒否されます。 Data Integration Serviceの作成 Model Repository Serviceに対して1つ以上のData Integration Serviceを作成できます。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. [アクション] > [新規] > [Data Integration Service]をクリックします。 [Data Integration Serviceの新規作成 - 手順1/15]ダイアログボックスが表示され ます。 268 第 14章: Data Integration Service 3. 以下の情報を入力します。 プロパティ 説明 Name Data Integration Serviceの名前。この名前では、 大文字と小文字が区別されず、ドメイン内で一意に する必要があります。128文字を超えたり、@で始め ることはできない。 空白や以下の特殊文字を含め ることはできない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 4. 説明 Data Integration Serviceの説明。 説明は、765文 字を超えることはできない。 場所 Data Integration Serviceが実行されるドメイン。 ライセンス Data Integration Serviceに割り当てられたライセ ンスキー。 割り当て Data Integration Serviceをノードに割り当てるに は、[単一ノード]を選択し、グリッドに割り当て るには[グリッド]を選択する。 ノード Data Integration Serviceを単一のノードに割り当 てた場合、Data Integration Serviceを実行するノ ードを選択する。 グリッド Data Integration Serviceをグリッドに割り当てた 場合、Data Integration Serviceを実行するグリッ ドを選択する。 Model Repository Service マッピングとSQLデータサービスを実行するのに必 要とされるランタイムメタデータを格納するModel Repository Service。 ユーザー名 Model Repository Serviceにアクセスするためのユ ーザー名。 リポジトリユー ザーパスワード Model Repository Serviceにアクセスするためのユ ーザーパスワード。 リポジトリユー ザー名前空間 モデルリポジトリユーザーのLDAPセキュリティドメ インの名前空間。 この名前空間フィールドは、 InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメイン が含まれている場合に表示されます。 [次へ]をクリックします。 [Data Integration Serviceの新規作成 - 手順2/15]ダイアログボックスが表示され ます。 Data Integration Serviceの作成 269 5. Data Integration Serviceへの要求でHTTPセキュリティプロトコルとHTTPSプロトコル のどちらを使用するべきか定義する場合は、HTTPプロトコルタイプを選択します。ま たは、両方のプロトコルを使用できます。 プロトコルタイプをHTTPSに設定する、またはHTTPとHTTPSの両方に設定する場合は、 Integration Serviceに対してTransport Layer Security(TLS)を有効にします。 HTTPプロトコルタイプの詳細については、「 HTTP設定のプロパティ 」 (ページ 279)を参照してください。 6. 各Data Integration Serviceプロセスで使用する、一意のHTTPポート番号またはHTTPS ポート番号を入力します。 サービス作成後は、Data Integration Serviceプロセスごとにポート番号を定義する ことができます。ポート番号の詳細については、「Data Integration Serviceのセキ ュリティのプロパティ」 (ページ285)を参照してください。 7. プロトコルタイプをHTTPからHTTPSに設定する、またはHTTPとHTTPSの両方に設定する 場合は、キーストアファイル、パスワード、およびSSLプロトコルを入力します。 HTTPクライアントプロパティの詳細については、「 HTTP設定のプロパティ 」 ジ285)を参照してください。 8. (ペー 必要に応じて、[サービスを有効にする]を選択して、サービスの作成後にサービス を有効にします。 Data Integration Serviceを有効にするには、Model Repository Serviceが実行され ている必要があります。 9. 実行オプションのプロパティを入力します。 実行オプションのプロパティの詳細については、「「実行オプション」 274)」を参照してください。 10. (ページ [次へ]をクリックします。 [Data Integration Serviceの新規作成 - 手順3/15]ダイアログボックスが表示され ます。 11. メールサーバーのプロパティを入力します。 メールのプロパティの詳細については、「「電子メールサーバーのプロパティ」 ージ274)」を参照してください。 12. (ペ [次へ]をクリックします。 [Data Integration Serviceの新規作成 - 手順4/15]ダイアログボックスが表示され ます。 13. 論理データオブジェクトと仮想テーブルキャッシュのプロパティを入力します。 論理データオブジェクトと仮想テーブルキャッシュのプロパティの詳細については、 「「論理データオブジェクト/仮想テーブルキャッシュのプロパティ」 (ページ 276)」を参照してください。 14. ログのプロパティを入力します。 ログのプロパティの詳細については、「「ロギングプロパティ」 参照してください。 15. (ページ276)」を デプロイメントのプロパティを入力します。 デプロイメントのプロパティの詳細については、「「デプロイメントオプション」 (ページ277)」を参照してください。 270 第 14章: Data Integration Service 16. パススルーセキュリティのプロパティを入力します。 パススルーセキュリティのプロパティの詳細については、「「パススルーセキュリテ ィプロパティ」 (ページ277)」を参照してください。 17. [次へ]をクリックします。 [Data Integration Serviceの新規作成 - 手順5/15]ダイアログボックスが表示され ます。 18. 有効にするモジュールを選択します。 モジュールの詳細については、「「モジュール 」 い。 19. (ページ277)」を参照してくださ [次へ]をクリックします。 [Data Integration Serviceの新規作成 - 手順6/15]ダイアログボックスが表示され ます。 20. HTTPプロキシサーバーのプロパティを入力します。 HTTPプロキシサーバーのプロパティの詳細については、「「HTTPプロキシサーバーの プロパティ」 (ページ278)」を参照してください。 21. HTTPクライアントフィルタのプロパティを入力します。 HTTPクライアントフィルタのプロパティの詳細については、「「 HTTP設定のプロパテ ィ 」 (ページ285)」を参照してください。 22. [次へ]をクリックします。 [Data Integration Serviceの新規作成 - 手順7/15]ダイアログボックスが表示され ます。 23. 結果セットキャッシュのプロパティを入力します。 結果セットキャッシュのプロパティの詳細については、「「結果セットキャッシュの プロパティ」 (ページ280)」を参照してください。 24. [次へ]をクリックします。 [Data Integration Serviceの新規作成 - 手順8/15]ダイアログボックスが表示され ます。 25. 設定するモジュールプラグインを選択します。 26. [次へ]をクリックします。 Webサービスモジュールを設定するよう選択した場合、[Data Integration Serviceの 新規作成 - 手順9/15]ダイアログボックスが表示されます。 27. Webサービスモジュールのプロパティを設定します。 Webサービスモジュールのプロパティの詳細については、「「Webサービスのプロパテ ィ」 (ページ284)」を参照してください。 28. [次へ]をクリックします。 マッピングサービスモジュールを設定するよう選択した場合、[Data Integration Serviceの新規作成 - 手順11/15]ダイアログボックスが表示されます。 29. マッピングサービスモジュールのプロパティを設定します。 マッピングサービスモジュールのプロパティの詳細については、「「マッピングサー ビスモジュール」 (ページ262)」を参照してください。 Data Integration Serviceの作成 271 30. [次へ]をクリックします。 SQLサービスモジュールを設定するよう選択した場合、[Data Integration Serviceの 新規作成 - 手順14/15]ダイアログボックスが表示されます。 31. SQLサービスモジュールのプロパティを設定します。 SQLサービスモジュールのプロパティの詳細については、「「SQLサービスモジュー ル」 (ページ263)」を参照してください。 32. [次へ]をクリックします。 ワークフローサービスモジュールを設定するよう選択した場合、[Data Integration Serviceの新規作成 - 手順15/15]ダイアログボックスが表示されます。 33. ワークフローサービスモジュールのプロパティを設定します。 ワークフローサービスモジュールのプロパティの詳細については、「「ワークフロー サービスのプロパティ」 (ページ283)」を参照してください。 34. [完了]をクリックします。 サービスを有効にしなかった場合、サービスを開始するには再起動する必要があります。 Data Integration Serviceプロパティ Data Integration Serviceプロパティを表示するためには、ドメインナビゲータでサービ スを選択し、[プロパティ]ビューをクリックします。 サービスの実行中にプロパティを 変更することができますが、プロパティを有効にするには再起動が必要です。 一般的なプロパティ Data Integration Serviceの一般的なプロパティには名前、ライセンス、およびノードの 割り当てが含まれます。 以下の表に、Data Integration Serviceの一般的なプロパティを示します。 272 一般的なプロパ ティ 説明 Name Data Integration Serviceの名前。読み取り専用で す。 説明 Data Integration Serviceの簡単な説明。 ライセンス サービス作成時に入力するライセンスキー。 読み取り 専用です。 割り当て Data Integration Serviceが実行されているノードま たはグリッド。 第 14章: Data Integration Service 一般的なプロパ ティ 説明 ノード Data Integration Serviceがノード上で実行されてい る場合は、実行されているそのノードの名前。ノード 設定を表示するには、ノード名をクリックします。 グリッド Data Integration Serviceがグリッド上で実行されて いる場合は、実行されているそのグリッドの名前。グ リッド設定を表示するには、グリッド名をクリックし ます。 モデルリポジトリプロパティ 以下の表に、Data Integration Serviceのモデルリポジトリのプロパティを示します。 プロパティ 説明 Model Repository サービス マッピングとSQLデータサービスを実行するのに必要と されるランタイムメタデータを格納するサービス。 ユーザー名 モデルリポジトリにアクセスするためのユーザー名。 ユーザーはModel Repository サービスに対するプロジ ェクト作成特権を持っている必要があります。 パスワード モデルリポジトリにアクセスするためのユーザーパス ワード。 Data Integration Serviceプロパティ 273 実行オプション 以下の表に、Data Integration Serviceの実行オプションを示します。 プロパティ 説明 個別のプロセスと してジョブを開始 各Data Integration Serviceジョブを個別のオペレー ティングシステムプロセスとして実行します。 Data Integration Serviceの安定性を高め、バッチジョブを 分離するには、このオプションを有効にします。 有効 にすると、Data Integration Serviceで実行中の他の ジョブに影響を与えずに、各ジョブを個別に管理でき ます。 バッチジョブや時間のかかるジョブ(プレビュージョ ブ、プロファイルジョブ、スコアカードジョブ、マッ ピングジョブなど)を実行する際には、このオプショ ンを有効にします。このオプションがtrueの場合、 Enterprise Discoveryと小さいデータソースのプロフ ァイルのランタイムでより時間がかかる可能性があり ます。Data Integration ServiceがSQLデータサービス とWebサービスを実行する場合は、このオプションを無 効にします。 個々のジョブをオペレーティングシステムプロセスと して実行しない場合、1つのオペレーティングシステム プロセスであるData Integration Serviceプロセスの 下ですべてのジョブが実行されます。 デフォルトはtrueです。 注: このオプションを有効にする場合は、Data Integration Serviceが実行されているノード上のホス トファイルにlocalhostエントリが含まれていることを 確認してください。このエントリが含まれていない と、マッピングが失敗する可能性があります。 電子メールサーバーのプロパティ 以下の表に、Data Integration Serviceでワークフローからの電子メール通知に使用され る、電子メールサーバーのプロパティを示します。 プロパティ 説明 SMTPサーバーのホス ト名 SMTP送信メールサーバーのホスト名。 たとえば、 Microsoft Outlookの場合はMicrosoft Exchange Serverを入力します。 デフォルトはlocalhostです。 274 SMTPサーバーのポー ト 送信SMTPメールサーバーで使用されるポート番 号。有効な値は1~65535です。 デフォルトは25で す。 SMTPサーバーのユー ザー名 送信SMTPメールサーバーで必要な場合、送信時の 認証に使用するユーザー名。 第 14章: Data Integration Service プロパティ 説明 SMTPサーバーのパス ワード 送信メールサーバーで必要な場合、送信時の認証 に使用するパスワード。 SMTPサーバーの接続 タイムアウト Data Integration ServiceがSMTPサーバーへの接 続を待機する最大秒数。この秒数を超えるとタイ ムアウトします。 デフォルトは60です。 SMTPサーバーの通信 タイムアウト Data Integration Serviceが電子メールの送信を 待機する最大秒数。この秒数を超えるとタイムア ウトします。 デフォルトは60です。 SMTP認証の有効化 SMTPサーバーが認証に対して有効になっているこ とを示します。trueの場合、送信メールサーバー にユーザー名とパスワードが必要です。trueの場 合、サーバーがTLSとSSLセキュリティのどちらを 使用するかを選択する必要があります。 デフォルトはfalseです。 TLSセキュリティの使 用 SMTPサーバーでTransport Layer Security(TLS) プロトコルを使用することを示します。trueの場 合、SMTPサーバーポートプロパティのTLSポート番 号を入力します。 デフォルトはfalseです。 SSLセキュリティの使 用 SMTPサーバーでSecure Sockets Layer(SSL)プロ トコルを使用することを示します。trueの場合、 SMTPサーバーポートプロパティのSSLポート番号を 入力します。 デフォルトはfalseです。 送信側Emailアドレス ワークフローから通知電子メールlを送信するとき にData Integration Serviceの[From]フィール ドで使用される電子メールアドレス。デフォルト は「[email protected]」です。 Data Integration Serviceプロパティ 275 論理データオブジェクト/仮想テーブルキャッシュのプ ロパティ 以下の表にデータオブジェクトおよび仮想テーブルキャッシュのプロパティを示します。 プロパティ 説明 キャッシュ削除時 間 リフレッシュ後にキャッシュストレージをクリーンア ップするまでにData Integration Serviceが待機する ミリ秒。デフォルトは3,600,000です。 キャッシュ接続 データオブジェクトキャッシュを格納するデータベー スのためのデータベース接続名。 有効な接続オブジェ クト名を選択します。 最大同時リフレッ シュ要求数 同時にリフレッシュできるキャッシュの最大数。 シス テムリソースを維持するために、同時にリフレッシュ するキャッシュの数を制限します。 ロギングプロパティ 以下の表にログレベルのプロパティを示します。 プロパティ 説明 ログレベル Data Integration Serviceがサービスログを書き込む エラーメッセージのレベル。 以下のいずれかのメッセ ージレベルを選択します。 - 重大。ログにFATALメッセージを書き込みます。 FATAL メッセージには、Data Integration Serviceがシャット ダウンする、または利用不可能になる修復不能なシステ ム障害が含まれます。 - エラー。FATALおよびERRORコードメッセージをログに書 き込みます。 ERRORメッセージには、接続障害、メタデ ータの保存や取得の失敗、サービスエラーが含まれま す。 - 警告。FATAL、WARNINGおよびERRORメッセージをログに 書き込みます。 WARNINGエラーには、修復可能なシステ ム障害や警告が含まれます。 - 情報。FATAL、INFO、WARNINGおよびERRORメッセージを ログに書き込みます。 INFOメッセージには、システム およびサービスの変更メッセージが含まれます。 - トレース。FATAL、TRACE、INFO、WARNINGおよびERROR コードメッセージをログに書き込みます。 TRACEメッセ ージはSQL要求の失敗、マッピング実行要求の失敗、デ プロイメントの失敗など、ユーザー要求の失敗を記録し ます。 - デバッグ。FATAL、DEBUG、TRACE、INFO、WARNINGおよ びERRORメッセージをログに書き込みます。 DEBUGメッ セージは、ユーザー要求のログです。 276 第 14章: Data Integration Service デプロイメントオプション 以下の表に、Data Integration Serviceのデプロイメントオプションを示します。 プロパティ 説明 デフォルトのデプ ロイメントモード 各アプリケーションをData Integration Serviceにデ プロイした後に、有効にして起動するかどうかを決定 します。 デフォルトのデプロイメントモードは、 Developerツール、コマンドライン、Administratorツ ールからデプロイしたアプリケーションに影響を与え ます。 以下のいずれかのオプションを選択します。 - 有効にして起動。 アプリケーションを有効にし、アプ リケーションを起動します。 - 有効化のみ。 アプリケーションを有効にしますが、ア プリケーションを起動しません。 - 無効化。 アプリケーションを有効にしません。 パススルーセキュリティプロパティ 以下の表に、パススルーセキュリティのプロパティを示します。 プロパティ 説明 キャッシュを許可 Data Integration Serviceでのすべてのパススルー接 続に対して、データオブジェクトのキャッシュを許可 します。 接続オブジェクトからの資格情報を使用し て、データオブジェクトキャッシュを生成します。 注: パススルーセキュリティでデータオブジェクトの キャッシュを有効にする場合、キャッシュを使用しな い環境では許可されていないキャッシュデータベース 内のデータへのアクセスをユーザーに許可することに なる場合があります。 モジュール デフォルトでは、すべてのData Integration Serviceモジュールが有効です。 モジュール の一部を無効にできます。 テストを行う場合およびコンピュータ上のリソースが制限されている場合、モジュールを 無効にできます。 Data Integration Serviceの機能を制限することによりメモリを節約す ることができます。 モジュールを無効にする前に、Data Integration Serviceを無効にす る必要があります。 Data Integration Serviceプロパティ 277 以下の表に、Data Integration Serviceモジュールを示します。 モジュール 説明 Webサービスモジュール Webサービス操作のマッピングを実行しま す。 ヒューマンタスクサービスモジ ュール ワークフローのヒューマンタスクを実行 します。 マッピングサービスモジュール マッピングとプレビューを実行します。 Profiling Service Module プロファイルとスコアカードの生成を実 行します。 REST Webサービスモジュール このモジュールは、将来使用するために 予約されています。 SQLサービスモジュール データベースクライアントからSQLデータ サービスに対してSQLクエリを実行しま す。 ワークフローサービスモジュー ル ワークフローを実行します。 HTTPプロキシサーバーのプロパティ 以下の表に、HTTPプロキシサーバーのプロパティを示します。 プロパティ 説明 HTTPプロキシサーバ ーのホスト HTTPプロキシサーバー名 HTTPプロキシサーバ ーのポート 278 HTTPプロキシサーバーのポート番号。 デフォルトは8080です。 HTTPプロキシサーバ ーのユーザー HTTPプロキシサーバーの認証ユーザー名。本オプ ションは、プロキシサーバーが認証を要求した場 合に必要となります。 HTTPプロキシサーバ ーのパスワード 認証されたユーザーのパスワード。パスワードは Service Managerによって暗号化されます。本オプ ションは、プロキシサーバーが認証を要求した場 合に必要となります。 HTTPプロキシサーバ ーのドメイン 認証用ドメイン。 第 14章: Data Integration Service HTTP設定のプロパティ 以下の表に、HTTPの設定プロパティを示します。 プロパティ 説明 許可するIPアドレス 要求を送信するマシンのIPアドレスと比較する定 数またはJava正規表現パターンのリスト。複数の 定数や式を区切るには、スペースを使用します。 このプロパティを設定すると、許可されるアドレ スパターンに一致するIPアドレスからの要求が許 可されます。 このプロパティを設定しない場合 は、[拒否するIPアドレス]プロパティを使用し て、要求を送信できるクライアントが特定されま す。 許可するホスト名 要求を送信するマシンのホスト名と比較する定数 またはJava正規表現パターンのリスト。ホスト名 は大文字と小文字が区別されます。複数の定数や 式を区切るには、スペースを使用します。 このプロパティを設定すると、許可されるホスト 名パターンに一致するホスト名からの要求が許可 されます。このプロパティを設定しない場合は、 [拒否するホスト名]プロパティを使用して、要 求を送信できるクライアントが特定されます。 拒否するIPアドレス 要求を送信するマシンのIPアドレスと比較する定 数またはJava正規表現パターンのリスト。複数の 定数や式を区切るには、スペースを使用します。 このプロパティを設定すると、拒否されるIPアド レスパターンに一致しないIPアドレスからの要求 が許可されます。このプロパティを設定しない場 合は、[許可するIPアドレス]プロパティを使用 して、要求を送信できるクライアントが特定され ます。 Data Integration Serviceプロパティ 279 プロパティ 説明 拒否するホスト名 要求を送信するマシンのホスト名と比較する定数 またはJava正規表現パターンのリスト。ホスト名 は大文字と小文字が区別されます。複数の定数や 式を区切るには、スペースを使用します。 このプロパティを設定すると、拒否されるホスト 名パターンに一致しないホスト名からの要求が許 可されます。このプロパティを設定しない場合 は、[許可するホスト名]プロパティを使用し て、要求を送信できるクライアントが特定されま す。 HTTPプロトコルタイ プ Data Integration Serviceが使用するセキュリテ ィプロトコル。次のいずれかの値を選択します。 - HTTP。このサービスに対する要求ではHTTP URLを使 用する必要があります。 - HTTPS。このサービスに対する要求ではHTTPS URLを 使用する必要があります。 - HTTP&HTTPS。このサービスに対する要求ではHTTP URLかHTTPS URLのいずれかを使用できます。 HTTPプロトコルタイプをHTTPSまたはHTTP&HTTPSに 設定する場合は、このサービスに対してTransport Layer Security (TLS)を有効にします。 1つのアプリケーションにデプロイされた各Webサ ービスに対して、TLSを有効にすることもできま す。Data Integration Serviceに対してHTTPSを有 効にし、Webサービスに対してTLSを有効にする と、WebサービスでHTTPS URLが使われます。Data Integration Serviceに対してHTTPSを有効にし、 Webサービスに対してTLSを有効にしないと、Webサ ービスでHTTP URLまたはHTTPS URLを使用できま す。Data Integration Serviceに対してHTTPSを有 効にせずに、Webサービスに対してTLSを有効にす ると、Webサービスが起動しません。 デフォルトはHTTPです。 結果セットキャッシュのプロパティ 以下の表に、結果セットキャッシュのプロパティを示します。 280 プロパティ 説明 ファイル名のプレフ ィックス ディスク上に格納されるすべての結果セットキャ ッシュファイル名のプレフィックス。デフォルト はRSCACHEです。 暗号化を有効にする 結果セットキャッシュファイルを128ビットのAES 暗号化を使用して暗号化するかどうかを示しま す。 有効な値はTrueまたはFalseです。 デフォル トはTrueです。 第 14章: Data Integration Service ヒューマンタスクサービスのプロパティ 以下の表に、Data Integration Serviceのヒューマンタスクサービスのプロパティを示し ます。 プロパティ 説明 接続 Data Integration Serviceが実行するヒューマンタス クの設定データを格納するデータベースの接続名。 [接続]ビューで設定したデータベースを選択しま す。 ヒューマンタスクを実行するData Integration Serviceを特定するには、[ワークフローサービスのプ ロパティ]オプションを使用します。 これは、ヒュー マンタスクの親ワークフローを実行するサービスとは 別のサービスにすることもできます。 マッピングサービスプロパティ 以下の表に、Data Integration Serviceのマッピングサービスモジュールのプロパティを 示します。 プロパティ 説明 最大通知スレッド プールサイズ Data Integration Serviceでジョブが完了後にマッピ ングサービスモジュールが外部クライアントに対して 送信する、同時ジョブ完了通知の最大数。 マッピング サービスモジュールは、マッピングを実行するために 送信された要求を管理するData Integration Service のコンポーネントです。 デフォルトは5です。 プロファイリングウェアハウスデータベースのプロパ ティ 以下の表に、プロファイリングウェアハウスデータベースのプロパティを示します。 プロパティ 説明 プロファイリング ウェアハウスデー タベース 接続オブジェクト名を選択します。 プロファイリングウェアハウスへの接続。 最大ランク数 プロファイルに表示する最小値および最大値の数字。 デフォルトは5です。 最大パターン数 プロファイルに表示するパターンの最大数。デフォル トは10です。 Data Integration Serviceプロパティ 281 プロパティ 説明 最大プロファイル 実行プールサイズ プロファイリングを実行するためのスレッドの最大 数。デフォルトは10です。 最大DB接続数 各プロファイリングジョブのデータベース接続の最大 数。デフォルトは5です。 プロファイル結果 のエクスポートパ ス Data Integration Serviceがプロファイル結果ファイ ルをエクスポートする場所。 Data Integration ServiceおよびAnalyst Serviceが 異なるノードで実行される場合、両方のサービスがこ の場所にアクセスできる必要があります。 できない 場合は、エクスポートが失敗します。 詳細プロファイリングプロパティ 以下の表に詳細プロファイリングプロパティを示します。 282 プロパティ 説明 パターンしきい値 の割合(%) パターンを生成するために必要な値の最大数。 デフォ ルトは5です。 値頻度ペアの最大 数 プロファイリングウェアハウスに格納するための値の 頻度ペアの最大数。 デフォルトは16,000。 文字列の最大長さ Profiling Serviceが処理できる文字列の最大長。 デ フォルトは255。 最大数値精度 数値の最大桁数。 デフォルトは38。 最大同時プロファ イルジョブ数 フラットファイルのプロファイリングに使用された同 時プロファイルスレッドの最大数 空白にした場合は、 プロファイリングサービスのプラグインによって、実 行中のジョブのセットや他の環境要素に基づいた最適 な数が決定されます。 最大同時カラム数 単一の実行プールスレッドでフラットファイルをプロ ファイリングするために組み合わせることができる最 大カラム数。 デフォルトは5です。 最大同時プロファ イルスレッド数 フラットファイルをプロファイリングできる同時実行 プールスレッドの最大数。 デフォルトは1です。 最大カラムヒープ サイズ 各カラムがカラムプロファイリングで使用可能なメモ リ量。デフォルトは64メガバイトです。 予約済みプロファ イルスレッド数 優先要求のための最大実行プールサイズのスレッド 数。 デフォルトは1です。 第 14章: Data Integration Service SQLプロパティ 以下の表に、SQLプロパティを示します。 プロパテ ィ 説明 DTMキープ アライブ時 間 DTMインスタンスが最後の要求の完了後にオープン状態を維持 する期間(ミリ秒)。同じSQLクエリはオープンインスタンス を再利用できます。SQLクエリの処理に必要な時間がDTMイン スタンスの初期化にかかる時間よりも短い場合、キープアラ イブ時間を使用してパフォーマンスが向上します。クエリが 失敗すると、DTMインスタンスは終了します。 0以上を指定す る必要があります。0を指定した場合、Data Integration ServiceではDTMインスタンスがメモリに残りません。デフォ ルトは0です。 このプロパティは、Data Integration Serviceにデプロイさ れている各SQLデータサービスに対して設定することもできま す。 デプロイされているSQLデータサービスにこのプロパテ ィを設定した場合、その設定値はData Integration Service に対して設定した値をオーバーライドします。 テーブルの ストレージ 接続 SQLデータサービスの一時テーブルを格納するリレーショナル データベース接続。 デフォルトでは、接続は選択されていま せん。 ログファイ ルのスキッ プ SQLデータサービス要求が正常に完了し、トレースレベルが INFO以上の場合、Data Integration Serviceでログファイル を生成しません。 デフォルトはfalseです。 ワークフローサービスのプロパティ 以下の表に、Data Integration ServiceのWorkflow Serviceのプロパティを示します。 プロパティ 説明 ヒューマンタスク Data Integration Service ヒューマンタスクを実行するData Integration Serviceの名前。 現在のData Integration Serviceま たはドメイン上の別のData Integration Serviceを指 定できます。 Data Integration Serviceプロパティ 283 Webサービスのプロパティ 以下の表に、Webサービスのプロパティを示します。 プロパ ティ 説明 DTMキー プアラ イブ時 間 DTMプロセスが最後の要求の完了後にオープン状態を維持する期 間(ミリ秒)。 同じ操作に対して発行されたWebサービス要求 は、オープンなプロセスを再利用できます。 要求の処理に必要 な時間がDTMプロセスの初期化にかかる時間よりも短い場合、キ ープアライブ時間の設定によってはパフォーマンスが向上しま す。 要求が失敗した場合、DTPプロセスは終了します。 0以上 を指定する必要があります。0を指定した場合、DTMプロセスは メモリに残りません。 デフォルトは5000です。 このプロパティを、Data Integration Serviceにデプロイ済み の各Webサービス用に設定することもできます。 デプロイ済み の各Webサービス用にこのプロパティを設定する場合、デプロイ 済みのWebサービスの値は、Data Integration Service用に設定 した値を上書きします。 論理URL 外部HTTPロードバランサを使用する場合、WSDL URLのプレフィ ックス。 以下に例を示します。 http://loadbalancer:8080 外部HTTPロードバランサがグリッド上でWebサービスを実行する 必要があります。 Data Integration Serviceを単一ノードで実 行する場合、論理URLを指定する必要はありません。 ログフ ァイル のスキ ップ Webサービス要求が正常に完了し、トレースレベルがINFO以上の 場合に、Data Integration Serviceでログファイルを生成しま せん。 デフォルトはfalseです。 Data Integration Serviceのカスタムプロパティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 284 第 14章: Data Integration Service Data Integration Serviceプロセスのプロパ ティ Data Integration Serviceプロセスノードを[プロセス]タブに表示します。 HTTPポート、ログディレクトリ、カスタムプロパティ、環境変数などのサービスプロセス のプロパティを編集することができます。 Address Managerのプロパティを設定すること もできます。 プロパティを何か更新した場合、その変更を有効にするためにData Integration Service を再起動します。 Data Integration Serviceのセキュリティのプロパティ Data Integration ServiceのHTTPプロトコルタイプをHTTPSに設定するか、HTTPとHTTPSの 両方に設定する場合は、このサービスに対してTransport Layer Security(TLS)プロトコ ルを有効にします。サービスに対するHTTPプロトコルタイプに応じ、サービスプロセスに HTTPポート、HTTPSポート、または両方のポートを定義します。 以下の表に、Data Integration Serviceのセキュリティのプロパティを示します。 プロパティ 説明 HTTPポート Data Integration ServiceプロセスがHTTPプロトコ ルを使用する場合の、このサービスプロセスの一意 のHTTPポート番号。 デフォルトは8095です。 HTTPSポート Data Integration ServiceプロセスがHTTPSプロトコ ルを使用する場合の、このサービスプロセスの一意 のHTTPSポート番号。 HTTPSポート番号を設定する場合は、必要なキーと証 明書が含まれているキーストアファイルも定義する 必要があります。 HTTP設定のプロパティ Data Integration ServiceプロセスのHTTP設定プロパティでは、プロセスに対して確立で きるHTTP接続またはHTTPS接続の最大数を指定します。 プロパティは、Data Integration ServiceがHTTPSプロトコルを使用する場合に使用するキーストアとトラストストアファイ ルも指定します。 Data Integration Serviceプロセスのプロパティ 285 以下の表に、Data Integration ServiceプロセスのHTTP設定プロパティを示します。 プロパティ 説明 最大同時リクエス ト数 このData Integration Serviceプロセスに対して確 立できるHTTP接続またはHTTPS接続の最大数。 デフ ォルトは200です。 最大バックログリ クエスト数 このData Integration Serviceプロセスに対してキ ューで待機可能なHTTP接続またはHTTPS接続の最大数 デフォルトは100です。 キーストアファイ ル Data Integration ServiceにHTTPS接続を使用する場 合に必要なキーと証明書を含むキーストアファイル のパスとファイル名。キーストアファイルはキーツ ールで作成できます。 キーツールは、プライベート キーまたはパブリックキーのペアと関連する証明書 を生成してキーストアファイルに格納するユーティ リティです。 自己署名証明書または認証機関によっ て署名された証明書を使用できます。 Data Integration Serviceをグリッド上で有効にす る場合、グリッド上のキーストアファイルは同じキ ーを含んでいる必要があります。 キーストアのパス ワード キーストアファイルのパスワード。 トラストストアフ ァイル Data Integration Serviceで信頼されている認証証 明書を含むトラストストアファイルのパスおよびフ ァイル名。 Data Integration Serviceをグリッド上で有効にす る場合、グリッド上のトラストストアファイルは同 じキーを含んでいる必要があります。 トラストストアの パスワード トラストストアファイルのパスワード。 SSLプロトコル 使用するSecure Socket Layerプロトコル。デフォル トはTLSです。 結果セットキャッシュのプロパティ 286 第 14章: Data Integration Service 以下の表に、結果セットキャッシュのプロパティを示します。 プロパティ 説明 最大合計ディスクサ イズ 結果セットキャッシュファイルのストレージ全体 で使用できる最大サイズ(バイト)。デフォルト は0です。 キャッシュメモリご との最大サイズ メモリ内の単一の結果セットキャッシュインスタ ンスに割り当てられた合計サイズ(KB)。デフォ ルトは0です。 最大合計メモリサイ ズ メモリ内の結果セットキャッシュインスタンスの ストレージ全体に割り当てられた最大サイズ (KB)。デフォルトは0です。 キャッシュの最大数 このData Integration Serviceプロセスに使用で きる結果セットキャッシュインスタンスの最大 数。 デフォルトは0です。 詳細プロパティ 以下の表に詳細プロパティを示します。 プロパティ 説明 最大ヒープサイズ Data Integration Serviceを実行するJava Virtual Machine(JVM)に割り当てられているRAMの量。 次の プロパティを使用して、パフォーマンスの向上を図 る。 次のうちいずれかの文字を値に追加し、単位を指 定する。 - bはバイト。 kはキロバイト。 mはメガバイト。 gはギガバイト。 デフォルトは512メガバイトです。 JVMコマンドライ ンオプション Java Virtual Machine(JVM)コマンドラインオプショ ンを使用して、Javaベースプログラムを実行する。JVM オプションを設定する場合は、Java SDKクラスパス、 Java SDKの最小メモリプロパティおよびJava SDKの最 大メモリプロパティを設定する必要がある。 Data Integration Serviceプロセスのプロパティ 287 ログオプション 以下の表に、Data Integration Serviceプロセスのログオプションを示します。 プロパティ 説明 ロギングディレク トリ Data Integration Serviceノードプロセスログのディ レクトリ。 デフォルトは <InformaticaInstallationDir>\tomcat\bin\disLogs です。 実行オプション 以下の表に、Data Integration Serviceプロセスの実行オプションを示します。 プロパティ 説明 最大実行プールサ イズ Data Integration Serviceが同時に実行できる要求 の最大数。要求には、データプレビュー、マッピン グ、プロファイリングジョブ、SQLクエリ、および Webサービス要求が含まれます。 デフォルトは10です。 一時ディレクトリ ノード上のData Integration Serviceプロセス用の 一時ディレクトリの場所。デフォルトは<home directory>/disTempです。 プロファイルの操作で作成された一時ファイル用の 専用のディレクトリを指定するには、この値にパス をもう1つ追加します。 パスの区切りにはセミコロ ンを使用します。 セミコロンの後にスペースは含め ないでください。 ディレクトリパスには以下の文字は使用できませ ん。: * ? < > " | , [ ] 最大メモリサイズ Data Integration Serviceで実行中の要求に割り当 てることができるメモリの最大量(バイト)。 Data Integration Serviceで割り当てることができるメモ リの量を制限しない場合は、このしきい値を0に設定 します。 このしきい値を0よりも大きい値に設定すると、その 値に基づいて、すべての要求を同時に実行する場合 に使用できる最大合計メモリが計算されます。 Data Integration Serviceでは、次の式に基づいて最大合 計メモリが計算されます。 最大メモリサイズ + 最大ヒープサイズ + プログラム のコンポーネントのロードに必要なメモリ デフォルトは512,000,000です。 注: プロファイルやデータ品質のマッピングを実行 する場合は、このしきい値を0に設定します。 288 第 14章: Data Integration Service プロパティ 説明 最大セッションサ イズ Data Integration Serviceで任意の要求に割り当て ることができるメモリの最大量(バイト)。 メモリ 使用率が最適になるようにするには、このしきい値 を、最大メモリサイズを最大実行プールサイズで割 った値よりも大きい値に設定します。 Data Integration Serviceでは、最大メモリサイズ を0バイトに設定した場合でもこのしきい値が使用さ れます。 デフォルトは50,000,000です。 ホームディレクト リ ノードによるルートディレクトリへのアクセス性。 これは他のサービスプロセス変数のルートディレク トリです。デフォルトは<Informatica Services Installation Directory>/tomcat/binです。 ディレクトリパスには以下の文字は使用できませ ん。: * ? < > " | , [ ] キャッシュディレ クトリ トランスフォーメーションのインデックスファイル とデータキャッシュファイルのディレクトリ。 デフ ォルトは<home directory>/Cacheです。 キャッシュディレクトリがData Integration Serviceプロセスにローカル接続されている場合、パ フォーマンスを向上させることができます。 キャッ シュファイルには、マッピングドライブやマウント ドライブを使用しないでください。 ディレクトリパスには以下の文字は使用できませ ん。: * ? < > " | , [ ] ソースディレクト リ マッピングで使用されているソースフラットファイ ルのディレクトリ。 デフォルトは<home directory>/ sourceです。 Data Integration Serviceをグリッドで実行する場 合は、共有のホームディレクトリを使用してすべて のソースファイルに対して1つのディレクトリを作成 できます。 各Data Integration Serviceプロセスで 別々のディレクトリを使用している場合は、すべて のソースディレクトリのソースファイルが同じであ るようにしてください。 ディレクトリパスには以下の文字は使用できませ ん。: * ? < > " | , [ ] Data Integration Serviceプロセスのプロパティ 289 プロパティ 説明 ターゲットディレ クトリ マッピングで使用されているターゲットフラットフ ァイルのディレクトリ。 デフォルトは<home directory>/targetです。 Data Integration Serviceをグリッドで実行する場 合は、共有のホームディレクトリを使用してすべて のターゲットファイルに対して1つのディレクトリを 作成できます。 各Data Integration Serviceプロセ スで別々のディレクトリを使用している場合は、す べてのターゲットディレクトリのターゲットファイ ルが同じであるようにしてください。 ディレクトリパスには以下の文字は使用できませ ん。: * ? < > " | , [ ] 拒否されたファイ ルディレクトリ 拒否ファイル用のディレクトリ。拒否ファイルに は、マッピングの実行中に拒否された行が含まれま す。 デフォルトは<home directory>/rejectです。 ディレクトリパスには以下の文字は使用できませ ん。: * ? < > " | , [ ] SQLプロパティ 以下の表に、SQLプロパティを示します。 プロパティ 説明 最大同時接続 数 Data Integration ServiceによりSQLデータサービスに対し て実行可能なデータベース接続の数が制限されます。 デフ ォルトは100です。 Data Integration Serviceプロセスのカスタムプロパテ ィ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 290 第 14章: Data Integration Service 環境変数 Data Integration Serviceプロセスの環境変数を設定することができます。 以下の表に、環境変数を示します。 プロパティ 説明 環境変数 環境変数の名前および値を入力します。 Data Integration Serviceグリッドの設定 グリッドで実行するData Integration Serviceを割り当てることができます。 グリッドで実行するData Integration Serviceを割り当てるには、以下のタスクを実行し ます。 1. グリッドを作成して、ノードをグリッドに割り当てます。 2. Data Integration Serviceをグリッドに割り当てます。 グリッドで実行するData Integration Serviceを割り当てた後、そのData Integration Serviceで実行するオブジェクトを設定できます。 また、グリッド内のノードを変更したり、グリッドを削除することもできます。グリッド からノードを削除したり、グリッドを削除する場合は、関連するIntegration Serviceを停 止し、そのサービスで実行中のジョブをすべて強制終了します。新しいグリッドやノード で実行する Integration Serviceを割り当てることができます。 グリッドの作成 グリッドを作成するには、グリッドオブジェクトを作成してノードをグリッドに割り当て ます。 1つのノードを複数のグリッドに割り当てることができます。 1. Administratorツールのドメインナビゲータで、ドメインを選択します。 2. [新規] > [グリッド]をクリックします。 [グリッドの作成]ウィンドウが表示されます。 Data Integration Serviceグリッドの設定 291 3. 次のプロパティを編集します。 プロパティ 説明 名前 グリッドの名前。この名前では、 大文字と小文字が区別されず、ド メイン内で一意にする必要があり ます。128文字を超えたり、@で始 めることはできません。空白や以 下の特殊文字を含めることはでき ません。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 説明 グリッドの説明。説明は、765文 字を超えることはできません。 ノード グリッドに割り当てるノードを選 択します。 パス ナビゲータ内の場所。たとえば次 のように指定します。 DomainName/ProductionGrids Data Integration Serviceのグリッドへの割り当て Data Integration Serviceの作成時または作成後に、 Data Integration Serviceをグリッ ドに割り当てることができます。 作成後にData Integration Serviceをグリッドに割り当てるには、次のタスクを実行しま す。 1. 管理者ツールで、Data Integration Serviceを選択します。 2. [Properties]タブを選択します。 3. [プロパティ]セクションで[編集]をクリックします。 4. 以下のオプションを設定します。 5. 292 オプション 説明 割り当て [グリッド]を選択します。 グリッド Data Integration Serviceに割り当てるグリ ッドを選択します。 [OK]をクリックします。 第 14章: Data Integration Service グリッドの編集および削除 ユーザーは、ドメイン内のグリッドを編集または削除できます。グリッドを編集して説明 を変更するか、グリッドにノードを追加するか、またはグリッドからノードを削除しま す。グリッドが不要になった場合は、そのグリッドを削除できます。 グリッドを編集または削除する場合は、まずグリッド上で実行中のIntegration Serviceを すべて無効にしてください。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータでグリッドを選択します。 3. グリッドを編集するには、[グリッドの詳細]セクションで[編集]をクリックしま す。 4. グリッドを編集して、そのグリッドをIntegration Serviceに割り当てる場合は、 Integration Serviceを再起動します。 5. グリッドを削除するには、[アクション] > [削除]を選択します。 グリッドのトラブルシューティング グリッドに割り当てられたノードを変更しましたが、グリッドが割り当 てられているIntegration Serviceに最新のIntegration Serviceプロセ スが表示されません。 グリッド内のノードを変更すると、Service Managerにより、以下のトランザクションがド メイン環境設定データベース内で実行されます。 1. ノードの変更に基づいてグリッドを更新する。 例えば、ノードを追加すると、そのノ ードがグリッドに表示されます。 2. グリッドが割り当てられるIntegration Servicesを更新する。グリッド内のすべての ノードが、Integration Serviceのサービスプロセスとして表示されます。 Service ManagerがIntegration Serviceを更新できず、Integration Serviceに最新のサ ービスプロセスが表示されない場合、Integration Serviceを再起動します。 それでも機 能しない場合は、グリッドをIntegration Serviceに再割り当てします。 Profilingウェアハウスのコンテンツ管理 プロファイルとスコアカードを作成および実行するには、Data Integration Serviceを Profilingウェアハウスに関連付ける必要があります。Data Integration Serviceの作成 時、またはData Integration Serviceプロパティの編集時に、Profilingウェアハウスを指 定できます。 Profilingウェアハウスにはプロファイリングデータとメタデータが保存されます。新しい Profilingウェアハウスデータベースを指定する場合、プロファイリングコンテンツを作成 する必要があります。既存のProfilingウェアハウスを指定する場合、既存のコンテンツを 使用するか、削除して新しいコンテンツを作成できます。 Profilingウェアハウスのコンテンツ管理 293 Profilingウェアハウスのコンテンツは、いつでも作成または削除できます。破損したデー タを削除したり、ディスクやデータベースの容量を増やしたりするために、Profilingウェ アハウスのコンテンツを削除することもできます。 Profilingウェアハウスコンテンツの作成と削除 Profilingウェアハウスコンテンツの作成時または削除時には、Data Integration Service を実行している必要があります。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、関連付けられたProfilingウェアハウスがあるData Integration Serviceを選択します。 3. Profilingウェアハウスコンテンツを作成するには、[ドメイン]タブの[アクショ ン]メニューをクリックし、[Profilingウェアハウスデータベースのコンテンツ] > [作成]を選択します。 4. Profilingウェアハウスコンテンツを削除するには、[ドメイン]タブの[アクショ ン]メニューをクリックし、[Profilingウェアハウスデータベースのコンテンツ] > [削除]を選択します。 Webサービスのセキュリティ管理 HTTPクライアントフィルタ、トランスポートレイヤセキュリティ、およびメッセージレイ ヤセキュリティを通じて、Webサービスでのデータ転送の保護、およびデータアクセスの認 証を行うことができます。メッセージレイヤセキュリティを設定すると、Data Integration Serviceで接続に資格情報を渡せるようになります。 Webサービスには、以下のセキュリティオプションを設定できます。 HTTPクライアントフィルタ Data Integration ServiceがWebサービスクライアントのホスト名またはIPアドレスに 基づいて要求を受け入れるようにする場合は、Administratorツールを使用してHTTP クライアントフィルタを設定します。デフォルトでは、任意のマシンで実行されてい るWebサービスクライアントから要求を送信できます。 メッセージレイヤセキュリティ Data Integration ServiceでSOAPリクエスト内のユーザー資格情報を認証する場合 は、Administratorツールを使用してWS-Securityを有効にすると共に、Webサービス の権限を設定します。 Data Integration Serviceでは、SOAPリクエストでユーザー名 トークンとして提供されるユーザー資格情報を検証できます。 ユーザー名トークンが 有効でない場合は、Data Integration Serviceで要求が拒否され、Webサービスクライ アントにシステム定義フォールトが送信されます。ユーザーにWebサービス操作を実行 する権限がない場合は、Data Integration Serviceで要求が拒否され、Webサービスク ライアントにシステム定義フォールトが送信されます。 トランスポートレイヤセキュリティ(TLS) WebサービスとWebサービスクライアントの通信にHTTPS URLを使用する場合は、 Administratorツールを使用してWebサービスに対してTLSを有効にします。Webサービ 294 第 14章: Data Integration Service スが実行されているData Integration ServiceでもHTTPSプロトコルを使用する必要が あります。HTTPS URLでは、WebサービスとWebサービスクライアント間のデータ転送に 使用する接続がSSLで保護されます。 パススルーセキュリティ 操作マッピングに接続資格情報が必要である場合は、Data Integration Serviceで接 続に対するSOAPリクエスト内のユーザー名トークンから資格情報を渡すことができま す。接続に資格情報を渡すようにData Integration Serviceを設定するには、 Administratorツールを使用して、Data Integration Serviceが接続にパススルーセ キュリティを使用するように構成すると共に、Webサービスに対してWS-Securityを有 効にします。 注: ユーザー名トークンにハッシュパスワードまたはダイジェストパスワードが含ま れている場合は、パススルーセキュリティを使用できません。 Data Integration Serviceの有効化、無効 化、およびリサイクル AdministratorツールからData Integration Serviceを有効化、無効化、またはリサイクル できます。 メンテナンスを実行する必要がある場合、または一時的にユーザーのサービス の使用を制限する必要がある場合、Data Integration Serviceを無効にできます。 プロパ ティを変更した場合、サービスをリサイクルできます。 Data Integration Serviceを無効にする場合、無効にするモードを選択する必要がありま す。 以下のいずれかのオプションを選択することができます。 ¨ 完全。サービスを無効にする前にジョブを完了するために実行します。 ¨ 強制終了。ジョブを強制終了してサービスを無効にする前に、すべてのジョブを停止す るように試みます。 グリッド上で実行されているData Integration Serviceを無効にすると、そのグリッドで 実行されているすべてのData Integration Serviceプロセスがシャットダウンされます。 サービスをリサイクルした場合、Data Integration Serviceによってサービスが再起動さ れます。AdministratorでData Integration Serviceを再起動すると、Data Integration Serviceに関連付けられた各アプリケーションの状態もリストアされます。 サービスを有効にするには、ドメインナビゲータでサービスを選択して、[サービスを有 効にしてください]をクリックします。 Data Integration Serviceを有効にするには、 Model Repository サービスが実行されている必要があります。 サービスを無効にするには、ドメインナビゲータでサービスを選択して、[サービスを無 効にしてください]をクリックします。 サービスをリサイクルするには、ドメインナビゲータでサービスを選択して、[リサイク ル]をクリックします。Data Integration Serviceプロセスのプロパティを変更した場合 は、必ずData Integration Serviceをリサイクルする必要があります。 注: Microsoft Internet Explorerでサービスを有効、または無効にした場合は、ブラウ ザで詳細オプションを有効にしない限り、進行状況バーは有効になりません。 [インター Data Integration Serviceの有効化、無効化、およびリサイクル 295 ネットオプションの詳細設定]タブ内の[Webページのアニメーションを再生する]を有効 にします。 結果セットキャッシュ処理 結果セットキャッシュ処理によって、Data Integration ServiceでSQLデータサービスクエ リとWebサービス要求のキャッシュ済みの結果を使用できるようになります。短期間で同じ クエリを複数のユーザーが実行する場合、結果セットキャッシュ処理を使用して同じクエ リのランタイムを減らすことができます。 結果セットキャッシュ処理を設定すると、各SQLデータサービスクエリおよびWebサービス 要求に関連付けられているDTMプロセスの結果がData Integration Serviceによってキャッ シュされます。また、設定した有効期間の結果がキャッシュされます。キャッシュが期限 切れになる前に外部クライアントが同じクエリまたは要求を行うと、キャッシュ済みの結 果がData Integration Serviceから返されます。 Result Set Cache Managerは、インメモリキャッシュを作成してDTMプロセスの結果を一時 的に格納します。 Result Set Cache Managerは、割り当てられている領域よりも多くの領 域が必要になると、キャッシュファイルにデータを格納します。 キャッシュファイルはフ ァイル名と場所で識別されます。 キャッシュファイルの名前を変更したり、ファイルを移 動したりしないでください。 SQLデータサービスとWebサービス操作の結果セットキャッシュを設定するには、以下の手 順を実行します。 1. Data Integration Serviceプロセスのプロパティで結果セットキャッシュのプロパテ ィを設定します。 2. SQLデータサービスのプロパティでキャッシュの有効期間を設定します。 3. Webサービス操作のプロパティでキャッシュの有効期間を設定します。Data Integration Serviceでユーザーごとに結果をキャッシュするには、Webサービスのプ ロパティでWS-Securityを有効にします。 以下の場合、Data Integration Serviceによって結果セットキャッシュはパージされま す。 ¨ 結果セットキャッシュが期限切れになると、Data Integration Serviceによってキャッ シュはパージされます。 ¨ アプリケーションをリスタートするか、infacmd dis purgeResultSetCacheコマンドを 実行すると、アプリケーションのオブジェクトに関する結果セットキャッシュはパージ されます。 ¨ Data Integration Serviceをリスタートすると、Data Integration Serviceで実行され ているアプリケーションのオブジェクトの結果セットキャッシュはパージされます。 ¨ ユーザーの権限を変更すると、そのユーザーに関連する結果セットキャッシュはパージ されます。 296 第 14章: Data Integration Service データオブジェクトのキャッシュ データオブジェクトのキャッシュにより、Data Integration Serviceが事前作成された論 理データオブジェクトおよび仮想テーブルにアクセスできるようになります。マッピン グ、SQLデータサービスクエリ、およびWebサービス要求のパフォーマンスを向上させるに は、データオブジェクトのキャッシュを有効にします。 デフォルトでは、Data Integration Serviceがマッピング、SQLデータサービスクエリ、ま たはWebサービス要求を実行するときに、ソースデータを抽出し、必要なデータオブジェク トを構築します。データオブジェクトのキャッシュを有効にすると、Data Integration Serviceは、キャッシュされた論理データオブジェクトと仮想テーブルにアクセスできま す。 IBM DB2、Microsoft SQL Server、およびOracleの各データベースにデータオブジェ クトキャッシュテーブルを格納できます。 アプリケーションで論理データオブジェクトおよび仮想テーブルに対してデータオブジェ クトのキャッシュを有効にするには、次の手順を実行します。 1. Data Integration Serviceの論理データオブジェクト/仮想テーブルキャッシュプロパ ティでキャッシュデータベース接続を設定します。 注: Data Integration Serviceにデプロイされているすべてのアプリケーションで同 じ接続が使用されます。 2. アプリケーションの論理データオブジェクトまたは仮想テーブルのプロパティでキャ ッシュを有効にします。 3. カラムに基づいてキャッシュテーブルのインデックスを生成するには、アプリケーシ ョンの論理データオブジェクトまたは仮想テーブルのカラムプロパティでインデック スプロパティの作成を有効にします。 デフォルトでは、Data Integration ServiceのData Object Cache Managerが、データベー スの論理データオブジェクトおよび仮想テーブルのキャッシュを管理します。その代り に、外部ツールを使用してキャッシュを管理することもできます。例えば、PowerCenter CDCマッピングを使用してデータオブジェクトに対して変更されたデータを抽出し、キャッ シュを差分更新することができます。 外部ツールでデータオブジェクトキャッシュを管理するには、アプリケーションの論理デ ータオブジェクトまたは仮想テーブルのプロパティでキャッシュテーブル名を指定しま す。論理データオブジェクトまたは仮想テーブルを含むマッピング、SQLデータサービスク エリ、またはWebサービス要求を実行するときに、Data Integration Serviceはテーブルに 格納されたキャッシュを使用します。 注: データオブジェクトキャッシュがSQLサーバーデータベースに格納されていて、データ ベースユーザー名がスキーマ名と同じではない場合は、データベース接続オブジェクトで スキーマ名を指定する必要があります。そうでない場合、キャッシュにアクセスするマッ ピング、SQLデータサービスクエリ、およびWebサービス要求は失敗します。 データオブジェクトキャッシュの管理 デフォルトでは、Data Object Cache Managerがデータオブジェクトキャッシュデータベー スのデータオブジェクトキャッシュを管理します。Data Object Cache Managerでキャッシ ュを生成するタイミングと方法は、Administratorツールまたはinfacmdを使用して設定で きます。外部ツールを使用してデータオブジェクトキャッシュを管理する場合は、キャッ シュの管理方法をそのツールで設定します。 データオブジェクトのキャッシュ 297 Data Object Cache Managerによるキャッシュの管理 データオブジェクトのキャッシュを有効にすると、Administratorツールでアプリケーショ ンを有効にする際にData Object Cache Managerによってキャッシュテーブルが作成されま す。Data Object Cache Managerは、論理データオブジェクトと仮想テーブルのデータをキ ャッシュテーブルにロードします。Data Object Cache Managerは、アプリケーション内の キャッシュされた論理データオブジェクトまたは仮想テーブルごとにテーブルを1つ作成し ます。アプリケーション内のオブジェクトではキャッシュテーブルが共有されますが、異 なるアプリケーションのオブジェクトでは共有されません。1つのデータオブジェクトが複 数のアプリケーションで使用される場合、Data Object Cache Managerは、データオブジェ クトのインスタンスごとに個別のキャッシュテーブルを作成します。 キャッシュテーブルは読み取り専用です。 エンドユーザーは、SQLコマンドでキャッシュ テーブルを更新できません。 データオブジェクトキャッシュに対して、以下の操作を実行できます。 キャッシュの更新 データオブジェクトのキャッシュは、スケジュールに従って更新することも手動で更 新することもできます。スケジュールに従ってデータを更新するには、Administrator ツールで論理データオブジェクトまたは仮想テーブルにキャッシュ更新期間を設定し ます。 キャッシュを手動で更新するには、infacmd dis RefreshDataObjectCacheコマンドを 使用します。キャッシュを更新する際に、Data Object Cache Managerは新しいキャッ シュを作成します。キャッシュ更新の間、エンドユーザーによるマッピングの実行ま たはSQLデータサービスのクエリが発生する場合、Data Integration Serviceは既存の キャッシュから情報を返します。 更新の強制終了 キャッシュの更新を強制終了させるは、infacmd dis CancelDataObjectCacheRefresh コマンドを使用します。キャッシュの更新を強制終了すると、Data Object Cache Managerによって既存のキャッシュがリストアされます。 キャッシュの消去 キャッシュを消去するには、infacmd dis PurgeDataObjectCacheコマンドを使用しま す。キャッシュを消去する場合は、まずアプリケーションを無効にする必要がありま す。 外部ツールによるキャッシュの管理 外部ツールを使用してデータオブジェクトキャッシュを管理する場合は、ユーザーが設定 するその外部ツールによってキャッシュが生成、消去、および更新されます。 Administratorツールまたはコマンドラインツールを使用してキャッシュを管理することは できません。 298 第 14章: Data Integration Service 第 15 章 Data Integration Serviceア プリケーション この章では、以下の項目について説明します。 ¨ Data Integration Serviceアプリケーションの概要, 299 ページ ¨ アプリケーション, 300 ページ ¨ 論理データオブジェクト, 305 ページ ¨ マッピング, 306 ページ ¨ SQLデータサービス, 308 ページ ¨ Webサービス, 313 ページ ¨ ワークフロー, 317 ページ Data Integration Serviceアプリケーション の概要 デベロッパは、Developerツールで論理データオブジェクト、マッピング、SQLデータサー ビス、Webサービス、またはワークフローを作成し、アプリケーションに追加することがで きます。 アプリケーションを実行するには、デベロッパでアプリケーションがデプロイさ れる必要があります。 デベロッパによりアプリケーションがアプリケーションアーカイブ ファイルにデプロイされるか、アプリケーションがData Integration Serviceに直接デプ ロイされます。 管理者として、アプリケーションアーカイブファイルをData Integration Serviceにデプ ロイすることができます。 アプリケーションを実行および起動するためにアプリケーショ ンを有効にできます。 アプリケーションアーカイブファイルをData Integration Serviceにデプロイする際、ア プリケーションに含まれる論理データオブジェクト、マッピング、SQLデータサービス、 Webサービス、およびワークフローがDeployment Managerで検証されます。 エラーが発生 した場合、デプロイメントは失敗します。 アプリケーションで定義されている接続は、ア プリケーションをデプロイするドメインで有効である必要があります。 299 Data Integration Serviceでは、アプリケーションがData Integration Serviceに関連付 けられたモデルリポジトリ内に格納されます。 Data Integration Serviceのためにデフォルトのデプロイメントモードを設定できます。 デフォルトのデプロイメントモードによりデプロイメント後の各アプリケーションの状態 が決定されます。 デプロイメント後、アプリケーションは無効化、停止、または実行され ます。 アプリケーションビュー デプロイメント済みアプリケーションを管理するには、ナビゲータのData Integration Serviceを選択して、[アプリケーション]ビューをクリックします。 アプリケーションビューでは、Data Integration Serviceにデプロイ済みのアプリケーシ ョンが表示されます。アプリケーション内のオブジェクトおよびプロパティを表示できま す。 アプリケーション、SQLデータサービス、アプリケーションのWebサービスを開始およ び停止できます。アプリケーションのバックアップおよびリストアもできます。 アプリケーションビューではアプリケーションがアルファベット順に表示されます。 アプ リケーションビューでは空のフォルダーは表示されません。上部パネルでアプリケーショ ン名を展開して、アプリケーションのオブジェクトを表示します。 アプリケーションビューの上パネルで、アプリケーションまたはオブジェクトを選択する と、下パネルに読み取り専用の全般プロパティと、選択したオブジェクトの設定可能なプ ロパティが表示されます。プロパティは、選択したオブジェクトの種類によって変わりま す。 アプリケーションビューをリフレッシュして、最新のアプリケーションとアプリケーショ ンの状態を確認します。 アプリケーション アプリケーションビューでは、Data Integration Serviceにデプロイされたアプリケーシ ョンが表示されます。 アプリケーションおよびプロパティ内のオブジェクトを表示できま す。 アプリケーションのデプロイ、有効化、名前の変更、起動、バックアップ、およびリ ストアができます。 アプリケーションの状態 アプリケーションビューでは、Data Integration Serviceにデプロイされた各アプリケー ションの状態が表示されます。 アプリケーションは、以下のいずれかの状態になります。 ¨ 実行中。 アプリケーションは実行中です。 ¨ 停止。 アプリケーションは有効になっていますが、実行されていません。 ¨ 無効化。アプリケーションは実行されないように無効にされています。 Data Integration Serviceをリサイクルした場合、アプリケーションは起動しません。 300 第 15章: Data Integration Serviceアプリケーション ¨ 失敗。管理者がアプリケーションを起動しましたが、起動に失敗しました。 アプリケーションのプロパティ アプリケーションのプロパティには、読み取り専用の全般プロパティと、Data Integration Serviceの起動時に、アプリケーションを起動するかどうかを設定するプロパ ティがあります。 次の表に、アプリケーションの読み取り専用の全般プロパティを示します。 プロパティ 説明 名前 アプリケーションの名前。 説明 アプリケーションの簡単な説明。 タイプ オブジェクトのタイプ。有効な値はapplicationです。 場所 アプリケーションの場所。これには、ドメインとData Integration Serviceの名前が含まれます。 最終変更日 アプリケーションが最後に変更された日付。 デプロイ日 アプリケーションがデプロイされた日付。 作成者 アプリケーションを作成したユーザー。 一意の識別子 モデルリポジトリ内のアプリケーションを識別するID。 作成プロジェク トのパス アプリケーションを含むプロジェクト内のパス。 作成日 アプリケーションが作成された日付。 最終変更者 アプリケーションを最後に変更したユーザー。 作成ドメイン アプリケーションが作成されたドメイン。 デプロイユーザ ー アプリケーションをデプロイしたユーザー。 アプリケーション 301 次の表に、設定可能なアプリケーションのプロパティを示します。 プロパ ティ 説明 スター トアッ プタイ プ Data Integration Serviceの起動時にアプリケーションを起動す るかどうかを設定します。アプリケーションを有効にした場合、 Data Integration Serviceを起動、またはリサイクルしたときに デフォルトでアプリケーションが起動します。 アプリケーションが起動しないようにするには、[無効]を選択 します。無効にされている場合は、アプリケーションを手動で起 動することはできません。 アプリケーションのデプロイ アプリケーションをバージョン管理で確認する場合、または組織が管理者に、オブジェク トをData Integration Serviceにデプロイするように要求する場合は、オブジェクトをア プリケーションアーカイブファイルにデプロイします。 1. [ドメイン]タブをクリックします。 2. Data Integration Serviceを選択し、次に[アプリケーション]ビューをクリックし ます。 3. ドメインアクションで、[ファイルからアプリケーションをデプロイする] をクリッ クします。 [アプリケーションのデプロイ]ダイアログボックスが表示されます。 4. [ファイルのアップロード]をクリックします。 [ファイルの追加]ダイアログボックスが表示されます。 5. [参照]をクリックして、アプリケーションファイルを検索します。 6. 複数のアプリケーションファイルをデプロイする場合は、[ファイルをさらに追加] をクリックします。 最大で10個のファイルを追加できます。 7. [OK]をクリックして選択を終了します。 アプリケーションファイル名が[アップロードされたアプリケーションアーカイブフ ァイル]パネルに表示されます。 [Data Integration Service]パネルで選択された ように接続先Data Integration Serviceが表示されます。 8. 追加のData Integration Serviceを選択する場合は、[Data Integration Service] パネルで選択します。 すべてのData Integration Serviceを選択するには、リスト上 部のボックスを選択します。 9. [OK]をクリックして、デプロイメントを開始します。 エラーが報告されない場合、デプロイメントが成功し、アプリケーションが起動しま す。 10. 名前の競合が発生している場合は、競合を解決するため、以下のいずれかのオプショ ンを選択します。 ¨ 既存のアプリケーションを維持し、新しいアプリケーションを破棄する。 302 第 15章: Data Integration Serviceアプリケーション ¨ 既存のアプリケーションを新しいアプリケーションに置き換える。 ¨ 既存のアプリケーションを新しいアプリケーションに更新する。 ¨ 新しいアプリケーションの名前を変更する。 このオプションを選択した場合は、 新しいアプリケーション名を入力します。 既存のアプリケーションを置き換えるか、または更新する場合で、既存のアプリケー ションを実行している場合、[既存のアプリケーション実行中は、既存アプリケーシ ョンを終了させる]オプションを選択して既存のアプリケーションを停止します。 実 行中の既存のアプリケーションを更新したり、上書きすることはできません。アプリ ケーションを停止すると、そのアプリケーション内で実行中のすべてのオブジェクト が強制終了します。 オプションを選択後、[OK]をクリックします。 11. [閉じる]をクリックします。 また、infacmd dis deployApplicationプログラムを使用して、アプリケーションファイル をデプロイすることもできます。 アプリケーションの有効化 アプリケーションは、起動する前に有効にする必要があります。 Data Integration Serviceを有効にした場合、有効にしたアプリケーションは自動的に起動します。 Data Integration Serviceのためにデフォルトのデプロイメントモードを設定できます。 アプリケーションをData Integration Serviceにデプロイする場合、プロパティによりデ プロイメント後のアプリケーションの状態が決定されます。 アプリケーションは有効また は無効になっています。 アプリケーションが無効にされている場合、手動で有効にするこ とができます。 デプロイメント後にアプリケーションを有効にすると、SQLデータサービ ス、Webサービス、およびワークフローも有効になります。 1. ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 2. [アプリケーション]ビューで、有効にするアプリケーションを選択します。 3. [アプリケーションのプロパティ]領域で[編集]をクリックします。 [アプリケーションプロパティの編集]ダイアログボックスが表示されます。 4. [スタートアップタイプ]フィールドで[有効]を選択し、[OK]をクリックしま す。 アプリケーションは実行可能です。 実行する各SQLデータサービスまたはWebサービスを有効にする必要があります。 アプリケーション名の変更 アプリケーション名の変更では、名前を変更することができます。 アプリケーション名の 変更は、アプリケーションが実行されていないときに行うことができます。 1. ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 2. [アプリケーション]ビューで、名前を変更するアプリケーションを選択します。 3. [アクション] > [アプリケーション名の変更]をクリックします。 4. 名前を入力し、[OK]をクリックします。 アプリケーション 303 アプリケーションの起動 Administratorツールからアプリケーションを起動させることができます。 アプリケーションでオブジェクトを起動する前、またはオブジェクトにアクセスする前 に、アプリケーションを有効にしておく必要があります。 アプリケーションが実行できる ように有効になった場合、[アプリケーションアクション]メニューからアプリケーショ ンを起動することができます。 1. ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 2. アプリケーションビューで、起動するアプリケーションを選択します。 3. [アクション] > [アプリケーションの開始]をクリックします。 アプリケーションのバックアップ XMLファイルにアプリケーションをバックアップできます。 バックアップファイルには、 アプリケーションのすべてのプロパティ設定が含まれます。 アプリケーションを別のData Integration Serviceに復元できます。 バックアップする前に、アプリケーションを停止する必要があります。 1. [アプリケーション]ビューで、バックアップするアプリケーションを選択します。 2. [アクション] > [アプリケーションのバックアップ]をクリックします。 Administratorツールにより、XMLファイルを開くか、またはXMLファイルを保存する ように求められます。 3. ブラウザでXMLファイルを表示するには、[開く]をクリックします。 4. XMLファイルを保存するには、[保存]をクリックします。 5. [保存]をクリックした場合、XMLファイル名を入力し、アプリケーションをバックア ップする場所を選択します。 選択した場所のXMLファイルにアプリケーションがバックアップされます。 アプリケーションのリストア XMLバックアップファイルからアプリケーションをリストアすることができます。 アプリ ケーションは、バックアップオプションによって作成するXMLバックアップファイルでなけ ればなりません。 1. ドメインナビゲータで、アプリケーションのリストア先とするData Integration Serviceを選択します。 2. [アプリケーション]ビューをクリックします。 3. [アクション] > [ファイルからアプリケーションを復元]をクリックします。 Administratorツールから、リストアするファイルを求められます。 4. XMLファイルを参照し、選択します。 5. [OK]をクリックしてリストアを開始します。 Administratorツールで、アプリケーションの重複がないかチェックされます。 304 第 15章: Data Integration Serviceアプリケーション 6. 競合が発生している場合は、次のいずれかのオプションを選択します。 ¨ 既存のアプリケーションを維持し、新しいアプリケーションを破棄する。 Administratorツールで、ファイルはリストアされません。 ¨ 既存のアプリケーションを新しいアプリケーションに置き換える。 Administrator ツールが、Data Integration Serviceにバックアップアプリケーションをリストア します。 ¨ 新しいアプリケーションの名前を変更する。 リストアするアプリケーションに異 なる名前を付けます。 7. [OK]をクリックして、アプリケーションをリストアします。 デフォルトのデプロイメントオプションがData Integration Serviceを有効にして起 動するように設定された場合、アプリケーションが起動します。 アプリケーションビューのリフレッシュ 新たにデプロイされたアプリケーションとリストアされたアプリケーションの表示、最近 デプロイ解除されたアプリケーションの削除、および各アプリケーションの状態の更新を 行うには、[アプリケーション]ビューをリフレッシュします。 1. ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 2. [アプリケーション]ビューをクリックします。 3. [コンテンツ]パネルでアプリケーションを選択します。 4. アプリケーションの[アクション]メニューで[アプリケーションビューのリフレッ シュ]をクリックします。 [アプリケーション]ビューがリフレッシュされます。 論理データオブジェクト アプリケーションビューでは、Data Integration Serviceにデプロイされたアプリケーシ ョンに含まれる論理データオブジェクトが表示されます。 論理データオブジェクトのプロパティには、読み取り専用の全般プロパティと論理データ オブジェクトのキャッシュを設定するプロパティが含まれます。 次の表に、論理データオブジェクトの読み取り専用の全般プロパティを示します。 プロパテ ィ 説明 名前 論理データオブジェクトの名前。 説明 論理データオブジェクトの簡単な説明。 論理データオブジェクト 305 プロパテ ィ 説明 タイプ オブジェクトのタイプ。有効な値は論理データオブジェクト です。 場所 論理データオブジェクトの場所。これには、ドメインとData Integration Serviceの名前が含まれます。 次の表に、設定可能な論理データオブジェクトのプロパティを示します。 プロパティ 説明 キャッシュを有 効にする 論理データオブジェクトをキャッシュします。 キャッシュのリ フレッシュ期間 キャッシュのリフレッシュ間隔(分)。 キャッシュテー ブル名 Data Integration Serviceが論理データオブジェクトキ ャッシュにアクセスするテーブルの名前です。キャッシ ュテーブル名を指定する場合、Data Integration Serviceは論理データオブジェクトのキャッシュを生成せ ず、キャッシュリフレッシュの期間を無視します。 次の表に、設定可能な論理データオブジェクトのカラムプロパティを示します。 プロパティ 説明 インデックス の作成 Data Integration Serviceを有効にし、このカラムに基 づいてキャッシュテーブルのインデックスを生成しま す。デフォルトはfalseです。 マッピング アプリケーションビューでは、Data Integration Serviceにデプロイされたアプリケーシ ョンに含まれるマッピングが表示されます。 マッピングプロパティには、読み取り専用の全般プロパティと、Data Integration Servicesによってアプリケーションのマッピングが実行される場合に使用される設定を設 定するプロパティが含まれます。 306 第 15章: Data Integration Serviceアプリケーション 次の表に、マッピングの読み取り専用の全般プロパティを示します。 プロパティ 説明 Name マッピング名。 説明 マッピングの簡単な説明。 タイプ オブジェクトのタイプ。有効な値はマッピングです。 場所 マッピングの場所。これには、ドメインとData Integration Serviceの名前が含まれます。 次の表に、設定可能なマッピングプロパティを示します。 プロパティ 説明 日付形式 マッピングで文字列が日付に変換される場合に、Data Integration Serviceが使用する日付/時刻形式。 デフォルトはMM/DD/YYYY HH24:MI:SSです。 高精度10進演算を 有効にする マッピングを高精度で実行します。 高精度データ値は、高い正確性を提供します。 15桁以 上の精度など、マッピングが大きな数値を生成する場 合や、正確な値を必要とする場合に高精度を有効にし ます。 高精度を有効にすることで、大きな数値におい て精度の損失を防ぐことができます。 デフォルトは有効です。 マッピング 307 プロパティ 説明 トレースレベル マッピングの各トランスフォーメーションのトレース レベルをオーバーライドします。 トレースレベルで は、Data Integration Serviceがマッピングログファ イルに送信する情報量が決定されます。 以下のいずれかのトレースレベルを選択します。 - なし。Data Integration Serviceにより、マッピングで 設定されたトレースレベルが使用されます。 - Terse。 Data Integration Serviceにより、初期化情 報、エラーメッセージ、および拒否データの通知がログ に記録されます。 - ノーマル。Data Integration Serviceにより、初期化情 報、ステータス情報、検出されたエラー、およびトラン スフォーメーション行エラーが原因でスキップされた行 がログに記録されます。 マッピングの結果を要約しま すが、個別行のレベルでは行いません。 - Verbose Initialization。 ノーマルトレースに加え、 Data Integration Serviceにより、追加の初期化の詳 細、インデックスおよび使用されたデータファイルの名 前、および詳細なトランスフォーメーション統計もログ に記録されます。 - 冗長データ。 Data Integration Serviceにより、 Verbose初期化トレースに加え、マッピングに渡された 各行がログに記録されます。 また、Data Integration Serviceによりカラムの精度に一致する文字列データを 切り詰めた場所が示され、詳細なトランスフォーメーシ ョン統計も提供されます。 Data Integration Service ではトランスフォーメーションを処理する際にブロック 中のすべての行の行データが書き込まれます。 デフォルトは[なし]です。 最適化レベル Data Integration Serviceにより以下のようにマッピ ングに適用する最適化の方法が制御されます。 - なし。マッピングは最適化されません。 - 最小。 初期プロジェクション最適化方式がマッピング に適用されます。 - ノーマル。初期プロジェクション、初期選択、述部最適 化方式がマッピングに適用されます。 - 完全。初期プロジェクション、初期選択、述部最適化、 準結合最適化方式がマッピングに適用されます。 デフォルトは[ノーマル]です。 ソート順 Data Integration Serviceがマッピングで文字データ をソートする順番。 デフォルトはバイナリです。 SQLデータサービス アプリケーションビューに、Data Integration Serviceにデプロイされたアプリケーショ ンに含まれるSQLデータサービスが表示されます。SQLデータサービスのオブジェクトを表 308 第 15章: Data Integration Serviceアプリケーション 示して、SQLデータサービスの実行時にData Integration Serviceで使用するプロパティを 設定することができます。また、SQLデータサービスを有効にしたり名前を変更したりでき ます。 SQLデータサービスプロパティ SQLデータサービスプロパティには、読み取り専用の全般プロパティと、Data Integration ServiceによってSQLデータサービスの実行時に使用される設定を設定するプロパティが含 まれます。 アプリケーションビューの上パネルでSQLデータサービスを展開すると、SQLデータサービ スに含まれる次のオブジェクトにアクセスできます。 ¨ 仮想テーブル ¨ 仮想カラム ¨ 仮想ストアドプロシージャ アプリケーションビューには、SQLデータサービスの読み取り専用の全般プロパティとSQL データサービスに含まれるオブジェクトが表示されます。ビューに表示されるプロパティ はオブジェクトのタイプによって異なります。 次の表に、SQLデータサービス、仮想テーブル、仮想カラム、および仮想ストアドプロシー ジャの読み取り専用の全般プロパティを示します。 プロパ ティ 説明 名前 選択したオブジェクトの名前。 すべてのタイプのオブジェクト について表示されます。 説明 選択したオブジェクトの簡単な説明。すべてのタイプのオブジ ェクトについて表示されます。 タイプ 選択したオブジェクトのタイプ。 すべてのタイプのオブジェク トについて表示されます。 場所 選択したオブジェクトの場所。これには、ドメインとData Integration Serviceの名前が含まれます。 すべてのタイプの オブジェクトについて表示されます。 JDBC URL SQLデータサービスにアクセスするために使用されるJDBC接続文 字列。 SQLデータサービスには、クエリを行うことができる仮 想テーブルが含まれています。 また、実行可能な仮想ストアー ドプロシージャも含まれます。 SQLデータサービスについて表 示されます。 カラム の型 仮想カラムのデータ型。仮想カラムについて表示されます。 SQLデータサービス 309 次の表に、設定可能なSQLデータサービスプロパティを示します。 プロパ ティ 説明 スター トアッ プタイ プ アプリケーション起動時または、SQLデータサービスの開始時 に、SQLデータサービスが実行可能になっているかどうかを決定 します。 「ENABLED」と入力し、SQLデータサービスを実行でき るようにします。 「DISABLED」と入力し、SQLデータサービス を実行できないようにします。 トレー スレベ ル ログファイルに書き込まれるエラーのレベル。以下のいずれか のメッセージレベルを選択します。 - OFF SEVERE 警告 INFO FINE FINEST ALL デフォルトは[INFO]です。 310 接続タ イムア ウト SQLデータサービスに接続するまでの最大待機時間(ミリ秒)。 デフォルトは3,600,000です。 要求タ イムア ウト SQLデータサービスの応答を待機するSQL要求の最大時間(ミリ 秒)。 デフォルトは3,600,000です。 ソート 順 Data Integration Serviceが、Unicodeモードで実行される場合 に、データのソートと比較に使用するソート順。 コードページ に基づいてソート順を選択することができます。 Data IntegrationがASCIIモードで実行される場合、ソート順の値は 無視され、バイナリソート順が使用されます。デフォルトはバ イナリです。 最大ア クティ ブ接続 SQLデータサービスへのアクティブ接続の最大数。 結果セ ットキ ャッシ ュの有 効期限 結果セットキャッシュを使用できる時間(ミリ秒)。-1に設定 した場合、キャッシュには期限がありません。 0に設定した場 合、結果セットキャッシュは無効になります。 有効期間の変更 は、既存のキャッシュには適用されません。すべてのキャッシ ュで同じ有効期間を使用する場合、期限が切れると結果セット キャッシュはパージされます。デフォルトは0です。 第 15章: Data Integration Serviceアプリケーション プロパ ティ 説明 DTMキー プアラ イブ時 間 DTMインスタンスが最後の要求の完了後にオープン状態を維持す る期間(ミリ秒)。同じSQLクエリはオープンインスタンスを再 利用できます。SQLクエリの処理に必要な時間がDTMインスタン スの初期化にかかる時間よりも短い場合、キープアライブ時間 を使用してパフォーマンスが向上します。クエリが失敗する と、DTMインスタンスは終了します。 整数を指定する必要があ ります。負の整数を指定すると、Data Integration Serviceの DTMキープアライブ時間が使用されます。 0を指定した場合、 Data Integration ServiceではDTMインスタンスがメモリに残り ません。デフォルトは-1です。 最適化 レベル Data Integration Serviceがオブジェクトに適用する最適化レ ベルです。設定する最適化レベルに関連する数値を入力しま す。以下のいずれかの数値を入力できます。 - 0. 最適化が適用されません。 - 1. 初期プロジェクション最適化方式が適用されます。 - 2. 初期プロジェクション、初期選択、プッシュイン、プッシュダ ウン、および述部の各最適化方式が適用されます。 - 3. コストベース、初期プロジェクション、初期選択、プッシュイ ン、プッシュダウン、述部、準結合の各最適化方式が適用されま す。 仮想テーブルのプロパティ SQLデータサービスの仮想テーブルをキャッシュするかどうかを設定し、キャッシュをリフ レッシュする頻度を設定します。 仮想テーブルのプロパティを設定する前に、SQLデータ サービスを無効にする必要があります。 次の表に、設定可能な仮想テーブルのプロパティを示します。 プロパティ 説明 キャッシュを有 効にする SQLデータサービスの仮想データベースをキャッシュし ます。 キャッシュリフ レッシュの期間 キャッシュのリフレッシュ間隔(分)。 キャッシュテー ブル名 Data Integration Serviceが仮想テーブルキャッシュに アクセスするテーブルの名前です。キャッシュテーブル 名を指定する場合、Data Integration Serviceは仮想テ ーブルのキャッシュを生成せず、キャッシュリフレッシ ュの期間を無視します。 仮想カラムのプロパティ SQLデータサービスに含まれる仮想カラムのプロパティを設定します。 SQLデータサービス 311 次の表に、設定可能な仮想カラムのプロパティを示します。 プロパ ティ 説明 インデ ックス の作成 Data Integration Serviceを有効にし、このカラムに基づいて キャッシュテーブルのインデックスを生成します。デフォルトは falseです。 拒否方 法 カラムレベルのセキュリティを使用する場合に、制限されたカラ ム値を置き換えるかクエリを失敗させるかを指定します。 カラ ム値を置き換える場合、NULL値または定数値のいずれかで値を 置き換えるかを選択できます。 以下のいずれかのオプションを選択します。 - ERROR: SQLクエリで制限されたカラムが選択された場合、クエリ が失敗してエラーを返します。 - NULL: 各行の制限されたカラムにNULL値を返します。 - VALUE: 各行の制限されたカラムに定数値を返します。 権限値 が不十 分です 制限されたカラムに対してData Integration Serviceから返さ れる定数。 仮想ストアドプロシージャのプロパティ SQLデータサービスに含まれる仮想ストアドプロシージャのプロパティを設定します。 次の表に、設定可能な仮想ストアドプロシージャのプロパティを示します。 プロパティ 説明 結果セットキャッシュの 有効期限 結果セットキャッシュを使用できる時間(ミリ 秒)。-1に設定した場合、キャッシュには期限 がありません。 0に設定した場合、結果セット キャッシュは無効になります。 有効期間の変 更は、既存のキャッシュには適用されません。 すべてのキャッシュで同じ有効期間を使用する 場合、期限が切れると結果セットキャッシュは パージされます。デフォルトは0です。 SQLデータサービスの有効化 SQLデータサービスを開始する前に、Data Integration Serviceを実行し、SQLデータサー ビスを有効にしておく必要があります。 デプロイ済みのアプリケーションがデフォルトで有効にされている場合、アプリケーショ ンのSQLデータサービスも有効にされます。 デプロイ済みのアプリケーションがデフォルトで無効にされている場合、アプリケーショ ンのSQLデータサービスも無効にされます。 アプリケーションを手動で有効にした場合、 アプリケーションで各SQLデータサービスも有効にする必要があります。 1. 312 ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 第 15章: Data Integration Serviceアプリケーション 2. アプリケーションビューで、有効にするSQLデータサービスを選択します。 3. [SQLデータサービスプロパティ]領域で、[編集]をクリックします。 [プロパティの編集]ダイアログボックスが表示されます。 4. [スタートアップタイプ]フィールドで[有効]を選択し、[OK]をクリックしま す。 SQLデータサービス名の変更 SQLデータサービスの名前を変更することができます。 SQLデータサービス名の変更は、 SQLデータサービスが実行されていないときに行うことができます。 1. ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 2. [アプリケーション]ビューで、名前を変更するSQLデータサービスを選択します。 3. [アクション] > [SQLデータサービス名の変更]をクリックします。 4. 名前を入力し、[OK]をクリックします。 Webサービス アプリケーションビューでは、Data Integration Serviceにデプロイされたアプリケーシ ョンに含まれるWebサービスが表示されます。 Webサービスの操作を表示し、Data Integration ServiceでWebサービスの実行に使用されるプロパティを設定できます。Webサ ービスを有効にし、名前を変更することができます。 Webサービスのプロパティ Webサービスのプロパティには、読み取り専用の全般プロパティと、Data Integration ServiceによってWebサービスの実行時に使用される設定を設定するプロパティが含まれま す。 アプリケーションビューの上パネルでWebサービスを展開すると、Webサービスに含まれる Webサービス操作にアクセスできます。 アプリケーションビューには、WebサービスとWebサービス操作の読み取り専用の全般プロ パティが表示されます。ビューに表示されるプロパティはオブジェクトのタイプによって 異なります。 Webサービス 313 次の表に、WebサービスとWebサービス操作の読み取り専用の全般プロパティを示します。 314 プロパテ ィ 説明 名前 選択したオブジェクトの名前。 すべてのオブジェクトについて 表示されます。 説明 選択したオブジェクトの簡単な説明。すべてのオブジェクトに ついて表示されます。 タイプ 選択したオブジェクトのタイプ。 すべてのタイプのオブジェク トについて表示されます。 場所 選択したオブジェクトの場所。これには、ドメインとData Integration Serviceの名前が含まれます。 すべてのオブジェ クトについて表示されます。 WSDL URL Webサービスに接続するために使用されるWSDL URL。Webサービ スについて表示されます。 第 15章: Data Integration Serviceアプリケーション 次の表に、設定可能なWebサービスのプロパティを示します。 プロパティ 説明 スタートアッ プタイプ アプリケーションの起動時やWebサービスの開始時にWeb サービスが実行可能になるかどうかを示します。 トレースレベ ル Webサービスのランタイムログに書き込まれるエラーメッ セージのレベル。 以下のいずれかのメッセージレベルを 選択します。 - OFF。DTMプロセスによって、Webサービスのランタイムロ グにメッセージは書き込まれません。 - SEVERE。SEVEREメッセージには、Webサービスの実行が停 止する可能性があるエラーが含まれます。 - WARNING。WARNINGメッセージには、修復可能な障害や警告 が含まれます。DTMプロセスによって、Webサービスのラン タイムログにWARNINGおよびSEVEREメッセージが書き込ま れます。 - INFO。INFOメッセージには、Webサービスのステータスメ ッセージが含まれます。DTMプロセスによって、Webサービ スのランタイムログにINFO、WARNING、およびSEVEREメッ セージが書き込まれます。 - FINE。FINEメッセージには、Webサービス要求のデータ処 理エラーが含まれます。DTMプロセスによって、Webサービ スのランタイムログにFINE、INFO、WARNING、および SEVEREメッセージが書き込まれます。 - FINEST。FINESTメッセージはデバッグに使用されます。 DTMプロセスによって、Webサービスのランタイムログに FINEST、FINE、INFO、WARNING、およびSEVEREメッセージ が書き込まれます。 - ALL。DTMプロセスによって、Webサービスのランタイムロ グにFINEST、FINE、INFO、WARNING、およびSEVEREメッセ ージが書き込まれます。 デフォルトは[INFO]です。 要求タイムア ウト Data Integration Serviceで1つの操作マッピングを実行 する最大時間(ミリ秒)。この時間を越えるとWebサービ ス要求はタイムアウトします。デフォルトは3,600,000で す。 最大同時リク エスト数 Webサービスで同時に処理できる要求の最大数。 デフォ ルトは10です。 ソート順 Data Integration ServiceをUnicodeモードで実行してい る場合にデータのソートと比較に使用するソート順。 Transport Layer Security (TLS)を有効 にする WebサービスでHTTPSを使用する必要があることを示しま す。 HTTPSを使用するようにData Integration Service が設定されていない場合、Webサービスは開始されませ ん。 WS-Securityを 有効にする Data Integration Serviceでユーザーの資格情報を検証 し、ユーザーに各Webサービス操作を実行する権限がある ことを確認できるようにします。 Webサービス 315 プロパティ 説明 最適化レベル Data Integration Serviceがオブジェクトに適用する最 適化レベルです。設定する最適化レベルに関連する数値 を入力します。以下のいずれかの数値を入力できます。 - 0. 最適化が適用されません。 - 1. 初期プロジェクション最適化方式が適用されます。 - 2. 初期プロジェクション、初期選択、プッシュイン、プ ッシュダウン、および述部の各最適化方式が適用されま す。 - 3. コストベース、初期プロジェクション、初期選択、プ ッシュイン、プッシュダウン、述部、準結合の各最適化方 式が適用されます。 DTMキープアラ イブ時間 DTMプロセスが最後の要求の完了後にオープン状態を維持 する期間(ミリ秒)。 同じ操作に対して発行されたWeb サービス要求は、オープンなプロセスを再利用できま す。 要求の処理に必要な時間がDTMプロセスの初期化に かかる時間よりも短い場合、キープアライブ時間の設定 によってはパフォーマンスが向上します。 要求が失敗し た場合、DTPプロセスは終了します。 整数を指定する必 要があります。負の整数を指定すると、Data Integration ServiceのDTMキープアライブ時間が使用さ れます。 0を指定した場合、DTMプロセスはメモリに残り ません。 デフォルトは-1です。 SOAPの出力精 度 応答メッセージに対してData Integration Serviceが生 成する最大文字数。応答メッセージがSOAPの出力精度を 超えると、Data Integration Serviceは応答メッセージ を切り詰めます。デフォルトは200,000です。 SOAPの入力精 度 要求メッセージにおいてData Integration Serviceが解 析する最大文字数。要求メッセージがSOAPの入力精度を 超えると、Webサービス要求は失敗します。デフォルトは 200,000です。 Webサービス操作のプロパティ Data Integration ServiceでWebサービス操作を実行する際に使用する設定を設定します。 次の表に、設定可能なWebサービス操作のプロパティを示します。 316 プロパティ 説明 結果セットキャッシュの 有効期限 結果セットキャッシュを使用できる時間(ミリ 秒)。-1に設定した場合、キャッシュには期限 がありません。 0に設定した場合、結果セット キャッシュは無効になります。 有効期間の変 更は、既存のキャッシュには適用されません。 すべてのキャッシュで同じ有効期間を使用する 場合、期限が切れると結果セットキャッシュは パージされます。デフォルトは0です。 第 15章: Data Integration Serviceアプリケーション Webサービスの有効化 Webサービスを有効にすると、Webサービスを開始できるようになります。 Webサービスを 開始する前に、Data Integration Serviceを実行し、Webサービスを有効にしておく必要が あります。 1. ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 2. [アプリケーション]ビューで、有効にするWebサービスを選択します。 3. [プロパティ]ビューの[Webサービスのプロパティ]セクションで、[編集]をクリ ックします。 [プロパティの編集]ダイアログボックスが表示されます。 4. [スタートアップのタイプ]フィールドで[有効]を選択し、[OK]をクリックしま す。 Webサービス名の変更 Webサービスの名前を変更してWebサービスのサービス名を変更します。 Webサービスは、 そのサービスが停止しているときに名前を変更できます。 1. ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 2. [アプリケーション]ビューで、名前を変更するWebサービスを選択します。 3. [アクション] > [Webサービスの名前の変更]をクリックします。 [Webサービスの名前の変更]ダイアログボックスが表示されます。 4. Webサービスの名前を入力し、[OK]をクリックします。 ワークフロー アプリケーションビューでは、Data Integration Serviceにデプロイされたアプリケーシ ョンに含まれるワークフローが表示されます。 ワークフローのプロパティを表示し、ワー クフローを有効にできます。 ワークフロープロパティ ワークフロープロパティには、読み取り専用の全般プロパティが含まれます。 次の表に、ワークフローの読み取り専用の全般プロパティを示します。 プロパティ 説明 Name ワークフロー名。 説明 ワークフローの簡単な説明。 ワークフロー 317 プロパティ 説明 タイプ オブジェクトのタイプ。有効な値はワークフローです。 場所 ワークフローの場所。 これには、ドメインとData Integration Serviceの名前が含まれます。 ワークフローの有効化 ワークフローのインスタンスを実行する前に、Data Integration Serviceを実行してワー クフローを有効にしておく必要があります。 ユーザーがワークフローのインスタンスを実行できるようにするには、ワークフローを有 効にします。 ユーザーがワークフローのインスタンスを実行できないようにするには、ワ ークフローを無効にします。 ワークフローを無効にすると、Data Director Serviceはワ ークフローのインスタンスの実行を強制終了します。 デプロイ済みのアプリケーションがデフォルトで有効にされている場合、アプリケーショ ンのワークフローも有効にされます。 デプロイ済みのアプリケーションがデフォルトで無効にされている場合、アプリケーショ ンのワークフローも無効にされます。 アプリケーションを手動で有効にすると、アプリケ ーションの各ワークフローも有効になります。 318 1. ナビゲータで、Data Integration Serviceを選択します。 2. アプリケーションビューで、有効にするワークフローを選択します。 3. [アクション] > [ワークフローを有効にする]をクリックします。 第 15章: Data Integration Serviceアプリケーション 第 16 章 Metadata Manager Service この章では、以下の項目について説明します。 ¨ Metadata Manager Serviceの概要, 319 ページ ¨ Metadata Manager Serviceの設定, 321 ページ ¨ Metadata Manager Serviceの作成, 322 ページ ¨ リポジトリコンテンツの作成および削除, 326 ページ ¨ Metadata Manager Serviceの有効化および無効化, 328 ページ ¨ Metadata Manager Serviceのプロパティ, 328 ページ ¨ 関連するPowerCenter Integration Serviceの設定, 337 ページ Metadata Manager Serviceの概要 Metadata Manager Serviceは、Informaticaドメイン内でMetadata Managerアプリケーショ ンを実行するアプリケーションサービスです。 Metadata Managerリポジトリ内のメタデー タへのアクセスは、Metadata Managerアプリケーションによって管理されます。ドメイン 内にMetadata Manager Serviceを作成しておくことにより、Metadata Managerアプリケー ションへのアクセスが可能になります。 319 以下の図に、Informaticaドメインのノード上でMetadata Manager Serviceによって管理さ れるMetadata Managerコンポーネントを示します。 Metadata Manager Serviceでは以下のコンポーネントが管理されます。 ¨ Metadata Managerアプリケーション。Metadata Managerアプリケーションは、Webベー スのアプリケーションです。 Metadata Managerを使用して、共通点のないソースリポ ジトリからメタデータを参照および分析します。アプリケーション、ビジネスインテリ ジェンス、データ統合、データモデリング、およびリレーショナルメタデータソースか らのメタデータを、ロード、参照および分析することができます。 ¨ Metadata ManagerのPowerCenterリポジトリ。メタデータをMetadata Managerウェアハ ウスにロードするPowerCenter Integration Serviceによって使用される、メタデータ オブジェクトを含みます。 メタデータオブジェクトには、ソース、ターゲット、セッ ション、ワークフローが含まれます。 ¨ PowerCenterリポジトリサービス。 Metadata ManagerのPowerCenterリポジトリへの接 続を管理します。 ¨ PowerCenter Integration Service。 PowerCenterリポジトリのワークフローを実行 し、メタデータソースから読み込み、メタデータをMetadata Managerウェアハウスにロ ードします。 ¨ Metadata Managerリポジトリ。Metadata Managerウェアハウスおよびモデルが含まれま す。Metadata Managerウェアハウスは、メタデータソースからメタデータを格納する、 集中化したメタデータのウェアハウスです。 Metadata Managerがメタデータのソース から抽出するメタデータが、モデルにより定義されます。 ¨ メタデータソース。Metadata Managerがメタデータを抽出する元となる、アプリケーシ ョン、ビジネスインテリジェンス、データ統合、データモデリング、およびデータベー ス管理のソースです。 320 第 16章: Metadata Manager Service Metadata Manager Serviceの設定 Administratorツールで、Metadata Manager Serviceおよび関連したコンポーネントを作 成、設定することができます。 1. Metadata Managerリポジトリデータベースを設定する。Metadata Managerリポジトリ 用のデータベースを設定します。 Metadata Manager Serviceを作成する場合はデータ ベース情報を適用します。 2. PowerCenterリポジトリサービスおよびPowerCenter Integration Service(オプショ ン)を作成する。 既存のPowerCenterリポジトリサービスおよびPowerCenter Integration Serviceを使用することも、新たに作成することもできます。 Metadata Managerと共に使用するアプリケーションサービスを作成する場合は、以下の順序でサ ービスを作成します。 ¨ PowerCenterリポジトリサービス。 PowerCenterリポジトリサービスを作成します が、コンテンツは作成しません。 PowerCenterリポジトリサービスを排他モードで 開始します。 ¨ PowerCenter Integration Service。 PowerCenter Integration Serviceを作成し ます。 PowerCenterリポジトリサービスにはコンテンツがないため、サービスは開 始されません。 Metadata Manager Serviceを作成して設定した後に、PowerCenter Integration Serviceを有効にします。 3. Metadata Manager Serviceを作成する。Administratorツールを使用して、Metadata Manager Serviceを作成します。 4. Metadata Manager Serviceを設定する。Metadata Manager Serviceのプロパティを設 定します。 5. リポジトリコンテンツを作成する。Metadata Managerリポジトリのコンテンツを作成 し、PowerCenterリポジトリをリストアします。 [Metadata Manager Serviceアクシ ョン]メニューを使用して、両方のリポジトリのコンテンツを作成します。 6. PowerCenter Integration Serviceを有効にする。 Metadata Manager Serviceに関連 付けられたPowerCenter Integration Serviceを有効にします。 7. Reporting Serviceを作成する(オプション)。Metadata Managerリポジトリでレポー トを実行するには、Reporting Serviceを作成します。 Reporting Serviceの作成後、 Data Analyzerにログインし、Metadata Managerリポジトリに対してレポートを実行す ることができます。 8. Metadata Manager Serviceを有効にする。InformaticaドメインでMetadata Manager Serviceを有効にします。 9. ユーザーを作成または割り当てる。ユーザーを作成してMetadata Manager Serviceに 対する特権をユーザーに割り当てるか、既存ユーザーにMetadata Manager Serviceに 対する特権を割り当てます。 注: Metadata Manager Serviceおよび関連するMetadata Managerリポジトリを、1つの Informaticaドメイン内で使用することができます。 1つのドメインでMetada Manager ServiceとMetadata Managerリポジトリを作成すると、同一のMetadata Managerリポジトリ を使用するために別のMetadata Managerを作成することはできません。また、そのリポジ トリをバックアップし、別のドメイン内の別のMetadata Manager Serviceで使用するため にそのリポジトリをリストアすることはできません。 Metadata Manager Serviceの設定 321 Metadata Manager Serviceの作成 Administratorツールを使用して、Metadata Manager Serviceを作成します。 Metadata Manager Serviceの作成後、Metadata ManagerリポジトリコンテンツとPowerCenterリポジ トリコンテンツを作成しサービスを有効にします。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. [アクション] > [新規Metadata Manager Service]をクリックします。 [新規Metadata Manager Service]ダイアログボックスが表示されます。 3. Metadata Manager Serviceの一般的なプロパティの値を入力し、[次へ]をクリック します。 4. Metadata Manager Serviceのデータベースプロパティの値を入力し、[次へ]をクリ ックします。 5. Metadata Manager Serviceのセキュリティプロパティの値を入力し、[完了]をクリ ックします。 Metadata Manager Serviceプロパティ 以下の表に、Metadata Manager Serviceに対して設定するプロパティを示します。 プロパティ 説明 名前 Metadata Manager Serviceの名前。この名前では、大文字 と小文字が区別されず、ドメイン内で一意にする必要があ ります。128文字を超えたり、@で始めることはできない。 空白や以下の特殊文字を含めることはできない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 322 説明 説明は、765文字を超えることはできない。 場所 サービスが作成されるドメインおよびフォルダー。[参 照]をクリックし、異なるフォルダーを選択します。 Metadata Manager Serviceは、作成後に移動することがで きます。 ライセンス サービスの使用を許可するライセンスオブジェクト。変更 を適用するには、Metadata Manager Serviceを再開しま す。 ノード Metadata Manager Serviceが実行されているInformaticaド メインのノード。 関連する Integration Service Metadata Managerウェアハウスにメタデータをロードする ためにMetadata Manageにより使用される、PowerCenter Integration Service。 第 16章: Metadata Manager Service プロパティ 説明 リポジトリ ユーザー名 PowerCenterリポジトリのユーザーアカウント。 PowerCenterリポジトリサービス用に設定したリポジトリユ ーザーアカウントを使用します。 このユーザーに必要な特 権のリストについては、「関連するPowerCenter Integration Serviceユーザーの特権」 (ページ338)を参照してくださ い。 リポジトリ パスワード PowerCenterリポジトリユーザーのパスワード。 セキュリテ ィドメイン PowerCenterリポジトリサービス用に設定したユーザーアカ ウントを含むセキュリティドメイン。 データベー スタイプ Metadata Managerリポジトリのデータベースのタイプで す。変更を適用するには、Metadata Manager Serviceを再 開します。 コードペー ジ Metadata Managerリポジトリのコードページ。Metadata Manager ServiceおよびMetadata Managerアプリケーション は、Metadata Managerリポジトリにデータを書き込む際に リポジトリコードページでエンコードされている文字セッ トを使用します。 注: Metadata Managerリポジトリのコードページ、関連す るPowerCenter Integration Serviceが実行されるマシンの コードページ、およびMetadata Managerウェアハウスにロ ードするPowerCenterリソースとデータベース管理のコード ページは、同じである必要があります。 接続文字列 Metadata Managerリポジトリデータベースに対するネイテ ィブ接続文字列。Metadata Manager Serviceにより、その 接続文字列が使用され、PowerCenterリポジトリ内に、 Metadata Managerリポジトリへの接続オブジェクトが作成 されます。変更を適用するには、Metadata Manager Serviceを再開します。 データベー スユーザー Metadata Managerリポジトリデータベースのユーザーアカ ウント。このアカウントは、適切なデータベースクライア ントツールを使用して設定します。変更を適用するには、 Metadata Manager Serviceを再開します。 データベー スパスワー ド Metadata Managerリポジトリデータベースユーザーのパス ワード。7ビットASCII文字を必ず使用してください。変更 を適用するには、Metadata Manager Serviceを再開しま す。 Metadata Manager Serviceの作成 323 プロパティ 説明 テーブルス ペース名 IBM DB2でのMetadata Managerリポジトリの表領域名。テー ブルスペース名を指定すると、Metadata Manager Service はリポジトリテーブルをすべて同じテーブルスペースに作 成します。テーブルスペース名にスペースは使用できませ ん。 IBM DB2 EEEリポジトリのリポジトリパフォーマンスを向上 させるには、ノードを1つ持つテーブル領域名を指定しま す。 変更を適用するには、Metadata Manager Serviceを再開し ます。 データベー スホスト名 Metadata Managerリポジトリデータベースのホスト名。 データベー スポート Metadata Managerリポジトリデータベースのポート番号。 SID/サービ ス名 データベース名プロパティに、Oracleの完全サービス名ま たはSIDが含まれているかどうかを示します。 データベー ス名 Oracleデータベースの完全サービス名またはSID。IBM DB2 データベースのサービス名。Microsoft SQL Serverデータ ベースのデータベース名。 JDBCの追加 パラメータ 追加JDBCオプションです。 注: Metadata Manager ServiceはDB2のalternateIDオプ ションをサポートしていません。 Windows認証を使用してユーザークレデンシャルを認証し、 Microsoft SQL Serverリポジトリとの信頼接続関係を確立 するには、次のテキストを入力します。 AuthenticationMethod=ntlm;LoadLibraryPath=[directory containing DDJDBCx64Auth04.dll]. jdbc:informatica:sqlserver://[host]:[port];DatabaseName=[DB name];AuthenticationMethod=ntlm;LoadLibraryPath=[directory containing DDJDBCx64Auth04.dll] 信頼接続関係を使用してMicrosoft SQL Serverデータベー スに接続する場合、Metadata Manager Serviceはサービス が実行されているマシンにログインしたユーザーの資格情 報を使用してリポジトリに接続されます。 信頼接続関係を使用してMetadata Manager Serviceを Windowsサービスとして開始するには、信頼されたユーザー アカウントを使用してログオンするように、Windowsサービ スのプロパティを設定します。 324 第 16章: Metadata Manager Service プロパティ 説明 ポート番号 Metadata Managerアプリケーションが実行するポート番 号。デフォルトは10250です。HTTPSを設定する場合、HTTPS ポートより1つ小さいポート番号も利用可能であることを確 認します。 例えば、HTTPSポート番号に10255を設定する場 合、10254も利用可能であることを確認する必要がありま す。 Metadata ManagerではHTTPでポート10254が使用され ます。 Secured Socket Layerの有効 化 Metadata ManagerアプリケーションのSSLセキュリティプロ トコルを設定することを示します。 キーストア ファイル Metadata ManagerアプリケーションでSSLセキュリティプロ トコルを使用する場合に必要な鍵と証明書が入っているキ ーストアファイル。Secured Socket Layerの有効化を選択 する場合に必要です。 キーストア のパスワー ド キーストアファイルのパスワード。Secured Socket Layer の有効化を選択する場合に必要です。 データベース接続文字列 データベース接続を作成する場合、その接続の接続文字列を指定します。Metadata Manager Serviceは、この接続文字列を使って、PowerCenterリポジトリ内で、Metadata Managerリポジトリデータベースへの接続オブジェクトを作成します。 以下の表に、サポートされている各データベースのネイティブ接続文字列の構文を一覧表 示します。 データベース 接続文字列の構文 例 IBM DB2 dbname mydatabase Microsoft SQL Server servername@dbname sqlserver@mydatabase Oracle dbname.world(TNSNAMESエン トリと同様) oracle.world リポジトリデータベースのコードページのオーバーラ イド Metadata Manager Serviceを作成または設定するときに、Metadata Managerリポジトリデ ータベースのデフォルトのデータベースコードページをオーバーライドできます。 Metadata Managerリポジトリにデータベースコードページでサポートされない文字が含ま れている場合、コードページがオーバーライドされます。 Metadata Manager Serviceの作成 325 コードページをオーバーライドするには、CODEPAGEOVERRIDEパラメータを追加のJDBCオプ ションプロパティに追加します。 デフォルトのリポジトリデータベースコードページと互 換性のあるコードページを指定します。 例えば、次のパラメータを使用して、デフォルトのShift-JISコードページをMS932でオー バーライドします。 CODEPAGEOVERRIDE=MS932; リポジトリコンテンツの作成および削除 Metadata Managerにより使用される以下のリポジトリのコンテンツを作成、削除できま す。 ¨ Metadata Managerリポジトリ。Metadata Managerウェアハウステーブルを作成し、メタ データソース用のモデルをMetadata Managerリポジトリにインポートします。 ¨ PowerCenterリポジトリ。PowerCenterにパッケージ化されているリポジトリのバックア ップファイルを、PowerCenterリポジトリデータベースにリストアします。 リポジトリ バックアップファイルには、Metadata ManagerがメタデータをMetadata Managerウェア ハウスにロードする際に使用するメタデータオブジェクトが含まれています。リポジト リをリストアする際に、Service ManagerはPowerCenterリポジトリにMetadata Loadと いう名前のフォルダを作成します。Metadata Loadフォルダには、ソース、ターゲッ ト、セッション、およびワークフローなどのメタデータオブジェクトが含まれます。 Metadata Managerリポジトリにコンテンツが含まれているかどうか、またはPowerCenterリ ポジトリにMetadata Manager用のPowerCenterオブジェクトが含まれているかによって、実 行するタスクが決まります。 以下の表は、リポジトリごとに完了する必要のあるタスクの説明です。 326 リポジトリ 条件 アクション Metadata Managerリポジ トリ コンテンツな し。 Metadata Managerリポジトリの作 成。 Metadata Managerリポジ トリ コンテンツあ り。 アクションなし。 第 16章: Metadata Manager Service リポジトリ 条件 アクション PowerCenter リポジトリ コンテンツな し。 PowerCenterリポジトリサービスが排 他モードで実行される場合、 PowerCenterリポジトリをリストアし ます。 PowerCenter リポジトリ コンテンツあ り。 PowerCenterリポジトリがMetadata LoadフォルダにMetadata Managerに 必要なオブジェクトを持つ場合、何 のアクションも実行しません。 Service Managerは、サービスを有効 化したときにXMLファイルから必要な オブジェクトをインポートします。 Metadata Managerリポジトリの作成 Metadata Managerリポジトリを作成する場合、Metadata Managerウェアハウステーブルを 作成し、メタデータソースのモデルをインポートします。 1. ナビゲータで、Metadata ManagerリポジトリでコンテンツがないMetadata Manager Serviceを選択します。 2. [アクション] > [リポジトリコンテンツ] > [作成]をクリックします。 3. 必要に応じて、PowerCenterリポジトリのリストアを選択します。リポジトリをリスト アできるのは、PowerCenterリポジトリサービスが排他モードで実行され、リポジトリ にコンテンツが含まれていない場合です。 4. [OK]をクリックします。 アクティビティログにコンテンツ作成操作の結果が表示されます。 PowerCenterリポジトリの復元 PowerCenterリポジトリのリポジトリバックアップファイルをリストアして、PowerCenter リポジトリデータベースでMetadata Managerにより使用されるオブジェクトを作成しま す。 1. ナビゲータで、PowerCenterリポジトリでコンテンツがないMetadata Manager Serviceを選択します。 2. [アクション] > [PowerCenterリポジトリのリストア]をクリックします。 3. 必要に応じて、PowerCenterリポジトリサービスがノーマルモードで再起動されるよう に選択します。 4. [OK]をクリックします。 アクティビティログに、リポジトリのリストア操作の結果が表示されます。 Metadata Managerリポジトリの削除 リポジトリからメタデータおよびリポジトリデータベーステーブルをすべて削除したい場 合は、Metadata Managerリポジトリのコンテンツを削除してください。メタデータが古い リポジトリコンテンツの作成および削除 327 場合、このリポジトリコンテンツを削除します。Metadata Managerリポジトリに保存が必 要な情報が含まれている場合は、リポジトリを削除する前にバックアップしてください。 データベースクライアントまたはMetadata Managerリポジトリバックアップユーティリテ ィを使用して、コンテンツを削除する前にデータベースをバックアップします。 1. ナビゲータで、Metadata Managerリポジトリコンテンツを削除する対象のMetadata Manager Serviceを選択します。 2. [アクション] > [リポジトリコンテンツ] > [削除]をクリックします。 3. データベースアカウント用のユーザー名とパスワードを入力します。 4. [OK]をクリックします。 アクティビティログにコンテンツ削除操作の結果が表示されます。 Metadata Manager Serviceの有効化および無 効化 Administratorツールを使用して、Metadata Manager Serviceの有効化、無効化、リサイク ルを行います。 メンテナンスを実行する必要がある場合、または一時的にユーザーが Metadata Managerを使用できないようにする場合は、Metadata Manager Serviceを無効に します。Metadata Manager Serviceを無効にすると、Metadata Managerも停止します。プ ロパティを変更した場合、サービスをリサイクルできます。 サービスをリサイクルする場 合、Metadata Manager Serviceは無効にされてから有効にされます。 Metadata Manager Serviceが有効になっている場合、Service ManagerによってMetadata Manager Serviceが動作するノード上でMetadata Managerアプリケーションが起動します。 PowerCenterリポジトリにMetadata Loadフォルダが含まれていない場合、Administrator ツールにより、Metadata Managerに必要とされるメタデータオブジェクトがPowerCenterリ ポジトリにインポートされます。 Metadata Manager Serviceを、[アクション]メニューから有効化、無効化、リサイクル することができます。 注: Metadata Manager Serviceを有効にする前に、Metadata ManagerのPowerCenterリポジ トリサービスを有効にする必要があります。 Metadata Manager Serviceのプロパティ Metadata Manager Serviceの各プロパティ(一般、Metadata Manager Service、データベ ース、設定、接続プール、詳細、カスタムプロパティ)を設定できます。 Metadata Manager Serviceは作成した後で設定することができます。Metadata Manager Serviceプロパティの設定後、変更内容を有効にするには、Metadata Manager Serviceをい ったん無効にしてから有効にする必要があります。 328 第 16章: Metadata Manager Service Administratorツールを使用して、Metadata Manager Serviceの以下のプロパティを設定し ます。 ¨ 一般的なプロパティ。サービスの名前と説明、サービス用のライセンスオブジェクト、 およびサービスを実行するノードを含みます。 ¨ Metadata Manager Serviceプロパティ。 Metadata Managerアプリケーションおよび Metadata Manager Agentのポート番号、およびMetadata Managerファイルの場所を含み ます。 ¨ データベースプロパティ。Metadata Managerリポジトリのデータベースプロパティを含 みます。 ¨ 設定プロパティ。HTTPセキュリティプロトコルおよびキーストアファイル、および Metadata Managerアプリケーションへの最大同時要求数とキュー化された要求を含みま す。 ¨ 接続プールプロパティ。Metadata Managerでは、Metadata Managerリポジトリへの接続 用の接続プールが維持されます。 接続プールプロパティは、Metadata Managerリポジ トリデータベースへのアクティブで利用可能な接続数や、Metadata Managerがデータベ ース接続要求を接続プール内に保持する時間を含みます。 ¨ 詳細プロパティ。Java Virtual Manager(JVM)メモリ設定用のプロパティ、ODBC接続 モード、および[Metadata Managerのブラウズとロード]タブのオプションを含みま す。 ¨ カスタムプロパティ。特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 プロパティを何か更新した場合、その変更を有効にするためにMetadata Manager Service を再起動します。 全般的なプロパティ 全般的なプロパティを編集するには、ナビゲータで[Metadata Manager Service]を選択 し、[プロパティ]ビューを選択して、[全般プロパティ]セクションの[編集]をクリ ックします。 以下の表に、Metadata Manager Serviceの全般的なプロパティを示します。 プロパティ 説明 Name Metadata Manager Serviceの名前。このプロパティを編集 することはできません。 説明 Metadata Manager Serviceの説明。 ライセンス サービスの作成時にMetadata Manager Serviceを割り当て たライセンスオブジェクト。このプロパティを編集するこ とはできません。 ノード Metadata Manager Serviceが実行されているInformatica ドメインのノード。 Metadata Manager Serviceを異なる ノードに割り当てるには、最初にサービスを無効にする必 要があります。 Metadata Manager Serviceのプロパティ 329 別のノードへのMetadata Manager Serviceの割り当て 1. Metadata Manager Serviceを無効にします。 2. [全般プロパティ]セクションの[編集]をクリックします。 3. ノードプロパティの別のノードを選択し、[OK]をクリックします。 4. [Metadata Manager Serviceプロパティ]セクションの[編集]をクリックします。 5. [Metadata Managerファイルの位置]プロパティを、新しいノードからアクセス可能 な場所に変更し、[OK]をクリックします。 6. 元のノード上にあるMetadata Managerファイル場所のディレクトリのコンテンツを、 新しいノードの場所にコピーします。 7. Metadata Manager ServiceがHTTPSセキュリティモードで実行されている場合、[設定 プロパティ]セクションの[編集]をクリックします。 キーストアファイルの場所 を、新しいノードからアクセス可能な場所に変更し、[OK]をクリックします。 8. Metadata Manager Serviceを有効にする。 Metadata Manager Serviceプロパティ Metadata Manager Serviceプロパティを編集するには、ナビゲータで[Metadata Manager Service]を選択し、[プロパティ]ビューを選択し、[Metadata Manager Serviceプロパ ティ]セクションの[編集]をクリックします。 330 第 16章: Metadata Manager Service 以下の表に、Metadata Manager Serviceのプロパティを示します。 プロパティ 説明 ポート番号 Metadata Managerアプリケーションが実行されるポート番 号。 デフォルトは 10250 です。HTTPSを設定する場合、 HTTPSポートより1つ小さいポート番号も利用可能であるこ とを確認します。たとえば、HTTPSポート番号に10255を 設定する場合、10254も利用可能であることを確認する必 要があります。Metadata ManagerではHTTPでポート10254 が使用されます。 エージェント ポート Metadata Manager Agentのポート番号。エージェントがメ タデータソースリポジトリとのやり取りに使用するのが、 このポートです。デフォルトは 10251 です。 Metadata Managerファイ ルの位置 Metadata Managerアプリケーションによって使用されるフ ァイルの位置。ファイルには以下のファイルタイプが含ま れます。 - インデックスファイル。Metadata Managerウェアハウスを 検索する際に必要なMetadata Managerによって作成される インデックスファイルです。 - パラメータファイル。Metadata Managerによって生成さ れ、PowerCenterワークフローによって使用されるファイル です。 - ログファイル。リソースのロード時にMetadata Managerに よって生成されるログファイルです。 デフォルトで、ログファイルは次のディレクトリに格納さ れます。 <Informatica installation directory>\server\tomcat\mm_files \<service name> Metadata Managerファイルの場所の設定 Metadata Managerファイルの位置を設定する際には以下のルールおよびガイドラインに従 ってください。 ¨ この位置を変更する場合は、ディレクトリの内容を新しい位置にコピーします。 ¨ 共有ファイルの場所を設定する場合、Metadata Manager Serviceを実行しているすべて のノード、およびMetadata Managerアプリケーションのすべてのユーザーに対してアク セス可能である必要があります。 データベースプロパティ Metadata Managerリポジトリデータベースプロパティを編集するには、ナビゲータで [Metadata Manager Service]を選択し、[プロパティ]ビューを選択し、[データベー スプロパティ]セクションの[編集]をクリックします。 Metadata Manager Serviceのプロパティ 331 以下の表に、Metadata Managerリポジトリデータベースのデータベースプロパティを示し ます。 プロパティ 説明 データベース タイプ Metadata Managerリポジトリのデータベースのタイプで す。変更を適用するには、Metadata Manager Serviceを再 開します。 コードページ Metadata Managerリポジトリのコードページ。Metadata Manager ServiceおよびMetadata Managerはリポジトリに データを書き込む場合に、リポジトリコードページでエン コードされている文字セットを使用します。変更を適用す るには、Metadata Manager Serviceを再開します。 注: Metadata Managerリポジトリのコードページ、関連す るPowerCenter Integration Serviceが実行されるマシン のコードページ、およびMetadata Managerウェアハウスに ロードするPowerCenterリソースとデータベース管理のコ ードページは、同じである必要があります。 接続文字列 Metadata Managerリポジトリデータベースに対するネイテ ィブ接続文字列。Metadata Manager Serviceは、この接続 文字列を使って、PowerCenterリポジトリ内に、Metadata Managerリポジトリへのターゲット接続を作成します。 変更を適用するには、Metadata Manager Serviceを再開し ます。 注: [ODBC接続モード]プロパティをTrueに設定する場 合、接続文字列としてODBC接続名を使用します。 データベース ユーザー Metadata Managerリポジトリデータベースのユーザーアカ ウント。このアカウントは、適切なデータベースクライア ントツールを使用して設定します。変更を適用するには、 Metadata Manager Serviceを再開します。 データベース パスワード Metadata Managerリポジトリデータベースユーザーのパス ワード。7ビットASCII文字を必ず使用してください。変更 を適用するには、Metadata Manager Serviceを再開しま す。 テーブルスペ ース名 IBM DB2でのMetadata Managerリポジトリのテーブルスペ ース名。テーブルスペース名を指定すると、Metadata Manager Serviceはリポジトリテーブルをすべて同じテー ブルスペースに作成します。テーブルスペース名にスペー スは使用できません。変更を適用するには、Metadata Manager Serviceを再開します。 IBM DB2 EEEリポジトリのリポジトリパフォーマンスを向上 させるには、ノードを1つ持つテーブル領域名を指定しま す。 データベース ホスト名 332 Metadata Managerリポジトリデータベースのホスト名。変 更を適用するには、Metadata Manager Serviceを再開しま す。 第 16章: Metadata Manager Service プロパティ 説明 データベース ポート Metadata Managerリポジトリデータベースのポート番号。 変更を適用するには、Metadata Manager Serviceを再開し ます。 SID/サービス 名 データベース名プロパティに、Oracleの完全サービス名ま たはSIDが含まれているかどうかを示します。 データベース 名 Oracleデータベースの完全サービス名またはSID。IBM DB2 データベースのサービス名。Microsoft SQL Serverデータ ベースのデータベース名。変更を適用するには、Metadata Manager Serviceを再開します。 JDBCの追加パ ラメータ 追加JDBCオプションです。たとえば、Oracle RACなどの高 可用性データベースサーバーを使用している場合に、この オプションを使用してバックアップサーバーの場所を指定 します。 設定プロパティ 設定プロパティを編集するには、ナビゲータで[Metadata Manager Service]を選択し、 [プロパティ]ビューを選択して、[設定プロパティ]セクションの[編集]をクリック します。 以下の表に、Metadata Manager Serviceの設定プロパティを示します。 プロパティ 説明 URLScheme Metadata Managerアプリケーションに対して設定する セキュリティプロトコルを示します。HTTPまたはHTTPS です。 キーストアファ イル Metadata ManagerアプリケーションでSSLセキュリティ プロトコルを使用する場合に必要な鍵と証明書が入っ ているキーストアファイル。Metadata Manager Agent を別のマシンにインストールする場合、Metadata Manager Agentに同じセキュリティプロトコルを使用す る必要があります。 キーストアのパ スワード キーストアファイルのパスワード。 Metadata Manager Serviceのプロパティ 333 プロパティ 説明 MaxConcurrentRe quests 利用可能なスレッドを処理する要求の最大数。この値 により、Metadata Managerが同時に処理できる最大ク ライアント要求数が決まります。デフォルトは 100 で す。 MaxQueueLength 発生する可能性のある要求処理スレッドすべてが Metadata Managerアプリケーションによって使用中の 場合、受信する接続要求のキューの最大長。キューが 一杯になると、Metadata Managerはクライアント要求 を拒否します。デフォルトは 500 です。 MaxConcurrentRequestsプロパティを使用して、Metadata Managerに接続可能なクライア ント数を設定できます。 MaxQueueLengthプロパティを使用して、Metadata Managerが同時 に処理可能なクライアント要求数を設定できます。 Metadata Managerへのクライアントの予想接続数に基づき、パラメータ値を変更できま す。 たとえば、テスト環境では小さい値を使用します。本番環境では、それより大きな値 を使用します。値を大きくすると、Metadata Managerに接続できるクライアント数が増え ますが、その分接続に使用されるシステムリソースが増える可能性があります。 接続プールプロパティ 接続プールプロパティを編集するには、ナビゲータで[Metadata Manager Service]を選 択し、[プロパティ]ビューを選択して、[接続プールプロパティ]セクションの[編 集]をクリックします。 以下の表に、Metadata Manager Serviceの接続プールプロパティを示します。 プロパティ 説明 最大アクティブ 接続 使用可能なMetadata Managerリポジトリデータベースへ のアクティブ接続数。リポジトリデータベースへの接続 のための接続プールは、Metadata Managerアプリケーシ ョンによってメンテナンスされます。デフォルトは 20 です。 最大待ち時間 Metadata Managerがデータベース接続要求を接続プール に保持する時間の長さ(秒)。Metadata Managerが待機 時間内にリポジトリへの接続要求を処理できないと、接 続に失敗します。デフォルトは 180 です。 詳細プロパティ 詳細プロパティを編集するには、ナビゲータで[Metadata Manager Service]を選択し、 [プロパティ]ビューを選択して、[詳細プロパティ]セクションの[編集]をクリック します。 334 第 16章: Metadata Manager Service 以下の表に、Metadata Manager Serviceの詳細プロパティを示します。 プロパティ 説明 最大ヒープサイズ Metadata Managerを実行するJava仮想マシン(JVM) に割り当てられたRAMの量(MB)。このプロパティを 使用して、Metadata Managerのパフォーマンス向上を 図ることができます。 例えば、この値を使用して、インデックス処理中の Metadata Managerのパフォーマンスを向上させること ができます。 デフォルトは1024です。 最大カタログ子オ ブジェクト 親オブジェクトのMetadata Managerメタデータカタロ グに表示される子オブジェクトの数。子オブジェクト には、フォルダ、論理グループ、およびメタデータオ ブジェクトなどを含めることができます。親オブジェ クトのMetadata Managerメタデータカタログに表示さ れる子オブジェクトの数。 デフォルトは 100 です。 エラー重要度レベ ル Metadata Manager Repository Serviceログに書き込 まれるエラーメッセージのレベル。次のいずれかのメ ッセージレベルを指定します。 - 致命的 エラー 警告 情報 トレース デバッグ 重要度レベルを指定すると、指定したレベル以上のエ ラーがすべてログに記録されます。例えば、重要度レ ベルが警告の場合、ログには、致命的、エラー、およ び警告のメッセージが含まれます。 Informaticaグロ ーバルカスタマサポートの指示により、トラブルシュ ーティング目的のそのロギングレベルを使用する場 合、トレースまたはデバッグを使用します。デフォル トはエラー。 Metadata Manager Serviceのプロパティ 335 プロパティ 説明 最大同時リソース ロード Metadata Managerが同時にロードできる最大リソース 数。最大値は5です。 Metadata Managerは、ユーザーがロードを要求した順 序で、ロードをロードキューに追加します。最大値を 超えて同時にロードした場合、Metadata Managerは、 リソースロードをランダムな順序でロードキューに追 加します。たとえば、プロパティを5に設定し、8つの リソースロードを同時に実行するようにスケジュール したとします。Metadata Managerは、8つのロードを ランダムな順序でロードキューに追加します。 Metadata Managerは、キューの中の最初の5つのリソ ースロードを同時に処理します。最後の3つのリソー スロードは、ロードキューで待機します。 リソースロードが成功した場合、失敗して再開できな い場合、パス構築タスク中に失敗して再開できる場合 のそれぞれで、Metadata Managerによりキューからリ ソースロードが削除されます。 Metadata Managerに より、キューで待機している次のロードの処理が開始 されます。 PowerCenter Integration Serviceのワークフローの 実行中にリソースロードが失敗しても、ワークフロー が再開できれば、リソースロードは再開可能です。 Metadata Managerは、タイムアウト間隔を超過する か、失敗したロードを再開するまで、再開可能なロー ドをロードキューに保持します。Metadata Managerに は、同時ロードカウントのワークフロー処理中の失敗 による、再開可能なロードも含まれます。 デフォルトは3です。 336 第 16章: Metadata Manager Service プロパティ 説明 タイムアウト間隔 Metadata Managerが再開可能なリソースロードをロー ドキュー内に保持する時間(分)。 PowerCenterがワ ークフローを実行してワークフローが再開できるとき にロードが失敗した場合、タイムアウト時間内にリソ ースロードを再開することができます。 タイムアウ ト時間内に失敗したロードを再開しないと、リソース はMetadata Managerによってロードキューから削除さ れます。 デフォルトは 30 です。 注: パス構築タスク中にリソースロードが失敗した場 合、失敗したロードをいつでも再開できます。 ODBC接続モード リソースのロード中に、PowerCenter Integration ServiceがmetadataソースおよびMetadata Managerリ ポジトリに接続するために使用する接続モード。 以 下のいずれかのオプションを選択することができま す。 - True。PowerCenter Integration Serviceでは、ODBCが 使用されます。 - False。PowerCenter Integration Serviceでは、ネイ ティブ接続が使用されます。 PowerCenter Integration ServiceがUNIXマシンで実 行され、メタデータの抽出またはロードをMicrosoft SQL Serverデータベースに対して行う場合、または Microsoft SQL ServerデータベースをMetadata Managerリポジトリとして使用する場合、このプロパ ティをTrueに設定する必要があります。 Metadata Manager Serviceのカスタムプロパティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 関連するPowerCenter Integration Service の設定 Metadata ManagerがメタデータをMetadata Managerウェアハウスにロードするために使用 するPowerCenter Integration Serviceを、設定または削除することができます。 PowerCenter Integration Serviceを削除する場合、他のPowerCenter Integration Serviceを設定してMetadata Manager Serviceを有効にします。 関連するPowerCenter Integration Serviceプロパティを編集するには、ナビゲータで [Metadata Manager Service]を選択し、[関連するサービス]ビューを選択して、[編 集]をクリックします。 変更を適用するには、Metadata Manager Serviceを再開します。 関連するPowerCenter Integration Serviceの設定 337 以下の表に、関連するPowerCenter Integration Serviceプロパティを示します。 プロパティ 説明 関連するIntegration Service Metadata Managerと共に使用するPowerCenter Integration Serviceの名前。 リポジトリユーザー 名 必要な特権を持つPowerCenterリポジトリユーザー の名前。 リポジトリパスワー ド PowerCenterリポジトリユーザーのパスワード。 セキュリティドメイ ン PowerCenterリポジトリユーザーのセキュリティド メイン。 InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメイン が含まれている場合は、[セキュリティドメイ ン]フィールドが表示されます。 関連するPowerCenter Integration Serviceユーザーの 特権 関連するPowerCenter Integration ServiceのPowerCenterリポジトリユーザーは、次のタ スクを実行できる必要があります。 ¨ PowerCenterリポジトリのリストア。 ¨ PowerCenterリポジトリオブジェクトのインポート/エクスポート。 ¨ PowerCenterリポジトリの接続オブジェクトの作成、編集、および削除。 ¨ PowerCenterリポジトリでのフォルダの作成。 ¨ Metadata Managerウェアハウスへのメタデータのロード。 これらのタスクを実行するには、ユーザーに、ドメイン、PowerCenterリポジトリサービ ス、Metadata Manager Serviceに対して必要な特権および権限が必要です。 338 第 16章: Metadata Manager Service 以下の表に、関連するPowerCenter Integration Serviceに対してPowerCenterリポジトリ ユーザーが持つ必要がある特権および権限を示します。 サービス 特権 権限 ドメイン - Access Informatica Administrator - サービスの管理 PowerCenterリポジト リサービスに対する権 限 PowerCenter リポジトリ サービス - Repository Managerへのアクセ ス - フォルダの作成 - デザインオブジェクトの作成、 編集、および削除 - ソースおよびターゲットの作 成、編集、および削除 - ランタイムオブジェクトの作 成、編集、および削除 - ランタイムオブジェクトの実行 の管理 - 接続の作成 - Metadata Manager Serviceによって作成 されたすべての接続オ ブジェクトに対する読 み取り、書き込み、実 行 - Metadata Loadフォル ダ、およびMetadata Managerソースからプ ロファイリングデータ を抽出する際に作成さ れるすべてのフォルダ に対する読み取り、書 き込み、実行 Metadata Manager Service リソースのロード なし PowerCenterリポジトリでフォルダまたは接続オブジェクトを作成したユーザーは、そのオ ブジェクトのオーナーとなります。オブジェクトのオーナー、またはPowerCenterリポジト リサービスに対する管理者ロールを割り当てられたユーザーが、リポジトリフォルダおよ び接続オブジェクトを削除できます。 関連するPowerCenter Integration Serviceユーザ ーを変更する場合、このユーザーをPowerCenterクライアント内の次のリポジトリオブジェ クトのオーナーとして割り当てる必要があります。 ¨ Metadata Manager Serviceが作成したすべての接続オブジェクト ¨ Metadata LoadフォルダおよびMetadata Manager Serviceによって作成されたすべての プロファイリングフォルダ 関連するPowerCenter Integration Serviceの設定 339 第 17 章 Model Repository Service この章では、以下の項目について説明します。 ¨ Model Repository サービスの概要, 340 ページ ¨ モデルリポジトリのアーキテクチャ, 341 ページ ¨ モデルリポジトリの接続, 342 ページ ¨ モデルリポジトリデータベースの要件, 343 ページ ¨ Model Repository Serviceのステータス, 345 ページ ¨ モデルリポジトリサービスのプロパティ, 346 ページ ¨ Model Repository Serviceプロセスのプロパティ, 350 ページ ¨ Model Repository Service管理, 353 ページ ¨ モデルリポジトリサービスの作成, 360 ページ Model Repository サービスの概要 Model Repository サービスでは、モデルリポジトリが管理されます。 モデルリポジトリ により、Informatica製品で作成されたメタデータがリレーショナルデータベースに格納さ れ、製品間の共同作業が可能になります。 Informatica Developer、Informatica Analyst、Data Integration Service、およびAdministratorツールでは、メタデータがモ デルリポジトリに格納されます。 Administratorツールまたはinfacmdコマンドラインプログラムを使用して、Model Repository サービスを管理します。 モデルリポジトリごとにModel Repository サービス を1つ作成します。 Model Repository サービスの作成時、モデルリポジトリを作成するこ とや、既存のモデルリポジトリを使用することができます。 Administratorツールの[セ キュリティ]タブで、ユーザー、グループ、特権、およびロールを管理します。 Informatica DeveloperおよびInformatica Analystのモデルリポジトリオブジェクト用の 権限を管理します。 Model Repository サービスは高可用性のサービスではなく、グリッド上で実行されないの で、各Model Repository サービスを割り当てて1つのノードで実行します。 Model Repository サービスが失敗した場合、同一ノードで再起動します。 複数のModel Repository サービスを同一ノードで実行することができます。 340 モデルリポジトリのアーキテクチャ Model Repository サービスプロセスでは、モデルリポジトリデータベーステーブルのメタ データの取り出し、挿入、更新が行われます。 Model Repository サービスプロセスは、 Model Repository サービスが実行されているノード上の、Model Repository サービスの インスタンスです。 Model Repository サービスで以下のクライアントアプリケーションからの要求が受信され ます。 ¨ Informatica Developer。 Informatica Developerは、Model Repository サービスに接 続され、オブジェクトが作成、更新、削除されます。 Informatica Developerおよび Informatica Analystでは、モデルリポジトリのオブジェクトが共有されます。 ¨ Informatica Analyst。 Informatica Analystは、Model Repository サービスに接続さ れ、オブジェクトが作成、更新、削除されます。 Informatica Developerおよび Informatica Analystのクライアントアプリケーションでは、モデルリポジトリのオブ ジェクトが共有されます。 ¨ Data Integration Service。 Data Integration Serviceを起動すると、Model Repository サービスに接続します。 Data Integration Serviceは、Model Repository サービスに接続されプロジェクトコンポーネントの実行やプレビューが行われます。 Data Integration Serviceは、Model Repository サービスにも接続され、モデルリポ ジトリのランタイムメタデータが格納されます。 アプリケーション内のアプリケーシ ョン設定やオブジェクトは、ランタイムメタデータの例です。 注: Model Repository サービスは、1つのAnalyst Serviceおよび複数のData Integration Serviceに関連付けることができます。 モデルリポジトリオブジェクト Model Repository サービスによって、設計時およびランタイムのオブジェクトはモデルリ ポジトリに格納されます。DeveloperおよびAnalystツールによって、モデルリポジトリの 設計時オブジェクトの作成、更新、および管理が行われます。Data Integration Service によって、モデルリポジトリのランタイムオブジェクトとメタデータの作成と管理が行わ れます。 Data Integration Serviceにアプリケーションをデプロイすると、Deployment Managerに よってアプリケーションオブジェクトは、Data Integration Serviceに関連付けられたモ デルリポジトリにコピーされます。デプロイ中に生成されたランタイムメタデータは、モ デルリポジトリに格納されます。 アプリケーションを置き換えるか再デプロイする場合、以前のバージョンはリポジトリか ら削除されます。アプリケーションの名前を変更した場合、以前のアプリケーションはモ デルリポジトリに残ります。 モデルリポジトリのアーキテクチャ 341 モデルリポジトリの接続 Model Repository Serviceは、JDBCドライバを使用してモデルリポジトリに接続されま す。 Informatica Developer、Informatica Analyst、Informatica Administrator、およ びData Integration Serviceでは、TCP/IPを介してModel Repository Serviceと通信が行 われます。 Informatica Developer、Informatica Analyst、およびData Integration Serviceは、モデルリポジトリのクライアントです。 以下の図に、モデルリポジトリクライアントをモデルリポジトリデータベースに接続する 方法を示します。 1.モデルリポジトリクライアントにより、ドメインへのエントリポイントであるマスタゲー トウェイノードにリポジトリ接続要求が送信されます。 2.Service Managerにより、Model Repository Serviceを実行中のノードのホスト名および ポート番号が送り返されます。 図では、Model Repository ServiceはノードAで実行中で す。 3.リポジトリクライアントは、ノードAのModel Repository ServiceプロセスとのTCP/IP接 続を確立します。 4.Model Repository Serviceプロセスは、JDBCでモデルリポジトリデータベースと通信しま す。Model Repository Serviceプロセスは、モデルリポジトリクライアントからの要求に 基づいて、モデルリポジトリデータベースにオブジェクトを格納したり、そのデータベー スからオブジェクトを取得したりします。 注: モデルリポジトリテーブルには、オープンアーキテクチャがあります。 リポジトリテ ーブルの内容は表示できますが、他のユーティリティを使用して手動編集することは決し て行わないでください。リポジトリテーブルやテーブル内のデータをユーザーが変更した ことによりデータが破損しても、Informaica社では責任を負いかねます。 342 第 17章: Model Repository Service モデルリポジトリデータベースの要件 リポジトリを作成する前に、リポジトリテーブルを格納するデータベースが必要です。 デ ータベースクライアントを使用してデータベースを作成します。 データベース作成後、 Administratorツールを使用してModel Repository Serviceを作成することができます。 各モデルリポジトリは、以下の要件を満たす必要があります。 ¨ 各モデルリポジトリは、独自のスキーマを持つ必要があります。 2つのモデルリポジト リ、またはモデルリポジトリとドメイン環境設定データベースでは、同一のスキーマは 共有できません。 ¨ 各モデルリポジトリは、一意のデータベース名を持つ必要があります。 さらに、各モデルリポジトリは、データベース固有の要件を満たす必要があります。 IBM DB2データベースの要件 IBM DB2でリポジトリを設定する場合は、以下のガイドラインを使用します。 ¨ リポジトリがIBM DB2 9.7データベースに存在する場合、IBM DB2 Version 9.7 Fix Pack 7以降のフィックスパックがインストールされていることを確認します。 ¨ データベースを作成するIBM DB2のインスタンスでは、以下のパラメータをオンにしま す。 - DB2_SKIPINSERTED - DB2_EVALUNCOMMITTED - DB2_SKIPDELETED - AUTO_RUNSTATS ¨ そのデータベースで、以下の設定パラメータを設定します。 パラメータ 値 applheapsz 8192 appl_ctl_heap_s z 8192 logfilsiz 8000 DynamicSections 3000 maxlocks 98 locklist 50000 auto_stmt_stats ON IBM DB2 9.5専用。 ¨ テーブルスペースのpageSizeパラメータを32768バイトに設定します。 モデルリポジトリデータベースの要件 343 単一パーティションのデータベースでは、pageSizeの要件を満たすテーブルスペースを 指定します。 テーブルスペースを指定しない場合、デフォルトのテーブルスペースが pageSizeの要件を満たしている必要があります。 複数パーティションのデータベースでは、pageSizeの要件を満たすテーブルスペースを 指定する必要があります。単一ノード上のテーブルスペースを定義します。 ¨ データベースユーザーが、CREATETAB、CONNECTおよびBINDADD特権を持っていることを 確認します。 注: DB2内のDynamicSectionsのデフォルト値は、Informaticaリポジトリに対して低すぎま す。 Informaticaでは、デフォルトよりも大きいDB2パッケージが必要となります。 ドメ イン環境設定リポジトリ、またはモデルリポジトリのDB2データベースを設定する場合、 DynamicSectionsパラメータを少なくとも3000以上に設定する必要があります。 DynamicSectionsパラメータがこれよりも低い数値に設定されている場合、Informaticaの インストール時または実行時に問題が発生する可能性があります。 以下のエラーメッセー ジが表示される場合があります。 [informatica][DB2 JDBC Driver]No more available statements. Please recreate your package with a larger dynamicSections value. IBM DB2バージョン9.1 モデルリポジトリがIBM DB2 9.1データベースにある場合、DB2のreorgchkコマンドを実行 してデータベース処理を最適化します。 reorgchkコマンドを実行すると、クエリーおよび 更新でDB2オプティマイザによって使用されるデータベース統計が生成されます。 以下のコマンドを使用します。 REORGCHK UPDATE STATISTICS on SCHEMA <SchemaName> リポジトリのコンテンツを作成した後、データベースでコマンドを実行します。 Microsoft SQL Serverデータベースの要件 Microsoft SQL Serverでリポジトリを設定する場合は、以下のガイドラインを使用しま す。 ¨ 読み込みのコミットされた分離レベルをREAD_COMMITTED_SNAPSHOTに設定し、ロックの 競合を最小化します。 データベースの分離レベルを設定するには、以下のコマンドを実行します。 ALTER DATABASE DatabaseName SET READ_COMMITTED_SNAPSHOT ON データベースの分離レベルが正しいことを確認するには、以下のコマンドを実行しま す。 SELECT is_read_committed_snapshot_on FROM sys.databases WHERE name = DatabaseName ¨ データベースのユーザーアカウントには、CONNECT、CREATE TABLE、およびCREATE VIEW 権限が必要です。 344 第 17章: Model Repository Service Oracleデータベースの要件 Oracleでリポジトリを設定する場合は、以下のガイドラインを使用します。 ¨ データベースユーザーにCONNECT、RESOURCE、およびCREATE VIEW特権があることを確認 します。 ¨ Unicode文字セットをサポートするデータソースをプロファイリングする必要がある場 合、setenvコマンドを使用してNLS_CHARACTERSETおよびNLS_LENGTH_SEMANTICSパラメ ータを設定します。以下の設定を行い、Profiling Service ModuleでUnicode文字が切 り捨てられないようにします。 ¨NLS_CHARACTERSETをAL32UTF8に設定します。 ¨NLS_LENGTH_SEMANTICSをCHARに設定します。 Model Repository Serviceのステータス Administratorツールを使用して、サービスを有効または無効にします。 Model Repository Serviceを、作成後に有効にできます。 無効にされたサービスを有効にして、 サービスまたはアプリケーションを再び利用可能にすることもできます。 サービスを有効 にする場合に、サービスを実行するように指定されたノードでサービスプロセスが開始さ れ、そのサービスでリポジトリトランザクションが実行可能になります。 サービスを無効 にして、メンテナンスを実行するか、Model Repository Serviceまたはモデルリポジトリ へのユーザーのアクセスを一時的に制限することもできます。 Model Repository ServiceによりAdministratorツール内の以下の作業を実行できるように します。 ¨ モデルリポジトリコンテンツの作成、バックアップ、復元、および削除。 ¨ モデルリポジトリのインデックスの作成、削除。 ¨ モデルリポジトリの権限の管理。 Model Repository Serviceの有効化、無効化、およびリ サイクル AdministratorツールのModel Repository Serviceを有効化、無効化、またはリサイクルす ることができます。 Model Repository Serviceを有効にする場合に、少なくとも256MBの空きメモリが Administratorツールで必要になります。 最大で1GBの空きメモリが必要になる場合があり ます。 十分な空きメモリがない場合、サービスの開始に失敗する場合があります。 Model Repository Serviceを無効にする場合、無効にするモードを選択する必要がありま す。 以下のいずれかのオプションを選択することができます。 ¨ 完全。サービスを無効にする前にジョブを完了するために実行します。 ¨ 強制終了。ジョブを強制終了してサービスを無効にする前に、すべてのジョブを停止す るように試みます。 Model Repository Serviceのステータス 345 Model Repository Serviceをリサイクルする場合、Model Repository ServiceはService Managerにより再起動されます。 Model Repository Serviceを有効または無効にするには、以下の手順を実行します。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、[Model Repository Service]を選択します。 3. [ドメインアクション]メニューで、[サービスを有効にする]をクリックしてModel Repository Serviceを有効にします。 サービスが有効な場合、[有効化]オプションは表示されません。 4. または、[ドメインアクション]メニューで、[サービスを無効にする]をクリック してModel Repository Serviceを無効にします。 サービスが無効な場合、[無効化]オプションは表示されません。 5. または、[ドメインアクション]メニューで、[サービスをリサイクルする]をクリ ックしてModel Repository Serviceを再起動します。 モデルリポジトリサービスのプロパティ Administratorツールを使用して、次のサービスプロパティを設定します。 ¨ 全般的なプロパティ ¨ リポジトリデータベースプロパティ ¨ 検索プロパティ ¨ 詳細プロパティ ¨ キャッシュプロパティ ¨ カスタムプロパティ プロパティを何か更新した場合、その変更を有効にするためにModel Repositoryサービス を再起動します。 346 第 17章: Model Repository Service Model Repository Serviceの全般的なプロパティ 以下の表に、Model Repository Serviceの全般的なプロパティを示します。 プロパティ 説明 Name Model Repository Service名。 この名前では、大文字 と小文字が区別されず、ドメイン内で一意にする必要 があります。128文字を超えたり、@で始めることはで きない。 空白や以下の特殊文字を含めることはできな い。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 説明 Model Repository Serviceの説明。 説明は、765文字 を超えることはできない。 ライセンス Model Repository Serviceには適用されません。 ノード Model Repository Serviceが実行するノードを表示し ます。 Model Repository Serviceのリポジトリデータベースの プロパティ 以下の表に、Model Repositoryのデータベースプロパティを示します。 プロパティ 説明 データベースタ イプ データベースのタイプ。 ユーザー名 モデルリポジトリのデータベースユーザー名。 パスワード モデルリポジトリ用の暗号化されたデータベースパス ワード。 JDBC接続文字列 モデルリポジトリデータベースに接続するときに使用 するJDBC接続文字列。 例えば、Oracleデータベース用の接続文字列には、以 下の構文が含まれます。 jdbc:informatica:oracle:// HostName:PortNumber;SID=DatabaseName;MaxPooledStatements=2 0;CatalogOptions=0 ダイアレクト 特定のデータベースのSQLダイアレクト。 ダイアレク トにより、Javaオブジェクトがデータベースオブジェ クトにマッピングされます。 以下に例を示します。 org.hibernate.dialect.Oracle9Dialect モデルリポジトリサービスのプロパティ 347 プロパティ 説明 ドライバ データベースへの接続に使用するData Directドライ バ。 以下に例を示します。 com.informatica.jdbc.oracle.OracleDriver データベースス キーマ 特定のデータベースのスキーマ名。 データベースの テーブルスペー ス 特定のデータベースのテーブルスペース名。複数パー ティションのIBM DB2データベースの場合は、テーブル スペースが単一ノードおよび単一パーティションに収 まっている必要があります。 Model Repository サービスの検索プロパティ 以下の表に、Model Repository サービスの検索プロパティを示します。 プロパティ 検索アナライザ 説明 検索アナライザのJavaクラスの完全修飾名。 デフォルトで、Model Repository サービスは、英語用 に、次の検索アナライザを使用します。 com.informatica.repository.service.provider.search.analysi s.MMStandardAnalyzer 中国語、日本語、および韓国語には、以下の検索アナ ライザのJavaクラス名を指定できます。 org.apache.lucene.analysis.cjk.CJKAnalyzer または、カスタム検索アナライザを作成し、指定する ことができます。 検索アナライザ ファクトリ カスタム検索アナライザの作成時に、ファクトリクラ スを使用した場合、ファクトリクラスのJavaクラス完 全修飾名。 カスタム検索アナライザを使用する場合は、検索アナ ライザクラスまたは検索アナライザファクトリクラス の名前を入力します。 348 第 17章: Model Repository Service Model Repository Serviceの詳細プロパティ 以下の表に、Model Repository Serviceの詳細プロパティを示します。 プロパティ 説明 最大ヒープサイズ Model Repository Serviceを実行するJava Virtual Machine(JVM)に割り当てられているRAMの容量。 次 のプロパティを使用して、パフォーマンスの向上を図 る。 次のうちいずれかの文字を値に追加し、単位を指 定する。 - bはバイト。 kはキロバイト。 mはメガバイト。 gはギガバイト。 デフォルトは1024メガバイト。 JVMコマンドライ ンオプション Java Virtual Machine(JVM)コマンドラインオプショ ンを使用して、Javaベースプログラムを実行する。JVM オプションを設定する場合は、Java SDKクラスパス、 Java SDKの最小メモリプロパティおよびJava SDKの最 大メモリプロパティを設定する必要がある。 次のJVMコマンドラインのオプションを設定する必要が ある。 - Xms。 最小ヒープサイズ。 デフォルト値は256m。 - MaxPermSize。 最大の永続生成のサイズ。 デフォルト は128m。 - Dfile.encoding。 ファイルのエンコード。 デフォルト はUTF-16LE。 Model Repository Serviceのキャッシュプロパティ 以下の表に、Model Repository Serviceのキャッシュプロパティを示します。 プロパティ 説明 キャッシュの有効 化 Model Repository Serviceを有効にして、モデルリポ ジトリオブジェクトをキャッシュメモリに格納する。 変更を適用する際は、Model Repository Serviceを再 起動する。 キャッシュJVMオ プション Model Repository ServiceキャッシュのJVMオプショ ン。 キャッシュに割り当てるメモリの量を設定する際 は、最大ヒープサイズを設定する。 このフィールドに は、最大ヒープサイズを-Xmxオプションで指定する必 要がある。 デフォルト値および最大ヒープサイズの最 小値は-Xmx128m。 設定したオプションは、Model Repository Serviceキャッシュが有効になった場合に 適用される。 変更を適用する際は、Model Repository Serviceを再起動する。 このフィールドで設定するオ プションは、Model Repository Serviceを実行するJVM には適用されない。 モデルリポジトリサービスのプロパティ 349 モデルリポジトリサービスのカスタムプロパティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 Model Repository Serviceプロセスのプロパ ティ Model Repository Serviceは、1つのノード上でModel Repository Serviceプロセスを実行 します。 AdministratorツールでModel Repository Serviceを選択する場合、[プロセ ス]タブでModel Repository Serviceプロセスに関する情報を表示できます。 Model Repository Serviceプロセスに検索やロギングを設定することもできます。 注: ノードを選択して、[サービスプロセスプロパティ]セクション内にサービスプロセ スプロパティを表示する必要があります。 Model Repository サービスプロセスのノードプロパテ ィ Administratorツールを使用して、Model Repository サービスプロセスプロパティの以下 のタイプを設定します。 ¨ 検索プロパティ ¨ リポジトリのパフォーマンスプロパティ ¨ 監査プロパティ ¨ リポジトリログのプロパティ ¨ カスタムプロパティ ¨ 環境変数 350 第 17章: Model Repository Service Model Repository Serviceプロセスの検索プロパティ Model Repository Serviceプロセスの検索プロパティ。 以下の表に、Model Repository Serviceプロセスの検索プロパティを示します。 プロパティ 説明 検索インデック スのルートディ レクトリ 検索インデックスファイルを格納しているディレクト リ。 デフォルト: <Informatica_Installation_Directory>/tomcat/bin/target/ repository/<system_time>/<service_name>/index system_timeはディレクトリが作成されたシステム時間で す。 Model Repository サービスプロセスのリポジトリパフォーマン スのプロパティ Model Repository サービスのデータオブジェクトのストレージに関するパフォーマンスの チューニングプロパティ Model Repository サービスでは、Hibernateというオープンソースのオブジェクトリレー ショナルマッピングツールを使用して、データオブジェクトとメタデータをモデルリポジ トリデータベースにマッピングおよび格納します。サービスプロセスごとに、モデルリポ ジトリの接続と文のプーリングを設定するようにHibernateオプションを設定できます。 以下の表に、Model Repository サービスプロセスのパフォーマンスプロパティを示しま す。 プロパティ 説明 Hibernate接続プ ールのサイズ Hibernateの内部接続プーリングにプールされた接続の 最大数。hibernate.connection.pool_sizeプロパティ と同じ値です。デフォルトは10です。 ハイバネイト C3P0の最小サイ ズ プールで同時に維持できる接続の最小数。c3p0 minPoolSizeプロパティと同じ値です。デフォルトは 1。 ハイバネイト C3P0の最大ステ ートメント 準備された文のc3p0グローバルキャッシュのサイズ。 このプロパティで、キャッシュされる文の総数を制御 します。c3p0 maxStatementsプロパティと同じ値で す。デフォルトは500です。 Model Repository サービスでは、このプロパティの値 を使用し、[ハイバネイト接続のプールサイズ]プロ パティに設定されている接続数に基づいて、c3p0 maxStatementsPerConnectionプロパティを設定しま す。 Model Repository Serviceプロセスのプロパティ 351 Model Repository サービスプロセスの監査プロパティ Model Repository サービスプロセスの監査プロパティ 以下の表に、Model Repository サービスプロセスの監査プロパティを示します。 プロパティ 説明 監査の有効化 ログビューアーに監査ログを表示します。 デフォルト はFalseです。 Model Repository サービスプロセスのリポジトリログ Model Repository サービスプロセスのリポジトリログプロパティ。 以下の表に、Model Repository サービスプロセスのリポジトリログプロパティを示しま す。 352 プロパティ 説明 リポジトリロギ ングディレクト リ ログ持続設定またはログ持続SQLのログを格納するディ レクトリ。 ログを無効にするには、ロギングディレク トリを指定しないでください。 これらのログはログビ ューアーに表示されるリポジトリログではありませ ん。 デフォルトは空白です。 ログレベル リポジトリログの重要度レベル。 有効な値は次のとお りです。重大、エラー、警告、情報、トレース、デバ ッグ。 デフォルトは情報です。 ファイルへのロ グ持続設定 持続設定をログファイルに書き込むかどうかを指定し ます。 Model Repository サービスが、データベースス キーマ、オブジェクトリレーショナルマッピング、リ ポジトリスキーマ変更監査ログ、および登録されてい るIMFパッケージに関する情報をログに記録します。 Model Repository サービスは、モデルリポジトリが有 効化、作成またはアップグレードされるときにログフ ァイルを作成します。 Model Repository サービスは、 指定されたリポジトリロギングディレクトリにログを 格納します。 リポジトリロギングディレクトリが指定 されていない場合、Model Repository サービスはログ ファイルを生成しません。 このオプションを変更した 後、Model Repository サービスを無効にしてから再有 効にする必要があります。 デフォルトはFalseです。 ファイルへのロ グ持続SQL パラメータ化されたSQL文を、指定されたリポジトリロ ギングディレクトリのログファイルに書き込むかどう かを指定します。 リポジトリロギングディレクトリが 指定されていない場合、Model Repository サービスは ログファイルを生成しません。 このオプションを変更 した後、Model Repository サービスを無効にしてから 再有効にする必要があります。 デフォルトはFalseで す。 第 17章: Model Repository Service モデルリポジトリサービスプロセスのカスタムプロパティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 Model Repository Serviceプロセスの環境変数 Model Repository Serviceプロセスの環境変数を編集することができます。 以下の表に、Model Repository Serviceプロセスの環境変数を示します。 プロパティ 説明 環境変数 Model Repository Serviceプロセスに定義された環境 変数。 Model Repository Service管理 Administratorツールを使用して、Model Repository Serviceおよびモデルリポジトリのコ ンテンツを管理します。 例えば、Administratorツールを使用してリポジトリコンテン ツ、検索、およびリポジトリログを管理することができます。 Model Repository Serviceのコンテンツ管理 Model Repository Serviceを作成する場合、リポジトリコンテンツを作成することができ ます。 または、既存のリポジトリコンテンツを使用して、Model Repository Serviceを作 成することもできます。 リポジトリの名前は、Model Repository Serviceの名前と同じで す。 リポジトリコンテンツは削除することもできます。 リポジトリコンテンツを削除して、破 損したリポジトリを削除するか、ディスクやデータベースの容量を増加させることができ ます。 リポジトリコンテンツの作成および削除 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、[Model Repository Service]を選択します。 3. リポジトリコンテンツを作成するには、[ドメイン]の[アクション]メニューで、 [リポジトリコンテンツ] > [作成]をクリックします。 4. リポジトリコンテンツを削除するには、[ドメイン]の[アクション]メニューで、 [リポジトリコンテンツ] > [削除]をクリックします。 Model Repository Service管理 353 モデルリポジトリのバックアップとリストア ハードウェアやソフトウェアの問題によるデータの損失を防ぐため、リポジトリは定期的 にバックアップします。リポジトリをバックアップすると、Model Repository Serviceに よって、リポジトリオブジェクトおよび検索インデックスを含むリポジトリがファイルに 保存されます。 リポジトリをリカバリする必要がある場合は、このファイルからリポジト リのコンテンツをリストアできます。 リポジトリをバックアップすると、Model Repository Serviceによってファイルがサービ スバックアップディレクトリに書き込まれます。 サービスバックアップディレクトリは、 Model Repository Serviceの名前が付けられたノードバックアップディレクトリのサブデ ィレクトリです。 例えば、Model Repository Serviceの名前がMRSである場合は、リポジ トリバックアップファイルが次の場所に書き込まれます。 <node_backup_directory>\MRS ノードバックアップディレクトリは、ノードを設定するときに指定します。 ノードの全般 的なプロパティを表示して、バックアップディレクトリのパスを確認します。Model Repository Serviceでは、すべてのモデルリポジトリバックアップファイルに拡張子.mrep が使用されます。 Model Repository Serviceで整合性のあるバックアップファイルが作成されるようにする ために、バックアップ操作ではバックアップが完了するまで他のすべてのリポジトリ操作 がブロックされます。 リポジトリバックアップは、ユーザーがログインしていない時間に スケジュールすることをお勧めします。 リポジトリコンテンツのバックアップ モデルリポジトリのコンテンツをバックアップして、そのリポジトリのコンテンツを別の リポジトリに復元することや、リポジトリのコピーを保持することができます。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、[Model Repository Service]を選択します。 3. [ドメイン]の[アクション]メニューで、[リポジトリコンテンツ] > [バックア ップ]をクリックします。 [リポジトリコンテンツのバックアップ]ダイアログボックスが表示されます。 4. 354 以下の情報を入力します。 オプション 説明 ユーザー名 ドメイン内の任意のユーザーのユーザー名。 パスワード ドメインユーザー SecurityDomai n ドメインユーザーが属するドメイン。デフォルトは ネイティブです。 第 17章: Model Repository Service オプション 説明 出力ファイル 名 出力ファイルの名前。 説明 出力ファイルのコンテンツの説明。 5. [上書き]をクリックして、同じ名前のファイルを上書きします。 6. [OK]をクリックします。 Model Repository Serviceによって、サービスのバックアップリポジトリにバックア ップファイルが書き込まれます。 リポジトリコンテンツの復元 リポジトリバックアップファイルからモデルリポジトリにリポジトリコンテンツを復元す ることができます。 リポジトリが空であることを確認します。 リポジトリにコンテンツが含まれている場合 は、復元オプションは無効になります。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、[Model Repository Service]を選択します。 3. [ドメイン]の[アクション]メニューで、[リポジトリコンテンツ] > [リスト ア]をクリックします。 [リポジトリコンテンツをリストアする]ダイアログボックスが表示されます。 4. 復元するバックアップファイルを選択します。 5. 次の情報を入力します。 6. オプション 説明 ユーザー名 ドメイン内の任意のユーザーのユーザー名。 パスワード ドメインユーザーのパスワード。 SecurityDomai n ドメインユーザーが属するドメイン。デフォルトは ネイティブです。 [OK]をクリックします。 リポジトリバックアップファイルの表示 Model Repository Serviceのバックアップディレクトリに書き込まれたリポジトリバック アップファイルを表示することができます。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータで、[Model Repository Service]を選択します。 Model Repository Service管理 355 3. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[リポジトリコンテンツ] > [バッ クアップファイルの表示]をクリックします。 [リポジトリバックアップファイルの表示]ダイアログボックスが表示され、Model Repository Serviceのバックアップファイルが表示されます。 Model Repository サービスのセキュリティ管理 Administratorツールの[セキュリティ]タブで、ユーザー、グループ、特権、およびロー ルを管理します。 Informatica DeveloperおよびInformatica Analystのリポジトリオブジェクト用の権限を 管理します。 権限により、リポジトリ内のプロジェクトへのアクセスが制御されます。 ユーザーは特定のアクションを実行する特権を持っている場合でも、特定のオブジェクト に対してアクションを実行する権限が必要とされる場合もあります。 リポジトリ内のデータを保護するために、プロジェクトを作成し、それに権限を割り当て ることができます。 プロジェクトを作成すると、ユーザーはデフォルトでそのプロジェク トのオーナーとなります。 オーナーにはすべての権限が割り当てられます。これらの権限 は変更できません。オーナーは権限をリポジトリ内のユーザーまたはグループに割り当て ることができます。 モデルリポジトリサービスの検索管理 モデルリポジトリサービスは検索エンジンを使用して、検索インデックスファイルを作成 します。 検索を実行するとき、モデルリポジトリサービスはモデルリポジトリではなくインデック スファイルのメタデータオブジェクトを検索します。 メタデータのインデックスを適切に作成するために、モデルリポジトリサービスでは、イ ンデックスを作成するメタデータの言語に適した検索アナライザが使用されます。モデル リポジトリサービスには次のパッケージされた検索アナライザが含まれます。 ¨ com.informatica.repository.service.provider.search.analysis.MMStandardAnalyz er. 英語用のデフォルトの検索アナライザ。 ¨ org.apache.lucene.analysis.cjk.CJKAnalyzer. 中国語、日本語、および韓国語用の 検索アナライザ。 デフォルトの検索アナライザを変更できます。パッケージに含まれる検索アナライザを使 用してもよいし、カスタムの検索アナライザを作成して使用することもできます。 モデルリポジトリサービスでは、サービスプロセス用に定義した検索インデックスルート ディレクトリに、インデックスファイルが保存されます。Model Repositoryサービスは、 ユーザーがModel Repositoryオブジェクトを保存、変更、削除したときに必ず検索インデ ックスファイルを更新します。検索アナライザを変更したり、既存のリポジトリコンテン ツを使用するためにModel Repositoryサービスを作成したり、検索インデックスファイル が破損した場合などでは、検索インデックスを手動で更新する必要があります。 カスタム検索アナライザの作成 パッケージされた検索アナライザを使用しない場合、カスタム検索アナライザを作成でき ます。 356 第 17章: Model Repository Service 1. 次のApache Lucene Javaクラスを拡張します。 org.apache.lucene.analysis.Analyzer 2. Analyzerクラスを拡張する場合に、ファクトリクラスを使用する場合、ファクトリク ラスの実装に以下の署名を使用するパブリックメソッドが含まれている必要がありま す。 public org.apache.lucene.analysis.Analyzer createAnalyzer(Properties settings) Model Repository Serviceはファクトリを使用して、検索アナライザに接続します。 3. カスタム検索アナライザと必要な.jarファイルを次のディレクトリに配置します。 <Informatica_Installation_Directory>/tomcat/bin 検索アナライザの変更 モデルリポジトリサービスで使用されるデフォルトの検索アナライザは、変更することが できます。パッケージに含まれる検索アナライザを使用してもよいし、カスタムの検索ア ナライザを作成して使用することもできます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブの[サービスとノード]ビューを選択しま す。 2. ナビゲータで、モデルリポジトリサービスを選択します。 3. パッケージされた検索アナライザを使用するには、Model Repositoryサービス検索プ ロパティで、検索アナライザのJavaクラス完全修飾名を指定します。 4. カスタム検索アナライザを使用するには、Model Repositoryサービス検索プロパティ で、検索アナライザまたは検索アナライザファクトリのいずれかのJavaクラス完全修 飾名を指定します。 5. モデルリポジトリサービスを再起動して、変更を適用します。 6. 検索インデックスを再作成するには、[ドメインアクション]メニューから[アクシ ョン] > [検索インデックス] > [再インデックス]の順にクリックします。 検索インデックスファイルの手動更新 検索アナライザを変更したり、既存のリポジトリコンテンツを使用するためにModel Repositoryサービスを作成したり、検索インデックスファイルが破損した場合などに、検 索インデックスを手動で更新できます。例えば、検索インデックスファイルは、検索イン デックスルートディレクトリに十分なディスク容量がないために破損することがありま す。 インデックスの再作成に必要な時間は、モデルリポジトリ内のオブジェクト数によって異 なります。インデックスの再作成プロセス中に、モデルリポジトリ内の設計時オブジェク トは読み取り専用になります。 DeveloperツールとAnalystツールで、ユーザーはデザインタイムオブジェクトを表示でき ますが、それらを編集または作成することはできません。 検索アナライザを変更したあとでインデックスを再作成する場合、インデックス再作成の 処理が進行中の間、ユーザーは既存のインデックスを使用して検索を実行できます。イン デックスの再作成プロセスが完了すると、その後のユーザー検索要求では新しいインデッ クスが使われます。 Model Repository Service管理 357 破損した検索インデックスファイルを修正するには、検索インデックスを削除し、作成し てから、インデックスを再作成する必要があります。検索インデックスを削除し、作成す ると、ユーザーはインデックスの再作成プロセスが終了するまで、検索を実行できませ ん。 ほとんどのユーザーがログインしていない時間に、検索インデックスファイルを手動で更 新する必要がある可能性があります。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブの[サービスとノード]ビューを選択しま す。 2. ナビゲータで、モデルリポジトリサービスを選択します。 3. 検索アナライザを変更したり、既存のリポジトリコンテンツを使用するためにModel Repositoryサービスを作成した場合にインデックスを再作成するには、[ドメインア クション]メニューから[アクション]>[検索インデックス] > 、[再インデック ス]の順にクリックします。 4. 破損した検索インデックスファイルを修正するには、[ドメインアクション]メニュ ーで、次の手順を完了します。 a. [アクション]>[検索インデックス] > [削除]をクリックして、破損した検 索インデックスを削除します。 b. [アクション]>[検索インデックス] > [作成]をクリックして、検索インデ ックスを作成します。 c. [アクション]>[検索インデックス] > [再インデックス]をクリックして、 検索インデックスのインデックスを再作成します。 Model Repository Serviceのリポジトリログ管理 Model Repository Serviceでは、リポジトリログが生成されます。 リポジトリログには、 重大、エラー、警告、情報、トレース、デバッグなど、異なる重要度レベルのリポジトリ メッセージが含まれます。 リポジトリログファイルに表示される詳細のレベルを設定する ことができます。 Model Repository Serviceがログファイルを格納する場所も設定するこ とができます。 リポジトリロギングの設定 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、[Model Repository Service]を選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[プロセス]ビューを選択します。 4. [ノード]を選択します。 [サービスプロセスプロパティ]セクションに、サービスプロセスの詳細が表示され ます。 5. [リポジトリ]セクションで、[編集]をクリックします。 [プロセスの編集]ページが表示されます。 358 6. [リポジトリロギングディレクトリ]フィールドにディレクトリパスを入力します。 7. [リポジトリロギングのセキュリティレベル]フィールドでロギングのレベルを特定 します。 8. [OK]をクリックします。 第 17章: Model Repository Service Model Repository Serviceの監査ログ管理 Model Repository Serviceでは、ログビューアーに監査ログが生成されます。 監査ログに より、モデルリポジトリで実行された以下のタイプの操作に関する情報が提供されます。 ¨ モデルリポジトリのログインおよびログアウト ¨ プロジェクトの作成 ¨ フォルダの作成 デフォルトでは、監査ロギングは無効になっています。 監査ロギングの有効化と無効化 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、[Model Repository Service]を選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[プロセス]ビューを選択します。 4. [ノード]を選択します。 [サービスプロセスプロパティ]セクションに、サービスプロセスの詳細が表示され ます。 5. [監査]セクションで、[編集]をクリックします。 [プロセスの編集]ページが表示されます。 6. 以下のいずれかの値を[監査の有効化]フィールドに入力します。 ¨ True。監査ロギングを有効にします。 ¨ False。監査ロギングを無効にします。 デフォルトはFalseです。 7. [OK]をクリックします。 Model Repository Serviceのキャッシュ管理 Model Repository Serviceのパフォーマンスを向上させるため、キャッシュメモリを使用 するようにModel Repository Serviceを設定できます。 キャッシュメモリを使用するよう にModel Repository Serviceを設定する場合、Model Repository Serviceでモデルリポジ トリから読み込んだオブジェクトがメモリに格納されます。 Model Repository Service は、リポジトリオブジェクトを、モデルリポジトリからではなく、メモリから読み込むこ とができます。 オブジェクトをメモリから読み込むことによりデータベースサーバーの負 荷が削減され、応答時間が改善されます。 モデルリポジトリのキャッシュ処理 キャッシュプロセスが開始した場合に、Model Repository Serviceでは、読み込んだ各オ ブジェクトがメモリに格納されます。 Model Repository Serviceがクライアントアプリケ ーションからオブジェクトの要求を受けた場合、Model Repository Serviceでは、メモリ にあるオブジェクトがリポジトリにあるオブジェクトと比較されます。 最新バージョンの オブジェクトがメモリにない場合、モデルリポジトリにより、キャッシュを更新してか ら、オブジェクトを要求したクライアントアプリケーションにそのオブジェクトが返され ます。 キャッシュに割り当てられたメモリの容量がいっぱいになった場合、最も長い間使 Model Repository Service管理 359 用されていないオブジェクトがModel Repository Serviceによって削除され、そのスペー スが別のオブジェクトのために割り当てられます。 Model Repository Serviceのキャッシュプロセスは、個別のプロセスとして実行されま す。 Model Repository Serviceを実行するJava Virtual Manager(JVM)は、Model Repository Serviceのキャッシュ用に設定したJVMオプションに影響されません。 キャッシュの設定 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、[Model Repository Service]を選択します。 3. [キャッシュプロパティ]セクションの[編集]をクリックします。 4. [キャッシュの有効化]を選択します。 5. キャッシュに割り当てるメモリの容量を、[キャッシュJVMオプション]フィールドで 指定します。 6. Model Repository Serviceを再起動します。 7. キャッシュプロセスが実行されていることを確認します。 キャッシュプロセスが実行中の場合、Model Repository Serviceログでは以下のメッ セージが表示されます。 MRSI_35204 "Caching process has started on host [host name] at port [port number] with JVM options [JVM options]." モデルリポジトリサービスの作成 1. モデルリポジトリ用のデータベースを作成します。 2. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 3. [ドメインアクション]メニューで、[新規作成] > [モデルリポジトリサービス] をクリックします。 4. プロパティビューで、モデルリポジトリサービス用の一般的なプロパティを入力しま す。 5. [次へ]をクリックします。 6. モデルリポジトリサービス用に、データベースプロパティを入力します。 7. [テスト接続]をクリックして、データベースへの接続をテストします。 8. 次のいずれかのオプションを選択します。 ¨ 新規コンテンツを作成しない。 指定したデータベースに、モデルリポジトリの既 存のコンテンツが含まれている場合、このオプションを選択します。これがデフォ ルトです。 ¨ 新規コンテンツを作成する。 指定したデータベースにモデルリポジトリのコンテ ンツを作成する場合、このオプションを選択します。 9. 360 [完了]をクリックします。 第 17章: Model Repository Service 10. 既存のコンテンツを使用するModel Repositoryサービスを作成した場合は、ナビゲー タでModel Repositoryサービスを選択し、[ドメインアクション]メニューから、 [アクション] > [検索インデックス] > [再インデックス]の順にクリックしま す。 モデルリポジトリサービスの作成 361 第 18 章 PowerCenter Integration Service この章では、以下の項目について説明します。 ¨ PowerCenter Integration Serviceの概要, 362 ページ ¨ PowerCenter Integration Serviceの作成, 363 ページ ¨ PowerCenter Integration Servicesおよびプロセスの有効化と無効化, 366 ページ ¨ 操作モード, 368 ページ ¨ PowerCenter Integration Serviceプロパティ, 374 ページ ¨ オペレーティングシステムのプロファイル, 387 ページ ¨ PowerCenter Integration Serviceに関連するリポジトリ, 390 ページ ¨ PowerCenter Integration Serviceプロセス, 390 ページ ¨ PowerCenter Integration Serviceグリッドの設定, 397 ページ ¨ PowerCenter Integration Serviceのロードバランサ , 404 ページ PowerCenter Integration Serviceの概要 PowerCenter Integration Serviceは、セッションおよびワークフローを実行するアプリケ ーションサービスです。 Administratorツールを使用して、PowerCenter Integration Serviceを管理します。 PowerCenter Integration Service用の以下の設定タスクを完了するために、 Administratorツールを使用することができます。 ¨ PowerCenter Integration Serviceの作成。 既存のPowerCenter Integration Service を置き換えるため、または複数のPowerCenter Integration Serviceを使用するため に、PowerCenter Integration Serviceを作成します。 ¨ PowerCenter Integration Serviceの有効化または無効化。 セッションおよびワークフ ローを実行するために、PowerCenter Integration Serviceを有効にします。 PowerCenter Integration Serviceを無効にして、マシン上でのメンテナンスの実行 362 中、またはリポジトリの変更中にユーザーがセッションおよびワークフローを実行する ことを防ぐことができます。 ¨ セーフモードまたはノーマルモードの設定。PowerCenter Integration Serviceを設定 して、セーフモードまたはノーマルモードで実行します。 ¨ PowerCenter Integration Serviceプロパティの設定。 PowerCenter Integration Serviceプロパティを設定して、PowerCenter Integration Serviceの動作を変更しま す。 ¨ 関連するリポジトリの設定。リポジトリをPowerCenter Integration Serviceに関連付 ける必要があります。 PowerCenter Integration Serviceにより、リポジトリ内のマッ ピングが使用されて、セッションおよびワークフローが実行されます。 ¨ PowerCenter Integration Serviceプロセスの設定。 コードページおよびサービスプロ セス変数など、各ノードのサービスプロセスプロパティを設定します。 ¨ PowerCenter Integration Serviceについての権限の設定。 ¨ PowerCenter Integration Serviceの削除。 不要になった場合は、PowerCenter Integration Serviceを削除する必要がある場合があります。 PowerCenter Integration Serviceの作成 Informaticaアプリケーションサービスを設定する際に、PowerCenter Integration Serviceを作成することができます。 既存のPowerCenter Integration Serviceを置き換え る、または複数のPowerCenter Integration Servicesを作成するために、追加の PowerCenter Integration Serviceを作成することが必要な場合があります。 PowerCenterリポジトリをPowerCenter Integration Serviceに割り当てる必要がありま す。 PowerCenter Integration Serviceの作成時または作成後に、リポジトリを割り当て ることができます。 PowerCenter Integration Serviceを実行する前に、リポジトリを割 り当てる必要があります。 PowerCenter Integration Serviceに割り当てられるリポジト リは、関連するリポジトリと呼ばれます。 PowerCenter Integration Serviceによって、 関連するリポジトリからワークフローやマッピングなどのメタデータが取得されます。 PowerCenter Integration Serviceの作成後に、各PowerCenter Integration Serviceプロ セス用のコードページを割り当てる必要があります。 各PowerCenter Integration Serviceプロセス用のコードページは、関連するリポジトリのコードページのサブセットで ある必要があります。 PowerCenter Integration Serviceプロセス用のコードページを選 択する前に、関連するリポジトリを選択する必要があります。 PowerCenter Integration Serviceプロセス用のコードページを設定するには、PowerCenterリポジトリサービスを有 効にする必要があります。 注: PowerCenter Integration Serviceが使用不可能なノード上で実行するように設定する 場合、PowerCenter Integration Serviceを使用したワークフローを実行する前にノードを 起動し、サービスプロセスの$PMRootDirを設定する必要があります。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータの[アクション]メニューで、[新規作成]-[PowerCenter Integration Service]をクリックします。 PowerCenter Integration Serviceの作成 363 [新規Integration Service]ダイアログボックスが表示されます。 3. 以下のPowerCenter Integration Serviceのオプションに対する値を入力します。 以下の表に、PowerCenter Integration Serviceのオプションを示します。 プロパティ 説明 名前 PowerCenter Integration Serviceの名前。 文字 は、関連するリポジトリのコードページと互換性 がある必要があります。この名前では、大文字と 小文字が区別されず、ドメイン内で一意にする必 要があります。128文字を超えたり、@で始めるこ とはできない。 空白や以下の特殊文字を含めるこ とはできない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 説明 PowerCenter Integration Serviceの説明。 説明 は、765文字を超えることはできない。 場所 サービスが作成されるドメインおよびフォルダ。 [参照]をクリックし、異なるフォルダを選択し ます。 PowerCenter Integration Serviceは、作 成後に異なるフォルダに移動することもできる。 ライセンス PowerCenter Integration Serviceに割り当てられ たライセンス。 ここでライセンスを選択しない場 合でも、後でこのサービスに対するライセンスを 割り当てることができます。PowerCenter Integration Serviceを有効にする場合に必要。 ライセンス内で許可されたオプションによって、 PowerCenter Integration Serviceに設定するプロ パティが決定される。 ノード PowerCenter Integration Serviceが実行されるノ ード。 ライセンスが選択されていない場合、また はライセンスに高可用性オプションが含まれてい ない場合に必要。 割り当て PowerCenter Integration Serviceがグリッド上ま たはノード上のどちらで実行されるかを示す。 グリッド PowerCenter Integration Serviceによって実行さ れるグリッドの名前。 ライセンスに高可用性オプションが含まれている ときに使用できる。 PowerCenter Integration Serviceを割り当てて、グリッド上で実行する場合 に必要。 364 第 18章: PowerCenter Integration Service プロパティ 説明 プライマリノー ド PowerCenter Integration Serviceが実行されてい るプライマリノード。 PowerCenter Integration Serviceを割り当てて、 ノード上で実行する場合に必要。 バックアップノ ード プライマリノードのバックアップとして使用され るノード。 PowerCenter Integration Serviceを複数のノード 上で実行するように設定する場合、かつ高可用性 オプションを備えている場合に表示される。 [選 択]をクリックし、バックアップに使用するノー ドを選択する。 関連するリポジ トリサービス PowerCenter Integration Serviceに関連付けられ ているPowerCenterリポジトリサービス。 ここで 関連するPowerCenterリポジトリサービスを選択し ない場合は、後で選択することができる。 PowerCenter Integration Serviceを実行する前 に、PowerCenterリポジトリサービスを選択する必 要がある。 変更を適用するには、PowerCenter Integration Serviceを再起動する。 リポジトリユー ザー名 リポジトリにアクセスするために使用されるユー ザー名。 変更を適用するには、PowerCenter Integration Serviceを再起動する。 リポジトリパス ワード ユーザーのパスワード。関連するPowerCenterリポ ジトリサービスを選択する場合に必要。 変更を適用するには、PowerCenter Integration Serviceを再起動する。 PowerCenter Integration Serviceの作成 365 プロパティ 説明 セキュリティド メイン ユーザーのセキュリティドメイン。関連する PowerCenterリポジトリサービスを選択する場合に 必要。 変更を適用するには、PowerCenter Integration Serviceを再起動する。 InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメイン が含まれている場合は、[セキュリティドメイ ン]フィールドが表示されます。 データ移動モー ド PowerCenter Integration Serviceが文字データを 処理する方法を決定するモード。 [ASCII]と [Unicode]のいずれかを選択します。ASCIIモー ドでは、7ビットのASCII文字またはEBCDIC文字デ ータが渡されます。Unicodeモードでは、8ビット のASCII文字およびマルチバイト文字データがソー スからターゲットに渡されます。 デフォルトはASCIIです。 変更を適用するには、PowerCenter Integration Serviceを再起動する。 4. [完了]をクリックします。 PowerCenter Integration Serviceを有効にする前に、PowerCenterリポジトリサービ スを指定する必要がある。 各PowerCenter Integration Serviceプロセスノード用のコードページを指定し、[サ ービスを有効にする]オプションを選択してサービスを有効にする。 ここでコードペ ージ情報を指定しない場合は、後で指定することができる。各PowerCenter Integration Serviceプロセスノード用のコードページを割り当てるまで、 PowerCenter Integration Serviceを有効にできない。 5. [完了]をクリックします。 PowerCenter Integration Servicesおよびプ ロセスの有効化と無効化 PowerCenter Integration Serviceプロセスまたは、PowerCenter Integration Service全 体の有効化と無効化を行うことができます。 グリッド上または高可用性オプションを使用 してPowerCenter Integration Serviceを実行する場合、各ノードに対してPowerCenter Integration Serviceプロセスを設定します。 グリッドでは、PowerCenter Integration Serviceにより、有効なすべてのPowerCenter Integration Serviceプロセスが実行されま す。 高可用性の場合、PowerCenter Integration Serviceにより、プライマリノード上で PowerCenter Integration Serviceプロセスが実行されます。 366 第 18章: PowerCenter Integration Service PowerCenter Integration Serviceプロセスの有効化ま たは無効化 Administratorツールを使用して、PowerCenter Integration Serviceプロセスを有効およ び無効にします。 各サービスプロセスは1つのノード上で実行されます。そのノードで PowerCenter Integration Serviceタスクを実行する際は、PowerCenter Integration Serviceプロセスを有効にする必要があります。 そのノードでメンテナンスを実行する 際、またはPowerCenter Integration Serviceのセーフモードを有効にする際に、ノード上 のサービスプロセスを無効にすることがあります。 PowerCenter Integration Serviceプロセスを無効にする場合、無効にするモードを選択す る必要があります。 以下のいずれかのオプションを選択することができます。 ¨ 完全。サービスプロセスを無効にする前に、セッションおよびワークフローが完了する まで実行します。 ¨ 停止。すべてのセッションおよびワークフローを停止して、その後にサービスプロセス を無効にします。 ¨ 強制終了。すべてのセッションとワ-クフローを強制終了してサービスを無効にする前 に、すべてのセッションとワークフローを停止するように試みます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスを有効または無効にする手順 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、PowerCenter Integration Serviceを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[プロセス]ビューをクリックします。 4. プロセスを選択します。 5. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[プロセスの無効化]を選択してサ ービスプロセスを無効にするか、または、[プロセスの有効化]を選択してサービス プロセスを有効にします。 6. サービスプロセスを有効にするには、[ドメイン]タブの[アクション]メニューで [プロセスの有効化]を選択します。 7. サービスプロセスを無効にするには、[ドメイン]タブの[アクション]メニューで [プロセスの無効化]を選択します。 無効化モードを選択し、[OK]をクリックします。 PowerCenter Integration Serviceの有効化または無効 化 Administratorツールを使用して、PowerCenter Integration Serviceを有効および無効に します。 メンテナンスを実行する必要がある場合、または一時的にユーザーのサービスの 使用を制限する必要がある場合、PowerCenter Integration Serviceを無効にできます。 無効にしたPowerCenter Integration Serviceは、再び利用可能にすることができます。 PowerCenter Integration Serviceを無効にする場合、PowerCenter Integration Service をシャットダウンし、PowerCenter Integration Serviceのすべてのサービスプロセスを無 効にします。 グリッド上でPowerCenter Integration Serviceを実行する場合、グリッド 上ですべてのサービスプロセスを無効にします。 PowerCenter Integration Servicesおよびプロセスの有効化と無効化 367 PowerCenter Integration Serviceを無効にする場合、プロセスまたはワークフローが実行 中の場合にどのようにするかを選択する必要があります。 次のいずれかのオプションを選 択する必要があります。 ¨ 完全。サービスを終了する前に、セッションおよびワークフローが完了するまで実行し ます。 ¨ 停止。すべてのセッションおよびワークフローを停止して、その後にサービスをシャッ トダウンします。 ¨ 強制終了。すべてのセッションとワークフローを強制終了してサービスをシャットダウ ンする前に、すべてのセッションとワークフローを停止するように試みます。 PowerCenter Integration Serviceを有効にした場合に、サービスが開始されます。 PowerCenter Integration Serviceを有効にする前に、関連するPowerCenterリポジトリサ ービスを開始していることが必要です。 関連するPowerCenterリポジトリサービスが実行 されていない場合で、PowerCenter Integration Serviceを有効にする場合は、以下のエラ ーが表示されます。 The Service Manager could not start the service due to the following error: [DOM_10076] Unable to enable service [<Integration Service] because of dependent services [<PowerCenter Repository Service>] are not initialized. PowerCenter Integration Serviceを開始できない場合、Service Managerは、ドメインプ ロパティで定義されたリスタートの最大試行回数に達するまで、サービスを開始しようと します。 例えば、PowerCenter Integration Serviceプロセスごとでコードページを指定 せず、PowerCenter Integration Serviceを開始しようとした場合、ドメインはサービスを 開始しようとします。 各PowerCenter Integration Serviceプロセスに有効なコードペー ジを指定していない場合、サービスは開始されません。 ドメインは、最大試行回数に達す るまでサービスを開始しようとします。 サービスの開始が失敗した場合は、PowerCenter Integration Serviceのログを調べて障害 の原因を特定し、問題を修正します。 問題の解決後は、PowerCenter Integration Serviceを無効にしてから再度有効にして開始する必要があります。 PowerCenter Integration Serviceを有効または無効にする手順 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、PowerCenter Integration Serviceを選択します。 3. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[サービスを無効にする]を選択し てサービスを無効にするか、または、[サービスを有効にする]を選択してサービス を有効にします。 4. PowerCenter Integration Serviceをすぐに有効にする場合は、[リサイクル]をクリ ックします。 操作モード PowerCenter Integration Serviceは、ノーマル、またはセーフ操作モードで実行すること ができます。 ノーマルモードでは、PowerCenter Integration Serviceを使用する権限、 および特権を持つユーザーに完全なアクセスが提供されます。 セーフモードでは、ユーザ ーは、環境の移行またはPowerCenter Integration Serviceのメンテナンスアクティビティ 368 第 18章: PowerCenter Integration Service 中の、PowerCenter Integration Serviceおよびワークフローアクティビティへのアクセス が制限されます。 日常の操作時には、ノーマルモードでPowerCenter Integration Serviceを実行します。 ノーマルモードでは、ワークフローの特権を持つユーザーは、ワークフローを実行し、 PowerCenter Integration Serviceに割り当てられたワークフロー用のセッションおよびワ ークフロー情報を取得することができます。 セーフモードで実行されるように、またはセーフモードでフェイルオーバーするように、 PowerCenter Integration Serviceを設定することができます。 PowerCenter Integration Serviceを有効にして、セーフモードで実行されるようにした場合、またはPowerCenter Integration Serviceがセーフモードでフェイルオーバーした場合、アクセスおよびワーク フローアクティビティを制限して、管理者が移行またはメンテナンスアクティビティを実 行できるようにします。 PowerCenter Integration Serviceをセーフモードで実行して、PowerCenter Integration Serviceによって実行されるワークフロー、および移行とメンテナンスアクティビティ中に ワークフローを実行できるユーザーを制御します。 セーフモードで実行して、プロダクシ ョン環境の確認、ワークフローのスケジュール管理、またはPowerCenter Integration Serviceの維持を行います。 セーフモードでは、関連するPowerCenterリポジトリサービス の管理者ロールを持つユーザーが、ワークフローの実行、およびPowerCenter Integration Serviceに割り当てられたセッションとワークフローについての情報の取得をすることがで きます。 ノーマルモード ノーマルモードで実行されるようにPowerCenter Integration Serviceを有効にした場合、 スケジュール設定されたワークフローの実行がPowerCenter Integration Serviceによって 開始されます。 セーフモード中に失敗したいずれのワークフローに関するフェイルオーバ ーの完了、クライアント要求のリカバリ、およびセーフモードで失敗して自動的にリカバ リされるように設定されたワークフローのリカバリも行われます。 ワークフローの特権を持つユーザーは、ワークフローを実行して、PowerCenter Integration Serviceに割り当てられたワークフロー用のセッションおよびワークフロー情 報を取得することができます。 操作モードをセーフモードからノーマルモードに変更する時、スケジュール設定されたワ ークフローの実行がPowerCenter Integration Serviceによって開始され、ワークフローの フェイルオーバーおよび自動的にリカバリされるように設定されたワークフローのリカバ リが完了されます。 Administratorツールを使用して、開始されたスケジュール設定され たワークフロー、フェイルオーバーしたワークフロー、およびPowerCenter Integration Serviceによってリカバリされたワークフローについてのログイベントを表示することがで きます。 操作モード 369 セーフモード セーフモードでは、PowerCenter Integration Serviceへのアクセスは制限されています。 セーフモードで実行されるように、またはセーフモードでフェイルオーバーするように、 PowerCenter Integration Serviceを設定することができます。 ¨ セーフモードでの有効化。PowerCenter Integration Serviceをセーフモードで有効に して、移行またはメンテナンスアクティビティを実行します。 PowerCenter Integration Serviceをセーフモードで有効にした場合、PowerCenter Integration Serviceへのアクセスを制限します。 PowerCenter Integration Serviceをセーフモードで有効にした場合、実行中のワーク フローをPowerCenter Integration Serviceによって完了、強制終了、または停止する ことを選択できます。 また、フェイルオーバーでの操作モードもセーフモードに変更 されます。 ¨ セーフモードでのフェイルオーバー。PowerCenter Integration Serviceプロセスを設 定して、移行またはメンテナンスアクティビティ中にセーフモードでフェイルオーバー するようにします。 PowerCenter Integration Serviceプロセスがバックアップノード にフェイルオーバーする場合は、セーフモードで再開され、ワークフローアクティビテ ィおよびPowerCenter Integration Serviceへのアクセスが制限されます。 サービスプ ロセスがフェイルオーバーしたときに実行中だったワークフローの操作の状態が PowerCenter Integration Serviceによってリストアされますが、ワークフローのフェ イルオーバーまたは自動的なリカバリは行われません。 ワークフローは手動でリカバ リすることができます。 通常の操作中にPowerCenter Integration Serviceがセーフモードでフェイルオーバー した後で、PowerCenter Integration Serviceプロセスのフェイルオーバーを発生させ たエラーを修正し、ノーマルモードでサービスを再開することができます。 PowerCenter Integration Serviceがセーフモードでフェイルオーバーしたときの動作は、 PowerCenter Integration Serviceをセーフモードで有効にしたときと同じです。 継続的 に実行されるようにスケジュール設定されたワークフロー、またはサービスの初期化で開 始されるようにスケジュール設定されたワークフローも含めた、スケジュールされたすべ てのワークフローは実行されません。PowerCenter Integration Serviceによって、スケジ ュールまたはワークフローはフェイルオーバーされません。また、ワークフローは自動的 にリカバリされず、クライアントの要求もリカバリされません。 PowerCenter Integration Serviceのセーフモードでの 実行 この節では、PowerCenter Workflow ManagerおよびPowerCenter Workflow Monitorで完了 できる特定の移行とメンテナンスアクティビティ、セーフモードでのPowerCenter Integration Serviceの動作、セーフモードでワークフローを実行および監視するのに必要 とされる特権を説明します。 370 第 18章: PowerCenter Integration Service 移行またはメンテナンスの実行 以下の理由で、PowerCenter Integration Serviceをセーフモードで実行することがありま す。 ¨ 開発環境のテスト。PowerCenter Integration Serviceをセーフモードで実行して、プ ロダクション環境に移行する前に開発環境をテストします。 セッションタスクおよび コマンドタスクが含まれるワークフローを実行して、環境をテストすることができま す。テストのセッションタスクおよびコマンドタスクを実行する時、PowerCenter Integration Serviceをセーフモードで実行して、PowerCenter Integration Serviceへ のアクセスを制限します。 ¨ ワークフローのスケジュール管理。移行中に、開発環境のみで実行されるワークフロー のスケジュールを解除することができます。ユーザーはPowerCenter Integration Serviceをセーフモードで有効にすることができ、ワークフローのスケジュールを解除 することができ、PowerCenter Integration Serviceをノーマルモードで有効にするこ とができます。 サービスをノーマルモードで有効にした後は、スケジュールを解除し たワークフローは実行されません。 ¨ PowerCenter Integration Serviceのトラブルシューティング。 高可用性用に設定され たプロダクション環境の移行またはテスト時に、セーフモードでフェイルオーバーする ようにPowerCenter Integration Serviceを設定して、エラーのトラブルシューティン グをします。 PowerCenter Integration Serviceがセーフモードでフェイルオーバーし た後で、PowerCenter Integration Serviceのフェイルオーバーを発生させたエラーを 修正することができます。 ¨ PowerCenter Integration Serviceのメンテナンスの実行。 PowerCenter Integration Serviceのメンテナンスを実行する場合、ワークフローを実行するユーザーを制限する ことができます。 PowerCenter Integration Serviceをセーフモードで有効にし、 PowerCenter Integration Serviceのプロパティを変更して、他のユーザーにワークフ ローの実行を許可する前にPowerCenter Integration Serviceの機能を確認することが できます。 例えば、セーフモードを使用して、PowerCenter Integration Serviceプロ セス用のPowerCenter Integration Serviceファイルのパスの変更をテストすることが できます。 ワークフロータスク 以下の表に、PowerCenter Integration Serviceがセーフモードで実行されている時に管理 者ロールを持つユーザーが実行できるタスクを示します。 タスク タスクの説明 ワークフローの実 行 ワークフローを開始、停止、強制終了、およびリカバ リします。ワークフローには、開発環境または本番環 境のテストに必要な[セッション]タスクまたは[コ マンド]タスクが含まれる場合があります。 ワークフローのス ケジュールの解除 PowerCenter Workflow Manager内のワークフローのア ンスケジュール。 操作モード 371 タスク タスクの説明 PowerCenter Integration Serviceプロパティ の監視。 PowerCenter Workflow Monitor内のPowerCenter Integration Serviceに接続する。 PowerCenter Integration Serviceの詳細および監視情報を取得す る。 ワークフローおよ びタスクの詳細の 監視。 PowerCenter Workflow MonitorでPowerCenter Integration Serviceに接続し、タスク、セッショ ン、およびワークフローの詳細を取得する。 ワークフローのリ カバリ 失敗したワークフローを手動でリカバリします。 PowerCenter Integration Serviceの動作 セーフモードでは、以下のワークフローおよび高可用性機能に関するPowerCenter Integration Serviceの動作が影響されます。 ¨ ワークフローのスケジュール。スケジュール設定されたワークフローはスケジュール設 定されたままですが、PowerCenter Integration Serviceがセーフモードで実行されて いる場合は、実行されません。 これには、継続的に実行されるようにスケジュール設 定されたワークフロー、およびサービスの初期化で実行されるようにスケジュール設定 されたワークフローが含まれます。 ワークフローのスケジュールは、PowerCenter Integration Serviceがセーフモードで フェイルオーバーした場合、フェイルオーバーしません。 例えば、セーフモードでフ ェイルオーバーするようにPowerCenter Integration Serviceを設定します。 5回実行 されるようにスケジュール設定されたワークフローでPowerCenter Integration Serviceプロセスが失敗すると、ワークフローを3回実行した後でフェイルオーバーしま す。 PowerCenter Integration Serviceがバックアップノードにフェイルオーバーした 場合、残りのワークフローは完了されません。 PowerCenter Integration Serviceをセ ーフモードで有効にする時、PowerCenter Integration Serviceによってワークフロー は完了されます。 ¨ ワークフローのフェイルオーバー。PowerCenter Integration Serviceプロセスがセー フモードでフェイルオーバーする場合、ワークフローはフェイルオーバーしません。 PowerCenter Integration Serviceはワークフローの操作の状態をリストアします。 PowerCenter Integration Serviceをノーマルモードで有効にする時、PowerCenter Integration Serviceによって、ワークフローはフェイルオーバーされ、ワークフロー のリカバリ戦略に基づいてリカバリされます。 ¨ ワークフローリカバリ。PowerCenter Integration Serviceがセーフモードで実行され ている場合、または操作モードがノーマルモードからセーフモードに変更された場合、 ワークフローはPowerCenter Integration Serviceによってリカバリされません。 ワークフローのリカバリ戦略に応じて、操作モードをセーフモードからノーマルモード に変更した場合、セーフモードでフェイルオーバーしたワークフローはPowerCenter Integration Serviceによってリカバリされます。 例えば、自動的にリカバリされるよ うにワークフローを設定して、セーフモードでフェイルオーバーするように PowerCenter Integration Serviceを設定します。 PowerCenter Integration Service プロセスがフェイルオーバーした場合、PowerCenter Integration Serviceがセーフモ 372 第 18章: PowerCenter Integration Service ードで実行されている間はワークフローはリカバリされません。 PowerCenter Integration Serviceをノーマルモードで有効にする時、PowerCenter Integration Serviceによって、ワークフローはフェイルオーバーされ、ワークフローのリカバリ戦 略に基づいてリカバリされます。 ワークフローがセーフモードでフェイルオーバーした場合、ワークフローを手動でリカ バリすることができます。PowerCenter Integration Serviceのレジリエンスタイムア ウトの期限が切れた後で、ワークフローをリカバリすることができます。 ¨ クライアント要求のリカバリ。PowerCenter Integration Serviceがセーフモードでフ ェイルオーバーした場合、クライアント要求はリカバリされません。 例えば、ワーク フローを停止すると、ワークフローが停止する前にPowerCenter Integration Service プロセスがフェイルオーバーします。 ワークフローがフェイルオーバーする時、ワー クフローを停止する要求はPowerCenter Integration Serviceプロセスによってリカバ リされません。 PowerCenter Integration Serviceをノーマルモードで有効にする時、クライアント要 求がリカバリされます。 関連項目: ¨ 「PowerCenter Integration Serviceの高可用性の管理」 (ページ209) PowerCenter Integration Serviceの操作モードの設定 Administrator Toolを使用して、PowerCenter Integration Serviceがセーフモード、ノー マルモード、またはフェイルオーバー時にセーフモードまたはノーマルモードで実行する ように設定することができます。 フェイルオーバーでの操作モードを設定するには、高可 用性オプションが必要です。 注: フェイルオーバーでの操作モードをセーフからノーマルに変更すると、変更は直ちに 有効になります。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、PowerCenter Integration Serviceを選択します。 3. [プロパティ]ビューをクリックします。 4. 操作モードの設定セクションに進み、[編集]をクリックします。 5. PowerCenter Integration Serviceをノーマルモードで実行するには、OperatingMode を[ノーマル]に設定します。 サービスをセーフモードで実行するには、OperatingModeを[セーフ]に設定します。 6. サービスをフェイルオーバー時にノーマルモードで実行するには、 OperatingModeOnFailoverを[ノーマル]に設定します。 サービスをフェイルオーバー時にセーフモードで実行するには、 OperatingModeOnFailoverを[セーフ]に設定します。 7. [OK]をクリックします。 8. PowerCenter Integration Serviceを再起動します。 PowerCenter Integration Serviceは、選択されたモードで起動されます。 コンテンツパ ネルの最上部に表示されているサービスの状態は、サービスが再起動されたことを示しま す。 操作モード 373 PowerCenter Integration Serviceプロパテ ィ PowerCenter Integration Serviceの各プロパティ(一般的なプロパティ、PowerCenter Integration Servicesのプロパティ、カスタムプロパティ、その他)を設定できます。 Administratorツールを使用して、以下のPowerCenter Integration Serviceプロパティを 設定します。 ¨ 一般的なプロパティ。ライセンスを割り当て、グリッドまたはノード上で実行するよう にPowerCenter Integration Serviceを設定します。 ¨ PowerCenter Integration Serviceプロパティ。 PowerCenter Integration Servicの変 数の値を設定します。 ¨ 詳細プロパティ。セキュリティを決定しセッションおよびログの動作を制御する詳細プ ロパティを設定します。 ¨ 操作モード設定。 ノーマルモードまたはセーフモードで起動し、ノーマルモードまた はセーフモードでフェイルオーバーするようにPowerCenter Integration Serviceを設 定します。 ¨ 互換性およびデータベースのプロパティ。最大接続数など、ソースデータベースおよび ターゲットデータベースのプロパティを設定し、以前のバージョンのPowerCenterとの 互換性を有効にするプロパティを設定します。 ¨ 設定プロパティ。データ表示形式など、設定プロパティを設定します。 ¨ HTTPプロキシプロパティ。HTTPプロキシサーバーへの接続を設定します。 ¨ カスタムプロパティ。特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 プロパティを表示するには、ナビゲータでPowerCenter Integration Serviceを選択し、 [プロパティ]ビューをクリックします。 プロパティを修正するには、修正するプロパテ ィのセクションを編集します。 一般的なプロパティ PowerCenter Integration Servicesで使用されるシステムリソース量は、PowerCenter Integration Serviceのセットアップ方法によって異なります。 PowerCenter Integration Serviceをグリッドまたはノード上で実行するように設定できます。 PowerCenter Workflow Monitorを使用して、PowerCenter Integration Serviceのシステムリソース使用 量を表示できます。 グリッドを使用する場合、PowerCenter Integration Serviceによりワークフロータスクお よびセッションスレッドが複数のノードにわたって分散されます。 グリッド上でセッショ ンやワークフローを実行した場合、パフォーマンスを向上させることができます。 PowerCenter Integration Serviceをグリッド上で実行することを選択する場合は、グリッ ドを選択します。 グリッド上でPowerCenter Integration Serviceを実行するサーバーグ リッドオプションが必要です。 グリッドを選択する前にグリッドを作成する必要がありま す。 PowerCenter Integration Serviceをノード上で実行するように設定する場合は、1つ以上 のPowerCenter Integration Serviceプロセスノードを選択します。 ノードが1つのみで、 それが使用不可になった場合、ドメインはサービス要求を受け入れることができません。 374 第 18章: PowerCenter Integration Service 高可用性オプションがある場合、PowerCenter Integration Serviceを複数ノード上で実行 できます。 サービスを複数ノード上で実行するには、プライマリノードおよびバックアッ プノードを選択します。 一般的なプロパティを編集するには、ナビゲータでPowerCenter Integration Serviceを選 択し、[プロパティ]ビューをクリックします。 [全般プロパティ]セクションを編集し ます。 変更を適用するには、PowerCenter Integration Serviceを再起動する。 以下の表に一般的なプロパティを示します。 プロパティ 説明 Name PowerCenter Integration Serviceの名前。 説明 PowerCenter Integration Serviceの説明。 ライセンス PowerCenter Integration Serviceに割り当てるライセン ス。 割り当て PowerCenter Integration Serviceをグリッドとノードのど ちらで実行するかを示します。 グリッド PowerCenter Integration Serviceが実行されているグリッ ドの名前。 PowerCenter Integration Serviceを1つのグリッ ド上で実行する場合に必要です。 プライマリ ノード PowerCenter Integration Serviceが実行されているプライ マリノード。 PowerCenter Integration Serviceをノード上 で実行し、少なくとも1つのバックアップノードを指定する場 合に必要です。 ドメイン内の任意のノードを選択できます。 バックアッ プノード PowerCenter Integration Serviceが実行できるバックアッ プノード。 プライマリノードが使用不可能になった場合、 PowerCenter Integration Serviceはバックアップノード上 で実行されます。 複数のノードをバックアップノードとして 選択することができます。 高可用性オプションがあり、 PowerCenter Integration Serviceをノード上で実行する場 合に使用可能です。 PowerCenter Integration Serviceプロパティ サービスレベルでサービス変数の値を設定できます。 セッションレベルまたはワークフロ ーレベルでPowerCenter Integration Service変数の一部をオーバーライドできます。 プ ロパティをオーバーライドするには、セッションまたはワークフローのプロパティを設定 します。 サービスプロパティを編集するには、ナビゲータでPowerCenter Integration Serviceを選 択し、[プロパティ]ビューをクリックします。 [PowerCenter Integration Serviceプロ パティ]セクションを編集します。 PowerCenter Integration Serviceプロパティ 375 以下の表に、サービスプロパティを示します。 プロパティ 説明 DataMovementMode PowerCenter Integration Serviceが文字データを処 理する方法を決定するモード。 ASCIIモードでは、PowerCenter Integration Serviceにより7ビットASCIIおよびEBCDICの文字が認 識され、各文字が1バイトで格納されます。 すべての ソースとターゲットが7ビットASCIIまたはEBCDIC文 字セットである場合には、ASCIIモードを使用しま す。 Unicodeモードでは、PowerCenter Integration Serviceによって、サポートされたコードページによ る定義に従い、マルチバイト文字セットが認識され ます。 ソースまたはターゲットに文字データが含ま れ、8ビットまたはマルチバイト文字が使用されてい る場合には、Unicodeモードを使用します。 デフォルトはASCIIです。 変更を適用するには、PowerCenter Integration Serviceを再起動する。 $PMSuccessEmailUs er セッションが正常に完了した場合に、電子メールメ ッセージを受信するユーザーの電子メールアドレス を指定するサービス変数。 成功時の電子メールで、 この変数を電子メールユーザー名属性に使用しま す。1人のユーザーに複数の電子メールアドレスが関 連付けられている場合、すべてのアドレスにメッセ ージが送信されます。 UNIX上でIntegration Serviceを動作させている場合 には、複数のメールアドレスをカンマで区切って入 力できます。Windows上でIntegration Serviceを動 作させている場合には、複数のメールアドレスをセ ミコロンで区切って入力するか配布リストを使用で きます。 ユーザーがほかの任意の電子メールタイプ にこの変数を使用する場合、この変数はPowerCenter Integration Serviceによって展開されません。 $PMFailureEmailUs er セッションの完了に失敗した場合に、電子メールメ ッセージを受信するユーザーの電子メールアドレス を指定するサービス変数。 失敗時の電子メールで、 この変数を電子メールユーザー名属性に使用しま す。1人のユーザーに複数の電子メールアドレスが関 連付けられている場合、すべてのアドレスにメッセ ージが送信されます。 UNIX上でIntegration Serviceを動作させている場合 には、複数のメールアドレスをカンマで区切って入 力できます。Windows上でIntegration Serviceを動 作させている場合には、複数のメールアドレスをセ ミコロンで区切って入力するか配布リストを使用で きます。 ユーザーがほかの任意の電子メールタイプ にこの変数を使用する場合、この変数はPowerCenter Integration Serviceによって展開されません。 376 第 18章: PowerCenter Integration Service プロパティ 説明 $PMSessionLogCoun t セッションのためにPowerCenter Integration Serviceによりアーカイブされるセッションログの数 を指定するサービス変数。 最小値は0です。デフォルトは0です。 $PMWorkflowLogCou nt ワークフローのためにPowerCenter Integration Serviceによりアーカイブされるワークフローログの 数を指定するサービス変数。 最小値は0です。デフォルトは0です。 $PMSessionErrorTh reshold セッションを失敗させる前にPowerCenter Integration Serviceにより許可される非致命的エラ ーの数を指定するサービス変数。 非致命的エラーに は、reader、writer、およびDTMエラーが含まれま す。エラー発生時にセッションを停止させるには、 セッションを停止させるまでに許可する非致命的エ ラーの数を入力します。PowerCenter Integration Serviceでは、各ソース、ターゲット、およびトラン スフォーメーションに対して個別のエラー数が保持 されます。 セッションプロパティで[ストップ]オ プションを設定するために使用します。 デフォルトでは0に設定されます。デフォルト設定の 0を使用する場合、非致命的エラーでセッションが停 止することはありません。 詳細プロパティ PowerCenter Integration Serviceセキュリティ、セッション、およびログの動作を制御す るプロパティを設定することができます。 詳細プロパティを編集するには、ナビゲータで PowerCenter Integration Serviceを選択し、[プロパティ]ビューをクリックします。 [詳細プロパティ]セクションを編集します。 PowerCenter Integration Serviceプロパティ 377 以下の表に詳細プロパティを示します。 プロパティ 説明 エラー重要度レ ベル ドメインのエラーログのレベル。これらのメッセージ は、ログマネージャとログファイルに書き込まれまし た。次のいずれかのメッセージレベルを指定します。 - エラー。ログにERRORコードメッセージを書き込みま す。 - 警告。ログにWARNINGおよびERRORコードメッセージを書 き込みます。 - 情報(INFO)。ログにINFO、WARNING、およびERRORコー ドメッセージを書き込みます。 - トレース。ログにTRACE、INFO、WARNING、およびERROR コードメッセージを書き込みます。 - デバッグ。ログにDEBUG、TRACE、INFO、WARNING、およ びERRORコードメッセージを書き込みます。 デフォルトは[INFO]です。 レジリエンスタ イムアウト サービスが別のサービスへの接続の確立または再確立を 試行する秒数。 空白の場合、値はドメインレベル設定 から取得されます。 有効な値は、0から2,592,000までです。デフォルトは 180秒です。 レジリエンスタ イムアウトの制 限 サービスがレジリエンスの目的でリソースを保持する秒 数。 このプロパティにより、サービスに接続するクラ イアント上で制限が設定されます。制限を超えるすべて のレジリエンスタイムアウトは、制限で切り捨てられま す。空白の場合、値はドメインレベル設定から取得され ます。 有効な値は、0から2,592,000までです。デフォルトは 180秒です。 タイムスタンプ ワークフローロ グメッセージ ワークフローログに書き込まれるメッセージにタイムス タンプを追加します。 デフォルトは[No]。 デバックを許可 する Designerからデバッガセッションを実行できるように します。 デフォルトは[はい]。 LogsInUTF8 UTF-8文字セットを使用して、すべてのログに書き込み ます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードペ ージを使用して、このオプションによるログの書き込み を無効にします。 このオプションは、Unicodeモードで実行するように PowerCenter Integration Serviceを設定する場合に使 用可能です。 Unicodeデータ移動モードで実行する場 合、デフォルトは[Yes]です。ASCIIデータ移動モー ドで実行する場合、デフォルトは[No]です。 378 第 18章: PowerCenter Integration Service プロパティ 説明 オペレーティン グシステムプロ ファイルの使用 オペレーティングシステムプロファイルの使用を有効に します。PowerCenter Integration ServiceがUNIX上で 実行される場合、このオプションを選択できます。 変 更を適用するには、PowerCenter Integration Service を再起動する。 TrustStore 以下の構文を使用してTrustStoreの値を入力します。 <path>/<filename > 以下に例を示します。 ./Certs/trust.keystore ClientStore 以下の構文を使用してClientStoreの値を入力します。 <path>/<filename > 以下に例を示します。 ./Certs/client.keystore JCEProvider NTLM認証をサポートするJCEProviderクラス名を入力し てください。 以下に例を示します。 com.unix.crypto.provider.UnixJCE. IgnoreResourceR equirements 1つのグリッドのノード全体にタスクを分散する場合 に、タスクリソース要件を無視します。PowerCenter Integration Serviceがグリッド上で実行される場合に 使用されます。 PowerCenter Integration Serviceが ノード上で実行される場合に無視されます。 このオプションを有効にすると、ロードバランサはタス クリソース要件を無視します。タスクを実行するのに必 要なリソースがノードにあるかどうかにかかわらず、使 用可能なノードにタスクを配分します。 このオプションを無効にすると、ロードバランサは、タ スクの配分時にリソース要件をノードリソース可用性と 照合します。必要なリソースがあるノードにタスクを配 分します。 デフォルトは[はい]。 依存関係更新に より影響を受け るセッションを 実行します。 依存性の更新により影響を受けたセッションを実行しま す。デフォルトでは、PowerCenter Integration Serviceは、影響を受けたセッションで実行されませ ん。 依存するオブジェクトを変更すると、親オブジェ クトが無効になる可能性があります。セッションが影響 を受けた場合、PowerCenterクライアントはセッション に警告のマークを付けます。ランタイム時に、 PowerCenter Integration Serviceがエラーを検出した 場合、セッションは失敗します。 PowerCenter Integration Serviceプロパティ 379 プロパティ 説明 実行時統計をリ ポジトリに保持 する リポジトリに格納されたランタイム情報のレベル。次の いずれかのレベルを指定します。 - なし。PowerCenter Integration Serviceでは、セッシ ョンやワークフローランタイムの情報はリポジトリに格 納されません。 - Normal。PowerCenter Integration Serviceでは、ワー クフローの詳細、タスクの詳細、セッションの統計、ソ ースおよびターゲットの統計がリポジトリに格納されま す。 デフォルトは[ノーマル]です。 - Verbose。PowerCenter Integration Serviceでは、ワー クフローの詳細、タスクの詳細、セッションの統計、ソ ースおよびターゲットの統計、パーティションの詳細、 パフォーマンスの詳細がリポジトリに格納されます。 リポジトリにセッションパフォーマンスの詳細を格納す るには、パフォーマンスの詳細を収集し、それらをリポ ジトリに書き込むようにセッションを設定する必要もあ ります。 PowerCenter Workflow Monitorには、リポジトリに格 納されているランタイムの統計が表示されます。 セッションリカ バリデータのフ ラッシュ リカバリファイルのセッションリカバリデータをオペレ ーティングシステムのバッファからディスクへフラッシ ュします。リアルタイムセッションの場合、 PowerCenter Integration Serviceでは、各フラッシュ 待ち時間間隔の後、リカバリデータがフラッシュされま す。 他のセッションの場合、PowerCenter Integration Serviceでは、各コミット間隔またはユー ザー定義コミットの後、リカバリデータがフラッシュさ れます。 PowerCenter Integration Serviceが、ディ スクにリカバリファイルのリカバリデータを書き込むこ とができない場合、このプロパティを使用してデータの 損失を防ぎます。 次のいずれかのレベルを指定します。 - 自動。PowerCenter Integration Serviceでは、JMSまた はWebSphere MQソースおよび、非リレーショナルターゲ ットを使用するリアルタイムセッションのリカバリデー タがフラッシュされます。 - はい。PowerCenter Integration Serviceでは、すべて のセッションのリカバリデータがフラッシュされます。 - いいえ。PowerCenter Integration Serviceでは、リカ バリデータがフラッシュされません。 高可用性の外部シ ステムが導入済みの場合、またはパフォーマンスの最適 化を望む場合は、このオプションを選択してください。 セッションのリカバリを有効にする場合は必須です。 デフォルトは[Auto]です。 注: はいまたは自動を選択した場合、パフォーマンスに 影響を及ぼす場合があります。 操作モード設定 操作モードにより、PowerCenter Integration Serviceが実行時に許可するユーザーのアク セス数やワークフローアクティビティ数が決定されます。 サービスを、ノーマルモードで 380 第 18章: PowerCenter Integration Service 実行するように設定してユーザーにフルアクセスを許可したり、セーフモードで実行する ように設定してアクセスを制限することができます。 サービスが別のノードにフェイルオ ーバーしたときのサービスの操作方法を設定することもできます。 以下の表に、操作モードのプロパティを示します。 プロパティ 説明 OperatingMode PowerCenter Integration Service が実行されるモード。 OperatingModeOnFailover サービスプロセスが別のノードにフ ェイルオーバーしたときの PowerCenter Integration Service の操作モード。 互換性およびデータベースのプロパティ プロパティを設定して、以前のInformaticaの動作に戻すことや、データベースの動作を設 定することができます。 互換性およびデータベースプロパティを編集するには、ナビゲー タでPowerCenter Integration Serviceを選択して、[プロパティ]ビュー-[互換性およ びデータベースのプロパティ]-[編集]をクリックします。 PowerCenter Integration Serviceプロパティ 381 以下の表に、互換性およびデータベースのプロパティを示します。 プロパティ 説明 PMServer3XCompatibili ty バージョン3.5と同様にアグリゲータトランスフ ォーメーションを処理します。PowerCenter Integration Serviceは集計計算でNULL値をゼロ として扱い、アップデートストラテジの式で挿 入、更新、削除または拒否用としてレコードに フラグを設定する前に集計計算を実行します。 このオプションを無効にすると、NULL値はNULL として取り扱われ、アップデートストラテジト ランスフォーメーションに基づき集計計算が実 行されます。 これを選択すると、[集計でNULL値を0として扱 う]および[集計で行を挿入として扱う]は無 効になります。 デフォルトは[No]。 JoinerSourceOrder6xCo mpatibility バージョン7.0以前と同様にマスタパイプライン と詳細パイプラインが順次処理されます。 PowerCenter Integration Serviceによりマスタ パイプラインのデータがすべて処理された後、 詳細パイプラインの処理が開始されます。 ター ゲットロード順グループに複数のジョイナトラ ンスフォーメーションが含まれている場合、 PowerCenter Integration Serviceにより詳細パ イプラインが順次処理されます。 マッピングが以下の条件のいずれかに一致する 場合、PowerCenter Integration Serviceはセッ ションに失敗します。 - カスタムトランスフォーメーションなど、マッピ ングに複数の入力グループトランスフォーメーシ ョンが含まれている。複数の入力グループトラン スフォーメーションでは、PowerCenter Integration Serviceによりソースが同時に読み 込まれる必要があります。 - いずれかのジョイナトランスフォーメーションを トランザクションレベルのトランスフォーメーシ ョン範囲で設定している。 マスタパイプラインおよび詳細パイプラインを 同時に処理する場合は、このオプションを無効 にします。 デフォルトは[No]。 AggregateTreatNullAsZ ero アグリゲータトランスフォーメーションでNULL 値をゼロとして扱います。 集計計算でNULL値をNULLとして取り扱う場合 は、このオプションを無効にします。 デフォルトは[No]です。 382 第 18章: PowerCenter Integration Service プロパティ 説明 AggregateTreatRowAsIn sert 有効になっている場合、PowerCenter Integration Serviceにより集計計算の実行時 に、行のアップデートストラテジが無視されま す。 このオプションにより、アグリゲータトラ ンスフォーメーションのソート済み入力オプシ ョンが無視されます。無効になっている場合、 PowerCenter Integration Serviceにより集計計 算の実行時に、行のアップデートストラテジが 使用されます。 デフォルトは[No]。 DateHandling40Compati bility バージョン4.0と同様に日付を処理します。 現行バージョンのPowerCenterで定義されている ように日付を取り扱う場合は、このオプション を無効にします。 バージョン4.5では、日付の処理が著しく向上し ました。このオプションを有効化すると、バー ジョン4.0の動作に戻ります。 デフォルトは[No]。 TreatCHARasCHARonRead PeopleSoft対応のPowerExchangeでは、Oracle上 のPeopleSoftソースにこのオプションが使用さ れます。しかし、OracleのPeopleSoftルックア ップテーブル、またはMicrosoft SQL Serverの PeopleSoftソースではこのオプションは使用で きません。 ルックアップSP DBの最 大接続数 セッション開始時のルックアップまたはストア ドプロシージャデータベースへの最大接続数。 接続数がこの値を超えると、セッションのスレ ッド間で接続を共有しなければならなくなりま す。これによって、パフォーマンスが低下する ことがあります。空白の場合は、PowerCenter Integration Serviceにより、ルックアップまた はストアドプロシージャデータベースに対して の無制限の接続数が許可されます。 PowerCenter Serverで無制限の接続数が許可さ れた場合でも、セッションに必要な接続数の権 限をデータベースユーザーが持っていない場 合、そのセッションは失敗します。 最小値は0です。デフォルトは0です。 最大Sybase接続 セッション開始時のSybase ASEデータベースへ の最大接続数。セッションに必要な接続数がこ の値を超えると、セッションが失敗します。 最小値は100です。最大値は2147483647です。デ フォルトは 100 です。 PowerCenter Integration Serviceプロパティ 383 プロパティ 説明 最大MSSQL接続 セッション開始時のMicrosoft SQL Serverデー タベースへの最大接続数。セッションに必要な 接続数がこの値を超えると、セッションが失敗 します。 最小値は100です。最大値は2147483647です。デ フォルトは 100 です。 NumOfDeadlockRetries PowerCenter Integration Serviceがデータベー スデッドロックのターゲットの書き込みを再試 行する回数。 最小値は10です。 最大値は1,000,000,000で す。 デフォルトは 10 です。 DeadlockSleep PowerCenter Integration Serviceがデータベー スデッドロックのターゲットの書き込みを再試 行するまでの秒数。 この値を0に設定した場 合、PowerCenter Integration Serviceによりタ ーゲットの書き込みがすぐに再試行されます。 最小値は0です。最大値は2147483647です。デフ ォルトは0です。 設定プロパティ コードページの互換性を強制するかどうかなど、セッションプロパティおよびその他のプ ロパティを設定することができます。 設定プロパティを編集するには、ナビゲータでPowerCenter Integration Serviceを選択し て、[プロパティ]ビュー-[設定プロパティ]-[編集]をクリックします。 以下の表に、設定プロパティを示します。 プロパティ 説明 XMLWarnDupRows 重複行警告とXMLターゲットの重複行をセッショ ンログに書き込みます。 デフォルトは[はい]。 CreateIndicatorFiles フラットファイルターゲットのワークフローを 実行するとき、インジケータファイルを作成し ます。 デフォルトは[No]。 OutputMetaDataForFF カラムヘッダをフラットファイルターゲットに 書き込みます。PowerCenter Integration Serviceにより、フラットファイルターゲットの 最初の行に#記号で始まるターゲット定義ポート 名が書き込まれます。 デフォルトは[No]。 384 第 18章: PowerCenter Integration Service プロパティ 説明 TreatDBPartitionAsPas sThrough パーティションタイプがデータベースパーティ ション化のときに、DB2以外のターゲットにパス スルーパーティション化を使用します。DB2以外 のターゲットにデータベースパーティション化 を指定する場合に、このオプションを有効にし てください。有効になっていない場合、 PowerCenter Integration Serviceはセッショ ンに失敗します。 デフォルトは[No]。 ExportSessionLogLibNa me セッションイベントメッセージを処理する外部 共有ライブラリの名前。通常、Windowsの共有ラ イブラリにはファイル名拡張子.dllがありま す。 UNIXの場合、共有ライブラリにはファイル 名拡張子.slがあります。 共有ライブラリを指定し、PowerCenter Integration Serviceでライブラリのロード中 または共有ライブラリ内の関数へのアドレス取 得中にエラーが検出される場合、セッションが 失敗します。 指定したライブラリ名は、絶対パスで修飾する ことができます。共有ライブラリのパスを指定 しない場合、PowerCenter Integration Serviceにより、その共有ライブラリの場所は各 プラットフォーム固有のライブラリパス環境変 数に基づいて検索されます。 TreatNullInComparison OperatorsAs 比較処理でPowerCenter Integration Service によりNULL値が評価される方法を決定します。 次のいずれかのオプションを指定します。 - NULL。PowerCenter Integration Serviceによ り、比較式でNULL値がNULLとして評価されま す。 どちらかのオペランドがNULLであれば、結 果はNULLになります。 - High。PowerCenter Integration Serviceによ り、比較式でNULL値が非NULL値よりも大きいと 評価されます。 両方のオペランドがNULLの場 合、PowerCenter Integration Serviceにより、 それらが等しいと評価されます。 [High]を選 択した場合、比較式の結果がNULLになることは ありません。 - Low。PowerCenter Integration Serviceによ り、比較式でNULL値が非NULL値よりも小さいと 評価されます。 両方のオペランドがNULLの場 合、PowerCenter Integration Serviceにより、 それらが等しいものとして扱われます。 [Low]を選択した場合、比較式の結果がNULLに なることはありません。 デフォルトはNULLです。 PowerCenter Integration Serviceプロパティ 385 プロパティ 説明 WriterWaitTimeOut ターゲットベースのコミットモードで、以下の 条件が当てはまる場合の、Writerがコミットを 発行する前にWriterがアイドル状態を継続する 時間(秒)です。 - PowerCenter Integration Serviceがターゲット へデータを書き込んでいる。 - PowerCenter Integration Serviceがまだコミッ トを発行していない。 PowerCenter Integration Serviceは、設定し たコミット間隔の前後にターゲットに対してコ ミットする場合があります。 最小値は60です。最大値は2147483647です。デ フォルトは 60 です。タイムアウトを0または負 の数に設定した場合、PowerCenter Integration Serviceではデフォルトで60秒に 設定されます。 MSExchangeProfile セッション実行後のEmailを送信するときにサー ビス開始アカウントで使用されるMicrosoft Exchangeプロファイルこの機能を使用するため には、Service Start Accountをドメインアカウ ントとして設定する必要があります。 DateDisplayFormat PowerCenter Integration Serviceがログエン トリで使用する日付形式。 PowerCenter Integration Serviceにより、入 力した日付形式が検証されます。 その日付表示 形式が無効な場合、PowerCenter Integration Serviceではデフォルトの日付表示形式が使用さ れます。 デフォルトは、DY MON DD HH 24:MI:SS YYYYで す。 ValidateDataCodePages データコードページの互換性機能を実施しま す。 このオプションを[No]に設定すると、ソース データコードページおよびターゲットデータコ ードページの選択、ストアドプロシージャデー タベースコードページおよびルックアップデー タベースコードページの選択、セッションソー ト順の選択に関する制約事項が解除されます。 PowerCenter Integration Serviceは、Unicode データ移動モードでのみ、データコードページ の検証を実行します。 PowerCenter Integration ServiceをUnicodeデータ移動モー ドで実行する場合、オプションは使用可能にな ります。 PowerCenter Integration Serviceを ASCIIデータ移動モードで実行する場合、オプシ ョンは使用不可能になります。 デフォルトは[はい]。 386 第 18章: PowerCenter Integration Service HTTPプロキシプロパティ Web ServicesおよびHTTPトランスフォーメーションのHTTPプロキシサーバーのプロパティ を設定することができます。 HTTPプロキシのプロパティを編集するには、NavigatorでPowerCenter Integration Serviceを選択し、[プロパティ]ビュー-[HTTPプロキシのプロパティ]-[編集]をクリ ックします。 以下の表にHTTPプロキシのプロパティを示します。 プロパティ 説明 HttpProxySe rver HTTPプロキシサーバー名 HttpProxyPo rt HTTPプロキシサーバーのポート番号。本項目は番号である 必要があります。 HttpProxyUs er HTTPプロキシサーバーの認証ユーザー名。本オプション は、プロキシサーバーが認証を要求した場合に必要となり ます。 HttpProxyPa ssword 認証されたユーザーのパスワード。本オプションは、プロ キシサーバーが認証を要求した場合に必要となります。 HttpProxyDo main 認証用ドメイン。 PowerCenter Integration Serviceのカスタムプロパテ ィ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 オペレーティングシステムのプロファイル デフォルトでは、PowerCenter Integration Serviceプロセスによって、Informatica Servicesを開始するオペレーティングシステムユーザーの権限が使用され、すべてのワー クフローが実行されます。 PowerCenter Integration Serviceによって、$PMRootDirサー ビスプロセス変数で指定された単一の共有場所に出力ファイルが書き込まれます。 PowerCenter Integration Serviceでオペレーティングシステムのプロファイルを使用する ように設定する場合、PowerCenter Integration Serviceプロセスは、オペレーティングシ ステムのプロファイルで定義したオペレーティングシステムユーザーの権限を使用してワ ークフローを実行します。 オペレーティングシステムのプロファイルには、オペレーティ オペレーティングシステムのプロファイル 387 ングシステムのユーザー名、サービスプロセス変数、および環境変数が含まれます。オペ レーティングシステムのユーザーには、プロファイル内に設定されているディレクトリへ のアクセス権と、PowerCenter Integration Serviceが実行時にアクセスするディレクトリ へのアクセス権が必要です。 UNIX上で実行しているPowerCenter Integration Serviceに 対しては、オペレーティングシステムのプロファイルを使用することができます。UNIXで オペレーティングシステムのプロファイルを設定する場合は、Informaticaのインストール システムが含まれるファイルシステムに対してsetuidを有効にする必要があります。 オペレーティングシステムプロファイルを使用するには、そのプロファイルをリポジトリ フォルダに割り当てるか、またはワークフロー開始時にワークフローに割り当てます。オ ペレーティングシステムプロファイルをフォルダまたはワークフローに割り当てるには、 そのオペレーティングシステムプロファイルに対する権限が必要です。例えば、オペレー ティングシステムプロファイルSalesをワークフローAに割り当てるとします。ワークフロ ーAを実行するユーザーには、オペレーティングシステムプロファイルSalesを使用する権 限も必要です。PowerCenter Integration Serviceによって、プロファイルがアクセスでき る$PMRootDirサービスプロセス変数で指定された場所に、ワークフローA用の出力ファイル が格納されます。 オペレーティングシステムのプロファイルに対する権限を管理するには、Administratorツ ールのセキュリティページに移動します。 オペレーティングシステムのプロファイルのコンポー ネント オペレーティングシステムプロファイル内に設定されるコンポーネントは、次のとおりで す。 ¨ オペレーティングシステムのユーザー名。PowerCenter Integration Serviceで使用さ れるオペレーティングシステムのユーザーを、ワークフローを実行するように設定しま す。 ¨ サービスプロセス変数。ワークフローに割り当てられたプロファイルに基づいて、異な る出力ファイル場所が指定されるように、オペレーティングシステムのプロファイル内 のサービスプロセス変数を設定します。 ¨ 環境変数。PowerCenter Integration Serviceで実行時に使用される環境変数を設定し ます。 ¨ 権限。オペレーティングシステムのプロファイルを使用するように、ユーザーのための 権限を設定します。 オペレーティングシステムのプロファイルの設定 ワークフローの実行にオペレーティングシステムのプロファイルを使用するには、以下の 手順を実行します。 388 1. UNIXで、Informaticaのインストールシステムが含まれるファイルシステムでsetuid が有効になっていることを確認します。必要に応じて、setuidが有効な状態でファイ ルシステムを再マウントします。 2. PowerCenter Integration Serviceプロパティの詳細プロパティにある、オペレーティ ングシステムのプロファイルを有効にします。 第 18章: PowerCenter Integration Service 3. PowerCenter Integration Serviceが実行されているすべてのノードで、umaskを000 に設定します。 変更を有効にするには、Informatica Servicesを再起動します。 4. PowerCenter Integration Serviceが実行されるすべてのノードで、pmimpprocessを 設定します。 pmimpprocessは、DTMプロセス、コマンドタスクおよびパラメータファ イルがオペレーティングシステムユーザー間の切り替えに使用するツールです。 5. Administratorツールのセキュリティページで、オペレーティングシステムのプロファ イルを作成します。 [セキュリティ]タブの[アクション]メニューで、[オペレーティングシステムプ ロファイルの設定]を選択します。 6. オペレーティングシステムプロファイルに対する権限をユーザーまたはグループに割 り当てます 7. オペレーティングシステムプロファイルをリポジトリフォルダまたはワークフローに 割り当てます。 pmimpprocessを設定する手順 1. コマンドプロンプトで、次のディレクトリに切り替えます。 <Informatica installation directory>/server/bin 2. コマンドラインで次の情報を入力し、管理者ユーザーとしてログインします。 su <administrator user name> たとえば、管理者ユーザー名がrootの場合は、次のコマンドを入力します。 su root 3. 次のコマンドを入力して、所有者およびグループを管理者ユーザーに設定します。 chown <administrator user name> pmimpprocess chgrp <administrator user name> pmimpprocess 4. 次のコマンドを入力して、setuidビットを設定します。 chmod +g pmimpprocess chmod +s pmimpprocess オペレーティングシステムのプロファイルのトラブル シューティング [オペレーティングシステムのプロファイルの使用]を選択した後、 PowerCenter Integration Serviceが開始に失敗しました。 Windows上またはWindowsノードを含むグリッド上でオペレーティングシステムのプロファ イルが有効にされている場合、PowerCenter Integration Serviceは起動されません。 UNIX上で実行しているPowerCenter Integration Serviceで、オペレーティングシステムの プロファイルを有効にすることができます。 または、pmimpprocessが設定されていません。 オペレーティングシステムのプロファイル を使用するには、pmimpprocessのオーナーおよびグループを管理者に設定し、 pmimprocess用のsetuidビットを有効にします。 オペレーティングシステムのプロファイル 389 PowerCenter Integration Serviceに関連す るリポジトリ PowerCenter Integration Serviceを作成する際には、PowerCenter Integration Service に関連付けられているリポジトリを指定します。 リポジトリの接続情報の変更が必要な場 合があります。 例えば、リポジトリが別のデータベースに移動された場合、接続情報を更 新する必要があります。 開発用リポジトリから本番環境リポジトリに移動する場合、異な ったリポジトリを選択する必要がある場合があります。 新しいリポジトリの更新、または選択を行う場合、PowerCenterリポジトリサービスおよ び、リポジトリにアクセスするために使用するユーザーアカウントを指定する必要があり ます。 Administratorツールには、PowerCenter Integration Serviceと同じドメインに定 義されたPowerCenterリポジトリサービスが一覧表示されます。 関連付けられているリポジトリのプロパティを編集するには、Administratorツールの[ド メイン]タブで、PowerCenter Integration Serviceを選択し、[プロパティ]ビュー[関連付けられているリポジトリのプロパティ]-[編集]をクリックします。 以下の表は、関連リポジトリのプロパティの説明です。 プロパティ 説明 関連するリポジ トリサービス PowerCenter Integration Serviceが接続される PowerCenterリポジトリサービスの名前。 変更を適用す るには、PowerCenter Integration Serviceを再起動す る。 リポジトリユー ザー名 リポジトリにアクセスするために使用されるユーザー 名。変更を適用するには、PowerCenter Integration Serviceを再起動する。 リポジトリパス ワード ユーザーのパスワード。変更を適用するには、 PowerCenter Integration Serviceを再起動する。 セキュリティド メイン ユーザーのセキュリティドメイン。変更を適用するに は、PowerCenter Integration Serviceを再起動する。 InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメインが含 まれている場合は、[セキュリティドメイン]フィール ドが表示されます。 PowerCenter Integration Serviceプロセス PowerCenter Integration Serviceでは、各PowerCenter Integration Serviceプロセスを 異なるノード上で実行することができます。 AdministratorツールでPowerCenter Integration Serviceを選択する場合、[プロセス]タブでPowerCenter Integration Serviceプロセスノードを表示することができます。 390 第 18章: PowerCenter Integration Service 以下のプロパティを変更して、PowerCenter Integration Serviceプロセスがノード上で実 行される方法を設定することができます。 ¨ 全般的なプロパティ ¨ カスタムプロパティ ¨ 環境変数 全般的なプロパティには、コードページおよびPowerCenter Integration Serviceファイル とJavaコンポーネントのディレクトリが含まれています。 プロパティを設定するには、AdministratorツールでPowerCenter Integration Serviceを 選択し、[プロセス]ビューをクリックします。 PowerCenter Integration Serviceプロ セスを選択した場合、詳細パネルにサービスプロセスのプロパティが表示されます。 コードページ 各PowerCenter Integration Serviceプロセスノードのコードページを指定する必要があり ます。 このプロセスが実行されるノードは、データを抽出、変換、およびロードする際に コードページを使用します。 PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページを選択する前に、その PowerCenter Integration Serviceに対して、関連付けられるリポジトリを選択する必要が あります。 各PowerCenter Integration Serviceプロセスノードのコードページは、その リポジトリのコードページのサブセットであることが必要です。 このプロパティを編集す る際、フィールドには、関連付けられたPowerCenterリポジトリサービスのコードページの サブセットであるコードページが表示されます。 グリッドまたはバックアップノード上で実行されるように、PowerCenter Integration Serviceを設定した場合は、各PowerCenter Integration Serviceプロセスノードに異なる コードページを使用することができます。 ただし、PowerCenter Integration Serviceプ ロセスノードのすべてのコードページに互換性があることが必要です。 関連項目: ¨ 「グローバル化について」 (ページ675) PowerCenter Integration Serviceファイルのディレク トリ PowerCenter Integration Serviceファイルには、ランタイムファイル、操作の状態ファイ ル、セッションログファイルが含まれます。 PowerCenter Integration Serviceによりファイルが作成され、サービスに対する操作の状 態が格納されます。 操作の状態には、アクティブなサービス要求、スケジュール済みタス ク、完了済み/実行中のプロセスなどの情報が含まれます。PowerCenter Integration Serviceは、サービスが失敗した場合、状態をリストアして、中断ポイントから処理をリカ バリすることができます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスは、ランタイムファイルを使用してワークフロ ーおよびセッションを実行します。 ランタイムファイルには、パラメータファイル、キャ ッシュファイル、入力ファイル、出力ファイルが含まれます。PowerCenter Integration Serviceがオペレーティングシステムのプロファイルを使用する場合、そのプロファイルで PowerCenter Integration Serviceプロセス 391 指定されているオペレーティングシステムのユーザーは、ランタイムファイルへのアクセ ス権を持つ必要があります。 デフォルトでは、インストールプログラムによって、server\infa_sharedディレクトリ内 にPowerCenter Integration Serviceのディレクトリのセットが作成されます。 各 PowerCenter Integration Serviceプロセスに対して同じ場所を指すようにサービスプロセ ス変数$PMRootDirを設定することにより、これらのディレクトリの共有場所を設定しま す。 各PowerCenter Integration Serviceは、別々の共有場所を使用することができま す。 $PMRootDirの設定 PowerCenter Integration Serviceプロセスの変数を設定する場合、ルートディレクトリと そのサブディレクトリのパスを指定します。 また、サービスプロセス変数の絶対ディレク トリを指定することもできます。ワークフローの実行前に、サービスプロセス変数に指定 したすべてのディレクトリが存在することを確認します。 ルートディレクトリは、$PMRootDirサービスプロセス変数で設定します。$PMRootDirの構 文は、WindowsとUNIXで異なります。 ¨ Windowsでは、ドライブ文字、コロン、およびバックスラッシュで始まるパスを入力し ます。以下に例を示します。 C:\Informatica\<infa_vesion>\server\infa_shared ¨ UNIXでは、スラッシュで始まる絶対パスを入力します。以下に例を示します。 /Informatica/<infa_vesion>/server/infa_shared $PMRootDirを使用して、他のサービスプロセスの変数の値に対してサブディレクトリを定 義することができます。 例えば、$PMSessionLogDirサービスプロセス変数を$PMRootDir/ SessLogsに設定します。 複数ノードのサービスプロセス変数の設定 PowerCenter Integration Serviceを設定し、グリッドまたはバックアップノード上で実行 する場合、PowerCenter Integration Serviceに関連付けられているすべてのPowerCenter Integration Serviceプロセスで、PowerCenter Integration Serviceファイルと同じ共有 ディレクトリを使用する必要があります。 PowerCenter Integration Serviceを実行するために設定された各ノード上の共有ディレク トリへの同一の絶対パスを使用して、Serviceプロセスの変数を設定します。 マウントさ れたドライブ、またはマッピングされたドライブを使用する場合、共有場所への絶対パス も同一である必要があります。 たとえば、PowerCenter Integration Serviceのプライマリノードおよびバックアップノー ドが設定されている場合、ノードによってストレージディレクトリの以下のドライブが使 用された場合、リカバリに失敗します。 ¨ ノード1上でマッピングされたドライブ: F:\shared\Informatica\<infa_version> \infa_shared\Storage ¨ ノード2上でマッピングされたドライブ: G:\shared\Informatica\<infa_version> \infa_shared\Storage 392 第 18章: PowerCenter Integration Service ノードによってストレージディレクトリの以下のドライブが使用された場合も、リカバリ に失敗します。 ¨ ノード1上でマウントされたドライブ: /mnt/shared/Informatica/<infa_version>/ infa_shared/Storage ¨ ノード2上でマウントされたドライブ: /mnt/shared_filesystem/Informatica/ <infa_version>/infa_shared/Storage マッピングされたドライブまたはマウントされたドライブを正常に使用するには、両方の ノードで同じドライブを使用する必要があります。 オペレーティングシステムのプロファイル用のサービスプロセ ス変数の設定 オペレーティングシステムのプロファイルを使用する場合は、PowerCenter Integration Serviceプロパティで$PMWorkflowLogDirおよび$PMStorageDirの絶対ディレクトリパスを 定義します。 PowerCenter Integration Serviceのプロパティおよびオペレーティングシ ステムのプロファイルで$PMStorageDirを設定します。 PowerCenter Integration Service では、PowerCenter Integration Serviceのプロパティで設定された$PMStorageDirにワー クフローリカバリファイルが保存され、オペレーティングシステムのプロファイルで設定 された$PMStorageDirにセッションリカバリファイルが保存されます。 各オペレーティン グシステムのプロファイル内で他のサービスプロセス変数を定義します。 Javaコンポーネントのディレクトリ Javaコンポーネントを含むディレクトリを指定する必要があります。 PowerCenter Integration Serviceでは、以下のPowerCenterコンポーネントに対して、Javaコンポーネ ントが使用されます。 ¨ Javaコードを使用するカスタムトランスフォーメーション ¨ Javaトランスフォーメーション ¨ JMS対応のPowerExchange ¨ Web Services対応のPowerExchange ¨ WebMethods対応のPowerExcahnge PowerCenter Integration Serviceプロセス 393 全般的なプロパティ 以下の表に全般的なプロパティを示します。 プロパティ 説明 Codepage PowerCenter Integration Serviceプロセスノードの コードページ $PMRootDir ノードによるルートディレクトリへのアクセス性。 これは他のサービスプロセス変数のルートディレク トリです。次の特殊文字は使用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは<Installation_Directory>\server \infa_sharedです。 インストールディレクトリは、作成したサービスの サービスバージョンに基づきます。 PowerCenter Integration Serviceをアップグレードした場合、 $PMRootDirは、アップグレードされたサービスバー ジョンのインストールディレクトリに更新されませ ん。 $PMSessionLogDir セッションログのデフォルトディレクトリ。次の特 殊文字は使用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/SessLogsです。 $PMBadFileDir リジェクトファイルのデフォルトディレクトリ。次 の特殊文字は使用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/BadFilesです。 $PMCacheDir インデックスファイルとデータキャッシュファイル のデフォルトのディレクトリ。 キャッシュディレクトリがPowerCenter Integration Serviceプロセスへのローカルドライブである場合、 パフォーマンスを向上させることができる。 キャッ シュファイルには、マッピングドライブやマウント ドライブを使用しないでください。次の特殊文字は 使用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/Cacheです。 $PMTargetFileDir ターゲットファイルのデフォルトディレクトリ。次 の特殊文字は使用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/TgtFilesです。 394 第 18章: PowerCenter Integration Service プロパティ 説明 $PMSourceFileDir ソースファイルのデフォルトディレクトリ。次の特 殊文字は使用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/SrcFilesです。 注: Metadata Managerを使用する場合は、デフォル ト値を使用してください。Metadata Managerは、パ ッケージ化されたリソースタイプの変換されたメタ データを$PMRootDir/SrcFilesディレクトリにある ファイルに格納します。このプロパティを変更する と、パッケージ化されたリソースのロード時に Metadata Managerは変換されたメタデータを取得で きません。 $PMExtProcDir エクスターナルプロシージャのデフォルトディレク トリ。次の特殊文字は使用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/ExtProcです。 $PMTempDir 一時ファイルのデフォルトディレクトリ。次の特殊 文字は使用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/Tempです。 $PMWorkflowLogDir ワークフローログのデフォルトディレクトリ。次の 特殊文字は使用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/WorkflowLogsです。 $PMLookupFileDir ルックアップファイルのデフォルトディレクトリ。 次の特殊文字は使用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/LkpFilesです。 $PMStorageDir 操作の状態ファイルのデフォルトディレクトリ。高 可用性オプションがある場合や、リカバリ用のワー クフローが有効にされている場合、PowerCenter Integration Serviceは、これらのファイルをリカバ リ用に使用します。 これらのファイルは、各ワーク フローおよびセッションの操作の状態を格納しま す。次の特殊文字は使用できません。 * ? < > “ | , デフォルトは、$PMRootDir/Storageです。 Java SDKクラスパス Java SDKのClassPath。Javaコンポーネントを必要と するセッションの実行に必要なJARファイルへの CLASSPATHを設定できます。PowerCenter Integration Serviceにより、システムCLASSPATHに 対して設定した値が追加されます。 詳細について は、「Javaコンポーネントのディレクトリ」 (ページ 393)を参照してください。 PowerCenter Integration Serviceプロセス 395 プロパティ 説明 Java SDK最小メモリ セッション中にJava SDKが使用するメモリの最小 量。 メモリ不足エラーでセッションが失敗した場合は、 この値を大きくしてください。 デフォルトは32MBです。 Java SDK最大メモリ セッション中にJava SDKが使用する最大メモリ メモリ不足エラーでセッションが失敗した場合は、 この値を大きくしてください。 デフォルトは64MBです。 PowerCenter Integration Serviceプロセスのカスタム プロパティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 環境変数 ノード上のデータベースクライアントパスは、環境変数によって制御されます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスで、同じノード上で実行されている別の PowerCenter Integration Serviceプロセスとは異なるデータベースクライアントを必要と する場合は、そのPowerCenter Integration Serviceプロセス用にデータベースクライアン トパスの環境変数を設定します。 例えば、ノード上で実行されている各PowerCenter Integration Serviceのサービスバージョンには、異なるデータベースクライアントバージ ョンが必要です。 データベースクライアントの環境変数に異なる値を使用するように各 PowerCenter Integration Serviceプロセスを設定することができます。 ノード上のデータベースクライアントのコードページは、通常、環境変数によって制御さ れます。たとえば、OracleはNLS_LANGを使用し、IBM DB2はDB2CODEPAGEを使用します。こ のノード上で実行されるすべてのPowerCenter Integration ServiceおよびPowerCenterリ ポジトリサービスは、同じ環境変数を使用します。 データベースクライアントのコードペ ージの環境変数に、そのノードに設定されている値とは異なる値を使用するように、 PowerCenter Integration Serviceプロセスを設定することができます。 396 第 18章: PowerCenter Integration Service 以下の理由で、PowerCenter Integration Serviceプロセス用にコードページの環境変数を 設定することがあります。 ¨ ノード上で実行されているPowerCenter Integration ServiceとPowerCenterリポジトリ サービスが、異なるデータベースクライアントのコードページを必要としている。 例 えば、コードページの環境変数をShift-JISに設定する必要があるShift-JISリポジトリ があるとします。 しかし、PowerCenter Integration Serviceは、UTF-16LEコードペー ジを使用して、データベース間で読み書きを行ないます。 PowerCenter Integration Serviceでは、コードページの環境変数がUTF-16LEに設定されていることが必要です。 ノード上の環境変数をShift-JISに設定します。 次に、環境変数をPowerCenter Integration Serviceプロセスのプロパティに追加して、値をUTF-16LEに設定します。 ¨ ノード上で実行されている複数のPowerCenter Integration Serviceが、異なるデータ 移動モードを使用している。 例えば、あるPowerCenter Integration Serviceが Unicodeモードで動作し、同じノード上で別のPowerCenter Integration Serviceが ASCIIモードで動作しているとします。 Unicodeモードで動作しているPowerCenter Integration Serviceでは、コードページの環境変数がUTF-16LEに設定されていること が必要です。 最適なパフォーマンスのため、ASCIIモードで動作しているPowerCenter Integration Serviceでは、コードページの環境変数が7-bit ASCIIに設定されているこ とが必要です。 ノード上の環境変数をUTF-16LEに設定します。次に、環境変数をASCIIモードで動作し ているPowerCenter Integration Serviceプロセスのプロパティに追加し、値を7-bit ASCIIに設定します。 PowerCenter Integration Serviceがオペレーティングシステムのプロファイルを使用する 場合は、オペレーティングシステムのプロファイルで設定されている環境変数により、 PowerCenter Integration Serviceプロセスの一般的なプロパティで設定された環境変数が オーバーライドされます。 PowerCenter Integration Serviceグリッド の設定 グリッドは、セッションおよびワークフローを実行するノードのグループに割り当てられ るエイリアスです。グリッド上でワークフローを実行する場合、グリッド内のノード上で 実行中のサービスプロセスにセッションタスクおよびコマンドタスクを分配して、拡張性 とパフォーマンスを向上します。グリッド上でセッションを実行する場合、グリッド内の ノード上で実行中の複数のDTMプロセスにセッションのスレッドを分配して、拡張性とパフ ォーマンスを向上します。 ワークフローやセッションをグリッドで実行するには、ノードにリソースを割り当て、グ リッドを作成して設定し、グリッドで実行するようにPowerCenter Integration Serviceを 設定します。 グリッドを設定するには、以下のタスクを実行します。 1. グリッドを作成して、ノードをグリッドに割り当てます。 2. グリッドで実行するようにPowerCenter Integration Serviceを設定します。 PowerCenter Integration Serviceグリッドの設定 397 3. グリッド内のノードのPowerCenter Integration Serviceプロセスを設定します。 PowerCenter Integration Serviceがオペレーティングシステムのプロファイルを使用 する場合、グリッドのすべてのノードがUNIXで実行されている必要があります。 4. ノードにリソースを割り当てます。リソースをノードに割り当て、PowerCenter Integration Serviceにより、タスクまたはセッションのスレッドの実行に必要なリソ ースを、ノードで利用可能なリソースと一致させることができるようにします。 グリッドとPowerCenter Integration Serviceの設定後、グリッドに割り当てられた PowerCenter Integration Serviceで実行するようにワークフローを設定します。 また、グリッド内のノードを変更したり、グリッドを削除することもできます。グリッド からノードを削除したり、グリッドを削除する場合は、関連するIntegration Serviceを停 止し、そのサービスで実行中のジョブをすべて強制終了します。新しいグリッドやノード で実行する Integration Serviceを割り当てることができます。 グリッドの作成 グリッドを作成するには、グリッドオブジェクトを作成してノードをグリッドに割り当て ます。 1つのノードを複数のグリッドに割り当てることができます。 1. Administratorツールのドメインナビゲータで、ドメインを選択します。 2. [新規] > [グリッド]をクリックします。 [グリッドの作成]ウィンドウが表示されます。 3. 次のプロパティを編集します。 プロパティ 説明 名前 グリッドの名前。この名前では、 大文字と小文字が区別されず、ド メイン内で一意にする必要があり ます。128文字を超えたり、@で始 めることはできません。空白や以 下の特殊文字を含めることはでき ません。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 説明 グリッドの説明。説明は、765文 字を超えることはできません。 ノード グリッドに割り当てるノードを選 択します。 パス ナビゲータ内の場所。たとえば次 のように指定します。 DomainName/ProductionGrids 398 第 18章: PowerCenter Integration Service グリッドで実行するためのPowerCenter Integration Serviceの設定 グリッドをPowerCenter Integration Serviceに割り当てることにより、PowerCenter Integration Serviceを設定します。 グリッドをPowerCenter Integration Serviceに割り当てる手順 1. Administratorツールで、[PowerCenter Integration Serviceプロパティ]タブを選 択します。 2. グリッドおよびノードの割り当てを編集して、[グリッド]を選択します。 3. PowerCenter Integration Serviceに割り当てるグリッドを選択します。 PowerCenter Integration Serviceプロセスの設定 セッションまたはワークフローをグリッド上で実行すると、1つのサービスプロセスが、グ リッド内の各ノードで実行されます。ノード上で実行中の各サービスプロセスは、互換性 があるか、または同様に設定されている必要があります。また、サービスプロセスは、 PowerCenter Integration Serviceにより使用されるディレクトリと入力ファイルにアクセ スできる必要があります。 一貫した結果を確認するには、以下の作業を実行します。 ¨ 共有ストレージの場所を確認する。共有ストレージの場所が、グリッドの各ノードから アクセス可能であることを確認します。 PowerCenter Integration Serviceがオペレー ティングシステムのプロファイルを使用する場合、オペレーティングシステムのユーザ ーは、共有ストレージの場所にアクセスできる必要があります。 ¨ サービスプロセスを設定する。$PMRootDirを、グリッドの各ノードの共有場所に設定し ます。 グリッドの各ノードの共有ディレクトリへの同一の絶対パスを使用して、サー ビスプロセス変数を設定します。PowerCenter Integration Serviceがオペレーティン グシステムのプロファイルを使用する場合、オペレーティングシステムのプロファイル で定義したサービスプロセスの変数により、各ノードのサービスプロセスの変数設定が オーバーライドされます。 オペレーティングシステムのユーザーは、グリッド内の全 ノード上のオペレーティングシステムのプロファイル内に設定された$PMRootDirにアク セスできる必要があります。 サービスプロセスを設定するには、以下のプロセスを完了します。 1. ナビゲータで、PowerCenter Integration Serviceを選択します。 2. [プロセス]タブをクリックします。 グリッドに割り当てられた各ノードのサービスプロセスがタブに表示されます。 3. $PMRootDirが共通場所を指すように設定します。 4. 以下のグリッド内の各ノードのサービスプロセス設定を設定します。 ¨ コードページ。正確なデータ移動およびトランスフォーメーションのために、コー ドページが各サービスプロセスに対して互換性があることを確認します。可能であ れば、各ノードに同じコードページを使用してください。 PowerCenter Integration Serviceグリッドの設定 399 ¨ サービスプロセス変数。各サービスプロセスに対して同様にサービスプロセス変数 を設定します。たとえば、$PMCacheDirの設定は、グリッドの各ノード上で同一で ある必要があります。 ¨ Javaコンポーネントのディレクトリ。 同一のJavaディレクトリを指定して、Java コンポーネントがJavaにアクセスするオブジェクト(Javaコーディングを使用する カスタムトランスフォーメーションなど)に対して使用可能であることを確認しま す。 リソース Informaticaのリソースは、データベース接続、ファイル、ディレクトリ、ノード名、およ びタスクに必要なオペレーティングシステムのタイプです。 リソースをチェックするよう にPowerCenter Integration Serviceを設定できます。 これを行う場合、ロードバランサ によって、グリッドのノードで利用可能なリソースとワークフローで必要なリソースが一 致します。 ロードバランサによって、ワークフロー内のタスクは、必要なリソースが使用 可能なノードにディスパッチされます。PowerCenter Integration Serviceがグリッドで実 行するように設定されていない場合、リソース要件はロードバランサに無視されます。 たとえば、あるセッションでパラメータファイルを使用する場合は、そのファイルへのア クセス権を持つノードで実行する必要があります。パラメータファイル用のリソースを作 成し、1つまたは複数のノードで使用できるようにします。セッションを設定するとき、パ ラメータファイルリソースを必須リソースとして割り当てます。ロードバランサによっ て、セッションタスクは、パラメータファイルのリソースを持つノードにディスパッチさ れます。 パラメータファイルリソースを使用できるノードがないと、セッションは失敗し ます。 ノードのリソースは、定義済みリソースまたはユーザー定義リソースです。Informaticaで は、インストール中に定義済みリソースが作成されます。 定義済みリソースには、ノード で使用可能な接続、ノード名、およびオペレーティングシステムが含まれます。ノードを 作成するとき、デフォルトではすべての接続リソースが使用可能になります。ノード上で 使用できない接続リソースを無効にします。たとえば、ノードにOracleクライアントライ ブラリがない場合、Oracle Application接続を無効化します。Load Balancerによって、必 要なリソースが利用できないノードにタスクがディスパッチされた場合、タスクは失敗し ます。 ノード名またはオペレーティングシステムタイプリソースを無効化または削除する ことはできません。 ユーザー定義のリソースには、ファイル/ディレクトリリソースおよびカスタムリソースが 含まれます。ファイル/ディレクトリリソースは、パラメータファイルまたはファイルサー バーディレクトリに対して使用します。カスタムリソースは、データベースクライアント のバージョンなど、ノードに対して使用可能なその他のリソースに対して使用します。 400 第 18章: PowerCenter Integration Service 以下の表に、Informaticaで使用されるリソースのタイプを示します。 タイプ 定義済 み/ユー ザー定 義 説明 接続 定義済み プラグインや接続オブジェクトなどのPowerCenter にインストールされたすべてのリソース。接続オブ ジェクトは、リレーショナル、アプリケーション、 FTP、外部ローダ、またはキュー接続です。 ノードを作成するとき、デフォルトではすべての接 続リソースが使用可能になります。ノードが使用で きない接続リソースを無効にします。 リレーショナルデータベースからの読み取り、また はリレーショナルデータベースへの書き込みを実行 するすべてのセッションタスクは、1つ以上の接続 リソースを必要とします。Workflow Managerは、デ フォルトで接続リソースをセッションに割り当てま す。 ノード名 定義済み ノードの名前のリソース。 セッションタスク、コマンドタスク、または定義済 みのイベント待ちタスクは、特定のノードで実行す る必要がある場合にノード名リソースを必要としま す。 オペレー ティング システム タイプの タイプ 定義済み カスタム ユーザー 定義 ノード上のオペレーティングシステムのタイプのリ ソース。 セッションタスクまたはコマンドタスクは、特定の オペレーティングシステムを実行する必要がある場 合はオペレーティングシステムタイプリソースを必 要とします。 ノードに対して使用可能なその他すべてのリソース のいずれかのリソース。特定のデータベースクライ アントのバージョンなど。 例えば、セッションタスクは、カスタムトランスフ ォーメーション共有ライブラリにアクセスする場 合、または特定のデータベースクライアントのバー ジョンを必要とする場合にカスタムリソースを必要 とします。 ファイ ル/ディ レクトリ ユーザー 定義 ファイルまたはディレクトリのいずれかのリソー ス。パラメータファイルまたはファイルサーバーデ ィレクトリなど。 たとえば、セッションタスクは、セッションパラメ ータファイルにアクセスする場合にファイルリソー スを必要とします。 セッションタスク、コマンドタスク、および定義済みイベント待ちタスクが必要とするリ ソースは、タスクのプロパティで設定します。 Administratorツールで、ノードに利用可能なリソースを、そのノードの[リソース]タブ で定義します。 PowerCenter Integration Serviceグリッドの設定 401 注: ノードのリソースを定義する場合、リソースがノードに対して使用可能であることを 確認する必要があります。リソースが利用不可能で、リソースを必要とするタスクを PowerCenter Integration Serviceが実行する場合、タスクは失敗します。 ドメインの[リソース]ビュー上で、ドメイン内のすべてのノードに対して使用可能なリ ソースを表示することができます。 Administratorツールは、ノードごとにカラムを表示 します。 ノードでリソースが使用可能な場合には、チェックマークが表示されます。 接続リソースの割り当て Administratorツールで、ノードに利用可能な接続リソースを割り当てることができます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、ノードを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[リソース]ビューをクリックします。 4. 編集するリソースをクリックします。 5. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[選択したリソースの有効化]また は[選択したリソースの無効化]をクリックします。 カスタムリソースおよびファイル/ディレクトリリソースの定義 Administratorツールで、ノードに利用可能なファイル/ディレクトリリソースとカスタム リソースを定義できます。 カスタムリソースまたはファイル/ディレクトリリソースを定 義する場合、リソース名を割り当てます。リソース名は、リソースを識別するために作成 する論理名です。 この名前を使用して、リソースをPowerCenterタスクまたはPowerCenterマッピングオブジ ェクトのインスタンスに割り当てます。 リソースの使用を調整するために、ファイル/デ ィレクトリリソースおよびカスタムリソースの命名規則を使用できます。 カスタムリソースまたはファイル/ディレクトリリソースを定義する手順 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、ノードを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[リソース]ビューをクリックします。 4. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[新規リソース]をクリックしま す。 5. リソースの名前を入力します。 この名前では、大文字と小文字が区別されず、ドメイン内で一意にする必要がありま す。128文字を超えたり、@で始めることはできない。 空白や以下の特殊文字を含める ことはできない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : / ? . , < > | ! ( ) ] [ 6. リソースタイプを選択します。 7. [OK]をクリックします。 カスタムリソースまたはファイル/ディレクトリリソースを削除するには、[ドメイ ン]タブの[アクション]メニューで、[選択したりソースの削除]をクリックしま す。 402 第 18章: PowerCenter Integration Service リソースの命名規則 PowerCenterでリソースを使用するには、ドメイン管理者とワークフロー作成者との間の調 整とコミュニケーションが必要です。 ドメイン管理者は、ノードに対して使用可能なリソ ースを定義します。ワークフロー作成者は、セッションタスク、コマンドタスク、および 定義済みイベント待ちタスクが必要とするリソースを割り当てます。リソースの使用を調 整するために、ファイル/ディレクトリリソースおよびカスタムリソースの命名規則を使用 することができます。 以下の命名規則を使用します。 resourcetype_description たとえば、グリッド内の複数のノードにsales1.txtというセッションパラメータが含まれ ているとします。このファイルを含む各ノード上でsessionparamfile_sales1というファ イルリソースを作成します。ワークフロー作成者は、パラメータファイルを使用するセッ ションを作成し、ファイルリソースsessionparamfile_sales1をセッションに割り当てま す。 PowerCenter Integration Serviceによってグリッド上でワークフローが実行される場合、 ロードバランサによって、リソースが定義されたノードにsessionparamfile_sales1リソ ースを割り当てたセッションが分散されます。 グリッドの編集および削除 ユーザーは、ドメイン内のグリッドを編集または削除できます。グリッドを編集して説明 を変更するか、グリッドにノードを追加するか、またはグリッドからノードを削除しま す。グリッドが不要になった場合は、そのグリッドを削除できます。 グリッドを編集または削除する場合は、まずグリッド上で実行中のIntegration Serviceを すべて無効にしてください。 1. [ドメイン]タブで、[サービスとノード]ビューを選択します。 2. ナビゲータでグリッドを選択します。 3. グリッドを編集するには、[グリッドの詳細]セクションで[編集]をクリックしま す。 4. グリッドを編集して、そのグリッドをIntegration Serviceに割り当てる場合は、 Integration Serviceを再起動します。 5. グリッドを削除するには、[アクション] > [削除]を選択します。 グリッドのトラブルシューティング グリッドに割り当てられたノードを変更しましたが、グリッドが割り当 てられているIntegration Serviceに最新のIntegration Serviceプロセ スが表示されません。 PowerCenter Integration Serviceグリッドの設定 403 グリッド内のノードを変更すると、Service Managerにより、以下のトランザクションがド メイン環境設定データベース内で実行されます。 1. ノードの変更に基づいてグリッドを更新する。 例えば、ノードを追加すると、そのノ ードがグリッドに表示されます。 2. グリッドが割り当てられるIntegration Servicesを更新する。グリッド内のすべての ノードが、Integration Serviceのサービスプロセスとして表示されます。 Service ManagerがIntegration Serviceを更新できず、Integration Serviceに最新のサ ービスプロセスが表示されない場合、Integration Serviceを再起動します。 それでも機 能しない場合は、グリッドをIntegration Serviceに再割り当てします。 PowerCenter Integration Serviceのロード バランサ ロードバランサは、グリッド内のノード上で実行されるPowerCenter Integration Service プロセスにタスクをディスパッチする、PowerCenter Integration Serviceのコンポーネン トです。 ロードバランサによって、タスク要件とリソース可用性と一致し、タスクを実行 するのに最適なプロセスが特定されます。 単一のノードまたは複数ノード全体にタスクを ディスパッチできます。 ドメイン用またはドメイン内のノード用にロードバランサ設定を設定することができま す。 ドメインに対して行う設定は、ドメイン内のすべてのPowerCenter Integration Serviceに適用されます。 ドメインに対して以下の設定を行い、ロードバランサによるタスクのディスパッチ方法を 決定します。 ¨ ディスパッチモード。ディスパッチモードにより、ロードバランサによるタスクのディ スパッチ方法が決定されます。 ロードバランサを、単純なラウンドロビン方式または ノードロードメトリックを使用するラウンドロビン方式でタスクをディスパッチする か、あるいは使用可能なコンピューティングリソースが最も多いノードにタスクをディ スパッチするように設定することができます。 ¨ サービスレベル。 サービスレベルでは、ディスパッチを待機しているタスク間におけ るディスパッチ優先順位が確立されます。ワークフロー作成者がワークフローに割り当 てることができる異なったサービスレベルを作成できます。 各ノードに対して、以下のロードバランサ設定を行います。 ¨ リソース。PowerCenter Integration Serviceがグリッド上で実行される場合、ロード バランサはタスクが必要とするリソースと各ノードで使用可能なリソースを比較するこ とができます。 ロードバランサにより、必要なリソースを持つノードにタスクがディ スパッチされます。 必要なリソースは、タスクプロパティで割り当てます。使用可能 なリソースは、Administratorツール、またはinfacmdを使用して設定します。 ¨ CPUプロファイル。対応ディスパッチモードでは、ロードバランサによりCPUプロファイ ルが使用され、グリッド内の各CPUの演算スループットおよびバスアーキテクチャがラ ンク付けされます。 対応ディスパッチモードでこの値が使用され、最も強力なノード がディスパッチに対して優先されることが確認されます。 404 第 18章: PowerCenter Integration Service ¨ リソースプロビジョンのしきい値。ロードバランサにより1つ以上のリソースプロビジ ョンのしきい値がチェックされ、タスクをディスパッチできるかどうかが決定されま す。 ロードバランサでは、ディスパッチモードに応じて異なるしきい値がチェックさ れます。 ディスパッチモードの設定 ロードバランサでは、ディスパッチモードが使用され、タスクを実行するノードが選択さ れます。 ディスパッチモードは、ドメインに対して設定します。そのため、ドメイン内の すべてのPowerCenter Integration Serviceで同じディスパッチモードが使用されます。 ドメイン用のディスパッチモードを変更する場合、ドメイン内の各PowerCenter Integration Serviceを再起動する必要があります。 PowerCenter Integration Serviceを 再起動するまでは、以前のディスパッチモードが有効のままになります。 ディスパッチモードは、ドメインプロパティで設定します。 ロードバランサでは、以下のディスパッチモードが使用されます。 ¨ ラウンドロビン。ロードバランサにより、使用可能なノードにラウンドロビン方式でタ スクがディスパッチされます。 利用可能なノードそれぞれの[最大プロセス]しきい 値がチェックされ、タスクをディスパッチすることによってしきい値が超過するノード は除外されます。行われる計算処理が最も少ないため、このモードはグリッド上の負荷 が均等であり、ディスパッチタスクで同等の演算処理量が要求される場合に役立ちま す。 ¨ メトリックベース。ロードバランサにより、ノードがラウンドロビン方式で評価されま す。 ロードバランサにより、利用可能な各ノードでリソースプロビジョンのしきい値 がすべてチェックされ、タスクをディスパッチすることによってしきい値が超過するノ ードは除外されます。ロードバランサでは、タスクを受け入れることができるノードが 検出されるまで、ノードの評価が続行されます。 このモードでは、タスクのコンピュ ーティング要件が均等でない場合、ノードに過負荷がかかりません。 ¨ 対応。ロードバランサにより、現在利用可能なCPU容量に応じてノードがランク付けさ れます。 利用可能なノードそれぞれの準備されたリソースのしきい値がすべてチェッ クされ、タスクをディスパッチすることによってしきい値が超過するノードは除外され ます。このモードでは、ノードに過負荷がかからず、大きな負荷がかかっていないグリ ッドで最高のパフォーマンスが確保されます。 PowerCenter Integration Serviceのロードバランサ 405 以下の表は、ディスパッチモード間での相違点の比較です。 ディスパッ チモード リソースプロビジ ョンのしきい値の チェックを行うか タスク統 計を使用 するか CPUプロ ファイ ルを使 用する か ディスパッチ キュー内のバ イパスを許可 するか ラウンドロ ビン 最大プロセス数を チェックします。 いいえ いいえ いいえ メトリック ベース すべてのしきい値 をチェックしま す。 はい いいえ いいえ 対応。 すべてのしきい値 をチェックしま す。 はい はい はい ラウンドロビン方式のディスパッチモード ラウンドロビン方式のディスパッチモードでは、ロードバランサによってラウンドロビン 方式でタスクがノードにディスパッチされます。 ロードバランサにより、使用可能な最初 のノードで、[最大プロセス]のリソースプロビジョンのしきい値がチェックされます。 タスクをディスパッチすることで、しきい値が超過することがない場合、タスクはこのノ ードにディスパッチされます。このしきい値がタスクのディスパッチによって超過した場 合は、ロードバランサによって次のノードが評価されます。 ロードバランサではタスクを 受け入れることができるノードが検出されるまで、ノードの評価が続行されます。 ロードバランサによりWorkflow Managerまたはスケジューラがタスクをサブミットした順 序で、実行するタスクがディスパッチされます。 ロードバランサでは、ディスパッチキュ ー内のタスクはバイパスされません。 そのため、リソースを大量に使用するタスクがディ スパッチキューの最初にある場合、そのタスクがロードバランサによってディスパッチさ れるまで、同じサービスレベルを持つその他のタスクはすべてキューで待機する必要があ ります。 メトリックベースディスパッチモード メトリックベースディスパッチモードでは、ロードバランサによってタスクを受け入れる ことができるノードが検出されるまで、ノードがラウンドロビン方式で評価されます。 ロ ードバランサにより、使用可能な最初のノードで、リソースプロビジョンのしきい値がチ ェックされます。 タスクをディスパッチすることで、しきい値が超過することがない場 合、ロードバランサによりタスクはこのノードにディスパッチされます。タスクをディス パッチすることでしきい値を超える場合、またはノードの空きスワップ領域が不足してい る場合、ロードバランサによって次のノードが評価されます。 ロードバランサではタスク を受け入れることができるノードが検出されるまで、ノードの評価が続行されます。 特定のノードでタスクを実行できるかどうかを決定するために、ロードバランサによっ て、最後に実行した3つのタスクの統計が収集および格納されます。 ロードバランサによ り、これらの統計はノードに定義されているリソースプロビジョンのしきい値と比較され 406 第 18章: PowerCenter Integration Service ます。リポジトリ内に統計が存在しない場合、ロードバランサでは以下のデフォルト値が 使用されます。 ¨ 40MBメモリ ¨ 15% CPU ロードバランサによりWorkflow Managerまたはスケジューラがタスクをサブミットした順 序で、実行するタスクがディスパッチされます。 ロードバランサでは、ディスパッチキュ ー内のタスクはバイパスされません。 そのため、リソースを大量に使用するタスクがディ スパッチキューの最初にある場合、そのタスクがロードバランサによってディスパッチさ れるまで、同じサービスレベルを持つその他のタスクはすべてキューで待機する必要があ ります。 対応ディスパッチモード 対応ディスパッチモードでは、ロードバランサによって、使用可能なすべてのノードのコ ンピューティングリソースが評価されます。 CPUの可用性が最も高いノードが識別され、 そのノードの準備されたリソースのしきい値がチェックされます。しきい値を超えない場 合は、タスクがディスパッチされます。ロードバランサでは、空きスワップ領域が不足し ているノードには、タスクはディスパッチされません。 対応ディスパッチモードでは、ロードバランサによりCPUプロファイルが使用し、ノードの コンピューティングリソース量に応じてノードがランク付けできます。 また、タスクを実行するのに最適なノードを特定するために、ロードバランサによって、 最後に実行した3つのタスクの統計が収集および格納され、ノードロードメトリックと比較 されます。 リポジトリ内に統計が存在しない場合、ロードバランサでは以下のデフォルト 値が使用されます。 ¨ 40MBメモリ ¨ 15% CPU 対応ディスパッチモードでは、ロードバランサによってタスクがディスパッチキューから ディスパッチされる順序は、タスク要件およびディスパッチ優先順位によって異なりま す。 例えば、同じサービスレベルを持つ複数のタスクがディスパッチキューで待機してお り、リソースを大量に使用するタスクを実行するための十分なコンピューティングリソー スがない場合、リソースを大量に使用するタスク用のノードがロードバランサによって予 約され、リソースを大量に使用しないタスクが他のノードにディスパッチされます。 サービスレベル サービスレベルでは、ディスパッチを待機しているタスク間の優先度が設定されます。 ディスパッチするタスクの数が、PowerCenter Integration Serviceがその時点で実行でき る数を超えている場合、ロードバランサはそのタスクをディスパッチキューに入れます。 ディスパッチのキューに複数のタスクが待機している場合、ロードバランサによりサービ スレベルが使用されキューからタスクをディスパッチする順序が決定されます。 サービスレベルはドメインのプロパティです。したがって、ドメイン内のすべてのリポジ トリに同じサービスレベルを使用できます。サービスレベルの作成および編集は、ドメイ ンのプロパティで行うか、またはinfacmd を使用します。 サービスレベルを作成するときに、ワークフロー作成者はWorkflow Managerでサービスレ ベルをワークフローに割り当てることができます。ワークフロー内のすべてのタスクは、 PowerCenter Integration Serviceのロードバランサ 407 同じサービスレベルを持ちます。ロードバランサによって、サービスレベルを使用して、 ディスパッチキューからタスクがディスパッチされます。 例えば、以下の2つのサービス レベルを作成します。 ¨ ディスパッチ優先度に10、最大ディスパッチ待ち時間に7,200秒が設定されたサービス レベル「Low」 ¨ ディスパッチ優先度に2、最大ディスパッチ待ち時間に1,800秒が設定されたサービスレ ベル「High」 複数のタスクがディスパッチキューにある場合、サービスレベル高の方がディスパッチ優 先度が高いため、ロードバランサによってサービスレベル低のタスクよりも先に、サービ スレベル高のタスクがディスパッチされます。 サービスレベルLowのタスクがディスパッ チキューで2時間待機すると、このタスクがディスパッチキューに無制限に格納されたまま にならないように、ロードバランサによってこのタスクのディスパッチ優先度は最高優先 度に変更されます。 Administratorツールでは、デフォルトのサービスレベル「デフォルト」が提供されていま す。このサービスレベルでは、ディスパッチ優先度が5、最大ディスパッチ待ち時間が1800 秒に設定されています。 デフォルトのサービスレベルは更新できますが、削除することは できません。 サービスレベルを削除した場合、そのサービスレベルを使用するタスクはWorkflow Managerによって更新されません。ワークフローのサービスレベルがドメイン内に存在しな い場合、タスクはデフォルトのサービスレベルでロードバランサによってディスパッチさ れます。 サービスレベルの作成 サービスレベルは、Administratorツールで作成します。 1. Administratorツールのナビゲータで、ドメインを選択します。 2. [プロパティ]タブをクリックします。 3. [サービスレベル管理]領域で、[追加]をクリックします。 4. サービスレベルプロパティの値を入力します。 5. [OK]をクリックします。 6. サービスレベルを削除するには、削除するサービスレベルの[削除]ボタンをクリッ クします。 リソースの設定 グリッド上で実行され、リソース要件をチェックするようにPowerCenter Integration Serviceを設定する場合、タスクはロードバランサによって、各ノードの使用可能なリソー スに基づいてノードにディスパッチされます。 Informatica AdministratorのPowerCenter Integration Serviceプロパティで、使用可能なリソースをチェックするように PowerCenter Integration Serviceを設定します。 タスクが必要とするリソースは、PowerCenter Workflow Manager内のタスクのプロパティ で割り当てます。 408 第 18章: PowerCenter Integration Service Administratorツール内で、各ノードに使用可能なリソースを定義します。 以下のタイプ のリソースを定義します。 ¨ 接続。 プラグインや接続オブジェクトなどのPowerCenterにインストールされたすべて のリソース。ノードを作成するとき、デフォルトではすべての接続リソースが使用可能 になります。ノードが使用できない接続リソースを無効にします。 ¨ ファイル/ディレクトリ。 パラメータファイルやファイルサーバーディレクトリなど の、ノードに対して使用可能なファイルまたはディレクトリを定義するユーザー定義リ ソース。 ¨ カスタム。ノードに対して使用可能なその他のリソースを特定するユーザー定義リソー ス。例えば、カスタムリソースを使用して、特定のデータベースのクライアントバージ ョンを特定することができます。 Administratorツールのノードの[リソース]タブ上で、またはinfacmdを使用して、使用 可能なリソースを有効または無効にすることができます。 CPUプロファイルの計算 対応ディスパッチモードでは、ロードバランサによりCPUプロファイルが使用され、グリッ ド内の各CPUの演算スループットおよびバスアーキテクチャがランク付けされます。 これ により、処理能力の高いノードがディスパッチで優先されるようになります。この値は、 ラウンドロビンディスパッチモードまたはメトリックベースディスパッチモードでは使用 されません。 CPUプロファイルは、ベースラインシステムと比較したノードの処理能力の指標です。ベー スラインシステムは、Windows 2000が実行されているPentium 2.4GHzコンピュータです。 例えば、SPARC 480MHzコンピュータがベースラインコンピュータの0.28倍高速の場合、 SPARCコンピュータのCPUプロファイルは0.28に設定されます。 デフォルトでは、CPUプロファイルは1.0に設定されます。ノードのCPUプロファイルを計算 するには、ナビゲータでノードを選択し、[アクション] > [CPUProfileベンチマークの 再計算]をクリックします。 最も正確な値を取得するには、ノードがアイドル状態のとき にCPUプロファイルを計算します。この計算には約5分かかり、マシンの1つのCPUが100%使 用されます。 CPUプロファイルは、infacmdを使用して計算することもできます。 また、ノードのプロパ ティを編集し、値を手動で更新することも可能です。 リソースプロビジョンのしきい値の定義 ロードバランサにより、ノードで実行されているPowerCenter Integration Serviceプロセ スにタスクがディスパッチされます。 ノードに対して定義されているリソースプロビジョ ンのしきい値を超えない限り、ノードへのタスクのディスパッチはロードバランサにより 続行できます。PowerCenter Integration Serviceが一度に実行できる以上の、ディスパッ チするセッションとコマンドのタスクがロードバランサにある場合、実行できないタスク はキューに入れられます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスが使用可能な場 合、ロードバランサによりキューからタスクがディスパッチされます。 PowerCenter Integration Serviceのロードバランサ 409 ドメイン内の各ノードに対して、以下のリソースプロビジョンのしきい値を定義できま す。 ¨ CPU実行キューの最大長。ノードのCPUリソースを待機している実行可能なスレッドの最 大数。ロードバランサは、ディスクまたはネットワークI/Oで待機中のスレッドは数え ません。 4つのスレッドが実行され、2つの実行可能なスレッドが待機中の4CPUノード に対して、このしきい値が2に設定されている場合、ロードバランサでは、このノード に新しいタスクがディスパッチされません。 このしきい値によって、コンテキストスイッチのオーバーヘッドが制限されます。他の アプリケーション用のコンピューティングリソースを保持するために、このしきい値を 小さい値に設定できます。ロードバランサがこのしきい値を無視するようにするには、 200などの大きい値に設定します。 デフォルト値は10です。 ロードバランサでは、メトリックベースディスパッチモードおよび対応ディスパッチモ ードでこのしきい値が使用されます。 ¨ 最大メモリ%。物理メモリの合計サイズに対する、ノードに割り当てられている仮想メ モリの最大割合(%)。あるノードでこのしきい値を120%に設定し、そのノードでの 仮想メモリ使用量が120%を超えた場合、ロードバランサではそのノードに新しいタス クがディスパッチされません。 このしきい値のデフォルト値は150%です。このしきい値は、タスクをディスパッチす るときに物理メモリより大きい仮想メモリを割り当てることができるように、100%よ り大きい値に設定してください。ロードバランサがこのしきい値を無視するようにする には、1,000などの大きい値に設定します。 ロードバランサでは、メトリックベースディスパッチモードおよび対応ディスパッチモ ードでこのしきい値が使用されます。 ¨ 最大プロセス。ノード上で実行するPowerCenter Integration Serviceプロセスごとに 許可されている実行中のプロセスの最大数。このしきい値は、ノード上で実行する PowerCenter Integration Serviceプロセスごとに許可されている実行中のセッション またはコマンドタスクの最大数を示します。 例えば、このしきい値を10に設定し、2つ のPowerCenter Integration Serviceがノード上で実行中の場合、ノードに許可された 実行中のセッションタスクとコマンドタスクの最大数は20になります。したがって、同 時に実行可能な最大プロセス数は40です。 このしきい値のデフォルト値は10です。ロードバランサでこのしきい値が無視されるよ うにするには、200などの大きい数に設定します。ロードバランサによってこのノード にタスクがディスパッチされないようにするには、このしきい値を0に設定します。 ロードバランサでは、すべてのディスパッチモードでこのしきい値が使用されます。 リソースプロビジョンのしきい値は、ノードのロパティで定義します。 関連項目: ¨ 「ノードプロパティの設定」 410 (ページ48) 第 18章: PowerCenter Integration Service 第 19 章 PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャ この章では、以下の項目について説明します。 ¨ PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャの概要, 411 ページ ¨ PowerCenter Integration Serviceの接続, 412 ページ ¨ PowerCenter Integration Serviceプロセス, 413 ページ ¨ ロードバランサ, 415 ページ ¨ データ変換マネージャ(DTM)プロセス, 419 ページ ¨ スレッドの処理, 420 ページ ¨ DTMの処理, 424 ページ ¨ グリッド, 425 ページ ¨ システムリソース, 428 ページ ¨ コードページおよびデータ移動モード, 429 ページ ¨ 出力ファイルおよびキャッシュ, 430 ページ PowerCenter Integration Serviceのアーキ テクチャの概要 PowerCenter Integration Serviceでは、PowerCenterリポジトリに格納された PowerCenterワークフローおよびマッピングメタデータに基づいて、ソースからターゲット にデータが移動します。 ワークフローが開始される際、PowerCenter Integration Serviceによりマッピング、ワークフロー、およびセッションメタデータがリポジトリから 取得されます。 PowerCenter Integration Serviceにより、マッピングに設定されている トランスフォーメーションルールが適用される際に、データがマッピングソースから抽出 されメモリに格納されます。PowerCenter Integration Serviceにより、変換されたデータ が1つ以上のターゲットにロードされます。 411 データをソースからターゲットに移動するためには、PowerCenter Integration Serviceで は以下のコンポーネントが使用されます。 ¨ PowerCenter Integration Serviceプロセス。 PowerCenter Integration Serviceによ り、1つ以上のPowerCenter Integration Serviceプロセスが開始され、ワークフローが 実行および監視されます。 ワークフローが実行される際、PowerCenter Integration Serviceプロセスによりワークフローが開始およびロックされ、ワークフロータスクが 実行され、セッションを実行するプロセスが開始されます。 ¨ ロードバランサ。 PowerCenter Integration Serviceにより、ロードバランサが使用さ れタスクがディスパッチされます。 ロードバランサでは、タスクがディスパッチされ 最適なパフォーマンスが実現します。ロードバランサによりグリッド内の単一のノード またはノード全体にタスクがディスパッチされます。 ¨ データ変換マネージャ(DTM)プロセス。PowerCenter Integration Serviceにより、 DTMプロセスが開始されワークフロー内の各セッションおよびコマンドタスクが実行さ れます。 DTMプロセスでは、セッションの検証の実行、セッションを初期化するため の、およびデータを読み書きする、そして変換するためのスレッドの作成、セッション 実行前/実行後の操作の処理が行われます。 PowerCenter Integration Serviceによって、対称型マルチプロセッシングシステムが使用 され、高いパフォーマンスが実現します。 複数のタスクを同時に開始および実行すること ができます。また、1つのセッション内で複数のパーティションを並列に処理できます。1 つのセッション内に複数のパーティションを作成した場合、PowerCenter Integration Serviceでは単一のソースに対して複数のデータベース接続が作成され、各接続ごとに別々 の範囲のデータが抽出されます。 また、並行してデータが変換およびロードされます。 PowerCenter Integration Serviceの接続 PowerCenter Integration Serviceはリポジトリクライアントです。 PowerCenter Integration Serviceは、PowerCenterリポジトリサービスに接続して、ワークフローおよ びマッピングメタデータをリポジトリデータベースから取得します。 PowerCenter Integration Serviceプロセスによりリポジトリ接続が要求される場合、その要求はマスタ ゲートウェイを介してルーティングされ、PowerCenterリポジトリサービス情報が PowerCenter Integration Serviceプロセスに送り返されます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスは、PowerCenterリポジトリサービスに接続します。 PowerCenterリポジ トリサービスは、リポジトリに接続し、クライアントアプリケーションのリポジトリメタ データトランザクションを実行します。 PowerCenter Workflow Managerは、TCP/IP接続を介してPowerCenter Integration Serviceプロセスと通信します。 PowerCenter Workflow Managerは、ワークフローのスケ ジュール設定または編集、ワークフローの詳細の表示、およびワークフローおよびセッシ ョンログの要求を行うたびに、PowerCenter Integration Serviceプロセスと通信します。 ドメインに対して定義された接続情報を使用して、PowerCenter Workflow Managerから PowerCenter Integration Serviceにアクセスします。 PowerCenter Integration Serviceプロセスは、ODBCまたはネイティブドライバを使用して ソースまたはターゲットのデータベースに接続します。 PowerCenter Integration Serviceプロセスは、ワークフロー内でストアドプロシージャまたはルックアップデータベ ース用にデータベース接続プールを保持します。 PowerCenter Integration Serviceプロ 412 第 19章: PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャ セスでは、ルックアップまたはストアドプロシージャデータベースに対して無制限の接続 数が許可されます。 データベースユーザーが、セッションに必要な接続数の権限を持って いない場合、セッションは失敗します。必要に応じて、パラメータを設定してデータベー ス接続を制限することができます。セッションに関して、PowerCenter Integration Serviceプロセスは、ソーステーブルからのデータの読み込み、またはターゲットテーブル へのデータの書き込みを行う必要がある限り、接続を保持します。 以下の表に、PowerCenter Integration Serviceをプラットフォームコンポーネント、ソー スデータベース、およびターゲットデータベースへ接続するために必要なソフトウェアを 要約して示します。 注: PowerCenter Integration ServiceのWindowsバージョンもUNIXバージョンも、ODBCド ライバを使用してデータベースに接続できます。 ネイティブドライバを使用して、パフォ ーマンスを向上させます。 PowerCenter Integration Serviceプロセス PowerCenter Integration Serviceにより、PowerCenter Integration Serviceプロセスが 開始されワークフローが実行および監視されます。 PowerCenter Integration Serviceプ ロセスは、pmserverプロセスとも呼ばれています。 PowerCenter Integration Serviceプ ロセスは、PowerCenterクライアントおよびpmcmdからの要求を受け入れます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスにより以下のタスクが実行されます。 ¨ ワークフローのスケジュール設定の管理。 ¨ ワークフローのロックおよび読み込み。 ¨ パラメータファイルの読み込み。 ¨ ワークフローログの作成。 ¨ ワークフロータスクの実行およびタスクを接続している条件リンクの評価。 ¨ DTMプロセスまたはセッションの実行のためのプロセスの開始。 ¨ 履歴実行情報のリポジトリへの書き込み。 ¨ DTM障害のイベント時におけるセッション実行後の電子メールの送信。 PowerCenterワークフローのスケジュール設定の管理 PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、以下の状況でワークフローのスケジュ ール設定が管理されます。 ¨ PowerCenter Integration Serviceを開始する場合。 PowerCenter Integration Serviceを開始する場合、リポジトリで実行するように設定されたワークフローのリス トのリポジトリに対してクエリが行われます。 ¨ ワークフローを保存する場合。PowerCenter Integration Serviceに割り当てられてい るワークフローをリポジトリに保存する場合、そのワークフローはPowerCenter Integration Serviceプロセスによってスケジュールキューに追加されるか、またはス ケジュールキューから削除されます。 PowerCenter Integration Serviceプロセス 413 PowerCenterワークフローのロックおよび読み込み PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、ワークフローが開始される場合、リポ ジトリからのワークフローに対する実行ロックが要求されます。 実行ロックによって、 PowerCenter Integration Serviceプロセスはワークフローを実行し、そのワークフローが 完了するまで再度開始しないようにできます。 ワークフローがすでにロックされている場 合は、PowerCenter Integration Serviceプロセスはワークフローを開始できません。 ワ ークフローは、既に実行中の場合でもロックできます。 また、PowerCenter Integration Serviceプロセスによって、ワークフローの実行時にリポ ジトリからワークフローが読み込まれます。 PowerCenter Integration Serviceプロセス では、セッションおよびワークレットインスタンスを除く、ワークフロー内のすべてのリ ンクおよびタスクが読み込まれます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスでは、 リポジトリからセッションインスタンス情報が読み込まれます。 DTMによって、セッショ ンの実行時にリポジトリからセッションおよびマッピングが取得されます。PowerCenter Integration Serviceプロセスでは、ワークレットの開始時にリポジトリからワークレット が読み込まれます。 パラメータファイルの読み込み ワークフローが開始される場合、PowerCenter Integration Serviceプロセスによりパラメ ータファイルの使用に関してワークフロープロパティがチェックされます。 ワークフロー でパラメータファイルが使用されている場合、PowerCenter Integration Serviceプロセス によってパラメータファイルが読み込まれ、ワークフローの変数値とそのワークフローに よって呼び出されるワークレットの変数値が展開されます。 パラメータファイルには、ワークフロー内のセッション用のマッピングパラメータ、マッ ピング変数およびセッションパラメータと同様に、ワークフローを実行するサービスプロ セス用のサービス変数およびサービスプロセス変数を含めることもできます。DTMを起動す る場合、PowerCenter Integration Serviceプロセスによりパラメータファイル名がDTMに 渡されます。 PowerCenterワークフローログの作成 PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、PowerCenterワークフローのログが作 成されます。 ワークフローログには、初期化、ワークフロータスクステータス、およびエ ラーメッセージを含む、ワークフローの実行に関する履歴が含まれます。このワークフロ ーログ内の情報をPowerCenter Integration Serviceログおよびセッションログと共に使用 して、システム、ワークフロー、またはセッションの問題をトラブルシューティングする ことができます。 PowerCenterワークフロータスクの実行 PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、タスクを接続している条件リンクに応 じて、ワークフロータスクが実行されます。 リンクにより、ワークフロータスクの実行の 順序が定義されます。ワークフロー内のタスクが完了した場合、PowerCenter Integration Serviceプロセスにより指定された条件(成功または失敗)に応じて、完了したタスクが評 価されます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスでは、この評価結果に基づいて 後続のリンクやタスクが実行されます。 グリッド内のノード全体でのPowerCenterワークフローの実行 グリッドでPowerCenter Integration Serviceを実行した場合、サービスプロセスによりワ ークフロータスクがグリッドのノード全体に対して実行されます。 ドメインは、1つのサ ービスプロセスをマスタサービスプロセスとして指定します。マスタサービスプロセス 414 第 19章: PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャ は、ノードごとに実行されているWorker Serviceプロセスを監視します。Worker Service プロセスは、グリッド内のノード全体でワークフローを実行します。 DTMプロセスの開始 ワークフローがセッションに到達した場合、PowerCenter Integration Serviceプロセスに よってDTMプロセスが開始されます。 DTMがリポジトリからセッションおよびマッピングメ タデータを取得するためのセッションおよびパラメータファイルの情報は、PowerCenter Integration ServiceプロセスによりDTMプロセスに提供されます。 セッションをグリッド 上で実行した場合、ワーカーサービスプロセスによりセッションスレッドのグループを実 行する複数のDTMプロセスが開始されます。 オペレーティングシステムのプロファイルを使用している場合、そのオペレーティングシ ステムのプロファイル内に指定されているシステムユーザーアカウントを使用して、 PowerCenter Integration ServiceによりDTMプロセスが開始されます。 履歴情報の書き込み PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、ワークフローの実行中にワークフロー タスクのステータスが監視されます。 ワークフロータスクが開始または終了した場合、 PowerCenter Integration Serviceプロセスでは履歴実行情報がリポジトリに書き込まれま す。 タスクの実行履歴情報には、起動時刻、終了時刻、および完了ステータスが記録され ます。セッションの実行履歴情報には、ソース読み込み統計情報、ターゲットロード統計 情報、およびエラー数が記録されます。これらの情報はPowerCenter Workflow Monitorを 使用して表示できます。 セッション実行後の電子メールの送信 DTMが異常終了した場合、PowerCenter Integration Serviceプロセスによって、セッショ ン実行後の電子メールが送信されます。 DTMでは、その他すべての場合でセッション実行 後の電子メールが送信されます。 ロードバランサ ロードバランサによってタスクがディスパッチされ、パフォーマンスと拡張性が最適化さ れます。 ワークフローを実行する場合、ロードバランサによって、ワークフロー内のセッ ション、コマンド、定義済みイベント待ちタスクがディスパッチされます。 ロードバラン サによって、タスク要件とリソース可用性が一致し、タスクを実行するのに最適なノード が特定されます。 そのノードで実行されているPowerCenter Integration Serviceプロセ スにタスクがディスパッチされます。 単一のノードまたは複数ノード全体にタスクをディ スパッチする場合があります。 タスクは、ロードバランサに受信された順にディスパッチされます。 PowerCenter Integration Serviceが実行できる以上の、セッションとコマンドのタスクをディスパッチ する必要がある場合、実行できないタスクはキューに入れられます。 ノードが利用可能に なったとき、キューからのタスクは、ロードバランサにより、ワークフローのサービスレ ベルによって決定される順序でディスパッチされます。 以下の概念は、ロードバランサの機能を示します。 ¨ ディスパッチプロセス。ロードバランサにより、タスクのディスパッチにいくつかの手 順が実行されます。 ロードバランサ 415 ¨ リソース。ロードバランサによりPowerCenterリソースが使用され、タスクをノードに ディスパッチできるかどうかを決定することができます。 ¨ リソースプロビジョンのしきい値。ロードバランサによりリソースプロビジョンのしき い値が使用され、ノードで追加のタスクを開始できるかどうかを決定することができま す。 ¨ ディスパッチモード。ディスパッチモードにより、ディスパッチのためにロードバラン サがノードを選択する方法が決定されます。 ¨ サービスレベル。ディスパッチのキューに複数のタスクが待機している場合、ロードバ ランサによりサービスレベルが使用されキューからタスクをディスパッチする順序が決 定されます。 ディスパッチプロセス ロードバランサにより異なる条件が使用されて、PowerCenter Integration Serviceの実行 場所がノードかグリッドかによって、タスクがディスパッチされます。 ノード上でのタスクのディスパッチ PowerCenter Integration Serviceがノードで実行される場合、ロードバランサでは以下の 手順を実行してタスクをディスパッチします。 1. ロードバランサにより、ノードのリソースプロビジョンのしきい値が確認されます。 タスクをディスパッチして、しきい値が超過する場合は、ロードバランサによりタス クがディスパッチキューに配置され、タスクは後でディスパッチされます。 ロードバランサでは、ディスパッチモードに応じて異なるしきい値がチェックされま す。 2. ロードバランサにより、マスタPowerCenter Integration Serviceプロセスを実行する ノードに、すべてのタスクがディスパッチされます。 グリッド全体でのタスクのディスパッチ グリッド上でPowerCenter Integration Serviceを実行する場合、ロードバランサは以下の 手順を実行し、どのノードでタスクを実行するかを決定します。 1. ロードバランサによって、現在どのノードが実行され、有効になっているかが確認さ れます。 2. リソース要件をチェックするようにPowerCenter Integration Serviceを設定する場 合、ロードバランサはワークフロー内のタスクで必要とされるPowerExchangeリソース を持つノードを特定します。 3. ロードバランサによって、各候補ノードのリソースプロビジョンのしきい値が超過し ていないことが確認されます。 タスクをディスパッチして、しきい値が超過する場合 は、ロードバランサによりタスクがディスパッチキューに配置され、タスクは後でデ ィスパッチされます。 ロードバランサによって、ディスパッチモードに基づいて、しきい値がチェックされ ます。 4. 416 ロードバランサによって、ディスパッチモードに基づいて、ノードが選択されます。 第 19章: PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャ リソース PowerCenter Integration Serviceを設定して、各ノードで利用可能なリソースをチェック し、タスクの実行に必要なリソースと一致させることができます。 グリッド上で実行し、 リソースをチェックするようにPowerCenter Integration Serviceを設定する場合、ロード バランサによって、必要なPowerCenterリソースが使用可能なノードにタスクがディスパッ チされます。 例えば、セッションによりSAPソースが使用される場合、ロードバランサに よって、SAPクライアントがインストールされているノードにのみセッションがディスパッ チされます。 必要なリソースを持つ使用可能なノードがない場合、PowerCenter Integration Serviceはタスクを失敗します。 Administratorツールで、リソースをチェックするようにPowerCenter Integration Serviceを設定できます。 Administratorツール内で、ノードに使用可能なリソースを定義します。 タスクに必要と されるリソースは、タスクプロパティで割り当てます。 PowerCenter Integration Serviceは、リソース要件および可用性情報をワークフローログ に書き込みます。 リソースプロビジョンのしきい値 ロードバランサによりリソースプロビジョンのしきい値が使用され、ノードで許容可能な 最大ロードが決定されます。 タスクをディスパッチすることで、リソースプロビジョンの しきい値が超過することがない場合、ロードバランサによりタスクがノードにディスパッ チされます。 ロードバランサでは、以下のしきい値がチェックされます。 ¨ CPU実行キューの最大長。ノードのCPUリソースを待機している実行可能なスレッドの最 大数。待機スレッドの最大数を超える場合は、ロードバランサによってノードが除外さ れます。 ロードバランサでは、メトリックベースディスパッチモードおよび対応ディスパッチモ ードでこのしきい値がチェックされます。 ¨ 最大メモリ%。 物理メモリの合計サイズに対する、ノードに割り当てられている仮想 メモリの最大割合(%)。このしきい値がタスクのディスパッチによって超過した場合 は、ロードバランサによってノードが除外されます。 ロードバランサでは、メトリックベースディスパッチモードおよび対応ディスパッチモ ードでこのしきい値がチェックされます。 ¨ 最大プロセス。ノード上で実行するPowerCenter Integration Serviceプロセスごとに 許可されている実行中のプロセスの最大数。このしきい値がタスクのディスパッチによ って超過した場合は、ロードバランサによってノードが除外されます。 ロードバランサでは、すべてのディスパッチモードでこのしきい値がチェックされま す。 PowerCenterタスクがディスパッチされる前に、グリッド内のすべてのノードがリソースプ ロビジョンのしきい値に達した場合、ロードバランサによってタスクが一度に1つずつディ スパッチされ、PowerCenterタスクがまだ実行されていることが確認されます。 リソースプロビジョンのしきい値は、ノードのロパティで定義します。 ロードバランサ 417 関連項目: ¨ 「リソースプロビジョンのしきい値の定義」 (ページ409) ディスパッチモード ディスパッチモードにより、ロードバランサがノードを選択し、ワークフロータスクを分 散させる方法が決定されます。 ロードバランサでは、以下のディスパッチモードが使用さ れます。 ¨ ラウンドロビン。ロードバランサにより、使用可能なノードにラウンドロビン方式でタ スクがディスパッチされます。 利用可能なノードそれぞれの[最大プロセス]しきい 値がチェックされ、タスクをディスパッチすることによってしきい値が超過するノード は除外されます。行われる計算処理が最も少ないため、このモードはグリッド上の負荷 が均等であり、ディスパッチタスクで同等の演算処理量が要求される場合に役立ちま す。 ¨ メトリックベース。ロードバランサにより、ノードがラウンドロビン方式で評価されま す。 ロードバランサにより、利用可能な各ノードでリソースプロビジョンのしきい値 がすべてチェックされ、タスクをディスパッチすることによってしきい値が超過するノ ードは除外されます。ロードバランサでは、タスクを受け入れることができるノードが 検出されるまで、ノードの評価が続行されます。 このモードでは、タスクのコンピュ ーティング要件が均等でない場合、ノードに過負荷がかかりません。 ¨ 対応。ロードバランサにより、現在利用可能なCPU容量に応じてノードがランク付けさ れます。 利用可能なノードそれぞれの準備されたリソースのしきい値がすべてチェッ クされ、タスクをディスパッチすることによってしきい値が超過するノードは除外され ます。このモードでは、ノードに過負荷がかからず、大きな負荷がかかっていないグリ ッドで最高のパフォーマンスが確保されます。 ロードバランサがメトリックベースまたは対応モードで実行されている場合、ロードバラ ンサによりタスク統計が使用され、タスクがノード上で実行可能かどうかが決定されま す。 ロードバランサにより、最後に実行した3つのタスクの統計が平均化され、タスクの 実行に必要なコンピューティングリソースが概算されます。 リポジトリ内に統計が存在し ない場合、ロードバランサではデフォルト値が使用されます。 対応ディスパッチモードでは、ロードバランサによりノードのCPUプロファイルが使用さ れ、ほとんどのコンピューティングリソースでノードを特定することができます。 ディスパッチモードは、ドメインプロパティで設定します。 サービスレベル サービスレベルでは、ディスパッチを待機しているタスク間の優先度が設定されます。 ディスパッチするセッションタスクおよびコマンドタスクの数が、PowerCenter Integration Serviceがその時点で実行できる数を超えている場合、ロードバランサはその タスクをディスパッチキューに入れます。 ノードが使用可能な状態になると、ロードバラ ンサはキューからタスクをディスパッチします。 ロードバランサは、サービスレベルを使 用して、キューからタスクをディスパッチする順序を決定します。 サービスレベルは、Administratorツールのドメインのプロパティで作成および編集しま す。 PowerCenter Workflow Managerのワークフローのプロパティで、サービスレベルをワ ークフローに割り当てます。 418 第 19章: PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャ データ変換マネージャ(DTM)プロセス DTMプロセスはオペレーティング システムのプロセスであり、PowerCenter Integration Serviceによって作成されるDTMインスタンスが実行されます。PowerCenter Integration Serviceが作成するDTMインスタンスは各セッションごとに実行され、各DTMインスタンスは DTMプロセスで実行されます。DTMプロセスはpmdtmプロセスとも呼ばれています。 DTMプロセスは、以下の操作を行います。 セッション情報の読み取り PowerCenter Integration Serviceプロセスによって、DTMが開始されるときに、DTM にセッションインスタンスの情報が提供されます。DTMは、リポジトリからマッピング およびセッションメタデータを取得し、検査します。 プッシュダウンの最適化の実行 セクションにプッシュダウンの最適化が設定されている場合、DTMによってSQL文が実 行され、ソースまたはターゲットデータベースにトランスフォーメーションロジック がプッシュされます。 動的パーティションの作成 セッションに動的パーティション化が設定されている場合、DTMはパーティションをセ ッションに追加します。DTMは、はソースデータベースパーティションやグリッド内の ノード数などを考慮して、セッションパーティションの数を計算します。 パーティショングループの作成 グリッドでセッションを実行すると、DTMはパーティショングループを作成します。パ ーティショングループは、1つのDTMプロセスで実行されるreaderスレッド、writerス レッド、およびトランスフォーメーションスレッドのグループです。DTMプロセスは、 パーティショングループを作成して、グリッド内のノードで実行されるWorker DTMプ ロセスに配分します。 変数およびパラメータの拡張 ワークフローでパラメータファイルが使用される場合、PowerCenter Integration Serviceプロセスによって、DTMが開始されるときに、DTMにパラメータファイルが送信 されます。 DTMによってセッションレベル、サービスレベル、マッピングレベルの変 数とパラメータの作成と拡張が行われます。 セッションログの作成 DTMはセッションのログを作成します。セッションログには、初期化、トランスフォー メーション、ステータス、およびエラーメッセージを含む、セッションの実行に関す る完全な履歴が記録されます。PowerCenter Integration Serviceログおよびワークフ ローログと共にセッションログにある情報を使用して、システムまたはセッションに 関する問題のトラブルシューティングを行います。 コードページの検証 PowerCenter Integration Serviceでは、UCS-2文字セットが使用され、データが内部 で処理されます。データコードページ検査を無効にした場合、PowerCenter Integration Serviceによって、ソースのクエリ、ターゲットのクエリ、ルックアップ データベースのクエリ、およびストアドプロシージャ呼び出しテキストが、ソース、 ターゲット、ルックアップ、またはストアドプロシージャのデータコードページから 変換時にデータを損失することなくUCS-2文字セットに変換することが確認されます。 データ変換マネージャ(DTM)プロセス 419 データ変換時にPowerCenter Integration Serviceでエラーが検出されると、エラーメ ッセージがセッションログに書き込まれます。 接続オブジェクト権限の確認 セッションのコードページを検査した後、DTMはセッションで使用される接続オブジェ クトの権限を検査します。セッションに関連付けられた接続オブジェクトに対する実 行権限をワークフローを開始またはスケジュールしたユーザが有しているかどうか は、DTMによって確認されます。 ワーカーDTMプロセスの開始 DTMによってPowerCenter Integration Serviceプロセスに要求が送信され、セッショ ンがグリッド上で実行される構成になっている場合、他のノード上でワーカーDTMプロ セスが開始されます。 セッションの事前の操作の実行 接続オブジェクトの権限を検査した後、DTMはセッション実行前に実行されるシェルコ マンドを実行します。次にDTMは、セッション実行前に起動されるストアドプロシージ ャとSQLコマンドを実行します。 処理スレッドの実行 セッションを初期化した後、DTMはreader、トランスフォーメーション、および writerスレッドを使用して、データの抽出、トランスフォーメーション、およびロー ドを行います。セッションを実行するためにDTMが使用するスレッドの数は、セッショ ンに対して設定されているパーティション数に依存します。 セッションの事前の操作の実行 処理スレッドを実行した後、DTMはセッション実行後に実行されるSQLコマンドおよび ストアドプロシージャを実行します。次に、DTMは、セッション実行後に実行されるシ ェルコマンドを実行します。 セッション実行後の電子メールの送信 セッションが終了すると、DTMはセッションの完了または失敗をレポートするメールを 作成して送信します。DTMが異常終了した場合、PowerCenter Integration Serviceプ ロセスによって、セッション実行後に電子メールが送信されます。 注: オペレーティングシステムのプロファイルを使用する場合、PowerCenter Integration Serviceは、オペレーティングシステムのプロファイルで指定するオペレーティングシステ ムのユーザーとして、DTMプロセスを実行します。 スレッドの処理 DTMは、セッションのプロセスメモリを割り当てて、バッファにパーティション化します。 これはバッファメモリと呼ばれます。DTMは複数のスレッドを使用してセッション内のデー タを処理します。メインDTMスレッドはマスタスレッドと呼ばれます。 マスタスレッドは、ほかのスレッドの作成や管理を行います。セッションのマスタスレッ ドは、マッピングスレッド、セッション実行前に実行されるスレッド、セッション実行後 に実行されるスレッド、readerスレッド、トランスフォーメーションスレッド、および writerスレッドを作成できます。 420 第 19章: PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャ マッピングのターゲットロード順グループには、マスタスレッドによっていくつかのスレ ッドが作成できます。 スレッドのタイプは、マッピング内のセッションプロパティおよび トランスフォーメーションによって異なります。スレッドの数は、マッピング内の各ター ゲットロード順グループのパーティション化情報によって異なります。 以下の図に、1つのターゲットロード順グループを含む単純なマッピングに対してマスタス レッドが作成するスレッドを示します。 1.1つのreaderスレッド 2.1つのトランスフォーメーションスレッド 3.1つのwriterスレッド このマッピングには、1つのパーティションが含まれています。この場合、マスタスレッド は、データを処理するためにreaderスレッドを1つ、トランスフォーメーションスレッドを 1つ、writerスレッドを1つ作成します。readerスレッドにより、PowerCenter Integration Serviceプロセスがソースデータを抽出してソース修飾子に渡す方法が制御さ れ、トランスフォーメーションスレッドによりPowerCenter Integration Serviceプロセス がデータを処理する方法が制御され、またwriterスレッドにより、PowerCenter Integration Serviceプロセスがデータをターゲットにロードする方法が制御されます。 ソース定義、ソース修飾子、およびターゲット定義のみがパイプラインに含まれている場 合、データはトランスフォーメーションスレッドをバイパスしてreaderバッファから writerに直接渡されます。このタイプのパイプラインはパススルーパイプラインと呼ばれ ます。 以下の図に、パーティションが1つのパススルーパイプラインのスレッドを示します。 1.1つのreaderスレッド 2.バイパスされたトランスフォーメーションスレッド 3.1つのwriterスレッド スレッドのタイプ マスタスレッドは、1つのセッションに対して異なるタイプのスレッドを作成します。マス タスレッドが作成するスレッドのタイプは、セッション実行前/実行後のプロパティや、マ ッピング内のトランスフォーメーションのタイプによって異なります。 スレッドの処理 421 マスタスレッドは、以下のタイプのスレッドを作成できます。 ¨ マッピングスレッド ¨ セッション実行前および実行後のスレッド ¨ readerスレッド ¨ トランスフォーメーションスレッド ¨ writerスレッド マッピングスレッド マスタスレッドは、セッションごとに1つのマッピングを作成します。マッピングスレッド は、セッションおよびマッピング情報を取り出し、マッピングをコンパイルし、セッショ ン実行後にクリーンアップします。 セッション実行前および実行後のスレッド マスタスレッドは、セッション実行前スレッドとセッション実行後スレッドを1つずつ作成 し、セッション実行前/実行後の操作を実行します。 readerスレッド マスタスレッドは、ソースデータを抽出するためにreaderスレッドを作成します。reader スレッドの数は、各パイプラインのパーティション化情報に依存します。readerスレッド の数はパーティションの数と等しくなります。リレーショナルソースはリレーショナル readerスレッドを使用し、ファイルソースはファイルreaderスレッドを使用します。 PowerCenter Integration Serviceでは、readerスレッドごとSQL文が作成され、リレーシ ョナルソースからデータが抽出されます。 ファイルソースの場合、PowerCenter Integration Serviceでは単一のソースを読み込むために複数のスレッドを作成できます。 トランスフォーメーションスレッド マスタスレッドは、パーティションごとに1つ以上のトランスフォーメーションスレッドを 作成します。トランスフォーメーションスレッドは、マッピング内のトランスフォーメー ションロジックに応じてデータを処理します。 マスタスレッドは、トランスフォーメーションスレッドを作成して、readerスレッドから 受け取ったバッファ内のデータにトランスフォーメーションを適用し、トランスフォーメ ーション間でデータを移動し、必要であればメモリキャッシュを作成します。トランスフ ォーメーションスレッドの数は、各パイプラインのパーティション化情報に依存します。 トランスフォーメーションスレッドでは、writerスレッドによる後続のアクセスのため に、メモリプールから作成されたバッファ内で変換されたデータが格納されます。 パイプラインにランク、ジョイナ、アグリゲータ、またはソータトランスフォーメーショ ン、あるいはキャッシュを使用するルックアップトランスフォーメーションが含まれる場 合、トランスフォーメーションスレッドは設定されたキャッシュサイズ制限に達するまで キャッシュメモリを使用します。スペースが不足した場合は、追加のデータを収めるため にローカルキャッシュファイルへのページングを行います。 PowerCenter Integration ServiceがASCIIモードで実行される場合、トランスフォーメー ションスレッドでは文字データが1バイトで渡されます。 PowerCenter Integration ServiceがUnicodeモードで実行される場合、トランスフォーメーションスレッドでは2バイ トが使用され文字データが移動します。 422 第 19章: PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャ writerスレッド マスタスレッドは、ターゲットデータをロードするためにwriterスレッドを作成します。 writerスレッドの数は、各パイプラインのパーティション化情報に依存します。パイプラ インに1つのパーティションが含まれている場合、マスタスレッドはwriterスレッドを1つ 作成します。パイプラインに複数のパーティションが含まれている場合、マスタスレッド は複数のwriterスレッドを作成します。 各writerスレッドは、ターゲットデータベースへの接続を作成してデータをロードしま す。ターゲットがファイルの場合、writerスレッドはそれぞれ別個のファイルを作成しま す。これらのファイルを結合するようにセッションを設定することができます。 ターゲットがリレーショナルである場合、writerスレッドはバッファからデータを取り込 み、セッションターゲットにコミットします。ターゲットをロードするとき、writerはセ ッションプロパティのコミット間隔に基づいてデータをコミットします。読み込むソース 行の数、ターゲットに書き込む行数、またはトランザクションを生成するトランスフォー メーション(トランザクション制御トランスフォーメーションなど)から出力される行数 に基づいて、データをコミットするようにセッションを設定できます。 パイプラインのパーティション化 セッションの実行時、PowerCenter Integration Serviceプロセスでは、パイプラインがパ ーティション化され、それぞれのパーティションに対して抽出、トランスフォーメーショ ン、およびロードが並行して実行されることによって、高いパフォーマンスが実現できま す。 これを行うためには、以下のセッションおよびPowerCenter Integration Serviceの 設定を使用します。 ¨ 複数のパーティションを持つセッションを設定する。 ¨ 複数のCPUを持つコンピュータにPowerCenter Integration Serviceをインストールす る。 パイプラインのほとんどのトランスフォーメーションでパーティションタイプを設定でき ます。PowerCenter Integration Serviceは、ラウンドロビン、ハッシュ、キー範囲、デー タベースパーティション化、またはパススルーパーティション化を使用して、データをパ ーティション化することができます。 また、動的パーティションのセッションを設定して、PowerCenter Integration Serviceで ランタイム時にパーティション化を有効にすることもできます。 動的パーティションを有 効にする際、PowerCenter Integration Servicenにより、ソースデータベースパーティシ ョンやグリッド内のノード数などの要素に基づいて、セッションパーティションの数が計 算されます。 リレーショナルソースの場合、PowerCenter Integration Serviceでは単一のソースに対し て複数のデータベース接続が作成され、各接続ごとに別々の範囲のデータが抽出されま す。 PowerCenter Integration Serviceにより、パーティションが同時に変換される場合、必要 に応じてパーティション間でデータが渡され、集計などの処理が実行されます。 PowerCenter Integration Serviceにより、リレーショナルデータがロードされる場合、タ ーゲットに対して複数のデータベース接続が作成され、データのパーティションが同時に ロードされます。 PowerCenter Integration Serviceにより、データがファイルターゲッ トにロードされる場合、パーティションデータごとに別々のファイルが作成されます。 タ ーゲットファイルの統合を設定できます。 スレッドの処理 423 DTMの処理 セッションを実行すると、DTMプロセスはソースデータを読み込み、処理のためにトランス フォーメーションに渡します。DTMの処理を理解するために、以下のDTMプロセスアクショ ンについて考えてみましょう。 ¨ ソースデータの読み込み。DTMは、マッピング内のソース、トランスフォーメーショ ン、およびターゲットの設定内容に応じて、異なるタイミングでソースを読み込みま す。 ¨ データのブロック。DTMは、複数のソースからのデータの行の処理中にマッピング内の トランスフォーメーションでデータフローをブロックする場合があります。 ¨ ブロック単位の処理。DTMは一度に複数行のブロックを読み込んで処理します。 ソースデータの読み込み マッピングには、1つ以上のターゲットロード順グループが含まれます。ターゲットロード 順グループとは、マッピング内で互いにリンクするソース修飾子、トランスフォーメーシ ョン、およびターゲットのコレクションです。各ターゲットロード順グループには、1つ以 上のソースパイプラインが含まれます。 ソースパイプラインは、1つのソース修飾子と、 そのソース修飾子からデータを受け取るトランスフォーメーションおよびターゲットイン スタンスから構成されます。 デフォルトでは、DTMによりターゲットロード順グループのソースが同時に読み取られ、タ ーゲットロード順グループが順次処理されます。 DTMにより、ターゲットロード順グルー プが処理される順序を設定することができます。 以下の図に、2つのターゲットロード順グループおよび3つのソースパイプラインを含むマ ッピングを示します。 マッピングでは、DTMによりターゲットロード順グループが順次処理されます。 最初に、 ソースAおよびソースBを同時に読み込んでターゲットのロード順グループ1を処理します。 ターゲットロード順グループ1の処理が終了すると、DTMではソースCを読み取ることによ り、ターゲットロード順グループ2の処理が開始されます。 424 第 19章: PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャ データのブロック 複数の入力グループトランスフォーメーションをマッピングに入れることができます。DTM は、入力グループに同時にデータを渡します。ただし、複数の入力グループトランスフォ ーメーションのトランスフォーメーションロジックにおいて、DTMは、1つの入力グループ に対するデータをブロックしながら別の入力グループからの行を待たなけれがならない場 合があります。 ブロックとは、複数の入力グループトランスフォーメーションの入力グループへのデータ フローを一時停止することです。DTMがデータをブロックした場合、readerおよびトランス フォーメーションバッファがいっぱいになるまで、入力グループに接続されたソースから データが読み込まれます。バッファがいっぱいになると、トランスフォーメーションロジ ックによりソースのブロックが停止されるまで、DTMはソース行を読み込みません。DTMが ソースのブロックを停止すると、バッファのデータが処理され、ソースからの読み込みが 続けられます。 DTMは、トランスフォーメーションロジック実行のために別の入力グループからの特定の行 が必要な場合に、1つの入力グループでデータをブロックします。DTMは必要な行を読み込 んで処理した後で、ソースのブロックを停止します。 ブロック単位の処理 DTMは一度に複数行のブロックを読み込んで処理します。ブロック内の行数は、行の長さと DTMバッファサイズにより異なります。以下の状況では、DTMはブロック内の1行を処理し ます。 ¨ 行エラーのログ。行エラーを記録する際は、DTMによりブロック中の1行が処理されま す。 ¨ CURRVALの接続。シーケンスジェネレータトランスフォーメーションのCURRVALポートに 接続する場合は、セッションによりブロック中の1行が処理されます。最適なパフォー マンスを得るためには、マッピング内のNEXTVALポートのみを接続します。 ¨ カスタムトランスフォーメーションプロシージャのための配列ベースモードの設定。カ スタムトランスフォーメーションプロシージャのためのデータアクセスモードを行ベー スにする場合、DTMによりブロック中の1行が処理されます。デフォルトでは、データア クセスモードは配列ベースで、DTMによりブロック中の複数の行が処理されます。 グリッド グリッド上でPowerCenter Integration Serviceを実行する場合、マスタサービスプロセス は1つのノード上で実行され、ワーカサービスプロセスはグリッド内の残りのノード上で実 行されます。 マスタサービスプロセスは、ワークフローおよびワークフロータスクを実行 し、セッションタスク、コマンドタスク、および定義済みのイベント待ちタスクを、その ノードおよび他のノードに配分します。DTMプロセスは、セッションが実行されている各ノ ードで実行されます。グリッド上でセッションをで実行する場合、Worker Serviceプロセ スは、複数のDTMプロセスを異なるノードで実行してセッションスレッドを配分することが できます。 グリッド 425 グリッド上のワークフロー グリッド上でワークフローを実行する場合、PowerCenter Integration Serviceによって1 つのサービスプロセスがマスタサービスプロセスとして指定され、他のノードのサービス プロセスがワーカーサービスプロセスとして指定されます。 マスタサービスプロセスは、 グリッド内のすべてのノードで実行できます。 マスタサービスプロセスで要求を受け取り、スケジューラを含むワークフローおよびワー クフロータスクを実行し、他のノードのワーカーサービスプロセスと通信します。マスタ サービスプロセスノードで実行されるので、スケジューラはマスタサービスプロセスノー ドの日時を使用して、スケジュールされた枠フローを起動します。マスタサービスプロセ スは、タスクをグリッド内のノードにディスパッチするロードバランサも実行します。 他のノードで実行されているワーカーサービスプロセスは、ロードバランサエージェント として機能します。Worker Serviceプロセスは、プロセス内で定義済みイベント待ちタス クを実行します。このプロセスは、コマンドタスクを実行するプロセス、およびセッショ ンタスクを実行するDTMプロセスを開始します。 マスタサービスプロセスは、Worker Serviceプロセスとして機能することもできます。し たがって、ロードバランサは、セッションタスク、コマンドタスク、および定義済みイベ ント待ちタスクを、マスタサービスプロセスが実行されているノードに、または他のノー ドに配分することができます。 例えば、2つのセッションタスク、1つのコマンドタスク、および1つの定義済みイベント待 ちタスクを含むワークフローがあるとします。 次の図に、3つのノードのあるグリッド上でワークフローを実行する場合のサービスプロセ ス分散の例を示します。 グリッド上でワークフローを実行する場合、PowerCenter Integration Serviceプロセスに よりタスクが以下の方法で分散されます。 ¨ ノード1では、マスタサービスプロセスによってワークフローが開始され、セッション タスク、コマンドタスク、および定義済みイベント待ちタスク以外のワークフロータス クが実行されます。ロードバランサによって、セッションタスク、コマンドタスク、お よび定義済みイベント待ちタスクが他のノードにディスパッチされます。 ¨ ノード2で、Worker Serviceプロセスはコマンドタスクを実行するプロセスを開始し、 セッションタスク1を実行するDTMプロセスを開始します。 ¨ ノード3で、Worker Serviceプロセスは定義済みイベント待ちタスクを実行し、セッシ ョンタスク2を実行するDTMプロセスを開始します。 426 第 19章: PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャ グリッド上のセッション グリッド上でセッションを実行すると、マスタサービスプロセスはワークフローおよびワ ークフロータスク(スケジューラを含む)を実行します。マスタサービスプロセスノード で実行されるので、スケジューラはマスタサービスプロセスノードの日時を使用して、ス ケジュールされた枠フローを起動します。ロードバランサは、グリッド上でワークフロー を実行する場合と同じようにコマンドタスクを分散します。 さらに、ロードバランサはセ ッションタスクをディスパッチする場合、セッションスレッドを別のDTMプロセスに分散し ます。 マスタサービスプロセスは、セッションを取得して実行の準備を行う一時的なプリペアラ ーDTMプロセスを開始します。プリペアラーDTMプロセスは、セッションを準備した後で、 他のノードで実行されているDTMプロセスを監視するマスタDTMプロセスとして機能しま す。 Worker Serviceプロセスは、他のノード上でWorker DTMプロセスを開始します。Worker DTMはセッションを実行します。ノード上で実行されている複数のWorker DTMプロセスは、 セッション設定に応じて、複数のセッションを実行するか、または1つのセッションから複 数のパーティショングループを実行します。 例えば、グリッド上で1つのセッションタスクおよび1つのコマンドタスクを含むワークフ ローを実行するとします。グリッド上で実行するようにセッションを設定することもでき ます。 次の図に、3つのノードのグリッド上でセッションを実行する場合のサービスプロセスおよ びDTMの分散を示します。 PowerCenter Integration Serviceプロセスは、グリッド上でセッションを実行する場合、 以下のタスクを実行します。 ¨ ノード1で、マスタサービスプロセスはワークフロータスクを実行します。また、マス タDTMプロセスになる一時的なプリペアラーDTMプロセスも開始します。ロードバランサ は、コマンドタスクおよびセッションスレッドをグリッド内のノードにディスパッチし ます。 ¨ ノード2で、Worker Serviceプロセスは、コマンドタスクを実行し、セッションスレッ ドを実行するWorker DTMプロセスを開始します。 ¨ ノード3で、Worker Serviceプロセスは、セッションスレッドを実行するWorker DTMプ ロセスを開始します。 グリッド 427 システムリソース 読み込み、トランスフォーメーション、および書き込み処理のためのシステムリソースを 割り当てるためには、PowerCenter Integration Serviceがどのようにシステムリソースを 割り当てて使用するかを理解する必要があります。 PowerCenter Integration Serviceで は、以下のシステムリソースが使用されます。 ¨ CPUの使用状況 ¨ DTMバッファメモリ ¨ キャッシュメモリ CPUの使用状況 PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、読み込み、トランスフォーメーショ ン、および書き込み処理がパイプラインに対して並列に実行されます。 PowerCenter Serverは、セッション内のパイプラインの複数のパーティションを並列に処理するほか, 複数のセッションを並列に実行することができます。 対称型マルチプロセッシング(SMP)プラットフォーム上では、複数のCPUを使用してセッ ションデータまたはデータのパーティションを並列に処理できます。すなわち真の並列処 理が実現されるので、パフォーマンスが向上します。シングルプロセッサプラットフォー ム上ではこれらの作業はCPUを共有するので、並列処理は存在しません。 PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、複数のCPUを使用して、複数のパーテ ィションを含むセッションが処理できます。 使用されるCPUの数は、パーティションの 数、スレッドの数、利用可能なCPUの数、およびマッピングを処理するのに必要なリソース の量などの要素によって異なります。 DTMバッファメモリ PowerCenter Integration Serviceにより、DTMプロセスが起動します。DTMにより、セッシ ョンプロパティのDTMバッファサイズ設定に基づいてバッファメモリがセッションに割り当 てられます。デフォルトでは、PowerCenter Integration Serviceによってバッファメモリ のサイズとバッファブロックサイズが計算されます。 DTMにより、セッションプロパティの[バッファブロックサイズ]設定の指定に従ってメモ リがバッファブロックに分割されます。reader、トランスフォーメーション、writerスレ ッドでは、バッファブロックが使用され、データがソースからターゲットに移動します。 バッファメモリおよびバッファブロックサイズを手動で設定できます。Unicodeモードで は、PowerCenter Integration Serviceでは文字の移動に2バイトが使用されているため、 バッファメモリを増やすことで、セッションパフォーマンスが向上する可能性がありま す。 DTMが設定された量のバッファメモリをセッションに割り当てられなかった場合、そのセッ ションは初期化できません。Informaticaでは、1GBを超えるDTMバッファメモリを割り当て ないことを推奨しています。 428 第 19章: PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャ キャッシュメモリ DTMプロセスは、メモリ内にインデックスキャッシュとデータキャッシュを作成して、以下 のトランスフォーメーションに使用されるデータを一時的に格納します。 ¨ アグリゲータトランスフォーメーション(ソート済み入力がない場合) ¨ ランクトランスフォーメーション ¨ ジョイナトランスフォーメーション ¨ ルックアップトランスフォーメーション(キャッシュを有効にした場合) トランスフォーメーションプロパティでインデックスおよびデータキャッシュ用のメモリ サイズを設定できます。デフォルトでは、PowerCenter Integration Serviceによって、キ ャッシュに割り当てるメモリの容量が決定されます。 ただし、データおよびインデックス キャッシュ用のキャッシュサイズを手動で設定できます。 DTMは、デフォルトで$PMCacheDirサービスプロセス変数に設定されたディレクトリにキャ ッシュファイルを作成します。割り当てられたよりも多くの領域が必要になると、DTMはロ ーカルインデックスファイルおよびデータファイルへのページングを行います。 DTMプロセスは、ソータトランスフォーメーションおよびXMLターゲットのデータを格納す るインメモリキャッシュも作成します。トランスフォーメーションプロパティで、キャッ シュのメモリサイズを設定できます。デフォルトでは、PowerCenter Integration Service によって、ランタイム時にソータートランスフォーメーションおよびXMLターゲットのキャ ッシュサイズが決定されます。 PowerCenter Integration Serviceによって、ソータート ランスフォーメーションキャッシュには最小値16,777,216バイトが、XMLターゲットには 10,485,760バイトが割り当てられます。 DTMは、$PMTempDirサービスプロセス変数に設定 されたディレクトリにキャッシュファイルを作成します。割り当てられたよりも多くのキ ャッシュ領域が必要になると、DTMはローカルキャッシュファイルへのページングを行いま す。 大量のデータを処理する際に、DTMは複数のインデックスファイルおよびデータファイルを 作成する場合があります。セッションはキャッシュメモリが不足しても失敗せず、キャッ シュファイルへのページングを行います。ただし、キャッシュファイルを格納しているロ ーカルディレクトリのディスク容量が足りなくなった場合は、セッションは失敗します。 セッションが完了すると、DTMはインデックスキャッシュおよびデータキャッシュに使用さ れたメモリを解放し、インデックスファイルおよびデータファイルを削除します。しか し、セッションが差分集計を実行するように設定されている場合、またはルックアップト ランスフォーメーションで永続ルックアップキャッシュが設定されている場合は、DTMは次 のセッション実行のためにインデックスキャッシュおよびデータキャッシュをすべてディ スクに保存します。 コードページおよびデータ移動モード シングルバイトおよびマルチバイトデータを移動するようにPowerCenterを設定することが できます。PowerCenter Integration Serviceは、ASCIIまたはUnicodeのいずれかのデー タ移動モードでデータを移動することができます。 このモードによって、PowerCenter Integration Serviceで文字データが処理される方法が決定されます。 データ移動モード は、PowerCenter Integration Serviceの構成設定で選択します。 マルチバイトデータを コードページおよびデータ移動モード 429 移動する場合は、Unicodeデータ移動モードを選択します。コードページ間での変換中に文 字が失われることがないようにするためには、接続に適したコードページも選択する必要 があります。 ASCIIデータ移動モード すべてのソースとターゲットが7ビットASCIIまたはEBCDIC文字セットである場合には、 ASCIIデータ移動モードを使用します。ASCIIモードでは、PowerCenter Integration Serviceにより7ビットASCIIおよびEBCDICの文字が認識され、各文字が1バイトで格納され ます。 PowerCenter Integration ServiceがASCIIモードで実行している場合は、セッショ ンのコードページは検証されません。 すべての文字データをASCII文字として読み込み、 コードページ変換は行いません。また、数値はすべてU.S.標準として扱われ、日付はすべ てバイナリデータとして扱われます。 ソースおよびターゲットが8ビットASCIIの場合は、ASCIIデータ移動モードを使用すること もできます。 Unicodeデータ移動モード ソースまたはターゲットに文字データが含まれ、8ビットまたはマルチバイト文字が使用さ れている場合には、Unicodeデータ移動モードを使用します。Unicodeモードでは、 PowerCenter Integration Serviceによって、サポートされたコードページによる定義に従 い、マルチバイト文字セットが認識されます。 PowerCenter Integration Serviceでデータコードページを検証するように設定した場合、 PowerCenter Integration Serviceは、セッション実行時にソースコードページとターゲッ トコードページの互換性を検証します。 PowerCenter Integration Serviceで緩和された データコードページの検証を設定した場合、PowerCenter Integration Servicerによっ て、ソースとターゲットの互換性に対する制限が除去されます。 PowerCenter Integration Serviceは、処理前にデータをソース文字セットからUCS-2に変 換し、データを処理してから、データをロードする前にUCS-2データをターゲットコードペ ージ文字セットに変換します。 PowerCenter Integration Serviceでは、マッピングでデ ータを移動する際に各文字に2バイトが割り当てられます。 また、数値はすべてU.S.標準 として扱われ、日付はすべてバイナリデータとして扱われます。 PowerCenter Integration Serviceコードページは、PowerCenterリポジトリのコードペー ジのサブセットである必要があります。 出力ファイルおよびキャッシュ ワークフローおよびセッションを実行する場合、PowerCenter Integration Serviceプロセ スによって出力ファイルが生成されます。 デフォルトでは、PowerCenter Integration Serviceによりステータスおよびエラーメッセージがログイベントファイルに記録されま す。 ログイベントファイルは、ログマネージャがログイベントの表示に使用するバイナリ ファイルです。各セッション中に、PowerCenter Integration Serviceにより拒否ファイル も作成されます。 トランスフォーメーションキャッシュ設定およびターゲットタイプに応 430 第 19章: PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャ じて、PowerCenter Integration Serviceにより追加のファイルが作成される場合もありま す。 PowerCenter Integration Serviceではサービスプロセス変数の設定に基づいて、出力ファ イルおよびキャッシュが格納されます。 セッションプロパティ、ワークフロープロパテ ィ、PowerCenter Integration Serviceプロパティ、パラメータファイル、またはオペレー ティングシステムのプロファイルにサービスプロセス変数を設定することにより、指定さ れたディレクトリに出力ファイルおよびキャッシュを生成します。 複数の場所にサービスプロセス変数を定義した場合、PowerCenter Integration Serviceで は各設定の優先度が確認され、どのサービスプロセス変数の設定を使用するかが決定され ます。 1. PowerCenter Integration Serviceプロセスプロパティ。 PowerCenter Integration Serviceプロセスプロパティ内に設定されたサービスプロセス変数には、デフォルトの 設定が含まれています。 2. オペレーティングシステムのプロファイル。オペレーティングシステムのプロファイ ルに設定されたサービスプロセス変数は、PowerCenter Integration Serviceプロパテ ィに設定されたサービスプロセス変数をオーバーライドします。 オペレーティングシ ステムのプロファイルを使用する場合、PowerCenter Integration Serviceにより、 PowerCenter Integration Serviceプロセスプロパティで設定した$PMStorageDirにワ ークフローリカバリファイルが保存されます。 PowerCenter Integration Serviceに より、セッションリカバリファイルはオペレーティングシステムのプロファイルで設 定した$PMStorageDirに格納されます。 3. パラメータファイル。パラメータファイルに設定されたサービスプロセス変数は、 PowerCenter Integration Serviceプロセスプロパティまたはオペレーティングシステ ムのプロファイルに設定されたサービスプロセス変数をオーバーライドします。 4. セッションまたはワークフローのプロパティ。セッションプロパティまたはワークフ ロープロパティに設定されたサービスプロセス変数は、PowerCenter Integration Serviceプロパティ、パラメータファイル、またはオペレーティングシステムのプロフ ァイルに設定されたサービスプロセス変数をオーバーライドします。 例えば、オペレーティングシステムのプロファイルおよびセッションプロパティに $PMSessionLogFileを設定した場合、PowerCenter Integration Serviceではセッションプ ロパティで指定された場所が使用されます。 PowerCenter Integration Serviceでは、以下の出力ファイルが作成されます。 ¨ ワークフローログ ¨ セッションログ ¨ セッション詳細ファイル ¨ パフォーマンス詳細ファイル ¨ 拒否ファイル ¨ 行エラーのログ ¨ リカバリテーブルおよびファイル ¨ 制御ファイル ¨ セッション実行後の電子メール ¨ 出力ファイル ¨ キャッシュファイル 出力ファイルおよびキャッシュ 431 UNIXのPowerCenter Integration Serviceプロセスでリカバリファイル以外のファイルが作 成された場合、PowerCenter Integration Serviceプロセスを開始するシェルのumaskに応 じてファイル権限が設定されます。 例えば、PowerCenter Integration Serviceプロセス を開始するシェルのumaskが022の場合、PowerCenter Integration Serviceプロセスでは、 rw-r--r--権限を持つファイルが作成されます。 ファイル権限を変更するには、 PowerCenter Integration Serviceプロセスを開始するシェルのumaskを変更して再開する 必要があります。 UNIXのPowerCenter Integration Serviceプロセスにより、rw-------権限を持つリカバリ ファイルが作成されます。 WindowsのPowerCenter Integration Serviceプロセスにより、読み書きの権限を持つファ イルが作成されます。 ワークフローログ PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、実行するワークフローごとにワークフ ローログが作成されます。 ワークフローログには、プロセスの初期化処理、ワークフロー タスクの実行情報、検出したエラー、およびワークフローの実行要約などの情報が書き込 まれます。ワークフローログエラーメッセージは重大度によって分類されます。ワークフ ローログファイルにメッセージの書き込みを非表示にするようにPowerCenter Integration Serviceを設定することができます。 PowerCenter Workflow Monitorからワークフローロ グを表示することができます。 また、イベントを指定されたディレクトリ内のログファイ ルに書き込むようにワークフローを設定することもできます。 PowerCenter Integration Serviceログとセッションログと同様に、PowerCenter Integration Serviceプロセスによってワークフローログファイルのメッセージにメッセー ジテキストと共にコード番号が入力されます。 セッションログ PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、実行するセッションごとにセッション ログが作成されます。 セッションログには、プロセスの初期化処理、セッションの検査、 readerスレッドおよびwriterスレッドのSQLコマンドの作成、検出したエラー、ロード要約 などの情報が書き込まれます。セッションログ内の詳細情報の量は、設定されているトレ ースレベルによって決まります。PowerCenter Workflow Monitorからセッションログを表 示することができます。 また、ログ情報を指定されたディレクトリ内のログファイルに書 き込むようにセッションを設定することもできます。 PowerCenter Integration Serviceログとワークフローログと同様、PowerCenter Integration Serviceプロセスによってメッセージテキストと共にコード番号が入力されま す。 セッションの詳細 セッションを実行した場合、PowerCenter Workflow Managerではマッピング内の各ターゲ ットのロード統計を提供するセッション詳細が作成されます。 セッション中またはセッシ ョン完了後にセッション詳細を監視することができます。セッション詳細には、テーブル 名、書き込まれた/リジェクトされた行の数、読み込みおよび書き込みのスループットなど の情報が記録されます。セッションの詳細を表示するには、PowerCenter Workflow Monitorのセッションをダブルクリックします。 432 第 19章: PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャ パフォーマンス詳細ファイル PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、セッション実行のパフォーマンス詳細 が生成されます。 PowerCenter Integration Serviceにより、パフォーマンス詳細がファ イルに書き込まれます。 ファイルには最後に実行したセッションのパフォーマンス詳細が 格納されます。 パフォーマンス詳細ファイルを調べて、セッションパフォーマンスを向上できる箇所を確 認できます。パフォーマンス詳細は、セッションのデータフローに従ってトランスフォー メーションごとの情報を提供します。 また、パフォーマンス詳細を収集するようにセッションを設定した場合は、PowerCenter Workflow Monitorでパフォーマンス詳細を表示することもできます。 拒否ファイル デフォルトでは、PowerCenter Integration Serviceプロセスによりセッションの各ターゲ ットに対して拒否ファイルが作成されます。 拒否ファイルには、writerがターゲットに書 き込まないデータの行が含まれます。 writerは、以下の状況で行をリジェクトします。 ¨ アップデートストラテジまたはカスタムトランスフォーメーションによってリジェクト のフラグが設定されている。 ¨ プライマリキー制約などのデータベース制約に違反した。 ¨ 行のフィールドが切り詰められるか、またはオーバーフローしており、そういったデー タをリジェクトするようにターゲットデータベースが設定されている。 デフォルトでは、拒否ファイルはPowerCenter Integration ServiceによってPowerCenter Workflow Managerのサービスプロセス変数$PMBadFileDirで入力されたディレクトリ内に保 存され、target_table_name.badという名前が付けられます。 注: 行エラーのログを有効にした場合には、PowerCenter Integration Serviceプロセスに より拒否ファイルが作成されません。 行エラーのログ セッションを設定するときに、行エラーが一箇所に記録されるように指定できます。行エ ラーが発生した場合、PowerCenter Integration Serviceプロセスでエラー情報が記録さ れ、それによりエラーの原因およびソースを決定することができます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスでは、ソース名、行ID、カレント行のデータ、トランスフォ ーメーション、タイムスタンプ、エラーコード、エラーメッセージ、リポジトリ名、フォ ルダ名、セッション名、マッピング情報などの情報が記録されます。 フラットファイルのログを有効にした場合、デフォルトでは、PowerCenter Integration Serviceプロセスによってそのファイルが、サービスプロセス変数$PMBadFileDirで入力さ れたディレクトリ内に保存されます。 リカバリテーブルファイル PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、リカバリが有効になっているセッショ ンを実行する際に、ターゲットデータベースシステムにリカバリテーブルが作成されま 出力ファイルおよびキャッシュ 433 す。 セッションをリカバリモードで実行する場合、PowerCenter Integration Serviceプ ロセスによりリカバリテーブルの情報が使用されセッションが完了します。 PowerCenter Integration Serviceプロセスによりリカバリが実行される場合に、中断ポイ ントからワークフローをリカバリできるように操作の状態がリストアされます。 ワークフ ローの操作の状態には、アクティブなサービス要求、完了したステータスおよび実行中の ステータス、ワークフロー変数値、実行中のワークフローおよびセッション、ワークフロ ースケジュールなどが含まれます。 制御ファイル 外部ローダーを使用するセッションを実行する場合、PowerCenter Integration Serviceプ ロセスにより制御ファイルとターゲットフラットファイルが作成されます。 制御ファイル には、データ形式や外部ローダに対するロード指示などの、ターゲットフラットファイル に関する情報が含まれます。制御ファイルには拡張子.ctlがあります。 PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、制御ファイルおよびターゲットフラットファイルが デフォルトではPowerCenter Integration Service変数ディレクトリ$PMTargetFileDirに 作成されます。 電子メール Workflow DesignerまたはTask DeveloperでEmailタスクを作成すると、メールメッセージ を作成して送信できます。Emailタスクはワークフローに配置したりセッションに関連付け たりできます。Emailタスクを使用すると、ワークフローまたはセッションの実行に関する 情報を、指定した受信者に自動的に伝えることができます。 ワークフロー内のEmailタスクは、タスクに接続されている条件リンクに従ってメールを送 信します。セッション実行後に発信されるメールの場合、セッションが正常に完了したと きに送信されるメッセージと、セッションが失敗したときに送信されるメッセージの2種類 のメッセージを作成できます。変数を使用することで、セッション名、ステータス、およ びロードされた合計行数に関する情報を生成できます。 インジケータファイル フラットファイルをターゲットとして使用する場合は、ターゲット行タイプの情報のため のインジケータファイルを作成するようにPowerCenter Integration Serviceを設定できま す。 各ターゲット行に対して、その行に挿入、更新、削除、またはリジェクトのマークが 付いているかどうかを示す番号がインジケータファイルに含まれます。このファイルには PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、target_name.indという名前が付けら れ、デフォルトではPowerCenter Integration Service変数ディレクトリ $PMTargetFileDirに格納されます。 出力ファイル セッションでターゲットファイルへの書き込みが行われる場合、PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、ファイルターゲット定義に基づいてターゲットファイルが作成さ れます。 デフォルトでは、PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、ターゲッ ト定義名に基づいてターゲットファイルに名前が付けられます。 マッピングに同一のター ゲットの複数のインスタンスが含まれている場合は、PowerCenter Integration Serviceに よりターゲットインスタンス名に基づいて名前が付けられます。 434 第 19章: PowerCenter Integration Serviceのアーキテクチャ PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、デフォルトではこのファイルが PowerCenter Integration Service変数ディレクトリの$PMTargetFileDirに作成されま す。 キャッシュファイル PowerCenter Integration Serviceプロセスでは、メモリキャッシュが作成されるときにキ ャッシュファイルも作成されます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、 以下のマッピングオブジェクトのキャッシュファイルが作成されます。 ¨ アグリゲータトランスフォーメーション ¨ ジョイナトランスフォーメーション ¨ ランクトランスフォーメーション ¨ ルックアップトランスフォーメーション ¨ Sorterトランスフォーメーション ¨ XML ターゲット デフォルトでは、DTMは$PMCacheDirサービスプロセス変数に設定されたディレクトリに、 アグリゲータ、ランク、ジョイナ、およびルックアップトランスフォーメーションとXMLタ ーゲットのインデックスファイルとデータファイルを作成します。PowerCenter Integration Serviceプロセスでは、インデックスファイルにPM*.idx、データファイルに PM*.datという名前が付けられます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、 ソータートランスフォーメーションのキャッシュファイルが$PMTempDirサービスプロセス 変数ディレクトリに作成されます。 差分集計ファイル セッションにより差分集計が実行される場合は、セッションの終了時に、PowerCenter Integration Serviceプロセスにより、インデックスキャッシュおよびデータキャッシュの 情報がディスクに保存されます。 次回セッションが実行されるときに、PowerCenter Integration Serviceプロセスではこの履歴情報を使用して、差分集計が実行されます。 デフォルトでは、DTMによって$PMCacheDirサービスプロセス変数に設定されたディレクト リにインデックスファイルおよびデータファイルが作成されます。PowerCenter Integration Serviceプロセスでは、インデックスファイルにPMAGG*.dat、データファイル にPMAGG*.idxという名前が付けられます。 永続ルックアップキャッシュ セッションがルックアップトランスフォーメーションを使用する場合は、トランスフォー メーションが永続ルックアップキャッシュを使用するように設定できます。このオプショ ンを選択すると、PowerCenter Integration Serviceプロセスはセッションの最初の実行時 にルックアップキャッシュをディスクに保存し、以降のセッション実行時にこのルックア ップキャッシュを使用します。 デフォルトでは、DTMによって$PMCacheDirサービスプロセ ス変数に設定されたディレクトリにインデックスファイルおよびデータファイルが作成さ れます。トランスフォーメーションプロパティでファイル名を指定しない場合、これらの ファイルにはPMLKUP*.idxおよびPMLKUP*.datという名前が付けられます。 出力ファイルおよびキャッシュ 435 第 20 章 PowerCenterリポジトリサー ビス この章では、以下の項目について説明します。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスの概要, 436 ページ ¨ PowerCenterリポジトリのデータベースの作成, 437 ページ ¨ PowerCenterリポジトリサービスの作成, 437 ページ ¨ PowerCenterリポジトリサービスのプロパティ, 441 ページ ¨ PowerCenterリポジトリサービスプロセスのプロパティ, 448 ページ PowerCenterリポジトリサービスの概要 PowerCenterリポジトリは、メタデータを含むデータベーステーブルの集合です。 PowerCenterリポジトリサービスにより、リポジトリが管理されます。 リポジトリデータ ベースおよびリポジトリクライアント間のすべてのメタデータトランザクションを実行し ます。 PowerCenterリポジトリサービスを作成して、リポジトリデータベーステーブル内のメタデ ータを管理します。 各PowerCenterリポジトリサービスにより、単一のリポジトリが管理 されます。 Informaticaドメイン内の各リポジトリに一意のPowerCenterリポジトリサービ スを作成する必要があります。 以下のタスクに関連するPowerCenterリポジトリサービスを作成して設定します。 ¨ リポジトリテーブル用のデータベースの作成。リポジトリテーブルを作成する前に、テ ーブルを格納するデータベースを作成する必要があります。既存のリポジトリ用に PowerCenterリポジトリサービスを作成する場合は、新しいデータベースを作成する必 要はありません。 既存のデータベースがリポジトリデータベースの最小要件を満たし ている限り、既存のデータベースを使用することができます。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスの作成。 PowerCenterリポジトリサービスを作成し て、リポジトリを管理します。 PowerCenterリポジトリサービスを作成する際に、リポ ジトリテーブルの作成を選択することができます。 リポジトリテーブルを作成しない 場合は、後で作成するか、または既存のリポジトリにPowerCenterリポジトリサービス を関連付けることができます。 436 ¨ PowerCenterリポジトリサービスの設定。 PowerCenterリポジトリサービスを作成した 後、そのプロパティを設定することができます。 エラー重要度レベルや最大ユーザー 接続数などのプロパティを設定できます。 PowerCenterリポジトリのデータベースの作 成 PowerCenterリポジトリサービスでリポジトリを管理する前に、リポジトリデータベーステ ーブルを保持するためのデータベースが必要です。 サポートしているいずれのデータベー スシステムでも、リポジトリを作成できます。 データベース管理システムクライアントを使用してデータベースを作成します。リポジト リデータベースには、一意の名前を付けてください。リポジトリが既に作成されているデ ータベースに、リポジトリは作成できません。リポジトリを新規作成する前に、作成先の データベースから既存のリポジトリを削除してください。 リポジトリを保護してパフォーマンスを向上するために、過負荷のマシンにリポジトリは 作成しません。リポジトリデータベースシステムを実行しているマシンは、PowerCenterリ ポジトリサービスを実行するノードとネットワーク接続している必要があります。 ヒント: PowerCenterリポジトリを単一ノードのテーブル領域に格納する場合、IBM DB2 EEEデータベースのリポジトリ性能を最適化することができます。IBM DB2 EEEデータベー スを設定する際に、データベース管理者は単一ノードでデータベースを定義する必要があ ります。 PowerCenterリポジトリサービスの作成 Administratorツールを使用してPowerCenterリポジトリサービスを作成します。 はじめに PowerCenterリポジトリサービスを作成する前に、以下の作業を実行します。 ¨ リポジトリ要件を決定する。リポジトリをバージョン有効にする必要があるかどうか、 およびリポジトリがローカル、グローバル、またはスタンドアロンであるかを決定しま す。 ¨ ライセンスを確認する。アプリケーションサービスを実行するための有効なライセンス を持っているかどうかを確認します。ライセンスなしでPowerCenterリポジトリサービ スを作成できますが、サービスの実行にはライセンスが必要です。 また、バージョン 管理および高可用性に関連するオプションを設定する場合もライセンスが必要です。 PowerCenterリポジトリのデータベースの作成 437 ¨ コードページを決定する。PowerCenterリポジトリに使用するコードページを決定しま す。 リポジトリにデータを書き込む場合、PowerCenterリポジトリサービスにより、リ ポジトリコードページでエンコードされた文字セットが使用される。 リポジトリのコ ードページは、PowerCenterクライアントおよびInformaticaドメイン内すべてのアプリ ケーションサービスのためのコードページと互換性が必要です。 ヒント: PowerCenterリポジトリサービスの作成後に、PowerCenterリポジトリサービス プロパティでコードページを変更することはできません。 PowerCenterリポジトリサー ビスの作成後にリポジトリのコードページを変更するには、リポジトリをバックアップ して、新しいPowerCenterリポジトリサービスにリポジトリをリストアします。 新しい PowerCenterリポジトリサービスを作成する場合、互換性のあるコードページを指定す ることができます。 PowerCenterリポジトリサービスの作成 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、PowerCenterリポジトリサービスを作成するフォルダを選択します。 注: フォルダを選択しない場合、PowerCenterリポジトリサービスを作成後にフォルダ に移動することができます。 3. [ドメインアクション]メニューで、[新規作成]-[PowerCenterリポジトリサービ ス]をクリックします。 [リポジトリサービスの新規作成]ダイアログボックスが表示されます。 4. 以下のPowerCenterリポジトリサービスオプションに対する値を入力します。 以下の表に、PowerCenterリポジトリサービスオプションを示します。 プロパティ 説明 Name PowerCenterリポジトリサービスの名前。文字は、リポ ジトリのコードページと互換性がある必要がありま す。この名前では、大文字と小文字が区別されず、ド メイン内で一意にする必要があります。128文字を超え たり、@で始めることはできない。 空白や以下の特殊文 字を含めることはできない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ PowerCenterリポジトリサービスとリポジトリは、同じ 名前を持ちます。 438 説明 PowerCenterリポジトリサービスの説明。説明は、765 文字を超えることはできない。 場所 サービスが作成されるドメインおよびフォルダ。別の フォルダを選択する場合は[フォルダの選択]をクリ ックします。PowerCenterリポジトリサービスを、作成 後に異なるフォルダに移動することもできます。 第 20章: PowerCenterリポジトリサービス プロパティ 説明 ライセンス サービスの使用を許可するライセンス。サービスの作 成時にライセンスを選択しなかった場合、後でライセ ンスを割り当てることができます。ライセンスに含ま れるオプションにより、リポジトリに対して選択でき る内容が決まります。たとえば、バージョン管理され たリポジトリを作成するには、チームベース開発オプ ションが必要です。また、PowerCenterリポジトリサー ビスを複数のノードで実行する場合は高可用性オプシ ョンが必要です。 変更を適用する際は、PowerCenterリポジトリサービス を再起動する。 ノード サービスプロセスを実行するノード。高可用性オプシ ョンを含むライセンスを選択しない場合は必須です。 高可用性オプションを含むライセンスを選択した場 合、このプロパティは表示されません。 プライマリ ノード サービスプロセスをデフォルトで実行するノード。高 可用性オプションを含むライセンスを選択する場合は 必須です。このプロパティは、高可用性オプションを 含むライセンスを選択した場合に表示されます。 バックアッ プノード プライマリノードを使用できない場合にサービスプロ セスを実行できるノード。高可用性オプションを含む ライセンスを選択する場合は、オプションです。この プロパティは、高可用性オプションを含むライセンス を選択した場合に表示されます。 データベー スタイプ リポジトリを格納しているデータベースのタイプ。変 更を適用する際は、PowerCenterリポジトリサービスを 再起動する。 コードペー ジ リポジトリコードページ。リポジトリにデータを書き 込む場合、PowerCenterリポジトリサービスにより、リ ポジトリコードページでエンコードされた文字セット が使用される。 PowerCenterリポジトリサービスの作 成後は、PowerCenterリポジトリサービスプロパティの コードページを変更することはできない。 接続文字列 リポジトリデータベースへのアクセスにPowerCenterリ ポジトリサービスが使用するネイティブ接続文字列。 例えば、Microsoft SQL Serverではservername@dbname を、Oracleではdbname.worldを使用する。変更を適用 する際は、PowerCenterリポジトリサービスを再起動す る。 ユーザー名 リポジトリデータベースのアカウント。このアカウン トは、適切なデータベースクライアントツールを使用 して設定します。変更を適用する際は、PowerCenterリ ポジトリサービスを再起動する。 PowerCenterリポジトリサービスの作成 439 プロパティ 説明 パスワード データベースユーザーに対応したリポジトリデータベ ースパスワード。7ビットASCII文字を必ず使用してく ださい。変更を適用する際は、PowerCenterリポジトリ サービスを再起動する。 TablespaceN ame IBM DB2リポジトリおよびSybaseリポジトリのテーブル スペース名。 テーブルスペース名を指定する際、 PowerCenterリポジトリサービスはリポジトリテーブル をすべて同じテーブルスペースに作成する。 テーブル スペース名にスペースは使用できません。 IBM DB2 EEEリポジトリのリポジトリパフォーマンスを 向上させるには、ノードを1つ持つテーブル領域名を指 定します。 変更を適用する際は、PowerCenterリポジトリサービス を再起動する。 作成モード 新規リポジトリの内容を作成または省略します。 次のいずれかのオプションを選択します。 - リポジトリコンテンツを作成します。 データベース内に 何も含まれていない場合に選択します。必要に応じて、 グローバルリポジトリの作成またはバージョン管理の有 効化、あるいは両方を選択できます。サービス作成時に これらのオプションを選択しなかった場合、後で選択で きます。ただし、サービス作成時に選択した場合は、後 でそのリポジトリをローカルリポジトリまたは非バージ ョン管理リポジトリに変換することはできません。バー ジョン管理を有効にするオプションは、高可用性オプシ ョンを含むライセンスを選択した場合に表示されます。 - リポジトリに内容を作成しないでください。データベー スに内容が含まれている場合、またはリポジトリの内容 を後で作成する予定がある場合に選択します。 リポジトリ サービスの 有効化 5. サービスを有効にします。このオプションを選択した 場合は、サービスを作成するとサービスの実行が開始 されます。そうでない場合は、[有効化]をクリック してサービスを実行する必要があります。PowerCenter リポジトリサービスを実行するには有効なライセンス が必要です。 既存のコンテンツを持つリポジトリや異なるInformaticaドメインに存在するリポジト リに対してPowerCenterリポジトリサービスを作成する場合、そのPowerCenterリポジ トリサービスに対する特権を持つユーザーおよびグループが、現在のドメイン内に存 在することを確認します。 Service Managerでは、リポジトリ内のユーザーおよびグループのリストをドメイン設 定データベース内のユーザーおよびグループと定期的に同期化しています。同期化の とき、現在のドメインに存在しないユーザーおよびグループはリポジトリから削除さ れます。infacmdを使用して、ユーザーおよびグループをソースドメインからエクスポ ートし、ターゲットドメインにインポートすることができます。 6. 440 [OK]をクリックします。 第 20章: PowerCenterリポジトリサービス データベース接続文字列 データベース接続を作成する場合、その接続の接続文字列を指定します。PowerCenterリポ ジトリサービスは、ネイティブ接続を使用してリポジトリデータベースと通信します。 以下の表に、サポートされている各データベースのネイティブ接続文字列の構文を一覧表 示します。 データベース 接続文字列の構文 例 IBM DB2 <database name> mydatabase Microsoft SQL Server <server name>@<database name> sqlserver@mydatabase Oracle <database name>.world (TNSNAMESエントリと同様) oracle.world Sybase <server name>@<database name> sybaseserver@mydatab ase PowerCenterリポジトリサービスのプロパテ ィ PowerCenterリポジトリサービスの各プロパティ(リポジトリ、ノードの割り当て、データ ベース、詳細、カスタムプロパティ)を設定できます。 Administratorツールを使用して、PowerCenter Integration Serviceの以下のプロパティ を設定します。 ¨ リポジトリプロパティ。 操作モードなどのリポジトリプロパティを設定します。 ¨ ノードの割り当て。高可用性オプションがある場合は、サービスを実行するプライマリ ノードおよびバックアップノードを設定します。 ¨ データベースプロパティ。データベースユーザー名、パスワード、接続文字列などのリ ポジトリデータベースプロパティを設定します。 ¨ 詳細プロパティ。最大接続数やリポジトリのロックなど、リポジトリの詳細プロパティ を設定します。 ¨ カスタムプロパティ。特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 プロパティを表示および更新するには、ナビゲータでPowerCenterリポジトリサービスを選 択します。 サービスの[プロパティ]タブが表示されます。 ノードの割り当て 高可用性オプションがある場合は、サービスを実行するプライマリノードおよびバックア ップノードを指定できます。デフォルトでは、サービスはプライマリノードで実行されま PowerCenterリポジトリサービスのプロパティ 441 す。そのノードが利用できなくなった場合、サービスはバックアップノードにフェイルオ ーバーされます。 全般的なプロパティ 全般的なプロパティを編集するには、ナビゲータでPowerCenterリポジトリサービスを選択 して、[プロパティ]ビューを選択してから、[全般プロパティ]セクションで[編集] をクリックします。 以下の表に、PowerCenterリポジトリサービスの全般的なプロパティを示します。 プロパティ 説明 Name PowerCenterリポジトリサービスの名前。このプロパティ を編集することはできません。 説明 PowerCenterリポジトリサービスの説明。 ライセンス サービスの作成時にPowerCenterリポジトリサービスを割 り当てたライセンスオブジェクト。 このプロパティを編 集することはできません。 プライマリノ ード PowerCenterリポジトリサービスが実行されている Informaticaドメインのノード。 PowerCenterリポジトリ サービスを異なるノードに割り当てるには、最初にサービ スを無効にする必要があります。 リポジトリプロパティ サービスの作成時に、一部のリポジトリプロパティを設定できます。 以下の表に、リポジトリプロパティを示します。 442 プロパティ 説明 操作モード PowerCenterリポジトリサービスが実行中であるモード。 値は、ノーマルおよび排他です。ローカルリポジトリから グローバルリポジトリへの格上げやバージョン管理の有効 化など、一部の管理タスクを実行するにはPowerCenterリ ポジトリサービスを排他モードで実行します。 変更を適 用するには、PowerCenterリポジトリサービスを再起動し ます。 セキュリティ 監査証跡 ユーザー、グループ、特権、および権限に対する変更を追 跡します。Log Managerが変更を追跡します。変更を適用 するには、PowerCenterリポジトリサービスを再起動しま す。 第 20章: PowerCenterリポジトリサービス プロパティ 説明 グローバルリ ポジトリ グローバルリポジトリを作成します。リポジトリがグロー バルリポジトリである場合は、ローカルリポジトリに戻す ことはできません。ローカルリポジトリをグローバルリポ ジトリに格上げするには、PowerCenterリポジトリサービ スが排他モードで実行中である必要があります。 バージョン管 理 バージョニングされたリポジトリを作成します。リポジト リのバージョン管理を有効化した場合、後からバージョン 管理を無効にすることはできません。 リポジトリのバージョン管理を有効にするには、 PowerCenterリポジトリサービスを排他モードで実行する 必要があります。 このプロパティは、チームベース開発 オプションがある場合に表示されます。 データベースプロパティ データベースプロパティは、リポジトリメタデータを格納するデータベースに関する情報 を提供します。PowerCenterリポジトリサービスを作成する際に、データベースプロパティ を指定します。 リポジトリを作成した後で、これらのプロパティの一部について修正が必 要な場合があります。たとえば、データベースユーザー名やパスワードの変更や、データ ベース接続タイムアウトの調整などが必要になります。 以下の表は、データベースのプロパティの説明です。 プロパティ 説明 データベースタイプ リポジトリを格納しているデータベースのタイプ。 変更を適用する際は、PowerCenterリポジトリサー ビスを再起動する。 コードページ リポジトリコードページ。リポジトリにデータを書 き込む場合、PowerCenterリポジトリサービスによ り、リポジトリコードページでエンコードされた文 字セットが使用される。 PowerCenterリポジトリサ ービスの作成後は、PowerCenterリポジトリサービ スプロパティのコードページを変更することはでき ない。 これは読み取り専用フィールドである。 接続文字列 リポジトリを含むデータベースにアクセスするため に、PowerCenterリポジトリサービスが使用するネ イティブ接続文字列。 例えば、Microsoft SQL Serverではservername@dbnameを、Oracleでは dbname.worldを使用する。 変更を適用する際は、PowerCenterリポジトリサー ビスを再起動する。 PowerCenterリポジトリサービスのプロパティ 443 プロパティ 説明 テーブルスペース名 IBM DB2リポジトリおよびSybaseリポジトリのテー ブルスペース名。 テーブルスペース名を指定する 際、PowerCenterリポジトリサービスはリポジトリ テーブルをすべて同じテーブルスペースに作成す る。 テーブルスペース名にスペースは使用できま せん。 サービス作成後は、リポジトリデータベースプロパ ティ内のテーブルスペース名を変更することはでき ません。不適切なテーブルスペース名で PowerCenterリポジトリサービスを作成した場合 は、PowerCenterリポジトリサービスを削除し、正 しいテーブルスペース名で新規作成する。 IBM DB2 EEEリポジトリのリポジトリパフォーマン スを向上させるには、ノードを1つ持つテーブル領 域名を指定する。 変更を適用する際は、PowerCenterリポジトリサー ビスを再起動する。 データベーススキー マの最適化 リポジトリのコンテンツを作成するか、またはIBM DB2やMicrosoft SQL Serverのリポジトリをバック アップして復元する場合に、リポジトリのデータベ ーススキーマの最適化を有効にします。このオプシ ョンを有効にすると、リポジトリサービスでは、可 能な場合は常にCLOB列の代わりにVarchar(2000)列 を使用して、リポジトリテーブルが作成されます。 Varchar列を使用すると、ディスクの入出力が減 り、データベースバッファキャッシュがVarchar列 をキャッシュできるようになるため、リポジトリの パフォーマンスが向上します。 このオプションを使用するには、リポジトリのデー タベースが以下のページサイズ要件を満たしている 必要があります。 - IBM DB2:データベースのページサイズは4KB以上であ る。 少なくとも1つの、ページサイズが16KB以上あ る一時テーブルスペース。 - Microsoft SQL Server: データベースのページサイ ズが8KB以上。 デフォルトは無効。 444 データベースユーザ ー名 リポジトリを格納しているデータベースのためのア カウント。このアカウントは、適切なデータベース クライアントツールを使用して設定します。変更を 適用する際は、PowerCenterリポジトリサービスを 再起動する。 データベースパスワ ード データベースユーザーに対応したリポジトリデータ ベースパスワード。7ビットASCII文字を必ず使用し てください。変更を適用する際は、PowerCenterリ ポジトリサービスを再起動する。 第 20章: PowerCenterリポジトリサービス プロパティ 説明 データベース接続タ イムアウト PowerCenterリポジトリサービスがデータベースシ ステムへの接続を確立または再確立を試行する時間 間隔。 デフォルトは180秒です。 データベース配列操 作サイズ 配列データベースオペレーション(insertやfetch など)が発行されるたびに取り出される行数です。 デフォルトは 100 です。 変更を適用する際は、PowerCenterリポジトリサー ビスを再起動する。 データベースプール サイズ PowerCenterリポジトリサービスが構築するリポジ トリデータベースへの接続の最大数。 PowerCenter リポジトリサービスが、DatabasePoolSizeで指定さ れている数を超える接続を確立しようとすると、 DatabaseConnectionTimeoutに指定された秒数が経 過した後に、接続の試行がタイムアウトになる。 デフォルトは 500 です。最小値は20です。 テーブルオーナー名 DB2リポジトリのリポジトリテーブルのオーナー 名。 注: このオプションはDB2データベース専用。 詳細プロパティ 詳細プロパティにより、PowerCenterリポジトリサービスおよびリポジトリデータベースの パフォーマンスが制御されます。 以下の表に詳細プロパティを示します。 プロパティ 説明 MS-SQL Userの認証。 Windows認証を使用して、Microsoft SQL Serverデ ータベースへアクセスします。PowerCenterリポジ トリサービスを起動するユーザー名は、Microsoft SQL ServerデータベースにアクセスできるWindows ユーザーである必要があります。変更を適用するに は、PowerCenterリポジトリサービスを再起動しま す。 チェックイン用必須 コメント リポジトリオブジェクトをチェックインするとき に、ユーザーはコメントを追加する必要がありま す。変更を適用するには、PowerCenterリポジトリ サービスを再起動します。 PowerCenterリポジトリサービスのプロパティ 445 プロパティ 説明 ログエントリの最小 重要度 PowerCenterリポジトリサービスログに書き込まれ るエラーメッセージのレベル。次のいずれかのメッ セージレベルを指定します。 - 致命的 エラー 警告 情報 トレース デバッグ 重要度レベルを指定すると、指定したレベル以上の エラーがすべてログに記録されます。たとえば、重 要土レベルが[警告]の場合は、致命的エラー、エ ラー、警告のメッセージがログに記録されます。 Informaticaグローバルカスタマサポートの指示に より、トラブルシューティング目的のそのロギング レベルを使用する場合、トレースまたはデバッグを 使用します。デフォルトは[INFO]です。 レジリエンスタイム アウト 別のサービスへの接続の確立または再確立をサービ スが試行する時間間隔。空白の場合、サービスはレ ジリエンスタイムアウトドメインのを使用します。 デフォルトは180秒です。 レジリエンスタイム アウトの制限 回復タイムアウトに合わせて、サービスがリソース を保持する最大時間数。このプロパティでは、サー ビスに接続しているクライアントアプリケーション のレジリエンスタイムアウトが制限されます。レジ リエンスタイムアウトが制限を越えた場合は、制限 が優先されます。空白の場合、サービスはレジリエ ンスタイムアウトに対するドメイン制限を使用しま す。デフォルトは180秒です。 変更を適用するには、PowerCenterリポジトリサー ビスを再起動します。 446 リポジトリエージェ ントキャッシング リポジトリエージェントキャッシュを有効にしま す。Repository Agentキャッシュは、ワークフロー 実行時にリポジトリの最適なパフォーマンスを提供 します。リポジトリエージェントキャッシングを有 効にする場合、PowerCenterリポジトリサービスプ ロセスにより、PowerCenter Integration Service で要求されたメタデータがキャッシュされます。デ フォルトは[はい]。 エージェントキャッ シュ容量 リポジトリエージェントキャッシングを有効にした 場合、キャッシュにより含むことができるオブジェ クトの数。PowerCenterリポジトリサービスプロセ スを実行しているマシンに利用可能なメモリがある 場合は、オブジェクト数を増やすことができます。 値は100未満にする必要があります。デフォルトは 10,000です。 第 20章: PowerCenterリポジトリサービス プロパティ 説明 エージェントキャッ シングで書き込みを 許可 リポジトリエージェントキャッシングを有効にした 場合に、リポジトリのメタデータを変更することが できます。書き込みを許可した場合は、 PowerCenterリポジトリサービスプロセスにより、 PowerCenterクライアントツールでメタデータを保 存するたびにキャッシュがフラッシュされます。書 き込みを無効にすると、PowerCenter Integration Serviceによりリポジトリメタデータへのすべての 変更が行われる、プロダクション環境のパフォーマ ンスを向上することができます。デフォルトは[は い]。 ハートビート間隔 PowerCenterリポジトリサービスがサービスのクラ イアントとの接続を確認する間隔。デフォルトは60 秒です。 最大アクティブユー ザー リポジトリがリポジトリクライアントから受け入れ る接続の最大数。デフォルトは 200 です。 オブジェクトの最大 ロック数 リポジトリがメタデータオブジェクトに配置するロ ックの最大数デフォルトは 50,000 です。 データベースプール 有効期限しきい値 PowerCenterリポジトリサービスで許可される、ア イドル状態のデータベース接続の最小値。例えば、 20個のアイドル状態の接続があり、このしきい値を 5に設定した場合、PowerCenterリポジトリサービ スにより15個までの接続は閉じられます。最小値は 3です。デフォルトは5です。 データベースプール 有効期限切れタイム アウト PowerCenterリポジトリサービスによりアイドル状 態のデータベース接続がチェックされる間隔 (秒)。この値を超える時間、接続がアイドル状態 になっている場合、PowerCenterリポジトリサービ スにより、接続を閉じることができます。最小値は 300です。最大は2,592,000(30日間)です。デフ ォルトは3,600(1時間)です。 古いマッピングのた めのMXデータの維持 旧バージョンのマッピングのため、MXデータを維持 します。無効にした場合、PowerCenterリポジトリ サービスにより、マッピングの新しいバージョンを チェックインする際に、旧バージョンのMXデータが 削除されます。デフォルトは無効。 以下に示すプロパティを更新した場合、その変更を有効にするためにPowerCenterリポジト リサービスを再起動します。 ¨ ログエントリの最小重要度 ¨ 最大アクティブユーザー ¨ オブジェクトの最大ロック数 PowerCenterリポジトリサービスのプロパティ 447 Metadata Manager Serviceプロパティ PowerCenterリポジトリに対するデータリネージ分析にはPowerCenter Designerからアクセ スできます。Designerからデータリネージにアクセスするには、PowerCenterリポジトリサ ービス用Metadata Manager Serviceプロパティを設定します。 PowerCenterリポジトリに対するデータリネージを設定する前に、以下のタスクを実行しま す。 ¨ Metadata Managerが実行されていることを確認します。Administratorツール内に Metadata Manager Serviceを作成するか、または有効になったMetadata Manager Serviceが、PowerCenterリポジトリ用のPowerCenterリポジトリサービスを含むドメイ ンに存在することを確認します。 ¨ PowerCenterリポジトリメタデータをロードします。Metadata Manager内に PowerCenterリポジトリ用リソースを作成し、PowerCenterリポジトリメタデータを Metadata Managerウェアハウスにロードします。 以下の表に、Metadata Manager Serviceのプロパティを示します。 プロパティ 説明 Metadata Manager Service データリネージの実行に使用されるMetadata Manager Serviceの名前。 ドメイン内で利用可能なMetadata Manager Serviceから選択します。 リソース名 Metadata Manager内のPowerCenterリソースの名前。 PowerCenterリポジトリサービスのカスタムプロパティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 PowerCenterリポジトリサービスプロセスの プロパティ PowerCenterリポジトリサービスプロセスのカスタムプロパティ、環境変数プロパティを設 定できます。 Administratorツールを使用して、PowerCenterリポジトリサービスプロセスの以下のプロ パティを設定します。 ¨ カスタムプロパティ。特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 ¨ 環境変数。各PowerCenterリポジトリサービスプロセスの環境変数を設定します。 プロパティを表示および更新するには、ナビゲータでPowerCenterリポジトリサービスを選 択し、[プロセス]ビューをクリックします。 448 第 20章: PowerCenterリポジトリサービス PowerCenterリポジトリサービスプロセスのカスタムプ ロパティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 環境変数 ノード上のデータベースクライアントパスは、環境変数によって制御されます。 PowerCenterリポジトリサービスプロセスで、同じノード上で実行されている別の PowerCenterリポジトリサービスプロセスとは異なるデータベースクライアントを必要とす る場合は、そのPowerCenterリポジトリサービスプロセス用にデータベースクライアントパ スの環境変数を設定します。 ノード上のデータベースクライアントのコードページは、通常、環境変数によって制御さ れます。たとえば、OracleはNLS_LANGを使用し、IBM DB2はDB2CODEPAGEを使用します。こ のノード上で実行されるすべてのPowerCenter Integration ServiceおよびPowerCenterリ ポジトリサービスは、同じ環境変数を使用します。 データベースクライアントのコードペ ージの環境変数に、そのノードに設定されている値とは異なる値を使用するように、 PowerCenterリポジトリサービスプロセスを設定することができます。 PowerCenterリポジトリサービスプロセスで、同じノード上で実行されている別の PowerCenterリポジトリサービスプロセスとは異なるデータベースクライアントのコードペ ージを必要とする場合は、PowerCenterリポジトリサービスプロセス用にコードページの環 境変数を設定することができます。 例えば、PowerCenter Integration Serviceは、UTF-16LEコードページを使用して、データ ベース間で読み書きを行います。 PowerCenter Integration Serviceでは、コードページ の環境変数がUTF-16LEに設定されていることが必要です。 ただし、コードページの環境変 数をShift-JISに設定する必要があるShift-JISリポジトリがあります。ノード上の環境変 数をUTF-16LEに設定します。次に、環境変数をPowerCenterリポジトリサービスプロセスの プロパティに追加して、値をShift-JISに設定します。 PowerCenterリポジトリサービスプロセスのプロパティ 449 第 21 章 PowerCenterリポジトリ管理 この章では、以下の項目について説明します。 ¨ PowerCenterリポジトリ管理の概要, 450 ページ ¨ PowerCenterリポジトリサービスとサービスプロセス, 451 ページ ¨ 操作モード, 453 ページ ¨ PowerCenterリポジトリコンテンツ, 455 ページ ¨ バージョン管理の有効化, 457 ページ ¨ リポジトリドメインの管理, 458 ページ ¨ ユーザー接続とロックの管理, 463 ページ ¨ リポジトリ通知の送信, 466 ページ ¨ PowerCenterリポジトリのバックアップおよび復元, 466 ページ ¨ 別のリポジトリからのコンテンツのコピー, 469 ページ ¨ リポジトリプラグインの登録, 470 ページ ¨ 監査証跡, 471 ページ ¨ リポジトリパフォーマンスのチューニング, 472 ページ PowerCenterリポジトリ管理の概要 Administratorツールを使用して、PowerCenterリポジトリサービスおよびリポジトリコン テンツを管理します。 PowerCenterリポジトリサービスでは、単一のリポジトリが管理さ れます。 Administratorツールを使用して、以下のリポジトリタスクを実行できます。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスまたはサービスプロセスの有効化または無効化。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスの操作モードの変更。 ¨ リポジトリのコンテンツの作成および削除。 ¨ リポジトリのバックアップ、コピー、リストア、および削除。 ¨ ローカルリポジトリからグローバルリポジトリへの格上げ。 ¨ ローカルリポジトリの登録および登録解除。 450 ¨ ユーザー接続とロックの管理。 ¨ リポジトリ通知メッセージの送信 ¨ リポジトリのプラグインの管理。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスの権限の設定。 ¨ リポジトリのアップグレード。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスとその依存サービスの最新サービスバージョンへのア ップグレード。 PowerCenterリポジトリサービスとサービス プロセス PowerCenterリポジトリサービスを有効にする際、サービスプロセスはサービスを実行する ために指定されたノード上で開始されます。 サービスでは、リポジトリのトランザクショ ンを実行できます。高可用性オプションがある場合、現在のノードが使用不能になった際 にサービスは別のノードにフェイルオーバーすることができます。PowerCenterリポジトリ サービスを無効にすると、再度有効にするまで、サービスはどのノードでも実行できなく なります。 サービスプロセスを有効にして、サービスが実行可能な状態になっても、サービスプロセ スが開始されない場合があります。例えば、高可用性オプションがあり、PowerCenterリポ ジトリサービスをプライマリノードおよび2つのバックアップノード上で実行するように設 定する場合は、3ノードすべてでPowerCenterリポジトリサービスプロセスを有効にしま す。 常に、1つのプロセスが実行され、他のプロセスはスタンバイ状態を維持します。 PowerCenterリポジトリサービスプロセスを無効にすると、そのサービスプロセスの特定の ノード上でPowerCenterリポジトリサービスが実行できなくなります。 PowerCenterリポジ トリサービスは、そのノードが実行可能である限り、サービスを実行するように指定され た別のノード上で実行を継続します。 PowerCenterリポジトリサービスの有効化および無効化 PowerCenterリポジトリサービスは作成時、または作成後に有効にできます。 PowerCenter リポジトリサービスにより、Administratorツール内の以下の作業を実行できるようにする 必要があります。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスに対してユーザーおよびグループに特権とロールを割 り当てる。 ¨ コンテンツの作成または削除。 ¨ コンテンツのバックアップまたはリストア。 ¨ コンテンツのアップグレード。 ¨ 別のPowerCenterリポジトリからコンテンツをコピーする。 ¨ ローカルリポジトリのグローバルリポジトリへの登録および登録解除。 ¨ ローカルリポジトリからグローバルリポジトリへの格上げ PowerCenterリポジトリサービスとサービスプロセス 451 ¨ プラグイン登録。 ¨ ユーザー接続とロックの管理。 ¨ リポジトリ通知の送信。 PowerCenterリポジトリサービスを排他モードで実行するには、PowerCenterリポジトリサ ービスを無効にする必要があります。 注: PowerCenterリポジトリサービスを無効にする前に、すべてのユーザーがリポジトリか ら切断されていることを確認します。 リポジトリ通知を送信して、サービスを無効にして いることをユーザーに通知できます。 PowerCenterリポジトリサービスの有効化 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、PowerCenterリポジトリサービスを選択します。 3. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[有効]をクリックします。 コンテンツパネルの上部のステータスインジケータは、サービスが使用可能になる時 を示します。 PowerCenterリポジトリサービスの無効化 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、PowerCenterリポジトリサービスを選択します。 3. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[サービスを無効にする]を選択し ます。 4. [リポジトリサービスの無効化]で、サービスプロセスを即時強制終了するかそれと もサービスプロセスの完了を許可するかを選択します。 5. [OK]をクリックします。 PowerCenterリポジトリサービスプロセスの有効化と無 効化 サービスプロセスは、ノード上で実行中のサービスの物理的な表現です。PowerCenterリポ ジトリサービス用のプロセスは、pmrepagentプロセスです。 常に、1つのサービスプロセ スのみがドメイン内のサービスに対して実行されます。 PowerCenterリポジトリサービスを作成する際、サービスを有効にしない場合でも、指定さ れたノード上でサービスプロセスはデフォルトで有効になります。 プロセスビューでサー ビスプロセスを無効および有効にします。 サービスプロセスを無効にして、ノード上でメ ンテナンスを実行することや、あるいはパフォーマンスをチューニングすることができま す。 高可用性オプションがある場合、サービスを複数のノードで実行するように設定できま す。常に、単一のプロセスがPowerCenterリポジトリサービスに対して実行されます。 サ ービスの指定されたノードのいずれかが有効である限り、サービスは有効のままです。高 可用性オプションを使用する場合、サービスが複数ノード上で実行するように設定されて いると、サービスプロセスを無効化してもサービスは無効になりません。実行中のサービ スプロセスを無効化すると、サービスは他のノードにフェイルオーバーされます。 452 第 21章: PowerCenterリポジトリ管理 PowerCenterリポジトリサービスプロセスの有効化 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、有効にするサービスプロセスに関連付けられたPowerCenterリポジトリ サービスを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[プロセス]ビューをクリックします。 4. 有効にするプロセスを選択します。 5. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[プロセスの有効化]をクリックし てノードのサービスプロセスを有効にします。 PowerCenterリポジトリサービスの無効化 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、無効にするサービスプロセスに関連付けられたPowerCenterリポジトリ サービスを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[プロセス]ビューをクリックします。 4. 無効にするプロセスを選択します。 5. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[プロセスの無効化]を選択しま す。 6. 表示されたダイアログボックスで、サービスプロセスをすぐに強制終了するか、サー ビスプロセスの完了を許可するかを選択します。 7. [OK]をクリックします。 操作モード PowerCenterリポジトリサービスは、ノーマルモードまたは排他的な操作モードで実行でき ます。 PowerCenterリポジトリサービスをノーマルモードで実行した場合、複数のユーザ ーがリポジトリにアクセスしてコンテンツを更新することが許可されます。 PowerCenter リポジトリサービスを排他モードで実行すると、1ユーザーのみがリポジトリへのアクセス を許可されます。 操作モードを排他モードに設定して、単一のユーザーがリポジトリにア クセスして設定を更新する必要のある管理タスクを実行します。PowerCenterリポジトリサ ービスに関連付けられたコンテンツがない場合、またはPowerCenterリポジトリサービスに アップグレードされたコンテンツがない場合、PowerCenterリポジトリサービスは排他モー ドでのみ実行されます。 PowerCenterリポジトリサービスが排他モードで実行されている場合、Administratorツー ルおよびpmrepからの接続要求を受け入れます。 PowerCenterリポジトリサービスを排他モードで実行して、以下の管理タスクを実行しま す。 ¨ リポジトリコンテンツの削除。PowerCenterリポジトリのリポジトリデータベーステー ブルを削除します。 操作モード 453 ¨ バージョン管理の有効化。チームベース開発オプションがある場合、リポジトリのバー ジョン管理を有効にできます。バージョン管理された1つのリポジトリには、オブジェ クトの複数のバージョンを格納できます。 ¨ PowerCenterリポジトリのプロモート。 ローカルリポジトリをグローバルリポジトリに プロモートして、リポジトリドメインを作成します。 ¨ ローカルリポジトリの登録。リポジトリドメインを作成するために、ローカルリポジト リをグローバルリポジトリに登録します。 ¨ プラグインの登録。PowerCenter機能を拡張するリポジトリのプラグインを登録または 登録解除します。 ¨ PowerCenterリポジトリのアップグレードリポジトリメタデータをアップグレードしま す。 PowerCenterリポジトリサービスを排他モードで実行する前に、すべてのユーザーがリポジ トリから切断されていることを確認してください。 操作モードを変更するには、 PowerCenterリポジトリサービスを停止して再起動する必要があります。 PowerCenterリポジトリサービスを排他モードで実行する場合、リポジトリエージェントキ ャッシングは無効にされ、PowerCenterリポジトリサービスのユーザーおよびグループに特 権およびロールを割り当てることができません。 注: Service Managerでリポジトリ内のユーザーとグループのリストがドメイン環境設定デ ータベース内のリストと同期されていない場合、pmrepを使用して、排他モードで実行され ている新しいPowerCenterリポジトリサービスにログインできません。 ユーザーおよびグ ループのリストを同期するには、PowerCenterリポジトリサービスを再起動します。 排他モードでのPowerCenterリポジトリサービスの実行 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、PowerCenterリポジトリサービスを選択します。 3. [プロパティ]ビューで、リポジトリプロパティのセクションの[編集]をクリック します。 4. 操作モードを排他モードに設定します。 5. [OK]をクリックします。 AdministratorツールからPowerCenterリポジトリサービスを再起動するように求めら れます。 6. リポジトリから切断することをユーザーに通知済みであることを確認し、接続中のユ ーザーをログアウトする場合は、[はい]をクリックします。 警告メッセージが表示されます。 7. プロセスの完了を許可するか、またはすべてのプロセスを強制終了を許可するかを選 択して、[OK]をクリックします。 PowerCenterリポジトリサービスは停止し、その後再起動します。 右ペインの上部の サービスステータスに、サービスの再開時刻が表示されます。サービスが有効化され 実行されると、サービスの[無効化]ボタンが表示されます。 注: PowerCenterリポジトリサービスが排他モードで動作している場合、PowerCenter はリポジトリクライアントに復元性を提供しません。 454 第 21章: PowerCenterリポジトリ管理 ノーマルモードでのPowerCenterリポジトリサービスの 実行 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、PowerCenterリポジトリサービスを選択します。 3. [プロパティ]ビューで、リポジトリプロパティのセクションの[編集]をクリック します。 4. 操作モードに[Normal]を選択します。 5. [OK]をクリックします。 AdministratorツールからPowerCenterリポジトリサービスを再起動するように求めら れます。 注: また、infacmd UpdateRepositoryServiceコマンドを使用して、操作モードを変更 することもできます。 PowerCenterリポジトリコンテンツ リポジトリのコンテンツは、データベース内のリポジトリテーブルです。PowerCenterリポ ジトリサービスのリポジトリコンテンツを作成または削除できます。 PowerCenterリポジトリコンテンツの作成 サービスの作成時にコンテンツを作成しなかった場合、またはリポジトリコンテンツを削 除した場合は、PowerCenterリポジトリサービスのリポジトリコンテンツを作成することが できます。 すでにコンテンツがあるPowerCenterリポジトリサービスに対して、コンテン ツを作成することはできません。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、PowerCenterリポジトリサービス関連付けられたコンテンツのない PowerCenterリポジトリサービスを選択します。 3. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[リポジトリコンテンツ]-[作成] を選択します。 ページにコンテンツを作成するオプションが表示されます。 4. 必要に応じてグローバルリポジトリの作成を選択します。 このオプションは、グローバルリポジトリを作成することを確信している場合に選択 してください。いつでもローカルリポジトリをグローバルリポジトリに格上げするこ とができますが、グローバルリポジトリをローカルリポジトリに変換することはでき ません。 5. 必要に応じて、バージョン管理を有効化します。 バージョン管理を有効化するには、チームベース開発オプションが必要です。バージ ョン管理されたリポジトリを使用することを確信している場合、バージョン管理を有 効化します。いつでもバージョン管理されていないリポジトリをバージョン管理され PowerCenterリポジトリコンテンツ 455 たリポジトリに変換することができますが、バージョン管理されたリポジトリをバー ジョン管理されていないリポジトリに変換することはできません。 6. [OK]をクリックします。 PowerCenterリポジトリコンテンツの削除 メタデータとリポジトリデータベーステーブルをすべてリポジトリから削除する場合は、 リポジトリのコンテンツを削除します。リポジトリのコンテンツを削除する場合、 PowerCenterリポジトリサービスのユーザーに割り当てられた特権とロールもすべて削除し ます。 メタデータが古い場合、リポジトリのコンテンツを削除します。リポジトリのコンテンツ の削除は、元に戻せません。リポジトリに後で必要な情報が含まれている場合は、削除す る前にリポジトリをバックアップしてください。 グローバルリポジトリを削除する場合、すべてのローカルリポジトリを登録解除する必要 があります。また、リポジトリコンテンツを削除するには、PowerCenterリポジトリサービ スを排他モードで実行する必要があります。 注: また、pmrep Deleteコマンドを使用して、リポジトリコンテンツを削除することもで きます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、コンテンツの削除元のPowerCenterリポジトリサービスを選択します。 3. PowerCenterリポジトリサービスの操作モードを排他に変更します。 4. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[リポジトリコンテンツ]-[削除] をクリックします。 5. ユーザー名、パスワード、およびセキュリティドメインを入力します。 InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメインが含まれている場合は、[セキュ リティドメイン]フィールドが表示されます。 6. リポジトリがグローバルリポジトリの場合、コンテンツを削除する際にローカルリポ ジトリの登録解除を選択します。 ローカルリポジトリを登録解除できない場合、削除操作は先に進みません。例えば、 ローカルリポジトリ用のリポジトリサービスが排他モードで実行中の場合、グローバ ルリポジトリを削除する前に、そのリポジトリを登録解除する必要がある場合があり ます。 7. [OK]をクリックします。 Activity Log実行ログには、削除操作の結果が表示されます。 PowerCenterリポジトリコンテンツのアップグレード PowerCenterリポジトリコンテンツをアップグレードするには、次の特権および権限が必要 です。 ¨ サービス管理特権 ¨ Informatica Administratorへのアクセス特権 ¨ PowerCenterリポジトリサービスに対する権限 456 第 21章: PowerCenterリポジトリ管理 リポジトリをバージョン9.0にアップグレードできます。このオプションは、以前のバージ ョンのリポジトリで使用できます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、アップグレードするリポジトリのPowerCenterリポジトリサービスを選 択します。 3. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[リポジトリコンテンツ]-[アップ グレード]を選択します。 4. リポジトリ管理者のユーザ名とパスワードを入力します。 5. [OK]をクリックします。 アクティビティログにアップグレード操作の結果が表示されます。 バージョン管理の有効化 チームベース開発オプションを購入している場合は、新規のリポジトリや既存のリポジト リのバージョン管理を行うことができます。バージョン管理されたリポジトリには、オブ ジェクトの複数のバージョンを格納できます。バージョン管理を有効化する場合、複数バ ージョンのオブジェクトの管理、オブジェクトのデプロイメントの管理、変更の追跡を行 うことができます。また、ラベルおよびデプロイメントグループを使って、オブジェクト グループを関連付けたり、1つのリポジトリから別のリポジトリにコピーしたりできます。 あるリポジトリに対してバージョン管理をいったん有効にすると、無効にすることはでき ません。 リポジトリのバージョン管理を有効化すると、リポジトリはバージョン管理されたすべて のオブジェクトにバージョン番号1を割り当て、すべてのオブジェクトの状態がアクティブ になります。 PowerCenterリポジトリサービスを排他モードで実行して、リポジトリのバージョン管理を 有効にする必要があります。 1. すべてのユーザーがPowerCenterリポジトリから切断されていることを確認します。 2. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 3. PowerCenterリポジトリサービスの操作モードを排他に変更します。 4. PowerCenterリポジトリサービスを有効にします。 5. ナビゲータで、PowerCenterリポジトリサービスを選択します。 6. [プロパティ]ビューのリポジトリプロパティのセクションで[編集]をクリックし ます。 7. [バージョン管理]を選択します。 8. [OK]をクリックします。 [リポジトリ認証]ダイアログボックスが表示されます。 9. ユーザー名、パスワード、およびセキュリティドメインを入力します。 InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメインが含まれている場合は、[セキュ リティドメイン]フィールドが表示されます。 バージョン管理の有効化 457 10. PowerCenterリポジトリサービスの操作モードをノーマルに変更します。 リポジトリがバージョン管理されるようになりました。 リポジトリドメインの管理 リポジトリドメインは、リンクされたPowerCenterリポジトリのグループで、1つのグロー バルリポジトリ、および1つ以上のローカルリポジトリで構成されます。 リポジトリドメ イン内でリポジトリをグループ化すると、リポジトリ間でデータおよびメタデータが共有 されます。 リポジトリドメイン内で作業する場合、以下のタスクを実行できます。 ¨ メタデータをローカルリポジトリからグローバルリポジトリに格上げして、リポジトリ ドメイン内のすべてのローカルリポジトリからアクセスできるようにします。 ¨ グローバルリポジトリ内のメタデータからオブジェクトをコピーしたり、メタデータへ のショートカットを作成したりします。 ¨ ローカルリポジトリからグローバルリポジトリへオブジェクトをコピーします。 PowerCenterリポジトリドメインの前提条件 リポジトリドメインを構築する前に、以下の必要な要素があることを確認します。 ¨ グローバルリポジトリを作成するInformaticaのライセンス供与されたコピー。 ¨ 作成する各ローカルリポジトリ用のライセンス。 ¨ 各リポジトリごとに作成され、設定されたデータベース。 ¨ 各リポジトリを管理するために作成され、設定されたPowerCenterリポジトリサービ ス。 PowerCenterリポジトリサービスプロセスが、リポジトリデータベースが存在するマシ ン上で実行されている場合、PowerCenterリポジトリサービスはリポジトリにより速く アクセスします。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスとPowerCenter Integration Service間のネットワーク 接続。 ¨ 互換性のあるリポジトリコードページ。 ローカルリポジトリを登録するためには、グローバルリポジトリのコードページがリポ ジトリドメイン内の各ローカルリポジトリコードページのサブセットである必要があり ます。ローカルリポジトリからグローバルリポジトリにオブジェクトをコピーするに は、ローカルリポジトリのコードページとグローバルリポジトリのコードページに互換 性が必要です。 458 第 21章: PowerCenterリポジトリ管理 PowerCenterリポジトリドメインの構築 以下の手順をガイドラインとして使用して、別々のPowerCenterリポジトリをリポジトリド メインに接続します。 1. リポジトリを作成し、グローバルリポジトリとして設定する。PowerCenter Integration Serviceを作成する際に、リポジトリがグローバルリポジトリであるよう に指定することができます。 または、既存のローカルリポジトリを、グローバルリポ ジトリにプロモートすることができます。 2. ローカルリポジトリをグローバルリポジトリに登録する。ローカルリポジトリを登録 した後、ローカルリポジトリからグローバルリポジトリに接続することができ、グロ ーバルリポジトリからローカルリポジトリに接続することができます。 3. 相互のリポジトリで作業するユーザーのユーザーアカウントを作成する。複数のリポ ジトリへの接続が必要なユーザーは、各PowerCenterリポジトリサービスの特権を所有 している必要があります。 異なるInformaticaドメイン内にグローバルリポジトリおよびローカルリポジトリが存 在する場合、ユーザーは各Informaticaドメイン内に同一のユーザー名、パスワード、 およびセキュリティドメインを所有している必要があります。 ユーザー名、パスワー ド、およびセキュリティドメインが同一である必要はありますが、ユーザーは異なる ユーザーグループのメンバーになることができ、各PowerCenterリポジトリサービスへ の特権に対してさまざまなセットを所有することができます。 4. PowerCenter Integration Serviceに関連付けられているリポジトリにアクセスするた めに使用するユーザーアカウントを設定する。 グローバルショートカットを使用する セッションを実行するには、PowerCenter Integration Serviceによって、マッピング が保存されるリポジトリおよび、ショートカット情報を持つグローバルリポジトリが アクセスされる必要があります。 PowerCenter Integration Serviceに関連付けられ ているリポジトリにアクセスするために使用するユーザーアカウントを設定すること により、この動作を実行できるようにします。 このユーザーアカウントには、以下の サービスへの特権が含まれている必要があります。 ¨ PowerCenter Integration Serviceに関連付けられている、ローカルPowerCenter リポジトリサービス。 ¨ ドメイン内のグローバルPowerCenterリポジトリサービス。 ローカルリポジトリのグローバルリポジトリへのプロ モート 既存のリポジトリをグローバルリポジトリに格上げすることができます。リポジトリを一 度グローバルリポジトリに格上げしたら、ローカルまたはスタンドアロンリポジトリに変 更することはできません。リポジトリを格上げした後で、ローカルリポジトリを登録して リポジトリドメインを作成することができます。 グローバルリポジトリにローカルリポジトリを登録するときには、グローバルリポジトリ とローカルリポジトリのコードページに互換性がある必要があります。リポジトリをグロ ーバルリポジトリにプロモートする前に、そのリポジトリのコードページと、登録する各 ローカルリポジトリとの間に互換性があることを確認してください。 リポジトリドメインの管理 459 リポジトリをグローバルリポジトリにプロモートする場合、PowerCenterリポジトリサービ スの操作モードを排他モードに変更する必要があります。 ユーザーがリポジトリに接続し ている場合、排他モードでリポジトリを実行する前にユーザーの接続を解除します。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、プロモートするリポジトリのPowerCenterリポジトリサービスを選択し ます。 3. PowerCenterリポジトリサービスがノーマルモードで実行中の場合、操作モードを排他 モードに変更します。 4. PowerCenterリポジトリサービスが有効化されていない場合は、[有効化]をクリック します。 5. サービスのリポジトリプロパティのセクションで、[編集]をクリックします。 6. [グローバルリポジトリ]を選択して、[OK]をクリックします。 [リポジトリ認証]ダイアログボックスが表示されます。 7. ユーザー名、パスワード、およびセキュリティドメインを入力します。 InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメインが含まれている場合は、[セキュ リティドメイン]フィールドが表示されます。 8. [OK]をクリックします。 ローカルリポジトリをプロモートした後で、PowerCenterリポジトリサービスの全般的なプ ロパティでGlobalRepositoryプロパティの値がTrueになります。 ローカルリポジトリの登録 グローバルリポジトリにローカルリポジトリを登録してリポジトリドメインを作成するこ とができます。ローカルリポジトリを登録するときには、ローカルリポジトリとグローバ ルリポジトリのコードページに互換性がある必要があります。ローカルリポジトリからグ ローバルリポジトリにオブジェクトをコピーし、ショートカットを作成することができま す。また、グローバルリポジトリからローカルリポジトリにオブジェクトをコピーするこ とができます。 グローバルリポジトリからリポジトリの登録を解除して再び登録する場合、PowerCenterリ ポジトリサービスによりグローバルショートカットが再確立されます。 例えば、グローバ ルリポジトリのコピーを作成して元のグローバルリポジトリを削除した場合は、ローカル リポジトリをすべてグローバルリポジトリのコピーに登録することができます。コピーさ れたリポジトリからオブジェクトを削除しない限り、PowerCenterリポジトリサービスによ り、すべてのグローバルショートカットが再確立されます。 別々のPowerCenterリポジトリサービスで、それぞれのリポジトリが管理されます。 例え ば、リポジトリドメインに3つのローカルリポジトリと1つのグローバルリポジトリが含ま れる場合、4つのPowerCenterリポジトリサービスが含まれます。 PowerCenterリポジトリ サービスおよびリポジトリデータベースは、同じマシン上で実行する必要はありません。 ただし、PowerCenterリポジトリサービスプロセスが、リポジトリデータベースが存在する マシンと同じマシンで実行される場合、リポジトリトランザクションのパフォーマンスが 向上します。 460 第 21章: PowerCenterリポジトリ管理 登録されたローカルリポジトリまたはグローバルリポジトリを、リポジトリドメイン内の 異なるPowerCenterリポジトリサービスまたはInformaticaドメインに移動することができ ます。 1. ナビゲータで、ローカルリポジトリに関連付けられているPowerCenterリポジトリサー ビスを選択します。 2. PowerCenterリポジトリサービスがノーマルモードで実行中の場合、操作モードを排他 モードに変更します。 3. PowerCenterリポジトリサービスが有効化されていない場合は、[有効化]をクリック します。 4. ローカルリポジトリを登録するには、[ドメインアクション]メニューで、[リポジ トリドメイン]-[ローカルリポジトリの登録]をクリックします。 次の手順を続け ます。ローカルリポジトリの登録を解除するには、[ドメインアクション]メニュー で、[リポジトリドメイン]-[ローカルリポジトリの登録解除]をクリックします。 手順10に進みます。 5. グローバルリポジトリ用のPowerCenterリポジトリサービスのInformaticaドメインを 選択します。 PowerCenterリポジトリサービスがInformaticaドメインのリストに表示されないドメ インに存在する場合、[ドメインリストの管理]をクリックし、リストを更新しま す。 [ドメインリストの管理]ダイアログボックスが表示されます。 6. 7. ドメインをリストに追加するには、以下の情報を入力します。 フィール ド 説明 ドメイン 名 リンクするInformaticaドメインの名前。 ホスト名 リンクされたドメインのマスタゲートウェイノードをホス トするマシン。 ローカルのInformaticaドメインのマスタ ゲートウェイをホストするマシンは、このマシンのネット ワークに接続されている必要があります。 ホストポ ート リンクされたドメインのゲートウェイポート番号。 複数のドメインをリストに追加するには、[追加]をクリックして、各ドメインに対 して手順6を繰り返します。 リンクされたドメインの接続情報を編集するには、更新するドメインのセクションに 移動し、[編集]をクリックします。 リンクされたドメインをリストから削除するには、削除するドメインのセクションに 移動し、[削除]をクリックします。 8. ドメインリストを保存するには、[完了]をクリックします。 9. グローバルリポジトリのPowerCenterリポジトリサービスを選択します。 10. グローバルのPowerCenterリポジトリサービスを管理するユーザーのユーザー名、パス ワードおよびセキュリティドメインを入力します。 リポジトリドメインの管理 461 InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメインが含まれている場合は、[セキュ リティドメイン]フィールドが表示されます。 11. ローカルのPowerCenterリポジトリサービスを管理するユーザーのユーザー名、パスワ ードおよびセキュリティドメインを入力します。 12. [OK]をクリックします。 登録済みのローカルリポジトリおよびグローバルリポ ジトリの表示 グローバルリポジトリの場合、すべての登録済みローカルリポジトリのリストを表示する ことができます。同様に、ローカルリポジトリがグローバルリポジトリに登録されている 場合、グローバルリポジトリの名前および、グローバルリポジトリが存在するInformatica ドメインを表示することができます。 PowerCenterリポジトリサービスでは、単一のリポジトリが管理されます。 リポジトリの 名前は、単一のリポジトリが管理されるPowerCenterリポジトリサービスの名前と同じで す。 1. ナビゲータで、ローカルリポジトリまたはグローバルリポジトリが管理される PowerCenterリポジトリサービスを選択します。 2. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[リポジトリドメイン]-[登録され ているリポジトリの表示]をクリックします。 グローバルリポジトリの場合、ローカルリポジトリのリストが表示されます。 ローカルリポジトリの場合、グローバルリポジトリの名前が表示されます。 注: ローカルリポジトリがグローバルリポジトリに登録されていない場合、またはグ ローバルリポジトリに登録されているローカルリポジトリが存在しない場合、 Administratorツールにメッセージが表示されます。 ローカルリポジトリおよびグローバルリポジトリの移 動 ローカルリポジトリまたはグローバルリポジトリを別のInformaticaドメインに移動する必 要がある場合、以下の手順を実行します。 1. ローカルリポジトリを登録解除する。各ローカルリポジトリに対して、手順に従いグ ローバルリポジトリからローカルリポジトリを登録解除します。グローバルリポジト リを別のInformaticaドメインに移動するには、グローバルリポジトリに関連付けられ たすべてのローカルリポジトリを登録解除します。 2. 既存のコンテンツを使用して、PowerCenterリポジトリサービスを作成する。 ターゲ ットドメイン内のリポジトリごとに、手順に従ってソースInformaticaドメイン内の既 存のリポジトリコンテンツを使用して、PowerCenterリポジトリサービスを作成しま す。 ソースPowerCenterリポジトリサービスに対して特権を持つユーザーおよびグループ が、ターゲットドメイン内に存在することを確認します。 Service Managerでは、リ ポジトリ内のユーザーおよびグループのリストをドメイン設定データベース内のユー 462 第 21章: PowerCenterリポジトリ管理 ザーおよびグループと定期的に同期化しています。同期化の際に、ターゲットドメイ ン内に存在しないユーザーおよびグループはリポジトリから削除されます。 infacmdを使用して、ユーザーおよびグループをソースドメインからエクスポートし、 ターゲットドメインにインポートすることができます。 3. ローカルリポジトリを登録する。ターゲットInformaticaドメイン内の各ローカルリポ ジトリごとに、手順に従ってローカルリポジトリをグローバルリポジトリに登録しま す。 ユーザー接続とロックの管理 Administratorツールを使用して、ユーザー接続とロックを管理し、以下の作業を実行でき ます。 ¨ ロックの表示。オブジェクトのロックおよびロックのタイプを表示します。 PowerCenterリポジトリは、リポジトリオブジェクトとフォルダをユーザーごとにロッ クします。 リポジトリがロックを使用するのは、ユーザーが作業を重複したり上書き したりするのを防ぐためです。タスクに応じて異なる種類のロックを作成します。 ¨ ユーザー接続の表示。リポジトリへのすべてのユーザー接続を表示します。 ¨ 接続の遮断とロックの解放。残留接続およびロックを終了します。接続を閉じる場合、 その接続に関連付けられたすべてのロックを解放します。 ロックの表示 Administratorツールでロックを表示して、残留ロックを特定することができます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、表示するロックを使用してPowerCenterリポジトリサービスを選択しま す。 3. [コンテンツ]パネルで、[接続およびロック]ビューをクリックします。 4. 詳細パネルで[ロック]ビューをクリックします。 以下の表に、オブジェクトのロック情報を示します。 カラム名 説明 サーバース レッドID リポジトリ接続に割り当てられた識別番号。 フォルダ ロックされているオブジェクトが保存されているフォル ダ オブジェク トタイプ オブジェクトの種類(フォルダ、バージョン、マッピン グ、ソースなど) ユーザー接続とロックの管理 463 カラム名 説明 オブジェク ト名 ロックされているオブジェクトの名前 ロックタイ プ ロックの種類(in-use、write-intenまたはexecute) ロック名 ロックに割り当てられた名前。 ユーザー接続の表示 Administratorツール内でユーザー接続の詳細を表示することができます。 PowerCenterリ ポジトリサービスを無効にする前に、ユーザー接続を表示して、すべてのユーザーが切断 されていることを確認できます。 ユーザー接続の詳細を表示する手順 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、表示するロックを使用してPowerCenterリポジトリサービスを選択しま す。 3. [コンテンツ]パネルで、[接続およびロック]ビューをクリックします。 4. 詳細パネルで、[プロパティ]ビューをクリックします。 以下の表に、ユーザー接続情報を示します。 464 プロパテ ィ 説明 接続ID リポジトリ接続に割り当てられた識別番号。 ステータス 接続ステータス。 ユーザー名 接続に関連付けられたユーザー名。 セキュリテ ィドメイン ユーザーのセキュリティドメイン。 アプリケー ション 接続に関連付けられたリポジトリクライアント。 サービス PowerCenterリポジトリサービスに接続するサービス。 ホスト名 アプリケーションを実行しているマシンの名前。 ホストアド レス ホストマシンのIPアドレス。 第 21章: PowerCenterリポジトリ管理 プロパテ ィ 説明 ホストポー ト リポジトリクライアントのホストマシンがそのリポジト リとのやり取りに使用するポート番号。 プロセスID PowerCenterリポジトリサービスプロセスに割り当てら れた識別子。 ログイン時 刻 ユーザーがリポジトリに接続した時刻。 前回の動作 時刻 リポジトリクライアントとリポジトリ間の最後のメタデ ータトランザクションの時刻。 ユーザー接続の切断とロックの解除 PowerCenterリポジトリサービスでは、ユーザーがリポジトリから直ちに切断されない場合 もあります。 リポジトリクライアントやマシンが停止してもリポジトリに接続が残ってい るときは、そのリポジトリに残留接続が発生します。これは次のような状況で発生しま す。 ¨ ネットワークに問題が発生した場合 ¨ PowerCenterクライアント、PowerCenter Integration Service、PowerCenterリポジト リサービスまたは、データベースマシンが正しくシャットダウンされません。 リポジトリに残留している接続は、ロックもすべて保持しています。上記のどちらかの状 況が発生したときにオブジェクトまたはフォルダがロックされていると、ロックは解除さ れません。このロックを残留ロックと呼びます。 システムまたはネットワークの問題が原因で、リポジトリクライアントからリポジトリへ の接続性が失われた場合、PowerCenterリポジトリサービスで残留接続が検出され切断され ます。 PowerCenteリポジトリサービスで接続が切断される場合、接続に関連付けられたす べてのリポジトリロックも解除されます。 PowerCenter Integration Serviceは、リポジトリに対して複数の接続を開く場合がありま す。 リポジトリへの1つのPowerCenter Integration Service接続を切断する場合、そのサ ービスに対するすべての接続を切断します。 重要: アクティブな接続を切断すると、リポジトリで矛盾が生じる可能性があります。 残 留接続だけを切断してください。 接続を切断し、ロックを解除する手順 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. Navigatorで、切断する接続のPowerCenterリポジトリサービスを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[接続およびロック]ビューをクリックします。 4. コンテンツパネルで、[接続]を選択します。 詳細パネルでは、[プロパティ]ビューに接続プロパティが、[ロック]ビューにロ ックが表示されます。 ユーザー接続とロックの管理 465 5. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[ユーザー接続の削除]を選択しま す。 [選択した接続の削除]ダイアログボックスが表示されます。 6. ユーザー名、パスワード、およびセキュリティドメインを入力します。 特定の接続に関連付けられているログイン情報の入力または、PowerCenterリポジトリ サービスを管理するユーザーのログイン情報の入力を行うことができます。 InformaticaドメインにLAPセキュリティドメインが含まれている場合、[セキュリテ ィドメイン]フィールドが表示されます。 7. [OK]をクリックします。 PowerCenteリポジトリサービスで接続が切断され、接続に関連付けられたすべてのロック が解除されます。 リポジトリ通知の送信 通知メッセージを作成し、リポジトリに接続するすべてのユーザーに送信します。 メッセージを送信して、スケジュールされたリポジトリメンテナンスや他のタスクで、 PowerCenterリポジトリサービスの無効化や排他モードでの実行を要する作業についてユー ザーに通知することができます。 例えば、通知メッセージを送信して、ローカルリポジト リをグローバルリポジトリにプロモートする前にユーザーに切断を求めることができま す。 1. ナビゲータでPowerCenterリポジトリサービスを選択します。 2. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[ユーザーへの通知]を選択しま す。 [ユーザーへの通知]ウィンドウが表示されます。 3. メッセージテキストを入力します。 4. [OK]をクリックします。 PowerCenterリポジトリサービスは、通知メッセージをPowerCenterクライアントユー ザーに送信します。 メッセージボックスに、通知を受信したことが示されます。 PowerCenterクライアントのアウトプットウィンドウの[通知]タブに、メッセージ内 容が表示されます。 PowerCenterリポジトリのバックアップおよ び復元 ハードウェアやソフトウェアの問題によるデータの損失を防ぐため、リポジトリは定期的 にバックアップします。リポジトリをバックアップする場合、PowerCenterリポジトリサー ビスは、リポジトリオブジェクト、接続情報、およびコードページ情報を含むリポジトリ 466 第 21章: PowerCenterリポジトリ管理 を、バイナリファイルに保存します。 リポジトリをリカバリする必要がある場合は、この バイナリファイルからリポジトリのコンテンツをリストアできます。 フォルダに割り当てられたオペレーティングシステムのプロファイルを持つリポジトリを バックアップした場合、そのフォルダの割り当てはPowerCenterリポジトリサービスではバ ックアップされません。 リポジトリをリストアした後、オペレーティングシステムのプロ ファイルをフォルダに割り当てる必要があります。 リポジトリをバックアップして異なるドメインでリストアする前に、ソースのPowerCenter リポジトリサービスの特権を持つユーザーおよびグループがターゲットドメイン内に存在 することを確認します。 Service Managerでは、リポジトリ内のユーザーおよびグループ のリストをドメイン設定データベース内のユーザーおよびグループと定期的に同期化して います。同期化の際に、ターゲットドメイン内に存在しないユーザーおよびグループはリ ポジトリから削除されます。 infacmdを使用して、ユーザーおよびグループをソースドメインからエクスポートし、ター ゲットドメインにインポートすることができます。 PowerCenterリポジトリのバックアップ リポジトリをバックアップする場合、PowerCenterリポジトリサービスによって、ノードに 指定したバックアップの場所にファイルが格納されます。 ノードを設定する場合、バック アップの場所を指定します。ノードの一般的なプロパティを表示して、バックアップディ レクトリのパスを決定します。PowerCenterリポジトリサービスによって、すべてのリポジ トリバックアップファイルに拡張子.repが使用されます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、バックアップするリポジトリのPowerCenterリポジトリサービスを選択 します。 3. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[リポジトリコンテンツ] > [バッ クアップ]を選択します。 4. ユーザー名、パスワード、およびセキュリティドメインを入力します。 InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメインが含まれている場合は、[セキュ リティドメイン]フィールドが表示されます。 5. リポジトリバックアップファイルのファイル名および説明を入力します。 ファイルには、簡単に区別できるわかりやすい名前を付けてください。たとえば、リ ポジトリの名前がDEVELOPMENTであり、バックアップを5月7日に実行する場合、 DEVELOPMENTMay07.repのようなファイル名を指定するとよいでしょう。拡張子.repを 含めない場合、PowerCenterリポジトリサービスによってその拡張子がファイル名に追 加されます。 6. 以前のバックアップファイルに使用したのと同じファイル名を使用する場合、既存の ファイルを新規バックアップファイルで置き換えるかどうかを選択します。 既存のリポジトリバックアップファイルを上書きするには、[既存のファイルに上書 きする]を選択します。リポジトリバックアップディレクトリに既に存在するファイ ル名を指定した場合、かつ既存ファイルの上書きを選択しない場合は、PowerCenterリ ポジトリサービスによるリポジトリのバックアップが行われません。 PowerCenterリポジトリのバックアップおよび復元 467 7. スキップするか、ワークフローおよびセッションのログ、デプロイメントグループ履 歴、およびMXデータをバックアップするか選びます。リポジトリをリストアする場 合、これらの作業をスキップしてパフォーマンスを向上することができます。 8. [OK]をクリックします。 バックアップ操作の結果は、Activity Logに表示されます。 バックアップファイルのリストの表示 バックアップファイルが保存されているバックアップディレクトリでリポジトリ用に作成 したバックアップファイルを表示することができます。また、Administratorツールで既存 のバックアップファイルのリストを表示することもできます。 pmrepを使用してリポジト リをバックアップする場合は、Administratorツールにファイルを表示するためにファイル 拡張子.repを指定する必要があります。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、バックアップされているリポジトリのPowerCenterリポジトリサービス を選択します。 3. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[リポジトリコンテンツ]-[バック アップファイルの表示]を選択します。 バックアップファイルの一覧には、リポジトリのバージョンとバックアップ中にスキ ップされたオプションが表示されます。 PowerCenterリポジトリのリストア リポジトリのバイナリバックアップファイルから、メタデータをリストアすることができ ます。リポジトリをリストアする場合、リポジトリに対して使用可能なデータベースが必 要です。リポジトリをリストアするには、リストア元データベースとリストア先データベ ースとの間で、コードページの互換性が必要です。 リストア先データベースにリポジトリがある場合は、リポジトリバックアップファイルを リストアする前に削除してください。 Informaticaは、現在の製品バージョンからリポジトリをリストアします。 以前の製品バ ージョンからのバックアップファイルがある場合、リポジトリをリストアするために以前 の製品バージョンを使用する必要があります。 リポジトリライセンスに、リポジトリバックアップファイルをリストアするために必要な ライセンスキーが含まれていることを確認します。たとえば、 バージョン管理されたリポ ジトリをリストアするためには、チームベース開発オプションが必要です。 1. ナビゲータで、リストアするリポジトリコンテンツを管理するPowerCenterリポジトリ サービスを選択します。 2. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[リポジトリコンテンツ]-[リスト ア]をクリックします。 [リポジトリコンテンツのリストア]オプションが表示されます。 468 3. リストアするバックアップファイルを選択します。 4. リポジトリを新規としてリストアするかどうかを選択します。 第 21章: PowerCenterリポジトリ管理 リポジトリを新規としてリストアする場合、PowerCenterリポジトリサービスによって 新しいリポジトリIDを使用してリポジトリがリストアされ、ログイベントファイルが 削除されます。 注: リポジトリコンテンツをコピーする場合、リポジトリを新規として作成します。 5. 必要に応じて、パフォーマンスを向上させるために、ワークフローおよびセッション のログ、デプロイメントグループ履歴、およびMX(Metadata Exchange)データのスキ ップを選択します。 6. [OK]をクリックします。 Activity Logにリストア操作が成功したか、失敗したかが示されます。 注: グローバルリポジトリをリストアする場合、リポジトリはスタンドアロンリポジ トリになります。リポジトリをリストアすると、このリポジトリをグローバルリポジ トリに格上げする必要があります。 別のリポジトリからのコンテンツのコピー リポジトリにコンテンツがない場合、および別のリポジトリからコンテンツを使用する場 合、リポジトリにコンテンツをコピーします。また、リポジトリのコンテンツのコピーを 行うと、新規リポジトリの基礎として使用するメタデータをすばやくコピーすることがで きます。リポジトリのコンテンツをコピーして、アップグレード前に元のリポジトリを保 持することができます。また、開発環境から本番環境にリポジトリを移動する必要がある 場合にも、リポジトリのコンテンツをコピーすることができます。 リポジトリコンテンツをコピーするには、ターゲットリポジトリのPowerCenterリポジトリ サービスを作成する必要があります。 PowerCenterリポジトリサービスを作成する場合、 作成モードを設定してコンテンツのないPowerCenterリポジトリサービスを作成します。 また、元のリポジトリと互換性のあるコードページを選択する必要があります。または、 PowerCenterリポジトリサービスに関連付けられたコンテンツがあるPowerCenterリポジト リサービスからコンテンツを削除することもできます。 空のリポジトリにコンテンツをコピーする必要があります。 ターゲットデータベース内の リポジトリにすでにコンテンツがある場合、コピー処理は失敗します。 リポジトリコンテ ンツをコピーする前に、ターゲットデータベースのリポジトリをバックアップし、コンテ ンツを削除する必要があります。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、コピーされたコンテンツの追加先となるPowerCenterリポジトリサービ スを選択します。 コンテンツを含んでいるリポジトリにはコンテンツをコピーできません。 必要に応じ て、新しいコンテンツにコピーする前に既存のリポジトリコンテンツをバックアップ し削除します。 3. [ドメインアクション]メニューで、[リポジトリコンテンツ]-[コピー元]をクリ ックします。 ダイアログボックスでは、コピー元処理のオプションが表示されます。 4. PowerCenterリポジトリサービスの名前を選択します。 別のリポジトリからのコンテンツのコピー 469 ソースのPowerCenterリポジトリサービスと、コピーされたコンテンツの追加先となる PowerCenterリポジトリサービスが同じドメイン内にあり、サービスバージョンも同じ である必要があります。 5. コンテンツのコピー元のリポジトリを管理するユーザーのユーザー名、パスワード、 およびセキュリティドメインを入力します。 InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメインが含まれている場合は、[セキュ リティドメイン]フィールドが表示されます。 6. ワークフローおよびセッションのログ、デプロイメントグループ履歴、およびMX (Metadata Exchange)データをスキップするには、詳細オプションのチェックボック スを選択します。 このデータをスキップすると、パフォーマンスが向上します。 7. [OK]をクリックします。 Activity Logには、コピー操作の結果が表示されます。 リポジトリプラグインの登録 Administratorツールを使用して、リポジトリプラグインを登録および削除します。 プラ グインとは、新しいリポジトリメタデータを導入してPowerCenterの機能を拡張する、サー ドパーティ製またはInformaticaのアプリケーションです。 プラグイン固有のインストールに関する注意事項については、プラグインのマニュアルを 参照してください。 リポジトリプラグインの登録 リポジトリに機能を追加するには、プラグインの登録を行います。既存のリポジトリプラ グインを更新することもできます。 1. PowerCenterリポジトリサービスを排他モードで実行します。 2. ナビゲータで、プラグインの追加先となるPowerCenterリポジトリサービスを選択しま す。 3. [コンテンツ]パネルで、[プラグイン]ビューをクリックします。 4. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[プラグインの登録]を選択しま す。 5. [プラグインの登録]ページで、[参照]ボタンをクリックしてプラグインファイル を検索します。 6. 以前にプラグインが登録されており、登録を上書きする場合は、チェックボックスを 選択して既存のプラグインの登録を更新します。例えば、プラグインを最新のバージ ョンにアップグレードする場合にこのオプションを選択できます。 7. ユーザー名、パスワード、およびセキュリティドメインを入力します。 InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメインが含まれている場合は、[セキュ リティドメイン]フィールドが表示されます。 8. 470 [OK]をクリックします。 第 21章: PowerCenterリポジトリ管理 PowerCenterリポジトリサービスによってリポジトリにプラグインが登録されます。 登録操作の結果は、アクティビティログに表示されます。 9. PowerCenterリポジトリサービスをノーマルモードで実行します。 リポジトリプラグインの登録解除 リポジトリプラグインを登録解除するには、PowerCenterリポジトリサービスが排他モード で実行中である必要があります。 すべてのユーザーの接続がリポジトリから切断されてい ることを確認してから、プラグインを登録解除してください。 PowerCenterリポジトリサービスの登録済みプラグインのリストが[プラグイン]タブに表 示されます。 PowerCenterリポジトリサービスが排他モードで実行中でない場合、プラグインの[削除] ボタンは無効です。 1. PowerCenterリポジトリサービスを排他モードで実行します。 2. ナビゲータで、プラグインを削除するPowerCenterリポジトリサービスを選択します。 3. [プラグイン]ビューをクリックします。 登録済みプラグインのリストが表示されます。 4. プラグインを選択して、[プラグインの登録解除]ボタンをクリックします。 5. ユーザー名、パスワード、およびセキュリティドメインを入力します。 InformaticaドメインにLDAPセキュリティドメインが含まれている場合は、[セキュ リティドメイン]フィールドが表示されます。 6. [OK]をクリックします。 7. PowerCenterリポジトリサービスをノーマルモードで実行します。 監査証跡 AdministratorツールのPowerCenterリポジトリサービスプロパティのSecurityAuditTrail 設定オプションを選択することにより、リポジトリオブジェクトのユーザー、グループ、 および権限に対する変更を追跡できます。 監査証跡を有効にした場合、PowerCenterリポ ジトリサービスによりPowerCenterリポジトリサービスログにセキュリティの変更が記録さ れます。 監査記録には次の操作が記録されます。 ¨ フォルダまたは接続オブジェクトのオーナーまたは権限の変更。 ¨ ユーザーまたはグループの追加または削除。 監査記録には次の操作は記録されません。 ¨ 自分自身のパスワードの変更 ¨ デプロイメントグループ、ラベル、またはクエリーのオーナーまたは権限の変更。 監査証跡 471 リポジトリパフォーマンスのチューニング Informaticaの機能を使用してリポジトリのパフォーマンスを改善できます。リポジトリを コピー、バックアップ、またはリストアするときに統計を更新したり情報をスキップでき ます。 リポジトリ統計 ほとんどのPowerCenterリポジトリテーブルでは、最低でも1つのインデックスを使用して クエリを高速化しています。 ほとんどのデータベースでは、カラム分散統計を維持および 使用して、SQLクエリーを最適に実行するために使用するインデックスを決定します。デー タベースサーバーでは、これらの統計を継続的には更新しません。 頻繁に使用されるリポジトリでは、この統計がすぐに古くなってしまうため、SQLクエリー オプティマイザが最良のクエリープランを選択できない場合もあります。大きなリポジト リで最適とはいえないクエリープランが選択された場合、パフォーマンスにマイナスの影 響が及ぶおそれがあります。時がたつにつれてリポジトリは次第に遅くなります。 リポジトリをコピー、アップグレード、およびリストアするときに、Informaticaは、すべ てのリポジトリテーブルおよびインデックスの統計を特定して更新します。 また、pmrep UpdateStatisticsコマンドを使用して統計を更新することもできます。 リポジトリのコピー、バックアップ、およびリストア のプロセス 大規模なリポジトリには、大量のログと履歴情報を含めることができますが、リポジトリ サービスのパフォーマンスが低下します。 この情報はリポジトリサービスの操作に必須の ものではありません。 リポジトリをバックアップ、リストア、またはコピーするときに、 次の種類の情報をスキップするよう選択できます。 ¨ ワークフローログおよびセッションログ ¨ デプロイメントグループ履歴 ¨ MX(Metadata Exchange)データ これらの情報をスキップすることで、リポジトリのコピー、バックアップ、またはリスト アに要する時間を短縮できます。 また、これらの情報はpmrep コマンド使用時にスキップすることもできます。 472 第 21章: PowerCenterリポジトリ管理 第 22 章 PowerExchange Listenerサ ービス この章では、以下の項目について説明します。 ¨ PowerExchange Listenerサービスの概要, 473 ページ ¨ Listenerサービスの再起動およびフェイルオーバー, 474 ページ ¨ ListenerサービスのDBMOVER文, 475 ページ ¨ Listenerサービスのプロパティ, 476 ページ ¨ Listenerサービス管理, 479 ページ ¨ Listenerサービスのサービスステータス, 480 ページ ¨ Listenerサービスのログ, 481 ページ ¨ Listenerサービスの作成, 481 ページ PowerExchange Listenerサービスの概要 PowerExchange Listenerサービスは、PowerExchange Listenerを管理するアプリケーショ ンサービスです。 PowerExchange Listenerは、PowerExchangeクライアントと、バルクデ ータ移動および変更データキャプチャのためのデータソースとの間の通信を管理します。 PowerExchange Listenerサービスを定義して、ワークフローの実行時に、PowerCenter Integration ServiceまたはData Integration ServiceノードのPowerExchangeクライアン トがListenerサービス経由でPowerExchange Listenerに接続するようにします。 Administratorツールを使用して、サービスの管理とサービスのログの表示を行います。 Listenerサービスで管理されている場合、PowerExchange ListenerはListenerサービスプ ロセスとも呼ばれます。 Service Manager、Listenerサービス、およびPowerExchange Listenerプロセスは、 Informaticaドメイン内の同じノード上に存在する必要があります。 Linux、UNIX、またはWindowsの各マシンでは、PowerExchangeコマンドの代わりに Listenerサービスを使用してPowerExchange Listenerプロセスを管理できます。Listener プロセスを開始するためにDTLLSTコマンドを発行したり、Listenerプロセスを停止するた めにCLOSEコマンドを発行したりする必要はありません。 473 以下の作業を実行して、Listenerサービスを管理します。 ¨ サービスの作成。 ¨ サービスプロパティの表示。 ¨ サービスログの表示。 ¨ サービスの有効化、無効化、再起動。 Administratorツールまたはinfacmdコマンドラインプログラムを使用して、Listenerサー ビスを管理できます。 Listenerサービスを作成する前に、Listenerサービスを作成するノード上に PowerExchangeをインストールし、PowerExchange Listenerを設定します。 Listenerサー ビスを作成する場合、Service ManagerによりListenerサービスがノード上の PowerExchange Listenerと関連付けられます。 Listenerサービスを起動または停止する場 合は、PowerExchange Listenerも起動または停止します。 Listenerサービスの再起動およびフェイルオ ーバー PowerCenterの高可用性オプションがある場合、Listenerサービスにより再起動およびフェ イルオーバー機能が提供されます。 ListenerサービスまたはListenerサービスプロセスがプライマリノード上で失敗した場 合、Service Managerによりプライマリノード上でサービスが再起動します。 プライマリノードが失敗した際に、バックアップノードが定義されている場合、Listener サービスはバックアップノードにフェイルオーバーします。 フェイルオーバー後、 Service Managerではバックアップノード上でPowerExchange Listenerと同期が行われ、接 続されます。 PowerExchangeサービスが正常にフェイルオーバーするためには、バックアップノードがデ ータソースまたはターゲットに接続できる必要があります。 PowerExchange Listenerを設 定し、また可能な場合は、プライマリノード上で行うのと同様に、PowerExchangeロッガー (Linux、UNIX、Windows用)をバックアップノード上に設定します。 PowerExchange ListenerがPowerCenterセッション中に失敗した場合、セッションを再起 動する必要があります。 CDCセッションのために、PWXPCはウォームスタート処理を実行し ます。 詳細については、『PowerCenter用のPowerExchangeインタフェース』を参照してく ださい。 474 第 22章: PowerExchange Listenerサービス ListenerサービスのDBMOVER文 Listenerサービスを作成する前に、適切なマシンのDBMOVERファイルに文を定義して、1つ 以上のPowerExchange Listenerプロセスを設定し、PowerCenter Integration Serviceで ListenerサービスからPowerExchange Listenerプロセスに接続するように設定します。 以下の表に、PowerExchange Listenerプロセスが実行されるすべてのマシン上で定義する DBMOVER文を示します。 文 説明 LISTENER 必須。指定されたPowerExchange Listenerプロセスが作 業要求をリスンするTCP/IPポートを定義します。 LISTENER文内のノード名は、Listenerサービスを定義す る際に、開始パラメータの設定プロパティ内で指定する 名前と一致させる必要があります。 SVCNODE 必須。PowerExchange Listenerプロセスが、Listenerサ ービスのコマンドをリスンするTCP/IPポートを指定しま す。 サービスのSVCNODEポート番号の設定プロパティに指定す るポート番号と同じポート番号を使用します。 SERVICE_TIMEO UT オプション。PowerExchange Listenerが、シャットダウ ンし、エラーメッセージを発行するまでに、関連付けら れたListenerサービスからハートビートデータを受信す るのを待つ時間を秒単位で指定します。デフォルトは5で す。 ListenerサービスのDBMOVER文 475 以下の表に、PowerCenter Integration ServiceノードまたはData Integration Serviceノ ード上で定義するDBMOVER文を示します。 文 説明 NODE 直接またはListenerサービスを介してPowerExchange Listenerプロセスに接続するように、PowerCenter Integration ServiceまたはData Integration Serviceを 設定します。 PowerExchangeセッションを実行すると、PowerCenter Integration ServiceまたはData Integration Service は、NODE文の設定内容に基づいてPowerExchange Listener に接続されます。 - PowerCenter Integration ServiceノードまたはData Integration ServiceノードのNODE文にservice_nameパラメ ータが含まれている場合、Integration ServiceはListener サービスを介してListenerに接続します。 service_nameパ ラメータはノードを識別し、NODE文のportパラメータはポ ート番号を識別します。 - NODE文にservice_nameパラメータが含まれていない場合、 PowerCenter Integration ServiceまたはData Integration Serviceは、直接Listenerに接続します。 Listenerサービ スを介して接続されることはありません。NODE文にはホス ト名とポート番号を指定します。 バルクデータ移動またはCDCセッションのためのDBMOVERコンフィギュレーションファイル のカスタマイズの詳細については、以下のガイドを参照してください。 ¨ PowerExchangeバルクデータ移動ガイド ¨ Linux、UNIX、Windows用PowerExchange CDCガイド Listenerサービスのプロパティ Listenerサービスのプロパティを表示するには、ナビゲータでサービスを選択し、[プロ パティ]タブをクリックします。 サービスの実行中にプロパティを変更することができますが、プロパティを有効にするに は再起動が必要です。 476 第 22章: PowerExchange Listenerサービス PowerExchange Listenerサービスの全般的なプロパテ ィ 以下の表にListenerサービスの全般的なプロパティを示します。 全般的なプロ パティ 説明 Name 読み取り専用。 Listenerサービスの名前。 この名前で は、大文字と小文字が区別されず、ドメイン内で一意に する必要があります。128文字を超えたり、@で始めるこ とはできない。 空白や以下の特殊文字を含めることはで きない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 説明 Listenerサービスの簡単な説明。 説明は、765文字を超 えることはできない。 場所 Listenerサービスが作成されるドメイン。 ノード Listenerサービスを実行するプライマリノード。 ライセンス サービスに割り当てられるライセンス。 ここでライセン スを選択しない場合でも、後でこのサービスに対するラ イセンスを割り当てることができます。サービスを有効 にする前に必要です。 バックアップ ノード プライマリノードのバックアップとして使用されるノー ド。 このプロパティは、PowerCenterの高可用性オプシ ョンが含まれている場合にのみ表示されます。 Listenerサービスのプロパティ 477 PowerExchange Listenerサービスの設定プロパティ 以下の表にListenerサービスの設定プロパティを示します。 全般的なプロパ ティ 説明 サービスプロセ ス 読み取り専用。サービスが管理するPowerExchangeプロ セスのタイプ。 Listenerサービスの場合、サービスプ ロセスはListenerです。 開始パラメータ Listenerサービスを開始するときに含まれるパラメー タ。 パラメータはスペース文字で区切ります。 node_nameパラメータが必要です。 以下のパラメータを含めることができます。 - node_name 必須。Listenerサービスを特定するノード名。 このノ ード名は、DBMOVERコンフィギュレーションファイル内 のLISTENER文のノード名と一致している必要がありま す。 - config=directory オプション。インストールディレクトリ内のデフォルト のdbmover.cfgファイルをオーバライドする、DBMOVERコ ンフィギュレーションファイルのフルパスとファイル名 を指定します。 このオーバーライドファイルは、PWX_CONFIG環境変数で オプションとして指定した他のオーバーライド設定ファ イルよりも優先されます。 - license=directory/license_key_file オプション。インストールディレクトリ内のデフォルト のlicense.keyファイルの代わりに使用するライセンス キーファイルのフルパスとファイル名を指定します。 オ ーバーライドライセンスキーファイルは、デフォルトフ ァイルのファイル名またはパスと異なっている必要があ ります。 このオーバーライドファイルは、PWX_LICENSE環境変数 でオプションとして指定した他のオーバーライドライセ ンスキーファイルよりも優先されます。 注: インストールディレクトリ内にファイルが存在し ない場合にのみ、configおよびlicenseパラメータにフ ルパスを指定する必要があります。 スペースを含むパ スとファイル名の周りの引用符を含みます。 SVCNODEポート番 号 PowerExchange Listenerプロセスが、Listenerサービ スからのコマンドをリスンするポートを指定します。 DBMOVERファイルのSVCNODE文内で指定するポート番号 と同じポート番号を使用します。 複数のリスナサービスを定義してノード上で実行する 場合、各サービスに対して一意のSVCNODEポート番号を 定義する必要があります。 このポート番号は、 ListenerサービスへのPowerExchange Listenerプロセ スを一意に特定するものである必要があります。 478 第 22章: PowerExchange Listenerサービス Listenerサービス管理 Administratorツールの[プロパティ]タブを使用して、Listenerサービスの一般的なプロ パティまたは設定プロパティを設定します。 Listenerサービスの一般的なプロパティの設定 Administratorツール内の[プロパティ]タブを使用して、Listenerサービスの一般的なプ ロパティを設定します。 1. ナビゲータで、PowerExchange Listenerサービスを選択します。 PowerExchange Listenerサービスプロパティウィンドウが表示されます。 2. [プロパティ]タブの[全般プロパティ]領域で、[編集]をクリックします。 [PowerExchange Listenerサービスの編集]ダイログボックスが表示されます。 3. サービスの一般的なプロパティを編集します。 4. [OK]をクリックします。 Listenerサービスの設定プロパティの設定 Administratorツールの[プロパティ]タブを使用して、Listenerサービスの設定プロパテ ィを設定します。 1. ナビゲータで、PowerExchange Listenerサービスを選択します。 2. [プロパティ]タブの[設定プロパティ]領域で、[編集]をクリックします。 [PowerExchange Listenerサービスの編集]ダイログボックスが表示されます。 3. 設定プロパティを編集します。 Listenerサービスプロセスのプロパティの設定 Administratorツールの[プロセス]タブを使用して、各サービスプロセスの環境変数を設 定します。 Listenerサービスプロセスの環境変数 Listenerサービスプロセスの環境変数を編集することができます。 以下の表に、Listenerサービスプロセスの環境変数を示します。 プロパティ 説明 環境変数 Listenerサービスプロセスのために定義された環境変 数。 Listenerサービス管理 479 Listenerサービスのサービスステータス AdministratorツールからListenerサービスを有効化、無効化、または再起動できます。 ユーザーによるサービスの使用を一時的に制限することが必要な場合に、Listenerサービ スを無効にできます。 プロパティを変更した場合、サービスを再起動できます。 Listenerサービスの有効化 Listenerサービスを有効にするには、Domain Navigatorでサービスを選択し、[サービス を有効にしてください]をクリックします。 Listenerサービスの無効化 ユーザーによるListenerサービスの使用を一時的に制限することが必要な場合には、 Listenerサービスを無効にすることができます。 1. ドメインナビゲータでサービスを選択し、[サービスを無効にしてください]をクリ ックします。 2. 次のいずれかのオプションを選択します。 ¨ 完全。すべてのListenerサブタスクが完了してから、サービスおよびListenerサー ビスプロセスを終了します。 PowerExchange ListenerのCLOSEコマンドに相当しま す。 ¨ 停止。サブタスクが完了するまで最大で30秒間待機し、その後にサービスおよび Listenerサービスプロセスを終了します。 PowerExchange ListenerのCLOSE FORCE コマンドに相当します。 ¨ 強制終了。すべてのプロセスを直ちに停止し、サービスを終了します。 3. [OK]をクリックします。 CLOSEコマンドとCLOSE FORCEコマンドの詳細については、『PowerExchangeコマンドリファ レンス』を参照してください。 注: オプションを選択して[OK]をクリックすると、Administratorツールにはサービスが 停止するまでビジーアイコンが表示されます。 [完全]オプションを選択した後に、より 短時間でサービスを無効化するために[停止]オプションまたは[強制終了]オプション に切り替える場合は、infacmd isp disableServiceコマンドを発行する必要があります。 Listenerサービスの再起動 以前に無効にしたListenerサービスを再起動することができます。 Listenerサービスを再起動するには、ナビゲータでサービスを選択し、[再起動]をクリ ックします。 480 第 22章: PowerExchange Listenerサービス Listenerサービスのログ Listenerサービスにより、ログマネージャがドメイン内に収集する操作ログおよびエラー ログのイベントが生成されます。 Administratorツールで次のいずれかのアクションを実 行することにより、Listenerサービスのログを表示することができます。 ¨ [ログ]タブで、[ドメイン]ビューを選択します。 列のいずれかをフィルタリング できます。 ¨ [ログ]タブで、[サービス]ビューをクリックします。 [サービスタイプ]カラム で、PowerExchange Listenerサービスを選択します。 [サービス名]リストで、オプ ションとして、サービスの名前を選択します。 ¨ [ドメイン]タブで、[アクション]-[サービスのログの表示]を選択します。 [ロ グ]タブの[サービス]ビューが表示されます。 デフォルトでは、メッセージはタイムスタンプ順に表示され、最新のメッセージが一番上 に表示されます。 Listenerサービスの作成 1. Administratorツールの[ドメイン]タブをクリックします。 2. [アクション] > [新規作成] > [PowerExchange Listenerサービス]をクリック します。 [新規PowerExchange Listenerサービス]ダイアログボックスが表示されます。 サービスのプロパティを入力します。 3. [OK]をクリックします。 4. Listenerサービスを利用可能にします。 Listenerサービスのログ 481 第 23 章 PowerExchangeロッガーサー ビス この章では、以下の項目について説明します。 ¨ PowerExchangeロッガーサービスの概要, 482 ページ ¨ ロッガーサービスのリスタートおよびフェイルオーバー, 483 ページ ¨ ロッガーサービスの構成文, 484 ページ ¨ PowerExchangeロッガーサービスのプロパティ, 485 ページ ¨ ロッガーサービスの管理, 488 ページ ¨ ロッガーサービスのサービスステータス, 489 ページ ¨ ロッガーサービスのログ, 490 ページ ¨ ロッガーサービスの作成, 490 ページ PowerExchangeロッガーサービスの概要 ロッガーサービスは、PowerExchangeロッガー(Linux、UNIX、Windows用)を管理するア プリケーションサービスです。 PowerExchangeロッガーは、データソースから変更データ を読み込み、PowerExchangeロッガーのログファイルにデータを書き込みます。 Administratorツールを使用して、サービスの管理とサービスのログの表示を行います。 ロッガーサービスによって管理されている場合、PowerExchangeロッガーはロッガーサービ スプロセスとも呼ばれます。 Service Manager、ロッガーサービスおよびPowerExchangeロッガーは、Informaticaドメ イン内の同じノード上に存在する必要があります。 Linux、UNIX、またはWindowsの各マシンでは、PowerExchangeコマンドの代わりにロッガ ーサービスを使用してPowerExchangeロッガープロセスを管理できます。ロッガープロセス を開始するためにPWXCCLコマンドを発行したり、ロッガープロセスを停止するために SHUTDOWNコマンドを発行したりする必要はありません。 複数のロッガーサービスを同一ノード上で実行することができます。 ノード上で管理する 各PowerExchangeロッガープロセスに対して、ロッガーサービスを作成します。 482 PowerExchange登録グループで定義されているように、各ソースタイプおよびインスタンス に対して、PowerExchangeロッガープロセスを1つ実行する必要があります。 次の作業を実行して、ロッガーサービスを管理します。 ¨ サービスの作成。 ¨ サービスプロパティの表示。 ¨ サービスのログの表示。 ¨ サービスの有効化、無効化、再起動。 Administratorツールまたはinfacmdコマンドラインプログラムを使用して、ロッガーサー ビスを管理できます。 ロッガーサービスを作成する前に、ロッガーサービスを作成するノード上にPowerExchange をインストールし、PowerExchangeロッガーを設定します。 作成したロッガーサービス は、Service Managerにより、指定するPowerExchangeロッガーと関連付けられます。 ロッ ガーサービスを起動または停止する場合、ロッガーサービスプロセスも起動または停止し ます。 ロッガーサービスのリスタートおよびフェイ ルオーバー PowerCenterの高可用性オプションがある場合、ロッガーサービスにより、再起動およびフ ェイルオーバー機能が提供されます。 ロッガーサービスまたはロッガーサービスプロセスがプライマリノード上で失敗した場 合、Service Managerによりプライマリノード上でサービスが再起動します。 プライマリノードが失敗した際に、バックアップノードが定義されている場合、ロッガー サービスはバックアップノードにフェイルオーバーします。 フェイルオーバー後、 Service Managerがバックアップノード上でロッガーサービスプロセスと同期が行われ、接 続されます。 ロッガーサービスが正常にフェイルオーバーがするためには、バックアップノード上のロ ッガーサービスプロセスがデータソースに接続できる必要があります。 各ノード上の DBMOVERコンフィギュレーションファイル、およびPowerExchangeロッガー構成ファイルに 同じ文を含めます。 ロッガーサービスのリスタートおよびフェイルオーバー 483 ロッガーサービスの構成文 ロッガーサービスによりDBMOVERコンフィギュレーションファイルおよびPowerExchangeロ ッガー構成(pwxccl.cfg)ファイルから構成情報が読み込まれます。 ロッガーサービスを実行するように設定した各ノード上のDBMOVERファイルにおいて以下の 文を定義します。 文 説明 SVCNODE ロッガーサービスからのコマンドのためにPowerExchange ロッガープロセスがリスンするサービス名およびTCP/IP ポートです。 このサービス名は、pwxccl.cfgファイル内の関連する CONDENSENAME文で指定したサービス名と一致している必 要があります。 ポート番号は、サービスのための SVCNODEポート番号の設定プロパティのために指定するポ ート番号と一致している必要があります。 オプションで、ロッガーサービスを実行するように設定した各ノード上のDBMOVERファイル において以下の文を定義します。 文 説明 SERVICE_TIMEO UT シャットダウンとエラーメッセージの発行が行われる前 に、関連付けられたロッガーサービスからのハートビー トデータを受け取るためにPowerExchangeロッガーが待つ 時間を秒単位で指定します。デフォルトは5です。 ロッガーサービスを実行するように設定した各ノード上のPowerExchangeロッガー構成ファ イルにおいて以下の文を定義します。 文 説明 CONDENSENAME ロッガーサービスから発行されたコマンドの発行先とな るPowerExchangeロッガープロセス用のコマンド処理サー ビスの名前です。 最大64文字の長さのサービス名を入力します。 デフォル トは使用不可能です。 このサービス名は、dbmover.cfgファイル内の関連する SVCNODE文で指定したサービス名と一致している必要があ ります。 CDCセッションのためのDBMOVERコンフィギュレーションファイルおよびPowerExchangeロ ッガー構成ファイルのカスタマイズの詳細については、『Linux、UNIX、Windows用 PowerExchange CDCガイド』を参照してください。 484 第 23章: PowerExchangeロッガーサービス PowerExchangeロッガーサービスのプロパテ ィ PowerExchangeロッガーサービスのプロパティを表示するためには、ナビゲータでサービス を選択し、[プロパティ]タブをクリックします。 サービスの実行中にプロパティを変更することができますが、プロパティを有効にするに は再起動が必要です。 PowerExchangeロッガーサービスの全般的なプロパティ 以下の表に、ロッガーサービスのプロパティを示します。 全般的なプロパ ティ 説明 Name 読み取り専用。ロッガーサービスの名前。 この名前で は、大文字と小文字が区別されず、ドメイン内で一意 にする必要があります。128文字を超えたり、@で始め ることはできない。 空白や以下の特殊文字を含めるこ とはできない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 説明 ロッガーサービスの簡単な説明。 説明は、765文字を 超えることはできない。 場所 ロッガーサービスが作成されるドメイン。 ノード ロッガーサービスを実行するプライマリノード。 ライセンス サービスに割り当てられるライセンス。 ここでライセ ンスを選択しない場合でも、後でこのサービスに対す るライセンスを割り当てることができます。サービス を有効にする前に必要です。 バックアップノー ド プライマリノードのバックアップとして使用されるノ ード。 このプロパティは、PowerCenterの高可用性オ プションが含まれている場合にのみ表示されます。 PowerExchangeロッガーサービスのプロパティ 485 PowerExchangeロッガーサービスの設定プロパティ 486 第 23章: PowerExchangeロッガーサービス 以下の表に、ロッガーサービスの設定プロパティを示します。 全般的なプ ロパティ 説明 サービスプ ロセス 読み取り専用。サービスが管理するPowerExchangeプロセス のタイプ。 ロッガーサービスの場合、サービスプロセスは ロッガーです。 開始パラメ ータ オプションです。ロッガーサービスを開始するときに含まれ るパラメータ。 パラメータはスペース文字で区切ります。 以下のパラメータを含めることができます。 - coldstart={Y|N} ロッガーサービスでコールドスタートとウォームスタートのど ちらを実行するかを示します。 ロッガーサービスをコールド スタートするには、「Y」を入力します。 チェックポイントフ ァイルが存在しない場合、コールドスタートは実行されませ ん。 「Y」が指定され、チェックポイントファイルが存在する 場合、ロッガーサービスによりこれらのファイルが無視されま す。 CDCTファイルにレコードが含まれる場合、ロッガーサー ビスによりこれらのレコードが削除されます。 最後のチェッ クポイントファイル内に示されている再開ポイントからロッガ ーサービスをウォームスタートするには、「N」を入力しま す。 CHKPT_BASENAMEディレクトリ内にチェックポイントファ イルが存在しない場合、ロッガーサービスが終了します。 デフォルトはNです。 - config=directory/pwx_config_file デフォルトのdbmover.cfgファイルの代わりに使用する dbmover.cfg構成ファイルのフルパスとファイル名を指定しま す。 この代替の構成ファイルは、PWX_CONFIG環境変数で指定 した他の代替の構成ファイルよりも優先されます。 - cs=directory/pwxlogger_config_file ロッガーサービスの構成ファイルのパスとファイル名を指定し ます。 csパラメータを使用して、デフォルトのpwxccl.cfgフ ァイルをオーバーライドする、ロッガーサービスの構成ファイ ルを指定することもできます。 このオーバーライドファイル のパスまたはファイル名は、デフォルトファイルのパスまたは ファイル名と異なっている必要があります。 - license=directory/license_key_file デフォルトのlicense.keyファイルの代わりに使用するライセ ンスキーファイルのフルパスとファイル名を指定します。 こ の代替のライセンスキーファイルのファイル名またはパスは、 デフォルトファイルのファイル名またはパスと異なっている必 要があります。 この代替のライセンスキーファイルは、 PWX_LICENSE環境変数で指定した他の代替のライセンスキーフ ァイルよりも優先されます。 注: インストールディレクトリ内にファイルが存在しない場 合にのみ、config、cs、およびlicenseパラメータにフルパ スを指定する必要があります。 スペースを含むパスとファ イル名の周りの引用符を含みます。 SVCNODEポ ート番号 PowerExchangeロッガープロセスが、ロッガーサービスのコ マンドをリスンするポートを指定します。 DBMOVERファイルのSVCNODE文内で指定するポート番号と同じ ポート番号を使用します。 PowerExchangeロッガーサービスのプロパティ 487 全般的なプ ロパティ 説明 複数のロッガーサービスを定義してノード上で実行する場 合、各サービスに対して一意のSVCNODEポート番号を定義す る必要があります。 このポート番号は、ロッガーサービス のPowerExchangeロッガープロセスを一意に特定する必要が あります。 ロッガーサービスの管理 Administratorツールの[プロパティ]タブを使用して、ロッガーサービスの一般的なプロ パティまたは設定プロパティを設定します。 ロッガーサービスの一般的なプロパティの設定 Administrator ツールの[プロパティ]タブを使用して、ロッガーサービスの一般的なプ ロパティを設定します。 1. ナビゲータで、PowerExchangeロッガーサービスを選択します。 PowerExchangeロッガーサービスプロパティウィンドウが表示されます。 2. [プロパティ]タブの[全般プロパティ]領域で、[編集]をクリックします。 [PowerExchangeロッガーサービスの編集]ダイログボックスが表示されます。 3. サービスの一般的なプロパティを編集します。 4. [OK]をクリックします。 ロッガーサービスの設定プロパティの設定 Administratorツール内の[プロパティ]タブを使用して、ロッガーサービスの設定プロパ ティを設定します。 1. ナビゲータで、PowerExchangeロッガーサービスを選択します。 PowerExchangeロッガーサービスプロパティウィンドウが表示されます。 2. [プロパティ]タブの[設定プロパティ]領域で、[編集]をクリックします。 [PowerExchangeロッガーサービスの編集]ダイログボックスが表示されます。 3. サービスの設定プロパティを編集します。 ロッガーサービスプロセスのプロパティの設定 Administratorツールの[プロセス]タブを使用して、各サービスプロセスの環境変数を設 定します。 488 第 23章: PowerExchangeロッガーサービス ロッガーサービスプロセスの環境変数 ロッガーサービスプロセスの環境変数を編集することができます。 以下の表に、ロッガーサービスプロセスの環境変数を示します。 プロパティ 説明 環境変数 ロッガーサービスプロセスのために定義された環境変 数。 ロッガーサービスのサービスステータス Administratorツールを使用して、PowerExchangeロッガーサービスの有効化、無効化また は再起動を行うことができます。 ユーザーによるサービスの使用を一時的に制限すること が必要な場合に、PowerExchangeサービスを無効にすることができます。 プロパティを変 更した場合、サービスを再起動できます。 ロッガーサービスの有効化 ロッガーサービスを有効にするには、ナビゲータでサービスを選択し、[サービスを有効 にしてください]をクリックします。 ロッガーサービスの無効化 ユーザーによるロッガーサービスの使用を一時的に制限することが必要な場合には、この サービスを無効にすることができます。 1. ドメインナビゲータでサービスを選択し、[サービスを無効にしてください]をクリ ックします。 2. 次のいずれかのオプションを選択します。 ¨ 完全。全プロセスの制御シャットダウンを開始し、サービスをシャットダウンしま す。PowerExchange SHUTDOWNコマンドに相当します。 ¨ 強制終了。すべてのプロセスを直ちに停止し、サービスを終了します。 3. [OK]をクリックします。 ロッガーサービスの再起動 以前に無効にしたロッガーサービスを再起動することができます。 ロッガーサービスを再起動するには、ナビゲータでサービスを選択し、[再起動]をクリ ックします。 ロッガーサービスのサービスステータス 489 ロッガーサービスのログ ロッガーサービスにより、ログマネージャがドメイン内に収集する操作ログおよびエラー ログのイベントが生成されます。 Administratorツールで次のいずれかのアクションを実 行することにより、ロッガーサービスのログを表示することができます。 ¨ [ログ]タブで、[ドメイン]ビューを選択します。 列のいずれかをフィルタリング できます。 ¨ [ログ]タブで、[サービス]ビューをクリックします。 [サービスタイプ]カラム で、PowerExchangeロッガーサービスを選択します。 [サービス名]リストで、オプシ ョンとして、サービスの名前を選択します。 ¨ [ドメイン]タブで、[アクション]-[サービスのログの表示]を選択します。 [ロ グ]タブの[サービス]ビューが表示されます。 デフォルトでは、メッセージはタイムスタンプ順に表示され、最新のメッセージが一番上 に表示されます。 ロッガーサービスの作成 1. Administratorツールの[ドメイン]タブをクリックします。 2. [アクション]-[新規作成]-[PowerExchangeロッガーサービス]をクリックしま す。 [新規PowerExchangeロッガーサービス]ダイアログボックスが表示されます。 490 3. サービスプロパティを入力します。 4. [OK]をクリックします。 5. ロッガーサービスを利用可能にします。 第 23章: PowerExchangeロッガーサービス 第 24 章 Reporting Service この章では、以下の項目について説明します。 ¨ Reporting Serviceの概要, 491 ページ ¨ Reporting Serviceの作成, 493 ページ ¨ Reporting Serviceの管理, 497 ページ ¨ Reporting Serviceの設定, 502 ページ ¨ ユーザーのレポートへのアクセス権の付与, 505 ページ Reporting Serviceの概要 Reporting Serviceは、Informaticaドメイン内でData Analyzerアプリケーションを実行す るアプリケーションサービスです。 Reporting Serviceは、Administratorツールの[ドメ イン]タブで作成し、有効にします。 Reporting Serviceを作成する場合、レポート対象のデータソースを選択します。 ¨ PowerCenterリポジトリ。関連するPowerCenterリポジトリサービスを選択し、 PowerCenterリポジトリレポートを実行するためにPowerCenterリポジトリの詳細を指定 します。 ¨ Metadata Managerウェアハウス。関連するMetadata Manager Serviceを選択し、 Metadata Managerレポートを実行するためにMetadata Managerウェアハウスの詳細を指 定します。 ¨ Data Profilingウェアハウス。データプロファイリングオプションを選択し、データプ ロファイリングレポートを実行するためにData Profilingウェアハウスの詳細を指定し ます。 ¨ その他のレポートソース。[その他のレポートソース]オプションを選択し、カスタム レポートを実行するためにデータウェアハウスの詳細を指定します。 Data Analyzerは、スキーマ、メトリック、および属性のメタデータ、クエリ、レポート、 ユーザープロファイル、およびその他のオブジェクトをData Analyzerリポジトリに格納し ます。 Reporting Serviceを作成するときは、Data Analyzerリポジトリの詳細を指定しま す。Reporting Serviceによって、選択されたデータソースに対応するメタデータを使用し てData Analyzerリポジトリが設定されます。 491 同じノード上に複数のReporting Serviceを作成できます。 Reporting Serviceごとに、1 つのデータソースを指定します。 単一のReporting Serviceで複数のデータソースを使用 するには、Data Analyzerで追加のデータソースを作成します。 データソースを作成した 後、テーブル定義をインポートし、レポートのメトリックおよび属性を作成するには、 『Data Analyzer スキーマデザイナガイド』の手順に従います。 Reporting Serviceを有効にすると、AdministratorツールによってData Analyzerが起動 されます。 プロパティビューのURLをクリックして、Data Analyzerにアクセスします。 Reporting Serviceの名前は、Data Analyzerインスタンスの名前とData AnalyzerのURLの コンテキストパスになります。 Data Analyzerのコンテキストパスには、英数字、ハイフ ン(-)、およびアンダースコア(_)のみを含めることができます。 Reporting Service の名前にそれ以外の文字が含まれている場合、PowerCenterは無効な文字をアンダースコア とその文字のUnicode値に置き換えます。 たとえば、Reporting Serviceの名前が ReportingService#3の場合、Data AnalyzerのURLのコンテキストパスはReporting Serviceの名前となり、#の文字が_35に置換されます。 以下に例を示します。 http://<HostName>:<PortNumber>/ReportingService_353 PowerCenterリポジトリのレポート PowerCenterリポジトリをデータソースとして選択した場合、Data Analyzerから PowerCenterリポジトリのレポートを実行することができます。 PowerCenterリポジトリのレポートとは、以下のタイプのリポジトリメタデータが分析でき るプリパッケージされたダッシュボードおよびレポートです。 ¨ ソースおよびターゲットのメタデータショートカット、説明、対応するデータベース名 やフィールドレベルの属性など。 ¨ マッピングおよびマップレット内のトランスフォーメーションメタデータトランスフォ ーメーションごとのポートレベルの詳細など。 ¨ マッピングとマップレットのメタデータマッピングごとのターゲット、トランスフォー メーション、依存関係など。 ¨ ワークフローとワークレットのメタデータスケジュール、インスタンス、イベント、変 数など。 ¨ セッションのメタデータ。セッション実行の詳細や各セッション用に定義されたメタデ ータエクステンションなど。 ¨ 変更管理のメタデータ。ソース、ターゲット、ラベル、およびラベルプロパティのバー ジョンなど。 ¨ 操作メタデータ。ランタイム統計など。 Metadata Managerリポジトリのレポート データソースとしてMetadata Managerウェアハウスを選択する場合、Data Analyzerから Metadata Managerリポジトリのレポートを実行することができます。 Metadata Managerは、PowerCenterのメタデータ管理および分析ツールです。 1つのMetadata Managerウェアハウスに対して単一のReporting Serviceを作成することが できます。 492 第 24章: Reporting Service Data Profilingレポート Data Profilingウェアハウスをデータソースとして選択した場合は、Data Analyzerから Data Profilingレポートを実行することができます。 Data Profilingレポートにアクセスするには、Data Profilingダッシュボードを使用しま す。Data Analyzerは、以下のタイプのレポートを提供します。 ¨ 複合レポート。サブレポートのセットとそれに関連するメタデータを表示します。 Data Analyzerでは、サブレポートは複数のレポートタイプになります。 ¨ メタデータレポート。データプロファイルについての基本メタデータを表示します。 メタデータレポートには、データプロファイル内のソースレベルとカラムレベル関数、 および同じデータプロファイルを以前に実行した際の履歴統計が提供されます。 ¨ サマリレポート。データプロファイル内のソースレベル関数およびカラムレベル関数の データプロファイル結果を表示します。 その他のレポートソース データソースとしてその他のウェアハウスを選択すると、Data Analyzerから他のレポート を実行できます。Data Analyzerでレポートを作成し、Data Analyzerリポジトリに保存し ます。 Data Analyzerリポジトリ すべてのデータソースについてレポートを実行した場合、Data AnalyzerによりData Analyzerリポジトリ内のメタデータが使用され、レポート用のデータの取得元場所、およ びレポートの表示方法が決定されます。 データベース管理システムクライアントを使用して、Data Analyzerリポジトリデータベー スを作成します。Reporting Serviceを作成する場合、データベースの詳細を指定し、レポ ートを実行する対象のアプリケーションサービスまたはデータウェアハウスを選択しま す。 Reporting Serviceを有効にする場合、PowerCenterによりスキーマ、メトリック、属 性、クエリ、レポート、ユーザープロファイルおよび他のオブジェクトに関するメタデー タがリポジトリテーブルにインポートされます。 注: 別のレポートソース用にReporting Serviceを作成する場合、データソースのメタデー タを手動で作成、またはインポートする必要があります。 Reporting Serviceの作成 Reporting Serviceを作成する前に、次のタスクを完了します。 ¨ Data Analyzerリポジトリの作成。Data Analyzerリポジトリのデータベースを作成しま す。 既存のData AnalyzerリポジトリにReporting Serviceを作成する場合、既存のデ ータベースを使用することができます。 Data Analyzerリポジトリを使用する Reporting Serviceを有効にした場合、PowerCenterはプリパッケージされたレポートに メタデータをインポートしません。 Reporting Serviceの作成 493 ¨ PowerCenterリポジトリサービスおよびMetadata Manager Serviceの作成。 PowerCenterリポジトリサービスまたはMetadata Manager ServiceのReporting Service を作成するために、ドメイン内にアプリケーションサービスを作成します。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、[アクション] > [新規Reporting Service]をクリックします。 [新規Reporting Service]ダイアログボックスが表示されます。 3. Reporting Serviceの全般的なプロパティを入力します。 以下の表に、Reporting Serviceの全般的なプロパティを示します。 プロパティ 説明 Name Reporting Serviceの名前。この名前では、大文字と小 文字が区別されず、ドメイン内で一意にする必要があり ます。128文字を超えたり、@で始めることはできない。 空白や以下の特殊文字を含めることはできない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 494 説明 Reporting Serviceの説明。説明は、765文字を超えるこ とはできない。 場所 サービスが作成されるドメインおよびフォルダ。[参 照]をクリックし、異なるフォルダを選択します。 リ ポジトリサービスは、作成後に移動することができま す。 ライセンス サービスを使用するためのライセンス。ドメインで使用 可能なライセンスの一覧から選択します。 プライマリ ノード サービスプロセスを実行するノード。Reporting Serviceは可用性が高くないため、1ノード上で実行する ことを推奨します。 ポート上で HTTPを有効 にする レポートサービスで使用されるTCPポート。1~65535の 範囲で値を入力してください。 デフォルト値は16080です。 第 24章: Reporting Service プロパティ 説明 ポート上で HTTPSを有 効にする レポートサービスにおいて、セキュリティ保護された接 続に使用されるSSLポート。Reporting Serviceを作成す るノードにHTTPSポートを設定している場合は、値を編 集できます。1~65535の範囲で値を入力し、その値が HTTPポートとは別の値であることを確認してください。 Reporting Serviceを作成するノードがHTTPSポート対応 に設定されていない場合は、そのReporting Service用 にHTTPSを設定できません。 デフォルト値は 16443 です。 データソー スの詳細モ ード Datasourceプロパティの編集ができる場所を指定する編 集モード。 有効にした場合、編集モードは詳細設定になり、値は Trueになる。 詳細編集モードでは、Administratorツー ルおよびData AnalyzerインスタンスのDatasourceおよ びDataconnectorプロパティを編集できる。 無効にする場合、編集モードは基本になり、値はFalse になります。 基本編集モードでは、Administratorツー ルのDatasourceプロパティを編集できる。 注: 詳細編集モードでReporting Serviceを有効にした 後に、基本編集モードに戻すことはできない。 4. [次へ]をクリックします。 5. リポジトリプロパティを入力します。 以下の表に、リポジトリプロパティを示します。 プロパティ 説明 データベース タイプ Data Analyzerリポジトリを含むデータベースのタイ プ。 リポジトリホ スト データベースサーバーをホストするマシンの名前。 リポジトリポ ート データベースサーバーのリスナーサービスを設定す るポート番号。 リポジトリ名 データベースサーバーの名前です。 SID/サービス 名 Oracleのデータベースタイプのみ。 JDBC接続文字列 で、SIDまたはサービス名のどちらを使用するかを指 定します。Oracle RACデータベースの場合は、 Oracle SIDまたはOracle Service Nameから選択しま す。他のOracleデータベースの場合は、Oracle SID を選択します。 Reporting Serviceの作成 495 プロパティ 説明 リポジトリユ ーザー名 Data Analyzerリポジトリデータベースのアカウン ト。このアカウントは、適切なデータベースクライ アントツールを使用して設定します。 リポジトリパ スワード データベースユーザーに対応したリポジトリデータ ベースパスワード。 テーブルスペ ース名 DB2リポジトリの表領域名。テーブルスペース名を指 定すると、Reporting Serviceはリポジトリテーブル をすべて同じテーブルスペースに作成します。デー タベースタイプとしてDB2を選択する場合に必要であ る。 注: Data Analyzerでは、リポジトリのDB2パーティシ ョン化されたテーブルスペースをサポートしていな い。 JDBCの追加パ ラメータ 追加のJDBCオプションを入力する。 6. [次へ]をクリックします。 7. データソースのプロパティを入力します。 以下の表に、データソースのプロパティを示します。 プロパティ 説明 レポートソ ース レポートのデータのソース。次のいずれかのオプション を選択します。 - データソー スドライバ 496 データプロファイリング PowerCenterリポジトリサービス Metadata Manager Service その他のレポートソース データソースに接続するデータベースドライバ。 第 24章: Reporting Service プロパティ 説明 データソー スJDBC URL 選択したデータベースドライバに基づいてJDBC URLが表 示されます。たとえば、データソースドライバとして Oracleドライバを選択した場合、データソースJDBC URL の表示は、jdbc:informatica:oracle://[host]: 1521;SID=[sid];のようになります。 データベース名およびデータベースサーバー名。 Oracleデータソースドライバの場合は、接続先のOracle インスタンスのSIDまたはサービス名を指定します。サ ービス名を指定するには、JDBC URLを変更して ServiceNameパラメータを使用します。 jdbc:informatica:oracle://[host]: 1521;ServiceName=[Service Name]; Oracle RACをデータソースとして設定するには、以下の URLを指定します。 jdbc:informatica:oracle://[ホスト名]: 1521;ServiceName=[サービス名]; AlternateServers=(server2:1521);LoadBalancing=tru e データソー スのユーザ ー名 8. データソースデータベースのユーザー名。 レポート対象のサービスに応じてPowerCenterリポジト リユーザー名、Metadata Managerリポジトリユーザー 名、またはデータウェアハウスユーザー名を入力しま す。 データソー スのパスワ ード データソースのユーザー名に対応するパスワード。 データソー スのテスト テーブル データソースへの接続のテストに使用されるテーブル名 が表示されます。テーブル名は、選択されたデータソー スドライバによって決定されます。 [完了]をクリックします。 Reporting Serviceの管理 Administratorツールを使用して、Reporting ServiceおよびData Analyzerリポジトリの コンテンツを管理します。 Administratorツールを使用して、以下の作業を実行できます。 ¨ 編集モードの設定 ¨ Reporting Serviceの有効化および無効化。 ¨ リポジトリのコンテンツの作成。 ¨ リポジトリのコンテンツのバックアップ。 Reporting Serviceの管理 497 ¨ リポジトリへのコンテンツのリストア。 ¨ リポジトリからのコンテンツの削除。 ¨ リポジトリのコンテンツのアップグレード。 ¨ 最終アクティビティログの表示 注: リポジトリコンテンツに関連するタスクを実行するには、Administratorツールの Reporting Serviceを無効にする必要があります。 編集モードの設定 データソースの編集モードを設定するには、データソースの詳細モードを基本モード用に Falseに、または詳細モード用にTrueに設定します。 以下の表に、Data Analyzerインスタンス内の基本モードおよび詳細モードのプロパティを 示します。 コンポーネント 機能 基本モード 詳細モード データソース Administratorツール の設定されたプロパテ ィを編集 いいえ はい データソース 有効化/無効化 はい はい Dataconnector 有効化/無効化 はい はい Dataconnector ユーザーの編集/グル ープの割り当て いいえ はい Dataconnector プライマリデータソー スを編集 いいえ はい Dataconnector プライマリ時間次元を 編集 はい はい Dataconnector スキーママッピングを 追加 いいえ はい 基本モード データソースの詳細モードを基本モード用にFalseに設定した場合、Administratorツール 内のDatasourceを管理することができます。 Data Analyzerインスタンスにおいて、 DatasourceプロパティとDataconnectorプロパティは、読み取り専用です。 データソース のプライマリ時間次元のプロパティを編集することができます。 デフォルトでは、編集モ ードは基本です。 詳細モード データソースの詳細モードを詳細モード用にTrueに設定にした場合、Administratorツール とData AnalyzerインスタンスのDatasourceとDataconnectorを管理することができます。 詳細編集モードを選択後、基本編集モードに戻ることはできません。 Dataconnectorに 498 第 24章: Reporting Service は、JDBC、Webサービス、またはXMLのデータソースタイプに設定可能なプライマリデータ ソースがあります。 Reporting Serviceの有効化および無効化 Administratorツールを使用して、Reporting Serviceを有効化、無効化、またはリサイク ルします。 Reporting Serviceを無効にして、メンテナンスを実行、またはData Analyzer へのユーザーのアクセスを一時的に制限します。 Reporting Serviceを無効にする場合 は、Data Analyzerも停止させます。 プロパティを変更した場合、サービスをリサイクル できます。 サービスをリサイクルする場合、Reporting Serviceは無効、および有効で す。 Reporting Serviceを有効にする際、Administratorツールで、そのサービスを実行するた めに指定されたノード上でData Analyzerが起動されます。 [プロパティ]ビューのURLを クリックして、ブラウザウィンドウでData Analyzerを開き、レポートを実行します。 Data Analyzerは、PowerCenterクライアントツールまたはMetadata Managerからの起動も できます。あるいはブラウザからData Analyzer URLにアクセスして起動することもできま す。 サービスを有効にするには、ナビゲータでサービスを選択して、[アクション] > [有効 化]をクリックします。 サービスを無効にするには、ナビゲータでサービスを選択して、[アクション] > [無効 化]をクリックします。 注: Reporting Serviceを無効にする前に、すべてのユーザーがData Analyzerから切断さ れていることを確認します。 サービスをリサイクルするには、ナビゲータでサービスを選択して、[アクション] > [リサイクル]をクリックします。 Data Analyzerリポジトリのコンテンツの作成 Reporting Serviceの作成後、Data Analyzerリポジトリのコンテンツを作成できます。リ ポジトリに既にコンテンツが含まれる場合、そのコンテンツを作成することはできませ ん。また、コンテンツを含まないリポジトリを管理するReporting Serviceを有効化できま せん。 データベースに接続する際に使用するデータベースアカウントには、テーブルおよびイン デックスの作成および削除するための権限、テーブル内のデータの選択、挿入、更新また はテーブルからのデータの削除を行うための権限が必要です。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、コンテンツを作成するリポジトリを管理するReporting Serviceを選択 します。 3. [アクション] > [リポジトリコンテンツ] > [作成]をクリックします。 4. ドメイン用管理者ロールを割り当てられたユーザーを選択します。 5. [OK]をクリックします。 アクティビティログには、コンテンツ作成アクションのステータスが示されます。 6. リポジトリコンテンツの作成後、Reporting Serviceを有効化します。 Reporting Serviceの管理 499 Data Analyzerリポジトリのコンテンツのバックアップ ハードウェアまたはソフトウェアの問題によりデータが失われることのないよう、Data Analyzerリポジトリのコンテンツをバックアップしてください。 リポジトリをバックアップすると、Reporting Serviceはリポジトリをバイナリファイルに 保存します。リポジトリオブジェクト、接続情報、コードページ情報などが保存されま す。リポジトリを復元する場合は、このバックアップファイルからリポジトリの内容をリ ストアできます。 Data Analyzerリポジトリをバックアップする際は、Reporting Serviceによって、サービ スが実行されるノード用に指定されたバックアップの場所にファイルが格納されます。 ノ ードを設定する場合、バックアップの場所を指定します。ノードの一般的なプロパティを 表示して、バックアップディレクトリのパスを決定します。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、バックアップするリポジトリコンテンツを管理するReporting Service を選択します。 3. [アクション] > [リポジトリコンテンツ] > [バックアップ]をクリックしま す。 4. リポジトリバックアップファイルのファイル名を入力します。 バックアップ操作では、バックアップファイルを以下の場所にコピーします。 <node_backup_directory>/da_backups/ または、バックアップファイルを異なる場所にコピーする場合、バックアップファイ ル名を使用して、フルのディレクトリパスで入力することができます。 5. 既存のファイルを上書きするには、[既存のファイルに上書きする]を選択します。 6. [OK]をクリックします。 アクティブログには、バックアップアクションの結果が示されます。 Data Analyzerリポジトリへのコンテンツのリストア リポジトリのバックアップファイルから、メタデータをリストアできます。バックアップ ファイルは、空のデータベースまたは既存のデータベースにリストアできます。バックア ップファイルを既存のデータベースにリストアする場合、リストア操作により既存のコン テンツが上書きされます。 データベースに接続する際に使用するデータベースアカウントには、テーブルおよびイン デックスの作成および削除するための権限、テーブル内のデータの選択、挿入、更新また はテーブルからのデータの削除を行うための権限が必要です。 Data Analyzerリポジトリにコンテンツをリストアする手順 500 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、リストアするリポジトリコンテンツを管理するReporting Serviceを選 択します。 3. [アクション] > [リポジトリコンテンツ] > [リストア]をクリックします。 4. リポジトリバックアップファイルを選択するか、別のバックアップファイルを選択し て、そのファイルへのフルパスを提供します。 第 24章: Reporting Service 5. [OK]をクリックします。 アクティビティログには、リストア操作のステータスが示されます。 Data Analyzerリポジトリからのコンテンツの削除 メタデータとリポジトリデータベーステーブルをすべてリポジトリから削除する場合は、 リポジトリのコンテンツを削除します。 メタデータが古い場合、リポジトリのコンテンツを削除できます。リポジトリのコンテン ツの削除は、元に戻せません。リポジトリに後で必要な情報が含まれている場合は、削除 する前にリポジトリをバックアップしてください。 Data Analyzerリポジトリのコンテンツを削除する手順 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、削除するリポジトリコンテンツを管理するReporting Serviceを選択し ます。 3. [アクション] > [リポジトリコンテンツ] > [削除]をクリックします。 4. コンテンツを削除する前にリポジトリがバックアップ済みであることを確認します。 5. [OK]をクリックします。 アクティビティログには、削除操作のステータスが示されます。 Data Analyzerリポジトリのコンテンツのアップグレー ド Reporting Serviceを作成する際には、Data Analyzerリポジトリの既存のバージョンの詳 細を指定できます。リポジトリに最新バージョンのオブジェクトおよびメタデータが確実 に含まれるようにするために、リポジトリのコンテンツをアップグレードする必要があり ます。 最終アクティビティログの表示 Data Analyzerリポジトリコンテンツに対して実行するアクティビティのステータスを表示 できます。アクティビティログには、Data Analyzerリポジトリに対して実行した最終アク ティビティのステータスが記録されます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、最終アクティビティログを表示するReporting Serviceを選択しま す。 3. [アクション] > [最終アクティビティログ]をクリックします。 [最終アクティビティログ]には、アクティビティステータスが表示されます。 Reporting Serviceの管理 501 Reporting Serviceの設定 Reporting Serviceを、作成後に設定することができます。 Administratorツールを使用し て、以下のReporting Serviceプロパティを表示または編集します。 ¨ 一般的なプロパティ。使用されるData Analyzerのライセンスキーと、サービスが実行 されるノード名が含まれます。 ¨ Reporting Serviceプロパティ。 Reporting Serviceが実行されるTCPポート、SSLポー ト(指定されている場合のみ)、およびデータソース編集モードが含まれます。 ¨ データソースプロパティ。データソースドライバ、JDBC URL、データソースのデータベ ースユーザーアカウントおよびパスワードが含まれます。 ¨ リポジトリプロパティ。Data Analyzerリポジトリのデータベースユーザーアカウント およびパスワードが含まれます。 プロパティを表示および更新するには、ナビゲータでReporting Serviceを選択します。 プロパティビューで、編集するプロパティセクションの[編集]をクリックします。プロ パティを何か更新した場合、その変更を有効にするためにReporting Serviceを再起動しま す。 全般的なプロパティ Reporting Serviceを作成すると、全般的なプロパティを表示および編集することができま す。 [全般プロパティ]セクションの[編集]をクリックして、全般的なプロパティを編集し ます。 以下の表に全般的なプロパティを示します。 プロパテ ィ 説明 Name Reporting Serviceの名前。 説明 Reporting Serviceの説明。 ライセン ス Reporting Serviceの実行を許可するライセンス。 変更を適用 するには、Reporting Serviceを再起動します。 ノード Reporting Serviceが実行されるノード。 Reporting Service をドメイン内の別のノードに移動することができる。 Informaticaで、元のノード上のReporting Serviceを無効にし て、新しいノード上のReporting Serviceを有効にする。 Reporting Serviceは、ノード上で表示することができます が、実行は新しいノード上のみである。 Reporting Serviceを別のノードに移動する場合、カスタムカ ラースキーマをReporting Serviceに適用し直す必要がある。 Informaticaでは、カラースキーマは新しいノード上の Reporting Serviceにコピーされず、元のノード上に保持され る。 502 第 24章: Reporting Service Reporting Serviceのプロパティ Reporting Serviceを作成すると、Reporting Serviceのプロパティを表示および編集する ことができます。 Reporting Serviceの[プロパティ]セクションで[編集]をクリックして、プロパティを 編集します。 以下の表に、Reporting Serviceのプロパティを示します。 プロパテ ィ 説明 HTTPポー ト レポートサービスで使用されるTCPポート。この値は変更でき ます。変更を適用するには、Reporting Serviceを再起動しま す。 HTTPSポ ート レポートサービスにおいて、セキュリティ保護された接続に使 用されるSSLポート。Reporting Serviceを作成するノードに HTTPSポートを設定している場合は、値を編集できます。 Reporting Serviceを作成するノードがHTTPSポート対応に設定 されていない場合は、そのReporting Service用にHTTPSを設定 できません。変更を適用するには、Reporting Serviceを再起 動します。 データソ ースの詳 細モード Datasourceプロパティの編集を決定するモード。 有効にした場合、編集モードは詳細設定になり、値はTrueにな る。 詳細編集モードでは、Data Analyzerインスタンスで DatasourceとDataconnectorのプロパティを編集できます。 無効にする場合、編集モードは基本になり、値はFalseになり ます。 基本編集モードでは、Administratorツールで Datasourceプロパティを編集できます。 注: 詳細編集モードでReporting Serviceを有効にした後に、 基本編集モードに戻すことはできない。 注: 同一ノード上に複数のReporting Serviceを実行している場合は、ポート設定を更新す るために、そのノード上のすべてのReporting Serviceを停止する必要があります。 データソースプロパティ Reporting Serviceのレポートソースを指定する必要があります。 Reporting Serviceで は、レポートソースに対してData Analyzerに以下のオブジェクトが作成されます。 ¨ Datasourceという名前のデータソース。 ¨ Dataconnectorという名前のデータコネクタ。 Administratorツールを使用して、レポートソースのデータソースおよびデータコネクタを 管理します。 詳細モードで、DatasourceまたはDataconnectorを表示または編集する場合 は、Administratorツールでデータソースまたはデータコネクタリンクをクリックします。 Data Analyzerで複数のデータソースを作成することができます。 Data Analyzer内で、 Data Analyzerに作成するデータソースを管理します。 Data Analyzerに作成されたデータ ソースに加える変更は、Reporting Serviceを再起動しても失われません。 Reporting Serviceの設定 503 以下の表に、編集が可能なデータソースプロパティを示します。 プロパティ 説明 レポートソース Reporting Serviceがデータソースとして使用するサ ービス。 データソースドラ イバ Reporting Serviceがデータソースへの接続に使用す るドライバ。 データソースJDBC URL Reporting Serviceがデータソースへの接続に使用す るJDBC接続文字列。 データソースのユ ーザー名 データソースデータベースのアカウント。 データソースのパ スワード データソースユーザーに対応するパスワード。 データソースのテ ストテーブル Reporting Serviceによりデータソースへの接続の確 認に使用されるテストテーブル。 コードページのオーバーライド デフォルトでは、Reporting Serviceを作成してPowerCenterリポジトリまたはMetadata Managerウェアハウスに対してレポートを実行するときに、Service Managerによって CODEPAGEOVERRIDEパラメータがJDBC URLに追加されます。Service Managerは、Reporting ServiceがPowerCenterリポジトリまたはMetadata Managerウェアハウスのデータの読み込 みで使用するコードページにこのパラメータを設定します。 PowerCenterリポジトリまたはMetadata Managerウェアハウスをレポートのデータソースと して使用しており、レポートが正しく表示されない場合、Reporting Service用にJDBC URL 内に設定されているコードページが、PowerCenterサービスまたはMetadata Manager Service用のコードページと一致することを確認します。 リポジトリプロパティ データベースプロパティは、Data Analyzerリポジトリのメタデータを格納するデータベー スに関する情報を提供します。データベースプロパティは、Reporting Serviceの作成時に 指定します。 Reporting Serviceを作成した後に、これらのプロパティの一部を修正する ことができます。 注: リポジトリプロパティを編集する場合、またはリポジトリデータベースをホストする システムを再起動する場合、Reporting Serviceを再起動する必要があります。 [リポジトリプロパティ]セクションの[編集]をクリックして、プロパティを編集しま す。 504 第 24章: Reporting Service 以下の表に、編集が可能なリポジトリプロパティを示します。 プロパティ 説明 データベー スドライバ Reporting ServiceがData Analyzerリポジトリデータベース への接続に使用するJDBCドライバ。 変更を適用するには、 Reporting Serviceを再起動します。 リポジトリ ホスト データベースサーバーをホストするマシンの名前。変更を適 用するには、Reporting Serviceを再起動します。 リポジトリ ポート データベースサーバーのリスナーサービスを設定したポート 番号。変更を適用するには、Reporting Serviceを再起動し ます。 リポジトリ 名 データベースサービスの名前です。変更を適用するには、 Reporting Serviceを再起動します。 SID/サービ ス名 リポジトリタイプは、Oracleのみです。JDBC接続文字列で、 SIDまたはサービス名のどちらを使用するかを指定します。 Oracle RACデータベースの場合は、Oracle SIDまたはOracle Service Nameから選択します。他のOracleデータベースの場 合は、Oracle SIDを選択します。 リポジトリ ユーザー Data Analyzerリポジトリデータベースのアカウント。変更 を適用するには、Reporting Serviceを再起動します。 リポジトリ パスワード データベースユーザーに対応するData Analyzerリポジトリ データベースのパスワード。変更を適用するには、 Reporting Serviceを再起動します。 テーブルス ペース名 DB2リポジトリの表領域名。テーブルスペース名を指定する と、Reporting Serviceはリポジトリテーブルをすべて同じ テーブルスペースに作成します。変更を適用するには、 Reporting Serviceを再起動します。 JDBCの追加 パラメータ 追加のJDBCオプションを入力する。 ユーザーのレポートへのアクセス権の付与 Data Analyzerへのアクセス制限により、Data Analyzerリポジトリおよびデータソース内 の情報をセキュリティ保護できます。Data Analyzerにアクセスするには、各ユーザーがタ スク実行およびデータアクセスのアカウントを必要とします。ユーザーは自分の特権に応 じて作業を実行することができます。 以下のコンポーネントを使用して、ユーザーにアクセス権を付与できます。 ¨ ユーザーアカウント。Informaticaドメインでユーザーを作成します。 Administrator ツールの[セキュリティ]タブを使用して、ユーザーを作成します。 ユーザーのレポートへのアクセス権の付与 505 ¨ 特権とロール。Reporting Serviceに対する特権とロールを、ユーザーおよびグループ に割り当てます。 Administratorツールの[セキュリティ]タブを使用して、特権とロ ールをユーザーに割り当てます。 ¨ 権限。Data Analyzerで、Data Analyzer権限を割り当てます。 506 第 24章: Reporting Service 第 25 章 Reporting and Dashboardsサ ービス この章では、以下の項目について説明します。 ¨ Reporting and Dashboardsサービスの概要, 507 ページ ¨ ユーザーと特権, 508 ページ ¨ 設定の前提条件, 508 ページ ¨ Reporting and Dashboardsサービスのプロパティ, 509 ページ ¨ Reporting and Dashboardsサービスの作成, 512 ページ ¨ 9.1.0 HotFix 3以降からのJaspersoftリポジトリコンテンツのアップグレー ド, 513 ページ ¨ レポート, 514 ページ ¨ Reporting and Dashboardsサービスの有効化と無効化, 516 ページ ¨ Reporting and Dashboardsサービスの編集, 516 ページ Reporting and Dashboardsサービスの概要 Reporting and Dashboardsサービスは、Informaticaドメイン内でJasperReportsアプリケ ーションを実行するアプリケーションサービスです。 管理者ツールの[ドメイン]タブでReporting and Dashboardsサービスを作成し、有効に します。このサービスを使用して、JasperReportsアプリケーションからレポートを実行で きます。また、PowerCenterクライアントおよびMetadata Managerからレポートを実行して JasperReports Serverで表示することもできます。 Reporting and Dashboardsサービスを作成後、レポートソースを追加し、データソース内 のデータに対してレポートを実行します。 Reporting and Dashboardsサービスを有効にした後、[プロパティ]ビューでサービスの URLをクリックし、JasperReportsサーバーでレポートを表示します。 507 JasperReportsの概要 JasperReportsは、任意のJavaアプリケーションにユーザーが埋め込むことができるオープ ンソースのレポートライブラリです。 JasperReports Serverは、JasperReportsをベースとする、Jaspersoft Business Intelligence製品の1つです。JasperReports Serverからリポジトリのレポートを表示す ることができます。 Jaspersoft iReports Designerは、レポートを作成するためにJasperReports Serverで使 用できるアプリケーションです。Jaspersoft iReports Designerは、PowerCenterクライア ントのインストール後にショートカットメニューから実行できます。Jaspersoft iReports Designerについての詳細は、Jaspersoftのマニュアルを参照してください。 ユーザーと特権 ユーザーがJaspersoftにアクセスするには、適切な特権が必要になります。Jaspersoftユ ーザーの詳細は、Jaspersoftリポジトリデータベースで設定できます。 Informaticaドメイン内のユーザーには、管理者特権、スーパーユーザー特権、および標準 ユーザー特権を割り当てることができます。これらの特権は、Jaspersoftの ROLE_ADMINISTRATOR、ROLE_SUPERUSER、およびROLE_USERのロールにそれぞれ対応しま す。 Reporting and Dashboardsサービスを初めて有効にしたとき、Informaticaドメイン内のす べてのユーザーがJaspersoftリポジトリに追加されます。ドメインに追加した後続のユー ザーは、JaspersoftのROLE_USERロールにマップされ、次にJaspersoftリポジトリに追加 されます。Reporting and Dashboardsサービスの再起動後に、Jaspersoftリポジトリ内 で、ユーザーに割り当てた特権が更新されます。 注: Informaticaドメイン内の異なるセキュリティドメインに属するユーザーには、同じ名 前を付けることが可能です。ただし、Jaspersoftリポジトリでは、それらのユーザーは単 一のユーザーと見なされ、ユーザーのエントリは1つだけになります。 設定の前提条件 Reporting and Dashboards Serviceを設定する前に、使用している環境に基づいて Jaspersoftリポジトリを設定する必要があります。リポジトリのデータベースタイプは、 IBM DB2、Microsoft SQL Server、またはOracleになります。 508 第 25章: Reporting and Dashboardsサービス Reporting and Dashboardsサービスのプロパ ティ Reporting and Dashboardsサービスを作成または編集するときは、全般プロパティを指定 します。サービスを編集するときは、全般プロパティに加えて詳細プロパティも指定しま す。 プロパティを何か更新した場合、その変更を有効にするためにReporting and Dashboards サービスを再起動します。 Reporting and Dashboardsサービスの全般プロパティ Reporting and Dashboardsサービスを作成または編集するときは、全般プロパティを指定 します。 以下の表に、Reporting and Dashboardsサービスの全般プロパティを示します。 プロパティ 説明 名前 Reporting and Dashboardsサービス の名前。この名前では、大文字と小 文字が区別されず、ドメイン内で一 意にする必要があります。128文字 を超えたり、@で始めることはでき ない。 空白や以下の特殊文字を含 めることはできない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 説明 Reporting and Dashboardsサービス の説明。説明は、765文字を超える ことはできない。 場所 サービスが作成されるドメインおよ びフォルダ。[参照]をクリック し、異なるフォルダを選択します。 Reporting and Dashboardsサービス は、作成後に他のフォルダに移動で きます。 ライセンス サービスの使用を許可するライセン スオブジェクト。変更を適用するに は、Reporting and Dashboardsサー ビスを再起動します。 Node Reporting and Dashboardsサービス が実行されているInformaticaドメ インのノード。 Reporting and Dashboardsサービスのプロパティ 509 Reporting and Dashboardsサービスのセキュリティのプ ロパティ Transport Layer Security(TLS)プロトコルを有効にして、Reporting and Dashboardsサ ービスとの通信をセキュリティで保護することができます。Reporting and Dashboardsサ ービスを作成または編集するときに、サービスのセキュリティのプロパティを設定できま す。 次の表に、Reporting and Dashboardsサービスのセキュリティのプロパティを示します。 プロパティ 説明 HTTPポート Reporting and Dashboardsサービス の一意のHTTPポート番号。 HTTPSポート TLSプロトコルを有効にした場合の Reporting and Dashboardsサービス のHTTPSポート番号。HTTPポート番 号と異なるポート番号を使用する。 キーストアファイル プライベートキーまたはパブリック キーのペアと関連する証明書を含む キーストアファイルのパスとファイ ル名。Reporting and Dashboardsサ ービスでTLSを有効にしてHTTPS接続 を使用する場合に必要です。 キーストアファイルは、キーツール で作成できます。キーツールは、プ ライベートキーまたはパブリックキ ーのペアと関連する証明書を生成し てキーストアファイルに格納するユ ーティリティです。 パブリックキ ーまたはプライベートキーのペアを 生成する際、キーツールにより、パ ブリックキーは自己署名証明書でラ ップされます。自己署名証明書また は認証機関によって署名された証明 書を使用できます。 キーストアのパスワード 510 キーストアファイルのテキストパス ワード。 第 25章: Reporting and Dashboardsサービス Reporting and Dashboards Serviceのデータベースプロ パティ Reporting and Dashboards Serviceのデータベースプロパティで、データベースタイプと 接続情報を設定します。 以下の表に、Reporting and Dashboards Serviceのデータベースプロパティを示します。 プロパティ 説明 データベース タイプ Jaspersoftリポジトリデータベースのデータベースタイ プ。データベースのタイプに応じて、以下の値のうちの1 つを選択します。 - oracle - db2 - sqlserver データベース ユーザー名 Jaspersoftリポジトリデータベースのデータベースユーザ ー名。 データベース パスワード Jaspersoftリポジトリデータベースのパスワード。 接続文字列 データベースのデータへのアクセスに使用する接続文字 列。 - IBM DB2。jdbc:db2://<hostname>:<port>/ <databaseName>:driverType=4;fullyMaterializeLobData=true;fu llyMaterializeInputStreams=true;progressiveStreaming=2;prog resssiveLocators=2;currentSchema=<databaseName>; - Microsoft SQL Server。jdbc:sqlserver:// <hostname>:<port>;databaseName=<databaseName>;SelectMethod= cursor 注: Microsoft SQL Serverのインスタンス名を使用する場 合は、次の接続文字列を使用します。jdbc:sqlserver:// <hostname>;instanceName=<dbInstance>;databaseName=<database Name>;SelectMethod=cursor - Oracle。 jdbc:oracle:thin:@<hostname>.<port>:<SID> Reporting and Dashboardsサービスの詳細プロパティ Reporting and Dashboardsサービスを編集するときは、サービスの詳細プロパティを更新 できます。 Reporting and Dashboardsサービスのプロパティ 511 以下の表に、Reporting and Dashboardsサービスの詳細プロパティを示します。 プロパティ 説明 最大ヒープサイズ サービスを実行するJava Virtual Machine(JVM)に割り当てられてい るRAMの容量。このプロパティを使 用して、パフォーマンスの向上を図 ることができます。単位を指定する には、次のいずれかの文字を値に付 加します。 - bはバイト kはキロバイト mはメガバイト gはギガバイト デフォルトは512メガバイトです。 JVMコマンドラインオプション Javaベースプログラムを実行するた めのJava Virtual Machine(JVM) コマンドラインオプション。JVMオ プションを設定する場合は、Java SDKクラスパス、Java SDKの最小メ モリプロパティおよびJava SDKの最 大メモリプロパティを設定する必要 があります。 Reporting and Dashboardsサービスの環境変数 Reporting and Dashboardsサービスの環境変数を設定することができます。 次の表に、Reporting and Dashboardsサービスの環境変数を定義する際に指定するプロパ ティを示します。 プロパティ 説明 名前 環境変数の名前。 値 環境変数の値。 Reporting and Dashboardsサービスの作成 Reporting and Dashboardsサービスを作成および有効にするには、Administratorツールを 使用します。Reporting and Dashboards Serviceでは、Jaspersoftアプリケーションを使 用してPowerCenterレポートとMetadata Managerレポートが作成されます。 512 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブを選択します。 2. [アクション] > [新規] > [Reporting and Dashboards Service]の順にクリッ クします。 第 25章: Reporting and Dashboardsサービス 3. Reporting and Dashboards Serviceの全般プロパティを指定して、[次へ]をクリッ クします。 4. Reporting and Dashboards Serviceのセキュリティプロパティを指定して、[次へ] をクリックします。 5. Reporting and Dashboards Serviceのデータベースプロパティを指定します。 6. [接続テスト]をクリックして、データベースの接続状態が正しいことを確認しま す。 7. 既存のコンテンツを使用するか、新しいコンテンツを作成するかを選択します。 ¨ 既存のコンテンツを使用するには、[新規コンテンツを作成しない]を選択しま す。データベースにあるリポジトリコンテンツでReporting and Dashboards Serviceを作成できます。指定したデータベースにJasperリポジトリコンテンツが すでに含まれている場合は、このオプションを選択します。これがデフォルトの設 定です。 ¨ 新しいコンテンツを作成するには、[新規コンテンツの作成]を選択します。デー タベースにコンテンツがない場合は、Jasperリポジトリコンテンツを作成できま す。指定したデータベースでJasperリポジトリコンテンツを作成するには、このオ プションを選択します。 8. [完了]をクリックします。 Reporting and Dashboards Serviceの作成後、[プロセス]タブでサービスの詳細プロパ ティを編集できます。 9.1.0 HotFix 3以降からのJaspersoftリポジ トリコンテンツのアップグレード 9.1.0 HotFix 3以降のバージョンからアップグレードする場合、Reporting and Dashboards ServiceのJaspersoftリポジトリコンテンツをアップグレードする必要があり ます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、アップグレードするリポジトリのReporting and Dashboards Service を選択します。 3. [ドメイン]タブの[アクション]メニューで、[リポジトリコンテンツ] > [Jasperリポジトリコンテンツのアップグレード]をクリックします。 アクティビティログは操作の結果を表示します。 9.1.0 HotFix 3以降からのJaspersoftリポジトリコンテンツのアップグレード 513 レポート PowerCenterレポートおよびMetadata Managerレポートは、JasperReports Serverから実 行できます。また、PowerCenterクライアントおよびMetadata Managerからレポートを実行 してJasperReports Serverで表示することもできます。 レポートソース サービスに関連したレポートを実行するには、Reporting and Dashboardsサービスのレポ ートソースを追加する必要があります。 レポートソースを追加する場合は、レポート対象のデータソースを選択します。 PowerCenterリポジトリに対するレポートを実行するには、関連するPowerCenterリポジト リサービスを選択し、PowerCenterリポジトリの詳細を指定します。Metadata Managerレポ ートを実行するには、関連するMetadata Manager Serviceを選択し、リポジトリの詳細を 指定します。 レポートソースのデータベースタイプは、IBM DB2、Oracle、Microsoft SQL Server、また はSybase ASEです。データベースタイプに基づいて、データベースドライバ、JDBC URL、 およびデータベースユーザークレデンシャルを指定します。JDBC接続文字列には、ホスト 名とポート番号を指定します。また、Oracleの場合はSIDを指定し、IBM DB2、Microsoft SQL Server、およびSybase ASEの場合はデータベース名を指定します。 Reporting and Dashboardsサービスのインスタンスには、複数のレポートデータソースを 作成できます。例えば、1つのReporting and Dashboardsサービスには、PowerCenterデー タソースおよびMetadata Managerデータソースを追加できます。 レポートソースの追加 JasperReportsサーバーからレポートを表示するためのデータソースとして、PowerCenter またはMetadata Managerリポジトリを選択できます。 514 1. ナビゲータで[Reporting and Dashboardsサービス]を選択し、[アクション] > [レポートソースの追加]をクリックします。 2. データソースとして使用するPowerCenter Reporting ServiceまたはMetadata Manager Serviceを選択します。 3. データソースのデータベースのタイプを指定します。 4. Reporting and Dashboardsサービスがデータソースへの接続に使用するデータベース ドライバを指定します。 5. 選択したデータベースドライバに基づいてJDBC接続文字列を指定します。 6. データソースデータベースのユーザー名を指定します。 7. データソースユーザーに対応するパスワードを指定します。 8. [テスト接続]をクリックし、データソースへの接続を検証します。 第 25章: Reporting and Dashboardsサービス レポートの実行 Reporting and Dashboardsサービスを作成後、レポートソースを追加し、データソース内 のデータに対してレポートを実行します。 特定のレポートソースに対して利用可能なレポートは、Jaspersoftサーバーに用意されて います。[表示] > [リポジトリ] > [サービス名]を順にクリックし、レポートを表示 します。 Jasperリソースのエクスポート Jasperリソースをエクスポートするコマンドを実行して、JasperSoftリポジトリからレポ ートをエクスポートできます。 default_master.propertiesファイルに含まれているデータが有効なことを確認します。 1. 2. INFA_HOME\jasperreports-server\buildomaticディレクトリに移動します。 以下のコマンドを入力して、Jaspersoftリポジトリリソースをエクスポートします。 js-ant export –DexportArgs=”--roles <role name> --roles-users <user name> --uris /<Report_Folder_Name> --repository-permissions --report-jobs --include-access-events” -DdatabasePass=<password> -DdatabaseUser=<username> -DexportFile=<File_Name>.zip 3. エクスポートするすべてのレポートフォルダに対して、上記の手順を繰り返します。 Jasperリソースのインポート Jasperリソースをインポートするコマンドを実行して、JasperSoftリポジトリからレポー トをインポートできます。 default_master.propertiesファイルに含まれているデータが有効なことを確認します。 1. 2. INFA_HOME\jasperreports-server\buildomaticディレクトリに移動します。 以下のコマンドを入力して、Jaspersoftリポジトリリソースをインポートします。 js-ant import -DdatabaseUser=<username> -DdatabasePass=<password> -DimportFile=<File_Name>.zip 3. エクスポートするすべてのレポートフォルダに対して、上記の手順を繰り返します。 Jaspersoft iReport DesignerからJaspersoftリポジト リへの接続 Jaspersoft iReports DesignerでRepository NavigatorからJasperReportsサーバーへの アクセスを設定する場合は、Jaspersoftリポジトリに接続できます。 サーバーを追加し、JasperReportsサーバーのURLを次の形式で指定します。 http(s)://<host name>:<port number>/ReportingandDashboardsService/services/repository データベースユーザークレデンシャルを指定して詳細を保存した後、このサーバー設定を 使用してJaspersoftリポジトリに接続できます。 レポート 515 Reporting and Dashboardsサービスの有効化 と無効化 Reporting and Dashboardsサービスは、[アクション]メニューから有効化、無効化、リ サイクルすることができます。 Reporting and Dashboardsサービスを有効にすると、Service Managerによって、 Reporting and Dashboardsサービスが実行されているノード上でJaspersoftアプリケーシ ョンが起動されます。サービスを有効にした後、サービスのURLをクリックすると、 Jaspersoftの管理画面が表示されます。 メンテナンスを実行する場合や、Jaspersoftへのユーザーのアクセスを一時的に制限する 場合は、Reporting and Dashboardsサービスを無効にします。プロパティを変更した場 合、サービスをリサイクルできます。 サービスをリサイクルする場合は、Reporting and Dashboardsサービスを無効にしてから有効にします。 Reporting and Dashboardsサービスの編集 Reporting and Dashboardsサービスを編集するには、Administratorツールを使用します。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブを選択します。 2. ドメインナビゲータでサービスを選択し、[編集]をクリックします。 3. Reporting and Dashboardsサービスの全般プロパティの値を変更します。 注: ノードを変更した場合は、Reporting and Dashboardsサービスを有効にできませ ん。 516 4. [プロセス]タブをクリックして、サービスプロセスのプロパティを編集します。 5. [編集]をクリックしてリポジトリコンテンツを作成するか、セキュリティプロパテ ィ、データベースプロパティ、詳細プロパティ、および環境変数を修正します。 第 25章: Reporting and Dashboardsサービス 第 26 章 SAP BWサービス この章では、以下の項目について説明します。 ¨ SAP BWサービスの概要, 517 ページ ¨ SAP BWサービスの作成, 518 ページ ¨ SAP BWサービスの有効化および無効化, 519 ページ ¨ SAP BWサービスプロパティの設定, 520 ページ ¨ 関連するIntegration Serviceの設定, 522 ページ ¨ SAP BWサービスプロセスの設定, 522 ページ ¨ ログイベントの表示, 523 ページ SAP BWサービスの概要 SAP NetWeaver BI対応のPowerExchangeを使用している場合、Administratorツールを使用 してSAP BWサービスを管理します。 SAP BWサービスは、以下のタスクを実行するアプリケ ーションサービスです。 ¨ SAP NetWeaver BIからのRFC要求をリスンする。 ¨ SAP NetWeaver BIから抽出する、またはSAP NetWeaver BIにロードするワークフローを 開始する。 ¨ PowerCenterログマネージャにログイベントを送信する。 Administratorツールを使用して、以下のSAP BWサービスタスクを実行します。 ¨ SAP BWサービスを作成する。 ¨ SAP BWサービスを有効および無効にする。 ¨ SAP BWサービスのプロパティを設定する。 ¨ 関連するPowerCenter Integration Serviceを設定する。 ¨ SAP BWサービスプロセスを設定する。 ¨ SAP BWサービスに対する権限を設定する。 ¨ SAP BWサービスからPowerCenterログマネージャに送信されるメッセージを表示する。 517 SAP NetWeaver BIシステムおよびSAP BWサービスの負荷 分散 SAP NetWeaver BIシステムを設定し、負荷分散を使用することができます。 負荷分散用に 設定されたSAP NetWeaver BIシステムをサポートするために、SAP BWサービスは PowerCenterからのデータを要求するSAP NetWeaver BIサーバーのホスト名とシステム番号 を記録します。 SAP BWサービスは、PowerCenter Integration Serviceにこの情報を渡し ます。 PowerCenter Integration Serviceはこの情報を使用して、要求を行ったサーバー と同じSAP NetWeaver BIサーバーにデータをロードします。 SAP NetWeaver BIシステムを 設定し、負荷分散を使用するための詳細については、SAP NetWeaver BIのマニュアルを参 照してください。 また、PowerCenterでSAP NetWeaver BIサービスを設定し、負荷分散を使用することもでき ます。 SAP BWサービスの負荷が大きすぎる場合、SAP BWサービスのインスタンスを複数作 成し、負荷を分散することができます。 負荷分散用に設定された複数のSAP BWサービスを 実行するために、それぞれ一意の名前でサービスを作成しますが、その他のパラメータに 対して同じ値を使用します。 サービスは、同じノードでも異なるノードでも実行できま す。SAP NetWeaver BIサーバーは、複数のSAP BWサービスにラウンドロビン方式でデータ を分散させます。 SAP BWサービスの作成 Administratorツールを使用して、SAP BWサービスを作成します。 1. Administratorツールで、[作成]-[SAP BWサービス]をクリックします。 新規SAP BW Serviceの作成ウィンドウが表示されます。 2. [SAP BWサービス]オプションを設定します。 以下の表に、新規SAP BW Serviceの作成ウィンドウに入力する情報を示します。 プロパティ 説明 Name SAP BWサービスの名前。文字は、関連するリポジトリの コードページと互換性がある必要があります。この名前 では、大文字と小文字が区別されず、ドメイン内で一意 にする必要があります。128文字を超えたり、@で始める ことはできない。 空白や以下の特殊文字を含めることは できない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 説明 518 SAP BWサービスの説明。 説明は、765文字を超えること はできない。 第 26章: SAP BWサービス 3. プロパティ 説明 場所 SAP BWサービスが作成されるドメインおよびフォルダの 名前。Administratorツールで、接続しているドメイン でSAP BWサービスを作成する。 [フォルダの選択]をク リックして、ドメイン内の新しいフォルダを選択しま す。 ライセンス PowerCenterライセンス。 ノード このサービスが実行されるノード。 SAP Destinati on Rタイプ SAP BWサービス用に作成されたsaprfc.iniファイルにR DESTエントリを入力する。 関連する Integrati on Service SAP BWサービスに関連付けられたPowerCenter Integration Service。 リポジトリ ユーザー名 リポジトリにアクセスするために使用されるアカウン ト。 リポジトリ パスワード ユーザーのパスワード。 [OK]をクリックします。 SAP BWサービスプロパティウィンドウが表示されます。 SAP BWサービスの有効化および無効化 Administratorツールを使用して、SAP BWサービスを有効および無効にします。 マシーン 上でメンテナンスを実行する必要がある場合、SAP BWサービスを無効にできます。 無効に したSAP BWサービスは、再び利用可能にすることができます。 SAP BWサービスを有効にする前に、PowerCenterをSAP NetWeaver BI内で論理システムとし て定義する必要があります。 SAP BWサービスを有効にした場合に、サービスが開始されます。 サービスを開始できない 場合、ドメインは、ドメインプロパティで設定されたリスタートオプションに基づきサー ビスのリスタートを試行します。 サービスは有効だが、最大数まで試みても起動に失敗する場合は、次のメッセージが表示 されます。 The SAP BW Service <service name> is enabled. The service did not start. Please check the logs for more information. SAP BWサービスのログを確認して障害の原因を特定し、問題を修正します。 問題の解決後 は、SAP BWサービスを無効にしてから再度有効にして開始する必要があります。 SAP BWサービスの有効化および無効化 519 SAP BWサービスを有効にした場合に、SAP BWサービスは関連するPowerCenter Integration Serviceへの接続を試行します。 PowerCenter Integration Serviceが有効にされておら ず、SAP BWサービスが接続に失敗した場合でも、SAP BWサービスは正常に開始します。 SAP BWサービスによりSAP NetWeaver BIからの要求が受信されてPowerCenterワークフロー が開始される場合、関連するPowerCenter Integration Serviceへの接続がサービスによっ て再度試行されます。 接続できない場合、SAP BWサービスでは以下のメッセージがSAP NetWeaver BIシステムに返されます。 The SAP BW Service could not find Integration Service <service name> in domain <domain name>. この問題を解決するには、PowerCenter Integration Serviceが有効にされていること、お よびInfoPackageの[サードパーティ選択]タブで入力されたドメイン名および PowerCenter Integration Service名が正しいことを確認してください。 次にSAP NetWeaver BIシステムでプロセスチェーンを再起動します。 SAP BWサービスを無効にする場合、以下のオプションのいずれかを選択します。 ¨ 完全。すべてのサービスプロセスが完了した後で、SAP BWサービスを無効にします。 ¨ 強制終了。すべてのプロセスをすぐに強制終了し、SAP BWサービスを無効にします。 サービスプロセスが応答を停止した場合、強制終了を選択できます。 SAP BWサービスの有効化 1. Administratorツールのドメインナビゲータで、SAP BWサービスを選択します。 2. [アクション]-[有効化]をクリックします。 SAP BWサービスの無効化 1. Administratorツールのドメインナビゲータで、SAP BWサービスを選択します。 2. [アクション]-[無効化]をクリックします。 SAP BWサービスの無効化ウィンドウが表示されます。 3. 無効化モードを選択し、[OK]をクリックします。 SAP BWサービスプロパティの設定 Administratorツール内の[プロパティ]タブを使用して、SAP BWサービスの一般的なプロ パティを設定し、サービスを実行するノードを設定します。 1. ドメインナビゲータでSAP BWサービスを選択します。 SAP BWサービスプロパティウィンドウが表示されます。 520 2. [プロパティ]タブで、一般的なプロパティのために[編集]をクリックして説明を 編集します。 3. サービスを実行するノードを選択します。 4. サービスのプロパティを編集するには、更新するプロパティのカテゴリ用の[編集] をクリックします。 5. プロパティの値を更新します。 第 26章: SAP BWサービス プロパティを何か更新した場合、その変更を有効にするためにSAP BWサービスを再起動し ます。 全般的なプロパティ 以下の表に、SAP BWサービスの全般的なプロパティを示します。 プロパティ 説明 Name SAP BWサービスの名前。文字は、関連するリポジトリの コードページと互換性がある必要があります。この名前 では、大文字と小文字が区別されず、ドメイン内で一意 にする必要があります。128文字を超えたり、@で始める ことはできない。 空白や以下の特殊文字を含めることは できない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 説明 SAP BWサービスの説明。 説明は、255文字を超えることは できない。 ライセンス PowerCenterライセンス。 ノード このサービスが実行されるノード。 SAP BWサービスプロパティ 以下の表に、SAP BWサービスの全般的なプロパティを示します。 プロパティ 説明 SAP Destination R タイプ SAP BWサービス用に作成されたsaprfc.iniファイルにR DESTエントリを入力する。SAP BWサービスのsapfrc.ini 内で異なるタイプのR DESTエントリを作成した場合、こ のプロパティを編集します。 RetryPeriod 前回の接続が失敗した場合に、SAP NetWeaver BIシステ ムへの接続を試行する前にSAP BW Serviceが待機する秒 数。 SAP BWサービスは、接続を5回試行します。 接続の 試行の間、指定した秒数待機します。試行が5回失敗する と、SAP BWサービスはシャットダウンされます。デフォ ルトは5です。 SAP BWサービスプロパティの設定 521 関連するIntegration Serviceの設定 Administratorツールの関連するIntegration Serviceタブを使用して、リポジトリデータ ベースおよびPowerCenter Integration Serviceの接続情報を設定します。 1. ドメインナビゲータでSAP BWサービスを選択します。 SAP BWサービスプロパティウィンドウが表示されます。 2. [関連付けられているIntegration Service]をクリックします。 3. [編集]をクリックします。 4. 次のプロパティを編集します。 5. プロパティ 説明 関連する Integration Service SAP BWサービスの接続先のPowerCenter Integration Service名。 リポジトリユー ザー名 リポジトリにアクセスするために使用されるアカウ ント。 リポジトリパス ワード ユーザーのパスワード。 [OK]をクリックします。 SAP BWサービスプロセスの設定 Administratorツールの[プロセス]タブを使用して、SAP NetWeaver BIにロードするため にデータをフィルタリングするときにSAP BWサービスが使用する、一時パラメータファイ ルのディレクトリを設定します。 1. ナビゲータで、SAP BWサービスを選択します。 SAP BWサービスプロパティウィンドウが表示されます。 522 2. [プロセス]をクリックします。 3. [編集]をクリックします。 第 26章: SAP BWサービス 4. 以下のプロパティを編集します。 プロパ ティ 説明 ParamFi leDir 一時パラメータファイルディレクトリ。SAP NetWeaver BI にロードするためにデータをフィルタリングする場合、SAP BWサービスにより、SAP NetWeaver BIデータ選択エントリ がパラメータファイルに格納されます。 ディレクトリは、SAP BWサービスを実行中のノードに存在 している必要があります。 指定したディレクトリで読み込 みと書き込みの権限が有効になっていることを確認しま す。 デフォルトのディレクトリは/Infa_Home/server/ infa_shared/BWParamです。 ログイベントの表示 SAP BWサービスにより、ログイベントがログマネージャに送信されます。 SAP BWサービス により、PowerCenterとSAP NetWeaver BI間の対話を追跡したログイベントがキャプチャさ れます。 SAP BWサービスのログイベントは、以下の場所で表示することができます。 ¨ Administratorツール。 [ログ]タブで、検索条件を入力して、SAP NetWeaver BIから 抽出またはSAP NetWeaver BIにロードした時にSAP BWサービスによってキャプチャされ るログイベントが検索します。 ¨ SAP NetWeaver BIモニタ。 このモニタのAdministrator Workbenchウィンドウでは、 SAP BWサービスがInfoPackage用にキャプチャするログイベントを表示できます。 InfoPackageは、データをSAP NetWeaver BIにロードするためプロセスチェーンに含ま れます。 SAP NetWeaver BIは、SAP BWサービスからメッセージを取り出し、モニタに 表示します。 SAP NetWeaver BIモニタにメッセージを表示するには、SAP BWサービス が実行されている必要があります。 PowerCenter Integration Serviceプロセスが、どのようにSAP NetWeaver BIワークフロー を処理しているかに関するログイベントを表示するには、セッションまたはワークフロー ログを表示します。 ログイベントの表示 523 第 27 章 Web Services Hub この章では、以下の項目について説明します。 ¨ Web Services Hubの概要, 524 ページ ¨ Web Services Hubの作成, 525 ページ ¨ Web Services Hubの有効化および無効化, 528 ページ ¨ Web Services Hubプロパティの設定, 529 ページ ¨ 関連するリポジトリの設定, 533 ページ Web Services Hubの概要 Web Services Hubサービスは、Webサービスを介してPowerCenterの機能を外部クライアン トに公開するInformaticaドメインのアプリケーションサービスです。 Web Services Hub サービスは、Webサービスクライアントから要求を受け取り、その要求をPowerCenter Integration ServiceまたはPowerCenterリポジトリサービスに渡します。 PowerCenter Integration ServiceまたはPowerCenterリポジトリサービスは、その要求を処理してWeb Services Hubに応答を送信します。 Web Services Hubは、応答をWebサービスクライアン トに送り返します。 Web Services Hubコンソールは認証の必要がありません。 Web Services Hubコンソールを 起動する際、ログインする必要はありません。 Web Services Hubコンソールでは、すべて のWebサービスのプロパティとWSDLを表示できます。 Web Services Hubで実行中のすべて のWebサービスをテストできます。 しかし、保護されたサービスをテストする場合、Webサ ービスを実行する前にログイン操作を実行する必要があります。 Administratorツールを使用して、Web Services Hubに関連する以下のタスクを実行できま す。 ¨ Web Services Hubの作成。 ドメイン内に複数のWeb Services Hubサービスを作成でき ます。 ¨ Web Services Hubの有効化または無効化。 Webサービスワークフローを実行するには、 Web Services Hubを有効にする必要があります。 Web Services Hubを無効にして、マ シン上でのメンテナンスの実行中、またはリポジトリの変更中に、外部クライアントが Webサービスにアクセスできないようにすることができます。 524 ¨ Web Services Hubプロパティの設定。 タイムアウト前にセッションがアイドル状態を 維持できる時間の長さ、およびサービスに使用する文字エンコードなどのWeb Services Hubプロパティを設定できます。 ¨ 関連するリポジトリの設定。リポジトリをWeb Services Hubに関連付ける必要がありま す。 Web Services Hubは、関連するリポジトリ内にWeb対応ワークフローを公開しま す。 ¨ Web Services Hubのログ表示。 Web Services Hubのイベントログは、ログビューアー で表示できます。 ¨ Web Services Hubの削除。 Web Services Hubは、古くなった場合、削除できます。 Web Services Hubの作成 Web Services Hubを作成し、外部クライアントがWebサービスとしてPowerCenterの機能を 使用できるように、Webサービスワークフローを実行します。 PowerCenterリポジトリは、実行する前にWeb Services Hubに関連付ける必要があります。 Web Services Hubの作成時や作成後に、PowerCenterリポジトリを割り当てることができま す。 Web Services Hubに割り当てられるPowerCenterリポジトリは、関連するリポジトリ と呼ばれます。 Web Services Hubは、関連するリポジトリ内にあるWebサービスワークフ ローを実行します。 デフォルトでは、Web Services Hubは、実行されるノードと同じコードページを持ってい ます。 PowerCenterリポジトリをWeb Services Hubに関連付ける場合、Web Services Hub のコードページは、関連するリポジトリのコードページのサブセットであることが必要で す。 ドメインに複数のノードが含まれ、安全なWeb Services Hubを作成する場合、ゲートウェ イノード上にWeb Services HubのSSL証明書を生成し、同じゲートウェイノードの証明書フ ァイルに証明書をインポートする必要があります。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブを選択します。 2. ナビゲータの[アクション]メニューで、[新規作成]-[Web Services Hub]をクリ ックします。 新規Web Services Hubウィンドウが表示されます。 3. Web Services Hubのプロパティを設定します。 Web Services Hubの作成 525 以下の表に、Web Services Hubのプロパティを示します。 プロパティ 説明 Name Web Services Hubの名前。 文字は、関連するリポ ジトリのコードページと互換性がある必要があり ます。この名前では、大文字と小文字が区別され ず、ドメイン内で一意にする必要があります。128 文字を超えたり、@で始めることはできない。 空白 や以下の特殊文字を含めることはできない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 526 説明 Web Services Hubの説明。 説明は、765文字を超え ることはできない。 場所 Web Services Hubが作成されるドメインフォルダ。 [参照]をクリックし、Web Services Hubを作成す るドメインのフォルダを選択します。 ライセンス Web Services Hubに割り当てられるライセンス。 ここでライセンスを選択しない場合でも、後でこ のサービスに対するライセンスを割り当てること ができます。Web Services Hubを有効にする前に必 要です。 ノード Web Services Hubが実行されているノード。Web Services Hubは単一ノード上で実行されます。 ノ ードは、複数のWeb Services Hub上で実行可能で す。 関連するリポジ トリサービス Web Services Hubが接続されるPowerCenterリポジ トリサービス。 リポジトリは、Web Services Hub に関連付ける前に有効にする必要があります。 Web Services Hubの作成時に関連するリポジトリを選 択しない場合、関連するリポジトリを後で追加で きます。 リポジトリユー ザー名 リポジトリにアクセスするために使用されるユー ザー名。 リポジトリパス ワード ユーザーのパスワード。 セキュリティド メイン ユーザーのセキュリティドメイン。Informaticaド メインにLDAPセキュリティドメインが含まれてい る場合に表示されます。 第 27章: Web Services Hub プロパティ 説明 URLScheme Web Services Hubに対して設定するセキュリティプ ロトコルを示します。 - HTTP。Web Services HubをHTTP上でのみ実行しま す。 - HTTPS。Web Services HubをHTTPS上でのみ実行しま す。 - HTTPとHTTPS。Web Services HubはHTTPおよびHTTPS モードで実行されます。 HubHostName Web Services Hubをホストしているマシンの名前。 HubPortNumber (http) HTTP上のWeb Services Hubのポート番号。 Web Services HubをHTTP上で実行することを選択する 場合に必要です。 デフォルトは7333です。 HubPortNumber (https) HTTPS上のWeb Services Hubのポート番号。 選択さ れたURLスキームにHTTPSが含まれている場合に表 示されます。Web Services HubをHTTPS上で実行す ることを選択する場合に必要です。 デフォルトは 7343です。 KeystoreFile Web Services HubでSSLセキュリティプロトコルを 使用する場合に必要なキーと証明書を含むキース トアファイルのパスおよびファイル名。 Web Services HubをHTTPS上で実行する場合に必要で す。 キーストアのパ スワード キーストアファイルのパスワード。このプロパテ ィの値は、キーストアファイルに対して設定した パスワードと一致する必要があります。 このプロ パティが空である場合、Web Services Hubでは、キ ーストアファイルのパスワードがデフォルトのパ スワードchangeitであると見なされます。 InternalHostNam e Web Services HubがPowerCenter Integration Serviceの接続をリスンするホスト名。 指定されな かった場合、デフォルトは、Web Services Hubのホ スト名です。 注: ホストマシンに対して、複数のIPアドレスを持 つネットワークカードが1つ以上ホストマシンに接 続されている場合、InternalHostNameの値を内部 IPアドレスに設定します。 InternalPortNum ber 4. Web Services HubがPowerCenter Integration Serviceの接続をリスンするポート番号。 デフォル トは 15555 です。 [作成]をクリックします。 Web Services Hubを作成した後に、Administratorツールにより、Web Services Hubコンソ ールのURLが表示されます。 HTTPおよびHTTPS上でWeb Services Hubを実行する場合、 Administratorツールにより、この両方のURLが表示されます。 Web Services Hubの作成 527 Web Services Hubに要求をルーティングするように外部ロードバランサの論理URLを設定し た場合、Administratorツールにより、URLも表示されます。 サービスURLをクリックし、AdministratorツールからWeb Services Hubコンソールを起動 します。 Web Services Hubが有効になっていない場合、Web Services Hubコンソールに接 続できません。 関連項目: ¨ 「安全なWeb Services HubのためのWebサービスレポートの実行」 (ページ667) Web Services Hubの有効化および無効化 Administratorツールを使用して、Web Services Hubを有効または無効にします。 Web Services Hubを無効にして、メンテナンスを実行するか、Webサービスへのユーザーのアク セスを一時的に制限することもできます。 無効にしたWeb Services Hubは、再び利用可能 にすることができます。 Web Services Hubに関連付けられているPowerCenterリポジトリServiceは、Web Services Hubを有効にする前に実行されている必要があります。 Web Services Hubが複数の PowerCenterリポジトリServiceに関連付けられている場合、Web Services Hubを有効にす る前に、最低でも1つのPowerCenterリポジトリServiceが実行されている必要があります。 サービスを有効にしたけれど開始に失敗する場合、Web Services Hubのログを確認し、エ ラーの理由を特定します。 問題を解決した後は、Web Services Hubを無効にし、その後有 効にしてから、再度開始する必要があります。 Web Services Hubを無効にする場合、無効にするためのモードを選択する必要がありま す。 次のいずれかのモードを選択します。 ¨ 停止。すべてのWeb有効ワークフローを停止し、Web Services Hubを無効にします。 ¨ 強制終了。すぐにすべてのWeb有効ワークフローを中止し、Web Services Hubを無効に します。 Web Services Hubを無効または有効にする手順 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブを選択します。 2. ナビゲータで、Web Services Hubを選択します。 Web Services Hubが実行される際に、[無効化]ボタンが使用可能になります。 3. サービスを無効にする際は、[サービスを無効にしてください]ボタンをクリックし ます。 Web Services Hubの無効化ウィンドウが表示されます。 4. 無効化モードを選択し、[OK]をクリックします。 Service Managerによって、Web Services Hubが無効になります。 サービスが無効に なる際に、[有効化]ボタンが使用可能になります。 5. 528 サービスを有効にする際は、[サービスを有効にしてください]ボタンをクリックし ます。 第 27章: Web Services Hub 6. デフォルトの無効化モードでWeb Services Hubを無効にし、すぐにサービスを有効に する場合、[サービスの再起動]ボタンをクリックします。 デフォルトでは、Web Services Hubを再起動する際に、無効化モードが[停止]にな ります。 Web Services Hubプロパティの設定 Web Services Hubを、作成後に設定することができます。 Administratorツールを使用し て、以下のWeb Services Hubプロパティを表示、または編集することができます。 ¨ 一般的なプロパティ。ライセンス、ノードなどの一般的なプロパティを設定します。 ¨ サービスプロパティ。 ホスト名やポート番号などのサービスプロパティを設定しま す。 ¨ 詳細プロパティ。Web Services Hubログに書き込まれるエラーのレベルなどの、詳細プ ロパティを設定します。 ¨ カスタムプロパティ。Informatica環境に一意、または特別な場合に適用されるプロパ ティを含みます。 Web Services Hubを作成する場合、カスタムプロパティはありませ ん。 カスタムプロパティは、特別な状況の場合、またはInformaticaグローバルカスタ マサポートからのアドバイスに従って作成してください。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Web Services Hubを選択します。 3. サービスのプロパティを表示するには、[プロパティ]ビューをクリックします。 4. サービスのプロパティを編集するには、更新するプロパティのカテゴリ用の[編集] をクリックします。 Edit Web Services Hub Serviceウィンドウのカテゴリに、プロパティが表示されま す。 5. プロパティの値を更新します。 全般的なプロパティ Web Services Hubを実行するノードを選択します。 複数のWeb Services Hubを同一ノード 上で実行することができます。 Web Services Hubは、別のノードに割り当てる前に無効にします。 ノードの割り当てを編 集するには、NavigatorでWeb Services Hubを選択し、[プロパティ]タブをクリックし、 ノードの割り当てセクションで、[編集]をクリックします。 新しいノードを選択しま す。 Web Services Hubのノード割り当てを変更する場合、Web Services hub上で実行中のWebサ ービスのホスト名が変更されます。Web Services Hubのホスト名およびポート番号を更新 し、新しいノードを一致させる必要があります。 Web Services Hubの以下のプロパティを 更新します。 ¨ HubHostName Web Services Hubプロパティの設定 529 ¨ InternalHostName 新しいノード上のWeb Services Hubにアクセスするには、クライアントアプリケーション を更新し、新しいホスト名を使用する必要があります。 たとえば、エンドポイントURLの ホスト名を更新するためにはWebサービスのWSDLを再生成する必要があります。また、ホス ト名を更新するためにはクライアントプロキシクラスも再生成する必要があります。 以下の表に、Web Services Hubの全般的なプロパティを示します。 プロパティ 説明 Name Web Services Hubサービスの名前。 説明 Web Services Hubの説明。 ライセンス Web Services Hubに割り当てられたライセンス。 ノード Web Services Hubが実行されているノード。 サービスプロパティ サービスプロパティへの変更が有効になる前に、Web Services Hubを再起動する必要があ ります。 以下の表に、Web Services Hubのサービスプロパティを示します。 530 プロパティ 説明 HubHostName Web Services Hubをホストしているマシンの名前。デフ ォルトはWeb Services Hubが実行されるマシン名です。 Web Services Hubが実行されるノードを変更する場合、 このプロパティを更新し、新しいノードのホスト名を一 致させます。 変更を適用するには、Web Services Hubを 再起動します。 HubPortNumber (http) HTTP上で実行するWeb Services Hubのポート番号。Web Services HubをHTTP上で実行する場合に必要です。 デフ ォルトは7333です。変更を適用するには、Web Services Hubを再起動します。 HubPortNumber (https) HTTPS上で実行するWeb Services Hubのポート番号。Web Services HubをHTTPS上で実行する場合に必要です。 デ フォルトは7343です。変更を適用するには、Web Services Hubを再起動します。 CharacterEnco ding Web Services Hubの文字エンコード。デフォルトは UTF-16LE。変更を適用するには、Web Services Hubを再 起動します。 第 27章: Web Services Hub プロパティ 説明 URLScheme Web Services Hubに対して設定するセキュリティプロト コルを示します。 - HTTP。Web Services HubをHTTP上でのみ実行します。 - HTTPS。Web Services HubをHTTPS上でのみ実行します。 - HTTPとHTTPS。Web Services HubはHTTPおよびHTTPSモード で実行されます。 HTTPS上でWeb Services Hubを実行する場合は、キースト アファイルの情報を提供する必要があります。 変更を適 用するには、Web Services Hubを再起動します。 InternalHostN ame Web Services HubがIntegration Serviceからの接続をリ スンするホスト名。Web Services Hubのノード割り当て を変更する場合、内部ホスト名を更新し、新しいノード のホスト名を一致させます。 変更を適用するには、Web Services Hubを再起動します。 InternalPortN umber Web Services HubがIntegration Serviceからの接続をリ スンするポート番号。デフォルトは15555です。変更を適 用するには、Web Services Hubを再起動します。 KeystoreFile Web Services HubでSSLセキュリティプロトコルを使用す る場合に必要なキーと証明書を含むキーストアファイル のパスおよびファイル名。 Web Services HubをHTTPS上 で実行する場合に必要です。 KeystorePass キーストアファイルのパスワード。このプロパティの値 は、キーストアファイルに対して設定したパスワードと 一致する必要があります。 詳細プロパティ 以下の表に、Web Services Hubの詳細プロパティを示します。 プロパティ 説明 HubLogicalAddre ss Web Services Hubを管理するサードパーティのロードバ ランサのURL。 このURLは、ロードバランサによって管 理されるWeb Services Hub上で実行される、すべての WebサービスのWSDL内に発行される。 DTMTimeout セッションを実行するために、Web Services HubがDTM への接続または再接続を試行する時間の長さ(秒単 位)。 デフォルトは60秒です。 Web Services Hubプロパティの設定 531 プロパティ 説明 SessionExpiryPe riod セッションがタイムアウトしてセッションIDが無効に なるまでに、セッションがアイドル状態を保持できる 秒数。Web Services Hubにより、クライアントアプリケ ーションが有効なセッションIDを持つ要求を送信する ときのタイムアウト時間の開始がリセットされる。 要 求が完了するまでに、SessionExpiryPeriodプロパティ で設定された時間よりも長い時間がかかる場合、セッ ションは処理中にタイムアウトになります。タイムア ウトしないようにするには、SessionExpiryPeriodプロ パティに大きな値を設定します。Web Services Hubは、 無効なセッションIDを持つ要求に対して障害応答を返 す。 デフォルトは3600秒です。SessionExpiryPeriodは、1 秒~2,592,000秒に設定します。 MaxISConnection s Web Services Hubで一度に開くことができる PowerCenter Integration Serviceの最大接続数。 デフォルトは20です。 ログレベル ログに含めるWeb Services Hubエラーメッセージのレベ ル。これらのメッセージは、ログマネージャとログフ ァイルに書き込まれました。次のいずれかの重要度レ ベルを指定します。 - 重大。ログにFATALコードメッセージを書き込みます。 - エラー。ログにERRORおよびFATALコードメッセージを書 き込みます。 - 警告。ログにWARNING、ERROR、およびFATALコードメッ セージを書き込みます。 - 情報。ログにINFO、WARNING、およびERRORコードメッセ ージを書き込みます。 - トレース。ログにTRACE、INFO、WARNING、ERROR、およ びFATALコードメッセージを書き込みます。 - デバッグ。ログにDEBUG、INFO、WARNING、ERROR、およ びFATALコードメッセージを書き込みます。 デフォルトは[INFO]です。 532 MaxConcurrentRe quests 許される要求処理スレッドの最大数。この値により、 処理できる同時要求の最大数が決まります。デフォル トは 100 です。 MaxQueueLength 発生する可能性のある要求の処理スレッドすべてが使 用中の場合、受信する接続要求のキューの最大長。キ ューが満杯のときに受信された要求はすべて拒否され ます。デフォルトは 5000 です。 MaxStatsHistory Informaticaが履歴ファイル内に統計情報を保存する日 数。 Informaticaでは、Web Services Hubのアクティ ビティに関する情報が含まれる履歴ファイルを保存す る。 このプロパティで設定した日数によって、 AdministratorツールのWeb Services Reportのページ 内に、履歴統計を表示できる日数が決定される。 第 27章: Web Services Hub プロパティ 説明 最大ヒープサイ ズ Web Services Hubを実行するJava Virtual Machine (JVM)に割り当てられているRAMの容量。 次のプロパ ティを使用して、パフォーマンスの向上を図る。 次の うちいずれかの文字を値に追加し、単位を指定する。 - bはバイト。 kはキロバイト。 mはメガバイト。 gはギガバイト。 デフォルトは512メガバイトです。 JVMコマンドライ ンオプション Java Virtual Machine(JVM)コマンドラインオプショ ンを使用して、Javaベースプログラムを実行する。JVM オプションを設定する場合は、Java SDKクラスパス、 Java SDKの最小メモリプロパティおよびJava SDKの最大 メモリプロパティを設定する必要がある。 次のJVMコマンドラインのオプションを設定する必要が ある。 - Dfile.encoding。 ファイルのエンコード。 デフォルト はUTF-16LE。 MaxConcurrentRequestsプロパティを使用して、Web Services HubおよびMaxQueueLength プロパティに接続可能なクライアント数を設定し、Web Services Hubが一度に処理できる クライアント要求数を設定します。 予測されるWeb Services Hubへのクライアント接続数に基づき、パラメータ値を変更でき ます。テスト環境では、パラメータに小さい値を設定します。本番環境では、パラメータ にそれより大きい値を設定します。値を大きくすると、Web Services Hubに接続できるク ライアントの数が増えますが、その分接続に使用されるシステムリソースが増えます。 Web Services Hubのカスタムプロパティ 特定の環境に一意なカスタムプロパティを設定します。 特別なケースでカスタムプロパティの適用が必要な場合があります。カスタムプロパティ を定義したら、プロパティ名と初期値を入力します。カスタムプロパティは、Informatica グローバルカスタマサポートから要求された場合にのみ定義します。 関連するリポジトリの設定 Web Services Hubを介してWebサービスを公開するには、Web Services Hubをリポジトリと 関連付ける必要があります。 Web Services Hubのコードページは、関連するリポジトリの コードページのサブセットであることが必要です。 リポジトリをWeb Services Hubと関連付ける場合は、PowerCenterリポジトリサービスを指 定し、そのリポジトリへの接続に使用するユーザー名およびパスワードを指定します。 関連するリポジトリの設定 533 Web Services Hubと関連付けるPowerCenterリポジトリサービスは、Web Services Hubと同 じドメイン内にあることが必要です。 1つのWeb Services Hubに対して複数のリポジトリを関連付けることができます。 Web Services Hubに複数のリポジトリを関連付ける場合、Web Services Hubは、関連付けられ ているリポジトリのいずれにも存在するWebサービスを実行することができます。 1つのPowerCenterリポジトリに対して複数のWeb Services Hubを関連付けることができま す。 PowerCenterリポジトリに複数のWeb Services Hubを関連付ける場合、複数のWeb Services Hubサービスにより同じWebサービスが提供される場合があります。 異なるWeb Services Hubサービスで、1つのWebサービスの別々のインスタンスが実行ができます。 外 部のロードバランサを使用して、Web Services Hubサービスを管理することができます。 Web Services HubをPowerCenterリポジトリサービスと関連付ける場合、そのリポジトリサ ービスが実行中である必要はありません。 Web Services Hubを起動した後、PowerCenter リポジトリサービスがすでに起動しているかどうかを定期的にチェックします。 Web Services HubがWebサービスワークフローを実行する前に、PowerCenterリポジトリサービ スが実行中となっている必要があります。 関連するリポジトリの追加 複数のPowerCenterリポジトリを1つのWeb Services Hubに関連付ける場合、外部クライア ントは同じWeb Services Hubを介して、異なるリポジトリからWebサービスにアクセスでき ます。 1. Administratorツールのナビゲータで、Web Services Hubを選択します。 2. [関連するリポジトリ]タブをクリックします。 3. [追加]をクリックします。 [リポジトリの選択]セクションが表示されます。 4. 5. 534 関連リポジトリのプロパティを入力します。 プロパティ 説明 関連するリポ ジトリサービ ス Web Services Hubの接続先のPowerCenterリポジトリ サービス名。 変更を適用するには、Web Services Hubを再起動します。 リポジトリユ ーザー名 リポジトリにアクセスするために使用されるユーザ ー名。 リポジトリパ スワード ユーザーのパスワード。 セキュリティ ドメイン ユーザーのセキュリティドメイン。Informaticaドメ インにLDAPセキュリティドメインが含まれている場 合に表示されます。 [OK]をクリックし、関連するリポジトリプロパティを保存します。 第 27章: Web Services Hub 関連するリポジトリの編集 Web Services Hubに関連付けられているリポジトリを変更する場合は、関連するリポジト リのプロパティを編集します。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、関連するリポジトリを変更するWeb Services Hubを選択します。 3. [関連するリポジトリ]ビューをクリックします。 4. 編集するリポジトリのセクションで、[編集]をクリックします。 関連するリポジトリの編集ウィンドウが表示されます。 5. 6. 関連するリポジトリのプロパティを入力します。 プロパティ 説明 関連するリポ ジトリサービ ス Web Services Hubの接続先のPowerCenterリポジトリ サービス名。 変更を適用するには、Web Services Hubを再起動します。 リポジトリユ ーザー名 リポジトリにアクセスするために使用されるユーザ ー名。 リポジトリパ スワード ユーザーのパスワード。 セキュリティ ドメイン ユーザーのセキュリティドメイン。Informaticaドメ インにLDAPセキュリティドメインが含まれている場 合に表示されます。 [OK]をクリックし、関連するリポジトリプロパティへの変更を保存します。 関連するリポジトリの設定 535 第 28 章 接続管理 この章では、以下の項目について説明します。 ¨ 接続管理の概要, 536 ページ ¨ 接続プール, 538 ページ ¨ 接続の作成, 542 ページ ¨ 接続用のプールの設定, 542 ページ ¨ パススルーセキュリティ, 542 ページ ¨ 接続の表示, 545 ページ ¨ 接続の編集とテスト, 545 ページ ¨ 接続の削除, 546 ページ ¨ 接続リストの更新, 546 ページ ¨ 接続プロパティ, 546 ページ ¨ プールのプロパティ, 574 ページ 接続管理の概要 接続は、ドメイン環境設定リポジトリ内の接続を定義するリポジトリオブジェクトです。 Data Integration Serviceは、DeveloperツールおよびAnalystツール用の統合オブジェク トを処理するためにデータベース接続を使用します。 統合オブジェクトには、マッピン グ、データプロファイル、スコアカードおよびSQLデータサービスが含まれます。 Administratorツールで、リレーショナルデータベース接続、ソーシャルメディア接続、フ ァイルシステム接続を作成できます。 接続を作成した後、その接続に以下のアクションを実行できます。 接続プールを設定する。 接続プールを設定し、Data Integration Serviceの処理を最適化できます。 接続プー ルは、接続をキャッシュするためのフレームワークです。 接続プロパティを表示する。 [接続]ビューの[ドメイン]タブで、接続プロパティを表示します。 536 接続を編集する。 接続名および説明を変更できます。 ユーザー名、パスワード、および接続文字列など の接続の詳細も編集することができます。 Data Integration Serviceは、接続名ではなく接続IDによって接続を識別します。 接 続の名前を変更すると、DeveloperツールおよびAnalystツールは、その接続を使用す る統合オブジェクトを更新します。 デプロイされたアプリケーションおよびパラメータファイルは、接続IDではなく名前 で接続を識別します。 したがって、接続の名前を変更する場合、その接続を使用する すべてのアプリケーションを再デプロイする必要があります。 接続パラメータを使用 するパラメータファイルもすべて更新する必要があります。 接続を削除する。 接続を削除すると、その接続を使用するオブジェクトは無効になります。 接続を誤っ て削除した場合、削除した接続と同じ接続IDで接続を再作成できます。 接続リストを更新する。 接続リストを更新して、ドメインの最新の接続リストを確認できます。 Developerツ ールまたはAnalystツールでユーザーの追加、削除、または接続の名前変更を実行した 後に、接続リストを更新します。 接続の作成や管理に使用できるツールのリファレンス Analystツール、Developerツール、Administratorツール、およびinfacmd ispコマンドを 使用して接続の作成や管理ができます。 接続の管理では以下の作業を行います。 ¨ 表示 ¨ 編集 ¨ 権限の管理(DeveloperツールおよびAdministratorツールを使用) ¨ テスト ¨ 削除 Administratorツール、Developerツール、またはAnalystツールで作成した接続を PowerCenterセッションで使用することはできません。 接続管理の概要 537 以下の表に、各ツールで実行する作業と、対象となる接続のタイプを示します。 ツールまたはコマ ンド 接続タイプ タスク Administratorツー ル リレーショナルデ ータベース接続 作成および管理。 Administratorツー ル 非リレーショナル データベース、エ ンタープライズア プリケーション、 およびWebサービス の接続。 管理。 Analystツール 以下のリレーショ ナルデータの接続: - Developerツール エンタープライズアプリケー ション接続はテストできます が、非リレーショナルデータ ベース接続とWebサービス接続 はテストできません。 作成、編集、および削除 DB2 ODBC Oracle Microsoft SQL Server すべて 作成および管理。 他のツールまたはinfacmd isp CreateConnectionコマンドで 作成したあらゆるタイプの接 続を管理することができま す。 infacmd ispコマン ド すべて 作成および管理。 他のツールで作成したあらゆ るタイプの接続を管理するこ とができます。 接続プール 接続プールは、Data Integration Serviceによって使用されるデータベース接続情報をキ ャッシュするためのフレームワークです。 キャッシュされた接続情報を再利用することに よってパフォーマンスを向上させます。 各Data Integration Serviceは接続プールライブラリを保持します。 ライブラリ内の各接 続プールには、一つの接続オブジェクト用の接続インスタンスが含まれています。 接続イ ンスタンスとは、データベースへの物理接続の表現です。 接続インスタンスは、アクティブまたはアイドルになります。 アクティブな接続インスタ ンスは、Data Integration Serviceがデータベースに接続するために使用している接続イ ンスタンスです。 Data Integration Serviceは、無制限に接続インスタンスを作成するこ とができます。 538 第 28章: 接続管理 アイドル状態の接続インスタンスとは、使用されていない接続プール内の接続インスタン スです。 接続プールは設定したプールプロパティに基づいてアイドル状態の接続インスタ ンスを保持します。 アイドル状態の接続の最小値、アイドル状態の接続の最大値、および 最大アイドル接続時間を設定します。 Data Integration Serviceは、データ統合タスクの実行時に、プールから接続インスタン スを要求します。 アイドル状態の接続インスタンスが存在する場合、接続プールは、その インスタンスをData Integration Serviceに解放します。 接続プールにアイドル状態の接 続インスタンスが存在しない場合、Data Integration Serviceはアクティブな接続インス タンスを作成します。 Data Integration Serviceはタスクの完了時に、アクティブな接続インスタンスをアイド ル状態の接続インスタンスとしてプールに解放します。 接続プールに最大数のアイドル状 態の接続インスタンスが存在する場合、Data Integration Serviceは、プールにインスタ ンスを解放する代わりに、アクティブな接続インスタンスを削除します。 以下の条件が当てはまる場合、Data Integration Serviceはプールからアイドル状態の接 続インスタンスを削除します。 ¨ 接続インスタンスが最大アイドル時間に達している。 ¨ 接続プールがアイドル状態の接続の最小数を超えている。 Data Integration Serviceを開始した場合、プール内のすべての接続を削除します。 注: 接続プールは、デフォルトでは、Microsoft SQL Server、IBM DB2、およびOracle接続 に対して有効になります。 DB2 for i5/OS、DB2 for z/OS、IMS、シーケンシャル、および VSAM接続に対しては、デフォルトでは無効になります。 接続プールが無効化されている場 合、Data Integration Serviceは統合オブジェクトを処理するたびに、接続インスタンス を作成します。 統合オブジェクトの処理を終了する場合にインスタンスを削除します。 接続プールの例 管理者は、接続のために以下のパラメータを設定します。 ¨ 接続プール: 有効 ¨ 最小接続数: 5 ¨ 接続プールのサイズ: 15 ¨ 最大アイドル時間: 120秒 Data Integration Serviceは、40個のデータ統合タスクを実行する要求を受け取った場 合、接続プールを保持するために以下のプロセスを使用します。 1. Data Integration Serviceは、40個の統合タスクを処理する要求を午後1時に受け取 り、40個の接続インスタンスを作成します。 2. Data Integration Serviceは午後1時30分に処理を完了し、15個の接続をアイドル状態 の接続として接続プールに解放します。 3. 接続プールのサイズを超えるため、25個の接続を削除します。 4. 午後1時32分に、アイドル状態の接続に対する最大アイドル時間に達するため、Data Integration Serviceは10個のアイドル状態の接続を削除します。 5. 最小の接続プールのサイズは5であるため、Data Integration Serviceは、5個のアイ ドル状態の接続を保持します。 接続プール 539 PowerExchange Connection Pooling A PowerExchange connection pool is a set of network connections to a PowerExchange Listener. The Data Integration Service connects to a PowerExchange data source through the PowerExchange Listener. PowerExchange uses connection pooling for the following types of database connection objects: ¨ Adabas ¨ DB2 for i5/OS ¨ DB2 for z/OS ¨ IMS ¨ Sequential ¨ VSAM To define a connection to a PowerExchange Listener, include a NODE statement in the DBMOVER file on the Data Integration Service machine. Then define a database connection and associate the connection with the Listener. The Location property specifies the Listener node name. Define database connection pooling properties in the Pooling view for a database connection. PowerExchange Connection Pooling Process The Data Integration Service connects to a PowerExchange data source through the PowerExchange Listener. A PowerExchange connection pool is a set of connections to a PowerExchange Listener. When the Data Integration Service runs a data integration task, it requests a connection instance from a connection pool. If the Data Integration Service requires a PowerExchange connection instance, it requests the connection instance from PowerExchange. When PowerExchange receives a request for a connection to a Listener, it uses a connection in the pool that has matching characteristics, including user ID and password. If the pool does not contain a connection with matching characteristics, PowerExchange modifies and reuses a pooled connection to the Listener, if possible. For example, if PowerExchange receives a request for a connection for USER1 on NODE1 and finds only a pooled connection for USER2 on NODE1, PowerExchange reuses the connection, signs off USER2, and signs on USER1. When PowerExchange returns a Listener connection to the pool, it closes any files or databases that the Listener had opened. If you associate multiple database connection objects with the same Listener node name, PowerExchange combines the connections into a single pool. For example, if you associate multiple database connections to NODE1, a connection pool is used for all PowerExchange connections to NODE1. To determine the maximum size of the connection pool for the Listener, PowerExchange adds the Maximum # of Connections values that you specify for each database connection that uses the Listener. 540 第 28章: 接続管理 If you want each database connection object to use a separate connection pool, define multiple NODE statements for the same PowerExchange Listener and associate each database connection object with a different Listener node name. Note: PowerExchange connection pooling does not reuse netport connections unless the user name and password match. Connection Pooling for PowerExchange Netport Jobs Netport jobs that use connection pooling might result in constraint issues. Depending on the data source, the netport JCL might reference a data set or other resource exclusively. Because a pooled netport connection can persist for some time after the data processing has finished, you might encounter concurrency issues. If you cannot change the netport JCL to reference resources nonexclusively, consider disabling connection pooling. In particular, IMS netport jobs that use connection pooling might result in constraint issues. Because the program specification block (PSB) is scheduled for a longer period of time when netport connections are pooled, resource constraints can occur in the following cases: ¨ A netport job on another port might try to read a separate database in the same PSB, but the scheduling limit is reached. ¨ The netport runs as a DL/1 job, and you attempt to restart the database within the IMS/DC environment after the mapping finishes running. The database restart fails, because the database is still allocated to the netport DL/1 region. ¨ Processing in a second mapping or a z/OS job flow relies on the database being available when the first mapping has finished running. If pooling is enabled, there is no guarantee that the database is available. ¨ You might need to build a PSB that includes multiple IMS databases that the Data Integration Service accesses. In this case, resource constraint issues are more severe as netport jobs are pooled that tie up multiple IMS databases for long periods. This requirement might apply because you can include up to ten NETPORT statements in a DBMOVER file. Also, PowerExchange data maps cannot include program communication block (PCB) and PSB values that PowerExchange can use dynamically. PowerExchange Connection Pooling Configuration To configure PowerExchange connection pooling, include statements in the DBMOVER configuration files on each machine that hosts the PowerExchange Listener or the Data Integration Service. Also, define connection pooling properties in the Pooling view of the connection. 接続プール 541 接続の作成 Administratorツールで、リレーショナル データベース接続、ソーシャルメディア接続、 ファイルシステム接続を作成できます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. [接続]ビューをクリックします。 3. ナビゲータで、ドメインを選択します。 4. ナビゲータで、[アクション] > [新規] > [接続]をクリックします。 [新しい接続]ダイアログボックスが表示されます。 5. [新しい接続]ダイアログボックスで、接続タイプを選択して[OK]をクリックしま す。 新しい接続ウィザードが表示されます。 6. 接続プロパティを入力します。 表示される接続プロパティは、接続タイプによって異なります。 [次へ]をクリック して、新しい接続ウィザードの次のページへ進みます。 7. 接続プロパティの入力が完了したら、[テスト接続]をクリックして接続をテストし ます。 8. [完了]をクリックします。 接続用のプールの設定 Administratorツールで接続プールを設定します。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. [接続]ビューをクリックします。 3. ナビゲータで、接続を選択します。 コンテンツパネルに接続のプロパティが表示されます。 4. コンテンツパネルで、[プーリング]ビューをクリックします。 5. [プーリングプロパティ]領域で、[編集]をクリックします。 [プーリングプロパティの編集]ダイアログボックスが表示されます。 6. プーリングプロパティを編集し、[OK]をクリックします。 パススルーセキュリティ パススルーセキュリティは、SQLデータサービスまたは外部ソースに、接続オブジェクトか らの資格情報ではなく、クライアントユーザーの資格情報を接続する機能です。 542 第 28章: 接続管理 ユーザーは、組織内のジョブに基づいて異なるデータセットへのアクセス権があります。 クライアントシステムでは、ユーザー名およびパスワードによるデータベースへのアクセ スを制限しています。 SQLデータサービスを作成する場合は、異なるシステムからのデー タを組み合わせて1つのデータのビューを作成することが可能です。 ただし、SQLデータサ ービスへの接続を定義する場合、1つの接続で1つのユーザー名とパスワードになります。 パススルーセキュリティを設定する場合、ユーザー名に基づいて、SQLデータサービス内の 一部のデータからのユーザーを制限することができます。 ユーザーがSQLデータサービス に接続した場合は、Data Integration Serviceでは接続オブジェクト内のユーザー名とパ スワードを無視します。 ユーザーは、クライアントユーザー名またはLDAPユーザー名に接 続します。 Webサービス操作のマッピングでは、接続オブジェクトを使用したデータへのアクセスが必 要になることがあります。 パススルーセキュリティを設定してWebサービスでWSセキュリ ティを使用する場合、Webサービス操作のマッピングでは、WebサービスのSOAP要求で提供 されるユーザー名とパスワードを使用してソースに接続します。 接続のパススルーセキュリティは、Administratorツールの接続プロパティで設定するか、 またはinfacmd dis UpdateServiceOptionsを使用します。 デプロイ済みのアプリケーショ ンへの接続用に、パススルーセキュリティを設定することができます。 Developerツール ではパススルーセキュリティを設定できません。パススルーセキュリティ設定は、SQLデー タサービスおよびWebサービスでのみ認識されます。 SQLデータサービスのセキュリティの設定の詳細については、Informatica How-To Library の記事「How to Configure Security for SQL Data Services」 (http://communities.informatica.com/docs/DOC-4507)を参照してください。 例 1つの編成においては、SQLデータサービス内の従業員データを単一ビューに表示するた め、複数データベースからの従業員データが統合されます。 SQLデータサービスには、従 業員データベースおよび補正データベースからのデータが含まれます。 従業員データベー スには、名前、住所、部門情報が含まれます。 補正データベースには、給与、およびスト ックオプションの情報が含まれます。 ユーザーは、従業員データベースへのアクセス権はあるが、補正データベースへのアクセ ス権はない場合があります。 ユーザーがSQLデータサービスに対してクエリを実行する際 に、Data Integration Serviceによって、各データベース接続における資格情報がユーザ ー名、およびユーザーパスワードに置き換えられます。 ユーザーに補正データベースから の給与情報が含まれている場合、クエリは失敗します。 関連項目: ¨ 「 接続権限」 (ページ183) データオブジェクトのキャッシュによるパススルーセ キュリティ データオブジェクトのキャッシュをパススルーセキュリティで使用するには、キャッシュ をData Integration Serviceのパススルーセキュリティのプロパティで有効にする必要が あります。 SQLデータサービスまたはWebサービスをデプロイする際に、論理データオブジェクトをデ ータベースにキャッシュするように選択することができます。 データオブジェクトキャッ パススルーセキュリティ 543 シュを格納するデータベースを指定する必要があります。 Data Integration Serviceで は、キャッシュデータベースにアクセスするためのユーザークレデンシャルが検証されま す。 ユーザーがキャッシュデータベースに接続できる場合、ユーザーはキャッシュ内のす べてのテーブルへのアクセス権があります。 キャッシュが有効になっている場合、Data Integration Serviceではソースデータベースに対するユーザークレデンシャルが検証され ません。 例えば、EmployeeSQLDS SQLデータサービスへのキャッシュを設定し、接続に対するパスス ルーセキュリティを有効にします。 Data Integration Serviceでは、補正データベースお よび従業員データベースからのテーブルがキャッシュされます。 ユーザーには、補正デー タベースへのアクセス権がない場合があります。 しかし、ユーザーにキャッシュデータベ ースへのアクセス権がある場合、ユーザーはSQLクエリ内で補正データを選択することがで きます。 パススルーセキュリティを設定する場合、デフォルトでは、パススルー接続により異なる データオブジェクトへのデータオブジェクトのキャッシュは許可されません。 パススルー セキュリティでデータオブジェクトのキャッシュを有効にする場合、権限のないユーザー がキャッシュ内の一部のデータにアクセスできないようにすることを確認します。 パスス ルーセキュリティ接続のキャッシュを有効にすると、すべてのパススルーセキュリティ接 続に対してデータオブジェクトのキャッシュが有効になります。 パススルーセキュリティの追加 接続のパススルーセキュリティは接続プロパティで有効にします。 パススルーセキュリテ ィ接続のデータオブジェクトキャッシュは、Data Integration Serviceのパススルーセキ ュリティプロパティで有効にします。 1. 接続を選択します。 2. [プロパティ]ビューをクリックします。 3. 接続プロパティを編集します。 [接続プロパティの編集]ダイアログボックスが表示されます。 4. 接続のパススルーセキュリティを有効にするには、[パススルーセキュリティ有効] オプションを選択します。 5. 必要に応じて、パススルーセキュリティのオブジェクトキャッシュを有効にするData Integration Serviceを選択します。 6. [プロパティ]ビューをクリックします。 7. パススルーセキュリティのオプションを編集します。 [パススルーセキュリティプロパティの編集]ダイアログボックスが表示されます。 8. [キャッシュを許可]を選択し、SQLデータサービスまたはWebサービスのデータオブ ジェクトキャッシュを許可します。 この設定はすべての接続に適用されます。 9. [OK]をクリックします。 Data Integration Serviceをリサイクルして接続のキャッシュを有効にする必要がありま す。 544 第 28章: 接続管理 接続の表示 Administratorツールで接続を表示します。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. [接続]ビューをクリックします。 ナビゲータに、ドメイン内のすべての接続が表示されます。 3. ナビゲータで、ドメインを選択します。 [コンテンツ]パネルに、ドメインのすべての接続が表示されます。 4. [コンテンツ]パネルに表示される接続をフィルタリングするには、フィルタ条件を 入力し、[フィルタ]ボタンをクリックします。 [コンテンツ]パネルに、フィルタ条件を満たす接続が表示されます。 5. フィルタ条件を削除するには、[フィルタのリセット]ボタンをクリックします。 [コンテンツ]パネルに、ドメイン内のすべての接続が表示されます。 6. 接続をソートするには、ソートの基準となるカラムのヘッダをクリックします。 デフォルトでは、接続が名前順にソートされます。 7. [コンテンツ]パネルでカラムを追加または削除するには、カラムヘッダを右クリッ クします。 接続に対する読み取り権限があれば、[作成者]カラムにデータが表示されます。 そ れ以外の場合は、カラムは空になります。 8. 接続の詳細を表示するには、ナビゲータで接続を選択します。 [コンテンツ]パネルに、接続の詳細が表示されます。 接続の編集とテスト Administratorツールで、Administratorツール、Analystツール、Developerツール、また はinfacmd isp CreateConnectionコマンドの実行で作成した接続を編集することができま す。 リレーショナルデータベースの接続をテストできます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. [接続]ビューをクリックします。 ナビゲータに、ドメイン内のすべての接続が表示されます。 3. ナビゲータで接続を選択します。 [コンテンツ]パネルに、接続のプロパティが表示されます。 4. [コンテンツ]パネルで、[プロパティ]ビューまたは[プーリング]ビューを選択 します。 5. セクション内のプロパティを編集するには、[編集]をクリックします。 プロパティを編集し、[OK]をクリックします。 接続の表示 545 注: 接続名を変更する場合、その接続を使用するすべてのアプリケーションを再デプ ロイする必要があります。 接続パラメータを使用するパラメータファイルもすべて更 新する必要があります。 6. データベース接続をテストするには、ナビゲータで接続を選択します。 [ドメイン]タブの[アクション] > [テスト接続]をクリックします。 メッセージボックスに、テストの結果が表示されます。 接続の削除 Administratorツールでデータベース接続を削除することができます。 Administratorツールで接続を削除すると、DeveloperツールとAnalystツールからも接続 が削除されます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. [接続]ビューをクリックします。 ナビゲータに、ドメイン内のすべての接続が表示されます。 3. ナビゲータで接続を選択します。 4. ナビゲータで、[アクション] > [削除]をクリックします。 接続リストの更新 接続リストを更新して、ドメインの最新の接続リストを確認します。 Administratorツールを起動すると、最新の接続リストが表示されます。 Developerツール またはAnalystツールでユーザーの追加、削除、または接続の名前変更を実行するときに、 接続リストの更新が必要になることがあります。 1. Administratorツールで、[ドメイン]タブをクリックします。 2. [接続]ビューをクリックします。 ナビゲータに、ドメイン内のすべての接続が表示されます。 3. ナビゲータで、ドメインを選択します。 4. [アクション] > [更新]をクリックします。 接続プロパティ 接続のプロパティを設定するには、Administratorツールを使用します。 546 第 28章: 接続管理 接続のプロパティを表示および編集するには、[接続]タブをクリックします。 ナビゲー タで、接続を選択します。 [コンテンツ]パネルで、[プロパティ]ビューをクリックし ます。 [コンテンツ]パネルに、接続のプロパティが表示されます。 プロパティを編集して接続を変更することができます。 例えば、接続のユーザー名とパス ワード、メタデータアクセスやデータアクセスの接続文字列、詳細プロパティなどを変更 することができます。 リレーショナルデータベース接続プロパティ リレーショナルデータベース接続プロパティは、データベースタイプによって異なりま す。 以下の表に、DB2、Microsoft SQL Server、ODBC、またはOracle接続の[プロパティ]ビュ ーに表示されるプロパティを示します。 プロパティ 説明 データベースタ イプ データベースのタイプ。 名前 接続の名前。この名前では、大文字と小文字が区別さ れず、ドメイン内で一意にする必要があります。128文 字以内で指定し、空白および以下の特殊文字は使用で きません。 ~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? / ID Data Integration Serviceが接続の識別に使用する文 字列。 IDの大文字と小文字は区別されません。 255文 字以下で、ドメイン内で一意である必要があります。 このプロパティは、接続を作成した後で変更すること はできません。 デフォルト値は接続名です。 説明 接続の説明。 説明は、765文字を超えることはできま せん。 信頼接続関係を 用いる Microsoft SQL Server。アプリケーションサービスで Windows認証を使用してデータベースにアクセスできる ようにします。 アプリケーションサービスを起動する ユーザー名は、データベースにアクセスできるWindows ユーザーである必要があります。 デフォルトでは、こ のオプションはクリアされています。 ユーザー名 データベースユーザー名。 パスワード データベースユーザー名のパスワード。 パススルーセキ ュリティが有効 接続のパススルーセキュリティを有効にします。接続 のパススルーセキュリティを有効にすると、ドメイン では、対応するデータベースへのログインに、接続オ ブジェクトで定義された資格情報ではなく、クライア ントのユーザー名とパスワードが使用されます。 接続プロパティ 547 プロパティ 説明 メタデータアク セスプロパティ: 接続文字列 データベースのメタデータへのアクセスに使用する JDBC接続URL。 - IBM DB2: jdbc:informatica:db2://<host name>:<port>;DatabaseName=<database name> - Oracle: jdbc:informatica:oracle:// <host_name>:<port>;SID=<database name> - Microsoft SQL Server: jdbc:informatica:sqlserver://<host name>:<port>;DatabaseName=<database name> ODBCには適用されません。 データアクセス プロパティ: 接 続文字列 データベースのデータへのアクセスに使用する接続文 字列。 - IBM DB2: <データベース名> - Microsoft SQL Server: <サーバー名>@<データベース名> データベースがデフォルト以外のポートを使用する場合 は、以下の接続文字列を使用します。 <server name>:<port>@<dbname> <servername>/ <instancename>:<port>@<dbname> - ODBC: <データソース名> - Oracle: <データベース名>.world 548 コードページ ソースデータベースからの読み取りや、ターゲットデ ータベースまたはファイルへの書き込みに使用される コードページ。 ドメイン名 Microsoft SQL Server(Windows)。 ドメインの名 前。 パケットサイズ Microsoft SQL Server。データ転送で使用されるパケ ットサイズ。 Microsoft SQL Serverのネイティブドラ イバの最適化に使用されます。 オーナー名 Microsoft SQL Server。スキーマのオーナーの名前。 スキーマ名 Microsoft SQL Server。データベースのスキーマの名 前。 スキーマ名がデータベースユーザー名と異なる場 合は、プロファイリングウェアハウスおよびステージ ングデータベースのスキーマ名を指定する必要があり ます。スキーマ名がデータベースのユーザー名と異な り、外部ツールを使用してキャッシュを管理する場合 は、データオブジェクトキャッシュデータベースのス キーマ名を指定する必要があります。 環境SQL データベースに接続する場合に、データベース環境を 設定するSQLコマンド。 Data Integration Service は、データベースに接続するたびに、接続環境SQLを実 行します。 第 28章: 接続管理 プロパティ 説明 トランザクショ ンSQL データベースに接続する場合に、データベース環境を 設定するSQLコマンド。 Data Integration Service は、トランザクション環境SQLを各トランザクションの 開始時に実行します。 再試行期間 データベースへの接続が失敗した場合に、Data Integration Serviceによって再接続が試行される秒 数。 Data Integration Serviceが再試行期間内にデー タベースに接続できなかった場合、統合オブジェクト は失敗します。 デフォルトは0です。 パラレルモード を有効にする Oracle。データをバルクモードでテーブルにロードす る場合の並列処理を可能にします。デフォルトでは、 このオプションはクリアされています。 テーブルスペー ス IBM DB2。 データベースのテーブルスペース名。 SQL識別子文字 特殊文字とSQLの予約済みSQLキーワード(WHEREなど) の識別に使用される文字のタイプ。特殊文字と予約済 みSQLキーワードが選択した文字で囲まれます。この文 字は、[大文字小文字が混在した識別子をサポート] プロパティにも使用されます。 接続内のデータベースに対応する引用符を選択しま す。 大文字と小文字 が混在した識別 子をサポート 有効にすると、接続内でテーブル、ビュー、スキー マ、シノニム、およびカラムに対してSQLを生成および 実行するときに、これらのオブジェクトの名前が識別 子文字で囲まれます。オブジェクト名が、大文字と小 文字が混在している場合または小文字の場合に使用し ます。 デフォルトでは、このオプションは選択されて いません。 ODBCプロバイダ ODBC。ODBCを接続するデータベースのタイプ。 プッシ ュダウンの最適化用に、データベースタイプを指定し て、Data Integration Serviceでネイティブデータベ ースSQLを生成できるようにします。 以下のオプショ ンがあります。 - その他 - Sybase - Microsoft_SQL_Server デフォルトはその他です。 接続プロパティ 549 DataSift接続プロパティ DataSift接続を使用し、DataSiftストリームからデータを抽出します。 以下の表に、接続の[プロパティ]ビューに表示されるプロパティを示します。 プロパ ティ 説明 名前 接続の名前。この名前では、大文字と小文字が区別されず、ドメ イン内で一意にする必要があります。128文字以内で指定し、空 白および以下の特殊文字は使用できません。 ~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? / ID Data Integration Serviceが接続の識別に使用する文字列。 ID の大文字と小文字は区別されません。 255文字以下で、ドメイン 内で一意である必要があります。 このプロパティは、接続を作 成した後で変更することはできません。 デフォルト値は接続名 です。 説明 接続の説明。説明は、765文字を超えることはできません。 場所 接続を作成するドメイン。 タイプ 接続タイプ。DataSiftを選択します。 ユーザ ー名 DataSiftアカウントのユーザー名。 APIキー APIキー。Developer APIキーは、DataSiftアカウントの[ダッ シュボード]ページまたは[設定]ページに表示されます。 DB2 for i5/OS接続プロパティ DB2 for i5/OSのテーブルにアクセスするには、DB2 for i5/OS接続を使用します。 以下の表に、DB2 for i5/OSデータベース接続の[プロパティ]ビューに表示されるデータ ベース接続のプロパティを示します。 プロパ ティ 説明 名前 接続の名前。この名前では、大文字と小文字が区別されず、ドメ イン内で一意にする必要があります。128文字以内で指定し、空 白および以下の特殊文字は使用できません。 ~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? / ID 550 Data Integration Serviceが接続の識別に使用する文字列。 ID の大文字と小文字は区別されません。 255文字以下で、ドメイン 内で一意である必要があります。 このプロパティは、接続を作 成した後で変更することはできません。 デフォルト値は接続名 です。 第 28章: 接続管理 プロパ ティ 説明 説明 接続の説明。 説明は、255文字を超えることはできない。 接続タ イプ 接続タイプ(DB2I)。 ユーザ ー名 データベースユーザー名。 パスワ ード データベースユーザー名のパスワード。 パスス ルーセ キュリ ティ有 効 接続のパススルーセキュリティを有効にする。 接続のパススル ーセキュリティを有効にすると、ドメインは、接続オブジェクト に定義されている資格情報ではなく、クライアントのユーザー名 とパスワードを使用して対応するデータベースにログインしま す。 コード ページ ソースデータベースからの読み取りや、ターゲットデータベース またはファイルへの書き込みに使用されるコードページ。 データ ベース 名 データベースインスタンス名。 場所 DB2に接続できるPowerExchange Listenerノードの場所。 場所 は、PowerExchange dbmover.cfgコンフィギュレーションファイ ル内のNODE文の最初のパラメータで定義されます。 環境 SQL データベースに接続する場合に、データベース環境を設定する SQLコマンド。 Data Integration Serviceは、データベースに接 続するたびに、接続環境SQLを実行します。 配列サ イズ 各スレッドのストレージ配列サイズのレコード数。 ワーカース レッドの数が0以上の場合に使用します。 デフォルトは25です。 SQL識 別子文 字 特殊文字とSQLの予約済みSQLキーワード(WHEREなど)の識別に 使用される文字のタイプ。特殊文字と予約済みSQLキーワードが 選択した文字で囲まれます。この文字は、[大文字小文字が混在 した識別子をサポート]プロパティにも使用されます。 大文字 と小文 字が混 在した 識別子 をサポ ート 有効にすると、接続内でテーブル、ビュー、スキーマ、シノニ ム、およびカラムに対してSQLを生成および実行するときに、こ れらのオブジェクトの名前が識別子文字で囲まれます。オブジェ クト名が、大文字と小文字が混在している場合または小文字の場 合に使用します。デフォルトでは、このオプションは選択されて いません。 接続プロパティ 551 プロパ ティ 説明 暗号化 レベル Data Integration Serviceが使用する暗号化のレベル。 暗号化 タイプとしてRC2またはDESを選択した場合は、暗号化レベルを示 す次のうちいずれかの値を選択する。 - 1. DESおよびRC2には56ビットの暗号化キーを使用する。 - 2. DESには168ビットのトリプル暗号化キーを使用する。 RC2には 64ビットの暗号化キーを使用する。 - 3. DESには168ビットのトリプル暗号化キーを使用する。 RC2には 128ビットの暗号化キーを使用する。 暗号化タイプを選択しない場合は、無視する。 デフォルトは1です。 暗号化 タイプ Data Integration Serviceが使用する暗号化のタイプ。 次のう ちいずれかの値を選択します。 - なし - RC2 - DES デフォルトは[なし]です。 行とし て解釈 ペーシングサイズを行またはキロバイトのどちらで解釈するかを 指定します。 ペーシングサイズを行数で表す場合に選択しま す。選択しないと、ペーシングサイズはキロバイトで表示されま す。デフォルトは無効。 ペーシ ングサ イズ ソースシステムがPowerExchange Listenerに渡すことができるデ ータ量。 外部アプリケーション、データベース、またはData Integration Serviceノードがボトルネックになっている場合 は、ペーシングサイズを設定します。 値が小さいほど、パフォ ーマンスは向上します。最大のパフォーマンスを得るためには、 「0」を入力します。 デフォルトは0です。 拒否フ ァイル 拒否ファイルに対してPWXRのデフォルトのプレフィックスをオー バーライドします。 書き込みモードがフォールトトレランスを 持つ非同期の場合、PowerExchangeはターゲットマシン上に拒否 ファイルを作成します。 拒否ファイルが作成されないようにす るには、PWXDISABLEを指定する。 書き込 みモー ド Data Integration ServiceがPowerExchange Listenerにデータを 送信するモード。 次のうちいずれかの書き込みモードを設定し ます。 - CONFIRMWRITEON。 PowerExchange Listenerにデータを送信し、応 答を待ってから以降のデータを送信します。 エラーのリカバリを 優先する場合に選択します。 このオプションを選択すると、パフ ォーマンスが低下する場合があります。 - CONFIRMWRITEOFF。 応答を待たずに、PowerExchange Listenerに データを送信します。 エラーが発生した際にターゲットテーブル をリロードできる場合には、このオプションを使用します。 - ASYNCHRONOUSWITHFAULTTOLERANCE。 応答を待たずに、 PowerExchange Listenerにデータを送信します。 このオプション には、エラーを検出する機能も用意されています。 このオプショ ンは書き込み確認オンのデータ整合性で、書き込み確認オフの速度 を上げる。 デフォルトはCONFIRMWRITEON。 552 第 28章: 接続管理 プロパ ティ 説明 圧縮 データベースから読み込む際にソースデータの圧縮を有効にす る。 データ ベース ファイ ルオー バーラ イド i5/OSデータベースファイルのオーバーライドを指定します。 形 式は次のとおりです。 from_file/to_library/to_file/to_member 説明: from_fileはオーバーライドされるファイルです。 to_libraryは新しく使用するライブラリです。 to_fileは新しく使用するライブラリ内のファイルです。 to_memberはオプションで、新しく使用するライブラリおよびファ - イル内のメンバです。 何も指定しない場合、*FIRSTが使用されま す。 1つの接続に対し、固有なファイルオーバーライドを8回まで指定 することができる。 1つのオーバーライドは一つのソースまたは ターゲットに適用されます。 1つ以上のファイルオーバーライド を指定する場合は、ファイルオーバーライドの文字列を二重引用 符で囲み、各ファイルオーバーライドの間にスペースを入れま す。 注: ライブラリリストとデータベースファイルのオーバーライ ド、および両方に存在するテーブルを指定した場合、データベー スファイルのオーバーライドが優先される。 分離レ ベル トランザクションのコミット範囲。次のうちいずれかの値を選択 します。 - なし CS。カーソルの安定性。 RR。繰り返し可能読み込み。 CHG。変更。 ALL。 デフォルトはCS。 ライブ ラリリ スト Select、Insert、Delete、またはUpdate文のテーブル名を検出す るためにPowerExchangeが検索するライブラリのリスト。 テーブ ル名が修飾されていない場合、PowerExchangeはリストを検索し ます。 ライブラリはセミコロンで区切ります。 注: ライブラリリストとデータベースファイルのオーバーライ ド、および両方に存在するテーブルを指定した場合、データベー スファイルのオーバーライドが優先される。 接続プロパティ 553 DB2 for z/OS接続プロパティ DB2 for z/OS接続を使用して、DB2 for z/OS内のテーブルにアクセスします。 以下の表に、DB2 for z/OSデータベース接続の[プロパティ]ビューに表示されるデータ ベース接続プロパティを示します。 プロパ ティ 説明 名前 接続の名前。この名前では、大文字と小文字が区別されず、ドメ イン内で一意にする必要があります。128文字以内で指定し、空 白および以下の特殊文字は使用できません。 ~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? / 554 ID Data Integration Serviceが接続の識別に使用する文字列。 ID の大文字と小文字は区別されません。 255文字以下で、ドメイン 内で一意である必要があります。 このプロパティは、接続を作 成した後で変更することはできません。 デフォルト値は接続名 です。 説明 接続の説明。説明は、255文字を超えることはできない。 接続タ イプ 接続タイプ(DB2Z)。 ユーザ ー名 データベースユーザー名。 パスワ ード 上記データベースユーザー名のパスワード。 パスス ルーセ キュリ ティ有 効 接続のパススルーセキュリティを有効にする。 接続のパススル ーセキュリティを有効にすると、ドメインは、接続オブジェクト に定義されている資格情報ではなく、クライアントのユーザー名 とパスワードを使用して対応するデータベースにログインしま す。 コード ページ ソースデータベースからの読み取りや、ターゲットデータベース またはファイルへの書き込みに使用されるコードページ。 DB2サブ システ ムID DB2サブシステムの名前。 場所 DB2に接続できるPowerExchange Listenerノードの場所。 場所 は、PowerExchange dbmover.cfgコンフィギュレーションファイ ル内のNODE文の最初のパラメータで定義されます。 環境SQL データベースに接続する場合に、データベース環境を設定する SQLコマンド。 Data Integration Serviceは、データベースに接 続するたびに、接続環境SQLを実行します。 配列サ イズ 各スレッドのストレージ配列サイズのレコード数。 ワーカース レッドの数が0以上の場合に使用します。 デフォルトは25です。 第 28章: 接続管理 プロパ ティ 説明 相関ID DB2要求のためのDB2相関IDを形成するために、PWXのプレフィッ クスと連結される値。 SQL識別 子文字 特殊文字とSQLの予約済みSQLキーワード(WHEREなど)の識別に 使用される文字のタイプ。特殊文字と予約済みSQLキーワードが 選択した文字で囲まれます。この文字は、[大文字小文字が混在 した識別子をサポート]プロパティにも使用されます。 大文字 と小文 字が混 在した 識別子 をサポ ート 有効にすると、接続内でテーブル、ビュー、スキーマ、シノニ ム、およびカラムに対してSQLを生成および実行するときに、こ れらのオブジェクトの名前が識別子文字で囲まれます。オブジェ クト名が、大文字と小文字が混在している場合または小文字の場 合に使用します。デフォルトでは、このオプションは選択されて いません。 暗号化 レベル Data Integration Serviceが使用する暗号化のレベル。 暗号化 タイプとしてRC2またはDESを選択した場合は、暗号化レベルを示 す次のうちいずれかの値を選択する。 - 1. DESおよびRC2には56ビットの暗号化キーを使用する。 - 2. DESには168ビットのトリプル暗号化キーを使用する。 RC2には 64ビットの暗号化キーを使用する。 - 3. DESには168ビットのトリプル暗号化キーを使用する。 RC2には 128ビットの暗号化キーを使用する。 暗号化タイプを選択しない場合は、無視する。 デフォルトは1です。 暗号化 タイプ Data Integration Serviceが使用する暗号化のタイプ。 次のう ちいずれかの値を選択します。 - なし - RC2 - DES デフォルトは[なし]です。 行とし て解釈 ペーシングサイズを行またはキロバイトのどちらで解釈するかを 指定します。 ペーシングサイズを行数で表す場合に選択しま す。選択しないと、ペーシングサイズはキロバイトで表示されま す。デフォルトは無効。 オフロ ード処 理 バルクデータ用のデータ処理をソースシステムからData Integration Serviceマシンに移動します。 デフォルトは [No]。 ペーシ ングサ イズ ソースシステムがPowerExchange Listenerに渡すことができるデ ータ量。外部アプリケーション、データベース、またはData Integration Serviceノードがボトルネックになっている場合 は、ペーシングサイズを設定します。 値が小さいほど、パフォ ーマンスは向上します。 最大のパフォーマンスを得るためには、「0」を入力します。 デ フォルトは0です。 接続プロパティ 555 プロパ ティ 説明 拒否フ ァイル 拒否ファイルに対してPWXRのデフォルトのプレフィックスをオー バーライドします。 書き込みモードがフォールトトレランスを 持つ非同期の場合、PowerExchangeはターゲットマシン上に拒否 ファイルを作成します。 拒否ファイルが作成されないようにす るには、PWXDISABLEを指定する。 ワーカ ースレ ッド Data Integration Servicesがデータを処理するために使用する スレッドの数。 最適なパフォーマンスを得るためには、Data Integration Serviceマシンにインストールされているプロセッ サまたはこのマシンで使用可能なプロセッサの数を超えないよう にします。 デフォルトは0です。 書き込 みモー ド Data Integration ServiceがPowerExchange Listenerにデータ を送信するモード。 次のうちいずれかの書き込みモードを設定 します。 - CONFIRMWRITEON。 PowerExchange Listenerにデータを送信し、応 答を待ってから以降のデータを送信します。 エラーのリカバリを 優先する場合に選択します。 このオプションを選択すると、パフ ォーマンスが低下する場合があります。 - CONFIRMWRITEOFF。 応答を待たずに、PowerExchange Listenerに データを送信します。 エラーが発生した際にターゲットテーブル をリロードできる場合には、このオプションを使用します。 - ASYNCHRONOUSWITHFAULTTOLERANCE。 応答を待たずに、 PowerExchange Listenerにデータを送信します。 このオプション には、エラーを検出する機能も用意されています。 このオプショ ンは書き込み確認オンのデータ整合性で、書き込み確認オフの速 度を上げる。 デフォルトはCONFIRMWRITEON。 圧縮 データベースから読み込む場合、ソースデータを圧縮する。 Facebook接続プロパティ Facebook接続を使用して、Facebook Webサイトからデータを抽出します。 以下の表に、接続の[プロパティ]ビューに表示されるプロパティを示します。 プロパ ティ 説明 名前 接続の名前。この名前では、大文字と小文字が区別されず、ド メイン内で一意にする必要があります。128文字以内で指定し、 空白および以下の特殊文字は使用できません。 ~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? / ID 556 Data Integration Serviceが接続の識別に使用する文字列。 ID の大文字と小文字は区別されません。 255文字以下で、ドメイ ン内で一意である必要があります。 このプロパティは、接続を 作成した後で変更することはできません。 デフォルト値は接続 名です。 第 28章: 接続管理 プロパ ティ 説明 説明 接続の説明。説明は、765文字を超えることはできません。 場所 接続を作成するドメイン。 タイプ 接続タイプ。[Facebook]を選択します。 コンシュ ーマキー Facebookにアプリケーションを作成すると支給されるApp ID。 Facebookはこのキーを使用してアプリケーションを識別しま す。 コンシュ ーマシー クレット Facebookにアプリケーションを作成すると支給されるアプリケ ーションシークレット。 Facebookはこのシークレットを使用し てコンシューマキーの所有権を確立します。 アクセス トークン OAuth Utilityから返されるアクセストークン。 Facebookは、 ユーザークレデンシャルではなくこのトークンを使用して保護 されたリソースにアクセスします。 アクセス シークレ ット アクセスシークレットはFacebook接続に必要ありません。 スコープ アプリケーションの権限。 OAuthの設定に使用した権限を入力 します。 HDFS接続プロパティ Hadoopクラスタ内のデータにアクセスするには、HDFS接続を使用します。 以下の表に、接続の[プロパティ]ビューに表示されるプロパティを示します。 プロパティ 説明 名前 接続の名前。この名前では、大文字と小文字が区別されず、 ドメイン内で一意にする必要があります。128文字以内で指 定し、空白および以下の特殊文字は使用できません。 ~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? / ID Data Integration Serviceが接続の識別に使用する文字列。 IDの大文字と小文字は区別されません。 255文字以下で、ド メイン内で一意である必要があります。 このプロパティ は、接続を作成した後で変更することはできません。 デフ ォルト値は接続名です。 説明 接続の説明。説明は、765文字を超えることはできません。 場所 接続を作成するドメイン。 接続プロパティ 557 プロパティ 説明 タイプ 接続タイプ。デフォルトはHadoopファイルシステムです。 ユーザー名 HDFSにアクセスするためのユーザー名。 NameNodeの URI HDFSにアクセスするためのURI。このURIは、hdfs:// <namenode>:<port>という形式で指定する必要があります。 ここで - <namenode>は、NameNodeのホスト名またはIPアドレスです。 - <port>は、NameNodeがリモートプロシージャコール(RPC)を リスンするポートです。 Hive接続プロパティ HiveデータへのアクセスやHive環境でのマッピングの実行には、Hive接続を使用します。 以下の表に、接続の[プロパティ]ビューに表示されるプロパティを示します。 プロパティ 説明 名前 接続の名前。 この名前では、大文字と小文字が区別 されず、ドメイン内で一意にする必要があります。 このプロパティは、接続を作成した後に変更できま す。名前は128文字以内で指定し、空白および以下 の特殊文字は使用できません。 ~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? / 558 ID Data Integration Serviceが接続の識別に使用する 文字列。IDでは大文字と小文字が区別されません。 255文字以下で、ドメイン内で一意である必要があ ります。このプロパティは、接続を作成してから変 更できません。デフォルト値は接続名です。 説明 接続の説明。 説明は、4000文字を超えることはでき ません。 場所 接続を作成するドメイン。 タイプ 接続タイプ。Hiveを選択します。 第 28章: 接続管理 プロパティ 説明 接続モード Hive接続モード。以下のオプションのうちの1つ以 上を選択します。 - [ソースまたはターゲットとして、Hiveにアクセ ス]。このオプションは、Hiveデータウェアハウス にアクセスするために接続を使用する場合に選択し ます。Hiveをターゲットとして使用する場合は、同 じ接続または別のHive接続を有効にしてHadoopクラ スタでマッピングを実行する必要があります。 - [Hiveを使用してHadoopクラスタでマッピングを実 行]。このオプションは、Hadoopクラスタでマッピ ングを実行するために接続を使用する場合に選択し ます。 両方のオプションを選択できます。デフォルトは、 [ソースまたはターゲットとして、Hiveにアクセ ス]です。 両方のモードに共通 する属性: 環境SQL Hadoop環境を設定するSQLコマンド。ネイティブ環 境タイプでは、Data Integration ServiceはHiveメ タストアへの接続を作成するたびに環境SQLを実行 します。Hadoopクラスタでのマッピングの実行に Hive接続を使用すると、Data Integration Service は各Hiveセッションの最初に環境SQLを実行しま す。 どちらの接続モードでも、環境SQLの使用には以下 のルールとガイドラインが適用されます。 - 環境SQLは、Hiveクエリを指定するために使用しま す。 - 環境SQLを使用してHiveユーザー定義関数のクラスパ スを設定し、続いて環境SQLまたはPreSQLを使用して Hiveユーザー定義関数を指定します。データオブジ ェクトプロパティでPreSQLを使用してクラスパスを 指定することはできません。パスは、ユーザー定義 関数に使用されるJARファイルの完全修飾パスでなけ ればなりません。infapdo.aux.jars.pathにすべての エントリを指定したパラメータhive.aux.jars.path およびパスをユーザー定義関数のJARファイルに設定 します。 - 環境SQLは、PreSQLコマンド内またはカスタムクエリ 内で使用するHadoopパラメータまたはHiveパラメー タを定義するためにも使用できます。 Hadoopクラスタでのマッピングの実行にHive接続を 使用すると、Hive接続の環境SQLだけが実行されま す。たHiveソースとHiveターゲットが異なるクラス タ上に存在する場合でさえも、Hiveソースまたは Hiveターゲットの接続に別の環境SQLコマンドが実 行されることはありません。 接続プロパティ 559 ソースまたはターゲットとして、Hiveにアクセスするためのプロパティ 以下の表に、ソースまたはターゲットとしてHiveにアクセスするために設定する接続プロ パティを示します。 プロパティ 説明 メタデータ接続文字 列 Hadoopサーバーからメタデータにアクセスするため に使用されるJDBC接続URI。 接続文字列は、以下の形式で指定する必要がありま す。 jdbc:hive://<hostname>:<port>/<db> ここで - hostnameは、Hiveサーバーが実行されているマシンの 名前またはIPアドレスです。 - portは、Hiveサーバーがリスンしているポートです。 - dbは、接続先のデータベース名です。データベース名 を指定しないと、Data Integration Serviceはデフ ォルトのデータベースの詳細を使用します。 Hive JDBCサーバー をバイパス JDBCドライバモード。チェックボックスを選択し、 埋め込みJDBCドライバ(埋め込みモード)を使用し ます。 JDBC埋め込みモードを使用するには、以下のタスク を実行します。 - HiveクライアントとInformatica Servicesが同一の マシンにインストールされていることを確認します。 - Hadoopクラスタでマッピングを実行するようにHive 接続プロパティを設定します。 非埋め込みモードを選択する場合は、データアクセ ス接続文字列を設定する必要があります。 非埋め込みモードではなくJDBC埋め込みモードを使 用することをお勧めします。 データアクセス接続 文字列 Hadoopデータストアからデータにアクセスするため に使用される接続文字列。非埋め込みJDBCモードの 接続文字列は、以下の形式で指定する必要がありま す。 jdbc:hive://<hostname>:<port>/<db> ここで - hostnameは、Hiveサーバーが実行されているマシンの 名前またはIPアドレスです。 - portは、Hiveサーバーがリスンしているポートです。 デフォルトは10000です。 - dbは、接続先のデータベースです。データベース名を 指定しないと、Data Integration Serviceはデフォ ルトのデータベースの詳細を使用します。 560 第 28章: 接続管理 Hadoopクラスタでマッピングを実行するためのプロパティ 以下の表に、Hive接続を使用してHadoopクラスタでInformaticaマッピングを実行する場合 に設定するHive接続プロパティを示します。 プロパティ 説明 データベース名 テーブルの名前空間。指定されたデータベース名を 持たないテーブルには、名前としてdefaultを使用し てください。 デフォルトFSのURI デフォルトのHadoop分散ファイルシステムにアクセ スするためのURI。 このFSのURIは、以下の形式で指定する必要がありま す。 hdfs://<node name>:<port> ここで - node nameは、NameNodeのホスト名またはIPアドレス です。 - portは、NameNodeがリモートプロシージャコール (RPC)をリスンするポートです。 JobTrackerのURI クラスタ内の特定のノードにMapReduceタスクを送信 する、Hadoop内のサービス。 JobTrackerのURIは、以下の形式で指定する必要が あります。 <jobtrackername>:<port> ここで - jobtrackernameは、JobTrackerのホスト名またはIPア ドレスです。 - portは、JobTrackerがリモートプロシージャコール (RPC)をリスンするポートです。 HDFS上のHiveウェア ハウスディレクトリ ウェアハウスのデフォルトデータベースのHDFSファ イルの絶対パスで、このパスはクラスタに対してロ ーカルです。例えば、以下のファイルパスはローカ ルウェアハウスを指定します。 /user/hive/warehouse メタストア実行モー ド リモートメタストアとローカルメタストアのどちら に接続するかを制御します。デフォルトではローカ ルが選択されます。ローカルメタストアの場合、メ タストアデータベースのURI、ドライバ、ユーザー 名、およびパスワードを指定する必要があります。 リモートメタストアの場合、指定する必要があるの はリモートメタストアのURIだけです。 接続プロパティ 561 プロパティ 説明 メタストアデータベ ースのURI ローカルメタストアセットアップ内のデータストア にアクセスするために使用されるJDBC接続のURI。こ のURIは、以下の形式で指定する必要があります。 jdbc:<datastore type>://<node name>:<port>/<database name> ここで - node nameは、データストアのホスト名またはIPアドレ スです。 - data store typeは、データストアのタイプです。 - portは、データストアがリモートプロシージャコール (RPC)をリスンするポートです。 - database nameは、データベースの名前です。 例えば、以下のURIはデータストアとしてMySQLを使 用するローカルメタストアを指定します。 jdbc:mysql://hostname23:3306/metastore メタストアデータベ ースドライバ JDBCデータストアのドライバクラス名。例えば、以 下のクラス名はMySQLドライバを指定します。 com.mysql.jdbc.Driver メタストアデータベ ースユーザー名 メタストアデータベースユーザー名。 メタストアデータベ ースパスワード メタストアユーザー名のパスワード。 リモートメタストア のURI リモートメタストアセットアップ内のメタデータに アクセスするために使用されるメタストアのURI。リ モートメタストアの場合、Thriftサーバーの詳細を 指定する必要があります。 このURIは、以下の形式で指定する必要があります。 thrift://<hostname>:<port> ここで - hostnameは、Thriftメタストアサーバーの名前または IPアドレスです。 - portは、Thriftサーバーがリスンしているポートで す。 562 第 28章: 接続管理 LinkedIn接続プロパティ LinkedIn Webサイトからデータを抽出するには、LinkedIn接続を使用します。 以下の表に、接続の[プロパティ]ビューに表示されるプロパティを示します。 プロパ ティ 説明 名前 接続の名前。この名前では、大文字と小文字が区別されず、ド メイン内で一意にする必要があります。128文字以内で指定し、 空白および以下の特殊文字は使用できません。 ~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? / ID Data Integration Serviceが接続の識別に使用する文字列。 ID の大文字と小文字は区別されません。 255文字以下で、ドメイ ン内で一意である必要があります。 このプロパティは、接続を 作成した後で変更することはできません。 デフォルト値は接続 名です。 説明 接続の説明。 説明は、765文字を超えることはできない。 場所 接続を作成するドメイン。 タイプ 接続タイプ。LinkedIn を選択します。 コンシ ューマ キー LinkedInのアプリケーションを作成するときに取得するAPIキ ー。 LinkedInはこのキーを使用してアプリケーションを特定し ます。 コンシ ューマ シーク レット LinkedInのアプリケーションを作成するときに取得するシーク レットキー。 LinkedInはこのシークレットを使用して、コンシ ューマキーの所有権を確立します。 アクセ ストー クン OAuth Utilityが返すアクセストークン。 LinkedInアプリケー ションはユーザークレデンシャルではなくこのトークンを使用 して、保護されたリソースにアクセスします。 アクセ スシー クレッ ト OAuthユーティリティが返すアクセスシークレット。 このシー クレットがトークンの所有権を確立します。 接続プロパティ 563 非リレーショナルデータベース接続のプロパティ Adabas、IMS、シーケンシャル、またはVSAM接続を使用して、対応する非リレーショナルデ ータベースまたはデータセットにアクセスします。 以下の表に、接続の[プロパティ]ビューに表示されるプロパティを示します。 プロ パテ ィ 説明 名前 接続の名前。この名前では、大文字と小文字が区別されず、ドメ イン内で一意にする必要があります。128文字以内で指定し、空白 および以下の特殊文字は使用できません。 ~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? / 564 ID Data Integration Serviceが接続の識別に使用する文字列。 IDの 大文字と小文字は区別されません。 255文字以下で、ドメイン内 で一意である必要があります。 このプロパティは、接続を作成し た後で変更することはできません。 デフォルト値は接続名です。 説明 接続の説明。説明は、255文字を超えることはできない。 接続 タイ プ 接続タイプ(以下のいずれかの値)。 場所 IMSに接続できるPowerExchange Listenerノードの場所。 場所 は、PowerExchange dbmover.cfgコンフィギュレーションファイル 内のNODE文の最初のパラメータで定義される。 ユー ザー 名 データベースユーザー名。 パス ワー ド 上記データベースユーザ名のパスワード。 コー ドペ ージ ソースデータベースからの読み取りや、ターゲットデータベース またはファイルへの書き込みに使用されるコードページ。 配列 サイ ズ 各スレッドのストレージ配列サイズのレコード数。 ワーカースレ ッドの数が0以上の場合に使用する。 デフォルトは25です。 - ADABAS IMS SEQ VSAM 第 28章: 接続管理 プロ パテ ィ 説明 暗号 化レ ベル Data Integration Serviceが使用する暗号化のレベル。 暗号化タ イプとしてRC2またはDESを選択した場合は、暗号化レベルを示す 次のうちいずれかの値を選択する。 - 1. DESおよびRC2には56ビットの暗号化キーを使用する。 - 2. DESには168ビットのトリプル暗号化キーを使用する。 RC2には64 ビットの暗号化キーを使用する。 - 3. DESには168ビットのトリプル暗号化キーを使用する。 RC2には 128ビットの暗号化キーを使用する。 暗号化タイプを選択しない場合は、無視する。 デフォルトは1。 暗号 化タ イプ Data Integration Serviceが使用する暗号化のタイプ。 次のうち いずれかの値を選択する。 - なし - RC2 - DES デフォルトは[なし]です。 書き 込み モー ド Data Integration ServiceがPowerExchange Listenerにデータを 送信するモード。 次のうちいずれかの書き込みモードを設定す る。 - CONFIRMWRITEON。 PowerExchange Listenerにデータを送信し、応 答を待ってから以降のデータを送信します。 エラーのリカバリを優 先する場合に選択します。 このオプションを選択すると、パフォー マンスが低下する場合があります。 - CONFIRMWRITEOFF。 応答を待たずに、PowerExchange Listenerにデ ータを送信します。 エラーが発生した際にターゲットテーブルをリ ロードできる場合には、このオプションを使用します。 - ASYNCHRONOUSWITHFAULTTOLERANCE。 応答を待たずに、 PowerExchange Listenerにデータを送信します。 このオプションに は、エラーを検出する機能も用意されています。 このオプションは 書き込み確認オンのデータ整合性で、書き込み確認オフの速度を上 げる。 デフォルトはCONFIRMWRITEON。 オフ ロー ド処 理 ソースシステムからバルクデータ用のデータ処理をData Integration Serviceマシンに移動する。 デフォルトは[No]。 行と して 解釈 ペーシングサイズを行またはキロバイトで解釈する。 ペーシング サイズを行数で表すために選択する。このオプションを選択しな い場合、ペーシングサイズはキロバイトを表す。デフォルトは無 効。 ワー カー スレ ッド Data Integration ServiceがData Integration Serviceマシンで データを処理するために使用するスレッドの数。 最適なパフォー マンスを得るためには、Data Integration Serviceマシンにイン ストールされているプロセッサまたはこのマシンで使用可能なプ ロセッサの数を超えないようにする。 デフォルトは0です。 接続プロパティ 565 プロ パテ ィ 説明 圧縮 データソースから読み取る場合に、ソースデータを圧縮します。 ペー シン グサ イズ ソースシステムがPowerExchange Listenerに渡すことができるデ ータ量。 外部アプリケーション、データベース、またはData Integration Serviceノードがボトルネックになっている場合は、 ペーシングサイズを設定する。 値が小さいほど、パフォーマンス が向上します。 最大のパフォーマンスを得るためには、「0」を入力する。 デフ ォルトは0です。 Teradata Parallel Transporter接続プロパティ Teradata PT接続を使用してTeradataテーブルにアクセスします。 以下の表に、接続の[プロパティ]ビューに表示されるプロパティを示します。 プロパティ 説明 名前 接続の名前。この名前では、大文字と小文字が 区別されず、ドメイン内で一意にする必要があ ります。128文字以内で指定し、空白および以 下の特殊文字は使用できません。 ~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? / 566 ID Data Integration Serviceが接続の識別に使用 する文字列。 IDの大文字と小文字は区別され ません。 255文字以下で、ドメイン内で一意で ある必要があります。 このプロパティは、接 続を作成した後で変更することはできません。 デフォルト値は接続名です。 説明 接続の説明。説明は、765文字を超えることは できません。 ユーザー名 データベースにアクセスするための適切な書き 込み権限を持つTeradataデータベースのユー ザー名。 パスワード Teradataデータベースユーザー名のパスワー ド。 第 28章: 接続管理 プロパティ 説明 ドライバ名 Teradata JDBCドライバの名前。 接続文字列 Teradataに接続するJDBC URL。 次の形式でURLを指定します。 jdbc:teradata://<hostname>/database=<database name>,tmode=ANSI,charset=UTF8 以下の表に、データアクセスのプロパティを示します。 プロパティ 説明 TDPID Teradataデータベースマシンの名前、またはIP アドレス。 データベース名 Teradataデータベース名。 データベース名を入力しなかった場合、 Teradata PT APIはデフォルトのログインデータ ベース名を使用します。 データコードページ データベースに関連付けられているコードペー ジ。 Teradataターゲットへのロードを行うマッピン グを実行する場合、Teradata PT接続のコードペ ージはTeradataターゲットのコードページと同 じでなければなりません。 デフォルトはUTF-8です。 Tenacity Teradataデータベース上で最大数の操作が実行 されている場合に、Teradata PT APIがログオン の試行を続ける時間数(時間単位)。 ゼロ以外の正の整数である必要があります。デ フォルト値は4です。 最大セッション数 Teradata PT APIがTeradataデータベースとの間 で確立するセッションの最大数。 ゼロ以外の正の整数である必要があります。デ フォルト値は4です。 最小セッション数 Teradata PT APIジョブを継続するために必要な Teradata PT APIセッションの最大数。 1~最大セッション数の値までの正の整数である 必要があります。デフォルト値は1です。 スリープ Teradataデータベース上で最大数の操作が実行 されている場合に、Teradata PT APIがログオン を再試行する前に休止する時間数(分単位)。 ゼロ以外の正の整数である必要があります。デ フォルト値は6です。 接続プロパティ 567 Twitter接続プロパティ Twitter Webサイトからデータを抽出するには、Twitter Web接続を使用します。 以下の表に、接続の[プロパティ]ビューに表示されるプロパティを示します。 プロパ ティ 説明 名前 接続の名前。この名前では、大文字と小文字が区別されず、ド メイン内で一意にする必要があります。128文字以内で指定し、 空白および以下の特殊文字は使用できません。 ~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? / 568 ID Data Integration Serviceが接続の識別に使用する文字列。 ID の大文字と小文字は区別されません。 255文字以下で、ドメイ ン内で一意である必要があります。 このプロパティは、接続を 作成した後で変更することはできません。 デフォルト値は接続 名です。 説明 接続の説明。 説明は、765文字を超えることはできない。 場所 接続を作成するドメイン。 タイプ 接続タイプ。Twitterを選択します。 コンシ ューマ キー Twitterのアプリケーションを作成するときに取得するコンシュ ーマキー。 Twitterはこのキーを使用してアプリケーションを 識別します。 コンシ ューマ シーク レット Twitterアプリケーションを作成するときに取得するコンシュー マシークレット。 Twitterはこのシークレットを使用して、コ ンシューマキーの所有権を確立します。 アクセ ストー クン OAuth Utilityが返すアクセストークン。 Twitterはユーザーク レデンシャルではなくこのトークンを使用して、保護されたリ ソースにアクセスします。 アクセ スシー クレッ ト OAuthユーティリティが返すアクセスシークレット。 このシー クレットがトークンの所有権を確立します。 第 28章: 接続管理 Twitter Streaming接続プロパティ Twitter Webサイトからほぼリアルタイムでデータにアクセスするには、Twitterストリー ミング接続を使用します。 以下の表に、接続の[プロパティ]ビューに表示されるプロパティを示します。 プロパ ティ 説明 名前 接続の名前。この名前では、大文字と小文字が区別されず、ドメ イン内で一意にする必要があります。128文字以内で指定し、空 白および以下の特殊文字は使用できません。 ~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? / ID Data Integration Serviceが接続の識別に使用する文字列。 ID の大文字と小文字は区別されません。 255文字以下で、ドメイン 内で一意である必要があります。 このプロパティは、接続を作成 した後で変更することはできません。 デフォルト値は接続名で す。 説明 接続の説明。 説明は、765文字を超えることはできない。 場所 接続を作成するドメイン。 タイプ 接続タイプ。Twitterストリーミングを選択します。 ホース タイプ ストリーミングAPIメソッド。 以下のいずれかのオプションを指 定することができます。 - フィルタ。このTwitter statuses/filterメソッドは、検索条件に一 致するパブリックステータスを返します。 - サンプル。 このTwitter statuses/filterメソッドは、すべてのパブ リックステータスのランダムサンプルを返します。 ユーザ ー名 Twitterユーザー画面名。 パスワ ード Twitterパスワード。 接続プロパティ 569 Web Content-Kapow Katalyst接続プロパティ Web Content-Kapow Katalyst接続を使用してKapow Katalystのロボットにアクセスしま す。 以下の表に、接続の[プロパティ]ビューに表示されるプロパティを示します。 プロパティ 説明 名前 接続の名前。この名前では、大文字と小文字が 区別されず、ドメイン内で一意にする必要があ ります。128文字以内で指定し、空白および以下 の特殊文字は使用できません。 ~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? / ID Data Integration Serviceが接続の識別に使用 する文字列。 IDの大文字と小文字は区別されま せん。 255文字以下で、ドメイン内で一意であ る必要があります。 このプロパティは、接続を 作成した後で変更することはできません。 デフ ォルト値は接続名です。 説明 接続の説明。説明は、765文字を超えることはで きません。 場所 接続を作成するInformaticaドメイン。 タイプ 接続タイプ。Web Content-Kapow Katalystを選 択します。 管理コンソールのURL ロボットがアップロードされる管理コンソール のURL。 URLアドレスの先頭は「http:」または 「https:」である必要があります。以下に例を 示します。http://localhost:50080 RQL Serviceのポート ソケットサービスがRQL Service用にリッスンす るポート番号。 1~65535の値を入力します。デフォルトは50000 です。 ユーザー名 ローカル管理コンソールへのアクセスに必要な ユーザー名。 パスワード ローカル管理コンソールにアクセスするための パスワード。 Webサービス接続のプロパティ WebサービスコンシューマトランスフォーメーションをWebサービスに接続するには、Webサ ービス接続を使用します。 570 第 28章: 接続管理 次の表に、接続の[プロパティ]ビューに表示される編集可能なプロパティを示します。 プロパティ 説明 名前 接続の名前。この名前では、大文字と小文字が区別され ず、ドメイン内で一意にする必要があります。128文字以内 で指定し、空白および以下の特殊文字は使用できません。 ~ ` ! $ % ^ & * ( ) - + = { [ } ] | \ : ; " ' < , > . ? / ID Data Integration Serviceが接続の識別に使用する文字 列。 IDの大文字と小文字は区別されません。 255文字以下 で、ドメイン内で一意である必要があります。 このプロパ ティは、接続を作成した後で変更することはできません。 デフォルト値は接続名です。 ユーザ名 Webサービスに接続するユーザー名。HTTP認証またはWSSecurityを有効にした場合は、ユーザー名を入力します。 WebサービスコンシューマトランスフォーメーションにWSSecurityポートが含まれている場合、Webサービスコンシュ ーマトランスフォーメーションは入力ポートを介して動的 ユーザー名を受け取ります。Data Integration Service は、接続で定義されているユーザー名をオーバーライドし ます。 パスワード ユーザ名に対するパスワード。HTTP認証またはWS-Security を有効にした場合は、パスワードを入力します。 WebサービスコンシューマトランスフォーメーションにWSSecurityポートが含まれている場合、Webサービスコンシュ ーマトランスフォーメーションは入力ポートを介して動的 パスワードを受け取ります。Data Integration Service は、接続で定義されているパスワードをオーバーライドし ます。 エンドポイン トURL アクセス先のWebサービスのURL。Data Integration Serviceは、WSDLファイルで定義されているURLをオーバー ライドします。 Webサービスコンシューマトランスフォーメーションにエン ドポイントURLポートが含まれている場合、Webサービスコ ンシューマトランスフォーメーションは入力ポートを介し てURLを動的に受け取ります。Data Integration Service は、接続で定義されているURLをオーバーライドします。 タイムアウト Data Integration Serviceが、接続を閉じる前に、Webサー ビスプロバイダからの応答を待機する秒数。 接続プロパティ 571 プロパティ 説明 HTTP認証タ イプ HTTP経由のユーザー認証のタイプ。 次のいずれかの値を選 択します。 - なし。認証しません。 - 自動: Data Integration ServiceがWebサービスプロバイダ の認証タイプを選択します。 - 基本: Webサービスプロバイダのドメインに対するユーザー 名およびパスワードの入力が要求されます。 Data Integration Serviceは、認証のためにユーザー名とパスワ ードをWebサービスプロバイダに送ります。 - ダイジェスト: Webサービスプロバイダのドメインに対する ユーザー名およびパスワードの入力が要求されます。 Data Integration Serviceは、ユーザー名とパスワードから暗号 化されたメッセージダイジェストを生成し、それをWebサー ビスプロバイダに送ります。 プロバイダはユーザー名とパ スワードの一時的な値を生成し、それをドメインコントロー ラのActive Directoryに格納します。 その値とメッセージ ダイジェストが比較されます。これらが一致する場合、Web サービスプロバイダはユーザを認証します。 - NTLM: ドメイン名、サーバー名、またはデフォルトのユーザ ー名とパスワードの入力が要求されます。 Webサービスプロ バイダは、接続先のドメインに基づいてユーザを認証しま す。Windows Domain Controllerからユーザー名とパスワー ドが取得され、ユーザが入力したユーザー名とパスワードと 比較されます。これらが一致する場合、Webサービスプロバ イダはユーザを認証します。NTLM認証では、暗号化されたパ スワードがドメインコントローラのアクティブディレクトリ に保存されることはありません。 WS Security タイプ 使用するWS-Securityのタイプ。次のいずれかの値を選択し ます。 - なし。Data Integration Serviceは、生成したSOAPリクエス トにWebサービスセキュリティヘッダを追加しません。 - PasswordText。Data Integration Serviceは、生成したSOAP リクエストにWebサービスセキュリティヘッダを追加しま す。パスワードはクリアテキスト形式で保存されます。 - PasswordDigest。Data Integration Serviceは、生成した SOAPリクエストにWebサービスセキュリティヘッダを追加し ます。パスワードはダイジェスト形式で保存され、ネットワ ーク上の再生攻撃に対する有効な保護を提供します。 Data Integration Serviceが、ナンス値とタイムスタンプをパス ワードに組み合わせます。Data Integration Serviceでは、 そのパスワードにSHAハッシュを適用してbase64エンコーデ ィングでエンコードし、エンコードしたパスワードをSOAPヘ ッダー内で使用します。 トラストサー ティフィケー ションファイ ル WebサービスのSSL証明書の認証時にData Integration Serviceが使用するトラストサーティフィケーションのバン ドルを含むファイル。ファイル名と完全ディレクトリパス を入力します。 デフォルトは、<Informatica installation directory>/services/ shared/bin/ca-bundle.crtです。 572 第 28章: 接続管理 プロパティ 説明 クライアント 証明書ファイ ル名 クライアントの認証時にWebサービスで使用されるクライア ント証明書。WebサービスがData Integration Serviceを認 証する必要がある場合にクライアントサーティフィケーシ ョンファイルを指定します。 クライアント 証明書のパス ワード クライアントサーティフィケーションのパスワード。Webサ ービスがData Integration Serviceを認証する必要がある 場合にクライアント証明書のパスワードを指定します。 クライアント 証明書のタイ プ クライアントサーティフィケーションファイルの形式。次 のいずれかの値を選択します。 - PEM: 「.pem」拡張子のファイルです。 - DER: 「.cer」または「.der」拡張子のファイルです。 WebサービスがData Integration Serviceを認証する必要が ある場合にクライアント証明書のタイプを指定します。 プライベート キーファイル 名 クライアントサーティフィケーションのプライベートキー ファイル。WebサービスがData Integration Serviceを認証 する必要がある場合にプライベートキーファイルを指定し ます。 プライベート キーのパスワ ード クライアントサーティフィケーションのプライベートキー のパスワード。WebサービスがData Integration Serviceを 認証する必要がある場合にプライベートキーのパスワード を指定します。 プライベート キーのタイプ プライベートキーのタイプ。サポートされているタイプは PEMです。 データベース接続プロパティの更新に関するルールお よびガイドライン 接続プールが有効なデータベース接続を更新すると、一部の更新が直ちに有効になりま す。一部の更新はData Integration Serviceの再起動を必要とします。 接続プールが有効なデータベース接続のプロパティを更新する場合は、次のルールとガイ ドラインに従ってください。 ¨ ユーザー名、パスワード、または接続文字列を変更する場合に、更新された接続は直ち に有効になります。 それに続く接続要求では、更新された情報が使用されます。 接続 プールライブラリはすべてのアイドル状態の接続を削除し、接続プールを再起動しま す。それは、完了時に、再起動時にアクティブな接続インスタンスを接続プールに返し ません ¨ 他のプロパティを変更する場合、更新を適用するには、Data Integration Serviceを再 起動する必要があります。 接続プールが無効なデータベース接続を更新すると、すべての更新が直ちに有効になりま す。 接続プロパティ 573 プールのプロパティ アイドル状態の接続インスタンスのプールを管理するには、接続プールのプロパティを設 定します。 以下の表に、データベース接続の[プーリング]ビューで編集できるデータベース接続プ ールのプロパティを示します。 プロパ ティ 説明 接続プ ールを 有効に する 接続プールを有効にする。 接続プールを有効にした場合、接続 プールはメモリ内にアイドル状態の接続インスタンスを保持す る。 接続プールを無効にした場合は、Data Integration Serviceはす べてのプールアクティビティを停止する。 アイドル状態の接続 を削除するには、Data Integration Serviceを再起動する必要が ある。 Microsoft SQL Server、IBM DB2、OracleおよびODBC接続のデフ ォルトは有効。 DB2 for i5/OS、DB2 for z/OS、IMS、シーケンシ ャルおよびVSAM接続のデフォルトは無効。 最小接 続数 データベース接続に対してプールが保持するアイドル状態の接続 インスタンスの最小数。 アイドル状態の接続プールのサイズと 等しい値、または接続プールのサイズ以下の値で設定する。 デフォルトは0です。 最大接 続数 データベース接続に対してData Integration Serviceが保持する アイドル状態の接続インスタンスの最大数。 この値をアイドル 状態の接続インスタンスの最小数以上で設定する。 デフォルトは15。 最大ア イドル 時間 接続インスタンスの最小数を超えたアイドルな接続が削除される までの秒数。 接続プールは、接続プールがアイドル状態の接続 インスタンスの最小数を超えない場合、アイドル時間を無視す る。 デフォルトは120。 574 第 28章: 接続管理 第 29 章 ドメインオブジェクトのエク スポートおよびインポート この章では、以下の項目について説明します。 ¨ ドメインオブジェクトのエクスポートとインポートの概要, 575 ページ ¨ エクスポートプロセス, 576 ページ ¨ ドメインオブジェクトの表示, 577 ページ ¨ インポートプロセス, 583 ページ ドメインオブジェクトのエクスポートとイン ポートの概要 コマンドラインを使用して、同じバージョンの2つの異なるドメイン間でオブジェクトを移 行することができます。 開発環境からテスト環境またはプロダクション環境に、ドメインオブジェクトを移行でき ます。 ドメインオブジェクトのエクスポートとインポートを行うには、以下のinfacmd ispコマン ドを使用します。 ExportDomainObjects ネイティブユーザー、ネイティブグループ、ロール、および接続を、XMLファイルにエ クスポートします。 ImportDomainObjects ネイティブユーザー、ネイティブグループ、ロール、および接続を、Informaticaドメ インにインポートします。 infacmd制御ファイルを使用して、エクスポート中またはインポート中にオブジェクトをフ ィルタすることができます。 infacmd xrf generateReadableViewXMLコマンドを使用して、判読可能なXMLファイルをエ クスポートファイルから生成することもできます。 判読可能なXMLファイルを確認して、 インポートするオブジェクトをフィルタする必要があるかどうかを判断できます。 575 エクスポートプロセス コマンドラインを使用して、ドメインからドメインオブジェクトをエクスポートすること ができます。 ドメインオブジェクトをエクスポートするには、以下のタスクを実行します。 1. エクスポートするドメインオブジェクトを決定します。 2. すべてのドメインオブジェクトをエクスポートしない場合は、エクスポートするオブ ジェクトをフィルタするエクスポート制御ファイルを作成します。 3. infacmd isp exportDomainObjectsコマンドを実行して、ドメインオブジェクトをエク スポートします。 このコマンドによって、ドメインオブジェクトがエクスポートファイルにエクスポートさ れます。 このファイルを使用して、オブジェクトを別のドメインにインポートできます。 ドメインオブジェクトのエクスポートに関するルール およびガイドライン ドメインオブジェクトをエクスポートする前に、以下のルールおよびガイドラインを確認 してください。 ¨ ユーザーをエクスポートする場合は、デフォルトでユーザーパスワードがエクスポート されません。 パスワードをエクスポートしない場合は、ユーザーがドメインにインポ ートされた後に管理者がそのユーザーのパスワードをリセットする必要があります。 ただし、infacmd isp exportDomainObjectsコマンドを実行する場合は、暗号化された パスワードをエクスポートできます。 ¨ ユーザーをエクスポートする場合は、ユーザーの関連するグループがエクスポートされ ません。 該当する場合は、ユーザーとグループをインポートした後に、ユーザーをグ ループに割り当てます。 ¨ グループをエクスポートする場合は、グループ内のすべてのサブグループとユーザーが エクスポートされます。 ¨ 管理者ユーザー、管理者ロール、エブリワングループ、LDAPユーザー、またはLDAPグル ープはエクスポートできません。 Informaticaドメイン内でLDAPユーザーおよびグルー プをレプリケートするには、LDAPユーザーとLDAPグループをLDAPディレクトリサービス から直接インポートします。 ¨ 別のバージョンのドメインからネイティブユーザーおよびネイティブグループをエクス ポートするには、infacmd isp exportUsersAndGroupsコマンドを使用します。 ¨ 接続をエクスポートする場合は、デフォルトで接続パスワードがエクスポートされませ ん。 パスワードをエクスポートしない場合は、接続がドメインにインポートされた後 に管理者がその接続のパスワードをリセットする必要があります。 ただし、infacmd isp exportDomainObjectsコマンドを実行する場合は、暗号化されたパスワードをエク スポートできます。 576 第 29章: ドメインオブジェクトのエクスポートおよびインポート ドメインオブジェクトの表示 エクスポートXMLファイル内のドメインオブジェクトの名前およびプロパティを表示するこ とができます。 エクスポートファイルから判読可能なXMLを作成するには、infacmd xrf generateReadableViewXMLコマンドを実行します。 次のセクションでは、判読可能なXMLファイルのサンプルを示します。 <global:View xmlns:global="http://global" xmlns:connection="http://connection" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemaLocation=" http://connection connection.xsd http://global globalSchemaDomain.xsd http://global globalSchema.xsd"> <NativeUser isAdmin="false" name="admin" securityDomain="Native" viewId="0"> <UserInfo email="" fullName="admin" phone="" viewId="1"/> </NativeUser> <User isAdmin="false" name="User1" securityDomain="Native" viewId="15"> <UserInfo email="" fullName="NewUSer" phone="" viewId="16"/> </User> <Group name="TestGroup1" securityDomain="Native" viewId="182"> <UserRef name="User1" securityDomain="Native" viewId="183"/> <UserRef name="User6" securityDomain="Native" viewId="188"/> </Group> <Role customRole="false" name="Administrator" viewId="242"> <Description viewId="243">Provides all privilege and permission access to an Informatica service.</Description> <ServicePrivilegeDefinition name="PwxListenerService" viewId="244"> <Privilege category="" isEnabled="true" name="close" viewId="245"/> <Privilege category="" isEnabled="true" name="closeforce" viewId="246"/> <Privilege category="" isEnabled="false" name="Management Commands" viewId="249"/> <Privilege category="" isEnabled="false" name="Informational Commands" viewId="250"/> </ServicePrivilegeDefinition> </Role> <Connection connectionString="inqa85sql25@qa90" connectionType="SQLServerNativeConnection" domainName="" environmentSQL="" name="conn4" ownerName="" schemaName="" transactionSQL="" userName="dummy" viewId="7512"> <ConnectionPool maxIdleTime="120" minConnections="0" usePool="true" viewId="7514"/> </Connection> </global:View> 表示可能なドメインオブジェクト名 判読可能なXMLファイルでは、以下のドメインオブジェクト名とプロパティを表示できま す。 User プロパティ タイプ name string securityDomain string ドメインオブジェクトの表示 577 admin boolean UserInfo List<UserInfo> UserInfo プロパティ タイプ description string email string fullName string phone string Role プロパティ タイプ name string description string customRole boolean servicePrivilege List<ServicePrivilegeDef> ServicePrivilegeDef プロパティ タイプ name string privileges List<Privilege> Privilege 578 プロパティ タイプ name string enable boolean category string 第 29章: ドメインオブジェクトのエクスポートおよびインポート Group プロパティ タイプ name string securityDomain string description string UserRefs List<UserRef> GroupRef プロパティ タイプ name string securityDomain string UserRef ¨ name ¨ securityDomain ConnectInfo プロパティ タイプ id string name string connectionType string ConnectionPoolAttributes List<ConnectionPoolAttributes> ConnectionPoolAttributes プロパティ タイプ maxIdleTime int minConnections int poolSize int ドメインオブジェクトの表示 579 usePool boolean サポートされている接続タイプ ¨ DB2iNativeConnection ¨ DB2NativeConnection ¨ DB2zNativeConnection ¨ JDBCConnection ¨ ODBCNativeConnection ¨ OracleNativeConnection ¨ PWXMetaConnection ¨ SAPConnection ¨ SDKConnection ¨ SQLServerNativeConnection ¨ SybaseNativeConnection ¨ TeradataNativeConnection ¨ URLLocation ¨ WebServiceConnection ¨ NRDBMetaConnection ¨ NRDBNativeConnection ¨ RelationalBaseSDKConnection DB2iNativeConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ connectionString ¨ username ¨ environmentSQL ¨ libraryList ¨ location ¨ databaseFileOverrides DB2NativeConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ connectionString ¨ username ¨ environmentSQL ¨ テーブルスペース ¨ transactionSQL 580 第 29章: ドメインオブジェクトのエクスポートおよびインポート DB2zNativeConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ connectionString ¨ username ¨ environmentSQL ¨ location JDBCConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ connectionString ¨ username ¨ dataStoreType ODBCNativeConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ connectionString ¨ username ¨ environmentSQL ¨ transactionSQL ¨ odbcProvider OracleNativeConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ connectionString ¨ username ¨ environmentSQL ¨ transactionSQL PWXMetaConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ databaseName ¨ userName ¨ dataStoreType ¨ dbType ¨ hostName ¨ location ¨ port SAPConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ userName ドメインオブジェクトの表示 581 ¨ description ¨ dataStoreType SDKConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ sdkConnectionType ¨ dataSourceType SQLServerNativeConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ connectionString ¨ username ¨ environmentSQL ¨ transactionSQL ¨ domainName ¨ ownerName ¨ schemaName TeradataNativeConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ username ¨ environmentSQL ¨ transactionSQL ¨ dataSourceName ¨ databaseName TeradataNativeConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ username ¨ environmentSQL ¨ transactionSQL ¨ connectionString URLLocationのプロパティ ¨ connectionType ¨ locatorURL WebServiceConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ url ¨ userName ¨ wsseType 582 第 29章: ドメインオブジェクトのエクスポートおよびインポート ¨ httpAuthenticationType NRDBNativeConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ userName ¨ location NRDBMetaConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ username ¨ location ¨ dataStoreType ¨ hostName ¨ port ¨ databaseType ¨ databaseName ¨ extensions RelationalBaseSDKConnectionのプロパティ ¨ connectionType ¨ databaseName ¨ connectionString ¨ domainName ¨ environmentSQL ¨ hostName ¨ owner ¨ ispSvcName ¨ metadataDataStorageType ¨ metadataConnectionString ¨ metadataConnectionUserName インポートプロセス コマンドラインを使用して、ドメインオブジェクトをエクスポートファイルからドメイン にインポートすることができます。 ドメインオブジェクトをインポートするには、以下のタスクを実行します。 1. infacmd xrf generateReadableViewXMLコマンドを使用して、判読可能なXMLファイル をエクスポートファイルから生成します。判読可能なXMLファイル内のドメインオブジ ェクトを確認し、インポートするオブジェクトを決定します。 インポートプロセス 583 2. エクスポートファイル内のドメインオブジェクトをすべてインポートしない場合は、 インポートするオブジェクトをフィルタするインポート制御ファイルを作成します。 3. infacmd isp importDomainObjectsコマンドを実行して、指定したドメインにドメイン オブジェクトをインポートします。 4. オブジェクトをインポートした後も、アプリケーションサービスやフォルダなどの他 のドメインオブジェクトの作成が必要となる場合があります。 ドメインオブジェクトのインポートに関するルールお よびガイドライン ドメインオブジェクトをインポートする前に、以下のルールおよびガイドラインを確認し てください。 ¨ グループをインポートする場合は、グループ内のすべてのサブグループとユーザーがイ ンポートされます。 ¨ 別のバージョンのドメインからネイティブユーザーおよびネイティブグループをインポ ートするには、infacmd isp importUsersAndGroupsコマンドを使用します。 ¨ ユーザーまたはグループをインポートした後に、そのユーザーやグループの名前を変更 することはできません。 ¨ ロールは、ユーザーおよびグループとは別にインポートします。 ロール、ユーザー、 およびグループをインポートした後に、ロールをユーザーとグループに割り当てます。 競合の解決 ターゲットドメインにあるオブジェクトと同じ名前のオブジェクトをインポートしようと すると、競合が発生します。 インポート中に発生した競合を処理する方法を決定するに は、競合の解決を設定します。 競合の解決方法は、オブジェクトをインポートするときにコマンドラインまたは制御ファ イルで定義できます。 コマンドラインと制御ファイルで競合の解決を定義した場合は、制 御ファイルが優先されます。 競合の解決方法を定義していない場合に競合が発生すると、 インポートは失敗します。 競合の解決方法として、以下のいずれかを設定できます。 Reuse ターゲットドメイン内のオブジェクトを再利用します。 Rename ソースオブジェクトの名前を変更します。 名前は制御ファイルで指定できます。指定 しなかった場合は名前が生成されます。 生成された名前には、末尾に番号が付加され ます。 Replace ターゲットオブジェクトをソースオブジェクトで置換します。 584 第 29章: ドメインオブジェクトのエクスポートおよびインポート Merge ソースオブジェクトとターゲットオブジェクトを1つのグループにマージします。 例 えば、同じ名前のグループをマージすると、両グループのユーザーとサブグループ が、ターゲットドメイン内のグループにマージされます。 マージによる競合の解決方法は、コマンドラインでは定義できません。制御ファイル を使用して、マージによる競合の解決方法を定義します。制御ファイルで競合するす べてのユーザーの再利用、置換、名前変更における競合の解決方法としてマージを使 用したグループオブジェクトタイプセクションを含める必要があります。 例えば、次のグループにマージによる競合の解決方法を指定します。 ¨ ユーザーa1、a2、b1、b2を含むソースドメイン内のグループA ¨ ユーザーa1、a2、a3 b1、b2を含むターゲットドメイン内のグループA ターゲットドメインにマージした後、グループは次のようになります。 ¨ 再利用または置換を選択した場合はa1、a2、b1、b2 ¨ 名前変更を選択した場合はa1、a2、a3、b1、b2 インポートプロセス 585 第 30 章 ライセンス管理 この章では、以下の項目について説明します。 ¨ ライセンス管理の概要, 586 ページ ¨ ライセンスキーのタイプ, 588 ページ ¨ ライセンスオブジェクトの作成, 589 ページ ¨ サービスへのライセンスの割り当て, 591 ページ ¨ サービスからのライセンスの割り当て解除, 591 ページ ¨ ライセンスの更新, 592 ページ ¨ ライセンスの削除, 593 ページ ¨ ライセンスプロパティ, 593 ページ ライセンス管理の概要 マスタゲートウェイノード上のService Managerによって、Informaticaライセンスが管理 されます。 ライセンスにより、以下のタスクを実行できます。 ¨ Analyst Service、Data Integration Service、PowerCenter Repository Serviceなど のアプリケーションサービスを実行する。 ¨ PowerCenterのパーティション化、グリッド、高可用性などのアドオンオプションを使 用する。 ¨ Oracle、Teradata、Microsoft SQL Server、IBM MQ Seriesなどの特定タイプの接続に アクセスする。 ¨ Metadata Exchange for CognosやMetadata Exchange for Rational RoseなどのUse Metadata Exchangeオプションを使用する。 Informaticaをインストールすると、インストールプログラムはインストール中に使用した ライセンスキーに基づいてドメイン内にライセンスオブジェクトを作成します。 サービスを有効にするためには、ライセンスオブジェクトを各アプリケーションサービス に割り当てます。例えば、PowerCenter Integration Serviceを使用してワークフローを実 行する前に、ライセンスをPowerCenter Integration Serviceに割り当てる必要がありま す。 586 追加のライセンスオブジェクトをドメイン内に作成できます。プロジェクトの要件によっ ては、複数のライセンスオブジェクトが必要になることがあります。 たとえば、2つのラ イセンスオブジェクトがある場合、各ライセンスオブジェクトを使用して異なるオペレー ティングシステムでサービスを実行できます。 また、複数のライセンスオブジェクトを使 用して同じドメイン内の複数のプロジェクトを管理することも可能です。 1つのプロジェ クトでは特定のデータベースタイプへのアクセスが必要で、もう1つのプロジェクトでは必 要でない場合などが考えられます。 ライセンスの検査 Service Managerは、アプリケーションサービスプロセスを開始するときにプロセスを検査 します。Service Managerは、各サービスプロセスの以下の情報を確認します。 ¨ 製品バージョン。適切なバージョンのInformatica Servicesを実行していることを確認 します。 ¨ プラットフォーム。Informatica Servicesがライセンス供与されたオペレーティングシ ステムで実行されていることを確認します。 ¨ 期限日。ライセンスが有効期限切れでないことを確認します。ライセンスが有効期限切 れの場合は、そのライセンスに割り当てられたアプリケーションサービスを開始できま せん。Informaticaサービスを開始するには、有効なライセンスを割り当てる必要があ ります。 ¨ PowerCenterオプション。Informatica Servicesに使用権限があるオプションを決定し ます。例えば、Service Managerでは、PowerCenter Integration Serviceが[グリッド 上のセッション]オプションを使用できるかどうかを確認します。 ¨ 接続性。Informatica Servicesに使用権限がある接続を確認します。例えば、Service Managerで、PowerCenterがIBM DB2データベースに接続できるかどうかを確認されま す。 ¨ Metadata Exchangeオプション。使用可能なMetadata Exchangeオプションを決定しま す。例えば、Service Managerで、ユーザーがBusiness Objects DesignerのMetadata Exchangeへのアクセス権があるかどうか確認されます。 ライセンスログイベント Service Managerは、ログイベントを生成し、ログマネージャに書き込みます。以下のアク ションのログイベントが生成されます。 ¨ ライセンスの作成または削除。 ¨ ライセンスへの差分ライセンスキーの適用。 ¨ ライセンスへのアプリケーションサービスの適用。 ¨ アプリケーションサービスからのライセンスの割り当て解除。 ¨ ライセンスの有効期限切れ。 ¨ Service Managerでのエラーの発生(検査エラーなど)。 ログイベントには、イベントに関連付けられたユーザー名および時刻が含まれます。 ライセンスイベントのログを表示するには、ドメインに対する権限を持っている必要があ ります。 ライセンスイベントは、ドメインログに表示されます。 ライセンス管理の概要 587 ライセンス管理タスク 以下の手順を実行して、ライセンスを管理することができます。 ¨ Administratorツールでのライセンスの作成。 ライセンスキーを使用して、 Administratorツールでライセンスを作成します。 ¨ 各アプリケーションサービスへのライセンスの割り当て。ライセンスを各アプリケーシ ョンサービスに割り当て、サービスを有効にします。 ¨ アプリケーションサービスからのライセンスの割り当ての解除。サービスを中断する場 合、またはサービスを開発環境からプロダクション環境に移行する場合は、アプリケー ションサービスからライセンスの割り当てを解除します。ライセンスをサービスから割 り当ての解除をした後は、別の有効なライセンスを割り当てるまでサービスを有効にで きません。 ¨ ライセンスの更新。ライセンスを更新して、PowerCenterオプションを既存のライセン スに追加します。 ¨ ライセンスの削除。ライセンスが古くなった場合は削除します。 ¨ ライセンスに対するユーザー権限の設定。 ¨ ライセンスの詳細の表示。ライセンスを確認し、有効期限やライセンスを受けるCPUの 最大数などの詳細を確認することが必要な場合があります。これらの詳細を確認し、ラ イセンスに準拠しているかどうかを確認できます。Administratorツールを使用して、 各ライセンスの詳細を確認します。 ¨ ライセンスの使用状況、およびライセンスされたオプションの監視。 論理CPUおよび PowerCenterリポジトリサービスの使用状況を監視することができます。 ライセンス管 理レポートで、ライセンスを購入したソフトウェアオプションの数、およびライセンス が使用上限を超えた回数を監視することができます。 これらのタスクはすべてAdministratorツールで、またはinfacmd ispコマンドを使用して 実行できます。 ライセンスキーのタイプ Informaticaは、ライセンスファイルでライセンスキーを提供します。ライセンスキーは暗 号化されています。ライセンスキーファイルからライセンスを作成すると、Service Managerによってライセンスキーが解読され、購入したオプションを使用できるようになり ます。 ライセンスはライセンスキーファイルから作成します。ライセンスキーをライセンスに割 り当て、追加のオプションを有効にします。Informaticaは、以下のタイプのライセンスキ ーを提供します。 ¨ 元のキー。Informaticaは、契約に基づいて元のキーを生成します。契約に応じて、複 数の元のキーを提供できます。 ¨ 差分キー。Informaticaは、ライセンス期間の延長や追加オプションなどの既存のライ センスへの更新に基づいて、差分キーを生成します。 588 第 30章: ライセンス管理 注: Informaticaのライセンスは、通常、バージョンごとに変更されます。現在のバージョ ンに有効なライセンスキーファイルを使用して、インストールにすべての機能が含まれる ことを確認してください。 元のキー 元のキーは、契約、製品、およびライセンスを受けた機能を識別します。ライセンス供与 された機能には、Informaticaエディション、デプロイメントタイプ、許可されたCPUの 数、許可されたInformaticaオプションおよび接続が含まれます。 元のキーを使用して、 Informaticaをインストールし、サービスのライセンスを作成します。 Informaticaをイン ストールするには、ライセンスキーが必要です。 インストールプログラムにより、 Administratorツールにドメインのライセンスオブジェクトが作成されます。 同じドメイ ン内に追加のライセンスを作成するには、他の元のキーを使用します。ライセンスオブジ ェクトごとに、異なる元のライセンスキーを使用します。 差分キー 差分ライセンスキーを使用して、既存のライセンスを更新します。差分キーを既存のライ センスに追加して、PowerCenterオプション、接続、Metadata Exchangeオプションなどの オプションを追加または削除します。たとえば、既存のライセンスで高可用性を使用でき ない場合、高可用性オプションを含む差分キーを既存のライセンスに追加できます。 差分キーの有効期限が元のキーの有効期限よりも後の日付である場合、Service Managerは ライセンスの有効期限を更新します。Service Managerは、最新の有効期限を使用します。 ライセンスオブジェクトでは、ライセンスのオプションごとに異なる有効期限を設定でき ます。たとえば、IBM DB2リレーショナル接続オプションの有効期限が12/01/2006で、グリ ッド上のセッションのオプションの有効期限が04/01/2006であったとします。 Service Managerは、ライセンスの作成に使用された元のキーと差分キーを照合します。キ ーに互換性がない場合、エラーが表示されます。 ライセンスオブジェクトの作成 ドメインにライセンスオブジェクトを作成し、ライセンスをアプリケーションサービスに 割り当てることができます。ライセンスは、Administratorツールでライセンスキーファイ ルを使用して作成できます。 ライセンスキーファイルには、暗号化された元のキーが含ま れています。元のキーを使用してライセンスを作成します。 infacmd isp AddLicenseコマンドを使用してライセンスをドメインに追加することもでき ます。 次のガイドラインを使用して、ライセンスを作成します。 ¨ 有効なライセンスキーファイルを使用。ライセンスキーファイルには、元のライセンス キーが含まれている必要があります。ライセンスキーファイルが期限切れしていてはい けません。 ライセンスオブジェクトの作成 589 ¨ 複数のライセンスに同じライセンスキーファイルを使用することはできません。各ライ センスには一意の元のキーが必要です。 ¨ 各ライセンスの一意の名前を入力。ライセンスを作成する際、ライセンス用の名前を作 成します。名前は、ドメイン内のすべてのオブジェクト内で一意である必要がありま す。 ¨ ライセンスキーファイルを、Administratorツールのコンピュータからアクセス可能な 場所に置きます。 ライセンスオブジェクトを作成する場合、ライセンスキーファイル の場所を指定する必要があります。 ライセンスを作成した後で、説明を変更することができます。ライセンスの説明を変更す るには、Administratorツールのナビゲータで[編集]をクリックします。 1. Administratorツール、[アクション] > [新規] > [ライセンス]をクリックしま す。 ライセンスの作成ウィンドウが表示されます。 2. 以下のオプションを入力します。 オプショ ン 説明 Name ライセンスの名前。この名前では、大文字と小文字が区別 されず、ドメイン内で一意にする必要があります。128文 字を超えたり、@で始めることはできない。 空白や以下の 特殊文字を含めることはできない。 ` ~ % ^ * + = { } \ ; : ' " / ? . , < > | ! ( ) ] [ 説明 ライセンスの説明。説明は、765文字を超えることはでき ない。 パス ライセンスを作成するドメインのパス。 読み取り専用フ ィールド。必要に応じて、[参照]をクリックしてフォル ダの選択ウィンドウでドメインを選択します。 必要に応 じて、[フォルダの作成]をクリックしてドメイン用のフ ォルダを作成します。 ライセン スファイ ル オリジナルキーを含むファイル。[参照]をクリックして 既存のファイルを特定します。 インクリメンタルキーを使用してライセンスを作成しようとした場合、元のキーを追 加しなければインクリメンタルキーを適用できないことを示すメッセージが表示され ます。 ライセンスを作成するには、元のキーを使用する必要があります。 3. 590 [作成]をクリックします。 第 30章: ライセンス管理 サービスへのライセンスの割り当て サービスを有効にする前に、ライセンスをアプリケーションサービスに割り当てます。ラ イセンスをサービスに割り当てると、Service Managerはライセンスメタデータを更新しま す。infacmd isp AssignLicenseコマンドを使用してライセンスをサービスに割り当てるこ ともできます。 1. Administratorツールのナビゲータで、ライセンスを選択します。 2. [割り当てられたサービス]タブをクリックします。 3. [ライセンス]タブで、[アクション] > [割り当てられたサービスの編集]をクリ ックします。 サービスにこのライセンスを割り当てる、または割り当てを解除するウィンドウが表 示されます。 4. [割り当てを解除されたサービス]下のサービスを選択し、[追加]をクリックしま す。 Ctrlキーをクリックしながら複数のサービスを選択します。Shiftキーを押しながらサ ービスの範囲を選択します。必要に応じて、[すべて追加]を選択してすべてのサー ビスを割り当てます。 5. [OK]をクリックします。 サービスへのライセンスの割り当てに関するルールお よびガイドライン ライセンスを割り当てるときは、以下の規則およびガイドラインを適用します。 ¨ 無効化されたサービスにライセンスを割り当てることができます。 ¨ ライセンスが既に割り当てられているサービスに別のライセンスを割り当てる場合は、 最初にサービスから既存のライセンスを割り当て解除する必要があります。 ¨ バックアップノードを持つサービスを開始するには、高可用性を含むライセンスにサー ビスを割り当てる必要があります。 ¨ サービスを自動的に再開するには、高可用性を含むライセンスにサービスを割り当てる 必要があります。 サービスからのライセンスの割り当て解除 サービスが廃止になった場合、またはサービスを中断する場合は、サービスからライセン スの割り当てを解除する必要がある場合があります。 ライセンス供与された数よりも多く のCPUを使用している場合は、サービスを中断します。 Administratorツールまたはinfacmd isp UnassignLicenseコマンドを使用して、サービス からライセンスの割り当てを解除できます。 ライセンスを割り当て解除する前に、そのサービスを無効化する必要があります。サービ スからライセンスを割り当て解除した後は、そのサービスを有効化できません。再度サー サービスへのライセンスの割り当て 591 ビスを有効にするには、そのサービスに対して有効なライセンスを割り当てる必要があり ます。 ライセンスを割り当て解除する前に、サービスを無効化する必要があります。有効なサー ビスからライセンスの割り当てを解除しようとする場合、サービスが実行中のために削除 できないことを示するメッセージが表示されます。 1. Administratorツールのナビゲータで、ライセンスを選択します。 2. [割り当てられたサービス]タブをクリックします。 3. [ライセンス]タブで、[アクション] > [割り当てられたサービスの編集]をクリ ックします。 サービスにこのライセンスを割り当てる、または割り当てを解除するウィンドウが表 示されます。 4. [割り当てられたサービス]でサービスを選択し、[削除]をクリックします。 必要 に応じて、[すべて削除]をクリックし、すべての割り当てられたサービスの割り当 てを解除します。 5. [OK]をクリックします。 ライセンスの更新 差分キーを使用してライセンスを更新することができます。 差分キーをライセンスに追加 した場合、Service Managerにより、ライセンス供与されたオプションが追加または更新さ れ、ライセンスの期限日が更新されます。 また、infacmd isp UpdateLicenseeコマンドを使用して、差分キーをライセンスに追加す ることもできます。 ライセンスを更新するには以下のガイドラインを使用します。 ¨ Administratorツールのコンピュータからライセンスキーファイルがアクセス可能であ ることを確認します。 ライセンスオブジェクトを更新する場合、ライセンスキーファ イルの場所を指定する必要があります。 ¨ 差分キーは元のキーと互換性がある必要があります。キーに互換性がない場合、エラー が表示されます。 Service Managerは、以下の情報に基づいて差分キーと元のキーを照合します。 ¨ シリアル番号 ¨ デプロイメントのタイプ ¨ 販売店 ¨ Informaticaエディション ¨ Informaticaバージョン 592 1. ナビゲータで、[ライセンス]を選択します。 2. [プロパティ]タブをクリックします。 3. [ライセンス]タブで、[アクション] > [差分キーの追加]をクリックします。 第 30章: ライセンス管理 ライセンスの更新ウィンドウが表示されます。 4. 差分キーを含むライセンスファイル名を入力します。 必要に応じて、[参照]をクリ ックして、ファイルを選択します。 5. [OK]をクリックします。 6. [プロパティ]タブの[ライセンスの詳細]セクションで、[編集]をクリックし て、ライセンスの説明を編集します。 7. [OK]をクリックします。 ライセンスの削除 Administratorツールまたはinfacmd isp RemoveLicenseコマンドを使用して、ライセンス をドメインから削除することができます。 ライセンスを削除する前に、そのライセンスに割り当てられているすべてのサービスを無 効化します。これらのサービスを無効化しないでライセンスを削除すると、実行中のサー ビスプロセスがすべて強制終了します。ライセンスを削除すると、Service Managerでは、 ライセンスが割り当てられたサービスから割り当て解除し、ライセンスをドメインから削 除します。サービスを再度有効にするために、そのサービスに別のライセンスを割り当て ます。 ライセンスを削除した場合、このライセンスのログビューアでライセンスの使用状況ログ を表示できますが、このライセンスのライセンスレポートを実行することはできません。 ライセンスをドメインから削除する手順 1. Administratorツールのナビゲータで、ライセンスを選択します。 2. [アクション] > [削除]をクリックします。 ライセンスプロパティ ライセンスの詳細は、Administratorツールまたはinfacmd isp ShowLicenseコマンドを使 用して表示することができます。 ライセンスの詳細は、ライセンスに適用されているすべてのライセンスキーに基づきま す。新しい差分キーをライセンスに追加すると、Service Managerは既存のライセンスの詳 細を更新します。 ライセンスの詳細を確認して、利用可能なオプションを判断することができます。また、 ライセンスを監視する場合に、ライセンスの詳細およびライセンスの使用状況ログを確認 することができます。 たとえば、会社で各オペレーティングシステムを使用するためのライセンスを受けている CPUの数を確認できます。 ライセンスの詳細を表示するには、ナビゲータでライセンスを選択します。 ライセンスの削除 593 Administratorツールの以下のセクションに、ライセンスのプロパティが表示されます。 ¨ ライセンスの詳細。 ライセンスの詳細を[プロパティ]タブに表示します。 ライセン スオブジェクト名、説明、有効期限など、ライセンスの属性を示します。 ¨ サポートされているプラットフォーム。サポートされているプラットフォームを[プロ パティ]タブに表示します。 オペレーティングシステム、および各オペレーティング システムでサポートされているCPUの数を示します。 ¨ リポジトリ。ライセンスされているリポジトリを[プロパティ]タブに表示します。 ライセンスされているリポジトリの最大数を示します。 ¨ 割り当てられたサービス。 [割り当てられたサービス]タブでライセンスに割り当て られたアプリケーションサービスを表示します。 ¨ PowerCenterオプション。PowerCenterオプションを[オプション]タブに表示します。 グリッド上のセッション、高可用性、プッシュダウン最適化など、ライセンスを受けて いるすべてのPowerCenterオプションを示します。 ¨ 接続。ライセンスされている接続を[オプション]タブに表示します。ライセンスを受 けている接続をすべて示します。このライセンスにより、DB2やOracleデータベースの 接続を使用できます。 ¨ Metadata Exchangeオプション。Metadata Exchangeオプションを[オプション]タブに 表示します。Business Objects DesignerのMetadata Exchangeなど、ライセンスを受け ているすべてのMetadata Exchangeオプションのリストを示します。 また、ライセンス管理レポートを実行してライセンスを監視することもできます。 ライセンスの詳細 ライセンスの詳細を使用して、ライセンスについての高レベルの情報を表示することがで きます。 このライセンス情報は、ライセンスの使用状況を監査する場合に使用します。 ライセンスの一般的なプロパティは、[プロパティ]タブの[ライセンスの詳細]セクシ ョンに表示されます。 以下の表に、ライセンスの一般的なプロパティを示します 594 プロパティ 説明 名前 ライセンスの名前。 説明 ライセンスの説明。 場所 ナビゲータ内のライセンスへのパス。 エディション PowerCenter Advanced edition。 ライセンスのバージ ョン ライセンスのバージョン。 製造元 製品の製造元。 発行日 ライセンスが顧客に発行された日付。 第 30章: ライセンス管理 プロパティ 説明 期限日 ライセンスの有効期限の日付。 有効期間 ライセンスが有効な期間。 シリアル番号 ライセンスのシリアル番号。このシリアル番号によ り、顧客または製品を識別します。複数の PowerCenterがインストールされている場合、プロ ジェクトごとに別々のシリアル番号があります。 ライセンスの元のキーと差分キーのシリアル番号は 同じです。 デプロイメントレベ ル デプロイメントのレベル。値は、「開発」および 「本番(商用)環境」です。 ライセンスイベントログを使用して、監査サマリレポートを表示することもできます。ラ イセンスイベントのログを表示するには、ドメインに対する権限を持っている必要があり ます。 サポートされているプラットフォーム ライセンスを各サービスに割り当てます。サービスは、ライセンスによってサポートされ ている任意のオペレーティングシステムで実行できます。1つの製品ライセンスで、複数の オペレーティングシステムプラットフォームをサポートできます。 ライセンスでサポートされているプラットフォームは、[プロパティ]タブの[サポート されているプラットフォーム]セクションに表示されます。 以下の表に、ライセンスでサポートされるプラットフォームのプロパティを示します。 プロパティ 説明 説明 サポートされているオペレーティングシステムの 名前。 論理CPU オペレーティングシステムで実行できるCPUの 数。 発行日 ライセンスが発行された日付。 期限日 ライセンスが期限切れになる日付。 リポジトリ ライセンスに対するアクティブなリポジトリの最大数は、[プロパティ]タブの[リポジ トリ]セクションに表示されます。 ライセンスプロパティ 595 以下の表に、ライセンスのリポジトリプロパティを示します。 プロパティ 説明 説明 リポジトリの名前。 インスタンス オペレーティングシステムで実行さ れるリポジトリインスタンスの数。 発行日 このオプションに対してライセンス が発行された日付。 期限日 このオプションのライセンスの期限 が切れる日付。 Serviceオプション ライセンスがあれば、データクレンジング、データフェデレーション、プッシュダウンの 最適化など、Informatica Serviceオプションを使用できます。 ライセンスのオプションは、[オプション]タブの[Serviceオプション]セクションに表 示されます。 接続 ライセンスにより、DB2およびOracleデータベース接続などの接続を使用することができま す。 ライセンスにより、例えばFacebook用のPowerExchangeなどのPowerExchangeアダプ タの接続も使用できます。 ライセンスの接続は、[オプション]タブの[接続]セクションに表示されます。 Metadata Exchangeオプション ライセンスがあれば、Metadata Exchange for Business Objects DesignerやMetadata Exchange for MicrostrategyなどのMetadata Exchangeオプションを使用できます。 ライセンスのMetadata Exchangeのオプションは、[オプション]タブの[Metadata Exchangeオプション]セクションに表示されます。 596 第 30章: ライセンス管理 第 31 章 ログ管理 この章では、以下の項目について説明します。 ¨ ログ管理の概要, 597 ページ ¨ ログマネージャのアーキテクチャ, 598 ページ ¨ ログの場所, 600 ページ ¨ ログ管理の設定, 601 ページ ¨ [ログ]タブの使用, 603 ページ ¨ ログイベント, 610 ページ ログ管理の概要 Service Managerは、ドメイン、アプリケーションサービス、ユーザー、および PowerCenterセッションとワークフローの累積されたログイベントを提供します。ログ機能 を実行するには、Service Managerでログマネージャとログエージェントを実行します。 ログマネージャは、マスタゲートウェイノードで実行されます。Service Managerのドメイ ン操作、アプリケーションサービス、およびユーザーアクティビティのログイベントを収 集および処理します。ログイベントには、ドメインの操作メッセージおよびエラーメッセ ージが含まれます。Service Managerおよびアプリケーションサービスは、ログマネージャ にログイベントを送信します。ログマネージャがログイベントを受け取ると、ログイベン トファイルが生成されます。指定した条件に基づき、Administratorツールでサービスログ イベントを表示することができます。 ログエージェントによって、ドメイン内のすべてのノードが実行されます。また、 PowerCenter Integration Serviceから出力されたワークフローとセッションのログイベン トが取得され、Workflow Monitorに表示されます。ワークフローのログイベントには、 PowerCenter Integration Serviceで実行するタスク、ワークフロー処理、およびワークフ ローエラーに関する情報が含まれます。セッションのログイベントには、PowerCenter Integration Serviceで実行するタスク、セッションエラー、およびセッションのためのロ ード要約とトランスフォーメーション統計に関する情報が含まれます。Workflow Monitor の[ログイベント]ウィンドウで実行された最後のワークフローに関するログイベントを 表示できます。 ログエージェントはノード上で実行され、各Data Integration Serviceのプロファイルジ ョブ、スコアカードジョブ、プレビュージョブ、マッピングジョブ、およびSQLデータサー 597 ビスを収集しログイベントを処理します。プロファイルジョブ、スコアカードジョブ、プ レビュージョブ、マッピングジョブ、および[監視]タブの[SQL Data Services]に関す るログイベントを表示できます。 ログイベントファイルはバイナリファイルであり、Administratorツールのログビューアに よりログイベントの表示に使用されます。 Administratorツールでログイベントを表示す る場合、ログマネージャはログイベントファイルを使用してドメイン、アプリケーション サービス、およびユーザーアクティビティ用のログイベントを表示します。 Administratorツールを使用して、ログマネージャで以下の作業を実行することができま す。 ¨ ログの場所を設定する。ログマネージャを実行するノード、ログイベントファイルのた めのディレクトリパス、パージのオプション、およびログイベントのタイムゾーンを設 定する。 ¨ ログ管理を設定する。ログマネージャを設定してログをパージするか、またはログを手 動でパージする。ログイベントをXMLファイル、テキストファイル、またはバイナリフ ァイルに保存する。 ログイベントファイル内でタイムスタンプ用のタイムゾーンを設 定する。 ¨ ログイベントを表示する。[ログ]タブにドメイン機能、アプリケーションサービス、 ユーザーアクティビティのログイベントを表示させる。 ドメイン、アプリケーション サービスタイプ、ユーザーでフィルタリングする。 ログマネージャのアーキテクチャ マスタゲートウェイノード上のService Managerにより、ログマネージャが制御されます。 Informatica Serviceを開始する際に、ログマネージャが開始されます。 ログマネージャ が開始されると、ログマネージャはService Managerおよびアプリケーションサービスから のログイベントをリスンします。ログマネージャがログイベントを受け取ると、ログイベ ントファイルが生成されます。 ログマネージャは、以下のタイプのログファイルを作成します。 ¨ ログイベントファイル。バイナリ形式でログイベントを格納します。ログマネージャに よりログイベントファイルが作成され、[ログ]タブにログイベントが表示されます。 Administratorツールでイベントを表示する場合、ログマネージャはイベントノードか らログイベントを取得します。 ログマネージャにより、ファイルは日付ごと、およびノードごとに格納されます。ドメ インのゲートウェイノードを設定するときはAdministratorツールのログマネージャの ディレクトリパスを設定します。デフォルトでは、ディレクトリパスは、server\logs ディレクトリです。 598 第 31章: ログ管理 ¨ 保証されたメッセージ配信ファイル。ドメイン、アプリケーションサービス、ユーザー アクティビティのログイベントを格納します。 Service Managerにより、一時的に保証 されたメッセージ配信ファイルにログイベントが書き込まれ、ログマネージャにログイ ベントが送信されます。 ログマネージャが使用不能になると、保証されたメッセージ配信ファイルは、サービス が実行されるノード上のserver\tomcat\logsディレクトリに留まります。ログマネージ ャが使用可能になると、ノードのService Managerは、一時ファイル内のログイベント を読み取り、ログイベントをログマネージャに送信し、一時ファイルを削除します。 PowerCenterセッションとワークフローログイベント PowerCenterセッションおよびワークフローのログは、ドメイン、アプリケーションサービ ス、およびユーザーアクティビティのログとは別の場所に格納されます。PowerCenter Integration Serviceにより、セッションおよびワークフローのログイベントは PowerCenter Integration Serviceが実行されるノード上のバイナリファイルに書き込まれ ます。 Log Managerは、以下のタスクを実行してPowerCenterセッションとワークフローのログイ ベントを処理します。 1. セッションまたはワークフローの間、PowerCenter Integration Serviceによりノード にバイナリログファイルが書き込まれます。 ログマネージャにログ情報を送信しま す。 2. ログマネージャには、ワークフローとドメインデータベースのセッションログに関す る情報が保存されます。ドメインデータベースには、ログファイルの場所へのパス、 ログを含むノード、ログ作成元のPowerCenter Integration Serviceなどの情報が格納 されます。 3. Workflow Monitorの[ログイベント]ウィンドウでセッションまたはワークフローを 表示すると、その情報はログマネージャによってドメインデータベースから取得され ます。ログマネージャでは、ログの場所を決定するためにこの情報が使用されます。 4. ログマネージャからログエージェントがディスパッチされ、各ノードのログイベント を取得して[ログイベント]ウィンドウに表示します。 ログマネージャのリカバリ サービスでログイベントが生成される際には、サービスによりログイベントがマスタゲー トウェイノード上のログマネージャに送信されます。高可用性オプションがあり、マスタ ゲートウェイノードが使用不能の場合は、アプリケーションサービスによりログイベント が新しいマスタゲートウェイノード上のログマネージャに送信されます。 Service Manager、アプリケーションサービス、およびログマネージャでは、以下のタスク が実行されます。 1. アプリケーションサービスプロセスは、保証されたメッセージ配信ファイルにログイ ベントを書き込みます。 2. アプリケーションサービスプロセスは、ドメインのゲートウェイノード上のService Managerにログイベントを送信します。 3. ログマネージャは、ログイベントを処理して、ログイベントファイルを書き込みま す。アプリケーションサービスプロセスは、一時ファイルを削除します。 ログマネージャのアーキテクチャ 599 4. ログマネージャが使用不能の場合、保証されたメッセージ配信ファイルは、サービス プロセスを実行するノードに留まります。ノードのService Managerは、ログマネージ ャが使用可能になった場合に保証されたメッセージ配信ファイルのログイベントを送 信し、ログマネージャはログイベントファイルを書き込みます。 ログマネージャのトラブルシューティング ログマネージャがログイベントを処理できない場合に、ドメインおよびアプリケーション サービスはログイベントをService Managerログファイルに書き込みます。Service Managerログファイルは、server\tomcat\logsディレクトリに配置されています。Service Managerログファイルには、catalina.out, localhost_<date>.txt、およびnode.logが含 まれます。サービスは、エラーのタイプに応じてさまざまなログファイルにログイベント を書き込みます。 ログマネージャがログイベントを処理できない場合は、Service Managerログファイルを使 用して問題を解決します。また、Informaticaグローバルカスタマサポートに連絡する場 合、これらのファイルを使用して問題を解決する必要があります。 注: インストール中に生成されたログファイルを確認することで、Informaticaのインスト ールの問題をトラブルシューティングすることができます。 インストール概要ログファイ ルを使用して、インストール中に失敗したコンポーネントを見つけることができます。 ログの場所 マスタゲートウェイノード上のService Managerにより、ドメイン、アプリケーションサー ビス、ユーザーアクティビティのログイベントファイルがログファイルディレクトリに書 き込まれます。 ノードをゲートウェイとして動作するように設定する場合、このノード上 のService Managerがログイベントファイルを書き込むディレクトリを設定する必要があり ます。各ゲートウェイノードには、ディレクトリパスへのアクセスを指定する必要があり ます。 ログの場所は、ドメインの[プロパティ]ビューで設定します。 インストール中、または ドメイン定義時にゲートウェイノードにアクセス可能なディレクトリの場所を設定しま す。 複数のゲートウェイノードがある場合、共有ディスク上にログを格納します。ログマ ネージャがディレクトリパスに書き込みすることができない場合、マスタゲートウェイノ ード上のnode.logにログイベントを書き込みます。 デフォルトでは、ディレクトリパスは、server\logsディレクトリです。ログの場所を設定 する場合、Administratorツールにより、設定を更新するごとにディレクトリが検証されま す。 ディレクトリが無効の場合、更新は失敗します。ログマネージャは、開始時にログデ ィレクトリに読み取り/書き込み権限があることを確認します。可用性の高い環境でログデ ィレクトリが共有されない場合、ログファイルで不整合が発生することがあります。 複数のInformaticaドメインがある場合、各ドメインでログマネージャ用の異なるディレク トリパスを設定する必要があります。 複数ドメインは、同じ共有ディレクトリパスを使用 することはできません。 600 第 31章: ログ管理 注: ディレクトリパスを変更する場合、変更したノード上でInformatica Serviceをリスタ ートする必要があります。 ログ管理の設定 Service Managerおよびアプリケーションサービスは、ログマネージャにログイベントを継 続的に送信します。そのため、ログ用のディレクトリの場所に大量のログイベントが含ま れるようになることがあります。 定期的にログをパージして、ログマネージャが格納するログイベントの量を管理すること ができます。パージの前にログをエクスポートして、ログイベントのバックアップを保存 することができます。 ログイベントのパージ 自動または手動でログイベントをパージすることができます。Service Managerにより、 [ログ管理]ダイアログボックスで設定したパージのプロパティに応じて、ログディレク トリからログイベントがパージされます。 ログイベントを手動でパージして、自動パージ のプロパティをオーバーライドすることができます。 ログイベントの自動パージ Service Managerは、パージのプロパティに従い、ログディレクトリからログイベントをパ ージします。ログ保持のデフォルト値は30日であり、ログイベントファイルのデフォルト の最大サイズは200 MBです。 日数またはログディレクトリのサイズが制限を超えると、ログマネージャは最も古いログ イベントからログイベントファイルを削除します。ログマネージャは、定期的にパージの オプションを検査して、ログイベントをパージします。ログマネージャは、現在の日付の ログイベントファイルとフォルダをパージしません。 注: ログマネージャは、PowerCenterセッションおよびワークフローのログファイルをパー ジしません。 手動でのログイベントのパージ ドメイン、アプリケーションサービス、またはユーザーアクティビティのためのログイベ ントをパージすることができます。 ログイベントをパージする場合、ログマネージャはロ グディレクトリからログファイルを削除します。ログマネージャは、現在ログに書き込ま れているログイベントファイルを削除しません。 必要に応じて、infacmdPurgeLogコマンドを使用してログイベントをパージできます。 ログ管理の設定 601 以下の表に、ログをパージするオプションの一覧を示します。 オプショ ン 説明 ログタイ プ パージするログイベントのタイプ。 ドメイン、サービス、ユ ーザーアクティビティ、またはすべてのログイベントをパージ することができます。 サービス タイプ アプリケーションサービスログイベントをパージする場合、特 定のアプリケーションサービスのタイプ、またはすべてのアプ リケーションサービスのタイプのためのログイベントをパージ することができます。 エントリ のパージ パージするログイベントの日付の範囲。次のオプションを選択 することができます。 - すべてのエントリ。すべてのログイベントをパージします。 - 前の日付。この日付より前に発生したログイベントをパージし ます。 日付を入力にyyyy-mm-dd形式を使用します。カレンダーを使用 して日付を選択することもできます。カレンダーを使用するに は、[日付]フィールドをクリックします。 タイムゾーン ログマネージャはログイベントファイルを作成する際に、各ログイベントのタイムゾーン に基づきタイムスタンプを生成します。ログマネージャはログフォルダを作成する際に、 タイムスタンプに従いフォルダにラベルを付けます。ログイベントファイルをエクスポー トまたはパージする場合、ログマネージャはこのプロパティを使用して、パージまたはエ クスポートするログイベントファイルを算出します。ログイベントファイルを格納するマ シンの場所にタイムゾーンを設定します。 ログマネージャのタイムゾーンを設定する際に、ログイベントファイルを消失していない ことを確認します。ログイベントをログマネージャに送信するアプリケーションサービス に、マスタゲートウェイノードとは異なるタイムゾーンが設定されている場合、削除の対 象としていないログイベントファイルが削除されることがあります。各ゲートウェイノー ドに同一のタイムゾーンを設定してください。 注: タイムゾーンを変更する場合、変更したノード上でInformatica Serviceをリスタート する必要があります。 ログ管理プロパティの設定 [ログ管理]ダイアログボックスで、[ログ管理]プロパティを設定します。 602 1. Administratorツールで、[ログ]タブをクリックします。 2. [ログアクション]メニューで、[ログ管理]をクリックします。 3. ログマネージャがログイベントを保持する日数を入力します。 4. ログイベントファイルを格納するディレクトリの最大ディスクサイズを入力します。 第 31章: ログ管理 5. 次の形式でタイムゾーンを入力します。 GMT(+|-)<hours>:<minutes> 例:GMT+08:00 6. [OK]をクリックします。 [ログ]タブの使用 Administratorツールの[ログ]タブに、ドメイン、アプリケーションサービス、ユーザー アクティビティのログイベントを表示できます。 [ログ]タブにログイベントを表示する と、ログマネージャにより、ログディレクトリに生成されたログイベントファイルが表示 されます。 Administratorツールにエラーメッセージが表示される場合、エラーによって [ログ]タブへのリンクが提供されます。 [ログ]タブを使用して、次のタスクを実行することができます。 ¨ ログイベントおよびAdministratorツールの操作エラーの表示。 ドメイン、アプリケー ションサービス、ユーザーアクティビティのログイベントを表示します。 ¨ ログイベント結果のフィルタリング。 ログイベントが表示された後に、フィルタ条件 に一致するログイベントを表示できます。 ¨ カラムの設定。[ログ]タブに表示するカラムを設定します。 ¨ ログイベントの保存。ログイベントは、XML、テキスト、およびバイナリ形式で保存す ることができます。 ¨ ログイベントのパージ。ログイベントを手動でパージできます。 ¨ ログイベント行のコピー。 ログイベント行をコピーできます。 ログイベントの表示 Administratorツールの[ログ]タブにログイベントを表示するには、[ドメイン]、[サ ービス]、または[ユーザーアクティビティ]ビューを選択します。 次に、フィルタオプ ションを設定します。 ログイベントは、ログタイプ、ドメイン機能カテゴリ、アプリケー ションサービスタイプ、アプリケーションサービス名、ユーザー、メッセージコード、ア クティビティコード、タイムスタンプ、重要度レベルなどの属性に基づいてフィルタリン グできます。 使用可能なオプションは、ドメイン、アプリケーションサービス、またはユ ーザーアクティビティのいずれかの表示を選択するかによって異なります。 ログイベントの詳細情報を表示するには、検索結果のログイベントをクリックします。 AIXおよびLinuxでは、ログマネージャがPowerCenter Integration Serviceから内部エラー メッセージを受信した場合、ログイベントウィンドウにスタックトレースを書き込みま す。 ログを表示して、Administratorツールで作業中に受信したエラーについての詳細情報を取 得することができます。 1. Administratorツールで、[ログ]タブをクリックします。 [ログ]タブの使用 603 2. [コンテンツ]パネルで、[ドメイン]、[サービス]、または[ユーザーアクティ ビティ]ビューを選択します。 3. 特定のタイプのログイベントを表示するために、フィルタ条件を設定します。 以下の表に、クエリのオプションを一覧表示します。 ログタ イプ オプショ ン 説明 ドメイ ン カテゴリ 表示するドメインサービスのカテゴリ。 サービ ス サービス タイプ 表示するアプリケーションサービス。 サービ ス サービス 名 ログイベントを表示するアプリケーションサ ービスの名前。1つのアプリケーションサービ ス名またはすべてのアプリケーションサービ スを選択することができます。 ドメイ ン、 重要度 ログマネージャは、この重要度が指定された ログイベントを返します。 ユーザ ーアク ティビ ティ ユーザー Administratorツールユーザーのユーザー名。 ユーザ ーアク ティビ ティ セキュリ ティドメ イン ユーザーが属しているセキュリティドメイ ン。 ドメイ ン、 タイムス タンプ 表示するログイベントの日付の範囲。 以下の オプションを選択することができます。 サービ ス - サービ ス、ユ ーザー アクテ ィビテ ィ ドメイ ン、 サービ ス 604 第 31章: ログ管理 空白。すべてのログイベントを表示します。 最近1日以内 最近1か月以内 カスタム。開始日と終了日を指定します。 デフォルトは、最近1日以内です。 スレッド スレッドデータに表示されるテキストのフィ ルタ条件。 このテキストフィールドでは、ワ イルドカード(*)が使用できます。 ログタ イプ オプショ ン 説明 ドメイ ン、 メッセー ジコード メッセージコードに表示されるテキストのフ ィルタ条件。 このテキストフィールドでは、 ワイルドカード(*)も使用できます。 メッセー ジ メッセージに表示されるテキストのフィルタ 条件。 このテキストフィールドでは、ワイル ドカード(*)も使用できます。 ノード ログイベントを表示するノードの名前。 ドメイ ン、サ ービス プロセス ログイベントを生成したWindowsまたはUNIXサ ービスプロセスのプロセスID番号。 アプリケ ーションサービスにより、複数プロセスが同 じノード上で実行される場合、プロセスID番 号を使用して、プロセスからのログイベント を特定することができます。 ユーザ ーアク ティビ ティ アクティ ビティコ ード アクティビティコードに表示されるテキスト のフィルタ条件。 このテキストフィールドで は、ワイルドカード(*)も使用できます。 ユーザ ーアク ティビ ティ アクティ ビティ アクティビティに表示されるテキストのフィ ルタ条件。 このテキストフィールドでは、ワ イルドカード(*)も使用できます。 サービ ス ドメイ ン、 サービ ス ドメイ ン、 サービ ス 4. [フィルタ]ボタンをクリックします。 ログマネージャは、ログイベントを取得して、それらを最新のログイベントに続いて [ログ]タブに表示します。 5. [フィルタのリセット]ボタンをクリックして、別のログイベントのセットを表示し ます。 ヒント: エラーまたは致命的なエラーのログイベントに関連するログを検索するに は、そのログイベントのタイムスタンプを書き止めます。 次に、フィルタをリセット し、カスタムフィルタを使用して、イベントのタイムスタンプに該当するログイベン トを検索します。 ログカラムの設定 以下のカラムが表示されるように、[ログ]タブを設定することができます。 ¨ カテゴリ [ログ]タブの使用 605 ¨ サービスタイプ ¨ サービス名 ¨ 重要度 ¨ ユーザー ¨ セキュリティドメイン ¨ タイムスタンプ ¨ スレッド ¨ メッセージコード ¨ メッセージ ¨ ノード ¨ プロセス ¨ アクティビティコード ¨ アクティビティ 注: カラムは、選択するクエリのオプションに基づいて表示されます。 例えば、サービス タイプを表示する際に、[ログ]タブにサービス名が表示されます。 1. Administratorツールで[ログ]タブをクリックします。 2. [ドメイン]ビュー、[サービス]ビュー、または[ユーザーアクティビティ]ビュ ーを選択します。 3. カラムを追加するには、カラム名を右クリックして、[カラム]を選択し、次に追加 するカラム名を選択します。 4. カラムを削除するには、カラム名を右クリックして、[カラム]を選択し、削除する カラム名の横のチェックマークを外します。 5. カラムを移動するには、カラム名を選択して、そのカラムを表示する場所までドラッ グします。 選択された内容に従って、ログマネージャで[ログ]タブのカラムが更新されます。 ログイベントの保存 ログビューアーでフィルタリングおよび表示したイベントログを保存することができま す。 ログイベントを保存する場合、ログマネージャによりフィルタ条件に基づいて表示し たすべてのログが保存されます。 ファイルにログイベントを保存するには、[ログアクシ ョン]メニューで[ログの保存]をクリックします。 ログマネージャでは、保存の際にログイベントは削除されません。 Administratorツール により、保存されたログイベントファイルを保存するか、開くように求められます。 必要に応じて、infacmd isp GetLogコマンドを使用してログイベントを取得することがで きます。 ログイベントを保存するために選択する形式は、エクスポートされたログイベントファイ ルの使用方法により異なります。 ¨ XMLファイル。XMLを使用する外部ツールでログイベントを分析する場合、またはXSLTな どのXMLツールを使用する場合は、XML形式を使用します。 606 第 31章: ログ管理 ¨ テキストファイル。テキストエディタでログイベントを分析する場合は、テキストファ イルを使用します。 ¨ バイナリファイル。バイナリ形式でログイベントをバックアップする場合にはバイナリ 形式を使用します。Informaticaグローバルカスタマサポートにログイベントを送信す るには、この形式の使用が必要になる場合があります。 ログイベントのエクスポート ログイベントをXMLファイル、テキストファイル、またはバイナリファイルにエクスポート することができます。 ログイベントをファイルにエクスポートするには、[ログアクショ ン]メニューで[ログのエクスポート]をクリックします。 ログイベントをエクスポートする場合は、保存するログを選択できます。 サービスログを 選択した場合、特定のサービスのタイプに対してログをエクスポートできます。 エクスポ ートファイル内のログイベントのソート順を選択することができます。 ログイベントをエクスポートする場合、ログマネージャによってログイベントは削除され ません。Administratorツールによって、エクスポートしたログイベントファイルを保存す るか、開くように求められます。 必要に応じて、infacmd GetLogコマンドを使用してログイベントを取得できます。 ログイベントをエクスポートするために選択する形式は、エクスポートされたログイベン トファイルの使用方法により異なります。 ¨ XMLファイル。XMLを使用する外部ツールでログイベントを分析する場合、またはXSLTな どのXMLツールを使用する場合は、XML形式を使用します。 ¨ テキストファイル。テキストエディタでログイベントを分析する場合は、テキストファ イルを使用します。 ¨ バイナリファイル。バイナリ形式でログイベントをバックアップする場合にはバイナリ 形式を使用します。Informaticaグローバルカスタマサポートにログイベントを送信す るには、この形式の使用が必要になる場合があります。 [ログ]タブの使用 607 以下の表に、各ログタイプに対する、ログをエクスポートするオプションを示します。 オプション ログ タイ プ 説明 タイプ ドメ イ ン、 サー ビ ス、 ユー ザー アク ティ ビテ ィ エクスポートするログのタイプ。 サービスタイプ サー ビス ログイベントをエクスポートするアプリケー ションサービスのタイプ。また、すべてのサ ービスタイプのログイベントをエクスポート することができます。 エントリのエクス ポート ドメ イ ン、 サー ビ ス、 ユー ザー アク ティ ビテ ィ エクスポートするログイベントの日付の範 囲。次のオプションを選択することができま す。 ログを時系列順 (降順)にエクス ポートします。 608 第 31章: ログ管理 ドメ イ ン、 サー ビ ス、 ユー ザー アク ティ ビテ ィ - すべてのエントリ。すべてのログイベントを エクスポートします。 - 前の日付。この日付より前に発生したログイ ベントをエクスポートします。 日付を入力にyyyy-mm-dd形式を使用します。 カレンダーを使用して日付を選択することも できます。カレンダーを使用するには、[日 付]フィールドをクリックします。 最新のログイベントからログイベントをエク スポートします。 XML形式 ログイベントをXMLファイルにエクスポートする場合、ログマネージャは、各ログイベント をXMLファイルの個別の要素としてエクスポートします。以下の例は、ログイベントのXML ファイルからの抜粋です。 <log xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema" xmlns:common="http://www.informatica.com/ pcsf/common" xmlns:metadata="http://www.informatica.com/pcsf/metadata" xmlns:domainservice="http://www.informatica.com/pcsf/domainservice" xmlns:logservice="http:// www.informatica.com/pcsf/logservice" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"> <logEvent xsi:type="logservice:LogEvent" objVersion="1.0.0" timestamp="1129098642698" severity="3" messageCode="AUTHEN_USER_LOGIN_SUCCEEDED" message="User Admin successfully logged in." user="Admin" stacktrace="" service="authenticationservice" serviceType="PCSF" clientNode="sapphire" pid="0" threadName="http-8080-Processor24" context="" /> <logEvent xsi:type="logservice:LogEvent" objVersion="1.0.0" timestamp="1129098517000" severity="3" messageCode="LM_36854" message="Connected to node [garnet] on outbound connection [id = 2]." user="" stacktrace="" service="Copper" serviceType="IS" clientNode="sapphire" pid="4484" threadName="4528" context="" /> テキスト形式 テキストファイルにログイベントをエクスポートする場合、ログマネージャにより Information and Content Exchange(ICE)プロトコルにログイベントがエクスポートされ ます。以下の例に、ログイベントのテキストファイルからの抜粋を示します。 2006-02-27 12:29:41 : INFO : (2628 | 2768) : (IS | Copper) : sapphire : LM_36522 : Started process [pid = 2852] for task instance Session task instance [s_DP_m_DP_AP_T_DISTRIBUTORS4]:Executor Master. 2006-02-27 12:29:41 : INFO : (2628 | 2760) : (IS | Copper) : sapphire : CMN_1053 : Starting process [Session task instance [s_DP_m_DP_AP_T_DISTRIBUTORS4]:Executor - Master]. 2006-02-27 12:29:36 : INFO : (2628 | 2760) : (IS | Copper) : sapphire : LM_36522 : Started process [pid = 2632] for task instance Session task instance [s_DP_m_DP_AP_T_DISTRIBUTORS4]:Preparer. 2006-02-27 12:29:35 : INFO : (2628 | 2760) : (IS | Copper) : sapphire : CMN_1053 : Starting process [Session task instance [s_DP_m_DP_AP_T_DISTRIBUTORS4]:Preparer]. バイナリ形式 ログイベントをバイナリファイルにエクスポートする場合、ログマネージャは、ログイベ ントをInformaticaグローバルカスタマサポートがインポート可能なファイルにエクスポー トします。このファイルは、テキストに変換しない限り表示することはできません。 infacmd ConvertLogFileコマンドを使用して、バイナリログファイルをテキストファイ ル、XMLファイル、または画面上で読み取り可能なテキストに変換することができます。 Administratorツールのログエラーの表示 Administratorツールでサービスを開始、更新、または削除するときにエラーを受け取る場 合、サービスのコンテンツパネル内のエラーメッセージに[ログ]タブへのリンクが提供 されます。 エラーメッセージのリンクをクリックして、[ログ]タブでエラーについての 詳細情報にアクセスします。 [ログ]タブの使用 609 ログイベント Service Managerおよびアプリケーションサービスにより、ログイベントがログマネージャ に送信されます。ログマネージャにより、各サービスタイプのログイベントが生成されま す。 [ログ]タブで以下のログイベントのタイプを表示することができます。 ¨ ドメインのログイベント。Service Manager機能から生成されたログイベント。 ¨ Analyst Serviceのログイベント。 ドメイン内で実行される各Analyst Serviceに関す るログイベント。 ¨ Content Management Serviceのログイベント。 ドメイン内で実行される各Content Management Serviceに関するログイベント。 ¨ Data Director Serviceのログイベント。 ドメイン内で実行される各Data Director Serviceに関するログイベント。 ¨ Data Integration Serviceのログイベント。 ドメイン内で実行される各Data Integration Serviceに関するログイベント。 ¨ Metadata Manager Serviceのログイベント。 ドメイン内で実行される各Metadata Manager Serviceに関するログイベント。 ¨ モデルリポジトリのログイベント。 ドメイン内で実行される各モデルリポジトリサー ビスに関するログイベント。 ¨ PowerCenter Integration Serviceのログイベント。 ドメイン内で実行される各 PowerCenter Integration Serviceに関するログイベント。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスのログイベント。 ドメイン内で実行される各 PowerCenterリポジトリサービスからのログイベント。 ¨ リポジトリサービスのログイベント。ドメイン内で実行される各Reporting Serviceか らのログイベント。 ¨ SAP BWサービスのログイベント。PowerCenterおよびSAP NetWeaver BIシステムの間の 対話に関するログイベント。 ¨ Web Services Hubのログイベント。アプリケーションとWeb Services Hubとの間の対話 に関するログイベント。 ¨ ユーザーアクティビティのログイベント。 ドメインおよび、ユーザーが完了するセキ ュリティ管理タスクに関するログイベント。 ログイベントのコンポーネント ログマネージャは、共通の形式を使用してログイベントを格納および表示します。ログイ ベントのコンポーネントを使用して、Informaticaの問題をトラブルシューティングするこ とができます。 610 第 31章: ログ管理 各ログイベントには、以下のコンポーネントが含まれています。 ¨ サービスタイプ、カテゴリまたはユーザー。 [ログ]タブにより、イベントはドメイ ンカテゴリ、サービスタイプ、またはユーザーで分類されます。 アプリケーションサ ービスログを表示する場合は、[ログ]タブにより、アプリケーションサービス名が表 示されます。 ドメインログを表示する場合は、[ログ]タブにより、ログ内にドメイ ンのカテゴリが表示されます。 ユーザーアクティビティのログを表示する場合は、 [ログ]タブにより、ログ内にユーザーが表示されます。 ¨ メッセージまたはアクティビティ。 ログイベントのためのメッセージまたはアクティ ビティテキスト。 メッセージテキストを使用して、ドメインおよびアプリケーション サービスのためのログイベントに関する詳細情報を取得します。 アクティビティテキ ストを使用して、ユーザーアクティビティのためのログイベントに関する詳細情報を取 得します。 一部のログイベントには、メッセージテキスト内に埋め込まれたログイベ ントが含まれます。たとえば、以下のログイベントには、埋め込まれたログイベントが 含まれています。 Client application [PmDTM], connection [59]: recv failed. このログイベントの場合、以下のログイベントが埋め込まれたログイベントです。 [PmDTM], connection [59]: recv failed. ログマネージャは、ログイベントを表示するとき、埋め込まれたログイベントの重大度 を示します。 ¨ セキュリティドメイン。ユーザーアクティビティのログを表示する場合は、[ログ]タ ブにより各ユーザー用のセキュリティドメインが表示されます。 ¨ メッセージまたはアクティビティコード。 ログイベントのコード。メッセージのタイ プが「エラー」または「致命的」の場合、メッセージのコードをクリックすることによ り、Informatica Knowledge Baseを開いてそのメッセージを検索できます。ユーザーア カウントにサポートポータルの資格情報を設定しておく必要があります。 ¨ プロセス。 ログイベントを生成したWindowsまたはUNIXサービスプロセスのためのプロ セスID番号。アプリケーションサービスにより、複数プロセスが同じノード上で実行さ れる場合、プロセスID番号を使用して、プロセスからのログイベントを特定することが できます。 ¨ ノード。ログイベントを生成したプロセスを実行するノードの名前。 ¨ スレッド。サービスプロセスにより開始された、スレッドのID番号または名前。 ¨ タイムスタンプ。ログイベントが発生した日付と時刻。 ¨ 重要度。ログイベントの重要度レベル。ログイベントを表示する場合、[ログ]タブを 設定して、特定の重要度レベルに対応するログイベントを表示することができます。 ドメインのログイベント ドメインのログイベントは、Service Managerが実行するドメイン機能から生成されるログ イベントです。ドメインの情報を表示して問題を解決するために、ドメインのログイベン トを使用します。ドメインのログイベントを使用して、ドメインのノードおよびアプリケ ーションサービスの開始および初期化に関連する問題を解決することができます。 ドメインのログイベントには、以下の機能からのログイベントが含まれます。 ¨ 許可。Service Managerにより、サービスに対するユーザー要求が許可される場合に発 生するログイベント。要求はAdministratorツールから送信されます。 ログイベント 611 ¨ ドメインの設定。 Service Managerにより、ドメイン環境設定のメタデータが管理され る場合に発生するログイベント。 ¨ ノードの設定。Service Managerにより、ドメイン内のノード設定のメタデータが管理 される場合に発生するログイベント。 ¨ ライセンス。Service Managerにより、ライセンス情報が登録される場合に発生するロ グイベント。 ¨ ライセンスの使用状況。 Service Managerにより、アプリケーションサービスからのラ イセンス情報が検証される場合に発生するログイベント。 ¨ ログマネージャ。ログマネージャからのログイベント。ログマネージャは、マスタゲー トウェイノードで実行されます。Service Managerのドメイン操作およびアプリケーシ ョンサービスのログイベントを収集および処理します。 ¨ ログエージェント。 ログエージェントからのログイベント。ログエージェントによっ て、ドメイン内のすべてのノードが実行されます。また、PowerCenterワークフローと セッションログイベントが取得され、Workflow Monitorに表示されます。 ¨ 監視。 ドメイン機能に関するログイベント。 ¨ ユーザー管理。Service Managerによりユーザー、グループ、ロールおよび特権が管理 される場合に発生するログイベント。 ¨ Service Manager。Service ManagerからのログイベントおよびDTMプロセスからのシグ ナル例外。Service Managerでは、すべてのドメイン操作を管理します。ノードのエラ ー重大度レベルが[デバッグ]に設定されている場合、サービスが開始すると、環境変 数を含むログイベントがサービスで使用されます。 Analyst Serviceのログイベント Analyst Serviceのログイベントには、以下の情報が含まれます。 ¨ プロジェクトの管理。 オブジェクト、フォルダ、プロジェクトの作成など、 Informatica Analystでのプロジェクト管理に関するログイベント。 プロファイル、ス コアカードおよび参照テーブルの作成に関するログイベント。 ¨ ジョブの実行。 プロファイルおよびスコアカードの実行に関するログイベント。 デー タのプレビューに関するログ。 ¨ ユーザー権限。 プロジェクト上のユーザー権限の管理に関するログイベント。 Data Integration Serviceのログイベント Data Integration Serviceログには以下のイベントに関するログが含まれます。 ¨ 設定。システムまたはサービスの設定変更、アプリケーションのデプロイメント、また は削除に関するログイベントおよび、関連するプロファイリングウェアハウスに関する ログ。 ¨ Data Integration Serviceプロセス。 アプリケーションのデプロイメント、データオ ブジェクトキャッシュの更新、およびマッピング、ジョブ、またはワークフローを実行 するためのユーザー要求に関するログイベント。 ¨ システム障害。 モデルリポジトリ接続の失敗またはサービスの開始の失敗など、Data Integration Serviceが使用不能になる障害に関するログイベント。 612 第 31章: ログ管理 Listenerサービスのログイベント PowerExchange Listenerログには、PowerExchange Listenerを管理するアプリケーション サービスに関する情報が含まれます。 Listenerサービスのログには、以下の情報が含まれます。 ¨ クライアント通信。 PowerCenterまたはPowerExchangeクライアントとデータソース間 通信のためのログイベント。 ¨ Listenerサービス。 サービスの設定、有効化、および無効化を含む、Listenerサービ スに関するログイベント。 ¨ Listenerサービスの操作。 バルクデータ移動および変更データキャプチャの管理な ど、操作に関するログイベント。 ロッガーサービスのログイベント PowerExchangeロッガーサービスにより、PowerExchangeロッガーを管理するアプリケーシ ョンサービスに関するログが書き込まれます。 ロッガーサービスのログには以下の情報が含まれます。 ¨ 接続。ロッガーサービスとソースデータベース間の接続に関するログイベント。 ¨ ロッガーサービス。 サービスの設定、有効化、および無効化を含むロッガーサービス に関するログイベント。 ¨ ロッガーサービスの操作。 変更データのキャプチャ、およびPowerExchangeロッガーフ ァイルへのデータの書き込みなど、操作に関するログイベント。 Model Repository サービスのログイベント Model Repository サービスログイベントには以下の情報が含まれます。 ¨ モデルリポジトリ接続。 Informatica Developer、Informatica Analyst、およびData Integration Serviceからのリポジトリへの接続のログイベント。 ¨ Model Repository サービス。 サービスの有効化、無効化、開始、および停止を含む Model Repository サービスに関するログイベント。 ¨ リポジトリ操作。リポジトリコンテンツの作成および削除と、デプロイされたアプリケ ーションの追加を含むリポジトリ操作のログイベント。 ¨ ユーザー権限。 リポジトリでのユーザー権限の管理に関するログイベント。 Metadata Manager Serviceのログイベント Metadata Manager Serviceのログイベントには、ドメイン内で実行される各Metadata Manager Serviceに関する情報が含まれています。 Metadata Manager Serviceのログイベントには、以下の情報が含まれます。 ¨ リポジトリ操作。Metadata Managerリポジトリ内のメタデータへのアクセスのログイベ ント。 ¨ 設定。Metadata Manager Serviceの設定に関するログイベント。 ログイベント 613 ¨ ランタイムプロセス。ネイティブライブラリファイルの不足などMetadata Manager Serviceを実行するためのログイベント。 ¨ PowerCenter Integration Serviceのログイベント。 PowerCenter Integration Serviceプロセスを使用してMetadata Managerウェアハウスにデータをロードしたり、 ソースメタデータを抽出する、セッションおよびワークフローのためのセッションステ ータスおよびワークフローステータス。 Metadata ManagerウェアハウスにデータをロードするPowerCenterワークフローを PowerCenter Integration Serviceが処理する際の方法に関するログイベントを表示するに は、セッションログまたはワークフローログを表示する必要があります。 PowerCenter Integration Serviceのログイベント PowerCenter Integration Serviceのログイベントには、ドメイン内で実行される各 PowerCenter Integration Serviceに関する情報が含まれています。 PowerCenter Integration Serviceのログイベントには、以下の情報が含まれています。 ¨ PowerCenter Integration Serviceプロセス。 サービスポート、コードページ、操作モ ード、サービス名、および関連するリポジトリおよびPowerCenterリポジトリサービス のステータスを含むPowerCenter Integration Serviceプロセスに関するログイベン ト。 ¨ ライセンス。Service ManagerによるPowerCenter Integration Serviceのライセンス検 証に関するログイベント。 PowerCenterリポジトリサービスのログイベント PowerCenterリポジトリサービスのログイベントには、ドメイン内で実行される各 PowerCenterリポジトリサービスに関する情報が含まれています。 PowerCenterリポジトリサービスのログイベントには、以下の情報が含まれています。 ¨ PowerCenterリポジトリ接続。 PowerCenterクライアントアプリケーションからリポジ トリへの接続に関するログイベント。ユーザー名、およびクライアントアプリケーショ ンのホスト名およびポート番号を含みます。 ¨ PowerCenterリポジトリオブジェクト。 PowerCenterリポジトリサービスにより、ロッ ク、取り出し、挿入、または更新が行われたリポジトリオブジェクトのログイベント。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスプロセス。 PowerCenterリポジトリサービスの開始と 停止、およびPowerCenterリポジトリサービスプロセスにより使用されるリポジトリデ ータベースの情報を含む、PowerCenterリポジトリサービスプロセスに関するログイベ ント。 また、リポジトリの操作モード、PowerCenterリポジトリサービスプロセスが実 行されるノード、初期化情報、および使用される内部機能も含みます。 ¨ リポジトリ操作。リポジトリコンテンツの作成、削除、リストア、およびアップグレー ド、リポジトリコンテンツのコピー、およびローカルリポジトリの登録および登録解除 を含むリポジトリ操作のログイベント。 ¨ ライセンス。PowerCenterリポジトリサービスのライセンス検証に関するログイベン ト。 614 第 31章: ログ管理 ¨ セキュリティ監査証跡。ユーザー、グループ、および権限への変更のログイベント。セ キュリティ監査証跡をPowerCenterリポジトリサービスのログイベントに含めるには、 AdministrationツールでPowerCenterリポジトリサービスのSecurityAuditTrailの全般 的なプロパティを有効にする必要があります。 Reporting Serviceのログイベント Reporting Serviceのログイベントには、ドメイン内で実行される各リポジトリサービスに 関する情報が含まれています。 Reporting Serviceのログイベントには、以下の情報が含まれています。 ¨ Reporting Serviceプロセス。Reporting Serviceの開始と停止に関するログイベント。 ¨ リポジトリ操作。Data Analyzerリポジトリ操作のログイベント。リポジトリコンテン ツの作成、削除、バックアップ、リストア、アップグレード、およびユーザーとグルー プのアップグレードについての情報が含まれます。 ¨ ライセンス。Reporting Serviceのライセンス検証に関するログイベント。 ¨ 設定。Reporting Serviceの設定に関するログイベント。 SAP BWサービスのログイベント SAP BWサービスのログイベントには、PowerCenterおよびSAP NetWeaver BIシステムの間の 対話に関する情報が含まれています。 SAP NetWeaver BIのログイベントには、SAP BWサービスの以下のログイベントが含まれて います。 ¨ SAP NetWeaver BIシステムのログイベント。 ワークフローを開始するためのSAP NetWeaver BIシステムからの要求および、プロセスチェーン内のZPMSENDSTATUS ABAPプ ログラムからのステータス情報。 ¨ PowerCenter Integration Serviceのログイベント。 PowerCenter Integration Serviceを使用して、SAP NetWeaver BIへのデータのロードまたはSAP NetWeaver BIか らのデータの抽出を行う、セッションおよびワークフローに対するセッションおよびワ ークフローのステータス。 PowerCenter Integration ServiceがSAP NetWeaver BIワークフローを処理する方法に関す るログイベントを表示するには、セッションまたはワークフローログを表示する必要があ ります。 Web Services Hubのログイベント Web Services Hubのログイベントには、アプリケーションとWeb Services Hubの間の対話 に関する情報が含まれます。 Web Services Hubのログイベントには、以下のログイベントが含まれます。 ¨ Webサービスプロセス。Web Services Hubの開始および停止、Webサービス要求、要求の ステータス、およびWebサービス呼び出しのエラーメッセージを含むWebサービスプロセ スに関するログイベント。ログイベントには、リポジトリから取り出されるサービスワ ークフローに関する情報が含まれます。 ログイベント 615 ¨ PowerCenter Integration Serviceのログイベント。 無効なワークフローエラーを含む サービスワークフローのワークフローおよびセッションのステータス。 ユーザーアクティビティのログイベント ユーザーアクティビティのログイベントでは、ドメインおよび、ユーザーが完了するセキ ュリティ管理タスクがすべて記述されます。 ユーザーアクティビティログイベントを使用 して、ユーザーがサービス、ノード、ユーザー、グループ、またはロールをいつ作成、更 新、または削除したかを判断します。 Service Managerでは、次のいずれかのドメインアクションを実行するためにユーザーを認 証する必要がある場合に、ユーザーアクティビティログイベントが書き込まれます。 ¨ アプリケーションサービスを追加、更新、または削除する。 ¨ サービスプロセスを有効化または無効化する。 ¨ サービスを開始、停止、有効化、または無効化する。 ¨ ノードを追加、更新、削除、またはシャットダウンする。 ¨ ドメインプロパティを変更する。 ¨ ドメイン内のフォルダを移動する。 ¨ ドメインオブジェクトに対する特権をユーザーまたはグループに割り当てる。 Service Managerではまた、ユーザーが次のいずれかのセキュリティアクションを実行する たびに、ユーザーアクティビティログイベントが書き込まれます。 ¨ ユーザー、グループ、オペレーティングシステムプロファイル、またはロールを追加、 更新、または削除します。 ¨ LDAPセキュリティドメインを追加/削除する。 ¨ ロールまたは特権をユーザーまたはグループに割り当てる。 Service Managerではまた、ユーザーアカウントがロックされるかロック解除されるたび に、ユーザーアクティビティログイベントが書き込まれます。 616 第 31章: ログ管理 第 32 章 監視 この章では、以下の項目について説明します。 ¨ 監視の概要, 617 ページ ¨ 監視の設定, 624 ページ ¨ Data Integration Serviceの監視 , 627 ページ ¨ ジョブの監視, 628 ページ ¨ アプリケーションの監視, 629 ページ ¨ デプロイ済みのマッピングジョブの監視, 631 ページ ¨ 論理データオブジェクトの監視, 632 ページ ¨ SQLデータサービスの監視, 633 ページ ¨ Webサービスの監視, 637 ページ ¨ ワークフローの監視, 639 ページ ¨ オブジェクトのフォルダの監視, 649 ページ ¨ オブジェクトの監視, 651 ページ 監視の概要 監視は、Service Managerで実行されるドメイン機能です。 Service Managerは、モデルリ ポジトリに監視設定を格納します。 またService Managerでは、モデルリポジトリ内の統合オブジェクトに関するランタイム統 計の保持、更新、取得、および発行も行われます。 統合オブジェクトには、ジョブ、アプ リケーション、論理データオブジェクト、SQLデータサービス、Webサービス、およびワー クフローが含まれます。Data Integration Serviceで実行されている統合オブジェクトを 監視するには、Administratorツールの[モニタリング]タブを使用します。 [モニタリ ング]タブには、統合オブジェクトのプロパティ、ランタイム統計、およびランタイムレ ポートが表示されます。 例えば[モニタリング]タブでは、プロファイリングジョブの全 般的なプロパティとステータスを表示できます。 また、ジョブを開始したユーザーや、ジ ョブの完了までにかかった時間を表示することもできます。グリッド上でジョブを実行す ると、そのジョブを実行したノードが[モニタリング]タブに表示されます。 監視には、以下の場所からもアクセスできます。 617 Informatica Monitoringツール Informatica Monitoringツールから監視にアクセスすることができます。 Monitoring ツールから、Administratorツールの[モニタリング]タブに直接アクセスできます。 Administratorツールのその他の機能にアクセスする必要がない場合は、Monitoring ツールが便利です。 Monitoringツールにアクセスするには、監視特権が少なくとも1 つは必要です。 Monitoringツールには、以下のURLを使用してアクセスできます。 http://<Administrator tool host> <Administrator tool port>/monitoring Analystツール Analystツールから監視にアクセスすることができます。 Analystツールから監視にア クセスすると、監視結果が[ジョブ状態]タブに表示されます。 [ジョブ状態]タブ には、Analystツールジョブ(プロファイルジョブ、スコアカードジョブ、マッピング 仕様の結果をターゲットにロードするジョブなど)のステータスが表示されます。 Developerツール Developerツールから監視にアクセスすることができます。 Developerツールから監視 にアクセスすると、監視結果がInformatica Monitoringツールに表示されます。 Informatica Monitoringツールでは、マッピングジョブ、Webサービス、SQLデータサ ービスなど、Developerツールジョブのステータスが表示されます。 [モニタリング]タブのナビゲータ [モニタリング]タブのナビゲータでオブジェクトを選択して、オブジェクトを監視しま す。 [モニタリング]タブのナビゲータでは、以下のタイプのオブジェクトを選択できます。 Data Integration Service Data Integration Serviceの全般的なプロパティ、およびData Integration Service で実行されるオブジェクトの統計を表示できます。 フォルダー フォルダーに含まれているオブジェクトのリストを表示します。 フォルダーは、オブ ジェクトの論理的なグループです。 フォルダーを選択すると、コンテンツパネルにオ ブジェクトのリストが表示されます。 コンテンツパネルには、各オブジェクトのプロ パティを表示する複数のカラムが表示されます。 コンテンツパネルに表示するカラム は設定可能です。 以下の表に、ナビゲータに表示されるフォルダーを示します。 618 フォルダー 場所 ジョブ Data Integration Serviceの下に 表示されます。 デプロイ済みのマッピングジョブ 対応するアプリケーションの下に 表示されます。 論理データオブジェクト 対応するアプリケーションの下に 表示されます。 第 32章: 監視 フォルダー 場所 SQLデータサービス 対応するアプリケーションの下に 表示されます。 Webサービス 対応するアプリケーションの下に 表示されます。 ワークフロー 対応するアプリケーションの下に 表示されます。 統合オブジェクト 選択した統合オブジェクトの情報を表示します。 統合オブジェクトには、アプリケー ションのインスタンス、デプロイ済みのマッピングジョブ、論理データオブジェク ト、SQLデータサービス、Webサービス、およびワークフローが含まれます。 [モニタリング]タブのビュー ナビゲータで統合オブジェクトを選択するか、[モニタリング]タブの[コンテンツ]パ ネルでオブジェクトのリンクを選択すると、各種の情報を示す複数のビューが[コンテン ツ]パネルに表示されます。 各ビューには、選択したオブジェクトについて、プロパテ ィ、ランライム統計、ランタイムレポートなどの情報が表示されます。 ナビゲータで選択したオブジェクトのタイプに応じて、[コンテンツ]パネルに以下のビ ューが表示されます。 [プロパティ]ビュー 選択したオブジェクトに関する全般的なプロパティとランタイム統計が表示されま す。 全般プロパティには、オブジェクトの名前や説明が含まれます。 統計は、選択 したオブジェクトのタイプによって異なります。 [レポート]ビュー 選択したオブジェクトのレポートが表示されます。 レポートには、オブジェクトの重 要なメトリックが含まれます。 例えば、レポートを表示して、特定の期間に最も長い 時間にわたって実行されたData Integration Serviceのジョブを確認することができ ます。 [接続]ビュー 選択したオブジェクトに対して定義されている接続が表示されます。 閉じている接続 の数、強制終了された接続の数、接続の総数など、各接続に関する統計を確認するこ とができます。 [要求]ビュー 要求に関する詳細情報が表示されます。要求には、SQLクエリとWebサービス要求とい う2種類があります。サードパーティのクライアントツールを使用して、SQLデータサ ービスの仮想テーブルに対してSQLクエリを実行できます。また、Webサービスクライ アントを使用して、Webサービスに対してWebサービス要求を実行できます。各Webサー ビス要求はWebサービス操作を実行します。 監視の概要 619 要求は、SQLデータサービスで仮想テーブルに対してユーザーが実行するWebサービス 要求またはSQLクエリです。 [仮想テーブル]ビュー SQLデータサービスで定義されている仮想テーブルが表示されます。 また、それぞれ の仮想テーブルについて、プロパティやキャッシュリフレッシュの詳細も表示されま す。 [操作]ビュー Webサービスに対して定義されている操作が表示されます。 [モニタリング]タブの[統計] [プロパティ]ビューの[統計]セクションには、選択したオブジェクトに関する集計さ れた統計が表示されます。 例えば、[モニタリング]タブのナビゲータでData Integration Serviceを選択した場合、[統計]セクションには、選択したData Integration Serviceで実行されて失敗したジョブ、強制終了されたジョブ、完了したジョ ブ、キャンセルされたジョブの総数が表示されます。 以下の統合オブジェクトに関する統計を表示することができます。 アプリケーション デプロイ済みのマッピングジョブ、論理データオブジェクト、SQLデータサービス、お よびWebサービスが含まれます。 接続 仮想データベースへのSQL接続が含まれます。 ジョブ プロファイル、プレビュー、デプロイ解除されたマッピング、参照テーブル、および スコアカードを含みます。 要求 SQLデータサービス要求とWebサービス要求が含まれます。 ワークフロー ワークフローインスタンスが含まれます。 620 第 32章: 監視 以下の表に、オブジェクトのタイプごとに統計を示します。 オブジ ェクト タイプ 統計 アプリ ケーシ ョンオ ブジェ クト - 接続オ ブジェ クト - 総数。 接続の総数。 - クローズ状態: クローズ状態の接続の数。 クローズ状態の接続と は、SQLデータサービス要求が以前に実行され、現在は閉じられて いるデータベース接続です。 クローズ状態の接続に対して要求を 実行することはできません。 - 強制終了。 強制終了された接続の数。接続を強制終了するか、ま たは、接続の実行中に強制終了モードでData Integration Service を再起動するか無効化できます。 ジョブ - 総数。 ジョブの総数。 - 失敗しました。失敗したジョブの数。 - 強制終了。 強制終了されたジョブの数。ジョブの実行中に、Data Integration Serviceが再起動するか無効になりました。 - 完了。 完了したジョブの数。 - キャンセル済み。 キャンセルされたジョブの数。 要求オ ブジェ クト - 総数。 要求の総数。 - 完了。 完了した要求の数。 - 強制終了。 強制終了された要求の数。要求の実行中に、Data Integration Serviceが再起動するか無効になりました。 - 失敗しました。失敗した要求の数。 ワーク フロー - 総数。 ワークフローインスタンスの総数。 - 完了。 完了したワークフローインスタンスの数。 - キャンセル済み。 キャンセルされたワークフローインスタンスの 数。 - 強制終了。 強制終了されたワークフローインスタンスの数。 - 失敗しました。失敗したワークフローインスタンスの数。 総数。 アプリケーションの総数。 実行中。実行中のアプリケーションの数。 失敗しました。失敗したアプリケーションの数。 停止。停止したアプリケーションの数。 無効化。利用不可状態のアプリケーションの数。 関連項目: ¨ 「Data Integration Serviceの[プロパティ]ビュー」 ¨ 「 Webサービスの[プロパティ]ビュー」 (ページ627) (ページ637) ¨ 「アプリケーションの[プロパティ]ビュー」 ¨ 「SQLデータサービスの[プロパティ]ビュー」 (ページ630) (ページ634) [モニタリング]タブの[レポート] [モニタリング]タブの[レポート]ビューで監視レポートを表示することができます。 [レポート]ビューは、ナビゲータで該当するオブジェクトを選択したときに表示されま す。 レポートを表示して、ジョブ、Webサービス、Webサービス操作、SQLデータサービ 監視の概要 621 ス、およびワークフローなど、Data Integration Serviceにデプロイ済みのオブジェクト を監視することができます。 [レポート]ビューには、選択したオブジェクトのタイプに基づいて、ビューで表示する ように設定されているレポートが表示されます。 [レポート]ビューでレポートを表示す るには、監視設定を設定する必要があります。 デフォルトでは、[レポート]ビューにレ ポートは表示されません。 以下の監視レポートを表示できます。 継続時間が最長のジョブ 指定した期間に最も長い時間にわたって実行されたジョブが表示されます。 このレポ ートには、ジョブ名、タイプ、状態、および継続時間が表示されます。このレポート は、[モニタリング]タブでData Integration Serviceを監視する場合に[レポー ト]ビューで表示できます。 継続時間が最長のマッピングジョブ 指定した期間に最も長い時間にわたって実行されたマッピングジョブが表示されま す。 このレポートには、ジョブ名、状態、ID、および継続時間が表示されます。この レポートは、[モニタリング]タブでData Integration Serviceを監視する場合に [レポート]ビューで表示できます。 継続時間が最長のプロファイルジョブ 指定した期間に最も長い時間にわたって実行されたプロファイルジョブが表示されま す。 このレポートには、ジョブ名、状態、ID、および継続時間が表示されます。この レポートは、[モニタリング]タブでData Integration Serviceを監視する場合に [レポート]ビューで表示できます。 継続時間が最長の参照テーブルジョブ 指定した期間に最も長い時間にわたって実行された参照テーブルプロセスジョブが表 示されます。 参照テーブルジョブは、参照テーブルデータをエクスポートまたはイン ポートするジョブです。 このレポートには、ジョブ名、状態、ID、および継続時間が 表示されます。このレポートは、[モニタリング]タブでData Integration Service を監視する場合に[レポート]ビューで表示できます。 継続時間が最長のスコアカードジョブ 指定した期間に最も長い時間にわたって実行されたスコアカードジョブが表示されま す。 このレポートには、ジョブ名、状態、ID、および継続時間が表示されます。この レポートは、[モニタリング]タブでData Integration Serviceを監視する場合に [レポート]ビューで表示できます。 継続時間が最長のSQLデータサービス接続 指定した期間に最も長い時間にわたって開いていたSQLデータサービス接続が表示され ます。このレポートには、接続ID、SQLデータサービス、接続状態、および継続時間が 表示されます。このレポートは、[モニタリング]タブでData Integration Service、SQLデータサービス、またはアプリケーションを監視する場合に[レポー ト]ビューで表示できます。 継続時間が最長のSQLデータサービス要求 指定した期間に最も長い時間にわたって実行されていたSQLデータサービス要求が表示 されます。このレポートには、要求ID、SQLデータサービス、要求状態、および継続時 間が表示されます。このレポートは、[モニタリング]タブでData Integration 622 第 32章: 監視 Service、SQLデータサービス、またはアプリケーションを監視する場合に[レポー ト]ビューで表示できます。 継続時間が最長のWebサービス要求 指定した期間に最も長い時間にわたって開いていたWebサービス要求が表示されます。 このレポートには、要求ID、Webサービス操作、要求状態、および継続時間が表示され ます。このレポートは、[モニタリング]タブでData Integration Service、Webサー ビス、またはアプリケーションを監視する場合に[レポート]ビューで表示できま す。 継続時間が最長のワークフロー 指定した期間に最も長い時間にわたって実行されたすべてのワークフローが表示され ます。 このレポートには、ワークフロー名、状態、インスタンスID、および継続時間 が表示されます。 このレポートは、[モニタリング]タブでData Integration Serviceまたはアプリケーションを監視する場合に[レポート]ビューで表示できま す。 ヒューマンタスクを除く継続時間が最長のワークフロー 指定した期間に最も長い時間にわたって実行されたヒューマンタスクを含まないワー クフローが表示されます。 このレポートには、ワークフロー名、状態、インスタンス ID、および継続時間が表示されます。 このレポートは、[モニタリング]タブでData Integration Serviceまたはアプリケーションを監視する場合に[レポート]ビューで 表示できます。 最長、最短、および平均の継続時間レポート 指定した期間に送信されたSQLデータサービスとWebサービスの要求の総数が表示され ます。また、指定した期間に送信された要求の最短、最長、および平均の継続時間も 表示されます。このレポートには、オブジェクトタイプ、要求の総数、最短継続時 間、最長継続時間、および平均継続時間が表示されます。このレポートは、[モニタ リング]タブでData Integration Service、SQLデータサービス、Webサービス、また はアプリケーションを監視する場合に[レポート]ビューで表示できます。 SQLデータサービス要求の最もアクティブなIP 指定した期間に各IPアドレスから送信されたSQLデータサービス要求の総数が表示され ます。このレポートには、IPアドレスと、要求の総数が表示されます。このレポート は、[モニタリング]タブでData Integration Service、SQLデータサービス、または アプリケーションを監視する場合に[レポート]ビューで表示できます。 最もアクティブなSQLデータサービス接続 指定した期間に最も多く接続要求を受信したSQLデータサービス接続が表示されます。 このレポートには、接続ID、SQLデータサービス、および接続要求の総数が表示されま す。このレポートは、[モニタリング]タブでData Integration Service、アプリケ ーション、またはSQLデータサービスを監視する場合に[レポート]ビューで表示でき ます。 ジョブの最もアクティブなユーザー 指定した期間に最も多くのジョブを実行したユーザーが表示されます。 このレポート には、ユーザー名、およびそのユーザーが実行したジョブの総数が表示されます。 こ のレポートは、[モニタリング]タブでData Integration Serviceを監視する場合に [レポート]ビューで表示できます。 監視の概要 623 最もアクティブなWebサービスクライアントIP 指定した期間に最も多くのWebサービス要求を受け取ったIPアドレスが表示されます。 このレポートには、IPアドレス、および要求の総数が表示されます。 このレポート は、[モニタリング]タブでData Integration Service、アプリケーション、Webサー ビス、またはWebサービス操作を監視する場合に[レポート]ビューで表示できます。 最も頻繁に発生するジョブのエラー 指定した期間に、ジョブタイプに関係なく、最も頻繁に発生するジョブのエラーが表 示されます。このレポートには、ジョブタイプ、エラーID、およびエラー数が表示さ れます。このレポートは、[モニタリング]タブでData Integration Serviceを監視 する場合に[レポート]ビューで表示できます。 最も頻繁に発生するSQLデータサービス要求のエラー 指定した期間のSQLデータサービス要求で最も頻度が高いエラーが表示されます。この レポートには、エラーIDとエラー数が表示されます。このレポートは、[モニタリン グ]タブでData Integration Service、SQLデータサービス、またはアプリケーション を監視する場合に[レポート]ビューで表示できます。 最も頻繁に発生するWebサービス要求のフォルト 指定した期間のWebサービス要求で最も頻度が高いフォールトが表示されます。このレ ポートには、フォールトIDとフォールト数が表示されます。このレポートは、[モニ タリング]タブでData Integration Service、Webサービス、またはアプリケーション を監視する場合に[レポート]ビューで表示できます。 関連項目: ¨ 「Data Integration Serviceの[レポート]ビュー」 ¨ 「Webサービスの[レポート]ビュー」 (ページ628) (ページ638) ¨ 「アプリケーションの[レポート]ビュー」 ¨ 「SQLデータサービスの[レポート]ビュー」 (ページ630) (ページ637) 監視の設定 監視を設定するには、ドメインを設定します。 監視を設定すると、保持されている統計お よび監視レポートが、Data Integration Serviceによってモデルリポジトリに格納されま す。 保持されている統計とは、以前に実行された統合オブジェクトの履歴情報です。 監 視レポートには、統合オブジェクトに関する重要なメトリックが記載されます。 統計および監視レポートを有効にして表示するには、以下のタスクを実行します。 624 1. Data Integration Serviceのグローバル設定を設定します。 2. 統計およびレポートの設定を設定します。 第 32章: 監視 ステップ1。 グローバル設定の設定 ドメインのグローバル設定で、Data Integration Serviceにデプロイされたオブジェクト に関するランタイム統計を格納するモデルリポジトリを指定します。 グローバル設定は、 ドメイン内に定義されたすべてのData Integration Serviceに適用されます。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、ドメインを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[アクション] > [グローバル設定]をクリックします。 4. 以下のオプションを編集します。 オプション 説明 Model Repository サービス 履歴情報を格納するModel Repository サービスの名前。 ユーザー名 Model Repository サービスのユ ーザー名。 パスワード Model Repository サービスのパ スワード。 履歴データの保持日数 Data Integration Serviceでラン タイム統計の履歴を格納する日 数。 Data Integration Service でランタイム統計の履歴を保持し ない場合は'0'に設定します。 パージ統計の頻度 Data Integration Serviceで統計 をパージする間隔(日数)。 デ フォルトは1です。 日 Data Integration Serviceで古い 統計をパージする時刻。 デフォ ルトは午前1時です。 ソート可能な最大レコード数 [モニタリング]タブでソートで きるレコードの最大数。[監視] タブに表示されるレコード数がこ の値を超えると、ソートできるカ ラムは[開始時刻]と[終了時 刻]のみになります。デフォルト は3,000です。 監視の設定 625 オプション 説明 更新通知の最大遅延 Data Integration Serviceで統計 をバッファする最大時間(秒)。 この時間を経過すると、モデルリ ポジトリ内に統計が保持され、 [モニタリング]タブに表示され ます。 Data Integration Serviceが、サービスがモデルリ ポジトリ内の統計を保持する前に 予期せずシャットダウンした場 合、統計は失われます。デフォル トは10です。 ミリ秒の表示 [モニタリング]タブの日付や時 刻のフィールドにミリ秒まで表示 します。 5. [OK]をクリックします。 6. [保存]をクリックしてグローバル設定を保存します。 設定を適用するには、ドメイン内のすべてのData Integration Serviceを再起動します。 ステップ2. 監視設定の設定 ドメインの統計およびレポートの対象となる時間の範囲を設定する必要があります。 これ らの設定は、すべてのData Integration Serviceに適用されます。 また、[モニタリン グ]タブに表示されるレポートを設定することができます。 これらの設定を行う前に、グローバル設定でModel Repository Serviceを指定し、Model Repository Serviceを使用できる状態にしておく必要があります。 626 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、ドメインを選択します。 3. [コンテンツ]パネルで、[アクション] > [設定]をクリックします。 4. [統計]タブをクリックします。 5. 統計に使用する時間の範囲を設定し、それぞれの時間の範囲に割り当てられた統計を 更新する頻度を選択します。 6. すべての統計に表示するデフォルトの時間の範囲を選択します。 7. [レポート]タブをクリックします。 8. レポートに使用する時間の範囲を有効にし、それぞれの時間の範囲に割り当てられた レポートを更新する頻度を選択します。 9. すべてのレポートに表示するデフォルトの時間の範囲を選択し、[OK]をクリックし ます。 10. [レポートの選択]をクリックします。 11. 実行するレポートを[選択済みレポート]ボックスに追加します。 12. [モニタリング]タブに表示する順序に合わせてレポートの順序を変更します。 13. [OK]をクリックして、[レポートの選択]ウィンドウを閉じます。 第 32章: 監視 14. [OK]をクリックして、[設定]ウィンドウを閉じます。 15. [保存]をクリックして設定を保存します。 Data Integration Serviceの監視 Data Integration Servicesは、[モニタリング]タブで監視できます。 [モニタリング]タブのナビゲータでData Integration Serviceを選択すると、コンテン ツパネルに以下のビューが表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー ¨ [レポート]ビュー Data Integration Serviceの[プロパティ]ビュー [プロパティ]ビューには、選択したData Integration Serviceで実行されたオブジェク トの全般プロパティとランタイム統計が表示されます。 ナビゲータでData Integration Serviceを選択すると、全般プロパティとランタイム統計 を確認できます。 Data Integration Serviceの全般プロパティ サービスの名前、オブジェクトタイプ、説明など、全般的なプロパティを確認できま す。 [統計の保持が有効になっています]は、Data Integration Serviceでモデルリ ポジトリ内に統計を保持するかどうかを示すプロパティです。 このオプションは、ド メインのグローバル設定を設定する場合はTrueになります。 また、Data Integration Serviceで実行されたオブジェクトに関する情報も確認でき ます。 オブジェクトに関する情報を表示するには、ナビゲータまたは[コンテンツ] パネルでオブジェクトを選択します。 オブジェクトタイプに応じて、[コンテンツ] パネルまたは[詳細]パネルにオブジェクトに関する詳細が表示されます。 Data Integration Serviceの統計 Data Integration Serviceで実行されたオブジェクトに関するランタイム統計を確認 できます。 統計を表示するオブジェクトタイプと期間を選択します。 ジョブ、アプ リケーション、接続、要求、およびワークフローに関する統計を表示できます。 例え ば、過去4時間に失敗、キャンセル、完成したプロファイリングジョブの数を確認する ことができます。 Data Integration Serviceの監視 627 関連項目: ¨ 「[モニタリング]タブの[統計]」 (ページ620) Data Integration Serviceの[レポート]ビュー [レポート]ビューには、選択したData Integration Serviceで実行されているオブジェ クトに関する監視レポートが表示されます。 [監視]タブでData Integration Serviceを監視すると、[レポート]ビューにジョブ 、 SQLデータサービス、Webサービス、およびワークフローに関するレポートが表示されま す。例えば、[ジョブの最もアクティブなユーザー]レポートを表示すると、特定の期間 に最も多くのジョブを実行したユーザーを確認することができます。リンクに含まれるオ ブジェクトについて詳細情報を表示するには、レポートのリンクをクリックします。例え ば、失敗したデプロイ済みのマッピングの数をクリックすると、失敗した各デプロイ済み のマッピングに関する詳細情報が表示されます。 関連項目: ¨ 「[モニタリング]タブの[レポート]」 (ページ621) ジョブの監視 [モニタリング]タブでData Integration Serviceのジョブを監視することができます。 ジョブは、Data Integration Service上で実行されるプレビュー、スコアカード、プロフ ァイル、マッピング、参照テーブルプロセスです。参照テーブルジョブは、参照テーブル データをエクスポートまたはインポートするジョブです。ジョブは、Data Integration Service上で実行されるプレビュー、プロファイル、またはマッピングプロセスです。 [モニタリング]タブのナビゲータで[ジョブ]を選択すると、ジョブのリストが[コン テンツ]パネルに表示されます。 [コンテンツ]パネルでは、ジョブタイプに基づいて、 関連ジョブがグループ化されています。 ジョブタイプを展開して、その下の関連ジョブを 表示できます。 例えば、グリッド上でプロファイルジョブを実行すると、Data Integration Serviceは作 業を複数のマッピングに分割します。それらのマッピングは、[コンテンツ]パネルでプ ロファイルジョブの下に表示されます。[コンテンツ]パネルには、プロファイルの各マ ッピングを実行するノードも表示されます。 デフォルトでは、自分で作成したジョブを表示できます。 適切な監視特権があれば、他の ユーザーのジョブも表示することができます。 [コンテンツ]パネルでは、各ジョブのプ ロパティを確認することができます。 また、ログの表示、ジョブのコンテキストの表示、 およびジョブのキャンセルも実行できます。 ジョブはDeveloperツールから実行します。Developerツールは、一度に最大5つのジョブを 実行できます。残っているジョブはすべてキューに置かれます。Administratorツールに は、現在実行中のDeveloperツールジョブが表示されます。このツールは、現在Developer ツールでキューに置かれたジョブは表示しません。 628 第 32章: 監視 [コンテンツ]パネルでジョブを選択すると、選択したジョブのジョブプロパティが[詳 細]パネルに表示されます。[詳細]パネルには、ジョブのタイプに応じて全般プロパテ ィやマッピングのプロパティが表示されます。 ジョブの全般プロパティ [詳細]パネルに、選択したジョブについて、名前、ジョブタイプ、ジョブを開始し たユーザー、ジョブの開始時刻など、全般的なプロパティが表示されます。グリッド 上でジョブを実行した場合、[詳細]パネルにそのジョブを実行したノードも表示さ れます。 ジョブのマッピングのプロパティ [コンテンツ]パネルでプロファイルまたはスコアカードのジョブを選択した場合、 [詳細]パネルに[マッピング]セクションが表示されます。 これらのジョブにはマ ッピングが関連付けられています。 マッピングに関する、要求ID、マッピング名、ロ グファイル名などのプロパティを確認することができます。 ジョブのログ表示 ジョブ詳細を表示するジョブのログをダウンロードすることができます。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを展開し[ジョブ]を選択します。 3. [コンテンツ]パネルでジョブを選択します。 4. [アクション] > [選択したオブジェクトのログの表示]をクリックします。 ログファイルを開く、または保存するオプションのついたダイアログボックスが表示 されます。 ジョブのキャンセル 実行中のジョブをキャンセルできます。 たとえば、ハングするジョブ、または完了までの 所要時間が極端に長いジョブをキャンセルすることができます。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを展開し[ジョブ]を選択します。 3. [コンテンツ]パネルでジョブを選択します。 4. [アクション] > [選択したジョブのキャンセル]をクリックします。 アプリケーションの監視 [モニタリング]タブでアプリケーションを監視することができます。 [モニタリング]タブのナビゲータでアプリケーションを選択すると、[コンテンツ]パ ネルに以下のビューが表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー アプリケーションの監視 629 ¨ [レポート]ビュー ナビゲータでアプリケーションを展開して、デプロイ済みのマッピングジョブ、論理デー タオブジェクト、SQLデータサービス、Webサービス、ワークフローなどのアプリケーショ ン内のオブジェクトを監視することができます。 アプリケーションの[プロパティ]ビュー [プロパティ]ビューには、各アプリケーションおよびアプリケーション内のオブジェク トに関する全般的なプロパティとランタイム統計が表示されます。 アプリケーションは、 デプロイ済みのマッピングジョブ、論理データオブジェクト、SQLデータサービス、Webサ ービス、およびワークフローを含むことができます。 [プロパティ]ビューのコンテンツパネルでアプリケーションを選択すると、全般的なプ ロパティとランタイム統計が表示されます。 アプリケーションの全般的なプロパティ アプリケーションの名前や説明などの全般的なプロパティを表示できます。 アプリケ ーション内のオブジェクトに関する追加情報も表示できます。 オブジェクトに関する 情報を表示するには、ナビゲータでフォルダーを選択し、コンテンツパネルでオブジ ェクトを選択します。 ナビゲータで、アプリケーションの下にオブジェクトが表示さ れます。 オブジェクトに関する詳細が詳細パネルに表示されます。 アプリケーションの統計 アプリケーション、およびアプリケーションに関連するジョブ、接続、要求、および ワークフローに関するランタイム統計を表示することができます。 例えば、有効アプ リケーションと無効アプリケーションの数や強制終了された接続の数のほか、完了し たジョブ、失敗したジョブ、キャンセルされたジョブおよびワークフローの数を表示 できます。 関連項目: ¨ 「[モニタリング]タブの[統計]」 (ページ620) アプリケーションの[レポート]ビュー [レポート]ビューには、選択したアプリケーションに関する監視レポートが表示されま す。 [モニタリング]タブでアプリケーションを監視する場合、[レポート]ビューに、アプ リケーションに含まれるオブジェクトに関するレポートが表示されます。 例えば、[最も アクティブなWebServiceクライアントIP]レポートを表示すると、特定の期間に最も多く のWebサービス要求を受信したIPアドレスを確認することができます。 630 第 32章: 監視 関連項目: ¨ 「[モニタリング]タブの[レポート]」 (ページ621) デプロイ済みのマッピングジョブの監視 [モニタリング]タブでデプロイ済みのマッピングジョブを監視することができます。 アプリケーション内のデプロイ済みのマッピングジョブに関する情報を確認することがで きます。 [モニタリング]タブのナビゲータでアプリケーションの下にある[デプロイ済 みのマッピングジョブ]を選択すると、デプロイ済みのマッピングジョブのリストが[コ ンテンツ]パネルに表示されます。 [コンテンツ]パネルには、各デプロイ済みのマッピ ングジョブについて、ジョブID、マッピングの名前、ジョブの状態、ジョブの開始時間な どのプロパティが表示されます。グリッドでジョブを実行した場合、[コンテンツ]パネ ルにそのジョブを実行したノードも表示されます。 ジョブのログの表示、ジョブの再発行、ジョブのキャンセルを行うには、[コンテンツ] パネルでデプロイ済みのマッピングジョブを選択します。 [コンテンツ]パネルでデプロイ済みのマッピングジョブのリンクを選択すると、[コン テンツ]パネルに[マッピングのプロパティ]ビューが表示されます。 このビューには、 要求ID、マッピング名、ログファイル名など、マッピングのプロパティが表示されます。 デプロイ済みのマッピングジョブのログの表示 ジョブ詳細を表示するデプロイ済みのマッピングジョブのログをダウンロードすることが できます。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを展開します。 3. ナビゲータで、アプリケーションを展開し、[デプロイ済みのマッピングジョブ]を 選択します。 マッピングジョブのリストがコンテンツパネルに表示されます。 4. コンテンツパネルでマッピングジョブを選択します。 5. [アクション] > [選択したオブジェクトのログの表示]をクリックします。 ログファイルを開く、または保存するオプションのついたダイアログボックスが表示 されます。 デプロイ済みのマッピングジョブの再発行 マッピングジョブが失敗した場合は、デプロイ済みのマッピングジョブの再発行ができま す。 デプロイ済みのマッピングジョブを再発行する場合は、Data Integration Serviceで ジョブが再度実行されます。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを展開します。 デプロイ済みのマッピングジョブの監視 631 3. ナビゲータで、アプリケーションを展開し、[デプロイ済みのマッピングジョブ]を 選択します。 [コンテンツ]パネルにデプロイ済みのマッピングジョブのリストが表示されます。 4. [コンテンツ]パネルでデプロイ済みのマッピングジョブを選択します。 5. [アクション] > [選択したジョブの再発行]をクリックします。 デプロイ済みのマッピングジョブのキャンセル デプロイ済みのマッピングジョブをキャンセルできます。 ハングするデプロイ済みマッピ ングジョブ、または完了までの所要時間が極端に長いデプロイ済みマッピングジョブをキ ャンセルすることができます。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを展開します。 3. ナビゲータで、アプリケーションを展開し、[デプロイ済みのマッピングジョブ]を 選択します。 [コンテンツ]パネルにデプロイ済みのマッピングジョブのリストが表示されます。 4. [コンテンツ]パネルでデプロイ済みのマッピングジョブを選択します。 5. [アクション] > [選択したジョブのキャンセル]をクリックします。 論理データオブジェクトの監視 [モニタリング]タブで論理データオブジェクトを監視することができます。 アプリケーションに含まれる論理データオブジェクトに関する情報を確認することができ ます。 [モニタリング]タブのナビゲータでアプリケーションの下にある[論理データオ ブジェクト]を選択すると、論理データオブジェクトのリストが[コンテンツ]パネルに 表示されます。 [コンテンツ]パネルには、各論理データオブジェクトのプロパティが表 示されます。 データオブジェクトのログをダウンロードするには、[コンテンツ]パネルで論理データ オブジェクトを選択します。 [コンテンツ]パネルで論理データオブジェクトのリンクを選択すると、[詳細]パネル に以下のビューが表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー ¨ [キャッシュリフレッシュの実行]ビュー 論理データオブジェクトの[プロパティ]ビュー [プロパティ]ビューには、選択したオブジェクトに関する全般的なプロパティとランタ イム統計が表示されます。 データオブジェクト名、論理データオブジェクトモデル、フォルダパス、キャッシュの状 態、最後のキャッシュリフレッシュの情報などのプロパティを確認することができます。 632 第 32章: 監視 論理データオブジェクトの[キャッシュリフレッシュ の実行]ビュー [キャッシュリフレッシュの実行]ビューには、選択した論理データオブジェクトのキャ ッシュリフレッシュの詳細が表示されます。 [キャッシュリフレッシュの実行]ビューには、キャッシュリフレッシュについて、キャ ッシュ実行ID、要求数、行数などの詳細が表示されます。 データオブジェクトキャッシュリフレッシュの実行の ログ表示 データオブジェクトキャッシュの、リフレッシュの実行のログをダウンロードして、キャ ッシュリフレッシュ実行の詳細を表示することができます。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを展開します。 3. ナビゲータで、アプリケーションを展開し、[論理データオブジェクト]を選択しま す。 [コンテンツ]パネルに、論理データオブジェクトのリストが表示されます。 4. [コンテンツ]パネルで、論理データオブジェクトを選択します。 選択したデータオブジェクトの詳細が[詳細]パネルに表示されます。 5. 詳細パネルで、[キャッシュリフレッシュの実行]ビューを選択します。 6. 詳細パネルで、[選択したオブジェクトのログを表示]をクリックします。 SQLデータサービスの監視 [モニタリング]タブでSQLデータサービスを監視することができます。 SQLデータサービ スは、クエリを行うことができる仮想データベースです。 これには、スキーマおよび基本 物理データを示すその他のオブジェクトが含まれます。 アプリケーションに含まれるSQLデータサービスに関する情報を確認することができます。 [モニタリング]タブのナビゲータでアプリケーションの下にある[SQLデータサービス] を選択すると、SQLデータサービスのリストが[コンテンツ]パネルに表示されます。 [コンテンツ]パネルには、それぞれのSQLデータサービスについて、名前、説明、状態な どのプロパティが表示されます。 [コンテンツ]パネルでSQLデータサービスのリンクを選択すると、[コンテンツ]パネル に以下のビューが表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー ¨ [接続]ビュー ¨ [要求]ビュー ¨ [仮想テーブル]ビュー SQLデータサービスの監視 633 ¨ [レポート]ビュー SQLデータサービスの[プロパティ]ビュー [プロパティ]ビューには、SQLデータサービスの全般プロパティとランタイム統計が表示 されます。 [プロパティ]ビューの[コンテンツ]パネルでSQLデータサービスを選択すると、全般プ ロパティとランタイム統計を確認できます。 SQLデータサービスの全般プロパティ SQLデータサービスの名前や説明など、全般的なプロパティを確認できます。 SQLデータサービスの統計 SQLデータサービスの接続や要求に関するランタイム統計を確認できます。 サンプル の統計としては、SQLデータサービスへの接続数、要求数、強制終了された接続数など があります。 関連項目: ¨ 「[モニタリング]タブの[統計]」 (ページ620) SQLデータサービスの[接続]ビュー [接続]ビューには、サードパーティクライアントからの接続のプロパティが表示されま す。 このビューに表示されるプロパティには、接続ID、接続の状態、接続時間、経過時 間、切断時間などがあります。 コンテンツパネルで接続を選択したら、その接続を強制終了したり、詳細パネルで[プロ パティ]ビューや[要求]ビューにアクセスしたりできます。 [プロパティ]ビュー 詳細パネルの[プロパティ]ビューには、接続を使用しているユーザー、接続の状 態、および接続時間が表示されます。 [要求]ビュー 詳細パネルの[要求]ビューには、SQL接続の要求に関する情報が表示されます。 各 接続は複数の要求を持つことができます。このビューには、要求ID、ユーザー名、要 求の状態、開始時刻、経過時間、終了時刻などの要求のプロパティが表示されます。 接続の強制終了 接続を強制終了して、SQLデータサービスに、これ以上多くの要求を送信するのを防ぎま す。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを展開します。 3. ナビゲータで、アプリケーションを展開し[SQLデータサービス]を選択します。 コンテンツパネルにSQLデータサービスのリストが表示されます。 634 第 32章: 監視 4. [コンテンツ]パネルでSQLデータサービスを選択します。 [コンテンツ]パネルに、SQLデータサービス用の複数のビューが表示されます。 5. [コンテンツ]パネルで、[接続]ビューをクリックします。 [コンテンツ]パネルにSQLデータサービスへの接続が一覧表示されます。 6. 接続を選択します。 7. [アクション] > [選択した接続の強制終了]をクリックします。 SQLデータサービスの[要求]ビュー [要求]ビューには、各SQL接続の要求のプロパティが表示されます。 [要求]ビューには、SQL接続の要求に関するプロパティが表示されます。 各接続は複数 の要求を持つことができます。このビューには、要求ID、接続ID、ユーザー名、要求の状 態、開始時刻、経過時間、終了時刻などの要求のプロパティが表示されます。 [コンテンツ]パネルで要求を選択すると、要求に関する追加の情報が[詳細]パネルに 表示されます。 SQLデータサービスの接続要求の強制終了 SQLデータサービスの接続要求を強制終了できます。ハングする接続要求、または完了まで の所要時間が非常に長い接続要求を強制終了することができます。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを展開します。 3. ナビゲータで、アプリケーションを展開し[SQLデータサービス]を選択します。 コンテンツパネルにSQLデータサービスのリストが表示されます。 4. [コンテンツ]パネルでSQLデータサービスを選択します。 5. コンテンツパネルで、要求ビューをクリックします。 SQLデータサービスの接続要求のリストが表示されます。 6. [コンテンツ]パネルで要求する行を選択します。 7. [アクション] > [選択した要求の強制終了]をクリックします。 SQLデータサービス要求のログ表示 SQLデータサービス要求用のログをダウンロードして、要求の詳細を表示することができま す。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを展開します。 3. ナビゲータで、アプリケーションを展開し[SQLデータサービス]を選択します。 コンテンツパネルにSQLデータサービスのリストが表示されます。 4. [コンテンツ]パネルでSQLデータサービスを選択します。 5. コンテンツパネルで、要求ビューをクリックします。 SQLデータサービスの監視 635 SQLデータサービスの要求リストが表示されます。 6. [コンテンツ]パネルで要求する行を選択します。 7. [アクション] > [選択したオブジェクトのログの表示]をクリックします。 SQLデータサービスの[仮想テーブル]ビュー [仮想テーブル]ビューには、SQLデータサービスの仮想テーブルのプロパティが表示され ます。 このビューには、仮想テーブルについて、名前や説明などのプロパティが表示されます。 [コンテンツ]パネルで仮想テーブルを選択すると、[詳細]パネルに[プロパティ]ビ ューと[キャッシュリフレッシュの実行]ビューが表示されます。 [プロパティ]ビュー [プロパティ]ビューには、選択した仮想テーブルに関する全般的な情報とランタイ ム統計が表示されます。 全般的なプロパティには、仮想テーブル名、およびスキーマ 名が含まれます。 監視統計には、要求数、キャッシュされた行の数、および最終キャ ッシュリフレッシュ時間が含まれます。 [キャッシュリフレッシュの実行]ビュー [キャッシュリフレッシュの実行]ビューには、選択した仮想テーブルのキャッシュ 情報が表示されます。 このビューにはキャッシュ実行ID、要求カウント、行数、キャ ッシュヒット率が含まれます。 キャッシュヒット率は、キャッシュ上の合計要求数を データオブジェクトの合計要求数で割ったものです。 SQLデータサービステーブルキャッシュのログ表示 SQLデータサービスのログをダウンロードして、テーブルキャッシュの詳細を表示すること ができます。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを展開します。 3. ナビゲータで、アプリケーションを展開し[SQLデータサービス]を選択します。 コンテンツパネルにSQLデータサービスのリストが表示されます。 4. [コンテンツ]パネルでSQLデータサービスを選択します。 5. [コンテンツ]パネルで、[仮想テーブル]ビューをクリックします。 SQLデータサービスの仮想テーブルのリストが表示されます。 6. [コンテンツ]パネルでテーブル行を選択します。 選択したテーブルの詳細が[詳細]パネルに表示されます。 636 7. 詳細パネルで、[キャッシュリフレッシュの実行]ビューを選択します。 8. 詳細パネルで、[選択したオブジェクトのログを表示]をクリックします。 第 32章: 監視 SQLデータサービスの[レポート]ビュー [レポート]ビューには、選択したSQLデータサービスに関する監視レポートが表示されま す。 [モニタリング]タブでSQLデータサービスを監視する場合、[レポート]ビューに、SQL データサービスに関するレポートが表示されます。 例えば、[最もアクティブなSQL接 続]レポートを表示すると、特定の期間に最も多くの接続要求を受け取ったSQL接続を確認 することができます。 関連項目: ¨ 「[モニタリング]タブの[レポート]」 (ページ621) Webサービスの監視 [モニタリング]タブでWebサービスを監視することができます。 Webサービスは、Web上 で実行されるビジネス機能です。Webサービスには、標準のXMLメッセージを媒体としてネ ットワークからアクセスできる一連の操作が定義されています。 アプリケーションに含まれるWebサービスに関する情報を確認することができます。 [モ ニタリング]タブのナビゲータでアプリケーションの下にある[Webサービス]を選択する と、Webサービスのリストが[コンテンツ]パネルに表示されます。 [コンテンツ]パネ ルには、それぞれのWebサービスについて、名前、説明、状態などのプロパティが表示され ます。 [コンテンツ]パネルでWebサービスのリンクを選択すると、[コンテンツ]パネルに以下 のビューが表示されます。 ¨ [プロパティ]ビュー ¨ [レポート]ビュー ¨ [操作]ビュー ¨ [要求]ビュー Webサービスの[プロパティ]ビュー [プロパティ]ビューには、Webサービスの全般的なプロパティとランタイム統計が表示さ れます。 [プロパティ]ビューのコンテンツパネルでWebサービスを選択すると、全般的なプロパテ ィおよび監視統計が表示されます。 Webサービスの全般的なプロパティ 名前やオブジェクトのタイプなどの、Webサービスの全般的なプロパティを表示できま す。 Webサービスの監視 637 Webサービスの統計 特定の期間におけるWebサービス要求のランタイム統計を表示できます。 [統計]セ クションには、完了したWebサービス要求の数、失敗したWebサービス要求の数、およ びWebサービス要求の総数が表示されます。 関連項目: ¨ 「[モニタリング]タブの[統計]」 (ページ620) Webサービスの[レポート]ビュー [レポート]ビューには、選択したWebサービスに関する監視レポートが表示されます。 [モニタリング]タブでWebサービスを監視する場合、[レポート]ビューに、Webサービ スに関するレポートが表示されます。 例えば、[最もアクティブなWebServiceクライアン トIP]レポートを表示すると、特定の期間に最も多くのWebサービス要求を受け取ったIPア ドレスを確認することができます。 関連項目: ¨ 「[モニタリング]タブの[レポート]」 (ページ621) Webサービスの[操作]ビュー [操作]ビューには、Webサービスに含まれる各操作の名前と説明が表示されます。 ま た、各操作のプロパティ、要求、およびレポートも表示されます。 [コンテンツ]パネルでWebサービスを選択すると、[詳細]パネルに[プロパティ]ビュ ー、[要求]ビュー、および[レポート]ビューが表示されます。 Webサービス操作の[プロパティ]ビュー [プロパティ]ビューには、選択したWebサービス操作の全般プロパティと統計が表示 されます。 全般プロパティには、操作の名前とオブジェクトのタイプが含まれます。 また、このビューには、特定の期間のWebサービス操作に関する統計も表示されます。 統計には、Webサービス要求が完了した数、失敗した数、およびその合計が含まれま す。 Webサービス操作の[要求]ビュー [要求]ビューには、それぞれのWebサービス操作について、要求ID、ユーザー名、状 態、開始時刻、経過時間、終了時刻などのプロパティが表示されます。 要求のリスト はフィルタリングすることができます。 また、選択したWebサービス要求のログを表 示することもできます。 Webサービス操作の[レポート]ビュー [レポート]ビューには、Webサービス操作に関するレポートが表示されます。 638 第 32章: 監視 Webサービスの[要求]ビュー [要求]ビューには、それぞれのWebサービス要求について、要求ID、ユーザー名、状態、 開始時刻、経過時間、終了時刻などのプロパティが表示されます。 要求のリストはフィル タリングすることができます。 [コンテンツ]パネルでWebサービス要求を選択すると、その要求に関するログが[詳細] パネルに表示されます。 [詳細]パネルには、選択したWebサービス要求の全般プロパテ ィと統計が表示されます。 統計には、Webサービス要求が完了した数、失敗した数、およ びその合計が含まれます。 ワークフローの監視 [モニタリング]タブでワークフローを監視できます。 デプロイ済みのアプリケーションのワークフローから実行するワークフローインスタンス に関する情報を表示できます。 [モニタリング]タブのナビゲータでアプリケーションの 下にある[ワークフロー]を選択すると、ワークフローインスタンスのリストが[コンテ ンツ]パネルに表示されます。 [コンテンツ]パネルに、各インスタンスの名前、状態、 開始時刻、リカバリプロパティなどのワークフローインスタンスに関するプロパティが表 示されます。グリッド上でワークフローインスタンスを実行すると、ワークフローインス タンス内で各マッピングを実行するノードも[コンテンツ]パネルに表示されます。 [コンテンツ]パネルでワークフローインスタンスを選択して、以下のタスクを実行しま す。 ¨ ワークフローインスタンスのログを表示します。 ¨ ワークフローインスタンスのコンテキストを表示して、選択したワークフローインスタ ンスとほぼ同じ時刻に開始された別のワークフローインスタンスを表示します。 ¨ ワークフローインスタンスをキャンセルまたは強制終了します。 ¨ 中断されたワークフローインスタンスをリカバリします。 ワークフローインスタンスを展開して、タスクやゲートウェイを含む各ワークフローオブ ジェクトに関するプロパティを表示します。 ワークフローオブジェクトの表示 [コンテンツ]パネルでワークフローインスタンスを展開すると、オブジェクトの名前、 状態、開始時刻、経過時間などのワークフローオブジェクトに関するプロパティを表示で きます。 ワークフローオブジェクトには、イベント、タスク、ゲートウェイが含まれます。 ワーク フローを監視する場合、ワークフローインスタンスで実行するタスクおよびゲートウェイ も監視できます。 [モニタリング]タブにはワークフローインスタンスのイベントに関す る情報は表示されません。 条件付きシーケンスフローの式がfalseに評価される場合、Data Integration Serviceは次 のオブジェクトまたはブランチ内の後続のオブジェクトを実行しません。 [モニタリン グ]タブにはワークフローインスタンスで実行されないオブジェクトはリストされませ ワークフローの監視 639 ん。ワークフローインスタンスに実行されないオブジェクトが含まれている場合でも、イ ンスタンスは正常に完了します。 [コンテンツ]パネルでタスクを展開して、そのタスクによって実行された作業項目の情 報を表示できます。例えば、マッピングタスクを展開して、そのマッピングタスクによっ て実行されたマッピングの情報を表示できます。 ワークフローの状態 ワークフローインスタンスを監視する場合には、ワークフローインスタンスの状態を表示 できます。ワークフローインスタンスでリカバリ実行中にこの状態が発生した場合、状態 に文字列(リカバリ)が追加されます。 ワークフローインスタンスの状態は、次のいずれかになります。 強制終了 ワークフローインスタンスは、次の状況で強制終了します。 ¨ ワークフローでリカバリが有効になっていて、再開リカバリストラテジが設定され たタスクでリカバリ可能なエラーが発生した場合。 ¨ Monitoringツールから、またはinfacmd wfs abortWorkflowコマンドを使用して、 ワークフローインスタンスを強制終了することをユーザーが選択した場合。Data Integration Serviceを無効化またはリサイクルするとき、ワークフローを含むア プリケーションを停止するとき、またはアプリケーションでワークフローを無効化 するときに、実行中のワークフローインスタンスを強制終了することもできます。 ¨ ワークフローでリカバリが有効になっていて、このワークフローインスタンスの実 行中に、Data Integration Serviceプロセスが予期せずにシャットダウンした場 合。 シャットダウン後Data Integration Serviceプロセスが無効な状態の間、ワークフロ ーインスタンスの状態は、実際には実行されていないにもかかわらず[実行中]と表 示されます。サービスプロセスはサービスプロセスが再起動するときにワークフロー インスタンスの状態を[強制終了]に変更します。 キャンセル [モニタリング]タブから、またはinfacmd wfs cancelWorkflowコマンドを使用し て、ワークフローインスタンスをキャンセルすることをユーザーが選択した場合。 完了 Data Integration Serviceはワークフローインスタンスを正常に完了します。完了し たワークフローインスタンスとは、すべてのタスク、ゲートウェイ、およびシーケン スフローの評価が正常に完了したか、実行されなかったブランチに入っていたことを 示します。 640 第 32章: 監視 失敗 ワークフローインスタンスは、次の状況で失敗します。 ¨ ワークフローエラーが発生した場合。ワークフローエラーは、Data Integration Serviceがワークフロー実行の開始時にパラメータファイルを読み取るとき、ワー クフローパラメータおよび変数の値をタスク入力にコピーするとき、または条件付 きシーケンスフローで式を評価するときに発生することがあります。また、割り当 てタスクまたは排他ゲートウェイが失敗した場合にもワークフローエラーが発生し ます。 ワークフローエラーが発生すると、Data Integration Serviceは以降のオブジェク トの処理を停止し、ワークフローインスタンスは即座に失敗します。 ¨ ワークフローインスタンスのコマンドタスク、マッピングタスク、通知タスク、ま たはヒューマンタスクが失敗した場合。 これらのタスクが失敗した場合、条件付きシーケンスフローがtrueに評価される か、またはシーケンスフローに条件が含まれていない限り、ワークフローインスタ ンスの以降のオブジェクトは引き続き実行されます。他に中断せずにワークフロー インスタンスの実行が終了した場合、ワークフローの状態は[失敗]に更新されま す。失敗したワークフローインスタンスには、失敗したタスクと完了したタスクの 両方が含まれている可能性があります。 実行中 Data Integration Serviceはワークフローインスタンスを実行しています。 不明 ワークフローインスタンスは、次の状況で[不明]状態になります。 ¨ ワークフローでリカバリが有効になっておらず、そのワークフローインスタンスの 実行中に、Data Integration Serviceプロセスが予期せずにシャットダウンした場 合。 Data Integration Serviceプロセスが無効な状態の間、ワークフローインスタンス の状態は、実際には実行されていないにもかかわらず[実行中]と表示されます。 サービスプロセスを再開すると、ワークフローインスタンスの状態は[不明]に変 更されます。 ¨ ワークフローでリカバリが有効になっていて、ワークフローインスタンスの状態が [強制終了]または[キャンセル]の場合。Developerツールでワークフローの定 義を変更して、ワークフローを含むアプリケーションを再デプロイできます。ワー クフローメタデータが変更されたため、ワークフローインスタンスはリカバリ可能 ではなくなります。この結果、Data Integration Serviceによりワークフローイン スタンスの状態が[不明]に更新されます。 ¨ Data Integration Serviceを無効化またはリサイクルするとき、ワークフローを含 むアプリケーションを停止するとき、またはアプリケーションでワークフローを無 効化するときに、実行中のワークフローインスタンスを強制終了する場合。Data Integration Serviceは、実行中のすべてのタスクでプロセスの中止を60秒間試み ます。サービスが60秒以内に実行タスクを強制終了できない場合、サービスはワー クフローインスタンスをシャットダウンしてそのワークフローインスタンスの状態 を更新して[不明]とします。 ワークフローの監視 641 ワークフローオブジェクトの状態 ワークフローインスタンスを監視する場合には、ワークフローインスタンスで実行される すべてのタスクとゲートウェイの状態を表示できます。リカバリ実行中にタスクまたはゲ ートウェイでこの状態が発生した場合、状態に文字列(リカバリ)が追加されます。 タスクおよびゲートウェイの状態は、以下のいずれかになります。 強制終了 タスクおよびゲートウェイは、複数の理由で強制終了する可能性があります。 642 第 32章: 監視 以下の表に、タスクおよびゲートウェイが強制終了する可能性のある理由を示しま す。 強制終了の 理由 タスク および ゲート ウェイ のタイ プ 説明 ユーザーが ワークフロ ーインスタ ンスの強制 終了を選択 した。 コマン ド タスクは、次の状況で強制終了します。 マッピ ング 通知 - タスクがリカバリが有効になっていないワーク フロー内にあり、ワークフローインスタンスの 強制終了を選択したときに実行中であった場 合。 - リカバリが有効になっているワークフローでタ スクに再開リカバリストラテジが設定されてい て、ワークフローインスタンスの強制終了を選 択したときにタスクが実行中であった場合。 タスクが強制終了した後、Data Integration Serviceはワークフローインスタンスを強制終 了します。 別の割り当てタスクまたはゲートウェイの実 行中にワークフローインスタンスの強制終了 を選択すると、Data Integration Serviceは そのタスクまたはゲートウェイの実行を完了 します。その後、ワークフローインスタンス は強制終了され、他のオブジェクトの実行が 新たに開始されることはありません。 再開リカバ リストラテ ジが設定さ れたタスク で、リカバ リ可能なエ ラーが発生 した。 コマン ド サービスプ ロセスが予 期せずシャ ットダウン した。 すべて のタス クタイ プ マッピ ング リカバリが有効になっているワークフローで タスクに再開リカバリストラテジが設定され ていて、タスクでリカバリ可能なエラーが発 生しました。 通知 排他ゲ ートウ ェイ 再開リカバリストラテジが設定されたタス ク、割り当てタスク、または排他ゲートウェ イが、リカバリが有効になっているワークフ ローに存在します。Data Integration Serviceプロセスが予期せずにシャットダウン したときに、タスクまたはゲートウェイが実 行されています。 Data Integration Serviceプロセスが無効な 状態の間、タスクの状態は、すでに実行され ていないにもかかわらず[実行中]と表示さ れます。サービスプロセスはサービスプロセ スが再起動するときにタスクの状態を[強制 終了]に変更します。 完了 Data Integration Serviceはタスクまたはゲートウェイの実行を正常に完了します。 ワークフローの監視 643 失敗 タスクまたはゲートウェイは、次の状況で失敗します。 ¨ リカバリが有効になっていないワークフロー内のタスクまたはゲートウェイで、何 らかのタイプのエラーが発生した場合。 ¨ リカバリが有効になっているワークフロー内の割り当てタスクまたは排他ゲートウ ェイで、何らかのタイプのエラーが発生した場合。 ¨ 再開リカバリストラテジが設定された、リカバリが有効になっているワークフロー 内のコマンドタスク、マッピングタスク、または通知タスクで、リカバリ不能なエ ラーが発生した場合。 ¨ スキップリカバリストラテジが設定された、リカバリが有効になっているワークフ ロー内のコマンドタスク、マッピングタスク、または通知タスクで、何らかのタイ プのエラーが発生した、ワークフローインスタンスの強制終了時にこれらのタスク が実行中である、またはサービスプロセスが予期せずにシャットダウンしたときに これらのタスクが実行中である場合。 実行中 Data Integration Serviceはタスクまたはゲートウェイを実行中です。 不明 タスクまたはゲートウェイは、次の状況で[不明]状態になります。 ¨ タスクまたはゲートウェイが、リカバリが有効になっていないワークフロー内にあ る場合。Data Integration Serviceプロセスが予期せずにシャットダウンしたとき に、タスクまたはゲートウェイが実行されています。 Data Integration Serviceプロセスが無効な状態の間、タスクまたはゲートウェイ の状態は、実際には実行されていないにもかかわらず[実行中]と表示されます。 サービスプロセスを再開すると、タスクまたはゲートウェイの状態は[不明]に変 更されます。 ¨ Data Integration Serviceを無効化またはリサイクルするとき、ワークフローを含 むアプリケーションを停止するとき、またはアプリケーションでワークフローを無 効化するときに、実行中のワークフローインスタンスを強制終了する場合。Data Integration Serviceは、実行中のタスクまたはゲートウェイでプロセスの終了を 60秒間試みます。サービスが60秒以内に実行タスクまたはゲートウェイを強制終了 できない場合、サービスはワークフローインスタンスをシャットダウンしてそのタ スクまたはゲートウェイの状態を更新して[不明]とします。 マッピングタスクの作業項目の状態 マッピングタスクを展開すると、マッピングの実行状態を表示できます。再開されたマッ ピングタスクを展開すると、ワークフローインスタンスのリカバリ試行ごとに実行したマ ッピングジョブが表示されます。 マッピングタスクでリカバリ実行中にこの状態が発生した場合、状態に文字列(リカバ リ)が追加されます。 マッピングタスクによって実行されたマッピングは、以下のいずれかの状態になります。 644 第 32章: 監視 強制終了 ユーザーがワークフローインスタンスの強制終了を選択したため、マッピングの実行 中にマッピングタスクが強制終了されます。 完了 Data Integration Serviceはマッピングを正常に完了します。 失敗 マッピングでエラーが発生します。リカバリが有効になっているワークフローで、マ ッピングタスクに再開リカバリストラテジが設定されていて、マッピングでエラーが 発生した場合、マッピングは失敗しますが、マッピングタスクは強制終了します。 実行中 Data Integration Serviceはマッピングを実行中です。 不明 マッピングタスクは、リカバリが有効になっているワークフローまたはリカバリが有 効になっていないワークフロー内にあります。Data Integration Serviceのプロセス がシャットダウンしたときにマッピングが実行中の場合。 Data Integration Serviceプロセスが無効な状態の間、マッピングの状態は、実際に は実行されていないにもかかわらず[実行中]と表示されます。サービスプロセスを 再開すると、マッピングの状態は[不明]に変更されます。 ワークフローのキャンセルまたは強制終了 ワークフローインスタンスは、いつでもキャンセルまたは強制終了できます。 ワークフロ ーインスタンスが応答しなくなったり、または処理に必要以上に時間がかかっている場 合、ワークフローインスタンスをキャンセルまたは強制終了することができます。 ワークフローインスタンスをキャンセルすると、Data Integration Serviceは実行中のす べてのタスクの処理を終了してからワークフローインスタンスの処理を停止します。 以降 のワークフローオブジェクトの実行が開始されることはありません。 ワークフローインスタンスを強制終了すると、Data Integration Serviceは実行中のすべ てのタスクに対してプロセスの終了を試みます。割り当てタスクまたは排他ゲートウェイ が実行されている場合には、Data Integration Serviceはそのタスクまたはゲートウェイ を完了します。タスクが強制終了または完了した後、サービスはワークフローインスタン スを強制終了します。以降のワークフローオブジェクトの実行が開始されることはありま せん。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを展開します。 3. ナビゲータで、アプリケーションを展開し[ワークフロー]を選択します。 ワークフローインスタンスのリストがコンテンツパネルに表示されます。 4. [コンテンツ]パネルでワークフローインスタンスを選択します。 5. [アクション] > [選択したワークフローのキャンセル]または[アクション] > [選択したワークフローの強制終了]をクリックします。 ワークフローの監視 645 ワークフローリカバリ ワークフローリカバリとは、中断ポイントからワークフローインスタンスを完了すること です。 ワークフローでリカバリが有効になっている場合、再開リカバリストラテジが設定された タスクでリカバリ可能なエラーが発生したとき、ワークフローインスタンスを強制終了し たとき、またはData Integration Serviceプロセスが予期せずにシャットダウンしたとき に、ワークフローインスタンスをリカバリできます。 ワークフローインスタンスは、複数の理由で強制終了する可能性があります。ワークフロ ーログを確認して、中断の原因を特定します。リカバリ可能なエラーを修正後、リカバリ が有効になっている場合は中断されたワークフローインスタンスをリカバリできます。 中断された実行とリカバリ実行間のワークフロー定義を変更することはできません。ワー クフローインスタンスがリカバリ可能な状態で、Developerツールのワークフローメタデー タを変更し、ワークフローが含まれるアプリケーションを再デプロイすると、ワークフロ ーインスタンスはリカバリできなくなります。 ワークフローインスタンスをリカバリすると、タスクのリカバリストラテジに基づいて、 Data Integration Serviceは中断されたタスクを再開またはスキップします。サービスで 後続のワークフローオブジェクトの処理が続行されます。ワークフローインスタンスがリ カバリモードで実行されている場合、[モニタリング]タブの[コンテンツ]パネルで、 ワークフローおよびワークフローオブジェクト状態アイコンの上に青い矢印が表示されま す。[コンテンツ]パネルには、ワークフローインスタンスを複数回リカバリした場合で も、各ワークフローインスタンスおよびタスクが1回リストされます。ワークフローインス タンスを複数回リカバリした場合、再開されたマッピングタスクを展開すると、[コンテ ンツ]パネルに複数のマッピングジョブが一覧表示されます。 ワークフローインスタンスで、リカバリの実行中に元の実行でと同じ状態が発生する場合 があります。ワークフローインスタンスでリカバリ実行中にこの状態が発生した場合、状 態に文字列(リカバリ)が追加されます。例えば、完了(リカバリ)状態はワークフロー インスタンスがリカバリの実行中に完了したことを意味します。 646 第 32章: 監視 リカバリプロパティ 各ワークフローインスタンスのリカバリのプロパティが読み取り専用で表示されます。 Developerツールでワークフロー定義のリカバリプロパティを設定します。ワークフローイ ンスタンスのプロパティの値を変更することはできません。 以下の表に、ワークフローインスタンスのリカバリのプロパティを読み取り専用で示しま す。 プロパティ 説明 リカバリが 有効 ワークフローでリカバリが有効になっていることを示しま す。 最大リカバ リ試行回数 ユーザーまたはData Integration Serviceがワークフローイ ンスタンスのリカバリを試行できる最大回数。 リカバリ試 行回数 ワークフローインスタンスに対して試行されたリカバリの 数。ワークフローインスタンスの最大リカバリ試行回数に到 達すると、ワークフローインスタンスはリカバリ可能ではな くなります。 ワークフローのリカバリ リカバリが有効になっている、強制終了またはキャンセルされたワークフローインスタン スをリカバリできます。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを展開します。 3. ナビゲータで、アプリケーションを展開し[ワークフロー]を選択します。 ワークフローインスタンスのリストがコンテンツパネルに表示されます。 4. [コンテンツ]パネルで、リカバリする強制終了またはキャンセルされたワークフロ ーインスタンスを選択します。 5. [アクション] > [選択したワークフローのリカバリ]の順にクリックします。 [コンテンツ]パネルでワークフローリカバリ実行の状態を監視します。 ワークフローログ ワークフローインスタンスを実行すると、Data Integration Serviceはログイベントを生 成します。 ログイベントには、エラー、タスクの処理、シーケンスフローの式評価、ワー クフローパラメータおよび変数の値が含まれます。 ワークフローインスタンスにマッピングタスクが含まれる場合、Data Integration Serviceはそのマッピングの個別のログファイルを生成します。 マッピングログファイル には、マッピングの実行時、サマリおよびトランスフォーメーション統計のロード時に発 生したエラーが含まれます。 ワークフローログおよびマッピングログは、[モニタリング]タブから表示できます。 ワークフローの監視 647 中断されたワークフローインスタンスをリカバリすると、Data Integration Serviceによ りログイベントが既存のワークフローログに追加されます。リカバリされたワークフロー インスタンスに再開されたマッピングタスクが含まれる場合は、Data Integration Serviceによりログイベントが既存のマッピングログに追加されます。 ワークフローがグリッド上で実行されている場合、ワークフローインスタンスのリカバリ は、元のワークフローインスタンス実行とは別のノードで実行される可能性があります。 リカバリが別のノードで実行され、ログディレクトリが共有の場所にない場合は、Data Integration Serviceにより現在のノード上に同じ名前でログファイルが作成されます。 ワークフローログのファイル形式 ワークフローログファイルの情報は、ワークフローインスタンス実行時のイベントのシー ケンスによって異なります。 Data Integration Serviceからログに送信される情報の量 は、ワークフローに対して設定されているトレースレベルによって異なります。 Data Integration Serviceでは、ワークフローの実行時に次の情報でログが更新されま す。 ワークフロー初期化メッセージ ワークフローの名前とインスタンスID、ワークフローインスタンスの実行に使用され たパラメータファイル、および変数の初期値に関する情報が含まれます。 ワークフロー処理メッセージ 条件付きシーケンスフローの式評価結果、実行されたタスク、およびゲートウェイを 使用して決定が行われた後で選択された出力ブランチに関する情報が含まれます。 タスク処理メッセージ タスクに渡された入力データ、タスクによって実行された作業項目、およびタスクか らワークフローに渡された出力データに関する情報が含まれます。 この情報はタスク のタイプによって異なります。 ワークフローログファイルに各ログイベントのタイムスタンプ、スレッド名、重要度、メ ッセージコード、メッセージテキストが表示されるようになりました。 ワークフローのログ表示 ワークフローインスタンスのログをダウンロードして、ワークフローインスタンスの詳細 を表示できます。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを展開します。 3. ナビゲータで、アプリケーションを展開し[ワークフロー]を選択します。 ワークフローインスタンスのリストがコンテンツパネルに表示されます。 4. [コンテンツ]パネルでワークフローインスタンスを選択します。 5. [アクション] > [選択したオブジェクトのログの表示]をクリックします。 ログファイルを開く、または保存するオプションのついたダイアログボックスが表示 されます。 648 第 32章: 監視 ワークフロー内のマッピング実行のログ表示 ワークフローでのマッピング実行のログをダウンロードして、マッピングの詳細を表示で きます。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、Data Integration Serviceを展開します。 3. ナビゲータで、アプリケーションを展開し[ワークフロー]を選択します。 ワークフローインスタンスのリストがコンテンツパネルに表示されます。 4. [コンテンツ]パネルでワークフローインスタンスを展開します。 5. マッピングタスクを展開して、そのタスクによって実行されたマッピングを選択しま す。 6. [アクション] > [選択したオブジェクトのログの表示]をクリックします。 ログファイルを開く、または保存するオプションのついたダイアログボックスが表示 されます。 オブジェクトのフォルダの監視 [モニタリング]タブのナビゲータで、フォルダ内のすべてのオブジェクトのプロパティ と統計を表示することができます。 次のいずれかのフォルダを選択します。ジョブ、デプ ロイ済みのマッピングジョブ、論理データオブジェクト、SQLデータサービス、Webサービ ス、およびワークフロー。 フィルタを適用して、コンテンツパネルに表示されるオブジェクトの数を制限することが できます。 時間範囲に基づいたカスタムフィルタを作成できます。 カスタムフィルタで は、ジョブの開始時刻、終了時刻、および経過時間について、特定の日付と時刻を選択で きます。 また、カスタムフィルタを使用して、複数のフィルタ条件に基づいて結果をフィ ルタすることもできます。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータでフォルダを選択します。 コンテンツパネルに、フォルダに含まれているオブジェクトのリストが表示されま す。 3. テーブルのヘッダーを右クリックして、カラムを追加または削除します。 4. 新しいジョブ、操作、要求、ワークフローを[モニタリング]タブで動的に表示する ために[新しい通知を受信]を選択します。 5. コンテンツパネルに表示されるオブジェクトの数を減らすためのフィルタ条件を入力 します。 6. コンテンツパネルでオブジェクトを選択して、そのオブジェクトの詳細を詳細パネル に表示します。 詳細パネルには、コンテンツパネルで選択したオブジェクトの詳細情報が表示されま す。 オブジェクトのフォルダの監視 649 7. 選択したジョブと同時期に開始されたジョブを表示するには、[アクション] > [ビ ューのコンテキスト]を選択します。 選択したジョブ、および同時期に開始されたその他のジョブが、[コンテキストビュ ー]タブに表示されます。 接続、デプロイ済みマッピング、要求、およびワークフロ ーのコンテキストも表示できます。 8. [閉じる]ボタンをクリックして、[コンテキストビュー]タブを閉じます。 オブジェクトのコンテキストの表示 オブジェクトのコンテキストを表示すると、選択したオブジェクトとほぼ同じ時間に開始 された同じタイプの他のオブジェクトが表示されます。オブジェクトのコンテキストを表 示して、問題を解決したり、特定の期間に何か発生したかを詳細に理解したりすることが できます。ジョブのコンテキスト、デプロイ済みのマッピング、接続、要求、およびワー クフローを表示できます。 例えば、デプロイ済みのマッピングが失敗したことに気づいたとします。デプロイ済みの マッピングのコンテキストを表示すると、デプロイ済みマッピングのフィルタされていな いリストが個別の作業ビューに表示されます。このビューには、デプロイ済みのマッピン グとほぼ同じ時間に開始されたすべてのデプロイ済みのマッピングが表示されます。この 表示で、他のデプロイ済みのマッピングも失敗したことがわかります。そこで、問題の原 因は、Data Integration Serviceが利用不可能だったためと判断します。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータでData Integration Serviceを展開し、オブジェクトのカテゴリを選択し ます。 例えば、[ジョブ]を選択します。 3. コントロールパネルでは、コンテキストを表示するオブジェクトを選択します。 例えば、ジョブを選択します。 4. [アクション] > [ビューのコンテキスト]をクリックします。 日時カスタムフィルタの設定 [モニタリング]タブの[コンテンツ]パネルにある[開始時刻]カラムまたは[終了時 刻]カラムにカスタムフィルタを適用して、結果をフィルタリングすることができます。 1. [開始時刻]カラムまたは[終了時刻]カラムのフィルタオプションとして[カスタ ム]を選択します。 [カスタムフィルタ: 日時]ダイアログボックスが表示されます。 2. 指定した日時形式を使用して日付の範囲を入力します。 3. [OK]をクリックします。 経過時間カスタムフィルタの設定 [モニタリング]タブの[コンテンツ]パネルにある[経過時間]カラムにカスタムフィ ルタを適用して、結果をフィルタリングすることができます。 650 第 32章: 監視 1. [経過時間]カラムのフィルタオプションとして[カスタム]を選択します。 [カスタムフィルタ: 経過時間]ダイアログボックスが表示されます。 2. 時間の範囲を入力します。 3. [OK]をクリックします。 複数選択カスタムフィルタの設定 [モニタリング]タブの[コンテンツ]パネル内のカラムにカスタムフィルタを適用し て、複数の選択に基づいて結果をフィルタリングすることができます。 1. カラムのフィルタオプションとして[カスタム]を選択します。 [カスタムフィルタ: 複数選択]ダイアログボックスが表示されます。 2. フィルタを1つ以上選択します。 3. [OK]をクリックします。 オブジェクトの監視 [モニタリング]タブでオブジェクトを監視することができます。 各オブジェクトについ て、プロパティ、ランライム統計、ランタイムレポートなどの情報を確認できます。 1. Administratorツールで、[モニタリング]タブをクリックします。 2. ナビゲータで、オブジェクトを選択します。 [コンテンツ]パネルに、オブジェクトに関する各種の情報を示す複数のビューが表 示されます。 表示されるビューは、ナビゲータで選択したオブジェクトのタイプによ って異なります。 3. オブジェクトに関する情報を表示するビューを選択します。 オブジェクトの監視 651 第 33 章 ドメインレポート この章では、以下の項目について説明します。 ¨ ドメインレポートの概要, 652 ページ ¨ ライセンス管理レポート, 652 ページ ¨ Webサービスレポート, 661 ページ ドメインレポートの概要 Administratorツールの[レポート]タブから、以下のドメインレポートを実行することが できます。 ¨ ライセンス管理レポート。 ライセンス用に購入したソフトウェアオプションの数と、 ライセンスが使用制限を超えた回数を監視します。 ライセンス管理レポートには、CPU およびリポジトリの使用状況やノード設定の詳細など、ライセンスの使用状況情報が表 示されます。 ¨ Webサービスレポート。Web Services Hub上で実行中のWebサービスのアクティビティを 監視します。 Webサービスレポートには、成功または失敗した要求の数と平均サービス 時間などのランタイム情報が表示されます。 特定の時間枠における履歴統計を表示す ることもできます。 注: マスタゲートウェイノードがUNIXマシンで実行され、そのUNIXマシンにグラフィック 表示サーバーがない場合、ライセンスレポートまたはWebサービスレポートのレポートチャ ートを表示するには、X Virtual Frame Bufferをインストールする必要があります。 UNIX マシン上で複数のゲートウェイノードを実行する場合、各UNIXマシン上にX Virtual Frame Bufferをインストールします。 ライセンス管理レポート ライセンスで購入したソフトウェアオプションのリストや、ライセンスが使用上限を超え た回数を監視することができます。ライセンス管理レポートには、全般プロパティ、CPU、 およびリポジトリの使用状況、ユーザーの詳細、ハードウェア設定の詳細、ノード設定の 詳細、および各ライセンスで購入したオプションが表示されます。 652 ライセンス管理レポートを、PDFでローカルマシンに保存することができます。 レポート のPDFバージョンを電子メールで送信することもできます。 ライセンス管理レポートを実行して、以下のライセンスの使用状況情報を監視します。 ¨ ライセンスの詳細。 ドメイン内で割り当てられたすべてのライセンスの全般プロパテ ィを表示します。 ¨ CPUの使用状況。ドメイン内でアプリケーションサービスの実行に使用される論理CPUの 数を表示します。 ライセンス管理レポートでは、ライセンスの適用に物理CPUではな く、論理CPUがカウントされます。論理CPUの数が、許可されたCPUの数を超える場合、 ライセンス管理レポートに、ドメインのCPU制限を超えていることが示されます。 ¨ リポジトリの使用状況。 ドメイン内のPowerCenterリポジトリサービスの数を表示しま す。 ¨ ユーザー情報。 ドメイン内のユーザーについての情報を表示します。 ¨ ハードウェア構成。 ドメイン内で使用されるマシンの詳細を表示します。 ノードの設定。ドメイン内の各ノードの詳細を表示します。 ¨ ライセンス供与されたオプション。 各ライセンス用に購入した、PowerCenterおよび、 他のInformaticaのオプションのリストを表示します。 ライセンス ライセンス管理レポートの[ライセンス]セクションでは、ドメインの各ライセンスにつ いての情報を表示します。 以下の表に、ライセンス管理レポートのライセンス情報を示します。 プロパティ 説明 Name ライセンスの名前。 エディショ ン PowerCenterエディション。 バージョン Informaticaプラットフォームのバージョン。 期限日 ライセンスの有効期限の日付。 シリアル番 号 ライセンスのシリアル番号。このシリアル番号により、顧客 または製品を識別します。顧客が複数のPowerCenterインス トールを持っている場合は、製品ごとに個別のシリアル番号 があります。ライセンスの元のキーと差分キーのシリアル番 号は同じです。 デプロイメ ントレベル デプロイメントのレベル。値は、開発と本番(商用)環境。 オペレーテ ィングシス テム/ビット モード ライセンスのビットモードおよびオペレーティングシステ ム。 ライセンスがインストールされたのが32ビットオペレ ーティングシステムか、64ビットオペレーティングシステム かを示す。 ライセンス管理レポート 653 プロパティ 説明 CPU 許可される論理CPUの最大数。 リポジトリ 許可されるPowerCenterリポジトリの最大数。 AT名前付き ユーザー Informatica Analyst特権のライセンスアクセスを割り当て られるユーザーの最大数。 製品のビッ トモード インストールされたサーバーバイナリのビットモード。 値 は、32ビットまたは64ビット。 関連項目: ¨ 「ライセンスプロパティ」 (ページ593) CPUの概要 ライセンス管理レポートの[CPUの概要]セクションには、ドメインのアプリケーションサ ービスを実行するのに使用される論理CPUの最大数が表示されます。 CPUの概要情報を使用 して、CPUの使用状況がライセンス制限を超えているかどうかを判断します。論理CPUの数 がライセンスで許可されているCPUの合計数より多い場合、ライセンス管理レポートに、 CPUの制限を超えていることが示されます。 ライセンス管理レポートは、プロセッサ、コア、スレッドの数に基づいて、論理CPUの数を 決定します。論理CPUの数を計算するには、次の公式を使います。 N*C*T。ここで Nはプロセッサ数. Cは各プロセッサのコア数. Tは各コアのスレッド数. 例えば、マシンに4つのプロセッサが搭載されているとします。各プロセッサに2つのコア があります。マシンには8(4*2)個の物理コアが搭載されています。ハイバースレッディ ングが有効で、各コアに3スレッドが含まれます。論理CPUの数は24(4*2*3)になります。 注: ライセンス管理レポートには論理CPUの計算のスレッドが含まれますが、Informatica のライセンスコンプライアンスは、スレッドではなく、物理的なコアの数に基づいていま す。準拠するには、物理的なコアの数が、ライセンス供与されたCPUの最大数以下である必 要があります。ライセンス管理レポートで、ライセンス制限を超えたが物理コアの数はラ イセンス供与されたCPUの最大数以下であることが示された場合は、メッセージを無視でき ます。ライセンスコンプライアンスについて懸念事項がある場合は、Informaticaアカウン トマネージャにお問い合わせください。 654 第 33章: ドメインレポート 以下の表に、ライセンス管理レポートのCPUの概要情報を示します。 プロパティ 説明 ドメイン レポートを実行するドメインの名前。 現在の使用 レポートの実行日に同時使用された論理CPUの最大 数。 最大使用 最近の12か月間に同時使用された論理CPUの最大 数。 最大使用日 最近の12か月間で、同時使用された論理CPU数が最 大であった日付。 ライセンスの制限を 超えた日数 CPUの使用状況がライセンス制限を超過した日数。 同時進行で動作している論理CPUの数が許可された CPUの数を超えると、このドメインのCPUライセンス 制限を超えたことになります。 CPUの詳細 ライセンス管理レポートの[CPUの詳細]セクションでは、ドメインの各ホストのCPU使用 状況が提供されます。 [CPUの詳細]セクションには、指定した期間の日ごとに、使用さ れた論理CPUの最大数が表示されます。 レポートでは、ドメインでアプリケーションサービスを実行する各ホストの論理CPU数がカ ウントされます。 レポートでは、論理CPUの総数がノードごとにグループ化されてます。 次の表に、ライセンス管理レポートのCPUの詳細情報を示します。 プロパティ 説明 ホスト名 マシンのホスト名。 現在の使用 レポートの実行日にホストで同時使用された論理CPUの最大 数。 最大使用 最近の12か月間で、ホストで同時使用された論理CPUの最大 数。 最大使用日 最近の12か月間で、ホストで同時使用された論理CPU数が最 大であった日付。 割り当てら れたライセ ンス ノードで実行されるサービスに割り当てられたすべてのライ センスの名前。 ライセンス管理レポート 655 リポジトリの概要 ライセンス管理レポートの[リポジトリの概要]セクションでは、ドメインのリポジトリ 使用状況が提供されます。 リポジトリの概要情報を使用して、リポジトリの使用状況がラ イセンス制限を超えているかどうかを判断します。 以下の表に、ライセンス管理レポートのリポジトリの概要情報を示します。 プロパティ 説明 現在の使用 レポートの実行日に、ドメイン内で同時使用された リポジトリの最大数。 最大使用 最近の12か月間で、ドメイン内で同時使用されたリ ポジトリの最大数。 最大使用日 最近の12か月間で、同時使用されたリポジトリ数が 最大であった日付。 ライセンスの制限を 超えた日数 リポジトリの使用状況がライセンス制限を超過した 日数。 ユーザーの概要 ライセンス管理レポートの[ユーザーの概要]セクションでは、ドメイン内のAnalystツー ルユーザーの情報が提供されます。 以下の表に、ライセンス管理レポートのユーザーの概要情報を示します。 プロパティ 説明 ユーザータイプ ドメインにおけるユーザーのタイプ。 現在の名前付きユー ザー レポートの実行日に、Informatica Analyst特権に ライセンスアクセスを割り当てられるユーザーの最 大数。 最大名前付きユーザ ー 最近の12ヶ月間で、Informatica Analyst特権にラ イセンスアクセスを割り当てられたユーザーの最大 数。 最大名前付きユーザ ーの日付 最近の12ヶ月間に、Informatica Analyst特権にラ イセンスアクセスが割り当てられた同時ユーザー数 が最大になった日付。 ユーザーの詳細 ライセンス管理レポートの[ユーザーの詳細]セクションでは、ドメイン内の各Analystツ ールのユーザーの情報が提供されます。 656 第 33章: ドメインレポート 以下の表に、ライセンス管理レポートのユーザーの詳細情報を示します。 プロパティ 説明 ユーザータイプ ドメインにおけるユーザーのタイ プ。 ユーザー名 ユーザー名。 ログインした日数 最近の12か月間で、ユーザーが Analystツールにログインし、プロ ファイリングを実行した日数。 一日での最大一意IPアドレス 最近の12か月間の一日で、ユーザー がログインし、プロファイリングを 実行したマシンの最大数。 平均一意IPアドレス 最近の12か月間の一日で、ユーザー がログインし、プロファイリングを 実行したマシンの一日平均数。 最大IPアドレスの日付 最近の12か月間の一日で、ユーザー がログインし、最大数のマシンにプ ロファイリングを実行した日付。 最大日次セッション 最近の12か月間一日で、ユーザーが Analystツールにログインし、プロ ファイリングを実行した最大回数。 平均日次セッション 最近の12か月間で、ユーザーが Analystツールにログインし、プロ ファイリングを実行した日次平均回 数。 最大セッションの日付 最近の12か月間で、ユーザーが Analystツールで一日に最大数のセ ッションを実行した日付。 ハードウェア構成 ライセンス管理レポートの[ハードウェア構成]セクションで、ドメイン内で使用される マシンの詳細が提供されます。 以下の表に、ライセンス管理レポートのハードウェア構成情報を表示します。 プロパティ 説明 ホスト名 マシンのホスト名。 論理CPU ドメイン内でアプリケーションサービスの実行に使用 される論理CPUの数。 ライセンス管理レポート 657 プロパティ 説明 コア ドメイン内でアプリケーションサービスの実行に使用 されるコアの数。 ソケット マシンのソケット数。 CPUモデル CPUのモデル。 有効なハイパース レッディング ハイパースレッディングが有効かどうかの表示。 仮想マシン 仮想マシンかどうかの表示。 ノードの設定 ライセンス管理レポートの[ノード設定]セクションで、ドメイン内の各ノードの詳細情 報が提供されます。 以下の表に、ライセンス管理レポートのノード設定情報を示します。 658 プロパティ 説明 ノード名 ライセンス対象マシンに割り当てられているノード (複数の場合もある)の名前。 ホスト名 マシンのホスト名。 IPアドレス ノードのIPアドレス。 オペレーティング システム ノードを実行するマシンのオペレーティングシステ ム。 ステータス ノードのステータス。 ゲートウェイ ノードがゲートウェイノードかどうかを示す。 サービスタイプ ノード上で実行するように設定されたアプリケーショ ンサービスのタイプ。 サービス名 ノード上で実行するように設定されたアプリケーショ ンサービスの名前。 サービスステータ ス アプリケーションサービスのステータス。 割り当てられたラ イセンス アプリケーションサービスに割り当てられたライセン ス。 第 33章: ドメインレポート ライセンス供与されたオプション ライセンス管理レポートの[ライセンス供与されたオプション]セクションで、ドメイン に割り当てられたすべてのライセンスの各オプションの詳細が提供されます。 以下の表に、ライセンス管理レポートの、ライセンス供与されたオプションの情報を示し ます。 プロパティ 説明 ライセンス名 ライセンスの名前。 説明 ライセンスオプションの名前。 ステータス ライセンスオプションの状況。 発行日 ライセンスオプションの発行された日付。 期限日 ライセンスオプションの期限が切れる日付。 ライセンス管理レポートの実行 Administratorツールの[レポート]タブから、ライセンス管理レポートを実行します。 1. Administratorツールの[レポート]タブをクリックします。 2. [ライセンス管理レポート]ビューをクリックします。 ライセンス管理レポートが表示されます。 3. [保存]をクリックし、ライセンス管理レポートをPDF形式で保存します。 ライセンス管理レポートにマルチバイト文字が含まれている場合、Unicodeフォントが 使用されるようにService Managerを設定する必要があります。 4. [メール]をクリックし、ライセンス管理レポートのコピーをメールで送信します。 [ライセンス管理レポートの送信]ページが表示されます。 レポートに関するUnicodeフォントの設定 マルチバイト文字が含まれているライセンス管理レポートを保存する前に、PDFファイルを 生成する際にUnicodeフォントが使用されるようにService Managerを設定する必要があり ます。 1. マスタゲートウェイノード上で、Unicodeフォントをインストールします。 2. テキストエディタを使用して、AcUtil.propertiesのファイル名のファイルを作成し ます。 3. 以下のプロパティをファイルに追加します。 PDF.Font.Default=Unicode_font_name PDF.Font.MultibyteList=Unicode_font_name ライセンス管理レポート 659 Unicode_font_nameは、マスタゲートウェイノード上にインストールされたUnicodeフ ォント名です。 以下に例を示します。 PDF.Font.Default=Arial Unicode MS PDF.Font.MultibyteList=Arial Unicode MS 4. AcUtil.propertiesファイルを以下の場所に保存します。 InformaticaInstallationDir\services\AdministratorConsole\administrator 5. テキストエディタを使用して、以下の場所にあるlicenseUtility.cssファイルを開き ます。 InformaticaInstallationDir\services\AdministratorConsole\administrator\css 6. Unicodeフォント名を各フォントファミリのプロパティの値に追加します。 以下に例を示します。 font-family:Arial Unicode MS, Verdana, Arial, Helvetica, sans-serif; 7. ドメイン内の各ノード上でInformatica Servicesを再起動します。 ライセンス管理レポートを電子メールで送信 ライセンス管理レポートを電子メールで送信する前に、SMTP設定を設定する必要がありま す。 ドメインの管理者は、Administratorツールの[ライセンス管理レポートの送信]ページか ら、ライセンス管理レポートを電子メールで送信することができます。 1. 2. 以下の情報を入力します。 プロパティ 説明 電子メールの宛先 ライセンス管理レポートを送信す る電子メールアドレス。 件名 電子メールの件名。 顧客名 ライセンスを購入した組織の名 前。 要求ID ライセンスを購入したプロジェク トを特定する要求ID。 連絡先名 組織の担当者の名前。 連絡先の電話番号 担当者の電話番号。 連絡先の電子メール 顧客の担当者の電子メールアドレ ス。 [OK]をクリックします。 Administratorツールにより、ライセンス管理レポートが電子メールで送信されます。 660 第 33章: ドメインレポート Webサービスレポート Web Services Hubで実行中のWebサービスのパフォーマンスを分析するために、Web Services HubまたはWeb Services Hubで実行中のWebサービスに関するレポートを実行でき ます。 Webサービスレポートにより、Web Services Hubによって処理されたWebサービス要求のラ ンタイム情報および履歴情報が提供されます。 レポートには、Web Services Hub内のすべ てのWebサービスについての集計情報や、Web Services Hubで実行中の各Webサービスにつ いての情報が表示されます。 Webサービスレポートでは、履歴情報も提供されます。 Webサービスレポートについて 選択した時間間隔のWebサービスレポートを実行できます。 Web Services HubによりWebサ ービスアクティビティに関する情報が収集され、Webサービスレポートで使用するために、 24時間の情報がキャッシュされます。 また、履歴ファイルへの情報も書き込みます。 時間間隔 デフォルトでは、Webサービスレポートによって、5分間のアクティビティ情報が表示され ます。 以下の期間のいずれかを選択して、WebサービスまたはWeb Services Hubのアクテ ィビティ情報を表示することができます。 ¨ 5秒 ¨ 1分 ¨ 5分 ¨ 1時間 ¨ 24時間 Webサービスレポートは、レポートを実行する時間に、期間の終了についてのアクティビテ ィ情報を表示します。 例えば、Webサービスレポートを8:05AMに1時間の期間で実行した場 合、Webサービスレポートによって、7:05AMから8:05AMまでのWeb Services Hubのアクティ ビティが表示されます。 キャッシュ Web Services Hubでは、24時間のアクティビティデータがキャッシュされます。 キャッシ ュは、Web Services Hubが再起動するときに毎回、再初期化されます。 Webサービスレポ ートでは、レポートを実行した時間間隔に対して、キャッシュからの統計が表示されま す。 履歴ファイル Web Services Hubでは、キャッシュされたアクティビティデータが履歴ファイルに書き込 まれます。 Web Services Hubでは、Web Services HubのMaxStatsHistoryプロパティに設 定した日数の間、データが履歴ファイルに保持されます。 例えば、MaxStatsHistoryプロ パティの値が5の場合、Web Services Hubでは5日分のデータが履歴ファイルに保存されま す。 Webサービスレポート 661 Webサービスレポートのコンテンツ Webサービスレポートには、Informaticaツールの異なるビューおよびパネルの情報が表示 されます。 Web Services Hubレポートには、以下の情報が含まれます。 ¨ 一般的なプロパティとWeb Services Hubの概要。 Web Services Hubの一般的なプロパ ティと概要情報を表示する際は、コントロールパネルの[プロパティ]ビューを選択し ます。 プロパティビューに情報が表示されます。 ¨ Webサービス履歴統計。 Web Services Hub内にあるWebサービスの履歴統計を表示する には、コンテンツパネルで[プロパティ]ビューを選択します。 詳細パネルに、指定 した日付の履歴統計の表が表示されます。 ¨ Webサービスランタイム統計。 Web Services Hub内にある各Webサービスのランタイム 統計を表示するには、コンテンツパネルでWebサービスビューを選択します。 Webサー ビスビューには、各Webサービスの統計が一覧表示されます。 ¨ Webサービスプロパティ。 Webサービスのプロパティを表示するためには、コンテンツ パネルの[Webサービス]ビューでWebサービスを選択します。 詳細パネルで、[プロ パティ]ビューにWebサービスのプロパティが表示されます。 ¨ Webサービス上位IPアドレス。 Webサービスの上位IPアドレスを表示するには、コンテ ンツパネルの[Webサービス]ビューでWebサービスを選択し、詳細パネルの[上位IPア ドレス]ビューを選択します。 詳細パネルに、Webサービスに対して最もアクティブな IPアドレスが表示されます。 ¨ Webサービス履歴統計表。 Webサービスの履歴統計テーブルを表示するには、コンテン ツパネルの[Webサービス]ビューでWebサービスを選択し、詳細パネルの[テーブル] ビューを選択します。 詳細パネルに、Webサービスの履歴統計の表が表示されます。 一般的なプロパティおよびWeb Services Hubの概要 Web Services Hubの一般的なプロパティと概要情報を表示する際は、コントロールパネル の[プロパティ]ビューを選択します。 以下の表に一般的なプロパティを示します。 662 プロパティ 説明 Name Web Services Hubの名前。 説明 Web Services Hubの簡単な説明。 サービスタイプ サービスのタイプ。 Web Services Hubの場合、サ ービスのタイプはServiceWSHubServiceである。 第 33章: ドメインレポート 以下の表に、Web Services Hub概要のプロパティを示します。 プロパティ 説明 成功メッセージの数 Web Services Hubが正常に処理した要求数。 障害応答の数 Web Services HubでWebサービスによって生成され た障害応答の数。 障害応答は、エラーによる可能 性がある。 合計メッセージ Web Services Hubが受信した要求の合計数。 前回のサーバー再起 動時間 Web Services Hubが最後に開始された日時。 平均サービスパーテ ィションの数 Web Services Hub内のすべてのWebサービスに割り 振られたパーティションの平均数。 使用中パーティショ ン% Web Services Hub内のすべてのWebサービスで使用 中のWebサービスパーティションの割合。 平均実行インスタン スの数 Web Services Hub内のすべてのWebサービスで実行 中のインスタンスの平均数。 Webサービス履歴統計 Web Services Hub内にあるWebサービスの履歴統計を表示するには、コンテンツパネルで [プロパティ]ビューを選択します。 詳細パネルに、指定した日のWeb Services Hub履歴 ファイルのデータが表示されます。 以下の表に、履歴統計を示します。 プロパティ 説明 Time イベント時間。 Webサービス 情報が表示されるWebサービスの名前。 Webサービスの名前をクリックする時、Webサービス レポートによってサービス統計ウィンドウが表示さ れます。 成功した要求 Webサービスが正常に処理した要求の数。 障害応答 Webサービスによって送信された障害応答の数。 平均サービス時間 Webサービスが受け取ったサービス要求の処理に要し た平均時間。 最大サービス時間 Webサービスが要求の処理にかかった最大時間。 最小サービス時間 Webサービスが要求の処理にかかった最小時間。 Webサービスレポート 663 プロパティ 説明 平均DTM時間 PowerCenter Integration ServiceがWeb Services Hubからの要求を処理するのにかかる平均時間 (秒)。 平均サービスパー ティション Webサービスに割り当てられたセッションパーティシ ョンの平均数。 使用中パーティシ ョン% Webサービスが使用しているパーティションの割合。 平均実行インスタ ンス Webサービスで実行中のインスタンスの平均数。 Webサービスランタイム統計 Web Services Hub内にある各Webサービスのランタイム統計を表示するには、コンテンツパ ネルでWebサービスビューを選択します。 Webサービスビューには、各Webサービスの統計 が一覧表示されます。 このレポートでは、選択された時間間隔について、各Webサービスに対する以下の情報が提 供されます。 664 プロパティ 説明 サービス名 情報が表示されるWebサービスの名前。 成功した要求 Webサービスが受け取り、Web Services Hubが正常に 処理した要求数。 障害応答 Web Services HubでWebサービスによって生成された 障害応答の数。 平均サービス時間 Webサービスが受け取ったサービス要求の処理に要し た平均時間。 平均サービスパーテ ィション Webサービスに割り当てられたセッションパーティシ ョンの平均数。 平均実行インスタン ス 一定の時間間隔で実行しているWebサービスのインス タンスの平均数。 第 33章: ドメインレポート Webサービスプロパティ Webサービスのプロパティを表示するためには、コンテンツパネルの[Webサービス]ビュ ーでWebサービスを選択します。 詳細パネルで、[プロパティ]ビューにWebサービスのプ ロパティが表示されます。 レポートでは、選択されたWebサービスに関する、以下の情報が提供されます。 プロパティ 説明 成功メッセージの数 Webサービスが受け取り、Web Services Hubが正常に 処理した要求数。 障害応答の数 Web Services HubでWebサービスによって生成された 障害応答の数。 合計メッセージ Web Services Hubが受信した要求の合計数。 前回のサーバー再起 動時間 Web Services Hubが最後に開始された日時。 最終サービス時間 最新のサービス要求の処理にかかった秒数。 平均サービス時間 Webサービスが受け取ったサービス要求の処理に要し た平均時間。 平均サービスパーテ ィションの数 Webサービスに割り当てられたセッションパーティシ ョンの平均数。 平均実行インスタン スの数 一定の時間間隔で実行しているWebサービスのインス タンスの平均数。 Webサービス上位IPアドレス Webサービスの上位IPアドレスを表示するには、コンテンツパネルの[Webサービス]ビュ ーでWebサービスを選択し、詳細パネルの[上位IPアドレス]ビューを選択します。 上位 IPアドレスではWebサービスにおいて最もアクティブなIPアドレスが表示され、サービス時 間の多い順から少ない順に一覧表示されます。 レポートでは、最もアクティブな各IPアドレスに関する、以下の情報が提供されます。 プロパティ 説明 上位10位のクライア ントIPアドレス クライアントIPアドレスと、Webサービスがクライア ントからの要求を処理するために要した最大時間を 一覧したものです。クライアントIPアドレスのリス トは、サービス時間の多い順から少ない順に表示さ れます。[ここをクリックします]リンクを使用し て、IPアドレスおよびサービス時間のリストを表示 します。 Webサービスレポート 665 Webサービスの履歴統計テーブル Webサービスの履歴統計テーブルを表示するには、コンテンツパネルの[Webサービス]ビ ューでWebサービスを選択し、詳細パネルの[テーブル]ビューを選択します。 詳細パネ ルに、Webサービスの履歴統計の表が表示されます。 このテーブルでは、選択されたWebサービスに関する以下の情報が提供されます。 プロパティ 説明 Time イベント時間。 Webサービス 情報が表示されるWebサービスの名前。 成功した要求 Webサービスが正常に処理した要求の数。 障害応答 Webサービスが受け取ったものの処理できずに障害応答 を生成した要求の数。 Avg.サービス時 間 Webサービスが受け取ったサービス要求の処理に要した 平均時間。 最小。サービス 時間 Webサービスが要求の処理にかかった最小時間。 最大。サービス 時間 Webサービスが要求の処理にかかった最大時間。 平均DTM時間 PowerCenter Integration ServiceがWeb Services Hub からの要求を処理するためにかかった平均時間。 平均サービスパ ーティション Webサービスに割り当てられたセッションパーティショ ンの平均数。 使用中パーティ ション% Webサービスが使用しているパーティションの割合。 平均実行インス タンス Webサービスで実行中のインスタンスの平均数。 Webサービスレポートの実行 Administratorツールの[レポート]タブからWebサービスレポートを実行します。 Web Services Hubに対してWebサービスレポートを実行する前に、Web Services Hubが有効 になっていることを確認します。 無効なWeb Services Hubに対してWebサービスレポート を実行することはできません。 666 1. Administratorツールの[レポート]タブをクリックします。 2. [Webサービス]をクリックします。 3. ナビゲータで、レポートを実行するWeb Services Hubを選択します。 第 33章: ドメインレポート コンテンツパネルのプロパティビューには、Web Services Hubのプロパティが表示さ れます。 詳細ビューには、Web Services Hub内のサービスの履歴統計が表示されま す。 4. 履歴統計の日付を指定するには、詳細パネルで[日付フィルタ]アイコンをクリック して、日付を選択します。 5. 各サービスの情報を表示するには、コンテンツパネルで[Webサービス]ビューを選択 します。 Webサービスビューに、Web Services Hubの各サービスに対するサマリ統計が表示され ます。 6. サービスの詳細情報を表示するには、リストからサービスを選択します。 詳細パネルのプロパティビューに、サービスのプロパティが表示されます。 7. サービスの上位IPアドレスを表示するには、詳細パネルの[上位IPアドレス]ビュー を選択します。 8. サービスのテーブル属性を表示するには、詳細パネルの[テーブル]ビューを選択し ます。 安全なWeb Services HubのためのWebサービスレポート の実行 Web Services HubをHTTPS上で実行するには、メッセージ転送の認証のためのSSL証明書フ ァイルが必要です。 HTTPS上で実行するWeb Services Hubを作成する場合に、Web Services Hubの証明書が含まれているキーストアファイルの場所を指定する必要がありま す。 安全なWeb Services Hubのために、AdministratorツールでWebサービスレポートを実 行するには、SSL証明書をJava証明書ファイルにインポートする必要があります。 Java証 明書ファイルはcacertsという名前で、Javaディレクトリの/lib/securityディレクトリに 置かれています。Administratorツールはcacerts証明書ファイルを使用して、SSL証明書 が信頼できるかどうかを判断します。 ドメインに複数のノードが存在する場合は、SSL証明書を生成したノードが、どのように安 全なWeb Services HubのためのWebサービスレポートにアクセスするかに影響を与えます。 複数のノードが存在するドメイン内で安全なWeb Services HubのためのWebサービスレポー トを実行するには、以下のルールおよびガイドラインを使用します。 ¨ ドメイン内で実行している安全なWeb Services Hubごとに、SSL証明書を作成してJava 証明書ファイルにインポートします。 ¨ Administratorツールは、ゲートウェイノードの証明書ファイルからSSL証明書を検索し ます。 作業ノード上で実行しているWeb Services HubのSSL証明書をゲートウェイノー ド上で生成し、同じゲートウェイノードの証明書ファイルにインポートする必要があり ます。 ¨ 安全なWeb Services HubのためのWebサービスレポートを表示するには、レポートを表 示するWeb Services HubのSSL証明書が含まれる証明書ファイルを持つゲートウェイノ ードから、Administratorツールにログインします。 ¨ 安全なWeb Services Hubが作業ノード上で実行する場合は、SSL証明書を生成し、ゲー トウェイノードの証明書ファイルにインポートする必要があります。安全なWeb Services Hubがゲートウェイノードおよび作業ノード上で実行する場合は、この両方の Webサービスレポート 667 ノードのSSL証明書を生成し、ゲートウェイノードの証明書ファイルにインポートする 必要があります。安全なWeb Services Hubのレポートを表示するには、ゲートウェイノ ードからAdministratorツールにログインします。 ¨ ドメインにゲートウェイノードが2つあり、安全なWeb Services Hubが各ゲートウェイ ノード上で実行される場合、Webサービスレポートへのアクセス方法はSSL証明書ファイ ルが置かれている場所によって異なります。 例えば、ゲートウェイノードGWN01でWeb Services Hub WSH01を実行し、ゲートウェイ ノードGWN02でWeb Services Hub WSH02を実行するとします。 SSL証明書の場所に基づ いて、Web Services Hubsのレポートを表示することができます。 - WSH01のSSL証明書がGWN01の証明書ファイルにあり、GWN02にはない場合、GWN01から AdministratorツールにログインするとWSH01のレポートを表示できます。 ただし、 GWN02からAdministratorツールにログインした場合は、WSH01のレポートを表示する ことはできません。 また、GWN01で失敗した場合は、WSH01のレポートを表示できませ ん。 - WSH01のSSL証明書がGWN01とGWN02の証明書ファイルにある場合は、GWN01またはGWN02 からAdministratorツールにログインするとWSH01のレポートを表示できます。 GWN01 で失敗した場合は、GWN02からAdministratorツールにログインしてWSH01のレポート を表示できます。 ¨ ゲートウェイノードで失敗した場合にフェイルオーバーを確実に実行するには、ドメイ ン内のすべてのWeb Services HubのSSL証明書を生成し、ドメイン内のすべてのゲート ウェイノードの証明書ファイルにインポートします。 668 第 33章: ドメインレポート 第 34 章 ノード診断 この章では、以下の項目について説明します。 ¨ ノード診断の概要, 669 ページ ¨ カスタマサポートポータルのログイン, 670 ページ ¨ ノード診断の作成, 671 ページ ¨ ノード診断のダウンロード, 672 ページ ¨ ノード診断のアップロード, 672 ページ ¨ ノード診断の分析, 673 ページ ノード診断の概要 Configuration Support ManagerはWebベースのアプリケーションです。これを使用して、 環境内におけるInformaticaの更新情報を追跡し、問題を診断できます。 つまり技術環境に関する包括的な情報を検出し、問題が重大化する前に診断できます。 Administratorツールからノード診断を生成し、それをInformaticaカスタマポータルの Configuration Support Managerにアップロードします。 これにより、Configuration Support Managerでビジネスルールや推奨事項と照らし合わせてノード診断をチェックでき るようになります。 ノード診断を生成してアップロードするには、以下の手順を実行します。 1. Informaticaカスタマポータルにログインします。 2. ノード診断を生成します。Service Managerがノードのサービスを分析し、ノード診断 を作成します。これには、オペレーティングシステムの詳細、CPUの詳細、データベー スの詳細、およびパッチなどの詳細情報が含まれます。 3. 必要に応じて、ノード診断をローカルドライブにダウンロードします。 4. ファイアウォールの外側に置かれている、Web診断アプリケーションのConfiguration Support Managerにノード診断をアップロードします。Configuration Support ManagerはInformaticaカスタマポータルの一部です。Service ManagerはHTTPSプロト コルを介してConfiguration Support Managerに接続し、ノード診断をアップロードし ます。 669 5. ノード診断をConfiguration Support Managerで確認し、環境内のトラブルシューティ ング情報を見つけます。 カスタマサポートポータルのログイン ノード診断をConfiguration Support Managerにアップロードするには、カスタムポータル にログインする必要があります。ログイン資格情報はユーザーに固有ではありません。 Administratorツールへのアクセス権があるすべてのユーザーに対して、同じ認証情報が適 用されます。 カスタマポータルのログインの詳細がない場合は、 http://communities.informatica.comで登録します。 カスタマポータルのログインの詳 細を入力し、これらの詳細を保存する必要があります。 または、Configuration Support Managerにノード診断をアップロードするたびにカスタマポータルの詳細情報を入力するこ ともできます。ノード診断はログイン詳細情報を入力しなくても生成できます。 ログインの安全性を確保するには、Configuration Support ManagerおよびAdministrator ツールの[ノード診断のアップロード]ページからログアウトする必要があります。 ¨ Configuration Support Managerからログアウトするには、ログアウトのリンクをクリ ックします。 ¨ [アップロード]ページからログアウトするには、[ウィンドウを閉じる]をクリック します。 注: Webブラウザの[閉じる]ボタンを使ってこれらのウィンドウを閉じる場合、 Configuration Support Managerにログインしたままの状態にします。 その他のユーザー は、有効な認証情報がなくてもConfiguration Support Managerにアクセスすることができ ます。 カスタマサポートポータルへのログイン ノード診断を生成してアップロードする前に、カスタマサポートポータルにログインする 必要があります。 1. Administratorツールで、[ドメイン]をクリックします。 2. ナビゲータで、ドメインを選択します。 3. コンテンツパネルで、 [診断]をクリックします。 ドメイン内のすべてのノードのリストが表示されます。 4. [カスタマポータルのログイン資格情報の編集]をクリックします。 [カスタマポータルのログイン資格情報の編集]ダイアログボックスが表示されま す。 注: [診断]タブの[アクション]メニューから、ポータル資格情報を編集すること もできます。 670 第 34章: ノード診断 5. 6. 以下のカスタマポータルのログイン詳細を入力します。 フィールド 説明 電子メールアドレ ス カスタマポータルのアカウントに登録した電子 メールアドレス。 パスワード カスタマポータルアカウントのパスワード。 プロジェクトID サポートプロジェクトに割り当てられた一意の ID。 [OK]をクリックします。 ノード診断の作成 Administratorツールでノード診断を生成すると、XMLファイル形式でノード診断が生成さ れます。 XMLファイルには、サービス、ログ、環境変数、オペレーティングシステムのパラメータ、 システム情報、およびデータベースクライアントなどの詳細が含まれます。 作業ノードの ノード診断には、ドメインのメタデータ情報は含まれず、ノードのメタデータ情報だけが 格納されます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]をクリックします。 2. ナビゲータで、ドメインを選択します。 3. コンテンツパネルで、 [診断]をクリックします。 ドメイン内のすべてのノードのリストが表示されます。 4. [ノード]を選択します。 5. [診断ファイルの生成]をクリックします。 6. [はい]をクリックして、ノード診断を生成することを確認します。 注: 診断は、[診断]タブの[アクション]メニューから生成することもできます。 ノード診断が格納されたcsmagent<host name>.xmlというファイルが生成されて、 INFA_HOME/server/csm/outputに保存されます。 ノード診断および生成されたファイルの タイムスタンプが表示されます。 7. 環境の診断を行うには、csmagent<host name>.xmlファイルをConfiguration Support Managerにアップロードします。 または、XMLファイルをローカルドライブにダウンロードすることもできます。 生成したノード診断は、再生成することもアップロードすることもできます。 ノード診断の作成 671 ノード診断のダウンロード ノード診断を生成したら、ローカルドライブにノード診断をダウンロードすることができ ます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]をクリックします。 2. ナビゲータで、ドメインを選択します。 3. コンテンツパネルで、 [診断]をクリックします。 ドメイン内のすべてのノードのリストが表示されます。 4. ノード診断ファイル名をクリックします。 ファイルは別のブラウザウィンドウで開きます。 5. [ファイル] > [名前を付けて保存]をクリックします。 次に、ファイルを保存す る場所を指定します。 6. [保存]をクリックします。 XMLファイルがローカルドライブに保存されます。 ノード診断のアップロード Administratorツールを使用して、ノード診断をConfiguration Support Managerにアップ ロードすることができます。 ノード診断をアップロードする前に、カスタマポータルのロ グインの詳細を入力する必要があります。 ノード診断をアップロードする際に、Configuration Support Managerで設定を更新または 作成することができます。 ノード診断を初めてアップロードするときに、設定を作成しま す。 設定を更新して、設定の最新の診断を表示します。 既存の設定の現在のノード設定 と以前のノード設定を比較するには、現在のノード診断を新しい設定としてアップロード します。 注: インターネットに接続できない場合は、ファイルをダウンロードして後でアップロー ドすることができます。 ファイルをInformaticaグローバルカスタマサポートに電子メー ルで送信して、トラブルシューティングまたはアップロードすることもできます。 1. Administratorツールで、[ドメイン]をクリックします。 2. ナビゲータで、ドメインを選択します。 3. コンテンツパネルで、 [診断]をクリックします。 ドメイン内のすべてのノードのリストが表示されます。 4. [ノード]を選択します。 5. ノード診断を生成します。 6. [CSMへの診断ファイルのアップロード]をクリックします。 ノード診断は、新しい設定として、または既存の設定の更新としてアップロードする ことができます。 7. 672 新しい設定をアップロードするには、手順10に進みます。 第 34章: ノード診断 設定を更新するには、[既存の設定を更新]を選択します。 8. 設定のリストから更新する設定を選択します。 9. 手順12に進みます。 10. [新しい設定としてアップロード]を選択します。 11. 以下の設定の詳細を入力します。 フィールド 説明 名前 設定名。 説明 設定の説明。 タイプ ノードのタイプ。以下のいずれかになります。 - 本番(商用)環境 - 開発環境 - テスト/QA 12. [今すぐアップロード]をクリックします。 ノード診断をアップロードしたら、Configuration Support Managerでノード診断を分 析します。 13. [ウィンドウを閉じる]をクリックします。 注: ブラウザの[閉じる]ボタンでウィンドウを閉じると、ユーザー認証セッション が終了しません。このため、カスタマポータルの別のログイン資格情報を使用して Configuration Support Managerにノード診断をアップロードすることができません。 ノード診断の分析 ノード診断を分析するには、Configuration Support Managerを使用します。 Configuration Support Managerでは、以下の作業を実行できます。 ¨ 問題が重大化する前に診断する。 ¨ バグフィックスを特定する。 ¨ 予期しない障害のリスクを軽減できる推奨事項を特定する。 ¨ 技術環境の詳細情報を表示する。 ¨ 設定を効率よく管理する。 ¨ 電子メールおよびRSSによる事前対策アラートをサブスクライブする。 ¨ 設定を比較して高度な診断を実行する。 バグフィックスの特定 Configuration Support Managerを使用して、操作中に発生した問題を解決できます。問題 をすばやく解決できるためには、ノード診断を生成してConfiguration Support Managerに ノード診断の分析 673 アップロードします。Configuration Support Managerでノード診断を分析し、問題の解決 策を見つけることができます。 例えば、大量のデータを処理するソータセッションの実行時に、一部のデータが失われて いることに気付いたとします。ノード診断を生成して、Configuration Support Managerに アップロードします。この診断についてバグフィックスアラートを検証したところ、バグ フィックスのEBF178626を使用できることがわかりました。EBF178626を適用して、セッシ ョンをもう一度実行します。すべてのデータが正常にロードされました。 推奨事項の特定 Configuration Support Managerを使用して、環境内の問題を回避することができます。ノ ードのプロパティ変更後に発生する問題をトラブルシューティングするには、異なるノー ド診断をConfiguration Support Managerで比較します。Configuration Support Manager を使用すると、ノードのパフォーマンス改善に役立つ推奨事項や更新を特定することもで きます。 たとえば、より大量のデータを処理できるようにノードのメモリをアップグレードすると します。ノード診断を生成して、Configuration Support Managerにアップロードします。 オペレーティングシステムの警告に対する診断を検証したところ、パフォーマンスを最適 化するには、ノードのスワップメモリの合計をノードメモリの合計の2倍まで増やすという 推奨事項が見つかりました。Configuration Support Managerの提案に従ってスワップ容量 を増やし、パフォーマンスの低下を回避します。 ヒント: ノード診断はConfiguration Support Managerに定期的にアップロードして検証を 行い、環境を効率的に管理維持してください。 674 第 34章: ノード診断 第 35 章 グローバル化について この章では、以下の項目について説明します。 ¨ グローバル化の概要, 675 ページ ¨ ロケール, 678 ページ ¨ データ移動モード, 679 ページ ¨ コードページの概要, 682 ページ ¨ コードページの互換性, 684 ページ ¨ コードページの検証, 692 ページ ¨ 緩和されたコードページの検証, 694 ページ ¨ PowerCenterのコードページ変換, 696 ページ ¨ ケーススタディ: ISO 8859-1データの処理, 697 ページ ¨ ケーススタディ: Unicode UTF-16LEデータの処理, 700 ページ グローバル化の概要 Informaticaでは、異なった言語でデータを処理することが可能です。 一部の言語はシン グルバイトデータを必要とし、その他の言語はマルチバイトデータを必要とします。 Informaticaでデータを正しく処理するには、以下の項目を設定する必要があります。 ¨ ロケール。Informaticaでは、Informaticaアプリケーションにアクセスするマシンのロ ケール設定が、ドメイン内のコードページと互換性があることが必要です。 ロケール 設定を変更する必要がある場合があります。ロケールでは、言語、地域、文字セットの エンコード、および照合順が指定されます。 ¨ データ移動モード。PowerCenter Integration Serviceでは、シングルバイトまたはマ ルチバイトのデータを処理して、ターゲットに書き込むことができます。 ASCIIデータ 移動モードを使用してシングルバイトデータを処理します。マルチバイトデータには、 Unicodeデータ移動モードを使用します。 675 ¨ コードページ。コードページには、1つ以上の言語のセットで文字を指定するためのエ ンコードが含まれています。処理する文字データのタイプに基づきコードページを選択 します。正確なデータ移動を確認するには、Informaticaおよび環境コンポーネントの コードページ間の互換性を確認する必要があります。 コードページを使用してUSASCII(7ビットASCII)、ISO 8859-1(8ビットASCII)、およびマルチバイト文字を区 別します。 使用している環境でデータの移動を正確に行うためには、同時に以下のコンポーネントも 正しく機能している必要があります。 ¨ ドメイン環境設定データベースのコードページ ¨ Administratorツールのロケール設定とコードページ ¨ PowerCenter Integration Serviceのデータ移動モード ¨ 各PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページ ¨ PowerCenterクライアントのコードページ ¨ PowerCenterリポジトリのコードページ ¨ ソースデータベースおよびターゲットデータベースのコードページ ¨ Metadata Managerリポジトリのコードページ PowerCenter Integration Serviceに緩和されたコードページの検証を設定できます。 緩 和された検証により、ソースおよびターゲットのコードページに対する制限が除去されま す。 Unicode Unicode Standardは、すべての言語におけるデータの交換を促進する国際的な法人である Unicode Consortiumが策定しています。Unicode Standardは、言語内の各文字が必要とす るバイト数に関係なくすべての言語をサポートできるように設計されています。現在、す べての全般的な言語がサポートされており、その他の全般的でない言語にも限定的なサポ ートが提供されています。Unicode Consortiumは、新規の文字エンコーディングにより継 続的にUnicode Standardを強化しています。Unicode Standardの詳細については、 http://www.unicode.orgを参照してください。 Unicode Standardには、複数の文字セットが含まれます。Informaticaでは、以下の Unicode Standardが使用されます。 ¨ UCS-2(Universal Character Set、2バイト)。各文字が2バイトを使用する文字セッ ト。 ¨ UTF-16LE(Unicode Transformation Format)。各文字が1バイトから4バイトを使用す ることができるエンコード形式。 ¨ UTF-16LE(Unicode Transformation Format)。各文字が2バイトまたは4バイトを使用 するエンコード形式。 ¨ UTF-32(Unicode Transformation Format)。各文字が4バイトを使用するエンコード形 式。 ¨ GB18030。 各文字が1バイトから4バイトを使用することができる、中国政府により定義 されたUnicodeエンコード形式。 Informaticaは、Unicodeアプリケーションです。 PowerCenterクライアント、 PowerCenter Integration Service、Data Integration Serviceは、UCS-2を内部で使用し 676 第 35章: グローバル化について ます。 PowerCenterクライアントは、ユーザーの入力をいずれかの言語からUCS-2に変換 し、それをPowerCenterリポジトリに書き込む前にUCS-2から変換します。 PowerCenter Integration ServiceとData Integration Serviceは、処理の前にソースデータをUCS-2に 変換し、処理後にソースデータをUCS-2から変換します。 PowerCenterリポジトリ、モデル リポジトリ、PowerCenter Integration Service、Data Integration Serviceは、 UTF-16LEをサポートしています。 Informaticaを使用して、あらゆる言語でデータを処理 することができます。 Unicode PowerCenterリポジトリに関する作業 PowerCenterリポジトリのコードページは、PowerCenterリポジトリ内のデータのコードペ ージです。 PowerCenterリポジトリを作成またはアップグレードするときには、 PowerCenterリポジトリのコードページを選択します。 PowerCenterリポジトリデータベー スのコードページがUTF-16LEの場合、UTF-16LEコードページを使用してPowerCenterリポ ジトリを作成することができます。 ドメイン環境設定データベースでは、UTF-16LEコードページが使用されます。中国語、日 本語、アラビア語などの複数の言語でメータデータを保存する必要がある場合は、そのド メイン内のすべてのサービスでUTF-16LEコードページを使用する必要があります。 Service Managerは、ドメイン内のユーザーのリストと、各アプリケーションサービスのユ ーザーおよびグループのリストを同期させます。ドメイン内のユーザーに、アプリケーシ ョンサービスのコードページが認識しない文字が含まれていると、文字が正しく変換され ず、不整合が生じます。 PowerCenterリポジトリのコードページとしてUTF-16LEを使用する場合、以下のガイドライ ンに従ってください。 ¨ PowerCenterリポジトリデータベースのコードページは、UTF-16LEである必要がありま す。 ¨ PowerCenterリポジトリのコードページは、PowerCenterクライアントおよび PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページのスーパーセットである必 要があります。 ¨ UCS-2文字セットでは、すべての文字を入力することができます。例えば、ドイツ語、 中国語、および英語のメタデータをUTF-16LE対応のPowerCenterリポジトリに格納する ことができます。 ¨ PowerCenterクライアントマシンに言語およびフォントをインストールします。 UTF-16LEのPowerCenterリポジトリを使用する場合、PowerCenterクライアントマシン で複数の言語を表示することができます。 デフォルトで、PowerCenterクライアントは システムロケールの言語セットでテキストを表示します。コントロールパネルの[地域 と言語のオプション]ツールを使用して、PowerCenterクライアントマシンに言語グル ープを追加します。 ¨ WindowsのIME(Input Method Editor)を使用すると、各国語版のWindowsを実行しなく ても、任意の言語のマルチバイト文字を入力できます。 グローバル化の概要 677 ¨ すべてのPowerCenterリポジトリのメタデータを正しく処理することができる PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページを選択します。 PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページは、PowerCenterリポジトリ のコードページのサブセットである必要があります。 PowerCenter Integration Serviceに複数のサービスプロセスがある場合、すべてのPowerCenter Integration ServiceプロセスのコードページがPowerCenterリポジトリのコードページのサブセット であることを確認します。 PowerCenter Integration ServiceプロセスをWindowsで実 行する場合、PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページは、システム またはユーザーロケールのコードページと同じである必要があります。 PowerCenter Integration ServiceプロセスをUNIXで実行する場合、PowerCenter Integration ServiceプロセスにUTF-16LEコードページを使用します。 ロケール すべてのマシンにはロケールがあります。ロケールとは、ユーザー環境に関連する設定の セットであり、入力言語、キーボードレイアウト、データのソート方法、および通貨およ び日付の形式が含まれます。Informaticaでは各マシンのロケール設定が使用されます。 Windowsでは、以下のロケール設定を設定できます。 ¨ システムロケール。システムのデフォルトとして使用する言語、コードページ、および 関連するビットマップフォントファイルを決定します。 ¨ ユーザーロケール。日付、時刻、通貨、数値のデフォルトの表示形式を決定します。 ¨ 入力ロケール。キーボードなど、システム言語の入力方法を説明します。 Windowsのロケール設定の詳細については、Windowsのマニュアルを参照してください。 システムロケール システムロケールはシステムデフォルトロケールとも呼ばれます。このロケールは、シス テムのデフォルトとして使用するコードページ(ANSIおよびOEM)およびビットマップフォ ントファイルを決定します。システムロケールには言語設定が含まれており、ダイアログ ボックスやエラーメッセージなどのユーザーインタフェースで表示されるテキストの言語 を決定します。メッセージカタログファイルにより、メッセージの表示言語を定義しま す。デフォルトでは、特定のプロセスの言語をオーバーライドしない限り、システムロケ ールに対して指定された言語がすべてのプロセスで使用されます。 システムロケールはシステムで既に設定されており、Informaticaを実行するように設定を 変更する必要はありません。 システムロケールを設定する必要がある場合、Windowsマシ ンでは[地域のオプション]ダイアログボックスでロケールを設定します。UNIXでは、 LANG環境変数でロケールを指定します。 ユーザーロケール ユーザーロケールは、それぞれのユーザーについて日付、時刻、通貨、数値の表示形式を 設定するものです。1台のマシンでさまざまなユーザーロケールを指定できます。オペレー ティングシステムとは別の言語を使用するデータをマシン上で処理する場合には、ユーザ ーロケールを作成します。たとえば、香港に滞在する、英語を母国語とするユーザーが、 678 第 35章: グローバル化について 中国語版のオペレーティングシステムを使用する場合もあります。その場合、ユーザーロ ケールに英語を設定することにより、香港で作業する場合でも英語の標準を使用すること ができます。ユーザーアカウントを新たに作成すると、マシンはデフォルトのユーザーロ ケールを使用します。アカウントを作成した後で、このデフォルト設定を変更することが できます。 入力ロケール インプットロケールは特定言語のキーボードレイアウトを指定します。Windowsマシンでイ ンプットロケールを設定し、特定言語の文字を入力できます。 WindowsのIME(Input Method Editor)を使用すると、各国語版のWindowsを実行しなくて も、任意の言語のマルチバイト文字を入力できます。例えば、英語版のオペレーティング システムで作業しているユーザーが中国語でテキストを入力する必要がある場合、中国語 版のWindowsをインストールすることなく、IMEを使用して入力ロケールを中国語に設定す ることができます。また、IMEを使用して、UTF-16LEを使用するPowerCenterリポジトリに マルチバイト文字を入力することができます。 データ移動モード データ移動モードは、移動するデータのタイプ(シングルバイトデータまたはマルチバイ トデータ)に基づき選択するPowerCenter Integration Serviceのオプションです。 選択 するデータ移動モードは、以下の要因によって異なります。 ¨ PowerCenterリポジトリ内にシングルバイトまたはマルチバイトのメタデータを格納す るための要件 ¨ シングルバイトまたはマルチバイトの文字データを含むソースデータにアクセスするた めの要件 ¨ シングルバイトデータおよびマルチバイトデータの将来的な必要性 データ移動モードは、PowerCenter Integration Serviceがセッションのコードページの関 係およびコードページの検証を強制する方法に影響を与えます。 また、パフォーマンスに 影響を与える場合があります。アプリケーションは、マルチバイト文字よりもシングルバ イト文字をより速く処理することができます。 文字データの移動モード PowerCenter Integration Serviceは以下のモードで実行されます。 ¨ ASCII(American Standard Code for Information Interchange)。 US-ASCIIコードペ ージは、7-bit ASCII文字のセットを含む、他の文字セットのサブセットです。 PowerCenter Integration ServiceがASCIIデータ移動モードで実行される場合、各文字 は1バイトを必要とします。 データ移動モード 679 ¨ Unicode。すべての言語をサポートしている国際的な文字エンコード標準です。 PowerCenter Integration ServiceがUnicodeデータ移動モードで実行している場合、各 文字に最大2バイトが割り当てられます。 ソースにマルチバイトデータが含まれている 場合、PowerCenter Integration ServiceをUnicodeモードで実行します。 ヒント: ソースに8-bit ASCIIデータがある場合、ASCIIまたはUnicodeデータ移動モー ドも使用することができます。Unicodeデータ移動モードでデータを処理する場合、 PowerCenter Integration Serviceでは追加バイトが割り当てられます。 パフォーマン スを向上するには、ASCIIデータ移動モードを使用します。例えば、ソースにISO 8859-1コードページからの文字が含まれている場合、ASCIIデータ移動モードを使用し ます。 選択するデータ移動モードは、コードページの要件に影響を与えます。コードページに互 換性があることを確認してください。 ASCIIデータ移動モード ASCIIモードでは、PowerCenter Integration Serviceではシングルバイト文字が処理さ れ、コードページ変換は行われません。 PowerCenter Integration ServiceをASCIIモード で実行する場合、セッションのコードページの関係は強制されません。 Unicodeデータ移動モード Unicodeモードでは、PowerCenter Integration Serviceによりマルチバイト文字データが 認識され、各文字に最大2バイトが割り当てられます。 PowerCenter Integration Service により、ソースからターゲットに対してコードページ変換が実行されます。 PowerCenter Integration ServiceをUnicodeデータ移動モードに設定する際は、Unicode文字セットを 使用して、Shift-JISまたはUTF-16LEなど指定されたコードページで文字が処理されます。 PowerCenter Integration ServiceがUnicodeモードで実行する場合、セッションのコード ページの関係が強制されます。 データ移動モードの変更 AdministratorツールのPowerCenter Integration Serviceプロパティで、データ移動モー ドを変更することができます。 データ移動モードを変更した後、次にPowerCenter Integration Serviceを開始した時に、PowerCenter Integration Serviceは新しいデータ 移動モードで実行されます。 データ移動モードが変更される際、PowerCenter Integration Serviceは文字データを異なる方法で処理します。 ターゲットテーブル内の データに不整合が発生しないようにするために、PowerCenter Integration Serviceは、セ ッションキャッシュおよびファイルを再利用するセッションの追加のチェックを実行しま す。 680 第 35章: グローバル化について 以下の表に、データ移動モードを変更した後に、PowerCenter Integration Serviceがセッ ションファイルおよびキャッシュを処理する方法を示します。 セッション ファイルま たはキャッ シュ 作成時間または使 用時間 データ移動モード変更後の PowerCenter Integration Serviceの 動作 セッション ログファイ ル(*.log) 各セッション。 動作変更なし。PowerCenter Integration Serviceプロセスのコー ドページを使用して、各セッションの 新しいセッションログを作成する。 ワークフロ ーログ 各ワークフロー。 動作変更なし。PowerCenter Integration Serviceプロセスのコー ドページを使用して、各ワークフロー の新しいワークフローログを作成す る。 拒否ファイ ル(*.bad) 各セッション。 動作変更なし。PowerCenter Integration Serviceプロセスのコー ドページを使用して、既存の拒否ファ イルに拒否データを追加する。 出力ファイ ル(*.out) フラットファイル への書き込みセッ ション。 動作変更なし。ターゲットコードペー ジを使用して、各セッションごとに出 力ファイルを新規作成します。 インジケー タファイル (*.in) フラットファイル への書き込みセッ ション。 動作変更なし。各セッションごとにイ ンジケータファイルを新規作成しま す。 差分集計フ ァイル (*.idx、 *.dat) 差分集計が有効な セッション。 ファイルが除去または削除された場 合、PowerCenter Integration Serviceによって、新しいファイルが 作成される。 ファイルが移動または削除されない場 合、PowerCenter Integration Serviceのセッションは失敗し、以下 のエラーメッセージが表示される。 SM_7038 Aggregate Error: ServerMode: [server data movement mode] and CachedMode: [data movement mode that created the files] mismatch. 異なるコードページを使用して作成し たファイルを移動または削除します。 データ移動モード 681 セッション ファイルま たはキャッ シュ 作成時間または使 用時間 データ移動モード変更後の PowerCenter Integration Serviceの 動作 名前なし永 続ルックア ップキャッ シュファイ ル(*.idx、 *.dat) 名前なし永続ルッ クアップキャッシ ュ用に設定された ルックアップトラ ンスフォーメーシ ョンのセッショ ン。 永続ルックアップキャッシュを再構築 します。 名前付き永 続ルックア ップキャッ シュファイ ル(*.idx、 *.dat) 名前付き永続ルッ クアップキャッシ ュ用に設定された ルックアップトラ ンスフォーメーシ ョンのセッショ ン。 ファイルが除去または削除された場 合、PowerCenter Integration Serviceによって、新しいファイルが 作成される。 ファイルが移動または削除されない場 合、PowerCenter Integration Serviceのセッションは失敗する。 異なるコードページを使用して作成し たファイルを移動または削除します。 コードページの概要 コードページには、1つ以上の言語で文字を指定するためのエンコーディングが含まれてい ます。エンコーディングとは、文字セット中の文字にコードを割り当てることです。コー ドページを用いて、各種言語で書かれたデータを識別します。例えば、日本語データを処 理するマッピングを作成する場合、ソースデータに日本語コードページを選択する必要が あります。 コードページを選択すると、コードページを設定したプログラムまたはアプリケーション が、そのアプリケーションで認識可能な文字を表す、特定のデータセットを参照するよう になります。このことは、アプリケーションによる文字データの格納方法および受け渡し の方法に影響します。 通常のマシンでは、以下のコードページが使用されます。 ¨ US-ASCII(7ビットASCII) ¨ WindowsオペレーティングシステムのMS Latin1(MS 1252) ¨ UNIX オペレーティングシステムのLatin1(ISO 8859-1) ¨ メインフレームのIBM EBCDIC US English(IBM037) US-ASCIIコードページはすべての7ビットASCII文字を含み、すべてのコードページの基礎 となっており、米国英語をサポートしています。US-ASCIIコードページはその他のコード ページと互換性がありません。PowerCenterクライアント、PowerCenter Integration Service、またはPowerCenterリポジトリをUS-ASCIIシステム上にインストールする場合、 すべてのコンポーネントをUS-ASCIIシステム上にインストールして、PowerCenter Integration ServiceをASCIIモードで実行する必要があります。 682 第 35章: グローバル化について MS Latin1およびLatin1では、英語およびほとんどの西ヨーロッパ言語がサポートされてお り、お互いに互換性があります。PowerCenterクライアント、PowerCenter Integration Service、またはPowerCenterリポジトリを、これらのコードページのいずれか1つを使用す るシステムにインストールする場合、残りのコンポーネントは、MS Latin1またはLatin1コ ードページを使用するマシンにインストールすることができます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスをメインフレームシステムにインストールする 際には、IBM EBCDICコードページを使用することができます。 PowerCenterクライアント またはPowerCenterリポジトリをメインフレームシステムにインストールできないため、 PowerCenterクライアントまたはPowerCenterリポジトリのインストールでは、IBM EBCDIC コードページは使用できません。 UNIXのコードページ 米国では、ほとんどのUNIXオペレーティングシステムに複数のコードページがインストー ルされ、デフォルトでASCIIコードページが使用されます。ASCIIのみの環境でPowerCenter を実行する場合、ASCIIコードページを使用してPowerCenter Integration ServiceをASCII モードで実行することができます。 UNIXシステムではLANG、LC_CTYPE、またはLC_ALLの環境変数を変更することによって、コ ードページを変更できます。たとえば、HP-UXマシンで使用されるコードページを変更する 場合を想定します。Cシェルで以下のコマンドを使用し、使用している環境を表示させま す。 locale このコマンドを入力すると、以下の出力が表示されます。ここで"C"は"ASCII"を示してい ます。 LANG="C" LC_CTYPE="C" LC_NUMERIC="C" LC_TIME="C" LC_ALL="C" 言語を英語に変更し、さらに当該システムでLatin1コードページを使用する必要がある場 合は、次のコマンドを使用できます。 setenv LANG en_US.iso88591 再度ロケールを確認すると、Latin1(ISO 8859-1)に変更されています。 LANG="en_US.iso88591" LC_CTYPE="en_US.iso88591" LC_NUMERIC="en_US.iso88591" LC_TIME="en_US.iso88591" LC_ALL="en_US.iso88591" UNIXシステムのロケールまたはコードページの変更の詳細については、UNIXのマニュアル を参照してください。 Windowsのコードページ WindowsオペレーティングシステムはUnicodeに基づいていますが、環境設定ではオペレー ティングシステムが使用するコードページは表示されません。しかし、オペレーティング システムを購入した国、およびそのシステムが使用する言語から推定することは可能で す。 コードページの概要 683 米国で購入されたWindowsで、かつ入力言語および表示言語に英語が使われている場合、オ ペレーティングシステムのコードページは、デフォルトでMS Latin1(MS1252)です。ただ し、WindowsのインストールCDから、ほかの表示言語または入力言語を追加して使用してい る場合は、異なるコードページが使用されていることもあります。 Windowsシステムのデフォルトコードページの詳細については、Microsoft社にお問い合わ せください。 コードページの選択 マッピングで使う文字データに基づいてコードページを選択します。文字データは、文字 のサイズに基づいて各種の文字モードで表すことができます。文字サイズは、データベー ス内で文字が必要とするストレージ領域です。異なる文字サイズは以下のように定義され ます。 ¨ シングルバイト。0から255の間の一意の数値として表された文字。1バイトは8ビットで す。ASCII文字は1バイトの文字です。 ¨ 2バイト。256以上の一意の数値として表された、サイズが2バイト、つまり16ビットの 文字。中国語などアジアの多くの言語には、2バイト文字があります。 ¨ マルチバイト。256以上の一意の数値として表された、サイズが2バイト以上の文字。中 国語などアジアの多くの言語には、マルチバイト文字があります。 コードページの互換性 PowerCenter Integration ServiceがUnicodeデータ移動モードで動作する場合、データの 移動を正確にするために、コードページ間の互換性が必要です。 コードページは、コードページ間に互換性があるか、または一方のコードページが他のコ ードページのサブセットまたはスーパーセットである場合があります。 ¨ 互換性。 2つのコードページでエンコードした文字が事実上同一である場合、この2つ のコードページには互換性があります。例えば、JapanEUCコードページとJIPSEコード ページは、同一の文字を含んでおり、相互に互換性があります。PowerCenterリポジト リとPowerCenter Integration Serviceプロセスは、これらのコードページのいずれか を使用して、データ消失を伴うことなく、それぞれの間でデータを渡すことができま す。 ¨ スーパーセット。あるコードページに、別のコードページでエンコードされたすべての 文字、および別のコードページでエンコードされていない追加の文字が含まれている場 合、そのコードページはもう一方のコードページのスーパーセットです。例えば、MS Latin1にはUS-ASCIIコードページのすべての文字が含まれるため、US-ASCIIのスーパー セットです。 注: Informaticaは、コードページをコードページ自体およびその他互換性のあるすべ てのコードページのスーパーセットとみなします。 ¨ サブセット。あるコードページのすべての文字が、別のコードページでもエンコードさ れる場合、そのコードページはもう一方のコードページのサブセットです。例えば、 US-ASCIIコードページのすべての文字はMS Latin1コードページでもエンコードされる ため、US-ASCIIはMS Latin1のサブセットです。 684 第 35章: グローバル化について データの移動を正確にするためには、ターゲットのコードページはソースコードページの スーパーセットであることが必要です。ターゲットのコードページがソースコードページ のスーパーセットでない場合、PowerCenter Integration Serviceによるすべての文字の処 理が行われず、データの不正または見つからないデータが発生する場合があります。 たと えば、Latin1はUS-ASCIIのスーパーセットです。Latin1をソースコードページ、US-ASCII をターゲットコードページとして選択する場合、US-ASCIIに含まれていない文字がソース に含まれている場合に文字データが失われます。 PowerCenter Integration Serviceをインストールまたはアップグレードして、Unicodeモ ードで実行する場合は、ドメイン環境設定データベース、Administratorツール、 PowerCenterクライアント、PowerCenter Integration Serviceプロセスノード、 PowerCenterリポジトリ、Metadata Managerリポジトリ、pmrepおよびpmcmdをホストする マシンとの間でコードページの互換性があることを確認する必要があります。 Unicodeモ ードでは、PowerCenter Integration Serviceにより、PowerCenterクライアントと PowerCenterリポジトリ間、およびPowerCenter Integration Serviceプロセスと PowerCenterリポジトリ間での、コードページの互換性が強制されます。 さらに、 PowerCenter Integration ServiceをUnicodeモードで実行させる場合、セッションに関連 付けられたコードページは適切な関係を持っている必要があります。 ¨ 各セッション内のソースについて、ソースコードページは、ターゲットのコードページ のサブセットである必要があります。PowerCenter Integration Serviceには、ソース とPowerCenter Integration Service間、また、PowerCenter Integration Serviceプロ セスとターゲット間のコードページの互換性は必要とされません。 ¨ セッションに、ルックアップトランスフォーメーションまたはストアドプロシージャト ランスフォーメーションが含まれる場合、データベースまたはファイルのコードページ は、ルックアップトランスフォーメーションまたはストアドプロシージャトランスフォ ーメーションからの、データを受信するターゲットのサブセットであり、ルックアップ トランスフォーメーションまたはストアドプロシージャトランスフォーメーションにデ ータを提供するソースのスーパーセットである必要があります。 ¨ セッションにエクスターナルプロシージャトランスフォーメーションまたはカスタムト ランスフォーメーションが含まれる場合、プロシージャはエクスターナルプロシージャ またはカスタムトランスフォーメーションからデータを受信するターゲットのターゲッ トコードページのサブセットであるコードページのデータを渡す必要があります。 Informaticaは、以下のコンポーネントのコードページを使用します。 ¨ ドメイン環境設定データベース。 ドメイン環境設定データベースには、PowerCenterリ ポジトリおよびMetadata Managerリポジトリのコードページと互換性がある必要があり ます。 ¨ Administratorツール。 Administratorツールでは、あらゆる言語でデータを入力する ことができます。 ¨ PowerCenterクライアント。PowerCenterクライアントでは、あらゆる言語でメタデータ を入力することができます。 ¨ PowerCenter Integration Serviceプロセス。 PowerCenter Integration Serviceeで は、データをASCIIモードおよびUnicodeモードで移動することができます。 デフォル トのデータ移動モードはASCIIであり、7ビットASCIIまたは8ビットASCIIの文字データ を渡します。ソースからターゲットへマルチバイト文字データを渡すには、Unicodeデ ータ移動モードを使用します。PowerCenter Integration ServiceをUnicodeモードで実 行する場合、データ移動では文字ごとに最大3バイトが使用し、セッションレベルでの 追加のチェックを補うことで、データの整合性が確保されます。 コードページの互換性 685 ¨ PowerCenterリポジトリ。PowerCenterリポジトリでは、あらゆる言語でデータを保存す ることができます。PowerCenterリポジトリのUTF-16LEコードページを使用し、 PowerCenterリポジトリ内にマルチバイトデータを格納することができます。 PowerCenterリポジトリ用のコードページは、データベースのコードページと同じで す。 ¨ Metadata Managerリポジトリ。Metadata Managerリポジトリでは、あらゆる言語でデー タを保存することができます。 Metadata ManagerリポジトリのUTF-16LEコードページ を使用し、リポジトリ内にマルチバイドデータを格納することができます。リポジトリ のコードページは、データベースのコードページと同じです。 ¨ ソースおよびターゲット。ソースおよびターゲットは、1つ以上の言語でデータを格納 します。コードページを使用して、ソースおよびターゲットの文字のタイプを指定しま す。 ¨ PowerCenterコマンドラインプログラム。pmrepのコードページがPowerCenterリポジト リのコードページのサブセットであること、およびpmcmdのコードページがPowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページのサブセットであることも確認する必要 があります。 大半のデータベースでは2つのコードページが使用されます。クライアントアプリケーショ ンからのデータを受け取るときに使用されるクライアントコードページ、およびデータを 格納するときに使用されるサーバーコードページがあります。異なるコードページが使用 されている場合、データベースサーバーは、実行時に、2つのコードページ間でデータの変 換を行います。このタイプのデータベース設定では、PowerCenter Integration Serviceプ ロセスは、データベースのクライアントコードページと対話を行います。 したがって、 PowerCenterリポジトリ、ソース、またターゲットのコードページなど、PowerCenter Integration Serviceプロセスによって使用されるコードページは、データベースのクライ アントコードページと同一である必要があります。 通常、データベースのクライアントコ ードページは、PowerCenter Integration Serviceプロセスが実行されるオペレーティング システムのコードページと、同一である必要があります。 データベースのクライアントコ ードページは、データベースのサーバーコードページのサブセットです。 特定のデータベースのクライアントコードページおよびサーバーコードページの詳細につ いては、ご使用のデータベースのマニュアルを参照してください。 注: Reporting Serviceでは、Data Analyzerリポジトリに格納されているデータのコート ページを指定する必要はありません。Administratorツールによって、Reporting Service にドメイン、ユーザー、およびグループの情報が書き込まれます。 ただし、DataDirectド ライバにより、必要なデータ変換が行われます。 ドメイン環境設定データベースのコードページ ドメイン環境設定データベースには、PowerCenterリポジトリ、Metadata Managerリポジト リ、およびモデルリポジトリのコードページと互換性がある必要があります。 Service Managerは、ドメイン内のユーザーのリストと、各アプリケーションサービスのユ ーザーおよびグループのリストを同期させます。ドメイン内のユーザー名に、アプリケー ションサービスのコードページが認識しない文字が含まれていると、文字が正しく変換さ れず、不整合が生じます。 686 第 35章: グローバル化について Administratorツールのコードページ Administratorツールは、Informaticaドメインのすべてのノードで実行することができま す。 Administratorツールのコードページは、ノードのオペレーティングシステムのコー ドページです。 ドメイン内の各ノードは、同じコードページを使用する必要があります。 Administratorツールのコードページは以下である必要があります。 ¨ PowerCenterリポジトリのコードページのサブセット ¨ Metadata Managerリポジトリのコードページのサブセットである。 ¨ モデルリポジトリのコードページのサブセット PowerCenterクライアントのコードページ PowerCenterクライアントのコードページは、PowerCenterクライアントのオペレーティン グシステムのコードページです。PowerCenterリポジトリと通信するには、PowerCenterク ライアントのコードページがPowerCenterリポジトリのコードページのサブセットである必 要があります。 PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードペ ージ PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページは、PowerCenter Integration Serviceプロセスを実行するノードのコードページです。 Administratorツールの[プロセ ス]タブで、各PowerCenter Integration Serviceプロセス用のコードページを定義しま す。 ただし、UNIXでは、プロセスを開始するユーザーのための環境変数LANG、LC_CTYPEまたは LC_ALLを変更することで、PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページを変 更することができます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページは以下である必要があります。 ¨ PowerCenterリポジトリのコードページのサブセット ¨ pmcmdのホストであるマシンのスーパーセット、または環境変数INFA_CODEPAGENAMEで指 定されているコードページのスーパーセット すべてのPowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページは、互いに互換性があ ることが必要です。 例えば、MS Windows Latin1をWindows上のノードで、ISO-8859-1を UNIX上のノードで使用することができます。 Unicodeモードに設定されたPowerCenter Integration Serviceにより、正確なデータ移動 を確認するため、セッション開始時にコードページが検証されます。 セッションのコード ページが使用されて、文字データが変換されます。PowerCenter Integration Serviceが ASCIIモードで実行している場合は、セッションのコードページは検証されません。 すべ ての文字データをASCII文字として読み込み、コードページ変換は行いません。 各コードページには、対応するソート順があります。セッションを設定する時、 PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページに関連付けられたソート順の1 つを選択することができます。 PowerCenter Integration ServiceをUnicodeモードで実行 する場合、選択されたセッションのソート順を使用して文字データがソートされます。 コードページの互換性 687 PowerCenter Integration ServiceをASCIIモードで実行する場合は、バイナリのソート順 が使用され、すべての文字データがソートされます。 米国内でWindows上でPowerCenter Integration Serviceを実行する場合は、MS Windows Latin1(ANSI)をPowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページとして使用す ることを検討します。 米国内でUNIX上でPowerCenter Integration Serviceを実行する場合、ISO 8859-1を PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページとして使用することを検討しま す。 pmcmdを使用してPowerCenter Integration Serviceと通信する場合には、pmcmdのホストで あるオペレーティングシステムのコードページが、PowerCenter Integration Serviceプロ セスのコードページと同一である必要があります。 PowerCenter Integration Serviceにより、PowerCenter Integration Serviceプロセスの コードページに基づいて、セッションログファイル、拒否ファイル、キャッシュおよびキ ャッシュファイル、パフォーマンス詳細ファイルの名前が生成されます。 PowerCenterリポジトリのコードページ PowerCenterリポジトリのコードページは、リポジトリ内のデータのコードページです。 PowerCenterリポジトリサービスでは、PowerCenterリポジトリのコードページを使用し て、PowerCenterリポジトリデータベースに対するメタデータの保存および取得を行いま す。 PowerCenterリポジトリを作成またはアップグレードするときには、PowerCenterリポ ジトリのコードページを選択します。 PowerCenterリポジトリデータベースのコードペー ジがUTF-16LEの場合、UTF-16LEをコードページとしてPowerCenterリポジトリを作成する ことができます。 PowerCenterリポジトリのコードページは以下である必要があります。 ¨ ドメイン環境設定データベースのコードページとの互換性 ¨ Administratorツールのコードページのスーパーセット ¨ PowerCenterクライアントコードページのスーパーセット ¨ PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページのスーパーセット ¨ pmrepのホストであるマシンのスーパーセット、または環境変数INFA_CODEPAGENAMEで指 定されているコードページのスーパーセット グローバルPowerCenterリポジトリ内のオブジェクトを参照するローカルPowerCenterリポ ジトリ内にショートカットを作成する場合、グローバルPowerCenterリポジトリのコードペ ージは、ローカルPowerCenterリポジトリのコードページのサブセットである必要がありま す。 あるPowerCenterリポジトリから別のPowerCenterリポジトリにオブジェクトをコピーする 場合、ターゲットPowerCenterリポジトリのコードページは、ソースPowerCenterリポジト リのコードページのスーパーセットである必要があります。 Metadata Managerリポジトリのコードページ Metadata Managerリポジトリのコードページは、リポジトリ内のデータのコードページで す。Metadata Manager Serviceでは、Metadata Managerリポジトリを使って、リポジトリ データベースにメタデータを保存したり、リポジトリデータベースからメタデータを取得 688 第 35章: グローバル化について します。Administratorツールによって、Metadata Manager Serviceにユーザーおよびグル ープの情報が書き込まれます。 また、Administratorツールによって、リポジトリデータ ベースにドメイン情報も書き込まれます。 PowerCenter Integration Serviceプロセスに よって、リポジトリデータベースにメタデータが書き込まれます。 Metadata Managerリポ ジトリを作成またはアップグレードするときには、リポジトリのコードページを選択しま す。リポジトリデータベースのコードページがUTF-16LEの場合、UTF-16LEをコードページ としてリポジトリを作成できます。 Metadata Managerリポジトリのコードページは以下の条件を満たすことが必要です。 ¨ ドメイン環境設定データベースのコードページとの互換性 ¨ Administratorツールのコードページのスーパーセット ¨ PowerCenterリポジトリのコードページのサブセット ¨ PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページのスーパーセット PowerCenterソースコードページ ソースコードページは、以下のソースのタイプにより異なります。 ¨ フラットファイルおよびVSAMファイル。ファイルにあるデータのコードページ。フラッ トファイルまたはCOBOLソース定義を設定する場合は、そのファイルにあるデータのコ ードページに一致するコードページを選択します。 ¨ XMLファイル。PowerCenter Integration Serviceでは、XMLソースをパースする際に、 XMLをUnicodeに変換します。 XMLソース定義を作成するときに、PowerCenter Designer によってデフォルトのコードページが割り当てられます。 コードページを編集するこ とはできません。 ¨ リレーショナルデータベース。データベースクライアントのコードページ。 PowerCenter Workflow Managerでリレーショナル接続を設定する場合、そのデータベー スクライアントのコードページと互換性のあるコードページを選択します。 データベ ースの環境変数を設定してデータベースの言語を指定する場合、その接続のコードペー ジが変数で指定する言語と互換性があることを確認してください。例えば、Oracleデー タベースにNLS_LANG環境変数を設定する場合、Oracle接続のコードページがNLS_LANG変 数で設定した値と同一であることを確認してください。互換性のあるコードページを使 用しない場合、セッションのハング、データの矛盾、または以下のようなデータベース エラーが発生する場合があります。 ORA-00911: Invalid character specified. ソースのタイプに関係なく、ソースコードページは、ソースからデータを受信するトラン スフォーメーションおよびターゲットのコードページのサブセットである必要がありま す。ソースコードページは、ソースからデータを受信しないトランスフォーメーションま たはターゲットのサブセットである必要はありません。 注: メインフレームから抽出されたファイルのデータなど、EBCDICデータにアクセスする 場合のみ、ソースデータベース接続コードページにIBM EBCDICを選択してください。 コードページの互換性 689 PowerCenterターゲットコードページ ターゲットコードページは、以下のターゲットのタイプにより異なります。 ¨ フラットファイル。フラットファイルのターゲット定義を設定する場合は、そのフラッ トファイルにあるデータのコードページに一致するコードページを選択します。 ¨ XMLファイル。XMLターゲット定義を作成した後、XMLターゲットコードページを設定し ます。[XML]ウィザードによって、XMLターゲットにデフォルトのコードページが割り 当てられます。PowerCenter Designerでは、XMLスキーマに表示されるコードページは 適用されません。 ¨ リレーショナルデータベース。PowerCenter Workflow Managerでリレーショナル接続を 設定する場合、そのデータベースクライアントのコードページと互換性のあるコードペ ージを選択します。 データベースの環境変数を設定してデータベースの言語を指定す る場合、その接続のコードページが変数で指定する言語と互換性があることを確認して ください。例えば、OracleデータベースにNLS_LANG環境変数を設定する場合、Oracle接 続のコードページがNLS_LANG変数で設定した値と互換性があることを確認してくださ い。互換性のあるコードページを使用しない場合、セッションのハングまたは以下のよ うなデータベースエラーが発生する場合があります。 ORA-00911: Invalid character specified. ターゲットコードページは、データをターゲットに提供するトランスフォーメーションお よびソースのコードページのスーパーセットである必要があります。ターゲットコードペ ージは、データをターゲットに提供しないトランスフォーメーションまたはソースのスー パーセットである必要はありません。 PowerCenter Integration Serviceは、ターゲットフラットファイルのコードページを使用 して、セッションインジケータファイル、セッション出力ファイル、および外部ローダー のコントロールファイルとデータファイルを作成します。 注: メインフレームから抽出されたファイルのデータなど、EBCDICデータにアクセスする 場合のみ、ターゲットデータベース接続コードページにIBM EBCDICを選択してください。 コマンドラインプログラムのコードページ pmcmdおよびpmrepコマンドラインプログラムでは、コードページ互換性が必要です。 pmcmdおよびpmrepでは、Unicodeでコマンドを送信する場合、コードページが使用されま す。 その他のコマンドラインプログラムでは、コードページは必要ありません。 pmcmdおよびpmrepのコードページ互換性は、コードページの環境変数INFA_CODEPAGENAME をpmcmd、またはpmrepのどちらを設定したかによって異なります。 この変数は、いずれか のコマンドラインプログラムまたは両方のコマンドラインプログラムに設定することがで きます。 この変数をコマンドラインプログラムに設定しなかった場合は、以下の要件を満たしてい ることを確認してください。 ¨ pmcmdに変数を設定しなかった場合、pmcmdのホストであるマシンのコードページは、 PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページのサブセットである必要が あります。 ¨ pmrepに変数を設定しなかった場合、pmrepをホストするマシンのコードページは、 PowerCenterリポジトリのコードページサブセットである必要があります。 690 第 35章: グローバル化について コードページの環境変数INFA_CODEPAGENAMEをpmcmd、またはpmrepに設定する場合、以下 の要件を満たしていることを確認してください。 ¨ .INFA_CODEPAGENAMEをpmcmdに設定する場合、変数のために定義されたコードページ は、PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページのサブセットである必 要があります。 ¨ INFA_CODEPAGENAMEをpmrepに設定する場合、変数のために定義されたコードページは、 PowerCenterリポジトリのコードページのサブセットである必要があります。 ¨ 同じマシンからpmcmdおよびpmrepを実行し、INFA_CODEPAGENAME変数を設定する場合、 変数のために定義したコードページはPowerCenter Integration Serviceプロセスおよ びPowerCenterリポジトリのコードページのサブセットである必要があります。 コードページに互換性がない場合、PowerCenter Integration Serviceプロセスでは、 PowerCenterリポジトリからワークフロー、セッション、またはタスクの取り出しができな い場合があります。 コードページの互換性の概要 以下の表に、ソース、ターゲット、リポジトリ、Administratorツール、PowerCenterクラ イアント、およびPowerCenter Integration Servicプロセス間でのコードページ互換性を 要約して示します。 コンポーネントコードペ ージ ソース(リレーショナ ル、フラットファイル、 XMLファイル) コードページの互換性 ターゲットのサブセット。 ルックアップデータのサブセット。 ストアドプロシージャのサブセット。 エクスターナルプロシージャまたはカスタムト ランスフォーメーションのプロシージャのコー ドページのサブセット。 ターゲット(リレーショ ナル、XMLファイル、およ びフラットファイル) ソースのスーパーセット。 ルックアップデータのサブセット。 ストアドプロシージャのスーパーセット。 エクスターナルプロシージャまたはカスタムト ランスフォーメーションのプロシージャのコー ドページのスーパーセット。 PowerCenter Integration Serviceプロセスに より、ターゲットフラットファイルのコードペ ージを使用して、外部ローダーのデータおよび コントロールファイルが作成されます。 ルックアップおよびスト アドプロシージャデータ ベース ターゲットのサブセット。 エクスターナルプロシー ジャおよびカスタムトラ ンスフォーメーションの プロシージャ ターゲットのサブセット。 ソースのスーパーセット。 ソースのスーパーセット。 コードページの互換性 691 コンポーネントコードペ ージ ドメイン環境設定データ ベース PowerCenter Integration Serviceプロ セス コードページの互換性 PowerCenterリポジトリと互換。 Metadata Managerリポジトリと互換。 オペレーティングシステムと互換。 PowerCenterリポジトリのサブセット。 Metadata Managerリポジトリのサブセット。 pmcmdのホストであるマシンのスーパーセッ ト。 PowerCenter Integration Serviceプロセスを 実行するその他のノードと同一。 PowerCenterリポジトリ ドメイン環境設定データベースと互換。 PowerCenterクライアントのスーパーセット。 PowerCenter Integration Serviceプロセスを 実行するノードのスーパーセット。 Metadata Managerリポジトリのスーパーセッ ト。 グローバルPowerCenterリポジトリコードペー ジは、ローカルのPowerCenterリポジトリのサ ブセットである必要がある。 PowerCenterクライアン ト PowerCenterリポジトリのサブセット。 pmcmdを実行するマシン PowerCenter Integration Serviceプロセスの サブセット。 pmrepが実行されているマ シン。 PowerCenterリポジトリのサブセット。 Administratorツール PowerCenterリポジトリのサブセット。 Metadata Managerリポジトリのサブセット。 Metadata Managerリポジ トリ ドメイン環境設定データベースと互換。 PowerCenterリポジトリのサブセット。 Administratorツールのスーパーセット。 PowerCenter Integration Serviceプロセスの スーパーセット。 コードページの検証 PowerCenterクライアント、PowerCenter Integration Serviceプロセス、および PowerCenterリポジトリデータベースをホストするマシンは、適切なコードページを使用す る必要があります。 これにより、データまたはリポジトリの不整合のリスクを回避できま 692 第 35章: グローバル化について す。PowerCenter Integration ServiceがUnicodeデータ移動モードで実行している場合、 セッションのコードページの関係が強制されます。 PowerCenter Integration Serviceが ASCIIモードで実行している場合は、セッションのコードページの関係は強制されません。 互換性を確認するために、PowerCenterクライアントおよびPowerCenter Integration Serviceにより以下のコードページの検証が実行されます。 ¨ PowerCenterでは、リポジトリに対するEBCDICベースのコードページの使用が制限され ます。 PowerCenterクライアントまたはPowerCenterリポジトリをメインフレームシス テムにインストールできないため、PowerCenterリポジトリのコードページとしてIBM EBCDICなどのEBCDICベースのコードページを選択することはできません。 ¨ PowerCenterクライアントは、コードページがPowerCenterリポジトリのコードページの サブセットである場合にリポジトリに接続することができます。 PowerCenterクライア ントのコードページが、PowerCenterリポジトリのコードページのサブセットでない場 合は、PowerCenterクライアントは、PowerCenterリポジトリのコードページの接続に失 敗し、以下のエラーが発生します。 REP_61082 <PowerCenter Client>'s code page <PowerCenter Client code page> is not one-way compatible to repository <PowerCenter repository name>'s code page <PowerCenter repository code page>. ¨ PowerCenterリポジトリのコードページを、設定した後に変更することはできません。 PowerCenterリポジトリを作成またはアップグレードした後、PowerCenterリポジトリの コードページを変更することはできません。 これにより、PowerCenterリポジトリ内の データの損失または不整合を防ぐことができます。 ¨ コードページがPowerCenterリポジトリのコードページのサブセットである場合に、 PowerCenter Integration Serviceプロセスが開始ができます。 データの損失または不 整合を防ぐため、PowerCenter Integration Serviceプロセスのコードページは PowerCenterリポジトリのコードページのサブセットである必要があります。 PowerCenter Integration ServiceプロセスのコードページがPowerCenterリポジトリの コードページのサブセットでない場合、PowerCenter Integration Serviceによりログ ファイルに以下のメッセージが書き込まれます。 REP_61082 <PowerCenter Integration Service>'s code page <PowerCenter Integration Service code page> is not one-way compatible to repository <PowerCenter repository name>'s code page <PowerCenter repository code page>. ¨ Unicodeデータ移動モードの場合、PowerCenter Integration Serviceではセッションご とに適切なソースおよびターゲットのコードページの関係を使用してワークフローが開 始されます。 PowerCenter Integration ServiceがUnicodeモードで実行される場合、 セッション内の各ソースのコードページはターゲットのコードページのサブセットであ る必要があります。 これにより、セッション中のデータの損失を防ぐことができま す。 ソースとターゲットのコードページの関係が相互に適切でない場合、PowerCenter Integration Serviceではセッションが失敗し、以下のメッセージがセッションログに 書き込まれます。 TM_6227 Error: Code page incompatible in session <session name>. <Additional details>. ¨ PowerCenter Workflow Managerでは、各セッションのソース、ターゲット、ルックアッ プ、およびストアドプロシージャのコードページの関係が検証されます。 PowerCenter Integration Serviceのデータ移動モードに関係なく、PowerCenter Workflow Manager によりセッションの保存時にコードページの関係がチェックされます。 無効なソー ス、ターゲット、ルックアップ、またはストアドプロシージャのコードページの関係で コードページの検証 693 セッションを設定した場合、そのセッションの保存時に、PowerCenter Workflow Managerによって以下のような警告が表示されます。 CMN_1933 Code page <code page name> for data from file or connection associated with transformation <name of source, target, or transformation> needs to be one-way compatible with code page <code page name> for transformation <source or target or transformation name>. ASCIIモードでセッションを実行する場合、設定どおりにセッションを保存できます。 セッションをUnicodeモードで実行する場合、セッションを編集して適切なコードペー ジを使用します。 緩和されたコードページの検証 環境によっては、異なる言語からの文字セットを使用して、異なるソースからデータを処 理する必要がある場合があります。例えば、同じPowerCenterリポジトリを使用して英語と 日本語のソースからデータを処理する必要がある場合や、UTF-16LEなどのUnicodeエンコー ドにエンコードされたソースデータを抽出する場合などです。 PowerCenter Integration Serviceに緩和されたコードページの検証を設定できます。 緩和されたコードページの検 証により、互換性のないコードページを持つソースおよびターゲットを使用してデータを 処理することができます。 緩和されたコードページの検証によりソースおよびターゲットのコードページの制限が除 去されますが、PowerCenter Integration ServiceとPowerCenterリポジトリの間のコード ページの互換性は強制されます。 注: 緩和されたコードページの検証によって、互換性のないコードページ間でデータを移 動する場合に、データの不整合が発生する可能性があります。 PowerCenter Integration Serviceがソースから読み取る文字がターゲットのコードページに含まれていることを確認 する必要があります。 コードページの検証を緩和した場合、Informaticaにより以下の制限が除去されます。 ¨ ソースおよびターゲットのコードページ。Informaticaでサポートされている任意のコ ードページをソースおよびターゲットデータに対して使用できます。 ¨ セッションのソート順。セッションを設定するときに、Informaticaでサポートされて いる任意のソート順を使用できます。 緩和されたコードページの検証を使用してセッションを実行する場合、PowerCenter Integration Serviceにより下記のメッセージがセッションログに書き込まれます。 TM_6185 WARNING! Data code page validation is disabled in this session. コードページの検証を緩和すると、PowerCenter Integration Serviceによりデータベース 接続コードページの記述がセッションログに書き込まれます。 以下のテキストに、セッションログのコードページメッセージの例を示します。 TM_6187 Repository code page: [MS Windows Latin 1 (ANSI), superset of Latin 1] WRT_8222 Target file [$PMTargetFileDir\passthru.out] code page: [MS Windows Traditional Chinese, superset of Big 5] WRT_8221 Target database connection [Japanese Oracle] code page: [MS Windows Japanese, superset of Shift-JIS] TM_6189 Source database connection [Japanese Oracle] code page: [MS Windows Japanese, superset of Shift-JIS] CMN_1716 Lookup [LKP_sjis_lookup] uses database connection [Japanese Oracle] in code page [MS 694 第 35章: グローバル化について Windows Japanese, superset of Shift-JIS] CMN_1717 Stored procedure [J_SP_INCREMENT] uses database connection [Japanese Oracle] in code page [MS Windows Japanese, superset of Shift-JIS] PowerCenter Integration Serviceにより、データが正しく変換されない場合、エラーメッ セージがセッションログに書き込まれます。 PowerCenter Integration Serviceの設定 PowerCenter Integration Serviceを設定してコードページを緩和するには、 Administratorツールで以下の作業を完了します。 ¨ コードページの検証を無効にする。PowerCenter Integration Serviceプロパティで、 ValidateDataCodePagesオプションを無効にします。 ¨ PowerCenter Integration ServiceをUnicodeデータ移動モードに設定する。 PowerCenter Integration Serviceプロパティのデータ移動モードオプションでUnicode を選択します。 ¨ UTF-16LE文字セットを使用してログに書き込むようにPowerCenter Integration Serviceを設定する。 ログファイルに書き込むようにセッションまたはワークフローを 設定する場合、PowerCenter Integration ServiceプロパティのLogsInUTF8オプション を有効にします。 LogsInUTF8オプションを有効にした場合、PowerCenter Integration Serviceにより、すべてのログがUTF-16LEに書き込まれます。 PowerCenter Integration Serviceは、デフォルトではUTF-16LEでログマネージャへ書き込みます。 互換性のあるソースコードページおよびターゲットコ ードページの選択 PowerCenterでは、サポートされている任意のコードページを使用できますが、互換性のな いコードページをソースおよびターゲットに使用することに関連するリスクがあります。 ターゲットコードページがソースコードページのスーパーセットでないと、ターゲットデ ータで不一致となることがあります。これは、ソースデータに、ターゲットコードページ でエンコードされない文字がある場合があるからです。 PowerCenter Integration Serviceがターゲットコードページに含まれていない文字を読み 取った場合は、トランスフォーメーションエラー、データの不整合、またはセッションの 失敗が発生する可能性があります。 注: コードページの検証を緩和する場合は、データをソースからターゲットに正しく変換 する必要があります。 コードページの緩和のトラブルシューティング PowerCenter Integration Serviceがセッションに失敗して、セッション ログに下記のメッセージを書き込みました。 TM_6188 The specified sort order is incompatible with the PowerCenter Integration Service code page. コードページを検証する場合は、PowerCenter Integration Serviceコードページと互換性 のあるソート順を選択します。 コードページの検証を緩和する場合は、Unicodeデータ移 緩和されたコードページの検証 695 動モードでコードページの検証を緩和するようにPowerCenter Integration Serviceを設定 します。 セッションログまたはワークフローログを表示しようとしましたが、不 要文字が含まれています。 PowerCenter Integration Serviceは、UTF-16LE文字セットを使用してセッションログまた はワークフローログを書き込むように設定されていません。 PowerCenter Integration Serviceプロパティで、LogsInUTF8オプションを有効にします。 PowerCenterのコードページ変換 データ移動モードがUnicodeに設定されている場合、PowerCenterクライアントはいずれの 言語での入力も受け入れ、これをUCS-2に変換します。PowerCenter Integration Service は処理の前にソースデータをUCS-2に変換し、ロードの前に処理済みのデータをUCS-2から ターゲットコードページに変換します。 セッションを実行すると、PowerCenter Integration Serviceは、ソース、ターゲット、お よびルックアップクエリを、PowerCenterリポジトリのコードページからソース、ターゲッ ト、ルックアップのコードページに変換します。 また、PowerCenter Integration Serviceは、ストアドプロシージャの名前と呼び出しテキストを、PowerCenterリポジトリ コードページからストアドプロシージャデータベースのコードページに変換します。 ランタイムに、PowerCenter Integration Serviceは、以下のクエリおよびプロシージャテ キストを、データを損失せずにPowerCenterリポジトリのコードページから変換できるかど うかを検証します。 ¨ ソースクエリ。ソースデータベースのコードページに変換する必要があります。 ¨ ルックアップクエリ。ルックアップデータベースのコードページに変換する必要があり ます。 ¨ ターゲットSQLクエリ。ターゲットデータベースのコードページに変換する必要があり ます。 ¨ ストアドプロシージャの名前および呼び出しテキスト。ストアドプロシージャデータベ ースのコードページに変換する必要があります。 PowerCenterリポジトリメタデータの文字の選択 PowerCenterリポジトリメタデータを入力する場合、PowerCenterリポジトリのコードペー ジですべての文字を使用することができます。 PowerCenterリポジトリでUTF-16LEが使用 されている場合は、すべてのUnicode文字を入力できます。 例えば、ドイツ語、日本語、 および英語のメタデータをUTF-16LE対応のPowerCenterリポジトリに格納することができま す。 ただし、ソース、ターゲット、ルックアップ、およびストアドプロシージャのデータ ベースを使用して、PowerCenter Integration ServiceがSQLトランザクションを正常に実 行できることを確認する必要があります。 また、PowerCenter Integration Serviceがソ ースファイルおよびルックアップファイルからの読み込み、ターゲットファイルおよびル ックアップファイルへの書き込みを実行できることも確認する必要があります。 そのた め、セッションを実行する場合は、PowerCenterリポジトリメタデータの文字がソース、タ 696 第 35章: グローバル化について ーゲット、ルックアップ、およびストアドプロシージャのコードページでエンコードされ ていることを確認する必要があります。 例 PowerCenter Integration Service、PowerCenterリポジトリ、およびPowerCenterクライ アントがISO 8859-1 Latin1コードページを使用し、ソースデータベースに、Shift-JISの コードページを使用してエンコードされた日本語データが含まれているとします。 各コー ドページには、Shift-JISコードページ以外のコードページでエンコードしていない文字が あるとします。PowerCenterリポジトリおよびソースデータベースのメタデータに7-bit ASCII以外の文字を使用する場合、以下の状況になり、セッションが失敗するか、ターゲッ トに行がまったくロードされない可能性があります。 ¨ クエリーで、ドイツ語のISO 8859-1の範囲の特定の文字を含む文字列リテラルを含んだ マッピングを作成する場合。ソースデータベースは、クエリーを拒否したり、不要とい う結果を返します。 ¨ PowerCenterクライアントを使用して、ドイツ語のISO 8859-1の範囲の特定の文字を含 むSQLクエリーを生成する場合。ソースデータベースは、ドイツ語固有の文字をISO 8859-1コードページからシフトJISコードページに変換することができません。 ¨ ソースデータベースに、日本語文字を含むテーブル名がある場合。PowerCenter Designerにより、日本語文字がソースデータベースのコードページからPowerCenterク ライアントのコードページに変換されません。 代わりに、PowerCenter Designerによ り日本語文字が疑問符(?)としてインポートされ、テーブル名が変更されます。 PowerCenterリポジトリサービスでは、PowerCenterリポジトリ内のソーステーブル名が 疑問符として保存されます。 変更されたテーブル名を使用してPowerCenter Integration Serviceがソースデータベースにクエリを送信する場合、ソースデータベ ースは正しいテーブルを見つけられず、PowerCenter Integration Serviceに行を返さ ないか、またはエラーを返し、セッションが失敗します。 US-ASCIIコードページは、ISO 8859-1コードページ、およびShift-JISコードページの両方 のサブセットであるため、メタデータのすべてで7-bit ASCII文字を使用する場合に、デー タの不整合を回避できます。 ケーススタディ: ISO 8859-1データの処理 このケースタディでは、ISO 8859-1マルチバイトデータを処理する環境を設定する方法に ついて説明します。ISO 8859-1コードページの文字セットを持つ、各種の西ヨーロッパ言 語のデータを処理する場合に、環境でこの設定が必要な場合があります。この例では、英 語およびドイツ語のデータを処理する環境を示しています。 このケーススタディでは、ISO 8859-1環境が、次の要素で構成されています。 ¨ UNIXシステム上のPowerCenter Integration Service ¨ 米国版のWindowsシステム上のPowerCenterクライアント ¨ UNIX上のOracleデータベースに格納されているPowerCenterリポジトリ ¨ 英語のデータを含むソースデータベース ¨ ドイツ語および英語のデータを含む別のソースデータベース ケーススタディ: ISO 8859-1データの処理 697 ¨ ドイツ語および英語のデータを含むターゲットデータベース ¨ 英語のデータを含むルックアップデータベース このデータ環境では、英語およびドイツ語の文字データを処理できる必要があります。 ISO 8859-1環境の設定 ISO 8859-1のデータ処理で、このケーススタディで取り上げる環境の設定を行う場合は、 次のガイドラインを使用してください。 1. PowerCenterリポジトリデータベースのクライアントとデータベースサーバー間の、コ ードページ互換性を確認する。 2. PowerCenterクライアントとPowerCenterリポジトリ間、およびPowerCenter Integration ServiceプロセスとPowerCenterリポジトリ間の、コードページ互換性を 確認する。 3. PowerCenter Integration Serviceのデータ移動モードをASCIIに設定する。 4. セッションコードページの互換性確認。 5. ルックアップおよびストアドプロシージャデータベースのコードページについて互換 性を確認します。 6. エクスターナルプロシージャまたはカスタムトランスフォーメーションのプロシージ ャについてコードページの互換性を確認します。 7. セッションのソート順を設定します。 手順1.PowerCenterリポジトリデータベースのクライアントおよ びサーバーの互換性の確認 PowerCenterリポジトリをホストするデータベースクライアントおよびサーバーは、データ 消失を伴うことなく通信される必要があります。 PowerCenterリポジトリはOracleデータベース内に存在します。 NLS_LANGを使用して、デ ータベースクライアントおよびサーバーへのログインで使用するロケール(言語、地域、 および文字セット)を設定します。 NLS_LANG = LANGUAGE_TERRITORY.CHARACTERSET デフォルトでは、Oracleは、NLS_LANGに、アメリカ英語、米国の領域、および7ビット ASCII文字セットが設定されます。 NLS_LANG = AMERICAN_AMERICA.US7ASCII Oracle WE8ISO8859P1コードページを使用してPowerCenterリポジトリにISO 8859-1データ を書き込むようにデフォルトの設定を変更します。 以下に例を示します。 NLS_LANG = AMERICAN_AMERICA.WE8ISO8859P1 PowerCenterリポジトリデータベースのコードページの確認および変更の詳細については、 データベースのマニュアルを参照してください。 手順2. PowerCenterのコードページの互換性確認 PowerCenter Integration ServiceおよびPowerCenterクライアントのコードページは、 PowerCenterリポジトリのコードページのサブセットである必要があります。 PowerCenter 698 第 35章: グローバル化について クライアントおよびPowerCenter Integration Serviceは、それぞれインストールされてい るマシンのシステムコードページを使用するため、該当するシステムコードページが PowerCenterリポジトリコードページのサブセットであることを確認する必要があります。 ここでは、米国で購入されたWindowsシステム上のPowerCenterクライアントを取り上げま す。PowerCenterクライアントマシンのシステムコードページは、デフォルトによりMS Windows Latin1に設定されます。システムの入力言語および表示言語を確認するには、 Windowsのコントロールパネルから[地域のプロパティ]ダイアログボックスを開きます。 米国で購入されたシステムの場合、[地域]および[言語]が[英語(米国)]に設定さ れている必要があります。 PowerCenter Integration Serviceは、UNIXマシンにインストールされています。 UNIXオ ペレーティングシステムのデフォルトのコードページはASCIIです。この環境では、UNIXシ ステムのコードページをPowerCenterリポジトリのコードページのサブセットであるISO 8859-1 Western Europeanに変更します。 手順3.PowerCenter Integration ServiceをASCIIデータ移動モ ードに設定する PowerCenter Integration Serviceを設定して、ISO 8859-1データを処理します。 Administratorツールで、PowerCenter Integration Serviceのデータ移動モードをASCII に設定します。 手順4. セッションコードページの互換性確認 ASCIIデータ移動モードでワークフローを実行する場合、PowerCenter Integration Serviceによって、ソースとターゲットのコードページの関係が強制されます。 正確なデ ータ変換を保証するためには、ソースコードページがターゲットコードページのサブセッ トである必要があります。 ここでは、環境として、ドイツ語および英語データを含むソースデータベースを取り上げ ます。PowerCenter Workflow Managerでソースのデータベース接続を設定する場合、接続 用コードページはソースデータベースのコードページと同一で、かつターゲットコードペ ージのサブセットである必要があります。 MS Windows Latin1およびISO 8859-1 Western Europeanコードページには、ドイツ語の文字が含まれます。したがって、ソースデータベ ース接続には、これらのコードページのいずれかを使用するとよいでしょう。 ターゲットコードページはソースコードページのスーパーセットである必要があるため、 ターゲットデータベース接続またはフラットファイルのコードページにはMS Windows Latin1、ISO 8859-1 Western European、またはUTF-16LEを使用してください。データの整 合性を保つためには、設定済みのターゲットコードページが、ターゲットデータベースま たはフラットファイルシステムのコードページと一致している必要があります。 PowerCenter Integration Serviceで緩和されたコードページの検証を設定すると、 PowerCenter Integration Serviceによって、ソースとターゲットのコードページの互換性 に対する制限が除去されます。 ソースおよびターゲットデータには、サポートされている コードページをどれでも選択できます。ただし、ターゲットはターゲットコードページで エンコードされた文字データのみを受け取る必要があります。 ケーススタディ: ISO 8859-1データの処理 699 手順5. ルックアップおよびストアードプロシージャデータベー スのコードページの互換性確認 ルックアップデータベースとストアードプロシージャデータベースのコードページは、ソ ースコードページのスーパーセットで、なおかつターゲットコードページのサブセットで ある必要があります。ここでは、ルックアップおよびストアドプロシージャデータベース 接続に、ISO 8859-1 Western EuropeanコードページまたはMS Windows Latin1コードペー ジと互換性のあるコードページを使用する必要があります。 手順6. エクスターナルプロシージャまたはカスタムトランスフ ォーメーションのプロシージャの互換性確認 エクスターナルプロシージャおよびカスタムトランスフォーメーションのプロシージャで は、ソースコードページの文字データを処理し、ターゲットコードページと互換性のある 文字を渡す必要があります。ここでは、エクスターナルプロシージャまたはカスタムトラ ンスフォーメーションによって処理されるデータは、すべてISO 8859-1 Western European コードページまたはMS Windows Latin1コードページの形式である必要があります。 手順7. セッションのソート順の設定 PowerCenter Integration ServiceをASCIIモードで実行する場合は、すべてのセッション でバイナリソート順が使用されます。 セッションプロパティでは、PowerCenter Integration Serviceのコードページに関連付けられたすべてのソート順が、PowerCenter Workflow Managerによって一覧表示されます。 セッションのソート順を選択することがで きます。 ケーススタディ: Unicode UTF-16LEデータの 処理 このケーススタディでは、Unicode UTF-16LEマルチバイトデータを処理する環境の設定方 法について説明します。UTF-16LE文字セットでエンコードされた文字を伴う西欧、中東、 アジア、またはその他の言語からのデータを処理する必要がある場合、以下のように環境 を設定することができます。この例では、ドイツ語および日本語のデータを処理する環境 を示しています。 このケーススタディでは、UTF-16LE環境が次の要素で構成されています。 ¨ UNIXマシン上のPowerCenter Integration Service ¨ Windowsシステム上のPowerCenterクライアント ¨ UNIX上のOracleデータベースに格納されているPowerCenterリポジトリ ¨ ドイツ語のデータを含むソースデータベース ¨ ドイツ語および英語のデータを含むソースデータベース ¨ ドイツ語および英語のデータを含むターゲットデータベース 700 第 35章: グローバル化について ¨ ドイツ語のデータを含むルックアップデータベース このデータ環境では、ドイツ語および日本語の文字データを処理できる必要がありま す。 UTF-16LE環境の設定 UTF-16LEのデータ処理で、このケーススタディで取り上げる環境の設定を行う場合は、次 のガイドラインを使用してください。 1. PowerCenterリポジトリデータベースのクライアントとデータベースサーバー間の、コ ードページ互換性を確認する。 2. PowerCenterクライアントとPowerCenterリポジトリ間、およびPowerCenter Integration ServiceとPowerCenterリポジトリ間の、コードページ互換性を確認す る。 3. PowerCenter Integration ServiceをUnicodeデータ移動モードに設定する。 4. セッションコードページの互換性確認。 5. ルックアップおよびストアドプロシージャデータベースのコードページについて互換 性を確認します。 6. エクスターナルプロシージャまたはカスタムトランスフォーメーションのプロシージ ャについてコードページの互換性を確認します。 7. セッションのソート順を設定します。 手順1.PowerCenterリポジトリデータベースのクライアントおよ びサーバーコードページの互換性の確認 PowerCenterリポジトリをホストするデータベースクライアントおよびサーバーは、データ 消失を伴うことなく通信される必要があります。 PowerCenterリポジトリはOracleデータベース内に存在します。 Oracleでは、NLS_LANGを 使用して、データベースクライアントおよびサーバーへのログインで使用するロケール (言語、地域、および文字セット)を設定することができます。 NLS_LANG = LANGUAGE_TERRITORY.CHARACTERSET デフォルトでは、Oracleは、NLS_LANGに、アメリカ英語、米国の領域、および7ビット ASCII文字セットが設定されます。 NLS_LANG = AMERICAN_AMERICA.US7ASCII Oracle UTF8文字セットを使用してPowerCenterリポジトリにUTF-16LEデータを書き込むよ うにデフォルトの設定を変更します。 以下に例を示します。 NLS_LANG = AMERICAN_AMERICA.UTF8 PowerCenterリポジトリデータベースのコードページの確認および変更の詳細については、 データベースのマニュアルを参照してください。 手順2. PowerCenterのコードページの互換性確認 PowerCenter Integration ServiceおよびPowerCenterクライアントのコードページは、 PowerCenterリポジトリのコードページのサブセットである必要があります。 PowerCenter ケーススタディ: Unicode UTF-16LEデータの処理 701 クライアントおよびPowerCenter Integration Serviceは、それぞれインストールされてい るマシンのシステムコードページを使用するため、該当するシステムコードページが PowerCenterリポジトリコードページのサブセットであることを確認する必要があります。 ここでは、スイスで購入されたWindowsシステム上のPowerCenterクライアントを取り上げ ます。PowerCenterクライアントマシンのシステムコードページは、デフォルトによりMS Windows Latin1に設定されます。システムの入力言語および表示言語を確認するには、 Windowsのコントロールパネルから[地域のプロパティ]ダイアログボックスを開きます。 PowerCenter Integration Serviceは、UNIXマシンにインストールされています。 UNIXオ ペレーティングシステムのデフォルトのコードページはASCIIです。この環境では、UNIXシ ステムの文字セットをUTF-16LEに変更する必要があります。 手順3.PowerCenter Integration ServiceをUnicodeデータ移動 モードに設定する PowerCenter Integration Serviceは、UTF-16LEデータを処理するように設定する必要があ ります。 Administratorツールで、PowerCenter Integration Serviceのデータ移動モード をUnicodeに設定します。 PowerCenter Integration Serviceでは、マルチバイトデータの 処理時には、各文字に追加バイトが割り当てられます。 手順4. セッションコードページの互換性確認 PowerCenterワークフローをUnicodeデータ移動モードで実行する場合、PowerCenter Integration Serviceによってソースとターゲットのコードページの関係が強制されます。 正確なデータ変換を保証するためには、ソースコードページがターゲットコードページの サブセットである必要があります。 ここでは、環境として、ドイツ語および日本語データを含むソースデータベースを取り上 げます。PowerCenter Workflow Managerで、ソースのデータベース接続を設定する場合、 接続用のコードページはソースデータベースのコードページと同一である必要がありま す。 ソースデータベースにはいずれのコードページも使用することができます。 ターゲットコードページはソースコードページのスーパーセットである必要があるため、 ターゲットデータベース接続またはフラットファイルにはUTF-16LEを使用する必要があり ます。データの整合性を保つためには、設定済みのターゲットコードページが、ターゲッ トデータベースまたはフラットファイルシステムのコードページと一致している必要があ ります。 PowerCenter Integration Serviceで緩和されたコードページの検証を設定すると、 PowerCenter Integration Serviceによって、ソースとターゲットのコードページの互換性 に対する制限が除去されます。 ソースおよびターゲットデータには、サポートされている コードページをどれでも選択できます。ただし、ターゲットはターゲットコードページで エンコードされた文字データのみを受け取る必要があります。 手順5. ルックアップおよびストアードプロシージャデータベー スのコードページの互換性確認 ルックアップデータベースとストアードプロシージャデータベースのコードページは、ソ ースコードページのスーパーセットで、なおかつターゲットコードページのサブセットで ある必要があります。この場合、すべてのルックアップおよびストアードプロシージャの データベース接続は、UTF-16LEと互換性のあるコードページを使用する必要があります。 702 第 35章: グローバル化について 手順6. エクスターナルプロシージャまたはカスタムトランスフ ォーメーションのプロシージャの互換性確認 エクスターナルプロシージャおよびカスタムトランスフォーメーションのプロシージャで は、ソースコードページの文字データを処理し、ターゲットコードページと互換性のある 文字を渡す必要があります。 この場合、エクスターナルプロシージャまたはカスタムトランスフォーメーションは、ソ ースからのドイツ語および日本語のデータを処理することができる必要があります。ただ し、PowerCenter Integration Serviceでは、UCS-2形式でデータがプロシージャに渡され ます。 そのため、エクスターナルプロシージャまたはカスタムトランスフォーメーション によって処理されるすべてのデータは、UCS-2文字セットの形式である必要があります。 手順7. セッションのソート順の設定 PowerCenter Integration ServiceをUnicodeモードで実行する場合、セッションに設定さ れたソート順を使用してセッションデータがソートされます。 デフォルトでは、セッショ ンはバイナリソート順で設定されます。 PowerCenter Integration ServiceでUTF-16LEが使用される場合にドイツ語および日本語の データをソートするには、ほとんどの場合でデフォルトのバイナリソート順を使用しま す。 ケーススタディ: Unicode UTF-16LEデータの処理 703 付録 A コードページ この付録では、以下の項目について説明します。 ¨ アプリケーションサービスでサポートされるコードページ, 704 ページ ¨ ソースおよびターゲットでサポートされるコードページ, 706 ページ アプリケーションサービスでサポートされる コードページ Informaticaでは国際化に対応するコードページをサポートしています。 Informaticaで は、グローバル化サポートのためにInternational Components for Unicode(ICU)を使用 します。 ICUのコードページエイリアスリストについては、http://demo.icuproject.org/icu-bin/convexpを参照してください。 以下の表に、PowerCenterリポジトリサービス、Metadata Manager Service、および各 PowerCenter Integration Serviceプロセスでサポートされるコードページの名前、説明、 およびIDを一覧表示します。 Administratorツールでアプリケーションサービスのコード ページを割り当てる場合は、コードページの説明を選択します。 704 名前 説明 ID IBM037 IBM EBCDIC US English 2028 IBM1047 IBM EBCDIC US English IBM1047 1047 IBM273 IBM EBCDIC German 2030 IBM280 IBM EBCDIC Italian 2035 IBM285 IBM EBCDIC UK English 2038 IBM297 IBM EBCDIC French 2040 IBM500 IBM EBCDIC International Latin-1 2044 名前 説明 ID IBM930 IBM EBCDIC Japanese 930 IBM935 IBM EBCDIC Simplified Chinese 935 IBM937 IBM EBCDIC Traditional Chinese 937 IBM939 IBM EBCDIC Japanese CP939 939 ISO-8859-10 ISO 8859-10 Latin 6(Nordic) 13 ISO-8859-15 ISO 8859-15 Latin 9(Western European) 201 ISO-8859-2 ISO 8859-2 Eastern European 5 ISO-8859-3 ISO 8859-3 Southeast European 6 ISO-8859-4 ISO 8859-4 Baltic 7 ISO-8859-5 ISO 8859-5 Cyrillic 8 ISO-8859-6 ISO 8859-6 Arabic 9 ISO-8859-7 ISO 8859-7 Greek 10 ISO-8859-8 ISO 8859-8 Hebrew 11 ISO-8859-9 ISO 8859-9 Latin 5(Turkish) 12 JapanEUC Japanese Extended UNIX Code(JIS X 0212を含む) 18 Latin1 ISO 8859-1 Western European 4 MS1250 MS Windows Latin 2(Central Europe) 2250 MS1251 MS Windows Cyrillic(Slavic) 2251 MS1252 MS Windows Latin1(ANSI)、Latin1 の スーパーセット 2252 MS1253 MS Windows Greek 2253 MS1254 MS Windows Latin 5 (Turkish), superset of ISO 8859-9 2254 MS1255 MS Windows Hebrew 2255 MS1256 MS Windows Arabic 2256 アプリケーションサービスでサポートされるコードページ 705 名前 説明 ID MS1257 MS Windows Baltic Rim 2257 MS1258 MS Windows Vietnamese 2258 MS1361 MS Windows Korean(Johab) 1361 MS874 MS-DOS Thai, superset of TIS 620 874 MS932 MS Windows Japanese、Shift-JIS 2024 MS936 MS Windows Simplified Chinese、GB 2312-80のスーパーセット、EUCエンコー ド 936 MS949 MS Windows Korean、KS C 5601-1992のス ーパーセット 949 MS950 MS Windows Traditional Chinese、Big 5 のスーパーセット 950 US-ASCII 7ビットASCII 1 UTF-16LE UTF-16LE encoding of Unicode 106 ソースおよびターゲットでサポートされるコ ードページ Informaticaでは国際化に対応するコードページをサポートしています。 Informaticaで は、グローバル化サポートのためにInternational Components for Unicode(ICU)を使用 します。 ICUのコードページエイリアスリストについては、http://demo.icuproject.org/icu-bin/convexpを参照してください。 以下の表に、ソースおよびターゲットでサポートされるコードページの名前、説明、およ びIDの一覧を示します。PowerCenterクライアントでソースコードページまたはターゲット コードページを割り当てる場合は、コードページの説明を選択します。 pmrep CreateConnectionコマンドを使用してコードページを割り当てる場合、またはパラメータ ファイルでコードページを定義する場合は、コードページの名前を入力します。 706 名前 説明 ID Adobe標準エンコー ディング Adobe標準エンコーディング 10073 BOCU-1 Unicode用バイナリ順圧縮(BOCU-1) 10010 付録 A: コードページ 名前 説明 ID CESU-8 Compatibility Encoding Scheme for UTF-16LE(CESU-8) 10011 cp1006 ISO Urdu 10075 cp1098 PC Farsi 10076 cp1124 ISO Cyrillic Ukraine 10077 cp1125 PC Cyrillic Ukraine 10078 cp1131 PC Cyrillic Belarus 10080 cp1381 PC Chinese GB (S-Ch Data mixed) 10082 cp850 PC Latin1 10036 cp851 PC DOS Greek(ユーロなし) 10037 cp856 PC Hebrew (old) 10040 cp857 PC Latin5(ユーロアップデートなし) 10041 cp858 PC Latin1(ユーロアップデートあり) 10042 cp860 PC Portugal 10043 cp861 PC Iceland 10044 cp862 PC Hebrew(ユーロアップデートなし) 10045 cp863 PC Canadian French 10046 cp864 PC Arabic(ユーロアップデートなし) 10047 cp865 PC Nordic 10048 cp866 PC Russian(ユーロアップデートなし) 10049 cp868 PC Urdu 10051 cp869 PC Greek(ユーロアップデートなし) 10052 cp922 IPC Estonian(ユーロアップデートな し) 10056 cp949c PC Korea - KS 10028 ebcdic-xml-us EBCDIC US(ユーロあり) XML4C(Xerces)用エクステンション 10180 ソースおよびターゲットでサポートされるコードページ 707 708 名前 説明 ID EUC-KR EUC Korean 10029 GB_2312-80 Simplified Chinese (GB2312-80) 10025 gb18030 GB 18030 MBCSコードページ 1392 GB2312 中国語EUC 10024 HKSCS Hong Kong Supplementary Character Set 9200 hp-roman8 HP Latin1 10072 HZ-GB-2312 Simplified Chinese (HZ GB2312) 10092 IBM037 IBM EBCDIC US English 2028 IBM-1025 EBCDIC Cyrillic 10127 IBM1026 EBCDIC Turkey 10128 IBM1047 IBM EBCDIC US English IBM1047 1047 IBM-1047-s390 EBCDIC IBM-1047 for S/390(lfとnlが スワップ済み) 10167 IBM-1097 EBCDIC Farsi 10129 IBM-1112 EBCDIC Baltic 10130 IBM-1122 EBCDIC Estonia 10131 IBM-1123 EBCDIC Cyrillic Ukraine 10132 IBM-1129 ISO Vietnamese 10079 IBM-1130 EBCDIC Vietnamese 10133 IBM-1132 EBCDIC Lao 10134 IBM-1133 ISO Lao 10081 IBM-1137 EBCDIC Devanagari 10163 IBM-1140 EBCDIC US(ユーロアップデートあり) 10135 IBM-1140-s390 EBCDIC IBM-1140 for S/390(lfとnlが スワップ済み) 10168 付録 A: コードページ 名前 説明 ID IBM-1141 EBCDIC Germany, Austria(ユーロアッ プデートあり) 10136 IBM-1142 EBCDIC Denmark, Norway(ユーロアップ デートあり) 10137 IBM-1142-s390 EBCDIC IBM-1142 for S/390(lfとnlが スワップ済み) 10169 IBM-1143 EBCDIC Finland, Sweden(ユーロアップ デートあり) 10138 IBM-1143-s390 EBCDIC IBM-1143 for S/390(lfとnlが スワップ済み) 10170 IBM-1144 EBCDIC Italy(ユーロアップデートあ り) 10139 IBM-1144-s390 EBCDIC IBM-1144 for S/390(lfとnlが スワップ済み) 10171 IBM-1145 EBCDIC Spain, Latin America(ユーロ アップデートあり) 10140 IBM-1145-s390 EBCDIC IBM-1145 for S/390(lfとnlが スワップ済み) 10172 IBM-1146 EBCDIC UK, Ireland(ユーロアップデー トあり) 10141 IBM-1146-s390 EBCDIC IBM-1146 for S/390(lfとnlが スワップ済み) 10173 IBM-1147 EBCDIC French(ユーロアップデートあ り) 10142 IBM-1147-s390 EBCDIC IBM-1147 for S/390(lfとnlが スワップ済み) 10174 IBM-1147-s390 EBCDIC IBM-1147 for S/390(lfとnlが スワップ済み) 10174 IBM-1148 EBCDIC International Latin1(ユーロ アップデートあり) 10143 IBM-1148-s390 EBCDIC IBM-1148 for S/390(lfとnlが スワップ済み) 10175 IBM-1149 EBCDIC Iceland(ユーロアップデートあ り) 10144 ソースおよびターゲットでサポートされるコードページ 709 710 名前 説明 ID IBM-1149-s390 IEBCDIC IBM-1149 for S/390(lfとnlが スワップ済み) 10176 IBM-1153 EBCDIC Latin2(ユーロアップデートあ り) 10145 IBM-1153-s390 EBCDIC IBM-1153 for S/390(lfとnlが スワップ済み) 10177 IBM-1154 EBCDIC Cyrillic Multilingual(ユー ロアップデートあり) 10146 IBM-1155 EBCDIC Turkey(ユーロアップデートあ り) 10147 IBM-1156 EBCDIC Baltic Multilingual(ユーロア ップデートあり) 10148 IBM-1157 EBCDIC Estonia(ユーロアップデートあ り) 10149 IBM-1158 EBCDIC Cyrillic Ukraine(ユーロアッ プデートあり) 10150 IBM1159 IBM EBCDIC Taiwan, Traditional Chinese 11001 IBM-1160 EBCDIC Thai(ユーロアップデートあ り) 10151 IBM-1162 Thai(ユーロアップデートあり) 10033 IBM-1164 EBCDIC Vietnamese(ユーロアップデー トあり) 10152 IBM-1250 MS Windows Latin2(ユーロアップデー トなし) 10058 IBM-1251 MS Windows Cyrillic(ユーロアップデ ートなし) 10059 IBM-1255 MS Windows Hebrew(ユーロアップデー トなし) 10060 IBM-1256 MS Windows Arabic(ユーロアップデー トなし) 10062 IBM-1257 MS Windows Baltic(ユーロアップデー トなし) 10064 付録 A: コードページ 名前 説明 ID IBM-1258 MS Windows Vietnamese(ユーロアップ デートなし) 10066 IBM-12712 EBCDIC Hebrew(ユーロおよびニューシ ェケルでアップデート済み、制御文字) 10161 IBM-12712-s390 EBCDIC IBM-12712 for S/390(lfとnlが スワップ済み) 10178 IBM-1277 Adobe Latin1エンコーディング 10074 IBM13121 IBM EBCDIC Korean Extended CP13121 11002 IBM13124 IBM EBCDIC Simplified Chinese CP13124 11003 IBM-1363 PC Korean KSC MBCS Extended(\ <-> Wonマッピングあり) 10032 IBM-1364 EBCDIC Korean Extended(SBCS IBM-13121とDBCS IBM-4930との組み合 せ) 10153 IBM-1371 EBCDIC Taiwan Extended(SBCS IBM-1159とDBCS IBM-9027との組み合 せ) 10154 IBM-1373 Taiwan Big-5(ユーロアップデートあ り) 10019 IBM-1375 MS Taiwan Big-5 with HKSCS extensions 10022 IBM-1386 PC Chinese GBK(IBM-1386) 10023 IBM-1388 EBCDIC Chinese GB (S-Ch DBCS-Host Data) 10155 IBM-1390 EBCDIC Japanese Katakana(ユーロあ り) 10156 IBM-1399 EBCDIC Japanese Latin-Kanji(ユーロ あり) 10157 IBM-16684 EBCDIC Japanese Extended(DBCS IBM-1390とDBCS IBM-1399との組み合わ せ) 10158 IBM-16804 EBCDIC Arabic(ユーロアップデートあ り) 10162 ソースおよびターゲットでサポートされるコードページ 711 712 名前 説明 ID IBM-16804-s390 EBCDIC IBM-16804 for S/390(lfとnlが スワップ済み) 10179 IBM-25546 ISO-2022 encoding for Korean(エクス テンション1) 10089 IBM273 IBM EBCDIC German 2030 IBM277 EBCDIC Denmark、Norway 10115 IBM278 EBCDIC Finland、Sweden 10116 IBM280 IBM EBCDIC Italian 2035 IBM284 EBCDIC Spain、Latin America 10117 IBM285 IBM EBCDIC UK English 2038 IBM290 EBCDIC Japanese Katakana SBCS 10118 IBM297 IBM EBCDIC French 2040 IBM-33722 Japanese EUC(\ <-> Yenマッピングあ り) 10017 IBM367 IBM367 10012 IBM-37-s390 EBCDIC IBM-37 for S/390(lfとnlがス ワップ済み) 10166 IBM420 EBCDIC Arabic 10119 IBM424 EBCDIC Hebrew(ニューシェケルでアッ プデート済み、制御文字) 10120 IBM437 PC United States 10035 IBM-4899 EBCDIC Hebrew(ユーロあり) 10159 IBM-4909 ISO Greek(ユーロアップデートあり) 10057 IBM4933 IBM Simplified Chinese CP4933 11004 IBM-4971 EBCDIC Greek(ユーロアップデートあ り) 10160 IBM500 IBM EBCDIC International Latin-1 2044 IBM-5050 Japanese EUC(Packed Format) 10018 付録 A: コードページ 名前 説明 ID IBM-5123 EBCDIC Japanese Latin(ユーロアップ デートあり) 10164 IBM-5351 MS Windows Hebrew(旧バージョン) 10061 IBM-5352 MS Windows Arabic(旧バージョン) 10063 IBM-5353 MS Windows Baltic(旧バージョン) 10065 IBM-803 EBCDIC Hebrew 10121 IBM833 IBM EBCDIC Korean CP833 833 IBM834 IBM EBCDIC Korean CP834 834 IBM835 IBM Taiwan, Traditional Chinese CP835 11005 IBM836 IBM EBCDIC Simplified Chinese Extended 11006 IBM837 IBM Simplified Chinese CP837 11007 IBM-838 EBCDIC Thai 10122 IBM-8482 EBCDIC Japanese Katakana SBCS(ユー ロアップデートあり) 10165 IBM852 PC Latin2(ユーロアップデートなし) 10038 IBM855 PC Cyrillic(ユーロアップデートな し) 10039 IBM-867 PC Hebrew(ユーロアップデートあり) 10050 IBM870 EBCDIC Latin2 10123 IBM871 EBCDIC Iceland 10124 IBM-874 PC Thai(ユーロアップデートなし) 10034 IBM-875 EBCDIC Greek 10125 IBM-901 PC Baltic(ユーロアップデートあり) 10054 IBM-902 PC Estonian(ユーロアップデートあ り) 10055 IBM918 EBCDIC Urdu 10126 ソースおよびターゲットでサポートされるコードページ 713 714 名前 説明 ID IBM930 IBM EBCDIC Japanese 930 IBM933 IBM EBCDIC Korean CP933 933 IBM935 IBM EBCDIC Simplified Chinese 935 IBM937 IBM EBCDIC Traditional Chinese 937 IBM939 IBM EBCDIC Japanese CP939 939 IBM-942 PC Japanese SJIS-78 syntax (IBM-942) 10015 IBM-943 PC Japanese SJIS-90(IBM-943) 10016 IBM-949 PC Korea - KS(デフォルト) 10027 IBM-950 Taiwan Big-5(ユーロアップデートな し) 10020 IBM-964 EUC Taiwan 10026 IBM-971 EUC Korean(DBCSのみ) 10030 IMAP-mailbox-name IMAP Mailbox Name 10008 is-960 Israeli Standard 960(7ビットHebrew エンコーディング) 11000 ISO-2022-CN ISO-2022 encoding for Chinese 10090 ISO-2022-CN-EXT ISO-2022 encoding for Chinese(エク ステンション1) 10091 ISO-2022-JP ISO-2022 encoding for Japanese 10083 ISO-2022-JP-2 ISO-2022 encoding for Japanese(エク ステンション2) 10085 ISO-2022-KR ISO-2022 encoding for Korean 10088 ISO-8859-10 ISO 8859-10 Latin 6(Nordic) 13 ISO-8859-13 ISO 8859-13 PC Baltic(ユーロアップ デートなし) 10014 ISO-8859-15 ISO 8859-15 Latin 9(Western European) 201 ISO-8859-2 ISO 8859-2 Eastern European 5 付録 A: コードページ 名前 説明 ID ISO-8859-3 ISO 8859-3 Southeast European 6 ISO-8859-4 ISO 8859-4 Baltic 7 ISO-8859-5 ISO 8859-5 Cyrillic 8 ISO-8859-6 ISO 8859-6 Arabic 9 ISO-8859-7 ISO 8859-7 Greek 10 ISO-8859-8 ISO 8859-8 Hebrew 11 ISO-8859-9 ISO 8859-9 Latin 5(Turkish) 12 JapanEUC Japanese Extended UNIX Code(JIS X 0212を含む) 18 JEF Japanese EBCDIC Fujitsu 9000 JEF-K Japanese EBCDIC-Kana Fujitsu 9005 JIPSE NEC ACOS JIPSE Japanese 9002 JIPSE-K NEC ACOS JIPSE-Kana Japanese 9007 JIS_Encoding ISO-2022 encoding for Japanese(エク ステンション1) 10084 JIS_X0201 ISO-2022 encoding for Japanese (JIS_X0201) 10093 JIS7 ISO-2022 encoding for Japanese(エク ステンション3) 10086 JIS8 ISO-2022 encoding for Japanese(エク ステンション4) 10087 JP-EBCDIC EBCDIC Japanese 9010 JP-EBCDIK EBCDIK Japanese 9011 KEIS HITACHI KEIS Japanese 9001 KEIS-K HITACHI KEIS-Kana Japanese 9006 KOI8-R IRussian Internet 10053 KSC_5601 PC Korean KSC MBCS Extended (KSC_5601) 10031 ソースおよびターゲットでサポートされるコードページ 715 716 名前 説明 ID Latin1 ISO 8859-1 Western European 4 LMBCS-1 Lotus MBCS encoding for PC Latin1 10103 LMBCS-11 Lotus MBCS encoding for MS-DOS Thai 10110 LMBCS-16 Lotus MBCS encoding for Windows Japanese 10111 LMBCS-17 Lotus MBCS encoding for Windows Korean 10112 LMBCS-18 Lotus MBCS encoding for Windows Chinese(Traditional) 10113 LMBCS-19 Lotus MBCS encoding for Windows Chinese(Simplified) 10114 LMBCS-2 Lotus MBCS encoding for PC DOS Greek 10104 LMBCS-3 Lotus MBCS encoding for Windows Hebrew 10105 LMBCS-4 Lotus MBCS encoding for Windows Arabic 10106 LMBCS-5 Lotus MBCS encoding for Windows Cyrillic 10107 LMBCS-6 Lotus MBCS encoding for PC Latin2 10108 LMBCS-8 Lotus MBCS encoding for Windows Turkish 10109 macintosh Apple Latin 1 10067 MELCOM MITSUBISHI MELCOM Japanese 9004 MELCOM-K MITSUBISHI MELCOM-Kana Japanese 9009 MS1250 MS Windows Latin 2(Central Europe) 2250 MS1251 MS Windows Cyrillic(Slavic) 2251 MS1252 MS Windows Latin1(ANSI)、Latin1 の スーパーセット 2252 MS1253 MS Windows Greek 2253 MS1254 MS Windows Latin 5 (Turkish), superset of ISO 8859-9 2254 付録 A: コードページ 名前 説明 ID MS1255 MS Windows Hebrew 2255 MS1256 MS Windows Arabic 2256 MS1257 MS Windows Baltic Rim 2257 MS1258 MS Windows Vietnamese 2258 MS1361 MS Windows Korean(Johab) 1361 MS874 MS-DOS Thai, superset of TIS 620 874 MS932 MS Windows Japanese、Shift-JIS 2024 MS936 MS Windows Simplified Chinese、GB 2312-80のスーパーセット、EUCエンコ ード 936 MS949 MS Windows Korean、KS C 5601-1992の スーパーセット 949 MS950 MS Windows Traditional Chinese、Big 5のスーパーセット 950 SCSU Standard Compression Scheme for Unicode(SCSU) 10009 UNISYS UNISYS Japanese 9003 UNISYS-K UNISYS-Kana Japanese 9008 US-ASCII 7ビットASCII 1 UTF-16LE_Opposite Endian UnicodeのUTF-16LEエンコード(オポジ ットプラットフォームエンディアン) 10004 UTF-16LE_Platform Endian UnicodeのUTF-16LEエンコード(プラッ トフォームエンディアン) 10003 UTF-16LEBE UnicodeのUTF-16LEエンコード(ビッグ エンディアン) 1200 UTF-16LELE UnicodeのUTF-16LEエンコード(ロウワ ーエンディアン) 1201 UTF-32_OppositeEn dian UnicodeのUTF-32エンコード(オポジッ トプラットフォームエンディアン) 10006 UTF-32_PlatformEn dian UnicodeのUTF-32エンコード(プラット フォームエンディアン) 10005 ソースおよびターゲットでサポートされるコードページ 717 名前 説明 ID UTF-32BE UnicodeのUTF-32エンコード(ビッグエ ンディアン) 10001 UTF-32LE UnicodeのUTF-32エンコード(ロウワー エンディアン) 10002 UTF-7 UTF-7 encoding of Unicode 10007 UTF-16LE UTF-16LE encoding of Unicode 106 windows-57002 Indian Script Code for Information Interchange - Devanagari 10094 windows-57003 Indian Script Code for Information Interchange - Bengali 10095 windows-57004 Indian Script Code for Information Interchange - Tamil 10099 windows-57005 Indian Script Code for Information Interchange - Telugu 10100 windows-57007 Indian Script Code for Information Interchange - Oriya 10098 windows-57008 Indian Script Code for Information Interchange - Kannada 10101 windows-57009 Indian Script Code for Information Interchange - Malayalam 10102 windows-57010 Indian Script Code for Information Interchange - Gujarati 10097 windows-57011 Indian Script Code for Information Interchange - Gurumukhi 10096 x-maccentraleurroman Apple Central Europe 10070 x-mac-cyrillic Apple Cyrillic 10069 x-mac-greek Apple Greek 10068 x-mac-turkish Apple Turkish 10071 注: メインフレームから抽出されたファイルのデータなど、EBCDICデータにアクセスする 場合のみ、ソースデータベース接続コードページにIBM EBCDICを選択してください。 718 付録 A: コードページ 付録 B コマンドラインの特権および 権限 この付録では、以下の項目について説明します。 ¨ infacmd asコマンド, 719 ページ ¨ infacmd disコマンド, 720 ページ ¨ infacmd ipcコマンド, 722 ページ ¨ infacmd ispコマンド, 723 ページ ¨ infacmd mrsコマンド, 751 ページ ¨ infacmd msコマンド, 753 ページ ¨ infacmd oieコマンド, 753 ページ ¨ infacmd psコマンド, 754 ページ ¨ infacmd pwxコマンド, 754 ページ ¨ infacmd rtmコマンド, 756 ページ ¨ infacmd sqlコマンド, 757 ページ ¨ infacmd rdsコマンド, 758 ページ ¨ infacmd wfsコマンド, 758 ページ ¨ pmcmdコマンド, 759 ページ ¨ pmrepコマンド, 762 ページ infacmd asコマンド infacmd asコマンドを実行するには、ユーザーは一覧表示されているドメイン特権、 Analyst Service特権、ドメインオブジェクト権限のセットの1つを持っていることが必要 です。 719 以下の表に、infacmd asコマンドに必要な特権と権限を一覧表示します。 infacmd asコマンド 特権グループ 特権名 権限 CreateAuditTables ドメイン管理 サービス管理 Analyst Serviceが実 行されるドメ インまたはノ ード CreateService ドメイン管理 サービス管理 Analyst Serviceが実 行されるドメ インまたはノ ード DeleteAuditTables ドメイン管理 サービス管理 Analyst Serviceが実 行されるドメ インまたはノ ード ListServiceOptions なし なし Analyst Service ListServiceProcessOp tions なし なし Analyst Service UpdateServiceOptions ドメイン管理 サービス管理 Analyst Serviceが実 行されるドメ インまたはノ ード UpdateServiceProcess Options ドメイン管理 サービス管理 Analyst Serviceが実 行されるドメ インまたはノ ード infacmd disコマンド infacmd disコマンドを実行するには、ユーザーは一覧表示されているドメイン特権、Data Integration Service特権、ドメインオブジェクト権限のセットの1つを持っていることが 必要です。 720 付録 B: コマンドラインの特権および権限 以下の表に、infacmd disコマンドに必要な特権と権限を一覧表示します。 infacmd disコ マンド 特権グループ 特権名 権限 BackupApplicat ion アプリケーショ ン管理 アプリケーショ ンの管理 なし CancelDataObje ctCacheRefresh なし なし なし CreateService ドメイン管理 サービスの管理 Data Integration Serviceが実行 されるドメイン またはノード DeployApplicat ion アプリケーショ ン管理 アプリケーショ ンの管理 なし ListApplicatio nObjects なし なし なし ListApplicatio ns なし なし なし ListDataObject Options なし なし なし ListServiceOpt ions なし サービス管理 Data Integration Serviceが実行 されるドメイン またはノード ListServicePro cessOptions なし サービス管理 Data Integration Serviceが実行 されるドメイン またはノード PurgeDataObjec tCache なし なし なし RefreshDataObj ectCache なし なし なし RenameApplicat ion アプリケーショ ン管理 アプリケーショ ンの管理 なし RestoreApplica tion アプリケーショ ン管理 アプリケーショ ンの管理 なし StartApplicati on アプリケーショ ン管理 アプリケーショ ンの管理 なし infacmd disコマンド 721 infacmd disコ マンド 特権グループ 特権名 権限 StopApplicatio n アプリケーショ ン管理 アプリケーショ ンの管理 なし UndeployApplic ation アプリケーショ ン管理 アプリケーショ ンの管理 なし UpdateApplicat ion アプリケーショ ン管理 アプリケーショ ンの管理 なし UpdateApplicat ionOptions アプリケーショ ン管理 アプリケーショ ンの管理 なし UpdateDataObje ctOptions アプリケーショ ン管理 アプリケーショ ンの管理 なし UpdateServiceO ptions ドメイン管理 サービスの管理 Data Integration Serviceが実行 されるドメイン またはノード UpdateServiceP rocessOptions ドメイン管理 サービスの管理 Data Integration Serviceが実行 されるドメイン またはノード infacmd ipcコマンド infacmd ipcコマンドを実行するには、ユーザーは一覧表示されているモデルリポジトリオ ブジェクト権限の1つを持っていることが必要です。 以下の表に、infacmd ipcコマンドに必要な特権と権限を一覧表示します。 722 infacmd ipcコマンド 特権グループ 特権名 権限 ExportToPC なし なし エクスポート される参照テ ーブルを作成 するフォルダ で読み込みま す。 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド infacmd ispコマンドを実行するには、ユーザーは一覧表示されているドメイン特権、サー ビス特権、ドメインオブジェクト権限、および接続権限のセットの1つを持っていることが 必要です。 以下のコマンドを実行するには、ユーザーにドメインの管理者ロールが割り当てられてい る必要があります。 ¨ AddDomainLink ¨ AssignGroupPermission(ドメインに対して) ¨ AssignGroupPermission(オペレーティングシステムプロファイルに対して) ¨ AddServiceLevel ¨ AssignUserPermission(ドメインに対して) ¨ AssignUserPermission(オペレーティングシステムプロファイルに対して) ¨ CreateOSProfile ¨ PurgeLog ¨ RemoveDomainLink ¨ RemoveOSProfile ¨ RemoveServiceLevel ¨ SwitchToGatewayNode ¨ SwitchToWorkerNode ¨ UpdateDomainOptions ¨ UpdateDomainPassword ¨ UpdateGatewayInfo ¨ UpdateServiceLevel ¨ UpdateSMTPOptions UpdateGatewayInfoコマンドを実行するには、ユーザーにドメインの管理者ロールが割り当 てられている必要があります。 infacmd ispコマンド 723 以下の表に、infacmd ispコマンドに必要な特権と権限を一覧表示します。 724 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 AddAlertUser(ユーザーアカウント用) 該 当 な し 該当 なし 該当なし AddAlertUser(他のユーザー用) セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし AddConnectionPermissions 該 当 な し 該当 なし 接続への付与 AddDomainLink 該 当 な し 該当 なし 該当なし AddDomainNode ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 ドメインとノ ード AssignGroupPermission(アプリケーショ ンサービスまたはライセンスオブジェク トに対して) ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 アプリケーシ ョンサービス またはライセ ンスオブジェ クト AssignGroupPermission(ドメインに対し て) 該 当 な し 該当 なし 該当なし 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 AssignGroupPermission(フォルダーに対 して) ド メ イ ン 管 理 ドメ イン フォ ルダ ーの 管理 フォルダー AssignGroupPermission(ノードとグリッ ドに対して) ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 ノードまたは グリッド AssignGroupPermission(オペレーティン グシステムプロファイルに対して) 該 当 な し 該当 なし 該当なし AddGroupPrivilege セ キ ュ リ テ ィ 管 理 権限 とロ ール の付 与 ドメイン、 Metadata Manager Service、 Model Repository サ ービス、 PowerCenterリ ポジトリサー ビスまたは Reporting Service AddLicense ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 ドメインまた は親フォルダ AddNodeResource ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 ノード infacmd ispコマンド 725 726 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 AddRolePrivilege セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし AddServiceLevel 該 当 な し 該当 なし 該当なし AssignUserPermission(アプリケーショ ンサービスまたはライセンスオブジェク トに対して) ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 アプリケーシ ョンサービス またはライセ ンスオブジェ クト AssignUserPermission(ドメインに対し て) 該 当 な し 該当 なし 該当なし AssignUserPermission(フォルダーに対 して) ド メ イ ン 管 理 ドメ イン フォ ルダ ーの 管理 フォルダー AssignUserPermission(ノードとグリッ ドに対して) ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 ノードまたは グリッド AssignUserPermission(オペレーティン グシステムプロファイルに対して) 該 当 な し 該当 なし 該当なし 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 AssignUserPrivilege セ キ ュ リ テ ィ 管 理 権限 とロ ール の付 与 ドメイン、 Metadata Manager Service、 Model Repository サ ービス、 PowerCenterリ ポジトリサー ビスまたは Reporting Service AssignUserToGroup セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし AssignedToLicense ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 ライセンスオ ブジェクトと アプリケーシ ョンサービス AssignISTOMMService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 Metadata Manager Service AssignLicense ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 ライセンスオ ブジェクトと アプリケーシ ョンサービス infacmd ispコマンド 727 728 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 AssignRoleToGroup セ キ ュ リ テ ィ 管 理 権限 とロ ール の付 与 ドメイン、 Metadata Manager Service、 Model Repository サ ービス、 PowerCenterリ ポジトリサー ビスまたは Reporting Service AssignRoleToUser セ キ ュ リ テ ィ 管 理 権限 とロ ール の付 与 ドメイン、 Metadata Manager Service、 Model Repository サ ービス、 PowerCenterリ ポジトリサー ビスまたは Reporting Service AssignRSToWSHubService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 PowerCenterリ ポジトリサー ビスおよびWeb Services Hub BackupReportingServiceContents ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 Reporting Service ConvertLogFile 該 当 な し 該当 なし ドメインまた はアプリケー ションサービ ス 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 CreateFolder ド メ イ ン 管 理 ドメ イン フォ ルダ ーの 管理 ドメインまた は親フォルダ CreateConnection 該 当 な し 該当 なし 該当なし CreateGrid ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 ドメインまた は親フォル ダ、およびグ リッドに割り 当てられてい るノード CreateGroup セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし CreateIntegrationService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 ドメインまた は親フォルダ ー、 PowerCenter Integration Serviceが実行 されているノ ードまたはグ リッド、ライ センスオブジ ェクト、およ び関連する PowerCenterリ ポジトリサー ビス infacmd ispコマンド 729 730 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 CreateMMService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 ドメインまた は親フォルダ ー、Metadata Manager Serviceが実行 されているノ ード、ライセ ンスオブジェ クト、および 関連する PowerCenter Integration Serviceと PowerCenterリ ポジトリサー ビス CreateOSProfile 該 当 な し 該当 なし 該当なし CreateReportingService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 ドメインまた は親フォルダ ー、Reporting Serviceが実行 されているノ ード、ライン センスオブジ ェクト、およ びレポート用 に選択されて いるアプリケ ーションサー ビス。 CreateReportingServiceContents ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 Reporting Service 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 CreateRepositoryService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 ドメインまた は親フォルダ ー、 PowerCenterリ ポジトリサー ビスが実行さ れているノー ド、およびラ イセンスオブ ジェクト CreateRole セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし CreateSAPBWService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 ドメインまた は親フォルダ ー、SAP BWサ ービスが実行 されているノ ードまたはグ リッド、ライ センスオブジ ェクト、およ び関連する PowerCenter Integration Service CreateUser セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし infacmd ispコマンド 731 732 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 CreateWSHubService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 ドメインまた は親フォルダ ー、Web Services Hub が実行されて いるノードま たはグリッ ド、ライセン スオブジェク ト、および関 連する PowerCenterリ ポジトリサー ビス DeleteSchemaReportingServiceContents ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 Reporting Service DisableNodeResource ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 ノード DisableService(Metadata Manager Service用) ド メ イ ン 管 理 サー ビス 実行 の管 理 Metadata Manager Service、およ び関連する PowerCenter Integration Serviceと PowerCenterリ ポジトリサー ビス DisableService(その他のすべてのアプ リケーションサービス用) ド メ イ ン 管 理 サー ビス 実行 の管 理 アプリケーシ ョンサービス 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 DisableServiceProcess ド メ イ ン 管 理 サー ビス 実行 の管 理 アプリケーシ ョンサービス DisableUser セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし EditUser セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし EnableNodeResource ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 ノード EnableService(Metadata Manager Service用) ド メ イ ン 管 理 サー ビス 実行 の管 理 Metadata Manager Service、およ び関連する PowerCenter Integration Serviceと PowerCenterリ ポジトリサー ビス infacmd ispコマンド 733 734 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 EnableService(その他のすべてのアプリ ケーションサービス用) ド メ イ ン 管 理 サー ビス 実行 の管 理 アプリケーシ ョンサービス EnableServiceProcess ド メ イ ン 管 理 サー ビス 実行 の管 理 アプリケーシ ョンサービス EnableUser セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし ExportDomainObjects(ユーザー、グルー プ、およびロール用) セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし ExportDomainObjects(接続用) ド メ イ ン 管 理 接続 の管 理 接続での読み 込み 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 ExportUsersAndGroups セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし GetFolderInfo 該 当 な し 該当 なし フォルダー GetLastError 該 当 な し 該当 なし アプリケーシ ョンサービス GetLog 該 当 な し 該当 なし ドメインまた はアプリケー ションサービ ス GetNodeName 該 当 な し 該当 なし ノード GetServiceOption 該 当 な し 該当 なし アプリケーシ ョンサービス GetServiceProcessOption 該 当 な し 該当 なし アプリケーシ ョンサービス GetServiceProcessStatus 該 当 な し 該当 なし アプリケーシ ョンサービス infacmd ispコマンド 735 736 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 GetServiceStatus 該 当 な し 該当 なし アプリケーシ ョンサービス GetSessionLog ラ ン タ イ ム オ ブ ジ ェ ク ト モニ タ リポジトリフ ォルダーに対 する読み取り GetWorkflowLog ラ ン タ イ ム オ ブ ジ ェ ク ト モニ タ リポジトリフ ォルダーに対 する読み取り ヘルプ 該 当 な し 該当 なし 該当なし ImportDomainObjects(ユーザー、グルー プ、およびロール用) セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 ImportDomainObjects(接続用) ド メ イ ン 管 理 接続 の管 理 接続での書き 込み ImportUsersAndGroups セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし ListAlertUsers 該 当 な し 該当 なし ドメイン ListAllGroups 該 当 な し 該当 なし 該当なし ListAllRoles 該 当 な し 該当 なし 該当なし ListAllUsers 該 当 な し 該当 なし 該当なし ListConnectionOptions 該 当 な し 該当 なし 接続での読み 込み ListConnections 該 当 な し 該当 なし 該当なし infacmd ispコマンド 737 738 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 ListConnectionPermissions 該 当 な し 該当 なし 該当なし グループによる ListConnectionPermissions 該 当 な し 該当 なし 該当なし ユーザーによる ListConnectionPermissions 該 当 な し 該当 なし 該当なし ListDomainLinks 該 当 な し 該当 なし ドメイン ListDomainOptions 該 当 な し 該当 なし ドメイン ListFolders 該 当 な し 該当 なし フォルダー ListGridNodes 該 当 な し 該当 なし 該当なし ListGroupsForUser 該 当 な し 該当 なし ドメイン ListGroupPermissions 該 当 な し 該当 なし 該当なし 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 ListGroupPrivilege セ キ ュ リ テ ィ 管 理 権限 とロ ール の付 与 ドメイン、 Metadata Manager Service、 Model Repository サ ービス、 PowerCenterリ ポジトリサー ビスまたは Reporting Service ListLDAPConnectivity セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし ListLicenses 該 当 な し 該当 なし ライセンスオ ブジェクト ListNodeOptions 該 当 な し 該当 なし ノード ListNodes 該 当 な し 該当 なし 該当なし ListNodeResources 該 当 な し 該当 なし ノード ListPlugins 該 当 な し 該当 なし 該当なし infacmd ispコマンド 739 740 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 ListRepositoryLDAPConfiguration 該 当 な し 該当 なし ドメイン ListRolePrivileges 該 当 な し 該当 なし 該当なし ListSecurityDomains セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし ListServiceLevels 該 当 な し 該当 なし ドメイン ListServiceNodes 該 当 な し 該当 なし アプリケーシ ョンサービス ListServicePrivileges 該 当 な し 該当 なし 該当なし ListServices 該 当 な し 該当 なし 該当なし ListSMTPOptions 該 当 な し 該当 なし ドメイン 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 ListUserPermissions 該 当 な し 該当 なし 該当なし ListUserPrivilege セ キ ュ リ テ ィ 管 理 権限 とロ ール の付 与 ドメイン、 Metadata Manager Service、 Model Repository サ ービス、 PowerCenterリ ポジトリサー ビスまたは Reporting Service MigrateReportingServiceContents ド メ イ ン 管 理 と セ キ ュ リ テ ィ 管 理 サー ビス の管 理お よび ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理 ドメイン MoveFolder ド メ イ ン 管 理 ドメ イン フォ ルダ ーの 管理 元のフォルダ ーと宛先フォ ルダー MoveObject(アプリケーションサービス またはライセンスオブジェクト用) ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 元のフォルダ ーと宛先フォ ルダー infacmd ispコマンド 741 742 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 MoveObject(ノードまたはグリッド用) ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 元のフォルダ ーと宛先フォ ルダー Ping[Ping] 該 当 な し 該当 なし 該当なし PurgeLog 該 当 な し 該当 なし 該当なし RemoveAlertUser(ユーザーアカウント 用) 該 当 な し 該当 なし 該当なし RemoveAlertUser(他のユーザー用) セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし RemoveConnection 該 当 な し 該当 なし 接続での書き 込み RemoveConnectionPermissions 該 当 な し 該当 なし 接続への付与 RemoveDomainLink 該 当 な し 該当 なし 該当なし 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 RemoveFolder ド メ イ ン 管 理 ドメ イン フォ ルダ ーの 管理 ドメインまた は親フォル ダ、および削 除対象フォル ダ RemoveGrid ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 ドメインまた は親フォル ダ、およびグ リッド RemoveGroup セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし RemoveGroupPrivilege セ キ ュ リ テ ィ 管 理 権限 とロ ール の付 与 ドメイン、 Metadata Manager Service、 Model Repository サ ービス、 PowerCenterリ ポジトリサー ビスまたは Reporting Service RemoveLicense ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 ドメインまた は親フォル ダ、およびラ イセンスオブ ジェクト infacmd ispコマンド 743 744 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 RemoveNode ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 ドメインまた は親フォル ダ、およびノ ード RemoveNodeResource ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 ノード RemoveOSProfile 該 当 な し 該当 なし 該当なし RemoveRole セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし RemoveRolePrivilege セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし RemoveService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 ドメインまた は親フォル ダ、およびア プリケーショ ンサービス 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 RemoveServiceLevel 該 当 な し 該当 なし 該当なし RemoveUser セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし RemoveUserFromGroup セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし RemoveUserPrivilege セ キ ュ リ テ ィ 管 理 権限 とロ ール の付 与 ドメイン、 Metadata Manager Service、 Model Repository サ ービス、 PowerCenterリ ポジトリサー ビスまたは Reporting Service RenameConnection 該 当 な し 該当 なし 接続での書き 込み infacmd ispコマンド 745 746 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 ResetPassword(ユーザーのユーザーアカ ウント用) 該 当 な し 該当 なし 該当なし ResetPassword(他のユーザー用) セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし RestoreReportingServiceContents ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 Reporting Service RunCPUProfile ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 ノード SetConnectionPermission 該 当 な し 該当 なし 接続への付与 SetLDAPConnectivity セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 該当なし 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 SetRepositoryLDAPConfiguration 該 当 な し 該当 なし ドメイン ShowLicense 該 当 な し 該当 なし ライセンスオ ブジェクト ShutdownNode ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 ノード SwitchToGatewayNode 該 当 な し 該当 なし 該当なし SwitchToWorkerNode 該 当 な し 該当 なし 該当なし UnAssignISMMService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 PowerCenter Integration Serviceおよび Metadata Manager Service UnassignLicense ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 ライセンスオ ブジェクトと アプリケーシ ョンサービス infacmd ispコマンド 747 748 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 UnAssignRoleFromGroup セ キ ュ リ テ ィ 管 理 権限 とロ ール の付 与 ドメイン、 Metadata Manager Service、 Model Repository サ ービス、 PowerCenterリ ポジトリサー ビスまたは Reporting Service UnAssignRoleFromUser セ キ ュ リ テ ィ 管 理 権限 とロ ール の付 与 ドメイン、 Metadata Manager Service、 Model Repository サ ービス、 PowerCenterリ ポジトリサー ビスまたは Reporting Service UnassignRSWSHubService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 PowerCenterリ ポジトリサー ビスおよびWeb Services Hub UnassociateDomainNode ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 ノード UpdateConnection 該 当 な し 該当 なし 接続での書き 込み UpdateDomainOptions 該 当 な し 該当 なし 該当なし 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 UpdateDomainPassword 該 当 な し 該当 なし 該当なし UpdateFolder ド メ イ ン 管 理 ドメ イン フォ ルダ ーの 管理 フォルダー UpdateGatewayInfo 該 当 な し 該当 なし 該当なし UpdateGrid ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 グリッドとノ ード UpdateIntegrationService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 PowerCenter Integration Service UpdateLicense ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 ライセンスオ ブジェクト UpdateMMService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 Metadata Manager Service infacmd ispコマンド 749 750 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 UpdateNodeOptions ド メ イ ン 管 理 ノー ドと グリ ッド の管 理 ノード UpdateOSProfile セ キ ュ リ テ ィ 管 理 ユー ザ ー、 グル ー プ、 およ びロ ール の管 理。 オペレーティ ングシステム プロファイル UpdateReportingService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 Reporting Service UpdateRepositoryService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 PowerCenterリ ポジトリサー ビス UpdateSAPBWService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 SAP BWサービ ス UpdateServiceLevel 該 当 な し 該当 なし 該当なし 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd ispコマンド 特 権 グ ル ー プ 特権 名 権限の対象 UpdateServiceProcess ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 PowerCenter Integration Service UpdateSMTPOptions 該 当 な し 該当 なし 該当なし UpdateWSHubService ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 Web Services Hub UpgradeReportingServiceContents ド メ イ ン 管 理 サー ビス の管 理 Reporting Service PowerCenter Integration Serviceに追加 された各ノー ド infacmd mrsコマンド infacmd mrsコマンドを実行するには、ユーザーは一覧表示されているドメイン特権、 Model Repository Service特権、およびモデルリポジトリオブジェクト権限のセットの1つ を持っていることが必要です。 infacmd mrsコマンド 751 以下の表に、infacmd mrsコマンドに必要な特権と権限を一覧表示します。 752 infacmd mrsコ マンド 特権グループ 特権名 権限 BackupContents ドメイン管理 サービス管理 Model Repository Serviceが実行 されるドメイン またはノード CreateContents ドメイン管理 サービス管理 Model Repository Serviceが実行 されるドメイン またはノード CreateService ドメイン管理 サービス管理 Model Repository Serviceが実行 されるドメイン またはノード DeleteContents ドメイン管理 サービス管理 Model Repository Serviceが実行 されるドメイン またはノード ListBackupFile s ドメイン管理 サービス管理 Model Repository Serviceが実行 されるドメイン またはノード ListProjects ドメイン管理 サービス管理 Model Repository Serviceが実行 されるドメイン またはノード ListServiceOpt ions なし なし Model Repository Service ListServicePro cessOptions なし なし Model Repository Service RestoreContent s ドメイン管理 サービス管理 Model Repository Serviceが実行 されるドメイン またはノード 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd mrsコ マンド 特権グループ 特権名 権限 UpgradeContent s ドメイン管理 サービス管理 Model Repository Service UpdateServiceO ptions ドメイン管理 サービス管理 Model Repository Service UpdateServiceP rocessOptions ドメイン管理 サービス管理 Model Repository Service infacmd msコマンド infacmd msコマンドを実行するには、記載されているドメインオブジェクト権限のセット のいずれかを持っている必要があります。 以下の表に、infacmd msコマンドに必要な特権と権限を一覧表示します。 infacmd msコマンド 特権グループ 特権名 権限 ListMappings なし なし なし ListMappingParams なし なし なし RunMapping なし なし マッピングで 使用される接 続オブジェク トに対する実 行 infacmd oieコマンド infacmd oieコマンドを実行するには、ユーザーは一覧表示されているモデルリポジトリオ ブジェクト権限の1つを持っている必要があります。 infacmd msコマンド 753 以下の表に、infacmd oieコマンドに必要な権限の一覧を示します。 infacmd oieコマンド 特権グループ 特権名 権限 ExportObjects なし なし プロジェクト の読み取り ImportObjects なし なし プロジェクト への書き込み infacmd psコマンド infacmd psコマンドを実行するには、ユーザーは一覧表示されているプロファイリング特 権およびドメインオブジェクト権限のセットの1つを持っていることが必要です。 以下の表に、infacmd psコマンドに必要な特権と権限を一覧表示します。 infacmd psコマンド 特権グループ 特権名 権限 CreateWH 該当なし 該当なし 該当なし DropWH 該当なし 該当なし 該当なし 実行 該当なし 該当なし プロジェクト の読み取り ソース接続オ ブジェクトの 実行 リスト 該当なし 該当なし プロジェクト の読み取り パージ 該当なし 該当なし プロジェクト の読み取りお よび書き込み infacmd pwxコマンド infacmd pwxコマンドを実行するには、ユーザーは一覧表示されているPowerExchangeアプ リケーションの権限と特権のセットの1つを持っていることが必要です。 754 付録 B: コマンドラインの特権および権限 以下の表に、infacmd pwxコマンドに必要な特権と権限を一覧表示します。 infacmd pwxコマンド 特権グループ 特権名 権限 CloseForceListener 管理コマンド closeforce なし CloseListener 管理コマンド close なし CondenseLogger 管理コマンド condense なし CreateListenerServic e ドメイン管理 サービス管理 PowerExchang eアプリケー ションサービ スを実行する ドメインまた はノード CreateLoggerService ドメイン管理 サービス管理 PowerExchang eアプリケー ションサービ スを実行する ドメインまた はノード DisplayAllLogger 情報コマンド displayall なし DisplayCheckpointsLo gger 情報コマンド displaycheck points なし DisplayCPULogger 情報コマンド displaycpu なし DisplayEventsLogger 情報コマンド displayevent s なし DisplayMemoryLogger 情報コマンド displaymemor y なし DisplayRecordsLogger 情報コマンド displayrecor ds なし DisplayStatusLogger 情報コマンド displaystatu s なし FileSwitchLogger 管理コマンド fileswitch なし ListTaskListener 情報コマンド listtask なし ShutDownLogger 管理コマンド shutdown なし StopTaskListener 管理コマンド stoptask なし infacmd pwxコマンド 755 infacmd pwxコマンド 特権グループ 特権名 権限 UpdateListenerServic e ドメイン管理 サービス管理 PowerExchang eアプリケー ションサービ スを実行する ドメインまた はノード UpdateLoggerService ドメイン管理 サービス管理 PowerExchang eアプリケー ションサービ スを実行する ドメインまた はノード infacmd rtmコマンド infacmd rtmコマンドを実行するには、ユーザーが一覧表示されているModel Repository Service特権およびドメインオブジェクト権限のセットの1つを持っている必要がありま す。 以下の表に、infacmd rtmコマンドに必要な特権と権限を一覧表示します。 756 infacmd rtmコマンド 特権グループ 特権名 権限 Deployimport なし なし なし エクスポート なし なし エクスポート される参照テ ーブルを含む プロジェクト に対する読み 取り Import なし なし 参照テーブル がインポート されるプロジ ェクトに対す る読み取りと 書き込み 付録 B: コマンドラインの特権および権限 infacmd sqlコマンド infacmd sqlコマンドを実行するには、ユーザーは一覧表示されているドメイン特権、Data Integration Service特権、ドメインオブジェクト権限のセットの1つを持っていることが 必要です。 以下の表に、infacmd sqlコマンドに必要な特権と権限を一覧表示します。 infacmd sqlコマンド 特権グループ 特権名 権限 ExecuteSQL なし なし SQL文にアク セスするオブ ジェクトに基 づく ListColumnPermission s なし なし なし ListSQLDataServiceOp tions なし なし なし ListSQLDataServicePe rmissions なし なし なし ListSQLDataServices なし なし なし ListStoredProcedureP ermissions なし なし なし ListTableOptions なし なし なし ListTablePermissions なし なし なし PurgeTableCache なし なし なし RefreshTableCache なし なし なし RenameSQLDataService アプリケーシ ョン管理 アプリケーシ ョンの管理 なし SetColumnPermissions なし なし オブジェクト に付与 SetSQLDataServicePer missions なし なし オブジェクト に付与 SetStoredProcedurePe rmissions なし なし オブジェクト に付与 SetTablePermissions なし なし オブジェクト に付与 infacmd sqlコマンド 757 infacmd sqlコマンド 特権グループ 特権名 権限 StartSQLDataService アプリケーシ ョン管理 アプリケーシ ョンの管理 なし StopSQLDataService アプリケーシ ョン管理 アプリケーシ ョンの管理 なし UpdateColumnOptions アプリケーシ ョン管理 アプリケーシ ョンの管理 なし UpdateSQLDataService Options アプリケーシ ョン管理 アプリケーシ ョンの管理 なし UpdateTableOptions アプリケーシ ョン管理 アプリケーシ ョンの管理 なし infacmd rdsコマンド infacmd rdsコマンドを実行するには、記載されているドメイン特権、Reporting and Dashboardsサービス特権、およびドメインオブジェクト権限のセットのいずれかを持って いる必要があります。 以下の表に、infacmd rdsコマンドに必要な特権と権限の一覧を示します。 infacmd rdsコ マンド 特権グループ 特権名 権限の対象 CreateService ドメイン管理 サービス管理 Reporting and Dashboardsサー ビスが実行され るドメインまた はノード ListServicePro cessOptions なし なし Reporting and Dashboardsサー ビス infacmd wfsコマンド infacmd wfsコマンドを実行するには、特権や権限は必要ありません。 758 付録 B: コマンドラインの特権および権限 pmcmdコマンド pmcmdコマンドを実行するには、ユーザーは一覧表示されているPowerCenterリポジトリサ ービス特権およびPowerCenterリポジトリオブジェクト権限のセットが必要です。 PowerCenter Integration Serviceがセーフモードで実行されている場合、ユーザーは次の コマンドを実行するために、関連するPowerCenterリポジトリサービスに対する管理者ロー ルが必要です。 ¨ aborttask ¨ abortworkflow ¨ getrunningsessionsdetails ¨ getservicedetails ¨ getsessionstatistics ¨ gettaskdetails ¨ getworkflowdetails ¨ recoverworkflow ¨ scheduleworkflow ¨ startask ¨ startworkflow ¨ stoptask ¨ stopworkflow ¨ unscheduleworkflow 以下の表に、pmcmdコマンドに必要な特権と権限を一覧表示します。 pmcmdコマンド 特権グルー プ 特権名 権限 aborttask(ユー ザー自身のユーザ ーアカウントによ って起動された場 合) なし なし フォルダに対する読 み取りおよび実行 aborttask(他の ユーザーによって 起動された場合) ランタイム オブジェク ト 実行の管理 フォルダに対する読 み取りおよび実行 abortworkflow (ユーザー自身の ユーザーアカウン トによって起動さ れた場合) なし なし フォルダに対する読 み取りおよび実行 pmcmdコマンド 759 pmcmdコマンド 特権グルー プ 特権名 権限 abortworkflow (他のユーザーに よって起動された 場合) ランタイム オブジェク ト 実行の管理 フォルダに対する読 み取りおよび実行 connect なし なし なし disconnect なし なし なし 終了 なし なし なし getrunningsessio nsdetails ランタイム オブジェク ト モニタ なし getservicedetail s ランタイム オブジェク ト モニタ フォルダに対する読 み取り getserviceproper ties なし なし なし getsessionstatis tics ランタイム オブジェク ト モニタ フォルダに対する読 み取り gettaskdetails ランタイム オブジェク ト モニタ フォルダに対する読 み取り getworkflowdetai ls ランタイム オブジェク ト モニタ フォルダに対する読 み取り ヘルプ なし なし なし pingservice なし なし なし recoverworkflow (ユーザー自身の ユーザーアカウン トによって起動さ れた場合) ランタイム オブジェク ト 実行 フォルダに対する読 み取りおよび実行 接続オブジェクトに 対する読み取りおよ び実行 オペレーティングシ ステムプロファイル に対する権限(該当 する場合) 760 付録 B: コマンドラインの特権および権限 pmcmdコマンド 特権グルー プ 特権名 権限 recoverworkflow (他のユーザーに よって起動された 場合) ランタイム オブジェク ト 実行の管理 フォルダに対する読 み取りおよび実行 接続オブジェクトに 対する読み取りおよ び実行 オペレーティングシ ステムプロファイル に対する権限(該当 する場合) scheduleworkflow ランタイム オブジェク ト 実行の管理 フォルダに対する読 み取りおよび実行 接続オブジェクトに 対する読み取りおよ び実行 オペレーティングシ ステムプロファイル に対する権限(該当 する場合) setfolder なし なし フォルダに対する読 み取り setnowait なし なし なし setwait なし なし なし showsettings なし なし なし startask ランタイム オブジェク ト 実行 フォルダに対する読 み取りおよび実行 接続オブジェクトに 対する読み取りおよ び実行 オペレーティングシ ステムプロファイル に対する権限(該当 する場合) startworkflow ランタイム オブジェク ト 実行 フォルダに対する読 み取りおよび実行 接続オブジェクトに 対する読み取りおよ び実行 オペレーティングシ ステムプロファイル に対する権限(該当 する場合) pmcmdコマンド 761 pmcmdコマンド 特権グルー プ 特権名 権限 stoptask(ユーザ ー自身のユーザー アカウントによっ て起動された場 合) なし なし フォルダに対する読 み取りおよび実行 stoptask(他のユ ーザーによって起 動された場合) ランタイム オブジェク ト 実行の管理 フォルダに対する読 み取りおよび実行 stopworkflow(ユ ーザー自身のユー ザーアカウントに よって起動された 場合) なし なし フォルダに対する読 み取りおよび実行 stopworkflow(他 のユーザーによっ て起動された場 合) ランタイム オブジェク ト 実行の管理 フォルダに対する読 み取りおよび実行 unscheduleworkfl ow ランタイム オブジェク ト 実行の管理 フォルダに対する読 み取りおよび実行 unsetfolder なし なし フォルダに対する読 み取り バージョン なし なし なし waittask ランタイム オブジェク ト モニタ フォルダに対する読 み取り waitworkflow ランタイム オブジェク ト モニタ フォルダに対する読 み取り pmrepコマンド ユーザーは以下のコマンド以外で、pmrepコマンドを実行するには、Repository Managerへ のアクセス特権を有している必要があります。 ¨ 実行 ¨ 作成 ¨ Restore 762 付録 B: コマンドラインの特権および権限 ¨ Upgrade ¨ バージョン ¨ ヘルプ pmrepコマンドを実行するには、ユーザーは一覧表示されているドメイン特権、 PowerCenterリポジトリサービス特権、ドメインオブジェクト権限、およびPowerCenterリ ポジトリオブジェクト権限のセットの1つが必要です。 ユーザーは、次のコマンドを実行するために、オブジェクトの所有者であるか、 PowerCenterリポジトリサービスの管理者ロールが必要です。 ¨ AssignPermission ¨ ChangeOwner ¨ deleteconnection ¨ deletedeploymentgroup ¨ deletefolder ¨ deletelabel ¨ ModifyFolder(所有者の変更、権限の設定、フォルダ共有化の指定、またはフォルダ 名/説明の編集を行う場合) 以下の表に、pmrepコマンドに必要な特権と権限を一覧表示します。 pmrepコマンド 特権グループ 特権名 権限 AddToDeployment Group グローバルオ ブジェクト デプロイメン トグループの 管理 元のフォルダに対す る読み取り なし フォルダに対する読 み取り ApplyLabel なし デプロイメントグル ープに対する読み取 りおよび書き込み ラベルに対する読み 取りおよび実行 AssignPermissio n なし なし なし BackUp ドメイン管理 サービスの管 理 PowerCenterリポジ トリサービスに対す る権限 ChangeOwner なし なし なし CheckIn(ユーザ ー自身のチェッ クアウト用) デザインオブ ジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み CheckIn(ユーザ ー自身のチェッ クアウト用) ソースおよび ターゲット 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み pmrepコマンド 763 764 pmrepコマンド 特権グループ 特権名 権限 CheckIn(ユーザ ー自身のチェッ クアウト用) ランタイムオ ブジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み CheckIn(その他 のユーザーのチ ェックアウト 用) デザインオブ ジェクト バージョンの 管理 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み CheckIn(その他 のユーザーのチ ェックアウト 用) ソースおよび ターゲット バージョンの 管理 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み CheckIn(その他 のユーザーのチ ェックアウト 用) ランタイムオ ブジェクト バージョンの 管理 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み CleanUp なし なし なし ClearDeployment Group グローバルオ ブジェクト デプロイメン トグループの 管理 デプロイメントグル ープに対する読み取 りおよび書き込み Connect なし なし なし 作成 ドメイン管理 サービスの管 理 PowerCenterリポジ トリサービスに対す る権限 CreateConnectio n グローバルオ ブジェクト 接続の作成 なし CreateDeploymen tGroup グローバルオ ブジェクト デプロイメン トグループの 管理 なし CreateFolder フォルダ 作成 なし CreateLabel グローバルオ ブジェクト ラベルの作成 なし 削除 ドメイン管理 サービスの管 理 PowerCenterリポジ トリサービスに対す る権限 deleteconnectio n なし なし なし deletedeploymen tgroup なし なし なし 付録 B: コマンドラインの特権および権限 pmrepコマンド 特権グループ 特権名 権限 deletefolder なし なし なし deletelabel なし なし なし DeleteObject デザインオブ ジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み DeleteObject ソースおよび ターゲット 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み DeleteObject ランタイムオ ブジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み DeployDeploymen tGroup グローバルオ ブジェクト デプロイメン トグループの 管理 元のフォルダに対す る読み取り 宛先フォルダに対す る読み取りおよび書 き込み デプロイメントグル ープに対する読み取 りおよび実行 DeployFolder フォルダ 元のリポジト リに対するコ ピー フォルダに対する読 み取り 宛先リポジト リに対する作 成 ExecuteQuery なし なし クエリーに対する読 み取りおよび実行 終了 なし なし なし FindCheckout なし なし フォルダに対する読 み取り GetConnectionDe tails なし なし 接続オブジェクトに 対する読み取り ヘルプ なし なし なし KillUserConnect ion ドメイン管理 サービスの管 理 PowerCenterリポジ トリサービスに対す る権限 ListConnections なし なし 接続オブジェクトに 対する読み取り pmrepコマンド 765 pmrepコマンド 特権グループ 特権名 権限 ListObjectDepen dencies なし なし フォルダに対する読 み取り ListObjects なし なし フォルダに対する読 み取り ListTablesBySes s なし なし フォルダに対する読 み取り ListUserConnect ions ドメイン管理 サービスの管 理 PowerCenterリポジ トリサービスに対す る権限 ModifyFolder (所有者の変 更、権限の設 定、フォルダ共 有化の指定、ま たはフォルダ名/ 説明の編集を行 う場合) なし なし なし ModifyFolder (ステータスを 変更する場合) フォルダ バージョンの 管理 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み Notify ドメイン管理 サービスの管 理 PowerCenterリポジ トリサービスに対す る権限 ObjectExport なし なし フォルダに対する読 み取り ObjectImport デザインオブ ジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み objectImport ソースおよび ターゲット 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み objectImport ランタイムオ ブジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み PurgeVersion デザインオブ ジェクト バージョンの 管理 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み クエリー名を指定し た場合のクエリーに 対する読み取り、書 き込み、および実行 766 付録 B: コマンドラインの特権および権限 pmrepコマンド 特権グループ 特権名 権限 PurgeVersion ソースおよび ターゲット バージョンの 管理 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み クエリー名を指定し た場合のクエリーに 対する読み取り、書 き込み、および実行 PurgeVersion ランタイムオ ブジェクト バージョンの 管理 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み クエリー名を指定し た場合のクエリーに 対する読み取り、書 き込み、および実行 PurgeVersion (フォルダレベ ルでのオブジェ クトのパージ) フォルダ バージョンの 管理 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み PurgeVersion (リポジトリレ ベルでのオブジ ェクトのパー ジ) ドメイン管理 サービスの管 理 PowerCenterリポジ トリサービスに対す る権限 登録 ドメイン管理 サービスの管 理 PowerCenterリポジ トリサービスに対す る権限 RegisterPlugin ドメイン管理 サービスの管 理 PowerCenterリポジ トリサービスに対す る権限 Restore ドメイン管理 サービスの管 理 PowerCenterリポジ トリサービスに対す る権限 RollbackDeploym ent グローバルオ ブジェクト デプロイメン トグループの 管理 宛先フォルダに対す る読み取りおよび書 き込み 実行 なし なし なし ShowConnectionI nfo なし なし なし pmrepコマンド 767 pmrepコマンド 特権グループ 特権名 権限 SwitchConnectio n ランタイムオ ブジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み 接続オブジェクトに 対する読み取り 768 TruncateLog ランタイムオ ブジェクト 実行の管理 フォルダに対する読 み取りおよび実行 UndoCheckout (ユーザー自身 のチェックアウ ト用) デザインオブ ジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み UndoCheckout (ユーザー自身 のチェックアウ ト用) ソースおよび ターゲット 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み UndoCheckout (ユーザー自身 のチェックアウ ト用) ランタイムオ ブジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み UndoCheckout (その他のユー ザーのチェック アウト用) デザインオブ ジェクト バージョンの 管理 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み UndoCheckout (その他のユー ザーのチェック アウト用) ソースおよび ターゲット バージョンの 管理 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み UndoCheckout (その他のユー ザーのチェック アウト用) ランタイムオ ブジェクト バージョンの 管理 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み 登録解除 ドメイン管理 サービスの管 理 PowerCenterリポジ トリサービスに対す る権限 UnregisterPlugi n ドメイン管理 サービスの管 理 PowerCenterリポジ トリサービスに対す る権限 UpdateConnectio n なし なし 接続オブジェクトに 対する読み取りおよ び書き込み 付録 B: コマンドラインの特権および権限 pmrepコマンド 特権グループ 特権名 権限 UpdateEmailAddr ランタイムオ ブジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み UpdateSeqGenVal s デザインオブ ジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み UpdateSrcPrefix ランタイムオ ブジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み UpdateStatistic s ドメイン管理 サービスの管 理 PowerCenterリポジ トリサービスに対す る権限 UpdateTargPrefi x ランタイムオ ブジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み Upgrade ドメイン管理 サービスの管 理 PowerCenterリポジ トリサービスに対す る権限 検証 デザインオブ ジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み Validate ランタイムオ ブジェクト 作成、編集、 および削除 フォルダに対する読 み取りおよび書き込 み バージョン なし なし なし pmrepコマンド 769 付録 C カスタムロール この付録では、以下の項目について説明します。 ¨ PowerCenterリポジトリサービスのカスタムロール, 770 ページ ¨ Metadata Manager Serviceのカスタムロール, 772 ページ ¨ Reporting Serviceのカスタムロール, 773 ページ PowerCenterリポジトリサービスのカスタム ロール 次の表に、PowerCenter接続管理者のカスタムロールに割り当てられるデフォルトの特権を 一覧表示します。 特権グループ 特権名 ツール Workflow Managerへのアクセス グローバルオブジェクト 接続の作成 次の表に、PowerCenter開発者のカスタムロールに割り当てられるデフォルトの特権を一覧 表示します。 770 特権グループ 特権名 ツール - Designerへのアクセス - Workflow Managerへのアクセス - Workflow Monitorへのアクセス デザインオブジェクト - 作成、編集、および削除 - バージョンの管理 特権グループ 特権名 ソースおよびターゲット - 作成、編集、および削除 - バージョンの管理 ランタイムオブジェクト - 作成、編集、および削除 実行 バージョンの管理 モニタ(M) 次の表に、PowerCenterオペレータのカスタムロールに割り当てられるデフォルトの特権を 一覧表示します。 特権グループ 特権名 ツール Workflow Monitorへのアクセス ランタイムオブジェクト - 実行 - 実行の管理 - モニタ(M) 次の表に、PowerCenterリポジトリフォルダ管理者のカスタムロールに割り当てられるデフ ォルトの特権を一覧表示します。 特権グループ 特権名 ツール Repository Managerへのアクセス フォルダ - コピー - 作成 - バージョンの管理 グローバルオブジェクト - デプロイメントグループの管理 デプロイメントグループの実行 ラベルの作成 クエリーの作成 PowerCenterリポジトリサービスのカスタムロール 771 Metadata Manager Serviceのカスタムロール 次の表に、Metadata Managerの上級ユーザーのカスタムロールに割り当てられるデフォル トの特権を一覧表示します。 特権グループ 特権名 カタログ - ショートカットの共有 リネージの表示 関連カタログの表示 レポートの表示 プロファイル結果の表示 カタログの表示 リレーションの表示 リレーションの管理 コメントの表示 コメントの転記 コメントの削除 リンクの表示 リンクの管理 用語集の表示 ビジネス用語のドラフト/提案 用語集の管理 オブジェクトの管理 ロード - リソースの表示 リソースのロード スケジュールの管理 メタデータのパージ リソースの管理 モデル - モデルの表示 - モデルの管理 - モデルのエクスポート/インポート セキュリティ カタログ権限の管理 次の表に、Metadata Managerの基本ユーザーのカスタムロールに割り当てられるデフォル トの特権を一覧表示します。 772 特権グループ 特権名 カタログ - モデル モデルの表示 付録 C: カスタムロール リネージの表示 関連カタログの表示 カタログの表示 リレーションの表示 コメントの表示 リンクの表示 次の表に、Metadata Managerの中級ユーザーのカスタムロールに割り当てられるデフォル トの特権を一覧表示します。 特権グループ 特権名 カタログ - ロード - リソースの表示 - リソースのロード モデル モデルの表示 リネージの表示 関連カタログの表示 レポートの表示 プロファイル結果の表示 カタログの表示 リレーションの表示 コメントの表示 コメントの転記 コメントの削除 リンクの表示 リンクの管理 用語集の表示 Reporting Serviceのカスタムロール 次の表に、Reporting Service上級コンシューマのカスタムロールに割り当てられるデフォ ルトの特権を一覧表示します。 特権グループ 特権名 管理 - スキーマの管理 - XMLファイルのエクスポート/インポ ート - ユーザーアクセスの管理 - スケジュールおよびタスクのセット アップ - システムプロパティの管理 - クエリー制限のセットアップ - リアルタイムメッセージストリーム の設定 警告 - 警告の受信 - リアル警告の作成 - 配信オプションのセットアップ Reporting Serviceのカスタムロール 773 774 特権グループ 特権名 通信 - 印刷 - 電子メールでのオブジェクトリンク - 電子メールでのオブジェクトコンテ ンツ - エクスポート - ExcelまたはCSVへのエクスポート - ピボットテーブルへのエクスポート - ディスカッションの表示 - ディスカッションの追加 - ディスカッションの管理 - フィードバックの提供 コンテンツディレクトリ - コンテンツディレクトリへのアクセ ス - 詳細検索へのアクセス - コンテンツディレクトリの管理 - 詳細検索の管理 ダッシュボード - ダッシュボードの表示 - 個人ダッシュボードの管理 インジケータ - インジケータの操作 - 継続自動リアルタイムインジケータ 更新の取得 - 継続自動リアルタイムインジケータ 更新の取得 アカウントの管理 個人設定の管理 レポート - 付録 C: カスタムロール レポートの表示 レポートの分析 データの操作 任意ドリル フィルタセットの作成 カスタムメトリックのプロモート クエリの表示 ライフサイクルメタデータの表示 レポートの作成および削除 基本レポート作成へのアクセス 詳細レポート作成へのアクセス レポートのコピーの保存 レポートの編集 次の表に、Reporting Service上級プロバイダのカスタムロールに割り当てられるデフォル トの特権を一覧表示します。 特権グループ 特権名 管理 スキーマの管理 警告 - 警告の受信 - リアル警告の作成 - 配信オプションのセットアップ 通信 - 印刷 - 電子メールでのオブジェクトリンク - 電子メールでのオブジェクトコンテ ンツ - エクスポート - ExcelまたはCSVへのエクスポート - ピボットテーブルへのエクスポート - ディスカッションの表示 - ディスカッションの追加 - ディスカッションの管理 - フィードバックの提供 コンテンツディレクトリ - コンテンツディレクトリへのアクセ ス - 詳細検索へのアクセス - コンテンツディレクトリの管理 - 詳細検索の管理 ダッシュボード - ダッシュボードの表示 - 個人ダッシュボードの管理 - ダッシュボードの作成、編集、およ び削除 - 基本ダッシュボード作成へのアクセ ス - 詳細ダッシュボード作成へのアクセ ス インジケータ - インジケータの操作 - 継続自動リアルタイムインジケータ 更新の取得 - 継続自動リアルタイムインジケータ 更新の取得 Reporting Serviceのカスタムロール 775 特権グループ 特権名 アカウントの管理 個人設定の管理 レポート - レポートの表示 レポートの分析 データの操作 任意ドリル フィルタセットの作成 カスタムメトリックのプロモート クエリの表示 ライフサイクルメタデータの表示 レポートの作成および削除 基本レポート作成へのアクセス 詳細レポート作成へのアクセス レポートのコピーの保存 レポートの編集 次の表に、Reporting Service基本コンシューマのカスタムロールに割り当てられるデフォ ルトの特権の一覧を示します。 776 特権グループ 特権名 アラート - 警告の受信 - 配信オプションのセットアップ 通信 - コンテンツディレクトリ コンテンツディレクトリへのアクセ ス ダッシュボード ダッシュボードの表示 アカウントの管理 個人設定の管理 レポート - レポートの表示 - レポートの分析 付録 C: カスタムロール 印刷 電子メールでのオブジェクトリンク エクスポート ディスカッションの表示 ディスカッションの追加 フィードバックの提供 次の表に、Reporting Service基本プロバイダのカスタムロールに割り当てられるデフォル トの特権の一覧を示します。 特権グループ 特権名 管理 スキーマの管理 警告 - アラートの受信 - リアル警告の作成 - 配信オプションのセットアップ 通信 - 印刷 - 電子メールでのオブジェクトリンク - 電子メールでのオブジェクトコンテ ンツ - エクスポート - ExcelまたはCSVへのエクスポート - ピボットテーブルへのエクスポート - ディスカッションの表示 - ディスカッションの追加 - ディスカッションの管理 - フィードバックの提供 コンテンツディレクトリ - コンテンツディレクトリへのアクセ ス - 詳細検索へのアクセス - コンテンツディレクトリの管理 - 詳細検索の管理 ダッシュボード - ダッシュボードの表示 - 個人ダッシュボードの管理 - ダッシュボードの作成、編集、およ び削除 - 基本ダッシュボード作成へのアクセ ス インジケータ - インジケータの操作 - 継続自動リアルタイムインジケータ 更新の取得 - 継続自動リアルタイムインジケータ 更新の取得 Reporting Serviceのカスタムロール 777 特権グループ 特権名 アカウントの管理 個人設定の管理 レポート - レポートの表示 レポートの分析 データの操作 任意ドリル フィルタセットの作成 カスタムメトリックのプロモート クエリの表示 ライフサイクルメタデータの表示 レポートの作成および削除 基本レポート作成へのアクセス 詳細レポート作成へのアクセス レポートのコピーの保存 レポートの編集 次の表に、Reporting Service中級コンシューマのカスタムロールに割り当てられるデフォ ルトの特権の一覧を示します。 778 特権グループ 特権名 警告 - 警告の受信 - 配信オプションのセットアップ 通信 - コンテンツディレクトリ コンテンツディレクトリへのアクセ ス ダッシュボード - ダッシュボードの表示 - 個人ダッシュボードの管理 インジケータ - インジケータの操作 - 継続自動リアルタイムインジケータ 更新の取得 アカウントの管理 個人設定の管理 レポート - 付録 C: カスタムロール 印刷 電子メールでのオブジェクトリンク エクスポート ExcelまたはCSVへのエクスポート ピボットテーブルへのエクスポート ディスカッションの表示 ディスカッションの追加 ディスカッションの管理 フィードバックの提供 レポートの表示 レポートの分析 データの操作 ライフサイクルメタデータの表示 レポートのコピーの保存 次の表に、Reporting Service読み取り専用コンシューマのカスタムロールに割り当てられ るデフォルトの特権の一覧を示します。 特権グループ 特権名 レポート レポートの表示 次の表に、Reporting Serviceスキーマ設計者のカスタムロールに割り当てられるデフォル トの特権の一覧を示します。 特権グループ 特権名 管理 - スキーマの管理 - スケジュールおよびタスクのセット アップ - リアルタイムメッセージストリーム の設定 警告 - 警告の受信 - リアル警告の作成 - 配信オプションのセットアップ 通信 - 印刷 - 電子メールでのオブジェクトリンク - 電子メールでのオブジェクトコンテ ンツ - エクスポート - ExcelまたはCSVへのエクスポート - ピボットテーブルへのエクスポート - ディスカッションの表示 - ディスカッションの追加 - ディスカッションの管理 - フィードバックの提供 コンテンツディレクトリ - コンテンツディレクトリへのアクセ ス - 詳細検索へのアクセス - コンテンツディレクトリの管理 - 詳細検索の管理 ダッシュボード - ダッシュボードの表示 - 個人ダッシュボードの管理 - ダッシュボードの作成、編集、およ び削除 インジケータ - インジケータの操作 - 継続自動リアルタイムインジケータ 更新の取得 - 継続自動リアルタイムインジケータ 更新の取得 Reporting Serviceのカスタムロール 779 780 特権グループ 特権名 アカウントの管理 個人設定の管理 レポート - 付録 C: カスタムロール レポートの表示 レポートの分析 データの操作 任意ドリル フィルタセットの作成 カスタムメトリックのプロモート クエリの表示 ライフサイクルメタデータの表示 レポートの作成および削除 基本レポート作成へのアクセス 詳細レポート作成へのアクセス レポートのコピーの保存 レポートの編集 付録 D PowerCenterのリポジトリデ ータベースの設定 781 付録 E PowerCenterプラットフォー ムの接続 この付録では、以下の項目について説明します。 ¨ 接続性の概要, 782 ページ ¨ ドメイン接続性, 783 ページ ¨ ネイティブ接続性, 783 ページ ¨ ODBCの接続, 784 ページ ¨ JDBCの接続, 785 ページ 接続性の概要 Informaticaプラットフォームは以下の接続タイプを使用して、クライアント、サービス、 およびドメイン内のその他のコンポーネント間で通信します。 ¨ TCP/IPネットワークプロトコル。ドメイン内のアプリケーションサービスおよび Service Managerは、TCP/IPネットワークプロトコルを使用して、他のノードおよびサ ービスと通信します。 クライアントもまた、TCP/IPを使用して、アプリケーションサ ービスと通信します。 Informatica Servicesのインストール時に、ノード上でTCP/IP 通信用のホスト名およびポート番号を設定できます。 インストール時または Informatica Administratorにおいて、ノード上のサービスで使用されるポート番号を 設定できます。 ¨ ¨ ODBC。 ODBCドライバは、Informatica ServicesおよびInformaticaクライアントと共に インストールされます。 Integration Serviceは、ODBCドライバを使用してデータベー スと通信します。 ¨ サーバーインストーラは、JDBCを使用してインストール時にドメイン環境設定リポジト リに接続します。 Informaticaドメイン内のゲートウェイノードは、JDBCを使用してド メイン環境設定リポジトリに接続します。 782 ドメイン接続性 Informaticaドメイン内のノード上のサービスは、TCP/IPを使用して他のノード上のサービ スに接続します。 サービスはドメイン内の複数のノード上で実行するため、Service Managerに依存して要求をルーティングします。 マスターゲートウェイ上のService Managerはサービスの要求を取り扱い、要求されたサービスのアドレスに応答します。 ノードは、Informatica Servicesのインストール時に、ノード用に選択したポート上の TCP/IPを介して通信します。 ノードを作成する場合、ノードのポート番号を選択します。 Service Managerにより、そのポートで入力されるTCP/IP接続がリスンされます。 ネイティブ接続性 アプリケーションサービスとデータベース間にネイティブ接続を確立するには、サービス が実行されるマシンにデータベースクライアントソフトウェアをインストールする必要が あります。 以下の表に、サポートされている各データベースシステムのネイティブ接続文字列の構文 を示します。 データベース 接続文字列構文 例 IBM DB2 dbname mydatabase Informix dbname@servername mydatabase@informix Microsoft SQL Server servername@dbname sqlserver@mydatabase Oracle dbname.world(TNSNAMESエ ントリと同じ) oracle.world Sybase ASE servername@dbname sambrown@mydatabase 注: Sybase ASEサーバー 名は、インタフェースフ ァイルからのAdaptive Serverの名前です。 ODBC_data_source_nameまた TeradataODBC は TeradataODBC@mydatabas e Teradata ODBC_data_source_name@db_ nameまたは ODBC_data_source_name@db_ user_name TeradataODBC@sambrown 注: Teradata ODBCドラ イバを使用して、ソース およびターゲットデータ ベースに接続します。 ドメイン接続性 783 ODBCの接続 Open Database Connectivity(ODBC)により、異なるデータベースシステムと通信するた めの共通の方法が提供されます。 ODBCの接続を使用するには、Informatica Servicesやクライアントツールをホストしてい るマシンに以下のコンポーネントをインストールする必要があります。 ¨ データベースクライアントソフトウェア。 データベースシステム用のクライアントソ フトウェアをインストールします。 これにより、データベースと接続するために必要 なクライアントライブラリがインストールされます。 注: ワイヤプロトコルが含まれているODBCドライバの場合、データベースクライアント ソフトウェアは必要ありません。 ¨ ODBCドライバ。Informaticaサービスのインストール時、DataDirectクローズド32ビッ トまたは64ビットODBCドライバがインストールされます。 Informaticaクライアントの インストール時、DataDirectクローズド32ビットODBCドライバがインストールされま す。 データベースサーバーにはODBCドライバが含まれることもあります。 必要なコンポーネントをインストールした後は、接続する各データベース用のODBCデータ ソースを設定する必要があります。 データソースには、データベース名やユーザー名、デ ータベースパスワードなど、データベースを特定してアクセスするために必要な情報が収 められています。Windowsの場合、ODBCデータソースを使用してデータソース名を作成しま す。UNIXの場合、システム$ODBCHOMEディレクトリに置かれているodbc.iniファイルにデー タソースのエントリを追加します。 ODBCデータソースを作成する際には、ODBC Driver Managerからデータベース呼び出しが送 られるドライバも指定する必要があります。 以下の表に、各データベースで使用する推奨ODBCドライバを示します。 784 データベース ODBCドライバ データベースクライアン トソフトウェアが必要か どうか Informix DataDirect Informix Wire Protocol いいえ Microsoft Access Microsoft Accessドライバ いいえ Microsoft Excel Microsoft Excelドライバ いいえ Microsoft SQL Server DataDirect SQL Server Wire Protocol いいえ Netezza Netezza SQL はい Teradata Teradata ODBCドライバ はい SAP HANA SAP HANA ODBCドライバ はい 付録 E: PowerCenterプラットフォームの接続 JDBCの接続 JDBC(Java Database Connectivity)は、リレーショナルデータベースへの接続を提供す るJava APIです。 Javaベースのアプリケーションは、JDBCドライバを使用してデータベー スに接続できます。 以下のサービスおよびクライアントは、JDBCを使用してデータベースに接続します。 JDBCドライバは、Informatica ServicesおよびInformaticaクライアントと共にインスト ールされます。 JDBCの接続 785 付録 F WindowsからのPowerCenter のデータベースへの接続 この付録では、以下の項目について説明します。 ¨ Windowsからのデータベースへの接続の概要, 786 ページ ¨ WindowsからIBM DB2ユニバーサルデータベースへの接続, 787 ページ ¨ WindowsからMicrosoft AccessおよびMicrosoft Excelへの接続, 787 ページ ¨ WindowsからMicrosoft SQL Serverデータベースへの接続, 788 ページ ¨ WindowsからOracleデータベースへの接続, 788 ページ ¨ WindowsからSybase ASEデータベースへの接続, 790 ページ ¨ WindowsからTeradataデータベースへの接続, 791 ページ Windowsからのデータベースへの接続の概要 ドメイン内のクライアント、サービス、その他のコンポーネント間の通信を可能にするに は、接続性を設定します。 ネイティブ接続を使用するには、アクセスするデータベース用のデータベースクライアン トソフトウェアをインストールして設定する必要があります。アプリケーションサービス とデータベース間の互換性を確認するには、データベースバージョンと互換性のあるクラ イアントソフトウェアをインストールし、適切なデータベースクライアントライブラリを 使用します。 パフォーマンスを向上させるには、ネイティブ接続を使用します。 Informaticaのインストールには、DataDirect ODBCドライバが含まれます。 ドライバの以 前のバージョンで作成した既存のODBCデータソースがある場合、新しいドライバを使用し て新しいODBCデータソースを作成する必要があります。 Informaticaの提供する DataDirect ODBCドライバ、またはレベル2以上準拠であるサードパーティのODBCドライバ を使用して、ODBC接続を設定します。 786 WindowsからIBM DB2ユニバーサルデータベー スへの接続 ネイティブ接続の場合は、IBM DB2データベースサーバーのバージョンに適したIBM DB2 Client Application Enabler(CAE)のバージョンをインストールします。 Informaticaと データベース間の互換性を確認するには、適切なデータベースクライアントライブラリを 使用します。 ネイティブ接続性の設定 IBM DB2データベースへのネイティブ接続を設定し、パフォーマンスを向上させることがで きます。 以下の手順は、ネイティブ接続を設定するためのガイドラインです。具体的な手順につい ては、データベースのマニュアルを参照してください。 1. IBM DB2 Client Application Enabler(CAE)によって以下の環境変数が設定されてい ることを確認します。 DB2HOME=C:\IBM\SQLLIB DB2INSTANCE=DB2 DB2CODEPAGE=1208 (Sometimes required. Use only if you encounter problems. Depends on the locale, you may use other values.) 2. PATH環境変数にIBM DB2のbinディレクトリが含まれていることを確認します。以下に 例を示します。 PATH=C:\WINNT\SYSTEM32;C:\SQLLIB\BIN;... 3. 4. アクセス対象のデータベースに接続するように、IBM DB2クライアントを設定します。 IBM DB2クライアントを設定する手順: a. IBM DB2 Configuration Assistantを起動します。 b. データベース接続を追加します。 c. 接続をバインドします。 IBM DB2 Command Line Processorで以下のコマンドを実行し、IBM DB2データベースに 接続できることを確認します。 CONNECT TO <dbalias> USER <username> USING <password> 5. 接続が成功した場合は、TERMINATEコマンドを実行してデータベースから切断します。 接続に失敗した場合は、データベースのマニュアルを参照してください。 WindowsからMicrosoft Accessおよび Microsoft Excelへの接続 WindowsでInformaticaコンポーネントへの接続性を設定します。 WindowsからIBM DB2ユニバーサルデータベースへの接続 787 PowerCenter Integration Service PowerCenter Integration Serviceプロセスが実行されるマシンにMicrosoft Access またはExcelをインストールします。アクセスするMicrosoft AccessまたはExcelデー タ用のODBCデータソースを作成します。 PowerCenterクライアント PowerCenterクライアントをホストするマシンにMicrosoft AccessまたはExcelをイン ストールします。アクセスするMicrosoft AccessまたはExcelデータ用のODBCデータ ソースを作成します。 ODBC接続性の設定 Microsoft AccessまたはExcelデータベースへのODBC接続を設定できます。 以下の手順は、ODBC接続を設定するためのガイドラインです。具体的な手順については、 データベースのマニュアルを参照してください。 1. Microsoftの提供するドライバを使用して、ODBCデータソースを作成します。 2. 空の文字列やNULLの使用を避けるために、データベース接続を設定する際に、ユーザ ー名にPmNullUser、パスワードにPmNullPasswdの予約語を使用します。 WindowsからMicrosoft SQL Serverデータベ ースへの接続 ネイティブ接続では、InformaticaはMicrosoft OLE DB Provider for Microsoft SQL Serverを使用してSQL Serverデータベースに接続します。Microsoft SQL Server Management Studio Expressをインストールし、これを使用してSQL Serverデータベースへ の接続性を確認します。 ネイティブ接続性の設定 Microsoft SQL Serverデータベースへのネイティブ接続を設定し、パフォーマンスを向上 させることができます。 OLE DBプロバイダはMicrosoft SQL Serverとともにインストールされます。データベース に接続できない場合は、接続情報をすべて正確に入力したかどうかを確認します。具体的 な接続手順については、データベースのマニュアルを参照してください。 WindowsからOracleデータベースへの接続 ネイティブ接続の場合は、Oracleデータベースサーバーのバージョンに適したOracleクラ イアントのバージョンをインストールします。 Informaticaとデータベース間の互換性を 確認するには、適切なデータベースクライアントライブラリを使用します。 788 付録 F: WindowsからのPowerCenterのデータベースへの接続 互換性のあるバージョンのOracleクライアントとOracleデータベースサーバをインストー ルする必要があります。また、必要とするすべてのマシンにOracleクライアントの同じバ ージョンをインストールする必要があります。 互換性を確認するには、Oracleに問い合わ せてください。 ネイティブ接続性の設定 Oracleデータベースへのネイティブ接続を設定し、パフォーマンスを向上させることがで きます。 以下の手順は、Oracle Net ServicesまたはNet8を使用してネイティブ接続を設定するため のガイドラインです。具体的な接続手順については、データベースのマニュアルを参照し てください。 1. Oracleホームディレクトリが設定されていることを確認します。 以下に例を示します。 ORACLE_HOME=C:\Oracle 2. PATH環境変数にOracle binディレクトリが含まれていることを確認します。 たとえば、Net8をインストールする場合、パスには以下のエントリが含まれます。 PATH=C:\ORANT\BIN; 3. アクセス対象のデータベースに接続するようにOracleクライアントを設定し ます。 SQL*Net Easy Configurationユーティリティを起動するか、既存のtnsnames.oraファイ ルをホームディレクトリにコピーして編集します。 tnsnames.oraファイルは$ORACLE_HOME/network/adminディレクトリに格納されています。 Oracle接続文字列として正しい構文を入力します。通常は、databasename.worldです。 ここで入力するSIDは、Oracleサーバで定義されたデータベースサーバインスタンスID と一致していなければなりません。 次にtnsnames.oraの例を示します。データベースの情報を入力します。 mydatabase.world = (DESCRIPTION (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (COMMUNITY = mycompany.world (PROTOCOL = TCP) (Host = mymachine) (Port = 1521) ) ) (CONNECT_DATA = (SID = MYORA7) (GLOBAL_NAMES = mydatabase.world) 4. NLS_LANG環境変数を、データベースクライアントおよびサーバへのログインで使用す るlocale(言語、地域、および文字セットなど)に設定します。 この変数の値は、環境設定に応じて異なります。たとえばこの値を american_america.UTF8にするには、次のように変数を設定する必要があります。 NLS_LANG=american_america.UTF8; この変数の値を決定するには、データベース管理者に問い合わせてください。 WindowsからOracleデータベースへの接続 789 5. Oracleデータベースに接続できることを確認してください。 データベースに接続するには、SQL *Plusを起動して接続性情報を入力します。接続に 失敗した場合は、接続情報をすべて正確に入力したかどうかを確認します。 tnsnames.oraファイルに定義した接続文字列を使用します。 WindowsからSybase ASEデータベースへの接 続 ネイティブ接続の場合は、データベースバージョンに適したOpen Clientのバージョンをイ ンストールします。 Informaticaとデータベース間の互換性を確認するには、適切なデー タベースクライアントライブラリを使用します。 Sybase ASEデータベースサーバと互換性のあるバージョンのOpen Clientをインストールし ます。また、Sybase ASEデータベースおよびInformaticaをホストするマシンに同じバージ ョンのOpen Clientをインストールする必要もあります。 互換性を確認するには、Sybase に問い合わせてください。 Sybase ASEリポジトリを作成、リストア、またはアップグレードするには、データベース レベルでデフォルトによりNULL入力可 をTRUEに設定します。このオプションを設定する と、SQL標準に合わせてカラムのデフォルトNULLタイプがNULLに変換されます。 ネイティブ接続性の設定 Sybase ASEデータベースへのネイティブ接続を設定し、パフォーマンスを向上させること ができます。 以下の手順は、ネイティブ接続を設定するためのガイドラインです。具体的な手順につい ては、データベースのマニュアルを参照してください。 1. SYBASE環境変数にSybase ASEディレクトリが設定されていることを確認します。 以下に例を示します。 SYBASE=C:\SYBASE 2. PATH環境変数にSybase OCSディレクトリが含まれていることを確認します。 以下に例を示します。 PATH=C:\SYBASE\OCS-15_0\BIN;C:\SYBASE\OCS-15_0\DLL 3. アクセス対象のデータベースに接続するようにSybase Open Clientを設定します。 SQLEDITを使用してSybaseクライアントの環境設定を行うか、または%SYBASE%¥INIデ ィレクトリにある既存のSQL.INIファイルをコピーして必要な変更を加えることができ ます。 Net-LibraryとしてNLWNSCKを選択して、Sybase ASEサーバ名を含めます。 Sybase ASEサーバ用のホスト名およびポート番号を入力します。ホスト名およびポー ト番号が不明な場合は、システム管理者に問い合わせてください。 790 付録 F: WindowsからのPowerCenterのデータベースへの接続 4. Sybase ASEデータベースに接続できることを確認します。 データベースに接続するには、ISQLを起動して接続性情報を入力します。接続に失敗 した場合は、接続情報をすべて正確に入力したかどうかを確認します。 ユーザ名とデータベース名の大文字と小文字は区別します。 WindowsからTeradataデータベースへの接続 PowerCenter Integration Serviceプロセスが実行され、PowerCenterクライアントをイン ストールするマシンに、ネイティブクライアントソフトウェアをインストールして設定し ます。 Informaticaとデータベース間の互換性を確認するには、適切なデータベースクラ イアントライブラリを使用します。Windowsの以下のInformaticaコンポーネントへの接続 性を設定する必要があります。 注: InformaticaではTeradataの推奨事項に従い、ODBCを使用してTeradataに接続しま す。ODBCはTeradataのネイティブインタフェースです。 ODBC接続の設定 TeradataデータベースへのODBC接続を設定できます。 以下の手順は、ODBC接続を設定するためのガイドラインです。具体的な手順については、 データベースのマニュアルを参照してください。 1. アクセスする各Teradataデータベースについて、ODBCデータソースを作成します。 ODBCデータソースを作成するには、Teradataの提供するドライバを使用します。 Informatica Servicesをローカルシステムアカウントのログオンで起動させる場合、 システムDSNを作成します。 [このアカウント]ログインオプションを選択して Informatica Servicesを起動させる場合、ユーザーDSNを作成します。 2. 新しいODBCデータソースの名前、およびTeradataサーバの名前(またはIPアドレス) を入力します。 1つのTeradataデータベースへの接続を設定する場合は、DefaultDatabaseに名前を入 力します。デフォルトデータベースへの接続を1つ作成する場合は、ユーザ名とパスワ ードを入力します。同じODBCデータソースを使用して複数のデータベースに接続する 場合は、DefaultDatabaseフィールドと、ユーザ名およびパスワードのフィールドを 空のままにします。 3. [Options]ダイアログボックスで日付オプションを設定します。 [Teradata Options]ダイアログボックスで、[DateTime Format]に「AAA」を指定 します。 4. [Options]ダイアログボックスの[Session Mode]を設定します。 ターゲットデータソースを作成する場合は、ANSIセッションモードを選択します。 ANSIセッションモードを選択すると、行エラーが検出されてもトランザクションがロ ールバックされなくなります。Teradataセッションモードを選択すると、行エラーが 検出されたときにトランザクションがロールバックされます。Teradataモードの場 WindowsからTeradataデータベースへの接続 791 合、Integration Serviceではロールバックを検出できず、セッションログにも記録さ れません。 5. Teradataデータベースに接続できることを確認してください。 接続をテストする際には、WinDDI、BTEQ、Teradata Administrator、Teradata SQL AssistantなどのTeradataクライアントプログラムを使用します。 792 付録 F: WindowsからのPowerCenterのデータベースへの接続 付録 G UNIXからのPowerCenterのデ ータベースへの接続 この付録では、以下の項目について説明します。 ¨ UNIXからのデータベースへの接続の概要, 793 ページ ¨ UNIXからIBM DB2ユニバーサルデータベースへの接続, 794 ページ ¨ UNIXからMicrosoft SQL Serverへの接続, 796 ページ ¨ UNIXからOracleデータベースへの接続, 798 ページ ¨ UNIXからSybase ASEデータベースへの接続, 800 ページ ¨ UNIXからTeradataデータベースへの接続, 802 ページ ¨ ODBCデータソースへの接続, 806 ページ ¨ odbc.iniファイルの例, 808 ページ UNIXからのデータベースへの接続の概要 ネイティブ接続を使用するには、アクセスするデータベース用のデータベースクライアン トソフトウェアをインストールして設定する必要があります。アプリケーションサービス とデータベース間の互換性を確認するには、データベースバージョンと互換性のあるクラ イアントソフトウェアをインストールし、適切なデータベースクライアントライブラリを 使用します。 パフォーマンスを向上させるには、ネイティブ接続を使用します。 Informaticaのインストールには、DataDirect ODBCドライバが含まれます。 ドライバの以 前のバージョンで作成した既存のODBCデータソースがある場合、新しいドライバを使用し て新しいODBCデータソースを作成する必要があります。 Informaticaの提供する DataDirect ODBCドライバ、またはレベル2以上準拠であるサードパーティのODBCドライバ を使用して、ODBC接続を設定します。 LinuxまたはUNIXからデータベースに接続する場合は、以下のガイドラインを使用します。 ¨ ネイティブドライバを使用して、IBM DB2、Oracle、またはSybase ASEデータベースに 接続します。 ¨ ODBCを使用して、他のソースおよびターゲットに接続できます。 793 UNIXからIBM DB2ユニバーサルデータベース への接続 ネイティブ接続の場合は、IBM DB2データベースサーバーのバージョンに適したIBM DB2 Client Application Enabler(CAE)のバージョンをインストールします。 Informaticaと データベース間の互換性を確認するには、適切なデータベースクライアントライブラリを 使用します。 ネイティブ接続性の設定 IBM DB2データベースへのネイティブ接続を設定し、パフォーマンスを向上させることがで きます。 以下の手順は、ネイティブ接続を設定するためのガイドラインです。具体的な手順につい ては、データベースのマニュアルを参照してください。 1. DB2INSTANCE、INSTHOME、DB2DIR、およびPATH環境変数を設定します。 UNIX IBM DB2ソフトウェアには、関連するユーザログイン(多くの場合db2admin)が 常に指定されています。これは、データベース設定のホルダとして動作します。この ユーザは、DB2のインスタンスを保持しています。 DB2INSTANCE。 インスタンスホルダの名前。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ DB2INSTANCE=db2admin; export DB2INSTANCE Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv DB2INSTANCE db2admin INSTHOME。 db2adminホームディレクトリパスです。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ INSTHOME=~db2admin Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv INSTHOME ~db2admin> DB2DIR。 この変数に、IBM DB2 CAEインストールディレクトリを指す値を設定しま す。例えばクライアントが/opt/IBM/db2/V9.7ディレクトリにインストールされてい る場合: Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ DB2DIR=/opt/IBM/db2/V9.7; export DB2DIR Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv DB2DIR /opt/IBM/db2/V9.7 PATH。 IBM DB2コマンドラインプログラムを実行するには、この変数に、DB2 binディ レクトリを含む値を設定します。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ PATH=${PATH}:$DB2DIR/bin; export PATH Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv PATH ${PATH}:$DB2DIR/bin 794 付録 G: UNIXからのPowerCenterのデータベースへの接続 2. 共有ライブラリ変数に、DB2 libディレクトリを含む値を設定します。 共有ライブラリパスには、Informaticaインストールディレクトリ (server_dir) も含ま れている必要があります。 オペレーティングシステムに基づいて、共有ライブラリの環境変数を設定します。オ ペレーティングシステムごとの共有ライブラリ変数を次の表に示します。 オペレーティングシステム 変数 Solaris LD_LIBRARY_PATH Linux LD_LIBRARY_PATH AIX LIBPATH HP-UX SHLIB_PATH たとえば、SolarisとLinuxでは次の構文を使用します。 ¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ LD_LIBRARY_PATH=${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$DB2DIR/lib; export LD_LIBRARY_PATH ¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv LD_LIBRARY_PATH ${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$DB2DIR/lib HP-UXの場合: ¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ SHLIB_PATH=${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$DB2DIR/lib; export SHLIB_PATH ¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv SHLIB_PATH ${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$DB2DIR/lib AIXの場合: ¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ LIBPATH=${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$DB2DIR/lib; export LIBPATH ¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv LIBPATH ${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$DB2DIR/lib 3. .cshrcまたは.profileを編集して、シェルコマンド一式を組み込みます。ファイルを 保存し、ログアウトしてもう一度ログインするか、ソースコマンドを実行します。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ source .profile Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ source .cshrc 4. 以下のコマンドを実行して、データベースのリモートエントリがあるかどうかを確認 します。 DB2 LIST DATABASE DIRECTORY UNIXからIBM DB2ユニバーサルデータベースへの接続 795 このコマンドは、DB2クライアントがアクセスできるすべてのデータベースおよびその 設定プロパティを一覧表示します。このコマンドによって「Remote」の「Directory entry type」のエントリが一覧表示された場合は、ステップ6に進みます。 データベースがリモートとして設定されていない場合は、以下のコマンドを実行し て、TCP/IPノードがホストに対してカタログ化されているかどうかを確認します。 DB2 LIST NODE DIRECTORY ノード名が空の場合、リモートデータベースの設定時にノードを作成することができ ます。以下のコマンドを使用してリモートデータベースを設定し、必要に応じてノー ドを作成します。 db2 CATALOG TCPIP NODE <nodename> REMOTE <hostname_or_address> SERVER <port number> 以下のコマンドを実行して、データベースをカタログ化します。 db2 CATALOG DATABASE <dbname> as <dbalias> at NODE <nodename> これらのコマンドの詳細については、データベースのマニュアルを参照してくださ い。 5. DB2データベースに接続できることを確認します。DB2 Command Line Processorを起動 して、次のコマンドを実行します。 CONNECT TO <dbalias> USER <username> USING <password> 接続が成功した場合、CONNECT RESETまたはTERMINATEコマンドを使用してクリーンアップ します。 UNIXからMicrosoft SQL Serverへの接続 UNIXマシンからMicrosoft SQL Serverデータベースに接続するには、ODBCを使用します。 ODBC接続性の設定 Microsoft SQL ServerデータベースへのODBC接続を設定できます。 以下の手順は、ODBC接続を設定するためのガイドラインです。具体的な手順については、 データベースのマニュアルを参照してください。 1. ODBCHOME環境変数に、ODBCのインストールディレクトリを設定します。以下に例を示 します。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ ODBCHOME=<Informatica server home>/ODBC7.0; export ODBCHOME Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv ODBCHOME <Informatica server home>/ODBC7.0 2. ODBCINI環境変数に、odbc.iniファイルの場所を設定します。例えば、odbc.iniファ イルが$ODBCHOMEディレクトリにあるとします。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 ODBCINI=$ODBCHOME/odbc.ini; export ODBCINI 796 付録 G: UNIXからのPowerCenterのデータベースへの接続 Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv ODBCINI $ODBCHOME/odbc.ini 3. $ODBCHOMEディレクトリ内の既存のodbc.iniファイルを編集するか、このodbc.iniフ ァイルをUNIXホームディレクトリにコピーして編集します。 4. [ODBC Data Sources]セクションの下に、Informaticaの提供するDataDirect New SQL Server Wire ProtocolドライバであるDWsqlsxx.soのエントリを追加し、データソース を設定します。以下に例を示します。 $ cp $ODBCHOME/odbc.ini $HOME/.odbc.ini [SQL Server Wire Protocol] Driver=/export/home/build_root/ODBC_7.0/install/lib/DWsqls26.so Description=DataDirect SQL Server Wire Protocol Database=<database_name> EnableBulkLoad=0 EnableQuotedIdentifiers=0 FailoverGranularity=0 FailoverMode=0 FailoverPreconnect=0 FetchTSWTZasTimestamp=0 FetchTWFSasTime=1 GSSClient=native HostName=<SQL_Server_host> EncryptionMethod=0 ValidateServerCertificate=0 TrustStore= TrustStorePassword= HostNameInCertificate= InitializationString= Language= Microsoft SQL Serverリポジトリ内のデータに一貫性があることを確認するには、 [SQL Serverにデータソースを新規作成]ダイアログボックスに進み、[準備したSQL 文用に一時ストアドプロシージャを作成]チェックボックスをオフにします。 5. PATH環境変数と共有ライブラリ環境変数は、$ODBCHOMEディレクトリ内のodbc.shスク リプトまたはodbc.cshスクリプトを実行して設定します。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 sh odbc.sh Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 source odbc.csh 6. ODBCデータソースを使用してSQL Serverデータベースに接続できることを確認してく ださい。接続に失敗した場合は、データベースのマニュアルを参照してください。 ODBCを介したSSL認証の設定 DataDirect New SQL Server Wire Protocolドライバを使用して、ODBCを介したMicrosoft SQL ServerのSSL認証を設定することができます。 1. odbc.iniファイルを開き、[ODBC Data Sources]セクションの下にODBCデータソースと DataDirect New SQL Server Wire Protocolドライバのエントリを追加します。 UNIXからMicrosoft SQL Serverへの接続 797 2. SSLを設定するための以下の属性をodbc.iniファイルに追加します。 属性 説明 EncryptionMethod ドライバが、ドライバとデータベ ースサーバー間で送信されるデー タの暗号化に使用する方法。SSL を使用してデータを暗号化するに は、値を1に設定します。 ValidateServerCertificate SSL暗号化が有効な場合に、デー タベースサーバが送信する証明書 をドライバが検証するかどうかを 決定します。ドライバがサーバー 証明書を検証するようにするに は、値を1に設定します。 TrustStore トラストストアファイルの場所と 名前。トラストストアファイルに は、ドライバがSSLサーバー認証 に使用する認証機関(CA)の一覧 が含まれています。 TrustStorePassword トラストストアファイルの内容に アクセスするためのパスワード。 HostNameInCertificate オプション。ドライバが証明書に 含まれるホスト名を検証するため にSSL管理者が確定するホスト 名。 UNIXからOracleデータベースへの接続 ネイティブ接続の場合は、Oracleデータベースサーバーのバージョンに適したOracleクラ イアントのバージョンをインストールします。 Informaticaとデータベース間の互換性を 確認するには、適切なデータベースクライアントライブラリを使用します。 互換性のあるバージョンのOracleクライアントとOracleデータベースサーバをインストー ルする必要があります。また、必要とするすべてのマシンにOracleクライアントの同じバ ージョンをインストールする必要があります。 互換性を確認するには、Oracleに問い合わ せてください。 798 付録 G: UNIXからのPowerCenterのデータベースへの接続 ネイティブ接続性の設定 Oracleデータベースへのネイティブ接続を設定し、パフォーマンスを向上させることがで きます。 以下の手順は、Oracle Net ServicesまたはNet8でネイティブ接続を設定するためのガイド ラインです。具体的な手順については、データベースのマニュアルを参照してください。 1. ORACLE_HOME、NLS_LANG、TNS_ADMIN、およびPATH環境変数を設定します。 ORACLE_HOME。 この変数に、Oracleクライアントのインストールディレクトリを設定 します。たとえば、クライアントが/HOME2/oracleディレクトリにインストールされて いる場合: Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ ORACLE_HOME=/HOME2/oracle; export ORACLE_HOME Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv ORACLE_HOME /HOME2/oracle NLS_LANG。 この変数に、データベースクライアントおよびサーバへのログインで使用 するlocale(言語、地域、および文字セット)を設定します。この変数の値は、環境 設定に応じて異なります。たとえばこの値をamerican_america.UTF8にするには、次 のように変数を設定する必要があります。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ NLS_LANG=american_america.UTF8; export NLS_LANG Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ NLS_LANG american_america.UTF8 この変数の値を判断するには、管理者に問い合わせてください。 TNS_ADMIN。 この変数に、tnsnames.oraファイルが配置されているディレクトリを設 定します。たとえば、ファイルが/HOME2/oracle/network/adminディレクトリに配置 されている場合: Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ TNS_ADMIN=$HOME2/oracle/network/admin; export TNS_ADMIN Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv TNS_ADMIN=$HOME2/oracle/network/admin TNS_ADMINの設定はオプションであり、設定によって異なります。 PATH。 Oracleコマンドラインプログラムを実行するには、この変数に、Oracle binデ ィレクトリを含む値を設定します。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ PATH=${PATH}:$ORACLE_HOME/bin; export PATH Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv PATH ${PATH}:ORACLE_HOME/bin 2. 共有ライブラリの環境変数を設定します。 共有ライブラリパスには、Informaticaインストールディレクトリ (server_dir) も含ま れている必要があります。 共有ライブラリの環境変数をLD_LIBRARY_PATHに設定します。 UNIXからOracleデータベースへの接続 799 たとえば、以下の構文を使用します。 ¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ LD_LIBRARY_PATH=${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$ORACLE_HOME/lib; export LD_LIBRARY_PATH ¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv LD_LIBRARY_PATH ${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$ORACLE_HOME/lib 3. .cshrcまたは.profileを編集して、シェルコマンド一式を組み込みます。ファイルを 保存し、ログアウトしてもう一度ログインするか、ソースコマンドを実行します。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ source .profile Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ source .cshrc 4. Oracleクライアントがデータベースにアクセスできるように設定されていることを確 認します。 SQL*Net Easy Configurationユーティリティを使用するか、既存のtnsnames.oraファイ ルをホームディレクトリにコピーして変更します。 tnsnames.oraファイルは $ORACLE_HOME/network/adminディレクトリに格納されています。 Oracle接続文字列として正しい構文を入力します。通常は、databasename.worldです。 次にtnsnames.oraの例を示します。データベースの情報を入力します。 mydatabase.world = (DESCRIPTION (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (COMMUNITY = mycompany.world (PROTOCOL = TCP) (Host = mymachine) (Port = 1521) ) ) (CONNECT_DATA = (SID = MYORA7) (GLOBAL_NAMES = mydatabase.world) 5. Oracleデータベースに接続できることを確認してください。 Oracleデータベースに接続するには、SQL *Plusを起動して接続性情報を入力します。 接続に失敗した場合は、接続情報をすべて正確に入力したかどうかを確認します。 tnsnames.oraファイルに定義されたユーザー名と接続文字列を入力します。 UNIXからSybase ASEデータベースへの接続 ネイティブ接続の場合は、データベースバージョンに適したOpen Clientのバージョンをイ ンストールします。 Informaticaとデータベース間の互換性を確認するには、適切なデー タベースクライアントライブラリを使用します。 Sybase ASEデータベースサーバと互換性のあるバージョンのOpen Clientをインストールし ます。また、Sybase ASEデータベースおよびInformaticaをホストするマシンに同じバージ 800 付録 G: UNIXからのPowerCenterのデータベースへの接続 ョンのOpen Clientをインストールする必要もあります。 互換性を確認するには、Sybase に問い合わせてください。 Sybase ASEリポジトリを作成、リストア、またはアップグレードするには、データベース レベルでデフォルトによりNULL入力可 をTRUEに設定します。このオプションを設定する と、SQL標準に合わせてカラムのデフォルトNULLタイプがNULLに変換されます。 ネイティブ接続性の設定 Sybase ASEデータベースへのネイティブ接続を設定し、パフォーマンスを向上させること ができます。 以下の手順は、ネイティブ接続を設定するためのガイドラインです。具体的な手順につい ては、データベースのマニュアルを参照してください。 1. SYBASEおよびPATH環境変数を設定します。 SYBASE。 この変数に、Sybase Open Clientのインストールディレクトリを設定しま す。たとえば、クライアントが/usr/sybaseディレクトリにインストールされている場 合: Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ SYBASE=/usr/sybase; export SYBASE Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv SYBASE /usr/sybase PATH。 Sybaseコマンドラインプログラムを実行するには、この変数を、Sybase OCSの binディレクトリを含むように設定します。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ PATH=${PATH}:/usr/sybase/OCS-15_0/bin; export PATH Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv PATH ${PATH}:/usr/sybase/OCS-15_0/bin 2. 共有ライブラリの環境変数を設定します。 共有ライブラリパスには、Informatica Servicesのインストールディレクトリ (server_dir) が含まれている必要もあります。 オペレーティングシステムに基づいて、共有ライブラリの環境変数を設定します。以 下の表に、オペレーティングシステムごとの共有ライブラリ変数のリストを示しま す。 オペレーティングシステム 変数 Solaris LD_LIBRARY_PATH Linux LD_LIBRARY_PATH AIX LIBPATH HP/UX SHLIB_PATH UNIXからSybase ASEデータベースへの接続 801 たとえば、SolarisとLinuxでは次の構文を使用します。 ¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ LD_LIBRARY_PATH=${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$SYBASE/OCS-15_0/lib;$SYBASE/ OCS-15_0/lib3p;$SYBASE/OCS-15_0/lib3p64; export LD_LIBRARY_PATH ¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv LD_LIBRARY_PATH ${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$SYBASE/OCS-15_0/lib; $SYBASE/OCS-15_0/lib3p;$SYBASE/OCS-15_0/lib3p64; HP-UXの場合 ¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ SHLIB_PATH=${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$SYBASE/OCS-15_0/lib;$SYBASE/OCS-15_0/ lib3p;$SYBASE/OCS-15_0/lib3p64; export SHLIB_PATH ¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv SHLIB_PATH ${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$SYBASE/OCS-15_0/lib;$SYBASE/ OCS-15_0/lib3p;$SYBASE/OCS-15_0/lib3p64; AIXの場合 ¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ LIBPATH=${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$SYBASE/OCS-15_0/lib;$SYBASE/OCS-15_0/lib3p; $SYBASE/OCS-15_0/lib3p64; export LIBPATH ¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv LIBPATH ${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$SYBASE/OCS-15_0/lib;$SYBASE/OCS-15_0/ lib3p;$SYBASE/OCS-15_0/lib3p64; 3. .cshrcまたは.profileを編集して、シェルコマンド一式を組み込みます。ファイルを 保存し、ログアウトしてもう一度ログインするか、ソースコマンドを実行します。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ source .profile Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ source .cshrc 4. $SYBASEディレクトリに格納されているSybaseインタフェースファイル内のSybase ASE サーバ名を確認します。 5. Sybase ASEデータベースに接続できることを確認します。 Sybase ASEデータベースに接続するには、ISQLを起動して接続性情報を入力します。 接続に失敗した場合は、接続情報をすべて正確に入力したかどうかを確認します。 ユーザ名とデータベース名の大文字と小文字は区別します。 UNIXからTeradataデータベースへの接続 PowerCenter Integration Serviceプロセスが実行されるマシンおよびPowerCenterクライ アントをインストールするマシンにネイティブクライアントソフトウェアをインストール して、設定します。Informaticaとデータベース間の互換性を確認するには、適切なデータ ベースクライアントライブラリを使用します。以下のInformaticaコンポーネントへの接続 を設定する必要があります。 802 付録 G: UNIXからのPowerCenterのデータベースへの接続 注: InformaticaではTeradataの推奨事項に従い、ODBCを使用してTeradataに接続しま す。ODBCはTeradataのネイティブインタフェースです。 ODBC接続の設定 TeradataデータベースへのODBC接続を設定できます。 以下の手順は、ODBC接続を設定するためのガイドラインです。具体的な手順については、 データベースのマニュアルを参照してください。 1. Integration Serviceプロセスの接続を設定するには、サービスプロセスを開始できる ユーザーとしてマシンにログインします。 2. TERADATA_HOME、ODBCHOME、およびPATH環境変数を設定します。 TERADATA_HOME。 この変数に、Teradataドライバのインストールディレクトリを設定 します。デフォルトは以下のとおりです。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ TERADATA_HOME=/teradata/usr; export TERADATA_HOME Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv TERADATA_HOME /teradata/usr ODBCHOME。 この変数に、ODBCのインストールディレクトリを設定します。以下に例を 示します。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ ODBCHOME=/usr/odbc; export ODBCHOME Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv ODBCHOME /usr/odbc PATH。 ddtestlibユーティリティを実行し、DataDirect ODBCドライバマネージャがド ライバファイルをロードできることを確認するには、以下のように変数を設定しま す。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 PATH="${PATH}:$ODBCHOME/bin:$TERADATA_HOME/bin" Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv PATH ${PATH}:$ODBCHOME/bin:$TERADATA_HOME/bin 3. 共有ライブラリの環境変数を設定します。 Teradataソフトウェアには、Integration Serviceプロセスが動的にロードする多数 の共有ライブラリコンポーネントが含まれています。 実行時に共有ライブラリの場所 を特定するには、共有ライブラリの環境変数を設定します。 共有ライブラリパスには、Informatica Servicesのインストールディレクトリ (server_dir) が含まれている必要もあります。 UNIXからTeradataデータベースへの接続 803 オペレーティングシステムに基づいて、共有ライブラリの環境変数を設定します。オ ペレーティングシステムごとの共有ライブラリ変数を次の表に示します。 オペレーティングシステム 変数 Solaris LD_LIBRARY_PATH Linux LD_LIBRARY_PATH AIX LIBPATH HP/UX SHLIB_PATH たとえば、Solarisでは次の構文を使用します。 ¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ LD_LIBRARY_PATH="${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib: $TERADATA_HOME/lib:$TERADATA_HOME/odbc/lib"; export LD_LIBRARY_PATH ¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv LD_LIBRARY_PATH "${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib: $TERADATA_HOME/lib: $TERADATA_HOME/odbc/lib" HP-UXの場合 ¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ SHLIB_PATH=${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib; export SHLIB_PATH ¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv SHLIB_PATH ${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib AIXの場合 ¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ LIBPATH=${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib; export LIBPATH ¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv LIBPATH ${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib 4. 既存のodbc.iniファイルを編集するか、odbc.iniファイルをホームディレクトリにコ ピーして編集します。 このファイルは、$ODBCHOMEディレクトリにあります。 $ cp $ODBCHOME/odbc.ini $HOME/.odbc.ini セクション[ODBC Data Sources]の下にTeradataデータソースのエントリを追加し、 データソースを設定します。 以下に例を示します。 MY_TERADATA_SOURCE=Teradata Driver [MY_TERADATA_SOURCE] Driver=/u01/app/teradata/td-tuf611/odbc/drivers/tdata.so Description=NCR 3600 running Teradata V1R5.2 804 付録 G: UNIXからのPowerCenterのデータベースへの接続 DBCName=208.199.59.208 DateTimeFormat=AAA SessionMode=ANSI DefaultDatabase= Username= Password= 5. DateTimeFormatをTeradataデータODBC環境設定のAAAに設定します。 6. 必要に応じて、SessionModeをANSIに設定します。ANSIセッションモードを使用する と、行エラーが検出されてもトランザクションがロールバックされなくなります。 Teradataセッションモードを選択すると、行エラーが検出されたときにトランザクシ ョンがロールバックされます。Teradataモードの場合、Integration Serviceプロセ スではロールバックを検出できず、セッションログにも記録されません。 7. 1つのTeradataデータベースへの接続を設定する場合は、DefaultDatabaseに名前を入 力します。デフォルトデータベースへの接続を1つ作成する場合は、ユーザ名とパスワ ードを入力します。複数のデータベースに接続するには、同じODBC DSNを使用して、 DefaultDatabaseフィールドを空のままにしておきます。 Teradataの接続の詳細については、Teradata ODBCドライバのマニュアルを参照してく ださい。 8. odbc.iniの最後のエントリがInstallDirになっていることを確認し、値をODBCのイン ストールディレクトリに設定します。 以下に例を示します。 InstallDir=/export/build/Informatica/9.5.1/ODBC7.0 9. 10. .cshrcまたは.profileを編集して、シェルコマンド一式を組み込みます。 ファイルを保存し、ログアウトしてもう一度ログインするか、ソースコマンドを実行 します。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ source .profile Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ source .cshrc 11. 使用する各データソースについて、odbc.iniのデータソースエントリの Driver=<parameter>の下のファイル名をメモします。ddtestlibユーティリティを使 用して、DataDirect ODBCドライバマネージャがドライバファイルをロードできること を確認します。 例えば、次のようなドライバエントリがあるとします。 Driver=/u01/app/teradata/td-tuf611/odbc/drivers/tdata.so 以下のコマンドを実行します。 ddtestlib /u01/app/teradata/td-tuf611/odbc/drivers/tdata.so 12. BTEQまたは別のTeradataクライアントツールを使用して接続をテストします。 UNIXからTeradataデータベースへの接続 805 ODBCデータソースへの接続 Informaticaのインストールには、DataDirect ODBCドライバが含まれます。 odbc.iniファ イルにODBCドライバの以前のバージョンを使用する接続が含まれる場合、接続情報を更新 して新しいドライバを使用します。 システムDSNを使用して、Windows上のODBCデータソー スを指定します。 1. PowerCenter Integration Serviceが実行されるマシンに、サービスプロセスを開始で きるユーザーとしてログインします。 2. ODBCHOMEおよびPATH環境変数を設定します。 ODBCHOME。 DataDirect ODBCインストールディレクトリに設定します。例えば、イン ストールディレクトリが/opt/ODBC7.0であるとします。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ ODBCHOME=/opt/ODBC7.0; export ODBCHOME Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv ODBCHOME /opt/ODBC7.0 PATH。 ddtestlibなどのODBCコマンドラインプログラムを実行するには、この変数 を、odbc binディレクトリを含むように設定します。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ PATH=${PATH}:$ODBCHOME/bin; export PATH Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv PATH ${PATH}:$ODBCHOME/bin ddtestlibユーティリティを実行して、DataDirect ODBCドライバマネージャがドライ バファイルをロードできることを確認します。 3. 共有ライブラリの環境変数を設定します。 ODBCソフトウェアには、サービスプロセスが動的にロードする多数の共有ライブラリ コンポーネントが含まれています。 実行時に共有ライブラリの場所を特定するには、 共有ライブラリの環境変数を設定します。 共有ライブラリパスには、Informaticaインストールディレクトリ (server_dir) も含ま れている必要があります。 オペレーティングシステムに基づいて、共有ライブラリの環境変数を設定します。オ ペレーティングシステムごとの共有ライブラリ変数を次の表に示します。 806 付録 G: オペレーティングシステム 変数 Solaris LD_LIBRARY_PATH Linux LD_LIBRARY_PATH AIX LIBPATH HP/UX SHLIB_PATH UNIXからのPowerCenterのデータベースへの接続 たとえば、SolarisとLinuxでは次の構文を使用します。 ¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ LD_LIBRARY_PATH=${LD_LIBRARY_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib; export LD_LIBRARY_PATH ¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv LD_LIBRARY_PATH $HOME/server_dir:$ODBCHOME:${LD_LIBRARY_PATH} HP-UXの場合 ¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ SHLIB_PATH=${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib; export SHLIB_PATH ¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv SHLIB_PATH ${SHLIB_PATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib AIXの場合 ¨ Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ LIBPATH=${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib; export LIBPATH ¨ Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv LIBPATH ${LIBPATH}:$HOME/server_dir:$ODBCHOME/lib 4. 既存のodbc.iniファイルを編集するか、odbc.iniファイルをホームディレクトリにコ ピーして編集します。 このファイルは、$ODBCHOMEディレクトリにあります。 $ cp $ODBCHOME/odbc.ini $HOME/.odbc.ini セクション[ODBC Data Sources]の下にODBCデータソースのエントリを追加し、デー タソースを設定します。 以下に例を示します。 MY_MSSQLSERVER_ODBC_SOURCE=<Driver name or data source description> [MY_SQLSERVER_ODBC_SOURCE] Driver=<path to ODBC drivers> Description=DataDirect 7.0 SQL Server Wire Protocol Database=<SQLServer_database_name> LogonID=<username> Password=<password> Address=<TCP/IP address>,<port number> QuoteId=No AnsiNPW=No ApplicationsUsingThreads=1 1つ以上のODBCデータソースを設定している場合は、このファイルが既に存在している 可能性があります。 5. odbc.iniの最後のエントリがInstallDirになっていることを確認し、値をODBCのイン ストールディレクトリに設定します。 以下に例を示します。 InstallDir=/export/build/Informatica/9.5.1/ODBC7.0 6. ホームディレクトリでodbc.iniファイルを使用する場合、ODBCINI環境変数を設定し ます。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ ODBCINI=/$HOME/.odbc.ini; export ODBCINI ODBCデータソースへの接続 807 Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ setenv ODBCINI $HOME/.odbc.ini 7. .cshrcまたは.profileを編集して、シェルコマンド一式を組み込みます。ファイルを 保存し、ログアウトしてもう一度ログインするか、ソースコマンドを実行します。 Bourneシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ source .profile Cシェルを使用している場合は次のように入力します。 $ source .cshrc 8. ddtestlibユーティリティを使用して、odbc.iniファイルでデータソースに指定した ドライバファイルをDataDirect ODBCマネージャがロードできることを確認します。 例えば、次のようなドライバエントリがあるとします。 Driver = /opt/odbc/lib/DWxxxx.so 以下のコマンドを実行します。 ddtestlib /opt/odbc/lib/DWxxxx.so 9. ODBCドライバで必要とされる、基本となるクライアントアクセスソフトウェアのすべ てをインストールおよび設定します。 注: いくつかのODBCドライバは自立型であり、情報がすべて.odbc.iniファイルに格 納されていますが、大半はそうではありません。例えば、ODBCドライバを使用して Sybase IQにアクセスする場合、Sybase IQネットワーククライアントソフトウェアを インストールして、適切な環境変数を設定する必要があります。 PATH環境変数と共有ライブラリパス環境変数を手動で設定する代わりに、 Informaticaの提供するODBCドライバ(DWxxxx26.so)を使用している場合は、 $ODBCHOMEフォルダ内にあるodbc.shスクリプトおよびodbc.cshスクリプトも実行でき ます。このスクリプトによって、Informaticaの提供するODBCドライバで必要となる PATH環境変数と共有ライブラリパス環境変数が設定されます。 odbc.iniファイルの例 [ODBC Data Sources] Informix Wire Protocol=DataDirect 7.0 Informix Wire Protocol SQL Server Wire Protocol=DataDirect 7.0 SQL Server Wire Protocol [ODBC] IANAAppCodePage=4 InstallDir=/export/home/install/Informatica/9.5.1 Trace=0 TraceFile=odbctrace.out TraceDll=/export/home/install/Informatica/9.5.1/ODBC7.0/lib/DWtrc26.so [Informix Wire Protocol] Driver=/export/home/install/Informatica/9.5.1/ODBC7.0/lib/DWifcl26.so Description=DataDirect 7.0 Informix Wire Protocol AlternateServers= ApplicationUsingThreads=1 CancelDetectInterval=0 ConnectionRetryCount=0 ConnectionRetryDelay=3 808 付録 G: UNIXからのPowerCenterのデータベースへの接続 Database=<database_name> HostName=<Informix_host> LoadBalancing=0 LogonID= Password= PortNumber=<Informix_server_port> ServerName=<Informix_server> TrimBlankFromIndexName=1 UseDelimitedIdentifiers=0 [SQL Server Wire Protocol] Driver=/export/home/install/Informatica/9.5.1/ODBC7.0/lib/DWsqls26.so Description=DataDirect 7.0 New SQL Server Wire Protocol AlternateServers= AlwaysReportTriggerResults=0 AnsiNPW=1 ApplicationName= ApplicationUsingThreads=1 AuthenticationMethod=1 BulkBinaryThreshold=32 BulkCharacterThreshold=-1 BulkLoadBatchSize=1024 BulkLoadOptions=2 ConnectionReset=0 ConnectionRetryCount=0 ConnectionRetryDelay=3 Database=<database_name> EnableBulkLoad=0 EnableQuotedIdentifiers=0 EncryptionMethod=0 FailoverGranularity=0 FailoverMode=0 FailoverPreconnect=0 FetchTSWTZasTimestamp=0 FetchTWFSasTime=1 GSSClient=native HostName=<SQL_Server_host> HostNameInCertificate= InitializationString= Language= LoadBalanceTimeout=0 LoadBalancing=0 LoginTimeout=15 LogonID= MaxPoolSize=100 MinPoolSize=0 PacketSize=-1 Password= Pooling=0 PortNumber=<SQL_Server_server_port> QueryTimeout=0 ReportCodePageConversionErrors=0 SnapshotSerializable=0 TrustStore= TrustStorePassword= ValidateServerCertificate=1 WorkStationID= XML Describe Type=-10 [SAP HANA source] Driver=/usr/sap/hdbclient/libodbcHDB.so DriverUnicodeType=1 ServerNode=<server_node>:<port> odbc.iniファイルの例 809 索引 概要 429, 679 記号 $PMFailureEmailUser オプション 375 $PMRootDir オプション 394 共有場所 392 説明 392 必須の構文 392 $PMSessionErrorThreshold オプション 375 $PMSessionLogCount オプション 375 $PMSuccessEmailUser オプション 375 $PMWorkflowLogCount オプション 375 A Administratorツール HTTPS、設定 78 SAP BWサービス、設定 518 安全な通信 78 コードページ 687 レポート 652 ログイン 11 ログエラー、表示 609 ログ、表示 603 AggregateTreatNullsAsZero オプション 381 オプションのオーバーライド 381 AggregateTreatRowsAsInsert オプション 381 オプションのオーバーライド 381 Analyst Service Analyst Serviceセキュリティプロセスプロパティ 229 アプリケーションサービス 20 カスタムサービスプロセスのプロパティ 230 環境変数 230 監査証跡 231 最大ヒープサイズ 229 作成 231 特権 124 ノードプロセスプロパティ 228 プロセスプロパティ 227 プロパティ 224 ログイベント 612 ASCIIモード ASCIIデータ移動モード、設定 375 810 B BackupDomainコマンド 説明 56 C catalina.out トラブルシューティング 600 classpaths Java SDK 394 ClientStore オプション 377 Configuration Support Manager ノード診断の分析に使用 673 ノード診断を確認するために使用 669 connection pooling PowerExchange 540 Content Management Service IDデータプロパティ 247 アーキテクチャ 234 アプリケーションサービス 20 孤立した参照データ 236 孤立した参照データをパージ 237 参照データの格納場所 236, 239 ファイル転送オプション 240 マルチサービスオプション 239 ログイベント 241 概要 233 確率モデルのファイルパス 249 作成 249 参照データのステージングディレクトリ 240 分類子モデルのファイルパス 249 CPU 制限超過 654 CPU実行キューの最大長 ノードプロパティ 48, 409 CPUの概要 ライセンス管理レポート 654 CPUの詳細 ライセンス管理レポート 655 CPUの使用状況 Integration Service 428 CPUプロファイル コンピューティング 409 説明 409 ノードプロパティ 48 CreateIndicatorFiles オプション 384 D Data Analyzer Data Profilingレポート 493 Metadata Managerリポジトリのレポート 492 ODBC(Open Database Connectivity) 782 管理者 88 リポジトリ 493 Data Director Service Data Director Serviceのリサイクルと有効化 258 HTサービスのオプションのプロパティ 254 アプリケーションサービス 20 概要 251 カスタムプロパティ 254, 257 作成 252 セキュリティプロセスプロパティ 256 設定の前提条件 252 プロセスプロパティ 255 プロパティ 253 ログイベント 255 詳細オプションのプロパティ 257 Data Integration Service Data Integration Serviceセキュリティの設定 285 HTTPの設定プロパティ 279 HTTPプロキシサーバーのプロパティ 278 アプリケーションサービス 20 カスタムプロパティ 284, 290 監視 627 許可 81 グリッドおよびノードの割り当てプロパティ 272 グリッドへの割り当て 268, 292 結果セットキャッシュのプロパティ 280, 287 最大ヒープサイズ 287 データベースに対するレジリエンス 196 特権 124 ノードへの割り当て 268 ヒューマンタスクサービスのプロパティ 281 プロパティ 272 有効化 295 ログイベント 612 作成 268 電子メールサーバーのプロパティ 274 Data Integration Serviceプロセス HTTP構成プロパティ 286 グリッド上の分散 266 Data Integration Serviceプロセスノード ライセンス要件 272 Data Object Cache Manager 説明 264 DataDirect ODBCドライバ 必要なプラットフォーム固有のドライバ 784 DateDisplayFormat オプション 384 DateHandling40Compatibility オプション 381 DeadlockSleep オプション 381 Design Objects特権グループ 説明 135 dis コマンドによる権限 720 コマンドによる特権 720 DTM (Data Transformation Manager) PowerCenterグリッド上の分散 427 プリペアラーDTM 427 マスタDTM 427 ワーカーDTM 427 DTM(Data Transformation Manager) バッファメモリ 428 プロセス 419 DTMタイムアウト Web Services Hub 531 E ExportSessionLogLibName オプション 384 F フラットファイル 出力ファイル 434 ソースコードページ 689 ターゲットコードページ 690 ログのエクスポート 609 FTP 高可用性の実現 217 サーバーレジリエンス 209 接続レジリエンス 196 FTP接続 レジリエンス 210 G GB18030 説明 676 H HttpProxyDomain オプション 387 HttpProxyPassword オプション 387 HttpProxyPort オプション 387 HttpProxyServer オプション 387 HttpProxyUser オプション 387 HTTPS Administratorツール用のSSLプロトコル 78 Administratorツール用のポート 78 キーストアのパスワード 525, 530 キーストアファイル 78, 525, 530 構成 78 HTTPの設定プロパティ Data Integration Service 279 HTTPプロキシ サーバー設定 387 索引 811 ドメイン設定 387 パスワード設定 387 ポート設定 387 ユーザー設定 387 HTTPプロキシサーバーのプロパティ Data Integration Service 278 HTTPプロキシサーバー 使用方法 387 HTTPプロキシプロパティ PowerCenter Integration Service 387 HTTP構成プロパティ Data Integration Serviceプロセス 286 I IBM DB2 DB2CODEPAGEの設定 787 DB2INSTANCEの設定 787 Integration Service(Windows)への接続 787, 794 接続文字列の構文 783 接続文字列の例 325, 441 リポジトリデータベーススキーマ、最適化 443 IBM Tivoli Directory Service LDAP認証 91 IgnoreResourceRequirements オプション 377 IME (Windows Input Method Editor) 入力ロケール 679 Informatica Administrator Web Services Hubのタスク 524 概要 16, 37 キーボードショートカット 33 検索 30 [サービスとノード]ビュー 19 サービスプロセス、有効化および無効化 43 サービス、有効化および無効化 43 セキュリティページ 30 タブ、表示 16 [ドメイン]タブ 17, 18 ナビゲータ 30 [モニタリング]タブ 29 リポジトリ通知、送信 466 リポジトリ、バックアップ 467 リポジトリ、リストア 468 [レポート]タブ 29 ログイン 11 [ログ]タブ 28 Informatica Data Director for Data Quality 管理者 88 Informatica services リスタート 199 Informatica Analyst 管理者 88 Informatica Developer 管理者 88 Informaticaドメイン 権限 43 再起動 64 シャットダウン 64 接続プロパティ 547 説明 1 全般的なプロパティ 65 操作の状態 198 812 索引 データベースプロパティ 66 特権 43 ドメインプロパティ 64 複数のドメイン 37 ユーザーセキュリティ 43 ユーザー、管理 99 resilience:レジリエンス 195, 204 レジリエンス、設定 204 ログおよびゲートウェイ設定 67 警告 38 Information and Content Exchange(ICE) ログファイル 609 Informix 接続文字列の構文 783 Integration Service ODBC(Open Database Connectivity) 782 ipc コマンドによる権限 722 コマンドによる特権 722 isp コマンドによる権限 723 コマンドによる特権 723 J JaspeReports 概要 508 Java JMS用の設定 393 webMethodsの設定 393 Web Services対応のPowerExchangeの設定 393 Java SDK クラスパス 394 最小メモリ 394 最大メモリ 394 Java SDKクラスパス オプション 394 Java SDK最小メモリ オプション 394 Java SDK最大メモリ オプション 394 Javaコンポーネント ディレクトリ、管理 393 Javaトランスフォーメーション Javaコンポーネントのディレクトリ 393 JCEProvider オプション 377 JDBC(Java Database Connectivity) 概要 785 JDBCドライバ Data Analyzer 782 Metadata Manager 782 PowerCenterドメイン 782 Reference Table Manager 782 JDBCの追加パラメータ 説明 331 JMS対応のPowerExchange Javaコンポーネントのディレクトリ 393 JoinerSourceOrder6xCompatibility オプション 381 JVMコマンドラインオプション 高度なWeb Services Hubプロパティ 531 L LANG_C環境変数 UNIXでのロケールの設定UNIXでのろけるのせってい] 683 LC_ALL環境変数 UNIXでのロケールの設定UNIXでのろけるのせってい] 683 LDAPグループ インポート 91 管理 105 LDAPサーバー 接続先 92 LDAPセキュリティドメイン 構成 94 削除 97 LDAPディレクトリサービス 匿名ログイン 90 ネストされたグループ 98 LDAPユーザー インポート 91 管理 99 グループへの割り当て 101 有効化 102 LDAP認証 自己署名SSL証明書 98 説明 80, 90 ディレクトリサービス 91 同期時間 97 ネストされたグループ 98 設定 91 Listenerサービスプロセス 環境変数 479 プロパティ 479 Listenerサービス ログイベント 613 LMAPI resilience:レジリエンス 196 Load Balancer for PowerCenter Integration Service CPUプロファイル、コンピューティング 409 概要 415 サービスレベル 418 サービスレベル、作成 407 設定、構成 404 タスクへの優先度の割り当て 407, 418 ディスパッチキュー 415 ディスパッチモード、設定 405 リソース検査のための設定 377, 408 LoadManagerAllowDebugging オプション 377 localhost_.txt トラブルシューティング 600 LogsInUTF8 オプション 377 M MaxConcurrentRequests 高度なWeb Services Hubプロパティ 531 説明、Metadata Manager Service 333 MaxISConnections Web Services Hub 531 MaxQueueLength 高度なWeb Services Hubプロパティ 531 説明、Metadata Manager Service 333 MaxStatsHistory 高度なWeb Services Hubプロパティ 531 Metadata Manager Service アプリケーションサービス 20 カスタムプロパティ 337 カスタムロール 772 許可 81 コードページ 688 コンポーネント 319 作成 322 作成手順 321 詳細プロパティ 334 説明 319 全般的なプロパティ 329 特権 125 特権を持つユーザー 170 プロパティ 328, 330 無効化 328 ユーザーの同期 81 リサイクル 328 ログイベント 613 Metadata Manager Service特権 セキュリティ特権グループ 130 モデル特権グループ 129 ロード特権グループ 128 参照特権グループ 126 Metadata Manager ODBC(Open Database Connectivity) 782 PowerCenter Integration Serviceの設定 337 PowerCenter Integration Serviceのユーザー 338 開始 328 管理者 88 コンポーネント 319 リポジトリ 321 Metadata Manager Serviceプロパティ PowerCenterリポジトリサービス 448 Metadata Managerファイルの位置(プロパティ) 説明 330 Metadata Managerリポジトリ コンテンツ、削除 327 コンテンツ、作成 327 作成 321 Microsoft Active Directory Service LDAP認証 91 Microsoft SQL Server Char処理オプションの設定 381 Integration Serviceに接続 788 UNIXからの接続 796 接続文字列の構文 325, 441, 783 リポジトリデータベーススキーマ、最適化 443 Microsoft Access Integration Serviceに接続 788 Microsoft Excel Integration Serviceに接続 788 PmNullPasswdの使用 788 PmNullUserの使用 788 Model Repository サービス 概要 340 許可 81 特権 130 特権を持つユーザー 170 索引 813 ユーザーの同期 81 ログイベント 613 Model Repository Service カスタム検索アナライザ 357 キャッシュ管理 359 最大ヒープサイズ 349 バックアップディレクトリ 354 無効化 345 有効 345 ログ 358 mrs コマンドによる権限 751 コマンドによる特権 751 ms コマンドによる権限 753 コマンドによる特権 753 MSExchangeProfile オプション 384 MS-SQL Userの認証(プロパティ) 説明 445 マルチバイトデータ PowerCenterクライアントへの入力 679 MXデータの維持(プロパティ) 説明 445 N NLS_LANG ロケールの設定 698, 701 node.log トラブルシューティング 600 nodemeta.xml ゲートウェイノード 54 場所 47 Novell e-Directory Service LDAP認証 91 NULL値 PowerCenter Integration Service、設定 381 NumOfDeadlockRetries オプション 381 O odbc.iniファイル サンプル 808 ODBC(Open Database Connectivity) DataDirectドライバの問題 784 Integration Service 782 Metadata Manager 782 PowerCenter Client 782 接続の確立 784 ODBC接続モード 説明 334 ODBCデータソース (UNIX)への接続 806 (Windows)への接続 786 oie コマンドによる権限 753 コマンドによる特権 753 Open LDAP Directory Service LDAP認証 91 814 索引 Oracle Integration Service(Windows)への接続 788 Integration Service(UNIX)への接続 798 NLS_LANGによるロケールの設定 698, 701 接続文字列の構文 325, 441, 783 Oracle Net Services Integration ServiceをOracle(Windows)に接続する場 合に使用 788 Integration ServiceをOracle(UNIX)に接続する場合 に使用 798 OracleのPeopleSoft Char処理オプションの設定 381 OutputMetaDataForFF オプション 384 P パフォーマンス 詳細 433 $PMBadFileDir オプション 394 $PMCacheDir オプション 394 pmcmd PowerCenter Integration Serviceとの通信 687 コードページの問題 687 コマンドによる権限 759 コマンドによる特権 759 $PMExtProcDir オプション 394 pmimpprocess 説明 388 $PMLookupFileDir オプション 394 pmrep コマンドによる権限 762 コマンドによる特権 762 PMServer3XCompatibility オプション 381 $PMSessionLogDir オプション 394 $PMSourceFileDir オプション 394 $PMStorageDir オプション 394 $PMTargetFileDir オプション 394 $PMTempDir オプション 394 $PMWorkflowLogDir オプション 394 PowerCenter リポジトリレポート 492 接続 782 PowerCenter Client ODBC(Open Database Connectivity) 782 TCP/IPネットワークプロトコル 782 PowerCenter Integration Service HTTPプロキシプロパティ 387 Metadata Manager 319 Metadata Managerの設定 337 PowerCenterリポジトリサービス、関連付け 363 UTF-8のログ 377 アーキテクチャ 411 アプリケーションサービス 20 エクスポートセッションログライブラリ名、設定 384 完全オプションによる無効化 367 関連するリポジトリ 390 強制終了オプションによるプロセスの無効化 367 強制終了オプションによる無効化 367 共有ストレージ 391 クライアント 209 グリッドおよびノードの割り当てプロパティ 374 グリッドへの割り当て 363, 399 高可用性 209 互換性およびデータベースのプロパティ 381 作成 363 システムリソース 428 出力ファイル 434 詳細プロパティ 377 セッションリカバリ 216 接続性の概要 412 設定プロパティ 384 セーフ操作モード 370 セーフモード、実行 371 セーフモードでのフェイルオーバー 370 全般的なプロパティ 375 操作の状態 198, 216 操作モード 368 ソース、読み取り 424 停止オプションによるプロセスの無効化 367 停止オプションによる無効化 367 データベースに対するレジリエンス 196 データ移動モード 363, 375, 429 データ、処理 424 データのブロック 425 名前 363 ノードへの割り当て 363 ノーマル操作モード 369 バージョン 380 パフォーマンス 445 パフォーマンスの詳細 433 日付表示形式 384 フェイルオーバー 210 フェイルオーバー、グリッド 215 プロセス 413 無効化 367 有効化 367 有効化および無効化 43 リカバリ 198, 216 リスタート 210 リソース要件 377 レジリエンス 209 レジリエンス期間 377 レジリエンスタイムアウト 377 ログイベント 614 ワークフローリカバリ 216 PowerCenter Integration Serviceプロセス $PMBadFileDir 394 $PMCacheDir 394 $PMExtProcDir 394 $PMLookupFileDir 394 $PMRootDir 394 $PMSessionLogDir 394 $PMSourceFileDir 394 $PMStorageDir 394 $PMTargetFileDir 394 $PMTempDir 394 $PMWorkflowLogDir 394 Javaコンポーネントディレクトリ 393 カスタムプロパティ 396 環境変数 396 完全オプションによる無効化 367 グリッド上の分散 425 コードページ 391, 687 コードページ、指定 394 再開、設定 45 サポートされるコードページ 704 状態の表示 52 無効化 367 有効化 367 有効化および無効化 43 全般的なプロパティ 394 PowerCenter Integration Serviceプロセスノード ライセンス要件 374 PowerCenterクライアント 管理者 88 コードページ 687 マルチバイト文字、入力 679 レジリエンス 205 PowerCenterセキュリティ 管理 30 PowerCenterドメイン TCP/IPネットワークプロトコル 782 接続 783 PowerCenterのタスク ディスパッチ 415 ディスパッチ優先度、割り当て 418 PowerCenterリポジトリ Web Services Hubとの関連付け 533 コードページ 437 コンテンツ、Metadata Manager用に作成 326 データリネージ、設定 448 PowerCenter リポジトリサービス 操作の状態 198, 208 有効化および無効化 451 リカバリ 198, 208 ログイベント 614 PowerCenterリポジトリサービス Metadata Manager 319 Metadata Manager Serviceプロパティ 448 PowerCenter Integration Service、関連付け 363 Web Services Hubとの関連付け 525 アプリケーションサービス 20 カスタムロール 770 管理者ロール 164 許可 81 高可用性 207 構成 441 コードページ(プロパティ) 438 作成 437 サービスプロセス 452 詳細プロパティ 445 全般的なプロパティ 442 操作モード 453 データベースに対するレジリエンス 196, 207 データリネージ、設定 448 特権 131 特権を持つユーザー 170 パフォーマンス 445 フェイルオーバー 208 索引 815 プロパティ 441 ユーザーの同期 81 リスタート 208 リポジトリエージェントキャッシング 445 リポジトリプロパティ 442 レジリエンス 207 PowerCenterリポジトリサービス処理 環境変数 449 構成 448 プロパティ 448 PowerCenter リポジトリのレポート インストール 492 PowerExchange connection pooling 540 PowerExchange Listenerサービス アプリケーションサービス 20 再起動 480 作成 481 特権 151 フェイルオーバー 474 プロパティ 476 無効化 480 有効化 480 リスタート 474 PowerExchangeロッガーサービス アプリケーションサービス 20 再起動 489 作成 490 特権 152 フェイルオーバー 483 プロパティ 485 無効化 489 有効化 489 リスタート 483 ProcessID メッセージコード 610 ログマネージャ 610 Profilingウェアハウス コンテンツの削除 293 コンテンツの作成 293 削除 294 作成 294 ps コマンドによる権限 754 コマンドによる特権 754 pwx コマンドによる権限 754 コマンドによる特権 754 R repagentキャッシュ 説明 445 Reporting and Dashboardsサービス アプリケーションサービス 20 概要 507 環境変数 512 セキュリティオプション 510 全般プロパティ 509 作成 512 詳細プロパティ 512 編集中 516 816 索引 Reporting Service Metadata Managerで使用 321 Reporting Serviceのプロパティ 503 アプリケーションサービス 20 オプション 493 カスタムロール 773 管理 497 許可 81 構成 502 作成 491, 493 全般的なプロパティ 502 データソースプロパティ 503 データベース 493 特権 153 特権を持つユーザー 170 プロパティ 502 無効化 497, 499 有効化 497, 499 ユーザーの同期 81 リポジトリプロパティ 504 Reporting Service特権 アカウントの管理特権グループ 160 インジケータ特権グループ 159 コミュニケーション特権グループ 155 コンテンツディレクトリ特権グループ 157 ダッシュボード特権グループ 158 レポート特権グループ 160 管理特権グループ 154 警告特権グループ 155 Result Set Cache Manager 説明 265 rtm コマンドによる権限 756 コマンドによる特権 756 S SAP BWサービス SAP Destination Rタイプ(プロパティ) 518, 520 アプリケーションサービス 20 管理 517 関連するPowerCenter Integration Service 522 作成 518 全般的なプロパティ 521 プロパティ 521 無効化 519 有効化 519 ログイベント 615 ログイベント、表示 523 SAP BWサービスログ 表示 523 SAP Destination Rタイプ(プロパティ) SAP BWサービス 518, 520 SAP NetWeaver BIモニタ ログメッセージ 523 saprfc.ini SAP NetWeaver BI用DESTエントリ 518, 520 SecurityAuditTrail ロギングアクティビティ 471 Service Manager 安全な通信 76 許可 81 シングルサインイン 81 説明 3 認証 3, 80 ログイベント 611 SessionExpiryPeriod(プロパティ) Web Services Hub 531 SID/サービス名 説明 331 SMTPの設定 警告 38 sql コマンドによる権限 757 コマンドによる特権 757 SQLデータサービス 継承された権限 186 権限 186 サービス名の変更 313 プロパティ 309 監視 633 権限のタイプ 186 SSL証明書 LDAP認証 92, 98 停止オプション Integration Serviceプロセスの無効化 367 PowerCenter Integration Serviceの無効化 367 Web Services Hubの無効化 528 Sun Java System Directory Services LDAP認証 91 Sybase ASE Integration Service(Windows)への接続 790 Integration Service(UNIX)への接続 800 接続文字列の構文 783 T TCP/IPネットワークプロトコル PowerCenter Client 782 PowerCenterドメイン 782 ノード 782 TCP KeepAliveタイムアウト high availability:高可用性 217 Teradata Informaticaクライアント(Windows)への接続 791 Informaticaクライアント(UNIX)への接続 802 Integration Service(UNIX)への接続 802 Integration Service(Windows)への接続 791 接続文字列の構文 783 TLSプロトコル Data Director Serviceでの設定 258 構成 223 TreatCHARAsCHAROnRead オプション 381 TreatDBPartitionAsPassThrough オプション 384 TreatNullInComparisonOperatorsAs オプション 384 TrustStore オプション 377 U UCS-2 説明 676 Unicode GB18030 676 UCS-2 676 UTF-16LE 676 UTF-32 676 リポジトリ 677 Unicodeモード Unicodeデータ移動モード、設定 375 概要 679 コードページ 429 UNIX ODBCデータソースへの接続 806 コードページ 683 UNIX環境変数 LANG_C 683 LC_ALL 683 LC_CTYPE 683 UpdateColumnOptions カラム値のサブスクライブ 190 URLスキーム Metadata Manager 333 Web Services Hub 525, 530 UTF-16LE 説明 676 リポジトリ 688 リポジトリコードページ、Web Services Hub 525 UTF-32 説明 676 UTF-8 ログの書き込み 377 V ValidateDataCodePages オプション 384 W Web Services Hub DTMタイムアウト 531 Informatica Administrator上でのタスク 524 MaxISConnections 531 PowerCenterリポジトリサービスの関連付け 525 SessionExpiryPeriod(プロパティ) 531 URLスキーム 525, 530 アプリケーションサービス 9, 20 カスタムプロパティ 529 関連するPowerCenterリポジトリ 533 関連するリポジトリサービス 525, 534, 535 関連するリポジトリ、追加 534 関連するリポジトリの管理者用セキュリティドメイン 534 関連するリポジトリの管理者用パスワード 534, 535 関連するリポジトリの管理者用ユーザー名 534, 535 関連するリポジトリのドメイン 525 関連するリポジトリのユーザーパスワード 525 関連するリポジトリのユーザー名 525 関連するリポジトリ、編集 535 キーストアのパスワード 525, 530 キーストアファイル 525, 530 強制終了オプションによる無効化 528 作成 525 索引 817 サービス名 525 詳細プロパティ 529, 531 全般的なプロパティ 529, 530 停止オプションによる無効化 528 統計 661 内部ホスト名 525, 530 内部ポート番号 525, 530 ノード 525 ノードの割り当て 529 場所 525 バージョン 525 ハブ論理アドレス(プロパティ) 531 プロパティ、設定 529 ホストのポート番号 525, 530 ホスト名 525, 530 無効化 528 文字エンコード 530 有効化 528 ライセンス 525, 530 ログイベント 615 WebMethods対応のPowerExcahnge Javaコンポーネントのディレクトリ 393 Web Services Hubサービス カスタムプロパティ 533 Web Services対応のPowerExchange Javaコンポーネントのディレクトリ 393 Webアプリケーション 安全な通信 77 Webサービス 監視 637 権限 191 権限のタイプ 191 サービス名の変更 317 セキュリティ 294 操作プロパティ 316 プロパティ 313 有効化 317 Webサービスクライアント 安全な通信 77 Webサービス操作 権限 191 Webサービスのセキュリティ HTTPS 294 HTTPクライアントフィルタ 294 トランスポートレイヤセキュリティ 294 パススルーセキュリティ 294 メッセージレイヤセキュリティ 294 権限 294 認証 294 Webサービスレポート アクティビティデータ 662 完全履歴統計 666 コンテンツ 662 使用中パーティション%(プロパティ) 662 平均DTM時間(プロパティ) 662 平均サービス時間(プロパティ) 662 ランタイム統計 664 実行インスタンスのof Run Instances(プロパティ) [WebServicesれぽと:Avg.No.ofRunInstancesぷろぱて ぃ] 662 実行インスタンスのof Service Partitions(プロパテ ィ):[WebServicesれぽと:Avg.No.ofServicePartitions ぷろぱてぃ] 662 818 索引 wfs コマンドによる権限 758 コマンドによる特権 758 WriterWaitTimeOut オプション 384 X XML ログのエクスポート 609 XMLWarnDupRows オプション 384 X Virtual Frame Buffer Webサービスレポート 652 ライセンスレポート 652 Z ZPMSENDSTATUS ログメッセージ 523 あ アカウント 管理 11 パスワードの変更 13 アクティビティデータ Webサービスレポート 662 アグリゲータトランスフォーメーション NULLをゼロとして取り扱う 381 キャッシュ 429, 435 行を挿入として取り扱う 381 アップグレード サービスアップグレードウィザード 72 アドレス検証プロパティ 構成 243 アプリケーション 監視 629 デプロイ 299 名前変更 303 バックアップ 304 プロパティ 300 有効化 303 リフレッシュ 305 アプリケーションサービス Analyst Service 20 Content Management Service 20 Data Director Service 20 Data Integration Service 20 Metadata Manager Service 20 PowerCenter Integration Service 20 PowerCenterリポジトリサービス 20 PowerExchange Listenerサービス 20 PowerExchangeロッガーサービス 20 Reporting and Dashboardsサービス 20 Reporting Service 20 SAP BWサービス 20 Web Services Hub 20 安全な通信 76 依存関係 62 概要 20 許可 81 権限 176 削除 46 説明 5 無効化 43 モデルリポジトリサービス 20 有効化 43 ユーザーの同期 81 ライセンス、割り当て 591 ライセンス、割り当て解除 591 レジリエンス、設定 204 アプリケーションサービスプロセス 失敗状態 43 状態 43 スタンバイ状態 43 停止状態 43 ポートの割り当て 5 無効化 43 有効化 43 アプリケーションソース コードページ 689 アプリケーションターゲット コードページ 690 安全な通信 Administratorツール 78 Service Manager 76 Webアプリケーション 77 Webサービスクライアント 77 アプリケーションサービス 76 ドメイン 75 い 移行 ドメイン環境設定 57 依存関係 アプリケーションサービス 62 グリッド 62 サービスとノードに対して表示 62 ノード 62 インジケータファイル セッション出力 434 説明 434 インデックスキャッシュ メモリの使用量 429 え 永続ルックアップキャッシュ セッション出力 435 エクスターナルプロシージャファイル ディレクトリ 394 エージェントキャッシュ容量(プロパティ) 説明 445 エージェントキャッシングで書き込みを許可(プロパテ ィ) 説明 445 エージェントポート 説明 330 エブリワングループ 説明 87 エラー 重要度レベル 377, 531 エラー重要度レベル(プロパティ) Metadata Manager Service 334 PowerCenter Integration Service 377 エラーログ メッセージ 432 エンコード Web Services Hub 530 お オブジェクトクエリ PowerCenterの特権 148 オペレーティングシステムプロファイル PowerCenter Integration Serviceのグリッド 399 権限 176 オペレーティングシステムのプロファイル pmimpprocess 388 概要 387 権限 181 削除 107 設定 388 トラブルシューティング 389 フォルダ、割り当て 466 プロパティ 108 編集 108 作成 108 親グループ 説明 105 か 書き込み待ちタイムアウト 設定 384 カスタマサポートポータル ログイン 670 カスタムトランスフォーメーション Javaコンポーネントのディレクトリ 393 カスタムフィルタ 経過時間 651 日付と時刻 650 複数選択 651 カスタムプロパティ Data Integration Serviceに対する設定 284, 290 Metadata Managerの設定 337 PowerCenter Integration Serviceプロセス 396 PowerCenterリポジトリサービス 448 PowerCenterリポジトリサービス処理 449 Web Services Hub 529 Web Services Hubの設定 533 ドメイン 69 カスタムプロパティの表示(プロパティ) ユーザー設定 13 カスタムメトリック プロモートする特権 153, 160 カスタムリソース 定義 402 命名規則 403 カスタムロール Metadata Manager Service 772 PowerCenterリポジトリサービス 770 索引 819 Reporting Service 773 削除 167 作成 166 説明 163, 165 特権、割り当て 167 編集 166 ユーザーおよびグループへの割り当て 167 仮想スキーマ 継承された権限 186 権限 186 仮想ストアードプロシージャ 継承された権限 186 権限 186 仮想ストアドプロシージャのプロパティ 構成 312 仮想テーブル 継承された権限 186 権限 186 カテゴリ ドメインのログイベント 611 カラムレベルセキュリティ カラムの制限 190 環境変数 LANG_C 683 LC_ALL 683 LC_CTYPE 683 Listenerサービスプロセス 479 NLS_LANG 698, 701 PowerCenter Integration Serviceプロセス 396 PowerCenterリポジトリサービス処理 449 データベースクライアント 396, 449 トラブルシューティング 46 ロッガーサービスプロセス 489 監査証跡 作成 471 監視 Data Integration Service 627 SQLデータサービス 633 Webサービス 637 アプリケーション 629 グローバル設定、構成 625 ジョブ 628 設定、構成 626 セットアップ 624 説明 617 デプロイ済みのマッピングジョブ 631 統計 620 レポート 622 論理データオブジェクト 632 ワークフロー 639 監視特権グループ ドメイン 122 完全 PowerCenter Integration Serviceプロセスを無効にす るオプション 367 PowerCenter Integration Serviceを無効にするオプシ ョン 367 完全履歴統計 Webサービスレポート 666 管理 アカウント 11 ユーザーアカウント 11 管理者 アプリケーションクライアント 88 820 索引 デフォルト 88 ドメイン 88 ロール 164 関連するリポジトリ Web Services Hub、追加 534 Web Services Hub、編集 535 関連するリポジトリサービス Web Services Hub 525, 534, 535 関連付けられたPowerCenter Repository Service PowerCenter Integration Service 363 き キーストアファイル Data Director Service 252 Metadata Manager 333 Web Services Hub 525, 530 キーストアのパスワード Web Services Hub 525, 530 キーボードショートカット Informatica Administrator 33 ナビゲータ 33 基本ディスパッチモード 概要 418 キャッシュ 概要 430 デフォルトディレクトリ 435 トランスフォーメーション 435 メモリ 429 メモリの使用量 429 キャッシュ削除時間 プロパティ 276 キャッシュ接続 プロパティ 276 キャッシュファイル 概要 435 権限 430 ディレクトリ 394 行エラーログファイル 権限 430 強制終了 PowerCenter Integration Serviceプロセスを無効にす るオプション 367 PowerCenter Integration Serviceを無効にするオプシ ョン 367 Web Services Hubを無効にするオプション 528 共有ストレージ PowerCenter Integration Service 391 操作の状態 391 共有ファイルシステム 高可用性 202 共有ライブラリ PowerCenter Integration Serviceの設定 384 許可 Data Integration Service 81 Metadata Manager Service 81 Model Repository サービス 81 PowerCenterリポジトリサービス 81 Reporting Service 81 Service Manager 81 アプリケーションサービス 81 ログイベント 611 く クラスタ化されたファイルシステム 高可用性 202 グラフィック表示サーバー 要件 652 グリッド Data Integration Serviceに対する設定 291 Data Integration Serviceの説明 266 Data Integration Serviceプロセス、分散 266 Data Integration Serviceへの割り当て 292 Data Integration Service用 268 Informatica Administratorのタブ 26 PowerCenter Integration Serviceに対する設定 397 PowerCenter Integration Serviceの説明 425 PowerCenter Integration Serviceのライセンス要件 374 PowerCenter Integration Serviceプロセス、分散 425 PowerCenter Integration Service 363 PowerCenter Integration Serviceへの割り当て 399 PowerCenterのDTMプロセス 427 依存関係 62 オペレーティングシステムプロファイル 399 権限 176 作成 291, 398 トラブルシューティング 293, 403 ライセンス要件 272 グリッド割り当てプロパティ PowerCenter Integration Service 374 グリッド割り当てのプロパティ Data Integration Service 272 グループ 親グループ 105 概要 31 管理 105 デフォルトのエブリワン 87 同期 81 特権、割り当て 167 無効な文字 105 有効な名前 105 ロール、割り当て 167 グループの説明 無効な文字 105 グローバルオブジェクト PowerCenterの特権 148 グローバルオブジェクト特権グループ 説明 148 グローバル設定 構成 625 グローバル化 概要 675 グローバルリポジトリ コードページ 458, 459 作成 459 別のInformaticaドメインへの移動 462 ローカルリポジトリから作成 459 け 警告 エラー重要度レベル 377, 531 管理 38 サブスクライブ 39 説明 3 追跡 40 通知メール 40 表示 40 構成 38 警告のサブスクライブ ユーザー設定 13 継承された権限 説明 175 継承される特権 説明 168 ケーススタディ ISO 8859-1データの処理 697 Unicode UTF-16LEデータの処理 700 結果セットキャッシュ Data Integration Serviceのプロパティ 280, 287 SQLデータサービスプロパティ 309 構成 296 パージ 296 結果セットキャッシュ処理 Result Set Cache Manager 265 Webサービス操作のプロパティ 316 仮想ストアドプロシージャのプロパティ 312 ゲートウェイ resilience:レジリエンス 195 管理 54 状態 642 ゲートウェイノード 設定 54 説明 2 ロギング 599 ログディレクトリ 54 権限 disコマンド 720 ipcコマンド 722 ispコマンド 723 mrsコマンド 751 msコマンド 753 oieコマンド 753 pmcmdコマンド 759 pmrepコマンド 762 psコマンド 754 pwxコマンド 754 rtmコマンド 756 sqlコマンド 757 SQLデータサービス 186 Webサービス 191 Webサービス操作 191 wfsコマンド 758 アプリケーションサービス 176 オペレーティングシステムプロファイル 176 オペレーティングシステムのプロファイル 181 仮想スキーマ 186 仮想ストアードプロシージャ 186 仮想テーブル 186 グリッド 176 継承 175 検索フィルタ 176 コマンド 719 出力およびログファイル 430 接続 183 説明 173 タイプ 175 索引 821 直接 175 特権と共に使用 173 ドメインオブジェクト 176 ノード 176 フォルダー 176 有効 175 ライセンス 176 リカバリファイル 430 検査 ライセンス 587 検索アナライザ カスタム 357 変更 357 モデルリポジトリサービス 356 検索インデックス 更新 357 モデルリポジトリサービス 356 [検索]セクション Informatica Administrator 30 検索フィルタ 権限 176 検証 コードページ 692 ソースおよびターゲットのコードページ 384 こ 高可用性 Listenerサービス 474 PowerCenter Integration Service 209 PowerCenterリポジトリサービスの再起動 208 PowerCenterリポジトリサービス 207 PowerCenterリポジトリサービスフェイルオーバー 208 PowerCenterリポジトリサービスリカバリ 208 PowerCenterリポジトリサービスレジリエンス 207 外部システム 202 クラスタ化されたファイルシステム 202 説明 10 ライセンス供与されたオプション 374 リカバリ 198 ルールおよびガイドライン 202 ロッガーサービス 483 high availability:高可用性 Informatica services 200 SAP BWサービス 200 TCP KeepAliveタイムアウト 217 Web Services Hub 200 外部システム 200 外部の接続タイムアウト 195 環境、設定 200 設定例 201 説明 194 バックアップノード 201 複数ゲートウェイ 201 ベースの製品 198 ベースの製品での再開 198 ベースの製品でのサービス 198, 199 ベースの製品でのレジリエンス 198 resilience:レジリエンス 195, 203 高可用性オプション サービスプロセス、設定 452 コードページ(プロパティ) PowerCenter Integration Serviceプロセス 394 822 索引 PowerCenterリポジトリサービス 438 互換性 コードページ間 684 コードページ互換性に対しての定義 684 ソースおよびターゲットのコードページ間 695 互換性プロパティ PowerCenter Integration Service 381 コードページ Administratorツール 687 ID 706 Metadata Manager Service 688 pmcmd 687 PowerCenter Integration Serviceプロセス 391, 687, 704 PowerCenterクライアント 687 PowerCenterリポジトリ 437 UNIX 683 Windows 683 アプリケーションソース 689 アプリケーションターゲット 690 エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション 691 概要 682 カスタムトランスフォーメーション 691 緩和されたソースおよびターゲットの検証 694 グローバルリポジトリ 459 検証 692 互換性の概要 684 互換性のダイアグラム 691 サポートされるコードページ 704, 706 ストアドプロシージャデータベース 691 説明 706 選択 684 ソース 689, 706 ソースおよびターゲットの検証 384 ソート順の概要 687 ターゲット 690, 706 データ移動モード 429 ドメイン環境設定データベース 686 名前 706 フラットファイルソース 689 フラットファイルターゲット 690 変換 696 リポジトリ 458, 688, 704 リポジトリ、Web Services Hub 525 リレーショナルソース 689 リレーショナルターゲット 690 リレーション 692 ルックアップデータベース 691 コードページの緩和 Integration Serviceの設定 695 概要 694 互換性のあるコードページ、選択 695 データの不整合 694 トラブルシューティング 695 コードページの検証 概要 692 緩和された検証 694 個別のプロセスとしてジョブを開始 構成 274 コマンドラインプログラム 特権 719 レジリエンス、構成 205 さ サービス resilience:レジリエンス 195 サービスアップグレードウィザード 72 フェイルオーバー 197 リスタート 197 サービスアップグレードウィザード サービスのアップグレード 72 ユーザーのアップグレード 72 サービスとノード 依存性の表示 62 [サービスとノード]ビュー Informatica Administrator 19 サービスプロセス変数 リスト 394 最大MSSQL接続 オプション 381 最大Sybase接続 オプション 381 最大アクティブ接続 SQLデータサービスプロパティ 309 説明、Metadata Manager Service 334 最大アクティブユーザー 説明 445 最大カタログ子オブジェクト 説明 334 最大ディスパッチ待ち時間 構成 407 最大同時リソースロード 説明、Metadata Manager Service 334 最大同時リフレッシュ要求数 プロパティ 276 最大ヒープサイズ Analyst Serviceの設定 229 Data Integration Serviceの設定 287 Model Repository Serviceの設定 349 高度なWeb Services Hubプロパティ 531 説明、Metadata Manager Service 334 最大プロセス ノードプロパティ 48, 409 最大待ち時間 説明、Metadata Manager Service 334 最大メモリ% ノードプロパティ 48, 409 最大ロック数 説明 445 作業ノード ゲートウェイとして設定 54 説明 2 削除 接続 546 サーバーグリッド ライセンス供与されたオプション 374 サービス変数 リスト 375 サービス名 Web Services Hub 525 ログイベント 610 サービスレベル 概要 418 作成および編集 407 説明 407 サブセット コードページ互換性に対しての定義 684 差分集計 ファイル 435 参照データ 孤立したデータをパージ 237 サンプル odbc.iniファイル 808 し システム定義のロール 管理者 164 説明 163 ユーザーおよびグループへの割り当て 167 システムメモリ 増加 104 システムロケール 説明 678 実行オプション 構成 274 自動選択 ネットワークの高可用性 217 シャットダウン Informaticaドメイン 64 重要度 ログイベント 610 出力ファイル 概要 430, 434 権限 430 ターゲットファイル 434 ジョイナトランスフォーメーション キャッシュ 429, 435 旧バージョンの互換性の設定 381 条件 コマンドによる権限 719 コマンドによる特権 719 詳細プロパティ Metadata Manager Service 334 PowerCenter Integration Service 377 PowerCenterリポジトリサービス 445 Web Services Hub 529, 531 詳細プロファイリングプロパティ 構成 282 使用中パーティション%(プロパティ) Webサービスレポート 662 情報のエラー重要度レベル 説明 377, 531 証明書 キーストアファイル 525, 530 ショートカット キーボード 33 ジョブ 監視 628 シングルサインイン 説明 81 す スタートアップタイプ SQLデータサービスの設定 309 アプリケーションの構成 301 索引 823 スタックトレース 表示 603 ストアドプロシージャ コードページ 691 スーパーセット コードページ互換性に対しての定義 684 スレッド reader 420 writer 420 セッション実行後 420 セッション実行前 420 タイプ 421 トランスフォーメーション 420 マスタ 420 マッピング 420 ログマネージャ 610 作成 420 スレッドID [ログ]タブ 610 スレッドプールサイズ 最大の設定 281 せ 制御ファイル 概要 434 権限 430 セーフモード PowerCenter Integration Service 370 PowerCenter Integration Serviceに対する設定 373 セキュリティ Webサービスのセキュリティ 294 監査証跡、作成 471 監査証跡、表示 614 権限 43 特権 43, 113, 115 パスワード 99 ロール 115 セキュリティ管理特権グループ 説明 115 セキュリティドメイン LDAPの削除 97 LDAPの設定 94 説明 90 ネイティブ 90 セキュリティページ Informatica Administrator 30 キーボードショートカット 33 ナビゲータ 30 セキュリティ特権グループ 説明 130 セッション DTMバッファメモリ 428 キャッシュ 430 グリッド上での実行 427 出力ファイル 430 セッション詳細ファイル 432 ソート順 687 パフォーマンスの詳細 433 セッションキャッシュ 説明 430 セッション実行後の電子メール Microsoft Exchangeプロファイル、設定 384 824 索引 概要 434 セッション出力 インジケータファイル 434 永続ルックアップキャッシュ 435 キャッシュファイル 435 拒否ファイル 433 差分集計ファイル 435 制御ファイル 434 セッション実行後の電子メール 434 セッションログ 432 ターゲット出力ファイル 434 パフォーマンスの詳細 433 セッションログ 概要 432 権限 430 セッションの詳細 432 ディレクトリ 394 接続 Integration ServiceをIBM DB2(Windows)に 787, 794 Integration ServiceをMicrosoft SQL Serverに 788 Integration ServiceをODBCデータソース(UNIX)に 806 Integration ServiceをOracle(Windows)に 788 Integration ServiceをSybase ASE(Windows)に 790 Integration ServiceをMicrosoft Accessに 788 Integration ServiceをOracle(UNIX)に 798 Integration ServiceをSybase ASE(UNIX)に 800 Microsoft ExcelをIntegration Serviceに 788 SQLデータサービス 543 UNIXデータベース 793 Webサービスのプロパティ 571 Windowsデータベース 786 概要 412, 536, 782 権限 183 権限のタイプ 184 更新 546 削除 546 接続文字列の例 325, 441, 783 テスト 545 データベース接続の作成 542 データベースプロパティ 547 デフォルトの権限 184 パススルーセキュリティ 543 パススルーセキュリティの追加 544 編集 545 図 782 接続タイムアウト high availability:高可用性 195 接続プール 概要 538 プロパティ 574 接続プロパティ Informaticaドメイン 547 接続文字列 PowerCenterリポジトリデータベース 443 構文 325, 441, 783 ネイティブの接続 783 例 325, 441, 783 接続リソース 割り当て 402 設定 監視 626 設定プロパティ Listenerサービス 478 PowerCenter Integration Service 384 ロッガーサービス 486, 487 全般的なプロパティ Informaticaドメイン 65 Listenerサービス 477 Metadata Manager Service 329 PowerCenter Integration Service 375 PowerCenter Integration Serviceプロセス 394 PowerCenterリポジトリサービス 442 SAP BWサービス 521 Web Services Hub 529, 530 ライセンス 594 ロッガーサービス 485 そ 操作の状態 PowerCenter Integration Service 198, 216, 391 PowerCenter リポジトリサービス 198, 208 共有場所 391 ドメイン 198 ソース コードページ 689, 706 データベースレジリエンス 196 特権 138 読み込み 424 ソースおよびターゲットの特権グループ 説明 138 ソースパイプライン ターゲットロード順グループ 424 パススルー 420 読み込み 424 ソースファイル ディレクトリ 394 操作モード Integration Serviceのノーマルモード 368 PowerCenter Integration Service 368 PowerCenter Integration Serviceのセーフモード 368 PowerCenterリポジトリサービス 453 レジリエンスの効果 205, 454 ソースデータ ブロック 425 ソースデータのブロック PowerCenter Integration Serviceによる取り扱い 425 ソースデータベース ODBC(UNIX)を介した接続 806 コードページ 689 ソート順 SQLデータサービス 309 コードページ 687 た ターゲット コードページ 690, 706 出力ファイル 434 セッションの詳細、表示 432 データベースレジリエンス 196 特権 138 ターゲットファイル 出力ファイル 434 ディレクトリ 394 ターゲットロード順グループ マッピング 424 対応ディスパッチモード 概要 418 説明 405 対称型プロセッシングプラットフォーム パイプラインのパーティション化 428 タイムアウト SQLデータサービス接続 309 書き込み待ちタイムアウト 384 タイムアウト間隔(プロパティ) 説明 334 タイムスタンプ ログマネージャ 610 タイムゾーン ログマネージャ 602 ターゲットデータベース ODBC(UNIX)を介した接続 806 コードページ 690 タスク 状態 642 ディスパッチ優先度、割り当て 407 ち チェックイン用必須コメント(プロパティ) 説明 445 直接権限 説明 175 つ 通知 送信 466 ツール特権グループ PowerCenterリポジトリサービス 132 ドメイン 123 て 停止 Informaticaドメイン 64 ディスパッチキュー 概要 415 サービスレベル、作成 407 ディスパッチ待ち時間 構成 407 ディスパッチモード 構成 405 対応 405 メトリックベース 405 ラウンドロビン 405 ロードバランサ 418 ディスパッチ優先順位 構成 407 ディレクトリ Javaコンポーネント 393 エクスターナルプロシージャファイル 394 キャッシュファイル 394 セッションログファイル 394 ソースファイル 394 索引 825 ターゲットファイル 394 リカバリファイル 394 ルートディレクトリ 394 ルックアップファイル 394 ワークフローログファイル 394 一時ファイル 394 拒否ファイル 394 データオブジェクトキャッシュ Data Object Cache Manager 264 インデックスキャッシュ 297 外部ツールでの管理 297 設定 297 構成 276 説明 297 プロパティ 276 更新 298 更新スケジュール 298 消去 298 データオブジェクトのキャッシュ パススルーセキュリティ 543 データサービスセキュリティ Data Integration Serviceの設定 285 データベースドライバ Integration Service 782 リポジトリサービス 782 データベースレジリエンス Data Integration Service 196 PowerCenter Integration Service 196 ソース 196 ターゲット 196 ドメイン環境設定 196 リポジトリ 196, 207 ルックアップトランスフォーメーション 196 デザインオブジェクト 説明 135 特権 135 テスト データベース接続 545 データ移動モード ASCII 680 PowerCenter Integration Service 363 Unicode 680 オプション 375 概要 429, 679 セッションファイルおよびキャッシュに対する影響 680 設定 375 説明 679 変更 680 データキャッシュ メモリの使用量 429 データの取り扱い 旧バージョンの互換性の設定 381 データのフィルタリング SAP NetWeaver BI、パラメータファイルの場所 522 データベース (UNIX)への接続 793 IBM DB2への接続 787, 794 Microsoft SQL Serverへの接続 788 Microsoft Accessへの接続 788 Oracleへの接続 788, 798 Reporting Service 493 Sybase ASEへの接続 790, 800 Teradata(UNIX)への接続 802 Teradata(Windows)への接続 791 826 索引 (Windows)への接続 786 ドメイン環境設定 55 リポジトリ、作成 437 データベースクライアント 環境変数 396, 449 データベース接続 ドメイン環境設定の更新 59 レジリエンス 210 データベース接続タイムアウト 説明 443 データベースホスト名 説明 331 データベース配列操作サイズ 説明 443 データベースプールサイズ(プロパティ) 説明 443 データベースプール有効期限切れタイムアウト(プロパ ティ) 説明 445 データベースプール有効期限しきい値(プロパティ) 説明 445 データベースプロパティ Informaticaドメイン 66 データベースポート 説明 331 データベース名 説明 331 データリネージ PowerCenterリポジトリサービス、設定 448 デッドロックリトライ 回数の設定 381 デバッガ 実行 377 デバッグ エラー重要度レベル 377, 531 デフォルト管理者 説明 88 パスワード、変更 88 変更 88 テーブルオーナー名 説明 443 テーブルスペース名 リポジトリデータベース 443, 504 デプロイ済みのマッピングジョブ 監視 631 デプロイメント アプリケーション 299 デプロイメントグループ PowerCenterの特権 148 と 同期 LDAPディレクトリサービスの時間 97 LDAPユーザー 91 ユーザー 81 統計 Web Services Hub 661 監視 620 登録 プラグイン 470 ローカルリポジトリ 460 登録解除 プラグイン 471 ローカルリポジトリ 460 匿名ログイン LDAPディレクトリサービス 90 特権 Analyst Service 124 Data Integration Service 124 disコマンド 720 ipcコマンド 722 ispコマンド 723 Metadata Manager Service 125 Model Repository サービス 130 mrsコマンド 751 msコマンド 753 oieコマンド 753 pmcmdコマンド 759 pmrepコマンド 762 PowerCenterグローバルオブジェクト 148 PowerCenterリポジトリサービス 131 PowerCenterリポジトリサービスのツール 132 PowerExchange Listenerサービス 151 PowerExchangeロッガーサービス 152 psコマンド 754 pwxコマンド 754 Reporting Service 153 rtmコマンド 756 sqlコマンド 757 wfsコマンド 758 アカウントの管理 160 インジケータ 159 監視 122 継承 168 権限と共に使用 173 コマンド 719 コマンドラインプログラム 719 コンテンツディレクトリ 157 セキュリティ管理 115 説明 113 ソース 138 ターゲット 138 ダッシュボード 158 デザインオブジェクト 135 ドメイン 115 ドメイン管理 117 ドメインツール 123 トラブルシューティング 170 フォルダー 133 ランタイムオブジェクト 141 レポート 160 割り当て 167 管理 154 警告 155 通信 155 特権グループ アカウントの管理 160 インジケータ 159 監視 122 グローバルオブジェクト 148 コンテンツディレクトリ 157 セキュリティ 130 セキュリティ管理 115 説明 114 ソースおよびターゲット 138 ダッシュボード 158 ツール 123, 132 デザインオブジェクト 135 ドメイン管理 117 フォルダー 133 モデル 129 ランタイムオブジェクト 141 レポート 160 ロード 128 管理 154 警告 155 参照 126 通信 155 ドメイン Web Services Hubに関連するリポジトリ 525 安全な通信 75 管理者 88 管理者ロール 164 管理特権 117 セキュリティ管理特権 115 特権 115 特権を持つユーザー 170 複数 37 メタデータ、共有 458 ユーザーアクティビティ、監視 652 ユーザーセキュリティ 43 ユーザーの同期 81 レポート 652 ログイベントのカテゴリ 611 ドメインオブジェクト 権限 176 ドメイン環境設定 移行 57 説明 55 ログイベント 611 ドメイン環境設定データベース 移行 57 ゲートウェイノードの接続 59 更新 59 コードページ 686 説明 55 バックアップ 56 リストア 56 ドメイン管理者 説明 88 ドメイン管理特権グループ 説明 117 ドメイン権限 継承 175 直接 175 有効 175 [ドメイン]タブ Informatica Administrator 17, 18 [サービスとノード]ビュー 18 [接続]ビュー 27 ナビゲータ 17, 18 ドメインプロパティ Informaticaドメイン 64 ドメインレポート Webサービスレポート 661 実行 652 ライセンス管理レポート 652 トラブルシューティング catalina.out 600 索引 827 localhost_.txt 600 node.log 600 環境変数 46 グリッド 293, 403 コードページの緩和 695 トレース エラー重要度レベル 377, 531 な 内部ホスト名 Web Services Hub 525, 530 内部ポート番号 Web Services Hub 525, 530 ナビゲータ キーボードショートカット 33 セキュリティページ 30 [ドメイン]タブ 17, 18 に 入力ロケール IME (Windows Input Method Editor) 679 設定 679 認証 LDAP 80, 90, 91 Service Manager 3, 80 説明 90 ネイティブ 80, 90 ログイベント 611 ね ネイティブグループ 管理 105 削除 107 追加 105 別のグループへの移動 107 編集 106 ユーザー、割り当て 101 ネイティブセキュリティドメイン 説明 90 ネイティブ認証 説明 80, 90 ネイティブユーザー 管理 99 グループへの割り当て 101 削除 102 追加 99 パスワード 99 編集 101 有効化 102 ネストされたグループ LDAPディレクトリサービス 98 LDAP認証 98 ネットワーク high availability:高可用性 217 828 索引 の ノード Informatica Administratorのタブ 26 Informatica Administratorへの追加 47 TCP/IPネットワークプロトコル 782 Web Services Hub 525 依存関係 62 開始 52 管理 46 ゲートウェイ 2, 54 権限 176 構成 48 再起動 52 削除 54 シャットダウン 52 説明 1, 2 定義 47 ノードの割り当て、設定 374 プロパティ 46 ホスト名およびポート番号、削除 48 ポート番号 48 ログマネージャ 610 ワーカー 2 ノードのプロパティ 構成 46 ノード割り当て Data Integration Service 272 ノード診断 ダウンロード 672 分析 673 ノード設定ファイル 場所 47 ノードの設定 ライセンス管理レポート 658 ログイベント 611 ノードの割り当て PowerCenter Integration Service 374 Web Services Hub 529 ノードプロパティ CPU実行キューの最大長 48, 409 CPUプロファイル 48 構成 48 最大プロセス 48, 409 最大メモリ% 48, 409 バックアップディレクトリ 48 ノーマルモード PowerCenter Integration Service 369 は パイプラインのパーティション化 概要 423 対称型プロセッシングプラットフォーム 428 複数のCPU 423 パージのプロパティ ログマネージャ 601 バージョン管理 有効化 457 リポジトリ 457 パススルーセキュリティ SQLデータサービスへの接続 543 Webサービス操作のマッピング 543 キャッシュの有効化 543 接続への追加 544 プロパティ 277 パススルーパイプライン 概要 420 パスワード デフォルト管理者の変更 88 ネイティブユーザー 99 ユーザーアカウントに対して変更 13 要件 99 バックアップ ドメイン環境設定データベース 56 バックアップファイルのリスト 468 パフォーマンス 472 リポジトリ 467 バックアップディレクトリ Model Repository Service 354 ノードプロパティ 48 バックアップノード PowerCenter Integration Service 363 ノードの割り当て、設定 374 ライセンス要件 374 バッファメモリ DTMプロセス 428 バッファブロック 428 ハードウェア構成 ライセンス管理レポート 657 ハートビート間隔 説明 445 パフォーマンス PowerCenter Integration Service 445 PowerCenterリポジトリサービス 445 リポジトリデータベーススキーマ、最適化 443 リポジトリのコピー、バックアップとリストア 472 パフォーマンス詳細ファイル 権限 430 ハブ論理アドレス(プロパティ) Web Services Hub 531 ひ 日付 ログのデフォルト形式 384 ヒューマンタスクサービスのプロパティ Data Integration Service 281 表示 サービスとノードの依存性 62 ふ ファイル/ディレクトリのリソース 定義 402 命名規則 403 フェイルオーバー PowerCenter Integration Service 210 PowerCenterリポジトリサービス 208 PowerExchange Listenerサービス 474 PowerExchangeロッガーサービス 483 サービス 197 セーフモード 372 フォルダ Administratorツール 40 オブジェクト、移動 41 オペレーティングシステムのプロファイル、割り当て 466 概要 20 管理 40 削除 42 作成 40, 41 フォルダー 権限 176 特権 133 フォルダー特権グループ 説明 133 負荷分散 SAP BWサービス 518 SAP NetWeaver BIシステムのサポート 518 プライマリノード PowerCenter Integration Service 363 ノードの割り当て、設定 374 プラグイン 登録 470 登録解除 471 プロセス識別番号 ログマネージャ 610 ブロック 説明 425 プロバイダベースのセキュリティ ユーザー、削除 103 プロパティ Metadata Manager Service 330 プロファイリングウェアハウス接続名 構成 281 プロファイリングプロパティ 構成 282 へ 平均DTM時間(プロパティ) Webサービスレポート 662 平均サービス時間(プロパティ) Webサービスレポート 662 ページサイズ リポジトリデータベーススキーマを最適化するための最 小 443 ベースラインシステム CPUプロファイル 409 編集 接続 545 ほ 保証されたメッセージ配信ファイル ログマネージャ 598 ホストのポート番号 Web Services Hub 525, 530 ホスト名 Web Services Hub 525, 530 ポート アプリケーションサービス 5 サービスプロセスの範囲 48 ノード 48 索引 829 ノード最小 48 ノード最大 48 ポート番号 Metadata Manager Agent 330 Metadata Managerアプリケーション 330 ま マスタゲートウェイ ドメイン環境設定データベースに対するレジリエンス 196 マスタゲートウェイノード 説明 2 マスタスレッド 説明 420 マッピングプロパティ 構成 306 む 無効化 Metadata Manager Service 328 PowerCenter Integration Service 367 PowerCenter Integration Serviceプロセス 367 Reporting Service 497, 499 Web Services Hub 528 め メタデータ ドメイン間での共有 458 文字の選択 696 リポジトリに追加 696 メッセージコード ログマネージャ 610 メトリックベースディスパッチモード 説明 405 メモリ DTMバッファ 428 Java SDKの最小 394 Java SDKの最大 394 Metadata Manager 334 も 文字エンコード Web Services Hub 530 文字サイズ 2バイト 684 シングルバイト 684 マルチバイト 684 文字データセット Microsoft SQL ServerおよびPeopleSoft on Oracleの処 理オプション 381 モジュール 無効化 277 モデルリポジトリ コンテンツの削除 353 コンテンツの作成 353 コンテンツのリストア 355 830 索引 削除 353 作成 353 バックアップ 354 モデルリポジトリサービス アプリケーションサービス 20 検索アナライザ 356 検索インデックス 356 作成 360 プロパティ 346 モデル特権グループ 説明 129 [モニタリング]タブ Informatica Administrator 29 ゆ 有効化 Metadata Manager Service 328 PowerCenter Integration Service 367 PowerCenter Integration Serviceプロセス 367 Reporting Service 497, 499 Web Services Hub 528 有効な権限 説明 175 有効な名前 グループ 105 ユーザーアカウント 99 ユーザーアカウント インストール中に作成 88 概要 87 管理 11 デフォルト 88 パスワードの変更 13 有効化 102 ユーザーセキュリティ 説明 79 ユーザー 概要 32 管理 99 グループへの割り当て 101 システムメモリ 104 多数 104 通知、送信 466 同期 81 特権、割り当て 167 プロバイダベースのセキュリティ 103 無効な文字 99 有効な名前 99 ユーザーベースのセキュリティ 103 ライセンスアクティビティ、監視 652 ロール、割り当て 167 ユーザーアクティビティ ログイベントのカテゴリ 616 ユーザー管理 ログイベント 611 ユーザー接続 管理 463 閉じる 465 表示 464 ユーザー設定 説明 13 編集 13 ユーザーの概要 ライセンス管理レポート 656 ユーザーの詳細 ライセンス管理レポート 656 ユーザーの説明 無効な文字 99 ユーザーベースのセキュリティ ユーザー、削除 103 ユーザーロケール 説明 678 よ ラウンドロビン方式のディスパッチモード 説明 405 ラベル PowerCenterの特権 148 ランクトランスフォーメーション キャッシュ 429, 435 ランタイムオブジェクト 説明 141 特権 141 ランタイムオブジェクト特権グループ 説明 141 ランタイム統計 Webサービスレポート 664 リポジトリへの持続 377 要求タイムアウト SQLデータサービス要求 309 り ら ライセンス Informatica Administratorのタブ 27 keys 588 PowerCenter Integration Service 363 Web Services Hub 525, 530 管理 588 権限 176 検証 587 更新 592 削除 593 作成 589 サービスからの割り当て解除 591 サービスへの割り当て 591 詳細、表示 593 全般的なプロパティ 594 ライセンス管理レポート 653 ライセンスファイル 589 ログイベント 611, 614, 615 ライセンス管理レポート CPUの概要 654 CPUの詳細 655 Unicodeフォント 659 実行 652, 659 電子メールで送信 660 ノードの設定 658 ハードウェア構成 657 マルチバイト文字 659 ユーザーの概要 656 ユーザーの詳細 656 ライセンス 653 ライセンス供与されたオプション 659 リポジトリの概要 656 ライセンスキー 差分 588, 592 元 588 ライセンス供与されたオプション 高可用性 374 サーバーグリッド 374 ライセンス管理レポート 659 ライセンスの使用状況 ログイベント 611 ライセンスログ ログイベント 587 リカバリ Integration Service 198 PowerCenter Integration Service 216 PowerCenter リポジトリサービス 198, 208 高可用性 198 セーフモード 372 ファイル、権限 430 ベースの製品 199 ワークフローおよびセッション、手動 199 リカバリファイル ディレクトリ 394 リスタート Informatica services、自動 199 PowerCenter Integration Service 210 PowerCenter Integration Serviceプロセスに対する設 定 45 PowerCenterリポジトリサービス 208 PowerExchange Listenerサービス 474 PowerExchangeロッガーサービス 483 サービス 197 ベースの製品 199 リスタート期間内(プロパティ) Informaticaドメイン 45 リスタートの最大試行回数(プロパティ) Informaticaドメイン 45 リストア Metadata ManagerのPowerCenterリポジトリ 327 ドメイン環境設定データベース 56 リポジトリ 468 リストの管理 リンクドメイン、追加 460 リソース カスタムの定義 402 検査のためのロードバランサの設定 377, 408, 417 接続、割り当て 402 ノードの設定 400 ノード 417 ファイル/ディレクトリの定義 402 命名規則 403 ユーザー定義 400 ロードバランサ 417 構成 400 定義済み 400 リソースプロビジョンのしきい値 概要 417 説明 409 索引 831 定義 409 ノードの設定 48 リポジトリ Data Analyzer 493 Metadata Manager 319 PowerCenter Integration Serviceとの関連付け 390 Unicode 677 UTF-16LE 677 移動 462 コードページ 458, 459, 688 コンテンツ、削除 326, 456 コンテンツ、作成 326, 455 作成の概要 436 サポートされるコードページ 704 セキュリティログファイル 471 通知 466 データベース、作成 437 データベーススキーマ、最適化 443 バージョン管理 457 バックアップ 467 バックアップディレクトリ 48 パフォーマンス 472 ランタイム統計の持続 377 リストア 468 リポジトリエージェントキャッシュ容量 説明 445 リポジトリエージェントキャッシング PowerCenterリポジトリサービス 445 リポジトリエージェントキャッシング(プロパティ) 説明 445 リポジトリサービスプロセス 説明 452 リポジトリ通知 送信 466 リポジトリドメイン 管理 458 説明 458 前提条件 458 登録されたリポジトリ、表示 462 別のInformaticaドメインへの移動 462 ユーザーアカウント 459 リポジトリの概要 ライセンス管理レポート 656 リポジトリのロック 解除 465 管理 463 表示 463 リポジトリパスワード Web Services Hubに関連するリポジトリ 534, 535 オプション 390 リポジトリプロパティ PowerCenterリポジトリサービス 442 リポジトリメタデータ 文字の選択 696 リポジトリユーザーパスワード Web Services Hubに関連するリポジトリ 525 リポジトリユーザー名 Web Services Hubに関連するリポジトリ 525, 534, 535 オプション 390 リンクドメイン 複数のドメイン 37, 460 832 索引 る ルートディレクトリ プロセス変数 394 ルックアップSP DBの最大接続数 オプション 381 ルックアップキャッシュ 永続 435 ルックアップデータベース コードページ 691 ルックアップトランスフォーメーション キャッシュ 429, 435 データベースレジリエンス 196 ルックアップファイル ディレクトリ 394 れ レジリエンス PowerCenter Integration Service 209 PowerCenter Integration Serviceの期間 377 PowerCenterクライアント 205 PowerCenterリポジトリサービス 207 外部コンポーネント 210 排他モード 454 ベースの製品 199 ベースの製品でのサービス 199 リポジトリデータベース 207 resilience:レジリエンス FTP接続 196 LMAPI 196 TCP KeepAliveタイムアウト 217 アプリケーションサービスの設定 204 外部の接続タイムアウト 195 管理 203 ゲートウェイ 195 high availability:高可用性 195, 203 コマンドラインプログラムの設定 205 サービス 195 ドメイン環境設定 204 ドメインプロパティ 195 ドメイン環境設定データベース 196 排他モード 205 リポジトリデータベース 196 外部 196 内部 195 レジリエンスタイムアウトの制限(プロパティ) 説明 445 レジリエンスタイムアウト(プロパティ) オプション 377 説明 445 レポート Administratorツール 652 Data Profilingレポート 493 Metadata Managerリポジトリのレポート 492 Web Services 652 監視 622 ドメイン 652 ライセンス 652 レポートソース Reporting and Dashboardsサービス 514 追加 514 [レポート]タブ Informatica Administrator 29 ろ ロードバランサ 1つのノードでのタスクのディスパッチ 416 グリッドでのタスクのディスパッチ 416 ディスパッチモード 418 リソース 400, 417 リソース検査のための設定 417 リソースプロビジョンのしきい値 417 リソースプロビジョンのしきい値の定義 409 ロード特権グループ 説明 128 ローカルリポジトリ 格上げ 459 コードページ 458 登録 460 別のInformaticaドメインへの移動 462 ログ PowerCenter Integration Service 614 PowerCenter リポジトリサービス 614 SAP BWサービス 615 UTF-8 377 エラー重要度レベル 377 構成 600 コンポーネント 610 セッション 432 ドメイン 611 パージ 601 場所 600 表示 603 保存中 607 ユーザーアクティビティ 616 ワークフロー 432, 647 ログイベント Mozilla Firefoxを使用したエクスポート 607 PowerCenter リポジトリサービス 614 Service Manager 611 Web Services Hub 615 許可 611 コード 610 コンポーネント 610 サービス名 610 重要度レベル 610 詳細、表示 603 スレッド 610 セキュリティ監査証跡 614 説明 598 タイムスタンプ 610 タイムゾーン 602 ドメイン 611 ドメイン環境設定 611 ドメイン機能カテゴリ 610 認証 611 ノード 610 ノードの設定 611 表示 603 保存 606 保存中 607 メッセージ 610 メッセージコード 610 ユーザーアクティビティ 616 ユーザー管理 611 ライセンス 611, 614, 615 ライセンスの使用状況 611 ライセンスログ 587 ログエージェント 611 ログマネージャ 611 ワークフロー 647 ログイベントファイル 説明 598 パージ 601 ログイン Administratorツール 11 Informatica Administrator 11 ログエージェント 説明 597 ログイベント 611 ログエラー Administratorツール 609 ログエントリの最小重要度(プロパティ) PowerCenterリポジトリサービス 445 ログおよびゲートウェイ設定 Informaticaドメイン 67 [ログ]タブ Informatica Administrator 28 ログディレクトリ ゲートウェイノード 54 場所、設定 600 ログマネージャ catalina.out 600 node.log 600 PowerCenter Integration Serviceのログイベント 614 PowerCenterリポジトリサービスのログイベント 614 ProcessID 610 SAP NetWeaver BIログイベント 615 アーキテクチャ 598 サービス名 610 重要度レベル 610 使用 597 スレッド 610 セキュリティ監査証跡 614 設定 602 タイムスタンプ 610 タイムゾーン 602 ディレクトリの場所、設定 600 ドメインのログイベント 611 トラブルシューティング 600 ノード 610 パージのプロパティ 601 メッセージ 610 メッセージコード 610 ユーザーアクティビティのログイベント 616 リカバリ 599 ログイベント 611 ログイベントコンポーネント 610 ログイベント、パージ 601 ログイベント、保存 607 ログ、表示 603 ログレベル(プロパティ) Web Services Hub 531 ロケール 概要 678 ロッガーサービス ログイベント 613 索引 833 ロッガーサービスプロセス 環境変数 489 プロパティ 488 ロック 管理 463 表示 463 ロール 概要 32 カスタム 165 管理 163 管理者 164 説明 115 トラブルシューティング 170 割り当て 167 論理CPU 計算 654 論理データオブジェクト 監視 632 わ ワークフロー 監視 639 キャンセル 645 強制終了 645 グリッド上での実行 426 状態 640 ヒューマンタスクサービスのプロパティ 281 プロパティ 317 有効化 318 リカバリ 647 ログ 647 電子メールサーバーのプロパティ 274 834 索引 ワークフローリカバリ 概要 646 実行 647 ワークフローログファイル ディレクトリ 394 ワークフロー出力 電子メール 434 ワークフローログ 432 ワークフローのスケジュール セーフモード 372 ワークフローログ 概要 432 権限 430