...

カルカソンヌ日本選手権予選会のご案内

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

カルカソンヌ日本選手権予選会のご案内
カルカソンヌ日本選手権予選会
小林 徹
2014 年度会計報告 (東京/関西)
目黒/不破
東京 JAGA 例会報告
小田/目黒/田口
予約票の逆襲
小林 俊雄
関西 JAGA 例会レポート
吹留 牧人
JAGA からのお知らせ
編集部
群馬 JAGA 通信
浅井 康人
カルカソンヌ日本選手権予選会のご案内
小林 徹
5月例会で、カルカソンヌ日本選手権の予選会を開催します。
参加希望の方は、お名前と携帯電話番号を記載し、JAGA事務局(メビウス
ゲームズ内)までメールでお申込ください。
メールアドレス: [email protected]
予選会の詳細は、カルカソンヌ日本選手権のホームページをご覧ください。
http://carcassonne.jp/
子どもにカバーオールを着せたらミープルみたいになりました。
まだ立てないので、草原に寝かせておくしかありません。
が、すぐに「寝てるのは退屈だ~、抱っこしてくれ~」とむずかるので、
ゲーム終了まで持たないのでした。
本年1月10日に第3代会長石見博昭氏が急逝されました。
石見さんは日本屈指の花札研究家であり、花札をたいへん
愛しておられました。中でも代表的な競技《八八》について
は、ゲームオリンピックやJAGAの大会のため、常にルール
整備などに尽力されていました。
これまでの石見さんの功績を称え、3月21日のJAGA3月
例会で追悼八八大会を開催いたしました。
石見さんが最期に参加されたゲーム会が、昨年12月末
の「なかよし村忘八会(忘年八八会)」だったこともあり、草
場純さんを通じてなかよし村の皆様にも参加をお願いした
ところ、多くの方にご参加いただくことができました。関西
JAGAからも、高崎さんと
倉原さんに遠路ご参加い
ただきました。また、石見
さんが生前交流を深めて
おられた「港ボードゲーム
の会」からも、菅野さんと
奥元さんにご参加いただ
きました。
東京JAGAも、常連メン
バーに加え、最近顔を出
されていない方々も参加され、総勢30名、文字通りの大会
となりました。6名×5卓なので、私にとっても非常に運営し
やすい人数でした。大会に参加しない例会参加者も含める
と、久しぶりに50名を超え、椅子やテーブルが不足すると
いう大盛況になりました。
見事優勝したのは、な
かよし村の森英之さんで
した。第1試合では全体トッ
プの84貫、第2試合では
テーブル内順位が4位に
もかかわらず7貫と手堅
くプラスにまとめ、第1試
合の得点を守りました。
準優勝は、小林俊雄さ
ん。東京JAGAのベテラン
ながら、八八をしている姿を見たことがないのですが、第1
試合1位、第2試合2位の好成績でした。(どうしちゃったんで
しょう?) 先月の例会では、今大会の為にかなりの特訓をさ
れたとは聞きましたが。。。
第3位は、八八は今回が初めてという、港ボードゲーム
の会の奥元絢子さん。第1試合はダルマ(マイナス50貫)を
経験しての6位、第2試合は絶場の《赤短》で大逆転し、今大
会全試合の中で得点トップの122貫でした。きっと石見さん
が、若い女性に八八の面白さを熱心に教えられたのではな
いかと私は勘ぐっております???
4位には、ぢーぷさん、5位は、草場純さん、6位は、桐原
博さんとなり、6位までを入賞として賞状と副賞の賞品が
贈られました。
また、最高出来役賞は、《赤短青短七短》の複合役を作ら
れた田口純一さん、最高手役賞は、《はねけん》のぢーぷさ
ん、《十一空素》の草場純さんでした。やはり大役が出来た
り入れば皆さん上位ですね。お三方ともベスト10に入られ
ています。
ベスト10のうち9名はどち
らかで1位を取られ吟味30貫
が加算されていますが、9位
の現会長・石橋俊彦さんは、2
試合とも2位でした。上手な
八八でしたが、そこは八八、
運には見放されて苦労した
ようです。ちなみに吟味30貫
【第1試合】
各卓の1位は、作道昌弘さん、岡崎泰雄さん、草場律さん、 を抜いて集計してみると総
森英之さん、小林俊雄さんで、得点に吟味(トップ賞)各30貫 合3位でした。
が加点されました。第1試合の得点順に各卓が平均になる
2試合で1位と6位を経験されたのは、総合3位の奥元絢
よう卓替えし、第2試合を行いました。
子さんと作道昌弘さんでしたが、こちらも八八らしく明暗を
【第2試合】
分けられています。
各卓の1位は、桐原博さん、田口淳一さん、草場純さん、
手役、出来役、絶場、吟味と常に大逆転の要素を持って
ぢーぷさん、奥元絢子さんでした。
初心者向け講習会と
ルール説明の後、参加
者全員で石見さんに黙
祷を捧げ、草場純さん
からご挨拶をいただい
て、試合が開始されま
した。
大会は、2試合の合
計点で順位を競います。
三人縛りを採用しないで全員下りられる、いわゆる「JAGA
ルール」です。
いる八八は本当に面白いゲームだと思います。
入賞の他に出来役賞、手役賞、ブービー賞、石見さんに
ちなんで14・3(いし・み) 語呂合わせ賞として14や3に関係
する順位に賞品が贈られました。
今回の賞品は草場純さんとスタッフの皆さんから多数ご
寄贈いただきましたので、他の皆さんにも抽選でラッキー
賞をお渡しいたしました。
ご参加・ご協力いただきました皆様、誠にありがとうご
ざいました。おかげさまで楽しく賑やかに大会を進めるこ
第2試合で大会最高出来役(赤短・青短・七短)を成功さ
せたのが田口純一くんです。
私はその時、隣の卓にいてプレイに参加しておらず、ぼ
~っとしていました。すると隣の卓がなにやら急に騒がし
いのです。
「やめときなよ」「確率5割」「やめなよ」「やめなよ」
となにやら賑やかな声が・・・。
立ち上がって隣の卓をみると、田口くんがすでに赤短を
作っており青短リーチで山札は2枚残っている状態でした。
たしかに確率は2分の1(山札にあるなら)。
山札をめくろうとしている田口くんを止める声がかかっ
(受信箱) 件名「古いぜ」 本文「□□区△△XX-XX-XX」
(送信箱) 件名「Re:古いぜ」
本文「どぶろく届きました。どうも」
とができました。きっと石見さんも皆様のテーブルをにこ
にこしながら見守っておられたことと思います。
今後も八八の大会を定期的に行いたいと思いますので、
その時もぜひご参加くださいますようお願いいたします。
最後に、
石見博昭様
第3代会長をはじめスタッフとして長年JAGAをお支え
いただき、誠にありがとうございました。私個人としても、3
0年のお付き合いと数知れないご教授をいただき、本当に
感謝しています。心よりお礼申し上げます。
ていたのです。(おそらく
競技者でしょう)
結局、田口くんは札を
めくり、結果青短が出来て
同時に七短も完成しまし
た。
大場だったようです。後
で田口くんに聞いたところ、もともとめくるつもりだったの
に、みんなが引き止めたとのこと。そりゃ、競技者は作られ
たら困りますもんね。引き止めるでしょう。
「そうだ、石見さんに八幡祭手
ぬぐいをあげよう」
と、手元にあった石見さんの住
所に送ったら、住所不定で返送
されてしまった。
今もメールボックスに残っている、僕と石見さんのこれが 大沼さんや目黒さんにメアド
最後のやり取りになってしまった。
を聞いて、返送された住所で
いいのかメールしたら石見さん
以前、JR 本八幡駅近くのバーで石見さんとお酒を飲む
から「古いぜ」とメールが返っ
約束をした事がある。
て来た。
石見さんは待ち合わせの時間よりだいぶ前に来たので、
駅周辺をブラブラ散歩したらしく、ぼくと待ち合わせの場
数日すると、石見さんから箱に入った、垢抜けてお洒落
所で会ったとき石見さんが開口一番「八幡には大きい神社 な「どぶろく」が届いた。祭り前日の前夜祭で、祭り関係者
があるねえ」と感心するように言った。
に振舞って経緯を話すと「粋なことをする人だねえ」と感
下総の国の総鎮守として1100年以上の歴史をもつ葛飾 心していた。
八幡宮。境内に国指定の天然記念物、「千本公孫樹」(せん
ぼんいちょう)というご神木がある。
感傷的な想いで「受け入れられない」とか「認めたくな
い」といった事ではなく、単純に石見さんが亡くなったこと
2014年秋。3年に一度葛飾八幡宮で大きな祭り「八幡祭」 がいまだに認識できない。困った、これはマズイぞと思っ
がある。祭りの二週間前、僕がちょっとだけ寄付したら「感
て努力したけど無理なので今は諦めてしまった。
謝の書面」「八幡祭てぬぐい」「財布に入れる匂い袋」をく ぼくが死ぬ前に、
れた。
「石見さんとは、どぶろくもらった頃から会ってないけど、も
う亡くなったのかな」
前に石見さんが浅草で買った手ぬぐいを自慢していた
と、そこで初めて認識するかもしれない。
のを思い出したので、
4月例会レポート
サクラ満開の中開催、新年度なので総会を開催しました。昨年度と同じ体制。
最近遊ばれることの少ないメビウスゲームですが、次回からはメビウス便を用意することになり
ます。今年は全体ゲーム会を無くして、ゲームの合間に総会だけ開催しました。
30名参加、初めての参加者が4名。テーマは「準備と片付けが楽なゲーム」。どのゲームが当
てはまるか少し判断しにくいです。
3月はゲームマーケットの新作など初プレイが多かったですが、今月も引き続き旧作の初プレ
イなど色々新しいゲームや懐かしいゲームが遊ばれていました。
初プレイゲームは以下の通り。
①1855: 18シリーズ今回は55。
②5本のきゅうり: 7回のトリックテーキングを行います。7回目に勝った人だけがマイナスポイン
トのきゅうりを受け取ります。これを繰り返して6本目のきゅうりを受け取った人が抜ける負け
抜け戦。時間調整にも使える軽いゲームなので2回遊ばれました。
③アウグストゥス: ローマ時代の執政官となり、元老院議員に取り入って、影響力を獲得する
ゲームだそうです。
④エセ芸術家ニューヨークへ行く: 参加者が順に1本の線を引いてお題の絵を描きます。一人
だけお題を知らない人がいるので、それが誰か皆で当て、その人にお題を当てさせない同人
ゲーム。上手く描きすぎるとお題を当てられるのでそこそこ上手く描く事がポイント。
⑤エンシェント・ワールド: 遙かなる時の果てに忘れられし古代帝国を舞台にしたファンタジー世
界の都市国家発展ゲームだそうです。
⑥大きなつづらと小さなつづら: つづらの中身を予想し、小判を集める同人ゲーム。
⑦京都: メビウスゲームズ20周年を記念してクニッツイア氏が作ったゲームです。
⑧時空干渉: 過去にさかのぼり、未来を有利になるように操作する同人ゲーム。
⑨バトルシープ: 牧草地に羊の群れを効果的に展開させていく、完全情報ゲーム。
⑩星の王子様ボードゲーム: 星の王子さまをテーマにしたイラストも可愛ゲーム。
その他のプレイゲームは次の通り:
アクワイアX2、イエロー・ストーン・パーク、うさぎとかめ (ウサギとハリネズミ)、オロンゴ (ORONGO)、彼女のカレラ
RS、グラスロード、なんてったってホノルル、八八、八分帝国、ヒストリア (HISTORIA)、ブラックストーリーズ、プロスペ
リティー、ブロックス (Blokus)、ベガス (VEGAS)、宝石の煌めき、メディチ、レジスタンス、貴族のつとめ
エセ芸術家ニューヨークへ行く
アウグストゥス
エンシェント・ワールド
時空干渉
3月例会の初プレイゲーム: サイコロのアレ、ディ・スタウファー、ポストマンレース
・オロンゴ (ORONGO): イースター島の海岸線にモアイ像を建てるそうです。
・怪盗ジュエル: 宝石商に予告状を出し、宝石を盗み出す同人ゲーム。
・彼女のカレラRS: カレラはher boyfriendsではなくポルシェカレラらしい。麻宮騎亜原作の同
名のコミックを題材にしたトリックテーキングカードゲーム。
・ブラックフィート: かなり古いゲームの様で「おがらら」の名前があるらしい。各自の持つ3艘
のカヌーに順に荷物や人を乗せていくゲームです。
・ソルタニーエ: 千一夜物語舞台にスルタンの歓心を得るゲームのようです。
・デザインタウン: 自分の街を発展させていく、カードゲームだそうです。
・トロル (TROLL): 泥棒となって、怪物トロルから宝石を盗み出していく同人ゲーム。
・犯人は探偵の中にイる: 情報交換を行い真犯人を捜す同人推理カードゲーム。
・ホワッツユアマジック (What's Yoggur Magic?): 3月報告には抜けていました。
・メトロポリス: 相当古い (30年前?) 都市開発ボードゲームです。
・よこにならぶ日: 女の子を取って並べる同人ゲーム。
・スパイク (SPIKE) : 北米舞台に線路を引き荷物を運ぶ、シンプルで遊びやすい鉄道ゲーム。
大きなつづらと小さなつづら
2 0 1 5 . 3 . 8 &3 . 2 1
群馬JAGA通信
Vol.231
記事:浅井康人
梅や桜の花の季節です、群馬 JAGA では普段とは違い将棋の駒で『ごいた』を遊び、粋で風流な雰囲気を楽しむ姿が見ら
れました。
3月の参加者は 3/8 が 15 人(浅井、天田、石倉、奥谷、梶塚、黒沢、島田、神宮、鈴木、滝口、武井(初)
、橋本(初)
、
舩越、村井、吉田)
。3/21 は 26 人(浅井、天田、荒瀬、石倉、上口(初)
、奥谷、梶塚、金井、黒沢、黒田、黒田(初)
、
小平、櫻井、神宮、鈴木、高橋、滝口、中畝、中原、橋本、畑、福井、福本、舩越、柳原、吉田)。(五十音順、敬称略)
でした。
<宇宙戦艦を作ろう>
<プエルトリコ>
<ギフトトラップ>
<ハイパーロボット>
<ハイパーロボット>
名作パズルゲーム。
おバカなロボットを何手で目的地まで誘導できるかを当てます。時間制限内
に最小手を見つけた人が勝ちです。
勝てなくてもし威厳時間内で自力で最小手を発見できれば達成感がありみ
んなが楽しめるゲームです。また、見つけられない時の悔しさは、よりいっ
そうゲームを楽しむスパイスとなります。
<宇宙戦艦を作ろう> 4人戦
同人ゲームです。宇宙戦艦を自由にデザインして作ることが出来ます。
ロマン溢れる戦艦が完成を目指しましょう。
<ギフトトラップ> 6 人戦
みんなでプレゼントを贈りあうゲームで、欲しい物をみんなから贈られ、みんなの欲しい物を贈れた人が勝ちとなります。
プレゼントの種類は 500 以上、初対面の人と一緒に遊べば、ゲーム終了ごろには相手の人となりが理解できるかも。
【その他プレイされたゲームと勝者】(敬称略)
3/8 <ポートロイヤル>舩越 <ドラスレ>全滅 <宇宙戦艦を作ろう>吉田 <暗黒の大広間>奥谷 <ラミーキューブ>鈴木 <ルイ 14 世>吉
田 <グラディエイター>奥谷 <オニリム>村井・梶塚 <ミューラ>舩越 <ファクトリーファン>浅井 <モノポリー>黒澤 <コヨーテ>神宮
<レジスタンス・アバロン>モードレット側勝利×2 <ハイパーロボット>黒澤 <ごいた>
3/21 <SCAN>福井 <王への請願>吉田 <ノーティス>桜井 <Q ジェット>吉田・柳原 <姫騎士逃げてー>梶塚・福本 <ハイソサイエティー
>柳原 <グラスロード>黒澤 <街コロ>船越 <プエルトリコ>桜井 <ババンク>神宮 <クク>福本 <五本のキュウリ>天田 <イスタンブ
ール>吉田 <貴族のつとめ>小平×2 <ペアペア> <ギフトトラップ>荒瀬・鈴木・桜井 <ごいた>
<次回以降の予定>
【例会(通常時)
】 時間:13:00 ~ 21:30 場所:前橋プラザ 元気 21 TEL:027-210-2188(にぎわい商業課) 第 504 学習室
4 月 5 日(日)(総会あり)
5 月 10 日(日) 503 学習室
6 月 7 日(日)
7 月 12 日(日)
4 月 25 日(土)
5 月 23 日(土)
6 月 27 日(土)
7 月 25 日(土)
※2015 年 4 月より学習室の名称が変わります。部屋そのものに変更はありません。
お車の方は会場北の専用立体駐車場(4 時間まで無料)または近隣の市営駐車場(無料)をご利用ください。出来れば乗り合い
で来て頂けると助かります。また開始時間より 15 分以上前に来ても学習室には入れませんので御了承下さい。
2014年度JAGA会計報告
収入の部
繰越金
A会員費
B会員費
127,021
60,000
23,800
15,000
16,800
14,400
13,200
16,800
13,200
18,600
17,400
18,600
20,400
29,400
5,000
@6,000×10
4月分
5月分
6月分
7月分
8月分
9月分
10月分
11月分
12月分
1月分
2月分
3月分
紙ぺん本協力費
合計
409,621
※ 関西JAGAと群馬JAGAの今期のJAGAMAGA代は次年度入金となります。
409,621円-262,506円=147,115円
次年度繰越金 147,115円
支出の部
会場費
印刷代
ゲーム購入費
車両費
雑費
作成日 2015年3月25日
作成者 会計担当 目黒惠美子
2014/10月~2015/8月
JAGAMAGA
コンセプト・パンデミック等
駐車場代
キャリーケース・コピー代
127,400
54,950
33,769
36,900
9,487
合計
262,506
以上
2014年度 関西JAGA 会計報告書
(2014年 4月 1日~2015年3月 31日)
(単位 円)
収 入
摘 要
前年度繰越金 現金
前年度繰越金 預金
前年度繰越金
(参加料収入)
A会員
例会費
支 出
金 額
備 考
金 額
備 考
124,927
247,732
356,883
60,000 5,000×12人
99,500 内訳
4月 500×8人
5月 500×10人
6月 500×14人
カルカソンヌ予選会
7月 500×17人
8月 500×17人
9月 500×15人
10月 500×17人
11月 500×22人
12月 500×9人
1月 500×14人
1月特例 500×13人
2月 500×12人
3月 500×15人
計
(その他の収入)
JAGAMAGA販売
摘 要
100 100×1冊
60,000
4,000
5,000
7,000
8,000
8,500
8,500
7,500
8,500
11,000
4,500
7,000
6,500
6,000
7,500
99,500
100
(会場費関連)
会場費(2014年度分)
46,560 内訳
9月
10月
11月
12月
計
会場費(2015年度分)
102,080 内訳
1月
1月特例会
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
計
(ゲーム大会賞品費)
大会用賞品代
35,652
(JAGAMAGA)
JAGAMAGA費用
30,190
(事務用品費関連)
コピー代
事務用品
650
216
(スタッフ費関連)
スタッフ会議・会議室費
1,060
(その他の支出)
振込手数料
収入合計
2014年度単年度収支
収入
299,427
次年度繰越金 現金
次年度繰越金 預金
145,963
247,732
支出合計
159,600
648
次年度繰越金
516,483
支出
収支
10,440
10,440
15,240
10,440
46,560
516,483
217,056
-57,456
以上の通り報告致します。
2015年4月4日
関西JAGA 会計
不破 明
10,440
8,120
10,440
10,440
10,440
10,440
10,440
10,440
10,440
10,440
102,080
予約票の逆襲
「ゴジラ」の監督が庵野+樋口!
小林俊雄
先月めったにゲームを買わないと書いたが、実は本もあまり買わない。場所ふさぎでしょうがないのよ。売るのも
イヤだし。それになにより買ってしまうと読まないのですねこれが。私の部屋には読了していない本がわんさかある。
驚くことにマンガですら読み切っていないものがある(吉田秋生の「海街diary」映画公開まで読まなくちゃなあ)。
ま、いつでも読めるという気持ちがそうさせるのであろう。逆に図書館で借りた本はほとんど読み切る。期限がある
からですね。でもって図書館で借りた本を読むのに忙しく、買った本が読めないという…悪循環?
図書館には予約票というものがある。はい、見てください。これで
すね。
読みたい本をリクエストするのに使うのである。以前は図書館に
おいてあるのを鷲掴みにして持ってきていたのだが、最近図書館
のサイトからPDFでダウンロードできることを知った。そりゃそうだよ
な。
なんに使うかというと、これに読みたい本を書いて、図書館のカ
ウンターに「お願いします」と出すのである、
はい、ここで疑問。さっき言った図書館のサイトに行けばいいん
じゃないの?そこでその読みたい本を検索してポチればいいんじ
ゃないの?
違うのである。予約票を使ってリクエストするのは発売前の本、あ
るいは発売されたばかりの本(e-honあたりで調べる)。まだ図書館
サイトに載ってない本である。私とおなじ名字の私よりずいぶん若
い人が「それは邪道です」という。あくまで図書館に入荷済の本をリ
クエストすべきだと。
まあ、そりゃそうなんだけどさあ、そんなこといってたらこの生き馬
の目を抜く図書館リクエスト界では生き残っていけないよ。ついこの
あいだ出た宮部みゆきの「悲嘆の門」なんか171人待ちですよ(最
多は「村上海賊の娘」で271人)。入荷してから、なんて言ってたら
100人以上並んでる列の後ろにつくことになる。だから発売前に予
約するの。
閑話休題。いつも疑問なのだが、上下巻の場合必ず上巻のほう
の予約者が多いのですね。たとえば前出の「悲嘆の門」の場合、上
巻171人に対し下巻は155人。おかしくないか、これ。16人の君たち
は上巻しか読まないつもりか? 「上巻を読んで面白かったら下巻
も」なんて考えてるのか? そしたら155人の後ろに並ぶんだぞ。読
めるころには上巻の内容忘れてるだろ。
えへんえへん。話を戻す。
以前はこの予約票に直接一太郎で印刷してたわけです(私は一
太郎派だ。かれこれ20年は使っている。この文章も一太郎)。書く
のがめんどくさいし、なによりも何をリクエストしたのかがデータとし
て残るのがありがたい。
どういうことかというと、一太郎の差し込み印刷という機能を使うん
ですな。まず画面上に差し込み印刷枠というものを作る。あ、自分
の名前や利用券番号なんかは変わらないので必要な枠は「書名」
「著者名」「出版社」だけですね。別シートにデータを打ち込むとこ
こに反映されると。これが残ると今まで何を読んできたかの記録に
なるのである。
ところが、一太郎をバージョンアップしたらどういうわけかこれが
できなくなった。いや、できるんだろうけどうまくいかない。さらに、プ
リンタを買い換えたらA5サイズに印刷ができなくなった。予約票の
PDFはA4縦に上下2つが並んでいる体裁で、つまりこれはA5横と
いうサイズです。給紙が差し込みではなくカートリッジトレイになった
関係でA5横に印刷できない。科学の進歩が必ずしも人間を幸せ
にしないという好例である。しょうがねえ、とりあえず手書きだ。
ところがこれについては問題がある。
さっきも言ったようにデータが残らない。どっかにメモしておきゃ
いいんだけど実際そうしてたんだけどめんどくさくて。
それに手書きだと「文藝春秋」なんて書けませんよ。「文芸春秋」
と書いてしまうのがどうにも気持ち悪い。
最大の問題は奥さんの名前でリクエストがしにくいことである。ど
ういうことか。説明しよう。所沢図書館では一人がリクエストできるの
は10冊まで、というルールがある(このルールができるまでは30冊く
らい平気でリクエストしていた。でもって10冊以上いっぺんに来て
青くなったりしたものだ)。なので奥さんのアカウントも使って最大20
冊リクエストできるようにしたのよ。手書きだと筆跡がおなじだからダ
ブル・アカウント使ってるのがバレちゃうでしょ。
ううむ、ここは是が非でもプリントアウトに戻さねば。
ひらめいた。A4縦のPDFに印刷すればいいのではないか。上
下に同じ内容を印刷し、片方を半券としてとっておけば、少なくても
今何をリクエストしているかがわかるってえ寸法だ(図書館サイトの
自分のページを見ればリクエストしている本のリストがあるが、未発
売未入荷のものは出ない)。グッドアイディア。私は天才だ。
この際差し込み印刷はあきらめて、レイアウト枠を使おう。一太郎
にはそういう機能があるんですね。エクセルのテキストボックスみた
いなもん。これを配置してそこに直接書き込もう。次善の策だがしか
たがない。
まてよ、PDFに直接書き込めないものか…当然ダメでした。それ
ではPDFをワードやエクセルに変換したらどうだ。いろんなソフトを
試してみたがダメですね。ぐちゃぐちゃになってしまいます。
それではPDFをスキャンしてJPEG化 し、一太郎に貼り付けるの
はどうか。画像枠で貼り付けてみる。ダメだ、A4用紙いっぱいにな
らない。上下左右に余白ができてしまう。従ってオリジナルより小さ
くなってしまうのですね。
ん? まてよ、「文章の背景に設定」ならどうだ。おお、用紙いっ
ぱいになったではないか。よくぞ思いついた。私は天才だ。
で、レイアウト枠の位置を決める。予約票の画像にあわせるだけ
だから簡単簡単。以前予約票に直接印刷していたときはこの位置
決めが一苦労だったのである。
よし、できた。印刷してみよう……うーん、今ひとつだなあ。画像
が少々粗いし、変な色がついてしまう。じゃあこうしよう、こいつの背
景を「なし」に設定する。で、改めて予約票のPDFを印刷し、その上
からレイアウト枠だけのものを重ねて印刷、これでどうだ。思惑どお
りだ完璧だ。私は天才だ。すみません、今月はオチはありません。
JAGAからのお知らせ
これからの例会予定
東京
大阪
群馬
13:00~20:00 12:00~20:30
4月
4/18(土)
会場のご案内
13:00~21:30
4/4(土)
4/5(日)
4/25(土)
5 月 5/16(土) #
5/9(土)
5/10(日) *
5/23(土)
6 月 6/20(土) #
6/6(土)
6/7(日)
6/27(土)
7月
7/18(土)
7/4(土)
7/12(日)
7/25(土)
8月
8/8(土)
8/1(土)
9月
9/12(土)
9/5(土)
<東京>
・会場:目黒区民センター 5階会議室
(5/16, 6/20は2階集会室)
・お問合せ:メビウスゲームズ (03-3815-5956)
・JAGAホームページ:
http://jaga-tokyo.com/
<大阪>
・会場:高槻現代劇場 306号室
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater
/cs/access.html
・お問合せ:高崎
・関西JAGAホームページ:
http://www37.atwiki.jp/wjaga/
<群馬>
・会場:前橋中央公民館 元気21 第504学習室
(* は第503学習室)
TEL: 027-210-2199
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/
230/262/001/p003329.html
前橋中央公民館
元気21
027-210-2199
お車の方は会場北の専用立体駐車場をご利用ください。出来
れば乗り合いで来て頂けると助かります。また開始時間より
15分以上前に来ても学習室には入れませんので御了承下さ
い。
<群馬会場>
・お問合せ:吉田
・群馬JAGAの告知ページ:
http://www4.atwiki.jp/gummajaga/
編集後記
先月、インド (Bangalore) の関連会社に出張しました。3年半ぶり、
2回目。現代的な建物と、一見廃墟かと思うような白茶けたバラッ
クとが隣接する振れ幅の大きい光景は、非常に印象的でした。お
腹はこわさずに済んだけれど、なぜか咳風邪をひいてしまい、2週
間近くゴホゴホやっていました。乾いて埃っぽい空気のせいなの
かなぁ。
(S)
JAGAMAGA 324号
2015年 4月 18日発行
発行人: JAGA
Fly UP