Comments
Description
Transcript
第5章 参考資料
第5章 参考資料 5.1 西風新都交通スマート化研究会 5.1.1 設立の目的等(開催要綱抜粋) (開催) 第1条 西風新都における超小型モビリティ等の新たな交通手段を用いた交通システムの導入につい て、円滑な推進を図るため、西風新都交通スマート化研究会(以下「研究会」という。 )を開催する。 (意見聴取) 第2条 研究会において、次の各号に掲げる事項についての意見を聴取する。 ⑴ 西風新都における超小型モビリティ等の新たな交通手段の導入に関すること。 ⑵ ICTを活用した交通システムの構築に関すること。 ⑶ 超小型モビリティ等の新たな交通手段を利活用した事業展開に関すること。 5.1.2 研究会メンバー (委員) 区 分 学識経験者 地元住民代表 関係行政機関 (監修) 区 (オブザーバー) 区 分 関係行政機関 自動車 メーカー 氏 名 広島市立大学大学院 情報科学研究科 准教授 広島大学大学院 工学研究院 准教授 【座長】 広島市立大学大学院 情報科学研究科 教授 広島修道大学 人間環境学部 教授 沼田町伴地区コミュニティ推進協議会 会長 大塚・伴南学区社会福祉協議会 会長 沼田町伴地区コミュニティ推進協議会 事務局長 石内地区連合町内会 会長 国土交通省 中国運輸局 交通政策部 交通企画課長 (H27.6.30 まで 企画観光部 交通企画課長) 国土交通省 中国地方整備局 建政部 都市・住宅整備課長 島 塚井 前田 三浦 秋野 梶山 桑原 山崎 寺前 小松 島村 和之(第 7 回~) 誠人 香織(~第 6 回) 浩之 征治(第 2 回~) 正治 一之(第 2 回~) 正志(第 2 回~) 大(~第 4 回) 勝統(第 5 回~) 泰彰 国土交通省 中国運輸局 自動車技術安全部 技術課長 若林 平井 吉木 省吾(~第 4 回) 信昭(第 5、6 回) 清久(第 7 回~) 分 学識経験者 民 間 事 業 者 等 所属・役職等 所属・役職等 氏 広島大学大学院 国際協力研究科 教授 藤原 所属等 広島県警察本部 交通部 交通規制課 トヨタ自動車㈱ 日産自動車㈱ マツダ㈱ カーシェア タイムズモビリティネットワークス㈱ リング事業者 第一タクシー㈱ 交通事業者 広島高速交通㈱ 広島電鉄㈱ 36 章正 名 5.1.3 研究会の開催状況及び説明資料 ⑴ 開催状況 回 数 第1回 開催日時 平成25年8月23日 議題 (1)座長の選任 (2)西風新都の都市づくりについて (3)交通のスマート化について (4)事例紹介等 (5)今後の進め方について 第2回 平成25年10月25日 (1)本研究会の位置づけ、取組の方向性について (2)アンケート調査について (3)事例紹介 カーシェアリング事業について (4)今後のスケジュール等について 第3回 平成25年12月26日 (1)超小型モビリティを活用したスマートな交通シス テムの導入について (2)事例紹介 横浜市実証実験『チョイモビ ヨコハマ』について (3)住民アンケート調査の結果について (4)実施イメージについて (5)意見交換 (6)今後のスケジュール等について 第4回 平成26年3月17日 (1)超小型モビリティ試乗会の結果について (2)住民アンケート調査結果の利用需要に係る分析 (3)超小型モビリティを活用した取組の進め方 (4)意見交換 (5)今後のスケジュール等について 第5回 平成26年9月 (1)西風新都の現状と交通スマート化の方向性 (個別に意見聴取) (2)スマート化の進め方 (3)アンケート調査について (4)今後のスケジュールについて 第6回 平成26年12月24日 (1)モニターアンケートの結果(速報)について (2)広島市立大学における取組について (3)意見交換 (4)今後のスケジュールについて 第7回 平成27年7月30日 (1)西風新都の現状・課題と交通スマート化の方向性 について (2)スマート化の進め方(案)について[今年度の実 証実験など] (3)意見交換 (4)今後のスケジュール(案)について 第8回 平成28年1月27日 (1)超小型モビリティ実証実験結果について (2)超小型モビリティを活用した今後の取組内容につ いて 37 ⑵ 説明資料 ア 第1回 38 39 40 41 42 イ 第2回 43 44 45 46 47 48 ウ 第3回 49 50 51 52 53 54 エ 第4回 55 56 57 58 59 60 オ 第5回 61 62 63 64 カ 第6回 65 66 67 68 69 70 71 72 キ 第7回 73 74 75 76 ク 第8回 77 78 79 80 81 82 83