Comments
Transcript
ハイブリットインフラへの変革 - Hewlett Packard Enterprise
ハイブリットインフラへの変革 Hybrid Infrastructure Track Keynote 日本ヒューレット・パッカード株式会社 プリセールス統括本部サーバー技術1部 及川 信一郎 Hewlett Packard Enterprise Day 2016 1 お伝えしたいこと –HPEは今後のITインフラは”Hybrid”だと考えている –“Hybrid”はレガシー/クラウドネイティブアプリの両方を扱える –HPEは“Hybrid”に変革するためのお手伝いができる HPE の “Hybrid”は誰の、 どんな悩みを解決しようとしているか ハイブリッド・ インフラへの 変革 ワークプレイス の生産性 向上 デジタル・ エンタープライズの 保護 データ指向 経営の 推進 Hybrid? いろいろなHybridがあります プライベートクラウド / パブリッククラウド レガシーアプリケーション / クラウドネイティブアプリケーション 資産として所有 / サービスとして消費 ハイブリッド・ インフラへの 変革 主要産業分野の今後2年間の支出の動向 プライベートとパブリックへの投資比率 77% 23% Private Cloud Public Cloud 67% 33% Private Cloud Public Cloud 73% 27% Private Cloud Public Cloud 81% 19% Private Cloud Public Cloud 製造 通信 小売 保険 72% 28% 78% 22% 71% 29% 77% 23% Private Cloud Public Cloud ヘルスケア + Private Cloud Public Cloud 政府(公共) Private Cloud Public Cloud 金融/銀行 Private Cloud Public Cloud 教育 451 Research survey from 1,155 enterprise respondents, 08/2015 お客様の前に広がるのは、 つの異なる要件を有するシステム環境 つの異なるインフラを持ち続けることはできない – 業務主導 – コスト優先 従来のビジネス (社内アプリ) アプリ主導 速度優先 どのように 両方をサポートしていくか アイディアエコノミー (ビジネスのためのアプリ) ITに対する要求の変化 ?? 利用者 利用者 ?? 開発 テスト 開発 運用 テスト 運用 ビジネス ビジネス コスト削減、障害や インシデントの低減 ユーザ経験 (UX)の向上 アプリケーション性能 の向上 競争力の拡大 市場投入までの時間を短縮 ITが直面しているチャレンジ “ビジネスを支援する業務アプリケーション。 その運用にかかるコストを、いかに削減するか” アプリケーションのアップデートは 年に1~2回程度 “ビジネス機会創出から、利益を生み出すまでの期間を、 いかに加速させることができるか” 新しいアプリケーションの配備を 月に1~2回の頻度で バリューチェーンのあらゆる データをデジタルに Mobilize my workforce 堅牢性重視 パッケージソフトの利用 Big data analytics 動的 / 変化に対応 クラウドネイティブなアプリの利用 “Hybrid” へのプレッシャーと不安 CIOの44%がセキュリティ上の理由からオンプレミス データセンターで実行すべきと認識 企業の72%が、ITインフラの集約は、 コスト削減のための最優先事項であると認識 Global 2,000社の25%が、アジャイル ソフトウェア開発哲学であるDevOpsを2016年まで に採用予定 IT部門の幹部の49%が、 ハイブリッド環境の管理に自信がない 1Enterprise Data Warehouse (Integrated End Customer Reporting Domain) - End Customer Revenue from 2013 Q3 to 2015; 2 Q2; Enterprise Data Warehouse (Integrated End Customer Reporting Domain) - End Customer Revenue from 2013 Q3 to 2015 Q2; 3 Enterprise Data Warehouse (Integrated End Customer Reporting Domain) – End Customer Revenue from Q3 2012 to Q4 2014. Hybridへのステップ ハイブリッドインフラストラクチャへの変革 IT変革の道筋は、幾つかの進め方があります 合理化 (効率化 / コスト削減) 高 インフラ ハイブリッド化 パブリック クラウドのみ 従量課金 モデル DevOps ハイブリッド インフラストラクチャ アプリケーション 変革 従来型IT アプリケーション 変革 インフラ基盤 アプリケーション 変革 従量課金 モデル プライベート クラウドのみ 低 ビジネスの多様化に対する俊敏性 高 ハイブリッドインフラへの道筋(例) セルフサービス型 のインフラ Self service Virtualize and infrastructure 仮想化と プライベート 標準化と Standardize automate 自動化 クラウド 集約 and の実装 consolidate セルフサービス型の Become a インフラ service の成熟度アップ broker in a hybrid 仮想 IT environment. プライベート クラウド への拡張 サービスブローカー・ モデルの確立 アプリケーション ライフサイクルと の統合と標準化 完全な ハイブリッド インフラの 統合管理 HPEがご提供する”Hybrid”ソリューション インフラ 従量課金 アプリケーション DevOps インフラ基盤 ハイブリッド化 モデル 変革 自社のIT全体を変 ビジネスニーズの変 データセンターイン 市場のスピードにあ ビジネスニーズ適応 全てのアプリケー 革したいが、ITの 化に適合できるよう フラとサポートモデ わせてアプリケー できるインフラ投資 ションやワークロー みならず組織、 に、マルチベンダー ルを最新にすると、 ションや新しいサー を考えた場合、 ドを、シームレスに チェンジマネジメ 環境上にまたがる 実際にどんなコスト ビスを提供すること Capex か Opex モデ 自動化・統合化され ント、推進方法が 業務・サービスの管 削減効果が想定で により、ビジネス価 ルのどちらがいいの たHybrid IT環境に 分からない 理や最適化を行な きるのかが分からな 値を加速 したい だろう 移行する支援をして いたい い ほしい ロードマップ ITニーズ (部門) Hybrid アドバイザリー Hybrid ソリューション・ ITコストの最適化を支 Accelerated Adoption サービス えるインフラ基盤 5. 2. クラウドブロー 提供 カー 6. ソリューション 1. Hybrid ロード 3. 遠隔インフラ監 マップ作成 7. 視・運用 サービス 4. データセンター 8. インフラ管理 データセンター自 9. 動化とSDI データセンター集 約と仮想化 インフラ移行 テクノロジーコン サルティング&サ 10. ポート Pay Per Use 従量課金モデル 11. 企業のための マーケットプレイ ス、ビジネスの 12. ためのソリュー ション DevOps Hybrid環境への移行 オンプレミスの 従量課金型 サービス 13. アプリケーショ 運用(マネージ ンの変革 ドサービス)込 みのクラウド サービス アプリケーション変革の必要性 凡例: マネージド ノンコア 典型的なアプリのマッピング例 監査システム パブリック 長期開発・検証 (戦略プロジェクト) ポリシー管理 メールフロント 短期・開発環境 HRフロント/ PR公募 Web フロント 情報共有/ DWH (低機密) CRMフロント コア データ ワークフロー 業務アプリ HR バックオフィス 会計/財務 販売管理 リアルタイム制御 工場ライン制御 コアバンキング 製造管理 オンプレ EDI コミュニケーション基盤 マーケティング 営業支援 認証基盤 物流管理 CRM バックオフィス メール アーカイブ ERP 情報共有/ DWH (高機密) 品質管理/ 保守 監査記録 知的財産 HPC CAD/CAM コア ノンコア アプリケーション ノンコアの 古いアプリケーションを SaaSなどへ置き換える SAP, Oracle, Microsoft, Salesforce, Workday 新しいクラウドインフラへ 現行アプリを移行 付加価値最大化への要求度 アプリケーションのトランスフォーメーション戦略 Replace Re-Architect 近代的な言語の利用や、 サービスベースの新しい設計思想で、 コアアプリケーションを作り直す ビジネスプロセスや 開発言語は変更せずに、 実行時の効率を改善するよう コードを最適化する Re-Host Re-Factor リスク低減に対する要求度 リタイヤ: データ移行や保管を終えるまでは利用する退役予定のアプリケーション ビジネス成果を最大化する為の、アセスメント、トランスフォーメーションの計画立案/定義 Asses, Plan & Define Transformation Strategy to Accelerate Business Outcomes アプリケーション特性に沿った適正プラットフォームの選択 クラウド化への適正診断 ビジネス要求との調整 ポートフォリオの合理化 アンケート/質疑 分析ツール オンライン・アセスメント 移行戦略の決定 Target Platform トランスフォーメーション戦略 判断の分岐 ハイブリッド コンテナ Re-host プライベート クラウド Re-factor 仮想化 Re-architect マネージド クラウド Replace (SaaS, COTS, Custom) リプレース リタイヤ リプレース/リタイヤ 物理システム 従来型維持 パブリッククラウド (AWS/Azure..) 従来型IT 現在のDevOps ; 部分最適化 短時間で高品質なソフトウェアを頻繁にリリース 開発 テスト 本番 HPE DevOps ; フィードバックを含むエンド・ツー・エンドへの適用 短時間で高品質なソフトウェアを頻繁にリリース 計画 開発 テスト 短時間かつ頻繁なフィードバックループ 本番 ユーザー経験 HPE DevOps ; 全てを継続的に Continuous Everything ユーザー体験と ビジネスサービスを改善 継続的 プランニングと アセスメント 継続的 インテグレーションと テスト Connected Intelligence 継続的 モニタリングと オペレーション 市場投下までの時間を短縮 継続的 デリバリと デプロイ メント 協調と首尾一貫した可視性 予測性の向上とコストの削減 HPE DevOps ; ワークフロー例 モバイルアプリの例 継続的 プランニング • 活動計画策定 • プロジェクトの選別 HPE PPM on SaaS 継続的インテグレーションとテス ト • アジャイル開発 • 一貫した可視性 •トレーサビィリティ HPE Agile Manager HPE ALM 全てをテストする • 機能テスト • 本番前のパフォーマンステスト • 要件の確認 • 統合テスト HPE UFT HPE Performance Center HPE Mobile Center HPE SV and NV 継続的デリバリ とデプロイ • コードのパイプライン管理 • インフラをコードとして管理 • デプロイの自動化 • 消費への転換 経験を反映 HPE CODAR,OO HPE Propel, UD 継続的アセスメント • 構造化データ/リアルタイム • 非構造化データ • ビッグデータ分析 HPE IT Business Analytics HPE Smart Analytics • ユーザーの動き • 負荷状況 • ユーザー体験、インシデ ント、不満 HPE AppPulse / APM Fundex CLIP 継続的モニタリングと オペレーション Monitor Everything • デバイス、プラットフォーム、 キャリア横断の監視 HPE Operation Bridge HPE Ops-A レガシー/クラウドネイティブ “Hybrid”なインフラに求められる要件 HPE製品のビジョンは、“New Style of Business”をめざします インフラが、よりビジネスに寄り添うための創意工夫 モバイル Traditional Business IoT コンテナ ITがビジネスを サポートする Webscale コンポーザブル インフラストラクチャ Project Synergy OLTP 3階層 仮想化 データウェアハウス 自動化 集約化 HPE OneView HPE BladeSystem HPE ConvergedSystem New Style of Business ITが ビジネス そのものになる Infrastructure as Code を実現する Unified API でベアメタル空間をプログラマブルに 利用者 Ironicで ベアメタル展開* REST 切り出された 物理リソース Docker Swarmで ホストを展開* Python OS イメージ OS イメージ リソースプール OS イメージ OS イメージ プレイブック・レシピで 物理サーバーを展開* 仮想化クラスタの 作成・拡張 Unified API OS イメージ PowerShell Ruby* OS イメージ * パートナープログラムの 一部として開発中の機能と なります 1行のコードでインフラを構築・変更 Unified API 従来: 各タスクごとに、異なるツールを使って設定 02-AC-23-59-5A-92 FW Update ドライバ Update インフラ 識別子の個別設定 OSインス BIOSの 設定 (WWN, SN, UUID, MAC) トール サーバー スマート アレイ 設定 ネットワーク接続設定 SAN ゾーニング 設定 ネットワーク 3PAR アレイ設定 ストレージ HPE Synergy: たった1行のコードで設定 New-HPOVProfile -name$name, -baseline$base, -sanStorage$san, server$server 単一のインターフェースで検知・検索・一覧化・設定・プロビジョニング・更新・診断を可能に クラウドや仮想マシンの展開と同じような方法で、1行のコードを使ってベアメタル環境を提供 HPE Synergy: 次世代のサービス基盤 フレーム コンポーザー リソースを自己検知し、ラック/列 規模での統合管理環境を簡単に 実現 コンピュート 性能、拡張性、高集約、ストレージの シンプルさ、そして構成の柔軟性をも つ、さまざまなラインアップを提供 ラック/列規模でのシンプルな拡張を実現。 現在開発中となるフォトニクス・メモリスターにも将来対応でき るよう設計されており、投資保護にも貢献 ファブリック ラック規模でのマルチファブリック 接続を実現し、今まで必要とされ ていたToRスイッチを不要に ストレージ コンピュートモジュールに対して、 あらゆるSDS,DAS,SAN環境を 自由に組み合わせ可能 将来を見越したデザイン The Machineに向けて、フォトニクスの活用 ミッドプレーンがサポートする 最大帯域※ 12.8Tbps コンピュートモジュール あたり 600Gbps コンピュートモジュール あたり 従来のデザイン 240Gbps サーバーあたりの 最大ネットワーク帯域 240Gbps コンピュートモジュール あたり ※将来採用予定のフォトニクス利用時 ステートレスなサーバー運用を促進 HPE Synergy イメージストリーマー サーバープロファイル ステートレス コンピュートモジュール 物理設定 - Physical State • Network configuration • Shared/data storage configuration HPE Synergy コンポーザー • Firmware version • Firmware configuration OS設定 - Deployed Software State • Bootable OS type • I/O driver version • OS configuration HPE Synergy イメージストリーマー 物理設定と、OS設定を個別に管理して 組み合わせて、同時に配信 物理サーバー側に 固有設定の必要なし GitHubで連携モジュールを公開 ベストプラクティスをそのまま利用可能 –ソフトウェア開発プロジェクトのための 共有ウェブサービスとして人気の GitHubに連携モジュールを公開 –連携モジュールの例 – PowerShell – Python – Chef – Docker – OpenStack Ironic – etc. –今後も順次公開予定 https://github.com/HewlettPackard ハイブリッドをシンプルに 環境での ベアメタルに展開 を あらゆるワークロードを一つのプラットフォームで 各種ハイパーバイザー環境 従来のアプリケーションをベアメタルに展開 HPEのクラウド製品・サービスと Public Cloud 連携 HPEが提供するクラウドサービスとフォーカス クラウド タイプ 作る 任せる 個別構築 プライベートクラウド マネージド プライベートクラウド 任せる 使う マネージド 仮想プライベートクラウド シングルテナント(プライベート) パブリッククラウド マルチテナント 持つIT 持たないIT 運用主体 お客様 HPE HPE お客様 会計分類 CAPEX CAPEX / OPEX OPEX OPEX 設備所在 お客様 お客様 / HPE(所在公表可) HPE (所在公開可) クラウドベンダー (所在非公開) SLA お客様規定 システム個別SLA お客様規定 社内標準SLA 公表されたSLA (保証されたSLA) 公表されたSLA (Best Effort SLA) HPEのフォーカス Azure , AWS, Google HPE Helionポートフォリオ クラウド関連の製品、サービス、およびソリューション クラウド ソフトウェア HPE Helion CloudSystem 柔軟、高性能、かつオープンな プライベートクラウドソフトウェア HPE Helion OpenStack® オープンソースのIaaS 統合ソリューション HPE Helion CloudSystemソリューション 完全統合されたハイブリッドクラウド ソリューション HPE Helion Rack OpenStackベースのプライベートクラウド ソリューション HPE Helion Development Platform HPE Helion Content Depot OpenStack Swiftベースのオブジェクト オープンソースのPaaS ストレージソリューション HPE Helion Eucalyptus AWSと互換性のあるプライベートクラウド ソフトウェア HPE Helion Managed Virtual Private Cloud セキュアなマルチテナント型プライベートクラウド HPE Helion Managed Private Cloud セキュアな専用プライベートクラウド HPE Cloud Service Automation クラウド管理プラットフォーム マネージドサービス HPE Helion Managed Cloud Applications ERP、CRM、およびワークプレイスアプリケーション HPE Helionプロフェッショナルサービス: 従来型クラウドとOpenStack®テクノロジーに関するコンサルティングを提供 事例 HPE Helion CloudSystem ポータルで選んで Designer CSA 自動でシステム構築 しかも様々な環境に OO アプリケーション ベアメタルサーバ ミドルウェア IT Operation セルフサービス ポータル OS 自動 システム構築 User サービス カタログ サーバー ストレージ ネットワーク ORIGINAL ORIGINAL まとめ –HPEは今後のITインフラは”Hybrid”だと考えている –ユーザー企業の投資傾向、実際に利用されているアプリケーションの状況、インフ ラに対するニーズの動向は、”Hybrid”を示している –“Hybrid”はレガシー/クラウドネイティブアプリの両方を扱える –異なる性質のアプリケーションを、効率よく扱えるインフラが求められつつある –HPEは“Hybrid”に変革するためのお手伝いができる –インフラハードウェアだけでなく、OpenStackベースのクラウドインフラ、その上の DevOpsやアプリケーション変革を含めてサポートすることができる ありがとうございました Accelerating next ― 未来を加速する