...

ディスクリスト

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

ディスクリスト
取扱説明書
型
名
KW-SH800
− お買い上げありがとうございます −
ご使用の前に
この「取扱説明書」と別紙の「取付説明書」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
そのあと保証書と一緒に大切に保管し、必要なときにお読みください。
LVT1035-001B
KW-SH800-01-11
Page 1
03.5.8, 2:45 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
もくじ
ページ
¡安全上のご注意……………
¡使用上のご注意……………
∼
∼
・CD/CD-R/CD-RWの取扱い
について…………………………………
¡各部の名前………………… ∼
¡リモコン(RM-RK4
1J:別売り)
の使いかた………………… ∼
・リモコンの使いかた……………………
・電池の入れかた…………………………
・各部の名前………………………………
¡基本操作…………………………
¡日時を合わせる…………………
¡ラジオを聞く……………… ∼
・放送局を選ぶ……………………………
・放送局を自動でメモリー(記憶)させる…
ページ
・演奏中の表示内容を変える……………
・フォルダリストから選曲する…………
・ミュージックリンクについて…………
・CDのお手入れ …………………………
¡MP3チェンジャー(別売り)
のCDを聞く ……………… ∼
・全曲演奏(全CDのくり返し演奏)……
・数字ボタンでCDを選ぶ ………………
・カーソル(▲ / ▼)ボタンでCDを選ぶ…
・次または前のフォルダにスキップする…
・ディスクリストからCDを選ぶ…………
・リピート演奏(くり返し演奏)/
ランダム演奏/イントロスキャン …
∼
・演奏中の表示内容を変える……………
¡CDチェンジャー(別売り)
のCDを聞く ………………
∼
・放送局を選んでメモリー(記憶)させる…
・全曲演奏(全CDのくり返し演奏)……
・放送局を呼び出す
(プリセット選局)
…
・放送局リストから選局する……………
・数字ボタンでCDを選ぶ ………………
・カーソル(▲ / ▼)ボタンでCDを選ぶ…
・FM放送が雑音で聞きにくいときは …
・ディスクリストからCDを選ぶ…………
・道路交通情報を聞く……………………
・アンテナリモートについて……………
・演奏中の表示内容を変える ……………
・リピート演奏
(くり返し演奏)
/
¡音楽用CD/MP3/WMAディスク
を聞く……………………… ∼
・CD-R/CD-RWディスクについて……
・CDテキストについて …………………
ランダム演奏/イントロスキャン ……
¡他の機器の音を聞く……………
¡画像データをダウンロード
する………………………… ∼
・MP3/WMAについて…………………
・ダウンロードする前に……………
・表示窓の表示について…………………
・ダイレクト演奏…………………………
・+10/−1
0選曲 …………………………
・画像データをダウンロードする…… ∼
・画像を削除する…………………………
・MP3/WMAのフォルダとファイルの
演奏順序…………………………………
・次または前のフォルダにスキップする…
・ダイレクトフォルダアクセス機能……
・リピート演奏(くり返し演奏)/
ランダム演奏/イントロスキャン …
∼
・CDを取り出す…………………………
・CDの盗難防止 …………………………
KW-SH800-01-11
Page 2
∼
¡表示窓の表示内容を変える……
¡DSP/EQレバーを使った操作… ∼
・DSPのモードを選ぶ…………………
・EQパターンを選ぶ ……………………
¡MENU画面を使った操作…
∼
・DSPの調節…………………………
・EQパターンを調節する…………
∼
・音量・音質を調節する……………
∼
03.3.17, 3:46 PM
∼
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
ページ
・文字入力のしかた…………………
・表示設定を切換える………………
∼
・他の設定を切換える………………
∼
・ディスプレイカラーを切換える…
・ディスプレイカラーを調節する…
∼
∼
∼
・日時を設定する…………………………
¡放送局名一覧………………
ページ
¡故障かな?と思う前に……
・こんな表示のときは………………
∼
∼
¡保証とアフターサービス………
¡主な仕様…………………………
¡お手入れ……………………裏表紙
∼
も
く
じ
・
安
全
上
の
ご
注
意
安全上のご注意 −はじめにお読みください−
絵表示について
この取扱説明書には、いろいろな絵表示が記載されています。
これらは、製品を安全に正しくお使いいただき、人への危害や財産への損害を未然
に防止するための表示です。絵表示の意味をよく理解してから本文をお読みくださ
い。
警告
¡この表示の注意文を無視して、誤っ
た取扱いをすると、死亡または重傷
を負う可能性が想定される内容を示
しています。
注意
¡この表示の注意文を無視して、誤っ
た取扱いをすると、傷害を負ったり
物的損害が想定される内容を示して
います。
●絵表示の説明
注意をうながす記号
行為を禁止する記号
一般的注意 指をはさまれ
ないよう注意
KW-SH800-01-11
禁止
Page 3
分解禁止
行為を指示する記号
水ぬれ禁止
一般的指示
03.3.17, 3:46 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
安全上のご注意(つづき)−はじめにお読みください−
警告
本機はDC1
2Vマイナスアース車専用
です。
・大型トラックや寒冷地
仕様のディーゼル車な
どの24V車で使用しな
いでください。
火災・故
障の原因となります。
事故防止のため、電池は幼児の手の
届かないところに保管する。
・万一、お子様が飲み込
んだ場合は、ただちに
医師と相談してくださ
い。
コード類は、取付説明書または取扱
説明書の指示に従い、運転操作の妨
げとならないよう、まとめておく。
・ステアリングやシフト
レバー、ブレーキペダ
ルなどに巻き付くと事
故の原因となります。
車両電源配線用コード以外で延長し
ない。
・コードの被覆が破れ、
ショート・発熱により
火災となったり電源容
量オーバーにより火災
の原因となります。
本機を分解したり、改造しない。
・事故・火災・感電・故
障の原因となります。
分解禁止
KW-SH800-01-11
Page 4
車内に飲みかけのパック飲料等を放
置しない。
・カップホルダーの取付
位置によっては、こぼ
れた飲料が本機の内部
に入り発煙や発火・故
障の原因となります。
音が出ないなどの故障や異常のまま
で使用しない。
・万一、故障や異常
(異物
が入った・水がかかっ
た・煙が出る・変な匂
いがするなど)
が起こっ
たら、すぐに使用を中
止し、必ずお買い上げ
の販売店にご相談くだ
さい。そのまま使用す
ると、事故・火災・感
電の原因となります。
ヒューズを交換するときは、必ず規定
容量(アンペア数)のヒューズを使用
する。
・規定容量以上のヒュー
ズを使用すると、
火災・
故障の原因となりま
す。
自動車を運転中に音量調節等の操作
をしない。
・このような操作は、必
ず安全な場所に車を停
車させてから行ってく
ださい。
03.3.17, 3:46 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
注意
本機の通風孔や放熱板をふさがない。
・通風孔や放熱板をふさ
ぐと内部に熱がこも
り、火災・故障の原因
となることがありま
す。
運転中の音量は、車外の音が聞こえ
る程度で使用する。
・車外の音が聞こえない
状態で運転すると、事
故の原因となることが
あります。
ディスク挿入口に異物を入れない。
・火災や感電・故障の原
因となることがありま
す。
指定の電池以外は使用しない。
・電池の破裂、液もれに
より、けがや周囲を汚
す原因となることがあ
ります。
電池をリモコン内に挿入する場合
は、極性表示(プラス とマイナス
)
に注意し、内部の表示通りに入れ
る。
・間違えますと電池の破
裂、液もれにより、け
がや周囲を汚す原因と
なることがあります。
安
全
上
の
ご
注
意
︵
つ
づ
き
︶
ディスク挿入口に手や指を入れない。
・けがの原因となること
があります。
指をはさまれ
ないよう注意
本機を車載用以外には使用しない。
・感電やけがの原因とな
ることがあります。
KW-SH800-01-11
Page 5
03.3.17, 3:46 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
使用上のご注意
¡本機はDC12V、マイナスアース
車専用です。大型トラックなどの
2
4V車には使用できません。
¡スピーカーはアンプの出力(1チャ
ンネル当たり5
0W)
に対し、入力に
十分余裕のあるもの、インピーダ
ンス4Ω∼8Ωのものをお使いく
ださい。
¡結露
(つゆつき)
について
次のような場合、本機のレンズなどが結露し
てC D が正常に演奏できないことがありま
す。
・エアコン(暖房)を入れた直後
・湿気が多いとき
このようなときは、電源を入れたまま約1∼
2時間待ってからお使いください。
¡海外での使用は…
¡次のような場所は避けて取り付け
てください。
本機は日本国内用です。海外での使用はでき
ません。
・直射日光の当たる場所、ヒーターの熱風を
直接受ける所など、温度が極端に高くなる
場所
・雨が吹き込む所や水がかかったり、湿気の
多い所
・ほこりの多い所
¡スピーカーコードの接続について
¡安全運転のために…
・運転中は車外の音が聞こえる程度の音量に
調節してお楽しみください。また操作は、
∼∼∼∼∼∼∼∼
必ず安全な場所に停車させてから行ってく
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
ださい。
∼∼∼∼∼∼∼
・ステレオの音量は、お客様の心がけ次第で
大きくも小さくもなります。お互いに心を
配り、快い生活環境を守りましょう。
¡車内の温度は…
真夏の炎天下や冬期低温下で長時間駐車した
後に、CDを聞くときは、車内が常温に近く
なるまでお待ちください。
(使用温度範囲:0℃∼+4
0℃)
ビーティーエル
本機はBTL*回路方式を採用していますので、
スピーカーの接続は必ず別冊の取付説明書の
通りにしてください。
既設のスピーカーコードを利用するとき、左
マイナス
右のスピーカーコードの 側が車の金属部に
接続されていたり、 側同士が接続されている
と故障の原因になります。
バランスド
トランスフォーマーレス
*BTL:Balanced Transformerlessの略
2組のパワーアンプを互いに逆相で
駆動し、比較的低い電圧で高出力が
得られる回路方式のことです。
¡ヒューズの交換について
本機のヒューズは15A
(アンペア)
です。交換
してもすぐ切れるときは、お買い上げの販売
店にご相談ください。
また、15Aを超えるヒューズは絶対に使用し
ないでください。
¡LCD表示(表示窓)について
極端に高温または低温になると、表示の動き
が遅くなったり、暗くなったりすることがあ
ります。これはLCDの特性によるもので故
障ではありません。車内が常温に戻れば回復
します。
¡バッテリーの過放電を防ぐため、
エンジン停止中やアイドリング中
は、大きな音量で長時間使用しな
いでください。
KW-SH800-01-11
Page 6
15
ヒューズ(15A)
¡携帯電話を使用する場合は…
携帯電話を置く位置や向きによっては、雑音
が生じることがあります。できるだけ本機か
ら離してお使いください。ただし、走行中は
携帯電話を使用しないでください。
03.3.17, 3:46 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
CD/CD-R/CD-RWの取扱いについて
¡ CD/CD-R/CD-RWを保管するときは
専用のケースに入れ、直射日光の当たる
所、ダッシュボードの上などは避けて保管
してください。記録されているデータが劣
化して再生できないことがあります。
¡ CD-R/CD-RWの取扱いについて
CD-RやCD-RWは、通常の音楽CDより反
射膜が弱いため傷が付くことなどにより、
はがれることがあります。また、指紋によ
る音飛びにも弱いメディアです。取扱いに
は十分注意してください。
¡次のようなディスクは使用しないでくださ
い。
本体内部にディスクが張り付いて取り出せ
なくなったり、大切なディスクが反ったり
傷がついたりすることがあります。
・ 中古CDやレンタルCDでシールなどの
ノリがはみ出したり、シールをはがした
あとにノリが付着しているもの。
またラベル面に印刷されているインクに
べたつきのあるもの
・ レンタルCDでシールが張ってあるもの
(特にめくれているもの)
・記録面に保護シールなどを張ってあるもの
・ラベル面にCD-Rラベルなどのラベルや
シールを張ったもの
ノリのベタつき
紙テープなど
シール
使
用
上
の
ご
注
意
CD
・ラベル面に直接印刷できる
インクジェットプリンター対応CD-R
(印刷したもの)
※ CD-Rラベルや印刷可能CD-Rの
「使
用上のご注意」などをよくお読みに
なり、正しくお使いください。
¡ ハートや花などの形をした特殊形状のCD
は、絶対に使用しないでください。
円形以外のCDを使用すると、CDが取り出
せなくなったり、故障の原因となります。
¡8センチCD用のアダプターは、
使用しないでください。故障の原因となり
ます。
8センチCDは、そのまま挿入してくださ
い。
8センチCD
8センチCD用
アダプター
¡ 長時間CDを使用しないときは、必ず本機
から取り出しておいてください。
KW-SH800-01-11
Page 7
03.3.17, 3:46 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
各部の名前 −
の数字のページに説明があります。
−
ファンクションボタン(F1∼F4)
シャトルリング
ソース(音源)によって使いかたが異なり
ます。
上に回すとMENU/BACK、
ネクスト
エンター
下に回すとNEXT/ENTER
として働きます。
メニュー
バック
(CD取出し)
ボタン
表示窓(ディスプレイ)
CD挿入口
シャトルリング
( )
数字ボタン
回転ボリュームと
アッテネーター
(電源)/ATTボタン
ソース(音源)によって使いかたが異なります。
・「ラジオ」のとき:
1∼6が機能します。
・「CD」「MP3/WMAディスク」
「CDチェンジャー」のとき:
1∼12が機能します。
回すと音量調節などができます。
押すと、電源の「入」←→「切」が
できます。
ソース
SOURCEレバー
上または下に押すと、ソース
(音源)を選ぶことができます。
電源を「入」にすることもで
きます。
エーユーエックス
フロントAUX端子
KW-SH800-01-11
Page 8
03.3.17, 9:20 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
ダウンロード
DOWNLOADボタン
カーソル( / / / )ボタン
各種の設定内容を選ぶことができます。
「ラジオ」のときは (または )ボタ
ンでバンドを選ぶことができます。
「CDチェンジャー」のときは (また
は )ボタンでCDが選べます。
各
部
の
名
前
リモコン受光部
ディーエスピー イコライザー
DSP/EQレバー
上に押すとDSPの音場が選べます。
下に押すとEQパターンが選べます。
ダウンロードランプ
ダウンロード中は点滅します。
KW-SH800-01-11
Page 9
リセットボタン
内蔵のマイコンをリセットする
とき使います。
・初めて電源を入れたとき
・どのボタンを押しても動作し
なくなったとき
押すと設定した内容がリセット
され、お買い上げ時の状態に戻
ります。
03.3.17, 3:46 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
リモコン(RM-RK41J:別売り)の使いかた
リモコン受光部
リモコンの使いかた
¡リモコン受光部に正しく向けてボタンを押
します。
¡操作範囲は受光部正面より約±3
0°
の範囲
ですが、斜めから操作すると受信しにくく
なります。
¡受光部に直射日光などの強い光が当たらな
いようにしてください。また受光部の前に
障害物を置かないでください。
(動作しない
ことがあります)
¡リモコンに付属の電池は動作確認用です。
早めに新しい電池(CR.2
0
2
5
:市販品)と交換
してください。
ご注意
¡ 長時間直射日光が当たる場所(ダッシュ
ボードの上など)に、リモコンを置かな
いでください。変形や故障の原因となり
ます。
電池の入れかた
ボールペンなどを電池入れ
の溝に入れて引き出す。
プラス
・ 側を上に
する。
リモコン
裏面
リモコン
裏面
①
②
電池入れ
電池入れ
電池
CR2
0
25
リモコンに差し込む。
¡電池の交換時期
(目安)
は…
リモコン操作のできる距離が短くなったり、
動作が不安定になってきたときは、電池が
消耗しています。新しい電池と交換してく
ださい。
使用済みの電池は、廃棄しないでリサイク
ル協力店にお持ちください。
KW-SH800-01-11
Page 10
03.3.17, 3:47 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
サウンド
(電源)
/ATTボタン
SOUNDボタン
1秒以上押すと電源の「入」←
→「切」
ができます。
「ポン」と押すと音量を
一時的に下げることができます。
押すごとにサウンドのモー
ドが選べます。
EQ
DSP
ソース(音源)
の表示
BBE
DSPの音場またはEQパター
ン、BBEの各モードは、
VOLUME +、−ボタンで
ダイレクトに選べます。
AUDIO
ディスク
バンド
ATT
DISC+/BAND
ボタン
SOUND
BAND
PROG
・「ラジオ」のとき:バンド
が選べます。
DISC
SOURCE
PRESET
・「CDチェンジャー」のとき:
ソース
SOURCEボタン
CDが選べます。
VOLUME
プログラム
(PROGの機能はありませ
ん)
プリセット
DISC−/PRESET
ボタン
RM - RK41
・「ラジオ」のとき:プリセット
してある放送局(1ch∼
6ch)の選局ができます。
・「CDチェンジャー」のとき:
CDが選べます。
ソース
(音源)
を選ぶとき使
います。ただし電源「入」
にすることはできません。
押すごとに
*1 CD-CH*2
ラジオ CD (CDチェンジャー)
リ
モ
コ
ン
︵
R
M
R
K
41
J
別
売
り
︶
の
使
い
か
た
:
各部の名前
LINE-IN
AUX-IN
と変わります。
*1 本機にCDまたはMP3
/WMAディスクが入っ
ているときのみ
*2 CDチェンジャーが接
続されているときのみ
/ 、 / ボタン
ボリューム
VOLUME+、−
(音量)
ボタン
音量の調節ができます。
・+:音量が上がります。
・−:音量が下がります。
DSPの音場またはEQパターン、
BBEの各モードを選ぶこともで
きます。
KW-SH800-01-11
Page 11
・「ラジオ」のとき:選局
(自動選局)
が
できます。
・「CD」
「MP3/WMAディスク」
「CDチェンジャー」のとき
:曲(ファイル)の頭
出しや早送り、早
戻しができます。
(▲と▼の機能はありません)
03.3.17, 3:47 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
基本操作
準備 ¡車のエンジンをかける。本機は、エンジンキーが「OFF」またはACC「OFF」の状態
では電源を入れることができません。
13
3 回転ボリュームを回して音量
を調節する
・調節範囲
Volume 0∼Volume 5
0
(初期設定 Volume1
5)
2
(電源)
/ATTボタンを押し
1 て電源を入れる
・表示窓が点灯し、電源を切
る前のソース(音源)…お買
い上げ時はF M 1 …が表示
ピッ されます。
2
ソース
SOURCEレバーを押して
ソース
(音源)
を選ぶ
ピッ
・電源を
「入」
にすることも
できます。
(例はd方向に押したとき)
¡音量を一時的に下げる
(電源)/ATTボタンを「ポン」と押
すと、ATT が反転表示と交互に表示
され音量が下がります。もう一度押す
と元の音量に戻ります。
¡電源を
「切」にする
(電源)/ATTボタンを
1秒以上押します。
電源が切れます。
ピッ
・1秒以上押す。
¡車のエンジンキーが「OFF」でも
次のボタンは、操作できます。
・ (CD取出し)ボタン… CDの 取り出 し
ただし、電源を入れることはできません。
TUNER(ラジオ):バンドを選ぶときは
カーソル( / )ボ
タンを押します。
*1
CD
*2
CD-CH (CDチェンジャー)
LINE-IN
AUX-IN
SOURCEレバーをc方向に押すと逆に選べま
す。
*1 本機にCDまたはMP3/WMAディスクが
入っているときのみ
*2 CDチェンジャーが接続されているときのみ
KW-SH800-12-25
Page 12
〈お知らせ〉
¡ (CD取出し)ボタンは、電源「切」のとき
も操作できます。
¡音量・音質の調節は ∼ ページをご覧く
ださい。
03.3.17, 4:32 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
日時を合わせる
2
1-2
1-1
2-1
カーソル(sまたはt)ボタンで設定
する項目(年月日、時刻)を選ぶ
・選択した項目が反転表示になりま
す。
・ 日付 を 時刻 に変えるときもカー
ソル(s)ボタンを押します。
2-2
カーソル(▲/▼)ボタンで「日時」
を合
わせる
3
基
本
操
作
・
日
時
を
合
わ
せ
る
2
0秒以内に
「MENU/
1 シャトルリングを
BACK」方向に回したあとF1
3 F4ボタン(
ボタンを押す
ピッ
プッ
)を押す
・元のソース
(音源)
の表示
に戻ります。F4ボタン
を押さないときは、20
秒後に元のソース
(音源)
の表示に戻ります。月日
と曜日、現在時刻が表示
されます。
ピッ
・MENU画面が日時設定表示になります。
反転表示(年表示)
( )
MENU画面の 各種設定 から 日時設定
を選んで呼び出すこともできます
2
0秒以内に
2
カーソル(▲/▼/t/s)
ボタン
を押して年月日と時刻を設定
する
〈お知らせ〉
¡本機の時計は、月に1分程度のズレを生じ
ることがあります。
¡時刻を合わせ直すときも手順 1∼ 3の操作
をします。
KW-SH800-12-25
Page 13
03.3.17, 4:32 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
ラジオを聞く
1
「ラジオ」のと
1 ソース(音源)が
きカーソル(t/s)ボタンを押
してバンドを選ぶ
ピッ
ピッ
FM1
FM2
AM2
AM1
\
\
放送局を選ぶ
2
3
2
放送局を自動でメモリー(記憶)させる
―SSM(ストロングステーションメモリー)機能―
(
2 シャトルリング
回して選局する
●
)を
2 F1ボタンを押す(
F2∼ F4ボ タ ン
でも同じです
)
¡ファンクションボタンのモードが一時
的に表示されます。
プッ
周波数が下がる。
周波数が上がる。
ピッ
1
0秒以内に
〈お知らせ〉
)を押す
¡「-SSM-」が表示され、本機が自動で
電波の強い放送局を数字ボタンの
∼
にメモリーしていきます。
¡メモリーし終わると数字ボタン
に
記憶された放送局が表示されます。
¡バンドごとに6局ずつメモリーされま
す。
〈お知らせ〉
¡受信状態が悪いと、「Search」が表示のまま
でオート選局が自動停止しないことがあり
ます。
¡マニュアル選局のモードは、選局の操作か
ら5秒後に自動で解除されます。
¡AM放送はモノラル受信です。
KW-SH800-12-25
3 F3ボタン(
e
¡オート選局 :シャトルリングを上または下
に「チョン」と回し、指を離す。
(シーク)
「Search」が表示され、本機
が自動で放送局を探し、受信
すると停止します。
¡マニュアル選局:シャトルリングを Manual Search が反転表示と交互に表
示されるまで回す。
そのあと「チョン・チョン」と
回すとFMは0.
1MHz、AMは
9kHzずつ変わり、回し続け
ると連続して変わります。
Page 14
¡SSM機能を使うと、
すでにそのバンドにメ
モリーしてあった放送局は消えます。
¡放送局が6局より少ないときは、前のメモ
リー内容が残ります。
¡受信状態が悪いと、うまくメモリーされな
いことがあります。よく受信できる所に移
動してから操作してください。
03.3.17, 4:32 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
放送局を選んでメモリー(記憶)させる
放送局を呼び出す(プリセット選局)
SSM機能を使って自動でメモリーされるほ
かに、放送局を選んでから数字ボタンにメモ
リーしておくこともできます。
数字ボタン(1∼6)
にメモリー(記憶)されて
いる放送局がワンタッチで選局できます。
2
1
例:FM放送の81.
3MHzを
リーする
●
ページの
「放送局を選ぶ(オート選局
またはマニュアル選局)」
参照
2 す数字ボタンの
(プリセット選局といいます)
¡数字ボタン(1∼6)にメモリー(記憶)
されている放送局がワンタッチで選局
できます。
押した数字ボタンと同じ数字
が点滅表示されると、メモ
リーされます。これをマニュ
アルプリセットといいます。
¡数字ボタンのメモリー順を変えたり、新し
い放送局を追加するときなどに使うと便利
です。
〈お知らせ〉
(数字ボタンは2秒以上押し続けないで
ください
)
(▲/▼)
ボタンを押
1b カーソル
して選局する
ピッ :P-1
P-2
P-6
の順に選局できます。
¡この操作はSSM機能で放送局をメモリー
した後にしてください。あとからSSM機
能を利用すると、取り消されることがあり
ます。
¡数字ボタンは必ず2秒以上押し続けてくだ
さい。短いとメモリーされません。
KW-SH800-12-25
(1∼6)を押し
1a 数字ボタン
て選局する
を2秒以上押
プッ
・2秒以上
押す。
1b
ボタンにメモ
(
)を回
1 シャトルリング
してFM8
1.3MHzを選局する
\
1a
ラ
ジ
オ
を
聞
く
Page 15
プッ :P-6
P-5
P-1
の順に選局できます。
03.3.17, 4:32 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
ラジオを聞く(つづき)
放送局リストから選局する
プリセットした放送局を一覧表示してから選
局することもできます。
t/s)ボタン
1 カーソル(▲/▼/
を1秒以上押してプリセット
選択画面を表示させる
FM放送が雑音で聞きにくいときは
FMステレオ放送受信時に、電波状態が悪く
て雑音が多いときは、FM放送の受信モード
を
「MONO ON」
に切換えます。
1 F1ボタンを押す(
F2∼ F4ボ タ ン
でも同じです
)
¡ファンクションボタンのモードが一時的に
表示されます。
10秒以内に
ページの「MENU画面を使った操作」
でStation Areaを選んでないときは、
放送局名の代わりに受信周波数が表示
されます。
2 F2ボタン(
)を押す
「MONO ON」
になります。
¡放送局リスト表示中にカーソル(t/s)ボタ
ンを押すと、押すごとにFM1[aFM2(ま
たはAM1[aAM2)と変わります。
ピッ
10秒以内に
2 数字ボタン(1∼6)を押して
選局するか、またはカーソル
(▲/▼)ボタンで放送局を選び
)を押す
F1ボタン(
ピッ
¡ 切換えたあと約10秒後に元の表示に戻りま
す。表示窓に MONO が表示されます。
電波状態が良くなったら、もう一度同じ操作
で「MONO OFF」に切換えます。FMステレ
オ放送を受信すると ST が表示されます。
¡プリセット選局で現在受信中の局にはu
マークが付きます。
KW-SH800-12-25
Page 16
03.3.17, 9:23 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
道路交通情報を聞く
1
2
アンテナリモートについて
1 F1ボタンを押す(
F2∼ F4ボ タ ン
でも同じです
)
¡ 電動アンテナ装備車およびアンテナ
ブースター装備車の場合は、 本機の ア
ンテナコントロール電源 コードを車両
側の対応する端子
(アンテナコントロー
ル)
に接続してください。ソース
(音源)
を
“ラジオ”
にすると自動的にアンテナ
(ブースター)
側に電源が供給されます。
“CDチェンジャー”
や
“CD”
、
“AUX”
な
どにソース
(音源)
を切換えると、自動的
にアンテナ側への電源が切れます。
アンテナコントロール電源
コードの
最大コントロール電流は250mAです
(
ラ
ジ
オ
を
聞
く
︵
つ
づ
き
︶
)
¡ファンクションボタンのモードが一時
的に表示されます。
10秒以内に
2 F4ボタン(
)を押す
¡ 高速道路などの特定地域では、AM1620
kHzで道路交通情報を聞くことができ
ます。
ソース
(音源)
に関係なく受信できます。
¡ このモードのときは、ボリュームが独
立しております。
¡ AM1629kHzで道路交通情報を放送し
ているときは、シャトルリング( ・
)を回して選局します。
¡ 元のソース(音源)に戻すときは、F4ボ
タンを2回押します。
KW-SH800-12-25
Page 17
03.3.17, 4:33 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
音楽用CD/MP3/WMAディスクを聞く
1
曲(ファイル)
の頭出し
(スキップ)
:下に回すごとに次の曲
(ファイル)の頭に移り
ます。
:演奏中の曲(ファイル)
の頭に戻ります。上に
回すごとに前の曲
(ファイル)の頭に戻り
ます。
シャトルリング( )
CDを入れるaソース(音源)が
1「CD」
になり演奏スタート
文字のある面を上にする
・途中まで入れる
と、
「 ピッ」音の
あと自動で中に
引き込まれま
す。
早送り・
早戻し
(サーチ)
:下に回し続けている間
早送りされます。
:上に回し続けている間
早戻しされます。
演奏中の音が小さく聞こえ、
指を離すと普通の演奏に戻り
ます。
¡8センチCDの入れかた
音楽用 CD の場合
・「CD Play」表示中は、CDのデータを読み込ん
でいます。終わると総曲数と総演奏時間表示に
変わり、1曲目から演奏がスタートします。な
おCD-RWディスクのときは、多少時間がかか
ります。
8センチCDは、挿入口の中央から軽く押
して入れます。
MP3/WMA ディスクの場合
・「CD Play」表示中は、CDのデータを読み込ん
でおり、
「File Check」点滅表示のあと、フォル
ダ数とMP3/WMAファイル数表示に変わり演
奏がスタートします。
・ソース
(音源)を表す MP3 または WMA が表
示されます。
曲番号
¡CD演奏中に電源を切ったときは
電源を入れると、自動的に演奏がスター
トします。
KW-SH800-12-25
Page 18
〈お知らせ〉
¡文字のある面に
、
、
また
のいずれかのマークが入っている
は CDをお使いください。
¡本機では、CD規格
(CD-DA)
に準拠しない
ディスクについては、動作や音質を保証で
きません。CDを演奏するときは、「CDロ
ゴマーク」
の有無や、パッケージのご注意を
お読みになり、CD規格に準拠するディス
クであることをお確かめください。
03.3.17, 4:33 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
CD-R/CD-RWディスクについて
MP3/WMAについて
お客様が編集したCD-R/CD-RWディスク
は、ファイナライズ処理がされているディ
スクに限り本機でお楽しみいただけます。
¡音楽用のCDフォーマットで記録された
CD-R/CD-RWディスクおよびMP3/
WMAファイルで記録されているディス
クが再生できます。ただし、ディスクの
特性や記録状態によっては再生できない
ことがあります。
¡CD-R/CD-RWディスクをお使いになる
前に、ディスクの使用上の注意をよくお
読みください。
¡ディスクの特性・傷・汚れまたはプレー
ヤーのレンズの汚れ・結露などにより本
機で演奏できないことがあります。
¡CD-RWディスクは、反射率が他のCDよ
り低いためCDの演奏がスタートするま
で時間がかかります。
¡CD-R/CD-RWディスクは、高温多湿な
環境に弱いため車内に放置すると、記録
されているデータが劣化して再生できな
いことがあります。
¡CDテキストを入力したCD-R/CD-RW
ディスクは、テキスト内容により演奏す
るまでに時間がかかることがあります。
¡CD-R/CD-RWディスクにCDテキスト
を入力した場合、お客様の使用環境
(PC
やCD-R/-RWドライブ、
ライティングソ
フト)
によっては本機に正しく表示されな
いことがあります。
¡多くの階層を持つディスクやCD-RWに記
録したディスク、マルチセッションディス
クでは再生が始まるまで時間がかかりま
す。
¡階層化したフォルダのあるディスクは、8
階層まで再生できます。
¡ルートとは、現在開いているMP3/WMA
ディスクの最上階層のフォルダのことで
す。
¡同一階層内のフォルダやファイルは、ライ
ティングソフトによってMP3/WMAディ
スクに書き込まれた順序で演奏されます。
一般的には名前の数字・アルファベット順
に書き込まれるためフォルダ名、ファイル
名の初めに数字(01A、01B…など)をつけ
ると、演奏順序を指定できることがありま
す。
音
楽
用
C
D
/
M
P
3
/
W
M
A
デ
ィ
ス
ク
を
聞
く
〈お知らせ〉
¡詳しくは、別冊の「音楽用ファイルMP3/
WMAについて」もご覧ください。
表示窓の表示ついて
音楽用CDやMP3/WMAディスクを入れた
ときの表示は、次のようになります。
: フォルダ
: ファイル
〈お知らせ〉
¡英数字、カタカナおよび一部の記号など
は、半角で表示されます。
シフトJIS第三水準以上の文字は表示
されません
(
)
: アルバム名
: アーティスト名
: 曲名
CDテキストについて
本機でC D テキスト対応の
C D を演奏するとアルファ
ベットや数字および漢字で
「CDテキスト」
データを表示
します。
KW-SH800-12-25
Page 19
03.3.17, 4:33 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
音楽用CD/MP3/WMAディスクを聞く(つづき)
ダイレクト演奏
+1
0/−1
0選曲
音楽用 CD の場合のみ
演奏中に別の曲がダイレクトに選べます。
・
)とF3(またはF2)
シャトルリング(
ボタンを使うと、前後1
0曲ずつダイレクトに
選べます。
音楽用 CD の場合
例:32曲入りCDのとき
・1∼6曲目
数字ボタンを
「ポン」と押します。
例:3曲目のとき
・7∼1
2曲目
数字ボタンを1秒
以上押します。
+10
10秒
以内に
例:1
2曲目のとき
ピッ
ピッ
ピッ
01 10 20 30 32
・1秒以上押す。
・1
3曲目以上は
シャトルリング(
す。
・
)を 併 用 し ま
MP3/WMA ディスクの場合
例:3
2曲入りフォルダのとき
例:15曲目
−1
0
プッ
・1秒以上押す。
1
0秒
以内に
ピッ
「チョン・チョン」
と
3回下に回す
( )
0
1 1
0 2
0 3
0 3
2
・シャトルリング(
・
)を回すと表示窓に
−
1
0と +
1
0 が表示されます。
・
)を回したあとF3ボ
・シャトルリング(
タンを押すと、このような頭出しができます。F2
ボタンを押すと、逆に選べます。
〈お知らせ〉
¡曲数が1
0曲に足りないときは、最後の曲が
選ばれます。
¡MP3/WMAディスクの場合、フォルダ内
で前後10曲ずつダイレクトに選べます。
KW-SH800-12-25
Page 20
03.3.17, 9:24 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MP3/WMAのフォルダとファイルの演奏順序
1
階
層
ルート
ROOT
ROOT
フォルダ
01
2
階
層
3
階
層
02
04
03
05
10
5
階
層
09
11
20
06
7
8
12
9
6
階
層
カーソル(t /s )ボタンの
s側を押すごとに、
次のMP
3/WMAを含むフォルダに
スキップします。
ピッ
・MP3/WMAファイルのフォルダ3を演奏中のとき
04
05
06
カーソル(t /s )ボタンの
t側を押すごとに、
前のMP
3/WMAを含むフォルダに
スキップします。
ピッ
・MP3/WMAファイルのフォルダ1を演奏中のとき
09
08
( 総フォルダ数
が9個のとき)
Page 21
21
07
22
13
14
次または前のフォルダにスキップする
KW-SH800-12-25
08
1 2 3 4
5 6
01
MP3/WMA
ファイル
01
4
階
層
03
音
楽
用
C
D
/
M
P
3
/
W
M
A
デ
ィ
ス
ク
を
聞
く
︵
つ
づ
き
︶
15 16
17
23 24
18 19
ダイレクトフォルダアクセス機能
演奏中に聞きたい曲(ファイル)が入っている
フォルダに合わせて数字ボタンを押します。
すぐそのフォルダに移り演奏がスタートしま
す。
・フォルダ01∼0
6
・フォルダ07∼12
数字ボタンを
数字ボタンを1秒
「ポン」と押します。
以上押します。
例:フォルダ0
3
例:フォルダ12
のとき
のとき
プッ
ピッ
・1秒以上押す。
〈お知らせ〉
¡ MP3/WMAディスクのフォルダ名の頭に
2ケタの数字
(0
1A、
0
2A…など)
をつけてお
かないとダイレクトに演奏することはでき
ません。
03.3.17, 9:24 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
音楽用CD/MP3/WMAディスクを聞く(つづき)
リピート演奏(くり返し演奏)/ランダム演奏/イントロスキャン
1
2
音楽用 CD の場合
リピート演奏(くり返し演奏)
:リピート演奏解除
ピッ
:演奏中の1曲をくり
返し
演奏モードの は、初期画面に戻
ると表示されます。
(3-1)
3-1 3-2
3-3
1 F1ボタンを押す(
F2∼ F4ボ タ ン
でも同じです
)
ランダム演奏
:ランダム演奏解除
¡ファンクションボタンのモードが一時
的に表示されます。
ピッ
:ランダム(無作為)な
順番で全曲演奏
演奏モードの は、初期画面に戻
ると表示されます。
(3-2)
10秒以内に
2 F2ボタン(
)を押す
イントロスキャン
:イントロスキャン解除
¡ファンクションボタンで次の演奏モー
ドが選べます。
ピッ
(3-3)
リピート演奏 ランダム演奏 イントロ
スキャン
手順1の表示
に戻すとき
3 F1∼F3ボタンを押して演奏
モードを選ぶ
¡各演奏モードの表示は、初期画面に戻
ると表示されます。
KW-SH800-12-25
Page 22
:曲の頭を1
5秒ずつ演
奏
演奏モードの は、初期画面に戻
ると表示されます。
¡聞きたい曲が見つかったら…
・
)を上方向
シャトルリング(
に回します。
¡一通りイントロスキャンが終わると解
除されます。
03.3.17, 4:33 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MP3/WMA ディスクの場合
CDを取り出す
(CD取出し)ボタンを押す
と、CDが出てきます。
CDを 入 れ る 前 の ソ ー ス(音
源)に戻ります。
リピート演奏(くり返し演奏)
:リピート演奏解除
ピッ
(3-1)
ランダム演奏
:演奏中のファイルの
1曲くり返し
が表示され
ます。
:演奏中のフォルダの
全ファイルをくり返
し
が表示され
ます。
プッ
( )
CDを取らずにそのままにしておくと、
15秒後に自動で中に引き込まれます
:ランダム演奏解除
〈お知らせ〉
ピッ
(3-2)
* 終わると
次のフォ
ルダでラ
ンダム演
奏
イントロスキャン
:演奏中のフォルダでラ
ンダム演奏*
が表示され
ます。
:全ファイルでランダ
ム演奏
が表示され
ます。
¡ (CD取出し)ボタンは、電源「切」のとき
も操作できます。
¡エンジンキーが「OFF」のときでもCDは取
り出せます。この場合、CDを取り出すと
自動的に電源が切れます。
音
楽
用
C
D
/
M
P
3
/
W
M
A
デ
ィ
ス
ク
を
聞
く
︵
つ
づ
き
︶
CDの盗難防止
CDを他の人が取り出せなくすることができ
ます。
:イントロスキャン解除
押したまま…
(3-3)
:全ファイルのイント
ロスキャン
が表示され
ます。
:フォルダの1曲目を
イントロスキャン
が表示され
ます。
¡聞きたい曲が見つかったら…
・
)を上方向
シャトルリング(
に回します。
¡一通りイントロスキャンが終わると解
除されます。
KW-SH800-12-25
Page 23
同時に2秒
以上押す。
\
ピッ
ピッ
ノー
イジェクト
¡ No Eject が 反 転 表 示 と 交 互 に 表 示 さ
れ、CDの取り出しができなくなります。
もう一度同じ操作をすると、Eject OK が
反転表示と交互に表示されCDの取り出し
ができるようになります。
〈お知らせ〉
¡本機の動作が不具合のときなどで、リセット
ボタンを押すと盗難防止機能は解除されま
す。
03.5.8, 2:46 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
音楽用CD/MP3/WMAディスクを聞く(つづき)
演奏中の表示内容を変える
12
音楽用 CD の場合
3
ピッ
CD名* アーティスト名*
曲名*
CD名* アーティスト名*
演奏経過時間
1 F1ボタンを押す(
F2∼ F4ボ タ ン
でも同じです
)
¡ファンクションボタンのモードが一時
的に表示されます。
曲名*
演奏経過時間
MP3/WMA ディスクの場合
10秒以内に
2
ピッ
F1ボタン(
)を押す
・F3ボタンを押すごとに
TAG表示のON/OFFに
なります。
フォルダ名
ファイル名
TAG表示
「OFF」
( )
アルバム名* アーティスト名* TAG
表示
曲名*
「ON」
( )
ピッ
*記録されていないときは、
「No
Name」
が表示されます。
10秒以内に
)をくり
3 F3ボタン(
返し押して表示内容を選ぶ
KW-SH800-12-25
Page 24
¡各名前は、半角で18文字/全角で9文
字まで表示されます。
これを超えるとスクロール表示されま
す。
03.3.17, 4:33 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
フォルダリストから選曲する
MP3/WMA ディスクの場合のみ
フォルダ名またはファイル名を表示させてか
ら演奏することができます。
t/s)ボタン
1 カーソル(▲/▼/
を1秒以上押してフォルダ名
を表示させる
¡フォルダ選択画面になります。
ミュージックリンクについて
ミュージックリンクは、イメージコンバー
ターで作成した画像を、お好みの音楽に合わ
せて表示させる機能です。
ご自分で作成したMP3またはWMAファイ
ル(音楽)とイメージコンバーターで作成した
静止画を1点、同じフォルダに保存し、これ
をCD-R/RWに書き込みます。この音楽を演
奏中にこの静止画を本機の表示窓に表示させ
ることができます。
CD-R/RW
01album
MUSIC01.mp3
MUSIC02.mp3
MUSIC03.mp3
∼
PhotoA.jml
¡7フォルダ以上入っていると、カー
ソル(s/t)ボタンでページ送りがで
きます。
ただし、1ページ目からtボタンで
最後のページに送ることはできませ
ん。また最後のページからsボタン
で1ページ目に戻ることもできませ
ん。
¡uマークのついているところが現在
演奏中のフォルダです。このときF1
ボタンを押すとファイル選択画面に
なります。
2 数字ボタン(1∼6)を押して
選曲するか、またはカーソル
(▲/▼)ボタンで曲を選びF1
ボタンを押す
02album
MUSIC01.wma
MUSIC02.wma
MUSIC03.wma
∼
PhotoB.jml
音
楽
用
C
D
/
M
P
3
/
W
M
A
デ
ィ
ス
ク
を
聞
く
︵
つ
づ
き
︶
¡ミュージックリンクの「On/Off」
について
詳しくは、
ページの「MENU画面を使っ
た操作(つづき)」の「表示設定を切換える」
をご覧ください。
CDのお手入れ
CDを挿入する前に、演奏面についたほこり
やゴミ、指紋などを柔らかい布でふきとって
ください。
¡選んだフォルダまたはファイルから演
奏が始まります。
〈お知らせ〉
¡リスト表示される名前は、フォルダ名/
タグ
ファイル名でTAG表示ではありません。
必ず内側から外側に
ふく。
連続したキズは音飛
びの原因になります。
● シンナーやベンジン、アナログレコード用
のクリーナーなどは絶対に使用しないでく
ださい。
KW-SH800-12-25
Page 25
03.3.17, 4:34 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MP3チェンジャー(別売り)のCDを聞く
準備 ¡MP3チェンジャー内のマガジン
に聞きたいCDを入れておきま
す。
(全CDのくり返し演奏)
全曲演奏 1
曲
(ファイル)
の頭出し
(スキップ)
シャトルリング( )
1 SOURCEレバーを押してソー
ス(音源)を
「CD-CH」
にする
ラジオ
CD*
LINE IN
*本機にCDまたはMP3/WMA
ディクスが入っているときのみ
・「CD Play」表示中は、CDのデータを読み込ん
でおり、
「File Check」点滅表示のあと、演奏が
スタートします。
・MP3ディスクの場合、ソース
(音源)
を表す
MP3 が表示されます。
¡MP3チェンジャー演奏中に電源を
「切」
にしたときは、止まったときのCDか
ら演奏がスタートします。
・
・
・
¡最初のCDの演奏が終わると、自動で
次のCDの演奏になります。
マガジン内の全CDのくり返し演奏に
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
なります。
KW-SH800-26-35
:下に回し続けている間
早送りされます。
:上に回し続けている間
早戻しされます。
演奏中の音が小さく聞こえ、
指を離すと普通の演奏に戻り
ます。
CD-CH
AUX IN
ピッ
早送り・
早戻し
(サーチ)
:下に回すごとに次の
ファイルの頭に移りま
す。
:演奏中のファイルの頭
に戻ります。上に回す
ごとに前のファイルの
頭に戻ります。
Page 26
¡本機でコントロールできるチェン
ジャーについて
CH-MPシリーズのMP3チェンジャーをお
勧めします。CH-X99を除くCH-Xシリー
ズのCDチェンジャーのコントロールもで
きます。ただし、KD-MKシリーズのCD
チェンジャーは、コントロールできませ
ん。
¡演奏を途中でやめる
SOURCEレバーを押して他のソース(音
源)
に切換えます。
または電源を「切」にします。
〈お知らせ〉
¡多くの階層を持つディスクやCD-RWに記
録したディスク、マルチセッションディス
クでは再生が始まるまで時間がかかりま
す。
¡階層化したフォルダのあるディスクは、8
階層まで再生できます。
03.5.8, 2:48 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
数字ボタンでCDを選ぶ
カーソル(t /s )ボタンの
t側を押すごとに、
前のMP
3を含むフォルダにスキッ
プします。
聞きたいCDが数字ボタンでダイレクトに選
べます。選んだCDの1曲目から聞けます。
ピッ
・MP3ファイルのフォルダ1を演奏中のとき
01
・1∼6枚目
数字ボタンを
「ポン」と押します。
・7∼1
2枚目
数字ボタンを1秒
以上押します。
例:3枚目のとき
例:1
2枚目のとき
08
総フォルダ数
(が9個のとき )
・MP3ファイルのフォルダ4を演奏中のとき
04
03
02
・
)とF3(また
またシャトルリング(
はF2)ボタンを使うと、フォルダ内で前後1
0
曲ずつダイレクトに選べます。
プッ
ピッ
09
・1秒以上押す。
例:32曲入りフォルダのとき
+10
カーソル(▲/▼)ボタンでCDを選ぶ
ピッ
:CD1
CD2…
CD12
M
P
3
チ
ェ
ン
ジ
ャ
ー
︵
別
売
り
︶
の
C
D
を
聞
く
1
0秒
以内に
の順に選べます。
ピッ
0
1 1
0 2
0 3
0 3
2
:CD12
プッ
CD11…
CD1
の順に選べます。
次または前のフォルダにスキップする
・シャトルリング(
・
)を回すと表示窓に
ー
1
0と+
1
0 が表示されます。
・
)を回したあとF3ボ
・シャトルリング(
タンを押すと、このような頭出しができます。F2
ボタンを押すと、逆に選べます。10曲に足りない
ときは、最後の曲が選ばれます。
カーソル(t /s )ボタンの
s側を押すごとに、
次のMP
3を含むフォルダにスキッ
ピッ
プします。
・MP3ファイルのフォルダ3を演奏中のとき
03
04
05
06
・MP3ファイルのフォルダ5を演奏中のとき
05
KW-SH800-26-35
06
07
08
Page 27
03.3.17, 9:48 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MP3チェンジャー(別売り)のCDを聞く(つづき)
ディスクリストからCDを選ぶ
リピート演奏(くり返し演奏)
ディスク名またはフォルダ名、ファイル名を
表示させてから演奏することができます。
1
2
1 カーソル(▲/▼/t/s)ボタン
を1秒以上押してディスク名
を表示させる
¡ディスク選択画面になります。
ディスク名が記録されていないとき
は、「Disc 01」のように表示されま
す。
¡トレイにCDが入っていないときは、
「No Disc」
と表示されます。
2 カーソル(▲/▼/t/s)ボタン
を押して聞きたいCDのリス
トを選ぶ
¡
▲/ ▼ボタン:
¡
t/sボタン:
∼ が順番に選べます。
∼ 選べます。
∼
3-1 3-2
3-3
1 F1ボタンを押す(
F2∼ F4ボ タ ン
でも同じです
)
¡ファンクションボタンのモードが一時
的に表示されます。
が
¡このままCDを選ぶときは、手順 4へ
進みます。
10秒以内に
10秒以内に
)を押して
3 F1ボタン(
フォルダ選択画面またはファ
イル選択画面にする
4 聞きたいCDまたはフォルダ、
ファイルを選ぶ
2 F2ボタン(
)を押す
¡ファンクションボタンで次の演奏モー
ドが選べます。
¡CD
…
: 数字ボタン(1∼6)を押
すか、または▲/▼ボタン
で選んだあとF1ボタン
を押す。
¡フォルダ : 数字ボタン(1∼6)を押
すか、または▲/▼/t/s
または
ボタンで選んだあと F1
ファイル
ボタンを押す。
¡選んだCD(またはフォルダ、ファイ
ル)から演奏が始まります。
KW-SH800-26-35
Page 28
リピート演奏 ランダム演奏 イントロ
スキャン
手順1の表示
に戻すとき
3 F1∼F3ボタンを押して演奏
モードを選ぶ
¡各演奏モードの表示は、初期画面に戻
ると表示されます。
次ページに続く
03.3.17, 9:49 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
/ランダム演奏/イントロスキャン
リピート演奏(くり返し演奏)
イントロスキャン
:マガジン内の全
CDのくり返し
ピッ
(3-1)
:演奏中のファイルの
1曲くり返し
が表示され
ます。
:イントロスキャン
解除
ピッ
(3-3)
:演奏中のフォルダの全
ファイルをくり返し が表示され
ます。
:演奏中のCDの全ファ
イルのイントロスキャン
が表示されま
す。
:フォルダの1曲目を
イントロスキャン
が表示され
ます。
:演奏中のCDで全曲
くり返し
が表示され
ます。
:全CDの1曲目のイン
トロスキャンを継続
が表示され
ます。
ランダム演奏
:ランダム演奏解除
ピッ
(3-2)
:演奏中のフォルダでラ
ンダム演奏*1
*1終わると
次のフォ
ルダでラ
ンダム演
奏
が表示され
ます。
*2終わると
次のCDで
ランダム
演奏
KW-SH800-26-35
:演 奏 中 の C D の 全
ファイルでランダム
演奏*2
が表示され
ます。
:マガジン内の全CDで
ランダム演奏
が表示され
ます。
Page 29
¡聞きたい曲が見つかったら…
・
)を上方向
シャトルリング(
に回します。
¡「FILE INTRO」と「FOLDER INTRO」
は、一通りイントロスキャンが終わる
と解除されます。
M
P
3
チ
ェ
ン
ジ
ャ
ー
︵
別
売
り
︶
の
C
D
を
聞
く
︵
つ
づ
き
︶
〈お知らせ〉
¡「FOLDER」は、MP3ディスクのときに限
り表示されます。また、「F I L E 」もM P3
ディスクのとき表示され、音楽用CDでは
「TRACK」
表示になります。
¡音楽用CDのときは ページをご覧くださ
い。
03.3.17, 9:49 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MP3チェンジャー(別売り)のCDを聞く(つづき)
演奏中の表示内容を変える
12
音楽用 CD の場合
3
ピッ
CD名* アーティスト名*
曲名*
CD名* アーティスト名*
演奏経過時間
1 F1ボタンを押す(
F2∼ F4ボ タ ン
でも同じです
)
¡ファンクションボタンのモードが一時
的に表示されます。
曲名*
演奏経過時間
MP3ディスクの場合
・F3ボタンを押すごとに
TAG表示のON/OFFに
なります。
10秒以内に
2
ピッ
F1ボタン(
)を押す
フォルダ名
ファイル名
TAG表示
「OFF」
( )
アルバム名* アーティスト名* TAG
表示
曲名*
「ON」
( )
ピッ
*記録されていないときは、
「No
Name」
が表示されます。
10秒以内に
F3ボタン(
)をくり
3 返し押して表示内容を選ぶ
KW-SH800-26-35
Page 30
¡各名前は、半角で18文字/全角で9文
字まで表示されます。
これを超えるとスクロール表示されま
す。
03.3.17, 9:49 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
CDチェンジャー(別売り)のCDを聞く
準備 ¡CDチェンジャー内のマガジンに
聞きたいCDを入れておきます。
(全CDのくり返し演奏)
全曲演奏 1
シャトルリング( )
1 SOURCEレバーを押してソー
ス(音源)を
「CD-CH」
にする
ラジオ
CD*
CD-CH
AUX IN
ピッ
LINE IN
曲の頭出し
(スキップ)
*本機にCDまたはMP3/WMA
ディクスが入っているときのみ
早送り・
早戻し
(サーチ)
¡CDチェンジャー演奏中に電源を「切」
にしたときは、止まったときのCDか
ら演奏がスタートします。
・
・
・
¡最初のCDの演奏が終わると、自動で
次のCDの演奏になります。
マガジン内の全CDのくり返し演奏に
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
なります。
:下に回すごとに次の曲
の頭に移ります。
:演奏中の曲の頭に戻り
ます。上に回すごとに
前の曲の頭に戻りま
す。
:下に回し続けている間
早送りされます。
:上に回し続けている間
早戻しされます。
演奏中の音が小さく聞こえ、
指を離すと普通の演奏に戻り
ます。
M
P
3
チ
ェ
ン
ジ
ャ
ー
︵
別
売
り
︶
の
C
D
を
聞
く
︵
つ
づ
き
︶
・
C
D
チ
ェ
ン
ジ
ャ
ー
︵
別
売
り
︶
の
C
D
を
聞
く
¡演奏を途中でやめる
SOURCEレバーを押して他のソース(音
源)
に切換えます。
または電源を「切」にします。
KW-SH800-26-35
Page 31
03.5.8, 2:49 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
CDチェンジャー(別売り)のCDを聞く(つづき)
数字ボタンでCDを選ぶ
カーソル(▲/▼)ボタン
聞きたいCDが数字ボタンでダイレクトに選
べます。選んだCDの1曲目から聞けます。
・1∼6枚目
数字ボタンを
「ポン」と押します。
例:3枚目のとき
・7∼1
2枚目
数字ボタンを1秒
以上押します。
数字ボタン
例:1
2枚目のとき
プッ
ピッ
・1秒以上押す。
カーソル(▲/▼)ボタンでCDを選ぶ
ピッ
:CD1
CD2…
CD12
の順に選べます。
:CD12
プッ
CD11…
CD1
の順に選べます。
KW-SH800-26-35
Page 32
03.3.17, 9:49 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
ディスクリストからCDを選ぶ
演奏中の表示内容を変える
ディスク名を表示させてから演奏することが
できます。
1
2
1 カーソル(▲/▼/t/s)ボタン
を1秒以上押してディスク名
を表示させる
¡ディスク選択画面になります。
ディスク名が入力されていないとき
は、「Disc 01」のように表示されま
す。
¡トレイにCDが入っていないときは、
「No Disc」
と表示されます。
2
カーソル(▲/▼/t/s)ボタン
を押して聞きたいCDのリス
トを選ぶ
¡
▲/ ▼ボタン:
¡
t/sボタン:
1 演奏中にF1ボタンを2回押す
∼ が順番に選べます。
∼ 選べます。
∼
が
1
0秒以内に
F3ボタン(
2 返し押して選ぶ
C
D
チ
ェ
ン
ジ
ャ
ー
︵
別
売
り
︶
の
C
D
を
聞
く
︵
つ
づ
き
︶
)をくり
3 数字ボタン(1∼6)を押して
CDを選ぶ
…
¡▲/▼ボタンでCDを選んだときは、F
1ボタンを押します。
¡選んだCDから演奏が始まります。
ピッ
と が表示
CD名*
No Name されます。
CD名*
演奏経過時間
が表示
されます。
No Name
演奏経過時間
が表示
されます。
*文字入力をしたとき表示されま
す。記録されていないときは、
「No Name」
が表示されます。
KW-SH800-26-35
Page 33
03.3.18, 11:27 AM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
CDチェンジャー(別売り)のCDを聞く(つづき)
リピート演奏(くり返し演奏)/ランダム演奏/イントロスキャン
1
リピート演奏(くり返し演奏)
2
:マガジン内の全
CDのくり返し
ピッ
:演奏中の1曲くり返し
が表示され
ます。
(3-1)
3-1 3-2
:演奏中のCDの全曲く
り返し
が表示され
ます。
3-3
ランダム演奏
1 F1ボタンを押す(
F2∼ F4ボ タ ン
でも同じです
)
¡ファンクションボタンのモードが一時
的に表示されます。
:ランダム演奏解除
ピッ
(3-2)
* 終わると
次のC D
でランダ
ム演奏
10秒以内に
2 F2ボタン(
)を押す
イントロスキャン
¡ファンクションボタンで次の演奏モー
ドが選べます。
:イントロスキャン
解除
ピッ
リピート演奏 ランダム演奏 イントロ
スキャン
手順1の表示
に戻すとき
3 F1∼F3ボタンを押して演奏
モードを選ぶ
¡各演奏モードの表示は、初期画面に戻
ると表示されます。
KW-SH800-26-35
Page 34
:演奏中のCDでランダ
ム演奏*
が表示され
ます。
:マガジン内の全CDで
ランダム演奏
が表示され
ます。
(3-3)
:演奏中のCDでイント
ロスキャン
が表示され
ます。
:全CDの1曲目のイン
トロスキャンを継続
が表示され
ます。
¡聞きたい曲が見つかったら…
・
)を上方向
シャトルリング(
に回します。
¡「TRACK INTRO」は一通りイントロス
キャンが終わると解除されます。
03.3.17, 9:49 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
他の機器の音を聞く
LINE IN端子を使うとき
フロントAUX端子を使うとき
準備 ¡ 背面のLINE IN端子にカーAV機
準備 ¡フロントAUX端子にポータブル
器を接続しておきます。\別紙
の取付説明書参照
MDプレ−ヤーなどを接続して
おきます。
市販のポータブル
MDプレーヤーなど
接続コード CN-2
0
3A
:別売り
( )
φ3.5ステレオ
ミニプラグ
11
フロントAUX端子
1 SOURCEレバーを押して
ソース
(音源)
を
「LINE-IN
(ライン入力)
」
にする
1 SOURCEレバーを押して
ソース
(音源)
を
「AUX-IN
(外部入力)」
にする
ピッ
ピッ
・押すごとにソース(音源)
が変わります。
・押すごとにソース(音源)
が変わります。
ラジオ
AUX IN
*1
CD
*2
CD-CH
LINE IN
*1 本機にCDまたはMP3/WMAディスクが入っ
ているときのみ
*2 CDチェンジャーが接続されているとき
・表示窓が
「LINE INPUT」表示に変わります。
CD
AUX IN
*2
CD-CH
LINE IN
*1 本機にCDまたはMP3/WMAディスクが入っ
ているときのみ
*2 CDチェンジャーが接続されているとき
・表示窓が
「AUX INPUT」表示に変わります。
2 接続した機器を演奏状態にす
る
・接続した機器に音量調節があるときは、CDな
どの演奏音と同じ程度に聞こえるように調節
してください。
〈お知らせ〉
¡接続した他の機器の入力レベルが大きす
ぎると、「Input Over」が表示され音割れ
の原因になります。このようなときは、
接続した機器の音量(ボリューム)を「Input
Over」が表示されないレベルまで下げて
ください。
KW-SH800-26-35
*1
ラジオ
C
D
チ
ェ
ン
ジ
ャ
ー
︵
別
売
り
︶
の
C
D
を
聞
く
︵
つ
づ
き
︶
・
他
の
機
器
の
音
を
聞
く
Page 35
¡FM放送より音量が小さい(または大きい)
ときは、MENU画面のSELメニューから
「Vol Adjust(ソース間音量)」を選んで音
量差を調節することができます。a ペー
ジ参照
03.3.17, 9:49 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
画像データをダウンロードする
ダウンロードをする前に
付属のCD-ROM(イメージコンバーター * )
を使うと、電源の「入/切」やソース(音源)の
再生音に合わせてお気に入りの映像を表示窓
に表示されることができます。
* イメージコンバーターとは
3 画像を作成する
・静止画または動画を作成します。
素材画像
当社のオリジナルソフトウエアで、自作
の映像を本機で表示するときに使いま
す。
¡CD-R/RWにお気に入りの画像を
書き込む
詳しくは、添付の「イメージコンバーター
操作ガイド」
をご覧ください。
作成画像
静止画
(拡張子 jml)
静止画
ファイル形式
BMP、JPEG、PNG
( )
動画
(拡張子 jma)
静止画
(拡張子 jml)
動画
( )
ファイル形式
AVI
動画
(拡張子 jma)
1 付属のCD-ROMをパソコン
にインストールする
4 作成した画像を編集・加工す
る
・パソコンのCD-ROMドライバーに入れてインス
トールします。
・各種の効果をつけたり文字の入力、または作成
した画像に色をつけることができます。
・WAB(JVCのホームページなどより)
・デジタルカメラ、デジタルビデオカメラなどの
オリジナル映像
・CD-ROM
5 CD-R/RWに画像を書き込む
・詳しくは、パソコンにインストールされている
CD-Rライティングソフトの取扱説明書をご覧
ください。
…
2 素材画像を読み込む
・作成したCD-R/RWを本機に入れ、静止画また
は動画をダウンロードします。
¡
KW-SH800-36-41
Page 36
ページの
「画像データをダウンロード
する」は、付属のCD-ROMを使用した
ときの操作を説明しています。
03.3.17, 3:57 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
¡ファイル名の拡張子は
¡ダウンロードした画像の楽しみかた
静止画が<jml>、動画が<jma>です。
¡ダウンロードは
ソース(音源)が「CD」のとき操作できま
す。本機に付属のCD-ROMまたは画像を
書 き 込 ん だ CD-R/RWを 入 れ て く だ さ
Power On
:電源を入れたとき(切っ
Power Off
たとき)のアニメーショ
}
ンを変えることができ
ます。
Movie
い。
¡ダウンロードや画像の消去は
・運転中に操作しない
・途中でエンジンキーを「OFF」
にしない
・本機で他の操作をしない
事故の原因となったりダウンロードや画
像の消去が正しくできないことがありま
Picture
:電源オン中のデモアニ
メーションを変えるこ
とができます。
:壁紙やスライドショー
で楽しめます。
画
像
デ
ー
タ
を
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
す
る
各設定方法は ページの
「表示窓の表示内容
を変える」
をご覧ください。
す。
¡ダウンロードが終わるまでの時間
・ 静止画は、1フレーム当たり約6秒∼
7秒かかります。
・ 動画は30フレームで約3分∼4分、90
フレームで約1
0分かかります。
ダウンロード中は
ランプが点滅
〈お知らせ〉
¡リセットボタンを押したり、バッテリーの
交換などで本機への電源が途切れてもダウ
ンロードした画像は消去されません。
KW-SH800-36-41
Page 37
03.3.17, 3:58 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
画像データをダウンロードする(つづき)
画像データをダウンロードする
36
1
3 カーソル(▼/s)ボタンを押し
てD.Lメニューを選ぶ
ダウンロード
・選んだD.Lメニューにuが移り白黒反転で表示
されます。
20秒以内に
4 F1ボタン(
45
・
「File Check」
が表示されたあとフォルダ選択画
面に変わります。このときCDからの演奏音は
出なくなります。
2
ROM(アプリケー
1 付属のCD
ションソフト)を入れる
イメージ
)を押す
例:「Power On」を選んだとき
コンバーター
・Image Converter Ver1.0を文字のある面を
上にして入れます。
・「CD Play」表示のあと、フォルダ数とファイ
ル数が表示され演奏がスタートします。
演奏が始まったら
2 DOWN LOADボタンを押す
・フォルダが複数あるときはカーソル(▼/▲)ボタ
ンで選びます。
5
ピッ
F1ボタン(
)を押す
・ファイル選択画面に変わります。
ダウンロード
・D.Lメニューが表示され
が選ばれます。
6
Power On
画像の種類 フレーム数
動画
最大30
画像数
1*
Power Off
動画
最大30
1*
静止画
1
動画
最大90
90
1*
Picture
Movie
*フレーム数に関わらず取り込める動画は1です。
またダウンロードし直すと上書きされ前の画像
は消えます。
KW-SH800-36-41
Page 38
表示中にカーソル
(▼/▲)ボタンでファイルを選
ぶ
・選んだファイルにuが移り、白黒反転で表示さ
れます。
・ファイルが多いときは、カーソル(t/s)ボタン
で次または前のファイル選択画面を選ぶことも
できます。
次ページに続く
03.3.17, 3:58 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
78
7 F1ボタン(
(
¡
)を押す
表示と手順6で選んだファイル名
Download OK? が表示されます。
¡ 中止するときはF4ボタン(
を押します。
8
F1ボタン(
)
)を押す
…
¡ Downloading … が表示され、ダ
ウンロードが始まります。
この間、F4ボタン以外の全てのボタ
ン操作はできません。またCDの演奏
音も出ません。
¡ ダウンロードを中止したいときは、
ファイル選択画面に戻る前にF4ボタ
ンを押します。
¡ 車のエンジンキーを
「OFF」
にしないで
ください。
¡ 手順5で選んだファイル選択画面に戻
ると終了します。
KW-SH800-36-41
Page 39
画
像
デ
ー
タ
を
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
す
〈お知らせ〉
る
¡
「Power On」
、
「Power Off」
または
「Movie」
つ
を選んでダウンロードすると、自動的に上
づ
書きで取り込み、登録済みの動画を削除し
き
ます。
︶
¡「Power On」または「Power Off」のとき
30フレーム以上の動画は、30フレームま
でを登録します。
¡
「Movie」
のとき9
0フレーム以上の動画は、
9
0フレームまでを登録します。
¡
「Picture」のダウンロードで静止画が9
0枚
になると、これ以上は登録できません。9
0
枚以上登録 しようとすると、「 ピッピッ
ピッ」
音が鳴ります。いらないファイルを削
除してから登録します。
¡動作環境などによりダウンロードがうまく
できないこともあります。このようなとき
は、ダウンロードをやり直してください。
¡MENU画面を使ってダウンロードすること
もできます。手順1のとき
1. シャトルリングを「MENU/BACK」方向
に回す
2. カーソル(▼)ボタンを押してuを
Download に合わせる
3. シャトルリングを「NEXT/ENTER」方
向に回す
a 手順 2 のD.Lメニューが表示されま
す。以下手順3からの操作をします。
¡手順4以降の操作をしたあと、中止すると
きはF4ボタン( BACK または EXIT )を
押します。
¡手順4・5・7・8の操作は、シャトルリン
グを「NEXT/ENTER」
方向に回してもでき
ます。
03.3.17, 3:58 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
画像データをダウンロードする(つづき)
画像を削除する
1 2 4-1
1 DOWN LOADボタンを押す
¡D.Lメニューが表示され
ばれます。
2
が選
カーソル(▼/s)ボタンを押し
て消したい画像のD.Lメニュー
を選ぶ
¡選んだD.Lメニューにuが移り白黒反転
で表示されます。
3
F2ボタン(
¡
)を押す
ファイル名
Erase OK? が表示されます。
a手順5 へ進みます。
¡ 手順2 で「Picture」を選んだときは、
ファイル選択画面になります。
手順4へ進みます。
4
表示中に1画像削除
または全画像削除を選ぶ
¡ 1つの静止画を削除する
カーソル(▼/▲)ボタンで消したい静
止画を選びF1ボタンを押す
ファイル名
Erase OK? が表示されます。
¡ 全部の静止画を削除する
F3ボタン( All Er )を押す
All Picture
a
Erase OK? が表示されます。
a
¡ 中止したいときはF4ボタンを押しま
す。
5 F1ボタン(
)を押す
¡ Now Erasing … が表示されます。
…
4-2 5 3 4
¡ 終わるとD.Lメニューの表示に戻りま
す。
〈お知らせ〉
¡画像を消去しているときは、各ボタンの操
作やCDの出し入れができません。消去が
終わってから操作してください。
KW-SH800-36-41
Page 40
03.3.17, 3:58 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
表示窓の表示内容を変える
表示窓の表示内容を変える
12 3
10秒以内に
F2ボタン(
3 て表示内容を選ぶ
)を押し
¡カーソル(t/s)
ボタンを押して選
ぶこともできま
す。
ピッ
F2∼ F4ボ タ ン
でも同じです
)
¡ファンクションボタンのモードが一時
的に表示されます。
上下のバー VUメーター ピークメーター
メーター表示なし 波紋のメーター
10秒以内に
2
F1ボタン(
)をく
り返し押し表示メニューを
選ぶ
・5秒間表示
されます。
ピッ
が手順3のF2ボタンで選べます。
〈お知らせ〉
¡ SLIDE で静止画を5秒ずつ順に表示した
あと、CDを交換したりMENU画面を使っ
た操作をしたときは、1枚目の静止画から
表示されます。
(
1 F1ボタンを押す(
*1 画像がダウンロードされていないとき
は、F2ボタンを押すと No Picture
が反転表示と交互に表示されます。
*2
画像がダウンロードされていないとき
は、F2ボタンを押すと No Movie が
反転表示と交互に表示されます。
レベルメーターは
*3
画
像
デ
ー
タ
を
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
す
る
つ
づ
き
︶
・
表
示
窓
の
表
示
内
容
を
変
え
る
*1
PICTURE :ダウンロードした静止画
の選択モード
MOVIE
SLIDE
:ダウンロードした動画*2
の「オン/オフ」選択モード
:ダウンロードした静止画*1
を取り込んだ順に5秒ずつ
表示の「オン/オフ」選択
モード
LEVEL
:4種類のレベルメーター*3
の選択モード
CLOCK
:月日と曜日、時刻表示の「オ
ン/オフ」選択モード
KW-SH800-36-41
Page 41
03.3.17, 3:58 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
DSP/EQレバーを使った操作
2
1
DSPのモードを選ぶ
ソース(音源)の再生音に合わせて音場を選ぶ
と、劇場や演奏会場の雰囲気が再現されま
す。
1 DSP/EQレバーを上方向に押
して音場を選ぶ
2 F4ボタン(
・押すごとに各DSPの背面
画面が表示されます。
プッ
プッ
)を押す
・ソース(音源)の画面に戻り
ます。F4ボタンを押さない
ときは、1
0秒後に自動で戻
ります。
・表示窓に選んだ音場名が表
示されます。
Defeat :入力された音がその
まま出力されます。
Theater :映画音楽ビデオ
ソフトの音声
Hall
:大規模なホールでの
ライブ盤
Club
:ヘビーメタルやロック
バンドの演奏
Dome
:ドーム球場などのライブ
盤
Studio :録音スタジオのライブ盤
Karaoke:歌入りの曲をカラオケに
するとき(ボ−カルキャンセル)
10秒以内に
KW-SH800-42-62
Page 42
〈お知らせ〉
¡
「Karaoke」
を選んだときは、EQおよびBBE
を調節することができません。
¡「Karaoke」
はソース(音源)の内容によって
は、カラオケの効果が十分に得られないこ
とがあります。
¡MENU画面を使った操作をすると、DSP
の調節ができます。a ページ参照
03.3.17, 4:03 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
2
D
S
P
/
E
Q
レ
バ
ー
を
使
っ
た
操
作
1
EQパターンを選ぶ
12のEQパターンが選べます。
1 DSP/EQレバーを下方向に押
してEQパターンを選ぶ
2 F4ボタン(
ピッ
・押すごとに各EQ の状態
を表す画面が表示されま
す。
プッ
)を押す
・ソース(音源)の画面に戻り
ます。F4ボタンを押さない
ときは、1
0秒後に自動で戻
ります。
・表示窓に選んだEQパターン
名が表示されます。
Hard Rock(ハードロック)
R & B(リズム&ブルース)
Flat
フラットな音で
出力されます
(
)
Pop(ポップ)
Jazz(ジャズ)
User3
Dance(ダンスミュージック)
User2
Country(カントリー)
User1
Reggae(レゲェ)
Classic(クラシック)
10秒以内に
KW-SH800-42-62
Page 43
〈お知らせ〉
¡DSPモードの「Karaoke」を選んでいると
きは、DSP/EQレバーを下に押しても Fix
が表示されEQのパターンは選べません。
¡MENU画面を使った操作をすると、EQパ
ターンを調節することができます。
a ページ参照
03.3.17, 4:04 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MENU画面を使った操作
2
13
2 カーソル(▲/▼/t/s)ボタン
でメニューを選ぶ
上下に
移動する
とき
左右に
移動する
とき
「MENU/
1 シャトルリングを
BACK」
方向に回す
DSP
ピッ
EQ
・MENU画面が表
示され、 D S P
のメニューが反
転表示されます
( uマ−クも)。
Down Load
SEL/BBE
文字入力
各種設定
・u マ−クが移動し
選ばれたメニュー
が反転表示されま
す。
:DSPの調節メニュー
a ページ参照
:EQの調節メニュー
a ページ参照
:ダウンロードメニュー
a ページ参照
:音質・音量レベルの
調節メニュー
a ページ参照
:文字入力メニュー
a ページ参照
:表示や表示窓の
カラー、日時設定
などのメニュー
a ∼ ページ参照
反転表示
¡このときF1ボタンを押すと日時設定画
面にショートカットできます。
¡ソ ー ス (音 源 )の 画 面 に 戻 し た い と き
は、F4ボタンを押します。
「NEXT/
3 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
ピッ
20秒以内に
次ページへ続く
KW-SH800-42-62
Page 44
03.3.17, 4:04 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
4
4 カーソル(▲/▼/t/s)ボタン
でSELまたはPSMメニュー
を選ぶ
SEL/BBE
:フェーダー/バランス
調節メニュー
Fad/Bal
:BBEレベル設定
メニュー
BBE
¡ SEL/BBE にuを合わせていた
ときは、次のSELメニューが表
示されます。
¡ 各種設定 にuを合わせていた
ときは、次のPSMメニューが表
示されます。
のとき
M
E
N
U
画
面
を
使
っ
た
操
作
:サブウーハーレベル
設定メニュー
Sub Out
Vol Adjust
:出力レベル設定
メニュー
各種設定
のとき
表示設定
:表示窓の状態を設定
するメニュー
Color設定
:カラー設定メニュー
User Color
:カラー調節メニュー
日時設定
:年月日、時刻設定
メニュー
他の設定
:ステーションエリア、
ビープ音およびパワー
アンプ切換メニュー
¡選んだPSMメニューを確定するとき
は、シャトルリングを「NEXT/ENTER」
方向に回します。
〈お知らせ〉
¡各操作は、2
0秒以上間隔を空けないで操作
してください。
KW-SH800-42-62
Page 45
03.3.17, 9:51 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MENU画面を使った操作(つづき)
4 3
12
3 カーソル(▲/▼)ボタンで音場
を選ぶ
(Theater∼Studio)
Theater
Hall
Club
5
Defeat
Dome
DSPの調節
Studio
シアター∼スタジオの音場を車室内の環境に
合わせて調節することができます。
1
シャトルリングを
「MENU/
BACK」
方向に回す
Karaoke (調節できません)
例:Theaterのとき
音場
ピッ
・MENU画面が表
示され、 D S P
のメニューが反
転表示されます
( uマ−クも)。
2
効果レベル
シャトルリングを
「NEXT/
ENTER」
方向に回す
ピッ
・選ばれているDSPの
音場(お買い上げ時は
Defeat)が表示され
ます。
カーソル(t/s)ボタンで
4「効果レベル」
を調節する
1 2 3
5 F1ボタン(
)を押す
・車のサイズとリスニ
ングポジション設定
画面になります。
ピッ
〈お知らせ〉
¡「Defeat」
および「Karaoke」
を選んだとき
は、DSPの調節ができません。
KW-SH800-42-62
Page 46
03.3.17, 4:04 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
6
7 8
6 カーソル(▲/▼/t/s)ボタン
で「車のサイズ」と「リスニン
グポジション」
を選ぶ
カーソル(▲/▼)
ボタンで
「車のサイズ」
を選ぶ
コンパクト
Compact (小型車)
カーソル(t/s)
ボタンで
「リスニング
ポジション」
を選ぶ
フロント
ミドル
Middle
Front
(全席)
(前席)
(中型車)
ライト
国産車
F. Right 運転席
ラージ
Large
(大型車)
( )
国産車
F. Left( 助手席 )
レフト
がお買い上げ時の設定
F3ボタン(
)を押し
7 てチャンネルを選ぶ
¡お買い上げ時は4chです。
選んだ音場の臨場感をうまく再現する
ために、リアスピーカーからは反射音
と残響音のみが出力されます。
¡スピーカーが2チャンネル接続のとき
は、2chを選んでください。この場
合、手順 6 の「車のサイズ」はFix(固
定)になります。
KW-SH800-42-62
Page 47
)を押す
¡元のソース(音源)の表示に戻ります。
F4ボタンを押さないときは、20秒後
に自動で戻ります。
¡車のサイズについて
オール
ALL
8 F4ボタン(
M
E
N
U
画
面
を
使
っ
た
操
作
︵
つ
づ
き
︶
お客様の車に取り付けられているフロン
トスピーカーとリアスピーカーの位置に
合わせて
「車のサイズ」
を選びます。
これを「タイムアジャストメント機能」と
いいます。
・Compact : リスニングポジションに対
しリアスピーカーがフロン
トスピーカーの近くにある
とき
・Middle
: リスニングポジションに対
しリアスピーカーとフロン
トスピーカーがほぼ同じ距
離にあるとき
・Large
: リスニングポジションに対
しリアスピーカーがフロン
トスピーカーより遠くにあ
るとき
03.3.17, 4:04 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MENU画面を使った操作(つづき)
4 13
2
4 カーソル(▲/▼)ボタンを押し
てEQパターンを選ぶ
Flat
Hard Rock
User 3
R&B
Pop
EQパターンを調節する
User 2
EQパターンのUser 1∼User 3には、ご自
分で調節した内容がメモリーできます。
Jazz
Dance
1
シャトルリングを
「MENU/
BACK」
方向に回す
User 1
ピッ
Reggae
・MENU画面が表
示され、 D S P
のメニューが反
転表示されます
( uマ−クも)。
2 カーソル(▼)ボタンを押して
uを EQ に合わせる
「NEXT/
3 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
Country
Classic
例:Hard Rockのとき
E
Q
パ
タ
ー
ン
ピッ ・EQの状態を表す画面
が表示されます。
(
)
お買い上げ時
は Flat
KW-SH800-42-62
Page 48
03.3.17, 10:20 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
57 9
6 8
7 F1ボタン(
)を押す
点滅
ピッ
・登録先を選ぶ画面になります。
5 F1ボタン(
)を押す
・調節する周波数とEQ
レベル設定画面になり
ます。
ピッ
8 カーソル(▲/▼)ボタンを押し
て登録先を選ぶ
User 1
User 2
9 F1ボタン(
User 3
M
E
N
U
画
面
を
使
っ
た
操
作
︵
つ
づ
き
︶
)を押す
カーソル(t/s/▲/▼)ボタン
6 を押してを
「周波数」と
「EQレ
ベル」
を調節する
ピッ
・登録中は、音声にミューティングがかかります。
・設定したEQパターンが登録されます。
(例はUser 3に登録)
・登録されると、ソース(音源)の画面に戻りま
す。
1 カーソル(t/s)ボタンで調節する
「周波数」を選ぶ
60Hz
150Hz
12kHz
400Hz
6kHz
1kHz
2.4kHz
2 カーソル(▲/▼ )ボタンでその周波数
の
「EQレベル」を調節する
ー05∼00∼+05
3 手順1と2をくり返す
がお買い上げ時の設定
KW-SH800-42-62
Page 49
03.3.17, 4:04 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MENU画面を使った操作(つづき)
音量・音質を調節する
フ ェ ー ダ ー / バ ラ ン ス 、 BBEお よ び サ ブ
ウーハー出力、ソース間音量が調節できま
す。
246
13 5
4 カーソル(▼/s)ボタンを押し
て調節したい項目にuを合わ
せる
「NEXT/
5 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
6 カーソル(▲/▼/t/s)ボタン
を押して調節する
/ ボタン
1
シャトルリングを
「MENU/
BACK」
方向に回す
ピッ
・MENU画面が表
示され、 D S P
のメニューが反
転表示されます
( uマ−クも)。
2
カーソル(▼/s)ボタンを押し
てuを SEL/BBE に合わせる
「NEXT/
3 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
・SELメニューが表示されます。
KW-SH800-42-62
Page 50
/ ボタン
Fad
F6∼ 0 ∼R6
(フェーダー)
フロント
リア
Bal
(バランス)
−
BBE
−
−
ライト
レフト
L6∼ 0 ∼R6
Off
3
1
2
Sub Out High(115Hz)
サブウーハー Mid (85Hz) 00∼04∼08
出力 Low (55Hz)
( )
Vol
Adjust
(ソース間音量)
−
00 ±05
がお買い上げ時の設定
¡ BBEは、選んだ数字が大きい程その
効果が強くなります。初期画面に戻る
と、選んだBBEのモード BBE1 ∼
BBE3 のいずれかが表示されます。
¡ 調節する項目を選び直すときは…
シャトルリングを「MENU/BACK」方
向に回します。手順3 に戻ります。
¡ 調 節 し た あ と 20秒 後 に 自 動 で 元 の
ソース(音源)の画面に戻ります。
すぐに戻したいときは、F4ボタンを
押します。
03.3.17, 4:04 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
¡Sub Out(サブウーハー出力)の
カットオフ周波数について
接続したサブウーハーの低音が豊かに聞
こえるカットオフ周波数を選びます。接
¡BBEデジタルについて
BBEシステムは、音楽信号が
回路を通過するときに発生す
続したサブウーハーに周波数切換がある
る高周波成分の時間遅延・振
幅の狂いを、位相補正と高域
ときは、それに合わせます。
ブーストの組み合わせにより
修復し、原音の波形に極めて
近いものに戻します。このBBEシステムを
High(115Hz)
デジタル処理することにより、さらに精密で
Mid (85Hz)
理想的なBBEシステムの処理が可能となり
ます。
Low (55Hz)
¡Vol Adjust(ソース間音量)につ
いて
AM放送やLINE IN (またはAUX IN)など
の音量がFM放送より小さい(または大き
い)ときは、そのソース(音源)の音量を調
節することができます。
¡ この製品はBBE Sound, Inc.からの実施
権に基づき製造されています。
M
E
N
U
画
面
を
使
っ
た
操
作
︵
つ
づ
き
︶
¡ この製品は米国BBE Sound, Inc.の所有す
る特許USP4638258と4482866を使
用しています。BBEと BBEのシンボル
は、BBE Sound, Inc.の登録商標です。
・調節範囲:−0
5∼0
0∼+05
〈お知らせ〉
¡Vol Adjust(ソース間音量)は、FM放送の
音量を基準にしています。したがってソー
ス
(音源)
がFMのときは、
表示窓に Fix が表
示され調節できません。
¡フェーダー調節は、4スピーカー接続のと
きに限り調節してください。
¡Sub Out0
0にするとサブウーハーから音が
出なくなります。
¡SUB WOOFER端子からの出力は、本機の
フェーダー調節とは連動しておりません。
¡DSPモードの「Karaoke」を選んでいると
きは、 BBE を選んでも手順5で表示窓に
Fix が表示され調節できません。
KW-SH800-42-62
Page 51
03.3.17, 4:05 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MENU画面を使った操作(つづき)
文字入力のしかた
245
「NEXT/
4 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
・ カタカナ入力画面が表示されます。カタカナ
入力のときはこのまま手順6に進みます。
カナ
5 文字の種類を選ぶときは
表示のときシャトルリングを
3
1
「NEXT/ENTER」
方向に回す
¡カタカナ入力
音
1 文字を入力したいソース(
源)を選ぶ
ラジオ(放送局名)
ソース表示
カーソル(文字入力位置)
最大18文字/24局分
CD/CD-CH(ディスク名) 最大32文字/40枚
LINE IN/AUX IN
最大18文字
「MENU/
2 シャトルリングを
BACK」
方向に回す
¡英文字入力
ピッ
・MENU画面が表
示され、 D S P
のメニューが反
転表示されます
( uマ−クも)。
3 カーソル(▼/s)ボタンを押し
てuを 文字入力 に合わせる
KW-SH800-42-62
Page 52
¡数字・記号入力
03.3.17, 4:05 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
6-1
6-2
¡画面上のカーソル( )だけを移
動するときは
F3ボタン(
)を押すとカーソル
( )が右に移動し、スペース(空白)がで
きます。
)を押すとカーソル
F2ボタン(
( )が左に移動し、入力した文字と交互
7
に表示されます。文字を消去するとき
に使います。
6
カーソル(▲/▼/t/s)ボタン
で文字を選びシャトルリング
を回して確定する
6-1
カーソル(▲/▼/t/s)ボタンを押
して文字を選ぶ
・t/s:文字が左右方向に選べます。
選んだ文字が反転表示されます。
¡文字入力をやめるとき
M
E
N
U
画
面
を
使
っ
た
操
作
︵
つ
づ
き
︶
F4ボタン(
)を押します。
ソース(音源)の画面に戻ります。
F1ボタン(
7 文字を確定する
)を押して
・▲/▼:文字が上下方向に選べます。
選んだ文字が反転表示されます。
・ 選んだ文字がメモリー
されます。
元のソース(音源)の画面
に戻り、入力した名前
が表示されます。
(カタカナ入力のとき)
…入力した文字を消去する
とき選びます。
の切換えも
できます。
6-2
…スペース(空白)を入力す
るとき選びます。
シャトルリングを
「NEXT/ENTER」
方向に回す
ピッ
〈お知らせ〉
¡入力した放送局名をメーカープリセットの
状態に戻すときは、手順6 で入力した文字
)を押しま
を消去しF1ボタン(
す。
ピッ
・選んだ文字が入力され画面上のカーソ
ルが移動します。 ERASE を選んだと
きは、文字が消去されます。押し続け
ると一括消去ができます。
KW-SH800-42-62
Page 53
03.3.17, 4:05 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MENU画面を使った操作(つづき)
表示設定を切換える
13 4
「NEXT/
4 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
・「Movie Demo」が表示されます。
25
「MENU/
1 シャトルリングを
BACK」
方向に回す
ピッ
・MENU画面が表
示され、 D S P
のメニューが反
転表示されます
( uマ−クも)。
5 カーソル(▲/▼/t/s)ボタン
を押して項目を選び設定する
/ ボタン
Movie Demo
Off
On
アニメ
Off
On
Auto
Scroll
2 カーソル(▼/s)ボタンを押し
てuを 各種設定 に合わせる
Off
Dimmer
Auto
On
1 ∼ 5 ∼ 10
LCD Type
・PSEメニューが表示され 表示設定
が選ばれます。
Once
Off
Contrast
「NEXT/
3 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
/ ボタン
Negative
Positive
Auto
ミュージックリンク
Off
On
画像カラーリンク
Off
On
がお買い上げ時の設定
¡ 調節する項目は▲/▼ボタンで選べま
す。
¡ 調 節 し た あ と 20秒 後 に 自 動 で 元 の
ソース(音源)の画面に戻ります。すぐ
に戻したいときは、F4ボタンを押し
ます。
KW-SH800-42-62
Page 54
03.3.17, 4:05 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
表示設定の機能説明
Movie Demo
Contrast
表示窓のデモ表示を設定します。
・On
:デモ表示あり
・Off
表示窓のコントラストを調節することができます。
運転席から表示窓がよく見えるように調節します。
・Contrast 1∼1
0の範囲で調節できます。
:デモ表示なし
LCD Type
アニメ
電源「入/切」やソース(音源)、DSP、EQなどの
切替時にアニメーションを表示しないようにする
ことができます。
・On
・Off
: 切替時にアニメーションを表示する。
: 切替時にアニメーションを表示しな
い。
お好みに合わせて表示窓のタイプを選ぶことがで
きます。
・Positive : 通常のタイプ(ポジ)
・Negative:通常の反転表示(ネガ)
・Auto
: 車両のライトを
「ON」
にすると変わ
ります。
ライト
「OFF」
:Positive
ライト
「ON」
:Negativeに変わる。
本機の イルミネーション コードを車両
のイルミ電源に接続しておきます
( )
Scroll
表示窓の文字表示がスクロール表示されるときの
モードを変えることができます。
・Once: 名前表示を切換えたとき1回スクロー
ルする。
・Auto : 一定間隔でスクロールをくり返す。
・Off : スクロールしません。
なお、放送局名は、スクロール表示されません。
M
E
N
U
画
面
を
使
っ
た
操
作
︵
つ
づ
き
︶
ミュージックリンク
MP3(WMA)のフォルダから曲の演奏に合わせて
好みの静止画を表示することができます。
・On
・Off
:曲(ファイル)の演奏にリンクした静止
画を呼び出して表示する。
: 静止画は表示しない。
Dimmer
表示窓の明るさを状況に応じて変えることができ
ます。
・Auto : 車両のライトを「ON」にすると変わり
ます。
本機の イルミネーション コードを車両の
イルミ電源に接続しておきます
・Off : 変わりません。
・On : 常時暗くなります。
(
)
画像カラーリンク
画像のカラーを変えることができます。
・On
・Off
:イメージコンバーターで作った画像の
カラーに表示がリンクして変わる。
: カラー設定した色で表示される。
〈お知らせ〉
¡各操作は、20秒以上間隔を空けないでください。
¡バッテリー交換などで本機への電源が途切れると、設定した内容は初期設定に戻ります。
KW-SH800-42-62
Page 55
03.3.17, 4:05 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MENU画面を使った操作(つづき)
他の設定を切換える
13 5
4
カーソル(▼/s)ボタンを押し
てuを 他の設定 に合わせる
「NEXT/
5 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
・「Station Area」が表示されます。
2 4 6 「MENU/
1 シャトルリングを
BACK」
方向に回す
ピッ
・MENU画面が表
示され、 D S P
のメニューが反
転表示されます
( uマ−クも)。
2 カーソル(▼/s)ボタンを押し
てuを 各種設定 に合わせる
6 カーソル(▲/▼/t/s)ボタン
を押して項目を選び設定する
/ ボタン
Station
Area
「NEXT/
3 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
・PSEメニューが表示され 表示設定
が選ばれます。
/ ボタン
エリアナシ
北海道
沖縄
東北
九州
関東
四国
中部
中国
近畿
Beep
Off
On
P. AMP. SW
Off
On
がお買い上げ時の設定
KW-SH800-42-62
Page 56
03.3.17, 4:05 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
他の設定の機能説明
Station Area
P. AMP. SW
お使いになる地域の放送局を受信したとき、自動
でその地域の放送局名を表示されることができま
す。
内蔵のパワーアンプを「Off」にすると、発熱量が
押さえられクリアな音を楽しむことができます。
∼
・北海道
沖 縄
: 選んだ地域の放送局名が表示さ
れます。
地域ごとの
「放送局一覧」
は ∼
ページをご覧ください
( )
・On
: 内蔵のパワーアンプを使うとき
・Off
: 内蔵のパワーアンプを使わないと
き
(市販のパワーアンプを使います)
・エリアナシ : 放送局名は表示しません。
Beep
各ボタンやシャトルリングなどを操作したときの
「ピッ」音を「オン/オフ」
することができます。
・On
: ビープ音あり
・Off
: ビープ音なし
M
E
N
U
画
面
を
使
っ
た
操
作
︵
つ
づ
き
︶
〈お知らせ〉
¡各操作は、20秒以上間隔を空けないでください。
¡バッテリー交換などで本機への電源が途切れると、設定した内容は初期設定に戻ります。
KW-SH800-42-62
Page 57
03.5.8, 2:51 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MENU画面を使った操作(つづき)
ディスプレイカラーを切換える
13 5 7
4 カーソル(▼)ボタンを押して
uを Color設定 に合わせる
「NEXT/
5 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
・Color設定の「Timer」が選ばれます。
246
「MENU/
1 シャトルリングを
BACK」
方向に回す
ピッ
2
・MENU画面が表
示され、 D S P
のメニューが反
転表示されます
( uマ−クも)。
カーソル(▼/s)ボタンを押し
てuを 各種設定 に合わせる
6 カーソル(▲/▼)ボタンを押し
て項目を選ぶ
タイマー
Timer
:一定時間ごとにディス
プレイカラーを変える
フィックス
Fix
:ディスプレイカラー
を固定する
ソース
Source :ソース(音源)ごとに
カラーを変える
「NEXT/
3 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
・PSEメニューが表示され 表示設定
が選ばれます。
「NEXT/
7 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
例:
「Timer」
を選んだとき
KW-SH800-42-62
Page 58
03.3.17, 4:05 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
8
¡「Fix」を選んだとき
8 カーソル(t/s)ボタンを押し
てカラーを選ぶ
Aqua Sky Sea Leaves
Grass
Rose Cherry Orange
Honey
Violet Grape Snow
User *
¡「Timer」を選んだとき
8
カーソル(t/s)ボタンを押し
てタイプを選ぶ
*Userはお好みのカラーに調節できます。
がお買い上げ時の設定
M
E
N
U
画
面
を
使
っ
た
操
作
︵
つ
づ
き
︶
¡「Source」を選んだとき
▼)ボタンを押し
8 カーソル(▲/
てソース(音源)を選ぶ
Rainbow
:2秒ごとに12色に
変化します。
Type Red
:3秒ごとに4色(Rose、
Cherry、Violet、Grape)
に変化します。
:4秒ごとに3色(Aqua、
Sky、Sea)に変化します。
Type Blue
Type Yellow:5秒ごとに3色(Honey、
Type
Orange、Leaves)に変化
します。
White :6秒ごとに2色(Snow、
Sky)に変化します。
¡ 調 節 し た あ と 20秒 後 に 自 動 で 元 の
ソース(音源)の画面に戻ります。すぐ
戻したいときは、F4ボタンを押しま
す。
FM
: Grass
AM
: Rose
Traffic : Cherry
CD
: Aqua
Changer : Sky
カーソル( / )
ボタンで「Fix」
のときと同じ13
色から、いずれ
かが選べます。
Line in : Sea
AUX in : Leaves
KW-SH800-42-62
Page 59
03.3.17, 4:05 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MENU画面を使った操作(つづき)
ディスプレイカラーを調節する
13 5
4 カーソル(▼)ボタンを押して
uを User Color に合わせる
「NEXT/
5 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
・カラー調節の画面が表示されます。
「Day」
の状態でR(赤)のカラーレベル+7のとき
6
24
「MENU/
1 シャトルリングを
BACK」
方向に回す
ピッ
・MENU画面が表
示され、 D S P
のメニューが反
転表示されます
( uマ−クも)。
2
)を押し
6 F3ボタン(
て
「Day」
または
「Night」
を選ぶ
カーソル(▼/s)ボタンを押し
てuを 各種設定 に合わせる
ピッ
「NEXT/
3 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
・PSEメニューが表示され 表示設定
が選ばれます。
KW-SH800-42-62
Page 60
Day
:車両のライト
「OFF」のとき
Night
:車両のライト
「ON」のとき
¡ 本機の イルミネーション コードを車
両のイルミ電源に接続しておくと、車
両のライトを「ON」または「OFF」にす
ることによりディスプレイカラ−が連
動して変わります。
03.3.17, 4:06 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
7
〈お知らせ〉
7
カーソル(▲/▼/t/s)ボタン
を押してカラーを調節する
1 ▲/▼ボタンを押して3原色のいずれか
を選ぶ
レッド
グリーン
ブルー
R(赤) ba G(緑) b
a B(青)
2 t/sボタンを押してカラーレベルを
調節する
・調節範囲:0∼+11
数字が大きくなるほど
その色が強調されます。
¡ Color 設定 の「Fix」または「Source」で
Userを選ぶと、ディスプレイカラーが変わ
ります。
¡車両のライト
「ON/OFF」
に連動して使用す
るときは、Day および Night の両方で調
節しておくことをお勧めします。
¡調節したカラー設定によっては、画面が見
にくいことがあります。このようなとき
は、見やすい画面にカラー設定を調節し直
してください。
M
E
N
U
画
面
を
使
っ
た
操
作
︵
つ
づ
き
︶
3 1と2をくり返し3原色を調節する
¡ 設定を変更すると自動でメモリーされ
ます。
調節したあと20秒後に自動で元のソー
ス(音源)の画面に戻ります。すぐ戻し
たいときはF4ボタンを押します。
KW-SH800-42-62
Page 61
03.5.8, 2:52 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
MENU画面を使った操作(つづき)
日時設定をする
13 5
4 カーソル(▼/s)ボタンを押し
てuを 日時設定 に合わせる
「NEXT/
5 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
・「日時設定」の画面が表示されます。
246
「MENU/
1 シャトルリングを
BACK」
方向に回す
ピッ
・MENU画面が表
示され、 D S P
のメニューが反
転表示されます
( uマ−クも)。
2 カーソル(▼/s)ボタンを押し
てuを 各種設定 に合わせる
6 カーソル(▲/▼/t/s)ボタン
を押して年月日と時刻を設定
する
¡ 詳しくは ページの
「日時を合わせる」
の手順2をご覧ください。
「NEXT/
3 シャトルリングを
ENTER」
方向に回す
・PSEメニューが表示され 表示設定
が選ばれます。
KW-SH800-42-62
Page 62
03.3.17, 4:06 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
放送局名一覧
放 送 局 名
北
海
道
︵
F
M
︶
北
海
道
︵
A
M
︶
SH800-63-72
場 所 周 波 数
AIR-G’
FMノースウェーブ
NHK-FM
〃
〃
札
旭
北
川
見
80.4MHz
82.5MHz
85.2MHz
85.8MHz
86.0MHz
函
帯
室
釧
館
広
蘭
路
87.0MHz
87.5MHz
88.0MHz
88.5MHz
NHK第1
〃
〃
〃
STVラジオ
札
釧
帯
旭
函
幌
路
広
川
館
567kHz
585kHz
603kHz
621kHz
639kHz
NHK第1
NHK第2
〃
HBCラジオ
〃
STVラジオ
HBCラジオ
〃 北 見
札 幌
旭 川
室 蘭
釧 路
函 館
675kHz
702kHz
747kHz
864kHz
864kHz
882kHz
900kHz
STVラジオ
NHK第1
STVラジオ
NHK第2
〃
網
室
帯
室
帯
走
909kHz
蘭
945kHz
広 1,071kHz
蘭 1,125kHz
広 1,125kHz
〃
NHK第1
STVラジオ
HBCラジオ
HBCラジオ
〃
〃
STVラジオ
HBCラジオ
NHK第2
HBCラジオ
NHK第2
釧
北
旭
帯
札
稚
釧
札
網
函
名
旭
路
見
川
広
幌
内
路
幌
走
館
寄
川
〃
〃
〃
〃
幌
〃
〃
Page 63
1,152kHz
1,188kHz
1,197kHz
1,269kHz
1,287kHz
1,368kHz
1,404kHz
1,440kHz
1,449kHz
1,467kHz
1,494kHz
1,602kHz
放 送 局 名
東
北
地
方
︵
F
M
︶
東
北
地
方
︵
A
M
︶
関
東
地
方
︵
F
M
︶
場 所 周 波 数
FM岩手
FM仙台
エフエム青森
FM山形
ふくしまFM
NHK-FM
盛
仙
青
山
郡
山
岡
台
森
形
山
形
76.1MHz
77.1MHz
80.0MHz
80.4MHz
81.8MHz
82.1MHz
〃
FM秋田
NHK-FM
〃
〃
〃
仙
秋
盛
福
青
秋
台
田
岡
島
森
田
82.5MHz
82.8MHz
83.1MHz
85.3MHz
86.0MHz
86.7MHz
NHK第1
〃
IBC岩手放送
NHK第2
NHK第1
盛
山
盛
秋
仙
岡
形
岡
田
台
531kHz
540kHz
684kHz
774kHz
891kHz
山形放送
秋田放送
NHK第1
NHK第2
青森放送
東北放送
山
秋
青
仙
青
仙
形
918kHz
田
936kHz
森
963kHz
台 1,089kHz
森 1,233kHz
台 1,260kHz
NHK第1
NHK第2
ラジオ福島
NHK第1
NHK第2
AFN
NHK第2
福
盛
福
秋
山
三
福
島
岡
島
田
形
沢
島
1,323kHz
1,386kHz
1,458kHz
1,503kHz
1,521kHz
1,575kHz
1,602kHz
インター FM
FM 栃木
放送大学
BAY-FM
FM-FUJI
東 京
宇都宮
東 京
船 橋
三ッ峠
76.1MHz
76.4MHz
77.1MHz
78.0MHz
78.6MHz
放送大学
NACK 5
TOKYO FM
NHK-FM
〃
前 橋
さいたま
東 京
宇都宮
千 葉
78.8MHz
79.5MHz
80.0MHz
80.3MHz
80.7MHz
03.3.17, 5:38 PM
M
E
N
U
画
面
を
使
っ
た
操
作
︵
つ
づ
き
︶
・
放
送
局
名
一
覧
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
放送局名一覧(つづき)
放 送 局 名
場 所 周 波 数
関
東
地
方
︵
F
M
︶
J-WAVE
東
京
81.3MHz
NHK-FM
〃
〃
〃
FMヨコハマ
前
横
東
水
横
橋
浜
京
戸
浜
81.6MHz
81.9MHz
82.5MHz
83.2MHz
84.7MHz
NHK-FM
FM群馬
さいたま
前 橋
85.1MHz
86.3MHz
関
東
地
方
︵
A
M
︶
NHK第1
NHK第2
AFN
TBSラジオ
文化放送
茨城放送
ニッポン放送
ラジオ日本
栃木放送
東 京
〃 〃 〃 〃 水 戸
東 京
横 浜
宇都宮
594kHz
693kHz
810kHz
954kHz
1,134kHz
1,197kHz
1,242kHz
1,422kHz
1,530kHz
FM福井
FM新潟
ZIP FM
新潟県民エフエム
K-MIX
RADIO‐i
FM 長野
岐阜FM
FM 石川
福 井
新 潟
名古屋
新 潟
静 岡
名古屋
美ヶ原
高 山
金 沢
76.1MHz
77.5MHz
77.8MHz
79.0MHz
79.2MHz
79.5MHz
79.7MHz
80.0MHz
80.5MHz
FM AICHI
NHK-FM
名古屋
富 山
80.7MHz
81.5MHz
〃
〃
〃
FM とやま
FM-FUJI
金 沢
新 潟
名古屋
富 山
坊ヶ峰
82.2MHz
82.3MHz
82.5MHz
82.7MHz
83.0MHz
NHK-FM
〃
〃
〃
〃
福
岐
長
甲
静
83.4MHz
83.6MHz
84.0MHz
85.6MHz
88.8MHz
中
部
地
方
︵
F
M
︶
SH800-63-72
井
阜
野
府
岡
Page 64
放 送 局 名
中
部
地
方
︵
A
M
︶
近
畿
地
方
︵
F
M
︶
場 所 周 波 数
NHK第2
NHK第1
〃
北日本放送
YBSラジオ
NHK第1
静 岡
富 山
名古屋
富 山
甲 府
長 野
639kHz
648kHz
729kHz
738kHz
765kHz
819kHz
NHK第1
福井放送
NHK第1
NHK第2
NHK第1
〃
NHK第2
新 潟
福 井
静 岡
名古屋
福 井
甲 府
富 山
837kHz
864kHz
882kHz
909kHz
927kHz
927kHz
1,035kHz
CBCラジオ
信越放送
北陸放送
新潟放送
NHK第1
名古屋
長 野
金 沢
新 潟
金 沢
1,053kHz
1,098kHz
1,107kHz
1,116kHz
1,224kHz
東海ラジオ
NHK第2
静岡放送
岐阜ラジオ
NHK第2
〃
〃
〃
名古屋
金 沢
静 岡
岐 阜
長 野
福 井
新 潟
甲 府
1,332kHz
1,386kHz
1,404kHz
1,431kHz
1,467kHz
1,521kHz
1,593kHz
1,602kHz
FM CO・CO・LO
E-Radio
Kiss-FM KOBE
FM 三重
FM 802
生駒山
滋 賀
姫 路
津 大 阪
76.5MHz
77.0MHz
77.6MHz
78.9MHz
80.2MHz
NHK-FM
〃
〃
〃
FM 大阪
津 京 都
大 津
和歌山
大 阪
81.8MHz
82.8MHz
84.0MHz
84.7MHz
85.1MHz
NHK-FM
〃
〃
FM 京都
Kiss-FM KOBE
神
奈
大
京
神
86.5MHz
87.4MHz
88.1MHz
89.4MHz
89.9MHz
03.3.17, 5:38 PM
戸
良
阪
都
戸
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
放 送 局 名
場 所 周 波 数
近
畿
地
方
︵
A
M
︶
AM KOBE
NHK第1
〃
NHK第2
ABCラジオ
KBS京都
神 戸
京 都
大 阪
大 阪
〃 京 都
558kHz
621kHz
666kHz
828kHz
1,008kHz
1,143kHz
MBSラジオ
ラジオ大阪
和歌山放送
大 阪
〃 和歌山
1,179kHz
1,314kHz
1,431kHz
中
国
地
方
︵
F
M
︶
FM岡山
エフエム山陰
広島 FM
FM 山口
NHK-FM
〃
岡
松
広
山
松
山
山
江
島
口
江
口
76.8MHz
77.4MHz
78.2MHz
79.2MHz
84.5MHz
85.3MHz
〃
エフエム山陰
NHK-FM
〃
鳥
浜
広
岡
取
田
島
山
85.8MHz
86.6MHz
88.3MHz
88.7MHz
NHK第1
〃
NHK第2
山口放送
山陰放送
NHK第1
岡
山
広
徳
米
下
山
口
島
山
子
関
603kHz
675kHz
702kHz
765kHz
900kHz
1,026kHz
NHK第1
NHK第2
NHK第1
中国放送
NHK第1
広
鳥
松
広
鳥
島
取
江
島
取
1,071kHz
1,125kHz
1,296kHz
1,350kHz
1,368kHz
NHK第2
〃
山陽放送
AFN
NHK第2
山
岡
岡
山
松
口
山
山
口
江
1,377kHz
1,386kHz
1,494kHz
1,575kHz
1,593kHz
FM 香川
FM 愛媛
FM 徳島
FM 高知
NHK-FM
高
松
徳
高
徳
松
山
島
知
島
78.6MHz
79.7MHz
80.7MHz
81.6MHz
83.4MHz
中
国
地
方
︵
A
M
︶
四
国
地
方
︵
F
M
︶
SH800-63-72
Page 65
放 送 局 名
場 所 周 波 数
四
国
地
方
︵
F
M
︶
NHK-FM
〃
〃
高
高
松
松
知
山
86.0MHz
87.5MHz
87.7MHz
四
国
地
方
︵
A
M
︶
高知放送
NHK第1
〃
〃
NHK第2
南海放送
高
徳
松
高
高
松
知
島
山
知
松
山
900kHz
945kHz
963kHz
990kHz
1,035kHz
1,116kHz
NHK第2
四国放送
NHK第1
西日本放送
NHK第2
高
徳
高
松
島
松
松
山
1,152kHz
1,269kHz
1,368kHz
1,449kHz
1,512kHz
Love FM
FM 中九州
福
熊
岡
本
76.1MHz
77.4MHz
FM 佐賀
CROSS FM
SMILE-FM
FM 鹿児島
FM 福岡
佐 賀
福 岡
長 崎
鹿児島
福 岡
77.9MHz
78.7MHz
79.5MHz
79.8MHz
80.7MHz
NHK-FM
FM 宮崎
NHK-FM
〃
〃
佐
宮
長
福
熊
賀
崎
崎
岡
本
81.6MHz
83.2MHz
84.5MHz
84.8MHz
85.4MHz
NHK-FM
〃
〃
〃
FM 大分
NHK-FM
鹿児島
北九州
佐世保
宮 崎
大 分
〃 85.6MHz
85.7MHz
86.0MHz
86.2MHz
88.0MHz
88.9MHz
NHK第1
〃
〃
NHK第1
〃
〃
NHK第2
宮 崎
鹿児島
福 岡
大 分
長 崎
熊 本
熊 本
540kHz
576kHz
612kHz
639kHz
684kHz
756kHz
873kHz
九
州
地
方
︵
F
M
︶
九
州
地
方
︵
A
M
︶
〃
03.3.17, 5:38 PM
放
送
局
名
一
覧
︵
つ
づ
き
︶
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
放送局名一覧(つづき)
放 送 局 名
場 所 周 波 数
宮崎放送
NHK第1
NHK第2
大分放送
南日本放送
熊本放送
宮
佐
福
大
隼
熊
崎
賀
岡
分
人
本
936kHz
963kHz
1,017kHz
1,098kHz
1,107kHz
1,197kHz
長崎放送
RKBラジオ
NHK第2
長
福
長
崎
岡
崎
1,233kHz
1,278kHz
1,377kHz
〃
KBCラジオ
NHK第2
〃
AFN
鹿児島
福 岡
大 分
宮 崎
佐世保
1,386kHz
1,413kHz
1,467kHz
1,467kHz
1,575kHz
沖
縄
︵
F
M
︶
FM 沖縄
NHK-FM
AFN 沖縄
那 覇
沖 縄
〃 87.3MHz
88.1MHz
89.1MHz
沖
縄
︵
A
M
︶
NHK第1
AFN
琉球放送
ラジオ沖縄
NHK第2
沖 縄
〃 那 覇
〃 〃 549kHz
648kHz
738kHz
864kHz
1,125kHz
九
州
地
方
︵
A
M
︶
SH800-63-72
Page 66
03.3.17, 5:38 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
故障かな?と思う前に
症 状
どのボタンを押しても
正しく動作しない。
電源を切ったが「ATT」
表示が点滅する。
−おや?故障かな?と思ったら…修理を依頼
される前にもう一度お確かめください。−
原 因 ・ 処 置
¡雑音などの影響で内蔵のマイコンが誤動作している。
\リセットボタンを押す。
時計の設定や放送局などのメモリー内容が取り消さ
れ、お買い上げの状態に戻ります
(
¡
)
(電源)/ATTボタンを1秒以上押す。
電源が入らない。
¡ のコードが接続されていないため。
電源
(ACCライン)
¡車のエンジンキーが
「OFF」
またはACC「OFF」
のため。
\ ページ参照
CDの取り出しができ
ない。( No Eject が
表示される)
¡盗難防止状態になっている。
\DOWNLOADボタンを押したまま (CD取出し)ボ
タンを同時に2秒以上押す。\ ページ参照
CDを入れても音が出
ない。
¡音量を適度に調節する。
¡内部のレンズが結露
(つゆつき)している。
\ラジオを聞くなどして1∼2時間待つ。
¡CD規格(CD-DA)に準拠しないディスクを使用している。
\ディスクのマークを確認する。
(\ ページ参照)
CD-R/CD-RWディスク
の再生ができない。
CD-R/CD-RWディスク
のスキップ演奏ができ
ない。
¡ファイナライズ処理がされていないため。
\ファイナライズ処理したディスクと交換する。
または録音した機器でファイナライズ処理をする。
「ピッピッピッ」音のあ
とCDが出てくる。
放送がうまく受信でき
ない。
雑音が多くて聞きにく
い。
AMラジオが受信でき
ない。
SH800-63-72
放
送
局
名
一
覧
︵
つ
づ
き
︶
・
故
障
か
な
?
と
思
う
前
に
¡CDが裏返しに入っている。
\文字のある面を上にしてCDを入れ直す。
¡アンテナの接続を確かめる。またはアンテナが十分に伸
びているか確かめる。
¡オートアンテナコントロール端子(またはアンテナブー
スター電源端子)に本機の アンテナコントロール電源
コードを正しく接続する。
¡放送局の周波数に正しく合わせる。
¡携帯電話などを本機から離す。
Page 67
03.3.17, 5:38 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
故障かな?と思う前に(つづき)
症 状
原 因 ・ 処 置
CDの出し入れのとき
音が途切れる。
¡この動作のときは、音声にミューティングをかけて雑音
の発生を防いでいるためで故障ではありません。
MP3ディスク演奏中
にF1ボタンを2回押し
たあとF3ボタンを押
したとき、フォルダ名
やファイル名が「・」表
示になる。
¡フォルダ名やファイル名が半角・全角の英数字、カタカナ、一
部の記号または全角のひらがな、漢字以外で入力されてい
る。
こんな表示のときは
表 示
No Name
原 因 ・ 処 置
¡ディスク名や曲名が記録されていない。
\ディスク名または曲名が記録されているディスクを入
れる。
¡放送局名が入力されていない。
\放送局名を入力する。
Loading Error
¡CDの読み取りでエラーが発生したため。
¡CD-R/RWに記録したデータが劣化している(\ ページ)
¡ファイナライズ処理がされていない。(\ ページ)
\ (CD取出し)ボタンを押したあとCDを入れ直す。
または他のCDを入れ直して本機が異常でないか確かめる。
No Magazine
¡ マガジンが入っていないときソース(音源)を「CDチェン
ジャー」にしたため。
(CDチェンジャー端子に何も接続していないとき)
\マガジンを入れる。
Unplayable File
¡ ファイルのフォーマット(形式)が適切でない。
\正しいフォーマットのファイルを含むディスクを入れ
る。
No Music
¡フォルダにMP3ファイルが含まれていない。
\MP3ファイルを含むフォルダを選ぶ。
¡ディスクに<jml>または<jma>のファイルしか記録
されていない。
\MP3ファイルを含むディスクを入れる。
SH800-63-72
Page 68
03.3.17, 5:38 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
表 示
原 因 ・ 処 置
Eject Error
¡CDの取り出しができなかったため。
\CD挿入口の障害物を取り除き (CD取出し)ボタン
を押す。
No Picture
¡ 静止画がダウンロードされていないとき静止画を選んだ
ため。
\静止画をダウンロードする。
No Movie
¡ 動画がダウンロードされていないとき動画を選んだため。
\動画をダウンロードする。
Input Over
¡ LINE INまたはAUX IN端子に接続した機器からの入力
レベルが大きいため。
\接続した機器の音量(ボリューム)を絞り、「Input
Over」
が表示されないレベルに調節する。
表示窓の右側に * マー
クが表示され、デモ表
示などのアニメーショ
ンが表示されない。ま
た文字がスクロールし
ない。
故
障
か
な
?
と
思
う
前
に
︵
つ
づ
き
︶
¡ 冬期低温下に長時間駐車したため本機の温度が0℃以下
になっている。
\そのままラジオを聞くなどして本機の温度が上昇する
まで待つ。
¡CDチェンジャー
Reset 8
数字
Reset 〇
¡CDチェンジャーとの通信エラーが発生したため。
\CDチェンジャーとの接続コードを確認する。
¡CDチェンジャー本体にエラーが発生したため。
\CDチェンジャーの取扱説明書の「エラーコードにつ
いて」
をご覧ください。
〈お知らせ〉
ご注意
¡バッテリー交換などで本機への電源が
途切れると、メモリー
(記憶)
した放送
局は取り消されます。また年月日や時
計表示は1/01SAT 0:00 に戻りま
す。電源を接続したらもう一度始めか
ら放送局や年月日、現在時刻を設定し
直してください。
SH800-63-72
Page 69
¡本機の故障や不具合等により、利用の機会
を逸したために発生した損害等の補償につ
いては、ご容赦ください。
03.3.18, 11:25 AM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
保証とアフターサービス (必ずお読みください)
保 証 書
(別添)
補修用性能部品の最低保有期間
保証書は、必ず「お買い上げ日・販売店
名」等の記入をお確かめのうえ、販売店
から受取っていただき内容をよくお読み
の後、大切に保管してください。
保 証 期 間
お買い上げの日から1年間
本機の補修用性能部品の最低保有期間は、
製造打切り後6年です。
補修用性能部品とは、その製品の機能を
維持するために必要な部品です。
修理に関するご相談やご不明な点は
修理に関するご相談やご不明な点は、お買い上げ販売店または別紙の「JVCカーオーディ
オ製品サービス窓口案内」
をご覧のうえ最寄りのサービス窓口にお問い合わせください。
修理を依頼されるときは
持込修理
∼ ページの「故障かな?と思う前に」に従ってお調べください。それでもなお正しく
動作しないときは、使用を中止し、お買い上げの販売店に修理をご依頼ください。このと
き不具合の発生したCDなどのメディアも、一緒にご持参ください。
保 証 期 間 は
修理に際しましては保証書をご提示ください。
保証書の規定に従って販売店が修理させていただきます。
保証期間が過ぎているときは
修理すれば使用できる製品については、お客様のご要望に
より有料で修理させていただきます。
お買い上げ日
便利メモ
お買い上げ店名
SH800-63-72
Page 70
1
( ) −
03.3.17, 5:38 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
主な仕様
¡本機の仕様および外観は、改善のため予告なく変更することがあり
ます。
CDプレーヤー部
電源部・その他
¡型
式:コンパクトディスクデジタ
ルオーディオシステム
¡サ ン プ リ ン グ
4.1kHz
周
波
数:4
¡チ ャ ン ネ ル 数:2チャンネル・ステレオ
¡周 波 数 特 性:5Hz∼2
0kHz
¡ダイナミックレンジ:9
8dB
¡S
N
比:102dB
¡電
源
電
¡取
付
寸
¡外
形
寸
¡質
圧:DC1
4.4V(1
1V∼1
6Vで使
用可能)
マイナスアース車用
法:幅178㎜×高さ100㎜×
奥行150㎜
法:幅178㎜×高さ100㎜×
奥行169㎜
量:約2㎏
(付属品含まず)
付属品
チューナー部
¡ア ン テ ナ 端 子:外部FM/AM兼用アンテ
ナコネクター×1
(JASOプラグ仕様)
・CD-ROM(アプリケーションソフト)……1
・接続コード
(16ピンコネクター)
)
………1
・ネジ
(M5×6㎜)
)
………………………8
・皿ネジ(M5×6㎜)
)
……………………8
・マウンティングプレート(日産車用) ……1
保
証
と
ア
フ
タ
ー
サ
ー
ビ
ス
・
主
な
仕
様
¡FMチューナー部
¡受 信 周 波 数:7
6.0MHz∼9
0.0MHz
¡実 用 感 度:1
4.3dBf
(14
. 3μV/75Ω)
¡AMチューナー部
別売りのオプション品
¡受 信 周 波 数:522kHz∼1,629kHz
¡実 用 感 度:27dBμ
(224
. μV)
オーディオアンプ部
¡最
・リ モ コ ン:RM-RK41J
0
5E
(長さ05
. m)
・RCA PIN コード:CN-5
CN-5
1
0E
(長さ1m)
CN-5
2
0E
(長さ2m)
0W+50W
力:フロント 5
(4Ω、1kHz)
リア 5
0W+50W
(4Ω、1kHz)
¡適合インピーダンス:4Ω
(4Ω∼8Ωで使用可
能)
¡入 力 端 子:DINジャック×1
AUX
(φ35
. ステレオミニ)
×1、1.5V/20kΩ
LINE IN
(1系統)
、
1.5V/2
0kΩ
¡出 力 端 子:LINE OUT
(2系統)
、
20
. V/1kΩ
SUB WOOFER(1系統)
SH800-63-72
大
出
Page 71
03.5.8, 2:54 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
お手入れ
本体の清掃
A
A
A
パネル面が汚れたら柔らかい布などでからぶ
A
きしてください。
汚れがひどいときは、水または中性洗剤を少
A A A A
し布につけてふき、あとはからぶきしてくだ
さい。
ご注意
¡シンナーやベンジン、アルコールなどの
化学薬品でふいたり、殺虫剤をかけない
でください。変色したり表面の仕上げを
いためることがあります。
ご相談や修理は
ビクター製品についてのご相談や修理のご依頼は、
お買い上げの販売店にご相談ください。
転居されたり、贈答品などでお困りの場合は、下記の相談窓口にご相談ください。
修理などのアフターサービスに
関するご相談
お買い物相談や製品についての全般的なご相談
JVCカーオーディオお客様ご相談センター
0120‐977‐846(フリーコール)
別紙の
FAX
(027)
254‐8927
「JVCカーオーディオ製品サービス窓口案内」 受付時間 10:00∼18:00
(土、日、祝日、当社休日を除く)
をご覧ください。
〒3
7
1
‐
8
5
43 群馬県前橋市大渡町一丁目1
0番地の1
ビクターインターネットホームページアドレス http://www.jvc-victor.co.jp/
カーAV機器ホームページアドレス
http://www.jvc-victor.co.jp/car/
AV&マルチメディアカンパニー
〒221‐852
8 神奈川県横浜市神奈川区守屋町3‐12
© 2003 VICTOR COMPANY OF JAPAN, LIMITED
SH800-63-72
Page 72
0403MOMOZK JEIN
03.3.17, 5:38 PM
Adobe PageMaker 6.5J/PPC
Fly UP