...

11月号(6.18MB)

by user

on
Category: Documents
38

views

Report

Comments

Transcript

11月号(6.18MB)
✽ᢥㆮ〔⟲ࡠࠧࡑ࡯ࠢࠟࠗ
広報いちのへ
Nov.
2013
No.616
表面1
ࠣ࡟࡯ࠬࠤ
御所野遺跡
御所野
二戸市
いちのへ
観光天文台
奥中山高原スキー場
奥中山高原温泉
至八戸I.C
一戸I.C
線
総合運動公園
車道八戸
東北自動
至安代J CT
一戸インター
工業団地
九戸村
御所野縄文公園
1
馬淵川
10
こずや
サラダボウル
巻町
こつなぎ
い
わ
て
銀
河鉄
道
一戸町
G
R
岩手
1
10
I
ࠣ࡜࠺࡯
‫ᦨ ޓޓ‬
ࠣ࡜࠺࡯
‫ᦨ ޓޓ‬
C0+M0+Y0+K100
R0 G0 B0
ࠬࡒ
ᢥሼ
裏面2
ਇนଚ㗔ၞ
1
10
青森
b
秋田
a
山形
宮城
岩手町
二戸市
車道八戸
ࡑгࠢ
a
奥中山高原スキー場
奥中山高原温泉
高森高原
わ
て
銀
河鉄
道
R
岩手町
至盛岡
http://www.
b
にこトピア一戸で開催さ
れ た 地 域 講 演 会「 地 域 で 関
わる認知症」を取材に伺わ
せ て い た だ き、 私 も 認 知 症
への理解を深めることがで
き ま し た。 身 近 な 人 が、 ふ
とした瞬間に認知症かもと
の 気 付 き、 否 定 を せ ず に 理
解 し 見 守 る。 こ の こ と は、
認知症に関わらず何事にも
まちづくり課 小寺 学
必要だと再確認しました。
いちのへ花の丘公園内の
田 ん ぼ で、 一 戸 学 童 ク ラ ブ
の子どもたちが稲刈りを行
う と い う の で、 取 材 に 行 っ
た 時 の こ と。 カ メ ラ を 持 ち
4
な が ら「 今 日 は ど ん な 表 情
4
を 撮 ろ う か な?」 と 考 え て
4
いると、後ろから「虫、捕っ
4
た よ!」 と 弾 む 声 が。 田 ん
ぼ の 住 人( 住 虫?) が 子 ど
もたちの笑顔を引き出しま
した。
まちづくり課 松本 成康
■メ [email protected]
ール
■ホ http://www.town.ichinohe.iwate.jp
ームページ
御所野縄文博物館では、10 月から御所野遺跡をテーマとし
た出前講座を行っています。
「世界遺産ってなに?」
「御所野遺跡のアピールポイント
は?」
「御所野遺跡が世界遺産になったらどんな一戸町になる
の?」などについて、博物館の職員が講師となって、みなさ
んのお住まいの近くまで出向き、分かりやすくお話しします。
クルミの樹皮など使ったストラップづくりや土笛づくりを
する縄文体験メニューもあります。
学校の授業や町内会でのご利用など、少人数からでもお受
けしておりますので、お気軽にお申込みください。
◉広報いちのへ 11 月号の印刷経費は 1 部 35.6 円(税込)です
広報い ちのへ ਔ஥ߦ
こつな
ࠍ⸳ߌ
おくなか
~もっと知ろう!御所野遺跡~
出前講座を行っています!
広報いちのへは、環境に配慮し、植物油インキとFSC森林認証紙を使用しています。
線
東北自動
ࡠࠧࡑ
至安代JC T
観光天文台
御所野遺跡では、他の
遺跡と比べて非常に多く
の 石 鏃 が 出 土 し て お り、
a
こ れ ま で に 一、五 八 九 点
右上端の石鏃の根元に
は黒いものが付いている
1
10
が出土しています。
http://www.natural-essay.jp/
至盛岡
のがお分かりいただける
でしょうか?これは、石
鏃を弓矢に装着する際に
接着剤として使われたア
スファルトです。
御所野遺跡からは、シ
カやイノシシなどの動物
の骨も出土しており、御
所野ムラに住んでいた縄
文時代の人々は弓矢を
使って、これらの動物を
捕まえていたことがうか
がえます。
このように遺跡から出
土したものをくわしく調
べていくと、またひとつ、
縄文時代の御所野ムラの
生活のようすを知る手が
かりを得ることができる
宮城
一戸町
岩手
ࡠࠧࡑ࡯ࠢ㗔ၞ
旧朴舘家住宅
高森高原
b
縄文時代から出現し
た道具には、土器とと
もに弓矢があ
弓ち
矢のへ
岩り
手、
・い
ᢥሼㇱಽ
は狩猟の中心的な道具
C27+M90+Y85+K15
R158 G20 B20
DIC 305
でした。
ࠣ࡜࠺࡯࡚ࠪࡦㇱಽ
‫ᦨ ޓޓ‬ᥧㇱ
左 の 写 真 は、 御 所
野遺跡から出土した
せきぞく
「石鏃」と呼ばれる石
器で、弓矢の先の「や
じり」として使われた
秋田
世界遺産を
C14+M71+Y77+K3
R211 G68 B38
DIC 302
コミュニティーセンター
おくなかやま
山形
世界遺産を目指す!
ࠣ࡜࠺࡯࡚ࠪࡦㇱಽ
‫ᦨ ޓޓ‬᣿ㇱ
ࠕࠗ࠰࡟࡯࡚ࠪࡦ㧔ਇนଚ㗔ၞ㧕
青森
上・中段は御所野縄文遺跡から出土した石鏃で、下
段は復元した弓の先端部です
のです。
■編集・発行 一戸町・一戸町広報編集委員会
〒028 5311 岩手県二戸郡一戸町高善寺字大川鉢24 9
今年、皆さんはどのような秋を過ごしたでしょうか。
今月は「実りの秋」
「スポーツの秋」
「文化の秋」に関
する話題についてご紹介します。
(関連= 2 ~ 5 ページ)
と考えられています。
Ichinohe
実りの秋、スポーツの秋、文化の秋
裏面1
アスファルト
が付着
|
|
表面2
ࡈ࡞ࠞ࡜࡯ߩ႐ว
御所野ムラの「弓矢と狩り」
広報いちのへ
11
Ichinohe Public Relations
Public
Relations
ࠞ࡜г
※御所野遺跡は「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産として世界遺産登録を目指しています。
Nov.2013.11.No.616
★「個が光る調和のまち・一戸」の創造を目指して
24
実りの秋 まちの就農支援事業
今月号は “ 実りの秋 ” に関連して
「まちの就農支援事業」、“ スポー
ツの秋 ” に関連して「ゲートゴルフ大会」ほか、“ 文化の秋 ” に関
連して「萬代寄席」ほかについて、ご紹介します。
実りの秋
全国で農業者人口が減少してい
ま す ( 推 移 は 下 記 グ ラ フ の 通 り )。
そんな中、一戸町には新規就農
を支援する事業があります。
今月号では、まちの就農支援事
業について、二つの事例をご紹介
します。
過ごしたでしょうか。
まちの就農支援事業
実りの秋、スポーツの秋、文化の秋…皆さんはどのような秋を
Contents _ 目次
2-3
実りの秋 まちの就農支援事業
4-5
スポーツの秋・文化の秋
6-7
まちの話題とお知らせ
ウィズ
いちのへ大演芸まつり with 宇崎竜童
一戸町敬老会
御所野工芸まつり~手作り市~
中山神楽記念公演
8-9
まちの話題
にこトピア一戸で地域講演会を開催
糖尿病予防研修会
一戸中学校柔道部が団体戦で優勝
いちのへ花の丘公園で稲刈り
いわて国体実行委員会設立総会
第 17 回カシオペア映画祭開催
10 - 11
元気に活動中。一緒に活動しませんか?
エアロビサークルHOO!HOO!
短歌・俳句 一戸町文化協会短歌・俳句部会
上手にできたよ ♫
6,000
障がいのある人への就農支援
農業者人口の推移
び と
就農の意欲を持つ障がい者と
4,000
び
人
山走光弘さん
2
1夢ファームでは実技を通
下田 和夫さん
いち
のへ
農家をつなぐ“コーディネーター”
1
いちのへ人
輝く
りと
きら
と
12 - 13
たより
2,000
運動公園 / 総合保健福祉センター
図書館 / 御所野縄文公園
して作る喜びと販売する喜
びを体感します2挿し木で
育てたチェリーブロッサム
3 9 月には夢ファームを
特定非営利活動法人「きら
ぼし」の山走光弘さんは、就
農の意欲を持つ障がい者と人
手を探す農家とをつなぐコー
ディネーターとして活動して
います。
「 障 が い を 持 つ 人 々 に は そ
れぞれ個性があります。その
個性に着目し、向いている仕
事を見つけます。これを農家
のニーズとマッチングさせる
ために、作業場を巡回してさ
まざまな調整を行います。こ
れがコーディネーターの仕事
です」
特定非営利法人「きらぼ
し」の ” コーディネーター ”
山走光弘さんに話をお聞
きしました
一般公開し、収穫体験行事
を行いました
14 - 15
0
昭和60年 平成2年
3
たより
平成7年 平成12年 平成17年 平成22年
(農林水産省 HP 統計データより作成)
二戸消防署 /NaturalEssay
一戸交番 / 水環境課
町勢スケッチ ~ ぴったりの運動量 ~
健康福祉課からのお知らせ
㈱一戸夢ファーム 第2期研修生募集!
新規就農を後押し
16 - 17
のなかみのるさんの漫画
㈱一戸夢ファームとは
株式会社一戸夢ファームは、今年 2 月に設立された「農業の担い手
18 - 19
育成」を目的とした第三セクターの会社組織です。
こ の 活 動 は、 大 手 た ば こ
メーカーのフィリップモリス
ジャパン(株)の助成金を活
用した、カシオペア連邦農業
振興プロジェクトの事業の一
つです。
今年度から開始したプロ
ジェクトで、すでに一人が就
労したと言います。
「農閑期である冬の活動な
どの課題はありますが、こう
した活動によって、作付けの
されない農地がうまく活用さ
れ れ ば 良 い と 思 い ま す。」 と
展望を語りました。
私たちと一緒にがんばりましょう!
(㈱一戸夢ファームのスタッフの皆さん)
㈱一戸夢ファームでは、新規就農などを目指す農業
研修生を募集します。
詳しくは下記までお問い合わせください。
担い手研修生が一戸町の主力品目である野菜や花き(トマトやリン
ドウなど)
、新需要野菜などを栽培しながら技術を学ぶ場です。
20 - 23
✽ᢥㆮ〔⟲ࡠࠧࡑ࡯ࠢࠟࠗ
まちのお知らせひろば
広報クイズ
ࠞ࡜г
2 年間の研修では、座学や受け入れ農家での実習などを行い、最終
的には独立・自営就農または雇用就農を目指します。
一戸町体育協会からのお知らせ
健康福祉課からのお知らせ
表面1
24
今月の表紙
■申込方法 世界遺産を目
御所野遺跡
御所野
C14+M71+Y77+K3
R211 G68 B38
DIC 302
ࠣ࡜࠺࡯࡚ࠪࡦㇱಽ
‫ᦨ ޓޓ‬ᥧㇱ
C27+M90+Y85+K15
R158 G20 B20
DIC 305
ࠣ࡜࠺࡯ࠪ
‫ᦨ ޓޓ‬᣿
ࠣ࡜࠺࡯ࠪ
‫ᦨ ޓޓ‬ᥧ
C0+M0+Y0+K100
R0 G0 B0
ࠬࡒ
ᢥሼㇱಽ
ᢥሼㇱ
岩手・いちのへ
裏面2
ࠕࠗ࠰࡟࡯࡚ࠪࡦ㧔ਇนଚ㗔ၞ㧕
コミュニティーセンター
二戸市
青森
観光天文台
奥中山高原スキー場
奥中山高原温泉
いちのへ
こつなぎ
1
G
R 10
I
一戸町
岩手
九戸村
御所野縄文公園
1
馬淵川
旧朴舘家住宅
高森高原
おくなかやま
秋田
一戸インター
工業団地
10
こずや
サラダボウル
い
わ
て
銀
河鉄
道
いちのへ花の丘公園で
稲刈り _9/26
至八戸I.C
一戸I.C
八戸線
動車道
東北自
至安代JCT
総合運動公園
a
b
ਇนଚ㗔ၞ
1
10
青森
b
秋田
山形
宮城
岩手町
山形
宮城
二戸市
http://www.natural-essay.jp/
至盛岡
一戸町
岩手
ࡠࠧࡑ࡯ࠢ㗔ၞ
巻町
八戸線
動車道
東北自
総合運動公園
書類は産業課、小鳥谷支所、奥中山支所にあります。
問産業課 ☎ 33-2111 内線 251,254,255
ホームページ http://www.town.ichinohe.iwate.jp/
世界遺産を目指す!
ࠣ࡜࠺࡯࡚ࠪࡦㇱಽ
‫ᦨ ޓޓ‬᣿ㇱ
裏面1
申込書と作文を産業課へ提出してください。※申込
○人手を探している農家がありましたら、ご連絡お待ち
しております。
問特定非営利活動法人「きらぼし」
☎ 35-3222
ࠣ࡟࡯ࠬࠤ
縄文時代から続く
「弓矢と狩り」
■募集予定人数 3人程度
■申込期限 12 月 27 日㈮
表面2
ࡈ࡞ࠞ࡜࡯ߩ႐ว
ࡠࠧࡑг
至安代JCT
観光天文台
ࡑгࠢ㗔
2013 年 11 月号
広報い ちのへ 1
10
2
奥中山高原スキー場
奥中山高原温泉
ਔ஥ߦ1
高森高原
こつなぎ
ࠍ⸳ߌࠆ
おくなかやま
い
わ
て
銀
河鉄
道
3
a
G
R
I
岩手町
至盛岡
a
http://www.na
文化の秋 萬代寄席ほか(お知らせ)
スポーツの秋 ゲートゴルフ大会ほか
10 月 14 日(体育の日)
第 23 回ゲートゴルフ大会
第 7 回グラウンド・ゴルフ大会を開催
萬代寄席
~岩手(南部)にゆかりのある
芸人が大集合!~
毎年恒例の萬代寄席は今回で 10 回目となりました。
今年は八戸市出身の桂小文治さんを筆頭に、桂枝太郎さ
ん(奥州市出身)、マジックの瞳ナナさん(一関市出身)
、
両親が一戸町出身の春風亭笑松さんと、岩手(南部)にゆ
かりのある芸人が集合し、落語にマジックにと楽しい演芸
を行います。
また、一戸南学童クラブの皆さんによる「子ども落語」
も披露しますので、乞うご期待!
七回一戸町グラウンド・ゴルフ
一戸町ゲートゴルフ大会と第
日、総合運動公園で第二十三回
町教育委員会とNPOス
ポーツウェルネスは十月十四
ホールの中には、起伏の激し
いコースなど一筋縄ではいか
していました。
ルを周り、打つたびに一喜一憂
園内に設けられた九つのホー
町内各地区から集まった約
五十人の参加者は、総合運動公
ます」と満足したようすで話し
は出ています。良い運動になり
た山舘福治さんは「ゲートボー
優 勝 し、 総 合 優 勝 を 勝 ち 取 っ
ウンドゴルフ大会の両大会で
先に行われたゲートゴルフ
大 会 と、 続 い て 行 わ れ た グ ラ
ばなりません 3総合優勝の山舘福治
3
選手 4成績上位および下位の人など
にはさまざまな景品が
第 23 回ゲートゴルフ大会、
第 7 回グラウンド・ゴルフ大会結果表
部門
優勝者名
ゲートゴルフ
種目
グラウンド・
ゴルフ
グラウンド・
ゴルフ(中学生
以下の部)
総合優勝
順位
優勝
第2位
第3位
優勝
第2位
第3位
優勝
第2位
第3位
ホールインワン賞
氏名
山舘 福治
瀬沢 義夫
小野寺 喜代四
山舘 福治
南舘 安美
小野寺 スミ子
十文字 優一
十文字 春菜
柳田 睦良
山舘 福治
南舘 安美
山舘 福治
爽やかな
秋晴れの中でナイスショット!
大会を開催しました。
ず、四苦八苦する場面も見られ
は、まずボールをゲートに通さなけれ
町教育委員会などは平成 25 年度公共ホール音楽活性
化事業として以下のとおりコンサートを行います。
ヘンデル=ハルヴォルセンの「パッサカリア」など
を演奏するほか、一戸混声合唱団コーラスまべちと共
演し「御所野縄文公園讃歌」を合唱します。
皆さんで音のぬくもりを感じてみませんか?
ルに長年取り組み、毎年大会に
当日は爽やかな秋晴れとな
り、絶好のスポーツ日和となり
4
1起伏あるホールには苦しんだ選手も
多く見られました 2ゲートゴルフで
■日時 12 月 14 日㈯ 開場 13:30 開演 14:00
■会場 コミュニティセンター ホール
■入場料 一般 800 円
高校生以下 500 円 ※全席自由、当日券は 200 円増し
■チケット取扱場所 コミュニティセンター、結カフェ、各地区公民館、
二戸市民文化会館(二戸市)
、ショッピングセンター
ニコア(二戸市)
問コミュニティセンター ☎ 31-1400
ました。
2
北島佳奈・奥田なな子
ヴァイオリン・チェロコンサート
~心に届ける音のぬくもり~
ました。
1
ました。
■日時 11 月 24 日㈰ 開演 14:00
■会場 萬代舘
■チケット ペア券 3,500 円
一般 2,000 円
子ども(中学生以下)1,000 円 ※全席自由
■プレイガイド
ニコア(二戸市)
・イコオショッピングセンター・町民
文化センター・一守書店・平孝商店・レストランわこう・
菜蔵・堀口呉服店・うえむら美容室
問萬代舘利活用事業実行委員会事務局 ☎ 33-2111 内線 258
※敬称略
5
2013 年 11 月号
広報いちのへ 4
ィ
ズ
では、町の舞踊
イベンほト
うせんかい
部 会「 宝 扇 会 」 の 踊 り や、
小鳥谷学童クラブ・一戸南
学童クラブの児童などによ
る寄席が行われると会場は
拍手に包まれました。
また、いちのへ混声合唱
団「まべち」は、観客を巻
き込みながら歌いました。
最後に、特別ゲストの宇
崎竜童さんのライブとトー
ク シ ョ ー も 行 わ れ ま し た。
アマチュア時代の思い出話
などを軽妙なトークを交え
ながらライブを行い、会場
は沸き上がりました。
町の長寿が一堂に
はれの日を皆で祝う
町主催の一戸町敬老会が
九月十二日、町体育館で行
われました。
今年の敬老会には、本年
度中に七十五歳以上となる
三、〇 四 六 人 を 招 待 し、 当
日 は 一、〇 五 七 人 が 出 席 し
ました。
初めに主催者を代表して
稲葉暉町長が、二〇二〇年
の東京オリンピック開催決
定にちなみ「皆さんは人生
という名のオリンピックの
名選手。本日は皆さんの活
躍に対しての表彰式です」
と祝辞を述べました。
文化財に指定されたことを記念
この公演は、中山神楽が昨年
十一月に、岩手県指定無形民俗
した。
公民館で中山神楽公演を行いま
中山神楽保存会(畑山國男会
長)は十月十二日、奥中山地区
一戸町敬老会
その後、今年で一〇四歳を迎
えた佐々木ハルノさんなどに町
や町社会福祉協議会などから記
念品が贈られました。
式典後には懇親会が開催され
ました。一戸幼稚園の元気なお
遊戯などが披露され、参加者の
目を楽しませました。
ました。
した」と満足そうに話し
楽を見れて、良い機会で
神楽を観覧した上山キ
ミさんは「素晴らしい神
七演目を披露しました。
合わせ下舞や権現舞など
り手十六人が太鼓などに
小学二年生から一般の踊
います」とあいさつをし、
匠に恩返しできればと思
さまに披露し、先代の師
するとともに、地域の皆
「中山神楽を後世に伝承
公演に先立ち、中山神
楽保存会の畑山会長が
して行われました。
中山神楽の記念公演
県指定をともに祝う
地域住民に感謝のお披露目
会場には 1,000 人を超える長寿が集
まりました
踊り・寄席・音楽
萬代舘が拍手に包まれる
ウ
来場しました。
いちのへ大演芸まつりwith宇崎竜童
映画館「萬代舘」利活用事業
実行委員会(浪岡洋一会長)は
九月一日、萬代舘でいちのへ大
演芸まつりwith宇崎竜童を
開催しました。
当日は、町内外から会場を埋
め尽くすほどたくさんの観客が
秋の御所野
手づくりの工芸品に多くの人出
御所野工芸まつり~手づくり市~
第二回御所野工芸まつり
~ 手 作 り 市 ~ が 十 月 五 日、
六日に御所野縄文公園で開
催されました。
会場では、町内外から竹
細 工 や つ る 細 工、 木 工 品、
焼き物などの伝統工芸品が
展示販売されました。
特設ステージでは、
また、
町 内 外 の 各 団 体 が 集 ま り、
郷土芸能などの発表が行わ
れ、ステージを取り囲むよ
うに観客が集まりました。
外からは平成二十一年にユネス
コの無形文化遺産に登録された
早池峰神楽(大償神楽)などが
披露されました。
期間中は、秋の寒空となりま
し た が、 二 日 間 で 二、五 〇 〇 人
ほどの来場者があり大盛況とな
児童などによる寄席は、観客の笑いを誘いました
りました。
奥中山中生による “ 下舞(しもまい)” は神を降ろす意味を持つとされる
宇崎さんのライブも行われ、大
きな盛り上がりを見せました
工芸品を販売するテントの前に多くの人出が
参加者を代表し長寿のお祝いを受けた人たち
神楽に関する資料の展示には多
くの人が足を止めました
ステージ発表では、小鳥
谷七ツ踊りなど町内の郷土
ステージでは、町内外の郷土芸能が
披露されました(写真は根反鹿踊り)
6
広報い ちのへ 2013 年 11 月号
7
芸能が発表されたほか、町
News & Information
ま ち の 話 題 と お 知 ら せ
Town Topics
いちのへ花の丘公園で稲刈り
にこトピア一戸で地域講演会を開催
認 知症って何だろう?
成 長した稲に驚く
地域講演会「地域で関わる認知症」が 9 月 7 日、にこト
ピア一戸(工藤博永所長)で開催されました。
講演には、地域住民などおよそ 50 人が集まり、初めに
工藤所長は「地域の皆さまをお招きして、地域講演会を初
めて開催しました。これからも、にこトピアでは、地域貢
献を考えていますので、参加をお願いします」と話し、そ
の後、医療法人仁泉会の野崎節子ホーム長が講演しました。
ビデオで認知症の事例を見た後、野崎さんは「認知症で、
脳細胞は壊されていくけれども、心は生きています。近所
など周囲の理解と手助けが必要です」と理解を求めていま
した。
一戸学童クラブ(柴田玲子所長)の児童たち約 40 人が 9
月 26 日、いちのへ花の丘公園で稲刈りを行いました。
稲刈りが初めての児童や経験済みの児童など、さまざま
でしたが、説明を聞いて、徐々にコツをつかみながら上手
に刈り取っていました。
今回刈り取った稲は、6 月に同学童クラブの児童たちが
田植えをしたものです。田植えをしてからおよそ 4 カ月が
経ち、子どもたちは大きく生長した稲を見て驚いたり、虫
を見つけて目を輝かせたりと、さまざまな表情を見せまし
た。そして刈り取った後は、藁で束ねて、同敷地内に立て
4 4
られたはせにしっかりとかけました。
シルバー人材センターの人の説明を聞いてさっそく稲刈り!
ビデオなどを交え、認知症への理解を深めました。
開 催に向け力強く踏み出す
「腹 八分目を守りましょう!」
いわて国体実行委員会設立総会
糖尿病予防研修会
希望郷いわて国体・希望郷いわて大会の一戸町実行委員
会設立総会・第1回総会が 9 月 26 日、町民文化センター
で開催されました。
設立総会に先立って、
発起人代表である稲葉暉町長が「国
体に向け、力強く踏み出せるような総会にしたい」とあい
さつしました。
そのほか、設立総会では、国体の開催に向けた準備経過
について報告がありました。
続いて行われた第 1 回総会では、一戸町実行委員会役員
の選任について、会長を稲葉暉町長にすることなどが審議
されましたが、満場一致で承認されました。
町と一戸町食育推進ネットワーク会議は 9 月 18 日、“ 始
めよう!予防の第一歩「糖尿病予防研修会」” を総合保健
福祉センターで開催しました。
当日は、一戸町食生活改善推進協議会員など約 50 人が
集まり、講演や軽運動などが行われました。
講演では、松井内科医院の松井美紀夫院長が糖尿病につ
いての説明をしたあと「糖尿病を予防するため、腹八分目
を守りましょう」などといったアドバイスをしました。
参加者は「普段から食事には気を使っていますが、松井
先生の『腹八分目』という言葉を特に気を付けていきたい
です」と感想を話しました。
会場には多くの関係者が集まりました
軽運動では輪になってウォーキングなどを行いました
一戸中学校柔道部が団体戦で優勝
接 戦勝ち抜き栄冠つかむ
第 17 回カシオペア映画祭開催
『世 界大戦争』など 3 作品を上映
一戸中学校男子柔道部が 9 月 22 日に二戸市で開催され
た、
第 23 回北奥青少年柔道大会の団体試合で優勝しました。
この大会には、青森県南と岩手県内の中学生が出場しま
した。一戸中学校は、予選リーグを 3 勝で突破。決勝リー
グでは、県内屈指の強豪チーム、久慈中学校と長内中学校
と対戦し、ともに 3 対 2 で、2 勝をあげ優勝しました。
優勝した選手は次の通りです。
先鋒 木戸丈仁選手(2 年)、次鋒 東山匠選手(2 年)、
中堅 原誠選手(2 年)、副将 一ノ澤翔真選手(2 年)、
大将 赤屋敷幸八選手(2 年)
映画館「萬代舘」利活用事業実行委員会は 9 月 28 日、
萬代舘で第 17 回カシオペア映画祭を開催しました。
今年の映画祭はゲストに俳優の宝田明さんを迎え、その
出演作である「100 発 100 中」
「月給泥棒」
「世界大戦争」
の 3 作を上映しました。
3 作品の上映が終わると、宝田さん本人がステージに登
場。ジョークを交えつつ、制作秘話などを語る宝田さんに
観客の目はくぎ付けとなりました。
映画を鑑賞した円尾敏郎さんは「若いころに見た、自分
たちにとって本当に面白い映画を見ることが出来ました」
と語りました。
3 本の映画と宝田さんのトークに、会場は拍手に包まれました
9
2013 年 11 月号
まちの話題
■皆さんの地域、職場の楽しい話題、情報をお待ちしています。
広報担当☎ 33-2111(内線 214)までご連絡ください。
表彰状を手に、にっこり笑顔!
広報いちのへ 8
町の文芸
短 歌
九月短歌・俳句会
一戸町文化協会短歌・俳句部会
会場 小鳥谷公民館
亡き友もみな兄妹と言う彼も
なつかしき顔よ同級会 馬林 京子
農作こ業ぞ我に委せる夫の背や
年より動き鈍りてきたる 柴田 サヨ子
去
今昔に小野小町は息づきぬ
に生き様を見る 中村 のぶ
真の強むさ
ら
がるすすき風に揺る
川岸に叢
葺き屋根の故郷想う 岩渕 良子
は茅
んげしょう
夏生の文字にやさしさおぼえけり
半
時節と草の名前と知りて
東山 智子
山や川ひたに愛せし弟の かんじき
仁昌寺 洋子
在りしごとくに釣り具・樏 しとしとと天然のしずくへちま水
初の作付け美肌の液に 大矢 トモ
濁流に運ばれて来し赤土の
覆ふ稔り田流木かはく
初森 テル
古刹なる松の根元に水湧きて
踊るがの砂神妙に眺む
中村 ちよ
生かさるるひと日ひと日の有難さ
自らに問ふ今日の生きざま
佐藤 大暁
俳 句
下 田 和 夫 さ ん( 一 戸 西 法
寺 )が 十 月 四 日、 文 部 科 学
ました。
教育委員長を十年以上務め
下田さんに贈られました
観劇のバスに分乗萩の道 中舘 木実
おぼろげに山端に昇る望の月
中村 のぶ
ラーメン屋うんちく語る残暑かな
柴田 のぞみ
おおがめ
甕に活け湯宿かな 高木 満里
野紺菊大
爽やかや同級会の通知くる 仁昌寺 洋子
敬老日乙女の如く舞ひにけり 根反 与之
黄葉の津軽路染めし夕陽かな
東山 智子
横たわるヨーガ教室に風通る
岩渕 良子
実を持ちて更に根を張るおおばこ草 柴田 サヨ子
彼岸入り血縁絶えし兵の墓 中村 ちよ
大臣から平成二十五年度地
「人づくりに尽力」
方教育行政功労者表彰を受
ほ か に も、 一 戸 町 国 際 交
流 協 会 や 青 少 年 活 動( 青 少
校 長 と し て 勤 め た 後、 町 の
けました。
した。
人
年の育成)などに尽力しま
こ の 表 彰 は、 地 方 教 育 行
政においてその功労が特に
写真)と金杯(上写真)が
顕 著 な 都 道 府 県・ 市 町 村 教
文部科学大臣から表彰状
(左
育委員会の委員などに対し、
そ の 功 に 報 い、 地 方 教 育 行
政の発展に資する目的で行
われています。
下 田 さ ん は、 一 戸 中 学 校
な ど で 三 十 七 年 間、 教 師 や
いち
のへ
※背景の模様は、柴田外男 広報編集委員(中山大塚)がデザインしました。
町内のきらりと輝く皆さんを紹介するコーナーです。自薦他薦は問いません。広報担当☎ 33-2111
(内線 214)
まで連絡をお待ちしています。
いち
のへ
下田 和夫 さん いちのへ人
び
活動は、毎週木曜の 10:30 ~ 11:30 に、町民文化センター
1階の軽運動場で行っています。
皆さんも、ぜひ始めてみませんか。
のなか もえちゃん
10
広報い ちのへ 2013 年 11 月号
11
び と
いちのへ人
人
輝く
りと
きら び と
び と
輝く
りと
きら
と
ぶどう
“ 小鳥谷の名産 ”
私たちエアロビサークル HOO ! HOO !は、有酸素運動
であるエアロビクスにストレッチなどを組み合わせて、身体を
動かしています。
やました ゆいなちゃん
■ エアロビサークル HOO!HOO! 問総合運動公園 ☎ 33-4444 今月のテーマ
上手に
できたよ♫
のなか ゆうとくん
にしょうじ みなとくん
元気に活動中。一緒に活動しませんか?
○作品の紹介
実の部分は、適当な長さに切った紙テープを輪っかに
してできています。
それを、一つ一つ台紙に貼って、ぶどうのでき上がり!
今月号は、小鳥谷保育所かなりや組(3 歳児)のみんなの作品です。
◎エアロビサークル HOO ! HOO !の伊藤 礼子 先生から話をお聞きしました。
☎ 33-4444 年中無休(年末年始は除く) 開園時間 9:00 ~ 21:00
Sports
運動公園だより
流れる汗に秋風も心地よく
第 38 回一戸町民ロードレース大会/第 40 回一戸町民駅伝競走
10 月 12 日(土)に開催された町民ロードレース大
会/町民駅伝競走には、ロードレース 423 名、駅伝
競走 57 チーム、幼児レース約 30 人、のべ 700 人の
ランナーたちが参加し、大声援と秋風が吹く運動公園
内を元気に駆けめぐりました。
各部門の優勝者(チーム)は以下の通りです。
【ロードレース大会の各部門優勝者】
部門
小1男
小1女
小2男
小2女
小3男
小3女
優勝者名
田之岡 空良
田代 彩華
鳥海 真尋
西舘 朱里
南舘 日奈太
村里 和香
所属
奥中山小
一戸南小
一戸南小
奥中山小
一戸南小
一戸南小
部門
小4男
小4女
小5男
小5女
小6男
小6女
優勝者名
泉久保 由信
滝澤 優
鈴木 塁
篠畑 はづき
西舘 勇陽
向井 沙良
所属
鳥海小
小鳥谷小
一戸南小
小鳥谷小
一戸南小
鳥越小
部門
中学男
中学女
一般男①
一般男②
一般女①
一般女②
優勝者名
釜石 和
釜石 琉衣
小鳥谷 貴
三浦 史雄
姉帯 文子
-
所属
奥中山中
奥中山中
三愛学舎
三愛学舎
-
☎ 32-3700 総合保健福祉センター
糖尿病に対して、今すぐ行動しよう
【駅伝競走の各部門優勝チーム】
小学校男子
小学校女子
中学校男子
中学校女子
優勝チーム名
南小北のアマランナーズ
(一戸南小)
小鳥谷小ホワイト
奥中山中学校SEWA
チーム桂(奥中山中)
走者
柴田諒介、鈴木塁、清川大雅、西舘勇陽
篠畑はづき、山本夢空、滝澤優、田中愛華
川上勝大、川又英司、釜石和、中嶋蒼
菅原華奈、瀧澤妃河、高橋忍、岩本美里
☎ 31-1400 休館日 11 月 11・18・25 日、12 月 2・9 日 開館時間 火~金 10:00~19:00、土・日 9:00~18:00 HP:http://lib.town.ichinohe.iwate.jp/
Books
図書館だより
一般書
『 海と月の迷路 』
ぶっくんコラム
大沢 在昌 著、毎日新聞社 刊
平成 7 年、ひとりの警察官が退職送別会の席
で過去の事件について話し始めた。36 年前のH
島。炭鉱の島として活気を呈していたその島で
一人の少女が海で遺体となって発見された。事
故として処理されたが、着任したばかりの警察
官は不審を抱き、独自に捜査をすすめる。
『 情報漏洩 9 割はあなたのうっかりミス 』
中田 亨 著、日本経済新聞出版社 刊
様々な情報がインターネット上やFAXなど
から漏れてしまい、個人的・社会的に問題が発
生してしまう。そのような状況を防ぐためには
どうすればよいか?問題発生のメカニズムと防
御のポイントを解説した 1 冊。
児童書
『 ただいま!マラング村 』
ハンナ・ショット 作、佐々木 田鶴子 訳
齋藤 木綿子 絵、徳間書店 刊
キリマンジャロのふもとのマラング村に住む
兄ダウディと弟ツソ。ある日兄弟は村から逃げ
だし大きな町へ行こうとするが、バスに乗るた
めにやってきた町で兄とはぐれてしまい…。
タンザニアで実際にあった少年のお話。
ようこそ 図書館へ!~小学生の施設見学~
秋の季節は小学校 2 年生が町の施設見学で図書館へも
来てくれます。学校の授業で来る子どもたちは真剣にお
話を聞いてくれます。本をえらぶ時が一番楽しそうです。
また来てね!
11 月の図書館展示コーナー
●今月の展示コーナーは「 あたたかな暮らし 」 ●こどもの本の特集は「 美術 」
第 53 回 岩手の読書週間標語 これよんだ? ほんでつながる きみとぼく(平成 24 年度読書推進標語奨励賞作品)
13
2013 年 11 月号
総合保健福祉センター
奥中山コース
12 月 11 日㈬ 9:30 ~ 13:00
奥中山地区公民館
○こころの悩み事相談
必要により専門医が相談に応
じますのでご相談ください。
○助産師が妊産婦・新生児の家庭
訪問と、栄養士による栄養相談・
家庭訪問を行っています。
※詳しくは、総合保健福祉センター
☎ 32-3700 まで
☎ 32-2652 ℻ 32-2992 休館日 11 月 11・18・25 日、12 月 2・9 日 開園時間 9:00 ~ 17:00 HP:http://goshono-iseki.com
御所野縄文公園だより
※御所野遺跡は「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産として
世界遺産登録を目指しています。
世界遺産講演会
「忘れられた一万年 ― 縄文 ―」
講師に俳優・考古学者の苅
谷俊介氏を迎えて講演会を行
います。
■日時 11 月 16 日㈯ 17:00 ~ 18:30
■会場 コミュニティセンター
■入場料 無料
■演題 「忘れられた一万年 ― 縄文 ―」
11 月のイベント
●とことこおはなし会 11 月 15 日(金)10:45 ~
「やさい」
場所:地域子育て支援センターのびのび
対象:0 歳~ 3 歳児
●としょかん映画会 11 月 23 日(土)11:00 ~ 「にほんむかしばなし 金太郎ほか」約 15 分
場所:一戸町コミュニティセンター視聴覚室
対象:幼児から小学生
●リーヴルシネマ 12 月 1 日(日)14:00 ~ 「夢から醒めた夢」
約 120 分
場所:一戸町コミュニティセンター視聴覚室
対象:一般
●おはなし会 11 月 23 日(土)10:00 ~
場所:町民文化センター(いきいきフェスタ)
対象:幼児から小学生
※
「おはなしボランティア」
によるお話会です。
■ 保健カレンダー
11 月 14 日は世界糖尿病デーです。世界で糖尿病が原因で死亡する人は8秒に 1 ・いきいきフェスタ 2013
11 月 23 日㈯ 10:00 ~ 15:00
人います。糖尿病は、生活習慣病の1つで、暴飲暴食、運動不足、ストレスなど
町民文化センター
のライフスタイルの乱れや、遺伝による影響が主な原因となって起こります。
・すこやか教室(育成支援教室)
また、自覚症状がほとんどないものも糖尿病の特徴です。
糖尿病になりやすい生活を送っているか、糖尿病が疑わしいのか、あなたの「今」 11 月 29 日㈮ 9:30 ~ 11:30
お達者かぁ~ん
を判断する1つの目安として、以下の項目をチェックしてみましょう。
・乳児・1 歳 6 カ月児健診
12 月 4 日㈬ 12:45 ~
① 食べ過ぎている ⑧ 遅い夕食で、大量に食べる
総合保健福祉センター
② お酒をたくさん飲む ⑨ 運動習慣がない
・メタボヘルスアップ教室
③ 脂っこいものをよく食べる ⑩ 太っている
日中コース
④ 甘いものをよく食べる ⑪ ストレスがたまっている
12 月 6 日㈮ 9:30 ~ 13:00
⑤ 野菜、海藻類をあまり食べない ⑫ 40 歳以上である
総合保健福祉センター
⑥ タバコを吸っている ⑬ 妊娠中に尿に糖が出たことがある
夜間コース
⑦ 食事の時間帯が不規則である ⑭ 家族や肉親に糖尿病の人がいる
12 月 6 日㈮ 17:30 ~ 20:00
※チェック項目が多いほど、糖尿病になりやすくなります。特に、⑬、⑭にチェッ
クがついた方は特に注意が必要です。ライフスタイルを改善し、定期的に健診
を受けましょう。
※一般①の部門は高校生~ 39 歳以下、②の部門は 40 歳以上です。
部門
Health
総合保健福祉センターだより
第 36 回 一戸町郷土芸能祭 *入場無料
郷土芸能の保存、伝承活動に取り組む団体が日ご
ろの活動の成果を発表します。
■日時 11 月 24 日㈰ 11:00 ~ 15:00
■会場 コミュニティセンター
■出演団体 ○町内郷土芸能保存団体(根反鹿踊り、来田七ツ
物、小鳥谷七ツ踊り、高屋敷神楽、中山神楽、小
友神楽、女鹿神楽、田
中新山社神楽)
○招待芸能 青森県指定
無形民俗文化財 おが
み神社法霊神楽保存会
(八戸市)
History
世界遺産講演会
第 36
回 一戸町郷土芸能祭 *入場無料
「世界遺産登録と地域住民の役割」
講師に前ユネスコ事務局長
の松浦晃一郎氏を迎えて講演
会を行います。
■日時 11 月 22 日㈮ 14:30 ~ 16:30
■会場 コミュニティセンター
■入場料 無料 ※博物館へ要申込
■演題 「世界遺産と地域住民の役割―御所野遺跡の
世界遺産登録に向けて―」
限定メニュー「正月飾りをつくる」
*要予約
自然素材を使って正月飾りを作ります。ツルかワ
ラの 2 種類から選べます。
■日時 12 月 22 日㈰ 10:00 ~ 12:00
※受付開始 11 月 22 日㈮ 9:00 ~
■会場 御所野縄文博物館 2 階 体験工房室
■定員 20 人(中学生以上)
■費用 500 円(材料代)
※前日までに博物館までお申し込みください。
広報い ちのへ 12
町勢スケッチ
想的な歩数なのである。
ゲームに熱中しながら歩くのである
から飽きないし、苦にもならない。し
先日、二戸地方老人クラブ連合会主
催のゲートボール大会を拝見させてい
ただいた。
かも柔らかい芝生の上を歩くから膝や
足腰に負担がかからないのであろう。
グラウンドゴルフの歩数はその三分
の一くらいであるらしい。それでも確
実に歩数を稼げる。ゲートボールもし
かりである。
各市町村代表のチームの試合だけ
あって、スティックさばきの見事さが
随所にうかがえた。観戦しながら大会
の
関係者の話を聞くと、こんな話が飛び
出した。
いわく「 村 人たちはとても元気
が良い。ゲートボールだけでなくグラ
ま だ ま だ 話 が 続 い た。 こ れ ら を 年
代に割り振ったらどうかとのことで
あ る。 例 え ば 六 〇 代 は パ ー ク ゴ ル フ、
ウンドゴルフやパークゴルフも合わせ
てやっていて毎日暇がないようだ」
ゲートボールといった具合にである。
七〇代はグラウンドゴルフ、八〇代は
私はこれを聞いて、高齢者のスポー
ツも多様化し始めているのに驚き、か
を選べば良いのではない
つまり体力に合わせた運動量、言い
換えれば歩数のスポーツ
ぴったりの運動量
つ一人の高齢者がそれを全部こなして
いることにも重ねて驚い
た次第である。
話が変わるが、腰痛が始まりかけた
ときは用心して、なるべくじっとして
かとの意見である。
きはなるべく適切に歩くなどした方が
老後の老け込みの一番
大きな要因は引きこもりであるそうな
なヒントをいただいた思いがした。
回復が早いと言われる。これも状況に
なるほどと思った。運動障害を防ぐ
良き知恵であろう。
さ ら に 話 は 続 い た。 こ の よ う な ス
ポーツでもそれぞれ運動量が全く違
応じた運動ということであろう。
ので、それをこんなにもいきいきとし
う と い う こ と で あ っ た。 一 番 歩 く の
た形で防いでいる人がいることに大き
が パ ー ク ゴ ル フ で グ ラ ウ ン ド ゴ ル フ、
いる方が良いし、腰痛が治りかけたと
ゲートボールの順だという。パークゴ
ゴルフに話を戻すが、最近、周辺市
町村ではパークゴルフ場が次々とでき
ているが、そのうち、わが町でもその
ルフはなんと一巡り一万歩を数えるの
だそうだ。
気運が高まるかもしれない。
一戸町長 稲葉暉
一万歩といえば距離にすれば四㌔ほ
どであろうか。健康管理のためには理
K
二戸消防署一戸分署 ☎ 33-3119
Life
二戸消防署だより
Natural Essay ☎ 045-263-9607 HP:http://www.natural-essay.jp/
ナチュラル エッセイ
Natural Essay だより
消すまでは 心の警報 ON のまま
大好評!一戸産直市
11 月 9 日㈯から 15 日㈮まで秋の火災予防運動を実
施します。
この運動は、暖房器具などの使用により火災が発生
しやすくなる季節を迎え、火災予防意識を高めること
により、火災の発生を防止し、火災から尊い生命と貴
重な財産を守ることを目的に行われます。
火災のない明るい街をつくるために、次の3つの習
慣、4つの対策を心掛けましょう。
今年もフードフェアの季節がやってきました。10
月 19 日㈯、20 日㈰の 2 日間に開催された「元町フー
ドフェア」は今年で 13 回目。今年もナチュラルエッ
セイではソフトクリームを販売。また、イベント本部
では「夜市」と称して、一戸町の新鮮な野菜の販売を
行いました。
一戸産直市は毎回、多くのお客様が関心を寄せてお
り、ナチュラルエッセイには数日前から「今回はどん
な野菜がくるの?」などの問い合わせがあります。天
気に恵まれず、昨年のにぎわいには及びませんでした
が、多くのお客様が来場しました。開始時間前から列
を作り、購入した野菜を袋いっぱいにぶら下げ、ホク
ホク顔で会場を後にする姿が見受けられました。
2 日間ともあいにくの寒さで、ソフトクリームの売
れ行きは伸び悩みましたが、今回も無事に終えること
ができ、一安心です。
【住宅防火 いのちを守る 7つのポイント】
~3つの習慣・4つの対策~ ○3つの習慣
・寝たばこは、絶対やめる。
・ストーブは、燃えやすいもの
から離れた位置で使用する。
・ガスこんろなどのそばを離れ
るときは、必ず火を消す。
○4つの対策
・逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置
する。
・寝具、衣類およびカーテンからの火災を防ぐため
に、防炎品を使用する。
・火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等
を設置する。
・お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近
所の協力体制をつくる。
一戸交番 ☎ 33-3059
健康福祉課からのお知らせ 健康福祉課 ☎ 32-3700 内線 613
町で高齢者肺炎球菌ワクチン接種費用の一部を助成します
肺炎球菌による肺炎は、特に高齢者で症状が重くな
ることが問題視され、死亡率も高くなっています。ワ
クチンを接種することにより、肺炎の罹患(りかん)
などに対する予防効果が期待されます。
なお、
すべての肺炎を予防するものではありません。
○ 1 度接種すると、5 年間程度は効果が持続すると言
われています。
○ 5 年以内に再接種を受けると接種部位の痛みなど
副反応が強く出る可能性がありますので、ご注意く
ださい。
●助成について
■対象者 町内に住所があり、平成 26 年 3 月 31 日まで
に 70 歳以上になる人
※ただし、過去 5 年以内に予防接種を受けたこと
がある人は対象外です。
■助成額
5,000 円(1 人 1 回)
※医療機関が設定した金額から 5,000 円を差し引
いた額が自己負担額
(3,000 円程度)
となります。
ただし、生活保護世帯の方は全額助成します。
■接種場所
松井内科医院、いちのへ内科クリニック、奥中
山高原クリニック、県立一戸病院(順不同)
※かかりつけ医での接種をおすすめします。
●手続きについて
■申請書の提出
【申請場所】 一戸町総合保健福祉センター
※平日 8:30 ~ 17:30
※申請用紙は総合保健福祉センターにあります。
【持ち物】 印鑑、身分証明書(健康保険証など)
※生活保護世帯は、「休日夜間等受診
手帳」
【お願い】
かかりつけ医がある方は、必ず主治医に確
認してから申請をしてください。
申請時に肺炎球菌ワクチン予防接種を受けた
ことがあるか確認します。不明の場合には、か
かりつけ医などで事前に必ずご確認ください。
■申請受付締切
平成 26 年3月 31 日まで ■その他
・申請受付後、高齢者肺炎球菌ワクチン予防
接種予診票を交付します。ご自身で医療機
関に予約をし、予診票を持参して接種を受
けてください。
・予診票がないと助成を受けることはできませ
ん。また、接種後の助成もできませんので、必
ず事前に申請してください。
Shop
police
一戸交番だより
暴力団による被害は早期に届け出ましょう
暴力団を恐れない! 暴力団に金を出さない!
暴力団を利用しない!
現在、県内では約 360 人の暴力団員、暴力団関係
者が活動していると言われています。
暴力団は、縄張り内の事業者に「みかじめ料」
「あ
いさつ料」を要求したり、高金利の「ヤミ金」による
債権取り立てをしたり、恐喝や不当な要求行為などを
行い、とことんお金を搾り取ろうとします。
暴力団から不当な要求などを受けた時は「相手は誰
なのか」
「要求内容は何なのか」をはっきりと確認し、
早急に警察や関係機関に相談することが大切です。
自分だけで問題を解決しようとせず、迷わず、すぐ
にご相談ください。
また、暴力団の違法な活動について、見たり聞いた
りした時も、すぐに警察に通報してください。
暴力団が恐れているもの、それはあなたの「暴力団
を恐れない勇気」です。
県民一体となって力を合わせ、暴力団を社会から排
除し、安全で平穏な岩手県を実現しましょう!
《相談・お問い合わせ先》
○県警本部組織犯罪対策課 ☎ 019-653-0110(代表)
または、最寄りの警察署・交番・駐在所
○公益財団法人岩手県暴力団追放推進センター
追放よヤクザ
フリーダイヤル ☎ 0120- 2 4 4 8 9 3
※秘密厳守、相談無料です。
水環境課 ☎ 33-2111 内線 226
水環境課だより
Living
資源回収の輪が広がっています
○資源回収の輪が広がっています
資源回収を始める町内会が増えつつあります。
資源回収は①回収用コンテナを置く②空き缶など
を地域の皆さんが持ち寄る③リサイクル業者へ引き
渡す、 といった手順で手軽にできるリサイクル運
動です。
さらに町内会の収入にもつながります。資源回収を
考えてみたい場合は上記までお問い合わせください。
10 月 8 日現在で 66 トンの資源が集まっています。
目標は 120 トンです。
○ごみの不法投棄の大きな代償
廃棄物処理法では、ごみの勝手な投棄を厳しく禁
じています。テレビを野山に捨てたという事例では
当事者に罰金 20 万円の命令が。また、ごみを他人
に敷地に捨てた事例では、たったごみ袋 1 つでも
15 万円の罰金刑が科せられます。
住んでいる地域以外のごみ集積所にごみを出すこ
とも、大きなマナー違反です。そういう行為はやめ
ましょう。
地域の人は見ていますし、
迷惑しています。
9 月の家庭ごみ
7.7
㌧増!
( 前年同月比 )
ごみの処理費 108,000 円 の 増
※処理費用を 10kg あたり 140 円で試算しています。
15
2013 年 11 月号
広報い ちのへ 14
で行われる伝統的な民俗行事です。
のなかみのるさん(小鳥谷地区出身)からの漫画は、平成二十五年五月号から毎月連載しています。
この漫画は、のなかさんの「生まれ育った町へ漫画で恩返しができないか」との思いから無償で提供していただいているものです。
16
広報い ちのへ 2013 年 11 月号
17
健康福祉課からのお知らせ 健康福祉課 ☎ 33-2111 内線 610
一戸町体育協会からのお知らせ
いちのへ・いきいきフェスタ 2013 ~学ぶ心と健康づくりで、心も体もリフレッシュ!~
11 月 23 日(土・祝)
10:00 ~ 15:00
■日時
■会場 町民文化センター・町体育館
■内容
●オープニング 10:00
町長あいさつ
●表彰部門 10:10 ~ 10:50
むし歯のない児童生徒表彰
日本赤十字社表彰ほか
●トークショー 11:00 ~ 12:30
■テーマ
『女性のがん予防について』
■司会
・フリーアナウンサー
髙橋佳代子さん
■ゲスト
・テレビ岩手アナウンサー
平井雅幸さん
・いわてピンクリボンの会 仁昌寺幸子会長
・岩手県対がん協会 庵原立子保健課長
●各地区のバス運行計画(停車時間は、おおよその時間です)
奥中山地区
小繋地区
出ル町
地区
県北バス
県北バス
小友地区
姉帯地区
面岸地区
火行地区
平糠地区
来田地区
鳥越地区
女鹿地区
マイクロバス マイクロバス マイクロバス マイクロバス マイクロバス
田ノ岡
宇別バス停
出ル町
来田保養
上小友
女鹿新田
上面岸
バス停
8:50
バス停
センター
9:10
バス停
バス停
9:00
↓
9:05
9:05
↓
9:10
9:00
↓
川又商店前
↓
↓
山井バス停
↓
↓
平糠バス停
8:55
宮田温泉
双畑
9:15
焼切バス停
名子根
9:05
↓
バス停前
入口前
↓
9:13
バス停
奥中山農協前
↓
9:10
↓
坂ノ下
↓
9:15
9:00
田中分校
↓
楢山口
バス停
上女鹿
↓
↓
跡地前
バス停前
大屋敷
↓
バス停
姉帯バス停
小繋駅前
9:10
バス停
↓
半在家
9:17
↓
9:15
↓
9:15
平船
バス停
↓
門前バス停
火行 ( 商店 )
↓
バス停前 中崎バス停
↓
9:20
↓
行
前
上平商店前 中里バス停
9:20
↓
9:20
侍村バス停
き
中里中央バス停
9:15
9:25
↓
釜屋敷
↓
↓
9:20
↓
↓
鳥越
バス停
女鹿舘
辺廻バス停
小鳥谷診療所前
サラダボウル 柴田産業前
↓
↓
バス停
↓
↓
小鳥谷中学校前 こずや前
袖子田
9:30
川原目
9:22
バス停
川又バス停
9:25
バス停
↓
バス停
↓
9:25
9:30
9:25
鳥越観音
↓
女鹿岩崎
↓
鳥居前
小友口
バス停
小滝口
↓
バス停
9:25
バス停
八木沢橋
9:30
↓
↓
バス停前
女鹿口
樋ノ口
9:35
バス停
バス停
9:30
9:30
■トーク内容
女性のがんに関する傾向や、がん予防・
早期発見のためのがん検診の必要性などに
ついて、それぞれの立場からトークしてい 帰
り
ただきます。
文化センター着
9:45
9:45
9:45
15:10
15:10
15:10
9:45
9:45
9:45
9:45
15:10
15:10
15:10
文化センター発
15:10
●体験教室(12:30 ~ 14:30)
定員
参加料
ピラティス体験教室
教室名
1 階 講座室
場 所
20 人
無料
呼吸を重視して姿勢を正し、しなやかで柔軟な体を作ります。
スポーツ吹き矢体験教室
1 階 軽運動場
なし
無料
呼吸を意識することで自然と腹式呼吸が身につきます。心肺機能の向上な
どに効果があると言われるスポーツ吹き矢を体験してみませんか。
イキイキおはなし会
1 階 わんぱく広場
なし
無料
絵本や紙芝居の読み聞かせ、手遊びや折り紙などの工作も行います。また、
読み聞かせに挑戦してみたい大人もぜひお越しください。
やさしい手話教室
体育館
なし
無料
目で見る言葉の手話。その表現の持つ魅力や必要性を紹介します。手話で
コミュニケーションを広げましょう。
マッサージ体験
体育館
なし
無料
町内に多くある「ほねつぎ」や「もみや」さんによる無料体験です。快適
な毎日のために、スポーツ・日常生活の筋肉、関節などの痛みを緩和します。
●健康づくりコーナー 12:30 ~ 14:30 (会場:体育館)
・高血圧を予防する食生活コーナー
・健康セルフチェックコーナー
・歯科保健コーナー
・こころの健康コーナー
・健診・検診啓発コーナー
・言葉と食事のリハビリコーナー
・ケアマネ相談コーナー ・まちの安全・安心を守るコーナー など
●ステージイベント 13:15 ~ 14:30
・おはなしランド
・県言語聴覚士会
19
2013 年 11 月号
内 容
☆商工会商業部
軽食販売コーナ 会による
ーもあります
●展示・その他
・ボランティアの広場
とん汁無料サービス、福祉施設コーナー、ぼくのわたしの作品展
・児童コーナー
・地域包括支援センター活動コーナー
・福祉施設作品展
・シルバー人材センターコーナー
・水洗化コーナー
●スタンプラリー抽選会 14:40 ~
体験教室やイベントコーナーを回るスタンプラリーを開催。
抽選で奥中山高原アイスクリームセットや体組成計をプレ
ゼント。さらに、参加賞や特別賞など特典多数。
広報い ちのへ 18
# 数字で見る一戸町
Ichinohe
町の " 今 " を数字で見ます
※数字はすべて 9 月分です
問=問合せ、申込み先
お知らせ
事故
人身事故
2 件(前月 0 件)
死 者
2 人(前月 0 人)
負傷者
0 人(前月 0 人)
物損事故
14 件(前月 14 件)
犯罪
刑法犯総数
1 件(前月 3 件)
うち侵入窃盗
0 件(前月 0 件)
うち乗物盗
0 件(前月 0 件)
うち非侵入窃盗
1 件(前月 1 件)
火 災
0 件(前月 0 件)
救 急
48 件(前月 55 件)
県立一戸病院:時間内とは、平日
8:30 ~ 17:15、時間外はそれ以外
時間内
34 件(前月 24 件)
時間外
182 件(前月263件)
ごみ
※ 1 日の排出量は
人口により変動
排出量
299㌧(前月 370㌧)
町民 1 人 1 日 596㌘(前月 601㌘)
人の動き
男
6,714 人(前月比 - 6 人)
女
7,293 人(前月比 - 8 人)
世帯数 5,863 世帯(前月比 ± 0 世帯)
転 出
出 生
死 亡
21
(1 月からの累計 18 人 325 人)
(1 月からの累計 12 人 293 人)
1
月からの累計 (
5 人 50 人)
(1 月からの累計 25 人 199 人)
2013 年 11 月号
県北広域「防災のまちづくりセ
ミナー」の開催について
最近、多発する集中豪雨・竜巻など
の異常気象による災害からどのように
身を守るのかについて、住民を対象に
防災についての講演会を開催します。
どなたでも、無料で参加できますの
でぜひお越しください。
■日時 11 月 21 日㈭ 13:30 ~ 14:45
■会場 二戸市シビックセンター
■演題 集中豪雨/その時あなたは…!!
■講師
盛岡地方気象台 小田島孝一氏
問二戸地域振興センター ☎ 23-9201
セクシャルハラスメントやパワーハ
ラスメントなど、職場のストレスによ
る精神障害の労災請求などに関して、
臨床心理士の資格を持った担当者が相
談に応じます。
予約制ではありませんが、事前のご
連絡をお願いします。
相談者のプライバシーに配慮した相
談室にて対応します。
■日時 毎月第 2・第 4 火曜日 9:00 ~ 12:00
■会場 岩手労働局 労災補償課
(盛岡第 2 合同庁舎 5 階) 問岩手労働局 労災補償課 ☎ 019-604-3009
●童謡・唱歌を楽しむ会
■日時 11 月 20 日㈬ 13:30 ~ 15:30
■会場 コミュニティセンター 視聴覚室
■参加費 無料
●わわわのステージ&無料健康チェック
■開催日 11 月 17 日㈰
■時間 13:00 ~無料健康チェック
13:30 ~わわわのステージ
■会場 コミュニティセンター ホール
■参加費 無料
※出演者随時募集中!
どなたでも気軽に参加できるス テージです。
問コミュニティセンター ☎ 31-1400
地域資源イノベーション
促進事業2次募集を実施
一戸町では今年度、地域の人材や資
源を活用し、地域に密着した新たな事
業の創出を支援することを目的に「地
域資源イノベーション促進事業』を実
施しています。
対象となる事業の例は、「これまで
会費などの限られた収入のみで運営し
ていた団体が、地元の郷土食や産品を
販売して得た利益をその団体の活動資
金に充てる取り組み」や「地元の産直
施設が新商品の開発による事業拡大を
目指して行う設備投資」などです。
農家レストランや産直運営、ツアー
ガイドなど、活用先はさまざまですの
で、詳しい説明が欲しい人は下記まで
お問い合わせください。
ご応募をお待ちしております。
■期限 12 月 6 日㈮
■募集団体数 おおむね 1 団体程度
■補助金額 100 万円
(補助率 4/5 以内)
※ 1 団体あたりの目安
問産業課 ☎ 33-2111 内線 258
9 月末移動分まで
人 口 14,007 人(前月比 - 14人)
転 入
Infomation
職場のストレスによる精神障害
の相談について
火災・救急
急患
コミュニティセンターからの
お知らせ
小型粗大ごみの収集休みについて 問水環境課 ☎ 33-2111 内線 226
11 月 23 日㈯は祝日のため、小型粗
大ごみの収集は休みとなりますので、
ご了承ください。
なお、
翌月の第 4 土曜日
(12 月 28 日)
は、小型粗大ごみを収集します。
※小型粗大ごみ=縦・横 50㎝四方以
下で重さ 20㎏以下のごみです。
※ストーブは燃料タンクを空にしてく
ださい。
日程
小型粗大ごみの
収集
収集区域
11 月 23 日㈯
勤労感謝の日
収集休み
一戸、高善寺、
西法寺区域
休み
12 月 28 日㈯
収集実施
一戸、高善寺、
西法寺区域
8:45 ~ 14:00
クリーンセンター稼働時間
平成 25 年度学校公開「学校へ行こう」問学校教育課 ☎ 33-2111 内線 501
どなたでもお気軽に、子どもたちの授業のようすをご参観ください。ほかの地
域の学校であってもご覧になれます。
参観の際は、安全確保などのため、下記のことにご協力願います。
○お願いしたいこと
【参観の注意点】
・授業など、教育活動の支障とならないようご協力をお願いします。
・授業を行っていない教室などへの出入りはご遠慮ください。
・給食中は、廊下からの参観をお願いします。
・スリッパなどの上履きをご持参
になり、ご来校ください。
【安全のために】
・玄関で受付をして、目印のリボ
ンを付けてください。帰る際に
受付に返してください。
・不審者を見た時は、すぐ教職員
にご連絡ください。
○各学校のおもな公開内容
(日程は予定ですので、詳しくは各
学校にお問い合わせください)
学校名
戸籍だより( 9 月届出分)
☆お誕生おめでとう
名 前 保護者 住 所
しゅう
宮本 柊 隆太・沙織 中山上家向
せ な
東山 聖那 智司・千秋 小友釜屋敷
ま ひ な
田頭 真斐和 圭太・綾乃 高善寺野田
上山 すみれ 康弘・牧 中山大塚
かな と
中村 奏仁 大介・靖子 一戸大越田
■ごめい福をお祈りします
名 前 住 所
年齢
峠舘 幸一郎 小鳥谷峠 95
觸澤 直美 宇別椛木平 45
柴田 ヨシ 鳥越悪戸平 90
参観日
おもな学習(活動)
11 月 30 日㈯
8:15 ~ 14:40 各クラス授業
10:45 ~ 12:20 講演会
(講師 まちなか水族館 宇部修館長)
久保 ハナ 中山上家向 91
仁昌寺 嘉二郎 小鳥谷仁昌寺 92
11 月 23 日㈯
8:40 ~ 9:25 各クラス授業
9:35 ~ 10:55 児童会行事
11:10 ~ 12:40 教育講演会
12:50 ~ 15:20 三世代交流会
一戸南小学校
12 月 1 日㈰
8:25 ~ 11:40 各クラス授業
10:05 ~ 10:50 教育講演会
(講師 久慈拓陽支援学校 中野喜美子先生)
鳥海小学校
11 月 16 日㈯
9:25 ~ 10:10 地域交流 10:40 ~ 12:45 感謝の会
小鳥谷小学校
11 月 30 日㈯
8:40 ~ 14:15 各クラス授業
9:30 ~ 10:15 全校読み聞かせ
11:30 ~ 12:15 児童会行事感謝集会
10:30 ~ 11:30 保護者対象防災関係講演会
(小鳥谷中合同)
奥中山小学校
11 月 30 日㈯
8:15 ~ 15:00 各クラス授業
中村 ハル 姉帯侍村 95
11 月 30 日㈯
8:50 ~ 12:40 各クラス授業
14:00 ~ 14:50 生徒集会
村上 チヨ 岩舘沢田 98
小鳥谷中学校
11 月 30 日㈯
8:45 ~ 12:00 各クラス授業
5・6 校時 総合的学習発表会
10:30 ~ 11:30 保護者対象防災関係講演会
(会場:小鳥谷小学校)
奥中山中学校
11 月 30 日㈯
8:55 ~ 15:35 各クラス授業
一戸幼稚園
12 月 7 日㈯
9:00 ~ 12:00 生活発表会 一戸小学校
鳥越小学校
一戸中学校
(
小滝 末松 西法寺稲荷 92
道上 ヨシヱ 小鳥谷女鹿口 81
内村 一夫 小友後反 62
前野 石太郎 小鳥谷中屋敷 82
早坂 敏弘 中山大塚 54
安村 市太郎 小鳥谷古屋敷 87
加藤 トヨ 小鳥谷峠渡 93
山中 タマ 岩舘沢田 87
中島 トセ 中山軽井沢 77
(
まちの
お知らせ
ひろば
中島 弘人 中山軽井沢 52
平 勝男 奥中山西田子 74
大平 ミドリ 西法寺関屋 97
平野 榮孝 西法寺西法寺 76
常前 長太郎 楢山深持 97
荒屋敷 敏夫 西法寺稲荷 74
(敬称略)
※広報への掲載を希望しない場合は、届出さ
れる際に戸籍担当までお申し出ください。
※上記内容は、戸籍届出により本人、家族が
記載希望した内容を掲載しています。
町民割引券について
奥中山高原温泉と来田保養センター
では、まちの皆さんが利用しやすいよ
う、右の割引券を発行します。
点線で切り取り、ご利用の際にフロ
ントなどに提出すれば右記の料金にな
りますので、ぜひご利用ください。
朝朱の湯大浴場
♨ 奥中山高原・来田温泉 町民割引券
(広報 11 月号―H25.12.31 まで有効)
♨ 奥中山高原・来田温泉 町民割引券
(広報 11 月号―H25.12.31 まで有効)
この券で、下記の温泉の日帰り入浴(入浴
この券で、下記の温泉の日帰り入浴(入浴
◇朝朱の湯
◇煌星の湯 おとな 600 → 500 円 500 → 400 円
こども 300 → 250 円 250 → 200 円
◇来田保養センター
70 歳以上 300 → 250 円
70 歳未満 400 → 350 円
小学生 200 → 150 円
◇朝朱の湯
◇煌星の湯 おとな 600 → 500 円 500 → 400 円
こども 300 → 250 円 250 → 200 円
◇来田保養センター
70 歳以上 300 → 250 円
70 歳未満 400 → 350 円
小学生 200 → 150 円
のみ)を割引金額でご利用できます。
※本券 1 枚につき 1 人有効。
のみ)を割引金額でご利用できます。
※本券 1 枚につき 1 人有効。
広報い ちのへ 20
町の情報、防災情報を配信! いわてモバイルメールホームページ
まちの
お知らせ
ひろば2
http://www.pref.iwate.jp/~hp0212/mobile-mail/
※ 携帯電話などで左のバーコードを読み取るか、上記の URL から登録してください。
問=問合せ、申込み先
お知らせ
Infomation
まちの健康相談室からお知らせ
町では、町民の健康への不安解消、
健康相談に応じています。
※毎日開設。時間 10:00 ~ 17:00
11 月 13 日 ㈬
傾聴
10:00 ~ 12:00
おはなしランド
13:00 ~ 15:00
14 日 ㈭
健康・心配事
10:00 ~ 17:00
20 日 ㈬
傾聴ボランティア
10:00 ~ 15:00
音声・拡大読書体験
25 日 ㈪ (サポーター:山火彦次郎)
11:00 ~ 15:00
27 日 ㈬
ひとり親家庭などの
無料特別法律相談を開催
不明水調査についてのお願い
傾聴
10:00 ~ 12:00
おはなし
11:00 ~ 15:00
下水道に流されている汚水の中に
は、各家庭から排水されたもののほか
に、管の継ぎ目などから流入する湧水
も含まれていることがあります。
このような流入原因のはっきりし
ない水を “ 不明水 ” と呼びますが、そ
の水量は無視できないものとなって
います。
町では、この不明水の侵入を防ぐた
めに、原因となる箇所の調査をしてい
ます。
不明水は、下水道本管部分だけでな
く、公共ますや各家庭に設置してある
敷地内の排水設備からの流入も考え
られます。調査にあたり、敷地内の排
水設備についても確認させていただ
く場合がありますので、ご協力をお願
いします。
調査は町職員が行います。立ち合い
は必要ありませんが、不明な点があり
ましたら下記までご連絡ください。
問水環境課 ☎ 33-2111 内線 227、228
県母子寡婦福祉連合会ではひとり親家
庭や寡婦などの特別相談を開催します。
申し込み、問い合わせは下記までお
願いします。
■日時 11 月 19 日㈫ 10:00 ~ 15:00
■会場 二戸保健福祉環境センター
問二戸保健福祉環境センター ☎ 23-9202
( 社 ) 岩手県母子寡婦連合会 ☎ 019-623-8539
~一戸町
共通商品
券~
(1,000
円分)
3人にプ
レゼント
!
先月号の当選者は、加藤ハナコさん(小鳥谷峠
、小石川美津子さん(西法寺諏訪野)、藤原美佐
渡)
子さん(一戸本町)。おめでとうございます。
労働保険は、政府が管理・運営してい
る強制的な保険であり、原則として事業
主は労働者を 1 人でも雇っていれば労働
保険に加入しなければなりません。
詳しくは下記または、最寄りの労働基
準監督署、公共職業安定所へお問い合わ
せください。
問岩手労働局 ☎ 019-604-3003
◎広報クイズです。
▼問題 中山神楽が岩手県指定無形民俗文化
財となったのは平成 24 年何月だった
でしょう?→「平成 24 年○○月」
ハガキに、クイズの答え、住所、氏名、
年齢(学校名・学年)
、電話番号を記
入し、応募してください。
〒 028-5311
一戸町高善寺字大川鉢 24-9
広報クイズ係までお送りください。
( 11 月 22 日締切 )
※余白に町政への提言や広報の感想 などを自由にお書きください。
★保育施設開放★
鳥海保育所 ☎ 32-2220
小鳥谷保育所 ☎ 34-2524
奥中山保育所
☎ 35-2319
12 月 10 日㈫ 9:30 ~ 11:00
◎子育てサークルのびのび
(☎ 32-3770)は、
平日の月・水・金 9:30 ~ 14:30
※場所は、役場隣の旧保健センター
23
2013 年 11 月号
◎ 一戸町における放射線量の測定結果について
(単位:マイクロシーベルト/時)
測定地点 測定
(小学校) 箇所
校庭
一戸
雨どい
校庭
鳥越
雨どい
校庭
一戸南
10 月 26 日
雨どい
校庭
27 日
鳥海
雨どい
校庭
小鳥谷
雨どい
校庭
奥中山
雨どい
測定日
測定日
5cm
0.020
0.083
0.015
0.049
0.036
0.031
0.010
0.036
0.031
0.041
0.015
0.076
測定地点
一戸町役場庁舎
10 月 15 日
町立鳥海保育所
町立小鳥谷保育所
町立奥中山保育所
測定値
0.5m
0.020
0.040
0.016
0.042
0.035
0.023
0.008
0.033
0.022
0.043
0.015
0.052
①「サービスを始めてみる」を選び空メール(本文に何も記入しないメール)を送信
②「モバイルメール」から届くメールに書かれたリンクにアクセス
木造住宅の耐震診断や耐震改修工事の費用を助成します 問地域整備課 ☎ 33-2111 内線 281・282
●木造住宅耐震診断士派遣事業
木造住宅の耐震診断を希望される方に、耐震診断士
を派遣する事業を行っています。
■対象住宅 昭和 56 年5月以前に建築された木造住宅で、建
築後に改築等を行っていないもの。
■診断費用 個人負担は 3,000 円(一般耐震診断費 30,000 円
のうち 27,000 円を助成)
■募集戸数 5戸 ●木造住宅耐震改修工事助成事業
耐震診断の結果「倒壊の恐れがある」と診断された住
宅に対し、耐震化工事の費用の一部を助成します。
■対象工事 耐震診断を実施し、判定値が 1.0 未満と診断され、
判定値を 1.0 以上とする耐震改修工事。
■助成金額 対象経費の2分の1以内。ただし 2 分の 1 の額が 60
万円を超える場合、60 万円を限度とする。
■募集戸数 1戸
労働者を雇う事業主は労働保険
に加入する義務があります
問まちの健康相談室 ☎ 33-4535
広報クイズ
■登録手順
1.0m
0.014
0.039
0.018
0.035
0.043
0.034
0.014
0.027
0.026
0.034
0.017
0.040
測定箇所
庁舎前駐車場
庁舎屋上
園庭
園庭
園庭
学校給食用食材名
採取地
測定日
給食(1 食分)
ねぎ(露地)
小鳥谷
10 月 15 日
10 月 25 日
測定地点 測定
(中学校) 箇所
校庭
一戸
雨どい
校庭
小鳥谷
雨どい
校庭
奥中山
雨どい
5cm
0.018
0.030
0.024
0.053
0.030
0.038
測定値
0.5m
0.017
0.029
0.024
0.046
0.017
0.042
1.0m
0.019
0.023
0.027
0.033
0.014
0.038
測定値
測定地点 測定
(幼稚園) 箇所
5cm 0.5m 1.0m
園庭 0.036 0.040 0.033
一戸
雨どい 0.052 0.045 0.028
0.5m
0.026
―
0.039
0.024
0.019
1m
0.020
0.019
0.033
0.026
0.020
測定値
雨どいなど
―
―
0.028( 砂場フェンス側溝)
0.044(玄関脇雨どい)
0.038(玄関脇雨どい)
測定結果(単位 Bq/kg)
137
134
不検出
不検出
不検出
不検出
※測定値は、測定箇所で 1 分間計測した値の平均値です。
※厚生労働省・文部科学省が、望ましいとしている自然放射線以外の外部被曝の放射
線量、
年間 1 ミリシーベルト以下
(= 0.19 マイクロシーベルト/時)
を下回っています。
※除染基準の放射線量(0.23 マイクロシーベルト/時)を大幅に下回っています。
※上記内容は毎月、町ホームページでも公表しています。
問学校教育課、水環境課 ☎ 33-2111 内線 501、226
一戸町食育センター ☎ 33-2219
協働のまちづくりフォーラム
~復興、そして未来へ~ 開催
地域資源を活かしながら、今後のま
ちづくりについて考えるフォーラムを
開催します。
申し込み、問い合わせは下記までお
願いします。
■日時 11 月 26 日㈫ 13:15 ~ 16:00
■会場 二戸市シビックセンター
■内容(一部)
○基調講演「地域をみんなで元気に
する仕組み~ “ くまモン ” パワー
の秘密~」
・講師 本坂道氏(熊本県大阪事務所所長)
○パネルディスカッション「地域資
源を生かしたまちづくりの未来を
探る」
・パネリスト(いわてまち焼きうど
ん連合歓隊、久慈まめぶ部屋、株
式会社浄法寺漆産業)
■参加料 無料(フォーラム終了後の
交流会に参加する場合は 500 円)
■申込締切 11 月 20 日㈬
問NPO法人 いわてNPOフォーラム 21
☎ 019-605-8271
最低賃金が改定されました
10 月 27 日から岩手県の最低賃金が
時間額 665 円に改定されています。
この最低賃金は、パート・アルバイ
トなどの雇用形態や呼称にかかわら
ず、原則としてすべての労働者とその
使用者に適用されますので、確認をお
願いします。
問岩手労働局 労働基準部 賃金室 ☎ 019-604-3008
国民年金保険料納付相談会
二戸年金事務所では下記のとおり国
民年金保険料納付相談会を開催しま
す。国民年金保険料の納付や免除の手
続がお済みでない人はぜひご参加くだ
さい。
詳しくは下記までお問い合わせくだ
さい。
■日時 11 月 25 日㈪ 9:30 ~ 16:00
■会場 役場1階 会議室
■相談担当者 二戸年金事務所職員
問二戸年金事務所 ☎ 23-4111
高齢者・障がい者なんでも
110 番のご案内
高齢者・障がい者とその家族、関係
者からの法律・介護・福祉サービス・
年金など幅広い分野の相談に、電話や
面接で応じます。相談料は無料です。
秘密を厳守します。
■日時 11 月 19 日㈫ 13:00 ~ 17:00
■電話相談窓口 ☎ 019-625-0110
■面接会場 県福祉総合相談センター ( 盛岡市 )
問東海林法律事務所 東海林利哉弁護士
☎ 019-623-9511
一戸小学校金管バンド
あっという間のコンサート
日ごろ、お世話になっている皆様へ
感謝の気持ちを込めてコンサートを開
催します。
皆さまお誘い合わせの上、ご来場く
ださい。お待ちしています。
■日時 11 月 20 日㈬ 19:00 ~
■会場 町民文化センター 体育館
問一戸小学校 ☎ 33-2181
✚ 一戸町および近隣市町村の休日当番医
■休日当番歯科医 ▼診察時間 9:00 ~ 12:00
月日
医療機関
11 月 17 日 菅原歯科医院
地区
電話
■休日急患当番医 ▼診察時間 9:00 ~ 17:00
医療機関
二戸 27-3301 齋藤産婦人科医院
地区
電話
医療機関
二戸 23-2505 塚谷医院
地区
電話
岩手 62-1155
23 日 こしみず歯科クリニック 一戸 33-4618 小原内科医院
二戸 23-3410 岩手沼宮内クリニック 岩手 61-2025
24 日 国香歯科医院(裏小路) 二戸 23-2223 藤田医院
二戸 38-2772 さわやかクリニック
12 月 1 日 阿部歯科クリニック
二戸 25-4182 二戸クリニック
8 日 ほんだ歯科クリニック 二戸 23-9591 すがわら消化器内科
15 日 沢藤歯科医院
二戸 25-4002 金田一診療所
岩手 62-2043
北上脳神経外科クリ
岩手 61-3636
二戸 25-5770
ニック
二戸 23-2879 沼宮内地域診療センター 岩手 62-2511
二戸 27-2205 佐々木医院
岩手 62-2234
※当番医は変更になることがあります。事前に電話で確認してください。
広報い ちのへ 22
Fly UP