...

かぼちゃのココナッツアイスクリーム レシピ

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

かぼちゃのココナッツアイスクリーム レシピ
かぼちゃのココナッツアイスクリーム
レシピ
【材料】
ココナッツミルク
100cc
生クリーム(植物性)
100cc
砂糖
60g
卵(L)
2個
バニラエッセンス
適量
かぼちゃ
正味 320g
ラム酒
20cc
凝固剤
5g
スライスココナッツ
適量
塩
少々
【作り方】
①かぼちゃの種と皮を取り除き、一口サイズの大きさにカットしたらレンジで 1 柔らかくなるまで
加熱する。
②かぼちゃをミキサーでペースト状にする。(トッピング用に少し残す)
③ボールに生クリームとココナッツミルクと砂糖を入れ角が立つまで泡立てて、さらに卵を加えて
バニラエッセンスを加える。
④3にペースト状にしたかぼちゃを加えてさらに攪拌する。
⑤4を鍋に移して鍋で沸騰させないように温め、凝固剤と塩少々を入れて、ラム酒で香りをつける。
⑥5を 1 度冷やしてからアイスクリーマーで 40 分かける。
⑦冷やし固まったら、器に盛り、1・で残したペーストとスライスココナッツをかける。
わいかりんごのコンポート(赤ワイン仕立て)レシピ
【材料】
林檎
1個
赤ワイン
120cc
グラニュー糖
60g
水
600cc
スライスレモン
4 切れ
凝固剤(ウルトラ寒天)
7g
クエン酸
適量
【作り方】
前準備
レモンを薄く輪切りにして 2 時間グラニュー糖につけておく。
1・林檎は皮を剥いて芯を取り8等分に切る。
2・鍋に赤ワイン・砂糖・水・クエン酸を合わせ1の林檎を中火で煮る。林檎に程よく色がついた
ら、あとはグラニュー糖で漬けたスライスレモンを入れて余熱で中まで熱を加える。
3・火が通ったら粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
4・3ででたシロップを細かい網にかけて固まらない寒天を加えてジュレソースを作り、冷やし固
める。
5・冷やした林檎にジュレソースをかけて、粗熱で火を入れたスライスレモンを添えて盛り付ける。
カッサータ(アイス菓子)
レシピ
【材料】
リコッタチーズ
250g
生クリーム
200cc
グラニュウ糖
155g
お好みでドライフルーツ、缶詰フルーツ等
①リコッタチーズにグラ糖を入れ、かき混ぜる・・・クリーム状になるまで
②生クリームをホイップ(8分立て)
③1を2に入れ全体をザックリ混ぜる
④お好みのフルーツを入れる
⑤型等に入れ冷凍庫へ
醤油漬ナチュラルチーズ(帆立風)
レシピ
【材料】
生乳・・・・・・・・・・・・・・・・5ℓ
スタータ(ヨーグルト)・・・・大さじ5
レンネット・・・・・・・・・・・耳かき3
醤油・・・・・・・・・・・・適量
【作り方】
①生乳を65℃殺菌30分
②32℃に下げてスタータ添加
③32℃を維持し1時間後レンネット添加・・・30分静置
④生乳が固まったらナイフでカット
⑤40℃までゆっくり加温(10分)
⑥ホエイを捨てカードをサラシ袋に入れる
⑦約2時間後
カードの塊を熱湯の中で練る
⑧成形したチーズを冷水で冷やす
⑨水分を拭き取り約 2cm ずつカット(帆立貝柱風)
⑩次に醤油に1~2時間漬ける
⑪表面の醤油を拭きとり完成
ミセオストチーズを使用した
パウンドケーキ
レシピ
【材料】
ミセオスト(バター)
小麦粉
100g
120g
上白糖
BP
卵
レーズン
ラム酒
100g
小さじ 1
3~4個
適量
適量
① 材料すべてをボウル等にいれてひたすら混ぜる、卵は最後に入れたほうが良い。
② 型に生地を流しいれトントンと空気を抜く。オーブンで170℃45 分焼く。途中
表面が焦げそうなら、アルミ箔をかける
③ 焼き上がって粗熱が取れたころ、ラム酒をお好みで掛け、ラップで包み冷蔵庫で
冷やせばできあがり
かぼちゃパン
レシピ
材料
かぼちゃ
おから
強力粉
薄力粉
150g
50g
50g
40g
グラニュー糖
生クリーム
たまご
バター
塩
ベーキングパウダー
45g
80㎖
(L)1個
15g
1g
6g
バニラエッセンス
3滴
作り方
① かぼちゃは蒸し器で柔らかくしつぶしておく。(マッシュしたもの 150g)
② 強力粉・薄力粉・ベーキングパウダーはふるいにかけ混ぜておく。
③ バターはレンジで溶かしておく。
④ 粉類・生クリーム・バニラエッセンス以外の材料よく混ぜ合わせる。
⑤ 粉類を加えざっくり混ぜる。(混ぜすぎない)
⑥ 生クリームを角ができるまでホイップする。
⑦ ⑤に⑥とバニラエッセンスを加え(混ぜすぎない)冷蔵庫で 30 分冷やす。
⑧ 生地を絞り袋に入れ型に流し焼く。(ホットプレート)
「わらびパン」の作り方
材
料
強 力 粉・・・・130g
薄 力 粉・・・・・20g
牛
乳・・・・・60㎖
た ま ご・・・・・30g
わ ら び・・・・・50g
三 温 糖・・・・・35g
し
お・・・・・1.5g
ドライイースト・・・3g
無塩バター・・・・20g
作り方
①
牛乳をレンジで人肌になるまで温めドライイーストと三温糖 10g いれておく。(40℃以上は発
酵しない)
②
ボールに たまご・わらび・残りの三温糖・塩を入れ混ぜ、粉類(強力粉・薄力粉)を 2 回に分
け混ぜる。
③
②に①を入れ生地が滑らかになるまで捏ねる。(10 分)
④
バター(室温で柔らかくしておく)を加え綺麗にまとまるまで捏ねる。ボールにラップをして室
温で1次発酵(1.5~2 倍位)
⑤
フィンガーテスト(人差し指に強力粉つけ生地にさし指を抜いた時穴が小
さくならなければ OK)する。
⑥
ガス抜きし生地を分割・成形クッキングシートをひいたタッパーに入れ蓋
をして翌朝まで冷蔵庫で2次発酵。
⑦
翌朝室温で 20 分ベンチタイム後、190℃で予熱 180℃で 14 分焼いて出来上がり。※強力粉・
薄力粉はふるいにかけ混ぜ合わせておく。
秋鮭
100g
ジャガイモ
150g
塩
ひとつまみ
砂糖
9g
玉ねぎ
25g
マヨネーズ
t1
塩麴
3g
黄身
半個分
衣
卵
半個
小麦粉
適量
パン粉
適量
1. ジャガイモを茹でて、つぶす。
2. みじん切りにした玉ねぎを炒め、塩麴に付けた魚をグリルで焼く。
3. 1 に調味料、魚、玉ねぎを入れ良く混ぜる。
4. 粗熱を取り、成形。
5. 衣をつけ、冷蔵庫で休ませる。
6. 180°でこんがり色づくまで揚げる
【材料①】秋鮭
200g
【材料②】 アオ
200g
塩
2g
塩
2g
すりおろした生姜
4g 程
すりおろした生姜
4g 程
砂糖
10g
砂糖
10g
卵白
1 個分
卵白
1 個分
片栗粉
10g
片栗粉
10g
1. 魚の骨と皮を取り除き、適当な大きさに切る。
2. 一塊になるまでフードプロセッサーにかける。
3. 粘りが出てきたら調味料、生姜、卵白、片栗粉を入れ良く攪拌する。
4. 成形し、140 度の油で 5 分程揚げる。
旬魚(今回はタラ)
80g
米粉
100g
BP(ベーキングパウダー)
1.5g
卵
1個
砂糖
塩
6g
ひとつまみ
水
小さじ1(5 ㏄)
サラダ油
大さじ1(15 ㏄)
1、タラを細かく刻み、熱湯をかけて湯どうしする。
その後、キッチンペーパーで水気をしっかりときる。
2、粉類(米粉・BP・砂糖・塩)と1のタラを混ぜる。
3、卵・サラダ油を良く混ぜ、2に数回分けて入れ混ぜる。
4、水を少量ずつ加えながら、手で撹拌しながら生地を混ぜる。
全体がボロボロとしてきたら、手で軽くこねてひとまとめにする。
5、生地をラップに包み、冷蔵庫で30分寝かせる。
6、まな板に打ち粉をしき、生地を3~5mm程度に伸ばした後、好みの大きさに包丁等で切る。
7、140℃~160℃に熱した低めの油に、6の生地を入れ揚げる。
全体に色がつくように時々かき混ぜながら揚げる。
8、揚げ終わったら、少量の塩をふりかける。
*黒砂糖で絡める場合 ~ 粗熱を取った後に黒砂糖(2)
:水(1)の割合をフライパンにとり
タレを作る。黒砂糖が溶けてプクプクとしてきたら、7の生地を入れて
水分がなくなるまでタレを絡める。
えび(殻)
小さじ1(3g)
米粉
100g
BP(ベーキングパウダー)
卵
1.5g
1個
砂糖
6g
塩
ひとつまみ
水
小さじ1(5 ㏄)
サラダ油
大さじ1(15 ㏄)
※作り方は同じ
乾燥あおさ
1g
(生あおさの場合は、3g)
米粉
100g
BP(ベーキングパウダー)
1.5g
卵
1個
砂糖
塩
6g
ひとつまみ
水
小さじ1(5 ㏄)
サラダ油
大さじ1(15 ㏄)
※作り方は同じ
Fly UP