...

無線リンクにおける 最適パケットサイズの検討

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

無線リンクにおける 最適パケットサイズの検討
無線リンクにおける
最適パケットサイズの検討
G99P119-8
福田 浩章
研究の目的
無線リンクおいては電波の受信状態によって通信
性能が変わる
現在広く普及している規格では、パケットサイズの
値は一定値に定められており動的に変化することは
ない
無線リンクにおけるビット誤り率を考慮し,最適パ
ケットサイズが通信性能に対してどれだけ有効であ
るかを考察する
2
無線リンクの通信
有線リンクに比べてビット誤り率が高い
ビット誤り率10-8∼ 10-6程度が通信の限界
ビット単位の消失が起きた場合、そのビットを
含むパケット全体がパケットエラーとなる
3
通信環境とパケットサイズ
電波の受信状態が良い場合
パケットの消失はほとんど起きない
パケットサイズ大のほうが効率がいい
電波の受信状態が悪い場合
パケットの消失が頻発する
パケットサイズ小のほうが効率がいい
4
実験概要
シミュレーションによる実験
無線LAN環境における実験
5
パケット消失率
パケット成功率をPSR、ビット誤り率をBERと
するとパケット消失率PERは以下の式で求め
られる
PER = 1 – PSR
8×MTU
PER = 1 – (1 – BER)
パケットサイズの増加に伴い、パケット消失
率も線形に増加する
6
シミュレーションによる実験
7
無線LAN 環境における実験
S/N比が13dB前後の値をとるときにパケットサイズ
を変動させながらスループットを測定
8
無線LAN 環境における実験
9
まとめ
ビット誤り率ごとに最適パケットサイズを設定するこ
とで、通信性能を向上させることができる。
実際の無線リンクにおいても電波の受信状態が悪
い状況では、MTU がデフォルト値よりも小さい方が
スループットは大きくなる
無線リンクにおける最適パケットサイズの
適用は有効である
10
シミュレーションによる実験
11
無線LAN環境における実験
12
無線LAN環境における実験
13
Fly UP