...

4月 - 加賀市

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

4月 - 加賀市
 特集
広がり始める地域公共交通の輪 …………… 2
広報
20
今月の主な内容
11
平成 年度当初予算 ⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮ 8
⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
12
3月市議会定例会報告
月から家庭のもえるごみの処理を有料化します ⋮
10
4月
2008年(平成20年)
http://www.city.kaga.ishikawa.jp/
第31号
ご乗車ありがとう
ございます!
▲東谷口地区・勅使地区では、3月から乗合タクシー「のりあい号」の実験運行に取り組んでいます
日で
年ま
平成 年4月
市民生活の移動手段
の確保を目的として、路線バスの
運行補助を開始
平成 年4月
今後の公共交通を検
討していく第一歩として、市民・
事業者・行政が参加して﹁交通
サービスを考える会﹂を初開催
平成 年9月 加賀自動車学校、久
藤病院、加賀温泉病院、石川病院
の協力を得て﹁おでかけ応援車両﹂
の運用を開始
平成 年2月 道路運送法に基づく
審議組織として﹁加賀市地域公共
交通会議﹂を設置
3月
公共交通に関する市民アン
ケート調査︵無作為によって抽出
した 歳以上の市民2、000人
を対象。回答率 ・1%︶を実施
2
広報かが 2008.04
新・公共交通サービスの実現に向けて︻後編︼
広がり始める地域公共交通の輪
年から平成
%以上も激
地域公共交通に関する
主な取り組みの経過
市では﹁加賀市地域公共交通基本計画﹂を定め、今後の地域公共交通を充実させていくための基本方針や﹁乗合タクシー﹂を始めとした
具体的方策を示しました。その内容について、地域公共交通に関わるさまざまな人の声とともに紹介します。
のりあい号に
今、市民・事業者・行政が互いに協力・連携した﹁協働﹂による地域公共交通の輪が広がり始めています。
車社会の進展を背景に4月
一部バス路線が廃止に
﹁あなたが外出するときに、よく利用
する移動手段はどれですか﹂
。昨年の3月
に行った市民アンケートでは、この質問
に対し、約 %の人が﹁自分や同居の家
族が運転する車﹂と答えました。一方で、
%と低くなっ
公共交通機関の利用は路線バスが2%、
タクシーが1%、鉄道が
ています。︵グラフ1︶
も明らかです。昭和
万人と
年間で、路線バスの利用者数が約
617万人から約
減したのに比べ、登録自動車数は、約1
9、300台から約57、900台と3
倍に。ちなみに、世帯数が約28、30
0ですので、1世帯当たり2・04台の
車が登録されている計算になります。
︵グラフ2︶
15
30
17
17
74
この車社会の実情は、市内の路線バス
の利用者数と登録自動車数の推移を見て
05
.
85
での
50
82
18
19
18
30
国・県・市では、公共交通機関を利用
51
特 集
しないと移動手段がないような交通弱者
を守るため、市内の路線バスに対し、平
困ったときに頼りになるのは
やっぱり公共交通機関
で、﹁これまで路線バスの通っていな
かった地域でも公共交通を確保してほし
い﹂﹁もっと便利な交通サービスを﹂な
平成17年
年度までの4年間で約1
32,384台
年度から
市内の路線バス利用者数と登録自動車数の推移
成
どの声もありました。
グラフ2
億円の補助金を出してきました。しかし
自動車を運転でき、元気に歩ける間は
問題ありません。でも、病気になったり、
自家用車の利用のほか、利便性の低さを
バスの利用者は年々減少し、慢性的な赤
足腰が弱くなったりして自由に動けなく
今後の地域公共交通の
充実に向けて基本計画を策定
本方針や具体的方策を定めた﹁加賀市地
家族やほかの人が
運転する車で移動:26%
日をもっ
なったときにどうするか・・・。そのよ
うなとき、やはり頼りになるのが公共交
市では、路線バスの一部路線廃止計画
を受け、市内各地区で市民の皆さんを対
域公共交通基本計画﹂を策定。ここでは
通機関です。
象に﹁加賀市交通サービスを考える会﹂
﹁人、まちをつないで、みんなを元気に
このような状況を受けて、市は今後の
地域公共交通を充実させていくための基
を開催したり、交通事業者、市民団体、
5頁では、基本計画の中から新た
4
な地域公共交通サービスを紹介します。
学識経験者などで構成する﹁加賀市地域
その他:9%
字運行が続き、ついには4月
問 外出するときによく利用する移動手段は何ですか。
4月 加賀温泉バス㈱から市へ市内
路線中、赤字8路線の廃止計画
の申し出
5月
加賀市地域公共交通会議を開
き、廃止計画への対応を審議
8月∼9月 市内 地区で﹁加賀市
交通サービス
の平成 年4月
日をもっての廃
・加賀温泉バス㈱は国へ赤字8路線
て審議
の新たな地域公共交通体系につい
月
・加賀市地域公共交通会議で、今後
加︶
人の市民が参
︵延べ469
交換
について意見
共交通の現状
を開催し、公
を考える会﹂
19
30
月∼
乗合タクシーなど新たな地
域公共交通体系について、各区長
止を届け出
20
する 地域公共交通﹂を基本目標に、事
業者・市民・行政の協働による地域公共
目的地へ行く
便がない:8%
10
年3月
4月
キャンバスのサービスが充実
︵回数券の発売や停留所の増設な
勅使地区と東谷口地区で乗合タク
シーの実験運行を開始
平成
および町内会長との協議を開始
11
ど︶
広報かが 2008.04
3
オートバイ:2%
路線中、赤字の8路線が廃止される
その他:3%
て
公共交通に関する市民アンケート調査結果(抜粋)
実施月:平成19年3月
対 象:無作為で抽出した18歳以上の市民2,000人
回答率:51.1%
11
20
30年で
約87%減!
3,436,945人
・
交通のあり方を示しています。
理由に挙げたものが多い。
公共交通会議﹂を設置するなど、今後の
▲
6,170,810人
57,904台
登録自動車数
815,662人
1,613,728人
19,260台
▲4月30日をもって廃止になる四十九院線の
路線バス
自分が
運転する車:66%
地域公共交通のあり方について議論して
問 路線バスを利用しない主な理由はどれですか。
(3つまで選択)
18
ことになりました。
路線バス:2%
きました。話し合いの中では﹁路線バス
乗りたい時間の
便がない、少ない:14%
30年で
約300%増!
46,158台
路線バス利用者数
自分で車を
運転する:36%
合計
100%
バス停が遠い:7%
30
自転車:7%
合計
100%
同居家族が
運転する車:8%
平成7年
昭和60年
昭和50年
徒歩:11%
タクシー:1%
を維持してほしい﹂との意見がある一方
▲
公共交通機関の利用は5%未満と非常に少ない。
15
11
グラフ1
(資料:加賀市統計書)
バスは4台あり、それぞれ加賀市にちなん
だデザインで装飾されています。観光地を
中心に、28カ所の停留所があります。
そのためか、観光客専用のバスと思われ
がちですが、市民も日常の移動手段として
利用できます。
ここがポイント!
①決まった時間に決まった路線で運行するので、利用者に
とっては分かりやすい運行形態。
②行き先によっては路線バスよりも割安な運賃設定。
③「JR大聖寺駅口・加賀市役所」
「加賀市民病院」などが、
新たな停留所として追加。
■運行範囲:加賀温泉駅前を発着点として「海まわりコース」と「山まわりコース」の
2経路があります。
■運 賃:
「周遊回数券」
(3,000円/乗車11回分/1回当たり約273円)。 そのほか、
1日券1,000円(子ども500円)
、
2日券1,200円(子ども600円)があります。
■乗車券販売所:キャンバス車内、KAGA旅・まちネット、アビオシティ加賀、山代温泉・
片山津旅館組合および加盟旅館、山代温泉総湯 など
路線バス
公共交通の一翼を担うなじみ深い交通サービス。
積極的な利用が存続の鍵
加賀温泉バス㈱が運行する既存の路線バスです。
4月30日をもって、11路線中赤字となっている8
路線が廃止されます。
利用者の需要に合った運行方法やサービスの充実で、
いかに採算性を確保するかが課題です。
①決まった時間に決まった路線で運行するの
ここがポイント!
で、利用者にとっては分かりやすい運行形態。
②利用者が集中する大型輸送に最適。
■運行範囲:5月1日からも吉崎線(塩屋∼大聖寺∼山代)、山代大聖寺線(山代∼保賀
∼大聖寺)
、温泉山中線(加賀温泉駅∼山代∼山中)の3路線が存続運行します。 また、
山代大聖寺線では朝夕の通学時間帯に、山代東口を経由した山中−大聖寺間の直通
便(山中から1便(朝)
、山中へ2便(夕)
)を設定します。
■運 賃:乗車区間に応じて料金が変わります。
新・公共交通サービス
㈱まちづくり加賀が運行するバスです。
いろいろ
あります
﹁人、まちをつないで、みんなを元気にする地域公共交通﹂を目指した、新しい公共交通サービスが始まります。お出かけには、
できるだけ公共交通機関を利用して、みんなで公共交通を守り、育てていきましょう。
キャンバス
市民も観光客も利用できる周遊型バス。
カラフルな車体で市内を広範囲に運行
広報かが 2008.04
4
特集 広がり始めた地域公共交通の輪
乗合タクシー(愛称:のりあい号)
タクシーを相乗りで利用する新しい交通サービス。
地域で支えるきめ細かな運行が強み
乗合タクシーは、あらかじめ電話で
予約して、1台のタクシーをほかの人
3月の実験運行で
と相乗りすることで、通常より安い運
乗合タクシーを利用した
賃で利用できるサービスです。
勅使地区の利用者の
声
各地区の住民組織が主体となって、
タクシー事業者と契約を結んで運行さ
れます。ダイヤや運賃などの運行内容
は、各地区の実状に合わせて決めてい
くことが可能です。
これまで公共交通
を利用するには、家から
離れたバス停まで歩く必
要がありました。
その点、近く
の集会場から乗車できる
ここがポイント!
「のりあい号」は大変
①自宅または自宅付近の停留地点から乗車して目的地の前まで行けるので、
便利ですね。
きめ細かな移動サービスを受けることが可能。
②通常のタクシー運賃よりも安い料金設定。
(ただし、契約内容による)
■運行範囲:運行主体となる地区を起点とした
一定の区域
■利用できる人:基本的に、運行主体となる地区
に住む人
■運 賃:契約内容によって変わります。
(契約内容によるが、
3月に実験運行を行った
勅使・東谷口地区では1回500円)
※詳しい運行範囲・経路などについては、今月の﹁広報かが﹂に折り込んで
ある﹁新公共交通体系マップ﹂をご覧ください。
5
▲のりあい号は、このマークのついた
タクシーです
吉田健一郎さん(宇谷町)
おでかけ応援車両
自動車学校や病院の送迎バスの空席を活用。
高齢者・障がい者のお出かけを支援
加賀自動車学校、久藤総合病院、加賀温泉病
院、石川病院が、生徒や患者の送迎用として運
行しているバスの空席を利用するサービスです。
それぞれに運行時間、コースが決まっています。
▲加賀自動車学校のバス
▲石川病院のバス
▲久藤総合病院、
加賀温泉病院のバス
ただし、利用できる人は一定の条件を満たし
た人に限ります。
①路線バスの通っていない地域も走るので、公共交通を使いにくかった市
ここがポイント!
民には便利。
②運行事業者のボランティアの取り組みにより「みんなで支える公共交通」の一つとして機能。
■運行範囲:各事業者が設定する運行経路によります。
■利用できる人:一人で乗降ができる65歳以上の高齢者または一人で乗降ができる障がいのある人で、いずれも路線
バスの通らない地区に住む人(市へ利用登録が必要です。 申請受付場所:市役所窓口課、各出張所、高齢者こころま
ちセンター[市役所別館]
)
■運 賃:自家用車による送迎運行のため、無料です。
広報かが 2008.04
それぞれの取り組み
それぞれの思い
いった要望もあります。実験運行を通じ
︵須谷町︶
ん
さ
続く公共交通手段にしていきたいですね。
シーを地区住民みんなで利用して、長く
と考えています。そのためにも乗合タク
山中方面にも区域を広げていけたらよい
ンターに通院する人も多く、ゆくゆくは
すが、地区住民の中には山中温泉医療セ
路線バスの経路に沿った区域としていま
変期待を寄せています。運行区域は、旧
シーには、気軽なお出かけ手段として大
ことです。ただ、それに替わる乗合タク
地区住民の高齢化が進む中、5月から
路線バスが廃止になるのは非常につらい
山口
博
公共交通手段にしていきたい。
みんなで利用して、長く続く
動き始める新・公共交通サービスへの﹁期待﹂をテーマに、公共交通に
関わるさまざまな人たちにインタビューをしました。
で歩かなくてすむようになりましたから。
いた町でも複数の乗り場ができ、遠くま
通っていなかった町はもちろん、通って
一番のメリットでしょうね。路線バスが
地区住民にとって、自宅付近から乗り
降りできるというのが、乗合タクシーの
新・公共交通サービスへの期待
理想は地域を元気にする公共交通。
︶
北陸先端科学技術
大学院大学教授
理想は地域を元気にする公共交通。単
なる移動手段として考えていては、持続
させるのは困難です。大切なのは、これ
交流と連動させることです。﹁乗り合い、
て乗合タクシーの仕組みを皆さんに理解
ただ﹁乗っていける範囲を広げてほし
い﹂﹁××時ごろの便があると便利﹂と
支え合い、触れ合い、交じり合い﹂と
してもらい、利用者の声を聞きながらよ
東谷口地区区長会長
平成19年度
をきっかけにしていろいろなイベントや
いったさまざまな﹁あい﹂を増やす活動
り使いやすくしていきたいと思います。
自宅付近から乗り降りできる
を、みんなが続けていくのです。ここで
は﹁自分のまちを元気にしたい﹂という
住民の熱意が何より大事です。
︵宇谷町︶
ん
さ
のが一番のメリットですね。
廣田
久之
乗合タクシー運行主体
﹁自分のまちを元気にしたい﹂という住民の熱意が大事ですね。
さ
近藤
ん
修司 ︵
地域公共交通の問題は、それぞれの地
域の特性、実情に合った取り組みが必要
そういう意味で、今回誕生した﹁乗合
タクシー﹂には、わたしも大きな期待と
関心を寄せています。実験運行を行った
勅使地区区長会長
平成19年度
です。特に、加賀市は人口の集まる地域
が点在する、いわば多極分散型のまちで
すから一筋縄ではいきません。
地区の皆さんは、一生懸命わがまちの新
います。さまざまな問題点を整理した後、
たな移動手段を守っていこうと努力して
の沿線だけではない市全体の公共交通の
乗合タクシーが市内各地区に広がり、や
一部バス路線の廃止計画を受け、市は
厳しい財政事情を考慮しつつ、バス路線
確保という視点から、事業者、市民の皆
がては﹁加賀市モデル﹂として全国に誇
れる公共交通になればいいですね。
さんとともに新たな公共交通の姿を検討
してきました。
乗合タクシー運行主体
加賀市地域公共交通
会議会長
6
広報かが 2008.04
特集 広がり始めた地域公共交通の輪
市の公共交通の基本目標と展開方向
5つのキーワードから
ド︵﹁環境保全﹂﹁公平性﹂﹁利便性﹂
市の公共交通をめぐる現状などから浮
かぶ課題への対応として5つのキーワー
なくして、存続はありえません。ではど
近藤会長は次のように話します。﹁利用
また、基本目標の実現に向けた展開方
向を3つ示しました。1つ目は﹁地域公
姿です。まだ動き始めたばかりですが、
4、5頁で紹介した公共交通体系は、
基本目標と展開方向を具体的に実践する
課題2「市民・事業者・行政の協働による取り組みができないか」
➡
基本目標 「人、まちをつないで、みんなを元気にする地域公共交通」
多くの市民の皆さんの
さ
ん
3つ目は﹁多角的なバランスが保たれ
たサービスの確保﹂。﹁持続性﹂のバラ
﹁持続性﹂﹁安全性﹂︶を視点に、基本
うすればよいでしょうか?
答えの鍵は
リピーターを増やすことです。公共交通
基本目標を立てました
目標を立てました。それが﹁人、まちを
を日常生活の一部として当たり前のよう
ンスの点で、加賀市地域公共交通会議の
つないで、みんなを元気にする地域公共
に利用してもらうのです。例えば、これ
めに利用してもらうとか。行動パターン
に、趣味や友人との集まりに出かけるた
まで外出先といえば病院しかなかった人
交通﹂です。︵下図︶
市民・事業者・行政がそれぞれの
共交通による地球環境への配慮﹂です。
これらの公共交通の輪をさらに広げるこ
を地域ぐるみで変えていきたいですね﹂
公共交通の利用で、移動に伴う一人当た
とによって、誰もが行きたい所に自由に
役割を分担しましょう
りのCO2排出量が軽減され、地球環境
移動できて、元気になれるまちを目指し
*公共交通施策に関する問い合わせ先
ましょう。
となって公共交通を、守り、育てていき
ていきます。事業者・市民・行政が一体
への負荷を小さくできます。
2つ目は﹁地域公共交通を確保・維持
するための各主体の役割分担﹂です。利
用者の需要と事業者のサービス提供との
バランスが保たれていた時代と違って、
現在は市民・事業者・行政それぞれが、担
商店数の
人口減少と高齢化の進展 ご乗車をお待ちしています。
折内
美映
キャンバスは、九谷焼をモチーフにし
たカラフルな車体に、加賀ゆかりの風景
が描かれています。目立つので、皆さん
も市内でよく目にされると思います。
回乗車回数券
月 日からは、普段の生活の中で誰
もがキャンバスを利用しやすいように、
お得な3、000円の
︵ 乗車当たり約273円︶を作ったほ
か、市民病院や市役所などの停留所を増
やしました。
ちなみに﹁山まわりコース﹂と﹁海ま
わりコース﹂をまたいで目的地まで行く
場合、アビオシティ加賀でバスを乗り継
ぎしなければなりませんが、回数券は
回分だけの利用で大丈夫です。
ますます便利になったキャンバスに、
多くの市民の皆さんがお気軽に乗車され
企画人事課︵企画係︶
うべき役割を果たさなければ公共交通の
充実どころか維持すら困難です。︵下表︶ ☎72︲7830
➡
行政
1
るのを楽しみにしています。
広報かが 2008.04
7
考える視点 ①環境保全②公平性③利便性
④持続性⑤安全性
情報を共有できる会合の開催、市民ニー
ズの把握・分析、必要に応じた実証実験
の実施、国などの補助制度の活用支援 など
課題3「公的支援のあり方はどうあるべきか」
利用者の需要に対応したサービスの提供、
交通
新たな付加サービスの提案、低公害車の
事業者
積極的な導入、安全管理の徹底 など
減少 鉄道、路線バス、循環周遊バス、タクシーなどの運行 など
市民
公共交通確保の気運の盛り上げ、地域と
しての体制づくり、積極的な利用 など
[現状] 多極分散型の都市形態 役 割
主体
㈱まちづくり加賀
キャンバス乗務スタッフ
1
図 市の公共交通の基本目標
課題1「需要に応じた効果的・効率的な公共交通サービスの仕組みが作れないか」
表 地域公共交通を確保・維持するために
市民・交通事業者・行政が担うべき役割
11
4
1
平成20年度当初予算
ま い し ん
「水と森のふるさと」に向け、邁進!
平成20年度は新市発足から3年目を迎えますが、市の財政は厳しい状況にあります。そのため当
初予算では、税収入を慎重に見込み、事業の選択と集中を図り自主性、自立性の高い財政運営に取
り組んでいます。
そして、本市の恵まれた自然環境と豊富な歴史文化資源を生かし、将来都市像「水と森のふるさ
と」を目指して、着実に事業を進めていきます。
*この記事に関する問い合わせ先 行財政課(財政係) ☎72−7805
当初予算総額は、一般会計が276億8,500万円となり、前年度と比較すると1.0%の増加となっています。
19年度と20年度の借換債(※)を除いた実質予算との比較では2.4%の減少となっています。
特別会計と企業会計を含めた全会計の総額では、606億1,030万円で、8.4%の減少です。
(借換債を除いた実質
予算では11.9%の減少です。)
※借換債とは、既定の借換期日の到来によって、残高
を現時点の利率に借り替えるものです。
国庫支出金 29億653万円 10.5%
譲与税・交付金 15億700万円 5.4%
例えば、1億円を借り入れて、1億円を返済する
県支出金 14億6,688万円 5.3%
ことになり、収入支出にそれぞれ1億円が上積みさ
分担金及び負担金 7億4,244万円 2.7%
れることになります。そのため、実質的な公債費は
使用料及び手数料 3億8,210万円 1.4%
借換債を除いたものとなります。
繰入金 3億982万円 1.1%
その他 4億6,832万円 1.7%
平成20年度 当初予算の内訳
一般会計
276億8,500万円(前年比 1.0%)
1万円
円
収 入
276億
8,500万円
市税
99億1,300万円
35.8%
特別会計
201億5,720万円(前年比△23.9%)
企業会計
市税
民生費
(前年比 4.5%)
127億6,810万円
99億1,300万円
92億7,011万円
市債
32億1,891万円
地方交付税
11.6%
67億7,000万円
24.5%
33.5%
67億7,000万円
24.5%
57億2,831万円
20.7%
土木費
32億5,509万円
11.8%
総務費
30億1,128万円
10.9%
一般会計収入
分担金及び負担金
7億4,244万円
税収入・交付税を慎重に
見込む。
一般財源総額
1・4%の減少
14億6,688万円
5.3%
一般会計の歳入では、固定資
産税と市民税が微増となり、市
年度から財政状況
20
国庫支出金
29億653万円
10.5%
税 全 体 で は 0・7 % の 増 加 が 見
市債
32億1,891万円
11.6%
19 県支出金
年度
込まれます。地方交付税につい
ては、平成
の厳しい地域に重点的に交付す
る
﹁地方再生対策費﹂が創設され
ましたが、本市では平成
の実際の交付額が予算額以下で
あったため、2・1%の減少を見
込んでいます。これらの一般財
源総額では、財政調整基金によ
る 調 整 を 除 い て 1・4 % の 減 少
となります。
なお、歳出に対する歳入の不
足する財源として、市の貯金で
あ る 財 政 調 整 基 金 を 1 億 3、3
00万円取り崩すこととしてい
ます。
一般会計支出
市債を低金利に借り換え、
将来の負担を軽減。﹁選択
と集中﹂により経費を削減
義務的経費では、人件費が退
35.8%
合 計
地方交付税
公債費
(前年比
△8.4%)
606億1,030万円
衛生費
28億8,225万円
10.4%
教育費
広報かが 2008.04
17億107万円
8
会計別予算総括表
平成20年度
(A)
会計別
一般会計
平成19年度
比
当初予算
(B)
対当初予算
(A)−(B)
276億8,500万円 274億2,200万円
特
別
会
計
国民健康
保険
89億7,930万円
老人保健
9億7,490万円
後期高齢者
医療※
7億8,220万円
2億6,300万円
1.0
△1,770万円
△0.2
89億9,700万円
人件費 57億4,582万円
構成比20.8%(前年伸び率)2.2%
投資的経費 19億1,903万円
構成比6.9%(前年伸び率)△1.4%
88億3,080万円 △78億5,590万円 △89.0
7億8,220万円
皆増
52億7,480万円
5,550万円
1.1
下水道事業
34億4,700万円 30億3,730 万円
4億 970万円
13.5
一般行政経費 142億9,508万円
構成比51.6%(前年伸び率)△4.4%
平成19年度末で、現在の
老人保健制度は廃止され、
平成20年度予算合計
276億8,500万円
(前年伸び率)1.0%
「後期高齢者医療制度」へと
山代温泉
財産区
3億9,860万円
山中温泉
財産区
1億7,140万円
1億9,870万円
土地区画
整理事業
7,350万円
7,210万円
9,050万円
3億 810万円 340.4
移行します。 これに伴い、
平成20年度から新たに「後
期高齢者医療特別会計」を
△2,730万円 △13.7
140万円
創設しています。
1.9
その他 1億241万円 0.3%
201億5,720万円 265億 120万円 △63億4,400万円 △23.9
企業会計
病院事業
77億3,120万円
80億3,250万円
△3億 130万円
△3.8
水道事業
50億3,690万円
41億8,120万円
8億5,570万円
20.5
127億6,810万円 122億1,370万円
5億5,440万円
4.5
606億1,030万円 661億3,690万円 △55億2,660万円
△8.4
合 計
公債費 57億2,507万円
構成比20.7%(前年伸び率)16.9%
対当初
伸率%
53億3,030 万円
計
平成19年度3月補正予算
補正予算名
平成19年度加賀市一般会計
補正額
平成19年度加賀市国民健康保険特別会計
△4,960万円
93億7,240万円
平成19年度加賀市介護保険特別会計
△1,930万円
52億2,100万円
平成19年度加賀市下水道事業特別会計
△3,150万円
32億6,398万円
50万円
9,100万円
平成19年度加賀市病院事業会計
40万円
1億9,910万円
1,829万円
84億6,907万円
商工費 3億6,160万円 1.3%
消防費 8億7,445万円 3.2%
教育費 17億107万円 6.1%
民生費
92億7,011万円
33.5%
衛生費
28億8,225万円
10.4%
支 出
276億
8,500万円
総務費
30億1,128万円
10.9%
職手当の増加と、退職組合負担
金 に よ り 2・2 % の 増 加 と な り
ますが、これらを除いた人件費
は 4・0 % の 減 少 と な っ て い ま
す。公債費は、過去に借り入れ
16
た高い利率の市債を低い利率に
借り換える﹁借換債﹂により ・
9%の増加となっていますが、
この﹁借換債﹂を除いた分では2・
1%の減少を見込んでいます。
一般行政経費では、単に経費
を削減するだけでなく、事業の
4%
廃止や先送りなど厳格な﹁選択
と集中﹂を図ることで4
.
市債
32億
11.6
公債費
57億2,831万円
20.7%
土木費
32億5,509万円
11.8%
の減少となっています。
また、公の施設の指定管理者
制度の活用や加賀市総合サービ
ス株式会社の活用により、人件
費や経常経費の抑制に努めてい
ます。
広報かが 2008.04
議会費 2億7,029万円 1.0%
補正後
296億6,682万円
平成19年度山中温泉区財産区特別会計
農林水産費 2億2,814万円 0.8%
△は減額を示す
1億9,200万円
平成19年度山代温泉財産区特別会計
9
較
介護保険
計
当初予算の概要[一般会計]
△は減額を示す
5つの枝 自然環境
健康・福祉
文化・教育
都市基盤
産業・観光
平成20年度当初予算
主な使い道をご紹介します
幹
人づくり
加賀市総合計画の将来都市像を実現するために、
「人づくり」
・
「自然環境」
・「健康・福祉」
・「文化・教育」
・「都市基盤」
・
「産業・観
行財政 根
光」
・
「行財政」分野で、さまざまな施策を展開していきます。 今
年度の各分野の主な事業は次のとおりです。
住民自治に基づく協働・交流型の
人づくり まちづくり 1億5,076万円
まちづくり運動助成事業
各まちづくり協議会の活動の助成 6,739万円
漆器振興推進事業
「漆フォーラム」の開催、山中漆器祭への助成 1,694万円
その他
異文化間の交流、男女共同参画の推進など
流域の恵みを感じる自然と共生した
自然環境 まちづくり 2億5,950万円
ごみ収集有料化対策事業
指定ごみ袋の製作・販売などによるごみ処理の有料化の実施
5,682万円
地球温暖化対策費
・「エコフェスタ」の開催や温暖化
防止の各種啓発 1,100万円
・バイオマスタウン構想推進事業
生ごみ、下水汚泥などの堆肥化
やバイオ燃料化などの研究・開
▲エコフェスタ
発 1,839万円
その他
ふるさとの森づくり、美しい景観と豊富な自然環境や観光
資源を生かした景観計画の策定など
景観と人にやさしい安全で快適な
都市基盤 まちづくり 35億135万円
広域斎場建設事業
小松市との共同による斎場の建設 2億88万円
主要道路新設改良事業
河南・山代間の道路橋梁整備 2億円
橋立丘陵地整備事業
自然公園と防災広場、緊急避難道路の整備、宅地整備
9,657万円
山中地区まちづくり交付金事業
歩道橋の改修や花オブジェの設置 2,500万円
大聖寺地区まちづくり交付金事業
中木邸の改修、山の下寺院郡地区の修景整備 1,300万円
その他
柴山潟の浸水対策、「都市計画マスタープラン」の策定、
聖北団地建て替えや町屋改修工事への助成、山中浄水場の増
設・送水管実施設計など
ともに支えあう健康で心豊かな
健康・福祉 まちづくり 173億9,695万円
学童保育助成事業
放課後児童クラブの実施地区の拡大 5,983万円
こども医療助成費
こども医療費助成の拡充 7,883万円
健康診査事業
健康診査やがん検診の実施 6,748万円
その他
市民病院・山中温泉医療センターの
医療器機の更新、老人クラブなどへの
助成、各種健康づくり教室の開催など
地域に学び未来への創造力を育む
文化・教育 まちづくり 2億5,042万円
文化振興推進事業
大聖寺史蹟の調査や、郷土文化を継承するための民俗調査 463万円
教育振興奨励事業
学校図書の充実や「特別支援教育」の支援員の増員
1億489万円
その他
英語によるコミュニケーションを通じた学校教育、多目的広
場の整備に向けた適地調査、田畑体験などの勤労体験学習など
地場産業が息づく活力と賑わいの
産業・観光 まちづくり 9億8,205万円
山代・片山津まちづくり交付金事業
総湯建設やまちなみの整備
6億1,600万円
ろくろの里整備事業
び
山中漆器のろくろ挽きなどの体験施設
の整備 1,450万円
その他
▲山代温泉の総湯
農産物のブランド化、伝統工芸の後継者育成やブランド化
および販売促進、起業家養成・新商品開発、学会などコンベ
ンション誘致への助成など
健全な行財政の確立による自律型の
行財政 まちづくり 2,998万円
企画調査事業 学官連携の推進 156万円
その他 戸籍システムの開発、長谷田西土地区画の保留地購入助成など
広報かが 2008.04
10
※暴力団員の入居などを禁止するもの。
加賀市水道事業の設置等に関する条例
※後期高齢者医療保険料の徴収などの事
務について規定するもの。
の一部改正
るとともに、計画上の給水人口などを
※簡易水道を廃止し、水道事業に統合す
見直すもの。
年度まで延長
加賀市介護保険条例の一部を改正する
条例の一部改正
するもの。
※負担の軽減措置を平成
に関する条例の一部改正
加賀市飲料水供給施設条例
道を飲料水供給施設と位置付けるもの。
※山中温泉風谷町、杉水町の辺地簡易水
利用時間を午後
加賀市病院事業の設置等に関する条例
※事業内容の見直しと屋内グラウンドの
教育長の給与、勤務時間その他勤務条
加賀市廃棄物の減量化及び適正処理等
時まで延長するもの。
件に関する条例の一部改正
の一部改正
︻関連記事 頁︼
加賀市産業振興条例の一部改正
※条例の目的を企業立地に特化させ、加
律第 条第1項の規定に基づく準則を
東谷農村公園条例
加賀市病院事業使用料及び手数料条例
の一部改正
★議員提出議案
加賀市議会政務調査費交付条例の一部改正
★その他案件 ︵8件︶
市の境界変更
財産の取得
証明書の交付等に係る事務の相互委託
に関する協議
請負契約の締結
市道路線の廃止・認定
の設置と管理について定めるもの。
届出義務、指導勧告などを定めるもの。
上野幸一氏︵南郷町︶
うえ の こういち
人権擁護委員候補者の推薦
★諮問案件 ︵1件︶
山中温泉芭蕉の館の指定管理者の指定
片山津温泉総湯の指定管理者の指定
加賀市ふるさと景観条例
義務、指導や勧告などを追加するもの。
※ 緑化推進地区の指定、開発における届出
加賀市緑化推進条例の一部改正
※東谷農村公園︵山中温泉中津原町地内︶
※リハビリテーション科を新設するもの。
に関する条例の一部改正
の特例を定める条例の一部改正
※固定資産税と都市計画税に関する規定
を見直し企業立地の促進を図るもの。
企業立地の促進等による地域における
賀市企業立地促進条例に改称するもの。
※徴収方法などの変更と山中温泉地区に
産業集積の形成及び活性化に関する法
階的に廃止するもの。
定める条例
などの規制を緩和するもの。
※企業立地重点促進区域における緑地率
促進を図るもの。
加賀市竹の浦館条例の一部改正
※所管事務に、特定中国残留邦人などへ
の支援給付に係る事務を追加するもの。
加賀市医療費助成条例の一部改正
※医療費助成に関する規定を改めるとと
もに、医療費助成対象に小中学生の入
院費用を追加するもの。
加賀市国民健康保険条例の一部改正
※後期高齢者医療制度の施行に伴う規定
を追加するもの。
※景観整備地区の指定、建物建築に係る
加賀市部設置条例の一部改正
加賀市営住宅条例の一部改正
の見直しと特定健診などに関する規定
※利用料金を引き上げるもの。
加賀市福祉事務所設置条例の一部改正
※利用料金を見直し、施設の有効利用の
加賀アートギャラリー条例の一部改正
おける軽減措置を平成
年度までに段
加賀市国民健康保険税条例の一部改正
加賀市産業振興のための加賀市税条例
する条例の一部改正
いきいきランドかが条例の一部改正
20
加賀市常勤の特別職の職員の給与に関
加賀市非常勤職員の報酬及び費用弁償
3月市議会 定例会報告
2月 日から3月 日にかけて、市議
会定例会が開催され、次の案件が承認、
頁で紹介しています。
可決、同意されました。なお、予算案件
は、8∼
★報告案件 ︵1件︶
専決処分の報告
湖北小学校の油漏れ事故による復旧工
事に要する補正予算を専決処分したもの。
10
加賀市後期高齢者医療に関する条例
★条例案件 ︵ 件︶
12
★人事案件 ︵2件︶
きた で とし お
北出 俊雄氏
石橋雅之氏︵山中温泉長谷田町︶
いしばしまさゆき
教育委員会委員の任命
し、副市長を2人体制とするもの。
副市長の選任
北出俊雄氏︵山中温泉
歳︶を選任︵4月1日付︶
上原町・
64
加賀市監査委員条例の一部改正
広報かが 2008.04
11
10
24
26
22
28
10
月から家庭のもえるごみの
処理を有料化します
最近、新聞などでよく目にす
る﹁ごみ減量・リサイクル3R﹂。
R
10
アール
今後、ごみの減量化をより進め
ていくには、リデュースにも取
り組む必要があります。
10
これは、左図の3 を実施する
ことで、ごみをできるだけ出さ
そこで、学識経験者や市民団
体の意見を踏まえ、今年 月か
︻広告欄︼
春のメガネフェア 4/20㈰
「新発想レンズ
費用の一部を負担してもらうこ
とになります。
もえないごみ、資源ごみ、古
紙、有害ごみ、プラスチック製
容器包装・紙製容器包装は有料
化から除外します。
また、市のごみ処理施設での
処理手数料も値上げします。
ごみ処理の有料化によって、
ごみの排出量が抑制されれば、
10月から 50kgあたり500円(10円/㎏)
ないようにし、出した場合は地
➡
焼却量が削減され、地球温暖化
現 在 100kgあたり300円(3円/㎏)
ら家庭のもえるごみの処理を有
ター、山中美化センター、グリーン・シティ
山中)での処理手数料の値上げ
な自然環境を守るため、家庭の
●市 の ご み 処 理 施 設( 加 賀 市 環 境 美 化 セ ン
もえるごみの処理の有料化に、
〃 小( 〃 20ℓ)1枚30円
環境安全課
☎72︲7885
ごみ袋大(容量45ℓ)1枚60円
●家庭のもえるごみの処理の有料化
域内で再利用し、環境を守って
10月からの変更点
の防止にもつながります。豊か
資源ごみを分別する。
料化することにしました。
『再生利用』
利用する。
いくという考え方です。
Recycle(リサイクル)
市民の皆さんは、市が指定す
るごみ袋を利用して、もえるご
『繰り返し使う(再使用)』
バザー、とくとく市などを
市では、再生した品を販売す
る﹁とくとく市﹂の開催や、ご
Reuse(リユース)
ご理解とご協力をお願いします。
もらわない。
みを出すことになります。この
不必要なものは、買わない、
みの分別収集などのリユース、
『ごみを出さない』
*問い合わせ先
Reduce(リデュース)
ごみ袋の購入により、ごみ処理
ごみ減量・
リサイクルの 3R
リサイクルを進めてきました。
ごみの量を抑制し、自然環境を守る!
まで
リマーク」
“目のストレスが増加中の
若い人へのご提案”
パソコン、
メール
ゲーム、勉強
目の疲れ予防に
10代∼40代の
方に最適!
期間中
レンズ
30%off
当店は経験豊かな二人の認定眼鏡士が、
確かな安心をお届けいたしております。
メガネのライオン堂
加賀温泉駅前 アビオシティ1F
TEL.0761-72-8708
加賀温泉駅
オート
バックス
アビオシティ
加賀
マリブ
カーペンター
ジャスコ
石川加賀店
国道8号線
3号広告(縦100㎜×横180㎜)
60,000円 ※6カ月連続掲載の場合、掲載料を割り引きします。詳しくは、市ホームページをご覧になるか、
広報統計係に問い合わせてください。 *申込・問い合わせ先 企画人事課(広報統計係) ☎72−7802
12
びょういん
つうしん
今月は「山中温泉医療センター」からのお話
などの量に応じて医療費が計算
従来の医療費の計算方式は、
診療を行った検査や注射、投薬
およその見積もりが分かります。
が分かれば、事前に入院費のお
7月から入院費の計算方法が変わります
平成 年7月1日から山中温
泉医療センターの入院医療費は、
﹁DPC︵診断群分類別包括評
価︶﹂方式という新しい会計方
式により計算されることになり
ました。
のうち基準を満たした病院に認
の医療費を基本として全体の医
内容に応じた1日当たりの定額
この新たな医療費の計算方式
では、病名や手術、処置などの
されていました。
められるもので、南加賀地域で
ちなみに、この方式は厚生労
働省の事前調査に協力した病院
は、ほかの病院に先駆けての導
療費の計算を行います。1日当
DPC 会計方式のイメージ図
1日当たり
の定額の医 1日当たりの包括点数
療費を基本
× 日数
として計算
検査・注射・お薬
X線検査・入院基本料
この新しい計算方式の対象と
なるかどうかは、病名や診断内
せたものとなります。
︵包括分︶と出来高分とを合わ
入院にかかる医療費は、定額分
高払い方式で医療費が計算され、
なお、手術やリハビリなどに
ついては、これまで通りの出来
日数に応じて定められています。
分類と呼ばれる分類ごとに入院
たりの定額の医療費は、診断群
入になります。
7月から導入する
DPCの会計方式
今までの会計方式
手術・リハビリ
胃カメラなど
従来通りの
計算
手術・リハビリ
胃カメラなど
容によって異なるため、主治医
が判断し患者さんに説明します。
詳しいことは当院医療情報課
までお尋ねください。
*問い合わせ先
山中温泉医療センター
︲0301︵代表︶
☎78
︻広告欄︼
申込締切/発行日(毎月1日)の40日前(先着順)
申込者の資格/加賀市に在住または事業所を有し、市税を滞納していない人
広告の大きさと掲載料/1号広告(縦100㎜×横57㎜)20,000円、2号広告(縦100㎜×横117㎜)40,000円、
広告募集中
13
20
これにより、病名と入院期間
▲山中温泉医療センターの会計窓口
地区
コースの﹁加賀市
を超える団体があるなど、ウォー
キングは大人気です。
歩くということは、健康を維持
するための原点です。
できれば血
糖値が低く、体が本調子ではない
朝よりも夕方、それも食後に行う
のが一番。
そして、歩き終えた後は、
ゆっく り と お 風 呂 に 入って 体 を
平成
年 に 市 内 各 地 区の 体 育 指
そこで 、今 回 、山 中 地 区のコー
ス を 追 加 し 、市 内 地 区 版 の 新
載していませんでした。
したため、山中地区のコースは掲
ただ、
これは旧加賀市時代に作成
できるコースを掲載しています。
慢の 見 ど こ ろ を 巡 り 歩 く こ と が
ス﹂な ど 、地 区 ごと にそ れ ぞ れ 自
聖寺地区では﹁山の下寺院群コー
成しています。
ここには例えば大
﹁加賀市ウォーキングマップ﹂
を作
導 委 員の 皆 さ ん が 中 心 と なって
16
﹁加賀市ウォーキングマップ﹂
を作
成しました。各地区会館や各公民
館に配置しているほか、市ホーム
ページにも掲載しています。
じ る といった 心の 癒 や し 効 果 も
鳥のさえずり、においを五感で感
ウォー キン グ に は 体の 健 康 維
持のほかにも、
四季折々の景色や
しもすべてのコースを歩いてみよ
ちを散策してみてください。わた
﹁加賀市ウォーキングマップ﹂
でま
です。
皆さんも家族や友人と一緒に
春になりました。桜咲くこの季
節は、まさにウォーキングに最適
ありますし、今まで住んでいても
大幸
甚
うと、張り切っています。
できることもあります。
知 ら な かった 、ま ちの一面 を 発 見
休めるのが効果的です。
すで に 市では 皆 さ ん に 楽 し く
ウォーキングをしてもらおうと、
新ウォーキングマップを
作りました
「ウォーキング」
近年、健康ブームに乗って全国
的 に ウォー キン グ 団 体 が 増 え て
第26話
市では、市民の皆さんが健康
を維持できるように、体育指導
オンリーワンを
目指して
います。市内でも会員が100人
市長のコラム
委員の皆さんの協力を得て、市
内
*問い合わせ先
さい。
んので、ぜひ参加してみてくだ
意しています。期限はありませ
て、完歩証︵金・銀・銅︶を用
には、歩いたコースの数によっ
みませんか。なお、申請した人
動不足の解消にのんびり歩いて
道すがら自然や歴史、地域の
魅力に触れながら、日ごろの運
ページにも掲載しています。
どに配置するとともに、ホーム
ました。各地区会館や公民館な
ウォーキングマップ﹂を作成し
47
スポーツ振興室︵加賀体育館内︶
☎72︲7985
17
全47コース
17
︻広告欄︼
14
み や
一辺が約
央部には約
ぢ
は い
ⅿあります。表面中
㎝の穴があり、柱
ⅿほどあったのではな
権力を誇るために
建てられた廃寺
た柱の基礎石だけが残っていま
おり、その模様はすべて6つの
、 年の発掘調
また、昭和
査では瓦がいくつか見つかって
宮大工、瓦職人などは地元の人
が建てられました。寺を建てる
当時、自らの権力を誇示する
ため、全国各地にこのような寺
す。この基礎石は、北陸の廃寺
至
橋
立
▲通称「じょうじゃのかま」と呼ばれている宮地廃寺の基礎石。基礎石は大
きく2つに割れていますが、落雷して割れてしまったとの説が有力です
潮津町
有力者がいたと考えられます。
※次回は第
徳田作太郎さんのお話
シリーズ
﹁三谷地区﹂です。
●金明を語る会代表
51
至
片
山
津
温
泉
野田町
宮地町
50
宮地廃寺
金明小学校
でもかなりの権力、財力を持つ
ではなく、どこからか連れて来
至 作見
至 大聖寺
弁と蓮の葉からなる﹁複弁六葉
いかと推測されています。
自体は
じ
第 シリーズ
金明地区
11
宮 地 廃 寺
わがまち
再発見
みどころ
廃寺では現存する
北陸最大の基礎石
一辺約 ⅿの巨大な
基礎 石 。 特 徴 の あ る 瓦 も 出 土
93
片山津中学校
の中では現存する最大のもので、
篠原町
られた人たちです。宮地町周辺
至 片山津 I.C
蓮華文﹂が施されています。
廃寺は白鳳時代に建てられた
もので、現在はその中心にあっ
第25回
23
.
37
▲宮地廃 地付近の 篠 原遺 跡で 発見
された瓦の文様。宮地廃地の瓦も
同じ型式です
廃寺の周辺の土地には
今でも「テランマエ」「ダ
イモン」
「コウドウラ」など、
当時の地名が残っ
ています。 廃寺は、
立派な権力者がい
た証ですから町の
宝ですね。
12
︻広告欄︼
広報かが 2008.04
15
23
.
※各施設入館料 高校生以下・障がいのある人などは無料です。
中央図書館
♦映画会
・一般映画会「トロイ」
6日㈰ 14時30分∼17時15分 対 象:一般
・子ども映画会 「浦島太郎」
20日㈰ 10時30分∼11時 対 象:幼児・児童
♦おはなし会
・ちょびっこおはなし会
3日㈭・10日㈭・17日㈭・24日㈭ 10時∼11時
内 容:絵本の読み聞かせ、手遊びなど 山中図書館
♦おはなしの会
・おはなしの泉 5日㈯・12日㈯・19日㈯・26日㈯ 11時∼11時30分
内 容:おはなし、紙芝居など 対 象:幼児∼大人
・おでかけ図書館
23日㈬ 11時∼11時20分 会 場:山中児童センター
対 象:乳幼児 内 容:絵本の読み聞かせなど ♦展示コーナー
6日㈰・13日㈰・20日㈰・27日㈰ 14時∼14時30分
内 容:絵本の読み聞かせ、紙芝居など ・所蔵本展示「春を迎える本」 10日㈭まで
・第33回手づくり絵本・手づくり紙芝居作品展
11日㈮∼16日㈬
・写真展「春」 17日㈭∼5月10日㈯
出 品:写真研究会わたすげ
対 象:幼児∼大人
・春の公園でおはなし会 9日㈬ 11時∼11時30分 ●住所:山中温泉西桂木町 19-1 ☎78-4441 ●開館:9時∼19時
(火∼金)9時∼18時(土・日) ●休館日:月曜日・祝日
対 象:0∼2歳の乳幼児
・おはなしの森 内 容:春の絵本の読み聞かせ、手遊びなど 対 象:幼児∼大人
・おはなし会 12日㈯ 14時∼14時30分
話し手:図書館ボランティア「てくてく」
内 容:読み聞かせ・紙芝居ほか 対 象:幼児∼大人
♦かみしばい実演講座【申込不要】
11日㈮ 10時∼12時 内 容:かみしばいの演じ方の指導など 対 象:一般
♦展示コーナー
・小幡猛水彩画展 1日㈫∼15日㈫
・第33回手づくり絵本、手づくり紙芝居作品展
4日㈮∼9日㈬ てんこく
ほく し てんかい
・書と篆刻展 北枝篆会加賀教室 16日㈬∼30日㈬
●住所:大聖寺地方町1-10-4 ☎73-0888 ●開館:9時∼19時(火
∼金)、9時∼18時(土・日) ●休館日:月曜日・祝日
山中座
♦山中節唄教室の参加者募集
・体験クラス(初心者向け)
期 間:10日㈭∼
5月8日㈭
毎週木曜日 全5回
19時∼20時30分
会 場:山中座和室 定 員:10人
料 金:入会金2,000円 受講料:各回1,000円
▲山中節唄教室
♦山中節舞踊教室の参加者募集
・「山中節」クラス(主に山中節の舞踊)
期 間:7日㈪∼6月16日㈪毎週月曜日 全10回 19時∼20時30分
・「山中芸能」クラス
期 間:15日㈫∼6月24日㈫毎週火曜日 全10回 19時∼20時30分
※各クラスとも 会 場:山中座和室 定 員:10人
料 金:入会金2,000円 受講料:各回1,000円
●住所:山中温泉薬師町 1 ☎78-5523 ●開館:8時30分∼22時
●休館日:年中無休 ●入館料:無料
芭蕉の館
てんこく
ゆうゆうてん
♦髙本伯水 篆刻でつづる悠優展
ほ
「釈迦十大弟子と奥の細道(蕪村)俳画を刻る」
1日㈫∼5月10日㈯
●住所:山中温泉本町二丁目
86-1 ☎78-1720 ●開館:9時∼17時 ●休館日:水曜日 ●入館料:100円
鴨池観察館
■4月の鴨池
池の周りのヤマザクラも見ごろとなり、オシドリがのんびり
休んでいます。シュレーゲルアオガエルのにぎやかな声をBGM
にして、友の会の田植えの準備が始まります。
♦鴨池たんぼクラブ「どべちょご しよっさ ∼田起こしと畦塗り∼」
【要申込】
27日㈰ 9時30分∼11時30分
(終了後軽食あり)
持ち物:汚れても良い服、着替え、
タオル、軍手、田植え用長靴
(貸出あり、申込時にお申し出ください)、子どもは汚れ
ても良い(捨てても良い)運動靴、軽食を希望する人はは
し、茶碗
内 容:ウグイスの声やカエルの声を聞きながら、たんぼ作
業を始めよう。上手な畦の塗り方教えます。
定 員:30人
●住所:片野町子2-1 ☎72-2200 ●開館:9時∼17時(入館は16時
30分まで)●休館日:年中無休 ●入館料:一般310円 75歳以上150円
4月の各施設の休館日
図書館(中央、山中)
7日、
14日、
21日、
28日、
29日
九谷焼美術館
7日、
14日、
21日、
28日
加賀アートギャラリー
1日、
8日、
15日、
17日∼24日
雪の科学館
2日、
9日、
16日、
23日、30日
魯山人寓居跡いろは草庵
2日、
9日、
16日、
23日、30日
九谷焼窯跡展示館
1日、
8日、
15日、
22日
深田久弥山の文化館
1日、
8日、
15日、
22日
芭蕉の館
2日、
9日、
16日、
23日、30日
※北前船の里資料館、鴨池観察館、山中座は年中無休です。
広報かが 2008.04
16
施設ガイド
(4月の催し)
九谷焼美術館
加賀アートギャラリー
♦九谷の源泉 東洋陶磁展〈三期展〉
∼安南陶磁と中国陶磁∼
形状、絵付で九谷焼に強く影響を
与えたベトナム地方の「安南陶磁」
♦所蔵品展 16日㈬まで
♦吉田七偉
徼 遺作展 5日㈯∼13日㈰
♦第64回現代美術展加賀展
石川県を代表する総合美術展である「現代美術展」の巡回展
です。
25日㈮∼5月6日㉁
と明代に作られた「中国陶磁」の約
30点を比較しながら展示します。
16日㈬まで
♦巡回展
第31回伝統九谷焼工芸展・
選抜加賀展 ∼現代九谷の輝き∼
24日㈭∼6月15日㈰ ▲紅安南 唐草文四耳沈香壺
※学芸員によるギャラリートーク(列品解説)
26日㈯・27日㈰ 13時30分∼
▲昨年の展示会の様子
♦常設展 魅惑の九谷優品展 ∼花鳥風月 春から夏∼
9月30日㈫まで
※学芸員によるギャラリートーク(列品解説)
5日㈯・6日㈰ 13時30分∼
●住所:作見町 1-4 ☎72-8787 ●開館:10時∼18時(入館 17
時30分
) ●休館日:火曜日(祝日 開館)、展示替期間 ●入館料:
展示内容
●住所:大聖寺地方町1-10-13 ☎72-7466 ●開館:9時∼17時(入
館 16時30分
) ●休館日:月曜日(祝日 開館) ●入館料:一般
500円 75歳以上250円
◆館内無料
内
。
:当館
利用
、学芸員・解説
。
館内
案
九谷焼窯跡展示館
吉田屋によって再興された九谷
焼。
常に絵付けと素地作りにこだわ
りをもって作られてきた江沼九谷
の技を紹介いたします。
2日㈬∼6月30日㈪
▲九谷本窯「青手鴨図鉢」
●住所:山代温泉19-101-9(19区) ☎77-0020 ●開館:9時∼
17時(入館は16時30分まで) ●休館日:火曜日(祝日は開館)
●入館料:一般310円 75歳以上150円
魯山人寓居跡 いろは草庵
♦「涼」
魯山人作品の代表格といわれる染付鯰向付をはじめ、染付文
字文鉢や染付四方平向を展示し、染付作品の清々しさ、魯山人
作陶の心(妙)をお楽しみいただきたいと思います。
3日㈭∼8月5日㈫ ●住所:山代温泉18-5 ☎77-7111 ●開館:9時∼17時(入館 16
時30分
) ●休館日:水曜日(祝日 開館) ●入館料:一般500円
75歳以上250円
【歴史民俗資料館の出前講座を始めます】
学校や団体を対象に、市職員が出向いて加賀市の歴史や民
俗について紹介する出前講座を始めます。希望する場合は、
実施日の2週間前までに申し込んでください。
※4月以降、歴史民俗資料館の見学はできなくなります。
*申込・問い合わせ先 文化振興室 ☎72-7888 FAX72-7991
o [email protected]
17
広報かが 2008.04
中谷宇吉郎 雪の科学館
くもざんまい
♦雲三昧 − 村井昭夫・鵜山義晃写真展
24日㈭∼6月24日㈫
空やそこに浮かぶ雲は、私
たちがいつでも見ることがで
きる自然です。雲のことをも
うちょっとよく知り、雲三昧
の気分を味わってみましょう。
♦江沼九谷の流れ
変
写真は、石川県と三重県の教
▲ 波状高積雲
育センターの先生2人が撮っ
たものです。
♦子ども雪博士教室 「雲の模型を作ろう」
26日㈯ 10時∼11時30分
講 師:村井昭夫さん(石川県教育センター)
対 象:小、中学生 定 員:20人
10種類に分類できる雲の模型を作ります。
●住所:潮津町イ106 ☎75-3323 ●開館:9時∼17時(入館は16
時30分まで)●休館日:水曜日(祝日は開館)●入館料:一般500円 75歳以上250円
北前船の里資料館
♦新収蔵品展(常設展)
本年度新たに所蔵者から寄贈・寄託された北前船に関する資
料を当館第2土蔵で展示しています。
●住所:橋立町イ乙1-1 ☎75-1250 ●開館:9時∼17時(入館は16時
30分まで) ●休館日:年中無休 ●入館料:一般310円 75歳以上150円
深田久弥 山の文化館
♦高田宏館長を囲む会『深田久弥「登山とスポーツ」』
27日㈰ 13時30分∼15時
♦「長谷川清とかえでの会」展
10日㈭∼5月5日㈷
●住所:大聖寺番場町18-2 ☎72-3313 ●開館:9時∼17時(入館
は16時30分まで) ●休館日:火曜日(祝日は開館) ●入館料:一般
300円 75歳以上150円
4月の健康情報
乳 幼 児 健 診
内 容
と き
4カ 月 半 児
1歳6カ月児
3歳2カ月児
健
受付時間:13時∼14時
ところ:保健センター
康
18日㈮
H19.11.16∼11.30生
25日㈮
H19.12. 1∼12.15生
15日㈫
H18. 9. 1∼ 9.15生
22日㈫
H18. 9.16∼ 9.30生
3日㈭
H17. 1. 1∼ 1.15生
17日㈭
H17. 1.16∼ 1.31生
相
内 容
対 象
談
16日㈬ 受付時間:9時30分∼10時30分
幼児相談
9日㈬ 受付時間:9時30分∼10時30分
健
教
室
ところ:市民会館
休日小児科当番医
休 日(夜間)
当 番 薬 局
薬局名
康
妊娠期パパママ教室(1回目)
【要予約】
∼栄養のお話と調理実習∼
と き 27日㈰
10時∼12時
持ち物 母子健康手帳、エプロン
7カ月児離乳食教室【要予約】
対 象 平成19年9月生まれ
と き 16日㈬
受付時間 9時30分∼10時
持ち物 母子健康手帳、エプロン、乳児相談問診票(7カ月)
10カ月児子育て教室【要予約】
対 象 平成19年6月生まれ
と き 10日㈭
受付時間 9時20分∼9時50分
持ち物 母子健康手帳、乳児相談問診票(10カ月)
対 象:20歳以上の人
受付時間:10時∼16時
6日㈰ トラヤ薬局(大聖寺)
受付時間:13時30分∼14時30分
と こ ろ:保健センター
内 容
実 施 日
対 象
BCG 2日㈬、16日㈬
生後3∼6カ月未満
ポリオ 4日㈮、11日㈮、18日㈮、25日㈮ 生後3∼90カ月未満
受付時間・対 象
乳児相談
日
予防接種
ところ:保健センター
実施日
骨 密 度
21日㈪
測定相談
【要予約】
*申込・問い合わせ先
健康課 ☎72−7865(健康相談・教室)
☎72−7866(予防接種・乳幼児相談)
電話番号
日
☎73−0051
医療機関名
6日㈰ 竹谷小児科医院(大聖寺)
電話番号
☎73−6800
13日㈰ トウダ薬局東町店(大聖寺)
☎73−2688
13日㈰ 近藤医院(潮津町)
☎74−1231
20日㈰ 三森快生堂薬局(大聖寺)
☎72−0153
20日㈰ 刈谷医院(山代)
☎77−6116
27日㈰ 山中薬局(山中)
☎78−0327
27日㈰ 山中温泉医療センター(山中)
☎78−0301
29日㈷ 中道薬局(山代)
☎76−4136
29日㈷ 加賀市民病院(大聖寺)
☎72−2100
*問い合わせ先
加賀薬剤師会当番薬局 ☎090−4682−5941
〈開局時間〉9時∼18時 ※前日20時∼翌日8時は、電話・
インターホンにより対応します。
〈診療時間〉9時∼12時 ※事前に電話連絡してください
〈 加賀市医師会休日診療〉 6日㈰、13日㈰、20日㈰、27日㈰、
29日㈷ 9時∼12時30分
加賀市民病院 ☎72−2100(要事前連絡)
ト ピ ッ ク ス 「健診のお知らせ」を送付します
HEALTH TOPICS
特定健診(計測・採血・診察など)のお知らせ
本年度から健診制度が変わり、従来の基本健診は40
∼74歳を対象とした「特定健診」になります。特定健
診を実施するのは、各医療保険者(健康保険組合、社会
保険、国保など)になりますので、健診のお知らせおよ
び受診券も医療保険者から届くことになります。
例えば、国保であれば5月に、国保に加入する対象者
受診券と
健康保険証を
お忘れなく!
がん検診(その他特定健診以外の検診)のお知らせ
個人あてに健診の詳細を案内通知します。健診を受診す
特定健診以外の検診については、これまでどおり市が
る際には、必ず送付した受診券と健康保険証を持参して
実施します。詳細については、4月下旬に各世帯に送付
ください。
予定の「がん検診のお知らせ」をご覧ください。この中
また、制度の変更により、受診券がないと健診が受け
にはがん検診の受診票も入っていますので、がん検診を
られなくなりましたので注意してください。
希望する人は受診票に必要事項を記入の上、お知らせに
記載してある会場に来てください。
献血
今月はありません
救急医療の問い合わせは
☎73-2299(消防本部)へ
18
4月
行 事 案 内
5日㈯
13:00∼
※スポーツ情報は、市が主催・共催・後援している
もの、県民・市民体育大会を掲載しています。
※
は問い合わせ先です。詳しくは問い合わせてく
ださい。
中央公園テニスコート改修記念ジュニア講習会(中央公園テニスコート)
5日㈯・6日㈰
8:00∼
第30回東日本軟式野球大会(2部)加賀予選(中央公園野球場)
6日㈰
9:00∼
中央公園テニスコート改修記念一般講習会(中央公園テニスコート)
11:00∼
平成20年加賀市成人式(加賀市文化会館)
12日㈯・13日㈰
8:00∼
第30回東日本軟式野球大会(1部)加賀予選(中央公園野球場)
20日㈰
9:00∼
第33回全国健勝マラソン日本海大会(陸上競技場スタート)
12:30∼
平成20年市民芸能春の祭り”民謡の祭典”
(加賀市文化会館)
27日㈰
29日㈷
8:00∼
第55回山中鳴弦会北陸近府県弓道大会(山中弓道場)
9:00∼
第1回加賀市陸上競技記録会(陸上競技場)
9:00∼
第6回スポーツ少年団・教室合同開講式(加賀体育館)
8:00∼
加賀地区中学生ソフトテニス大会(中央公園テニスコート)
春の全国交通安全運動
期間:4月6日㈰∼4月15日㈫
6月から改正道路交通法が
施行されます
後部席のシートベルト着用が義務付けられ
ます。
運動の重点
高齢運転者標識(高齢者マーク)、聴覚障
子どもと高齢者の交通事故防止に努めよう。
害者標識の着用が義務付けられます。
全ての座席のシートベルトとチャイルド
自転車の歩道通行に関する規定が改められ
シートの正しい着用をしよう。
ます。
自転車の安全利用に努めよう。
児童、幼児のヘルメット着用が保護者に義
飲酒運転を根絶しよう。
務付けられます。
◎税豆知識 市税・料金などの支払いは
「安心・便利」な口座振替のご利用を!!
あとがき
口座振替は、特にこんな人にピッタリです!
▶加賀市の町並みは、多くの人に「歩きたい」と思わせる魅力があ
るようです。平成16年に、㈳日本ウォーキング協会が一般公募し
て選定した「美しい日本の歩きたくなるみち500選」では、大聖寺
と山中温泉の町並み散策コースが選ばれています。市ではウオー
キングマップを作成しましたので(14頁参照)、この春、皆さんも
地図を見ながら散策してみてください。 ▶最近、マイバックならぬ自称「マイかご」がお気に入りです。スー
パーで働くおじさんに「懐かしいかごを持っとるね。昔はみんなそ
んなやつを持っていたなぁ」と話し掛けられました。楽しく買い物
をしながらレジ袋削減にもつながって、ちょっとうれしくなりま
した。 19
広報かが 2008.04
鶴
金融機関が近くにないので、毎回遠い所ま
で納めに行くのが大変。
仕事があるので、窓口が開いている時間に
納めに行くのがむずかしい。
年に数回の納付なので、うっかり納期を忘れてしまいがち。
口座振替日は各収納金の納期限日です。
(ただし、納期限が土・
日曜日、祝日、年末年始のときは翌営業日となります)また、申し
込みは市内金融機関・郵便局の窓口および加賀市役所(山中温泉
支所・各出張所)ですることができます。
口座振替開始は、申し込みした月の翌月分から引き落としとな
ります。
*市税・料金の納付に関する相談先
税料金課(納税指導係・滞納整理係) ☎72−7819
広報
大自然と触れ合おうよ!
「かがっ子自然塾」第2期塾生募集
豊かな自然の中で、子どもたちが五感を十分に生かした魅力的な活動
4月号
第31号
をすることで、好奇心が呼び起こされ、自然の素晴らしさを発見するこ
とができます。
対 象 者 市内在住の小学4年生∼6年生の児童
定 員 各コース20人(合計40人)
▲写真は「かがっ子自然塾」第 1 期生の活動の様子。
㊤鞍掛山登山、㊦川遊び
参 加 費 年間 2,000円
応募方法 電話で申し込んでください。参加申込書類を送ります。なお、
4月21日㈪19時から市民会館で参加者説明会を行います。参
加を希望する児童とその保護者は、必ず出席してください。
活動期間と内容 *AコースかBコースのいずれかを選ぶ。
Aコース(山村集落山中温泉大土町編)
Bコース(市内一円編)
5月11日㈰
棚田の田んぼの不思議
6月1日㈰
鞍掛山登山
7月27日㈰
川遊び
8月3日㈰
川遊び
8月10日㈰・11日㈪
裏山探検と自炊[一泊]
9月28日㈰
ため池の生き物観察
10月26日㈰
収穫体験と交流会
12月7日㈰
渡り鳥のことを知ろう
12月7日㈰
渡り鳥のことを知ろう
2月15日㈰
かんじき体験と雪遊び
自然体験リーダー養成講座 受講生募集
自然の中で安全に活動するための方法などを学びます。
■とき・ところ:1回目 4月26日㈯、
27日㈰[講義、実技]
(セミナーハウスあいりす)
、
2
回目 5月24日㈯[フィールドワーク]
(福井市 上味見生涯教育施設(ふくい森の子自然
学校)
)
※原則、全日程を受講してください。
2回目は市のマイクロバスで移動します。■
対象:市内に在住または勤務する20歳以上の人 ■定員:20人(定員になり次第締め切り)
■受講料:無料(ただし、宿泊・食事には実費がかかります) ■申込方法・締切:電話で申
し込んでください。申込書類を送ります。締め切りは4月15日㈫です。
*申込・問い合わせ先 自然ふれあい室 ☎72ー7901
5月号から
「広報かが」
が変わります!
「広報かが」は再生紙を利用しています。
これまでよりもより分かりやすく、読みやすい市政情報誌とす
るため、記事構成やレイアウトについて変更します。
主な変更点は以下のとおりです。
平均ページ数を増やし、2色刷りから
黒1色刷りとします。
おしらせ版(暮らしのチャンネル)は
なくなり、本紙と一体とします。
図書館情報のコーナーを設けます。
*問い合わせ先 企画人事課(広報統計係) ☎72ー7802
加賀市の人口
3月1日現在:住民基本台帳から 〔先月比〕
人 口 … 75,137人
〔−36〕
男…35,406人〔−19〕 女…39,731人
〔−17〕
世帯数 … 28,337世帯〔−4〕
1月中の人口異動
出生:52人 転入: 89人
死亡:69人 転出:108人
今月の表紙写真
「人、まちをつないで、みんなを元気にする地域公共交通」
を目指した、新しい公共交通サービスが始まります。
※表紙写真はイメージです。
毎月1日発行 発行:加賀市 編集:総務部企画人事課広報統計係 所在地:〒922-8622 石川県加賀市大聖寺南町ニ41
4(0761)72−7802 6(0761)72−6250 o [email protected]
広報かが 2008.04
20
加賀市
環境美化センター
施設情報 4月の開館時間と休館日
施設名・問い合わせ先
2008年
4月
暮らしのチャンネル
「暮らしのチャンネル」は、皆さんの暮らしに役立つ情報を掲載して
います。それぞれの情報について、詳しくは問い合わせてください。
30
21
平成20年度食生活改善基礎講座
少年スポーツクラブ 会員募集中!
食や健康の知識、技術を習得し、地域での食生活改善活動に生
かしませんか。
日 時 5月∼8月(下表参照) 9時∼12時30分
ところ 市民会館
対 象 市内在住の人
定 員 40人(定員になり次第
締め切り)
スポーツクラブに参加し、競技技術や礼儀作法など、スポー
申込締切 5月7日㈬
スポーツの種類
各教室・クラブ数
ソフトテニス・バドミントン・ミニバスケット・
1
ドッジボール・合気道・居合道・体操教室
バレーボール・相撲・剣道・卓球
2
柔道
3
少林寺拳法・硬式テニス
4
空手
5
野球・サッカー
7
トランポリン
12
総合型 モアスポーツクラブ加賀
月 日
5月14日㈬
内 容
開講式 講義:加賀市の健康づくり
5月28日㈬
講義:乳幼児の生活リズムと食
または29日㈭ 実習:バランスのとれた食生活
6月11日㈬
講義:運動の代謝と食生活 実技:運動習慣をつけよう
6月25日㈬
講義:生活習慣病予防の食生活
または26日㈭ 実習:自分の適量を知ろう
7月9日㈬
講義:食事バランスガイドの活用
演習:バランスのとれた献立作成
7月23日㈬
講義:健康で長生きするために
または24日㈭ 実習:自分たちのたてた献立
8月5日㈫
講義と実習:暮らしの中での衛生管理ほか 閉講式
ツの基礎を学び、心身ともに鍛えましょう。
パンフレットは、加賀体育館、スポーツセンター、各中学校、
各地区会館に置いてあります。小学生には、
学校で配布しています。
市ホームページにもそれぞれのクラブの連
絡先を掲載しています。
*問い合わせ先
加賀市体育協会 ☎73−5993
※実習は2班に分けて行います。日程調整は市で行います。
スポーツ振興室 ☎72−7985 572−7999
*問い合わせ先 健康課(健康増進係) ☎72ー7865
o [email protected]
新聞広報
4月21日㈪の北國新聞・北陸中日新聞に掲載
境などのさまざまなテーマについて話
19
し合う﹁おでかけ市長室﹂を随時開催
しています。
10
イベント・講座
長流亭特別拝観のご案内
国指定重要文化財の長流亭を特別公
開します。旧大聖寺川河畔の夜桜ライ
対 象
人以上参加者がいる団体
開催場所 町内会の集会場など
時
間
原則 時 分∼ 時
*問い合わせ先
:
トアップを殿様気分でご覧ください。
21
25
水面に映る夜桜は春の訪れを感じさせ 企画人事課︵広報統計係︶
てくれます。皆さんの申し込みをお待 ☎72︲7802︵担当 崎田︶
10
20
ちしています。
19
19
手話講座︻入門教室︼
︵全 回︶
24
∼4月8日㈫
と
き
4月4日㈮
時∼ 時︵開花状況により変更に
30
20
なります︶
19
▲手話を基礎から学びます
※ 時 分から江沼神社宮司の解説が
と き 4月 日㈭∼ 月下旬
時∼ 時
あります。
毎週木曜日
定 員
人︵予約制︶
ところ
市民会館
対 象
参加料
1、000円
集合・解散 長流亭︵加賀市大聖寺八
市内在住で手話の学習経験がない人
定
員
日㈫
人︵定員になり次第締め切り︶
受講料
無料︵教材費は自己負担︶
申込期間
4月7日㈪∼4月
*申込・問い合わせ先
福祉保険課︵障害支援係︶
︲7852
☎72
15
20
間道︶
主 催 KAGA旅・まちネット
*申込・問い合わせ先
KAGA旅・まちネット
☎72︲6678
知っていますか?
おでかけ市長室
市長が町︵区︶や各種団体の会合に
出向き、市民の皆さんと福祉保険、環
▲満開の桜に彩られる長流亭
開館時間(上段)・休館日(下段)
加賀ごみ処理施設、 9時∼16時
リサイクルプラザ、
廃棄物処分場
☎73‐5600 2、9、16、23、29、30日
グリーン・シティ山中 9時∼16時
☎78‐5374 2、9、16、23、29、30日
山中美化センター 9時∼16時
☎78‐0550 5、6、12、13、19、20、26、27、29日
いきいきランドかが AIM BS 入浴施設10時∼21時(健康施設は22時まで)
☎72‐8011
2、9、16、23、30日
9時∼16時
松風荘
☎73‐0303
10、20、30日
ゆけむり健康村ゆーゆー館 10時∼22時
☎78‐5546
1、8、15、22、29日
ケーブルテレビ
加賀ケーブルテレビ
(アイリス12ch)
・加賀テレビ
(ねっとワーク10)
で、行政広報などを放送中
募
集
福
祉
児童扶養手当
一部支給停止のお知らせ
平成 年4月から、児童扶養手当を
受給して5年以上経過する場合や支給
要件に該当する日の属する月の初日か
ら起算して7年を経過したときは、手
当の一部が支給されなくなります。
ります。この場合、手続きが必要です
ので、対象の人には、対象となる前々
月に、案内文を郵送します︵例 平成
年6月に満5年となる人には、平成
年4月にお届けします︶
。案内文の内容
ただし、現在、就職・求職中などの
場合は、一部支給停止の適用除外とな
内
容
米国の中学生を家に招き、日
本の家庭生活を体験してもらいます。
料理、外出、スポーツなど当日の体
ル
験内容はすべてお任せします。宿泊
ー
1歳6カ月児健診
20
はしません。英語が話せなくても受
け入れ可能です。
申込締切り 5月 日㈫
*申込・問い合わせ先
まちづくり課︵まちづくり係︶
︲7835
☎72
20
加賀市育英資金
貸与生の募集
市では社会に役立つ人材を養成する
ため、育英資金の貸与を行います。
応募の資格
次のすべてを満たす人
・市内に3年以上住所を有する人
方正かつ学業成績が優秀な人
・高等学校または大学に在学し、品行
・経済的に就学が困難な人
・世帯に税料金の滞納がないこと
貸与の額
コ
20 20
4カ月半児健診
3歳2カ月児健診
受付時間13:00∼14:00
実施日
対象児
実施日
対象児
実施日
対象児
H20年
18日㈮ H19.11.16∼30生
15日㈫ H18. 9. 1∼15生
3日㈭ H17. 1. 1∼15生
4月
25日㈮ H19.12. 1∼15生
22日㈫ H18. 9.16∼30生
17日㈭ H17. 1.16∼31生
9日㈮ H19.12.16∼31生
13日㈫ H18.10. 1∼15生
1日㈭ H17. 2. 1∼15生
23日㈮ H20. 1. 1∼15生
27日㈫ H18.10.16∼31生
15日㈭ H17. 2.16∼28生
13日㈮ H20. 1.16∼31生
10日㈫ H18.11. 1∼15生
5日㈭ H17. 3. 1∼15生
27日㈮ H20. 2. 1∼15生
24日㈫ H18.11.16∼30生
19日㈭ H17. 3.16∼31生
5月
6月
7月
※対象となる子どもの健診日については
8月
9月
10月
11月
12月
H21年
1月
*申込・問い合わせ先
健康課(母子保健係)☎72-7866
:
実施月
な機会ですので、ぜひ受診しましょう。
その都度個別に案内通知しています。
健診はこどもの発達・発育を確認する大切
をご確認の上、届け出をしてください。
1歳6カ月児・3歳2カ月児)の日程表です。
﹁い・Call﹂
男女共同参画情報誌
平成20年度の乳幼児健診(4カ月半児・
高校生
月額15、000円
大学生
月額30、000円
募集期間
編集委員の募集
子どもの医療費助成が
拡大されます
乳幼児健診日程表
4月 日㈭∼5月 日㈭
15
20
平成20年度
携わってくれる人を募集します。
対 象
市内在住の人
人
数
若干名
*問い合わせ先
応募方法
加賀市教育委員会に備えてある申請
地域に根ざした情報誌﹁い・Cal こども課︵児童家庭係︶
l﹂を目指すため、企画・編集などに ☎72︲7856
書に必要書類を添えて提出
*申込・問い合わせ先
学校指導課
︲7975
☎72
4月から、小中学生の入院費について
任
期
5月から1年間
申込方法 ①住所 ②氏名 ③年齢
これまで小学校就学前までの子ども
④性別
を対象に、入院費および通院費の医療
⑤電話番号
⑥応募理由
︵400字程度︶を記入︵様式自由︶ 費助成を行っていましたが、平成 年
し、提出してください。
※通院費はこれまでどおり小学校就学
も助成の対象となります。
前までです。
*問い合わせ先
こども課︵児童家庭係︶
︲7856
☎72
日㈮
締切日
4月
25
米国中学生の
ホストファミリーを募集
6月に米国の中学生が本市を訪問し
ます。その訪問を受け入れるホスト
[email protected]
選考方法
応募内容を総合的に考慮し
て選考を行ないます。
5
ファミリーを募集します。日本の家庭
15
※報酬はありません。
o
15
生活などを体験してもらい、国際交流
15
を深めます。
受入日
*申込・問い合わせ先
6月 日㈰
まちづくり課︵男女共同参画係︶
受 入時間 昼食時間を含む4時間程度
時∼ 時
︲7836
☎72
72︲7991
受入人数 1家庭につき約3人
募集ファミリー
家庭
11
10
2月
3月
11日㈮ H20. 2.16∼29生
8日㈫ H18.12. 1∼15生
3日㈭ H17. 4. 1∼15生
25日㈮ H20. 3. 1∼15生
22日㈫ H18.12.16∼31生
17日㈭ H17. 4.16∼30生
8日㈮ H20. 3.16∼31生
12日㈫ H19. 1. 1∼15生
7日㈭ H17. 5. 1∼15生
22日㈮ H20. 4. 1∼15生
26日㈫ H19. 1.16∼31生
21日㈭ H17. 5.16∼31生
12日㈮ H20. 4.16∼30生
9日㈫ H19. 2. 1∼15生
4日㈭ H17. 6. 1∼15生
26日㈮ H20. 5. 1∼15生
30日㈫ H19. 2.16∼28生
18日㈭ H17. 6.16∼30生
17日㈮ H20. 5.16∼31生
14日㈫ H19. 3. 1∼15生
2日㈭ H17. 7. 1∼15生
24日㈮ H20. 6. 1∼15生
28日㈫ H19. 3.16∼31生
16日㈭ H17. 7.16∼31生
14日㈮ H20. 6.16∼30生
11日㈫ H19. 4. 1∼15生
6日㈭ H17. 8. 1∼15生
28日㈮ H20. 7. 1∼15生
25日㈫ H19. 4.16∼30生
20日㈭ H17. 8.16∼31生
12日㈮ H20. 7.16∼31生
9日㈫ H19. 5. 1∼15生
4日㈭ H17. 9. 1∼15生
19日㈮ H20. 8. 1∼15生
16日㈫ H19. 5.16∼31生
18日㈭ H17. 9.16∼30生
9日㈮ H20. 8.16∼31生
13日㈫ H19. 6. 1∼15生
8日㈭ H17.10. 1∼15生
23日㈮ H20. 9. 1∼15生
27日㈫ H19. 6.16∼30生
15日㈭ H17.10.16∼31生
13日㈮ H20. 9.16∼30生
10日㈫ H19. 7. 1∼15生
5日㈭ H17.11. 1∼15生
27日㈮ H20.10. 1∼15生
24日㈫ H19. 7.16∼31生
19日㈭ H17.11.16∼30生
13日㈮ H20.10.16∼31生
10日㈫ H19. 8. 1∼15生
5日㈭ H17.12. 1∼15生
27日㈮ H20.11. 1∼15生
24日㈫ H19. 8.16∼31生
19日㈭ H17.12.16∼31生
視覚障がい者の
生活相談会
申請手続きは、①年金手帳
②学生
証の写しまたは在学証明書
③印鑑を
あります。
*問い合わせ先
持参のうえ、早めに申請してください。 消防課︵予防係︶
山中温泉支所や各出張所でも申請でき ☎72︲0758︵担当 滝野、西田︶
8:30∼10:00
ます。
14:00∼14:45
山中温泉支所
視覚に障がいのある人とその家族を
対象に生活相談会を開催し、より豊か
分校地区会館
役所の窓口での本人確認が
法律上のルールになります
13:00∼13:45
環境安全課に申し出てください。
平成 年5月1日から、戸籍や住民
登録の届出や手続き、各種証明書の発
10:30∼11:00
日㈰
9:30∼10:15
潮津町公民館
4月
3,000円
行のとき、本人確認のできる書類が必
14:15∼15:30
湖北地区会館
要になります。
これは、個人情報保護をより厳格に
するとともに、届出や手続きの際、な
14:00∼14:30
猶予が承認される期間は翌年3月分
で生きがいの持てる生活が送れるよう
までですので、在学中は毎年、申請が
他
せてください)。
支援します。
の
りすましを防止するために、全国の役
所の窓口で一斉に始まります。
窓口に来た人について、運転免許証、
パスポート、その他官公署が発行した
13:00∼13:30
南郷地区会館
☎72︲7861
そ
消防からのお知らせ
平成 年度危険物取扱者試験
︵第1回︶
三谷地区会館
必要になります。
時∼ 時
と き 4月 日㈬
*申請・問い合わせ先
ところ
市民会館
対 象 市内在住の視覚に障がいのあ 福祉保険課︵保険年金係︶
祉 機 器 の 展 示︵白 状、音 声 時 計、ル ー
ペ、拡大読書器など︶
※ 相談会への送迎希望者は、4月
日㈭までにお申し込みください。
﹁生活教室﹂を併せて開催します。
免許証や許可証、健康保険証、もしく
は写真付きの資格証明書などの提示に
より、確認を行います。
ます(料金は各動物病院に問い合わ
る人およびその家族
内
容
生活相談、点字図書館の紹介、
音声パソコン体験、視覚障がい者福
2時間程度の個別指導で歩行・点
字・パソコン・日常生活動作の訓練
をします。
代理人や使いの人は、さらに委任状
などの書面の提出による代理権限の確
認も行います。
皆さんの大切な戸籍や住民票などの
個人情報を守るために、ご理解とご協
力をお願いします。
*問い合わせ先
10:30∼12:00
(桔梗ケ丘公園駐車場前)
4月27日㈰
*申込・問い合わせ先
小松商工会議所
6月1日㈰
11:15∼11:45
作見地区会館
*問い合わせ先
石川県視覚障害者情報文化センター
☎076︲222︲8781
福祉保険課︵障害支援係︶
☎72︲7852
金沢工業大学
日㈰
内容:図書館(新刊・イベント)情報、健康(乳幼児健診・予防接種・健康マメ知識)情報、雪の科学館情報を携帯電話などに
無料配信。※登録は、加賀市ホームページ(
「広報かが」裏表紙にQRコードがあります。
)からどうぞ(無料)。
メルマガ会員募集中
5月
湖城町民会館
る場合は、集合注射会場受付または
4月25日㈮
13:30∼16:00
加賀市役所
☎72−7890
窓口課︵証明係︶
☎72︲7880
13:00∼14:00
橋立地区会館
犬の死亡など登録事項に変更があ
南加賀保健福祉センター
環境安全課(生活環境係)
国民年金保険料の変更
∼4月 日㈫
4月 日㈮
*願書受付場所・問い合わせ先
平成 年度の改正に基づき、平成
年4月分から、国民年金保険料が14、 願書受付期間
410円になります。
﹁学生納付特例﹂申請
金明地区会館
2年目以降注射のみの場合
6,000円
9:45∼10:30
全国各地から参加する選手たちに、
皆さんの熱い声援をよろしくお願いし
ます。
この大会の開催に伴い、加賀市陸上
競技場から塩屋町までの走路で交通規
制がありますので、ご協力をお願いし
ます。
*問い合わせ先
全国健勝マラソン日本海大会事務局
(スポーツ振興室内)
☎72−7985
10:30∼11:00
4月24日㈭
9:30∼10:15
三木地区会館
登録と注射の場合
9:00∼ 9:30
加美谷台会館
受けなければなりません。忘れずに
山中健康センター(長谷田) 10:45∼11:45
4月22日㈫
14:45∼15:30
菅谷町会館
物病院でも随時接種することができ
14:00∼14:30
庄地区会館
会に接種を受けられない場合は、動
13:00∼13:45
勅使地区会館
予防注射を受けてください。この機
10:00∼11:30
東谷口地区会館
の登録と毎年1回狂犬病予防注射を
4月21日㈪
13:30∼15:00
加賀市文化会館
生後3カ月以上の犬は、生涯1回
10:45∼12:00
松が丘町民会館
4月20日㈰
片山津地区会館
全国健勝マラソン
日本海大会に
2
0
ご協力を
9:00∼10:30
動橋地区会館
時 間
会 場
実施日
狂犬病予防注射の
接種を忘れずに!
15
㈶消防試験研究センター石川県支部
国民年金保険料を納付することが困 難な学生のために﹁学生納付特例制度﹂
〒 ︲ 金沢市彦三町2︲5︲
があります。これは学生本人の前年所
名鉄北陸開発ビル7階
得で審査され、承認されれば納付が猶 ☎076︲264︲4884
※願書は消防本部、消防署、各分署に
意ください。
10
:
4月1日から、災
害に関する問い合
わせ先番号を統一
しますので、ご注
23
予されるものです。
0901
11
920
20
災害情報案内は
☎73−1414
です
25
10時
乙種第4類
13時30分
甲種、乙種第1.2.3.5.6類、
丙種
27
10時∼
乙種第4類
13時30分∼
甲種、乙種第1.2.3.4.5.6類、
丙種
22
20
試験開始時間・試験種類
試験日 試験会場
17
20
塩屋地区会館
料 金
16
国・県からのお知らせ
後期高齢者医療制度
ています。それ以降の異動が反映さ
保険証は届いていますか?
後期高齢者医療制度の対象者には、
3月末までに後期高齢者医療制度の保
れていない場合がありますので、ご
きをしてください。
※聴講許可申請書を提出し、出願手続
*出願・問い合わせ先
20
す。4月から保険料を年金天引きされ
る人は、4月の年金支給日までに保険
料の通知が届きます。
石川県立加賀聖城高等学校
︲0297
☎72
19
※保険料の4月からの年金天引きにつ
いては、事務処理の都合上、平成
年9月中旬の加入状況により作成し
木造施設等事例
コンクールの物件募集
※来所による相談は16時30分まで。
了承ください。
☎73‐0117(こころの電話)
険証を送付しています。お手元に届い
19
みんなの伝言板
青少年育成センター ☎73‐0118
た保険証の内容に誤りがないかをご確
対 象 平成 年5月1日∼平成 年
4月末日までに完成した加賀地域材
〈問い合わせ先〉
*問い合わせ先
育成相談 月∼金曜日(9時∼20時30分)
30
%以上使用、一人複数応募可
・福祉保険課(保険年金係) ☎72‐7861
50
活用の一般住宅・一般建築物︵地域
・小松社会保険事務所 ☎0761‐24‐1791
材約
〈問い合わせ先〉
能︶
4月23日㈬ 10時∼16時 市民会館
日㈮
募集締切
5月
表
彰
優秀賞3点、奨励賞3点のほ
か、参加賞として出品者全員に記念
などの年金に関する相談を受け付けています。
26
品が贈られます。
年金請求書の受付および加入記録・年金見込額
21
*応募・問い合わせ先
年金相談
21
加南林業振興協議会事務局
4月25日㈮ 山中温泉支所 ☎78‐1111
11
︵石川県南加賀農林総合事務所内︶
︲23︲1717
☎0761
4月18日㈮ 動橋地区会館 ☎74‐1529
認ください。届いていない場合は、福祉
4月11日㈮ 片山津地区会館 ☎74‐0350
保険課に問い合わせてください。
石川県後期高齢者医療広域連合
また、4月以降に 歳になる人は、 ☎076︲223︲0140
誕生日から対象となりますので、誕生
25
4月 4日㈮ 市民会館 ☎72‐1500
75
福祉保険課︵保険年金係︶
☎72︲7860
窓口課申請届出係 ☎72‐1111
保険料の年金天引きが始まります
19
〈問い合わせ先〉
日までに保険証を送付します。
17
加賀聖城高校美術 科 聴 講 生 の 募 集
総合相談
(心配ごと・人権・行政) 10時∼15時
材料の使い方やデッサンなどを基礎
から丁寧に指導します。
4月23日㈬(予約受付4月16日㈬8時30分∼)
期
日㈭∼平成 年2月
間
4月
日㈭毎週木曜日
時 分∼ 時
4月16日㈬(予約受付4月 9日㈬8時30分∼)
18
費
用
年額5、740円
募集期間
4月1日㈫∼4月 日㈮
4月 9日㈬(予約受付4月 2日㈬8時30分∼)
保険料は、前年の所得が確定した後
の7月に計算するので、7月以降に保
4月 2日㈬(予約受付3月26日㈬8時30分∼)
険料の通知が届きます。
窓口課申請届出係 ☎72‐1111
原則として、後期高齢者医療制度加
入前に国民健康保険に加入していた人
〈予約・問い合わせ先〉
みんなの伝言板
年中の所得を基に仮計算を
【予約制】各回6人(受付順)
は、平成
13時∼16時・市民会館
して4月の年金から後期高齢者医療保
法律相談
険料が年金天引き︵特別徴収︶されま
無 料 市 民 相 談
掲載を希望する人は、発行日の25
日前までに広報統計係に連絡してく
ださい。ただし、営利を目的とする
ものは掲載できません。
掲載を希望する人は、発行日の25
日前までに広報統計係に連絡してく
ださい。ただし、営利を目的とする
ものは掲載できません。
♦第13回チャリティー春の文化祭
お金のトラブル相談会 開催日
市民芸能発表やチャリティーバザー、飲食販売などがあります。 収益金は、市内小中学
平成20年度の開催日
校の図書購入、能登半島地震被災地へ寄附します。
相談時間 13時30分∼16時 ところ 市民会館
と き 4月20日㈰ 12時30分∼(12時開場) ところ 市民会館
5月18日㈰
8月17日㈰
9月21日㈰ 10月12日㈰ 11月16日㈰
♦しらさぎ号清掃補修ボランティア 参加者募集
1月18日㈰
と き 4月20日㈰ 9時集合 雨天決行(車内清掃のみ) ところ 山中温泉ゆけむり
12月 7日㈰
6月22日㈰
7月20日㈰
*問い合わせ先 かもまるふれんず事務局(澤田) ☎72-2585
4月27日㈰
2月15日㈰
3月22日㈰
健康村内「しらさぎ号」 対象者 5歳以上(子どもは保護者同伴) その他 当日受付を
してください(参加無料)。当日、ゆーゆー館での入浴が無料になります。
あいりす女性相談室(電話相談)
毎週火・金曜日(12時30分∼15時30分)
☎73‐5527
【訂正とお詫び】
先月号で掲載した「国民健康保険税の税率改正にご理
解ください」で一部誤りがありました。訂正し、お詫び
申し上げます。
訂正個所 3月号4頁 国保税の計算の仕方
誤: 介護分=所得割+平等割
正: 介護分=所得割+均等割
万一の事故・災害に見舞金を支給します
*問い合わせ先
NPO法人ヘリテージ・オブ・レイル北陸(事務局 岩谷) ☎090-7087-5011
♦一般テニス教室 参加者募集
開催日 毎週月曜日 19時30分∼21時30分 5月12日㈪∼10月27日㈪ 全21回
ところ 山中温泉ゆーゆー館テニスコート 受講料 1回600円
対象者 一般男女の初心者、初級者、2クラス制
*申込・問い合わせ先
加賀市テニス協会(杉原) ☎090-4680-7380 o [email protected]
申請期限は事故・災害に遭った日から6カ月以内です。詳しくは問い合わせてください。 *問い合わせ先 窓口課 ☎72‐7880
Fly UP