Comments
Description
Transcript
創業60周年を迎えます。
お客様へもっと近く。もっと深く。 セディアトピックス Dec,2013 vol.28 発行/本社 サイト編集会議室(セディアトピックス編集室/社長室) 〒104-0045 東京都中央区築地 5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス6F Phone.03-3549-3076 シュウメイギク キンポウゲ科 イチリンソウ属 これからも、セディアシステムと共に。 おかげさまで、 2013年12月8日に topics 1 創業60周年を迎えます。 セディア財団が 公益財団法人に認定されました。 本年4月に一般財団法人セディア財団を設立し、8月22日付で内閣府から 公益財団法人としての認可を受けました。 この財団は、 自然環境の源である 「水の大切さ」から環境保護を学び、恵まれた大自然の中での自然体験・野 外活動及びスポーツを通じて健康で活力に満ちた心身ともに豊かな人間を 育てることで、次代を担う青少年の育成、高齢者の生涯現役の持続、障害 自然を学ぶ活動を定期的に実施しています 者の自立支援を図り、 健康で豊かな社会の構築に寄与することを目的として 本件のお問い合わせは、 [公益財団法人 セディア財団] まで。 おります。 これからも、 社会に貢献できる事業の運営をしてまいります。 TEL.03-3549-3090 ●セディア財団ホームページ http://www.sedia-found.org topics 2 平成26年度入社予定の 新卒者内定式を行いました。 去る10月1日に平成26年度入社予定の新規学卒者の内定式が行われ、東 京や大阪など様々な地域で、内定者80名が参加しました。東京会場では、 内定者代表に社長より内定通知書が授与されました。内定式では、 自己紹 介と入社への意気込みを内定者ひとり一人に語っていただきました。 また、 そ の後の食事会では役員や先輩社員を交えて、趣味や学生生活での取り組 きりりとした表情で授与式に臨みました み、入社後の働き方等、各テーブルで話に花が咲きました。来年4月には、 お 本件のお問い合わせは、 [本社 総務人事ユニット 人材開発グループ] まで。 よそ120名のフレッシュな仲間が増える予定です。 TEL.03-3549-3072 01 S edi a Top i cs De c ,2013 v ol .28 topics 3 新たにサービスセンターを開設、 一部移転しました。 新たに12ヵ所のサービスセンターと1ヵ所の配送センターを新設し、 1ヵ所の サービスセンターを移転いたしました。 また、 「グループ会社」 も2ヵ所の事業所 を開設し、 1ヵ所の事業所を移転しました。 それぞれ地域に密着したキメ細 やかなサービスをお届けし、 お客様にご愛顧いただけるよう邁進いたします。 富士サービスセンター ●水と住まいの事業部「水工サービスセンター」開設 7月開設 ○富士サービスセンター 所長/増出 勝好 静岡県富士市蓼原162-1 TEL/0545-66-1581 FAX/0545-64-0552 10月開設 ○石巻サービスセンター 気仙沼出張所 所長/本田 昭一 宮城県気仙沼市東新城1-9-12 TEL/0226-25-1071 FAX/0226-22-5821 ●水と住まいの事業部「設備サービスセンター」開設 10月開設 ○仙台設備サービスセンター 所長/今野 秀一 宮城県仙台市若林区卸町3-8-4(仙台サービスセンターと併設) TEL/022-235-4666 FAX/022-235-4668 ○名古屋設備サービスセンター 所長/川濱 英昭 愛知県名古屋市天白区原4-1409(名古屋天白サービスセンターと併設) TEL/052-800-8721 FAX/052-808-7547 ●水と住まいの事業部「住設サービスセンター」開設 10月開設 ○函館住設サービスセンター 所長/伊藤 浩 北海道函館市西桔梗町818-11(梅津管材(株) と併設) TEL/0138-48-0181 FAX/0138-48-2430 ○下妻住設サービスセンター 所長/生天目 憲明 茨城県下妻市下妻丙401-1(下妻サービスセンターと併設) TEL/0296-30-6531 FAX/0296-44-6676 ○群馬東住設サービスセンター 所長/佐藤 昌平 群馬県邑楽郡大泉町朝日5-26-19 (群馬東サービスセンターと併設) TEL/0276-20-0074 FAX/0276-63-4073 ○品川住設サービスセンター 所長/寺島 和男 東京都品川区南品川6-7-28 TEL/03-5781-8395 FAX/03-3450-5055 ○大阪特需住設サービスセンター 所長/北野 勝也 大阪府大阪市浪速区稲荷1-4-7(なんばサービスセンターと併設) TEL/06-6568-7410 FAX/06-6568-2560 ●水と住まいの事業部「電材サービスセンター」開設 10月開設 ○調布電材サービスセンター 所長/渡部 健太郎 東京都調布市佐須町2-29-1(調布サービスセンターと併設) TEL/042-440-1277 FAX/042-488-6466 ○新潟電材サービスセンター (旧 新潟電材(株) ) 所長/須山 真塩 新潟県新潟市中央区上所上1-9-11(新潟サービスセンターと併設) TEL/025-283-6211 FAX/025-283-6214 ●水と住まいの事業部「配送センター」開設 10月開設 ○品川配送センター 東京都品川区南品川6-7-28(品川住設サービスセンターと併設) TEL/03-5781-8473 FAX/03-3450-5063 02 石巻サービスセンター気仙沼出張所 本件のお問い合わせは、 [本社 総務人事ユニット 総務グループ] まで。 TEL.03-3549-3071 Se dia T op ic s Dec, 2 0 1 3 v o l . 2 8 ●グリーン事業部「サービスセンター」開設 10月開設 ○埼玉サービスセンター 所長/島田 健太郎 埼玉県さいたま市北区吉野町2-191-10 TEL/048-669-1531 FAX/048-668-1028 ●水と住まいの事業部「サービスセンター」移転 7月移転 ○東大阪サービスセンター 所長/川畑 明則 大阪府東大阪市川田4-1-54 TEL/072-960-3870 FAX/072-966-0255 ●「関連会社」事業所開設・移転 9月開設 ○平和テクノ株式会社 岩国出張所 所長/明賀 昭彦 山口県岩国市南岩国町1-17-31 TEL/0827-28-5722 FAX/0827-28-5972 10月開設 ○株式会社エドビ 埼玉中央営業所 所長/今溝 博久 サービスセンターと併設) 埼玉県さいたま市北区吉野町2-191-10(埼玉(G) TEL/048-669-1561 FAX/048-668-1058 8月移転 ○株式会社エドビ 旭川営業所 所長/荒城 節夫 北海道旭川市流通団地2条2-20(旭川 (G) サービスセンターと併設) TEL/0166-46-5331 FAX/0166-46-5332 topics 4 「ヤナギ管材株式会社」が セディアグループに仲間入りしました。 埼玉県に本社を置くヤナギ管材株式会社の全株式を譲り受け、 7月1日付け でセディアグループに仲間入りしました。 ヤナギ管材株式会社は、埼玉県と 茨城県に3ヵ所の営業所をもち、 各種配管材料、 配管工事用機械工具及び 鋼材類などの販売をしています。 これからもグループの一員として確かな商 品をご提案してまいります。 3 つの拠点を活かしたサービスをお届けします 本件のお問い合わせは、 ●商 号/ヤナギ管材株式会社 ●所在地/埼玉県春日部市緑町三丁目1番55号 ●代表者/代表取締役社長 田辺 徹 ●創 業/昭和41年9月 ●資本金/3,000万円 ●売上高/16.7億円 (平成25年2月28日現在) ●営業所 ○春日部営業所/埼玉県春日部市緑町3-1-55 TEL/048-735-6225 FAX/048-735-6237 ○越谷営業所/埼玉県越谷市越ヶ谷1695-2 TEL/048-962-2701 FAX/048-962-2733 ○茨城営業所/茨城県つくばみらい市福岡2503 TEL/0297-52-5225 FAX/0297-52-3769 [本社 経営企画ユニット 関連事業グループ] まで。 TEL.03-3549-3076 03 S edi a Top i cs De c ,2013 v ol .28 topics 5 英語版、中国語版会社案内を作成、 ホームページも開設しました。 海外のお客様からのお問合せの増加を受け、 拡がるグローバル化に対応す るため、 英語版、 中国語版の会社案内を作成しました。 12ページフルカラーで 写真や数字を大きく使い、 シンプルに私たちの事業概要を伝える内容となっ ています。 また、 英語版、 中国語版のホームページも合わせて開設しました。 ●英語版ホームページ http://www.sedia-system.co.jp/en/ ●中国語版ホームページ http://www.sedia-system.co.jp/ch/ 英語版と中国語版のパンフレットです 本件のお問い合わせは、 [本社 水と住まいの事業部 営業企画部] まで。 TEL.03-3549-3077 topics 6 小諸高原ゴルフコースにて、 第6回「浅間高原カップ」を開催。 10月18日、 爽やかな秋晴れの中、 ききくらぶ関東・信越支部行事の第6回「浅間 高原カップ」 を開催。 今回は47支部134名にご参加いただきました。 ●支部対抗戦上位の皆さま ○優 勝 八王子支部 秋間 芳行 様 青木 重和 様 井上 哲男 様 ○準優勝 浦 和支部 高瀬 義治 様 小林 仁 様 市村 収 様 ○第三位 水 戸支部 内藤 勇 様 菅谷 清治 様 福田 重雄 様 ●個人賞上位の皆さま ○優 勝 株式会社秋間ボーリング商会 秋間 芳行 様 ○準優勝 三成工業株式会社 鈴木 賢治 様 ○第三位 株式会社市原工業 木村 富永 様 topics 7 清々しい青空の下、プレイを楽しみました 本件のお問い合わせは、 [本社 水と住まいの事業部 営業企画部] まで。 TEL.03-3549-3077 独自開発したiPad用 「現調支援アプリ」を9月にリリース。 今年の4月より、 iPadを社員に配布しています。現在、 約700名がiPadを利用 し、 プレゼンテーションを客先でおこなったり、 外出先からの商品在庫やFAX の確認に利用しています。9月には、 iPadをより有効なツールとして活用できる よう 「現調支援アプリ」 を開発しました。今後も有用なアプリの開発等で、 iPad を営業活動に活用していきます。 現調支援アプリで見積もり作成もスムーズ 本件のお問い合わせは、 [本社 水と住まいの事業部 営業企画部] まで。 TEL.03-3549-3077 topics 8 「創業60周年記念 住設サービスセンター 合同ゴルフコンペ」を開催しました。 9月20日、住設サービスセンターのお得意先様、仕入先様を対象とした「創 業60周年記念 住設サービスセンター合同ゴルフコンペ」を小諸高原ゴル フコースにて開催。総勢111名の方にご参加をいただき、創業60周年を記 念した今回のゴルフコンペは、天候にも恵まれ大盛況となりました。 参加者の温かな拍手で優勝を称えました ●優勝 ちの工務店 千野 聖治 様(山梨住設サービスセンター) 本件のお問い合わせは、 [本社 水と住まいの事業部 営業企画部] まで。 TEL.03-3549-3077 04 Se dia T op ic s Dec, 2 0 1 3 v o l . 2 8 topics 9 SEDIAパートナーシップ企画 住宅設備・管材業界海外視察旅行を実施。 5月22日∼5月25日の日程で、 ベトナム・ホーチミン住宅設備・管材業界視察旅 行を実施し37社、 合計40名の仕入れ先様にご参加いただきました。今回は、 近年製造業の生産・輸出拠点としてだけでなく、 人口9,000万人の新興市場 としても注目されている、成長著しいベトナムの住宅設備・管材業界を視察。 JETRO ホーチミン事務所や、現地企業等の訪問をしました。普段見ること 現地の展示場なども見学しました ができない海外の現状に触れることができ、 充実した4日間となりました。 本件のお問い合わせは、 [本社 水と住まいの事業部 営業企画部] まで。 TEL.03-3549-3077 topics 10 新商品の「ツマカンワイド」、 「元気サプリ」好評販売中です。 グリーン事業部が開発したオリジナル新商品をご紹介します。今後も、温室 に関する商材はもちろん、 グリーンデベロッパーとして農業に関わる様々な商 品を幅広くラインナップしていきます。 (大開口タイプ) 発売開始 ●ツマカンワイド パイプハウス用妻面換気装置 従来品の2倍の開口幅で、大間口のハウスでも妻面からの換気が効率よ く行えます。開口部には防虫網の設置も可能で、害虫のハウス内への侵 入を防止します。開閉作業が楽に行え、強風等に対し高い耐久力を誇る 新開発の駆動方式(特許出願中) を採用。加えて耐候性に優れたアルミ 製フレームを使用し、 さらに軽量なので取り回しがしやすくなっています。 ハ ウス内の環境を効率よく向上させたい営農家様に是非ご活用頂きたい 製品です。 ●元気サプリ 渡辺パイプオリジナル肥料4銘柄を発売開始 渡辺パイプオリジナルの肥料シリーズ「元気サプリ」に、 土壌改良材2種類 と施設園芸にぴったりの有機配合肥料2種類の計4銘柄を新たに追加。 営農家様のために生まれた新商品です 土壌改良材は、作物を育てる上で重要な「土」のバランスを整え品質を 向上させます。一方、有機配合肥料は、長年のハウス栽培の結果、過剰 本件のお問い合わせは、 に蓄積してしまいがちな肥料成分を抑制した施設園芸にぴったりの肥料 [本社 グリーン事業部 営業開発部]まで。 TEL.03-3549-3079 です。 topics 11 2012年度「3年補償ハウスシリーズ」 販売コンテスト洋上表彰式を開催。 7月21日 「2012年度3年補償ハウスシリーズ販売コンテスト」表彰式を開催し ました。 グリーンハウス3年補償サービスを開始して10周年となった今年は、 表彰式を神戸港に停泊中のASUKAⅡ船内にて執り行いました。優秀販売 店様38社83名・グリーン千鳥会の皆さまを招待し、10年連続優秀販売店様 10 周年を記念し特別な式となりました 4社に対し感謝状を贈り、 その功績を称えました。表彰式を終えた後、 船は横 浜へと動き出し、 2泊3日の優雅な船旅となりました。 本件のお問い合わせは、 [本社 グリーン事業部 業務グループ] まで。 TEL.03-3549-3079 05 S edi a Top i cs De c ,2013 v ol .28 topics 12 渡辺社長が東京商工会議所の 第一号議員選挙に当選。 10月4日、都内にある東京商工会議所において東京商工会議所一号議員 選挙がおこなわれました。78社が立候補した中で2,293票を得票し、33位で 当社代表取締役社長の渡辺元が4期目となる東京商工会議所の一号議員 に当選を果たしました。 ご支援いただきました皆さまに厚く御礼を申し上げま す。 これからも商工業界の更なる発展と中小企業が活力を発揮できる環境 整備に取り組んでまいりますので、 どうぞよろしくお願いいたします。 商工業界のさらなる発展のために尽力します 本件のお問い合わせは、 [本社 社長室] まで。 TEL.03-3549-3076 topics 13 げんき農場オリジナルトマトの 出荷がスタート。 当社のトマト栽培農場「げんき農場」にてトマトの出荷を開始。今年で11年目 を迎えるげんき農場は、 ダッチライト型の大型温室に各種栽培設備を備え、 8,600㎡の圃場で数種類のトマトを生産しています。今年、 当農場では新開 2 発の遮熱システムであるE システムの導入を行い、酷暑の8月5日に栽培開 みずみずしく美味しいと評判のミニトマトです 始し (今年8月、千葉県では真夏日が27日ありました。)、9月24日に最初の出 本件のお問い合わせは、 荷を実現。 この時期はトマトの生産が北の産地から南の産地に切り替わる [本社 グリーン事業部 げんき農場] まで。 端境期で、 1年のうちでも価格が最も高い季節です。渡辺パイプでは営農家 TEL.043-440-7010 様に「儲かる農業」 を実践して頂けるように、 様々な取り組みを行っています。 スーパーなど小売店でげんき農場ブランドのトマトを見かけましたら、ぜひ手 に取ってみてください。 topics 14 みらくりんとはっぴょんも応援。 被災地にスマイルウォーターを配布。 今年も異常気象により水害や竜巻などの被害が出ています。水と住まいと農 業を企業ドメインとする渡辺パイプでは、 被災された地域のお客様へ当社オ リジナルの水「スマイルウォーター」 をお送りしています。 ●スマイルウォーター配布地域 ○2013年7月 山形県 断水した地域のお客様へ ○2013年9月 京都府 増水被害に遭われたお客様へ 復興への思いを託し水を届けています 本件のお問い合わせは、 [本社 水と住まいの事業部 営業企画部] まで。 TEL.03-3549-3077 topics 15 今年も8月1日の水の日に 「Water Works vol.18」を発刊。 今年も8月1日に「Water Works vol.18」 を発刊しました。 タイトルを 「隠れた 水の配達人」 と称し、 今と昔で変わりゆく配水塔の役割の変遷を紹介してい ます。 かつては浄水場からの水を一般家庭の水道まで送り出していた配水 塔は、 現在、 その役目を終え災害用の貯水槽として使われるようになっていま す。 そんな知られざる歴史やアートとしても評価が高い配水塔にスポットを当 配水塔の意外な一面が発見できる一冊です てました。 サイトにもデータをアップしていますので、 ぜひご覧ください。 本件のお問い合わせは、 [本社 動くCI委員会] まで。 ●サイト版「Water Works」 TEL.03-3549-3076 http://www.waterworks.co.jp/index2.html 06 Se dia T op ic s Dec, 2 0 1 3 v o l . 2 8 topics 16 第9回「アサマ スタークロスウォーク」 満点の星空の中、開催しました。 8月17日∼18日、第9回アサマスタークロスウォークを開催しました。 当イベント は、長野県小諸市から群馬県嬬恋村までの31㎞を夜通し歩くウォーキング イベントです。近年、 トレッキングやポールウォーキングなど、 健康志向に寄った 自然体験が流行を見せていますが、 当イベントも年々多くの方に周知される ようになり、今年は過去最高の1,190名の方にお申込みをいただきました。参 美しい星空に感嘆の声が聞こえました 加者は地元長野県や群馬県のみならず、 東京、 宮城、 京都、 鹿児島、 遠くは 本件のお問い合わせは、 奄美大島よりご参加いただきました。 スタートからアサマ2000パークまでの17 [本社 経営企画ユニット 関連事業グループ]まで。 ㎞コースでは322名の方が、 嬬恋村までの31㎞コースでは712名の方が、 無 TEL.03-3549-3076 事に完歩。 当日は天候にも恵まれ、 例年ほど寒くもなく、 良いコンディションでし た。 さらに今年はペルセウス座流星群の当たり年でもあり、 イベント当日はちょ うど見ごろを迎えていました。夜明け前、疲労が最高潮に達した頃に、 たくさ んの流れ星が頭上を流れ、参加された皆さまからは感動の声が寄せられま した。 まさに、 「スタークロス」の名に相応しいイベントとなりました。来年は、 い よいよ当イベントも第10回目を迎えます。 これからも浅間山麓の魅力がたっぷ りと伝わる、 より安心で楽しいイベントとなるよう努めてまいります。皆様のご参 加を、 お待ちしております。 ●お問い合わせ先 NPO法人 浅間山麓国際自然学校 長野県小諸市高峰高原 高峰高原ビジターセンター内 TEL.0267-23-3124 E-Mail. [email protected] ○ホームページ http://npo-asama.jp/ ○Facebook https://www.facebook.com/npo.asama.jp topics 17 標高2,000mのアサマ2000パーク、 11月23日より冬季営業開始です。 アサマ2000パークは長野県小諸市高峰高原に位置し、 上信越高原国立公 園のダイナミックな自然に囲まれたスキー場です。天然のカラマツ林が広がる ゲレンデの景観の美しさ、 標高2,000mゆえの雪質の良さ、 また11月から滑走 可能なシーズンインの早さから、毎年多くのお客様に好評をいただいていま す。 今年は、 お客様にもっと気軽にウインタースポーツをお楽しみいただけるよ パウダースノーが魅力の純白のゲレンデ う、 長野新幹線軽井沢駅からアサマ2000パークまでの無料送迎バスの運行 本件のお問い合わせは、 や、 スキー場で全ての道具が揃うレンタルパックの品揃えの充実などに力を [本社 経営企画ユニット 関連事業グループ]まで。 入れています。 レンタルは、 これまでの「アトミックステーション」に加えて「サロ TEL.03-3549-3076 モンステーション」 も導入。道具の選択肢が増え、 よりスタイリッシュに、 お客様 ひとり一人に合った板やウエアが選択できるようになりました。 より気軽に、 ウイ ンタースポーツを楽しんでいただく拠点として、 皆さまのお越しをお待ちしてお ります。 ●お問い合わせ先 アサマ2000パーク 長野県小諸市高峰高原 TEL.0267-23-1714 E-Mail. [email protected] ○ホームページ http://www.asama2000.com/ ○Facebook https://www.facebook.com/pages/アサマ2000パーク/544741572217955 07 S edi a Top i cs De c ,2013 v ol .28 topics 18 「秋・冬向けのネイチャープログラム」を 浅間山麓国際自然学校にて開催中。 当社がCSR活動の一環として開校している 「NPO法人浅間山麓国際自然 学校」。長野県小諸市の高峰高原を拠点に、上信越高原国立公園の魅 力を人々にお伝えするために、 トレッキングツアーを始めとした様々な自然体 験プログラムを実施しています。秋の高峰高原では、 カラマツをはじめとした 木々の素晴らしい黄葉(紅葉) がご覧になれます。冬には、 たっぷりと雪の積 もった森を自由に歩けるスノーシューを履いて、手軽にトレッキングをお楽し みいただけます。 お客様の経験や体力に応じて多種多様なプログラムをご 用意していますので、浅間山麓でしか体験できない感動を味わいに、ぜひ お越しください。 雪山から眺める景色は格別です ●高峰山スノートレッキング 浅間山麓国際自然学校のインタープリター (自然の翻訳者) と一緒に、安 全に冬山トレッキングができるプログラムです。高峰山は標高差があまり 雪の散歩が手軽に楽しめるスノーシュー なく体力的にもそれほど大変ではないので、冬山初心者の方におスス 本件のお問い合わせは、 メです。所要時間は約3時間です。 [本社 経営企画ユニット 関連事業グループ] まで。 ●冬山ナイトハイキング TEL.03-3549-3076 スノーシューを履いて夜の森に出かける、 日常では決して体験できない素敵 なハイキングです。 月明かりに照らされた夜の森は、 想像以上に明るいことに 驚かされます。 雪上に残された動物達のかわいい足跡をたどると、 動物の 棲み家にたどり着くかもしれません。 所要時間は約1時間30分です。 ●お問い合わせ先 NPO法人 浅間山麓国際自然学校 長野県小諸市高峰高原 高峰高原ビジターセンター内 TEL.0267-23-3124 E-Mail. [email protected] ○ホームページ http://npo-asama.jp/ ○Facebook https://www.facebook.com/npo.asama.jp セディアトピックス Dec,2013 vol.28 発行/本社 サイト編集会議室(セディアトピックス編集室/社長室)Phone.03-3549-3076 Fax.03-5565-6374 ■ 業務内容/管工機材、住設機器、建材、 電材の販売、並びに農業資材の製造・販売。 ■ 創業/1953年12月8日 ■ 資本金/15億3,200万円 ■ 社員数/3,180名 ■ 本社/〒104-0045 東京都中央区築地5丁目6番10号 浜離宮パークサイドプレイス 6階・5階[総合受付6階] Phone:03-3549-3111 (大代表)