...

平成19年8月号 - 健康快適都市北名古屋市役所ホームページ

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

平成19年8月号 - 健康快適都市北名古屋市役所ホームページ
G
A
AN
K
IT
G
U
ST
月
2007
6 下水道受益者負担金 Q &A
4 平盆まつり・市民まつり2007
2 健康ドームでメタボリック解消
8
イベント・施設情報
いきいき健康ガイド
相談コーナー
暮らしの情報
市民記者レポート﹃ハンズ﹄
VIVA きたなごや
市職員・児童館指定管理者募集
29 27 18 16 14 10 .0
17
2007
A
U
N0
Kitanagoya City
SINCE.2006
PRESS
OYA
広報
韓国ソウル市との文化交流
トレーニングの前に
まずはあなたの 「健康度チェック!」
トレーニングルームを利用する前に、まず現在の自分の健康度をチェック
するため、
「元気測定(健康度評価)」
を行っていただきます。これを受けるこ
とで、個々に必要な運動の目安が分かり、効率よくトレーニングできます。
元気測定には、
「かんたんコース」
と
「ねんいりコース」があり、どちらかを
選択することができます。ねんいりコースでは、心電図と血圧の変化で自分
の体力を知り、同世代の平均と比べ自分が苦手とする運動まで
分かります。あとは常駐する私たちと一緒に、あなたの健康
状態に合わせたトレーニングメニューを決め、無理をせず
安全に運動しましょう。
また、専属の保健師が、データをもとにあなたの
「食事
・運動・休養」
のバランスを考え、生活習慣病予防に役立
つアドバイスもしていただけます。運動を取り入れたあな
たの新しいライフスタイルが見つかるかも!
あいち健康プラザ 健康開発部
西村 恵さん
トレーニングルームの 利 用 時 間
利用時間
○火∼金曜日 午前 9 時15分∼午後 8 時 30 分
○土・日曜日 午前10時15分∼午後 5 時30分
休館日 毎週月曜日
(祝日の場合はその翌日)
利用料 1 回 500 円(回数券 11 回綴り 5,000 円)
問合せ 健康ドーム (23)
7006
自分に合った健康づくりを!
健 康ドーム内のトレーニングルームでは、﹁あいち健 康プラ
ザ﹂の運動指導士の指導により、個々の健康データを計測し、
それぞれの健康状態に合わせたメニューでトレーニングするこ
とができます。保 健 師や専 門スタッフが常にあなたをサポ ー
トしますので、無理せず安全に健康づくりに取り組めます。
今回は、市が実施した﹁糖尿病予防教室﹂
に参加された皆さ
んに、トレーニングルームを 利 用した 感 想 とその効 果につい
てお聞きしました。利用方法と合わせてご紹介します。
お問い合わせは、健康グループへ。
保健センターが実施した
「糖尿病予防教
室」
の参加者が結成した健康増進グルー
プ
「ありの会」
の皆さん。
平成19年 8月
2
かんたんコース(随時)
と き
○火∼金曜日
午前 9 時 15 分∼ 11 時 45 分、午後 1 時
∼4時 15 分、午後5時30 分∼7時 30 分
ねんいりコース(要予約)
○土・日曜日
午前 10 時 15 分∼11 時 45 分、午後 1
時∼4時 30 分
と き 木・土曜日(祝日を除く)
午後 2 時∼、午後 3 時∼
定 員 各3人
利用料 500 円
利用料 3,000 円
(身長、体重、
内 容 生活問診、形態測定
、血圧測定
ウエスト周囲径)
昇降運動、長座体前
踏み台
○成人コース
内 容 生活問診、形態測定(身長、体重、
ウエスト周囲径、体脂肪測定)、安静時
心電図、血圧測定、運動負荷検査(エア
ロバイクを利用した心電図、血圧測定)、
体力測定(長座体前屈、全身反応時間測
定、開閉眼片足立ち、脚伸展パワー測定)
持ち物 6か月以内に住民健診等で採取し
た血液データ。血液データのない方は、
住民健診を受けるか、元気測定室へご相
談ください。
屈、上体起こし
○高齢者コース (60 歳以上)
歩行測定、開眼片足立ち、
握力、長座体前屈
申込み 健康ドーム元気測定室窓口
(県民トータルケア事業を終えて)
遠藤育子さん︵鹿田︶
毎年、ミニドックを受け、
われていました。それでも
肥満のためやせるように言
自分では健康だと自負して
いましたが、糖尿病などが気になり参加
しました。栄養についての勉強や毎日の
ウォーキング、トレーニングジムでの筋
トレ等、万歩計をつけながら頑張りまし
た。親 切 に ア ド バ イ ス な ど も い た だ き、
キロ以上体
一緒に参加された方の中に
重が減った方もいて驚きました。その後
も仲間と励まし合いながら、和気あいあ
いと楽しく運動することに、健康づくり
の楽しさを感じています。
10
週 1 回のトレーニングで健康づくり
平成19年 8月
美越都志代さん︵九之坪︶
3
実施前・後の血液データの数値
(㎎/dl)
300
(㎎/dl) HDL−コレステロール
80
70
60.3
60
58.0
52.8
47.0
50
中性脂肪
250
200
150
176.9
134.9
133.7
85.4
100
50
0
男性前 男性後
女性前 女性後
40
30
20
10
0
は、平均値
健康には自信があったの
ですが、知り合いに誘われ、
歳も過ぎたことだし・・
﹁
・﹂と思い参加しました。
ウ ォ ー キ ン グ の 姿 勢 や 速 度、食 事 の 食 べ
方 や 量 な ど 専 門 的 に 教 え て い た だ き、反
省することばかりでした。そして、
﹃歩く﹄
ということがすべてに有効であることを
学 び ま し た。ま た、運 動 だ け で な く 食 事
に も 気 を つ け た こ と で 体 重 が 減 り、ひ ざ
痛 も な く な り、続 け る 楽 し み を 日 々 感 じ
て い ま す。ス タ ッ フ の 方 か ら の 指 導 で 自
分 の 健 康 度 を 認 識 す る こ と が で き、と て
も有意義だったと思います。
60
生活習慣病等の予防と医療費の抑制を図るため、県と
市が実施した県民トータルケア事業では、参加者は週に
1 回健康ドームのトレーニングルームを利用し、約3か
月間にわたり健康づくりに取り組みました。
3 か月後、個々の健診データを実施前・後で比較した
ところ、下表のとおりメタボリックシンドロームの指標
である中性脂肪やコレステロール(善玉コレステロール)
などの数値に改善が見られました。これも、個々に合っ
たトレーニングメニューによる成果と考えられます。
皆さんも週 1 回のトレーニングで、楽しく健康な毎日
を手に入れませんか。
男性前 男性後 女性前 女性後
広島から運ばれた「平和の火」
の灯る永遠の塔(文化の森)
へ い ぼ ん
平盆まつり
と き 8 月 4 日
(土)・5 日
(日)
午後 5 時∼ 9 時
(雨天中止)
ところ 文化の森物語の広場
平和を願う盆踊り
『平盆まつり』
は、平和の
火のリレーや平和風船とばし、アトラクション
など、祭りの企画運営から模擬店まで、すべ
て市民の手づくりで行います。
北名古屋市の平和を願う真夏の祭典に、
家族そろってご参加ください。
お問い合わせは、企画・広報グループへ。
平和風船とばし
プログラム
4日(土)
16:45 アトラクション
18:00 平和風船とばし
18:30 平和灯ろう
18:45 平和の火リレー
19:00 盆踊り
20:30 ジャズ演奏
5日(日)
16:55 アトラクション
19:00 盆踊り
20:30 花火
4日(土)
・ 5日(日)
14:45∼21:00
LOVE & PEACEコンサート
平和の火リレー
ひと味ちがう
き
た
な
ご
や
の
夏
祭
り
平和を願い
古
き
を
伝
え
る
昔、合瀬川を実際に往来して
いた引き舟をイメージ
(市民まつりにて)
LOVE & PEACEコンサート
平成19年 8月
4
まつり会場周辺の交通規制および駐車場案内
市民まつり2007 in 北名古屋東会場
N
銀行
P
東保健C
まつり会場
P
P
ジャンボプール
ジャンボプール駐車場
農協
師勝小学校
文化の森
まつり会場
文化の森
消防署
まつり会場
は、
車両通行止
安藤クリニック
名古屋芸術大学の駐車
場も利用できます。
師勝中学校
文化勤労会館
銀行
体育館
東図書館
は、
車両通行止
N
バス停
東庁舎
平 盆まつり
バス停
バス停
駐車場
駐輪場
※駐車場が足りません。できるだけ、自転車や徒歩でお越しください。
2 つの会場を結ぶ
無料シャトルバス運行!
8 月5日には、市民まつり会場と平盆まつり
会場を結ぶ「無料シャトルバス」が運行されま
す。バスは、午後4時 30 分から 9 時 15 分ま
での間、両会場をおよそ 30 分間隔で往復し
ます。バス停は、上記の「市役所東庁舎正面
玄関」および「安藤クリニック前」
です。
プログラム
5日(日)
18:00 開会宣言
チンドン舞台あいさつ
ピアノメドレー
ミッキーマウスマーチ他
パペットフェスタショー
平成18年度介護保険料
Between You And Me
三宅島太鼓
アマリリス
花火音頭
ガールフレンド
19:00 わんぱく太鼓
南京玉すだれ
ヘ・アロハ・ノオ・ワイアナエ
ノースゾーン
パイレーツ・オブ・カリビアン他
ミッキーマウスマーチ
20:00 ACTIVITY
松江舟歌
Hear We Go
水口囃子・天高く凧揚がれ
福北名古屋 Welcome 宝船
総踊り(師勝音頭)
20:50 花火
似顔絵コーナー
5
平成19年 8月
市民まつり2007
in 北名古屋東会場
∼みんなでヨイショ! いこみゃあ まつりだ 北名古屋∼
と き 8 月 5 日
(日)
午後 6 時∼ 9 時(雨天中止)
ところ 師勝中学校運動場
激しさと、楽しさと、華やかさを会場全体へ放つステージイ
ベント、笑顔があふれる模擬店や似顔絵コーナー、子どもた
ちに大人気の引き舟、そしてフィナーレの花火で夏の暑さを吹
き飛ばし、多くの市民の皆さんの交流を演出します。
なお、師勝中学校体育館が耐震化工事のため、会場南側か
らの入場ができません。
お問い合わせは、生涯学習グループへ。
模擬店
総踊り
徳重・名古屋芸大駅
下 水 道 の 整 備 に よ り 土
A
地 の 利 用 価 値 が 高 く な る
負
担
金
の
支
払
い
期
日
下
水
道
は
、
皆
さ
ん
の
快
適
な
暮
ら
し
の
た
め
に
欠
か
す
こ
と
と い う 点 で は、宅 地 も 農 地 等
のできない施設です。その下水道を整備するための貴重
下 水 道 を 使 い 始 め る 前
も 同 様 で す。ま た、受 益 者 負
Q
な 財 源 と な る﹁受 益 者 負 担 金﹂に つ い て、皆 さ ん か ら 多
か
ら
受
益
者
負
担
金
を
支
払
担 金 は、市 街 化 区 域 内 の 土 地
くのご質問をいただきましたので、その一部にお答えし
うのですか?
を 対 象 と し て い る た め、現 況
ます。
が農地等であっても将来的に
受
益
者
負
担
金
は
接
続
加
A
お問い合わせは、下水道グループへ。
入 金 で は あ り ま せ ん。実
は宅地化されるものとして賦
際に下水道を使用しているか
課されます。
第 1 負 担 区 ︵上 図︶ に
ど う か に か か わ ら ず、市 が 行 な お、農 地 に つ い て は、徴
要
す
る
建
設
費
は
、
約
1
9
う下水道工事が完了した区域
収猶予制度があります。
負
担
金
の
算
出
根
拠
0億 3 0 0 0万 円 が 見 込 ま れ
および当該年度内に工事の完
受 益 者 負 担 金 額 は 1 ㎡
て い ま す。そ の 建 設 費 か ら 国
了 が 予 定 さ れ て い る 区 域 に 受 受益者の変更
当
た
り
4
0
0
円
で
す
が
、
の
補
助
金
、
県
の
補
助
金
な
ど
を
益
者
負
担
金
が
賦
課
さ
れ
ま
す
。
受 益 者 が 変 わ っ た と き
どのように算出したのですか?
除 い た 約 1 1 1億 4 0 0 0万
は?
円
を
負
担
金
算
定
額
と
し
、
負
担
金
の
算
出
基
準
そ の 額 を 第 1 負 担 区 の 面
土 地 の 売 買 な ど に よ り
所 有 者 等 が 変 わ っ た と き
積
6
3
9
万
1
0
0
0
㎡
か
受
益
者
負
担
金
は
、
ど
う
Q
ら 道 路、水 路 な ど を 除 い
し て 世 帯 人 数 で は な く 土
は、当 事 者 双 方 の 合 意 の 上 で
た
受
益
面
積
4
9
6
万
7
0
地
の
面
積
を
も
と
に
計
算
す
る
の
受益者を変更することができ
ですか?
ま す。そ の 場 合 に は、す ぐ に
0 0 ㎡ で 除 し た も の に、
さ
ら
に
負
担
金
の
軽
減
を
図
受益者変更届を提出してくだ
下
水
道
が
整
備
さ
れ
る
と
、
A
生 活 環 境 が よ く な る だ け
る
た
め
、
そ
の
額
の
%
を
さい。
1 ㎡当 た り の 負 担 金 と し
で な く、土 地 の ﹁利 用 価 値﹂
東庁舎
ま
し
た
。
も 高 く な る と 考 え ら れ ま す。 負担金の納付者
ま た、世 帯 人 数 は、転 入、転
出 等 で 変 動 す る た め、土 地 の
面積をもとに計算するのが最
も妥当性があるため決定しま
した。
西春駅
西庁舎
負担金の対象土地
A
土 地 を 何 人 か で 共 有 し
て い る 場 合 に は、誰 が 受
益者負担金を納めるのです
か?
共 有 し て い る 方 全 員 が
受 益 者 と な り ま す。連 帯
して納付する義務を負います
が、そ の 中 か ら 代 表 者 を 定 め
て 申 告 し て い た だ き、代 表 者
が納付することになります。
A Q
Q
A
A
第一負担区
Q
&
A
Q
Q
A
農 地・駐 車 場・雑 種 地
等 で も 受 益 者 負 担 金 は 賦
課されるのですか?
20
100 円未満切り捨て 400 円としました
Q
A
Q
448 円
×20%=
下水道
受益者負担金 負担金算定額(約 111 億 4,000 万円)
受益面積(496 万 7,000 ㎡)
(単位負担金)
6
平成19年 8月
マンホール
私設雨水
ます
私設汚水
ます
私設汚水
ます
排水管
私設汚水
ます
個人で設置、管理します
下水道管
側溝
公共汚水
ます
市で設置、
管理します
Q
配管工事の区分
公私境界
A
負 担 金 を 支 払 っ た 場 合
は、私 有 地 内 の 工 事 ま で
市が行うのですか?
水 洗 便 所 へ の 改 造 や ト
イ レ、台 所、風 呂 場 な ど
の汚水を公共汚水ますまで流
すための排水管や私設汚水ま
す の 設 置 な ど、私 有 地 内 の 排
水 設 備 の 整 備 費 用 は、皆 さ ん
の負担となります。
公道
主要地方道名古屋江南線
西春駅
主要地方道春日井稲沢線
九之坪
九之坪南
公共下水道工事に
ご協力ください! 岡 道
7
平成19年 8月
平成20年3月まで、図の路線で公共下水道
工事を行います。
工事中(午前8時30分∼午後5時)は、一部
車両通行止めになる箇所があります。工事区
間は日によって変わりますので、現地の案内標
識などをご覧ください。
ご迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力を
お願いします。
お問い合わせは、下水道グループへ。
戸 籍 の 届 出 を さ れ る 方 は、西
庁舎までお願いします。
日直業務
︵土・日曜日、祝日、休
日、年末年始︶
午前8時 分∼午後
○西 庁 舎
5時 分
午前8時 分∼午後
○東 庁 舎
5時 分
窓 口 延 長 業 務︵住 民 票、印 鑑 証
明、戸籍などの証明事務︶
毎 月 第 1・3 金 曜 日
○西 庁 舎
午後5時 分から7時 分ま
で
毎 月 第 2・ 4金 曜 日
北名古屋市役所の業務時間外に
○東庁舎
午後5時 分から7時 分ま
おける戸籍届出業務などの変
更のお知らせ
で
お 問 い 合 わ せ は、行 政 グ ル ー
プへ。
市 で は、8月 1日︵水︶か ら 宿
直業務を市シルバー人材センタ
ー へ 委 託 し ま す。こ れ に よ り、
プラスチック製容器包装ごみは
市役所東庁舎は午後 時から翌
分別して正しく出すべし!
日 午 前 8 時 分 ま で は 閉 庁 し、
業 務 時 間 外︵午 後 5 時 分 か ら
市
指定のごみ袋を販売している
翌 日 午 前 8 時 分 ま で︶の 戸 籍
8
月
1
日
か
ら
、
プ
ラ
ス
チ
ッ
ク
ほとんどのお店で購入できます。
届出の受領および埋火葬許可書
製容器包装ごみの回収が始まり
プラスチック製容器包装ごみは、
の交付は、市役所西庁舎で行い
ました。
広 報﹁北 名 古 屋﹂
指定袋で出さないと収集しませ
ます。皆さんのご協力をお願い
7月号と同
んのでご注意ください。
します。
時 に 配 布 し た﹁保 存 版 ご み の 分
ごみ減量、地球温暖化防止の
な お、土・日 曜 日、祝 日、休
け方・出し方便利帳﹂
﹁プラスチ
ため、皆さんのご協力をお願い
日の日直業務は、これまでどお
ッ ク 製 容 器 包 装 の 収 集︵資 源 化︶
します。
り市役所東・西庁舎で行います。 の 開 始 に つ い て﹂を 参 考 に、指
指定袋販売価格
宿直業務︵毎日︶
定のプラスチック製容器包装袋
100円︵ 枚入り︶
○西庁舎
午
後
5
時
分
∼
翌
日
に
入
れ
、
決
め
ら
れ
た
曜
日
、
場
所
お問い合わせは、環境グルー
午前8時 分
に正しく出してください。
午 後 5時 分 ∼ 時。 プ ラ ス チ ッ ク 製 容 器 包 装 袋 は 、 プへ。
○東 庁 舎
8月1日から
宿直業務が変わります
10
15
15
15
30
30
30
戸籍等の届出は、西庁舎まで
10
30
30
15
15
15
15
30
30
10
ところ 師勝小学校ほか市内各小学校
総合防災訓練は、地震の発生を想定した実
践型の訓練で、師勝小学校をメイン会場に市
内各小学校で防災機関や住民の皆さんなどの
協力を得て行われます。どなたでも見学できま
すので、家族そろってお越しください。
お問い合わせは、防災グループへ。 ○ 住 宅の 耐 震 性 を 確 保 しま しょ
う。
○家具類の固定、ガラスの飛散防
止を行いましょう。
○3日分以上の飲料水︵1人1日
3リット ル が 目 安 ︶、食 料 等 を
備蓄しておきましょう。
○ラジオ 、懐 中 電 灯 、衣 類 等 を 準
備しておきましょう。
○家族でお互いの連絡方法、避難
場 所 の 確 認 を して お き ま しょ
う。
○ 地 域 等で 行われる 防 災 訓 練に
積極的に参加しましょう。
災害への備えはできてますか?
と き 8 月26日
(日)午前9時∼11時
8
平成19年 8月
北名古屋から届け!
平和への想い
北名古屋市「平和祈念式典」
全市民で恒久平和を祈念し、戦没者に対し哀
悼の意を表します。どなたでも参加できますの
で、ぜひお越しください。
と き 8月15日
(水)午前10時∼
ところ 文化勤労会館 大ホール
問合せ 福祉東グループ
署名をお願いします
しるし
「平和を願うあなたの記」
悲惨な戦争を再び繰り返さないために、豊か
な社会の実現と恒久平和を願い、署名にご協力
ください。
と き 8月1日 ( 水 ) ∼ 15 日 ( 水 )
ところ 市役所東・西庁舎、文化勤労会館、
総合福祉センターもえの丘(15 日
は、文化勤労会館のみ)
問合せ 福祉東グループ
平和宣言都市「北名古屋」
では、世界の恒久平
和を願い、
『平和』
をテーマにしたさまざまな行事、
展示会を開催します。ぜひ、ご参加ください。
本市議会では、核兵器の廃絶と戦争のない社
会を訴えていくとともに、平和で安全なまちづくり
を推進するため、昨年9月 26 日に
「平和都市」
を
宣言しました。
広島へ平和の使者派遣
『 千 羽 鶴 』募集
戦争に関する資料館調査会
収蔵資料展
県と名古屋市が共同で設置する
「戦争に関する資料館調査会」
では、
戦時中の愛知県内の様子を伝える
貴重な写真とともに、その写真に関
連した資料を中心に展示します。
と き 8月1日
(水)
∼15日
(水)
ところ 文化勤労会館 展示室
問合せ 県庁県民生活部 052 (954)6160 市内の中学生6人、市民記者1人、市議会
議員1人が「平和の使者」
として、8 月 6 日に
広島市で行われる平和記念式典へ参加しま
す。
そこで、この平和の使者が、平和を祈念し
て広島へ届ける
『千羽鶴』
を市民の皆さんから
募集します。折鶴 50 羽を1セットとし、下記
の期間に文化勤労会館までお持ちください。
お持ちいただく期日
8月1日
(水)
∼4日
(土)
お持ちいただく場所
文化勤労会館 エントランスホール
問合せ 企画・広報グループ
原爆パネル展
紙芝居「桃太郎」
原爆の悲惨さ、恐ろしさを写真と資料で
見つめ直す「原爆パネル展」を開催します。
と き 8月1日
(水)
∼15日
(水)
ところ 文化勤労会館 エントランスホ ール
250kg 爆弾
9
平成19年 8月
問合せ 企画・広報グループ
20
31
平成 20 年度の職員(事務職)を募集します。
お問い合わせは、人事・秘書グループへ。
職 種 事務職
募集人数 若干名
募集期間 8 月 1 日(水)∼ 17 日(金)。郵送
の 場 合 は、8 月 16 日(木)消 印 ま
で有効。
試験日 第1次 9 月16 日(日)午前 9 時∼
第2次 10 月中旬予定
第3次 10 月下旬予定
試験場所 市役所西庁舎 大会議室
試験内容 第1次 教養試験
(択一式)
、適性検査
第2次 集団討論、作文試験
第3次 個人面接
提出書類 採用試験申込書(人事・秘書グルー
プにあります。市ホームページか
らもダウンロードできます)
受験資格 ①昭和 62 年 4 月 2 日以降に生まれ、
31
応募方法 所定の用紙に必要事項を記入し、
人事・秘書グループ(西庁舎)へ提
出 し て く だ さ い。郵 送 の 場 合 は、
封筒の表に「職員採用」と朱書きし、
〒481-8531 北名古屋市役所人事
・秘書グループへ郵送(書留)してく
ださい。
31
高校を卒業された方 、 または来年
3 月に卒業見込みの方
②昭和 47 年 4 月 2 日以降に生まれ、
高校以上を卒業された方で、官公庁
および民 間 会 社 等で 3 年 以 上(8
月 1 日現在)の実務経験がある方
※7月29日に実施された北名古屋市職員採用候補
者試験に申し込まれた方は、応募できません。
の た め の 調 査・審 査 は、指 定 能 力 を 有 し て い る、ま た は 確
管理者候補者選定委員会で行
保できる見込みがあること。
鳥類の飼養調査に
います。
○収 支 計 画 書 の 内 容 が、公 の 施
ご協力ください!
指 定 管 理 者 の 選 定 は、
選定基準
設の管理に要する経費の縮減
条例で定める選定基準に照ら
が図られるものであること。
所 定 の 用 紙︵児 童 グ ル 県 で は、高 病 原 性 鳥 イ ン フ ル
し、社 会 福 祉 事 業 の 専 門 性、 申 込 み
恒 常 的 な サ ー ビ ス の 提 供、事
ー プ に あ り ま す︶に 必 要 事 項
エンザに対する防疫体制の整備
業 計 画 書 の 記 載 事 項 の ほ か、
を 記 入 し、8 月 6 日︵月︶か ら
の た め、鳥 類 の 飼 養 状 況 の 調 査
次に掲げる事項を考慮して総
9 月 7 日︵金︶ま で に 児 童 グ ル
を行います。
合的に判断します。
ー プ︵東 庁 舎︶へ 提 出 し て く だ 次 に 該 当 さ れ る 方 は、8 月
○市 民 の 平 等 な 利 用 が 確 保 さ れ、
さ い。郵 送 の 場 合 は、9 月 7
日︵金︶ま で に 産 業 グ ル ー プ へ ご
住民サービスの向上が図られ
日︵金︶必 着 ま で 有 効 と し ま す。 連絡ください。
象
るものであること。
な お、申 請 書 の 配 布 期 間 は、 対
○事 業 計 画 書 の 内 容 が 公 の 施 設
までです。
①野 外 で 開 放︵放 飼 い︶で 鳥 類 を
8月 日︵金︶
〒4 8 1ー 8 5 0 1
の効用を最大限に発揮するも
○郵 送 先
飼養されている方
のであること。
北名古屋市役所 児童グループ
②複 数 の 種 類 の 鳥 を 飼 養 さ れ て
○事 業 計 画 書 に 沿 っ た 公 の 施 設 お 問 い 合 わ せ は、児 童 グ ル ー
いる方
お 問 い 合 わ せ は、産 業 グ ル ー
の 管 理 を 安 定 し て 行 う 人 員、 プへ。
資産その他経営の規模および
プへ。
市職員(高校卒・実務経験者)
を募集します
児童館指定管理者を
募集します
市 で は、児 童 館 の 管 理・運 営
を行う指定管理者を次のとおり
募集します。
児童館の管理運営を
応募資格
円 滑 か つ 安 定 し て 実 施 で き、
市 内 に 事 務 所 等 を 置 く 法 人、
その他の団体
対象施設
○熊之庄児童館
○九 之 坪 児 童 館︵児 童 ク ラ ブ を
併設︶
○宇 福 寺 児 童 館︵児 童 ク ラ ブ を
併設︶
○鍜治ケ一色児童館
○沖 村 児 童 館︵児 童 ク ラ ブ を 併
設︶
平 成 年 4月 1日 か
指定期間
ら平成 年3月 日まで
指定管理者選定
管理者の選定
24
10
平成19年 8月
必要書類
父から引き続き1年以上遺棄 ○遺棄申立書
されている児童を監護し、 ま
たは養育している場合
父の生死が明らかでない児童 ○生死不明の証明書(官公
を監護し、 または養育してい 署などの証明書)
る場合
受給者である母が対象児童と ○世帯全員の住民票の写し
同居しないで、 これを監護し ○別居監護申立書(対象児
ている場合
童の居住地の民生委員・
学校長などの証明)
受給者が養育者(児童の母以 ○養育申立書(民生委員な
外の者)で対象児童を養育し どの証明)
ている場合
※平成 19 年 1 月 2 日以降に転入された方は、前住所地
の市町村長が証明した平成 19 年度の所得証明書(児
童手当用)が必要です。
ご注意ください。
なお、左 表の 支 給 要 件 に 該 当
す る 方 は、必 要 書 類 を 添 付 して
く だ さい。今 年 度 か ら、児 童 が
同 居 している 場 合 は、住 民 票 は
必要ありません。
お 問 い 合 わ せ は、児 童 グル ー
プへ。
届出期間
○児 童 扶 養 手 当、愛 知 県 遺 児 手
当、北名古屋市遺児手当
8月1日︵水︶∼8月 日︵金︶
○特別児童扶養手当
8月 日︵月︶∼8月 日︵金︶
父が法令により引き続き1年以 ○拘禁証明書(刑務所・拘
上拘禁されている児童を監護 置所などの証明書)
し、
または養育している場合
児童扶養手当等の受給には、毎年の届出が必要です!
支給要件
児 童 扶 養 手 当、特 別 児 童 扶 養
手 当、県 遺 児 手 当、市 遺 児 手 当
を 受 給 されている 方 は、指 定 期
間 中に﹁現 況 届﹂や﹁所 得 状 況 届﹂
を 児 童 グル ープ︵東 庁 舎︶ま た は
西 庁 舎 福 祉 総 合 窓 口へ提 出 して
ください。
こ れ らの 届 出 は、受 給 さ れて
いる 方の 前 年の 所 得 と 養 育の 状
況 を 確 認 す る もので、引 き 続 き
手 当の 支 給 を 受 け るこ と ができ
る か を 決 定 す る 大 切 な 手 続きで
す。届 出 さ れない と、支 給 要 件
に 該 当 していても 引 き 続 き 支 給
を受けることができませんので、
児童扶養手当等の届出添付書類
13
31
31
北名古屋市 ALT 1
(外国語指導助手 Assistant Language Teacher)
市では、生きた英語に接する機会を提供し、英語
教育の充実と国際理解教育の推進を図るため、ALT
を市内の各小・中学校へ派遣しています。
カナダ・バンクーバー市に生まれる。2000年に来日し、2004
年に旧西春町でALTとして採用される。現在は、市内の各小学
校で英語指導にあたる。趣味はピアノ、手品、スポーツ。
11
平成19年 8月
ショーン先生から一言
ショーン・ロック (北名古屋市在住)
体ごとぶつかってくる元気いっ
ぱいの子どもたちと触れ合うこと
がとても楽しい。いろいろなこと
を学ぼうとする子どもたちの姿
勢、新しい何かを発見しようとす
る子どもたちの輝く瞳を見ている
と 、 赴 任 し て か ら こ の 2 ∼3 か 月
の間で教えてきたことにとても満
足しています。
子どもたちは、私たち大人が年
を重ねるうちに失いがちな純真な
心を持ち、大人がすることとは全
く逆のことをして喜ぶ、そんな世
界が大好きです。
白木小学校では、3年生から6年生まで「総合的な
学習の時間」に、英語活動に取り組んでいます。AL
Tのショーン・ロック先生には、英語ボランティアの
毛利先生とともに、子どもたちに英語を教えていただ
いています。
ショーン先生は、チャンツやゲームを取り入れるな
ど、楽しい授業になる工夫をしています。おかげで、
子どもたちは自然と英語に親しむことができ、発音も
ずいぶんなめらかになってきました。
英語をコミュニケーションの一つとして身につけ、
子どもたちの世界がより広がっていくことを期待して
います。
○B種
1 万 5 5 4 0 円︵う ち
県加算分1160円︶
○C種
1万4380円
35
在宅で心身に障害をお持ちの方に
各種手当を支給しています
20
20
愛知県在宅重度障害者手当
︵県制度︶
特別障害者手当等を受給され
ていない在宅の重度障害を有す
る 方 に 支 給 さ れ る 手 当 で す。た
だ し、障 害 者 施 設、介 護 保 険 施
設等に入所している方は対象と
なりません。
︵所得制限あり︶
象
対
○身 体 障 害 者 手 帳 1・2 級 でI
Q 以下の方︵1種︶
○身体障害1・2級またはIQ
以下の方︵2種︶
○身 体 障 害 3 級 でIQ 以 下 の
方︵2種︶
支給月額
○1種
1万6100円
○2種
7000円
市障害︵児︶者扶助料
手 帳︵1 ∼ 3 級︶、療 育 手 帳
︵A・B︶、精 神 障 害 者 保 健 福
祉手帳︵1・2級︶をお持ちの方
身体障害者手帳
○軽 度 障 害 者
︵4 ∼ 6 級︶、療 育 手 帳︵C︶、
精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳︵3
級︶をお持ちの方
支給月額
7000円
○重・中度障害者
た だ し、市 町 村 民 税 課 税 世 帯
の 方 で も、障 害 を 有 す る 方 が
2 人 以 上 い る 世 帯 で 重・中 度
障 害 者 に 該 当 す る 方 は、1 人
あたり3500円を支給しま
す。
○軽度障害者
2500円
※手 当 に よ っ て 支 給 の 対 象 と な
る方や要件が異なります。
お 問 い 合 わ せ は、福 祉 西 グ ル
ープへ。
特別障害者手当、障害児福祉手当、経過
的福祉手当、在宅重度障害者手当を受給さ
れている方は、毎年 1 回の現況届および所
得状況届が必要です。市役所から書類を発送
しますので、必要書類を添えて 8 月 13 日
(月)
から 9 月 10 日
(月)
までに福祉西グループ(西
庁舎)へ提出してください。
お問い合わせは、福祉西グループへ。
50
障害者手帳をお持ちの在宅の
方 で、市 町 村 民 税 非 課 税 世 帯 お
よび均等割額のみ課税世帯の方
︵4 月 1 日 基 準 日︶に 支 給 さ れ る
手 当 で す。た だ し、施 設︵介 護
老人保健施設およびグループホ
ー ム を 除 く︶に 入 所 さ れ て い る
方は、対象となりません。
象
対
身体障害者
○重・中 度 障 害 者
現況届・所得状況届をお忘れなく!
35
特別障害者手当︵国制度︶
障害児福祉手当︵国制度︶
愛知県在宅重度障害者手当︵県制度︶
市障害︵児︶者扶助料
20
有 し、日 常 生 活 に お い て ほ
ぼ 全 面介護が必要な方
支給月額
○A種
3 万 3 5 3 0 円︵う ち
県加算分7090円︶
○B種
2 万 7 5 3 0 円︵う ち
県加算分1090円︶
○C種
2万6440円
障害児福祉手当
︵国制度︶
身体等に著しい重度の障害が
あ り、日 常 生 活 で 常 時 の 介 護 を
必要とする在宅の 歳未満の方
に 支 給 さ れ る 手 当 で す。︵所 得 制
限あり︶
象
対
○身 体 障 害 1 級︵2 級 の 一 部 を
含む︶の障害を有する方
○IQ 以下の方
○前 記 と 同 程 度 の 障 害 ま た は 病
状で常時介護が必要な方
支給月額
○A種
2 万 1 5 4 0 円︵う ち
県加算分7160円︶
20
特別障害者手当
︵国制度︶
身体等に著しい重度の障害が
あ り、日 常 生 活 で 常 に 特 別 な 介
護を必要とする在宅の 歳以上
の 方 に 支 給 さ れ る 手 当 で す。た
だ し、3 か 月 以 上 入 院 し て い る
方は対象となりません。
︵所得制
限あり︶
象
対
○身 体 障 害 2 級︵一 部 を 除 く︶以
上の障害を重複して有する方
○身 体 障 害 2 級︵一 部 を 除 く︶以
上 の 障 害 を 有 し、IQ 以 下
の方
○身 体 障 害 2 級︵一 部 を 除 く︶以
上 の 障 害 を 有 す る 方 ま た はI
Q 以 下 の 方 で、他 に 身 体 障
害3級相当の障害を2つ以上
有する方
○身 体 障 害 2 級︵一 部 を 除 く︶以
上 の 障 害 を 有 す る 方 ま た はI
Q 以 下 の 方、も し く は こ れ
と同程度の障害または病状を
20
20
12
平成19年 8月
65歳以上の方の
45,800円
第4段階 の方(世帯内に住民税
(基準額×1.0)
課税の方がいる場合)
平成18年度介護保険料
○本人が住民税非課税
(基準額×1.5)
※ 平成19年度基準額(100円未満切り捨て)
3,824円×12か月=45,888円
※ 税制改正により、所得段階が上昇する場合は、
激変緩和措置があります。
計 額が100万円を超える方
○監 獄、労 役 場 な ど に 拘 禁 さ れ
た 方 で、そ の 期 間 が 2か 月 を
超える方
減免額
・住 民 税 課 税 の 方 と 生 計 を 同
○所 得 段 階 が 第 1・2段 階 の 方
一にしている方
年間保険料額の2分の1
・住 民 税 課 税 の 方 の 扶 養 に な
○所得段階が第3段階の方
年間保険料額の3分の1
っている方
・医 療 保 険 の 被 扶 養 者 に な っ お 問 い 合 わ せ は、福 祉 西 グ ル
ている方
ープへ。
・本 人 お よ び 生 計 を 同 一 に す
る方が住居や生活に必要な
範囲を超えた処分可能な資
産を所有している方
・本 人 お よ び 生 計 を 同 一 に す
る 方 の 預 貯 金、生 命 保 険、
有価証券および手持金の合
22,900円
介 護保 険 料の 減 免 制 度 が あ り ま す
♢平成19年度介護保険料
歳以上の方の介護保険料
は、低 所 得 の 方 に 過 重 な 負 担 に
な ら な い よ う に 所 得 段 階 別︵6
段 階︶に 計 算 さ れ て い ま す が、
所 得 段 階 が 第 1段 階 か ら 第 3段
階の方で次の要件を満たす方
は、介 護 保 険 料 が 減 免 さ れ る こ
と が あ り ま す の で、申 請 し て く
ださい。
象
対
○生 活 保 護 基 準 に 相 当 す る 世 帯
に 属 し て い る 方。た だ し、次
の方は除かれます。
8 月は、65 歳以上の方一人ひとりに介護保険
料の納入通知書をお送りする月です
(8 月 6 日発
送予定)。該当される方が同じ世帯に複数いる場
合は、それぞれに通知します。
なお、平成 19 年度の 65 歳以上の介護保険
料は、下表のとおりです。
お問い合わせは、福祉西グループへ。
65
∼納入通知書を発送します∼
介護保険料が決まりました
住民税非課税世帯の方へ
入院時の食事などの
負担額が減額されます
老人保健法医療受給者で市民
税 非 課 税 世 帯 の 方 は、入 院 の 際
に﹁限 度 額 適 用・標 準 負 担 額 減
額 認 定 証﹂を 提 示 す る こ と で、
食事代および医療費の負担が減
額 さ れ ま す の で、申 請 し て く だ
さい。
申請に必要なもの
○老人保健法医療受給者証
○健康保険証
○印かん
○入 院 日 数 が 確 認 で き る 書 類
︵入 院 日 数 が 日 を 超 え た 方
のみ︶
お 問 い 合 わ せ は、市 民︵東・
西︶グループへ。
医療費は大切に
使いましょう
国民健康保険からのお知らせ
90
国 民 健 康 保 険︵国 保︶の 医 療 費
が 年 々 増 え 続 け て い ま す。重 複
受 診 等 を や め て、日 頃 か ら 健 康
管 理 や 医 療 費 の 抑 制 に 努 め、国
保財政の健全な運営にご協力く
ださい。
お 問 い 合 わ せ は、市 民︵東・
西︶グループへ。
平成19年 8月
13
(基準額×1.25)
万円未満の方
57,300円
○本人が住民税課税で
第5段階 合計所得金額が200
(基準額×0.75)
の方
(基準額×0.5)
全員が住民税非課税の方
(基準額×0.5)
○世帯全員が住民税非
課税で課税年金収入
第2段階 額と合計所得金額の
合計が80万円以下
の方
22,900円
○生活保護の受給者
第1段階 ○老齢福祉年金受給者で世帯
68,800円
○本人が住民税課税で
第6段階 合計所得金額が200
万円以上の方
保険料(年額)
保険料の所得段 階 区 分
34,400円
○世帯全員が住民税非
第3段階 課税で第2段階以外
介護保険料をお支払いの方へ
度
平成19年
6
12
総合福祉センター
国)の職員の皆さんが
全羅南道和順郡庁(韓
ターを視察
もえの丘と回想法セン
6
25
永都中学(韓国ソウル市)の生徒が
西春中学校の生徒と交流(表紙も同じ)
6
19
テレビ局が『北名古屋市ビリヤードクラブ』
を取材
総合福祉センターもえの丘
6
19
子どもを交通事故から守る!
総合体育館で幼児交通安全指導者研修会が開催され、
幼児を持つ母親でつくる
「市幼児交通安全クラブ」の指導
者80人が参加しました。県警察交通安全教育チーム
「あ
ゆみ」の女性警察官を講師に、幼児への交通安全の指導
法などを学びました。参加者たちは、子どもが飽きないよ
うにゲームを交えて教えたり、子どもの目線を認識した上
で、実際に道路に行き具体的に教えるなど、子どもを守る
指導法を真剣に学びました。
水防訓練
中江川排水機場および合瀬川左岸堤防
7
1
平成19年 8月
14
V I V A!き た な ご や
6
30
7
総合型地域スポーツクラブを知ろう!
立浪部屋(高田寺)の力士・猛虎浪が長瀬市長を表敬訪問
市役所西庁舎
生涯スポーツ社会の一層の充実をめざし、市民の皆さんが
主体的に運営する
『総合型地域スポーツクラブ』。市内全域の
設置と、すでにある 5 つのスポーツクラブの発展をめざすため
に、総合体育館で説明会が行われました。広域スポーツセンタ
6
28
ーの榊原孝彦氏による講演もあり、北名古屋市にあったクラブ
の運営や役割等のアドバイスをいただきました。参加者は、体
育協会関係者など100人以上で、地域のクラブの発展のため
に、熱心に聞き入っていました。
7
2
『きたバス』出発式
健康ドーム前
6
24
カローリング大会
健康ドーム
15
いきいき隊が8ミリで「40年前の
インドネシア」の映像を放映
旧加藤家住宅
平成19年 8月
市体育協会主催『スポーツ祭』
師勝中学校
6
17
2
教室
6月6日に
西 保 健 セン タ
ー で、鴨 田・
白木地区健康
推 進 活 動によ
る﹃ダイエット
料 理 教 室﹄が
小林恵美子記者
行われました。
まず、各自
ポカポカのお散歩日和となった6月初旬。
﹁消
講習が行われました。
防車を見に行こう!﹂と、鍜治ケ一 色 ・ 沖村児 子どもが、もし誤飲をしてしま
の肥満度を知ることから始まり、
童館を利用する親子約100組が東消防署西春
ったら?子どもを逆さまに抱え上
私のようなダイエットの必要な者
出張所へ。消防車見学と救急法体験をしました。
げ、飲み込んだ物を口へ押し出す
にとっては﹁きびしい一 言﹂もあ
ピ カ ピ カ の 真 っ 赤 な 車 体 の 前 で、親 子 で
﹁ハ
ように背中を強く叩きます。初め
りました。
イ!ポーズ﹂
。運転席に座ってハンドルを握れば、 は遠慮していたお母さんも
﹁それ ﹁車で来た人はだめですよ。歩
すっかり消防士さん。将来の夢はやっぱり消防
ではお子さんは助かりませんよ﹂
くこ と が 一 番 大 切。万 歩 計 をつ
士さんかな・
・
・。
という消防署の方からの声に、一
けてみてください。なんといって
生懸命に実演しました。
も 摂 取 カロリ ー を 減 らすこ と が
もし心臓が止まってしまった
大切です﹂など・・・。ただし、﹁野
ら? 人形で心肺蘇生を体験した
菜 等の食 物 せんいを 多 く 含 む 食
お 母 さ ん は、﹁思 っ た よ り も 強 く
品とカルシウムは、減らさずしっ
押してあげないとだめなんです
か り 摂 るこ と を 頭 において く だ
ね﹂
と体験して気づくことも多か
さい﹂と も 話 さ れ、皆 さ ん 真 剣
ったようです。
な顔で話に聞き入りました。
今 回 の 講 習 で は、救 急 法 の ほ さて、今回の献立は、麦ご飯、
んの一部を体験しただけですが、
こ ん にゃく 入 り 焼 き そ ば、揚 げ
とっさの時には必ず役立つもの
ないコロッケ、もずくのお吸い物
で す。最 近 で は、こ う し た 講 習
です。メニューを見ても、とても
会 も 増 え、誰 で も 身 近 に 体 験 で
ヘルシーなものばかり。そこでま
きます。皆さんもぜひ体験して、
た、厳しい一 言。﹁運動量の少な
万一の事故に備えましょう。
い 歳代の女性は、1650カロ
そ し て、保 護 者
を対象に行われた
の が、普 通 救 命 講
習 で す。元 気 い っ
ぱいの子どもたち
は、思 わ ぬ こ と か
ら大きな事故をひ
き起こす危険性を
持 っ て い ま す。そ
んな時にどのよう
な行動をとるべき
か、消 防 署 の 方 か
ら お 話 を 伺 い、人
形を使っての実技
山田恵美子記者
リ ー が 1日 のベス ト カロリ ーで
す。こ れは 6 歳 か ら7歳の 男の
子 ど も と 同 じ く らいで す よ﹂と
言 わ れ、皆 さ ん ビック リ。玄 米
についても、ビタミンEなどを多
く 含 む 点 は 良いです が、消 化の
悪 さやミネラルの吸 収 を 阻 害 す
るフ イ チン酸 が 含 まれている た
め、食べ方 には 注 意 が 必 要 だ そ
うです。
講 話の後、 人の参 加 者はし
っかり料理実習をし、とってもお
いしくいただきました。
37
ト
50
16
平成19年 8月
一石四鳥 わらじづくり♪
回想法センター︵旧
加 藤 家 住 宅︶で、健
康推進委員主催の﹃わ
らじづくり﹄が行われ
ました。
朝 時、参加費30
0 円とお弁 当を持って、
人の参加者が集
合! こ の 日 の た め に
猛 特 訓をした 健 康 推
進 委 員 か らの 説 明 を
受け、わらじづくりスタートです。
初 対 面 同 士 なのに、あっと 言 う
間に場も和み、あちらこちらから
楽しい声が上がります。
参 加者全 員わらじづくりは初 体
験 とのこ とでし た が、皆 さ ん とっ
てもお上手♪
ご 指 導のおか げで、お 昼 までに
全員片方だけ完成! 持ち寄ったお
弁当を広げて、ランチタイムです。
﹁とても親切に教えて頂き、すご
く 楽 しいです。ここには初 めて 来
ま し た が、こ ん な りっぱな 所 と は
知 りませんでした。これからはも
っと 活 用 していき たいで す﹂と 声
を合わせる参加者の阪野さん︵鹿
田︶と立川さん︵井瀬木︶。
﹃わらじづくりが 学べる﹄﹃友 人
がで き る﹄﹃手 と 頭 を 使 う ので 脳
トレになる﹄﹃何より楽しい﹄という、
一 石四鳥のわらじづくりでした。
回想法センターでは、一般の方々
が参 加できる催しものが常 時ある
ので、要チェックですよ!
斎藤よしえ記者
13
10
「看護師になりたい」
2
輝くあなたを応援します
輝人
きらっと
おおきた もえぎ
大喜多 萌 さん
熊野中学校3年生
3
中学校の音楽の選択教科で、「和太鼓」に挑戦している大喜多萌
さんは、看護師になりたいという夢を持っています。和太鼓では、全
体の演奏をリードする締太鼓という重要な役割を担い、いつも笑顔を
絶やさずしっかりと個性を表現しながら、熱心に練習に取り組みます。
そんな彼女の小学校の頃の夢は、子どもの世話ができる保育士。
しかし、看護師なら子どもからお年寄りまでに必要とされること、そし
て病気で苦しむ患者さんに笑顔を与えたいと思い看護師の道を選びま
した。学校の職場体験で病院へ行った時は、看護師さんの笑顔と優
しさに触れ、看護師の宣誓式を見たときは鳥肌が立つほどの衝撃を
受けたそうです。
現在は、まず怪我の手当てや応急処置ができるように勉強していま
す。そして、国家資格を取得するため、専門の高校への進学をめざ
します。
血を見るのが苦手な大喜多さんですが、患者さんに好かれる優しい
看護師さんになることでしょう。
取材:佐藤要記者
期間限定・花の園
1
②6月中旬の梅雨の時期、菖
蒲は花を咲かせた。種類も色
々で元気さも色々。雨にうた
れて嬉しそう。
六ツ師保育園
市役所
東庁舎
能田中央公園
③
東給食C
回想法C
①②
六ツ師大橋
平成19年 8月
篠田幸彦記者
合瀬川
17
2
総合体育館
③能田蓮池の東学校給食セン
ターの北に花蓮水田がある。
6月中旬、シルバー人材セン
ターの人たちが手入れに来て
いた。ここも市が管理する水
田。ちょうど今の時期、蓮の
花が咲いているはずであるが
?
①合瀬川にかかる六ツ師
大橋の西に、市が管理す
る菖蒲畑がある。5月中
旬のこと、シルバー人材
センターの人たちが、雑
草で覆われた菖蒲畑を整
備していた。「肥料もや
ってないので小さい、咲
くかどうか」と、語って
いたが?
もえの丘
青空市場
日(日)午前8時
分
ます。ただし、商品がなくなり次第
月
月
日(火)午前
時
分
いきいき健康クラブ定例会
《老人クラブ西地区》
と
き
時
総合体育館無料開放
◇アリーナ
と
き
毎週土曜日午前9時~正午
◇卓球室(市民ホール)
午。ただし、
日は除く。
と
き
毎 週 土 曜 日 午 前9時 ~ 正
◇トレーニング室(中学生のみ)
と
き
毎週土曜日午前9時~正午
※
保護者も無料です。室内用の靴
をご持参ください。
問合せ
スポーツグループ
第9回アザレアコンサート
立を目指すために必要な資金を準備
ら地域の中で生活ができるよう、自
地域の皆さんに助けていただきなが
害を持つ子どもたちが、親亡き後も
北名古屋市育成会東支部では、障
ていただくために、図や写真を用い
総合治水を市民の皆さんに理解し
す る 目 的 で「 ア ザ レ ア コ ン サ ー ト 」
(午後0時 分開場)
と
き
9月9日(日)午後1時~
を開催します。
たパネルの展示を行います。ぜひご
時
月4日(土 ) ~ 8月9日
時~午後
問合せ
都市整備グループ
ところ
健康ドーム1階ラウンジ
(木)午前
と
き
覧ください。
ビジュアルボードフェア
4
取れたての新鮮な野菜等を販売し
と
き
終了します。
~(毎月第1日曜日開催)
ところ
総合福祉センターもえの丘
東側
問合せ
社会福祉協議会
時~午
あかつきまつり2007
後2時
と
き
9月2日(日)午前
ところ
総合体育館
~午後
ところ
文化勤労会館
内
容
○講
演
「モ モ タ ロ ー・ ノ ー・ リ
参加費
300円
演芸者
民謡同好会
○演
芸
民謡とカラオケ
午後の部
共同参画委員会
講
師
北名古屋市女性の会男女
ターン」
午前の部
まつりの準備をお手伝いいただ
ボランティア募集
取りに伺います。
供ください。ご連絡いただければ、
家庭でご不要の新品衣類、日用品、
30
ガラス製品、陶器など、ぜひご提
バザー品が不足しています。ご
バザー品募集
等
内
容
バザー、模擬店、青空舞台
10
け る ボ ラ ン テ ィ ア を 募 集 し ま す。
)
ところ
文化勤労会館
大ホール
内
容 服部廉氏、加藤三貴子氏に
よるミュージカル、南條冴和氏に
000円
よるモダンダンス
協力券
たは大野惠子
(
申込み
酒井郁子
( )9012ま
は前田洋子
(
)3044また
22
)7654
22
22
ぜひ、ご協力ください。
問合せ
福祉西グループ
30
10
5
問合せ
あかつき共同作業所
(
0171
1
5
8
21
30
25
9
3 8
8
18
平成19年 8月
◇ちびっこ映画会
日曜日午前
日曜日午後
時
時
分~
分~
時~
30
と
き
第
と
き
◇紙芝居会
土曜日午後
◇お話会
第
土曜日午前
と
き
1
時~
2
11
30
と
き
第 ・
4
◇サンデーロードショー
10
東図書館《今月の催し》
8月
2
3
1
3
問合せ
東図書館
第
西図書館《今月の催し》
と
き
◇ミニシアター
毎週日曜日午後 時~
と
き
◇おはなし会
2
問合せ
西図書館
毎週土曜日午前 時~
平成19年 8月
19
休館日:8月6日(月)・13日(月)
・20日(月)・27日(月)
・31日(金)
の
11
第 回西春吹奏楽団
定期演奏会
アニメの曲やテレビCMでおなじ
みの曲、日本に古くから伝わる唱歌
日(日 )午 後
分開場)
時~
など、どこかで聴いたことのある曲
時
月
を多数演奏します。
と
き
(午後
ト 」 よ り、 組 曲「宇 宙 戦 艦 ヤ マ
演奏曲
組曲「ロミオとジュリエッ
時、
日(火)
日(日)午後
日(金)・
時
時、
時~午後
時~
時~
前
午後
○体力測定(予約制)
分間)
日(火)午後
レ ー)、 C A R T O O N
(ト ム と
月
時~
7
月
日(土)・
日
日(木)午
回につき大人300円、小人
1
ません。
月
日まで
月3日は除く。)
人(先着順)
※希望者が5人未満の場合は開催し
祉協議会へ。
申込み
9月5日(水)までに社会福
参加費
1000円(テキスト代)
定
員
る意欲のある方
市内でボランティアとして活動す
めて学ぶ方。また、講座修了後に
対
象
要約筆記に関心があり、初
ところ
総合福祉センターもえの丘
回。ただし、
の 毎 週 土 曜 日 午 後1時 ~ 4時(全
と
き
9月 日から
ぜひご参加ください。
初 め て で も 簡 単 に 学 べ ま す の で、
成講座を開催します。
方を対象に要約筆記ボランティア養
要約筆記に関心があり、初心者の
要約筆記ボランティア
養成講座
室使用料が必要となります。
※
(中学生)100円のトレーニング
ご参加ください。
日(火 )・
月5日(月 )・
回)
時
日(月 )、
日(月)午前
日(火 )・
日(月 )、
月1日(月 )・
と
き
9月3日(月 )・
(月 )・
日(月 )
・
分(全
月3日(月)・
時
人(先着順)
対
象
市内在住の方
定
員
内
容
講義、実技
までに西保健センターへ。
申込み
8月 日(月)から
す。
よる指導および体力測定を行いま
は、次の日程でインストラクターに
総合体育館(トレーニング室)で
総合体育館トレーニング室
インストラクター指導
日(木)
ところ
総合体育館
剣道場
~
日(月 )、
で、体と心の調和を図ります。ぜひ、
す。呼吸を整えてポーズをとること
ヨーガ体操
「簡単ヨーガ」教室
人につき
21
問合せ
スポーツグループ
時(
と
き
問合せ
池山宗幸
( )1944
ジェリーの効果曲)ほか
ト」、日本の詩情(日本の唱歌メド
5
8
簡単で、誰にでもできるヨーガで
9
3 1
9
1
9
5
1
5
24
15
ところ
文化勤労会館
大ホール
21
26
11
22
2
40
11
10
26
30
16
15
16
11
○インストラクター指導(予約制)
と
き
11
20
6
10
29
30
30
8
10
20
12 10
10
12 12
11
26
30
8
1
20
平成19年 8月
乳幼児を持つお母さんの子育てを
応援する『子育てクラブ』に参加し
おしゃべりサロン
心も体もリフレッシュしませんか。
親 子 で 楽 し く 体 を 動 か し な が ら、
いきいきクッキング教室
と、ふり返ってみませんか?
日頃の食生活を栄養士の指導のも
最 終 日 は、 調 理 実 習 を 行 い ま す。
介護教室
の症状や生活像を学びませんか。
認知症を正しく理解するため、そ
~3時
分
と
き
9月7日(金)午後1時 分
30
人(先着順)
ループ(東庁舎)へ。
申込み
8月6日(月)から福祉東グ
高浜専門学校講師 ) 講
師
廣 瀬 玲 子 氏(日 本 福 祉 大 学
応」
内
容
「認 知 症 高 齢 者 の 理 解 と 対
定
員
家族や介護に関心のある方
対
象
認知症の方を介護している
ところ
健康ドーム
研修室
30
と
き
9月8日(土)午前 時~正
日
日
調理をするのが初めての方や男性の
・月
月
方も気軽にご参加ください。
午
時 ~ 正 午、
日(火 )
ところ
能田保育園
リズム室
(火 )午 前
月
と
き
幼児とその親
対
象
1歳6か月から就園前の乳
(火)午前
ませんか。
ところ
東保健センター
時~午後1時(全3回)
内
容
身体を使った親子遊び
日(月)から福祉東グ
日に徴収)
定
員
親子 組(先着順)
人(先着順)
月
持ち物
筆記用具
参加費
400円( 月
定
員
を 通 じ て、 子 育 て の 悩 み を 解 消 し、
)7763へ。
対
象
おおむね 歳以上の方
10 10
16
子育てクラブは、親子のふれあい
25
申込み
8月6日(月)から東子育て
センター
(
24
ループ(東庁舎)へ。
申込み
16 2
10
子育ての楽しさを再確認していただ
月1日から平成
65
10
くものです。
分(全6回)
年
日までに生まれた幼児
26
40
9
10 10
6
なお、子育てクラブ(全6回)終了
ルーム
対
象
平成
年3月
とその親
組(先着順)
)
)5155また
は南子育て支援センター
(
22
支援センター
(
申込み
8月1日(水)から西子育て
サークルの話
み聞かせ、おもちゃ作り、子育て
内
容
親子遊び、散歩、絵本の読
定
員
親子
10
25
8
後は、子育て支援センターのサーク
ルに登録し、参加した親子で活動を
月3日・
10
日の水曜日午
日・ 日、
続けていきます。
と
き
9月
時
月7日・
時~
日、
前
21 26
ところ
健康ドーム
創作ふれあい
30
15
5677へ。
平成19年 8月
21
12
17
31
30
子育てクラブ
11
11
17
10
18
臨時職員募集
地域包括支援センター
職
種
福祉専門職員
募集人員
1人
務 グ ル ー プ に あ り ま す )に 必 要 事
申込み
所 定 の 用 紙(水 道 企 業 団 総
8月
日(月 )ま で に 成 績 証 明 書、
項 を 記 入 し、 8月6日(月 )か ら
卒 業(見 込 )証 明 書、 写 真2枚 を
)
添 え て、 北 名 古 屋 水 道 企 業 団 総
1251へ。
務グループ人事庶務担当
(
消防職員募集
平成 年度採用の消防職員を募集
齢者福祉業務の経験が3年以上あ
募集人員
若干名
職
種
消防吏員
します。
年度採用の水道企業団職員
22
応募資格
昭和 年4月2日から平
る保健師、看護師、介護支援専門
申込み
履歴書 市
( 販 の も の )を 添
えて、 8月 日 金 ま
(
) でに福祉
東グループ(東庁舎 へ
)。
員のいずれかの資格をお持ちの方
応募資格
おおむね 歳未満で、高
20
20
警察官・警察職員募集
す。
採用の警察官・警察職員を募集しま
愛知県警察本部では、平成 年度
試験内容
日(日)
日(金)
警察官(A)第2回、警察官(B)
受付期間
8月 日(水)~
日(月)~
日(火)
日(金)
月7日(金)
日(月)~
〇第1次
9月 日(日)
月
申込み
所 定 の 用 紙(消 防 本 部 総 務
〇第2次
受付期間
8月 日(水)~
最終合格発表
日(金)ま
)4912へ。
し、8月6日(月)から
部総務課
(
警察職員(高校卒業程度)
課 に あ り ま す )に 必 要 事 項 を 記 入
〇第2次
面接試験
定
〇第1次
一般教養、論文、体力測
〇第2次
第1次合格者に通知
〇第1次
9月 日(日)午前9時~
試験日
成2年4月1日までに生まれた方
58
でに西春日井広域事務組合消防本
月
〇第1次
9月 日(日)
〇第2次
全国中学校人権作文 コンテスト
作品募集
は、第
回全国中学校人権作文コン
法務省をはじめ人権擁護機関で
テスト愛知県大会の作品を募集して
います。
これは、次代を担う中学生が人権
問題について作文を書くことによっ
て、人権尊重の重要性、必要性につ
いての理解を深めるとともに豊かな
人権感覚を身につけることを目的と
しています。
なお、応募規定、入賞発表、賞の
募集期間
9月4日(火)まで
授与等は、お問い合わせください。
日(金)
最終合格発表
1課
052
(952)8111
問合せ
名古屋法務局人権擁護部第
問合せ
西枇杷島警察署警務課
0
52
(501)0110
月
27
水道企業団職員募集
平成
を募集します。
職
種
一般職
年4月2日以降に生ま
20
31
21
募集人員
若干名
年3月
20
までに卒業または卒業見込みの方
応募資格
高校以上を平成
れた方
日(日)
12 15 16 15
11 22 23 15
で、昭和
試験日
〇第1次
9月
試験内容
〇第1次
一般教養他
〇第2次
面接試験
30
31
23
10
10
55
〇第2次
第1次合格者に通知
16
17
17
56
16
22
20
22
平成19年 8月
森の教室(入門編)
参加者募集
参加費
500円 保
( 険料)
募集期間
9月2日(日)(当日消印
平成 年度に小・中学校および高
県立養護学校
体験入学希望者募集
号 を 明 記(グ ル ー プ で 申 込 み の 場
等学校へ入学予定で、障害があると
有効)まで
に 参 加 で き る 方。 木 の 伐 採 手
(
鋸 、) 運 搬 等 の 作 業 が 実 施 で き る
申込み
住所、氏名、年齢、電話番
方
人 程 度(申 込 み 多 数 の 場
思われるお子さんとその保護者を対
合は抽選になります。)
合は全員分)し、はがき、FAX、
定
員
内
容
あいち海上の森センターでは、全
4回 の コ ー ス で、 森 に つ い て 学 び、
Eメールのいずれかで「森の教室
日)
〇第1回(9月
日)
月9日
象に、県立養護学校の体験入学の希
望者を募集します。
○県立一宮東養護学校
日(金 )・
(
月
9月
日(木 )・
月
日
問合せ
0586
( )5311
障害があるお子さん
対
象
知的な発達に遅れや情緒に
(火)
き
と
吉野町304ー1
[email protected].
〇FAX0561
(
jp
〇Eメール
)1841
〇住所
〒489ー0857瀬戸市
)0606へ。
森の観察と調査
月7日)
)
月
森の学習と手入れ ヒ
( ノキ林の手
〇第3回(
入れ等
〇第2回(
森の手入れ等を体験する「緑の教室」
を実施します。
日、
日の日曜日午前9時~午後
月7日・ 日、
入 門 編 申 込 」 と 記 載 の 上、あ
(
)
いち海上の森センター
0561
月
3時(全4回)
ところ
瀬 戸 市 南 東 部「海 上 の 森 」
日)
森の学習と手入れ 雑
( 木林の手入
月
86
と
き
9月
28
内 海
( 上の森入口駐車スペース集
れ )
〇第4回(
き
○県立名古屋養護学校
と
(水)
月
日(金 )・
○県立大府養護学校
(火)
と
き
月
日
問合せ
052
(502)8866
対
象
手足の不自由なお子さん
24
20
10
20
問合せ
0562
( )5311
ん
対
象
病気で入院しているお子さ
11
合
)
森の恵みと工作
10
10
51
いますので、気軽にお問い合わせ
以外の日にも見学や相談に応じて
話してください。なお、体験入学
※
申込みは、直接各養護学校へ電
48
16
対
象
小学校4年生以上 小
( ・中
学生は保護者同伴 で
) 、4回全て
14
20
12
85
18
16
28
18
9
10
ください。
平成19年 8月
23
50
10
10
11
11
個人事業税第1期分の
納税をお忘れなく
納期限までにお近くの金融機関また
ら 納 税 通 知 書 が 送 付 さ れ ま す の で、
日(金)です。8月中旬に県か
徴収員による
訪問徴収にご協力を
は名古屋北部県税事務所の収納窓口
8月
個 人 事 業 税 第1期 分 の 納 期 限 は、
市では、未納の市税の訪問徴収や
グまたはATMを利用して納付でき
また、 Pay-easy
(ペイジー)に対
応しているインターネットバンキン
で納めてください。
徴収員が訪問する際は、徴収員証お
るようになりましたので、ご利用く
口座振替納付の勧奨などを、市が任
よび分任出納員証を携帯していま
ださい。ただし、領収証書は発行さ
命 し た 徴 収 員 に よ り 行 っ て い ま す。
す。
児童手当は、児童の健全な育成と
児童手当をご存知ですか
52
(531)6304
問合せ
名古屋北部県税事務所
0
れません。
徴収員
堀部鉱、都築勲、今川浩幸、
社本喜代春
固定資産税・都市計画税、軽自動
対象税目
市 県 民 税、 法 人 市 民 税、
車税、国民健康保険税、介護保険
料、保育料、学校給食費
問合せ
収納グループ
家 庭 に お け る 生 活 の 安 定 を 目 的 に、
小学校6年生までの児童を養育して
いる方に支給されます。ただし、所
月の納税
○市県民税
第2期
月までの手当は前々年分)が一定額
得制限があり、前年の所得(1~5
まだ届出されていない方は、児童グ
お問い合わせは、児童グループへ。
た月の翌月分からになります。
なお、手当の支給は、請求のあっ
ループ(東庁舎)または西庁舎福祉
保育料の振替
問合せ
児童グループ
振替日
8月6日(月)
預貯金額の確認をお願いします。
総合窓口へ請求してください。
31
保 育 料 の 口 座 振 替 が で き る よ う、
対 象 と な る 児 童 を 養 育 し て い て、
以上の場合には支給されません。
○国民健康保険税
第3期
納期は、8月 日までです。
31
○介護保険料
第3期
8
24
平成19年 8月
寄付をいただきました
DVDプレイヤー
台とテレビ1台
民間木造住宅耐震改修費に
補助します
民間木造住宅の無料耐震診断を受
けられた方で、危険と判定された住
総合体育館を
休館します
総合体育館は、8月 日(月)から
日(水)まで夜間(午後5時以降)を
13
お問い合わせは、総合体育館へ。
休館します。
15
藤岡不動産(有)から五条小学校に
等の寄付をいただきました。
宅に対して耐震改修費を補助しま
市が実施する無料耐震診断で、総
す。
ありがとうございました。
補助対象
政のために100万円の寄付をいた
大野英則さん(六ツ師)から、市行
木 造 住 宅 を 総 合 判 定 1・0以 上 か
合 判 定 が 1・0未 満 と 判 定 さ れ た
60
だきました。
ありがとうございました。
震改修工事
つ 0・3を 加 算 し た 数 値 以 上 の 耐
※来年 1月末日までに工事が完了
し、市へ工事完了報告書を提出で
きる方に限ります。
万円(工事費が 万円未満の場
補助金額
棟(先着順)
募集棟数
合は当該工事費)
60
20
申込み
施設管理グループ(西庁舎)
8月は「電気使用安全月間」
お 問 い 合 わ せ は、( 財 ) 中 部 電
は正しく安全に使いましょう。
電気設備の安全点検をして、電気
)6565へ。
気保安協会一宮事業所
0586
(
平成19年 8月
25
77
15
子ども・家庭110番
県中央児童・障害者相談センター
の家庭支援相談員が、家庭での悩み
や問題などの相談に応じます。
午後5時
教育相談
いじめや不登校など、学校教育に
関する悩みなどの相談に、電話や面
接で応じます。
と
き
毎週火・木・金曜日午前9
ところ
教育支援センター「あけぼ
精神障害者と
家族のための相談
『愛知県最低賃金』
『産業別最低賃金』のお知らせ
とする制度です。パート、アルバイ
を労働者に支払わなければならない
使用者はその最低賃金額以上の賃金
基 づ き 国 が 賃 金 の 最 低 限 度 を 定 め、
最低賃金制度とは、最低賃金法に
ある方の制度や家庭での介護などに
NPO法人太陽では、精神障害の
ついての相談に応じます。
日(木)午
ト等を含め、すべての労働者に最低
時~正午
賃金額以上の賃金が支払われなけれ
前
と
き
8月 日(木)・
ところ
健康ドーム
県内で働くすべての労働者に適用
ばりません。
※
相談は予約制ですが、希望者が
される「愛知県最低賃金」と、特定
多重債務者の無料相談
〇産業別最低賃金
最低賃金」は次のとおりです。
rodo.go.jp/
ホームページ
http://www.aichi-
(972)0257
問合せ
愛知労働局賃金課
052
〇愛知県最低賃金
時間額694円
市では、多重債務者問題を解決す
るための弁護士による無料相談を行
います。
を複数利用し、結果的に返済に困る
近年、クレジットや消費者金融等
多重債務者が増えています。消費者
は、ぜひご相談ください。
日(木)午
金融の借金問題を抱え、お悩みの方
分~4時
ところ
市役所東庁舎
市民相談室
後1時
と
き
8月 日(火)・
と
き
月曜日~金曜日午前9時~
午後4時
問合せ
収納グループ(東庁舎)
連絡先
( )5151
と
き
月曜日~金曜日午前9時~
午後4時
連絡先
( )7763
と
き
月曜日~金曜日午前 時~
◇発達相談(予約制)
午後4時
連絡先
( )7763
の8業種にのみ適用される「産業別
なければ当日でも受け付けます。
31
問合せ
NPO法人太陽
( )06
25
時~午後4時
の」(高田寺起返 )
連絡先
( )4152
いじめ・不登校相談
と
き
月曜日~金曜日午前9時~
午後4時
(961)0900
連絡先
県尾張教育事務所
052
子育て相談
保育士が、子育ての不安や悩みな
10
◇電話相談
どの相談に応じます。
23
23
と
き
月曜日~金曜日午前9時~
18
9
21
連絡先
052
(953)4152
24
◇面接相談(予約制)
30
児童虐待相談
「児 童 虐 待 で は 」 と 思 わ れ る こ と
があったら、すぐにご相談ください。
と
き
月曜日~金曜日午前8時
分~午後5時
連絡先
児童グループおよび県中央
児童・障害者相談センター
05
10
30
22
26
26
2
(961)7250
)6111
(夜間対応可)へ。
※
緊急の場合は、市役所東庁舎
(
23
26
平成19年 8月
各種相談をご利用ください。詳しくは、各窓口へ。
相談名
こども相談
と
き
随時 8:30 ~ 17:00
東庁舎児童グループ
8月8日(水)10:00 ~ 15:00
北子育て支援センター
8月15日(水)10:00 ~ 15:00
西子育て支援センター
8月22日(水)10:00 ~ 15:00
南子育て支援センター
8月2日(木)10:00 ~ 12:00
西庁舎分館相談室
8月16日(木)10:00 ~ 12:00
東庁舎市民相談室
8月22日(水)10:00 ~ 12:00
西庁舎分館小会議室
8月22日(水)13:30 ~ 15:30
東庁舎福祉相談室
母子自立支援相談
随時 10:00 ~ 16:00
東庁舎児童グループ
母子自立支援相談(出張)
毎週水曜日 10:00 ~ 12:00
西庁舎分館相談室
8月14日(火)10:00 ~ 12:00
東庁舎市民相談室
8月22日(水)10:00 ~ 12:00
西庁舎分館相談室
8月9日(木)・23日(木)
9:00 ~ 12:00
総合福祉センター
もえの丘相談室
8月16日(木)・9月6日(木)
9:00 ~ 12:00
西庁舎分館会議室
8月21日(火)13:00 ~ 16:00
総合福祉センター
もえの丘相談室
こども相談(出張)
女性相談
母子家庭等就業相談
心身障害者相談
法律相談
司法書士相談
相談員
問合せ
市の家庭相談員
児童グループ
市の家庭相談員
児童グループ
※予約制
県の女性相談員
児童グループ
県の就業相談員
児童グループ
市の母子自立支援
員
児童グループ
身体障害者相談員
知的障害者相談員
福祉(東・西)グループ
※電話での相談可
弁護士
社会福祉協議会
※予約制
司法書士
社会福祉協議会
※予約制
社会福祉協議会
9月4日(火)13:00 ~ 16:00
西庁舎分館相談室
8月21日(火)9:00 ~ 12:00
総合福祉センター
もえの丘相談室
9月4日(火)9:00 ~ 12:00
西庁舎分館相談室
全日本カウンセリ
ング協議会認定カ
ウンセラー
8月15日(水)13:30 ~ 15:30
総合福祉センターも
えの丘ボランティア
専用室
ボランティア活動
実 践 者、 社 会 福 祉
協議会職 員
社会福祉協議会
8月14日(火)9:00 ~ 12:00
西庁舎分館相談室
総合福祉センター
もえの丘相談室
社会保険労務士等
社会福祉協議会
8月14日(火)13:30 ~ 16:30
8月21日(火)10:00 ~ 12:00
西庁舎分館相談室
マンション管理士、宅
地建物取引主任者、シ
ニアライフアドバイザー
社会福祉協議会
※予約制
不動産取引の悩みごと相談 8月16日(木)13:00 ~ 16:00
西庁舎分館相談室
愛知県宅地建物
取引業協会
社会福祉協議会
消費生活相談
毎週水曜日 13:30 ~ 16:30
東庁舎市民相談室
消費生活専門相
談員
産業グループ
※電話での相談可
毎週月・木曜日 9:00 ~ 12:00
東庁舎市民東グルー
プ
西庁舎市民西グルー
プ
年金相談員
毎週火・金曜日 9:00 ~ 12:00
市民(東・西)グループ
※年金手帳持参
随時 9:00 ~ 17:00
西庁舎内会議室等
市職員
企画・広報グループ
※予約制
心のケア相談
ボランティア相談
心配ごと相談
マンション相談
国民年金相談
広聴相談(行政一般)
27
ところ
平成19年 8月
成人保健事業
名
称
実
施
成人保健事業の予約・申込み・お問い合わせは西保健センター
( 24−1551)へ
日
会
場
時
間
対
象
・
詳
細
成人健康相談
9月5日
(水)
東保健センター
13:30∼15:30
持ち物:健康手帳
内 容:血圧測定、尿検査、栄養・健康相談
心の健康相談
9月5日
(水)
東保健センター
13:30∼15:30
内 容:不安・イライラ・不眠など心に関
する健康相談
(要予約)
お 知 ら せ
不妊検査費等補助制度が改正されました
離乳食講習会
市では、不妊に悩む夫婦の経済的負担を軽減するため、
と き 8月22日(水)午前10時∼正午
不妊治療費の一部を補助していますが、7月1日からこの制
(受付:午前9時30分∼9時45分)
度の支給条件や助成額等が改正されました。
ところ 健康ドーム クッキングルーム
なお、旧制度での不妊検査費等補助金については、当分
の間、受付を行います。
対 象 5 か月以降の乳児を持つ家族の方
定 員 20人(先着順)
【一般不妊治療費助成金:改正後】
内 容 離乳食の講話と実習
対象となる検査・治療項目
持ち物 エプロン、タオル、ふきん、三角巾、母子健康手
〇原因検査 不妊症スクリーニング検査、精液検査、精
巣生検子宮卵管造影等
帳、ボールペン
参加費 200円
〇特殊な検査 手術療法
申込み 8月6日(月)から20日(月)までに東保健センターへ。
〇一般治療 タイミング療法、ホルモン療法、超音波検
※ 託児を希望される方は、5日前までに健康ドーム内の
査排卵誘発法、人工授精
子育て支援室 (22)7601 へお問い合わせください。
対 象
健康川柳・標語コンテスト 作品募集
〇夫婦の前年所得の合計額が730万円未満
〇夫または妻のいずれか一方、または両方が市内に住所
『健康フェスタ 2007』で活用する「健康寿命」
「健
を有している方
康づくり」
「食」をテーマとした川柳、標語を募集しま
補助額
す。なお、入賞作品は、市のホームページや保健活
〇平成19年3月から平成20年2月診療分(治療費)で支
動、保健関連の印刷物等で活用させていただきます。
払った費用の自己負担額の1/2(5万円を上限としま
応募方法 ①作品、②住所、③電話番号、④氏名、⑤年
す)
齢、⑥職業(学校名・学年)を記入し、公共施設に
必要書類
ある応募箱へ。郵送、ファクスでもかまいません。
一般不妊検査費助成事業受診等証明書、申請する治療
応募締切 8月20日(月)の消印まで有効。
に係る領収書、婚姻の事実を証明する書類、住民票、夫
結果発表 9月30日(日)。入選者には、個別で連絡
および妻の所得額を証明する書類
します。
申込み 東保健センター
〇住所 〒481−0003 北名古屋市能田引免地 35 番地
申込み 東保健センター
〇ファクス 0568(23)0501
日曜日、祝日に急病人が出たとき
休日 診 療
外科(10:00∼17:00)
日
8月
内科・小児科(9:30∼16:30)
東部休日急病診療所
(23)0122
西部休日急病診療所
052(503)8277
救急病院をご紹介します
「救急医療情報センター」 (81)1133
9月
付
外
歯科(9:30∼11:30)
科
所在地
清須市
遠藤外科・整形外科
5日
(日)
052(502)8841 西枇杷島町
歯
科
所在地
清須市
タナベ歯科クリニック
052(503)3559 西枇杷島町
12日
(日)
北名古屋市
済衆館病院
(21)0811 鹿田
早川歯科
北名古屋市
(22)3622 熊之庄
19日
(日)
北名古屋市
松尾整形外科
(23)6011 片場
清須市
坪井歯科医院
052(501)0228 西枇杷島町
26日
(月)
北名古屋市
済衆館病院
(21)0811 鹿田
北名古屋市
原歯科医院
(25)4188 鹿田
2日
(日)
北名古屋市
西春整形外科
(21)5521 西之保
清須市
石田歯科
052(401)8088 阿原
平成19年 8月
28
いき い
き
母子保健事業
名
称
母子健康手帳発
行
実
施
日
8月13日
(月)
・27日(月)
8月15日(水)
・9月5日
(水)
パパママ教室
1日目 8月23日
(木)
母子保健事業の予約・申込み・お問い合わせは東保健センター
( 23−4000)へ
会
場
東保健センター
時
間
10:00∼10:30
(受付9:45∼10:00)
西保健センター
健康ドーム
13:10 ∼ 15:20
2日目 8月24日
(金) ※ 託児を希望される方は、5日前までに健康ドーム内の子育て
支援室 (22)7601へお問い合わせください。
対
象
・
詳
細
持ち物:妊娠届出書、ボールペン
内 容:母子健康手帳の使い方や妊娠中の
過ごし方などについて説明
対 象:妊娠5か月以上の方と夫
定 員:25組(先着順) 持ち物:母子健康手帳、
ボールペン
1日目:妊娠中の歯科衛生について、父親
の役割、妊娠体験、沐浴実習
2日目:分娩の経過と呼吸法、おっぱいの
準備、妊娠中の栄養について
申込み:8月16日(木)まで 10か月児健診
8月8日
(水)
健康ドーム
1日∼10日生まれ
受付13:00∼13:15
11日∼20日生まれ
受付13:30∼13:45
21日以降生まれ
受付14:00∼14:15
対 象:平成18年10月生まれの子 持ち物:母子健康手帳、すこやか手帳の
10か月児健診問診票、オムツ、
ミルク
1歳6か月児健
診
8月27日
(月)
東保健センター
1日∼15日生まれ
受付13:00∼13:15
16日以降生まれ
受付13:45∼14:00
対 象:平成18年1月生まれの子 持ち物:母子健康手帳、歯ブラシ、コップ、
タオル
8月24日
(金)
西保健センター
受付13:00∼13:45
2歳児むし歯予
防教室
8月9日
(木)
東保健センター
7月生まれ
受付9:00∼9:15
8月生まれ
受付10:00∼10:15
対 象:平成17年7月・8月生まれの子
持ち物:母子健康手帳、歯ブラシ、コップ、
タオル
内 容:歯科健診、歯のみがき方、フッ化
物塗布
※ 歯を磨いてきてください。 3歳児健診
8月22日
(水)
東保健センター
1日∼15日生まれ
受付13:00∼13:15
16日以降生まれ
受付13:45∼14:00
8月9日
(木)
西保健センター
受付13:00∼13:45
対 象:平成16年8月生まれの子
持ち物:母子健康手帳、視力・聴力検査ア
ンケート、歯ブラシ、コップ、タオル
※ 当日は、尿検査があります。なお、視
力・聴力の検査は自宅で行ってきてくだ
さい。
育児・母乳相談
8月24日
(金)
東保健センター
9:30∼11:00
持ち物:母子健康手帳
※母乳相談は要予約
発達相談
8月24日
(金)
東保健センター
9:30∼11:00
持ち物:母子健康手帳
8月7日
(火)
西保健センター
8月23日
(木)
健康ドーム
10:00∼11:00
持ち物:母子健康手帳
(要予約)
子ども健康相談
個別接種(三種混
合・MRワクチン)
(要予約)
29
平成19年 8月
指定医療機関にあらかじめ電話などで予約してください。
持ち物:母子健康手帳、予防接種予診票、
健康保険証、乳幼児医療費受給者証
※ 体調の良い時に接種を受けてください。
イベント
施設
情報
2007
2007
8
NO.010
北名古屋市の人口(7月1日現在)
総人口
男 性
女 性
世帯数
80,231人 (+ 163)
40,348人 (+ 96)
39,883人 (+ 67)
31,322世帯(+ 118)
マスコットキャラクター
サララちゃん
パペットフェスタは、全国のプロ・アマ約 28
組の劇団が2日間にわたり、子どもたちに夢を
与える「人形劇の祭典」です。
今年は、市民が考えたオリジナル作品が人形
劇となるおはなし大賞「どうぶつ村のお・ば・
け!
!」の上演もあります。
■ 北なごやパペットフェスタ2007
と き/ 8 月 18 日(土)・19 日(日)午前 10 時∼午後 4 時
ところ/文化勤労会館
問合せ/生涯学習グループ
特別公演
人形劇団ひとみ座
「大どろぼうホッツェンプロッツ」
入場パスポート
(全館共通入場券 3歳以上)
特別公演は見られません。
と き 8 月 19 日(日)午後 2 時 30 分∼
4 時(午後 2 時開場)
ところ 文化勤労会館 大ホール
入場料 前売り 500 円
当 日 700 円
入場パスポートをお持ちの方 300 円
前売り 700円
当 日 900円
入場パスポートおよび特別公演チケットは、
生涯学習グループ
(東庁舎)、文化勤労会館、
東図書館でお買い求めください。
人形劇団ひとみ座:昭和 23 年に発足されたひとみ座は、子ども
を対象とした作品に加え、
「リア王」といったシェイクスピア作品な
ど、大人を対象にした人形劇も数多く行っている。
「ひょっこりひょう
たん島」
「ネコジャラ市の11人」
「伊賀の影丸」等の有名作品を創作
し、東京都児童演劇コンクール優秀賞、NHK 賞などを受賞。
広報北名古屋は、環境にやさしい古紙配合率100%
再生紙と大豆油インキを使用しています
Fly UP