Comments
Description
Transcript
印刷用PDF(820KB)
平成 23 年 12 月 15 日 報道関係者各位 三井不動産株式会社 三井不動産リゾート株式会社 株式会社鳥羽国際ホテル コンセプトは“神の恵み、海の恵み。感動の宿” 「鳥羽国際ホテル 和風旅館 潮路亭」 平成 24 年 4 月 1 日(日)リニューアルオープン ミキモトコスメティックスとのコラボレート、日本初「パールオーロラ風呂(仮称)」が誕生 ■三井不動産グループは、リゾート施設「鳥羽国際ホテル 和風旅館 潮路亭(三重県鳥羽市) 」を平成 24 年 4 月 1 日(日)にリニューアルオープンいたします。 ■当ホテルは、伊勢参りの拠点として、昭和 39 年の開館以降、日本の皇族方・政財界の方々・海外から の国賓を幾度となくお迎えするなど、45 年超の歴史を積み重ねてまいりました。平成 22 年にはホテル の客室・レストランなどのリニューアルオープンを行い、多くのお客様にご好評をいただいておりま す。 ■ この度、 “神の恵み、海の恵み。感動の宿”をコンセプトに、 「和風旅館 潮路亭」の客室・お食事処・ 温泉・ロビー・庭園などをリニューアルいたします。温泉施設にはミキモトグループの「ミキモト コ スメティックス」とのコラボレートにより実現した、日本初の「パールオーロラ風呂(仮称) 」も誕生 いたします。このリニューアルを機に、これまで以上に魅力的な滞在空間とホスピタリティあふれる サービスを提供いたします。 【リニューアル概要】 ① 日本庭園を臨む露天風呂やデッキテラスなど広々としたお部屋でワンランク上のご滞在を実現する 露天風呂付き特別客室「プレミアムスイート(仮称) 」 ② 和の落ち着きと洋の快適性を兼ね備えた上質なデザインの新客室「モダンスイート(仮称) 」 ③ 鉄板焼きを新設し、 “旬産旬消”をご堪能いただだける「プライベートダイニング(仮称) 」 ④ ミキモト コスメティックスとのコラボレート、日本初の「パールオーロラ風呂(仮称) 」 ⑤ 鳥羽湾の絶景を臨む庭園「芝生ガーデン(仮称)」や、緑豊かな庭園との一体感を演出する「ロビー」 ⑥ 「美し国三重」を感じさせるお土産処“心のふるさと三重 アンテナショップ” プレミアムスイート(仮称) イメージ パールオーロラ風呂(仮称) イメージ <リニューアルの主な特徴> ① 日本庭園を臨む露天風呂やデッキテラスなど広々としたお部屋でワンランク上のご滞在を実現する 露天風呂付き特別客室「プレミアムスイート(仮称)」 日本庭園を臨む露天風呂やデッキテラスを配置した、ゆったりとした広さのお部屋で、ワンランク上 のご滞在を実現する露天風呂付き特別客室「プレミアムスイート (仮称) 5室(84㎡・1室、63㎡・4室)」 が誕生いたします。夫婦・カップルの特別な日に、優雅で贅沢なひとときを過ごすのに最適なお部屋 です。 プレミアムスイート(仮称) イメージ 庭園 ② 和の落ち着きと洋の快適性を兼ね備えた上質なデザインの新客室「モダンスイート(仮称)」 和の落ち着きに、洋の快適性を追求したモダンな新客室「モダンスイート (仮称)(34 ㎡・24 室)」 が誕生し、伊勢型紙の文様のアートのしつらえなど、鳥羽ならではの滞在空間を演出いたします。客 室は全室オーシャンビューとなっており、窓からは新たに生まれ変わる庭園が一望でき、眩しい鳥羽 湾の朝日を満喫できます。 モダンスイート(仮称) ③鉄板焼きを新設し、“旬産旬消”をご堪能いただける「プライベートダイニング(仮称)」 伊勢志摩の新鮮素材と全国の厳選された美味食材を、一番美味しい旬の時期にご堪能いただける“旬 産旬消”をキーワードとした「プライベートダイニング(仮称)」が誕生いたします。 特別感あふれる小上がりの鉄板焼きのお席では、伊勢志摩の新鮮な伊勢海老・鮑・松坂牛などの食材 をお客様の目の前で調理し、五感を刺激いたします。また、鳥羽国際ホテルの伝統ある「フレンチ」 を「和食」に織り交ぜたモダン懐石をご堪能いただく席は、上質なプライベート空間となっておりま す。 食材 鉄板焼き プライベートダイニング(仮称)イメージ イメージ ④ミキモト コスメティックスとのコラボレート、日本初の「パールオーロラ風呂(仮称)」 世界で初めて真珠の養殖に成功したミキモトグループの「ミキモト コスメティックス」が、当旅館のた めに開発した「パールオーロラ風呂(仮称) 」が誕生いたします。 真珠由来成分を配合した「パールオーロラ風呂(仮称) 」は、真珠とアコヤ貝からしか抽出できない希少 な真珠の恵み(真珠コンキオリン・ピュアパールミネラル・パールコラーゲン)により、真珠のように 輝く肌“真珠肌”※1 へ導きます。また、キラキラ輝くパール調のお湯が非日常の気分を演出します。 <真珠由来成分の説明> ■真珠コンキオリン(加水分解コンキオリン、保湿成分) 肌の角層に含まれる成分NMF(天然保湿成分)に近い組成を持ち、うるおいを保ちます。 ■ピュアパールミネラル(塩化Ca、塩化Na、塩化鉄、塩化Mg、整肌成分) 肌のターンオーバーに着目した成分です。 ■パールコラーゲン(サクシニルアテロコラーゲン、保湿成分) 真珠を育むアコヤ貝の外套膜から抽出したコラーゲン。肌を包み込むような働きで、うるおいを保ちます。 ※1 真珠肌・・・ミキモト コスメティックスが理想とする肌の呼称。 うるおい・ハリ・透明感に満ち、まるで真珠のようななめらかな輝きにあふれる素肌をさします。 パールオーロラ風呂(仮称) イメージ ⑤ 鳥羽湾の絶景を臨む庭園「芝生ガーデン(仮称)」や、緑豊かな庭園との一体感を演出する「ロビー」 新しく誕生する庭園「芝生ガーデン(仮称)」は、鳥羽湾を臨む絶景スポットであり、優雅なリゾート 気分を演出いたします。鳥羽湾の美しい景色と緑豊かな庭園を一度に見渡すことができる眺望の良い ロビーでは、ゆったりとチェックインが可能です。 芝生ガーデン(仮称) ロビー イメージ イメージ ⑥「美し国三重」を感じさせる“心のふるさと三重 アンテナショップ” 日本人の心のふるさと「美し国三重」ならではのアンテナショップです。伊勢型紙や松阪木綿をはじ めとする伝統工芸品や三重ブランド※2に認定される逸品を取り揃え、三重県の文化・歴史・農業に触 れられる情報を発信してまいります。また、「パールオーロラ風呂(仮称)」にちなんだ新商品をは じめ、ホテルオリジナルの商品開発・販売にも取り組んでまいります。 ※2 三重ブランド・・・三重県が「人と自然の力」をコンセプトに認定した、特に優れた県産品と本物作りに取り組む人々。 (三重ブランド公式HP http://www.miebrand.jp/) 三重県の伝統工芸品 イメージ 三重ブランド認定品 イメージ ■三井不動産リゾートグループは、北海道から沖縄県・八重山諸島まで、全国4カ所にてリゾート施 設を展開しています(4施設857室)。今後も、豊かな自然と地域特性を活かした食・温泉・スパ・ 自然体験・ゴルフなどの多彩なサービスメニューやアクティビティー、ホスピタリティの高いおも てなしにより、魅力あふれる滞在空間の提供に努めてまいります。 以 上 <添付資料>「鳥羽国際ホテル 和風旅館 潮路亭」施設概要(リニューアル後) 所 在 地:〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽 1-23-1 交 通:近鉄鳥羽駅から徒歩 10 分、またはタクシー3 分(鳥羽駅から無料シャトルバスの運行あり) 客 室 数:全 46 室 (内、プレミアムスイート(仮称)5 室 モダンスイート(仮称)24 室) 付帯施設:「お食事処」「温泉」「お土産処」「海上桟橋」 【施設構成イメージ】※カラー部分:リニューアル箇所 ■1 階 ■2 階 新客室(プレミアムスイート) レストラン 温泉 ロビー・お土産処 庭園 ■3 階-5 階 新客室(モダンスイート) 【ホテル客室構成】 客室名 プレミアムスイート(仮称)(84㎡1室、63㎡4室) モダンスイート(仮称)(34㎡) 和室(32㎡~48㎡) 神島・答志(84㎡) 菅島・坂手(52㎡) 小浜・朝熊(46㎡) 【地図】 室数(全客室数46室) 5 24 11 2 2 2 【施設写真】 潮路亭 外観 鳥羽国際ホテル 外観 鳥羽国際ホテル 客室「オーシャンビュー・スイート(56 ㎡)」 潮路亭 客室「神島・答志」 鳥羽国際ホテル テラス 鳥羽国際ホテル メインダイニング「シーホース」 シェフズカウンター 【三井不動産リゾート株式会社 所在地 設立 代表取締役社長 資本金 保有施設 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 ダイヤ八重洲口ビル2階 平成19年6月15日 澤 弘之 4億9000万円 キロロ、鳥羽国際ホテル、合歓の郷、はいむるぶし 【株式会社鳥羽国際ホテル 所在地 設立 代表取締役社長 従業員数 客室数 会社概要】 会社概要】 三重県鳥羽市鳥羽1-23-1 平成13年10月10日 天野 矩幸 130人 121室