...

p_16-17[PDF:3MB]

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

p_16-17[PDF:3MB]
平成
上記の通り変更となりました。ご注意ください。
※訪問マッサージを保険適用で行うには、主治医の同意書が必要になります。
平成 26 年7月後半号 - 16 -
年度龍ケ崎市社会福祉大会標語 一言が 助けふれあい きっかけに(馴柴小6年 藤田 千鶴)
龍ケ崎短歌会
糸賀ひさ子
糸賀 浩子
川勝 径子
佐藤よし子
▶日程:7月 27 日(日)
▶区画・時間:シャルンカメラ前~砂町バス停付近
午後6時 30 分~9時 30 分
帆歌人会
7月 25 日(金)~ 27 日(日)は本町商
店街大通りで八坂祭礼が行われるよ。
ごみの分別・持ち帰りにご協力ください!
横山 悳子
白戸 ちか
八坂祭礼の中日・7月 26 日(土)午後5時 30 分から、
市内のさまざまなチームが個性豊かな踊りで祭り会場をパ
レードします! パレードの最後には表彰式も
あります。皆さんぜひご覧ください!
友達の励まし受けて入院し
やさしい言葉をかみしめている
恋猫がつぶれた声で雨の中
ちらりと後の闇みて通る
▶問:観光物産協会事務局(商工観光課内)☎内線 401
北島 光雄
中島 恵達
ポイントシールの交換メニューに
「日曜朝市の新鮮野菜と卵セット」が加わりました!
▶ポイントシール必要枚数:20 枚
▶交換メニュー:「新鮮野菜と卵セット」(1,000 円相当)
▶交換場所:「日曜朝市」毎月第3日曜日 9:00 ~ 11:00
にぎわい広場(8月は第2日曜日に実施)
▶交換方法:ポイント手帳を持参し市民協働課で引換券を
受け取ったあと、日曜朝市で交換。
図書館川柳入門講座
市民防災フェア 2014
8月 24 日(日)
①災害対応研修会
① 10:00 ~
流通経済大学
②防災講演会
② 13:30 ~
*要予約
申・問:危機管理室☎内線 352
▲■
安田 英治
花束に秘密の心をそっと載せ
沖 紀子
ひとり居て花を眺めて飽きもせず 食生活改善推進員料理講習会
①8月 25 日(月) ①保健
茨城の食材を使ったピザ/
②8月 26 日(火) センター
小学生/ 250 円/*要予約・
10:00 ~
②馴柴コ
7月 25 日(金)から申込
申・問:保健センター☎ 64-1039
▲■
中央図書館俳句講座
長山コ
年毎の同窓会の楽しきは
幼に戻りて元気もらいぬ
四十年を共働きにて育て来し
次女の管理職を夫に見せたし
議会基本条例に関する市 7月 31 日(木)
民との意見交換会
19:00 ~
▲問:議会事務局☎内線 516
会場
葉桜のざわめいている夢の後
里山の木々の鼓動や夏来る
日時
25
はつらつ俳句会
名称
りゅうほー文芸
馬っ子の派手な衣裳や初夏の風
鐘楼の鐘の余韻や柿若葉
活動に参加して「ためっぺシール」を集めよう!
▼問:市民協働課市民協働推進グループ☎内線 439
龍淵なごみちゃん
7月1日生(松葉)
曲釗逸(しょういち)くん
7月 24 日生(佐貫町)
右近葉野(はの)ちゃん
7月 17 日生(小柴)
浅野珠吏(しゅり)くん
7月8日生(松ケ丘)
田原琉衣(るい)ちゃん
7月5日生(貝原塚町)
鴻巣伸(しん)くん
7月 28 日生(城ノ内)
及川幹太(かんた)くん
7月 14 日生(城ノ内)
荒木優陽(ゆうひ)くん
7月8日生(白羽)
松本祢音(ねね)ちゃん
7月 20 日生(根町)
佐々木美風(みう)ちゃん
7月9日生(長山)
大橋恵汰(けいた)くん
7月 11 日生(貝原塚町)
池田涼々(すず)ちゃん
7月 27 日生(松ケ丘)
三宅莉々愛(りりあ)ちゃん
7月1日生(小柴)
高橋颯平(そうへい)くん
7月 20 日生(城ノ内)
岡野将俐(しょうり)くん
7月7日生(川原代町)
猪野瀬蒼葉(あおば)ちゃん
7月2日生(愛戸町)
開沼美岬(みさき)ちゃん
7月 26 日生(中根台)
伊藤希海(のぞみ)ちゃん
7月 14 日生(川崎町)
★赤ちゃんの写真募集★
8月・9月に1歳になるお子さんの写真をお寄せくだ
さい(写真の返却はできません)。8月生まれのお子さ
んの写真は、7月 31 日(木)まで受け付けます(必着)。
締め切り日を過ぎたものは掲載できませんのでご注意く
ださい。お子さんの氏名(ふりがな)・住所・電話番号、
生年月日・性別を添え、写真の裏にもお子さんの氏名と
生年月日を書き、 〒 301-8611 龍ケ崎市 3710 りゅ
うほー編集室「我が家の天使」係まで。
- 17 -
平成 26 年7月後半号
Fly UP