...

プログラム(PDF)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

プログラム(PDF)
APEC構造改革ハイレベル会合 プログラム
1日目 9月8日
(水)
9:00~
開会の挨拶:川口 順子 外務大臣
歓迎の挨拶:川本 信彦 APECビジネス諮問委員会(ABAC)日本委員(本田技研工業株式会社特別顧問)
9:15~10:00
セッション 1:APEC各国における構造改革の取組み
(各エコノミーの経験についてのケース・スタディー)
セッション・モデレーター
佐藤 悟
日本・APECシニアオフィシャル(高級実務者)、外務省経済局参事官
スピーカー
ロバート・スコーリー
ニュージーランド・オークランド大学APEC研究センター所長
ナロンチャイ・アクラサニー 元タイ商務大臣、MFCアセット・マネジメントPlc会長
エリサ・マリスカル
メキシコ連邦競争委員会国際部次長
10:00~12:30
セッション 2:規制改革の推進(構造改革特区の試み)
キーノート・スピーカー
金子 一義
内閣府特命担当大臣(規制改革、産業再生機構)構造改革特区担当
セッション・モデレーター
牛嶋俊一郎
内閣府経済社会総合研究所顧問
スピーカー
八代 尚宏
ジョージ・ショー
社団法人日本経済研究センター理事長
アイルランド首相府経済企画局長
パネリスト
ナロンチャイ・アクラサニー
ファン・ガン(樊綱)
井上 哲夫
スティーブ・フレンチ
元タイ商務大臣、MFCアセット・マネジメントPlc会長
中国経済改革研究基金会国民経済研究所所長
四日市市長
オーストラリア財務省競争・消費政策部長
(10:55∼11:10 コーヒーブレイク)
12:30~14:30
昼 食
14:30~18:00
セッション 3:企業再編、企業統治、銀行改革
セッション・モデレーター
アン・チョン・ヨン(安忠榮) APEC経済委員会(EC)議長、韓国国際経済政策研究所所長
14:30~15:40
第1パネル:企業再編−ケース・スタディー
スピーカー
ヤン-キョン・シン
元韓国資産管理公社副代表
パネリスト
富山 和彦
田作 朋雄
15:40~16:50
産業再生機構業務執行最高責任者
プライスウォーターハウスクーパース・ファイナンシャル・アドバイザリー・
サービス株式会社取締役パートナー
第2パネル:企業統治
スピーカー
ゴードン・チェッセン
元カナダ銀行総裁、
カナダ・パブリック・アカウンタビリティ委員会委員長
パネリスト
ニック・ラムラ・マフムッド マレーシア安全委員会市場政策・開発課長
ジョセフ・ファン
香港中文大学教授、世界銀行・アジア開発銀行顧問
(コーヒーブレイク)
16:50~18:00
第3パネル:銀行改革
スピーカー
クリスティン・フォーブス
米国大統領経済諮問委員会委員
パネリスト
ティエリー・ポルテ
ワン・カジン(王科進)
新生銀行代表執行役副会長
中国銀行業監督管理委員会政策法規部主任
APEC構造改革ハイレベル会合 プログラム
2日目 9月9日
(木)
9:00~12:45
セッション 4:APECにおける構造調整の促進
9:00~9:15
イントロダクション:何故構造調整が重要なのか
セッション・モデレーター
スティーブ・フレンチ
9:15~10:45
オーストラリア財務省競争・消費政策部長
第1パネル:構造調整を促進するための環境作り
スピーカー
ジョー・ディマーシ
ロバート・ケリー
ムレイ・シェルウィン
オーストラリア競争・消費委員会規制本部長
オーストラリア生産性委員会委員長
ニュージーランド農業水産省副次官
(コーヒーブレイク)
11:00~12:30
第2パネル:構造調整の実践−ケース・スタディー
スピーカー
ロバート・ケリー
ルイス・エバンズ
ロバート・エブリー
12:30~12:45
オーストラリア生産性委員会委員長
ニュージーランド競争・規制研究所所長
ワンスティール社役員
総 括
12:45~14:30
阿部正俊外務副大臣主催レセプション(1Fグリーンホール)
14:30~16:00
セッション5:投資基盤の強化(透明公平な経済法制度の推進)
セッション・モデレーター
長谷川榮一
日本・APECシニアオフィシャル(高級実務者)、経済産業省通商政策局審議官
スピーカー
奥 正之
キム・ワンスン(金完淳)
三井住友銀行副頭取
韓国外国人投資オンブズマン事務所オンブズマン
中国における経済法制度改革の現状
ドゥ・バオゾン(杜宝忠)
中国・商務部条約局行政法課課長補佐
(コーヒーブレイク)
16:30~18:00
最終セッション:APEC地域における構造改革の促進(3Fクイーンホール)
(各セッション招待スピーカー等、APEC・ABAC関係者及び政府関係者が参加)
セッション・モデレーター
佐藤 悟
日本・APECシニアオフィシャル(高級実務者)、外務省経済局参事官
スピーカー
リチャード・ヘックリンガー
アラン・ボーマン
OECD事務次長
APEC貿易投資委員会(CTI)議長、外務国際貿易省アジア太平洋政策課長
Fly UP