...

たつの子会広報 - 社会福祉法人 たつの子会

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

たつの子会広報 - 社会福祉法人 たつの子会
鵜川保育園
園児 87名
浜口保育園
職員 21名
うわ
園児 66名
職員 17名
平成 27年6月 1 日
現在
●第12号 平成27年7月13日発行●
*題字の「たつのこ」は、浜口保育園
の
年長児が書き、色ぬりをしました。
浜口保育園
【こいのぼり見に行ったよ】
うわぁ~!
こいのぼり気持ちよさそう
♪
メロンキッズひろ
【ママとお散歩】
ば
お天気よくて気持ちいいな~
鵜川保育園
【桜の下でよ~いどん!】
鵜川保育園
思いっきり走るのだぁ~いすき
♡
社会福祉法人 たつの子会
ホームページアドレス
http://www.tatsunokokai.jp/
『今後の保育について』
~未来ある子どもたちのために~
成長の早さ
社会福祉法人 たつの子会
理事長 佐々木 孝一
鵜川保育園
入園当初は、泣いて不安がいっぱいだった息子も早い
もので今年は年長組。
「じゃあね、ばいばい」と笑顔でハ
イタッチし、友だちの元へ走って行くほど成長しました。
集団生活の中で人とのかかわりなど沢山のことを学び経
験し、頼もしく成長していく息子の姿に感動や嬉しさ、
喜びを感じています。日々成長していく姿を一瞬一瞬大
切にし、これからも見守っていきたいと思います。そし
て、残りの保育園生活を私自身も息子と一緒に楽しみた
いと思います。
平成27年4月から新しい子ども子育て支援制度が始
まりました。子ども・子育て支援の質と量の不足解消を
目指しております。当保育園においても、この制度の発
足を機に、更なる保育サービスの充実を図り、保育環境
の整備を構築して行く所存であります。また、保護者の
皆様からのアンケートにもありました幼児教育の充実を
図っていきたいと思っています。連絡メールシステムに
ついては、8月までに実施を予定しております。このシ
ステムによって、緊急時の連絡方法や日常の連絡などの
利用に便利、有効になるものと期待しています。
鵜川保育園も浜口保育園も施設の老朽化が目立ってき
ております。合わせて園児数も減少の傾向にあり、定員
割れの状況が続いています。当会においても両保育園の
統合の検討を進めている状況です。保護者、地域の皆さ
んにはご理解をお願い申し上げます。
今、社会福祉法人は公益性を高め、その使命と説明責
任を果たすことができるよう制度の見直しを求められて
います。当会も運営状況をホームページなどで公開し、
透明性を高めていきます。多くの皆さんが見られるよう
工夫していきますので、ご意見をお待ちしています。
0 歳
児
6年目を迎えて
浜口保育園
教育ってな~に? 文字や英語を教わること? 幼稚園は教育中心で、保育園は保育中
心?
いえいえそうではないのです!! 実は、幼稚園も保育園も行っていることは同じなので
す。
保育は養護すると共に、教育することであるとされています。
保育士が「ねらい」に基づいて計画した活動や、自発的な遊びからたくさんの事を学んで
いる
子どもたちです。
0歳児の遊びは学びの
雨の日の保育室。
子どもたちにとっては、活動や遊びが何よりも学びの場なのです!!
3 歳
はじまり。
広告紙を出すと、剣・傘・雨・
そこで、学びが感じられる保育園での活動や遊びの場面を年齢ごとにのぞいてみましょう
みつめる・なめる・さわ
海・枯葉・掃除機に変えて遊
児
☆
る
びが盛り上がりました!
砂に座った感触.
..
砂をつかんだ感触.
..
「つめたいな」
「さらさらしてる」
まだうまく話せない1歳
児でも全身でいろいろ感
じ学んでいます。
児
三浦恵子
今年度で6年目を迎えた保育園も卒園になります。振
り返ってみると、おむつをつけたまま訳が分からず園を
くぐった娘。その日から娘にはもう一つの集団生活とい
う家族が出来ました。優しさとたくましさを身につけ、
月日を重ねるたびに、成長して色々学んでくる娘が頼も
しかったです。とても、感謝しています。今は、年長さ
んだから出来る様々な行事に胸を膨らませて挑戦してい
くことでしょう。その手助けを先生方、保護者の皆さん
と盛り上げ沢山の思い出を作っていきたいと思います。
ことで様々なものを吸
収していきます。
「トントントン」言葉と
心が育ちます。
2 歳
成田圭吾
子どもたちの想像力が爆発!
一枚の紙がいろんな物に変化
することを学びとっていま
す。
1 歳
「こうやれば せっけんクリーム
できるんだ!」
「すごーい!」
「ぼくもやってみたい!」
科学への芽が育つ第一歩!
児
「ねんねだよ」
「ミルクだよ~」
とごっこ遊びをする子ど
もたち。
自分も小さいのに、保育士
をまねて、赤ちゃんに対す
るやさしい気持ちが芽生
えてきた光景です。
5 歳
児
4 歳
児
「これでいいかな?」
「こうしようか?」
「よし!コレでOK!!」
友だちと一緒に、好きなこ
と、得意なことを増やし、就
学に向けて最後まで取り組
む姿勢を育んでいます。
カーテンブラン
コ
お昼寝前、開いていた
窓から風が入ってき
て、カーテンがふんわ
り動くのを見て、
「カーテン、ブランコ
してる!!」
(3
歳児)
ママのおっぱ
い
「ぼくね、
元気がない時
にねぇ、ママのおっぱい
に触ると元気になるん
だよ」 とニヤリ(^O^)
(3歳児)
だるまさんの左
右に動く所が
子どもたちに大
人気!
みんなに嫌われる
うんこにも大事な役
割が・・・。
それは一体何?!
いのちが動いてる
縄跳びの練習をしている
時・・・。息をきらしなが
ら、
「Y子先生~、ハァハァ
~、
いのちが動いてる~」
保「心臓が動いているんだ
○
ね・・・。
」
(4
歳児)
い ち ご の バ
ス?!
わにのお風呂に入る
場 面が面白 く描 かれ
ています。
お風呂嫌いなお子さ
んにもおススメ!!
母 「バス何号車に乗るの?」
○
子 「いちごのバス」
○
母 「いちご・・?あっ!1号
○
車
だね。」
子 「○ちゃんはりんごのバ
○
ス」
母 「2号車ね。
○
」 (3歳児)
園内研修の紹介
テーマ
テーマ
「遊びから学ぼう」~子どもにとって嬉しい環
境~
身近な素材を使って製作
「元気に遊ぶ子ども」~丈夫な体づくり~
「ワクワクデー」をと
っても楽しみにしてい
る子ども達。子ども達
の発想やアイディアは
無限大!
「みて!」「できた!」
をたくさん発見してい
きたいと思います。
子どもたちは運動遊びが
大好き!!
毎日夢中になって遊んで
います。
その中で、いろいろな動き
を身につけ、けがをしにく
い丈夫な体になることが
目標です!!
バランスとるの
中
うまく切れるか
上手でしょ!!
な?
集中!集中!
♪てをたたきましょ~。
たんたんたん♪
ハイハイ運動
たいこの音ってこんな
音?!
楽しいなぁ~♪
保
育
目
標
~健康な心と体をめざして~
★元 気 に あ そ ぶ 子 ど も
★感 動 す る 子 ど も
★心 豊 か な 子 ど も
雪遊び
悪い鬼は食べてやっつけ
ちゃおう!
お店屋さんごっこ
雪って冷たいけど気持ち
いいね!
キラキラしてきれいだね!
鬼ランチ
おさんぽ
今日もよく売れたなあ!
妖怪ウォッチのチョコレートは
人気だね!
お皿の上でこいのぼりが
泳いでいるよ!
もったいなくて食べられない!
こいのぼりランチ
チャレンジデー&苗植え
さいた~さいた~、
ちゅうりっぷの花が♪
かわいい歌声が響いてまぁす!
野菜の先生と一緒にラジオ体操!
苗植えも楽しく上手にできたよ!
簡単クッキング
こいのぼり製作
何色のあさがおが咲くかな?
楽しみ~!
あさがおの種まき
パンに生クリームをのせて
フルーツをトッピング!!
甘くてホッペがとろけたよ。
ママ~!また作って~!
ママと一緒に作ったよ!
世界で一つのかわいい
こいのぼりが完成!!
~広報づくりも完成に近づいてきたところで、ちょっとひと息ついてみました~
☆バーベキューかな!!
☆いやいや~そうめんで涼しく!
☆やっぱりキャンプでしょ!!
夏といえば
☆どーんと花火で盛り上がろう!
私たち保育士も子どもたちの元気な声とパワーをもらって今年の夏も乗り越えていきたいです。
みなさんも素敵な夏をお過ごしくださいね
Fly UP