Comments
Transcript
朝日 カルチャーセ ンター 横浜教室 - Amazon Web Services
ASAHI CULTURE CENTER YOKOHAMA ン タ セ ー ー ャ 横 チ 浜 ル 教 カ 室 日 朝 Spring Program 2016 天満敦子 ヴァイオリンの旋律 質問 老いることはいやですか? 撮影:谷本結利 「望郷のバラード」 「ジュピター」 ほか ストラディヴァリウスの 深い響きにご期待ください。 老いをまるごと受け入れて、 さらなる楽しみを。 「悲愴」 「テンペスト」 「熱情」 について 解説を交えて演奏します。 講 師 :ピ アニスト イリーナ・メジューエワ 日 時:6 /25 (土) 16:00~17:30 受講料 :会 員 3,240円 一般 3,888円 講 師 :ヴ ァイオリニスト 天満 敦子 日 時:4 /23 (土) 13:00~14:30 受講料 :会 員 3,240円 一般 3,888円 講 師 :作 家・クレヨンハウス主宰 落合 恵子 日 時:5 /25 (水) 16:00~17:30 受講料 :会 員 3,024円 一般 3,672円 対談 いのちの食 「三四郎」 と私 かんたんカワイイ 塗り絵レッスン 食に生きて、 いま大切に思うことを話します。 漱石没後100年の今、 「三四郎」 を 劇作家の視点で語ります。 講 師 :料 理家・随筆家 辰巳 芳子 日 時:4 /30 (土) 15:30~17:00 受講料 :会 員 3,240円 一般 3,888円 講 師 :劇 作家 平田 オリザ 東京大学教授 小森 陽一 日 時:5 /7 (土) 15:30~17:30 受講料 :会 員 3,456円 一般 4,104円 平田 オリザ氏 Ⓒ 奥村和泰 ベートーヴェンの ピアノ ・ ソナタ 塗り方と配色で本格的な仕上がりに。 Ⓒ T.Aoki ラテンに学ぶ幸せな生き方 「かんたんカワイイ塗り絵 レッスンブック」 玄光社・刊から 講 師 :画 家 漆間 順子 日 時:4/20 (水) 13:30~15:30 会 場 :朝日カルチャー ・ JTBサロン (横浜駅西口) 受講料 :会員 3,240円 一般 3,888円 テキスト代別 生活満足度の高いラテンアメリカ人に学ぶ、 明るく生き抜くヒント。 講 師 :ラテン歌手・作家 八木 啓代 日 時:5/21 (土) 13:30~15:00 受講料 :会 員 3,024円 一般 3,672円 おひとりさまの 最期 内側から輝く 美肌になる食事法 写真提供:ブライダル ポンナル 韓国伝統衣装の世界 美しい宮廷衣装の着付けを実演しながら、 形式や配色が表わす意味などを解説します。 「在宅ひとり死」 は可能か。 医療・看護・介護現場での 取材から見えた結論とは。 「美人はコレを食べている。 」 著者が教える肌再生能力を 高める食事法。 講 師 :社 会学者・ 認定NPO法人WAN理事長 上野 千鶴子 日 時:6 /7 (火) 15:30~17:00 受講料 :会 員 3,024円 一般 3,672円 講 師 :管 理栄養士 木下 あおい 日 時:4 /23 (土) 15:30~17:00 受講料 :会 員 3,024円 一般 3,672円 講 師 :ブ ライダル ポンナル代表取締役 張 裕幸 日 時:6 /6 (月) 13:00~14:30 受講料 :会 員 3,348円 一般 3,996円 清水梅子撮影 このお知らせをご覧の方は 入会金が半額に! 〈期間限定〉 入 会 金 4月30日まで ご優待割引 受講のお申し込みと同時にご入会されると 通常税別5,000円の入会金が半額に! 70歳以上、18歳以下の方は、入会金は無料です。 横浜駅上 ルミネ横浜8F 045-453-1122 お問い合わせ 〈 お 申し 込 み 〉 講座案内のパンフレットを 無料でお送りします ●電話 10:00~18:00 ●窓口 9:30~19:00 日曜、4/29、5/1~5/5は休み 〒220-0011 横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜8F http://www.asahiculture.jp/yokohama 魅力的な講座を多数掲載!ぜひ裏面もご覧ください 健 康 な くらし 創る喜び 花の折り紙 はじめての金継ぎ 講 師 :日 本折紙協会認定折紙講師 中 一隆 日 時 :4 /3から第1・3・5日曜 10:30~12:30 受講料 :4 ~6月 (6回) 15,552円 教材費 1,500円 ※要入会 講 師 :玉 川大学講師 髙宮 洋子 日 時 :4 /21、 5/19、 6/2、 16、 30 (木) 10:00~12:00 全5回 受講料 :会 員 16,200円 一般 19,440円 教材費別 思い出の着物・帯地で作る クッションカバー 色えんぴつのやさしい絵画 講 師 :現 代美術作家 尾崎 玄一郎 日 時 :4 /9から第2・4土曜 13:00~14:30 受講料 :4 ~6月 (6回) 20,088円 ※要入会 写真から転写して描く 簡単スケッチ術。 講 師 :服 飾デザイナー 安楽 きわ 日 時:6 /21 (火) 13:00~17:00 受講料 :会 員 6,048円 一般 7,344円 教材費別 茶道・香道六流派合同 会 場 :横 浜・本牧 三溪園 日 時:6 /12 (日) 10:00~15:00 茶会券 :会 員・一般とも7,000円 (送料別) おしのぎ (軽食) 付き 講 師 :梅 村マルティナ気仙沼FSアトリエ株式会社 代表 梅村 マルティナ 日 時:5 /24 (火) 13:00~15:00 受講料 :会 員 3,240円 一般 3,888円 講 師 :日 本棋院八段 小山 鎮男 日本棋院六段 小山 竜吾 日 時:4 /9、 23 (土) 9:50~11:40 全2回 受講料 :会 員 5,616円 一般 6,912円 うたごえ喫茶 有料老人ホーム選び 講 師 : (株) ニュー・ライフ・フロンティア 「介護情報館」相談員 今井 紀子 日 時 :4 /5、 5/17 (火) 15:30~17:00 6/7 (火) 13:30~15:00 全3回 受講料 :会 員 9,396円 一般 11,340円 「なごり雪」 「襟裳岬」 など、 懐かしい曲を。 講 師 :声楽家 安藤 英市 ピアニスト 境田 直美 日 時 :4 /19、 5/17、 6/21 (火) 15:30~17:00 全3回 受講料 :会 員 9,396円 一般 11,340円 名曲を英語で。 講 師 :ジャズ・ヴォーカリスト 大西 善雄 日 時 :6 /4 (土) 13:00~15:00 受講料 :会 員 2,916円 一般 3,564円 スプリングフェス 4/2 (土) 語学ミニレッスン &スイーツ ● 英会話 ● ロシア語 ● ペルシャ語 ●入会金は通常税別5,000円 (3年間有効) です。 この お知らせをご覧の方には、4月30日までに受講のお 申し込みと同時にご入会の場合、半額で承ります。 70歳以上、 18歳以下の方は、 入会金は無料です。 マザーグースの歌などで、 ネイティブに伝わる発音を。 講 師 :通 訳案内士 根岸 正 日 時:4 /2 (土) 10:00~11:30 受講料 :会 員 3,240円 一般 3,888円 講 師 :東 京外国語大学講師 田中 ケアリー 16、 23、 30 (木) 15:15~16:45 全4回 日 時:6 /9、 受講料 :会 員 14,256円 一般 16,848円 ABC からの英会話 旅の外国語 講 師 :東 京家政大学大学院教授 小泉 仁 日 時:4 /20から10回 (水) 10:00~11:30 受講料 :3 5,640円 ※要入会 入場無料 当日限定 入会金無料 特典あり 通常の約半額 体験キャンペーン実施中!3/31(木) まで 外国語 音 楽 舞踊 健康 各500円 外国語教室風景 ※詳細はお問い合わせください。資料送付いたします。 ●会員証は全国の朝日カルチャーセンターで お使いになれます。 ●ご入会されずにご受講の場合は、 <一般> の受講料をお支払いください。 ●講座は定員に達し次第、締め切ります。 旅で使う実用会話を1~5回の短期で。 英語・フラ ンス語・ドイツ語・イタリア語ほか全8カ国語。詳しく はお問い合わせください。 今ならお得! ! (一部ペア割引あり) 朝日カルチャーセンター 朝日J TB・交流文化塾|横浜 音楽と リズムで学ぶ 英語発音 英語観光 通訳ガイドを めざそう 雰囲気やレベルがあっているか、不安な方に… まるごと講座を体験できるトライアルがおすすめです。 1,500円 1講座 教養、 外国語、 美術、 手工芸、 健康など多彩なジャンルの講座が700以上! 実技講座では一部を除き、 トライアル受講 (有料) や見学ができます。 お問い合わせは 月~土 10:00~18:00 ※4/29、 5/1~5は休み 045-453-1122 045 - 453 -1122 〈お問い合わせ・お申し込みは〉 まだまだ あります 講座案内の 700 パンフレットを 無料でお送りします 朝日カル 横浜 講座 入 会と受 講のご 案 内 ワークショップ ● 消しゴムはんこで エコバッグ ● 絵手紙 講師手作りのリヨンの名物料理を味わいます。 講 師 :料 理研究家 ナタリー・ベルジュロン 日 時:5 /11 (水) 11:30~13:30 (JR南武線武蔵小杉駅徒歩5分) 会 場:odekake kitchen 受講料 :会 員 8,424円 一般 9,072円 (昼食代含む) 撮影: 横田正大 講 師 :スマートフォンアドバイザー 日 時 :4 /15 (金) 10:00~15:00 受講料 :会 員 4,104円 一般 4,752円 朝カル横浜 フランス料理 美食の歴史 英語教育法の専門家 が指導する 超入門コースです。 中高年のための はじめての スマートフォン教室 「SMILE」を歌おう 講 師:東 京歯科大学教授 阿部 伸一 日 時:4 /30 (土) 13:00~14:30 受講料:会 員 3,024円 一般 3,672円 コミュニケー ション術 ルールや打ち方を わかりやすく 説明します。 毛糸や編み物で被災地に 笑顔を届けた4年間。 出会いや活動を話します。 講 師 :山 伏・一橋大学講師 長谷川 智 日 時 :4 /30 (土) 10:30~13:30 受講料 :会 員 5,832円 一般 7,128円 講 師 :独 協大学教育支援センター講座講師 クラーク 廣子 日 時:6 /18 (土) 13:30~15:00 受講料 :会 員 3,240円 一般 3,888円 はじめての囲碁 笑顔をつなぐ 毛糸 はじめての方も歓迎です。 貴重な苗をプレゼント。 講 師 :バ ラ研究家 梶 みゆき 日 時 :4 /7、 5/26 (木) 12:30~15:00 全2回 受講料 :会 員 12,960円 一般 14,256円 (教材費含む) ひざの痛みと向き合う おいしく食べるための 歯茎をつくる 全身を支える骨から考えます。 外国人と 上手につきあう 名園で薄茶・濃茶・ 香席の全七席。 洋装でも 参加できます。 講 師 :宗 徧流直門一喝会 小室 宗豊 日 時:5 /7 (土) 16:30~18:00 受講料 :会 員 3,024円 一般 3,672円 (水屋料含む) 最終回は野外ウォッチング。 講 師 : (公財) 日本野鳥の会理事・ 主席研究員 安西 英明 日 時 :4 /20から第3水曜 15:30~17:00 受講料 :4 ~9月 (6回) 17,496円 ※要入会 海 外 のことば と 文 化 茶会 お茶のいただき方 など、 基本作法を 学びます。 バラを 楽しむ 庭づくり 野鳥の 楽しみ方 外反母趾 の改善 歩き方と足のトラブルの関係を 講義と実践で。 講 師 :外 反母趾研究所代表 古屋 達司 日 時 :6 /25 (土) 15:30~18:30 (途中休憩含む) 受講料 :会 員 6,264円 一般 7,560円 講 師 :国 画会会員 三ツ山 三郎 日 時:6 /14 (火) 13:00~16:00 受講料 :会 員 3,996円 一般 4,644円 はじめてのお茶会 ●「古今和歌集」と 「新古今和歌集」 ● 古代地中海史1日入門 ● 発声法 ● ジャズ・ヴォーカル 無理なく声が出せることを目指します。 講 師 :指 揮者 香西 克章 日 時 :4 /11から第2・4月曜 12:00~13:45 受講料 :4 ~6月 (6回) 18,792円 ※要入会 初めてでも 描ける風景画 思い出深い 大切な着物や 帯をインテリアに 仕立てます。 特別講義& レッスン 自分の声を 手に入れる 呼吸法と 発声法