...

1.第 5 代会長就任にあたって

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

1.第 5 代会長就任にあたって
第5号
2003 年10月発行
★★
まだまだ、会費の納入率があまり…です。ご協力お願いします ★★
1.
第 5 代会長就任にあたって:岡松哲(S36卒)
2.
ラグビー部 NOW!
新入部員入る、練習風景、新宿戦、夏合宿、現在
3.
ラグビー部の戦績
東京都春季大会 10 人制の部優勝!
秋の全国高校ラグビー大会東京都大会も三回戦進出!
4.
総会報告
5.
平成14年度活動報告・決算
6.
平成15年度事業計画・予算
7.
新役員紹介
8.
9 校ラグビー祭
9.
ゴルフコンペ報告
10. 寄稿: 欧州便り(稲垣 博史氏:S35年卒)
11.幹事会報告(2003年9月)
12.後記
1
1.
.第
第 55 代
代会
会長
長就
就任
任に
にあ
あた
たっ
って
て
(
(岡
岡松
松哲
哲:
:SS3
36
6年
年卒
卒)
)
思えば、約半世紀の昔。戸山砂漠で初めて楕円球に触れ、戯れたのは…。
以来、「戸山ラグビー」の中で、貴重なご指導、御教示を賜った人間味溢れる諸先輩、
連帯続く心強き同級生、また心豊かで清新な刺激を授けてくれる後輩諸氏等との楕円
球の回転の如く様々な場面での年代を超えた、心踊る交わりで得た幾多の思い出は筆
舌では尽くせぬ大いなる喜びであり、それは今も連綿と続いています。
この「戸山ラグビー」という素晴らしき文化に浸り、共有してきた者達の、さらな
1
る交流を深める場としてのOB会の発展を企り、継続してゆくために尽力してゆきた
いと思っています。
小池前会長、伊藤修副会長及び副会長であった私も、昨年の 50 周年記念誌発行を期
に、より若い世代へと役員体制を引き継ぐという強い思いでありました。その流れに
逆らうような会長就任ではありますが、別掲の様に、副会長以下役員体制は一新し、
若々しい感性と情熱で、現役ラグビー部存亡の危機という困難な局面を打開し、より
充実した OB 会活動を展開、構築してゆく所存であり、諸先輩との繋ぎ役として会長
を引き受ける事となりました。OB 諸兄におかれましても従来以上の OB 会運営への御
参加・御協力を期待し、新しい世紀にふさわしい OB 会を皆様と共に作り上げてゆき
たいと思っています。
よろしくお願い致します。
2
W!!
OW
NO
部N
ー部
ビー
グビ
ラグ
.ラ
2.
<新入部員入る>
岡松会長以下、OBの尽力により、今年は 5 人の新入部員が入りました。
まだまだ危機を脱したとはいえませんが、ここ数年の状況を考えると大きな前進で
す。
ただし、上級生は 3 年生 1 人と自力で練習など行うにはまだまだ厳しい状況です
ので、少しずつでも皆さんに練習を協力していただけたらと思います。
<練習風景>
現在は月・水は、戸山高校、金はと山公園で練習を行っています。
また、松原高校と合同チームを組んでいるため、松原高校まで出向いて練習も行っ
ています。
練習は、岡松氏(S36卒)に熱心な指導を頂いている他、若手 OB が時間を割い
て協力して貰っています。
<新宿戦>
新宿戦は 6 月 28 日に行われ、H11 年卒を中心に若手 OB らが集まり、10 人制の
試合を行いました。
試合内容は、メンバーも 10 人ぎりぎりで、全員が体力の限界まで頑張ったため
2
(?)、記録は残っておりません。
取り敢えず、勝ってはいないが、大差でもなかったとのことです。
来年は、深く反省し取材をきっちりします。
<夏合宿>
2003年8月6日∼10日に、山中湖において、戸山・新宿・松原の3校合同
合宿が行われました。
以下、竹尾氏(H2年卒)の原稿を元に、飯田・岩本氏(H11年卒)のコメント
を加えた合宿参加記です。
H11 年卒のコメント集めには、加藤さん(H11年卒)に尽力して頂きました。
戸山高校ラグビー部の合宿が8/6(水)∼10(日)の日程で山中湖にて行われ
ました。
『おや、那須ではないの?』と思われた OB・OG の方も多いかと思います。
昨年から合同チームでの合宿になり、今年は新宿高校・松原高校との3校合同で行わ
れたため、山中湖での合宿となりました。
こういう現実を目の当たりにすると、現役を盛り上げていかないとなという気持ち
を新たにします。
しかしまた、他校の部員と 1 つのチームを作り上げていくというのも、現役の部員
にとっては貴重な体験となるでしょう。
私も、8/9(土)の午後から台風10号が猛威を奮う中、山中湖入りしました。
着いてみると、午後の練習は無理そうだとのこと。東京からせっかく来たのになんで?
なんと、台風で宿舎前の道の大木が倒木し、道がふさがれしまったのです。
自然の力はすごいなぁと改めて思う出来事でした。
また OB の車が溝にはまるハプニングも!
翌10日の午前中は台風一過の晴天に恵まれ、最終日の練習が行われました。
この日は、現役に胸を貸すために新宿・松原含め沢山のOBが参加しました。
戸山高校のOBも、平成11年卒業の飯田 晋平さん・天野 義一さん・岩本 和也さ
ん・坪井 裕さん・加藤 くに子さんの若手に岡松哲会長(S36卒)
・鈴井 進さん(S
42卒)
・ 竹尾 哲哉さん(H2卒)の8人が参加しました。
部から離れて数年も経つと、流石に現役の体力につい負けて、自分達のことで精一
杯になってしまうこともありましたが、現役に負けじと頑張り、現役と気持ち良い汗
3
をかけ、終わった後の爽快感はまた格別のものでした。
練習は合宿の仕上げとして現役 対 OBのアタック&ディフェンスが行われました。
流石にOBには押され気味でしたが、そこは春の10人制大会で優勝したチーム。
必死にOBに立ち向かう姿勢は強くなることを予感させるものでした。
また、まだまだ体力が無く線の細い1年生が必死にOBに立ち向かう姿は印象的で、
秋の大会では一回り逞しくなった姿を見せてくれることと思います。
現役の皆さん、秋の大会に向け練習頑張ってください。
そして、OB・OGの皆さん、グランドに顔を出して、現役を盛り上げましょう。
<現在>
5 人入った新入部員ですが、夏合宿を経て、現在は実質 2 人が残った状況になっ
てしまいました。
上級生は三年生 1 人。秋の大会で引退後は、1 年生 2 人で活動を続けることにな
ります。
ここがふんばり所です。 来年に継続していけるよう、頑張りましょう。
3
績
戦績
部戦
ー部
ビー
グビ
ラグ
.ラ
3.
東
!
!!
勝!
優勝
部優
の部
制の
人制
0人
10
会1
大会
季大
春季
都春
京都
東京
一回戦
準々決勝
準決勝
決勝
対戦校
保谷高
小平西高
駒場東邦高
府中西高
スコア
17-7
36-20
43-17
19-17
戸山戦績
2トライ、1ゴール
1トライ
1トライ
戸山・新宿・松原・桜美林の合同Dは、標記大会において、見事優勝を遂げました。
戸山からは、3年生の草野君がスタンドオフで出場。各試合で好プレーを見せ、何
試合かでは、トライも挙げました。
一年生も試合を見学して、得るものがあったようです。
4
試合は、準々決勝の小平西校戦の前半で、10−8と苦しい展開になりましたが、
その他の試合は競合校相手に優勢に試合を運び、決勝に進みました。
決勝の相手は、三連覇のかかる府中西。
決勝戦にふさわしい難敵ですが、その猛
攻を良くしのぎ、見事優勝を遂げることができました。
※なお試合結果は、小山氏(S55卒)、高氏(H14卒)のご協力で作成しました。
第
第 8833 回
回全
全国
国高
高校
校ラ
ラグ
グビ
ビー
ー大
大会
会東
東京
京都
都予
予選
選大
大会
会
一回戦
二回戦
三回戦
対戦校
日体荏原
東京電大高
保善
スコア
45−17
32-15
3−69
戸山戦績
2トライ
春の 10 人制春季大会で見事優勝を遂げた、戸山・新宿・松原・桜美林の合同 F は、
秋の大会においても、強さを維持し、順調に勝ち進んで行きましたが、さすがに強豪
保善の前に敗れてしまいました。
戸山からは、3年生の草野君が高校最後の大会にスタンドオフで出場しました。
※なお試合結果は、小山氏(S55卒)、高氏(H14卒)のご協力で作成しました。
4
4.
.総
総会
会報
報告
告
2003 年 6 月 7 日(土)に、NHK 青山荘におきまして、本年度の OB 総会が開か
れました。参加者は 27 名とやや寂しい状況でしたが、いざ会が始まると、福島氏(S
43 年卒)の絶妙の司会に乗って、かなりの盛り上がりをみせました。 特に上の代
の OB の巧みなあしらいに、上司操縦術を学んだ OB も多かったことでしょう。
また、今回は全体の人数は少ないながら、S29 年卒からH14 年卒まで幅広く OB
が集い、懐かしい仲間と旧交を暖めあうと共に、世代を超えた交流も深まったこと
と思います。
ある年齢を過ぎると、タックルなどはされなくなるが、今度は10M 以上走るこ
と自体が大変などという話を聞くと、最後はやはり自分との闘いなのだなと思いつ
5
つ、いや今の自分では、10M 走るのも怪しいぞと思い返し、かつて戸山口から 5
分で高校まで行った体力 come on などと色々思ってしまいました。
大いに飲み食いし、語らう内にまったく間に時は過ぎ、まだ語り足らない(飲み
足りない)OB は多数二次会に繰り出して行きました。
5
5.
.平
平成
成 1144 年
年度
度活
活動
動報
報告
告・
・決
決算
算
<決算>
(省略)
<活動報告>
会議関係
6
・OB総会開催:2002年6月29日、参加者25名
・幹事会開催:4回(2002年6月、8月、12月、2003年2月)
・50周年記念誌発行のための打ち合わせ
現役補助関係
・コーチ派遣:天野氏(H11卒)
・夏合宿参加・補助:2002年8月、OB4名参加
バナナ・スイカ差し入れ)
・ 現役のラグビー用品購入、交通費などの資金援助
・3年生送別試合:2003年3月
連絡関係
・ホームページの管理・運営:近澤氏(S57卒)から廣田さん(S54卒)へ引継ぎ)
・会報発行:2回(2002年9月、2003年4月)
親睦関係
・七校対抗戦参加:2回(2002年6月、12月は雨天中止)
・ゴルフコンペ開催:2回2002年5月、11月)
6
算
予算
・予
画・
計画
業計
事業
度事
年度
5年
成 115
平成
.平
6.
<予算>
(省略)
<事業計画>
会議関係
・OB総会:6月
・幹事会:年4回(必要に応じて臨時にも開催)
・九校ラグビー祭打ち合わせ(2003 年度幹事校)
現役補助関係
・コーチ派遣:現在コーチは未定
・夏合宿参加・補助
・現役のラグビー用品購入、交通費などの資金援助
連絡関係
・ホームページの管理・運営
・会報発行:年2回
親睦関係
・九校ラグビー祭参加:年2回
7
・ゴルフコンペ開催
7
7.
.新
新役
役員
員紹
紹介
介
(省略)
8
8.
.九
九校
校ラ
ラグ
グビ
ビー
ー祭
祭
(
)
卒)
年卒
455 年
:SS4
人:
真人
部真
友部
(友
6月29日(日)、春の9校ラグビー祭は、お天気にも恵まれて、楽しい催しになり
ました。
「対抗戦」から「ラグビー祭」に名称を改めたせいか、家族やカップルで参加する方
も増え70名を超える参加者がありました。
各校若手 OB の混成チームによる、かなりハイレベルな試合の後、小野陽二氏(S2
9卒)を最年長に、オーバー??歳の試合を10分ハーフで行いました。長いブラン
クにもかかわらず、福島得二氏(S43卒)はラックに猛然と突っ込み、藺牟田浩一氏
(S57卒)は正面からタックルをガッツンと決めるなど、大活躍。
吉山泰之氏(S51卒)の絶妙のレフリングによって、1人のけが人もなくノーサイド。
その横で、新原氏(S36卒)と寺尾氏(S37卒)は、ゴムボールの感触を味わいな
がらランパスに汗を流していました。
試合後の「懇親会」には、子供たちや、70歳を超える OB も何人か参加し、今後、
「ラグビー祭」として発展していく可能性を大いに感じさせる集いとなりました。
秋は、11月下旬か12月上旬に、今回と同じ「三井物産府中グランド」で開催の
予定です。
今回ご都合のつかなかった方も、次回は是非ご参加ください。
参加者:小野陽二(S29)
・新原弘彬(S36)
・寺尾雄資(S37)
・福島得二(S4
3)
・友部真人(S45)
・
吉山泰之(S51)
・藺牟田浩一(S57)
・高広行(H14)
参加校:戸山・新宿・日比谷・旭丘・千種・秋田・
(大泉)
(秋には、天王寺・北野・生野も参加予定)
8
9
9.
.ゴ
ゴル
ルフ
フコ
コン
ンペ
ペ開
開催
催
(
(鈴
鈴井
井進
進:
:SS4
42
2年
年卒
卒)
)
5月11日(日)、伊豆伊東のサザンクロスカントリークラブにて開催、清々しい天
気に恵まれ、隣のコースの川奈カントリーでのフジサンケイクラッシクに負けずと、
賑やかに楽しく行われました。
優勝は小池会長(S33)
、準優勝は樋口さん(S33)、三位は寺尾さん(SS37)。
又々30年代卒が圧倒、新ぺリア方式でしたが、ほぼ上位6名30年代卒、下位8名
40年代卒との結果になりました。 経験の差なのか、40年代卒がダラシナイのか、
ラグビーの「力と根性」がゴルフには通用しないことを思い知らされました。
特記すべきは、新原さん(S36)の前半34・後半41、トータル75グロス。
一緒にまわった竹内君(S42)と私もつられて緊張したプレイが出来、ワンポイン
トレッスンも効いて我々なりに良いスコアーを出せました。
前夜から新原さんと舌
戦を繰り広げた清水さん、それを隣でニヤニヤしながら聞いていた藤森君の後半38
での追い上げも、残念ながら遅きに失しました。
竹内君と一緒に今回の幹事をしてくれた安島君(S43)は、数ヶ月前に腕を骨折
し、(その時の状況説明はしてくれません)、プレイには参加しませんでしたが、わざ
わざ幹事の仕事のみの為に一日中つき合ってくれ、秘めた責任感の強さに皆敬服した
次第。
新原さんからお礼の賞品も渡されました。
第一回目と同様、コースの代表取締役の梅澤さん(S33)には色々と便宜をはか
って頂きコストも低く抑えることが出来ました。
参加者、不参加者より寄付の賞品も数多く、全員に行き渡りました。
有難うございました。
参加者: (敬称略)
小池、梅澤、樋口(S33)、清水(S35)、新原(S36)、寺尾(S37)、柳ヶ
9
瀬(S41)
、
竹内、藤森、古河、鈴井(S42)、尾川、安島、阿比留(S43)、前田(S44)
1
10
0.
.寄
寄稿
稿:
:欧
欧州
州便
便り
り
(
(稲
稲垣
垣博
博史
史:
:SS3355 年
年卒
卒)
)
小生、昨年 9 月よりフランス・パリ近郊に住んでいます。長くプロテスタントの教
会関係の仕事をしてきたのですが、パリにある日本人教会の牧師として妻とともに昨
年赴任しました。
フランスでは、ラグビーはサッカーに次ぐ人気スポーツです。この数ヶ月恒例のヨ
ーロッパ六カ国対抗選手権の試合があり、時々テレビ観戦しました(フランス語の不
自由な者にとっては、スポーツ番組は音楽番組とともに言語を介せずに楽しめますの
で、できる限り見ています)。フランスは残念ながら今年は優勝を逃しましたが、フラ
ンスに限らずヨーロッパ各国のラグビーはやはり迫力があります。何しろ体格が違い
ます。胸の厚い筋肉隆々とした選手たちのぶつかり合いには、思わず興奮させられま
す。また、ヨーロッパのクラブ対抗選も行なわれていて、これもそれぞれのクラブチ
ームの特徴が出て味のある試合が楽しみです。先日はアイルランドのチームとフラン
スのトゥールーズ(エアバスの生産工場のある町)との試合をテレビで見ましたが、
アイルランドのスタンドオフが 3 回ほどドロップゴールで点を稼ぎ、その後トゥール
ーズが逆転しましたが、ロスタイムにまたアイルランドがドロップゴールであわや再
逆転かという接戦でした。とにかく最後まで意外性のある試合で、ラグビーの楽しさ
を満喫した感じです。
1
11
1.
.幹
幹事
事会
会記
記録
録
日
時:2003 年9月 28日(日)
場
所:東京体育館第四研修室
17:00∼18:30
出席者:岡松 哲(S36・会長)、友部真人(S45・副会長)、鴨田哲郎(S45・副会長)、
吉山泰之(S51)、小倉利彦(S54・会計)、小山恵介(S55・幹事長)、
近澤浩和(S57・副幹事長)、藺牟田浩一(S57)、岡田英孝(S63・広報担当)、
高広行(H14)
10
議
事
①岡松新会長の運営方針
若い人が積極的に運営するように。
和気藹々とした雰囲気で。
②総会(6月7日)の報告
S42 卒故横井氏の弟さんが新会員に。
今後も加入希望者があれば、幹事会で協議する。
③新宿戦、合宿の報告
宿泊場所の問題があるので、来年からは事前に参加者を募る。
④現役部員の状況
⑤会費納入状況
現在、112 名から 566,000 円が集まった。
予算案の 600,000 円に対し、94.3%の達成率。
一人も納めていない代も平成を中心に 10 代以上あるので、引き続き納入を
呼びかける。
⑥顧問へのお礼
年末に御礼をすることを慣例化する。
⑦第 5 号会報進行状況
封入、発送作業を手分けする。
⑧九校ラグビー祭
⑨その他
HP は 5,000 アクセスを超えたが、更新が頻繁でないので、原稿の提供をお
願いしたい。
メーリングリストの作成を検討したらどうか。
藺牟田氏が会計の補佐役に。
次回は新年会を兼ねて、1 月 18 日(日)に開催予定(鈴井氏に会場手配を
依頼)
。
1
12
2.
.後
後記
記
今号は、現役の活動と、総会関係の記事中心です。
公式戦では、合同チームながら、見事優勝を遂げることができました。1 年生も 5
人入り、1 歩 1 歩進んでいる感じです。
ホームページをご覧の方はお気づきかもしれませんが、会報の内容はかなりホー
11
ムページとダブっています。
会報の作成者として悩んだのですが、ホームページ
を見られない方も大勢いるだろうこと、また時期時期の記録という面からこうした方
法も良いかと考えました。
ホームページと会報が互いに上手く連携を取れればなと考えています。
戸山ラグビーOB 会報
第4号
2003 年 4 月発行
編集及び発行
戸山高校ラグビー部 OB 会事務局
12
Fly UP