...

my発電所 : 夢洲発電事業

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

my発電所 : 夢洲発電事業
6 号 2014 年 3 月 1 日
株式会社 エコサポート
関西発、日本一安い電気をみなさんに!!
信頼できるニュースソースを
元に要約を書いています。
毎月を目標に配信します。
my発電所
[経営の視点]電力自由化、勝ち抜く条件
消える境界に気づけるか
2016 年にも予定する電力小売りの全面自由化をにらんだ事業参入が相次いでいます。電力市場改革の最
大の意味は、消費者が電力売買の主導権を握ることです。供給者は消費者が好ましいと考える電気や、欲
しいと思わせるサービスを供給できるかが問われています。そのためには、発電効率の高い設備と安価な
燃料が必要です。生協連は 10 万 kW の発電設備を、パナソニックは原子力発電所を上回る供給力(100 万
kW)を持つ“電力会社(エプコ)”を、東芝は LNG の輸入(年間 220 万㌧)を考えています。電力改革
は電力の売り手と買い手の境界を溶かし、電力会社とメーカーといった旧来の関係を突き崩します。そこ
にいち早く気付いた者が勝者になります。(日経 2/17:松尾博文編集委員より抜粋)
温
暖
見通しです。
化
原発政策
経済産業省は当初、エネルギー計画の閣議決定を
「2013 年内」としていましたが、パブコメや都知事
選の影響でエネルギー政策を決めにくくなっていた
ため、
「2014 年下旬以降」に書き換えていました。
都知事選も舛添氏が勝利したこともあり、
「
『原発即
ゼロ』はひとまず否定された」との受け止めが広が
り、エネルギー基本計画には、原子力規制委員会が
安全を確認した原発を再稼働することを明記した方
針となりました。
「原発は重要なベースロード電源」
と位置づける方針を決め、早ければ夏の原発再稼働
に向けた環境を整えます。また将来の原発割合につ
いて「確保していく規模を見極める(新設や建て替
えたりする可能性を残しています)
」とし、原発を重
要電源として使い続ける姿勢は堅持し、
「もんじゅ」
を含む核燃料サイクル政策の推進(減容化研究を含
む)も盛り込まれました。3 月中に閣議決定される
原発の比率・新
増設
再生可能エネ
ルギー
核燃料サイク
ル政策
もんじゅ
政府案
重要なベースロード電源
再稼働を推進
比率示さず
「確保していく規模を見極める」にとどめる
3 年程度、導入を最大限加速し、その後も積極的に
推進
推進するとともに、中長期的な柔軟性を持たせる
「高速増殖炉」の文言は計画から消え、工程表も白
紙に。研究の成果を取りまとめることを目指し、課
題について十分な検討、対応を行う
(2/26 日経朝刊より編集)
1/5
今年は重要な国際会議が相次いで開かれます。
電力の連系線の経済的価値
取引所の価格差から推定
限界発電費用曲線から推計
限界発電費用曲線から推計した、連系線の容
量制約が解消した場合の広域運用の追加利益
2014 年
2月
3月
6月
9月
10 月
12 月
2015 年
1 月~3 月
5月
11 月~12 月
日本・ブラジル主催の気候変動に関する非公式会合<
東京>
国連気候変動枠組み条約締結国会議(COP20)に向け
た作業部会<ドイツ・ボン>
国連気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第 2 作業
部会報告会<横浜>
COP20 に向けた補助機関会合(ボン)
国連気候サミット<米国・ニューヨーク>
世界エネルギー・環境イノベーションフォーラム<東
京>日本主催で初開催
IPCC 統合報告書<デンマーク>
COP20<ペルー・リマ>
(2/7 日経朝刊より)
需給調整サービス最大手の米エナノックと仏シュ
ナイダーエレクトリックは 2 月中旬から相次ぎ、東
京電力と組んで実証実験を開始します。多くの工場
や事業所が節電に応じやすくする高精度の仕組みを
つくることで需給逼迫を緩和するのが狙いです。
準備可能な国は 2020 年以降の自主目標を提出
次期枠組みの交渉草案作成
COP21<フランス・パリ>次期枠組み採択
電力システム改革は第 2 弾に差し掛かっています。
(2/14 朝日朝刊より)
電
10 億円/年
1100 億円/年
600 億円/年
2015 年
16 年
力
18 年~20 年
電力会社は燃料費の増加が響いて 6 社が経営赤字
(2013 年 4~12 月)となり、業績低迷から抜け出
せない状態です。2014 年 3 月通期でも関電や九電
など 4 社が 3 期連続の赤字の見通し(関電は通期で
1250 億年の赤字)です。
広域系統運用機関を設
置。電力の融通を指示
小売り参入の自由化。地
域独占が崩れる
送配電部門を電力会社か
ら切り離して使いやすく
する
昨年の通常国会で廃案。
臨時国会で成立
今国会に提出
来年の通常国会に提出
予定
(2/19 日経朝刊より)
今国会で約 40 本の法律を見直し、成立を目指し
ています。電力自由化については、電力会社間の電
力のやりとりを仕切る新組織
「広域的運営推進機関」
に、家庭ごとの契約電力容量や電力使用量などの利
用者情報を検索するシステムをつくります。
厳しい寒さとなった 14 日関電管内で電力使用率
が 95%に達しました。電力需要が「厳しい」とされ
る 95%となったのは 2011 年 3 月以降初めてです。
しかし、他社から電力を買うなどして乗り切り今冬
供給のメドが立ちました(火力発電所のトラブルは
22 件と前年より 14 件増えています)
。
政府は家庭向けを含めた電力小売り事業への参入
を 2016 年に全面的に自由化する電気事業法の改正
案を閣議決定しました。
◆電気事業法
小売り参入の全面自由化
・電気の小売業への参入規制を撤廃
・発電・送配電・小売りに分類
安定供給の確保
・送配電事業は地域独占・料金規制を維持
・広域機関による電源入札制度
需要家の保護
・料金規制の撤廃に経過措置
・小売り事業者に契約時の説明を義務付け
◆再生可能エネルギー特別措置法
・小売り事業者に固定価格の電力買い取りを義務付け
◆商品先物取引法
・形のない電気も先物取引の対象に
ソフトバンクの電力事業が本格的に動き出しまし
た。5000 万の顧客規模とマーケティング力で、再生
可能エネルギー発電計画は合計 29 万 kW になりま
す。また自前でのガス火力発電所の建設や他社から
の購入も検討しています。
電力改革システムは、①全国一体の系統として計
画・運用する広域的運営推進機関を設立、②家庭用
を含めた電力市場を自由化、③一般電気事業者の送
配電部門と発電・小売り部門を法的に分離してネッ
トワーク中立化という 3 段階で進められます。
(2/19 日経朝刊より)
JX 日鉱日石エネルギーは 2030 年までに発電規模
2/5
の宿舎にし、工期を 1 年以上短縮する、環境規制対
応への問題解決能力などが評価されています。
を現状比 3 倍の 400 万 kW 超に増やし、異業種の発
電規模としては新日鉄住金や東京ガスの計画と並び
国内最大級となります。
JX 日鉱日石
エネルギー
東京ガス
新日鉄住金
日本製紙
丸紅
出光興産はカナダのガスパイプラン大手、アルタ
ガスと共同で西海岸のブリティッシュコロンビア州
に建設する基地に LNG の洋上設備(穿設費半減)
を導入します。
異業種の電力事業への取り組み
2030 年までに発電能力 3 倍。16 年には家庭向け販売
参入
石炭を含む火力発電所の増強検討。家庭用にガスと電
力セット販売へ
Jパワーと石炭火力建設。現在の販売用発電規模は約
300 万kW
2~3 基の火力発電所建設検討。販売用発電規模は 40
万kWに
首都圏に 5 発電所で発電能力を10倍に。販売量で
新電力最大目指す
日揮もマレーシア国営石油会社のペトロナスから
洋上型の LNG 設備の建設を受注しました。
米エネルギー省は 11 日までに日本勢の 3 カ所 4
事業所すべてを認証しました。これにより 2017 年
から輸入が始まる見通しで国内ガス消費の 3 割をシ
ェールガスに転換できる公算です。
(2/27 日経朝刊より)
電力 10 社と都市ガス大手 4 社は原燃料価格の変
動を料金に反映する原燃料費調整制度に基づく 4 月
の電気・ガス料金を発表しました。
4 月の料金
電力
都市ガス
北海道
東北
東京
中部
北陸
関西
中国
四国
九州
沖縄
東京
大阪
東邦
西部
カナダ 800 万㌧
米 国
1700
万㌧
値上げ幅
7,090
7,523
8,111
7,568
6,820
7,784
7,512
7,512
7,242
8,188
5,818
6,562
6,951
6,264
29
89
148
60
30
93
69
45
78
54
120
123
127
92
コープ
ポイント
キャメロン
フリーポート
①
フリーポート
②
三菱商事な
ど
住友商事、
東京ガス
三菱商事、
三井物産
東芝
大阪ガス、
中部電力
800
万㌧
230
万㌧
800
万㌧
220
万㌧
440
万㌧
2019 年液化開始
2017 年液化開始
2017 年液化開始
2019 年液化開始
2018 年液化開始
(2/13 日経朝刊より)
大阪ガスと中部電力は 2018 年に日本に輸出する
予定の米テキサス州の LNG プロジェクトに開発資
金として 300 億円ずつ拠出(フリーポート LNG プ
ロジェクト)すると発表しました。
(2/28 朝日・日経朝刊より編集)
東京商品取引所は 5 月にも LNG の取引を始め、
東京電力など大手電力や大手商社など約 10 社が取
引に参加するとみられます。
シェールガスから、樹脂や塗料の原料(エチレン・
プロピレン・ブタジエン・芳香族(ベンゼンなど)
)
を製造する技術開発が相次いでいます。
天 然 ガ ス
米国務省は、カナダから米テキサス州に原油を運
ぶ「キーストン XL パイプライン」の建設が、気候
変動に与える影響は限定的との報告を発表しました。
再 エ ネ
「シェール革命」の影響で米国勢が国内回帰に傾
く一方、中国やロシアの企業がイラクやシリアで相
次ぎ権益を取得し、存在感を高めています。
経産省は、太陽光など再生可能エネルギーの固定
価格買い取り制度について、規制を強化する方針を
固めました。発電施設の建設が認められても、太陽
光パネルの値下がりを待って事業を始めない業者が
いるためです。発電計画の認定を受けながら発電を
始めていない 670 件の認定を取り消す方向で検討し
米ベクテルや千代田化工建設を含む資源プラント
「4 強」の一角である日揮が、世界大手の米 KBR
を押さえカナダ西部で計画する大型 LNG 生産設備
の受注を勝ち取っています。
「海上ホテル」
を作業員
3/5
ています。2013 年 10 月までに建設認定を受けた太
陽光発電施設の発電能力は、原発約 24 基分にあた
る 2453.2 万 kW ですが、実際に発電が始まったの
は 1/4 以下の 566.6 万 kW にとどまっています。
北電泊原発3号機について事故時の冷却装置が基
準を満たしていないため改修工事が必要となり再稼
働は当面見通せなくなりました。
原子力規制委は 12 日、大飯原発の敷地を横切る
断層について「活断層ではない」とする報告書を了
承しました。
東京都は再生可能エネルギーを利用した発電事業
に投資する官民連携ファンド(都 10 億円程度、民
間資金を募り最大で総額 100 億年程度)を創設しま
す。
中部電力は、南海トラフ巨大地震の想定震源域の
中に立っている浜岡原子力発電所 4 号機の再稼働に
必要な安全審査を原子力規制委員会に申請しました。
これに対し朝日新聞社説は原発比率が 10.6%と低く、
経営に独自性をみせる電力会社として再稼働にこだ
わらず、負荷をチャンスへと転じる好機ととらえて
ほしいと述べています。
原発を再び積極活用する考えの国に対し、全国の
35 道府県が自然エネルギー拡大の数値目標をつく
ろうとしたり、いままでの目標値を引き上げたりし
て自然エネルギーを伸ばす姿勢が鮮明になりました。
欧州電力・ガス大手が再生エネ優遇で苦戦が続き、
事業売却などが相次いでいます。しかし、洋上風力
発電は太陽光に比べ政府の買い取り価格が高めに設
定されるうえ、参入企業が限られるため長期の収益
を見通し安いこと、初期段階からリスクをとりやす
いなどの理由から、洋上風力発電事業に欧州の投資
マネーが流出しています。丸紅は洋上風力発電所の
設計・建設で仏プラント大手のテクニップと提携し
ます。まず駅国沖で大型火力発電所 1 基分にあたる
45 万 kW の能力を持つ発電所を建設します。
敷地内断層が問題になった 6 施設の状況
《事業者》
《施設名》
《状況》
日本原子力発電
敦 賀 原 発 昨年 5 月に「活断層」と認定(現
(福井県) 在は再評価中)
関西電力
大 飯 原 発 12 日に「活断層ではない」と認定
(福井県)
関西電力
美 浜 原 発 昨年 12 月に初の現地調査
(福井県)
東北電力
東 通 原 発 これまでに 4 回の現地審査を実施
(青森県)
北陸電力
志 賀 原 発 今月 22~23 日に初の現地審査へ
(石川県)
日本原子力研究 も ん じ ゅ 追加調査を指示中
開発機構
(福井県)
GE が風力発電で出力 2850kW、
風車の直径が 103
㍍で、1 基で 2000 世帯分の電力を供給できる、従
来より大きい新型の発電機を開発し、日本市場に再
参入します。
原
(2/13 日経朝刊より)
政府は高速増殖炉もんじゅの実用化に向けた目標
を白紙に戻し、エネルギー計画から削除します。新
しい基本計画では核のゴミを減らす研究をもんじゅ
で進める方針を明確にします。一方使用済み核燃料
を地中にそのまま埋める直接処分の研究開発を急い
でいます。使用済み核燃料は再処理しても食説処分
しても処分場の候補地を見つけなくてはなりません。
地域住民にいかに理解してもらうかが最後まで重要
課題として残ります。
発
原子力規制委員会は運転開始から一定期間が過ぎ
た原発の老朽化審査(川内 1 号機:7 月で運転開始
から 30 年)に着手しました。問題になりそうなの
は 40 年を超えて運転する場合で、1 回に限り最長
20 年の延長も認められていますが、
「特別点検」と
いう厳重な安全性の確認を経て、規制委の認可を受
けなければなりません。
政府は原子力施設を狙ったテロを防ぐため、規制
を強化します。また電力会社も原発発電所の情報公
開範囲を狭め始めています。
4/5
進める原発を絞り込むことを決めました(3 月上旬
目途)
。6 原発(川内・玄海・伊方・高浜・大飯・泊)
から優先して審査する原発を選ぶ予定です。
東京電力の再再建計画
リストラ・経営改革
成長戦略
グループ計 2 千人の希 燃料調達や火力発
望退職(2014 年度)
電で他社と包括提
携(14 年度)
10 支店を全廃
(15 年度) 全国で電力小売り
開始(14 年度)
競争入札比率を 6 割以 10 年間で 7500 億円
上に(15 年度)
の成長投資
「発送電分離」に向け
持ち株会社化(16 年度)
10 年間で計 4.8 兆円の
コスト削減
2014 年度
16 年度
~20 年代初頭
~20 年代半ば
~30 年代前半
そ
原発再稼働
柏崎刈羽 6,7 号機
再稼働(14 年 7~
8 月)
再 稼働が遅 れれ
ば 料金値上 げ検
討
1,5 号機も再稼働
他
川崎重工は、2015 年度から、燃料の 6 割までを
水素を投入できるガス発電設備を販売します。2017
年をメドの、水素を燃料とする火力発電設備を世界
に先駆けて量産します。標準家庭で 2000 世帯分を
賄える出力 7000kW 級など中小型機を明石工場で
量産する計画です。
2~4 号機は未定
東芝はインドの火力発電公社から火力発電所向け
の発電設備を受注(186 億円)しました。
1677 億円の経常利益
社債市場に復帰
年間 1 兆円の電気料金値下げ
国の議決権比率を 50%未満に
国の議決権を 1/3 未満に、復配
国が全東電株を売却し、利益を除染費用に
経常利益 3000 億円規模
(2/10 朝日朝刊より編集)
政府は今春、原子力損害賠償支援機構の役割を見
直し、事故を起こした原子力発電所の廃炉作業に融
資できるようにします。
再稼働が遅れるほど電力会社の収益は圧迫され、
値上げは大幅になる恐れがあります。すでに中部、
関西、九州も 3 期連続の赤字となる見通しで値上げ
を検討し始めた北海道電力に追随する動きが出てい
ます。
電力会社
北海道
東北
東京
中部
北陸
関西
中国
四国
832 九州
日本原電
計
の
電力各社の原発安全対策費(億円)
14 年 1 月
13 年 1 月
900
600
1540
250
2700
700
3000
1500
850
250
2850
2850
1000
500
832
832
2000
2 千数百
500
500
9982
1 兆 6172
(2/18 朝日朝刊より)
原子力規制委は 19 日規制基準の適合審査が進ん
でいる原発の中から、優先的に審査を進める原発を
5/5
Fly UP