...

2013夏休み子どもフェアちらし 表 (サイズ:434.09 KB)

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

2013夏休み子どもフェアちらし 表 (サイズ:434.09 KB)
と う じ つ さ ん か
フ
夏 休 み 子 ど
も
ェ
ア
もう
こ
ざいりょう
しゅうりょう
*当日参加できるコーナー できるコーナー *申し込みはいりません。
みはいりません。材料がなくなると終了
がなくなると終了します。
します。
きん
<7/26(
26(金)>
コーナー名
てぶくろにんぎょう
手袋人形づくりワークショップ <人形劇団京芸>
ちょうせん
ジャグリングに挑戦 <宇治ジャグリング(う・じゃぱ&ジャ研)>
たいけん
ビーズ体験コーナー <社会福祉法人山城福祉会宇治川福祉の園>
そめものたいけん
染物体験コーナー <特定非営利活動法人 就労ネットうじ みっくすはあつ>
はんばい
ま え
も う
こ
コーナー名
時間
定員
13:00~15:00
万華鏡100円 25人
かみ
10:00~12:00
づく
13:00~15:00
つく
作ってみよう ごはんピザ <うじ食育ボランティアこんぺいとう>
しる
ごはんピザ/オレンジゼリー/お野菜いっぱいのおみそ汁
が
メロディハウス作り&ゴーヤ狩り <ecoット宇治>
が
ソーラーカー作り&ゴーヤ狩り <ecoット宇治>
ソーラーカー作り&ゴーヤ狩り <ecoット宇治>
楽しいちぎり絵 <和紙ちぎり絵>
13:00~15:00
きっさ
10:00~15:00
有料
オリジナルカンバッジづくりコーナー <生活介護施設 こもれび>
200円 200個
10:00~12:00
200円 15人
13:00~15:00
200円 15人
10:00~12:00
200円 25人
13:00~15:00
200円 25人
た
ねつけ
づく
ミニてまり ポン太(根付け作り) <宇治てまりの会>
つく
きれいなひもを作ろう <サークル織姫>
10:00~12:00
ばこ
13:00~15:00
ひろば
カプラの広場 <遊びサポート「遊」>
500円
10:00~14:00 30人 エプロン、三角巾、ふきん
手ふきタオル、上ぐつ、お茶
じぶん
つく
自分だけのうちわを作ろう <文スト(京都文教大学ボランティアサークル)>
う じ
300円
10:00~12:00 20人
無料 100人
13:00~15:00
100円
10:00~15:00
100円
10:00~12:00
かんこう
クイズで宇治の観光 <宇治観光ボランティアガイドクラブ>
10:00~12:00 10人
1ゲーム10円
10:00~15:00
500円
13:00~15:00 15人
400円 30人
喫茶コーナー <NPO法人 就労ネットうじ ゆめハウス>
びっくり箱 <宇治市レクリエーションサークル>
13:00~15:00
無料
ど
<7/27(
27(土)>
10:00~12:00 23人
もっこうきょうしつ
夏休み木工教室 <ギコギコ・トントンくらぶ>
バウンドピンポン <とくおか じゅん>
参加費ほか
10:00~12:00 15人
つく
私の小物入れケースを作ろう <東宇治パッチワークサークル>
なつやす
50円~100円
10:00~12:00
○申し込み、問い合わせ : 宇治市生涯学習センター
宇治市生涯学習センター
〒611611-0021 宇治市宇治琵琶45
宇治市宇治琵琶45-
45-14
電話 0774-
0774-39-
39-9500
きん
づく
10:00~15:00
(かえっこバザールはいらなくなったおもちゃを持参してください)
紙オカリナ作り <ええとこめっけUji>
<7/26(
26(金)>
づく
100円 50人
有料
ひ つ よ う
やさい
無料
10:00~12:00
万華鏡100円 25人
じさん
【申し込み方法】
方法】
手紙またはハガキに
手紙またはハガキに
①代表者の
代表者の名前、
名前、住所、
住所、電話番号、
電話番号、学年
②参加者全員の
参加者全員の名前、
名前、電話番号、
電話番号、学年
*申し込みは1
みは1グループにつき1
グループにつき1回だけです。
だけです。
③希望するコーナー
*定員
定員を
を超える場合
希望するコーナー名
するコーナー名、日、時間(
時間(第3希望まで
希望まで)
まで)
える場合は
場合は抽選となります
抽選となります。
となります。
を書いて、
いて、7月10日
10日(水)まで(
まで(必着)
必着)に郵送してください
郵送してください。
してください。 *結果は
結果は代表の
代表の人に1週間前までに
週間前までに郵送
までに郵送します
郵送します。
します。
わたし こ も の い
300円 50人
10:00~11:40
10:00~12:00
こうさく
*前もって申
もって申し込みの必要
みの必要なコーナー
参加費・定員ほか
10:00~15:00
ソフトクリーム販売 <特定非営利活動法人 就労ネットうじ みっくすはあつ>
かえっこバザール&ECO工作 <ecoット宇治>
○と き : 7月26日
26日(金)、7
)、7月27日
27日(土)
○ところ : 宇治市生涯学習センター
宇治市生涯学習センター
○対 象 : 宇治市に
宇治市に住んでいる小学生
んでいる小学生
時間
10:00~15:00
コーナー名
200円
13:00~15:00 23人
しゃしん
つ
「エコ」&「デコ」のプレゼントボックス(写真シール付き) <NPO法人 宇治大好きネット>
わ
はし
てっぽう
つく
時間
参加費・定員ほか
10:00~15:00
100円 100人
10:00~12:00 20人
300円
①割り箸ゴム鉄砲、②ペン立てを作ろう、③オリジナルのコースターを作ろう
10:00~12:00
紙粘土でスイーツデコ(桜もち、三色団子、ショートケーキ等)を作る <わいわいTRY塾> 10:00~12:00 20人
200円
<京都芸術高等学校>
13:00~15:00
無料
①100人 ②50人 ③75人
10:30~12:00
無料
かわいい粘土マグネット作り <Laule'a セラピストスクール>
ひろば
10:00~15:00 30人
500円
スポーツチャンバラ広場 <京都府スポーツチャンバラ協会>
たいけん
親子でハンドトリートメント <Laule'a セラピストスクール>
10:00~15:00 20人
科学実験講座 ドライアイスで遊ぼう <街角かがく倶楽部>
13:00~15:00 20人
500円
はな
13:00~15:00 50人
無料
かわ
なつやす
か が く じっけん
サイエンスショー「夏休み!なんでも科学実験!」 <鵜飼恵美>
13:00~15:00
無料
10:00~12:00
無料 30人
10:00~15:00
無料
喫茶コーナー <NPO法人 就労ネットうじ ゆめハウス>
10:00~15:00
有料
ワークショップ マグペットづくり
10:00~12:00
<NPO法人 就労ネットうじ ゆめハウス>
13:00~15:00
ニュースポーツ体験コーナー <宇治市スポーツ推進委員協議会>
花とのふれあいコーナー <公益財団法人岡田茂吉美術文化財団京都支部>
まな
川のいきものをカードゲームで学ぼう <淀川管内河川レンジャー>
きっさ
ど
<7/27(土)>
コーナー名
つく
ミニチュアハウス作り <みんなで木工作>
がいこくさん
ひょうほん つく
外国産ゴホンツノカブトで標本を作ろう! <中川江三子>
かんせい
しょよう じ か ん
やく
じかん
かぞく
ちゅうかり ょ う り
定員
10:00~12:00
5人
13:00~15:00
5人
参加費ほか
きっさ
500円
10:00~12:00 10人
300円
13:00~15:00 10人
(完成までの所要時間は約1時間です)
までの所要時間は約1時間です)
(完成
なつやす
時間
と
づく
おおたにキッズキャンパス ~飛ぶおもちゃ作り~
10:00~12:00
<大谷大学 教育・心理学科>
13:00~15:00
つく
スイーツデコでメモスタンドを作ろう <やぎ会>
スイーツデコでメモスタンドを作ろう <やぎ会>
こえ
ちょうせん
夏休みクッキング「家族で中華料理に挑戦しよう!」 <大阪ガス(株)>
いた
10:00~15:00
喫茶コーナー <ワークセンター宇治作業所「ななかまどG」>
たまご
ツナギョウザ/エビのケチャップ炒め/チンゲンサイと卵のスープ/ごはん
くわ
うらめん
み
詳しくは裏面を見てください
だ
よ
げんじ
声に出して読む「源氏」 <ひとりものがたり六嶋由美子>
なかよ
みんなで仲良くヒップ・ホップ・ダンス <ビビッド・キッズ・クラブ>
こ
あそ
スウェーデンの子どもの遊び <宇治国際交流クラブ>
ぎゅうにゅう
だいへんしん
つく
あそ
かさぶくろ
えほん
牛乳パックが大変身!作って遊ぼう!!(①バルーンアート②傘袋のかたな③ミニ絵本) <キッズ遊々>
※午前7時現在において、宇治市に大雨・洪水・暴風警報の発令があったときは中止とします。
き
かべ
木でつくる壁かざり <みんなで木工作>
ぼうか
ぼうさい
こうさく
防火・防災パネルシアター&工作 <宇治市消防団 あさぎり分団>
保護者の皆さまへ
まんげきょう
★駐車場はありません
駐車場はありません。
はありません。お車でのご来場
でのご来場はご
来場はご遠慮下
はご遠慮下さい
遠慮下さい。(
さい。(J
。(JR宇治駅より
宇治駅より徒歩
より徒歩15
徒歩15分
15分、京阪宇治バス
京阪宇治バス琵琶台口下車
バス琵琶台口下車すぐ
琵琶台口下車すぐ)
すぐ)
★水分補給のために
水分補給のために、
のために、参加されるお
参加されるお子様
されるお子様には
子様には飲
には飲み物を持参させてください
持参させてください。
させてください。
★作品持ち
作品持ち帰り用の袋等は
袋等は各自ご
各自ご用意ください
用意ください。
ください。
つく
万華鏡を作ろう <はぐくみサポート>
え
か
ステンシルで絵を描こう <彩>
えほん
マジック絵本をつくろう <NPO法人 まちづくりねっと・うじ>
喫茶コーナーで、コーヒー、ジュース、クッキーのほか、
カレーやパンの販売もあります(数量に限りあり)。
どうぞご利用ください。
まほう
はな
たから
ばこ
魔法のお花でワクワク宝箱をつくろう! <たわわのたね>
けんびきょう
かんさつ
顕微鏡でプランクトンを観察しよう <京都府立園部高等学校 生物>
顕微鏡でプランクトンを観察しよう <京都府立園部高等学校 生物>
おど
たいけん
よさこい踊り体験 <よさこい紫踊屋>
無料 100人
有料
無料 60人
10:00~12:00
500円 30人
13:00~15:00
500円 30人
10:00~15:00
無料
10:00~12:00
無料 (お茶、タオル持参)
13:00~15:00
無料
13:00~15:00
無料 ①~③各20人
10:00~15:00
300円
10:00~15:00
無料
10:00~12:00
200円 60人
13:00~15:00
200円 40人
10:00~15:00
100円 100人
10:00~12:00
200円 50人
13:00~15:00
200円 50人
10:00~15:00
400円
10:00~12:00
100円
13:00~15:00
13:00~15:00
無料
Fly UP