...

広報 OMURA

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

広報 OMURA
広報 OMURA
、
¥
句
、
、
町
・
-
,
菌
、
_
.,-"
.
.
.
..
‘
令
h 明
帯叫_/
,蝉司』
October1998
No.1230
・
て ・
, .:~ :士 rJ ~"・:ι は 一戸
都市計画道絡、杭出津松原線の全線開通を祝って、
8月24日、郡川に架かる郡大橋でテープカット・
くす玉割カ苛ラわれたあと地元の三世代家族による
渡り初めが行われました。
丁目)
左が山下正俊さん一家(松原 1
右・黒川房男さん一家(黒丸町)
シーハットおおむら落成記念
田
市民文化祭
第19
展示発表や舞台発表など多くの催しを予定していま
すので、皆さんお誘い合わせのうえお越しください。
置市民音楽祭
期 日 1
0月25日(日)
-舞台芸術祭
日 時 1
1月29日(日)
場
1部 正 午
時
2 部午後 2 時 30分 ~4 時 30分
所 さくらホール(体育文化センター)
間 午 後 l時 3
0
分
出演種目 邦楽の部・器楽の部-合唱の部
個人の部
入場料 3
0
0円
問い合わせ 市音楽団体協議会
市コミセン (
f
i
5
4
-3
1
6
1
)
E・
場
所
出演種目
さくらホール(体育文化センタ一)
日舞・謡曲・華道吟・詩吟・民踊・歌謡・
大正琴・おおむら太鼓連・民謡
入場料 3
0
0円
問い合わせ 文化課(内線 3
6
9
)
僅軍-軍司
-菊花展
10月31日(
士)~ 1 1 月 8 日 ( 日)
竃盲彦実E
.盆栽展
-市民いけばな展
11 月 1 日 (日) ~ 6 日幽
10月24目白 ・25日(日)
午前 1
0時
-市民茶会
10月25日(日)
午前 1
0時
「
二席
午後 3時
6
0
0円」
-寒蘭展
1
1月14日(
士}・1
5日(日)
午前 9時
・市美術展覧会
11 月 1 日 (日 ) ~ 6 日 幽
午前 9時 午後 6時
(6日は午後 4時まで)
午前 1
0時 午後 5時
(8日は午前中まで)
午前 9時 午後 6時
(6日は午後 4時まで)
午後 5時
午後 5時
・文芸大会
1
1月23日(
月)
午前 1
0時
午後 5時
午 後 2時
大村文芸 『俳句大会募集
J
開催日 1
1月23日(
月)
会場市コミセン
受 付 開 始 午 前1
0時
募集句 当季雑詠、 3句 ( 未 発 表 に 限 り ま す )
会 費 1, 000円
締切 1
0月3
0日制 必 着
送 り 先 干8
56
0
8
3
4玖島 2丁目 9
3
-4 川 崎 紀 穂 宛
当日嘱目句 2句(当日の写生旬、正午締切・互選)
1
0
/
1
1(日)
中学校吹奏楽部
定期演奏会
第 8回郡中学校吹奏楽部
10/18
(
日)
{開場} 午後 1 :0
0
[開演} 午後 1:3
0
[場所} 市民会館
第141E1西大村申学校吹奏楽部
[入場料] 無 料
[問い合わせ] 中村 (
Tel
.5
5
-8
3
1
8)
[開場]午後 1:0
0
[開演]午後 1:3
0
{場所}市民会館
[入場料}無料
{問い合わせ}林田 (
Tel
.5
3
7
4
4
3)
日
朝鱒営側 勝
10/24
(
土)
t
第1
2
回桜が原申学校吹奏楽部
{開場}午後 1:0
0
{開演}午後 1:3
0
{場所]さくらホール(体育文化センター )
{入場料]無料
[問い合わせ]桜が原中 学校 (
T
e
l
.5
5
1
1
6
6)
2
市内よかと之再発貝
人づくり夢づくりコンサート
秋の日帰り観光パスツアー
一流音楽家を迎えて、子どもたちに音楽の本当の楽しさ
素晴らしさを知ってもらい、市民の音楽に対する理解と、
文化振興を図るために開催します。
秋の 日帰リ観光パスツアーを催します。市内
の展望を楽しんだり 、史跡を訪問しますので、
どうぞお気軽に参加してください。
10月24日出 ・25日(日)
日
時
対
象市内在住の人
1
0:0
0出発
、 1
6:00時到着予定
募集期間
原田
期 日
チコ島津
靖
小山由希子
1
1月8日(日)
定
員 各 日2
2人 (定員になり次第締め切ります。
)
集合場所市役所玄関前
*9時30分までにお集りくださ p 。
所 市 民会館
場
10 月 1 日 (村 ~10 月 21 日同 まで
コース
市役所 ~ 黒木(郡川砂防 公園) ~ 琴
1
2:3
0 開演 1
3:0
0
夜の部開場 1
7:3
0 開演 1
8:0
0
入 場 料 全 席 自 由 大人 3
,
0
0
0円 (当日券 3,
5
0
0円)
,
2
00円 (当日券 1
,
5
0
0円)
小・中・高校生 1
,
7
0
0円、学生 1
,
0
0
0円
※シ ーハットクラブ会員は大人2
費
出演者
*運動靴など動きやすい服装でご参加くださ
間昼の部
時
開場
原田靖&シティ・スウィンガーズ
〈ゲスト 〉 チコ
小山
幸
島j
(ラテン ・パ ーカ ッション)
平スカイパーク
用
パ ールハイム
旧
楠本正隆屋敷 大村公園
3
0
0円(保険料など )
当日ご持参ください 。
申し込み・問い合わせ
4
2)
観光課(内線 2
い。 また、弁当などもご持参くだ さい 。
由希子(ボーカル)
〈共演〉
西大村中 学校吹奏楽、 同コーラス、
ビッグ・カントリー・ジャズ¥オーケストラ
チケット
大村浜屋プレイガイド、 エム ズ ・モ リタケ、原
販売所
田楽器底、ミュージ ック ス・ホンダ、長崎浜屋
平成五教館塾講演会
プレイガイド、 K T Nソサ エテ ィ、大村市振興
f
あなたはどう生きる j
公社、社会教育課、市文化課、 市コミセン、図
書館、 市民会館、各出張所
問い合わせ
市文化課(内線 3
6
9・3
7
2)
一一世界ーの長寿国ニッポン一一
1
1月5日(木)
@第 1回
いちばんがせ
文化の秋-
一番 ヶ 瀬 康 子
「人生 8
0
年を生きぬくために j
スポー ツの秋 味覚の秋身近なところにあるいろいろな
1
1月26日休)
@第 2回
秋を見つけに出かけてみませんか。
曹
単 多湖
泊
.
.
た・4
t
:
らλ
1
9
8三彩の里
献の陶器まつ り
日時
場所
催し物
「長寿社会を明るく 生 きるための J
場所
シーハ ットおおむら
時間
さくらホール
18:0
0
開演 1
9:0
0
2,
0
0
0円 (2回の講演に参加できます)
開場
10月9日(金)--1
1日(日)
塾生証
9 :00~17 :0
0
塾生証販売所
大村浜屋プレイガ イド、文光堂
三彩の里(原町)
陶器販売、陶芸教室 、楽焼
本のホンダ、本の屈ながさき、
窯出しオークション (10/10腕午後 2 時 ~ )
村青年会議所、市文化課
地域特産品販売他
T
e
l 55-8833)
問い合わせ 三彩の里 (
- 3-
輝
辻誠文堂、大村商工会議所、大
問い合 わせ
活き活きおおむら推進会議
(大村青年会議所内
T
e
l 52-6391)
1
(
差
豊ゃな ら
しを
実現するために
1975年 (昭和 50年) を 「国際婦人年j とし、 1976年 ~1985年の 10年間を
国連では、男女平等の促進を目標に
.
.
.
.
.
.
. 国際婦人の 1
0
年Jと決定して「平等・平和 ・開発Jをスローガンに、
女性の地位向上を図るための取り組みが行われました。
これをもとに、国-県も 「
女性があらゆる分野に共同して
参画する社会の実現ーをめざして、女性政策を進めています。
年4同から
大村市も平成9
女性行政推進担当参事 (
課長職)を企画調整課に配置し、
女性問題について総合的に取り組んでいるところです。
大村市の
女性たちは
ゐ
フ
男女共同参画推進本部におい
て、新たな国内行動計画である
﹁男女共同参画2000年プラン﹂
が策定されました 。
このプランは男女共同参画社会
の実現に向けて政府が取り組むべ
き施策を整備すると共に、これを
推進していくことを目的としてい
ます。
憲法にはっきりと男女平等は基
本的人権であると書いてありま
す。
しかし、女性問題が市町村にお
女性行政﹁政策﹂
たちの市に必要なのでしょうか 。
は何でしょうか?
年以上の月日が経っています。日
本ではどうして女性問題の解決を
半分を占めている一方の性︿女性﹀
が、生まれつきの性の遠いを理由
ばよい課題﹂ ﹁女が努力して男並
みになれば解決する課題﹂という
考え方が、今まで社会のさまざま
なところに浸透していました 。
でも、よく考えてみると、女性
の人権が侵害されているというこ
とは、もう一方の性︿男性﹀の人
権も脅かされているということで
す。
女性差別の撤廃はコインの裏表
の関係のように男性の課題でもあ
り、すべての人の課題です。女性
性自身をも抑圧することになるの
です。
問題を女性だけの問題とする限り
差別はなくならず、ひいては、男
とりの女性が自分らしく、いきい
の行政の課題でもあります。
女性問題はすべての行政の分野
にわたる課題でもあり、男女共同
参画社会を作りあげていくうえで
﹁女だけの問題﹂として取り扱い、
﹁差別を感じている女だけが闘え
きと生きていくことが出来る権利
を、国や市が保障するものなので
す。しかし、女性に対する差別を
る営みの保障と言われています。
女性行政(政策)とは、 一人ひ
女性行政(政策)の理念は人類の
どうして女性行政(政策)が私
自治体の重要な課題として、積極
的に取り上げられなかったのでし
ょうか 。
に社会的な差別を受けている現状
ける行政課題になるには、国際婦
人年 (1975年)から数えて初
﹁
たかが女の問題﹂として女性
を改革し、人権を回復しようとす
たいと思います。
どのように関係するのか考えてみ
大村市の女性たちの今の姿を見
ながら女性行政が私たちの市に、
まず、女性行政(女性政策)と
はどういうものなのでしょうか 。
差別撤廃の本質を無視し、解決に
向けての姿勢が欠けていたのでは
ないでしょうか 。
と
- 4-
している家庭は 1割程度 に過ぎ
ず、男女による分担化は行われ て
いないの が現状です。夫が 担当す
家事分担 について、夫婦で分担
︽日常生活について︾
男女住民 2,
000人を対象として
女性の地位向上や
男女平等に関する意識と
実態を調査しました。
その結果は次のとおりです。
る家事は﹁ゴミ 出し﹂(ロ・ 2%)
男 は仕
で1割を超えています 。 ﹁
は家庭﹂と言う考え方から女性の
就労を支持する考え方へと移行し
ている ようであ り﹁男は仕事、女
6割を占めています。従来の﹁女
ともいえない﹂と判断に迷う人が
については、﹁賛成・反対どちら
事﹂﹁女は家庭﹂という役割分担
女性のうち働いている人は日・
5%で、働く理由は﹁生計を補助
︽就労について︾
共通し ています。
のある人﹂﹁家庭を大切にする人﹂
が男の子・女の 子とも1、 2位と
む人間像については、﹁思いやり
やはり現状どおり女性が負担する
ことを望んでいます。
︽男女の地位について︾
男女平等化の現状は全般的に男
性が優遇されているとの評価が優
勢です。
平等である﹂
教育の場では、 ﹁
が6割を占め、社会における男女
難いのが現状のようです。
このような現状に男女平等社会
平等化は実現されているとは言い
ていないと回答しており、条件が
女性 の地位向上のために必要な
市の施策は家事・育児 ・介護など
のために必要だと思うことは、男
際の問題点では、 ﹁就労条件や就
労環境よりも家庭内で家事育児の
負担の大きいことや、仕事と 家庭
の女性の家庭面での負担を補助す
るための施設やサービスなどの充
よければ働きたいと考える女性は
の両立がむづかしい ﹂が上位を占
めており、初代の女性にこれをあ
実を望むものが多いようです。
少なくないようです。女性が働く
げている人が多かったようです。
︽社会活動について︾
女双方の意識改革が必要であると
しています。
勤務
ていない女性のうち2割が ﹁
条件のよい職場がないから﹂働い
するため﹂が必%です。現在働い
は家庭と 仕事﹂という新たな役割
分担を理想としています。
︽
ヱ
・供
4 の教育について︾
子供の教育では、男の子・女 の
子に多少区別する傾向があ りまし
﹁男の子らしく・女の子らし
た。
く﹂区別して育てることについて
は、﹁ある程度区別した方がよい﹂
と す る 人 が 過 半数 を 占 め て い ま
す。
学歴については、男の子には大
学以上を、女の子には短大等を望
む傾向が強いようです。子供に望
︽老後について︾
現在の社会活動参加者は必・
2%で不参加者は閃・8%です 。
老後については何らかの不安を
感じている人が 7割を占めていま
(mm・-%)を
期待する人が多かった よう です。
の社会奉仕活動﹂
(
位
・ 2%)、﹁ボランティアなど
では、﹁ 生活改 善、消費者活動﹂
h
がつ ついて います。
女性に活躍 してほしい社会活動
不参加の理 由は﹁仕事が忙しい﹂
どんな活動
(お%)が最も多く、 ﹁
m ・6%)
があるのか知らない﹂ (
ω
健康上
す。特に閃代・ 代では ﹁
のこと﹂など身体的なことが多く
なっています。
介護が必要になった場合の介護
人については、女性は配偶者や施
設、娘など多様化しているのに 対
して、男性は配偶者を頼りにする
傾向にあり臼・2%です。
高齢者、病人介護については、
お豆 い の 特 性 を 活 か し 、 思
いや り を 持 っ て 協 力 し 合 え
る毎日を築こう !
第3回女性問題懇話会が開かれ
ました。女性を中心とするメンバ
ー(男性2名・女性6名)で、 9
年度の経過報告、現在の状況、そ
してこれからはどのように女性問
題に取り組んでいくかを討論しま
した 。
女性の意見に偏ることなく男性
の生の意見を聞き、女性はお代か
ら加代まで幅広い年齢層で充実し
た懇話会が聞かれました 。
懇話会では﹁女性行政をよく理
解し、問題解決は身近な出来るこ
とからやってみよう ﹂とメンバ ー
一人ひとりも自分の生活を振り返
ったり、身近な成功例、失敗例を
あげて意見交換をしました 。
意見交換の中で大切だと考えた
のは﹁思いやりの心を持つ﹂とい
うこと 。﹁たったそれだけのこと?﹂
と思いますが、私たちはたったそ
れだけの事ができているのでしょ
うか 。他人にも、自分にも思いや
りを持つことが問題解決に不可欠
だという結論に達しました。
お知らせ
意識調査の結果をわかりやすく
表にまとめた概要版のリーフレッ
(内線220
企画調整課
トができました。 市役所の企画調
整課、盟書館、各出張所等に置い
てあります 。ぜひ、読んでくださ
い。みんなで一緒に考えましょう。
問い合わせ
5
住民意識調査からの報告
国 道4
44愚大村 ・鹿島問
都市計画道路
道路開通促進期成会総会
杭出津松原線全線開通
昭和 40年都市計画決定さ れてから 3
3年
国道 444号大村・鹿島間道路開通促進期成
会(会長桑原允彦鹿島市長)の総会が、 8
間の長い期間を 要した杭 出津松原 線が 8
月2
5日、大村・鹿島両市長・議長をはじめと
月2
4日全線開通しました 。
この道路は、市の中心部、杭出津 1丁
する関係者の出席のもとに、鹿島市において
目から長崎空港を経て北部の寿古町まで
開催されました 。
国道 444号は、大村市と鹿島市を結ぶ幹線
,
344m、幅 16m-22m
南北を縦貫する延長 7
道路と して期待されており 、県境の平谷黒木
の幹線街路です 。 これによって国道 34号
トンネルも 貫通しており、来年 3月ま でには
の交通混雑解消を図ることはもとより、
全線開通する予
本市の健全な市街地を形成し、物流や人
定で工事 が進め
的交流がますます促進され、地域の飛躍的な発展と県央
られています。
地区の交通体系の強化も図られ、県の発展に大きく寄与
するものと期待されています。
開通時には、
開通を記念する
諸行事を予定し
ています。
建設が進む平奇黒木トンネル
新幹線長崎ルート事業促進
8
/2
4
三県合同要望会
テー プカ ッ トをする金子県
知事 、市長ら (
郡大橋)
新幹線長崎ルートの早期実現を目指す九州
新幹線長崎ル ート 三県合同要望会が、東京で
開催されました 。
大村・東彼地域振興協議会総会
金子知事を代表として、福岡県、佐賀県と
ともに、 「
武雄温泉 ・新大村間の環境影響評
価の早期実現等 J3項目につ いて、本市から
は、市長・市議会議長・商工会議所会頭ほか
関係者が、運輸省 ・鉄道建設公団 ・自治省・
大村・東彼地域振興協議会の総会が、 8月 7日、大村市、東
彼杵町、川棚町、波佐見町の各市町長や各議長などの 出席のも
とに、川棚町において開催されました 。
今後の取り組みとしては、
①J
R大村線の整備・充実
大蔵省を回り要望しました 。
また、要望前には、関係自治体・議会 ・経
「竺~~ー二 一一ーー済界・国会議員が
多数参加 して 「
決
起集会Jを開催し
ました 。
号の早期拡幅
② 国道 205号の早期整備
④ 大村東彼広域農道の整備促進
③ 国道 34
⑤新幹線長崎
ルートの整備促進
について、大村・東彼地域が連携して事業推進していくこと
を決めました 。
また、総会当日は 、地域活性化に活躍されている第 3セクター
「うしぶか海彩館」の山田氏を講師に招き、まちづくり ・地域づ
くりに関する講演会を実施し、今後の地域振興について大変意
義深い研修となりました 。
ひとりでなやまないで
はじまりは勇気から
犯罪被害者相談窓口の開設
困っていること、不安なこと、手助けがほしいことなどお気
軽にご相談ください 。
女性のみなさんには
女性被害1
1
0番
暴力団に関しては
暴力追放ーレホン
ア
小さな胸を痛めている君たちには
ヤ ング テレホン
~な売り込みだなと思ったら
悪質商法 1
1
0
番
警 察 総 合相 談
そのほか椙談先に迷ったら
095-823-0110
095-822-0007
0956-22-0007
095-825-7867
0956-25-7867
095-822-5100
095-823-9110
10月 1日スタート
2020テレフォン長崎
育児 ・介護 ・家事などに関する公共サービ
スの情報を相談員が電話で提供します 。
フレ ーフ レ-
f!0
95--832--2020
〈相談日時〉
月曜日 金曜日 9:30-1
6:30
(
祝祭 日・年始 ・年末除く )
(財) 2
1世紀職業財団長崎事務所
6
はかりの定期検査
ご相談ください
商居、病院、官公庁などで、取引や証明などに使
2年に 1回 の 検 査」 を受け
用する 「はかり」は 、 1
なければなりません 。検査を受けていない計量器を
使用することは計量法違反となり罰則がありますの
'
0
手数料
毎日の暮らしのなかで役所などの行政機関が行ってい
る仕事についての意見や苦情、要望などはありませんか 。
そのようなときは「行政相談」をご利用ください。
でご注意くださ t
持参するもの
巡回行政相談を聞きます
相談は、口頭、電話、手紙などでも結構です。相談は無料
はかり
で秘密は固く守られますので、お気軽にご相談ください。
2
5
0円 -1,
40
0円(種類や能力で違います)
巡回行政相談日程(午前 9時一正午)
4
1
)
問 い 合 わ せ 商 工 課 ( 内 線2
2日(
月)
…・・・・・・松原出張所
1
0月 1
地区別
西大村地区
検査会場
中地区公民館
大村・鈴田地区 市 民 会 館
竹松・萱瀬地区 竹 松 出 張 所
ゴ浦地区
二浦出張所
松原・福重地区 松 原 出 張 所
日程
時間
1
0/1
2 1
0:00-15:0
0
10/13 1
0:00-12:0
0
3:30-15:0
10/13 1
0:00-15:0
1
0/14 1
1
0/1
5 1
0
:00-15:0
0
。
。
1
0/1
6 1
0:30-11:3
0
3:00-15:0
1
0/16 1
10/26 1
0:00-12:0
0
。
大村市全地区 中地区公民館
※正午から午後 1時までは休みです。
1
0月 1
4B
(7J~ '" ……福重出張所
行政相談員
1
0月 1
6日制 ……・・・萱瀬出張所
松本健次
※相談は無料で秘密は守られます。
西川美盛
市役所の市民相談コーナーでは、毎月 l
回第 2木曜日に定例行政相談を無料で行
っています。お気軽にご利用ください 。
時 間 午 前9
時3
0分 正午
0
4
)
問い合わせ 秘書広報課(内規2
(
f
t
③ 1341)
博子
森
(ft@6442
)
建築無料相談所の開設
10月 1日施行
道路交通法一部改正
10月 1
1日から 17日 ま で は 、 全 国 一 斉
『
違反建築防止週間』です。
軽微な違反行為の累積点が6
点になった人が
「違反者講習 jを受講すると
.軽微な違反とは…
(ft@O155
)
f
免停 j処分は受けません
建築物の新築・増改築の手続き、間取
りや内外装に関すること、住宅の修繕、
住宅金融公庫の融資に関することなど建
1回の違反点、
が 3点以下の違反行為
.
. 過 去 3年以内の軽微違反行為による違反点
・累積点とは...・ ・
H
と事故点の合計。違反と違反の間に 1年 以
築・住宅の全般的な相談に応じますので、
0
お気軽においでくださ t'
上の聞がある場合は、その l年 以 上 前 の 違
通知を受け取った翌日から 1か月以内に受
1
0月 1
4日(
札 午 前1
0時
場 所 市 役 所 l階ロビー
講しないと、停止期間短縮の特例がない
協力
「免停」処分を受けます 。
4
3
)
問 い 合 わ せ 建 築 課 (内椋4
日時
反点は合算されません。
.受講しないと……
.講習内容は………
午後 4時
長崎県建築士会大村支部
「
社 会 活 動 参 加 型j ま た は 「 実 車 運 転 等 検
査 型」 のいずれかを選択できます。
7
5歳以上の高齢運転者は
f
高齢者講習 jを受けなければ免許更新できません
・適用されるのは…平成1
0年 1
2月 1日以降に免許の有効期限が
2
70
1
月は住宅月間
5
歳以上の高齢者から適用されま
満了する 7
す0
.75歳以上とは…
.受講しないと…
高齢化社会にやさしいすまいに関する
免許の有効期限が満了する日に 7
5歳になる
展 示 な ど を 行 い ま す 。 その他、餅っき、
人を含みます
餅まき、ゲームコーナ一等もりだくさん
0
免許の有効期限が満了する日の前、
2か月
以内に受講しないと免許の更新はできませ
の催し物や、建築・住宅の無料相談に応
じますので、お気軽においでください 。
ん0
.受講案内通知 …
問い合わせ
7
受講対象者となる高齢者には、免許の有効
日時
1
0月 1
0日目 、午前 1
0時
期限が満了する 2か 月 前 ま で に 受 講 案 内 通
場所
シーハットおおむら
知が郵送されます。
問 い 合 わ せ 建 築 課 (内線4
4
3
)
f
i
⑭
大村警察署交通課 (
o110)
午後 3時
カザルスホール
アンサンプノレ
1
2
/
4圃
場 所/ さくらホール
開 場 /1
8:00・開演 18:30
チケ ッ ト料金[税込・全席指定]
一 般3,
000円・会員 2
,
700円
火)
前 売 開 始/ 一 般 10月 13日 (
会 員 10月6日 (
火)
主 催/市 民 芸 術 鑑 賞 事 業 実 行 委 員 会
(
財)大 村 市 振 興 公 社
1998
[
出i
寅]
今井信子 (
ヴ‘ィオラ)
ライナー・ ツエペリ ッツ (
コント ラハス)
キャサリン ・チョウ (
ヴ、
ァ イオリン)
スーヴ‘
ィン ・キム (
ヴ‘ァイオリン)
ピーター・スタンプ (
チェロ)
橋本京子 (
ピアノ )
1
E
n
s
e
m
b
l
e1998
衝怠圃
1
0
/
2
7
函
ゼ
有三
¥
場 所/ さくらホール
8:00・開演 1
8:30
開 場 /1
チケ ッ ト料金[税込・全席指定]
一 般 3,
000円・会員 2,
700円
主催/大村寄席実行委員会・
(
財)大 村 市 振 興 公 社
│
ル ー ハ ツ 防 治 員 募 集 中 】 年 会 費2叩
仮装求
~.~I'I'] 月曜日休館 )
第3
7回 [ お お む ら 祭 りjが 市 民 会 館 駐 車 場 で 開 催 さ れ ま す 。今 年
も催 し物の最後に仮装大会を行いますので 、出場者を募集 します 。
アイデアい っぱい夢い っぱいの仮装で賞金 ・豪華 賞品 をゲ ッ 卜 !
個 人 ・職場・町内・グ ル ー プ な ど 小 人 数 で も 大 歓 迎 で す 。 小 道具 等
は自由です が “舞台上の 一発 芸 形 式 " で 行 い ま す 。 アイデア 、 チー
ムワ ー クの総合評価で競 っていただきます 。
正季五学~
出場者募集 H
7
。一
包
申 し込み・ 問 い 合 わ せ
おおむら祭り協賛会 (
大村商工会議所内 )
T
e
l.
534222
│
臨時四(山市蜘社
特 典/ 自主事業公演 1附│き[fi枚迄)・優 先予約・公演のご案内
第 37回おおむら祭り(1
1月3日)
今回、今井信子が信頼し、共演
したい室 内 楽の名 手 をアメリ カ、ヨ
ーロ ッパ
、 そして 、アジアから選抜し
たと っておきのメンバ によるアン
サンプル。
申込期限
8
申込方法
往復はがきに、住所・氏名・年齢・性別・電話番号
希望する講座名を一葉にー講座書いて申し込んでく
だ さ い。 申 し 込 み 多 数 の 場 合 は 抽 選 し ま す。
※ 結 果 は 開 講 の 1週 間 前 ま で に は が き で 連 絡 し ま す 。
※ 電 話 で の 受 付 は で き ま せ ん。
申込期限
受講料
10月 13日 (
火)必着
無料(教材費は実費)
中央公民館・中地区公民館
講座のご案内
申 し込み ・問い合わせは各公民館ヘ
中央公民館
Tel.54-3161 〒856-0836 幸 町 25-33 コミセン・シ ーハ
J
卜おおむら内
E
季節の身近な家庭料理とデザートを楽
しく学びます 。
健康料理教室
健康を考えたバランスの良い家庭料理
を楽しく学びます 。
、hJノ¥
つを
見り
かづ
度婦
角夫
なの
中小、hJ
4C 守﹂
ざか
まれ
h
o
いすよ
て
つまし
にみま
婦てえ
夫め考
夫婦の人間関係講座
歴史講座
中世の社会を石造物や海外交流史など
から学びます 。
高校生ボランティア
学習セミナー
はじめての
草木染め教室
中地区公民館
3
0人
広中
5
回
成人
2
5人
山口
鏡子
成人
2
0人
柳田
泰典
成人
3
0人
村部
良明
成人
3
0人
大石
一久
1
8:30~21 :0
0
1
1月9日・ 1
6日・ 3
0日
月曜日
絵画の歴史や鑑賞を通して美術の世界
を楽しみます 。
成人
10 月 27 日 ~2 月 16 日
毎月第3
または第4
火曜日
3回
1
3:30~15 :3
0
美術鑑賞講箆
石造呪ずうみた中古己主会
毎月 2・4
木曜日 1
0囲
9:30~12 :0
0
11 月 27 日 ~12 月 25 日
金曜日
4回
1
9:00~21 :0
0
11 月 22 日 ~2 月 28 日
日曜日
4由
1
0:00~12 :0
0
さまざまなボランティアについて考え
たり経験する事により地域での役割を
語ります 。
毎 月 第2土曜日
初めての人を対象に、スカーフやウー
ルを身近な草木で染めます。
1
0月2
5日
・1
1月2
2日
・1
2月1
3日
日曜日 3
囲
9:3
0または 1
3:3
0
11 月 14 日 ~3 月 13 日
5回
高校生
1
3:30~15 :3
0
1
5人
専門講師
Te
.
1
53-1
376 千 856-0814 松 並 1丁目 246-5
置
議室
・
・
・
.
;
$
・
_面
・
・
・
・
・-51E彊
f
EE
豆f
f
i哩隠究理軍E
親子
3
6組
成人
1
5人
成人
2
0人
杉本
婦人
3
0人
専門講師
10 月 19 日 ~12 月 7 日
毎週月曜日
7囲
墨絵を始めてみたいと思われる初心者
の方を対象に、水墨画の基礎的な技法
を楽しく学習します 。
毎週火曜日
婦人を取り巻く身近な諸問題について
学習し、魅力ある女性としての生き方
を探ります 。
毎週水曜日
心 豊 か に 、 い き い き 生 き る た め に 、高
齢期の健康づくり・生きカずいづくりに
ついて楽しく学習します。
毎週金曜日
子み子
3~4歳児を持つ
キと敦
軽ん
、古品
手せ
てし
し験
﹀﹂存﹄
お体
宇佐ア
演イ
.、/
上テ
製ボ
作ラ
女
性のためのいまどき講座
9回
1
0
:00~11 :3
0
1
3:00~15 :0
0
o
f
z
f
寺ちよくて楽しし )I
人にか
水墨画入門
のる
劇き
形で
ボランティア体験教室
10 月 19 日 ~12 月 21 日
毎週月曜日
サひ
野岡
なかよしランド
リズム・うた・ダンス・創作・自然 本
験などを通して幼児期の豊かな成長と
親子のふれあいを深めます。
平峰永
需主三、 r~ ぁ ρ む室
フレッシュ大学
専門講師
1
0人
成人
-・・・・・・・・・.-~--・・・窪ヨ・・・・・・・・・
蔓 g~考のた ;) (J)
恵
家庭料理教室
措 置距否認霊園
-・厨E彊置逼~・ - E
10 月 29 日 ~3 月 25 日
子
・E2i・
・面
・
・
・
・
・
・
ヨ・
杏・
・
・
・
・
・・
・・E孟
置
藍
置
週
・
・
・
・
・-・・・・・・・・・~...
読 み聞 かせグループ
おはなしの会
10 月 20 日 ~12 月 22 日
1
0回
1
9:00~21 :0
0
朝男
10 月 28 日 ~12 月 16 日
8回
1
0:00~12 :0
0
10 月 23 日 ~12 月 18 日
1
0回
1
3:30~15 :3
0
6
0歳 以 上 の 男 女
40人
専門講師
10 月 17 日 ( 土 ) ~19 日 ( 月 )
展示発表の部 9:00~17 :00 (
1
9日は 1
6:0
0まで )
がま
にプ
す
い
10/170 、 19~
問 い合 わ せ
- 9-
ンいろ引お
バ ン ド ・合 唱 ー尺 八 大 正 琴 剣 舞
詩 舞 民 踊 日舞 ーモ ダ ンバ レエー フ
ラダ ン ス ・エ ア ロ ビ ク ス 健 康 体 操
力 ラ オ ケな ど
的一をて
期ル果んし
定グ成一いち
でるのベ待
1
0月 1
7日(土 ) 1
3
:00~21 :0
0
1
8日(日)1
0
:00~20 :3
0
セてご詰を
ミし日ョ学
コミセンまつり
数
多
舞台発表の部
第1
9口
コ動見
活の
中 国 語 ・古 文書 俳 句 川 柳 油 絵 水 墨画 写 真 ち ぎ
り 総 彫 刻 木 彫 押 花 ・ 籍 手芸・ 布 の 花 革工 芸 日 本
人 形 ・パ、ソチワ ー ク 書 道 ペ ン 習字 華 道 フ ラワ ア
レンジメ ン卜 な ど
中央公民館 Te
.
1
54-3161
睦美さん
白川
算数や国語などの教科指導は
もちろんですが、私たちの仕事
には、学校給食や新一年生にな
る子供たちのお世話、市民の皆
様からの教育相談などもありま
す。
いじめや不登校、少年犯罪な
どが、大きな社会問題となって
いる今、一番力を入れているの
は"心の教育“です 。 しかし、
目に見えない、形のない心をど
う育てていくか 。 その難しさ、
みんなの力が必要なことを感じ
ています。
ところで、みなさんはご存じ
でしたか 。実は、学校教育課の
職員はほとんど小・中学校の教
員なんです。
しかし、私たちが直接子供た
ちに指導することはほとんどな
く、各学校で指導してくださっ
ている先生方の仕事を、ソフト
面からお手伝いしているのです。
ですから、時々、学校や幼稚園
を訪問して、元気いっぱいの子
供たちとふれあうのが楽しみで
たまりません 。
子供たちのパワ lは私たちに
とって何よりの活力源なのです。
O
O
市役
所@ る
a
a
市役所で、 一番眺めのいいと
ころ 。別館 4階、教育委員会事
務局の中に私たちの学校教育課
があります。
窓から見える大村公園の森の
緑は、仕事の合間の心のリフレ
ッシュになります 。特に桜のシ
ーズンは、特等席から満開の桜
を一人占めといった感じです。
私たち学校教育課の仕事は、
その名の通り小学校や中学校な
ど学校での教育のお世話が中心
ですが、みなさんは、学校教育
というと何を思い浮かべられる
でしょうか 。
子育てを楽しむ
桜馬場 1丁目
大村の町に住みついて、もう六年の月日が流れる 。
当時、一歳になったば、かりの三女も一年生になり、
大村弁のうまさに思わず、にが笑いしてしまう 。
ある朝、二女がこんな事を言った 。
「私、大村が好き O だって、魔女の宅急便のキキ
がいる町みたいだから・・・ 。私もいつかひとり立ちす
るんだねえ」と 。
「ひとり立ち」この言葉が、やけに心に響いた 。
そう言えば¥長女も中学生だし、もしかすると家族
全員で暮らせるのもあと数年かもしれなし 1。 そう思
うと、急に淋しい気持ちになった。
結婚生活で、子供を育てる時が、一番大変な時だ
が、充実した楽しい時でもある 。
「子育ては、“二人で"しよう」と言うのが¥私た
ちの考えで、夜は主人が、子供の相手をしてくれる
特に、寝る前の読み聞かせは、日課になっていて、
娘たちが、お父さんを取り囲んで聞き入る姿は、何
とも微笑ましい 。私も嬉しい気持ちになる
今までは、早く子育てを終えて、自由がほしいな
どと思っていたが¥逆に、今この時期が、お互いに
貴重な時だと気がついた 。
これからは、娘たちの個性を大切にして、自分も
楽しみながら、残り少ない子育てを楽しみたい 。
I
│附リレー ⑦
闇
え
F
-
このほかに、私が快く思
- わ な い こ と が 一つありま
す 。 カタカナの氾濫です 。
- カタカ ナは至る所 にありま
云
を
u4- す。最初、日本語が貧弱な
固 いるのかと思ったこともあ
聞 ので、他 の言葉を利用して
- りました 。言語は、民族の
- 個性の形成に 大変重要な位
園 置を占めるので、 美 しい日
圃 本語を維持すべきです。も
1
0
いまだに不思議に思うのは 、日本
人が自他共に内気だと思われている
ことです。ある意昧では、正しいと
思いますが、カラオケを日本人が歌
う時、いつも驚かされます。お酒を
飲んでいても、他人の前で歌うこと
は、私にとって大変辛いことであり、
多大な勇気が必要です。 カラオケを
歌うあなた方は、内気なはずがあり
ません 。ポルトガル人がカラオケを
圃 りにも内気なのです。
園
もう 一つ不思議なこと
歌うのを見たことがありません 。
圃
昨日来日したような気がします
昨年の七月、最初に東京に
着き、蒸し暑さに驚きまし
圃 は、日本人がテレビに出演
- 日本人は、とても物静かで
- すると、たちまち快活にな
- H1
た。二 点目に驚いたのは、
園 るということです。普段の
-
ー
ι
週間は、多くのストレスが
41
-c
d
ありました 。 日本に来て、
私の生活は、 一変しました 。 -
- μ川
川
・
31i
しかし、日が経つに連れ、
Jt
聞 けI、
ポルトガル人と日本人が似
通っていることが分かって
きました 。
J
この 一年での最大の収穫 一F
は、己自身をより理解でき - '
l
U
たということです。しかし、
日本人は、一年で理解する
し、英、単語を使 いたければ、本当 の
プ
国
圃
ます。ただし、日本で最も好きなの
さを知 って います。それ故に、日本
外国人として、日本語を学ぶ難し
英語を勉強してください 。
日いづる国で最も価値のある日本人
ナより遥かに 美しい 。
語を守 ってくださ い。漢字はカ タカ
えます。
を観察し、関わりを持つべきだと答
本の旅行について相談があ ったら、
は、人々です。もし、外国人から日
には、変化に富みすぎてい
-
︾
﹄ - 穏やかです。しかし、テ レ
したが、とても滑稽に聞こ
園 。
えました 。
こ - ピに出ると、途端にブラジ
実は、大村での最初の 一 園 ド、ノ
園 ル人に一変するのが信じら
﹂ 4 . れません 。
園
最初意昧が分かりませんで
4
-d
ぇ 一 一叱
日本人が何か言う前に ﹁
っと l﹂ と言 切つことです 。 田
目
園'
L
我々は、そんな事をするには、あま
ミゲル・オリベイラさん
が、もう一年が経ちました 。
﹁光陰
a
¥
矢のごとし﹂どころではありません 。
大村市国際交流員
高血圧や糖尿病などを総称してい
う﹁成人病﹂という呼び名が、﹁生
牧山
牧山医院
大村市医師会
﹁ライフスタイル﹂と
﹁胃腸病﹂
一日の黄昏どきのように長い人生
航路の中で、疲れのでやすい時期を
石ク医
リ師
活習慣病﹂という名称に代わろうと
しています。なぜ、名称が変更され
るのか、その理由には、今までこう
した成人病の対策を ﹁
早期発見、早
元気に過ごされるか否かはとても重
要なことです。
三大死因となる脳卒中 ・心臓病・
癌を予防する医学、早期発見する医
学 は年々目を見張るものがありま
す。脳卒中 ・心臓病は生活習慣によ
るものが原因となる肥満・動脈硬
化・高血圧・糖尿病 ・高脂血症など
が根底にあることが多いものです。
これは食事、運動療法を適切な指
示のもとに実行されれば、 一生良好
にコントロールできるものです。し
かし進行した癌はほとんどが治療の
甲斐なく死に至る恐しい病気です。
これは現在のところ早期発見、早期
期治療﹂の観点からすすめてきた厚
生省が、これからは病気の予防に重
点を置いたものに転換し ようと いう
方針をと ったことによります。 つま
り、病気は自分の生活習慣がよくな
いからかかるものであり、生活習慣、
すなわちライフスタイルを直せば病
気にならないだろうし、また、かり
になったとしても、ある程度のとこ
ろでくいとめられるうえに、これに
かかる費用も相当軽減できるだろう
という期待があるのです。
現に、日本人の死亡 三大原因であ
る癌、心臓病、脳卒中の成因の6割
がライフスタイルに起因するといわ
れています。高血圧や糖尿病、また
生活習慣病﹂ の観
動脈硬化などは ﹁
点から、近頃雑誌やテレビにも話題
としてよくとりあげられているよう
治療以外にありません 。早期癌 の発
見治療は医療機器の進歩と医療者側
の技術向上により、ここ数年でも隔
世の感があります。
例えば消化器系の癌(胃、大腸、
肝臓)は検査時間が数分しかかから
ない胃カメラ・大腸カメラ・超音波
(エコ l) ・C T検査にて数ミリの
癌まで発見できるようになりまし
た。中でも早期胃癌については、バ
リウムを飲んで放射線をあて、その
影をみる胃透視ではわからない胃粘
膜の色調の違い、わずかな凹凸でも
胃カメラでは直接見ることができま
す。
ですが、胃腸も心の鏡、または第二
の顔ともいわれるように心臓などと
同じくストレスの影響を最も受けや
すい臓器の 一つで、ライフスタイル
に大きくかかわ っています。胃腸病
にかからないようにするには、もと
もと神経質で 体質的にもかかりゃす
い人もいますが、まず日常生活を規
則正しく送ることが大切で、 いうま
腹八分
でもありませんが、昔から ﹁
目に病なし﹂といわれるように暴飲
暴食を慎み、タバコは百害あ って 一
利なし、コーヒーやアルコールなど
のし好品はほどほどにとい ったとこ
ろでしょうか 。
また、社会生活上からくるイライ
ラや不満感などのストレスはその日
のうちに解消し翌日に持ちこさず、
精神的にも肉体的にも過労になり過
胃癌の多い佐賀県のある町では、
町の胃検診に胃透視か胃カメラかを
選べるシステムを採用してからは、
胃透視では胃癌の中の 早期癌の発見
率 は約日 %であ ったのが、 胃 カメ
ラでは何と白%と 驚異的に上 昇 し
ています。 しかし 、いくら技術が進
んだとはいえ、 一人ひとりが自分の
体に日頃より注意を払って﹁いつも
とは違う﹂という自覚症状を大切に
して頂かねばなりません 。病気にな
らないための 予防を第 一に、不幸に
して病気が出現したときでも早期発
見、治療に よりいつまでも元気 で過
ごせますように 。
ぎないよう注意しましょう 。そして
充分に休養と栄養をとることが肝心
です。最近注目さ れているへリコパ
クタ l ・ピロリ菌は、消化性潰壌や
胃癌の 一因にな っているともおわれ
ていますが、この胃腸に棲みつく細
菌の正体も解明され、有効な治療法
も確立されつつあります。
また、食生活のライフスタイルが
欧米化するにつれ、胃癌が減少する
傾向にあるのと対照的に大腸癌が増
えつつあります。 ライフスタイルの
重要性を強調してまい りましたが、
健康であるためには症状がなくても
検診は定期的に受け、少しでも体調
がおかしいと思 ったら自己診断せ
ず、気軽に受診されることをおすす
めします。
8月中旬から降水量が少ない状態が続いています。
節水に心がけてください。水道部
a‘
す
ま
叫
﹂
+
ま
圏在
u(
一
四
問w
﹃
合@ 叩
+1 A生
内
刈し
せ 間
以 肘
包 (
095)
み育問
込保酌
し城泊
申新制
水曜日
腸童積について
木曜日
高齢者の皮膚のかゆみ
金曜日
歯の知覚過敏症
土・日曜日
腎臓癌
叩月のテーマ
こむらがえり
新城保育園
10月…4日
・ 10日
・ 1
1日
・ 18日
・ 25日
1
1月… 1日
・ 3日
・ 15日
・ 22日
・ 23日
・ 29日
午 前 8時30分 午 後5時
500円
1日 1,
さ大
く村
ら市
節水にご協力をグ
-1
1-
気管支ぜんそくの患者さんの心得
保育時間
保育料
雄
乳児の腹痛 晦 吐 血便
月曜日
実施保育所
実施日
ら
だ
賢
1
'
生
火曜日
日曜 日 祝日などに、冠婚葬祭への出席、または、就労など家
庭で保育できない状況にある就学前の児童 (
離乳が完了前の児童
を除きます) を保育するものです 。
、
y
黄
ミ
昏Z
ど
き
の
団 二会
か
ク
~欠
g司璽毘~-理-彊 8
26-5511
保育
制ヨ
│
みんなの
健康
民年金保険料の
納付はお済みですか
w食晶を
1日m
目標に!
日常好きなものばかり食する
と
、 栄養 のバランスが偏り、成人
病につながる恐れがあります。食
生活の見直しが大切です。
KTNテレビ長崎で日時日分か
-1
2-
ねたきり老人等
介護見舞金を支
鎗します
医療保険料と 一括 して支払い
ご存じですか?(第4回)
-年金額が一定
額
、
ら
(
納
天
月
付
引
額
書
3
き
0
l
,
O
0
0円程度)以上
の人は、年金か
- それ以外の人は
こより各 自で支ゼ
テレビみゅ lで﹂で
ら放映中の ﹁
は2週間に1回、専門家の指導の
保険料の
支払方法
平成往年4月1日
から介護保険制度
加入している医療保険の算定方式に基
づいて設定
もと生活習慣病改善につながる素
w
2年度
所得段階に応じて市町村が設定程(平度成)1
全国平均 l人当た省り 月
額
込2
み.
5
額
0
0
〉
円
〈平成 7年度厚 生 見
対象は、日月1日現在において
6か月以上寝たきり、もしくは痴
呆性の老 人(白歳以上)を居宅で
介護 されている人とな ってい ま
す。該当 される人は、日月日日ま
でに地区の民生委員に申し出てく
ださい 。
なお、支給はロ月日日からお日
までを予定 しています。
問い合わせ
)
高齢福祉課 (内線15 2
保険料
ている人
れなくなる場合もあり老後の保障
もなくなりますので、ご注意くだ
さい 。
※叩月は半年前納(下半期)の有
ω
初
う
病
老
期
気
痴
に呆、脳血管障害な ど老化に伴
よって 介護などが必要となっ
た人
が始まります
﹁介護保墜って何?
急速に進展する高齢化社会に対
応し、国民の老後生活の最大の不
安要因である介護の問題を社会全
体で支える仕組みとして、介護が
必要である状態の人に対し福祉や
医療等の総合的サービスを提供す
るもので、現行の老人医療 や年金
保険などと同様に、社会保険方式
によって運営されるものです。
ω
給付の
対象者
-寝たきり、痴呆などで入浴、排i
世、 食事な
どの日常生活動作について常に介護が必要
な人
-家事や身支度などの日常生活に支援が必要
な人
効期間となっています。手持ちの
納付書に添付していますので、是
材を提案し、健康 つくりのための
食生活を紹介しています。ぜひ 一
度ご覧ください 。
、 7月にかか った医療費
今月 は
をお知らせします。
問い合わせ
保険年金課
2
福祉
保険者(運営主体)は大村市と
なります。被保険者(加入者)は
歳以上の人で、白歳以上 の人を
﹁
第1号被保険者﹂ 歳以上白 歳
未満の医療保険に加入している人
を﹁第2号被保険者﹂と呼びます。
給付の対象や保険料の設定、支
払い方法は下記表のとおりです。
問い合わせ
高齢福祉課 (内線152)
4
0
歳以上6
5
歳未満の医療保険に加入 し
非ご利用ください。
応募の範切
第 2号被保険者
第 1号被保険者
問い合わせ
保険年金課
応募方法
ω
応募資格
応募先
長崎県内にお住まいの人
干8
5
0-8
5
7
0 長崎市江戸町2-1
3
長崎県福祉保健部国民年金課 企画係
マスコットキャラクタ- A4用
紙に作品を 1点 (名前も付けてく
ださ p) 用紙の裏面に住所・氏
名 ・年齢・職業・電話番号を明記
して封書でご応募ください 。
年 金 標 語 ハ ガ キ 1枚に榎語を 3
点 標語には「国民年金 JI
基礎
年金 JI
年金」の字句を入れてく
ださい 。ハガキに住所・氏名・年
齢・職業 ・電話番号を明記してご
応募 ください 。
1
2月31日(当日消印有効)
)
(内線1 13
内
富の原 1丁目 ) の作品
(
6
5歳以上の人
対象者
線
第 什回 国 民 年 金 写 真 コン テ ス ト
奨 励 賞 横 田 慎次さん
介護保険制度の被保険者・保険料など
国民年金は、加歳から 歳にな
るまでの却年間納めることになっ
てい ます。老齢基礎年金を受ける
ためには、最低お年以上の保険料
を納めることが必要です。老後の
生活の大きな支えとなるばかりで
国民年金制度を幅広く P Rするために可愛
くて、親しみがもて、みんなから愛されるよ
うなマスコットキ ャラクターを募集していま
す。 また、老後の生活を支える年金について
の標語をあわせて 募集 します。
なく、加入中に万 一の事故や病気
(
障害基礎年金)、不幸 にも家族の
大黒柱が亡くなられたとき(遺族
基礎年金)な ど の備えがあります。
ただし、保険料を未納のままに
しておいたら、各種年金を受けら
年金マスコットキャラクターと
年金標語を募集
54-6438 大村小
三城
旧大村保健所前
52-0533 三 城 小
児
義
入童室
町空妻
l
県フ E
E
量ブ同
事一
集
母子短期入所事業 「あかしゃ教室」 のご案内
「あかしゃ教室」 は、心身の発達に心配や遅れがある
お子さんとそのお母さん等養育をされている方のための
教室で、当学園の専門スタッフがお子さまの 「
育ち 」 を
支援するものです。
母子ともに 「あかしゃ教室」 に参加する中で、お母さ
んには療育訓練や研修をとおして、家庭での子育てにつ
いての知識と経験を深めてもらいます。お子さんには、
作業療法(感覚統合療法)や家庭とは違った遊びゃ集団
経験をとおして、自立の芽が育つようお手伝いします。
象間用室込
対期費居申
~
I
あかしゃ教室」の利用について
原則として就学前の児童とその母親等
毎月 1回
、 2泊 3日(通所でも可)
食 費 実 費 相 当 額 (2人で 5,
000円程度)
1家族 l部屋ずつ利用
利用を希望される方は、下記ヘ直接お申し込み
くださ~
"
0
干8
5
9
3
6
1
8 東 彼 杵 郡 川 棚 町 小 串 郷1
9
7
4
長崎県立光が丘学園(担当
電話 0956
- 82-2080
1
3
城戸)
-プログラム
午前
午後
入所式
目
日 オリエンテーション
作業療法
入所面接
個別保育
療育指導
日 親子遊び
目
音楽療法
福祉研修
ビデオ学習
グループ保育
日 療育相談
目
退
所
反省会
-今後の予定 (
※日程は変更される場合もあります )
10月 19日 (
月) ~ 2 1日(水)
11月 16日 (
月) ~ 18日 (
水)
12月
7日 (月) ~
てくださる人をいいます。
大村幼稚園内
要約筆記講習会受
講生募集
とまと
恵まれない子供たちが幸せにな
るように﹁里親﹂を求める運動が、
全国的に展開されます。里親を希
54-6290 旭が正小
望される人は、次ヘ相談してくだ
さい 。
あさひっこ木場パス方向転換所前
O長崎県中央児童相談所
52-3339 西小・中央小
要約筆記とは、中途障害等によ
り聴力に障害を持った人々に情報
さくらんぼ中央幼稚園内
対象 共稼ぎ、父子 ・母子家庭、
その他の事情で昼間家庭の保育に
欠ける児童(原則として小学校1
年生1 3年生まで)
空港通りルフ裏山本借家 52-2194 放虎原小
(8095
i8446166)
ほうこ
55-7832 竹 松 小
O長崎県佐世保児童相談所
竹松小横実天宮会館内
:
にんじん
期間 平成日年4月1日から 1年
富の原小横森動物病院前 55-1582 富の原小
(809561245080)
くさぶえ
同・J
日11
区
を伝えるための技術の一つです 。
OHP(オーバー・ヘッド・プロ
ジェクタ l) という機器を使って
言葉を文字に変え、スクリーンに
写し出すことで情報の伝達を確実
に行います。
交
キ
長崎県戦浸者
追悼式
電話番号
ω
E又
日月初日 、午前叩時加分
t
曇 所
号凡,
日時
から
開
時間 月曜日l金 曜 日 下 校 後l
午後 5時 初 分 第 1、3土曜日
午前日時l午後 5時 ぬ 分 第 2、
4土 曜 日 午 前8時i午後5時加
分※申込・問い合わせは月曜i土
曜日の午後に各クラブヘ
クラブ名
市内の中で徐々に認知されつつ
ある活動です 。初めての人でも、
講習会を受講されると、十分でき
場所
展示品
1
0月2
8日付1
)
¥
-30日佳)
福祉センタ一大会議室(1階)
家庭園芸、書道、俳句、生け花
る活動ですので、この機会に是非
受講してください 。
期間
場所 県忠霊塔(三城町)
※遺族の章は、各地区遺族世話人
を通じて配布しますが、届かない
人は福祉課、各出張所でお受け取
りください 。
問い合わせ 福祉課(内線151)
老人福祉センタ の講座受講生が日ごろ
の成果を発表します。
皆さん多数のご来場をお待ちしています。
、
期間 日月刊 μ日目 lロ月四日出
毎週土曜日(全日回)
時間 午後2時 j 4時
場所 福祉センター
定員 加人
申し込み・問い合わせ 社会福祉
協議会(手18560825 西
三城町8 8@1351まで電話
または、はがきで申し込んでくだ
さい 。
あなたも里親に
なりませんか!
ー叩月は﹁里親月間﹂ j
﹁里親﹂とは、家庭に恵まれな
い児童を自分の家庭の一員として
迎え、深い愛情と理解をもって温
かい家庭的な雰囲気の中で養育し
づ老人数養講皮作為ゑ
9日(水)
1月 18日 (月) ~ 20日 (
水)
2月 1日 (
月) ~ 3日 (水)
対象年齢
のぞましい年齢
アドバイス
一期 初 回 生 後 3か月一 9
0か月未満
か月 未満
一期 追 加 生 後 3か月 -90
一期 3-1
2
か月
一期追加
一期初回後 1
2-18か月
二期 小 6
このワクチンは接種間隔に制限
がありますので確実に接種して
下さい。
2か月一 9
0か月未満
生後 1
1
2-2
4か月
l歳になったら、半年以内に受
けるように努めましょう 。
生後 1
2
か月 -90か月未満
小学校 1年生
中学生
12-36か月
男女ともに接種します。幼児に
ついて行う場合は、麻しん接種
の後に行うことを原則とします二
か月未満
一期初回 生後 6か月 -90
か月未満
一期追加 生後 6か月 -90
小学校 4年生
二期
三期
中学 3年生
一期
一期追加
二期
三期
二期
小学校 6年生
歳最4 3
3 4小中
年間を通じて実施していますの 三種混合
で、お子様の体調のよい時に受け
てください 。
麻しん
詳 しくは、 「
健康のしおりと国
民健康保険」 をご覧くだ さい 。
風しん
0日までの実
※日本脳炎は、 9月3
施となり ます。
41) 日本脳炎
問い合わせ 健康増進課(内線 1
腎臓パンク登録
にご協力を!
県内の腎不全に よる透析患者は
2、000人を超え、毎年10 0
人前後が増加しています。生命を
維持するためには、人工透析を定
期的に受けなければなりません 。
腎移植を待ち望んでいます
腎不全を完全に治す方法は、腎
臓移植しかありません 。多くの患
者が、腎臓移植を待ち望んでいま
す。散米諸国では、腎臓移植は広
く行われ、特にアメ リカでは移植
された多くの腎臓は、遺体から提
供されたものです 。 ﹁献腎﹂が広
く普及しているので、死後、腎臓
病で困っている人たちに、腎臓を
提供するシステムが整っていま
す。
満百歳から誰でも腎臓パンク登録
ができます
県内の腎臓移植手術は、約2 0
0件行われていますが、過半数は
患者の肉親 (
親子や 兄弟)から生
体移植に よるものです。死後の腎
臓の提供をも っと進めなければな
りません 。
腎臓提供申込書は、 市役所健康
増進課にあります。
問い合わせ 健康増進課
(内線141)
予防接種実施中!
健
基礎免疫の 3回は必ず受けてく
ださい。その後 4-5年ごとに
追加接種(小 4、中 3)をしま
す。
二ティスクール受講生募集!!
{ 会 場 } 中地 区公 民 館
{ 定 員 } 約 30人
i
善 師
実月 日
時
1
0月 7日
(
水)
1
3:
3
01
6:
0
0
.素敵なお母さんになるために
・妊娠中の保健
φ映画 『生命の創造 j
1
0月1
4日
1
3:
301
6:
0
0
@妊娠中の歯の健康
.ブラ ッシング指導
争手作りおもちゃを作ろう !
1
8
:
3
02
0
:
0
0
お父さん出番ですよ
(
J¥ート 1)
.ビデオ 『お父さんヘ 赤ちゃんからのメッセージ』 保健婦
争入浴のさせ方(実習)
9
:
301
3
:
0
0
今妊娠中の栄養の摂り方
・調理実習
や仲間づくり (話し合い)
間
内
円売一、
谷
本との出会い
元学校教諭
保健婦
{受講料} 無 料
※ただし、調理実 習時 の 材 料 代
として 500円程度必要です 。
(
水)
{ 主 催 ] 中央公民館
{ 共 催 } 健康増進課
1
0月2
3日
(金)
申し込み・問い合わせ
電 話 またはハガキ で
中央公民館まで
1
0月2
8日
(
水)
〒8
56
-0836 幸町25
-33
電話
54
-3161
1
1月 4日
(水)
⑤母子用具の揃え方 、産後の保健
13:30,育児について、おっぱ
司
p の手入れ
1
6
:
0
0
争入浴のさ せ方 (
実習)
歯科医師
歯科衛生士
保健婦
栄養士
保健婦
保健婦
(金)
18:302
0
:
0
0
お 父 さ ん 出 番 で す よ ノ fート 2)
・母乳育児と父親の役割
小児科医師
1
1月 1
8日
(
水)
1
3
:
3
01
6
:
0
0
4
・お産の経過について
.ラマーズ法、妊婦体操
会産後の過ごし方、出産プラン
保健婦
1
1月1
3日
-1
4-
は縛ることができず、重症になり
毒ヘビに注意!
なりました 。万 一の処置について
やすいので、十分に血を流し出す
ことが必要です。
マムシが活発に動きだす季節に
は、かまれたところを低くして安
電 話 54-9124
静を保ち、子足なら、傷よりも少
午前 1
1時 午後 1時
問い合わせ 長崎県精神保健福祉協会
(内線140)
ゆるやかな別離にいたる日々を薄れゆく記憶と懸命に
たたかう妻と彼女を励まし愛し続ける夫の姿を、抑制
のきいた静かなタッチで描いてあります。
安施設・作業所等の作品展示即売、施設紹介等
なお、吸い出した毒液は、飲み
映画「ユキエ」上映
込まずに吐き出します。傷口を冷
共催
内容
市民会館
長崎県精神保健福祉協会
長崎県
大 会 行 事 午 後 1時 1
5分
く病院へ行ってください 。
主催
4日ω 午前日時 午後 3時4
5分
1
0月2
問い合わせ 健康増進課
日時
ところ
し心臓に近いところを軽く縛りま
す。
高齢社会を生きる
やしながら、安静にして一刻も早
第 18回長崎県精神保健福祉大会
できれば傷口を1センチほど切
フェスティバル
6P
り開き、血を十分に出しながら口
で吸い出します。
特に、顔や胴体をかまれた場合
こころのふれあい
あ芯た のためのビ、ューティフルプラン
こ
1ころ│
と体のリフレッシュ
1
『主き生き女性講座』 受講生募集!!
期
場] 仮称保健福祉センター
(旧駅前郵便局跡地 )
日
1
1月 6日
(
金)
時
間
内
0
歳 -65
歳未満で市内
{
対 象 14
在 住の女 性 (5回以上
1
1月 1
2日
(木)
します)
1
1月1
6日
(月)
医師
1
0
:
0
0
- 体力測定 ・骨密度測定
1
6:
0
0 『あなたの体力年 齢 、 骨 年 齢 は ?j
健康 チ ャレンジ号
(
県央保健所)
心も 体 も美しくなる -.
1
1
0:
0
0
- 講演 ・調理実習
栄 養士
1
4
:
00 『お肌も骨も生き生き、美容によい食事』
{募集期間 1
1
0月 1日(
木:
)
-30日住)
{受講料} 無 料
1
1月2
5日
(水)
1
4
:
0
0- 講演・運動
1
6:
0
0 『今日からすっきり 、肩凝り腰痛さようなら J
※ただし、 材 料費 自己負担
[ 主 催 } 健康増進課
[申込方法]
1
2月 4日
(金)
1
4
:
0
01
6
:
0
0
専門講師
講演
『明 日から新 聞がおもしろくなる
専門講師
女性のための経済学』
電話または、はがきで
健康増進課へ
〒8
56-8686 玖島
電話
1丁目 2
5
5
3
-4
1
1
1 (内線 1
4
0
)
1
2月 9日
(水)
1
2月 1
5日
(
火)
一一1
5
師
開講式
(
J
人1
時間程度)
出席 できる人で 、初め
て受講 される人を 優先
講
1
4
:
0
0
講演 『
若返りに つ ながる 健康づくり
1
6
:
0
0
員 15
0人 (
先 着順 )
{
定
rチn
奇
1
4
:
0
0- 講 演
専門講師
1
6
:
0
0 『環境を守るために、今私たちができること J
開講式
1
4
:
0
0
講演
1
6
:
0
0
『
介護保険を考える自分らしく介護を楽しむ j
専門講師
災害と税
地震、火災、風水害などの災害
によって、住宅や家財などに損害
を受けた時は、確定申告で①﹁所
得税法﹂に定める雑損控除の方法
② ﹁災害減免法﹂に定める税金の
軽減免除による方法のどちらか有
利な方法を選ぶことによって、所
得税の全部または 一部を軽減する
ことができます。
下表を参照してください 。
租税教室のご案内
各種団体、学校等を対象に租税
教室を開催しています。
税に関する豆知識、その他につ
いて分かりゃすく説明します。
各種団体等の会合・イベント等
のおり税務署の職員がお伺いして
教室を聞きます。
問い合わせ 諌早税務署
(電話⑫ 1370)
管
税
所得税法 (
雑損控除)
大村市指定給水装置工事事業者の指定について
大村市において給水装置の工事を行うことがで
きる工事事業者として、次のとおり指定しました 。
指定番号
指定工事事業者名
事業所の所在地
指定年月日
25
側 五島設備工業
長崎市滑石4丁目 20-16
0年
平成 1
8月2
0日
災害、盗難、横領による
災害による損失に限ら
発生原因
損失カf対象となります
れます
対象となる
生活に通常必要な資産に
資産の範囲等
限られます
損
失
の
損害額が住宅または家
財の 2分の 1以上であ
ることが必要です
※詳しくは、税務課市民税係(内線 1
2
2
) または
諌早税務署 (
電話22-1370)
飼えなくなった犬や猫について
かわいい犬や猫と過ごすことは、とても楽しく幸せな気分に
なりますが、飼い主の都合でやむなく悲しい運命をたどる犬や
猫が後を絶ちません 。 (平成 9年度中に持ち込まれた不用犬の
,
3
1
0頭)
頭数 687頭、不用猫 1
ペットを飼うことは、子供たちにとって命の大切さを知るい
p機会です。 しかし、ペットを飼うときは、将来にわたってき
ちんと世話ができるか、法律や規則などが守れるかどうか、近
所に迷惑がかからないか、家族で真剣に話し合ってください 。
また、持ち込まれる犬・猫のほとんどが子犬・子猫です。か
わいそうな子犬・子猫をなくすためにも、去勢・避妊手術をし
てくださ t~
なお、どうしても飼えなくなって他に引き取る人がいない
犬 ・猫は、市役所や各出張所において下記の日程で回収します。
その際、犬については、所有権放棄の手続きが必要になります
ので申し出てください。
山中や公園などに放す人がいますが、付近の住民や利用者に
迷惑がかかることになりますので絶対にしないでください 。
国収場所 市役所補助グランド横倉庫脇、各出張所
回 収 日 毎週火曜日の午前 8 時30分 ~ll 時まで(時間厳守)
ただし、第 5火曜日、祝祭日、年末年始、盆を除く
4
2
)
問い合わせ 環境保全課(内線 1
0
災害減免法
「ごみj の出し方
。 「生ごみ JI
燃やせるごみ」 はすべて、収
集当 日の朝 8時3
0
分までに、 指定の場所に
出してください 。 (道路工事やその日のご
みの量によって収集時間が変わることがあ
燃やせないごみ JI
資源物」 につ
ります) I
いては、各町内会によって出し方がちがい
ますので、ご協力をお願いします。
。 ごみは、必ず市販の無色透明のゴミ袋に入
れて出してください 。
。 ごみ処理施設で処分できないごみがありま
す。ガスボンベ、廃油、農薬、薬品等、塗
料の入っている容器、車、バイク、タイヤ、
バッテリ 一、ガソリ ン等
(詳しくは、ガイドをご参照ください)
。 スプレー缶やガス缶は、必ず穴をあけて、
スチール缶と 一緒に 「
資源物jの日に出し
てください 。
。 ビン、缶、ペットボトルは艮く洗ってきれ
いにしてから出してくださ t~
。台所の生ごみは、水分をよく 切ってから出
してください 0
0犬の放し飼いはやめましょう 。
(収集員が犬にかまれることがあります)
4
-3
1
0
0
)
問い合わせ 清掃課(電話 5
0
-1
6-
8
/
⑧力強い男性合唱
恥w守ろう!・
大 村 湾 を き れ い に し よ う と8
月初日 、 ﹁大村湾沿岸一斉清掃﹂
が行われま した。大村公園先の沿
岸に は、町内会 ・高校のポート部
員などが参加 。空き缶や流木など
の回収や草刈りを行いました 。
1、 美 し い 大 村 湾
大村市体育文化センターのオー
プン記念行事の一環と
して 、チャ
哲ん せいかい
リテイコンサート「楠声会合唱団
演奏会 Jが 8月23日さくらホール
で開かれました o 男性だけの重厚
な合唱で 、満員の聴衆を魅了しま
した 。 また 、市内のシル バー メン
ネルコ jレも出演 、素晴らしいコ
ーラ スを披露しました。
、
,
CAMERASPOT
大きな大きな
東関親方来庁する!
大相撲の東関親方 (
元関脇-高見山)が 、
11月に行われる大相撲大村場所の PRのため
市役所を訪れました 。場所では 、太鼓打ち分
じんく
し っきり
け 相撲甚句 -初切 霊妥結い -横綱綱締めな
6
どを披露する予定で 、日ごろ 見 られない相撲
8月 20日、町民いこいの森 (
高来町)
で行われた森林体験教室に 、市内の小中学
生約 30人が参加 。木材を使 って 、巣箱や
貯金箱などを作りながら森林の機能・必要
性などを学んでいました。
W ﹁道の日﹂小学生
恥
道 路 を 守 る 月 間 の 一環と し て
8月お目 、﹁道の日﹂ 小学生探検
隊パ スツアーを実施しま した。目
見バイパ ス第2トンネルや水無川
砂防ダムなど建設省の工事説明を
真剣な表情で聞 いていました 。
包D森林を楽しもう!
8/~曹、
羽、探検隊パスツア i
の魅力を楽しんで欲 しいと語っていました。
がんばっています
西日本実年ソフトボール選手権大会出場
大村球友クラブの皆さん
-1
7-
全九州小学生バレーポール男女優勝大会出場
福重バレークラブの皆さん
全国中学校体育大会出場郡中学校バレーポー
ル部 (
女子) ・剣道部 (
女子個人)の皆さん
市役所
怨
土木現場見学会
観光船く、
らぱあに乗って長崎港を見学します。
土木工事現場を見学するパスツアー
日月間目は ﹁土木の日﹂ です。
長崎港クルージング
53
・
4
1
1
1(代表)
期日 1
1月 1
5日(日)
0時 市 役 所 玄 関 前 出 発
時間 午前 1
コース 市役所→西海パールライン→西海橋
→大島大橋→市役所
持参するもの 筆記用具・水筒
応募方法 往復はがきに 、参加者氏名・住所・
電話番号を明記のうえ
2
5 土木課 Jまで申し込
「
〒 856-8686玖島 1
んでくださし、 。 (子供だけの参加は中学生以
上に限ります )
参加費 無料
応募者多数の場合は抽選)
定員 45人 (
0月20日(
火)当日消印有効
応募締切 1
日時 1
1月1
5日(日)第 1
便1
3:00~14 :00・第
2便 15:00~16 :00
集合・出航場所 大波止ターミナル
対象 どなたでも参加できます 。 (ただし 、子
供だけの参加の場合は 、中学生以上に限ります )
00人 (
応募者多数の場合は抽選)
定員 各便 1
見学場所 長崎港周辺および女神大橋建設現場
参加費 無料
応募方法 往復はがきに参加者全員の住所・氏名・
年齢・電話番号・希望の便を明記のうえ
50-0056長崎市恵美須町 4
5 NBC第 3ビル
「
〒8
(
株 )九州広告内「土木の日」長崎港クルージ
ング募集係」まで申し込んでくださし、 。
0月30日(
金)当日消印有効
応募締切 1
問 い合わせ
「土木の日 」長崎港クルー ジング
係 Te
.
I
095-821-8195
万シー一¥ミき
全国 道 話標識週間
.
f7
普通河川の占用・使用 l
こは許可が必要です。
普通河川 (水路を含む)に橋を架けたり、ふた をかけて通
公有土地
路として使用するような場合には 、県 の 条 例 ( I
水面使用料及び産物払下料徴収条例 J)に基づいて、許可
を受けることが必要です。
工事 を行う前に、 必ず許可申請手続きを行 ってくださ p 。
0c
m
│は
、 河川│法の適用を受けない河川で、幅 5
[
注] ※普通河川
程度の水路 (
青溝)等 も含まれます。
※どの川が普通河川かについては、市役所または法務局
の字図等で確認できます。
問い合わせ
1
0
/1
身の回りの道路標識に ついて、 取り付
け場所、表示内容 など 、変だな?とか、
こう変えるともっ とぷ くなるのに!…
などお気づきの点力
、ありま したら ご意
、 見をお寄せくださ付 。
宛先
〒8
5
0
8570
長崎市江戸前T2-13
1
ミ討議r
i
f
f
Z
課
n22
-0
0
1
0)
諌早土木事務所総務課 (
または土木課(内纏 4
2
2)
図書館・史料館
休館のお知らせ
館内収蔵庫のガスくん蒸消毒のため
10/25圃 惨 2 8困
休館します
「ブ工ノスアイレス午前零時」
藤沢周著
場末の温泉旅館のダンスホール 。老
嬢と青年の孤独なタンゴに、幻滅と
パッション 、リリシズムと幻想が交
錯する胸うつ名作。芥川 賞受賞の表
題作のほか l編を収録。
O ピュア島の仲間たち
O くもの糸
(アニメ 38
分)
5分)
(アニメ 1
ノ
、
セ
よ志q'
斗叶﹂
コ
なラ
まい
まし
がさ
14:00~15 :00
(アニメ 2
7分)
J
〆
Eィ
h
伏木
猷 ω一
10/10(
土)
わや
この他にもた くさんの新着図書を用意して います。
どうぞ 、ご利用ください 。
⑫ 2457)
問い合わせ 市立図書館 (
宮 .FAX
中 地 区 公 民 館 10:OO~ 1
1 :00
10/10(
土)
00
海燕ホテ ル-ブルー (
船戸与一著) /レッド (
今野敏著)/猛毒
子育てと環境を 考え
ダイオ キシンから子どもを守る 100の知恵 (
る会編) /ライン (
村上龍著) /
総決算のとき (
メイ ・サ一ト ン著)
ダ チ ャ マライ一二著) /巨大な
/別れてきた恋人への手紙 (
天紙風筆 [
てんしふうひっ] (
赤瀬川準著)
落日 (
田原総一朗著) /
ラ
/アボジ (
キム ジョンヒョン著)/追憶のス モーjレタウン (
高橋義夫著) /さらば
リイ-ワトスン著) /浄瑠璃坂の仇討ち (
芦辺
スティーヴンソン (
森山清隆著) /死体の冷めな いう ちに (
拓著) /ハイ テク過敏症 (
デイヴィ ッ ト・シェンク著)
7分)
(アニメ 2
※市コミセンでの映画会は福祉まつりのため 、中止し ます。
-1
8-
市役所
つ 尤7
戸
乙 T一
C/斗一]CZ
理人の場合は委任状)公売台数
プレジャーボ iト所有
者の皆さんへ
諌早土木事務所総務課管理班
(包 ⑫ 0010) または市土木
課(内線422)
域に限定され、有料となります。
許可申請の受付は日月以降を予定
しています。
。登録・許可申請の説明会
日 時 日 月 幻 日間 、午後 6時 j 8
時場所市役所大会議室
トー
若 干 ※ N T Tの譲渡承認が得られ
ない場合(未成年者の買受等)は、
売却決定を取り消します 。なお、公
売開始前までに完納されたものにつ
いては、公売を中止します。
f
L
大村子ども劇場第関口例会
﹁あとむの時間はアン
D時担A 女ローンセットで安心便利
初めての
パソコン入門講座
@ 7063)
(岱
P
デルセン﹂(劇団あとむ)
大村子ども劇場
フアイナンシヤルブρランナ一にこ
総務課(内線212)
10836
市コミセン(〒 8 5 6
幸 町 お お ・ 8@3161)
。届出による﹁登録﹂の実施
総トン数 5トン未満のプレジャ
ーボ lトを港湾や漁港、公共施設
に係船する場合は、所有者の住所、
氏名、船名などを ﹁
登録﹂してく
ださい 。
なお、﹁登録﹂ した人には、登録
票(ステッカー)を交付します。
。許可制度の実施
日 時 日 月 幻 日目 、午後 7時開演
会 場 シ l ハ ットおおむらサブア
リーナ入場料会員:・会費より
支払います 。当日会場でも入会で
きます 。入会時2、000円(入
会費2 0 0円+ 2か月会費1、8
0 0円)
ト ー
けんみんは 3
6
2日営業しています
、 5年に一度の住宅・
日月 1日
土地統計調査が行われます 。全 国
の約400万の世帯が対象となり
ます 。大村市では、約3、000
世帯が対象です 。調査員が調査票
を持ってお宅にお伺いしますので、
ご協力をお願いします。
県管理の港湾や漁港に係船を希
望するプレジャーボ lト所有者は、
﹁登録﹂とは別に係船のための許可
が必要となります。
また、係船場所は指定された区
※開始3
0分前から受付を開始します。
全国一斉司法書士法律
相談
初心者を対象に、パソコンのワ
ープロ機能(ワ lド)を楽しく学
習する講座です。
期 日 目 月 日 日 j H月却目、毎週
火・金曜日の全日回時間午後
7時1 9時 場 所 大 村 工 業 高 校
対象成人初人(応募多数の場合
は 抽 選 ) 教 材 費 6、000円
(運営費・テキスト代)申込方
法 往 復 は が き に 、 ① 氏 名②ふ り
がな③年齢④性別 ⑤住所⑥電話番
号⑦講座名﹁パソコン講座﹂を記
大村市富の原 2
丁目 3
5
5・4 TEL0120ー 0
8
9
2ー 5
3
干8
5
6
0
8
0
6
i
公r
ご
こ加入には簡単な審査がこ
ごrざいます
健康ランド・温泉・食事の割引
各司法書士事務所
ω
入のうえ申し込んでください 。
申 込 期 限 叩 月8日同 必着
-19-
場所
期 間 日 月 1日例 1 7日
各司法書士事務所内容司法書
士の業務に関する相談(相続・登
記など)
1
0月 2日(金)
1
0月 5日(月 )
1
0月 6日(火)
1
0月 8日(木)
1
0月1
5日(木)
1
0月1
5日(木)
1
0月1
6日(金)
1
0月2
0日(火)
1
0月2
1日(水)
1
0月2
2日 (
木)
1
0月2
2日(木)
1
0月2
3日(金)
1
0月2
6日 (
月)
1
0月2
8日(水)
1
0月2
9日(木)
1
4:0
0
1
3:3
0
1
3:3
0
1
4:0
0
1
3:2
0
1
3:3
0
1
3:3
0
1
3:3
0
1
3:3
0
1
4:0
0
1
4:0
0
1
3:3
0
1
4:0
0
1
4:0
0
1
4:0
0
実施日
開始時刻
学校名
大村小
萱瀬小
黒 木小
中 央小
東大村小
主
令 田
福重小
富の原小
西大村小
二浦 小
松原
放虎原小
城小
旭が丘小
竹松
TEL0120ー 0892ー 5
4
〒8
5
6
0
8
2
2 大村市古町 2丁目 5
1
7
1
大村支庖
富の原出張所
おりがみであそぼう
実施日
生活設計の悩み事 。けんみんの
)))¥*お楽しみ・割引サービス
仁一J
.
1
プんふんベテランズ己クラブカ -fJff
..
中地区公民館(岱 (⑪1376)
i平 成 11何 よ り 全 国 郵 貯AT吋 携 し ま す
L
必要なときに全国の金融機関
ATMでローンをご利用ができます
¥ γ
税務課(内線128)
、.x
*定期ならけんみん
~~~.-L +n=,~
司_ _
,
e
豊かさ・お金のこと何でも相談
F主=4
圏
おりがみで、動くおもちゃを折
って遊びます 。参加費は無料 。誰
でも自由に参加できます。
日 時 叩 月 MA
日回 、午後2時 j 4
市税滞納により差し押さえた電
ω
就学時の健康診断を実施します
B
土
地
統
計
調
査
時場所中地区公民館持参品
はさみ・ボンド
対 象 平 成 4年 4月 2日 平成 5年 4月 1日生まれ
内 容内科・歯科検診、視力検査、教育相談
宅
マ
話加入権を公売します。
日 時 日 月 初 日 、午後1時加分
場 所 市 役 所 第3会 議 室 公 売 方
法 一般 競 争 入 札 代 金 納 付 期 限
即納持参するもの印かん(代
平成 1
1年度入学予定の児童の皆さん
住1
0
圃電 話 加 入 権 を 公 売
ft53
・
4
1
1
1(代表)
市役所
H
Z
Hc
m玄﹀J-[0 2
聞平成什年度
圃幼稚園園児募集
願 書 受 付 日 月2日切
大村聖母 幼 稚 園 (包@ 2048)
包② 2473)
長崎星美幼稚園 (
)
向陽 幼 稚 園 ( 包⑬ 6 26 2
応募締切
有効)
ω(当日消印
日月 初日
社 会 福 祉 法人大 村 市 社 会 福 祉
協議会
職員採用誌験
宮@ 13 5
1)
(
市社会 福祉協議会
平成問年
秋の農作業標準賃金が
決まりました
問い 合 わせ
土也王求王景土克にやざしし 、
おオえ・
・
.
消防士
県 央 消 防 本 部 消 防総務 課
(
宮⑫ 01 19
試験職種 福祉活動専門 員 および
・
大 学卒
一般事務 資格 専門 員 :
業程度の学 力を有し、昭和必 年 4
0
0
05
,
5
0
0 6,
6
,
5
0
0
5,
5
00
5,
5
0
0
各幼稚園へ
女
聞
資格 ① 昭和必 年4月2日以 降 に
生まれた人で、 学校教育法 に基づ
く高等学校 以上 の学校を 卒業 した
人、または 平成 日年3月ま でに卒
業 見込みの人 ②県 央地域 広域市
町村 圏域 内 に居住する人または採
用後居住可能な人
田耕起料
内線3 51
農業委員会 (
大村市東大村二丁目 11178
TEL53-5100 :FAX527077
業務用・家庭用 ・アウトドアーに・ .
受付期間 日月2日働l M日樹
第1次 試 験 日 月1日間
採用予定人員 若干名
わが家の省エネ実践コ
ノ
、
※このよ衣の賃金は標準賃金ですので 、
実 際 賃 金 は立 地 条 件 等に よ り 多 少 異 な
る場合があります 。
(
単位:円)
実
勢
米穀・総合肥料卸
:株式会社 ~7包
無洗未・銀河
おい(い・ベんり
一 一 一 一
一
一
男
た l
当
5,
5
0
0
6
0
0
3
5
0
l
O
a
当たり
男
り
)
り袋
l
/
く
イ
ン ダー コ
ンノtイ
ン
女
7,
0
0
0- 9,
0
002,
0
0
0
8,
0
00 1
女
(
1
食
日事
当
な
た
し
り)
2
(
1
食
日
事
当
な
た
し
り)
ブ
日
ヨ
ヨ
5,
5
0
0
5,
5
0
0
k
6
た
当
0
g
1
(
0
食a
事
当な
た
しり
)
(
1
食
日
事
当な
た
し
り)
(
裏作用 )
俵
k
3
0
g、
機械
手作 業
人参掘取
みかん収穫
籾摺り
脱穀
メ
I
j
ンクール作昂募集
職場における心とからだの健康づく り
を実効あるものとするためには、労働者
一人ひとりと労働衛生管理ス タッ フが連
携して 、 歩一歩着実に取リ組んでいく
こと が大切です。
月2日以降 に生ま れた 人で社会福
祉主事 の資格を有する 人 一般 事
務 :・
高 校 卒業程 度 の学 力を 有し、
昭和日 年 4月2日からは山 年 4月1
日ま でに生 まれ た人で 簿記実務検
定3級以上の 資格を有する人
条件 市内に 住んでい る人または
採 用後住 むこと がで き る人 採 用
予 定 人 員 若 干 名 第 1次 試 験
日月8日間 採用 予定 年 月 日 平
成 日年1月1日
申込期限 日月 勾日附
全国労働衛生週間
商 工課 (
内線241
)
ただ
資格 個人または グ ルー プ (
し企業を除きます)で、省エネル
ギ ーの対策を 実践して いる 人 (家
庭 の エネルギー 消費 に限 ります)。
なお、新エネルギー(太 陽 エネ ル
ギ ーによる発 電) のみの作品は 審
査対象外となりますので ご注意 く
ださい 。 応募方法 A4用紙に、
1
0月 1日,
,
. 7日
集
①省エネの 実践内容②省エネ の効
果③ 氏名(フリガナ)・職 業 ・年
〒)・ 電話番 号、
齢・性別 ・住所 (
そ の他資料などを 添付して くだ さ
労働省、中央労働 災害防止協会
主唱者
O市立幼稚園園児
対象 平成 5年4月2日i平成6
年4月1日 生 ま れ の 幼 児 ※ 三浦
幼稚園は、平成 6年 4月2日l平
成7年 4月1日生まれの幼児も 受
け付けています 。 申 込 期 間 日
月 日日同 l紅白∞ 申込方法 各
幼稚 園 または、教育委 員会 庶務 課
にある願書 に記 入のうえ、各幼稚
園へ直接申し込んでください 。
三浦 幼 稚 園 (岱③ 1550)
)
岱③ 15 51
(
鈴田幼稚園
(
大村幼稚園
岱② 2549)
三城 幼 稚 園 (岱⑮ 6050)
西大村幼稚園 (
包⑫ 4502)
包② 4228)
中央幼稚園
(
竹 松 幼 稚 園 (岱⑮ 8301)
福重幼 稚 園 (包③ 8741)
岱③ 87 21)
(
松原幼稚園
)
包② 3564
放虎原幼稚園 (
。私立幼稚園園児
ωj
対象 平成 5年 4月2日 j平成 8
年4月1日生まれの幼児
白日 回
目月初日
願書配布
快適職場に明るい笑顔
あなたが主役の健康づくり
1
:
153
・
4
1
1
1(代表)
2
0
市役所
ft53
・
4
1
1
1(代表)
深 み事
申込締切
申込方法
問い合わせ
選
手
-4
口μ
噌
t
A
1B
ハV
鍾診
BA
噌
口にあてはまる数字を答えてください 。
AV
vo
.
l17
1
1月1
4日(土)※小雨決行
陸上自衛隊竹松駐屯地
① 小学 生 男 子 ・女子(1-3
年)……………………… 1
km
② 小学 生 男 子 ・女子 (
4-6
年 )…………………… . 2km
③ 中学 生 男 子 ・女子、女子フリー…………………… 3
km
④ 男 子一般 、 男 子 壮 年 (
4
0
歳以上)、女子フリー… 5
km
① 男 子一般 、 男 子 壮 年 (
4
0
歳以上)、女子フリー… 1
0km
小 学 生 ・中 学生・ ・…… 5
0
0円
高 校生 .
.
.
.
.
.
.
..
..
.
.
..
.
.
1,
0
0
0円
一般・ .
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
2,
0
0
0円
1
0月1
0日(土)
所定の申込用紙にて、郵送または持参
f
i
@3
1
4
1)
竹 松駐 屯地 ジョギング フェステ ィパル事務局 (
v
s
'
'
'
'
守
,
「
︹
参加料
H
ZH O刃包﹀J
d[OZ
久く長手
みんなで歩こう
招
荒喜 待
木苦 選
m
m多良火山火口壁ウォ
I
n竹松
iク
屯 院)ジ、ヨギンク。
フェスティパル
日所呂
期場種
竹松駐屯地創立 4
6
周年
第 7高射特科群創 隊 2
4
周年記念
観光課(内線242)
日 時 日 月 日 日側 、 午 前9時加分
※雨天順延日月日目的問 資 格 健
康で体力に自信のある人(時歳未
満の人は保護者の同意書、日歳未
満の人は保護者の同伴および同意
書が必要です) 内 容 A コ1 ス
(多良岳)、 Bコl ス(五家原岳)、
Cコ1ス ( 経 ヶ 岳 ) 参 加 料 1、
000円(保険料・参加賞を含み
ま す ) 定 員 120人 申 込 期
限 叩 月 7日附 ※ 定 員 に な り 次
第締め切ります。
(
宮@3355)
柔道教室生徒
浦山
~伺'噛h
柔道協会
練習日毎週火・木・土曜日時
間 午 後 6時1 8時 場 所 市 武
道 館 会 費 月 額 2 、000円
白,
)
.
.
.
集
F
体育の [
J
.J
市民スポーツ大会
9月2日付で選挙人名簿の定時登録を行い、
昭和 53年 9月 2日までに生まれた方や平成 1
0
年 6月 1日までに大村市に転入の届出をされて
引き続き住所を膏する方を 1,369名登録しまし
た。これにより 、大村市の 9月 2日現在の選挙
人名簿登録音数は、男性 29,031名、女性
32,
48
1名の合計巴1
, 512名です。
一
云
b
おもて
副 玖島 1丁目白番地
一
電話番号
Q
一U
年齢
岡凶
氏名
ら
回出
住所
つ
町 市選挙管理委員会
同
固 事務局
クイズの答
同
︺
~
応募締切 1
0月20日(
火)当日消印有効
※正解者5
人に記念品を贈呈 (
正解者多数の場合は抽選。
当選人の発表は発送をも って代えさせて いただきます)
問い合わせ 選挙管理委員会事務局 (
9月号の正解 /9)
ソフトボール (
男子)
三
浦
鈴
田
大村
西大村
竹松
萱瀬
福 重
松原
さっき台 ・日泊
陰平下・陰平上
上久原 A'岩 舟
古 賀島 東 ・池田
大 川 田 町 A'鬼 橋 町 A
宮代町 A ・荒瀬 A
草場・ 立 福 寺 町
橋本・ 浦 二 区
冒頭理窟:1冒頭寝間関関盟問
バレ ーボール (
女子)
三
浦
鈴田
大村
西大村
竹松
萱瀬
福 重
松原
2
1
木場 ・岩 舟
下諏訪・協和町
富の原 1
丁目・鬼橋町 A
黒木・荒瀬
沖田・皆同町
浦二 区 ・梶 ノ 尾
-・E医韮霊藍霊韮歪匿歪盟置・・
教育ローン
。 九州銀行大村支后
さっき台 ・今村
陰 平 下 ・陰 平 上
大村市本町 436-13
ft52
・
3136
市役所
久 原 第2
2
3DK
中耐5
4
口
2
3DK
中耐4
3
松並第1
3DK
中耐4
2
植
2DK
中耐3
松
M H理容奉仕
ク2
ベイサイ ボ吠鴻 へ V大村吟詠会H詩
吟指導 V芳文美(玖島2丁目)民踊
指導 V鹿山恭子(久原2丁目)折り
紙指導 V永寿会 H夏祭りボランティ
ア V尾崎清人(東大村 1丁目)夏祭
りボランティア V桟芙美男(苫川瀬町)
1万円 V田代和子(佐世保市八幡町)
1万円 V北原義人(協和町) 5、0
0 0円 V芦塚賢策(諌早市小野島町)
ご寄付
あり、がとうございました (
敬
称
略
)
ご好意
除草作業 V田崎千代美(木場2丁目)
大村子供の家へ V赤木清春(本町)
魚
看板
公爵へ V大村北ロータリークラブ U
郡川砂紡公園・シャクナゲの里湖畔
日万円 V海上自衛隊大村航空基地上
屯地曹友会リ除草作業 V陸上自衛隊
曹会 H除草作業 V陸上自衛隊竹松駐
H
-
4
⋮
と巾
茨 ¥、
高凶﹁W 山
?
一
誌一
進強化月間﹂ です
職金共済制度加入促
叩月は ﹁中小企業退
1万円 V大丸明夫(北松浦郡佐々町)
校学生日介護ボランティア
ボランティア V九州福祉医療専門学
一一一彩の里へ V長与北児童館Uタオル
大村駐屯地面白友会 H除草作業
V松谷あすか(東大村1丁目)介護
泉の呈へ V立正佼成会諌早教会大村
除草作業
。香典返し
社会福祉基金へ V金子親(玖島2丁
目)5万円 V田中弘子(久原 1丁目)
ぬ万円 V渡海マサエ(久原 1丁目)
叩万円 V山口由美子(向木場町)日
万円
社会福祉欝議会へ V岩本進(植松3
丁目) 5万円 V鶴田蔦(玖島2丁目)
m万円 V峯ヨシ子(三城町)金 一封
教育委員会へ V鶴田蔦(玖島2丁目)
日万円
医師会訪問看護ステーションへ
V森マサエ(古賀島町)叩万円
。 一般寄付
野菜・漬物 V渡辺光次(池田1丁目)
軽運送リ紙おむつ V大村遊漁組合リ
支部 H供養 V登貴和木会リ奉仕 V松
尾栄次(徳泉川内町)スイカ V松崎
社会福祉協議会へ Vコマツ電子労働
設 H納涼祭の櫓組 V鈴木久美子(東
V竿舞会 U魚 V大村遊魚組合 H魚 V
謙・末永辰夫・小下一義)理容奉仕
恵子(古賀島町)納涼祭の準備・子
原口民踊会H盆踊り指導 V附 恒石建
V岩本虞巳 H ハーモニカ演奏慰問
慈恵荘へ V松永シズエ(松並1丁目)
伝い V城代俊明(皆同町)納涼祭の
組合長崎支部川 9万1、840円
生花教室指導 V山本キミヨ(松並 1
準備・子伝い V松谷あすか(東大村
一
リノ
奪 ‘
争
日杯
白
川
qu
ス
什ポ
日刊
釘目
安
fi53-3320
九州ガス州大村支庖構内
滑和菌へ V親奉会(森安太郎・松尾
丁目)生花教室指導 V辻みち子(松
1丁目)納涼祭の準備・手伝い
うぐいすの丘へ V野口ハツ(東大村
ティア
1丁目)歌・お話ボランティア V中
光と緑の国へ V大村高校 J R C部 H
女 22 日 ~25 日
市営住宅入居者募集
4
原
本町)納涼祭の準備・手伝い V福留
並1丁目)生花教室指導 V平野嘉助
(長崎市梁川町)舞踊・歌の訪問 V
央小学校6年1組 Uふれあいボラン
木信雄(富の原1丁目)車いす磨き
ボランティア Vモーターボート競走
JT
杯 争 奪 MILD7カップ競走
申 込 期 限 叩月刊は日 開
中耐4
※
中
耐
・
・
・
中層耐
火
構造
吉野満治(北高来郡建山名)舞踊・
歌の訪問 V永測屋日まんじ?っ V赤
V大村遊漁組合リ魚 V開田霧子(中
会日ゴムボート乗船招待 Vヘアメイ
女 14 日 ~19 日
ω
2 K
田
※家賃 は入居住宅お よび 入居者 の収入によ って
異なります。
※植松アパ ートは単身者入居可能住宅です。
岳町) 3万円 V牧島静子(岩松町)
全日本選手権競走
叩月初日
午前叩時加分l
2
池
※公営住宅では、犬・猫等ぺツ
ト類の飼育・持ち込みはでき
5万円 V桟芙美男(荒瀬町) 3万円
*6 日 ~11 日
抽選日
2
入 居 日 什月 1日 間
申し込み・問い合わせ
建築課(内線 441)
中耐4
松
九州ガス鍋大村支庖
3日間
平成 10 年 10 月 23 日 (金)~25 日 (日 )
とき
ところ
3DK
竹
階
構造
間取り
戸数
住宅名
ません 。
1
0月の競艇
住宅情報
f
t
5
3
4
1
1
1(代表)
'
9
8
グズ反
開催間近グ
2
2-
ω月は、固定資産税(3期)と国民健康保険税(4期)め納期です。
(
1
日
木)
10月の健康カレジヲー
3歳児健康診査 コミセン(シーハットおおむら内)
⑧1
3
:00-13:
3
0 ⑮平成 7
年 4月生まれ(平成 6
年1
1
月 -7
年 3月生まれでまだ受けていない人も受診し
てくださ pJ ⑮母 子 健 康 子 帳 問 診 票 子 供 用
歯ブラシ
1
(
7
土
日
)
1
(
8
日
日
)
成 人 の 健 康 相 談 福祉センター
13:00-15:00 ⑮ 4
0
歳以上 ⑮血圧測定
2
(
日
金) 3歳児健康診査
4
(
日
日
)
5
伺
日)
6
(
日
火)
(
7
日
水)
コミセン(シーハットおおむら内)
⑧1
3:00-13:30 ⑮⑮は1日と同様
当番医
(
内 ・呼)みね内科クリニ ック富の原 1
丁目 色⑮ 5
0
7
0
丁目
色⑫ 4
5
0
1
(整消)むたクリニック
古町2
一般健康相談
1
(
9
月
日
)
市役所健康相談室
13:00-16:00 ⑮血 圧 測 定 体 脂 肪 量 測 定 栄 養
相談ほか
乳幼児すくすく健康相談 松原出張所
⑧1
3:30-15:00 ⑮小児がん(神経芽)の検査セッ
ト渡し 育児相談
リハビリ教室 「
根 気 の 会 j 福祉センター
1
3
:30-15:30 ⑮講演会、言語訓練
マタニティースクール
明日の親のための学級 (
1
)~
中地区公民館 1
3:30-16:00
⑮母子健康手帳母と子のためにテキスト
健康福祉まつり
2
0
(
火
日
)
2
(
1
水
日
)
2
(
3
金
日
)
シーハットおおむら
10:00-15:00
1
(
0
土
日
) 当番医
(外・消)山下外科医院
西三城町
(耳) 下山耳鼻咽喉科医院原口町
宮⑭ 7
1
2
2
E⑮ 0
6
4
8
納税は便利な口座振替で
1
(
1
日
日
)
当番医
(外・胃)中国外科胃腸科
(眼) みね眼科
1
(
2
月
日
)
ことば、
の教室 市役所大会議室
9:30-16:00(初めての方は、健康増進課まで電話
で申し込んでください 。) ⑮母子健康子帳
⑮ ことばの発達が気になる幼児
乳幼児すくすく健康相談
E⑪ 0
0
8
3
ft~3011
福祉センター
O⑮ 4か月児((
神
⑮子供用歯ブラシ (
現在使用中のもの )またはガー
ゼがあれば持参ください
1
(
4
水
日
)
マタニティースクール ~明日の親のための学級 ( 2 ) ~
中地区公民館 1
3:
30-16:00
⑮歯ブラシ(現在使用中のもの )
1
(
5
木
B
) 献血車巡回日
1
(
6
金
日
)
2
(
5
日
日
)
26日
伺)
)
l
Z
出馬し
) 2
(
8
水
日
)
0-15:00⑮ 1
0か月児以上(醤 腎j
芸評)
⑧ 9:30-山
1
(
3
火
日
) ⑧山
古賀島町
東本町
2
(
4
土
日
)
市役所玄関前
9:30-11:
4
5
成人の健康相談 福祉センター
13:00-15:00 ⑮ ⑮は2日と同様
耳とことば、
の相談
福祉センター
13:00-15:00
(補聴器の性能を測定できる装置を設置しました)
当番医
(内・呼) ともなが内科クリニック杭出津2丁目 ft~5000
(外・旺)山道医院
桜馬場2
丁目 ft@2305
乳幼児すくすく健康相談 竹松出張所
⑧ 9:30-11:00 ⑮離乳食教室小児がん(神経芽)
の検査セット渡し 育児相談・身長体重測定
健 康 よ ろ ず 相 談 竹松出張所
1
3:
30-15:3
0 ⑮血圧、コレステロール・貧血・
肥満など気になる方・介護面の相談(訪問指導・
市訪問リハビリ・リハビリ教室・保健福祉サービ
スについての相談合む)健診結果説明・体脂肪測
定 ⑮健康子帳
リハビリ教室 :
根 気 の 会 「 松並ゲートボール場
1
3
:30-15:3
0 ⑮ グランドゴルフ
幼児教室 (
お口の健康と食生活)
コミセン 2
階第 3、4
会議室(シーハットおおむら内)
年4月 -5月生まれ
⑧ 9:30-9:45 ⑮平成 8
⑮母子健康手帳・問診票・歯ブラシ・タオル・コップ
マターアイースクール ~明日の親のための学級 ( 3 ) ~
夜の部 「
お父さん出番ですよ PART-11
中地区公民館 1
8
:30-20:0
0
⑮新婚夫婦・妊婦と夫・乳児の祖父母
⑮父親一赤ちゃん人形での沫浴実習
子どものための一日相談
0:00-16:00
大村市教育の館(陸上競技場裏) 1
⑨乳幼児から高校生までの本人および保護者
⑮健康管理、しつけ、いじめ、登校拒否、進路、
厚生等々全般
問い合わせ少年センター n~6405 n⑮1
0
2
0(
ヤングテレホン)
(
健康増進課、児童家庭課、学校教育課、少年センター共催)
当番医
(内・呼)おおつか内科医院西二城町
2⑮8
0
8
0
(産) おび産婦人科医院本町
ft~ 1103
ことばの教室 市役所大会議室
9:30-16:00 ⑮ ⑮については 1
2日と同様
マターアイースクール
明日の親のための学級 (
4)~
中地区公民館 9:30-13:00
⑮母子健康子帳・エプロン
1歳 6か月児健康診査 コミセン(シーハットおおむら内)
2
(
9
木
日
) ⑧ 13:00-13:30 ~平成9年3 )=1生まれ(平成8牢 10
月 -9
年 2月生まれでまだ受けていない人も受診し
てくださ po
) ⑮母子健康手帳・問診票・タオル・
母子共現在使用中の歯ブラシ
3
(
0
金
日
) 1歳 6か月児健康診査
コミセン(シーハットおおむら内)
⑧1
3:00-13:30 ⑮⑮は2
9日と同様
略号の説明 ⑮ …対象 ⑧ …受け付け
⑮内容
⑮ …持ってくるもの
当番医の診療時間 9:00-18:00
N~BIC
長崎空港ビルディング株式会社商事部
干8
56・0816大村市箕島町 593
番地
TEL0957(
52)5551
2
3
行政相談
9 :30-12:0
0
2
1日 (
水)
法律相談
1
0:00-15:0
0
2
3日 (
金)
不動産相談
1
3:00-16:0
0
2
8日 (
水)
年金相談
1
0:00-15:0
0
2
9日 (
木)
交通事故相談
1
0:00-16:0
0
ω:
木)
8日 (
ーシリーズ
1
0:00-15:0
0
•
再発見f
法律相談
PJV
7日 (
水)
4 LFU SE4a
1
0:00-15:0
0
島え・味 ,
村
T
人権相談
{
ちくぶ じまりゅ うぼうじ ゅつ
大抵は六尺棒を使用します
が、この 一寸 (3センチ)
が生死を分けると 言われて
います 。 また、技には、表
の形:・基本技、裏の形:・
応
用技、散らしの形・:座り技、
半棒の形:半捧または杖を
使用する形、提げ 三本、水
引、さい棒など 全部で日子、
認本の技があります 。 これ
らは800年前から崩すこ
〈
ノ
て
¥¥
「市民の声ファックス」
市 民相 談 コーナー (
秘 書広 報 諜) ですべ て無料 で行っ て
いま す。お気軽にご相談ください
。
※4
月よリ法律相談が第 1
、第 3
水曜日になリました 。
1日 (
木)
いつしか出羽(現山形)へ
と移っています経緯などは
さだかではありません 。
松浦氏は、先代松浦政次
郎(好易)が日歳で棒術と
深拘揮憶 を極めて第日代
岩 瀬 重 周 (一心斎)門下の
名人と呼ばれ、お歳にして
起記文を受けたことで宗家
となりました 。 ここ大村へ
は、松浦氏が終戦後の昭和
お年、移り住み、翌初年に
宗家を受け、本部を構えた
ことに始まっています。
この棒術で使用する棒は
長さ六尺 一寸 (185セン
チ)でこの長さは、竹生島
流棒術独自のものであり、
となく伝えられ、長万の瀞
法を基本としている通り腔
を払う技がこの流儀の特
徴の 一つであります。
現在、この竹生島流棒術
は、松浦 宗家 により 大村市
で伝 承 され、鶴岡市(山形
県)、ハワイ(米国)に支部
を置き、地元の人はもとよ
り、市外や県外からの入門
者もあるそうです 。 興味の
ある方、 一度門をたたいて
みたらいかがですか 。
/
10月の~
生
わがまち自慢
イエェ !と静まりかえっ
た道場に耳をつんざく戸が
響きわたる竹生島流棒術の
相手を威圧する気合です。
この棒術は8 0
法部
主
制
訂つ 8 4年 ころ)難波平治
光閑が源氏との戦いの最中、
得意の長万が折れ、刃がと
れた柄で敵を討ち取ったこ
とに始ま刀法汁 い初 生 島 流
とは光閑が武運長久を祈り、
竹生島弁才天を信心したこ
とから名付けられたとされ
てい ます 。竹生島は、琵琶
湖(滋賀県)の沖合に浮か
ぶ島です。
以後、棒術は摂津(現大
阪 ) で 伝 承 され ていたが、
氏
信
川
付
易
夫
﹂
る 山良
脂{家
す浦
導松
を宗
生代
下げ
門第
ι
ノ
竹
を設置しましだ
10月 1日 か ら 市 民 の 皆 さ ん の 声 を 市 長 が
直 接 受 け る た め 、 市 長 室 に フ ァッ クスを
設置しました O
皆さんのご提言・ご意見をお寄せくださ し'
0
F
A
X
5
4
6
6
0
0
※法律相談は申し込みが 1
0人になリ次第締め切ります。
時3
0分からです。(電話での受け付けはいたし ません)
※受け付けは午前 8
u
O
山園国
跡困園
毎月 1
回発行
発行/大村市
干8
5
6
8
6
8
6
長崎県大村市玖島 1
丁目 2
3
番地
T
E
L
0
9
5
7
5
3
4
1
1
1 (代)
http ://www . us1.nagasak i- noc.ne . jp/ ~oomura
編集/秘書広報課
印刷/第一印制株式会社
広告代理屈/株式会社大村田際交流センター
子供と親子サ、ソ力一大会に参加、まだまだ走れると思っていたが、
わずか 3
0分でヘ 卜ヘト。翌日は足が痛くて痛くてそろりそろりと歩
いていました。 年には勝てな い も の で す ね 和)
まだまだ若いつもりだが、頭には白髪がちらほら、体力は落ち、
胃の調子も悪い日が増えた。気持ちだけは昔のままなのだか、体の
調子は下降気味だ。心と体の年齢にずれか.
生じているよう だ
。 温泉
につかり、お酒がおいし い季節が近づいている。こんな楽しみも体
があってのこと。 自分の体をいたわらんぱと思うこのごろ。みなさ
んも体には注意して、紅葉の季節を楽しんでください。 (
樹)
シーハッ トがオープンして約一力 月あまり。トレー二ングルーム
で汗を流したり、ク ライミンク.
ウオールに挑戦した人も多いのでは。
1
0月には、さくらホ ルやコミセンを主会場に市民文化祭が開かれ
る。笥<側も奏でる側も、新鮮な気持ちで楽しめるのではないかと
思う 。(同じ家具が新築の家に移されたら 、“あれ、 この家具も新調
したのつ"と言われるみたいに ちょっと遣うか)さわやかな秋の
風に吹かれて、ふらりと出掛けてみよう! (
あ)
Fly UP