...

こちら

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Description

Transcript

こちら
第53回
10:00
10:30
11:00
12:00
13:00
13:30
造大祭プログラム
吹奏楽演奏
ラムネ早飲み
音系ライブ
休憩
OBライブ
MrMsコンテスト
カラオケ大会
15:00 音系ライブ
19:00 終了
13:00
14:00
15:00
15:10
16:00
19:00
カノエラナライブ
物販開始
エイサー演舞
ビンゴ大会
音系ライブ
終了
イベント出演者募集中!
車で来場される方も安心!
シーサイドキャンパスに別途駐車場を
ご用意しております。
☆
☆ラムネ早飲み大会
☆カラオケ大会
応募はこちらから
上位入賞者には
豪華景品が…!?
11/5(土)
♪
♪
♪
♪
♪
11/6(日)
♪
♪
♪
※特に記載のないイベントは体育館で実施します
11/5(土)
♪
造大祭の始まりといえばこれ!
素敵な演奏で盛り上がろう!
☆
ちびっ子から大人まで誰でも参加 OK!
グイっと飲み干して豪華景品をもらおう!
☆
最高の美男美女は誰だ!?
会場に可憐な花が咲き乱れること間違いナシ!
♪
専用機器による厳密採点方式!
歌が好きな人は集まれ!
※ラムネ早飲み・MrMs コンテスト・カラオケ大会は当日飛び入り参加 OK
11/6(日)
♪
今年は Twitter で話題沸騰中の
人気アーティスト「カノエラナ」さんによる
ライブを開催!歌って笑って盛り上がれ!
※10:30 より体育館前において整理券を配布します
♪
「沖縄県人会」の皆さんが、沖縄の伝統舞踏
「エイサー」を披露してくれます!
☆
毎年恒例ビンゴ大会!
今年は例年より豪華な景品を準備しました!
お友達やご家族の皆さんと一緒に楽しみましょう!
11/5(土)&11/6(日)
♪
1 日目と 2 日目両日ともに音系サークルや OB の
方々が生演奏を披露!
迫力の演奏と歌声で会場を魅了します。
♪
1995 年 12 月 4 日生まれ。佐賀県唐津市出身。
2014 年高校卒業後に上京し、2016 年 8 月、1st mini album
「カノエ参上。」でメジャーデビュー。11 月から初の東名阪佐賀ワンマンラ
イブツアーの開催も決定しており、 ファイナル公演は 12/4(日)佐賀 GEILS
にて行われる。独特な着眼点から生まれる歌詞と、ポップでロックなメロ
ディーが融合した楽曲で、盛り上がること間違いナシ!当日は物販もあ
り、ファンになったその日に CD が購入できます。
2016 年 11 月 6 日(日) 体育館
開場 12:30
物販 14:00~
※10:30 整理券配布開始@体育館前
開演 13:00
フライドポテト
焼き鳥
サイクリング部
弓道部
ベトナム料理
地鶏・お好み焼き
留学生
ニアスニース
小物・軽食販売
ジュース
Softy
音系サークル
フランクフルト
焼きラーメン・おにぎり
グリーンPeace
スターライトパレード
唐揚げ・揚げタコ
おでん・チョコバナナ
ケータリングカー
新極真空手
クレープ
揚げパンアイス
ケータリングカー
ペーロン部
沖縄料理
たこ焼き
沖縄県人会
キャリアネットカフェ部
沖縄料理
わたあめ
沖縄県人会
CTTC
ミニ潜水艦ラジコン操縦体験
造船技術シュミレーター体験
おもしろサイエンス・ロボコン
長崎原爆と戦争展
NiAS電動バイク製作研究会
本館4F工学基礎実験室
17号館2F201講義室
1号館1F構造強度実験室
生命環境工学コース
NiASプロジェクト発表
1号館5F船舶計算室
ライントレースロボット
作成・レース
脱出ゲーム
NiAS電動4輪車製作研究会
8号館3F832教室
図書館
1号館1F構造強度実験室
夢の燃料研究会
COOL CHOICE
海洋スポーツ文化センターの
教育・研究紹介
目に見えない科学を
体験しよう
シエスタ広場
1号館5F船舶工学コース
竹を使った簡単な
工作・遊び
海洋エネルギーセンターの
概要紹介
臨床工学士国家試験対策用
アプリ開発
④テントの隣
1号館5F船舶工学コース
野菜からDNAを
取り出してみよう!
シニアネット長崎文化祭
アナログとデジタルの
機械模型の展示と製作体験
1号館1F機械実験室
17号館端末室
つくってあそぼう!
電子工作体験
電気実験棟2F電子工学実験室
恐怖の電気実験
電気実験棟2F高圧実験室
17号館2F201講義室
8号館4階市瀬ゼミ室(11/5のみ)
8号館1Fコミュニティスペース、
2F822・823、シエスタ広場
外国語による
スピーチコンテスト&交流会
東長崎エコタウン構想と
地方創世の実現のために
図書館前展示スペース
3号館6F361教室(11/5のみ)
交流会:食堂サロン
5号館1Fロビー
2FBO・ロビー(11/5のみ)
地域連携写真展
(日本とアフリカ)
トークイベント
くまもと日本酒BAR
「8月9日ボックスカーの見た長崎」
図書館前展示スペース
5号館周辺テント(11/5のみ)
17号館2F201講義室(11/5のみ)
ドローン・ライセンスをとろう
電気実験棟2F電子工学実験室
「国際センター構想」
企画設計図展
1号館1F構造強度実験室
シエスタ広場
医療機器安全監視用システム
の開発機器の展示・解説
8号館3F832教室
ハイブリッド農業における
肥料の試験販売
シエスタ広場(11/5のみ)
金魚すくい
1号館4Fフロアー(11/5のみ)
1号館4Fロビー
美女と野獣のディスコダンス
災害時における
医療用電源設備の確保
シエスタ広場
11/5 12:00~
1号館4Fロビー(EV前)
VRホラーアトラクション
Sofstop
③テント内
ホラーウォーク
3号館2F旧高校図書館分室
農作物収穫ロボットの紹介
模擬店グランプリ開催中!
食堂
お気に入りのお店に投票しよう
Fly UP