...

セットアップガイド - アイ・オー・データ機器

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

セットアップガイド - アイ・オー・データ機器
GV-MVP/XS3
B-MANU201904-01
2 アンテナとつなぐ
BS デジタル放送用アンテナと地上デジタル放送用アンテナが一
本に混合されたものを本製品のアンテナ端子につないでください。
このたびは、本製品をお買い上げいただき、誠にありがとう
ございます。お使いになる前に本書をよくお読みいただき、
正しいお取り扱いをお願いいたします。
地上デジタル放送
用アンテナ
(UHF・別途用意)
1. Windowsを起動する
2. サポートソフトCD-ROMをセットする
Windows8 では、しばらくしたら画面右上に表示される
CD-ROM の操作案内をクリックし、実行をクリックしてください。
※ユーザーアカウント制御の画面が表示された場合は「はい」をク
パソコンに取り付
ける
リックしてください。
本製品
Windows 7/Vista では、「自動再生」画面が表示されます。そ
の場合、[プログラムの実行]をクリックしてください。
混合
1. 必要なら、ロープロファイル対応にする
ヒント
複数製品を使う
押す
ヒント
ヒント
つなぐアンテナがケーブルテレビの場合
地上デジタル放送用アンテナの代わりに、ケーブルテレビ
につないでください。( パススルー方式の場合のみ )
※ BS デジタル放送を視聴するには、別途 BS デジタル放
送用アンテナをご用意ください。
また、上の【地上デジタル放送と BS・110 度 CS デ
ジタル放送のアンテナが個別になっている場合】もご覧
ください。
・Direct DiscRecorder
録画番組を編集 (CM カット ) し、BD・DVD にダビングするアプリケーション
・DiXiM Media Server 3 for mAgicTV
配信用アプリケーション
・どこでも mAgicTV GT Server
外出先から予約を行うアプリケーション (mAgicTV GT がインストールされた
パソコン用 )
・どこでも mAgicTV GT Client
外出先から予約を行うアプリケーション ( 外出先のパソコン用 )
初期設定が終了後、もう一度チャンネルスキャンをする場合は
以下の手順でスキャンできます。
1. デスクトップの右下のタスクトレーにある mAgic マネージャのアイ
コンを右クリックし、
「mAgic マネージャ GT 設定」を選びます。
2.「チャンネル」タブをクリックします。
3.「チャンネル情報を・・・」のボタンを押します。
4. 画面の指示に従ってチャンネルスキャンをしてください。
・すでに他社製のキャプチャー製品をお使いの場合、その製品を取り外し、
ソフトを削除してから本製品をセットアップしてください。
・パソコンへのmAgicTV GT製品セットアップが初めて
(1個目)
の場合は、
このまま本書手順の通りセットアップしてください。
・すでに弊社 mAgicTV5 製品をお使いの場合は、そのまま本書
手順の通りセットアップしてください。
・すでに弊社 mAgicTV GT 対応製品をお使いの場合は、本書手
順ではなく画面で見るマニュアルの【複数製品を使う】をご覧く
ださい。
本製品からBSデジタル放送用アンテナへ
電源供給はされません
本製品から BS デジタ放送用アンテナへ電源供給されません。他の
BS・110 度 CS デジタル放送対応テレビなどで電源供給してください。
※ テレビなどで電源供給している場合、その機器の電源を切ると電源
供給が止まり、本製品を使えなくなります。
※ マンションなどでは電源供給の必要がない場合があります。施設管理
者にお問い合わせください。
※「電源供給器」を使って電源供給することもできます。
詳しくは、お近くの電気店にご相談ください。
以上でインストール完了です。
初期設定が完了するとアプリケーションが起動します。
アプリケーションの使用方法は裏面をお読みください。
ヒント
その後、対応するスロットに取り付けてください。
その他のアプリケーション
ヒント
パソコンや周辺機器の電源を切り、電源ケーブル
も抜いてください。
ヒント
ヒント
本製品からBSデジタル放送用アンテナへ
電源供給はされません
本製品から BS デジタ放送用アンテナへ電源供給されませ
ん。他の BS・110 度 CS デジタル放送対応テレビなど
で電源供給してください。
※ テレビなどで電源供給している場合、その機器の電源
を切ると電源供給が止まり、本製品を使えなくなります。
※ マンションなどでは電源供給の必要がない場合がありま
す。施設管理者にお問い合わせください。
※「電源供給器」を使って電源供給することもできます。
詳しくは、お近くの電気店にご相談ください。
3. パソコンに取り付ける
サポートソフトのダウンロードに必要な場合があります。
シリアル番号は、キャプチャーボードの裏側にあります。
出力端子
UV/BS 110°
CS 混合器
(別途用意)
各アンテナにつなぐ
衛星用同軸ケーブル
︵別途用意︶
ここには触れない
シリアル番号をメモしてください
地上デジタル放送とBS・110度CSデジタル
放送のアンテナが個別になっている場合
以下をご確認ください。
・地域設定は正しいですか?
・ケーブルテレビをお使いの場合、チャンネルスキャン時に[地上]
[CATV も含める]をチェックしていますか?
・正しくつながれていますか?
【3 アンテナとつなぐ】
でご確認ください。
・お使いのアンテナで地上デジタル放送テレビを視聴できますか?
信号強度、信号品質は十分ですか?
もう一度チャンネルスキャンしたい
本製品
本製品
● 取り付けの際は、パソコン内の配線などが本製品および
B-CAS カードに触れないようご注意ください。
※その他のアプリケーションは必要に応じてインストールしてください。
「UV/BS 110 度 CS 混合器 ( ミキサー )」が必要になり
ます。
“カチッ”と音が鳴るまで挿し込む
詳しくは、パソコンの取扱説明書をご覧ください。
定できます。
スキャンでチャンネルが見つからない
ヒント
セットしてください。
ヒント
下の図で、miniB-CAS カードの面および向きを確認し、
本製品の初期設定は、自動インストールの流れで同時に設
衛星用同軸ケーブル
(別途用意)
をご覧ください。
2. miniB-CASカードを挿し込む
3. インストールおよび初期設定をする
下の画面が表示されたら、「自動インストール」を押します。
別紙『必ずお読みください』の【ロープロファイルで使う】
Windows8で操作案内が出ない
または操作が選べなかった場合
1.Window 8 起動直後のスタート画面になっている場合は、
デスクトップ表示に切り替えます。
2.画面左下のエクスプローラー ボタン(黄色いフォルダの絵)を
クリックします。
3.
「コンピューター」をクリックします。
4.GV-MVPX...と表示されているドライブをダブルクリックします。
※ユーザーアカウント制御の画面が表示された場合は「はい」を
クリックしてください。
ヒント
1
BS デジタル放送用
アンテナ
(別途用意)
3 インストールする
ヒント
セットアップガイド
お使いいただくためのヒント集
インテル製ディスプレイアダプタのパソコンで
Windows8をご利用の場合
お使いのパソコンがインテルチップセット 7/6/5 シリーズで
グラフィックアダプタもインテル製の環境で Windows 8 をご利用の
場合は「intel Management Engine」がインストールされている
必要があります。
「intel Management Engine」のインストールについて詳しくは、サ
ポートソフトのインストールで表示されるメッセージをご覧ください。
「intel Management Engine」がインストール済の場合はメッセージ
は表示されません。
使ってみよう
ヒント
mAgicTVメニュー
インストールが完了すると「mAgic メニュー」が起動します
ボタンを押すことにより、手早く各操作・機能を使用することができます。
次回から起動する場合は「
mAg
i
cTVメニューのチュートリアル機能について
ボタンを押すと、機能の画面とともに以下のようなチュートリアルの画面が表示されます。
※複数のページがある場合は、画面例のようにボタンが現れます。
」アイコンをクリックします。
※初めて使用するときは番組表は取得されていません。番組表を選び、表示されるメッセージにしたがって、データの取得をしてください。
ボタン
データの取得には時間がかかります。
初めて起動したときの画面
※番組表がボタンが押されており
説明画面
番組表のサブメニューが
サブメニュー
表示されている状態
機能選択ボタン
メニューの内容
機能の説明
すぐに mAgicTV GT が起動し、テレビを見ることができます。
番組表を見る
mAgic ガイドが起動し、テレビの番組表を見ることができます。
番組を検索する
番組タイトルや出演者名などを入力して将来の番組を検索することができます。
番組表から録画する
番組表を見ながら録画予約することができます。
おまかせ録画する
キーワードや出演者名などを入力することで、条件に合う番組を全て録画予約することが
できます。
1 つの放送局をまるごと録画する
選んだ放送局をずっと予約録画し続けることができます。
視聴予約する
番組表を見ながら、視聴予約することができます。
録画した番組を再生する
録画した番組のリストを表示します。再生したい番組をクリックし録画番組を再生すること
ができます。
録画した番組を検索する
番組タイトルや出演者名などを入力して録画した番組を検索することができます。
未再生の番組だけを表示する
一度も再生していない番組のリストを表示します。
ブルーレイにダビングする
録画した番組をブルーレイディスクにダビングします。
DVD にダビングする
録画した番組を DVD にダビングします。
DTCP-IP サーバーにダビングする
録画した番組を DTCP-IP に対応したネットワークハードディスクなどのサーバーに
ダビングします。
SD カード / メモリースティックにダビングする
録画した番組を SD カードやメモリースティックにダビングします。
ログオン時に自動的に起動する
Windows にログオンしたときに、自動で mAgic メニューを起動することができます。
操作ガイドを表示する
操作ガイドの表示 / 非表示を切替えることができます。
更新プログラムを確認する
アプリケーションの更新情報を確認することができます。
mAgicTV GT の「ヘルプ」をクリックし、表示される
「画面で見るマニュアル」をご覧ください
インストール完了後に表示されるアイコン
以下のアイコンがデスクトップ上に並びます。
Windows 8 の場合は、スタートにも表示されます。
mAgicTV GT はこれらのアイコンから起動します。
クリック
ヒント
視聴予約しておくことで予約した時間になると自動でテレビが起動します。
その他詳細な使い方を見る
ヒント
サブメニューの内容
ヒント
ボタン
録画するドライブを変える
最初は Windows がインストールされたドライブに録画するよ
うに設定されています。
録画するドライブを変えたい場合は、
1.mAgic マネージャ GT 設定画面を開きます。
右下のタスクトレイにある mAgic マネージャ GT アイコンを
ダブルクリックします。
2.[録画設定]タブをクリックします。
3.[録画保存ドライブ]を設定します。。
※ 録画には 1 時間につき、地上デジタル /CS デジタルは
約 7.1G バイト(17Mbps の場合)、BS デジタルは
約 10G バイト(24Mbps の場合)必要となります。
変更するドライブの容量に余裕があることをご確認ください。
Fly UP