...

ä¸å° ä¼ æ¥è¨ºæ–å - 一般社団法人 大分県中小企業診断士協会

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

ä¸å° ä¼ æ¥è¨ºæ–å - 一般社団法人 大分県中小企業診断士協会
平成29年受験向け
中小企業診断士講座ガイダンス
平成28年●月●日
学校法人 大原学園 大分校
一般社団法人 大分県中小企業診断士協会
当講座は、中小企業診断士試験を実施している一般社団法人中小企業診断協会とは一切関係ありません。
中小企業診断士資格の魅力
「新たに取得したいビジネス関連資格」 中小企業診断士が1位獲得!
日経新聞社と日経HRは共同で、ビジネスパーソンを対象に新たに取得したい資格(語学検定含む)を調査した。その結果
で「中小企業診断士」が1位になり、前年の6位から大きく順位を上げた(下記順位表:日本経済新聞2016年1月12日付)。
中小企業診断士は経営コンサルタントを認定する唯一の国家資格で、中小企業の経営診断・助言を担う。
また、経営全般に関わる知識を習得できるため会社員や公務員など幅広い業種で人気を集めている。将来のポストに不安を
抱く会社員らが、昇格や独立への備えとして取得するケースが増えていると見られる。
大原でも、仕事をしながら資格取得を目指すビジネスパーソンや、ビジネスシーンに役立つスキルとして学生時代から中小企
業診断士をめざす方の姿がみられる。
順位
1位
資格名
中小企業診断士
割合
16.0%
2位
TOEIC(Cレベル、470~730点未満)
15.4%
3位
TOEIC(Bレベル、730~860点未満)
14.8%
4位
TOEFLテスト
14.0%
5位
宅地建物取引士
12.5%
6位
日商簿記検定2級
5.3%
7位
日商簿記検定3級
5.2%
8位
TOEIC(Aレベル、860点以上)
4.9%
9位
TOEIC(Dレベル、470点未満)
4.5%
ビジネス実務法務検定準1級、2級
4.4%
10位
公務員も取得!
(差別化)
民間企業→開業
で資格を活かす!
経営者として資格
を活かす!!
人気=需要の拡大!
2
中小企業診断士とは?
経営コンサルタント唯一の国家資格!
中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家です。
1.経営コンサルタントとしての役割を担います。
複雑化する経営環境の中で、幅広い知識を武器に、企業の利潤を最大化す
るために、現状を踏まえた成長戦略の策定、その実行のためのアドバイスを
行います。その結果、企業(経営者)に感謝され黒字経営による納税で国や地
域に貢献することが出来ます。
2.企業と他の専門家との橋渡し役を担います。
企業の成長戦略実現のために、他の専門家(税理士・弁護士・システムエン
ジニアなど)と企業の橋渡しを行います。複雑化する経営環境の中では、一つ
の専門分野だけでは解決出来ないことも多く、幅広い知識を持つ中小企業診
断士が実現のためのコーディネートを行います。
中小企業診断士になると
ビジネスに必須の知識(人・物・金・情報)が身につき・・・
<社内>
① がでてくる
④ ができる
② がかわる
③ がかわる
<社外>
・ネットワークの構築
活躍するフィールドは?
企業内診断士(経営者)またはプロのコンサルタント
幅広い知識 = 活躍するフィールドが広い!
1.企業内診断士(経営者含む)
中小企業診断士資格取得のために学習する内容は、ビジネス全般に及びます。知識を
備えるだけでなく、経営を診る、ビジネスの組立を考える、問題解決能力があるという特長
を持っているのが中小企業診断士です。これらの知識や能力は企業内での評価も高く、社
員に資格取得を推奨する企業や、また経営者自ら資格取得を目指すケースも多くあります。
金融業界
流通業界
製造業
情報技術者
2.プロのコンサルタント
資格がなくても「コンサルタント」にはなれますが、その能力を測る物差しで唯一の
国家資格を取得した中小企業診断士に信頼がおかれます。企業や経営者は信頼出来
るパートナーとして有能なコンサルタントを求めているのです。
経営コンサルティング
講演・研修
中小企業経営センター等での経営相談
執筆活動
5
資格取得者の年齢は?
若くても、ベテランも取得すれば大きな武器に!
1.資格取得者の年齢割合
年 齢
構成比(5%)
20歳代
0.6%
30歳代
13.0%
40歳代
24.9%
50歳代
27.5%
60歳代
22.8%
70歳代以上
10.9%
若くして取得すれば、企業内での活躍、
(その後)プロのコンサルタントとして独立
開業など可能性は無限大です。また、他の
資格と組み合わせることで、さらに活躍の
場を広げることが出来ます。
金融機関、支援機関で中小企業に接して
こられた方、企業でビジネスや経営管理に
携わっていた方は、その経験をベースとし
て理論を学ぶことで、活躍の場を飛躍させ
ることが出来ます。
中小企業診断士 + 情報処理技術者
中小企業診断士 +
ファイナンシャルプランナー
中小企業診断士 + 社会保険労務士
どんな勉強をするの?
中小企業の診断・助言を実施するための
「基礎となる幅広い知識」を得る学習をします!
1.1次試験 7科目すべてを学習(受験)します!
試験科目
時間
配点
①経済学・経済政策
各60分
1日目
②財務・会計
③企業経営理論
各90分
④運営管理
各100点
⑤経営法務
各60分
2日目 ⑥経営情報システム
⑦中小企業経営・中小企業政策
各90分
・受験資格:年齢、学歴等に制限なし / 科目合格制度あり(有効期間3年)
・足切りあり(1科目でも満点の40%未満であれば足きり=科目合格)
→合格すれば2次試験の受験資格が得られます。
中小企業診断士試験から登録まで
中小企業診断士第1次試験
<マークシート試験>
「経済学・経済政策」「財務・会計」「企業経営理論」
「運営管理(オペレーション・マネジメント)」「経営法務」
「経営情報システム」「中小企業経営・中小企業政策」 の7科目
中小企業診断士第2次試験
<筆記試験>試験科目:中小企業の診断及び
助言に関する実務の事例Ⅰ~Ⅳの4科目
<口述試験>
実務補習
(15日間以上)
診断実務従事
(15日間以上)
中小企業基盤整備機構
または
登録養成機関が実施する養成課程
(中小企業大学校東京校で半年間、
金融機関、支援機関等に
所属する方は可能性有り)
中小企業診断士登録(経済産業大臣登録)
8
どんな勉強をするの?
中小企業の診断・助言を実施するための
「基礎となる幅広い知識」を得る学習をします!
2.オススメコース:1次2次ストレート合格コース
【1次・2次基本期(2時間40分)】 ※教室授業
基
礎
講
義
→
1 次 基礎 答練
→
1次応用 答練
1次直前 答練
1次直 前ま と め
企
財
論
計
8回
8回
→
→
1回
1回
→
→
1回
1回
→
→
1回
1回
→
→
1回
1回
理
7回
6回
→
→
1回
1回
→
→
1回
1回
→
→
1回
1回
→
→
1回
1回
策
6回
6回
→
→
1回
1回
→
→
1回
1回
→
→
1回
1回
→
→
1回
1回
策
5回
→
1回
→
1回
→
1回
→
1回
運
経
営
営
情
済
学
経
経
中
営 理
会
管
報
シ
ス
営
小
企
テ
法
・
経
業
経
務
済
営
ム
政
・
政
( 全 7 回 )
→
6回
経
務
( 全 7 回 )
→
(
全
52
回
)
財 務 会 計 ( 簿 記 )
業
( 全 7 回 )
【1次直前期】 ※教室授業
( 全 7 回 )
【2次直前期】 ※映像授業
事
過
例
去
基
問
本
題
講
演
義
習
2回
4回
事
2
例
次
直
公
前
開
答
模
練
試
4回
習
4回
2
次
フ
ァ
イ
ナ
ル
練
一発合格のためのスタンダードコース!
簿記の基本が理解できていれば「財務・会計」が有利に!!
どこで勉強するの?
「資格の大原
大分校」にて開講!
~資格取得に最適な学習環境を準備~
1.大分駅前という好立地!校舎・設備も最新!
駅前に校舎があり通学生に便利です。また、大学近辺で一人暮らしをしている学生にとっても、JRを使
えば簡単に通学出来ます。また、希望者は申請により駐車場の利用も可能です。
大原学園(資格の大原)大分校は平成26年4月に開校したばかりの新しい校舎です。教室はもちろんの
こと、トイレやロビーなどの空間も清潔で、快適にご利用頂けます。
2.常設自習室あり、受講期間中はいつでも利用可能!
大原学園(資格の大原)大分校には、受講生専用の自習室を準備しています。勉強に集中出来る空間
で、授業のない日も気軽にご利用頂けます(自習室の利用可能時間は学校利用規約に従うこと)。
3.欠席時のWEB補講(有料)など、帰省や急用にも対応!
部活動・サークルや帰省時など様々な理由で欠席された場合であっても、WEB補講(有料)またはVO
D補講(有料)でフォローが出来るため安心です。また、帰省時などにお近くの資格の大原をご利用頂くこ
とも出来るのも全国展開の資格の大原ならではのサポート制度です。
※他にも無料の音声補講も準備しています。
10
いつ勉強するの?
週末の講義!教室受講に魅力あり!
1.講師は実務家の中小企業診断士!
これまで「大分県中小企業診断士協会」が主催されていた中小企業診断士試験受験対策講座で教鞭
を執られていた現役の実務家が講師です。
最新の試験傾向をとらえた受験対策を資格の大原の教材や模試で網羅し、実務的な要素を講師の口
からお伝えすることで万全の受験対策となります。
2.大分県中小企業診断士協会がバックアップ!
講座は「資格の大原」と「大分県中小企業診断士協会」がタッグを組んで運営します。診断士の将来性
や実際の実務についての質問や相談がある時は、気軽に講師を通じて診断士協会へお問い合わせ下さ
い。
3.銀行員など学生に人気の職業人が受講中!
今も昔も学生に人気の就職先である金融業界。当講座は大分県診断士協会の賛助会員を中心とした
銀行員の方などにこれまでご利用頂きました。憧れの職業人が同じ教室内で同じ資格を目指すという貴
重な体験を得ることができます。大学の講義、アルバイトなどに影響がない週末(仕事をされている方も
休日を利用して受講します!)に開講!
11
就職活動(ビジネススキル)の一環として
資格学習を通じて・・・
P
D
C
A
計画力(復習のスケジュール)
実行力
課題発見力
課題解決力
などのスキルをチェックすることが
出来るのも魅力の一つです!
大分大学学生様
ご提案受講料金及び講座要項
(1)「1次・2次ストレート合格コース」
①受講形態:教室通学(1次対策)+映像通学(2次対策)
②講義開始:10月上旬(日曜日を予定)
③受講料金:247,000円(+入学金6,000円)
→ 9/30まで 227,000円(期間限定特別受講料)
→ 大学生協割 215,650円
(2)その他
①ガイダンス参加者は入学金が免除になります。
②昨年の大学内2級課外講座を受講された方は、「受講後1年
間」に限り、「大学内講座割引(5%)」が利用出来ます。生協
割引との併用も可能です。
中小企業診断士講座の申込から受講まで
「中小企業診断士講座を受講したい」
…長丁場を越えられるか?
「診断士資格を取りたい」…しかし、「家族は賛成してくれるか」
「職場は支援してくれるか」、「資金的に大丈夫か」
賛助会員の社員
※1
支援機関等職員
一般社会人等
大分大学学生等
ガイダンス(9/4、9/18、いずれも14時~16時、於大原学園大分校、無料)
受
講
申
込
大分県中小企業診断士協会
大原学園大分校
オリエンテーション(10/9、10時~12時、於大原学園大分校)
H29中小企業診断士講座(H28/10/16~H29/7/30)
(備考) ※1は大分銀行、豊和銀行、大分みらい信金、大分信金、大分県信組、大分ベンチャーキャピタル
14
賛助会員向け特別受講料
コース名
A)1次ストレート
合格コース
科目名
全7科目
企業経営理論
B)科目別選択コース
財務・会計
運営管理
経営情報システム
経営法務
経済学・経済政策
中小企業経営・政策
C)1次答練コース
D)1次模擬試験のみ受講
日数
一般受講生(参考)
賛助会員の社員
41.0日
206,000円
185,400円
6.0日
37,000円
33,300円
9.0日
48,000円
43,200円
5.5日
34,000円
30,600円
5.0日
31,000円
27,900円
5.0日
31,000円
27,900円
5.5日
31,000円
27,900円
5.0日
27,000円
24,300円
10.5日
61,000円
57,950円
2.0日
5,000円
5,000円
(備考)上記受講料には教材費、消費税を含む。日数は平成29年受験向け講座日程による。
特別受講料は大分県中小企業診断士協会経由申込時に適用。
15
大分県中小企業診断士協会賛助会員
講座受講の特典
① 賛助会員向け特別受講料で受講できます。
② 大原診断士講座WEB補講(Coconimo)を利
用できます。 欠席時の補講や自宅復習に
活用できます。
③ 大原学園(資格の大原)大分校の受講生専
用の自習室を利用できます。
④ 大分校は大分駅前という好立地で、校舎・設
備も最新で、希望者は申請により駐車場の
利用も可能です。
16
中小企業診断士
1.中小企業診断士の業務とは?
… 現状分析を踏まえた企業の成長戦略のアドバイス
2.中小企業診断士の役割とは?
… 専門的知識の活用とともに、企業と行政、企業と金融機関等のパイプ役
3.中小企業診断士の特徴とは?
… ビジネス全般に及ぶ知識をベースに、経営を診る、ビジネスの組み立てを
考える、問題解決能力
中小企業は全国で385万社 99.7%
(大企業を含めると386万社)
中小企業で働く人は全国で3,216万人 70%
(大企業を含めると4,614万人)
一般社団法人 大分県中小企業診断士協会
〒870-0037 大分市東春日町17番20号 ソフトパークセンタービル2F
TEL&FAX 097-538-9123
Mail : [email protected]
お問い合わせください。
URL: http://www.oita-smeca.com/
<登録資格者数>
1 全国 約26,000人
2 大分県 約100人
3 個人正会員 52人
注)当講座は、中小企業診断士試験を実施している一般社団法人中小企業診断協会とは一切関係ありません
学校法人大原学園
【北陸】
【北海道】
【名 称】 学校法人 大原学園
【本 部】 〒101-8352
東京都千代田区西神田1-2-10
TEL 03-6740-0008
【設 立】 昭和54年4月
【基本金】 1,108億円(平成27年4月1日現在)
【理事長】 安部 辰志
【設置校等】
幌
幌
幌
館
大原簿記情報専門学校札幌校
大原医療福祉専門学校
大原簿記公務員専門学校
大原簿記公務員情報医療専門学校函館校
盛
盛
仙
仙
仙
岡
岡
台
台
台
大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校盛岡校
大原スポーツ公務員専門学校盛岡校
仙台大原簿記情報公務員専門学校
仙台大原公務員ゼミナール
仙台大原ライセンススクール
富
福
福
福
福
金
金
金
金
【東北】
水道橋
水道橋
水道橋
水道橋
水道橋
水道橋
飯田橋
池 袋
早稲田
渋 谷
町 田
府 中
立 川
八王子
横 浜
横 浜
横 浜
横 浜
津田沼
千 葉
千 葉
柏
大 宮
大 宮
大 宮
水 戸
水 戸
宇都宮
宇都宮
高 崎
高 崎
新 宿
川 崎
■専門課程(高卒・短大卒・四大卒対象)
■大原大学院大学(四大卒・四年制専門学校卒・社会人対象)
■社会人講座(社会人・大学生対象)
合格を目指す受講者が、最高の学習効果を得ることができるように、大原では永年にわ
たる研究とノウハウを結集し、「大原方式」という独自の教育システムを確立しています。そ
してその成果は、合格実績という確かな数字として証明されています。以下が、その「大原
方式」を支える5つの柱です。
大原大学院大学(会計専門職大学院)
大原簿記学校
大原医療秘書福祉保育専門学校
大原法律専門学校
大原予備校
大原学園高等学校(通信制・通信型高校)
大原日本語学院(日本語学校)
大原情報ビジネス専門学校
資格の大原 早稲田校
資格の大原 渋谷校
大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校
府中ひばり幼稚園(年少・年中・年長)
大原簿記法律専門学校立川校
資格の大原 中大駅前校
大原簿記情報ビジネス専門学校横浜校
大原法律公務員専門学校横浜校
大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校
資格の大原 日吉校
大原簿記公務員医療情報ビジネス専門学校津田沼校
大原簿記公務員専門学校千葉校
大原医療秘書福祉専門学校千葉校
大原簿記法律専門学校柏校
大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校
大原法律公務員専門学校大宮校
大原医療秘書福祉保育専門学校大宮校
大原簿記情報公務員専門学校水戸校
大原医療福祉専門学校水戸校
大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校宇都宮校
大原スポーツ公務員専門学校宇都宮校
大原簿記情報ビジネス医療福祉保育専門学校
大原スポーツ公務員専門学校高崎校
資格の大原 新宿校
大原学園登戸研究所
「大原方式」を支える
5つの柱
富山大原簿記公務員医療専門学校
大原テクノデザインアート専門学校
大原キャリアビジネス&ペット専門学校
大原スポーツ医療保育福祉専門学校
大原簿記法律専門学校福井校
大原簿記法律観光専門学校金沢校
大原情報デザインアート専門学校金沢校
大原美容&ビューティー・ブライダル専門学校
大原医療福祉・製菓&スポーツ専門学校
富士宮
静 岡
静 岡
静 岡
浜 松
浜 松
浜 松
沼 津
沼 津
名古屋
名古屋
名古屋
岐 阜
岐 阜
大原富士宮ビガークラブ
大原簿記情報医療専門学校静岡校
大原法律公務員専門学校静岡校
大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校静岡校
大原簿記情報医療専門学校浜松校
大原法律公務員専門学校浜松校
大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校浜松校
大原公務員医療観光専門学校沼津校
大原介護福祉専門学校沼津校
大原簿記情報医療専門学校
大原法律公務員専門学校
大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校
大原簿記医療観光専門学校岐阜校
大原法律公務員専門学校岐阜校
大原簿記医療観光専門学校津校
大原法律公務員専門学校津校
新大阪
新大阪
新大阪
新大阪
難 波
難 波
難 波
難 波
梅 田
梅 田
神 戸
京 都
京 都
和歌山
和歌山
姫 路
姫 路
大原簿記専門学校大阪校
大原法律公務員専門学校大阪校
大原スポーツ&保育専門学校大阪校
大原医療歯科専門学校大阪校
大原簿記法律専門学校難波校
大原情報デザインアー専門学校
大原外語観光&ブライダルビューティー専門学校
大原スポーツ&メディカルヘルス専門学校難波校
大原簿記法律専門学校梅田校
大原医療福祉製菓専門学校梅田校
大原簿記専門学校神戸校
大原簿記法律専門学校京都校
大原スポーツ&メディカル専門学校京都校
大原簿記法律&美容製菓専門学校和歌山校
大原情報医療保育専門学校和歌山校
大原簿記情報法律専門学校姫路校
大原医療福祉&スポーツ保育専門学校姫路校
津
津
【近畿】
【四国】
松 山 大原簿記公務員専門学校愛媛校
【甲信越】
★「学んで安心」確かな合格実績
★伝統と実績に磨かれたカリキュラム・教材
★プロの技と情熱あふれる講師陣
★学習に集中できるサポート体制
★学ぶ人の希望に添う多彩な学習スタイル・研修等
山
井
井
井
井
沢
沢
沢
沢
【東海】
【関東】
昭和32年東京水道橋に大原簿記学校を開校し、昭和54年に学校法人大原学園を
設立。平成27年4月1日現在グループ校総数99校、研修所3ヶ所を有する。詳細は右記の通り。
大原方式
札
札
札
函
新 潟 大原簿記公務員専門学校新潟校
新 潟 大原医療秘書専門学校新潟校
甲 府 大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校甲府校
(平成28年開校予定 学校設置認可申請中)
甲 府 大原スポーツ公務員専門学校甲府校
(平成28年開校予定 学校設置認可申請中)
長 野 大原簿記情報ビジネス医療専門学校
長 野 大原スポーツ公務員専門学校
松 本 大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校松本校
松 本 大原スポーツ公務員専門学校松本校
菅 平 大原菅平ビガークラブ
【九州・沖縄】
福
福
福
小
小
八
大
大
熊
岡
岡
岡
倉
倉
幡
分
分
本
大原簿記情報専門学校福岡校
大原スポーツ公務員専門学校福岡校
大原保育医療福祉専門学校福岡校
大原簿記公務員専門学校小倉校
大原医療福祉製菓専門学校小倉校
大原昴自動車・スポーツ専門学校
大原簿記公務員専門学校大分校
大原医療介護福祉専門学校大分校
大原簿記情報専門学校熊本校
熊 本 大原スポーツ公務員専門学校熊本校
熊 本 大原保育医療福祉専門学校熊本校
宮 崎 大原簿記公務員専門学校宮崎校1818
那 覇 沖縄大原簿記公務員専門学校
Fly UP