Comments
Description
Transcript
ゲームの学会だもの お堅いわけがない!
ゲームの学会だもの お堅いわけがない! 日本デジタルゲーム学会 DiGRA JAPAN 紹介 1 まずはどんなものなの? 日本デジタルゲーム学会概要 2 DiGRA JAPANとは? DiGRA(Digital Game Research Association)は、ス ウェーデンに本部を置く、非営利のゲーム研究 に関する国際学会です。 日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)は、日 本国内におけるデジタルゲーム研究の発展、普 及啓蒙を目指して2006年に設立されました。 2007年に国際学術会議DiGRA2007を主催し、以 降日本におけるゲーム研究の拠点となるべく活 動しています。 2011年に日本学術会議より「日本学術会議協力 学術研究団体」の指定を受け、ゲームに関する 学術研究発表の場として発展していきます。 3 DiGRA JAPANの活動・研究発表大会 2010年次大会・芝浦工業大学 「デジタルゲームの過去・現在・未来」 2011年次大会・立命館大学 「デジタルゲーム研究の地平:ゲームある日 常のこれまでとこれから」 2012夏季大会・於東京工業大学 2012年次大会・九州大学 「デジタルゲーム研究の発展-アジアを背景と したコンテンツ創成・地域の魅力の発信-」 4 DiGRA JAPANの活動・学会誌発行 「デジタルゲーム学研究」 年2回発行 投稿論文 依頼論文 特集 ゲーム史探訪 産業界からの声 参加記 書評 ゲームを語る 5 DiGRA JAPANの活動 公開講座 研究会 地域研究会 研究部会(SIG) 6 DiGRA JAPAN 公式サイト 日本デジタルゲーム学会公式サイト http://digrajapan.org/ 研究委員会サイト http://digra-j.net/ 研究委員会 USTREAM 「DIGRA JAPAN CHANNEL」 7 DiGRA JAPAN 入会案内 正会員:個人会員 入会金:無料 年会費(4月~翌3月):10,000円 学生会員:大学・大学院または専門学校などの在学生 入会金:無料 年会費(4月~翌3月):5,000円 会員特典 会誌贈呈 ニュースレター 有料イベントへの招待・優待 8 じゃあどんな発表があるの?おもしろい? 実際の活動からダイジェストでお送りします 研究発表大会・公開講座抜粋 9 研究発表大会・公開講座抜粋 DiGRA-Jの研究発表は学際的 後世の文化史研究のための文章化 高橋名人とは何だったのか/公開講座 多岐に渡るゲーム研究 ゲーム画面を用いたコンピュータゲームの定量的分析に 関する研究/年次大会 “ゲーセン”と呼ばないで-ゲームセンターから「ゲーム」が 消える日-/年次大会 ゲーム開発者のキャリア研究と国際動向の今後の課題/ 年次大会 ゲームに使われる技術 立体視とは何か?/研究会 ゲームを取り巻く現象 ソーシャルゲームの行動経済学的解釈/夏季大会 10 高橋名人とは何だったのか? 2009年公開講座の高橋利幸氏の講演より 11 高橋名人の目から見たファミコンブーム ハドソンがファミコンに参入したのは1983年 ファミコンBASIC言語開発をシャープ経由で依 頼されたのがきっかけ ハドソンはシャープのパソコンテレビX-1向け BASIC(Hu-BASIC)の開発実績があった 当時のファミコンタイトルの売上は30万本ほど、 対するPCタイトルは売れても1万本ほど 本体は¥14,800でPCよりはるかに安く、グラフィッ クもきれいだった。しかしPC関係者の間ではファミ コンは「おもちゃ」扱い 任天堂は発注時に前金として注文額の半金が必 要であり、大きな経営判断だった 12 高橋名人の目から見たファミコンブーム コロコロコミックとの提携 ファミコンを中心としたマンガの展開 コロコロコミックで展開されているマンガのキャラクターを 用いたゲームの制作 新ゲームの紹介や攻略法の紹介 転機となった1985年コロコロまんがまつり ハドソンの参加はコロコロからの要請 ファミコンは300万台売れていたが、ブレイク前で一般的 に認知されているとは言い難い状況 集まるプレイヤーの「熱」を知りたかった両者 3/31、4/1の二日間で1000人の子供が集まり、広報の高 橋さん(まだ名人じゃない)のパフォーマンスがあってイベ ントは大盛況 高橋さんは期せずして数百人にサインを求められる 4/1イベント終了後に、夏休み全国キャラバンを行うことが 急遽決定した 13 高橋名人の目から見たファミコンブーム 1985年全国キャラバン 4/1に起案されたものの、夏休みイベントとしての告知は6/15発 売のコロコロ7月号で行うのが必須。そこから逆算すると5月中 には全国の会場を押さえる必要があり、ダイエーが協力した 名人の呼称が登場。北キャラバンを毛利名人が担当、南が高 橋名人だった キャラバンの標準的スケジュール 6:00 起床 7:00 セッティング 10:00 子供会場入り、午前の部250人 12:30 午前の部終了 13:30 午後の部250人 16:00 午後の部終了、撤収移動 夜 ホテルで反省会 スタッフはディレクター1名、交代制ドライバー2名、名人、 MC女性アシスタントの5名体制、これで全国各地を回った 非常に過酷なイベント 14 高橋名人の目から見たファミコンブーム 「ゲームは1日1時間」の誕生 1985年7月26日のダイエー香椎店(福岡県)のイベントは、保護 者の見学が非常に多かった それを意識した高橋名人が、前説で「ゲームが上手くなりた かったら、1時間だけ集中してやるのがいい」と発言したのが キッカケ 問屋筋から「ゲームを売る人間があまりゲームをするな、という 趣旨の発言をしている」と本社へ報告。緊急の役員会が開か れ、ハドソンでは全社をあげて「ゲームは集中してやれと言っ ていく」と決定。5大標語が作られ、高橋名人の名刺に印刷さ れて配られた 15 高橋名人の目から見たファミコンブーム 1986年は名人の年 全スケジュールは右表の通 り 写真週刊誌全盛期だったた め、高橋名人の健全なイ メージを守るために、「いつ どこから写真を撮られるか分 からないからピンク街を歩く な」と強く言われていた。 もし新宿歌舞伎町の映画館 に行きたいなら、曲解される 写真を撮られないようにする ため、「道の真ん中をまっす ぐに歩いて言って、真ん中を 歩いて帰って来い」とのこと だった その他のデータも含め、 2009年の学会誌第3巻第2 号に掲載されています。 01/02~01/04 01/03~01/07 01/03~01/08 01/06~01/07 01/11 01/25~01/26 03/21 03/22 03/23 03/27 03/31 04/26~04/29 04/26~05/05 05/03~05/05 05/03~05/05 05/03~05/05 05/04~05/05 05/17~05/18 05/25 05/25 06/01 06/08 06/08 06/29 07/20~08/31 07/27~07/29 07/28~08/03 07/29~07/31 08/01~08/06 08/03~08/11 08/13~08/18 08/16 08/16~08/18 08/20 08/24 09/14 09/15~09/28 09/23 10/05 10/12~03/15 10/19 10/20~11/20 10/26 11/09 11/29 11/30 12/06 12/14 12/26 長野放送主催冬休み全国ファミコン大会・スターフォースFC大会(長野・東急百貨店長野店) コロコロまんがまつり・ハドソンFCコーナー(熊本・熊本市鶴屋百貨店) コロコロおもしろパーティー・冬休みスターフォースFC大会(兵庫・西武百貨店尼崎つかしん店) コロコロおもしろパーティー・冬休みスターフォースFC大会(東京・東武百貨店池袋店) 札幌テレビ主催ファミコンコンテスト・スターフォースFC大会(北海道・札幌STVホール) スターフォースFC大会(広島・天満屋百貨店府中店) ダイエー・忍者ハットリくんFC大会(神奈川・ダイエー横浜戸塚店) ダイエー・忍者ハットリくんFC大会(千葉・ダイエー新松戸店) ダイエー・忍者ハットリくんFC大会(千葉・船橋ダイエーららぽ~と店) 春休みコロコロまんがまつり・ハドソンFC裏技発表コンテスト(東京・銀座松坂屋) 春休みコロコロまんがまつり・忍者ハットリくんFC大会(東京・銀座松坂屋) 忍者ハットリくんFC大会&高橋名人オンステージ(北海道・札幌丸井今井大通り本店) コロコロまんがまつり・ハドソンFCブース(大阪・西武百貨店八尾店) 忍者ハットリくんFC大会&高橋名人オンステージ(大阪・大阪市なんばCITY) 西新岩田屋ファミコン大百科展・忍者ハットリくんFC大会(福岡・福岡市西新岩田屋) コロコロファミコンフェスティバル・忍者ハットリくんFC大会(兵庫・西武百貨店尼崎つかしん店) コロコロおもしろパーティー・ハドソンFCブース(鹿児島・山形屋鹿児島本店) 忍者ハットリくんFC大会&高橋名人オンステージ(東京・渋谷区青山こどもの城) 東京大学五月祭・高橋名人のファミコン実戦講座(東京・東京大学工学部2号館大講堂) コロコロ少年団ファミコンクラブ・忍者ハットリくん認定大会(岡山・岡山ビブレホール) ロッテアーモンドボール・ファミコンフェスティバル(大阪・南港インテックス大阪) ロッテアーモンドボール・ファミコンフェスティバル(東京・晴海国際貿易センター南館) GAME KING・高橋名人v.s.毛利名人 公開録画(東京・渋谷区青山こどもの城) コロコロ少年団ファミコンクラブ・ハットリくん&スタソル認定大会(岡山・岡山RSKメディアコム) 第2回TDK全国キャラバン スターソルジャーファミコン大会(全国65ヶ所) コロコロファミラジキャンプAコース・高橋名人のFC教室(山梨・河口湖畔) 創刊10周年記念夏休みコロコロまんがまつり・ハドソンブース(東京・昭島市モリタウン特設会場) コロコロファミラジキャンプBコース・高橋名人のFC教室(山梨・河口湖畔) 第1回ファミコン選手権 スターソルジャーFC大会(愛知・名古屋三越栄本店) 創刊10周年記念夏休みコロコロまんがまつり・ハドソンブース(鹿児島・山形屋鹿児島本店) 創刊10周年記念夏休みコロコロまんがまつり・ハドソンブース(大分・大分市トキハ会館2F) 小田急ファミコンフェスティバル・高橋名人の冒険島大会(東京・新宿小田急百貨店) コロコロ少年団ファミコンクラブ・スターソルジャー認定大会(岡山・岡山高島屋) 天神岩田屋夏休みFC大会 スターソルジャーFC大会(福岡・岩田屋福岡天神店) 山陽放送主催 スターソルジャーFC大会(岡山・岡山RSKバラ園) コロコロ少年団ファミコンクラブ・高橋名人の冒険島認定大会(鳥取・米子ホープタウンピロティ) ランニングボーイ&GAME KING特別上映・ハドソンアドベンチャー劇場(全国8ヶ所) 桜田名人出演・ハドソン交通安全イベント(東京・戸山公園) コロコロ少年団ファミコンクラブ・高橋名人の冒険島認定大会(岡山・岡山RSKメディアコム) 雪印乳業杯争奪 コロコロ東海FCチャンプ・高橋名人の冒険島認定大会(東海地区予選27ヶ所) ハドソン・スターソルジャーFC大会(大阪・河内長野 南海美加の台住宅フェア特設会場) 迷宮組曲完成記念・ハドソン出前キャラバン(依頼があれば出前でイベント開催) ハドソン・スターソルジャーFC大会(大阪・河内長野 南海美加の台住宅フェア特設会場) ハドソン・スターソルジャーFC大会(茨城・長崎屋勝田店) 西友・ハドソン 迷宮組曲FC大会(千葉・船橋市 津田沼パルコ&レッツ) 西友・ハドソン 迷宮組曲FC大会(東京・西友オズ大泉店) 西友・ハドソン 迷宮組曲FC大会(神奈川・西友横浜戸塚店) 西友・ハドソン 迷宮組曲FC大会(埼玉・西友小手指店) 国技館 by HUDSON ~僕らは未来の社会人~(東京・墨田区 両国国技館) 16 ゲーム画面を用いたコンピュータゲームの 定量的分析に関する研究 2010年次大会 伊藤廣紀氏・蒔苗耕治氏の発表より 17 ゲーム画面を用いたコンピュータゲームの定量的分析に関する研究 問題背景 コンピュータ技術の発展に伴い、コンピュータ ゲームも高度化・多様化してきている。 研究目的 コンピュータゲームを客観的に分析する手法につ いて検討する。 18 ゲーム画面を用いたコンピュータゲームの定量的分析に関する研究 分析手法 キー入力情報やゲーム画面の情報を踏まえ、解 析アルゴリズム(オプティカルフロー、モーション テンプレート、特徴点追跡)を設定した。 結果 2010年現在、ゲーム画面解析を進めている段階。 今後は検出されたGUI特性を既存のジャンルと結 びつけることで、ゲームの客観的な分類を行う。 19 “ゲーセン”と呼ばないで -ゲームセンターから「ゲーム」が消える日2011年次大会 戸崎茂雄氏の発表より 20 “ゲーセン”と呼ばないで-ゲームセンターから「ゲーム」が消える日- 問題背景 今のゲームセンターは世間の認知とずれがある。 ゲームセンターはどこにあるか? ゲームセンターといえばどんなマシンがある? 研究目的 現在の収益源であるクレーンゲーム・メダルゲー ムにおける問題とは何か。 21 “ゲーセン”と呼ばないで-ゲームセンターから「ゲーム」が消える日- 分析手法 クレーン機・マスメダル機の設計観察 結果 よりよい景品や筐体演出の高度化に加え、売上 の最大化という観点からレベルデザインを行って おり、ゲームそのものの面白さが考慮されなく なっているように思われる。 22 ゲーム開発者のキャリア研究の 国際動向と今後の課題 2011年次大会 藤原正仁氏の発表より 23 ゲーム開発者のキャリア研究の国際動向と今後の課題 問題背景 ゲーム産業が急速に発展してきた中で、様々な 創造的人材が必要とされるようになってきた。 研究目的 ゲーム開発者のキャリア研究の展開について、 その動向を把握し、当該領域における今後の研 究の在り方について検討する。 24 ゲーム開発者のキャリア研究の国際動向と今後の課題 分析手法 既存研究のサーベイ(Bonds et al., 2004; Adam, 2005; Deuze et al., 2007; Wimmer & Sitnikova, 2011; Prescott & Bogg, 2011) 結果(今後の課題) 時間軸、学習資源、国際比較といった観点を踏ま えた研究を行うことが今後の課題である。 25 立体視とは何か? 2011年研究会 後藤田洋伸氏の発表より 26 3Dとは 「3D」とは、「Three Dimensional」の略語 三つの次元があること。三つの方向に広がりを持っ ていること。 「3D映画」、「3Dテレビ」、「3Dディスプレイ」にお ける「3D」とは? 画像や映像を見た人が、「立体感」を得ることができ る場合に、「3D××」と呼ぶ。 別名は、「立体映画」、「立体テレビ」、「立体ディスプ レイ」。 ただし、「立体感」を定義するのは意外に難しい。 紛らわしい言葉 3Dコンピュータグラフィックス、3Dアニメーション DirectX 3D 27 立体感とは 立体感には、奥行きに関する手がかり(depth cue)が必要 奥行きに関する手がかりの例 Shadows & Shading Texture gradient Familiar size Aerial perspective Interposition Linear perspective 実は、これらの手がかりは、二次元画像中に存在するものばかり 28 立体感をもたらす視覚メカニズム 水晶体の焦点調節 物体を注視する際に、水晶体の厚みを調節して、 そこに焦点を合わせようとするメカニズムが働く。こ の調節の度合いから、対象物までの距離を推定す ることができる。 29 立体感をもたらす視覚メカニズム 運動視差 同じ速度で移動する物体があるときに、近くにある ものほど目の前を早く横切るように見える現象を利 用して、物体との距離を推し量る。 静止している物体に対して、目の位置を動か した場合にも、同様の現象が見られる。 30 立体感をもたらす視覚メカニズム 両眼視差 左右の眼に見える画像の“ずれ”(両眼視差)を手 がかりに、対象物までの距離を推定する。 31 立体感をもたらす視覚メカニズム 両眼の輻輳 物体を注視する際に、眼球を回転させて、視野の 中心で対象物を捉えようとするメカニズムが働く。こ の回転運動の度合いから、対象物までの距離を推 定することができる。 32 3Dに特有の立体感とは 単眼で知覚される手がかり 水晶体の焦点調節(accommodation) 運動視差(motion parallax) 両眼で知覚される手がかり 両眼視差(binocular disparity) 両眼の輻輳(ふくそう)(convergence) 3Dディスプレイ等は、これらの手がかり(の一 部または全部)を提供することにより、視聴者 に「立体感」をもたらす。 33 立体視とは何か? さらに、3D表示技術や「映像酔い」などの現 象、問題点やその許容範囲に話題が及び、 新技術の理解を深めるような研究会となりま した。 DiGRA JAPANでは各種研究会を行い、興味を 持った方々が研究部会(SIG)を作って、その 分野をフォローしています。 34 ソーシャルゲームの行動経済学的解釈 2012年夏季大会 小山友介氏の発表より 35 ゲームの商品特性 単純な価格競争では、同じ商品であれば、安い 物が売れる ゲームの場合、「タダでもいらない」商品が存在する 「人気タイトルの続編」や「好きなゲーム会社の作品」 など、少々高くても買ってもらえる、経済学的に言え ば「市場支配力」を持っているタイトルもある 売上を増やす有効な手段 新規ユーザーを増やす 客単価を上げる 宣伝広告費の減少から新規ユーザーを増やす のは難しく、客単価を上げるのが最も効果的な 方法となる 36 ゲームの需要関数 あるゲームタイトルがどのくらいの需要を持っている かは、次のようなモデル図で表すことができる 37 パッケージ販売の売上 ある価格でゲームを販売した場合、その金額なら買う という人数だけゲームは売れる 38 パッケージの価格差別戦略 「初回限定版」などのプレミアムパッケージによる、高 い購買意欲層での売り上げアップ 通常版の売上鎮静化後の「廉価版」による遺失売上 の獲得 中古市場へ流れる機会損失も防ぐ 39 オンラインコンテンツによる戦略 追加コンテンツのオンライン販売により、購入意欲の 高い層へ訴求 価格差のある複数の追加コンテンツが効果的 40 アイテム課金販売の戦略 Free to playにより最大人数を獲得する 細かなアイテム販売により、人数の総数に課金転換 率を掛けた数のユーザーから、最大に近い売上が得 られる 41 なるほど DiGRA JAPAN って 学会なのに面白そうだ!と思った方は 8月31日(土)に 2013年夏季研究発表大会が開催されます ここから参加してみませんか? 42 気軽にどうぞ! 夏季研究発表大会のご案内 43 お勧めポイント 1 東京開催 年次大会は地方開催になることが多いが、夏季大 会は毎年東京開催なので、首都圏から気軽に参 加できる! 44 お勧めポイント 2 土曜日1日だけ 1Day 1Trackなので聴講しやすく、参加者・発表者と もに交流しやすい! 45 お勧めポイント 3 今年が2回目 昨年第1回を開催したばかりなので、今からでも十 分ゲーム研究史の当事者に! 46 お勧めポイント 4 デジタルゲームらしく ICTを活用 予稿集の電子化など、新しい研究発表の方法にトライ しているので、発表者は広く内容を公開することがで き、参加者は事前に情報を収集することも、後で引用 することも容易。 47 2013年夏季研究発表大会概要 開催日:2013年8月31日(土) 開催場所:東京工芸大学 中野キャンパス 中野坂上駅徒歩7分 新1号館地下1階 大講義室(1B01) 48 2013年夏季研究発表大会概要 参加の事前申し込みは、専用サイトから (後日登録フォームを設定します) 詳細は順次告知します。下記URLをご参照く ださい。 日本デジタルゲーム学会 研究委員会ウェブサイト http://digra-j.net/ そして参加して聴講するだけではありません 49 発表申込み締切 2013年6月28日(金) まだ間に合います ゲームに関係する内容なら何でもOK! 奮ってご参加ください! 50