...

-タイ料理編-

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

-タイ料理編-
第 59 回
-タイ料理編-
1.トムヤムクン (えびのスープ)
2.パッタイ (タイ風焼きそば)
3.ソムタム (青パパイヤのサラダ)
4.ポピアソッド (タイ風生春巻き)
5.ブァーロイカイワン
(だんごと卵のココナッツミルク)
●日時 平成25年11月9日(土)
午前9時30分~午後1時ぐらい
●場所 市中央生涯学習センター
調理実習室
●講師 トレ・ドゥアンドアンさん
●主催 牛久市国際交流協会
(牛久市役所内)
TEL:029-873-2111 内線 1633
1. トムヤムクン (えびのスープ)
◆材料
(6人分)
えび
中12尾
(足と殻,頭の先を取って洗い,背を開いて背わたを取る)
パクチー
2株
(根は半分に切る,茎と葉は2cm くらいの長さに切る)
レモングラス
2本(1~1.5cm 幅でななめに切る)
カー(タイのしょうが)
ミニトマト
1/2個 (うす切り)
6個(半分に切る)
ホムデン(タイの赤たまねぎ)6個 (皮をむいて3~4等分に切る)
赤パプリカ
1/2個 (細く切る)
ヘッドファーン(ふくろたけ)1/2缶(袋の部分に切り込みを入れる)
レモン
1/3個 (絞りやすいようにくし形に切る)
バイマックルー(こぶみかんの葉)4枚(葉脈を取って半分に切り3~4つに切る)
小ネギ
4本(2cm の長さに切る)
コーヒーフレッシュ
1個
水
1000cc
ナンプラー
大さじ2
顆粒スープ(豚)
小さじ1
タイチリペースト(タイのラー油)
とうがらし(生)
大さじ1
9本 (赤5本、緑4本程度を小さく刻む)
<作り方>
① えび、パクチー、レモングラス、カー(タイのしょうが)、ミニトマト、ホムデン(タ
イの赤タマネギ)
、赤パプリカ、ヘッドファーン(ふくろたけ)、レモン、バイマッ
クルー(こぶみかんの葉)小ねぎ、とうがらしの下ごしらえをしておく。
② なべに水1000ccを入れ、レモングラス、カー(タイのしょうが)、パクチーの
根を入れて強火にかける。
③ ②を少し沸騰させ、ミニトマト、ホムデン(タイの赤タマネギ)、赤パプリカ、ヘ
ッドファーン(ふくろたけ)を入れる。
④ ナンプラー(大さじ2)、顆粒スープ(小さじ1)、タイチリペースト(タイのラー
油 大さじ1)を入れ、レモン汁を絞り入れる。
⑤ えびとバイマックルー(こぶみかんの葉)を入れ、えびが煮えたらコーヒーフレッ
シュ(1 個分)と小ねぎを入れて混ぜる。
⑥ 好みでパクチーや刻んだとうがらしを入れて食べる。
-1-
2.パッタイ (タイ風焼きそば)
◆材料
(6人分)
センレック(タイのビーフン)3mm のもの300g
(水でもどしておく)
むきえび
大12尾
(背を開いて背わたを取って洗う)
厚揚げ
2/3枚
(湯通しして2cm 幅に切る)
干しえび
10g
たくあん
10cm 程度
(1人2枚分ほどのうす切りにしたものを細く切る)
卵
3個
水
100cc
ピーナッツ
大さじ4(細かくくだいておく)
桜えび
大さじ山盛り6
にら
1束(2cm くらいに切る)
もやし
1袋
レモン
1/3個(絞りやすいようにくし形に切る)
パクチー
適量(1.5cm くらいに切る)
サラダ油
大さじ6
オイスターソース
大さじ2
砂糖
大さじ1
シーユーカオ(タイのしょうゆ)大さじ1弱
酢
大さじ1
<作り方>
① ビーフンは表示に従ってあらかじめ水などでもどしておく。
② むきえび、厚揚げ、たくあん、ピーナッツ、にら、レモン、パクチーの下ごしらえ
をしておく。
③ フライパンにサラダ油(大さじ6)を入れ、厚揚げをきつね色になるまで炒めてか
らいったん取り出す。
④ ③のフライパンに干しえび、たくあん、むきえびを入れ、卵を割り入れる。かるく
かき混ぜてから①のビーフンを入れる。
⑤ ビーフンがやわらかくなるように水(100cc)を④のフライパンの周りから入れる。
⑥ ビーフンがやわらかくなったらオイスターソース(大さじ2)、砂糖(大さじ 1)
、ピ
ーナッツ(大さじ4)、シーユーカオ(タイのしょうゆ 大さじ1弱)、酢(大さじ
1)、桜えび(大さじ山盛り6)を入れてかるく混ぜたら③の厚揚げをフライパンに
もどす。
⑦ 弱火にしてにらともやしを入れる。
⑧ 食べる時にレモン汁をかけ、パクチーをのせる。
-2-
3.ソムタム
◆材料
(青パパイヤのサラダ)
(6人分)
青パパイヤ
400g程度
(皮をむいて半分に切り,種を取って洗う。
縦に細かく切り込みを入れ,ピーラーでせん切り)
干しえび
20g(水につけておく)
にんにく
1/2片(皮をむいておく)
とうがらし(生)
1本
ミニトマト
6個(3等分くらいに切る)
ピーナッツ
大さじ4
桜えび
大さじ山盛り3
レモン
1/3個 (絞りやすいようにくし形に切る)
ココナッツシュガー
大さじ1.5
ナンプラー
大さじ2.5
顆粒スープ(豚)
小さじ1
<作り方>
① 青パパイヤ、ミニトマトの下ごしらえをしておく。
② クロック(調味料をつぶすタイのうす)に、にんにく、とうがらしと青パパイ
ヤのせん切りを少し入れてつぶす。すりばちやボウルなどでも代用できる。
③ ②にピーナッツ(大さじ4)
、ナンプラー(大さじ1)
、レモン汁(1/3 個分)
、コ
コナッツシュガー(大さじ1)、顆粒スープ(小さじ1)を入れる。
④ ③に水につけた干しえびを水ごと加え、桜えび(大さじ山盛り3)と青パパイヤ
のせん切りを少し入れてつぶしながらあえる。
⑤ 食べる直前に④と残りの青パパイヤのせん切り、ミニトマトとあえる。
-3-
4.ポピアソッド
◆材料
(タイ風春巻き)
(6人分)
ライスペーパー
6枚
(具を包む直前にぬるま湯でもどす)
水菜
1株(根を切って10cm くらいに切る)
小ねぎ
3本(10cm くらいに切る)
きゅうり
1/2本(縦に6等分に切る)
にんじん
1/4本(せん切り)
かに風味かまぼこ
厚揚げ
6本
1/3枚
(湯通しして厚さを半分にしたものを3等分に切る)
スイートチリソース 適量
ピーナッツ
大さじ1 (細かくくだいておく)
<作り方>
① 水菜、小ねぎ、きゅうり、にんじん、厚揚げを切っておく。
② ライスペーパーをぬるま湯で少しかためにもどす。
③ ②を広げて真ん中より少し手前に具をのせ、手前のライスペーパーを具の上にかぶ
せる。左右のライスペーパーを折りたたみ、手前から巻いていく。
④ 切り口を少し斜めに半分に切る。スイートチリソースに細かくくだいたピーナッツ
(大さじ1)を入れたものをつけて食べる。
-4-
5.ブァーロイカイワン
(だんごと卵のココナッツミルク)
◆材料
(6人分)
だんごの粉
125g
かぼちゃ(冷凍)
4切れ
(解凍して皮を取り、スプーンでつぶしておく)
ココナッツミルク
1缶
(大さじ7はだんごを練る時に使う)
卵
6個
ココナッツシュガー
120g
塩
ひとつまみ
水
100cc
だんごをゆでるための水
適量
打ち粉用のだんごの粉
適量
<作り方>
① ボウルにだんごの粉、かぼちゃ、ココナッツミルク(大さじ7)を入れて練る。
② 耳たぶくらいの固さになったら直径1cm弱に丸める。だんごどうしがくっつかな
いように打ち粉を振るとよい。
③ なべにお湯をわかして、沸騰したら②をくっつかないように入れてゆでる。少し混
ぜながらだんごが浮いてきたら1~2 分ゆでる。
④ ゆであがったらあみじゃくしですくって水に取り、水気をきって、器に入れておく。
⑤ 別の小さめのなべにココナッツシュガーと水 100cc を入れてかるく沸騰させる。
⑥ 器に 1 個ずつ割り入れた卵を⑤の中に静かに入れ,白身を黄身にかぶせるようにし
ながら煮て、黄身がかための半熟になったら取り出して④のだんごの上にのせる。
卵を 2 個分ずつ煮るとよい。
⑦ なべに白身が残っていたらすくって取り、残りのココナッツミルクを入れて火にか
ける。
⑧ ココナッツミルクがとけたら、塩をひとつまみ入れて味をととのえ、⑥のだんごと
卵にかける。
-5-
Fly UP